◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

中央大学が最強という事実 YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1525329265/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2018/05/03(木) 15:34:25.03ID:AJ98sXpu
資格、公務員なら早慶中
2名無しなのに合格
2018/05/03(木) 15:41:19.45ID:OEypcvp7
慶応も資格、公務員?
3名無しなのに合格
2018/05/03(木) 16:12:48.42ID:AJ98sXpu
慶應は公認会計士なんだよなー
4名無しなのに合格
2018/05/03(木) 17:34:59.09ID:KTtiaO9a
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
5名無しなのに合格
2018/05/03(木) 17:35:17.41ID:MEMN/kZt
駿河台爺最後の世代が60迎えて引退期に突入しているからこれからどんどん影響力落ちるよ
6名無しなのに合格
2018/05/03(木) 17:37:36.83ID:TtsuKIr2
結構コスパいいよな
7名無しなのに合格
2018/05/03(木) 17:42:27.31ID:FF6/Uwaw
ノノノ

エイジア ウニヴァーサティー
8名無しなのに合格
2018/05/03(木) 17:56:51.20ID:1ywQMsMD
国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
① 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
② 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
③ 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
④ 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
⑤ 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
⑥ 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
① 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
② 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
③ 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
④ 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
⑤ 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
⑥ マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
⑦ ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
9名無しなのに合格
2018/05/04(金) 16:00:12.66ID:2lJyDlfg
中央大学法学部の就職は早慶以上なのだ!!

■<早慶上智MARCH法学部>難関先就職率
①慶應義塾法:45.3%
②中央大学法:45.2%★
③早稲田大法:43.3%
④上智大学法:33.5%
⑤明治大学法:31.7%★
⑥青山学院法:26.2%
⑦立教大学法:24.4%
⑧法政大学法:23.1%
naver.jp/odai/2147713662150433501(先頭https://matome.
10名無しなのに合格
2018/05/04(金) 16:06:48.31ID:2lJyDlfg
中央大学経済学部の就職もいい!!
中央大学経済学部は、ゼミナール大会があって
プレゼン力が高い

■<早慶 上智 MARCH>難関先就職率<2017年卒>
<経済学部、政治経済学部>
①慶應義塾経済:40.1%
②早稲田大政経:34.5%
③立教大学経済:26.4%
④上智大学経済:24.7%
⑤中央大学経済:24.3%★
⑥明治大学政経:20.2%★
⑦青山学院経済:16.1%
⑧法政大学経済:15.4%
naver.jp/odai/2147856134221612201(先頭にhttps://matome.
11名無しなのに合格
2018/05/04(金) 16:07:50.12ID:2lJyDlfg
中央大学商学部は、BIG4監査法人だけじゃない。他の就職もいいぞ!

■<早慶 上智 MARCH>難関先就職率<2017年卒>
<商学部、経営学部>
①早稲田大商学:30.2%
②慶應義塾商学:29.8%
③中央大学商学:22.9%★<---就職良好!!!
④明治大学経営:19.1%
⑤立教大学経営:19.0%
⑥明治大学商学:14.0%
⑦青山学院経営:11.3%
⑧法政大学経営:11.0%
naver.jp/odai/2147783896544272801(先頭https://matome.
12名無しなのに合格
2018/05/04(金) 16:13:13.00ID:2lJyDlfg
中央大学文学部は幅広い業界に人材を輩出している。

■<早慶 上智 MARCH>難関先就職率<2017年卒>
<文学部>
①慶應義塾:32.2%
②早稲田大:21.6%
③上智大学:21.0%
④中央大学:20.4%★
⑤立教大学:17.2%
⑥明治大学:16.1%
⑦法政大学:14.4%
⑧青山学院:14.0%
naver.jp/odai/2147857750230881601(先頭https://matome.
13名無しなのに合格
2018/05/04(金) 16:14:53.90ID:2lJyDlfg
中央大学総合政策学部は、早慶以上の就職力を持つ。

■<早慶 上智 MARCH>難関先就職率<2017年卒>
<SFC、国際系学部>
①慶應義塾 SFC:30.1%
②国際基督 ICU:26.1%
③中央大学 総合政策:24.5%★
④早稲田大 国際教養:23.8%
⑤上智大学 外国語 :16.3%
⑥法政大学 グロ教 :13.5%
⑦明治大学 国際日本:11.7%
⑧立教大学 異文化コ:10.2%
⑨青山学院 総合文化:9.8%
naver.jp/odai/2148306761816912901(先頭にhttps://matome.
14名無しなのに合格
2018/05/04(金) 17:32:50.52ID:2lJyDlfg
■<早慶 上智 MARCH 四工大>難関先就職率<2016年卒>
<理系学部>
①慶應義塾理工:47.9%
②早稲田大基幹:40.9%
③早稲田大創造:39.2%
④早稲田大先進:36.0%
⑤上智大学理工:33.7%
⑥中央大学理工:26.5%★
⑦明治大学理工:17.8%
⑧立教大学理_:13.8%
⑨青山学院理工:13.1%
⑩芝浦工業  :11.7%
⑪法政大学理工:
⑫東京電機  :4.9%
15名無しなのに合格
2018/05/04(金) 17:33:50.40ID:2lJyDlfg
              ,. -―==-- 、
             /-―- __」_ ,へ、
.          /   _ /´ ̄ ̄ ̄j ヽl.
         /  / /      /{ ∧
          l / /      /  / V  ハ
          |          /-/  ,-X   !  中央大学の就職力は、全学部において明治大学に勝っています。
          |  l  |  |  シ芹;  /ィ芹!: .|
         l  |rニ|  |, /りリ_    tセ |:  |    .○中央法学 45.2%-31.7% 明治法学● (2017年)
           .  | `|  |/´ ̄    (   |: /   .〇中央経済 24.3%-20.2% 明治政経● (2017年)
         ヽ. \|  |    _ _   l: ,′ .   .〇中央商学 22.9%-14.0% 明治商学● (2017年)
           \:.:\|    `ー'   イ/     .○中央理工 26.5%-17.8% 明治理工● (2016年)
           ,rく\:.:l\\   / |'      ○中央文学 20.4%-16.1% 明治文学● (2017年)
         xくヘ, /ノ   `T〔_        ○中央総政 24.5%-11.7% 明治国際● (2017年)
       //  ̄/ 〈     |\\ _                / }
       // ⌒ヽ |  ヽ -- 、  _ヽ \ \           / /  _,、
     /.::/     |    \   ´  |  \l           /  _ ̄r宀 | 〉―- 、
     {:://     l|/ ̄ ̄`l >x< V 丁`|        / /  ̄〈 | ノ'´ ̄ `┘
      /      l      ‘《:/:i:ヽ::l|  ヽ \      /    , -― '´
  r-く       」/     《:::::::::::l|    }  }_    '    /
  /  \    /|         《::::::::j|   //´ \  /    /
∠、     \./..::::l         《:::〃   //   / }/    /
{ /\     /:::::::::::::.           V'   //  / \.'    /
../   \_ノ.:::::::::::::::::.、          ||   l \./   /    /
16名無しなのに合格
2018/05/04(金) 19:01:20.49ID:wY8Vd4hB
中央大学が最強という事実 	YouTube動画>1本 ->画像>2枚
いうほどか?
17名無しなのに合格
2018/05/04(金) 21:53:24.74ID:2lJyDlfg
平成29年度科研費<研究力の目安>細目別採択件数上位10機関(過去5年間の新規採択の累計数)
中央大学法学部が、刑事法学の分野で、国内10位の採択数を取得。

01 早稲田大
02 京都大学
03 九州大学
04 北海道大
04 東京大学
06 神戸大学
06 龍谷大学
08 一橋大学
09 立命館大
10 中央大学★
18名無しなのに合格
2018/05/04(金) 22:15:37.22ID:2lJyDlfg
          ┌─┐
          |●|
          ├─┘
       __|_
    ;;./   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;   ついにゴキブリ明治工作員が壊れた・・・
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;        脳内崩壊で糞スレ作成・・・・
  .;ノ   ⌒⌒    .\;        馬鹿につける薬なし・・・・

中央法はやめとけ
http://2chb.net/r/jsaloon/1525433296/
19名無しなのに合格
2018/05/04(金) 22:17:35.88ID:2lJyDlfg
■会計のプロフェッショナル!BIG4監査法人への就職人数ランキング<2017年卒>
①慶應義塾商学:25人
①早稲田大商学:25人
③中央大学商学:24人
====================

④明治大学商学:9人
⑤明治大学経営:7人

              __
            /   \
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)   ・・・・BIG4監査法人の当社としましては、
             |     ` ⌒´ノ   ・・・・・・採用は、慶應、早稲田、中央大学だけとなってまして・・・
              |         }   ・・・・・・・つまり明治大学はお断りしています。
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::|
20名無しなのに合格
2018/05/06(日) 14:35:16.46ID:99B037Va
◎メガバンク就職人数
法学部_ ①慶應法学60②中央法学34③早稲法学33
経済学部 ①慶應経済90②早稲政経48③中央経済31
商学部_ ①慶應商学62②早稲商学57③中央商学38
文学部_ ①慶應文学37②中央文学16③早稲文学08
21名無しなのに合格
2018/05/06(日) 14:49:18.85ID:Q5m6bflY
ステハゲ乙
22名無しなのに合格
2018/05/06(日) 15:03:56.02ID:TuiW6ziy
同志社が最強という事実!  同志社にしなはれ


現実知ってるやつは最終的にこれで決めてるんだろ。

↓各大学OB達が支配的な立場にある企業
支配企業数が多い大学は他の巨大企業でもそこそこ出世して支配は無理でも一定規模の学閥は形成していると推測できる。

立教、立命、法政はかなり寂しい。青山は…親を継ぐ学生が多いからいいのか?


「関関同立」が出世する110社の"特徴"とは?
http://toyokeizai.net/articles/-/54488


中央、明治など「MARCH卒」が出世する150社
http://toyokeizai.net/articles/-/54292

たまたま?早稲田大学卒の役員が多い150社
http://toyokeizai.net/articles/-/53093

「慶応卒が出世している」200社
http://toyokeizai.net/articles/-/52426
23名無しなのに合格
2018/05/06(日) 17:12:59.54ID:99B037Va
■3メガバンクは双方の大学で大量に就職している。
そこで仕事の実績が認められ、役員まで上り詰めた
人数で比較しても中央大学の圧勝だ。

中央大学法学部は人事評価が高い。
また中央大学商学部の役員も2名いる。


3メガバンクの役員の出身大学学部。

中央大学法学部: 3名★
中央大学商学部: 2名
早稲田大法学部: 1名

■みずほFGの役員
甲斐 中辰夫 中央大学 法学部
原 真志    中央大学 法学部
岡部 俊胤   中央大学 法学部

阿部 紘武   中央大学 商学部


■三菱東京UFJ銀行の役員
江幡 誠    早稲田大 法学部


■三井住友FGの役員
伊東敏     中央大学 商学部
24名無しなのに合格
2018/05/06(日) 19:35:07.18ID:99B037Va
第67回関東大学バスケットボール選手権大会
準優勝・バスケットボール部

第67回関東大学バスケットボール選手権大会で中央大学バスケットボール部
が準優勝しました。
17年ぶりに準決勝の舞台に進んだ中大は、持ち前の粘り強さで流れを引き寄
せ、得点を重ねた。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
25名無しなのに合格
2018/05/06(日) 19:35:50.29ID:99B037Va
NCA&NDA COLLEGIATE CHEER AND DANCE CHAMPIONSHIP2位

Garnet Girls/ソングリーディング部
アメリカ・フロリダ州のデイトナビーチにてNCA&NDA COLLEGIATE
CHEER AND DANCE CHAMPIONSHIPが行われ、本学ソングリーディング部
Garnet GirlsはPom Devision IA決勝(チアダンスPOM部門)にて2位の
成績を収めました。

Garnet Girlsは毎年好調を維持、安心して結果を見られる。
26名無しなのに合格
2018/05/07(月) 18:46:39.88ID:GKkE5RI4
★第67回関東大学 バスケットボール選手権大会準優勝おめでとう

敢闘賞 中村功平 総政4年
優秀選手賞 鶴巻啓太 法4年
アシスト王【22本】久岡幸太郎 経済4年
3ポイント王【15本】中村功平 総政4年
27名無しなのに合格
2018/05/07(月) 18:54:14.66ID:7O8npgW1
>>1
やりすぎると学歴板みたいになってしまう

自重しろ 
こんなやり方では印象が悪くなるだけだ
もっとさりげなくやれ
28名無しなのに合格
2018/05/07(月) 20:20:58.99ID:GKkE5RI4
大成建設CM:「シンガポール」篇 アニメ監督・新海 誠さん/中央大学文学部出身

大成建設の新CMを監督。CMではほんのすこししか描けていませんが、難しい地下鉄工事の
ための土壌改良や凍結工法、減圧されるシールドマシン内部等々、実際の現場は圧巻との事。
大成建設CM:「シンガポール」篇

;feature=youtu.be

中央大学アニメーション研究会、中央大学声優同好会が活発に活動している。
29名無しなのに合格
2018/05/08(火) 16:25:23.02ID:yJ87YOGW
駿河台世代が引退間近

ここから中大の大崩落が始まる
30名無しなのに合格
2018/05/08(火) 16:28:09.58ID:J6c1lb6A
◎国家公務員就職人数<2017年卒>

法学部_ ①中央法学82 ②慶應法学33 ③早稲法学32
経済学部 ①中央経済17 ②早稲政経15 ③慶應経済13
商学部_ ①中央商学14 ②慶應商学06 ③早稲商学03
文学部_ ①中央文学09 ②慶應文学07 ③早稲文学06
理工学部 ①中央理工05 ②早稲創造02 ③早稲先進00 ③早稲基幹00 ③慶應理工00
31名無しなのに合格
2018/05/08(火) 16:28:37.60ID:J6c1lb6A
★国家公務員<中央大学>就職先ランキング 2017年卒

国税庁__:23
法務省__:10
国土交通省:10
厚生労働省:9
地方裁判所:7
32名無しなのに合格
2018/05/08(火) 19:30:34.03ID:iYeYfozw
中央大学が資格試験に強い、就職に強いということは、中央大学に入学すれば周りの学生に影響されて着実に実力がつくということかな。
勉強する環境が整っているとのことかもしれない。それに学生の資質が社会から求められているニーズに合致しているのかもしれない。
いずれにしても浮ついていないし、大したものだ。
33名無しなのに合格
2018/05/09(水) 02:20:42.78ID:la7Wxy5n
第70期「検事任官者」(法科大学院等別任官者数)
慶應義塾11
中央大学9
京都大学5 一橋大学5
東京大学4 北海道大4
神戸大学3 明治大学3 早稲田大3
34名無しなのに合格
2018/05/09(水) 18:20:48.08ID:1Z4605/X
中央大学自動車部がテレビ出演し、全国デビュー
当部主将廣瀬正典(経・4)が、フジテレビの番組めざましテレビ内の「全国のキラキラしている人を
紹介するコーナー『キラビト!』」にて、特集されました。放送予定は来週の5月14日(月)です。

●去年の成績
平成29年度全日本学生自動車連盟年間総合杯・男子個人の部及び女子個人の部で優勝。
男子個人の部 廣瀬 正典さん(経済3)
女子個人の部 村上 未紘さん(総政4)

平成29年度全日本学生自動車運転競技選手権大会(通称フィギュア)・男子個人の部及び女子個人の部で優勝。
【男子小型乗用の部B】
 川谷勢矢さん(法4)
【女子小型乗用の部】
 村上未紘さん(総政4)
【女子小型貨物の部】
 剌田ゆりなさん(文3)
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250114131146
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1525329265/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「中央大学が最強という事実 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
かつては「ニュー速VIP」が「2ちゃんねる最強戦力」として扱われてたという事実
ミドル級喧嘩最強決定戦なら村田が最強という事実
【MARCH最強学部】青山学院大学国際政治経済学部vs.中央大学法学部【決定戦】
なんだかんだ言ってマーチで最強なのって中央大学だよな
世の中の大学が全て東大慶應大の下位互換という事実
日本には700校以上の大学があるという事実
中央大学が学部新設するってよ
じーちゃんGCH(学習院、中央、法政)を中央大学が正式認定
偏差値73の高校でも進学者が一番多い大学は明治大学という事実
国民の象徴たる天皇が「学習院大学卒」という事実
帝京平成大学にも一定数不合格者が存在するという事実
【驚愕】東京理科大学工学部の教員は7割がアルバイトだという事実
大学受験サロンが事実上の学歴板という事実
普段普通に話してる大学の同級生が浪人生かもしれないという事実
日ハムが元日本代表松本剛を干しているという事実
ノリスケおじさんが東大法学部という事実
いくら安倍でもチリの最低最悪の独裁者ピノチェトよりはだいぶマシなんだよなという事実
マーカンで関学国際より偏差値が高い学部がないという事実
どの大学も入りにくくなっているという事実
モーニング娘。が1年で3人減ったという事実
大学楽しんでるやつはもう受サロにたむろってないという事実
本当に賢い奴は文系という事実
新歓で可愛い子はほぼ全員処女を奪われるという事実
遥か古代の人類にも壮絶なる人間ドラマが存在したという事実
一般受けるのは推薦が取れなかっただけで別に偉くもないという事実
例え時代がどんだけ進んでも物流だけは江戸時代から変わらないという事実
「まだ4%程度の日本人しか仮想通貨を買っていない」という事実
ここで偉そうに東大京大を語ってるやつの殆どが5s、マーカンレベルという事実
いくら頭の良い国立大生でも恵体ワタクにタックルされれば吹き飛ばされるという事実
大企業の役員達のほとんどが東大京大一橋早慶で占められているという事実
禁断ボーイズのメサイアが近大理工学部出身という事実
ファミコン通信がファミ通になった時に編集部に追放されたコンと信が今もどこかで潜伏してるという事実
syamuさんでもワタクなら受かるという事実
ワタク煽りをしていた国立医がワタクに釣られて合格証書をUP→特定という事実
私立専願でマーチ落ちる人がいて、国立志望でセン利でマーチ受かる人がいるという事実
お前らが福田を甘やかしたから調子に乗って橋本にPRしたという事実
乃木坂ちゃんにも全員チンコを入れるための穴がついてるという事実
浪人しても国立落ちたらワタク行きという事実
東大文系の理数学力>東工大の理数学力という事実
311の地震が3月11日に起こったという事実
既にセンター試験が終わってから3日が経過しているという事実
西武初の3割30本100打点にして優勝主将の浅村が最下位楽天行くという事実
あんなに美味い御座候1個が100円しないという事実
右も左も外国人実習生に冷たすぎだろ 良心があるのは嫌儲民のみという事実
ひふみんこと加藤一二三が早稲田卒という事実
理系は文系が金を出してやらないと生きていけないという事実
財務省理財局有給365日間取得可能という事実
あの会長も嫌悪感で絶叫するという事実
どれだけスイッチが売れてもPS4の方がグラフィック上だしゲームも面白いという事実
あいきゃんが保育士の資格を有しているという事実
任天堂が買取保証をしてるという事実
【社会】「男性・一人暮らし・お酒」の3つが驚くほど死を近づけるという事実
演出がクソダサい最強リーチといえば
東大が嫉妬するのは「慶應義塾大学」だけという事実
受サロ民の大半は上智大学すら受からないという事実
岡山理科大学←こいつが中国地方最難関私大という事実
石原慎太郎氏が一橋大学卒だったという事実
どの大学出ても大卒は大卒であるという事実
あと一週間で10月が終わるという事実
どんなクソゲーでもRTAを走ってるという事実
就実大学←これが中四国トップ私大という事実
富裕層の出身大学ほとんどが東京一工早慶という事実
結局地底程度の大学を出ても大半は駅弁やニッコマと同じ就職先になるという事実
国家公務員一般職で一番採用多いのが早稻田と中央という事実
大阪大学歯学部や医科歯科歯学部ですら底辺国公立医学部より下という事実
明治大学現役合格←日本人の9割は味わえないという事実

人気検索: 繧ェ繝ェ繧キ繝シ 小学生 Marsha babko 女子小学生 preteen little girls nude すじコラ 女性顔 illegal porno video Child あうアウpedo little girls 女子高生顔出し 16 years old porn
23:29:56 up 101 days, 28 min, 0 users, load average: 7.90, 21.17, 31.44

in 0.12296199798584 sec @0.12296199798584@0b7 on 072712