北大とかいう立地偏差値国内トップなのに「立地悪い」と謎の煽りを受ける大学
道内では立地が良くてもね...
東京から遠すぎるし寒いし
旅行で行くとこ
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
東京東京といっても在学中東京に行くのなんて就活ぐらいじゃん
北大クラスだと会社側がわざわざ北海道に来てもらうことも多いし、
就活で東京に行く場合も就活割引が使えるから費用面での負担はそこまで多くない
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
立地は、そのエリアのステータスの高低を問題にするのか、公共交通機関などからのアクセスのしやすさを問題にするのかで、ずいぶん評価が違ってくる。
学習院は双方の面で最高レベルだが。