◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

早慶理工蹴り神戸大学理系学部って基地外? ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1522386541/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2018/03/30(金) 14:09:01.59ID:A+3QYuxd
だって神戸大理系って神戸工業専門学校で
関東でいえば横国理工だよね
早慶蹴り横国理工とか基地外扱いだよね?
2名無しなのに合格
2018/03/30(金) 14:12:37.14ID:FUK+N3nf
就職は東工大並みの早慶理工のほうが良いけど
学費とか地元が関西とかってのを考えたら蹴るのもあり
横国なら借金してでも早慶行くべき
3名無しなのに合格
2018/03/30(金) 14:13:14.29ID:Ekmp7Su/
基地外扱いされたいの
4名無しなのに合格
2018/03/30(金) 14:15:14.23ID:A+3QYuxd
>>2
じゃあ下宿横国vs下宿早慶でも早慶?
5名無しなのに合格
2018/03/30(金) 14:15:29.93ID:vwUi1m5M
>>1はいはいキチガイコンプレックス君www
早慶同志社(日本三大私学 東西の頂点)>>>>>>>>>>>>神戸(旧帝国のなり損ない)wwwwww
6名無しなのに合格
2018/03/30(金) 14:17:18.62ID:FUK+N3nf
>>4
実家が太いかによる
返せないほど借金しなきゃいけないなら横国で妥協するのもアリ
7名無しなのに合格
2018/03/30(金) 14:18:17.51ID:Po3ZZ1em
>>5
しれっと
同志社まぜんなよ
8名無しなのに合格
2018/03/30(金) 14:21:49.75ID:lsfZqAUK
早慶理系も神戸理系も第一志望のやつは選択ミスw
9名無しなのに合格
2018/03/30(金) 14:22:12.94ID:vwUi1m5M
>>7出たよ同志社コンプがwwwwwwてめえらはまずの社会の秩序くらい頭に入れるところ始めろ知ったかの園児共がwwwww
10名無しなのに合格
2018/03/30(金) 14:23:31.73ID:Po3ZZ1em
>>9
同志社にコンプなんかないけど?
阪大やから
11名無しなのに合格
2018/03/30(金) 14:26:03.25ID:FpGDR+wg
理系

神横千広 阪市 早慶
金岡 首都横市阪府
march

どちらも筑波以下w
コスパ悪いからいくの止めとけw
12名無しなのに合格
2018/03/30(金) 14:27:33.10ID:vwUi1m5M
>>10
だったら学生証さらしてから物を言えカス
13名無しなのに合格
2018/03/30(金) 14:31:35.43ID:Po3ZZ1em
>>12
まだ学生証ねーから
これでええか

早慶理工蹴り神戸大学理系学部って基地外? 	->画像>3枚
14名無しなのに合格
2018/03/30(金) 15:01:47.65ID:SNLG7R49
俺なら神戸選ぶ
15名無しなのに合格
2018/03/30(金) 15:02:55.79ID:fPlvweFk
本当に阪大が晒したらスレ止まるぞ
16名無しなのに合格
2018/03/30(金) 15:08:32.97ID:9bvXh3oT
>>13
名前透けて見えてるぞ
17名無しなのに合格
2018/03/30(金) 15:09:27.52ID:pyTeqofp
神戸やな
院まで行くなら金も考えろ
18名無しなのに合格
2018/03/30(金) 15:10:27.61ID:VX4kuxNv
>>12
逃亡www同やんm9(^Д^)プギャー
19名無しなのに合格
2018/03/30(金) 15:14:00.79ID:Po3ZZ1em
>>16
流石にすけてないw
というか書類は抜いてる

東条くんをおもいだすじゃないか(((^-^)))
20名無しなのに合格
2018/03/30(金) 15:40:13.30ID:nV5csU+v
>>12
同志社ってほんとにガイジだな
21名無しなのに合格
2018/03/30(金) 16:31:21.70ID:iHbd+WUu
>>12
同ガイジ涙目www
22名無しなのに合格
2018/03/30(金) 16:44:33.02ID:YS6pLisr
筑波=早慶理工>神戸
23名無しなのに合格
2018/03/30(金) 18:13:54.10ID:kgfVRghB
神戸理系は大阪府大工学域より下
24名無しなのに合格
2018/03/30(金) 18:53:29.87ID:NXbfqm84
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
25名無しなのに合格
2018/03/30(金) 20:32:37.85ID:/rOPDuxp
西の神B大学、東の千B大学は、旧帝大に次ぐ総合大学です。
26名無しなのに合格
2018/03/30(金) 20:56:15.91ID:7mbemeCf
>>4
早稲田なら都の西北奨学金出るじゃん
27名無しなのに合格
2018/03/30(金) 21:10:40.21ID:cIV6Pxvx
横国VS慶應

横浜国大理工 62%-38% 慶応理工(サンデー毎日2013.7.21号)
横浜国大理工 33%-67% 慶応理工(サンデー毎日2012.7.22号)
横浜国大理工 18%-82% 慶応理工(サンデー毎日2011.7.10号)
横浜国大工  25%-75% 慶応理工(駿台 読売ウイークリー2007.7.15号)
横浜国大工   0%-100%慶応理工(河合塾 読売ウイークリー2007.7.15号)
  
(AERA/2006.2.13)
横浜国立工・前 3-5 慶応 理工
横浜国立工・後 5-2 慶応 理工

(AERA/2006.2.13)
横浜国立工・前 6-5 早稲田理工
28名無しなのに合格
2018/03/30(金) 21:34:53.08ID:h4yRyFSW
早慶理工の就職は思ってるほど
良くない
29名無しなのに合格
2018/03/30(金) 21:44:20.52ID:cIV6Pxvx
前身が高等工業学校の大学は就職いいよ


東京高等工業学校 (東京工業大学)

大阪高等工業学校 (大阪大学工学部)

名古屋高等工業学校 (名古屋工業大学)

仙台高等工業学校 (東北大学工学部)

横浜高等工業学校 (横浜国立大学工学部→理工学部)

広島高等工業学校 (広島大学工学部)

神戸高等工業学校 (神戸大学工学部)

大阪高等工業学校 (浪速大学工学部→大阪府立大学工学部)

久留米高等工業学校 (九州大学工学部)

etc.
30名無しなのに合格
2018/03/30(金) 22:24:38.87ID:kgfVRghB
工学系大学 全国TOP10

【国立大学】
東京大学
京都大学
東京工業大学
大阪大学
名古屋大学
東北大学
九州大学

【公立大学】
大阪府立大学

【私立大学】
慶應義塾大学
早稲田大学

<次点>
北海道大学(国立)
筑波大学(国立)
東京農工大学(国立)
31名無しなのに合格
2018/03/30(金) 22:31:05.83ID:zuAc65YU
神戸やが早慶理工蹴りは普通にいるよ
経済的な理由で神戸選んだって言う人が多いと思うけど
32名無しなのに合格
2018/03/30(金) 22:49:54.74ID:e9Zgbw6h
>>12
ダサすぎワロタ
33名無しなのに合格
2018/03/30(金) 22:56:23.06ID:60W1g2j0
>>1
ワタクなんて自称大学だから旧制専門学校以下の格だったわけだが
34名無しなのに合格
2018/03/30(金) 23:09:07.73ID:m4Q+QEEW
>>33
早稲田大学理工学部は戦前から大学だったが神戸高等工業学校は専門学校だった
35名無しなのに合格
2018/03/30(金) 23:48:21.00ID:oMXI1QaR
>>17
早慶理工合格するレベルなら東大院も余裕なんだけどな
36名無しなのに合格
2018/03/30(金) 23:57:30.53ID:nmnW0Rc8
早慶という日本の最高峰2強を相手に互角に渡り合えるほどのブランド力を持つ日本の宝「同志社」
・京都の一等地に構える女子大、付属などは大学キャンパスに接しており今出川キャンパスでの一流の学校生活、一流のキャンパスライフを味わえる。
・西の早慶という合い言葉は早慶生にも認められるほど
・創立記念日11月29日に今出川キャンパスで催される同志社eveは3日間、全学部が一つになる同志社にしか不可能な行事です。また京田辺でのクローバー祭や新町キャンパスでの通称裏eveも同志社の魅力からなのか、他大からの参加者が多い傾向にあります。
このような風潮であるがために早慶を最高に讃えた西日本(特に近畿地方)の表現法は「東の同志社」という風に謳われていることもある。
37名無しなのに合格
2018/03/30(金) 23:58:39.73ID:nmnW0Rc8
同志社が早慶と肩を並べることができる理由
・早稲田との交換留学制度あり。この理由は早稲田が教員不足の際に同志社の教員が彼らを助け、その時に生じた絆から生まれた制度です
・山川日本史での早慶同志社(日本三大私学)
・大学図鑑での西の慶應評価。同志社生は慶應と同じくリッチでオシャレであり、なおかつ創始者も慶應と同様に教育者であるという点も類似しています。
・今年初の東大合格者を輩出しますます人気が出ている武田塾の林塾長のお言葉によりますと同志社は上智と同レベルで早慶に匹敵、さらには武田塾のサイトには西の早稲田というふうに公式で発表されている。
38名無しなのに合格
2018/03/31(土) 00:35:07.16ID:BQBehtIR
工学系大学 学歴・難易度 総合序列 【超最新版】

東大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(東大の壁)
京大
東工大  慶應義塾 早稲田
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(超エリートの壁)
阪大 名大
東北大 阪府大(工)
九大 北大 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(エリートの壁)
筑波大 神戸大 横国大 九大(芸工)  東京理科(工)
阪市大 千葉大 名工大 農工大  上智 同志社 東京理科(理工)
首都大 電通大 広島大 工繊大  明治 豊田工業
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(学歴フィルターの壁)
39名無しなのに合格
2018/03/31(土) 01:43:21.05ID:zd8dgKdW
>>12
同志社wwwイタタタタ
40名無しなのに合格
2018/03/31(土) 01:51:20.66ID:FxhSVmrq
>>1
普通そうするもんだろ
東北大学、筑波大学でも早慶蹴りが普通にいるぞ
41名無しなのに合格
2018/03/31(土) 06:20:41.94ID:tfyC5tSH
東大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(東大の壁)
京大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(超エリートの壁)
阪大 名大
九大 北大  東北大 神戸大  慶應義塾 早稲田
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(エリートの壁)
筑波大 横国大 九大(芸工)  東京理科(工)
阪市大 千葉大 名工大 農工大  上智 同志社 東京理科(理工)
首都大 電通大 広島大 工繊大  明治 豊田工業
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(学歴フィルターの壁)
 阪府大(工) ←糞馬鹿
42名無しなのに合格
2018/03/31(土) 08:04:29.60ID:hFhR0xWL
>>12
同やん今日もみんなからサンドバッグ状態www
格上に噛み付くより立命館に勝ってから絡めよ
43名無しなのに合格
2018/03/31(土) 10:04:40.70ID:oqo56BW7
>>42
ホレホレ悔しいのう&#12316;悔しいのう&#12316;wwwwww
主要400企業就職率 2017 5月
京大=同志社32.5>>>>30%の壁>>>>神戸明治26.7wwwww>府大24.5wwwww>市大24.1wwwww
結論
ムダに五科目をやったりムダに難しい市大府大明治神戸なんかに行くよりも三科目効率良くやった同志社に行けば人生勝ち組になれる
あっ関関立とかは論外だからwwwwwwww
44名無しなのに合格
2018/03/31(土) 10:24:23.73ID:e6M61ot3
金なくて私立行けない奴は一定数いる
45名無しなのに合格
2018/03/31(土) 11:50:06.52ID:BQBehtIR
工学系大学 学歴・難易度 総合序列 【超最新版】

東大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(東大の壁)
京大
東工大  慶應義塾 早稲田
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(超エリートの壁)
阪大 名大
東北大 阪府大(工)
九大 北大 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(エリートの壁)
筑波大 神戸大 横国大 九大(芸工)  東京理科(工)
阪市大 千葉大 名工大 農工大  上智 同志社 東京理科(理工)
首都大 電通大 広島大 工繊大  明治 豊田工業
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(学歴フィルターの壁)
46名無しなのに合格
2018/03/31(土) 12:07:23.84ID:tfyC5tSH
東大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(東大の壁)
京大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(超エリートの壁)
阪大 名大
九大 北大  東北大 神戸大  慶應義塾 早稲田
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(エリートの壁)
筑波大 横国大 九大(芸工)  東京理科(工)
阪市大 千葉大 名工大 農工大  上智 同志社 東京理科(理工)
首都大 電通大 広島大 工繊大  明治 豊田工業
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(学歴フィルターの壁)
 阪府大(工) ←糞馬鹿
47名無しなのに合格
2018/03/31(土) 12:21:13.06ID:gGQ8m7Mt
>>12
同志社キモっw
48名無しなのに合格
2018/03/31(土) 12:30:35.50ID:Z/q3Qt5G
神戸大が通学圏なら絶対神戸大学だろ
学歴差は殆どないし
下宿費と学費の差は普通敬遠する
49名無しなのに合格
2018/03/31(土) 13:10:05.46ID:cldBpfU8
>>45
これいっつも思うけど
なんで早慶が阪大の上なん?おかしくね
50名無しなのに合格
2018/03/31(土) 13:19:51.65ID:LsXo8nui
神戸から東京工旧帝の院を目指すのが正解
51名無しなのに合格
2018/03/31(土) 13:43:13.64ID:HMv0TBcM
>>49
「難易度」だぞ
52名無しなのに合格
2018/04/01(日) 08:48:05.32ID:W0mp0LuI
早慶、神戸ともに良い大学の前提で以下
難易度は3教科のスペシャリスト対決の早慶>神戸かな?

どっちに行くかは経済的合理性が優先--ってことは総合評価での差は略ない。
最終的に重要なのは 世に出て使える人物かどうかだろうな。
53名無しなのに合格
2018/04/01(日) 21:34:36.24ID:fQ15dnql
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出
54名無しなのに合格
2018/04/01(日) 22:19:10.59ID:d1ZUEX2C
神戸大理系て府大工とか京都工繊レベルなのに
神戸大ってだけで神戸大理工は早慶理工より上とかありえない持ち上げ方されてたりするよな
55名無しなのに合格
2018/04/02(月) 07:35:39.49ID:WSF/50Xk
工学系大学 全国TOP10

【国立大学】
東京大学
京都大学
東京工業大学
大阪大学
名古屋大学
北海道大学
東北大学
神戸大学
九州大学

【私立大学】
慶應義塾大学

<次点>
早稲田大学
筑波大学(国立)

((((糞便馬鹿))))

【公立大学】
大阪府立大学
56名無しなのに合格
2018/04/02(月) 19:12:42.85ID:qkYk2UPZ
工学系大学 全国TOP10

【国立大学】
東京大学
京都大学
東京工業大学
大阪大学
名古屋大学
東北大学
九州大学

【公立大学】
大阪府立大学

【私立大学】
慶應義塾大学
早稲田大学

<次点>
北海道大学(国立)
筑波大学(国立)
東京農工大学(国立)
57名無しなのに合格
2018/04/02(月) 19:55:03.75ID:98SRkyyc
格とか言い始めたらそれこそ早稲田になるだろ
58名無しなのに合格
2018/04/02(月) 23:32:33.97ID:n3dVElRz
工学系大学 全国TOP10

【国立大学】
東京大学
京都大学
東京工業大学
大阪大学
名古屋大学
北海道大学
東北大学
神戸大学
九州大学

【私立大学】
慶應義塾大学

<次点>
早稲田大学
筑波大学(国立)

((((糞便馬鹿))))

【公立大学】
大阪府立大学
59名無しなのに合格
2018/04/04(水) 11:25:43.51ID:fo3ZbBap
大学の格だったらこれ

Times Higher Education World University Rankings 2018

1. 東京大学
2. 京都大学
3. 大阪大学
4. 東北大学
5. 東京工業大学
6. 名古屋大学
7. 九州大学
8. 北海道大学
9. 東京医科歯科大学
10. 筑波大学

U.S.News Best Global Universities Rankings 2018

1位 東京大学
2位 京都大学
3位 大阪大学
4位 東北大学
5位 名古屋大学
6位 東京工業大学
7位 九州大学
8位 早稲田大学
9位 筑波大学
10位北海道大

QS World University Rankings 2018

1位(28位): 東京大学
2位(36位): 京都大学
3位(56位): 東京工業大学
4位(63位): 大阪大学
5位(76位): 東北大学
6位(116位): 名古屋大学
7位(122位): 北海道大学
8位(128位): 九州大学
9位(192位): 慶應義塾大学
10位(203位): 早稲田大学
60名無しなのに合格
2018/04/04(水) 11:34:53.60ID:s/20+RUP
これみたら早慶蹴って神戸ってどんだけアホかがわかる
学費とかで取り返しつかないレベル
     ↓
(東洋経済2017年)
早慶理工蹴り神戸大学理系学部って基地外? 	->画像>3枚
61名無しなのに合格
2018/04/04(水) 23:41:03.38ID:Ht4CVKwr
東北地方や北関東では、東大の次は東北大。
西日本とは違い国公立大医学部の設置数も少ないので、西日本で京大に進学するレベルも東北大に多数入学。

「東北大合格者 宮城トップ296人」
東北大は22日、経済、理学の両部で実施した2015年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員93人に対して723人が受験し、125人が合格した。実質倍率は5.8倍。
前後期合わせた一般入試の合格者は2123人。出身高の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の296人が最多で全体の13.9%を占めた。続いて東京184人、福島119人、埼玉106人、茨城105人の順。
東北6県の合格者は740人(前年度730人)で、全体に占める割合は34.9%(同34.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201503/20150323_13006.html

「<東北大>合格者 宮城最多278人」
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2016年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員88人に対して603人が受験し、106人が合格。実質倍率は5.7倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2041人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の278人が最多で全体の13.6%を占めた。続いて東京212人、栃木と新潟108人、埼玉106人の順。
東北6県の合格者は659人(前年度740人)で、全体に占める割合は32.3%(同34.9%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201603/20160323_73012.html

<東北大>合格者 宮城トップ280人
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2017年度一般入試後期日程の合格者を発表した。88人の募集人員に490人が受験し、107人が合格した。実質倍率は前年を1.1ポイント下回る4.6倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2021人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の280人が最多で全体の13.9%を占めた。次いで東京197人、埼玉119人、福島108人、茨城107人の順となった。
東北6県の合格者は694人(前年659人)で、全体に占める割合は34.3%(同32.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170323_73040.html

http://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」
62名無しなのに合格
2018/04/05(木) 00:54:21.37ID:7rIgpORD
工学系大学 全国TOP10

【国立大学】
東京大学
京都大学
東京工業大学
大阪大学
名古屋大学
東北大学
九州大学

【公立大学】
大阪府立大学

【私立大学】
慶應義塾大学
早稲田大学

<次点>
北海道大学(国立)
筑波大学(国立)
東京理科大学(私立)
63名無しなのに合格
2018/04/05(木) 06:37:53.10ID:yiJ9le1Y
>>59
これは格じゃなく理系学部に国からぶっこまれてる無駄金と
雇われてる無能教員数のランク
64名無しなのに合格
2018/04/06(金) 20:24:07.80ID:uwmBlSHf
【首都圏高校の旧帝大合格者数2017】5人以上 5月まで判明分
◆北海道大学(2,658人)
20人 浦和・県立(埼玉)
13人 湘南(神奈川)
12人 船橋・県立(千葉)、○神奈川大附(神奈川)
11人 国立(東京)
10人 春日部(埼玉)、○逗子開成(神奈川)
9人 立川,西,○麻布,○開成(東京)
8人 川越・県立(埼玉)、八王子東,○海城(東京)
7人 大宮(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
6人 熊谷(埼玉)、○市川,○昭和学院秀英(千葉)、国分寺,○芝,○世田谷学園,○東京農大第一,○本郷(東京)、柏陽,○山手学院(神奈川)
5人 ○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,小山台,新宿,戸山,○駒場東邦,○東京都市大付,○桐朋(東京)、横浜サイエンス,○栄光学園,○鎌倉学園(神奈川)
◆東北大学(2,513人)
32人 浦和・県立(埼玉)
23人 春日部(埼玉)
20人 船橋・県立(千葉)
12人 ○市川(千葉)
11人 川越・県立(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 千葉東(千葉)、◇東京学芸大附,○麻布(東京)
9人 ○栄東(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○桐朋(東京)
8人 千葉・県立(千葉)、◇筑波大附,国立,立川,○芝(東京)、湘南,○逗子開成(神奈川)
7人 大宮(埼玉)、八王子東,○開成,○城北,○本郷(東京)
6人 浦和第一女子,熊谷(埼玉)、○渋谷教育学園幕張(千葉)、戸山,○海城,○早稲田(東京)、○サレジオ学院(神奈川)
5人 ○本庄東(埼玉)、東葛飾(千葉)、日比谷,○攻玉社,○巣鴨(東京)
◆京都大学(2,863人)
16人 浦和・県立(埼玉)
15人 ○麻布(東京)
14人 西(東京)
13人 ◇東京学芸大附(東京)
11人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、○駒場東邦(東京)
10人 ◇筑波大附,○開成(東京)
9人 ○豊島岡女子学園(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
8人 日比谷(東京)、○浅野(神奈川)
7人 大宮(埼玉)、千葉・県立,東葛飾(千葉)、○聖光学院(神奈川)
6人 船橋・県立(千葉)、国立,小石川中等,○海城,○城北(東京)、○栄光学園(神奈川)
5人 ○市川(千葉)、立川,戸山,○女子学院,○桐朋,○広尾学園(東京)、湘南,○フェリス女学院(神奈川)
◆大阪大学(3,319人)
8人 浦和・県立(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
5人 千葉・県立(千葉)、○城北(東京)
※名古屋大(2,206人),九州大(2,714人)は5人以上合格の高校が無かった
65名無しなのに合格
2018/04/07(土) 19:43:49.50ID:+n6TYQzN
土木建築なら早稲田のほうが神戸大より圧倒的に上だろ
66名無しなのに合格
2018/04/07(土) 19:53:28.91ID:JcKt5+aU
>>54
されてないぞ。それくらいちゃんとわかってるわ。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250420083330
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1522386541/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「早慶理工蹴り神戸大学理系学部って基地外? ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【旅館破壊】神戸大学 VS 早慶 文系学部
ワタクシリツ理系で数3必須なのは一部の医学部と早慶理工のみという事実
私立理系は早慶理工医学部医学科以外全て無駄に学費の掛かる穀潰しのゴミ←これ
神戸大学vs早慶
神戸大学理系だけど質問ある?
神戸大学医学部志望 英語苦手!
神戸大学工学部目指してるんだけど
神戸大学はどうやっても早慶に勝てない
神戸大学海事か大阪市立大工学部
高3だけど理系で神戸大学行きたい
神戸大学理系ってコスパ悪くね?
神戸大学法学部vs慶應義塾大学法学部
神戸大学が早慶より上である点を挙げていけ
神戸大学医学部合格したけど質問ある?
神戸大学理系がクソザコな理由wwwwww
神戸大学経営学部いきたかった
文系の登竜門→神戸大学、理系の登竜門→東北大学
神戸大学の理工系ってセンターの国語や地理の配点高いよな
神戸大学経済学部と上智大学経済学部ならどっち行く?
神戸大学経営学部 vs 明治大学経営学部
海事科学部なのに親達が神戸大学って自慢してて辛い
神戸大学経済学部、経営学部、横浜国立大学経済学部が難化
●神戸大学合格者も早慶上智への合格が難しい現実●
神戸大学経営学部の2次優先で最高点取ったけど質問ある?
神戸大学医学部医学科の親を持つ奴のイメージってどんな感じ??
【訃報】一浪神戸大学経済学部志望僕、本日の第二回全統マーク模試で600/900を切り無事死亡
2018年の神戸大学経済学部入試は数学だけは出来るってやつは超有利やぞ
神戸大学国際人間科学部に受かったけど早稲田大学文化構想学部に進学しようか悩んでる
早慶理工≒地方旧帝医学部
早慶理工最上位レベルの医学部
早慶理工<琉球大理系
早慶理工=北大理系くらいだよな実際
早慶の理工学部ってどうなの?
早慶理工と同じ難易度の私大医学部ってどこ?
阪大理系VS早慶理工VS僻地国立医
早慶理工蹴って九大工学部に入ったけど正解?
早慶で一番難関なのは理工学部だよな?
九大理系と早慶理工ってどっちのが上?
早慶理工E判定なのに九大工A判定、北大総合理系B判定
京大工・東工大・阪大理系・早慶理工の入試難易度
【悲報】北大工学部、W合格で早慶理工に蹴られまくってしまう
【理系】早慶下位学部・上智
九大工学部に入れば東工大早慶理工と同格になれるんだよな
早慶理工A判定じゃないのに上位国立理系特攻するやつww
マジで早慶理工っておバカ学部なのか?
宮廷理系早慶理工志望だけど、青チャの次どうしたらいい?
早慶理工で仮面して北大理系ってどんなイメージ?
徳島大理工学部大学院卒>早慶文系学部卒
早慶以外の私立<stars<徳島理工学部
【合格難易度対決】千葉神戸理系 > 早慶理工
早慶の理工学部行くやつってバカなの?
早慶理工とかいうコスパ最悪の学部wwwwwwwwwwwwww
ワイ阪大法やから早慶理工はほんの少しだけ下に見てるんやが私立医学部で下に見ていいところはある?
ガチのガ○ジだけど金岡千広以下ザコク理系で仮面浪人して早慶文系学部に入学し直した
私立医学部で国立医超えてる所ある?あと早慶理工より下の所ってある?
理科大で仮面して千葉大、早慶理工で仮面して北大理系←こういう微妙なランクアップ狙いの仮面浪人
北大理系のワイに早慶上位学部の難易度を教えて
早稲田理工があり得ないほどムズいのは知ってるが、他の理系学部はどれくらいなの?
上智法学部、経済学部、理工学部は顔に「早慶落ち」って書いてある
早慶理工学部は利口学部ムズい、文系学部はカス学部、誰でも受かるよ
早稲田大学理工学部←かっこいい 早稲田大学○○理工学部←ワタク理系wwwww
徳島大理工学部情報系だが受ければ早慶文系は簡単合格した、ただし文系分野に興味がわかなかっただけ
上智理工か埼玉大理系(理学部・工学部)どっちがイイ?
理工や政経法以外の早慶の学部って正直千葉法政系と同じくらいでは?
北医=東大文系=京大理系>中堅国医≧東工大=阪大薬≧京大文系=一橋≧早慶理工=名大機航=最底辺国医

人気検索: 盗撮 Child nude little girls Candydoll あうロリ画像 12 years old nude つぼみ Secret star 熟年 高校生 2015 アウあうロリ画像 Pthc
13:07:58 up 105 days, 14:06, 0 users, load average: 71.78, 54.18, 42.26

in 0.087932109832764 sec @0.087932109832764@0b7 on 080102