◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

英文法の問題演習したいんやけどセンター試験の過去問でいい? ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1526032001/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2018/05/11(金) 18:46:41.38ID:7gGYWz+n
ブックオフで安く買ってやるのはあり?どのみち買うかもしれんし
2名無しなのに合格
2018/05/11(金) 18:47:06.85ID:YqI++bBx
Asia University
3名無しなのに合格
2018/05/11(金) 18:51:43.28ID:bil7dRmv
そうやな
センターとか竹岡のセンター対策本とかがいいな
4名無しなのに合格
2018/05/11(金) 19:03:47.12ID:7gGYWz+n
>>3
ありがとうそうするよ何気に受サロで初めて肯定されたかもしれん
5名無しなのに合格
2018/05/11(金) 19:07:30.16ID:CwHT/Rbl
マーチ以上の私大ならネクステから逃げるな
6名無しなのに合格
2018/05/11(金) 19:17:13.72ID:ZESjVMls
ワイもネクスて暗記をオススメするで
でもそんなに高いレベルじゃなくてええなら竹岡でええと思う
7名無しなのに合格
2018/05/11(金) 19:18:50.46ID:aHVSczAS
ワイはスクランブルかヴィンテージ推し
8名無しなのに合格
2018/05/11(金) 19:18:51.08ID:ZESjVMls
あああと参考書は金をケチらんほうがええよ
何十時間も相手する本やけ新品のほうがええよ
9名無しなのに合格
2018/05/11(金) 19:19:46.28ID:7gGYWz+n
>>6
ネクステってそんなにすごいのか?
10名無しなのに合格
2018/05/11(金) 19:20:13.92ID:7gGYWz+n
>>7
ネクステの派生みたいなやつで合ってる?
11名無しなのに合格
2018/05/11(金) 19:22:59.86ID:7gGYWz+n
>>8
あああとに笑ってもうたそうかでも演習やからあんま使わない程なんだ講義系英文法の参考書がやり終わったから確認したいだけ
12名無しなのに合格
2018/05/11(金) 19:23:37.89ID:aHVSczAS
だいたい合ってる。あえて言えば
解説丁寧・実力養成用 スクランブル ヴィンテージ
解説簡潔・実力確認用 ネクステ アプグレ

この中から一冊自分に合ったのをって感じやな
他にもいろいろあるけど、ワイ良く分らんのや
13名無しなのに合格
2018/05/11(金) 19:44:05.70ID:bil7dRmv
竹岡がいろんな意味で実践的で一番為になると思うけどな
14名無しなのに合格
2018/05/11(金) 19:44:48.97ID:Y/Zlg5fV
横からだけどヴィンテージとかネクステとかってどれくらいの期間かけてやるもんなの?
15名無しなのに合格
2018/05/11(金) 19:49:03.04ID:YqI++bBx
Asia University
16名無しなのに合格
2018/05/11(金) 20:45:01.35ID:ap1YTFDN
>>14
高2なら一日10〜30ページ
高3なら一日20〜50ページぐらいで3周以上回して
受験までにマスターしてそれを維持、という感じかな
17名無しなのに合格
2018/05/11(金) 20:50:58.16ID:SGnmGAyj
ネクステを始め大抵の文法問題集とかは分野ごとに分かれてるのが多いけど、河合塾の田村なんちゃらって人が出してるモノでランダムに羅列されてるのあったからそれやれば?
18名無しなのに合格
2018/05/11(金) 21:42:07.30ID:7gGYWz+n
>>17
ランダムかそれいいな分野別だとヒントになるからなあ
19名無しなのに合格
2018/05/11(金) 21:53:17.98ID:woUsdIEf
答えの理由を自信もって言えるようにな
問題見てパターンがわかるレベルまで行くと
good
20名無しなのに合格
2018/05/11(金) 22:16:55.90ID:ap1YTFDN
正直ランダムやりたいならファイナル問題集の仕上げぐらいでいいと思われ
ネクステ系を一冊やれば分かるけど、まず分野別ですらかなりのボリュームと難易度なので
それを整理するだけでも四苦八苦する人が多いぞ
後は>>19が言うように「答えの根拠」が大事だから、
「どういう風に思考回路を働かせるか」というのを習得するのには
体系的な分野別の方が向く
21名無しなのに合格
2018/05/11(金) 22:25:28.88ID:7gGYWz+n
なんかわけわかんなくなってきた
22名無しなのに合格
2018/05/11(金) 22:27:42.33ID:ap1YTFDN
>>21

そもそも
今何年で志望はどこよ
23名無しなのに合格
2018/05/11(金) 22:34:14.69ID:7gGYWz+n
>>22
今2年だ志望は早稲田か筑波で揺らいでる
24名無しなのに合格
2018/05/11(金) 22:34:57.25ID:7gGYWz+n
こんなレスつくと思わんかった
25名無しなのに合格
2018/05/11(金) 22:44:37.68ID:ap1YTFDN
>>23
その情報が大事なのよ
ならセンター過去問や竹岡本はネクステ系1冊やってからだな
ネクステ・アプグレ・ヴィンテージ・スクランブル書店で見て好きなのを選べ

早稲田を志望するなら「桐原1000」レベルの文法がその先に必要になる可能性大
筑波なら細かい文法より英文解釈・和文英訳系統の学習が必要になる
過去問を見てみれば分かるが「私立最難関」と「難関国立」は問題傾向として大きく違う
大きな分岐点だから過去問を見てみることを勧める
26名無しなのに合格
2018/05/11(金) 22:54:08.58ID:7gGYWz+n
>>25
山口俊治の英文法講義の実況中継やってたからセンター過去問がまあまあ解けたんだがネクステやらなきゃダメか?ネクステ見てたらこれは知ってるっていうのがかなりあるんだが別のやつで代用は無理?できたらこんな量やりたくないなすでに知ってる知識があるし
27名無しなのに合格
2018/05/11(金) 22:57:24.85ID:vc8IzYUW
>>9
ネクステ完璧にしてファイナル英文法でいいだろ
今センター過去問で演習する意味
28名無しなのに合格
2018/05/11(金) 22:59:40.64ID:7gGYWz+n
ネクステって標準とか発展とか書いてるやんわからんやつだけ絞ったらいいか
29名無しなのに合格
2018/05/11(金) 23:00:36.25ID:7gGYWz+n
>>27
別の参考書でインプットしたやつができてるか確認したいって書いたじゃん
30名無しなのに合格
2018/05/11(金) 23:05:26.79ID:1F1ZoUns
個人的には桐原のファイナル標準編やる→できなかった分野をネクステ系で穴埋め

あとは受験学年にセンターマーチ早稲田の過去問やるだけ
31名無しなのに合格
2018/05/11(金) 23:11:53.92ID:ap1YTFDN
>>26
受験界のセオリーを言えば
難関レベルの受験生はネクステ系を「マスター」している人が多い
「既にやってる知識」があるのはアタリマエ
問題は「何割の問題を」「瞬時に解答の根拠を見つけられるレベルなのか」
「マスター」が何割かというと
8割〜9割レベルの網羅が出来る人が「早慶」「筑波」レベルにいくというイメージだな

代用か・・・「ネクステ系」は「ネクステ系」なんだよな
「網羅」という点では代用できない
文法の「要点」という意味の代用なら東進今井英文法教室上下
戸澤ベスト400、安河内のハイトレ2とかレベル別問題集、スクランブルbasicなどか
32名無しなのに合格
2018/05/11(金) 23:20:09.26ID:7gGYWz+n
>>31
前やった問題集をマスターした上でだから問題ないと思う
やっぱりネクステでいけるわ以前からやってた分を考えたらそんなに時間はかからなさそうだしもう今の時点でだいぶ進んだから
33名無しなのに合格
2018/05/11(金) 23:27:30.60ID:ap1YTFDN
>>32

まあ どちらにせよ文法は時間をかけ過ぎてはいけない
素早く固めて「長文読解」をいかに時間がかけられるかどうかが勝負だからな
ネクステ系は「諸刃の剣」でもあって
時間を取られて長文演習に時間をかけられない人は
大体受験失敗パターンにハマるから気をつけることだ
34名無しなのに合格
2018/05/11(金) 23:55:36.38ID:7gGYWz+n
>>33
多分2週間もあれば一周はできそう完璧にするにはまだわからんが
35名無しなのに合格
2018/05/12(土) 00:13:02.06ID:SZ4ZAYUT
>>34

ま とりあえず方針が決まったならがんばれ
やってみてまた疑問があれば聞くといい
こういう単発スレでも
やる気と運があればレスがつく可能性はあるわけだからな
36名無しなのに合格
2018/05/12(土) 01:02:32.76ID:QyttO3il
>>35
疑問に思ったんだがなんでそんな詳しいんだ?それと受サロにいつもいるのか?
37名無しなのに合格
2018/05/12(土) 01:15:19.68ID:SZ4ZAYUT
>>36
別に俺は大した者でもないが
大学受験指導をしている側とだけ
受サロにはきまぐれで出没するよ
おやすみ
38名無しなのに合格
2018/05/12(土) 01:45:38.16ID:dl4YzgOM
Asia University
39名無しなのに合格
2018/05/12(土) 01:47:46.30ID:QyttO3il
>>38
お前はいつも受サロにいるな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241225121534
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1526032001/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「英文法の問題演習したいんやけどセンター試験の過去問でいい? ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
センター英語対策で過去問二週目するか別のセンター形式の問題演習やるか
ニッコマーチの過去問よりセンター試験の問題の方が難しく感じる受験生
北大理系数学って1対1の例題、演習問題+過去問で対応出来る?
センター過去問を去年25ヵ年やってしまった浪人生は何でセンター演習すればいいんや
英語でセンター過去問は8割乗るようになってきたけど模試とか問題集じゃ乗らないんだが
英語と数学のセンター過去問ってやるくらいなら共通テスト予想問題集買ったほうがいいかな
センター試験の過去問ってどれがオススメ?
センター過去問って問題形式違う年もやるべき?
河合のセンター予想問題集ってあれマーク模試の過去問なの?
なんでセンターレベルの問題集にセンター過去問を勧めないの?
お前ら、センター試験の過去問はどれぐらいまで遡るの?
林修「現代文の問題はセンターと東大の過去問以外全てクソ」
バカ「共通テスト対策でセンター試験の過去問をやるとか意味ないでしょ?www」←これ。
英文法のファイナル問題集の難関編やってるんだけど
英文法の基礎を固めたいんだけど、ネクステ入る前に何したらいい?
2013のセンター過去問爆死したけど気にしなくていい?
センター過去問で9割近く取れてんのに模試になるとてんで調子でない
過去9年分(2017除く)のセンター英語の過去問で平均点が139.5だったんだけど
僕将、センター1日とちょっと前にして最後の英語過去問で過去ダントツで良い点を取る
国公立志望だけどマーク模試とかセンター過去問で英語くらいしか8割いかない
高2だけどセンター数学の過去問初めて良いよね?
センター物理の旧課程過去問は物理1をやればいい出すか?
センター過去問、黒本、青本、緑本って何をどう使い分ければいいの?
【国際】独政府、メルケル氏の「慰安婦発言」否定「首相が過去問題について日本政府はどうすべきといった発言をした事実ない」
過去問の前に演習って何冊くらいやった?
頻出英文法語法だけで早稲田の文法問題突破できる?
センターの文法問題全然天取れないんだけど
センターは解けるのにマーチの過去問は全然解けないんだが
早慶上の英語の過去問が適当に羅列してある長文問題集ってある?
2次試験過去問
専門医試験過去問アプリ
過去問演習で質問
東進の過去問演習講座について
東進過去問演習講座の慶應経済について
解説が詳しい英文法問題集教えて
東進の過去問演習講座とかいうゴミwwwwwwwwww
共通テスト対策でセンター過去問を使ってもいい科目
センター英語の文法問題ひたすら解きたいんだけど
英文法(ネクステ系)を解いてる僕「問題文書くの効率悪いな
マーチレベルを戦える英文法を身につける為に必要な参考書&問題集
過去問集に載ってる問題はもう二度とでないからやっても無駄←これ
過去問題集
早稲田の過去問演習をしようと思ったんだけど
駿台が京大の過去問題集を出版するらしい
【決定版】英文法問題集最強を決める
センター英語 発音・文法の対策したいんだけど
センター追試の過去問って解くべき?
センターの過去問って青が一番良くね?
センター過去問平均9割強だけど質問ある?
センター過去問ってどの教科買うべきなんだ?
日大過去問とセンターどっちのが難しい?
ネクステだけやってたやつセンター英文法いくら?
さっきセンター地理過去問無勉で70%だったんだが望みある?
センター過去問より模試の点数が低い時ってどう捉えてる?
9月でセンター仕上げて10月から早稲田過去問に入っても間に合わない?
英文法ってどれくらいの時間があればセンターで8割取れるようになる?
全統マーク模試のためにセンター過去問とくのってあり?
センターの過去問
センター過去問
センター英語過去問の点数
センター過去問は7割取れるのに
センター英語の過去問やったけど
明日からセンター過去問始めるんだが
青チャ例題とセンター過去問だけで
英文法の参考書全部で1300問とか終わる気がしないんだが
センター数学の過去問解いてみたけど

人気検索: 2017 チア 50 porn Kids 二次 着換え 女子小学生 熟年 海外少女ヌード 女子小学生エロ画像 女装 キャミ 水泳部
02:07:58 up 33 days, 3:06, 0 users, load average: 15.93, 53.49, 44.31

in 0.18546295166016 sec @0.18546295166016@0b7 on 052015