>>26 受験界のセオリーを言えば
難関レベルの受験生はネクステ系を「マスター」している人が多い
「既にやってる知識」があるのはアタリマエ
問題は「何割の問題を」「瞬時に解答の根拠を見つけられるレベルなのか」
「マスター」が何割かというと
8割〜9割レベルの網羅が出来る人が「早慶」「筑波」レベルにいくというイメージだな
代用か・・・「ネクステ系」は「ネクステ系」なんだよな
「網羅」という点では代用できない
文法の「要点」という意味の代用なら東進今井英文法教室上下
戸澤ベスト400、安河内のハイトレ2とかレベル別問題集、スクランブルbasicなどか