◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

神戸と慶応どっちが難関? ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1540539275/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2018/10/26(金) 16:34:35.54ID:9xgysGa0
って聞かれたら圧倒的に神戸なんだよな
2名無しなのに合格
2018/10/26(金) 16:37:39.42ID:K/Y8O2f5
慶応の合格に必要な勉強量は広島と同じだからな
3名無しなのに合格
2018/10/26(金) 16:42:27.76ID:qgWKquKE
一橋大学>>>>>早慶>
4名無しなのに合格
2018/10/26(金) 16:52:29.96ID:bBX48EQb
難関かどうかは別として神戸は京大に行けない残りカスが阪大に行ってそれも行けない残りカスなのでまあまあ出来る秀才しかいない
5名無しなのに合格
2018/10/26(金) 17:51:19.39ID:KZB1536u
神戸コンプ降臨
6名無しなのに合格
2018/10/26(金) 19:32:31.42ID:GLc2pa8B
神戸=上智 早慶にはほど遠い
7名無しなのに合格
2018/10/26(金) 19:35:44.61ID:IHZpsLcU
東大
京大
一橋東工大阪
北大東北名古屋九州早慶
筑波横国東外お茶神戸上智ICU理科
千葉首都阪市広島明治 これでいいかな> 
8名無しなのに合格
2018/10/26(金) 20:48:05.07ID:R+Qr3b36
そもそも比べるもんじゃないだろ アホ
得意不得意人によって違う
それを踏まえた上で

逆転合格しやすいのは早慶
就職強いのも早慶
モテるのも早慶
高スペックから猿までいるも早慶
立地がいいのも早慶


好きな方行けばいいだけだろ
金あるんだったら早慶の方が将来考えた場合いい

外資金融は基本的に東京一工早慶上位以外フィルターでさよなら

https://career-information.com/1111
9名無しなのに合格
2018/10/27(土) 01:08:31.26ID:0sBFZOl6
こんなくだらんスレみるくらいなら
単語のひとつでも覚えろガキ
神戸も慶應もどっちもムズいんじゃ
いま赤本手着けてないやつマジで落ちるよ
戯れ言は受かってからいえよ
(早稲田生より)
10慶應が上
2018/10/27(土) 06:33:48.49ID:wQlWjxLg
慶應は難しいな。
神戸の看板である経営学部ですら慶應商学部に58,3%の合格率しかないのか・・・。
神戸大学経営学部でも約4割は慶應に落ちてるんだな。
慶應は私大最難関だからな。流石、陸の王者慶應。天晴れ。

神戸大学併願成功率 慶應編

神戸大学経済学部合格者の慶應義塾大学商学部合格率100%

神戸大学経営学部合格者の慶應義塾大学商学部合格率58,3%
神戸と慶応どっちが難関? 	->画像>3枚
11名無しなのに合格
2018/10/27(土) 06:55:14.74ID:V6hzARse
神戸工と慶應理工なら慶應のほうが難関だよな?
12名無しなのに合格
2018/10/27(土) 07:07:16.28ID:7AIguYQN
>>11
学部関係なく慶応のほうが難関
13名無しなのに合格
2018/10/27(土) 07:30:03.62ID:gWrxNBcb
神戸が上だとマジで思っている奴進学校ではいるわけない
14名無しなのに合格
2018/10/27(土) 07:40:38.29ID:+pjnJ1tp
慶應
15名無しなのに合格
2018/10/27(土) 07:50:47.77ID:Ays4PDIN
>>1
でも神戸程度じゃ慶應に合格しないけどな
東大京大、ボーダーで一橋、試験の相性良ければ外大っていうのが関東進学校の定説
16名無しなのに合格
2018/10/27(土) 08:00:02.82ID:URunDM6+
文系序列
東大
京大一橋
大阪早慶上位
名古屋神戸
北大東北九州早慶中位
筑波横国お茶東外上智ICU
千葉首都阪市広島明治早慶下位 ほぼ、神戸=慶応くらいかな
17名無しなのに合格
2018/10/27(土) 08:19:43.75ID:iklJxsHE
>>16
神戸はもう2ランク下で
18名無しなのに合格
2018/10/27(土) 08:23:59.63ID:UZwSIGqF
>>16
ふつーに学部別の偏差値と試験科目並べれば分かるよ
19名無しなのに合格
2018/10/27(土) 08:25:44.08ID:xFykYqOp
河合塾(18/10/9更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

    千葉大  神戸大  横国大  筑波大  阪市  首都大
機械   57.5   57.5    57.5    57.5    57.5   55.0
電電   57.5   57.5    60.0    57.5    57.5   55.0
建築   57.5   60.0    62.5    57.5    55.0   60.0
都市   55.0   57.5    60.0    57.5    55.0   55.0
情報   57.5   57.5    60.0    57.5    57.5   55.0
応化   52.5   57.5    55.0    57.5    55.0   57.5
数学   60.0   55.0    57.5    60.0    55.0   55.0
物理   60.0   55.0    57.5    57.5    55.0   55.0
化学   57.5   55.0    55.0    57.5    52.5   55.0
生物   60.0   57.5    55.0    55.0    55.0   55.0
平均   57.5   57.0    58.0    57.5    55.5   55.8

※首都大のみ工学系は二次理科1科目の軽量入試

横国>千葉=筑波>神戸>首都>阪市
20名無しなのに合格
2018/10/27(土) 08:26:30.24ID:C56B5AmL
仮に神戸の方が難関なのが正だとしたら
神戸目指す奴ってアホやな

俺の言っている意味わっかるかなー
わっかんないだろうなー
受サロ民には
21名無しなのに合格
2018/10/27(土) 08:27:37.50ID:bBWG+3Pt
文系序列
東大
京大
一橋
大阪
名古屋神戸
北大東北九州早慶上位
筑波横国お茶東外早慶中位
千葉首都阪市広島上智早慶下位
22名無しなのに合格
2018/10/27(土) 08:30:49.16ID:SnnDhgmg
文系序列
東大
京大
一橋大阪
名古屋東北/早慶上位
北大九州/早慶中位
筑波横国神戸お茶東外/早慶下位
千葉首都阪市広島上智

これが正解
23名無しなのに合格
2018/10/27(土) 08:34:19.91ID:URunDM6+
文系序列
東大
京大
一橋大阪
名古屋東北/早慶上位
北大神戸九州/早慶中位
筑波横国お茶東外/上智早慶下位
千葉首都阪市広島/明治   こうじゃないかな
24名無しなのに合格
2018/10/27(土) 08:53:41.17ID:UUMXXOwR
ファイナルアンサー

文系序列
東大
京大
一橋大阪
名古屋東北/早慶上位
北大九州/早慶中位
筑波千葉横国神戸お茶東外/早慶下位
首都阪市広島上智

筑千横神を別ランクにすべきデータはない。同格でよし。
25名無しなのに合格
2018/10/27(土) 08:56:16.97ID:URunDM6+
24ダメ
26名無しなのに合格
2018/10/27(土) 08:57:26.31ID:UZwSIGqF
>>24
難易度ではないけど、まぁいいか
27名無しなのに合格
2018/10/27(土) 08:59:01.69ID:URunDM6+
文系序列
東大
京大
一橋大阪
名古屋東北/早慶上位
北大神戸九州/早慶中位
筑波横国お茶東外/上智早慶下位
千葉首都阪市広島/明治
28名無しなのに合格
2018/10/27(土) 09:21:27.55ID:MeeJuPjx
神戸経済の奴、普通に慶應商蹴ってたけど…
29名無しなのに合格
2018/10/27(土) 09:54:54.04ID:d0n9vNqZ
>>28
普通にじゃなくて、やむを得ない家計の事情しかないでしょ
30名無しなのに合格
2018/10/27(土) 10:19:55.95ID:DATne9T3
知能にハンデがなければ神戸
知能にハンデ(数盲等)があるなら慶応
ただそれだけ
31名無しなのに合格
2018/10/27(土) 10:39:31.46ID:H0jmWS0+
神戸大ってなんでいつも慶應を意識してんの?
慶應生の大半は神戸大なんて知らないと思うぞ
32名無しなのに合格
2018/10/27(土) 10:48:51.13ID:p6gQYdYn
普通に神戸の方が難しいぞ
慶カスなんて、鉛筆回してれば受かるやろ
33名無しなのに合格
2018/10/27(土) 10:54:18.27ID:H0jmWS0+
まあ2ちゃんで絡んでる時点でお察しってことかな
34名無しなのに合格
2018/10/27(土) 10:58:18.67ID:KyEpT3UT
反神病の慶応のやつが神戸を意識してるだけだろ
筑横と並べる事に異常にこだわったりな
35名無しなのに合格
2018/10/27(土) 10:59:21.33ID:K0p/yI+p
旧帝一工神を頑なに認めたくない早慶
36名無しなのに合格
2018/10/27(土) 11:02:24.87ID:5SzjY1Pu
いつもの神戸ガイジくんが登場しましたよw
37名無しなのに合格
2018/10/27(土) 11:11:23.44ID:V6hzARse
ぶっちゃけ神戸筑波横国千葉北大九大お茶あたりの難易度は同じだろ。
38名無しなのに合格
2018/10/27(土) 11:13:16.98ID:KyEpT3UT
意識されてないからこそ情報として入ってきたときにアンチになるんだろうな
東大京大のようにだれの脳内にも刷り込まれてるハイレベル大学というのはアンチが生まれにくい
一番やばいのは大衆に意識されてるのに馬鹿にされてる大学
それは単に馬鹿にされてるだけ
39名無しなのに合格
2018/10/27(土) 11:14:31.39ID:gN/uTjgt
関西には旧帝大で指定国立大学法人でスパグロの京大阪大があるからなあ。
そこでスパグロすら落選の駅弁神戸が吠えてもなあ。
40名無しなのに合格
2018/10/27(土) 11:19:11.82ID:KyEpT3UT
受サロ早慶の神戸への意識はすごいからな
まさにパブロフの犬が如き
41名無しなのに合格
2018/10/27(土) 11:22:44.10ID:h9MKNcZF
>>40
お前を釣って遊びながら神戸を叩くのが目的と気付けよw
本気で慶應が神戸を意識してると思ってんの?
42名無しなのに合格
2018/10/27(土) 11:26:20.85ID:vz/eW9uP
>>29
いや、家は裕福そうだったよ。
学力的にも文系なら神戸はそこそこ賢いぞ。
まあ神戸なら同じ位としてもいいだろうけど、阪大なら明らかに慶應より上
43名無しなのに合格
2018/10/27(土) 11:43:57.72ID:KyEpT3UT
>>41
受サロ早慶の神戸への意識は
受サロで最も激しいね
第一級大学意識レベルに該当する
ちなみに明治の早稲田に対する意識で第二級だからね
44名無しなのに合格
2018/10/27(土) 11:48:25.37ID:KyEpT3UT
>>41
ちなみに平均化的な早慶生が神戸を意識してるとは言ってないよ
そもそも日常生活の普段から他大学を意識してるなんて頭がおかしいだろう
45名無しなのに合格
2018/10/27(土) 12:16:42.25ID:v043CnZz
そもそも関東の高校生が兵庫県の大学を意識することは全くといっていいほど無いので。
神戸を叩くとすれば同やんやろ
46名無しなのに合格
2018/10/27(土) 16:55:03.31ID:YCgdfPov
神戸、必死ですな...
どうして慶應とくらべるの?
多分慶應は神戸をまったく意識していないと思う。
47名無しなのに合格
2018/10/27(土) 17:26:34.33ID:rvN8ArRP
>>27
文系で東北が神戸に勝ってる要素って何?
48名無しなのに合格
2018/10/27(土) 17:56:00.09ID:/b1e81Ds
文系なら神戸だろ。慶應は英語だけでできれば受かる

理工ならたぶん慶應
49名無しなのに合格
2018/10/27(土) 18:11:18.00ID:QhYLycSS
慶應は上智レベルまで凋落してるよ
神戸の足元にも及ばない
50名無しなのに合格
2018/10/27(土) 19:13:39.32ID:BQqgoOxF
神戸はよくて上智レベル
51名無しなのに合格
2018/10/27(土) 19:15:35.86ID:DATne9T3
神戸大に合格できるってことは当然慶応に合格するためのシナトラテストに合格したのと同じだからな
慶応に合格したくらいじゃせいぜい早稲田以外の私大文系合格のシナトラテストに合格した事にしかならないけど
52慶應が上
2018/10/27(土) 20:06:45.75ID:wQlWjxLg
>>50
慶應>神戸>早稲田>>>上智カスw
53名無しなのに合格
2018/10/27(土) 20:12:00.17ID:URunDM6+
文系だと
東大>一橋>早慶神戸>筑波横国上智>千葉明治 かな
54名無しなのに合格
2018/10/27(土) 20:27:28.11ID:yvWDyQrJ
>>52
レイプ大学ごときが調子に乗るな
55名無しなのに合格
2018/10/27(土) 20:29:40.15ID:yvWDyQrJ
凋落慶應は上智と同レベル
56名無しなのに合格
2018/10/27(土) 20:59:42.46ID:j2mpVPWR
東大、京大、早慶……国内トップ大の学生が入りたい会社は?

《[ITmedia]》
東京大学、京都大学、早稲田大学、慶應義塾大学など、国内屈指の難関校に通う2019年卒の学生が志望する企業は? 上位校向けの新卒採用支援サービス「レクミー」を運営するリーディングマークの調査によると、1位は三菱商事(22.1%)だった。
2位は三井物産(21.1%)、3位は伊藤忠商事(16.7%)。4位は住友商事(14.5%)、5位は丸紅(14.3%)−−と続き、5大商社が上位を独占する結果となった。
6位以下は東京海上日動火災保険(11.5%)、サントリー(9.5%)、三井不動産(7.2%)、三菱UFJ銀行(7.1%)、三菱地所(6.8%)という結果だった。
商社、メーカー、ITは人気 金融・保険は志望度ダウン
前回(17年)の調査結果と比較すると、双日(19位→15位)や豊田通商(27位→22位)などが順位を上げており、リーディングマークは「根強い商社人気が今年も続いている」とみている。
広告企業では、17年は26位だった電通は17位にランクアップ。博報堂は17位から16位に順位を上げ、人気度で電通を上回った。昨年は100位以下だったアサツーディ・ケイ(ADK)は80位に入った。
大学別の志望企業の特徴は……?
大学別では、上位5社の顔ぶれは全体とほぼ変わらない結果だったが、東京大学では経済産業省(18位)の志望度が高かった。慶應義塾大学では三井不動産(7位)や
三菱地所(8位)といった不動産会社が人気。早稲田大学では全日本空輸(ANA、8位)、日本航空(JAL、11位)、JR東海(13位)などの運輸事業者が上位に入っていた。
メーカーやIT企業も人気で、花王(33位→24位)、日清食品グループ(98位→64位)、楽天(86位→40位)、Google(70位→57位)などがランクアップしていた。
一方、みずほフィナンシャルグループ(14位→28位)、三菱UFJ信託銀行(25位→37位)、第一生命保険(55位→78位)など、銀行・生保企業がランクダウンする例が目立った。
https://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/180604/ecn18060414000008-n1.html
57名無しなのに合格
2018/10/28(日) 01:14:38.37ID:zOBkO66Y
69名無しなのに合格2018/10/26(金) 01:00:49.30ID:CfPz4Y9R0

[ [[[[軽尿とかいうザコワタクの不祥事な真実]]]] ]
SUBARUのトップ慶應
川金HDのトップ慶應
KYBのトップ慶應
スルガ銀行のトップ慶應
東芝郵政のトップ慶應
東電の事故時トップ慶應
タカタの潰れるときの創業家トップ慶應

どーすんのこれw

74名無しなのに合格2018/10/26(金) 01:03:02.54ID:gAAmxejO0
>69
呪われてるのか…(´・ω・`)

78名無しなのに合格2018/10/26(金) 01:03:45.27ID:0gwF7EMA0
>69
口だけ慶応らしいなれの果て日本のガンやね ごまかして嘘をついて逃げて最後に潰すのは慶応かよw

81名無しなのに合格2018/10/26(金) 01:04:31.39ID:SLKPzcya0
>69
これもう国賊大学だろ

95名無しなのに合格2018/10/26(金) 01:07:57.48ID:Z9KF27DH0
>69
SFCGの大島健伸

96名無しなのに合格2018/10/26(金) 01:22:06.06ID:v98ShiRa0
>69
やばすぎ
日本を破壊する気か

117名無しさん@1周年2018/10/26(金) 01:24:23.14ID:l5oZApzt0
>69
もう意図的なテロなんじゃないですかね
58名無しなのに合格
2018/10/28(日) 02:00:38.03ID:0/7wqFnr
単科のゴミは未だに身分差を弁えられない模様(笑)
文系単カタワ芋蟲と二択が成立するのは辛うじて阪大という現実


B判定ライン
東大文一 825
京大法 800
一橋法 780
阪大法 770

東大文二 820
京大経済 805
一橋経済 765 ←阪大未満なんですけど・・・w
一橋商 780
阪大経済 780

東大文三 815
京大文 805
阪大文 770

データネット2018(難関大学動向→度数分布ダウンロードより)
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/doukou/nankan/index.html
59名無しなのに合格
2018/10/28(日) 02:14:54.26ID:cVxCgHVP
>>1
神戸の方が難関だよ
予備国が早慶=広島レベルって言ってるし
60名無しなのに合格
2018/10/28(日) 07:20:12.08ID:Z673qrg2
>>59
他者の評価を鵜呑みにして自分で調べもしない愚か者らしい言葉だな
61名無しなのに合格
2018/10/28(日) 07:41:34.99ID:3NW2+ZaI
神戸こそ広島や岡山との差が何も感じられない。
京大阪大以外は関西ではただの駅弁扱いでしょ。
62名無しなのに合格
2018/10/28(日) 07:50:53.08ID:60g++aIq
>>61
ごめんなさい
反神病患者が妄言吐いても西の進学校では京大阪大神大という枠組みなんだ
神戸と慶応どっちが難関? 	->画像>3枚
63名無しなのに合格
2018/10/28(日) 07:52:39.44ID:DVWwO73a
>>62
身長と偏差値が比例しとる笑
64名無しなのに合格
2018/10/28(日) 07:56:12.48ID:mVLwy9mU
>>62
ごめん、関西ルールは全国区では通用しませんから…
65名無しなのに合格
2018/10/28(日) 07:58:36.32ID:IvBbPtRr
>>62
身長は偏差値、体重は学生数に相関してるなw
66名無しなのに合格
2018/10/28(日) 07:58:56.57ID:2/WV9YAz
>>62
京阪が大学名で勝負なのに、神戸は部で勝負ってとこも、経営学部しか取り柄ない神戸みたいで笑えるw
67名無しなのに合格
2018/10/28(日) 08:00:05.03ID:60g++aIq
>>64
全国区では旧帝一工神というルールがあるからねw
68名無しなのに合格
2018/10/28(日) 08:01:33.52ID:+DUohhSx
訳わからん写真を持ち出してドヤる神戸ガイジがフルボッコされててワロタw
69名無しなのに合格
2018/10/28(日) 08:02:58.31ID:+DUohhSx
>>67
神って付けたがるの神戸クンだけだからw
旧帝かつ指定国立かつスパグロの京阪大さんがえらい迷惑してまっせw
70名無しなのに合格
2018/10/28(日) 08:04:49.30ID:aDb3W9OX
>>67
自分で「西の進学校では」ってローカルルールだって言ってるぞ
71名無しなのに合格
2018/10/28(日) 08:05:19.76ID:60g++aIq
>>66
シチュエーション的にどうみても京大も阪大も同じ洋弓部だけど
神戸だけ部で勝負してるとかいう勝手な前提付け加えて解釈捻じ曲げようとしてる時点で
相当ひねくれてるね
そういうのは前提操作といって詭弁の一つだよ
72名無しなのに合格
2018/10/28(日) 08:09:01.37ID:5ayQspB+
>>40
二流大学の自意識過剰

三菱商事採用大学別就職者数2018
採用人数171名
●国公立大
東大24名 京大13名 阪大4名 一橋大1名 名古屋大1名 東工大9名
北海道大1名 九大2名 電通大5名 神戸大1名 東北大2名他
●私立大
早稲田27名 慶應39名 上智4名 明治3名 青学2名 立教1名 中央2名 
立命館大1名 関学3名 甲南大1名他

三井物産採用大学別就職者数2018
採用人数158名
●国公立大
東大14名 京大9名 阪大5名 神大1名 名大2名 九大1名  東工大1名 
一橋大4名 東京外国語大3名 岡山大2名 横国大2名他
●私立大
早稲田29名 慶應46名 上智5名 明治1名  青学3名 立教2名 中央2名
法政1名 学習院2名 成蹊大1名 同志社3名 立命館1名 関学1名他

住友商事採用大学別就職者数2018
採用人数162名
●国公立大
東大13名 京大12名 一橋10名 阪大8名 名古屋大2名 九大4名
東工大2名 神戸大5名 東北大2名 東京外国語大3名 筑波大2名他
●私立大
早稲田26名 慶應30名 上智9名 明治2名 青学4名 立教1名 中央2名
法政1名 学習院1名 東京理科大1名 同志社大4名 立命2名 関学3名 関大1名他
73名無しなのに合格
2018/10/28(日) 08:09:43.18ID:cnSCtLg1
普通に国立目指してたら神戸の難しさ理解できるでしょ。
あと、地域限定という煽りは関東私大にもブーメランで返ってくるぞ
74名無しなのに合格
2018/10/28(日) 08:09:46.13ID:5ayQspB+
伊藤忠商事採用大学別就職者数2018
採用人数137名
●国公立大
東大15名 京大7名 阪大5名 神大7名 名大1名 九大2名  東工大1名 
北大4名 東北大2名 一橋大10名他
●私立大
早稲田23名 慶應31名 上智4名 明治2名  青学4名 立教1名 中央3名
学習院1名 同志社1名 立命館3名 関学2名他

丸紅新卒採用大学別就職者数2018
就職者総数 119名
●国公立大
東大7名 京大10名 阪大6名 一橋大8名 名古屋大1名 東北大2名 北海道大1名
東京外国語大2名  神戸大2名 大阪府立大1名他
●私立大
早稲田19名 慶応28名 上智8名 明治2名 青学5名 立教3名
中央大1名 法政1名 学習院大3名 東京理科大1名 立命館1名他

2018年卒5大商社就職者数
174 慶応
124 早稲田
 73 東大
 51 京大
 41 一橋
 30 上智
 28 阪大
 16 神戸大
75名無しなのに合格
2018/10/28(日) 08:12:49.84ID:5ayQspB+
2018年卒5大商社就職者数
174 慶応
124 早稲田
 73 東大
 51 京大
 41 一橋
 30 上智
 28 阪大
 16 神戸大

五大商社就職では神戸なんて2流の括りだよ
これで早慶が神戸を意識するとかいくらなんでも神戸は自己評価が高すぎる
阪大もそう、三菱商事 三井物産 早慶に比べると就職実績が著しく劣る
76名無しなのに合格
2018/10/28(日) 08:13:20.69ID:60g++aIq
>>68
訳がわからんどころか見事に訳を表した写真だからこんなにあの写真一枚で爆発的な反応が帰ってきてるんだけどね
もしかして君はいろんなことの訳がわからないまま生きてるから
説明ベタで情念に基づいた罵声しか浴びせられず、私立文系に入学するのが精一杯なのだろうか
77名無しなのに合格
2018/10/28(日) 08:22:44.09ID:8B0+yYEt
>>62
でも神戸がいちばん可愛い雰囲気だしてる
78名無しなのに合格
2018/10/28(日) 08:25:25.15ID:5ayQspB+
総合商社最大手五大商社就職最難関の三菱商事
東大と阪大の学部構成はほぼ同じで三菱商事の東大採用は阪大の10倍

学生数は概算で阪大3500 慶應7000 早稲田9000
阪大+北大+東北大+名大+九大=259人
京大263人

雑魚旧帝大5校と京大 全部足しても522人で早稲田836人 慶應1124人に勝てないのであった

〜週刊ダイヤモンド 2017/09/16〜
過去29年間(1989〜2017) 大学別採用実績

「三菱商事」
東京707 京都247 北海道32 東北45 名古屋49 大阪75 九州58
一橋328 東京工業54 筑波26 神戸77 広島17
慶應義塾1124 早稲田836

三菱商事歴代社長の出身校
高垣勝次郎 東京帝国大学法学部
荘清彦   東京帝国大学
藤野忠次郎 東京帝国大学法学部
田部文一郎 東京商科大学(一橋)
三村庸平  慶應義塾大学経済学部
近藤健男  東京帝国大学
諸橋晋六 上智大学経済学部
槙原稔   ハーバード大学
佐々木幹夫 早稲田大学理工学部
小島順彦  東京大学工学部
小林健   東京大学法学部
垣内威彦 京都大学経済学部

「三菱商事採用者数TOP5」

2015 慶應義塾大46、東京大37、早稲田大29 、一橋大17、京都大11
2014 慶應義塾大48、早稲田大40、東京大27、一橋大14、京都大11
2013 慶應義塾大55、早稲田大43、東京大35、一橋大12、京都大8
2012 慶應義塾大50、東京大39、早稲田大29、京都大13、一橋大12
2011 慶應義塾大54、東京大41、早稲田大31、京都大11、一橋大8
2010 東京大37、慶應義塾大35、早稲田大23、京都大10、一橋大9
2009 慶應義塾大40、東京大36、早稲田大27、京都大10、一橋大10
2008 慶應義塾大44、東京大34、早稲田22、京都大17、一橋大9
2007 慶應義塾大33、東京大29、早稲田大22、京都大13、一橋大8
2006 慶應義塾大30、東京大25、早稲田大22、京都大10、一橋大10
2005 慶應義塾大20、東京大18、早稲田大16、京都大9、一橋大8
2004 慶應義塾大25、早稲田大18、東京大9、一橋大9、京都大6
2003 慶應義塾大27、東京大24、早稲田大21、一橋大7、上智大6
2002 慶應義塾大29、早稲田大19、東京大14、一橋大7、京都大5
2001 慶應義塾大21、早稲田大13、東京大11、一橋大6、京都大4
2000 慶應義塾大24、東京大16、早稲田大14、京都大9、一橋大6、上智大6
1999 慶應義塾大25、早稲田大24、一橋大13、東京大11、京都大4
1998 早稲田26、慶應義塾大23、一橋大17、東京大15、京都大6
1997 慶應義塾大31、早稲田大23、東京大17、一橋大14、京都大8
1996 早稲田大31、慶應義塾大24、東京大22、一橋大12、横浜国立大4
1995 東京大27、慶應義塾大26、早稲田大20、一橋大15、上智大5
79名無しなのに合格
2018/10/28(日) 08:27:41.63ID:cnSCtLg1
難易度の話なのに就職や知名度の話にすり替わっているな。
趣旨とずれてる
80名無しなのに合格
2018/10/28(日) 08:36:25.41ID:60g++aIq
コピペ連投ガイジが湧いてるスレはだいたいワタクが圧倒的に下
81名無しなのに合格
2018/10/28(日) 08:38:08.37ID:DxtdyWWk
一橋大学>>>>>>早慶>上智>明治>
82名無しなのに合格
2018/10/28(日) 09:13:53.14ID:cjgJZYlL
2015年7月 慶應大学教授 研究費不正受給
2015年8月 慶應大学法科大学院 小番一騎 局部切断で逮捕
2015年9月 慶應大学法学研究科博士課程満期退学(明治大学教授)青柳幸一 司法試験問題漏洩
2015年11月 慶應大学サークル仲間5人が乗る車が反対車線を逆走 相手方死亡
2015年11月 慶應大学4年生 就職がうまくいかず、マンションから卵投下、書類送検 
2016年4月 慶應大学学生 万引き後警備員に傷害を負わせ事後強盗で逮捕
2016年4月 慶應大学文学部卒 歌のおにいさん覚醒剤所持で逮捕
2016年5月 慶應大学病院医師 危険ドラッグ密輸入で逮捕
2016年6月 慶應大学法学研究科修士上智大学教授 論文盗用
2016年10月 慶應大学広告学研究会 未成年者に飲酒強要(実は集団レイプ)で解散ミスコン中止 2017年8月大学生6人書類送検 ← 追加
2016年11月 慶應義塾大学法学部の小沢友喜、交際中の女子学生を駅のホームから線路に突き落として殺人未遂で逮捕
2016年11月 慶應義塾大学理工学部卒で日経新聞社員の寺井淳、押切もえさんらのメールや写真に不正アクセスしたとして逮捕
2017年1月 慶應大学卒弁護士宮本裕天、脱税指南で逮捕
2017年2月 慶應大学公認サークルで飲酒死亡事故(5年間で3回目)4月まで隠蔽
2017年6月 慶應大学卒電通社員高橋知也、強制わいせつで逮捕 
2017年6月 慶應大学卒「三田剣友会」元事務局長三上治彦、業務上横領で逮捕 
2017年6月 慶應大学卒俳優小出恵介、未成年者と飲酒・不適切な関係で能活動無期限停止 
2017年8月 総合政策学部4年生の光野恭平容疑者、強制わいせつ未遂の疑いで逮捕
2017年9月 総合政策学部・奥田敦教授(57)女子学生と不倫発覚
2018年1月 環境情報学部 河合智哉、帯広の飲食店トイレでレイプの疑いで逮捕←NEW
2018年1月 慶応大卒元電通社員井出智 RIZAP恐喝詐欺で逮捕←NEW
2018年1月 慶應大学卒ヒップホップラッパーUZI 大麻所持疑いで逮捕←NEW
2018年1月 慶応大生鳥屋智成 父親殺害容疑で現行犯逮捕←NEW
83名無しなのに合格
2018/10/28(日) 09:42:58.77ID:7WRL+z6w
>>75
2流でも役員になれる神戸すげええええ

住友商事 歴代社長 神戸1人
丸紅 歴代社長 神戸2人
伊藤忠 歴代社長 神戸1人

役員ならその数十倍
http://hoshinokanata.net/trading_cos_gakureki/
84名無しなのに合格
2018/10/28(日) 15:56:11.85ID:Ln5fmH17
神戸のライバルは横国とか広島だろ
何を勘違いしてんの?
85名無しなのに合格
2018/10/28(日) 17:06:47.83ID:T0rGj87+
神戸ガイジってなんでこんなに気持ち悪いの?
私大に親でも殺されたの?
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20181028/NjBnKythSXE.html
86名無しなのに合格
2018/10/28(日) 17:39:51.72ID:r/RKN1k9
神戸は関西では3番手全国では11番手
87名無しなのに合格
2018/10/28(日) 17:48:55.89ID:04EJgkET
神戸大関連のスレで必死に神戸を上げてるのは実はたった1人のガイジ
88名無しなのに合格
2018/10/29(月) 05:58:59.21ID:7oRSSWlg
>>87
結局、必死なのは1人の神戸ガイジだけなので反論も続かないわねですねw
89名無しなのに合格
2018/10/29(月) 12:11:18.49ID:gBjGz0tq
>>88
神戸が優っているデータが全然ないからね。
反論も続かないわなw
90名無しなのに合格
2018/10/29(月) 12:48:19.59ID:s3Sl1EAA
神戸ガイジは本物の神戸大生に迷惑と言われてたな
こいつ絶対に学生証を出さない
名大生が出したのを自分のものと詐称してたけど
神戸志望の浪人生かなんかだろ
91名無しなのに合格
2018/10/29(月) 13:22:11.62ID:ptqhutiw
神戸の相手は同志社だろうが
92名無しなのに合格
2018/10/30(火) 23:27:46.73ID:oV+4ekck
知恵遅れ
93名無しなのに合格
2018/11/01(木) 03:22:06.08ID:m/jXWqoW
>>1
同じ大学1年でも、真面目に勉強でしこしこ派と、遊びでしこしこ派と格差が拡大
 
【司法試験】
最年少合格は慶大1年生「周りの人たちへ感謝」
https://mainichi.jp/articles/20180922/k00/00m/040/175000c
司法試験19歳最年少合格者は慶應法学部1年生 慶應高校入学直後から司法試験の勉強をスタート
http://2chb.net/r/poverty/1537082960/
平成29年司法試験最終合格者、慶應義塾大学法科大学院が2年連続トップ
https://univ-journal.jp/15898/  
 
【弁理士試験】   
最年少合格 慶大女子1年生19歳  理工学部応用化学科 日置結花さん
http://www.lec-jp.com/reason/success/young/benrishi_hioki_yuka.html
慶應女子高の時から弁理士の道を検討
 
【公認会計士試験】 
慶應が43年連続1位 H29年公認会計士の大学別合格者数
https://resemom.jp/article/2018/01/16/42316.html 
94名無しなのに合格
2018/11/03(土) 11:15:57.87ID:ha0oibNI
東京人として、慶応に勝ってもらわないと怒りが収まらん
95名無しなのに合格
2018/11/03(土) 11:18:16.92ID:lfiTJr2Z
一橋大学>>>>>>早慶
96名無しなのに合格
2018/11/03(土) 19:43:56.46ID:L3t+TDVD
私大文系専願の知恵遅れの分際で英語1教科入試の慶應にすら入れないガチモンの知恵遅れおるぅぅ??
97名無しなのに合格
2018/11/03(土) 20:10:19.56ID:dwcZROTt
>>94
軽量はまず埼玉大学に勝て
98名無しなのに合格
2018/11/03(土) 20:37:00.76ID:Uqt8HNxr
阪カスと神戸牛は早慶に片思いのストーカーなんだよ
京大は東大にしか目が向いてなくて相手にしてくれないのわかってるから早慶相手に必死
相手の方が自分を意識してると言い張ってきかない実に危ない心理状態
99名無しなのに合格
2018/11/03(土) 20:40:11.10ID:KdozMU/I
ワロタ
100名無しなのに合格
2018/11/03(土) 20:53:57.35ID:5NYF+TPn
蹴る側が蹴られる側(振られる側)に片思いしているとかいう頭が狂った事を言うキチガイ
まさに振られたストーカー男の妄想だな
101名無しなのに合格
2018/11/03(土) 20:55:17.58ID:5NYF+TPn
国立受験の荷が重すぎて潰れて私文専願に逃げた数盲が、逃げ込んだ先を持ち上げるな
102名無しなのに合格
2018/11/03(土) 21:06:39.23ID:Cgb2wbiT
●「学閥」の意味と出身大学別ランキングTOP10
https://careerpark.jp/35790
1位  慶応義塾大学
2位  東京大学
3位  早稲田大学
4位  京都大学
5位  中央大学
6位  明治大学
7位  日本大学
8位  同志社大学
9位  一橋大学
10位  関西大学

●子どもを"上流"に乗せる 学閥の強い大学10選
"三田会"の慶應はダントツの結束力
https://president.jp/articles/-/24286
1位  慶応義塾大学
2位  東京大学
3位  京都大学
4位  一橋大学
5位  早稲田大学
6位  東京工業大学
7位  東京理科大学
8位  大阪大学
9位  同志社大学
10位  明治大学 中央大学

田舎者のザコクは社会に出てから出世も出来ず、ワタクに一生顎で使われて生きていくという現実........
103名無しなのに合格
2018/11/03(土) 21:07:15.16ID:Cgb2wbiT
★社会人が選ぶ、子どもに入学してほしい大学ランキング★
https://resemom.jp/article/2018/04/06/43941.html
1位「東京大学」1,272ポイント
2位「京都大学」923ポイント
3位「早稲田大学」450ポイント★
4位「慶應義塾大学」423ポイント★
5位「大阪大学」241ポイント
6位「九州大学」162ポイント
7位「東北大学」155ポイント
8位「北海道大学」150ポイント
9位「名古屋大学」121ポイント
10位「神戸大学」91ポイント

★親の学歴別「わが子を入れたい大学」★
https://president.jp/articles/-/11357
1位「東京大学」
2位「早稲田大学」★
3位「京都大学」
4位「慶應義塾大学」★
5位「名古屋大学」
6位「北海道大学」
7位「九州大学」
8位「大阪大学」
9位「明治大学」
10位「神戸大学」

★親が「子供を通わせたい大学」はココ!★
https://allabout.co.jp/gm/gc/198320/
1位 東京大学
2位 慶応義塾大学★
3位 早稲田大学★
4位 京都大学
5位 青山学院大学
6位 国際基督教大学(ICU)
6位 上智大学
8位 北海道大学
9位 ハーバード大学
9位 本人が行きたい大学
9位 立命館大学
10位 一橋大学
10位 東京藝術大学

お前らってリアルに親不孝者なんだなw
104名無しなのに合格
2018/11/03(土) 21:33:14.89ID:/x9HGjGG
慶應vs金沢とか神戸とか変なスレ建てんなや早稲田工作員www
105名無しなのに合格
2018/11/06(火) 06:49:59.02ID:vQWjDthh
んだ
106名無しなのに合格
2018/11/07(水) 01:53:42.78ID:Gh81vxhZ
神戸大法・経・営合格にはアタマの良さや閃きは全く必要無いが、注意力と根気と忍耐力が要る。苦手科目を作れないし2次の平易な問題を落としたら即お仕舞い。
凡人にとっての東大が神戸大。
慶應は忍耐力や根気も要らないが、カルトな知識と試験会場での閃きと運が必要。
神戸大の方が対極的な感じがする。
総じて言うと、神戸大の方が難しいと思わないが入るのが疲れる。
107名無しなのに合格
2018/11/08(木) 21:33:28.98ID:JQ76t5OO
1、 東大4591  東大2523  ●慶大2149 ●慶大1323(61,5%) ←←←大躍進!! コスパ最強!
2、 ■京大2182 ●慶大2243 早大1832  早大1107(60,4%)      
3、 早大1865  早大2220  東大1740  東大945(54,3%) ←←凋落度第1位     
4、 ●慶大1720 ■京大1339 中央1068  中央511(47,8%)      
5、▲一橋1027  中央1017  ■京大871  ,日本505(72,5%)      
―――――――――5位の壁――――――――――――     
108名無しなのに合格
2018/11/08(木) 22:22:00.50ID:ucRHDBlL
全国300塾塾長・教室長が教える大学レベル別マップ
http://www.juku-kyoiku.com/contents/university/page/img/001/JukutoKyoiku_web_UniversityPDF_01.pdf

北海道地区の有力塾長・教室長が教えるどちらの大学を勧めるか?
http://www.juku-kyoiku.com/contents/university/page/img/007/jk_2015_august_02.pdf

東北地区の有力塾長・教室長が教えるどちらの大学を勧めるか?
http://www.juku-kyoiku.com/contents/university/page/img/009/pdf_01.pdf
109名無しなのに合格
2018/11/09(金) 22:31:48.82ID:zFJVrqRa
2016年版役員四季報via東洋経済新報社
上場企業役員の出身大学ランキング


1慶應   2180名
2早稲田  1930
3東大   1907
4京大    999
5中大    958
6明治    639
110名無しなのに合格
2018/11/10(土) 00:12:14.23ID:E1V+3cQE
QS世界大学ランキング2018分野別
https://www.topuniversities.com/subject-rankings/2018

Arts and Humanities 芸術・人文科学
8東大 31京大 45早大 79慶大 160阪大 197九大 211北大 228東北大 246上智大 269名大 276一橋大 314東工大 378神戸大

Engineering and Technology 工学
8東大 14東工大 21京大 44阪大 48東北大 85北大 87九大 97早大 103名大 126慶大 255神戸大 271筑波大 323東理大 335広島大

Life Sciences and Medicine 生命科学・医学
20東大 47京大 82阪大 138東北大 151九大 157北大 157慶大 159名大 180東医歯大 285筑波大 315神戸大 325広島大 338東工大 364岡山大 369千葉大 397金沢大

Natural Science 自然科学
8東大 15京大 24東工大 35東北大 37阪大 45名大 86九大 112北大 113早大 153筑波大 253神戸大 261広島大 317慶大 329東理大 383首都大

Social Sciences and Management 社会科学・経営学
13東大 45京大 60早大 71一橋大 94慶大 144阪大 177北大 189東北大 213名大 213東工大 271九大 277神戸大 365筑波大
111名無しなのに合格
2018/11/10(土) 20:13:00.69ID:3la2roSs
だあ
112名無しなのに合格
2018/11/13(火) 20:18:52.63ID:a07V7FLZ
があ
113名無しなのに合格
2018/11/13(火) 20:18:52.66ID:a07V7FLZ
があ
114名無しなのに合格
2018/11/17(土) 09:20:23.18ID:6K4+P0cF
せや
115名無しなのに合格
2018/11/20(火) 07:01:10.02ID:oiGRxXe6
seya
116名無しなのに合格
2018/11/23(金) 18:22:23.14ID:G69aZayY
神戸蹴り早稲田を3人知っているよ
117名無しなのに合格
2018/11/26(月) 07:39:59.85ID:IFL9Wn1Q
koube
118名無しなのに合格
2018/11/26(月) 07:47:19.49ID:bkpqAFeO
>>1
ガイジ

仮に100歩譲って2流の神戸が1流の慶應より難関とするなら
神戸に行く奴はバカだろ

総合商社最大手 三菱商事 有価証券報告書より
五大商社中最高給の平均年収1540万円


〜週刊ダイヤモンド 2017/09/16〜
過去29年間 大学別採用実績

「三菱商事」

1、慶應義塾大学 1124
2、早稲田大学 836
3、東京大学 707
4、一橋大学 328
5、京都大学 247
6、神戸大学 77
7、大阪大学 75
8、東京工業 54
9、九州大学 58
10、名古屋 49 
11、東北大 45
12、北海道 32
13、筑波大 26
14、広島大 17

「大学ランクによる採用ラインとは」

まずは、ある大手商社の採用担当者のこんな声からお聞きいただこう。

「東は法政大学、西は関西大学が採用のぎりぎりの許容ライン。それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている」

長い就職氷河期が終わり、ようやく売り手市場の時代がやってきたといわれる昨今だが、一流企業の採用担当者の頭には、厳然として「大学のランクによる採用ライン」が存在する。バブル期のように、誰もが売り手市場の恩恵にあずかれるというわけでもなさそうなのである。

ちなみにこの採用担当者に「大学の一流、二流、三流の境界線はどこにあるのか」をたずねてみると、驚くことに次のような答えが返ってきた。

●一流大学……東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大
●二流大学……東北大、北大、神戸大
●三流大学……上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●三・五流大学……法政、関西

つまりこの会社では、三・五流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も三流扱いなのである。

ふむふむと思われる方も、それはないだろうと納得できない方もいるだろうが、これはひとつの現実だ。

http://president.jp/articles/-/3290?page=2
119名無しなのに合格
2018/11/26(月) 12:05:55.75ID:fgVLXCAp
この議論にどれ程の意味があるのか
120名無しなのに合格
2018/11/28(水) 01:00:21.54ID:gvmspc+o
早慶には私文トップ層や内部進学のトップ層がいる
名大には東海地方のトップ層がいる
東北大には東北地方のトップ層がいる
神戸大は京大と阪大がトップを完全に吸いとった残りしか行かない
まあ千葉大とか横国とかと同じだね
121名無しなのに合格
2018/11/28(水) 01:12:59.57ID:sKI3VrtG






























w
122名無しなのに合格
2018/11/28(水) 01:50:40.17ID:KJDVufLo
パラ金は中上位国立に絡まないで
123名無しなのに合格
2018/11/30(金) 23:10:24.44ID:LePEsZeM
いいい
124名無しなのに合格
2018/12/02(日) 17:04:02.55ID:bu8YUmAq
神戸大やね
125名無しなのに合格
2018/12/02(日) 17:12:05.99ID:4fzvyDol
ちょいちょいおバカなスレ立ててみんなから突っ込まれる神戸くんは
受サロ随一の愛されキャラでムードメーカーなのです
126名無しなのに合格
2018/12/02(日) 17:47:10.95ID:QXd2sZ5f
1,2教科入試で入れる大学と入試難易度を比較するのは難しいな
まぁどちらが1,2教科入試で入れるかは敢えて申し上げませんが
127名無しなのに合格
2018/12/05(水) 00:06:20.73ID:7eige0xN
神戸でごわす
128名無しなのに合格
2018/12/08(土) 20:37:23.03ID:okBlQ2oR
3大模試最新難易度サンデー毎日(主要学部)10/30発売

〈法)   河合    駿台  ベネッセ
明治   62.5   60   72
青学   62.5   59   69
立教   62.5   60   70
中央   62.5   63   78
法政   62.5   57   68
学習院  60.0   58   69
129名無しなのに合格
2018/12/08(土) 20:57:15.41ID:weSuN8vW
んだ
130名無しなのに合格
2018/12/11(火) 07:19:44.80ID:gplfXDjY
神戸だね
131名無しなのに合格
2018/12/14(金) 22:12:15.82ID:W7F2s/Qr
せやな
132名無しなのに合格
2018/12/14(金) 23:30:53.09ID:uFlrbdAe
2018年の前期後期入試結果 全学合計
埼玉大 合格総数1,613 入学1,405 辞退208人 辞退率12.9% ※募集15人合格者41人の私文型3教科入試国際枠あり
千葉大 合格総数2,382 入学2,203 辞退179人 辞退率 7.5%
横国大 合格総数1,730 入学1,447 辞退283人 辞退率16.4%
133名無しなのに合格
2018/12/17(月) 23:29:19.09ID:C+mjE4NB
せやね
134名無しなのに合格
2018/12/18(火) 06:12:33.28ID:W3rIqhiP
問答無用で慶応
135名無しなのに合格
2018/12/21(金) 06:28:26.06ID:MaH0X2hm
神戸だね
136名無しなのに合格
2018/12/23(日) 21:09:52.66ID:2RSF4+f5
普通神戸
137名無しなのに合格
2018/12/27(木) 00:03:33.10ID:oCMS/rAh
神戸
138名無しなのに合格
2018/12/30(日) 09:42:57.81ID:s3tJWJ0Z
神戸しかないだろw
139名無しなのに合格
2018/12/30(日) 13:38:37.32ID:vUcYAI4m
神戸=上智

ニューススポーツなんでも実況


mmp
lud20250518205519
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1540539275/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「神戸と慶応どっちが難関? ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
神戸と早慶がと同じ位置づけしてる奴間違いなく関西国立信者だけ
慶応経済法って地方旧帝や神戸の下だよな?
3浪駅弁神戸か現役ボスワタク慶應ならどっちがいい?
「東海道線」「JR神戸線」…あなたがしっくりくるのはどっち? 関西で多く見られるJR線の愛称名
早慶って国立でいったら熊本大とか新潟大レベルなのにどうして旧帝一工や筑波神戸に噛み付いてるの?
西播磨県民局って露骨に左遷じゃない?「神戸の本庁にはもう関われないからね!」と言われているような気がする
【関西の議論】 映画にゴルフ、コーヒー…あれもこれも神戸起源説≠チてホント? 異国文化が花開いた特殊事情[04/26]
【神戸】教師が教師に“いじめ50種”…被害者が訴える凄惨な『22の例』 でも教員免許の剥奪は困難か
今井絵理子とセックスしたにも関わらず上原多香子と不倫していた神戸の橋本市議、業者が印刷否定、架空発注確定で詐欺罪逮捕へ
神戸大経営希望なんですが、併願で慶應商学考えてますが本気で受けないと落ちるんでしょうか
【サッカー】<イニエスタ争奪戦はまだまだ続く!?>神戸入りとの報道も、中国メディア「重慶との交渉は続いている」
早慶理工蹴り神戸大学理系学部って基地外?
【朝ドラ】『おむすび』神戸編撮影中の橋本環奈「神戸弁がどえらく難しいと聞いてます」 [ネギうどん★]
【サッカー】神戸イニエスタが東京戦欠場「試合は難しい」監督
【兵庫】神戸市、障害者に給付金3600万円過払い 返還困難、市が全額公費負担
難関大学なのに何やってるのかよく分からない学部 京大総合人間、慶應総合政策・環境情報、早稲田人間科学、法政キャリアデザインなど
大手企業勤務の父兄だけど子供には旧帝一工横国筑波神戸早慶上智理科大までには入ってもらいたい
韓国大使に朴母、氏が内定、日本語堪能 東大、慶大、神戸大で教鞭 [6/24] [ばーど★]
日大法学部と慶応看護学部どっちがいい?
神戸のワイが考える難易度ランク
【経済】神戸空港の運営権売却、市と「関西エア神戸」が契約締結 関空、伊丹空港と一体運営へ
神戸大学海事と東京海洋大どっちがいいですか?
【速報】神戸市がミドリガメの捕獲数に応じて最大10万円の報奨金を交付
現役広島大と一浪神戸大ならどっちがいい?
早稲田と神戸大学ってどっちが上?
【学歴板】難関国立早慶MARCH関関同立【その他は立ち入り禁止】
神戸大落ちて泣く泣く慶應進学
旧帝神戸筑波と早慶のダブル合格の際に
早慶文系って神戸文系よりお得なんか
地底早慶に絡む神戸、横国上智に絡む千葉w
「慶尚北道日本観光広報事務所」 神戸長田の神戸コリア教育文化センターにオープン
総合商社の採用基準は国立は東大京大横国神戸私立は早慶上智ICU
旧帝大>早慶>全てのザコク・ハム(一橋や神戸筑波含む)>残りのワタク
【兵庫】神戸市教委職員(39)が自殺か 教員間暴力の問題にも対応 芦屋市
【サッカー】ACL第3節 イニエスタ躍動1G1A!リーグの不調関係なし!!神戸が広州恒大撃破でグループリーグ突破!! [久太郎★]
神戸と同志社どっちがいい?
神戸は早慶を滑り止めにできるのか
【旅館破壊】神戸大学 VS 早慶 文系学部
桜蔭vs女子学院vs雙葉vs豊島丘女子vs白百合vs慶應女子vs南山女子部vs四天王寺vs神戸女学院
【私大の雄vs旧三商の名門】慶應義塾大学vs神戸大学
神戸と埼玉ではどちらが食べ物が美味いのか?10
神戸と埼玉ではどちらが食べ物が美味いのか?
神戸大学ってどこの大学群に入ってるのかいまいちわからんのやが
元町(神戸)駅周辺vs栄(名古屋)駅周辺 どっちが国際的地位が上なんや?
関ジャニ∞の錦戸亮 20代の子持ち人妻と長年に渡り月1でSEXしていた事を告発されてしまう ガッキーと付き合ってたんじゃないの?
神戸の市バス暴走 集まった人たちはスマホで撮影 救護にあたった人がカメラで撮らないで!と泣き叫ぶ
【神戸市教職いじめ】加害教師が子どもに「反抗して学級つぶせ」の発言あったと被害者訴え
【神戸山口組VS山口組】神戸山口組傘下の組長の尻などをさした組員を逮捕「自分がやった」と名乗り出る
【サッカー】神戸DF西大伍が“後輩”郷家友太のツイートに異論「同情売ったりたらたらと…」
アイドルが太ってきた場合は事務所関係者はどんな対応を取るのか?痩せなさいとは言えないよな?
関東の序列が東京>神奈川>埼玉>千葉>茨城>栃木>群馬みたいに関西の序列はどうなってるの?
札幌が福岡神戸京都に人口以外で勝ってるとこある?
【神戸】JR六甲道駅爆破予告で中3再逮捕 「家庭教師が嫌で、電車を止めれば来ないと思った」
【社会】海に落ちた飼い犬を助けようと海へ。飼い主の男性が死亡。神戸市の須磨海岸
【神戸】アルバイト男性(16)のバイクがタクシーと衝突し軽傷、バイクの後ろに乗っていた16歳女性死亡
札幌が大都会福岡神戸京都に勝ってるとこある?
三大「県名より市町村名の方が印象大きい」 横浜、名古屋、神戸、仙台 あと一つは?
【サッカー】<J1第29節>神戸が開始早々に先制も…ACL控える浦和とドロー決着、勝ち点1を分け合う
阿佐谷で作られた「サーバルちゃんとセルリアン」を神戸人が引き取るも、アニメを知らず変な事になる。
【速報】神戸 変異ウイルスが55% 感染者105人のうち58人 [どどん★]
九大理系だけど神戸理系に負けてるとは思ってない
【画像】ドヤ街探訪家が「日本一不衛生で劣悪な宿」と語る神戸のホテルがこちら
次々と障子をやぶり、胴上げで天井を破損 神戸大学のバドンミントンサークルの学生が富山のホテルで大暴れ [どどん★]
【社会】白いスーツで…山口組・司忍組長が上京 警視庁などは、神戸山口組とのトラブルに備えて警戒
車2台など燃える火事 神戸山口組・井上組長の住宅敷地内とみられる けが人なし 警察など原因調べる [七波羅探題★]
【神戸】自転車の女「かっこええな」 路上で男性(25)が下半身触られる [ばーど★]

人気検索: 洋ロリ画像 ゲイ Jr babko すじコラ panties masha Olivia model Secret star 蜿ッ諢帙f縺・??辟。菫ョ豁」 mouse
16:26:28 up 75 days, 17:25, 0 users, load average: 10.50, 19.90, 21.82

in 0.20693802833557 sec @0.20693802833557@0b7 on 070205