◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ビリギャル 「明治では今までの努力の意味がない」3 YouTube動画>10本 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1514085448/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2017/12/24(日) 12:17:28.03ID:Xr9eKXVN
受験サロン伝統のスレ

ビリギャル 「明治では今までの努力の意味がない」


ビリギャルの戦績

滑り止めの明治・関学に合格

慶応文等・上智全て不合格

「明治では今までの努力の意味がない」

最終的に慶応SFCに入学


「明治では今までの努力の意味がない」という受験界の歴史に残る名言を残した

2名無しなのに合格2017/12/24(日) 13:45:42.21ID:3lpFAy8B
見てないけどほんま草生える

3名無しなのに合格2017/12/24(日) 13:50:33.30ID:f+n1z4/x
明治をバカにしてるんじゃなくて、
慶應を目標にしてたから出た言葉なんじゃないの?

4名無しなのに合格2017/12/24(日) 15:51:56.17ID:q6sgCLv8
映画見たけどあいつってよくある慶應のキャンパス見に行って受験決意したのに入るのはSFCって虚しすぎじゃね?
やっぱあの塾講師絶対進学実績目的だろ

5名無しなのに合格2017/12/24(日) 16:36:11.40ID:M9qUN9tS
慶應なんか無理っていう周りへの反発心

SFCでもいい、慶應の名前があればどこでもいい

6名無しなのに合格2017/12/24(日) 16:36:35.91ID:mlucNf8i
早慶明トップが私大の未来語る


慶応、明治、早稲田の各大学トップが一堂に会して語り合うシンポジウム「私立大学の未来を考える―量から質への転換に向けて―」
(朝日新聞社主催)が12月17日、東京都内で開催。


http://www.asahi.com/articles/DA3S13246806.html
https://resemom.jp/article/2017/11/15/41356.html

7名無しなのに合格2017/12/24(日) 17:31:21.25ID:Xr9eKXVN
明治じゃ「すごーい」って言われないもんな

8名無しなのに合格2017/12/24(日) 17:38:03.56ID:zLhp63gy
いわゆる進学校で、優れた教師と出会えたら、もう例えようもない幸せ者だ。
と、或る都内の進学校で、ひとりの快活聡明な青年教師が、一年生を前に突然こんなことをおっしゃった。

「君たち、もしも東大に入りたいのなら、読書したまえ。
いいか、懸命に頭を振り絞って、ああこれは難しい、でも負けてなるかと、
そういう本を3年生の冬までに"30冊"読むんだ。
分野はなんでもいい、英語の本でももちろんよろしい。
とにかく、何度も挫折しそうになりそうな本を30冊読みたまえ」

すると、ある反抗期盛りの生徒がスッと挙手して、
「それでは名古屋大や大阪大に入るにはどうしたら…」
この教師もさるもの、ニヤリと笑うと、その生徒にすかさず言葉を返す「20冊だね」
更に別の生徒が挙手して、「では慶應の環境情報は?」と尋ねると、「15冊だな」

またまた別の生徒が「じゃあ上智の理工は?」ときけば、
この教師はフンと鼻を鳴らして「5冊で結構!でも、寂しいね君は」
これにはクラスがドッと沸きかえった。

その歓声に煽られ、最後列で半口開けて笑っていた生徒がおずおずと挙手し、
「め、明治か日大に受かるには本を何冊読めばよいですか?」
「150冊だ、少年ジャンプ!」
「チッス!」とこの生徒が懸命にお辞儀を返したが、
委細構わずこの教師が授業を開始すれば、皆がしんと緊張感の佇まいを取り戻したのはさすがであった

9名無しなのに合格2017/12/24(日) 17:41:48.91ID:zLhp63gy
そんなことより…
俺の高校では、いわゆる『眼力のヤマさん』と呼ばれた進路指導の達人が居て、
生徒の顔をチラッと見ては、「よしっ!君は神戸大あたりは行ける!」「君は早慶なら大丈夫!」
と、たちまちのうちに学力を見抜いてしまい、
これがことごとく当たる、ということで超有名。

さてうちの高校は、宮廷早慶レベルに現役で数十人送り込む水準にあるが、
中には箸にも棒にもかからない、くだらない生徒も居るわけだ。
さすがに『眼力のヤマさん』、そういうくだらない生徒もたちまち見抜いてしまい、
ちょっと所作を見ただけで、「おい!君は存在感がゼロだ、ナッシングだ!青学がいいところだ!」と一喝、
するとその生徒も、「ハイ、すいません」と泣きそうな顔をしてコソコソと逃げ回ってしまう。

いつだったか、トイレでちんちんをブンブンと振り回してふざけていた生徒を、
この『ヤマさん』が怒鳴り飛ばしたシーンが、忘れられない。
「おいっ、おまえはくだらなくて下品なバカだ!しかも小者だ!せいぜい明治か日大だ!」
これにはこの生徒も半泣きで、「サーセンッす!」と呻きながら必死にちんちんを収納、
『ヤマさん』はいよいよ、苦虫を噛み潰したような顔になり、
「おまえは寧ろ、ニューハーフになった方がいい!明治や日大は本当の男は行かないからな!」

10名無しなのに合格2017/12/24(日) 17:43:54.18ID:zLhp63gy
東大閣下 『さて、これから京大や阪大の連中が来るんだけど、覚悟はいいかな?(笑)』

早慶どの 『面白いじゃないの。もちろん受けて立ちましょう!(笑)』

明治くん 『お飲み物は如何致しましょうか?』

早慶どの 『とりあえずビールでいいよ』

明治くん 『おつまみは如何致しましょうか?』

東大閣下 『あのさ、君ね、必要だったら呼ぶから向こう行っててくれない?』

明治くん 『はい、ではご注文を繰り返させて頂きます。とりあえずビールでよろしかったでしょうか?』

早慶どの 『だからそう言ってんだろ?いいからあっち行ってろよコラ?』

明治くん 『おタバコはお吸いになられるということで、よろしかったでしょうか?』

早慶どの 『吸わねえょバカ』

11名無しなのに合格2017/12/24(日) 17:45:22.67ID:zLhp63gy
おかみさんのカン高い声が、ピシリと。
「弥吉!おまえの身内に大卒は居るのかい?」
ビクッと身をこわばらせた弥吉であったが、
「へぃ!実ぁですねぇ、あっしの遠縁に、早稲田卒の会社員がおりまさぁ!」
これを聞くと、おかみさんの表情がふっと和み、声色も若干丸みを帯びて。
「おーや、早稲田かい、それは結構じゃないかね!」
「へぃ!…まあ」と、弥吉も懸命に愛想笑いを返すのであった。

おかみさんが、続ける。
「おい、留蔵、おまえの身内は、どうなんだぃ?」
「へぇ、お恥ずかしながら」と低い声で留蔵がささやく。
「あっしの遠縁の身内にも、大卒がおりまさぁ」
おかみさんが、一層顔をほころばせながら
「そうかい!で、どこの大学のお人なんだい?」
「とりあえず、明治卒のフリーターでさぁ」と、留蔵が答えるが早いか、
おかみさんの苛烈なビンタが留蔵の頬をバシーーン!
「馬鹿じゃないかぃ、おまえさんは!」

12名無しなのに合格2017/12/24(日) 17:48:41.88ID:zLhp63gy
東大閣下 「おい、大変だ、俺が送ったe-mailのアドレスが間違っていて、明治くん宛に送られてしまった!」

早慶どの 「そうか、じゃあ明治くんを呼んで、メールを削除するように言おう……おいっ!明治!」

明治くん 「はい、如何しましたでしょうか?」

東大閣下 「あのな、俺が送ったメールがあるだろ?」

明治くん 「はい、もう読みましたが、オーケー?」

早慶どの 「そのメール、すぐ消せ!それから内容も全部忘れろ!」

明治くん 「はい、削除しました、内容も全部フォゴットンです!」

東大閣下 「ああよかった、もういいよ、帰れアホ」

明治くん 「イエスアイドゥ」

13名無しなのに合格2017/12/24(日) 17:51:07.95ID:zLhp63gy
その日 ─ いよいよ、夜が明けた。
大学入試の本番、寒空なんか、なんのその。
理紗は窓をカラリと開けて、大きく深呼吸、やるだけやった、もう悔いは無し!
両親とは簡単に会話を済ませ、一路まっすぐ受験会場に向かう。


一つ目の停留所からバスに乗ってきたのは、ああやっぱり…あの人!
高校ではとうとう会話せず仕舞いだったけど、ずっとずっと憧れていた、俊一くん、
東大狙いの本格派の人。
理紗は懸命に背を向けて、視線を交わすことを避けた。
あなたは、あなた、私は私、今はともに頑張りましょう、とりあえず今は…


二つ目の停留所で、スタスタッと軽快にバスに駆け込んで来たのが、ああ、やっぱり、真司くん。
早稲田狙いの、ちゃんとした人。
「あっ、理紗ちゃん!やっぱりね!」だなんて、相変わらず元気な人、そして賢い人。
理紗は少しだけ照れ笑いを浮かべ、会釈した。
もちろん真司も分別は有る、ちょっとおどけた仕草で手を振ると、決然とした表情になって背を向けた。
頑張ってね、いや、あなたはライバル、ともに頑張りましょう!と理紗はつぶやいた。


三つ目の停留所では、明治と日大を狙っている権三くんが懸命に駆けてきたが、バスに間に合わなかった。
「発車っす…」運転手の囁くようなアナウンス、無情にプシューと閉まるドア。
理沙が苦笑を押し殺しつつ最後部の窓から見下ろせば、
権三は悲痛な表情に半口を開けたままバスを懸命に追いかけてくるのだった。

14名無しなのに合格2017/12/24(日) 20:36:12.71ID:fDECQ3r3
努力の意味ってなんだ?

15名無しなのに合格2017/12/25(月) 12:34:01.76ID:4K4+9pmE
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 左側は国公立大学 数字は選択率(%) データは東進

東大文一100-0 早稲田法
東大理一100-0 慶應理工
北大法  89-11 中央法
東北法  100-0 中央法
筑波人文100-0 明治文
筑波理工100-0 理科大理工
筑波体育100-0 早稲田スポーツ
埼玉経済100-0 法政経営
千葉理  40-60早稲田先進理工
東外言語 88-12早稲田国際教養
東外言語 96- 4 上智外語
東外国際100-0 上智外語
一橋商  100-0 慶應商
一橋法  100-0 中央法
首都都教 89-11 明治法
横国理工 95- 5 理科大理
横市国総 60-40 中央商
静岡工  100-0 立命館理工
名大経済100-0 同志社経済
名工大工100-0 立命館理工
京大法  100-0 早稲田法
京大工  100-0 慶應理工
阪大法  100-0 同志社法
阪大外語100-0 同志社文
阪大工  100-0 同志社理工
大阪教大 88-13 関西文
大阪市法100-0 立命館法
大阪市法100-0 関西法
大阪府工100-0 同志社理工
神戸経済100-0 同志社経済
神戸工  100-0 同志社理工
兵庫県工90-10 関学理工
広島経済80-20 関学経済
九大法  100-0同志社法
九大工  100-0同志社理工

ビリギャル 「明治では今までの努力の意味がない」3 	YouTube動画>10本 ->画像>12枚
ビリギャル 「明治では今までの努力の意味がない」3 	YouTube動画>10本 ->画像>12枚
ビリギャル 「明治では今までの努力の意味がない」3 	YouTube動画>10本 ->画像>12枚
ビリギャル 「明治では今までの努力の意味がない」3 	YouTube動画>10本 ->画像>12枚
※東進は現役生を対象にした予備校で、代ゼミに代わり現在は三大予備校の一角
今年の現役合格実績は旧帝一工医科歯科3,243、早稲田3,165、慶應1,882など

16名無しなのに合格2017/12/26(火) 01:23:24.35ID:BgyfReVB
意味がないっつうことはあれだ、世間では努力したとは認められないってことだ

17名無しなのに合格2017/12/26(火) 15:05:12.95ID:lpVoXof3
明治以下では駄目

18名無しなのに合格2017/12/26(火) 15:31:50.60ID:80mXS/Bk
>>16

慶應と比べたらだろ
慶應より明らかに上の大学は
東京京都一橋東工だけだならね

19名無しなのに合格2017/12/26(火) 16:48:34.01ID:rnziLVIb
ビリギャル効果

河合の2018年入試予想
総合政策学部
環境情報学部
『とくに上位層の減少が目立ち、2017年度入試の実態ボーダーランク以上の志
望者はほぼみられない。』

http://www.keinet.ne.jp/dnj/18/bunseki/03/2210.pdf

20名無しなのに合格2017/12/27(水) 08:54:45.68ID:lPV/pK7a
>>19
性犯罪の加害者は慶應を目指すはずなんだが、学力は低いんだなw

21名無しなのに合格2017/12/27(水) 15:13:15.19ID:aM/CVUSn
明治?と聞いてもふーんで終わりだからな

22名無しなのに合格2017/12/27(水) 15:20:37.87ID:by/r0YXp
sfcとか元々進学校とかそんなことよりもあの表紙が本人じゃないっていうのが衝撃やった

23名無しなのに合格2017/12/28(木) 00:37:38.87ID:TFmQyUX0
ビリギャル

けだし名言だな

24名無しなのに合格2017/12/28(木) 14:14:34.58ID:jXCEuvFo
明治なんて受ける価値がないしお金もらっても受ける価値がない動物園

25名無しなのに合格2017/12/28(木) 14:54:02.58ID:MwOmQODq
ビリギャル効果

河合の2018年入試予想
総合政策学部
環境情報学部
『とくに上位層の減少が目立ち、2017年度入試の実態ボーダーランク以上の志
望者はほぼみられない。』

http://www.keinet.ne.jp/dnj/18/bunseki/03/2210.pdf

26名無しなのに合格2017/12/28(木) 17:45:01.57ID:HM3wLIn4
正しいな

27名無しなのに合格2017/12/28(木) 19:46:37.60ID:LEWBJBEC
今年の公認会計士試験のトップ合格者は
明治大学の現役学生みたいだね
優秀だわ
明治大学の現役合格者数は42名

http://www.meiji.ac.jp/netsc/accounting_lab/info/6t5h7p00000q1o63.html

28名無しなのに合格2017/12/28(木) 23:53:07.75ID:9Hqk+xQQ
「実態ボーダーランク以上の志望者はほぼみられない」

これってかなり酷いだろ? どれだけ下落するんだよ

29名無しなのに合格2017/12/29(金) 02:07:23.29ID:juBTJPjU
明治は努力して入る大学ではないからな

30名無しなのに合格2017/12/29(金) 17:58:06.20ID:4MBIsXcs
下層の憧れの大学

31名無しなのに合格2017/12/29(金) 17:58:42.81ID:kXBG668k
なぜか観てしまう!!サバイバル系youtuberまとめ
http://tokyohitori.hatenablog.com/entry/2016/10/01/102830
あのPewDiePieがついに、初心YouTuber向けに「視聴回数」「チャンネル登録者数」を増やすコツを公開!
http://naototube.com/2017/08/14/for-new-youtubers/
27歳で年収8億円 女性ユーチューバー「リリー・シン」の生き方
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170802-00017174-forbes-bus_all
1年で何十億円も稼ぐ高収入ユーチューバー世界ランキングトップ10
https://gigazine.net/news/20151016-highest-paid-youtuber-2015/
650万人の登録者数を誇るユーチューバー、ケイシー・ナイスタットがCNNで番組を制作中
https://www.businessinsider.jp/post-1133
おもちゃのレビューで年間12億円! 今、話題のYouTuberは6歳の男の子
https://www.businessinsider.jp/post-108355
彼女はいかにして750万人のファンがいるYouTubeスターとなったのか?
https://www.businessinsider.jp/post-242
20歳のYouTubeスターが購入、約8億円の豪邸を拝見
https://www.businessinsider.jp/post-107308#cxrecs_s
YouTubeでサラリーマンはどこまで稼げるか?
http://president.jp/articles/-/20593

32名無しなのに合格2017/12/30(土) 12:49:32.40ID:P4va3ETZ
世間では明治・駒澤・専修と並べてもなんら違和感がない
高学歴と認めてもらうためにはもう一段上に行かないと

33名無しなのに合格2017/12/30(土) 13:11:55.48ID:MaUKDIXZ
林修氏がどうして日本長期信用銀行をやめたか、あるテレビ番組で理由を述べた。

<社内に東大京大一橋東京工業慶應上智ICU卒しか居なかった。

                   だからこれはだめだろうとやめました>

セブンシスターズの片鱗が、垣間見えた瞬間だった。

主に政府系金融、投資銀行、シンクタンク、外資、コンサル等

頭脳労働集約産業の間で使われているテクニカルタームで、

セブンシスターズから何人採用したかが、人事部の優秀性を現す

メルクマールとなり、同時にレゾンデートルとされる。

 もちろんマスコミベースではほとんど出てこない。

日本のマスコミは早稲田卒が支配してるからな。

34名無しなのに合格2017/12/31(日) 00:12:43.86ID:oYjukPu+
明治ではダメ

35名無しなのに合格2017/12/31(日) 09:13:49.70ID:/RiSBN6f
明治で努力したとは認められないんだよね

36名無しなのに合格2017/12/31(日) 16:06:10.84ID:21heb6+L
ビリギャル効果

河合の2018年入試予想
総合政策学部
環境情報学部
『とくに上位層の減少が目立ち、2017年度入試の実態ボーダーランク以上の志
望者はほぼみられない。』

http://www.keinet.ne.jp/dnj/18/bunseki/03/2210.pdf

37名無しなのに合格2017/12/31(日) 18:41:23.69ID:UOSvlRVD
2017年ボーダーランク(偏差値72.5)
よく分からんが、そりゃいないだろw

38名無しなのに合格2018/01/01(月) 05:48:29.15ID:ua/br/Ra
>>33
セブンシスターズに行かないとな

39名無しなのに合格2018/01/01(月) 11:14:33.99ID:CanGrhFH
>>37
合格可能性50%偏差値
68
早稲田大学 政治経済 経済学科
早稲田大学 法 法律主専攻
早稲田大学 政治経済 政治学科
67
上智大学 総合人間 社会学科
早稲田大学 商 全トラック
早稲田大学 政治経済 国際政治経済学科
早稲田大学 社会科学 社会科学科
66
明治大学 政治経済 政治学科
明治大学 文 心理社会学科/現代社会学専攻
明治大学 政治経済 経済学科
65
青山学院大学 経営 マーケティング学科 青山学院大学 国際政治経済 国際政治学科
青山学院大学 法 法学科
青山学院大学 国際政治経済 国際経済学科
慶應義塾大学 経済 経済学科
慶應義塾大学 商 商学科
智大学 総合人間 社会福祉学科
同志社大学 政策 政策学科
明治大学 商 商学科
早稲田大学 人間科学 健康福祉科学科
64
青山学院大学 地球社会共生 地球社会共生学科
青山学院大学 経営 経営学科
慶應義塾大学 法 法律学科
慶應義塾大学 法 政治学科
央大学 法 法律学科
立教大学 経済 経済学科
立教大学 法 国際ビジネス法学科
立教大学 観光 交流文化学科
63
関西学院大学 商 全コース
慶應義塾大学 総合政策 総合政策学科
上智大学 経済 経営学科
中央大学 法 政治学科
明治大学 法 法律学科
立教大学 観光 観光学科
立教大学 経済 経済政策学科
立教大学 経営 国際経営学科
立教大学 経営 経営学科

40名無しなのに合格2018/01/02(火) 00:08:23.48ID:7504IK4f
明治では世間体はイマイチ

41名無しなのに合格2018/01/02(火) 08:45:51.84ID:VBOSgxiE
>>40
世間知らずの人ですね

42名無しなのに合格2018/01/02(火) 17:14:46.57ID:y667oVGy
ビリギャル効果

河合の2018年入試予想
総合政策学部
環境情報学部
『とくに上位層の減少が目立ち、2017年度入試の実態ボーダーランク以上の志
望者はほぼみられない。』

http://www.keinet.ne.jp/dnj/18/bunseki/03/2210.pdf

43名無しなのに合格2018/01/02(火) 18:59:27.43ID:7504IK4f
>>41
一流企業では明治卒はソルジャー扱い

44名無しなのに合格2018/01/03(水) 08:37:57.21ID:K4pmXzJ6
努力の意味がないね

45名無しなのに合格2018/01/03(水) 16:59:57.78ID:ht7ur+pC
SFCがね

46名無しなのに合格2018/01/04(木) 01:03:47.38ID:kaJXWYLF
まあ高学歴を目指す者にとっては明治では意味がないだろうな

47名無しなのに合格2018/01/05(金) 00:42:42.34ID:ID7bhROr
まあそうだ

48名無しなのに合格2018/01/05(金) 00:44:18.87ID:SxIO5SaM
  合格者平均偏差値(2017) 全統5教科マーク模試

明治大学(政経)64.1 > 慶應義塾(総合政策)61.2 > 慶應義塾(環境情報)60.2
明治大学(法) 63.6 > 慶應義塾(総合政策)61.2 > 慶應義塾(環境情報)60.2
明治大学(商) 62.2 > 慶應義塾(総合政策)61.2 > 慶應義塾(環境情報)60.2
明治大学(経営)62.3 > 慶應義塾(総合政策)61.2 > 慶應義塾(環境情報)60.2
明治大学(文) 63.0 > 慶應義塾(総合政策)61.2 > 慶應義塾(環境情報)60.2
明治大学(情報)61.8 > 慶應義塾(総合政策)61.2 > 慶應義塾(環境情報)60.2
明治大学(国際)62.9 > 慶應義塾(総合政策)61.2 > 慶應義塾(環境情報)60.2
明治大学(理工)62.2 > 慶應義塾(総合政策)61.2 > 慶應義塾(環境情報)60.2
慶應義塾(総合政策)61.2 > 慶應義塾(環境情報)60.2 > 明治大学(数理)58.9
明治大学(農) 61.6 > 慶應義塾(総合政策)61.2 > 慶應義塾(環境情報)60.2

慶應環境情報 72.5(英語1教科偏差値)
慶應総合政策 72.5(英語1教科偏差値)
明治政経 62.5~65.0(3教科偏差値)

49名無しなのに合格2018/01/05(金) 15:13:00.73ID:lJTPBoe2
明ガイ治はあっちこっちに必死でコピペしまくってるな

50名無しなのに合格2018/01/05(金) 15:33:31.21ID:rFPOfwnn
偏差値70以上の進学校出身ならそうだろうなー
俺は地方の60後半の高校だったからマーチでも別に良かったわ
大した努力してきてないからな

51名無しなのに合格2018/01/05(金) 15:44:11.60ID:h7Xwd3jA
■明治大学は君たちを待ってるぞ!!■


明治大学校歌
明治大学の歴史



早明戦ラグビー 試合前のエールの交換





明治大学出身の有名芸能人  

👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

52名無しなのに合格2018/01/05(金) 19:27:51.33ID:E/DRaiyD
なんか先月上智大学でローマ法王と学生の

座談会が衛星で日本で初めて行われたらしいけど

日本のマスコミは完全無視だな。

なんか世界的なネットワークを感じる。

情痴って。

皆の知らないとこで

何気にすごい。



おまいらどう思うよ?

53名無しなのに合格2018/01/05(金) 19:35:50.95ID:UHv8xtp+
イエズス会ザビエルはスペインの海外侵略先遣隊やった
豊臣秀吉に日本侵攻計画がバレて日本から叩き出された黒歴史w

54名無しなのに合格2018/01/05(金) 20:00:24.91ID:ccOxX9Mg
20エリート街道さん2016/06/26(日) 10:23:55.64ID:IiREYRph

規律ある大学生活
http://daiminsya.exblog.jp/2750544/

国士舘OBの回想

&;feature=related

国士舘アルバム

&;feature=related

国士舘大学 入学式の様子



国士舘大学の日常,学園風景



国士舘大学 天長節奉祝大会



文学部,法学部開設記念式典


55名無しなのに合格2018/01/06(土) 01:53:43.41ID:eS9xWaGY
>>50
君は君なりに努力したんだよ

56名無しなのに合格2018/01/07(日) 01:30:27.97ID:jyG4V89e
明治といえばラグビー
あまり頭が良い感じはしない

57名無しなのに合格2018/01/07(日) 10:10:09.48ID:8y7PNICQ
>>55
精々勉強しても一日6時間とかだったし、
そんな努力したつもりはないよ

58名無しなのに合格2018/01/07(日) 13:11:42.49ID:jyG4V89e
まあ明治ならそんなところだろ

59名無しなのに合格2018/01/07(日) 17:14:32.16ID:bNuMeD5W
>>>50

地方の偏差値65

なんて東京の46位だよ。


おまい頑張ったよ。かなり。

60名無しなのに合格2018/01/07(日) 18:40:38.67ID:8y7PNICQ
そうなんか?
周りでマー感受かる奴は結構いたからな
旧帝早慶は上位1割だったけどさ

61名無しなのに合格2018/01/08(月) 00:25:19.44ID:XEim20HC
まあ明治ならまあまあだよ
あくまでもまあまあだけどね

62名無しなのに合格2018/01/08(月) 00:48:15.93ID:TpKenYaR
ビリギャルみたいに私立専願で数科目だけ勉強して入学した学生と国立併願で入学してきた学生とは
学力に大きな差がある。
数学の学力が小学生並みの学生もいる、このような学生は公務員試験には絶対に合格できない。
私立専願の学生と国立併願の学生は入学後に振り分けして中学生からの数学学びなおしする必要ある。
そういうことするよりは私立文系の受験にも数学必須にすべき。

63名無しなのに合格2018/01/08(月) 21:01:46.87ID:4TUGRiO9
ましてや明治

64名無しなのに合格2018/01/08(月) 21:51:59.06ID:0VAS3zJR
明治なんか偏差値41の高校でも楽勝合格できるんだからさ
マーチ底辺でいいだろ

https://www.minkou.jp/hischool/school/review/1267/rd_277616/

65名無しなのに合格2018/01/08(月) 23:06:39.96ID:ij84BZ3z
>>64
楽勝とは思わないな~
結構勉強したと思うよ

66名無しなのに合格2018/01/08(月) 23:49:50.92ID:dX1cupf7
たぶん探せば偏差値40くらいの高校から早慶に受かった奴もいるよ

67名無しなのに合格2018/01/09(火) 11:30:03.59ID:vV2/365+
まぁ慶応は殆ど無いけど、早稲田だけ数人合格というパターンは結構あるね。
その子がかなり努力したのは間違いないが…。

68名無しなのに合格2018/01/09(火) 15:04:37.32ID:xLh93Npe
やっぱり早稲田くらいに受かっとかないと努力したって感じではないね

69名無しなのに合格2018/01/10(水) 00:13:46.58ID:s2gQ50o2
はっきりと努力を証明してくれる大学に行かないとね

70名無しなのに合格2018/01/10(水) 09:27:43.89ID:6RbWyrBq
私は人権侵害の一方的な被害者なのに、明治大学教職員に脅迫されて退学に追い込まれました。

71名無しなのに合格2018/01/10(水) 09:42:34.16ID:O5RfqGIS
  合格者平均偏差値(2017) 全統5教科マーク模試

明治大学(政経)64.1 > 慶應義塾(総合政策)61.2 > 慶應義塾(環境情報)60.2
明治大学(法) 63.6 > 慶應義塾(総合政策)61.2 > 慶應義塾(環境情報)60.2
明治大学(商) 62.2 > 慶應義塾(総合政策)61.2 > 慶應義塾(環境情報)60.2
明治大学(経営)62.3 > 慶應義塾(総合政策)61.2 > 慶應義塾(環境情報)60.2
明治大学(文) 63.0 > 慶應義塾(総合政策)61.2 > 慶應義塾(環境情報)60.2
明治大学(情報)61.8 > 慶應義塾(総合政策)61.2 > 慶應義塾(環境情報)60.2
明治大学(国際)62.9 > 慶應義塾(総合政策)61.2 > 慶應義塾(環境情報)60.2
明治大学(理工)62.2 > 慶應義塾(総合政策)61.2 > 慶應義塾(環境情報)60.2
慶應義塾(総合政策)61.2 > 慶應義塾(環境情報)60.2 > 明治大学(数理)58.9
明治大学(農) 61.6 > 慶應義塾(総合政策)61.2 > 慶應義塾(環境情報)60.2

慶應環境情報 72.5(英語1教科偏差値)
慶應総合政策 72.5(英語1教科偏差値)
明治政経 62.5~65.0(3教科偏差値)

72名無しなのに合格2018/01/10(水) 15:09:38.57ID:t/plhm+z
明ガイ治=明治大学職員なんかな

73名無しなのに合格2018/01/10(水) 15:12:34.76ID:tcU2HO45
むしろ10年前のビリギャルだしにして執拗に書き込んでるのがSFC関係者なんじゃね

74名無しなのに合格2018/01/11(木) 18:01:44.68ID:nFZayzrE
SFCが明治ごとこを相手にする必要ある?

75名無しなのに合格2018/01/11(木) 23:30:23.50ID:2sE9brTO
>>74
打ち方をしっかり覚えろ

76名無しなのに合格2018/01/12(金) 11:46:43.76ID:7vRZk23N
慶應あ法96-4和田法

これがすべてじゃね?

「早慶早慶」

嬉しそうに叫ぶ和田さんは現実を直視しなくちゃな。

慶應>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>レイパー大学

めいじの方がいめじは大分上っしょ。

77名無しなのに合格2018/01/12(金) 19:25:43.60ID:BuM2yICO
>>76
早稲田をレイパー呼ばわりは特大ブーメランですよ

78名無しなのに合格2018/01/12(金) 23:25:46.30ID:TItKiLSx
[東進偏差値/私大文系]

大学名-対象学科数- -Aライン学科平均-Cライン学科平均-Aライン学部平均-Cライン学部平均

①早稲田-18- 69.8333  ①早稲田 65.5278  ①早稲田 70.1133  ①早稲田 65.8300 ※教育学部の数学科、理学科を除外
②青学大-18- 68.4444  ②青学大 64.2222  ②明治大 68.3095  ②青学大 64.0296
③明治大-13- 68.1923  ③慶應大 63.8571  ③青学大 68.1667  ③明治大 63.9048
④慶應大-07- 67.7143  ④明治大 63.6923  ④慶應大 67.8333  ④慶應大 63.8333
⑤上智大-25- 67.5200  ⑤上智大 63.2400  ⑤立教大 67.5278  ⑤上智大 62.9354
⑥立教大-23- 67.2609  ⑥立教大 62.5652  ⑥同志社 67.3667  ⑥同志社 62.9333
⑦同志社-21- 67.0476  ⑦同志社 62.5238  ⑦上智大 67.2789  ⑦立教大 62.9074
⑧立命亜-02- 66.5000  ⑧立命亜 61.5000  ⑧立命亜 66.5000  ⑧立命亜 61.5000
⑨中央大-14- 65.6607  ⑨中央大 61.3571  ⑨中央大 65.6833  ⑨中央大 61.4000
⑩法政大-25- 65.0800  ⑩法政大 60.9200  ⑩関学大 65.3580  ⑩法政大 61.0909

79名無しなのに合格2018/01/13(土) 00:51:11.43ID:QDumfi6h
東進の馬鹿偏差値を必死に貼りまくる明ガイ治

80名無しなのに合格2018/01/13(土) 13:42:29.73ID:6L3qsvpP
明治みたいな中途半端な大学ではダメなんだよ

81名無しなのに合格2018/01/13(土) 19:57:58.76ID:QDumfi6h
いきものがかりの水野は明治で仮面浪人して一橋

明治じゃ駄目なんだよ

82名無しなのに合格2018/01/13(土) 22:27:54.89ID:B7sdTj+Z
首都圏では

阪大はいまいち地方大学
っぽいんだよな。
なんか名古屋とか東北大とかどきゅんぽい大学
と一緒の地底なのが痛い。
最高地底と辺境地底とカテゴリー分けする必要があるな。

神戸は全国区の感じがする。

一橋の仲間だからそう思うのかもな。

地底より駅弁神戸の方がよほど都会的で全国区な感じがする。

民度の低さ四天王

大阪・尼崎・福岡北九州・沖縄

だと思うけどおまいらどうよ?

83名無しなのに合格2018/01/14(日) 00:50:07.77ID:/XXXQ11M
上場企業社長 出身大学ランキング

『週刊ダイヤモンド』2016年5月28日号

http://diamond.jp/articles/-/91666

1慶應義塾大学  
2東京大学  
3早稲田大学
4京都大学  
5明治大学


東証マザーズ市場におけるCEOの学歴データ/大学別輩出数

http://iber.sfc.keio.ac.jp/?p=9275

1東京大学  
2慶應義塾大学   
3早稲田大学  
4京都大学  
5明治大学

84名無しなのに合格2018/01/14(日) 16:54:33.73ID:Psc+aEcA
明ガイ治のコピペ

85名無しなのに合格2018/01/14(日) 23:31:26.79ID:Psc+aEcA
明ガイ治うぇ

86名無しなのに合格2018/01/15(月) 00:53:43.99ID:6CHi9s0a
努力の意味が認められないって哀しいね

87名無しなのに合格2018/01/15(月) 01:50:38.91ID:douJb3Ls
明治の躍進にジェラシーしてる他のマーチ工作員の掃き溜めスレはココですか?
現実見た方がいいですよ!

88名無しなのに合格2018/01/15(月) 22:25:17.66ID:bdQQVM00
明治の躍進?

89名無しなのに合格2018/01/16(火) 15:04:03.48ID:irbugj5J
ないないw

90名無しなのに合格2018/01/16(火) 19:02:33.81ID:ZMsY94zy
マーチで躍進してるのは立教と青学だろ
あと法政も人気出てきた

91名無しなのに合格2018/01/17(水) 00:06:25.44ID:/63U2/6s
ビりギャルの坪田氏が受験産業の指導者として優秀と思われるのは
1、基礎学力、国語力があると考えられ、家庭環境も裕福であるため
大学受験に集中可能と考えられる私立中学合格者をターゲットにし、
2、最初から私立文系専願として受験させ、
3、学部の内容はお構いなしにとにかく慶應という理由でわざわざSFC
まで受験させた。

この点に尽きる。

このいずれが欠けていても生徒の慶應合格は不可能だったからだ。
特に2は大きい。何故なら大学受験に於いて数学は他の全ての科目
とは比較にならないほど大きな負担を強いられる科目だからだ。

SFCは特に科目数が実質英語のみと軽量入試なのであれこれ言わ
れやすいが、早慶といえ最初から文系専願と決めていれば合格は
さほど困難ではないのである。

問題なのは変に国立に色気を出して数学や理科をやりたがる人が
いることだ。数学は労多くして尚且つ報われにくい科目なので入試
科目として見た場合、非常に効率が悪い。

不要な理系科目は可能ならば最初から切り捨てて高校時代は卒業
に必要な最低限しか勉強しないと言うのが正しい早慶文系合格法だ。

92名無しなのに合格2018/01/17(水) 00:37:02.35ID:q69eiKdF
へー

93名無しなのに合格2018/01/17(水) 15:04:14.61ID:gjkgOaUd
努力を認めてもらえない大学
それが明治

94名無しなのに合格2018/01/17(水) 15:07:07.78ID:MKsRyHOR
  合格者平均偏差値(2017) 全統5教科マーク模試

明治大学(政経)64.1 > 慶應義塾(総合政策)61.2 > 慶應義塾(環境情報)60.2
明治大学(法) 63.6 > 慶應義塾(総合政策)61.2 > 慶應義塾(環境情報)60.2
明治大学(商) 62.2 > 慶應義塾(総合政策)61.2 > 慶應義塾(環境情報)60.2
明治大学(経営)62.3 > 慶應義塾(総合政策)61.2 > 慶應義塾(環境情報)60.2
明治大学(文) 63.0 > 慶應義塾(総合政策)61.2 > 慶應義塾(環境情報)60.2
明治大学(情報)61.8 > 慶應義塾(総合政策)61.2 > 慶應義塾(環境情報)60.2
明治大学(国際)62.9 > 慶應義塾(総合政策)61.2 > 慶應義塾(環境情報)60.2
明治大学(理工)62.2 > 慶應義塾(総合政策)61.2 > 慶應義塾(環境情報)60.2
慶應義塾(総合政策)61.2 > 慶應義塾(環境情報)60.2 > 明治大学(数理)58.9
明治大学(農) 61.6 > 慶應義塾(総合政策)61.2 > 慶應義塾(環境情報)60.2

慶應環境情報 72.5(英語1教科偏差値)
慶應総合政策 72.5(英語1教科偏差値)
明治政経 62.5~65.0(3教科偏差値)



慶應の総合政策環境情報は英語だけの1教科入試だからね
5教科になると明治よりもレベル低い

95名無しなのに合格2018/01/18(木) 00:02:44.84ID:Wx6k9/v0
明ガイ治www

96名無しなのに合格2018/01/18(木) 08:21:39.13ID:2Ho+/tJA
明治でなぜここまでいきれるのか
俺なら恥ずかしくて街歩けないわ

97名無しなのに合格2018/01/18(木) 15:01:50.83ID:rVa38H/g
明治は最近最も勘違いがはなはだしいな

98名無しなのに合格2018/01/18(木) 16:00:00.81ID:PwGXi1ty
正直慶応スーファミをよく知らない

99名無しなのに合格2018/01/18(木) 16:42:00.24ID:ODhVkLQD
軽量入試では努力が認められないから東進偏差値で明治に負けた慶應

100名無しなのに合格2018/01/18(木) 20:33:54.73ID:6tRUM4/R
明治と聞いて思い浮かべるのは早稲田受験失敗だからな。

101名無しなのに合格2018/01/19(金) 00:39:18.01ID:GRFJB8yB
明治は早稲田の補欠

102名無しなのに合格2018/01/19(金) 08:04:42.75ID:zb59hxKx
>>101
東京一工慶なら許すけど早稲田はないな

103名無しなのに合格2018/01/19(金) 15:02:22.57ID:GRFJB8yB
明らかに早稲田の滑り止め

104名無しなのに合格2018/01/19(金) 18:30:06.45ID:dfizHc7Z
sfc
よりは

明治じゃね?

105名無しなのに合格2018/01/20(土) 00:06:57.66ID:HYbQOdmv
明治とかありえんわ

106名無しなのに合格2018/01/20(土) 12:23:05.19ID:nA2t4hBn
>>104
まぁ文系だと早稲田もMARCHも大差無かったりするが、就職状況見るとsfcでも慶応が圧勝してるんだよな…。

107名無しなのに合格2018/01/20(土) 15:02:15.08ID:MzxqQwh+
世間的に慶応ですっていうのと明治ですって言うのでは大違いだろ
特に年配者は明治なんて二流の体育会系大学という認識

108名無しなのに合格2018/01/20(土) 15:19:15.26ID:XjFtq3Zw
浪人は一時の恥、明治は一生の恥

109名無しなのに合格2018/01/20(土) 15:19:57.36ID:L0izhd8M
  合格者平均偏差値(2017) 全統5教科マーク模試

明治大学(政経)64.1 > 慶應義塾(総合政策)61.2 > 慶應義塾(環境情報)60.2
明治大学(法) 63.6 > 慶應義塾(総合政策)61.2 > 慶應義塾(環境情報)60.2
明治大学(商) 62.2 > 慶應義塾(総合政策)61.2 > 慶應義塾(環境情報)60.2
明治大学(経営)62.3 > 慶應義塾(総合政策)61.2 > 慶應義塾(環境情報)60.2
明治大学(文) 63.0 > 慶應義塾(総合政策)61.2 > 慶應義塾(環境情報)60.2
明治大学(情報)61.8 > 慶應義塾(総合政策)61.2 > 慶應義塾(環境情報)60.2
明治大学(国際)62.9 > 慶應義塾(総合政策)61.2 > 慶應義塾(環境情報)60.2
明治大学(理工)62.2 > 慶應義塾(総合政策)61.2 > 慶應義塾(環境情報)60.2
慶應義塾(総合政策)61.2 > 慶應義塾(環境情報)60.2 > 明治大学(数理)58.9
明治大学(農) 61.6 > 慶應義塾(総合政策)61.2 > 慶應義塾(環境情報)60.2

慶應環境情報 72.5(英語1教科偏差値)
慶應総合政策 72.5(英語1教科偏差値)
明治政経 62.5~65.0(3教科偏差値)



慶應の総合政策環境情報は英語だけの1教科入試だからね
5教科になると明治よりもレベル低い

110名無しなのに合格2018/01/21(日) 00:09:36.22ID:b/6n5Y5Z
明治では足りない

111名無しなのに合格2018/01/21(日) 10:10:35.50ID:b/6n5Y5Z
「慶應です」「すごーい」
「明治です」「ふーん」

112名無しなのに合格2018/01/21(日) 14:22:36.49ID:73gEO3YH
主要大学の退学率ランキング

順位 大学名 退学率
1 国士舘 17.2%
2 東京理科 10.7%
3 神奈川 10.3%
4 桃山学院 9.3%
5 大東文化 9.04%
6 立命館 8.57%
7 駒沢 8.23%
8 摂南 8.2%
9 亜細亜 8%
10 日本 7.16% ← ← ポン大は,毎年3000人が退学している。
11 青山学院 7%
12 近畿 7%
13 龍谷 6.91%
14 京都産業 6%
15位以下→http://www19.atwiki.jp/daigaku-kenkyuujo/pages/13.html

113名無しなのに合格2018/01/22(月) 01:18:43.50ID:efXCvksy
明治は低学歴者の目標校であって、高学歴志望者にとっては滑り止め

114名無しなのに合格2018/01/22(月) 15:15:27.28ID:PR3agqFU
おまえら絶対に明治より上に行けよ

115名無しなのに合格2018/01/22(月) 15:23:45.85ID:h8epM+KE
2017 開成高校 進学者数
慶應35
早稲24
理科8
明治6

中央1
上智0
青山0
立教0
法政0
学習0

http://kaiseigakuen.jp/wp/wp-content/uploads/2017/04/shinro29_1.pdf

116名無しなのに合格2018/01/22(月) 15:41:38.89ID:TuF6osMI
ブライダルプランナーなんて明治どころか専門卒でも余裕でなれるんだがそれはいいのか

117名無しなのに合格2018/01/22(月) 20:08:06.17ID:HKnjdVI6
民間就職の弱い早稲田が多い地方公務員だって、MARCHは勿論専門学校や高卒でもなれるんだから大差ないだろ…w
東京一工医以外は自己満足の世界。

118名無しなのに合格2018/01/22(月) 20:57:21.29ID:TuF6osMI
ゴールドマンにでも入れてたら印象違うのにな
マーチくらいからでもバンバン入ってるぞ

119名無しなのに合格2018/01/23(火) 00:45:19.51ID:uijfUWqZ
マーチからGS?

120名無しなのに合格2018/01/23(火) 01:46:43.41ID:lCYUZCmY
   
アーチな

121名無しなのに合格2018/01/23(火) 01:47:53.20ID:maMGWqWm
>>1
明治大学って昔は馬鹿だったのですか?
お婆ちゃんから聞きました。
早慶や上智、立教青学などは今と同様にレベルが高く、中央や法政はあまり良くなかったらしいです。
明治はさらに低く、日大よりも下だったと言ってました。
受験で全部に落ちた人が行くところが明治や専修だったそうです。

1961年の旺文社模試から見た大学入試難易ランキング(1961年8月号蛍雪時代より)
★が私大 ○が公立大
https://www.inter-edu.com/forum/read.php?20,1671365

慶応義塾大(法学部) 165★
早稲田大(法学部) 147★
上智大(法学部) 133★
関西学院大(法学部) 129★
中央大(法学部) 125★
同志社大(法学部) 115★
青山学院大(法学部) 111★
関西大(法学部) 109★
立命館大(法学部) 104★
立教大(法学部) 103★
明治大(法学部) 89★

122名無しなのに合格2018/01/23(火) 08:44:55.39ID:uPLo3P/m
>>121
寝れんのか?
爺さんも大変だな

123名無しなのに合格2018/01/23(火) 09:28:08.53ID:NPylBBGA
合格率50%以上の偏差値合計です。
(昭和47年度旺文社第3回大学入試模擬試験、合否調査結果からみた合格可能性判定資料より)
(英・数・理3教科型)
212  東京理大(工)
199  早大(理工)
197  上智大(理工)
189  武蔵工大(工)
188  明治大(工)
185  中央大(理工)
184  東京理大(理工)、立命館大(理工)  
181  法政大(工)
180  同志社大(工)
169  東京電機大(工)
165  青山学院大(理工)
164  関西大(工)
162  日本大(理工)
161  神奈川大(工)
158  大阪工大(工)
155  芝浦工大(工)
----------C-------------



北野武が入学したころの明治大学
 

124名無しなのに合格2018/01/23(火) 09:39:12.98ID:kleYwIBb
>>121
夜間学部がある大学が低く
夜間学部生徒が少ない大学が高く出るランクね

125名無しなのに合格2018/01/23(火) 14:15:20.13ID:bjQ9ZeQq
>>119
割と結構いる
マーチ出の20代が年収1000万とかそこまで珍しいことじゃない
要は学歴じゃないってことね

126名無しなのに合格2018/01/23(火) 19:03:19.51ID:MFHTWAva
1%以下の可能性を割と結構いるとか、珍しくないとか凄いなw

127名無しなのに合格2018/01/23(火) 20:52:23.97ID:uijfUWqZ
明治からGSとかありえんだろwwwww

128名無しなのに合格2018/01/24(水) 00:12:23.99ID:oOjyYdA6
明治からゴールドマンに入ったらめっちゃ馬鹿にされそうw

129名無しなのに合格2018/01/24(水) 15:04:03.83ID:2fChnoA9
マーチからGSとか恥ずかしくて行けないわ

130名無しなのに合格2018/01/24(水) 16:55:17.50ID:FSku8DR5
>>129

外資系は実力主義な
実力なきゃ首

131名無しなのに合格2018/01/25(木) 01:09:35.63ID:kOXdVHae
明治からGSってまず無理だろ

132名無しなのに合格2018/01/25(木) 15:12:09.95ID:+1XJvXeQ
もし明治からGS行っても周りに引け目を感じて実力があったとしても発揮できないだろ

133名無しなのに合格2018/01/25(木) 15:18:46.51ID:OgOa7kMY
ビリギャルはSFCで4年間ぼっちの上にブライダル産業のブラック企業行って2年で首だろ?
夫は居酒屋勤務の慶応卒の落ちこぼれだろ。
学力的にじゃなくて経済的に。

就職がビリギャルな奴を美化してる時点でおまえらお似合いだよ。

134名無しなのに合格2018/01/25(木) 15:40:46.71ID:g4FotKWo
>>132
個人のクソみたいな話を聞いてもな~www

135名無しなのに合格2018/01/25(木) 17:43:09.10ID:zTBrFJzr
ゴールドマン・サックスの採用大学

東京大学、東京工業大学、一橋大学、京都大学、慶應義塾大学、早稲田大学、
上智大学、国際基督教大学、中央大学、青山学院大学、立教大学、学習院大学、
筑波大学、横浜国立大学、日本女子大学、東京女子大学、津田塾大学、
お茶の水女子大学、大阪大学、同志社大学、立命館大学、神戸大学、関西学院大学、
名古屋大学、東北大学、九州大学、東京理科大学
https://www.goodfind.jp/articles/756

136名無しなのに合格2018/01/25(木) 22:47:56.09ID:zGmtz2gl
早慶明トップが私大の未来語る

慶応、明治、早稲田の各大学トップが一堂に会して語り合うシンポジウム「私立大学の未来を考える―量から質への転換に向けて―」
(朝日新聞社主催)が2017年12月17日、東京都内で開催。
http://www.asahi.com/articles/DA3S13246806.html
https://resemom.jp/article/2017/11/15/41356.html

MARCHはARCHに。
明治大学は頭ひとつ抜けて“早慶上明”なる括り
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14185371/


戦前の私立大学は 「早慶明」 のみ経済界で優遇。

主要企業の出身校別初任給
(住友)
80円 帝大 
70円 東京高商、神戸高商、東京高工 
65円 他高商、早稲田慶応明治  
60円 東京外国語学校、大阪外国語学校、大倉高商 
55円 その他私立大学 
(安田)
70円 帝大
70円 東京商大
60円 明治
50円 神戸高商
(三井物産)
80円 帝大、東京商大、神戸高商
72円 明治 
64円 他高商
(帝国生命)
120円 帝大(医工)
75円  帝大、東京商大
65円  早稲田慶応
50円  神戸高商
「銀行会社工場商店/従業員待遇法大鑑1927年」

137名無しなのに合格2018/01/26(金) 00:41:33.52ID:iOk/D4zL
>>136
明ガイ治ワロス

138名無しなのに合格2018/01/26(金) 15:13:10.32ID:Iklo3ENK
そりゃ明治って言うくらいなら慶応SFCって言ったほうがかっこいわ
明治とかダサい

139名無しなのに合格2018/01/26(金) 15:59:28.86ID:E1kSuC6s
明治大学は
男子、女子、文系、理系
4分野で人気全国トップ

140名無しなのに合格2018/01/27(土) 00:06:48.38ID:65vBYx+w
誰でも行けそうだから出願者が多い
近大や日大みたいなもの

141名無しなのに合格2018/01/27(土) 00:29:37.61ID:KS2Qg55o
早稲田もかなり多い

142名無しなのに合格2018/01/27(土) 08:05:35.14ID:gRbFGfXO
俺明治だけど明治に入学しなかった奴の受験料が俺の為に使われていると思うとありがたい。

143名無しなのに合格2018/01/27(土) 17:29:55.14ID:65vBYx+w
早稲田が多いのと、明治や近大が多いのは理由が全く違う

144名無しなのに合格2018/01/27(土) 18:14:40.61ID:W6dSY2RW
同じだろ…?
私文専願が大半だから、学内併願数も以上に多いしな。

145名無しなのに合格2018/01/28(日) 01:00:08.58ID:kDXozYof
憧れの早稲田記念受験組がいっぱいいるだろうな


lud20180128074216
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1514085448/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ビリギャル 「明治では今までの努力の意味がない」3 YouTube動画>10本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
ビリギャル 「明治では今までの努力の意味がない」 
ビリギャル 「明治では今までの努力の意味がない」 2
ビリギャル 「明治では今までの努力の意味がない」3
ビリギャル:「明治では今までの努力の意味がない」ww■■■■
★受験史に燦然と輝くビリギャルの名言『明治ではいままでの努力の意味がない』真の受験生なら
早慶上理国公立志願者よ、ビリギャルの名言『明治ではいままでの努力の意味がない』を胸に奮闘しよう。
ビリギャルだけど、明治だど努力の意味がないと思ってる
【メェジ咽び泣き】ビリギャルは明治政経を秒速で蹴り飛ばし関西学院に入学金を払った
【ステ】ムダな努力を積み重ねていっても意味がない
正直東大理科三類、京都大医、大阪大医だけは努力だけでは絶対に入れないと思う
【正論】小泉進次郎「普通の努力では普通の幸せもつかめない。皆さんも一生懸命頑張ろう!」
ワイ明治政経新入学生。入学した意味が無く、泣く。
明治までは高学歴だよな
五輪無観客 中国韓国の反応「もはや開催する意味がない。日本は今まで何をやってたんだ?」 ついに言われてしまう…
トリエンナーレ補助金の審査委員が辞意「審査委員を入れて採択を決めたものを、後から不交付とするのは審査の意味がない」★2
専門家「日本は円安でも輸出伸びてないです…売るモノも無いし日本企業は海外に出ていってるので円安の意味がない」
明治は高学歴ではありません
努力って報われないんだな………
明治だけど人生がつまらない
なんで明治大オープンってないんだ?
明治って偏差値大したことないじゃんw
早稲田より明治の英語の方が点数取れない
明治大学ってなんだかパッとしないよな
明治大学って低レベルではあるけど名門大学だよね?
三浪早稲田と現役明治ではどちらが恥ずかしいか?
明治にだけはどうしてもいきたくない
青山学院大学はなぜ明治大学に勝てないのか?
努力を怠ったやつがなる介護職の待遇を上げる必要は全くないと思う
[悲報]明治に勝てる地方国立が存在しない
努力が裏切らない科目=古文漢文、英語、社会、化学、物理
ネットでは青学は明治立教の仲間入りしてるけど
明治の商だけど横国と変わらないと思ってる
青山学院大学はなぜ明治大学に勝てないのか
早稲田に入れるか明治で終わるかでは天と地ほどの差がある
明治大生だけどジュサロでは何故か叩かれてて草
【安倍のせい】対馬、観光客が激減、島内の経済は崩壊「民間主導での30年の努力が政治家のせいで一瞬で蒸発…悔しい」★2
明治大学の看板学部って法学部じゃないの?
■■ 月面での植物栽培に向け本格研究 明治大学農学部 ■■
例のメールを受信した明治大生。スレではヤラセと主張www
理科大と明治を蹴って地方国立通ってるけど間違ってないよな?
上智生だけど頼むから明治とだけは一緒にしないでほしい
馬鹿「学歴コンプは死ぬ気で努力すればならない」←これwww
京大高田「明治は伝統とか歴史を一切感じない。」
最近明治青学立教同志社の争い激しくない?
明治大学現役合格←日本人の9割は味わえないという事実
慶應sfcバカにされてるけど実際千葉明治あたりじゃカスリもしない
ネトウヨは自分の努力でJAP国籍を得たわけでもないのになぜ在日市民を不当に差別するのか
スポーツとかボランティアには死に物狂いの努力出来るけどお金稼ぐ才能が全くない人っているよな
明治大に通って2年経ったけど、マジで明治はおすすめしない
これまでも。これからも。悠久の大河の如く立教>明治は変わらない序列
高卒だけど明治文系はガイジしかいないと思ってる。
受サロで叩かれる明治&青学、そして誰にも相手をされない立教
【親ガチャ】若者「人生は運」「努力しても意味ない」「親で容姿、頭の良さ、運動神経はほぼ確定」 ★13 [Stargazer★]
明治大学、明治コンビニエンス大学に名称変更してももはや誰も気にしない説
【西武】「ソフトバンクには取られないように」株主総会で秋山翔吾の獲得望む声 「最大限の努力をして参ります」後藤高志オーナー約束 [ぐれ★]
【東京コロナ】西村担当相「もう誰も緊急事態宣言はやりたくないし休業もしたくないだろう。一人一人の努力をお願いしたい」 [記憶たどり。★]
ウーマン村本 北朝鮮のミサイル発射に「政治家の努力不足」「飛ばさせない交流してこなかった」★2 [10/4] [新種のホケモン★]
明治「明治は就職に強い」←これ、明大生しか言ってない説
上智大学はなぜすでに明治大学に大敗していると認めようとしないのか?
お前らって朝から晩までアイドルに夢中みたいだけど現実の彼女作る努力は出来ないの?
【親ガチャ】若者「人生は運」「努力しても意味ない」「親で容姿、頭の良さ、運動神経はほぼ確定」 ★7 [Stargazer★]
【親ガチャ】若者「人生は運」「努力しても意味ない」「親で容姿、頭の良さ、運動神経はほぼ確定」 ★5 [Stargazer★]
明治大学理工学部ってちょっとありえないレベルで就職悪すぎね?
噂では聞いていたが明治がマーチ中下位、青学がマーチTOPって本当なんだな
早稲田落ち明治「最初は行きたくなかったけど今では明治が好きになりました!」

人気検索: 女子高生 顔出し画像 アイドル Child porn 2016 チア 35 譁?ュ励さ繝ゥ 蟇晏叙繧峨l 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ ロリあうロリ 繧ェ繝ェ繧キ繝シ 小学生 Marsha babko 女子小学生
00:47:12 up 102 days, 1:46, 0 users, load average: 48.91, 48.63, 61.12

in 0.11433982849121 sec @0.11433982849121@0b7 on 072813