◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

地方旧帝大を地底って言う奴wwww [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1500189898/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2017/07/16(日) 16:24:58.88ID:OAxw4cQb
それ蔑称だぞ
低能未熟とか馬鹿田とかと何ら変わりないぞ

2医歯薬獣医様2017/07/16(日) 16:32:15.58ID:0CK6SGL/
まぁ、F蘭であることに代わりはない

3名無しなのに合格2017/07/16(日) 16:37:44.47ID:WhL2TV9h
別に悪く言うつもりない
ただの略称のつもり

わざわざ地方旧帝大だなんて入力したくないし、辞書登録なゆかもしたくない
チテイと入力して変換されるのが地底なだけ

地底でもないのになんでムキになるかね?

4名無しなのに合格2017/07/16(日) 16:47:47.21ID:h/iXyAX0
地方旧帝なんていうのがそもそも曖昧
東大京大阪大とそれ以外みたいな感じだったけど
京大も阪大も地方とか言われるしよくわからん
下の方の旧帝を名乗って煽られる風潮を作らなければ
みんな自信持って自分の大学名言ったと思う

5名無しなのに合格2017/07/16(日) 16:48:08.65ID:OAxw4cQb
>>3
ムキになるってほどじゃないが俺は地方帝大生だぞ
2ちゃんねるなんて誤変換の巣窟だから蔑称かどうかは普通の文脈で気にする必要はさほどないけれど一応そういう向きもあるっていう認識は持っていて欲しいかな
特に早慶地帝みたいな対立軸があるスレで使うのは煽りにしか見えないから自重してほしい
あと地帝って普通に変換に出てこないか?

6名無しなのに合格2017/07/16(日) 16:53:21.64ID:871YLJUa
結局東北とか九州とかの奴は自分の大学名名乗るのが恥ずかしいんだろ
だから地底とか言って濁したがる

7名無しなのに合格2017/07/16(日) 16:54:33.66ID:h/iXyAX0
スマホでは地帝出ないな
ていうか自分の大学名ぐらい言えばいいのに
マーチぐらい定着してるとこならまだしも、帝大なんかレベルの差も激しいし地帝の定義も曖昧なんだから

8名無しなのに合格2017/07/16(日) 16:56:03.64ID:OAxw4cQb
>>6,7
対立スレで自分の大学名明かすか?普通

9名無しなのに合格2017/07/16(日) 16:57:06.49ID:OAxw4cQb
俺も受験生にアドバイスするときは学科まで明かすぞ

10名無しなのに合格2017/07/16(日) 16:57:16.29ID:871YLJUa
自分の大学には自信がなく、すがれるのは旧帝という枠組みのみ
しかし東大京大には負い目があるので地底とか言ってお茶を濁す
ダサいね

11名無しなのに合格2017/07/16(日) 16:57:33.07ID:zPCsY3fC
地方旧帝を自称する奴が自分でこういうスレ立てちゃうからダメなんだって、旧帝国大受かる頭あればわかるよね?
ただでさえここでは地方旧帝は「科目数しか誇れない、早慶に就職で負ける奴」みたいなレッテルを貼られてるのに

12名無しなのに合格2017/07/16(日) 16:59:15.00ID:OAxw4cQb
>>11
少なくとも理系は就職で負けてるってことはないぞ
あと俺地帝生だって言いはしたけどそれを証明することはしないしね

13名無しなのに合格2017/07/16(日) 16:59:39.07ID:npFkufsR
地底って人数少ないから大学名、学部学科まで言うと特定されかねん

14名無しなのに合格2017/07/16(日) 17:00:13.92ID:xbTgyqKP
ここにいるやつらのほとんどが地底なんて行けないんやから気にせんでええやろ

15名無しなのに合格2017/07/16(日) 17:01:16.02ID:h/iXyAX0
>>12
ほらもうそれがあかんわ
レッテルを貼られてるという話しかしてないのに
「就職では負けてない」とかいきなり食らいついて

16名無しなのに合格2017/07/16(日) 17:01:17.60ID:871YLJUa
そもそも地方旧帝とかいう名乗り方が意味不明でダサい
東大は東大、京大は京大

17名無しなのに合格2017/07/16(日) 17:02:57.33ID:AgGSPE+t
俺やったら旧帝国大とかどこであれ誇らしいけどな
トップよりも幹部とか四天王みたいなのが好きだから

18名無しなのに合格2017/07/16(日) 17:03:37.21ID:UJm2y3hw
地底って具体的に東大京大以外?

19名無しなのに合格2017/07/16(日) 17:04:41.99ID:pHrRjAb3
東大京大以外の負け組旧帝が地底

20名無しなのに合格2017/07/16(日) 17:06:10.76ID:AgGSPE+t
>>18
もとは阪大も入ってなかったと思うけど
意地でも阪大を下げたい勢力が阪大を地底に入れ
東京信仰なんかしらんけど京大まで入れたがるやつもおる

21名無しなのに合格2017/07/16(日) 17:06:19.55ID:0gg1bXxC
マジな

22名無しなのに合格2017/07/16(日) 17:07:10.67ID:OAxw4cQb
>>15
そんなレッテルを貼られてるのを見たことないからただのこいつの思い込みだと思ったから否定したんだけど
>>16
地帝の印象が悪くなるほうがまだ自分の大学の印象がピンポイントで悪くなるよかましだからな
というか大学の印象は下がりやすいが大学群ならイメージしづらいぶん下がりづらいと思ってこう名乗ることがある

23名無しなのに合格2017/07/16(日) 17:07:22.34ID:xbTgyqKP
>>16
東北大学は東北大
名古屋大学は名大
大阪大学は阪大
九州大学は九大やん

24名無しなのに合格2017/07/16(日) 17:07:39.13ID:pHrRjAb3
京大東大は旧帝なんて言葉は使わないw

25名無しなのに合格2017/07/16(日) 17:08:12.02ID:xbTgyqKP
>>20
京大バカに出来るなんてみんな賢いんやね

26名無しなのに合格2017/07/16(日) 17:11:40.62ID:7SVxhtfD
地底かどうかなら
東大
京大
阪大名大
東北大九州大北大
どこで区切るかは人によるって感じ

阪大は地底じゃなくて名大は地底なんて、初めて聞いたわ

27名無しなのに合格2017/07/16(日) 17:14:09.02ID:h/iXyAX0
>>22
さすがに言い訳苦しいぞ

28名無しなのに合格2017/07/16(日) 17:15:09.59ID:a2VADD6R
地底とか駅弁とかって
慶應をはじめとする馬鹿私立がよく使ってるイメージ
そうやって自尊心保ってるんだろうな

29名無しなのに合格2017/07/16(日) 17:15:26.95ID:pHrRjAb3
阪大までは名乗ってもかっこいい
名古屋はゴミ

30名無しなのに合格2017/07/16(日) 17:17:15.13ID:YeIBBC6n
地方の定義は三大都市圏以外の地域だから
北大 東北大 九大以外は地底ではない

最近は「北大は駅弁」とか言って定義をねじ曲げようとする低能未熟さんがいるからもうめちゃくちゃ

31名無しなのに合格2017/07/16(日) 17:17:21.87ID:n5xNzgut
>>26
東北九だけ指して地底っていうのは最近ちょこちょこ出てくる煽り厨だけじゃろ
元々は名大東北大九大北大だったのに情勢の変化に応じて阪大が加わってる
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%A7%85%E5%B8%9D

32名無しなのに合格2017/07/16(日) 17:18:14.36ID:pHrRjAb3
地底はしょせん京大東大の完全劣化版
私立トップの早慶には勝てない

33名無しなのに合格2017/07/16(日) 17:18:15.75ID:DLQHCpg/
大阪は田舎っていうイメージない(阪大は田舎気味だが)し、医学部で有名だから特別扱いされてたんじゃない?
名古屋は田舎のイメージないけど圧倒的ローカル大学だからな
東北九州北海道は田舎のイメージが強すぎ(試される大地とか方言とか)
実際田舎だけども

34名無しなのに合格2017/07/16(日) 17:19:04.19ID:MsYUNlcl
家を出たんでID変わったよ
>>27
そうか?どこらへんが言い訳っぽいの?

35名無しなのに合格2017/07/16(日) 17:19:22.66ID:hGLGZOTE
>>29
言ってる奴が低学歴だからなぁw

36名無しなのに合格2017/07/16(日) 17:19:42.89ID:CcL4uMVj
>>31
これ書いた奴間違いなく慶應だろうな
文章から国立コンプレックスが滲み出てる

37名無しなのに合格2017/07/16(日) 17:21:11.13ID:+TCbf+x6
ぶっちゃけ東京以外地方みたいなもんだし、東大以外の全旧帝が地底だよね

38名無しなのに合格2017/07/16(日) 17:21:41.83ID:7SVxhtfD
>>36
異常な関西ageしとるから慶應は違うんちゃうか?

39名無しなのに合格2017/07/16(日) 17:22:15.71ID:fyWYLr6c
>>37
これな…笑
なんだろう、争いのレベルが低すぎる

ちなマーチ

40名無しなのに合格2017/07/16(日) 17:24:01.72ID:8c1WabmV
それよりすぐ工作員とかコンプとかいう扱い受けるのどうにかならんの?

41名無しなのに合格2017/07/16(日) 17:24:02.66ID:hV/OLAdr
「宮廷」とか赤面ものの自爆用語読まされるより「地底」の方が端的でよい

42名無しなのに合格2017/07/16(日) 17:28:50.41ID:pHrRjAb3
まあたいした大学じゃないって共通認識があるからここまで定着したわけだ→地底

43名無しなのに合格2017/07/16(日) 17:30:37.18ID:MsYUNlcl
>>42
その因果関係は謎

44名無しなのに合格2017/07/16(日) 17:33:41.99ID:EFnX7ZVP
地底には二流大学という言葉が一番よく当てはまる

45名無しなのに合格2017/07/16(日) 17:41:34.91ID:qs2VlkVU
離散表記は死ねばいい 何雲の上の世界の話をこなれた感じでかいてんねん 舐めとんちゃうぞコラ

46名無しなのに合格2017/07/16(日) 18:19:14.94ID:m7LysvTy
ネットで工作してるド陰キャの妄言とかクソ程どうでも良いw

47名無しなのに合格2017/07/16(日) 18:51:37.37ID:gY7hlgMa
なんでただの変換ミスでこんなに争ってんだよ

48名無しなのに合格2017/07/16(日) 18:59:39.88ID:EFnX7ZVP
>>46
効いてる効いてる

49名無しなのに合格2017/07/16(日) 19:31:02.94ID:m7LysvTy
>>48
インキャw

50名無しなのに合格2017/07/16(日) 20:15:20.12ID:4ntiBG0l
東京地方の地底

51名無しなのに合格2017/07/16(日) 20:24:36.15ID:BY65IagV
東大
京大
大阪名古屋・慶應
東北九州北大神戸・早稲田
筑波横国お茶・上智
千葉首都阪市広島・明治立教同志社理科 こんな感じかな

52名無しなのに合格2017/07/16(日) 20:25:53.90ID:1RQkWb1q
【首都圏高校の旧帝大文系学部合格者数2015】(1) 週刊朝日2015.6.5+高校HP
◆北海道大
文学部
3人 西(東京)
2人 大宮(埼玉)、国立(東京)
1人 浦和・県立,川越・県立,○西武学園文理(埼玉)、船橋・県立,○市川,○志学館,○渋谷教育学園幕張(千葉)、
  九段中等,戸山,○麻布,○青山学院,○共立女子,○佼成学園,○東京電機大,○八王子学園,○本郷(東京)、小田原,横須賀,横浜翠嵐(神奈川)
教育学部
2人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)
1人 浦和西(埼玉)、○専修大松戸(千葉)、○田園調布学園(東京)
法学部
2人 ○栄光学園(神奈川)
1人 浦和・県立,○開智(埼玉)、船橋・県立(千葉)、◇筑波大附,北園,国立,西,日比谷,○江戸川女子,○鴎友女子学園,○実践女子学園,
  ○豊島岡女子学園,○文化学園大杉並,○本郷,○武蔵,○早稲田(東京)、柏陽,横浜翠嵐,○公文国際学園,○桐蔭学園中等,○藤嶺学園藤沢(神奈川)
経済学部
3人 横浜翠嵐(神奈川)
2人 浦和・県立(埼玉)
1人 木更津,東葛飾,○専修大松戸(千葉)、日比谷,南平,○暁星,○国学院久我山,○芝浦工業大,○巣鴨,○東京都市大等々力,○桐朋(東京)、
  ○浅野,○栄光学園,○洗足学園,○桐蔭学園,○横浜雙葉(神奈川)
総合入試文系
3人 春日部(埼玉)
2人 浦和・県立(埼玉)、東葛飾(千葉)、○麻布(東京)、○山手学院(神奈川)
1人 熊谷,○昌平,○西武学園文理(埼玉)、船橋・県立,○市川,○東邦大付東邦(千葉)、新宿,戸山,八王子東,
  ○吉祥女子,○桐朋,○朋優学院,○安田学園(東京)、平塚江南,横浜緑ヶ丘,○神奈川大附,○自修館中等,○逗子開成(神奈川)

◆東北大
文学部
2人 川越・県立(埼玉)、千葉東(千葉)
1人 熊谷,○本庄東(埼玉)、薬園台,○市川,○成田(千葉)、駒場,小山台,戸山,八王子東,町田,○海城,○攻玉社(東京)、
  相模原中等,○藤嶺学園藤沢(神奈川)
教育学部
2人 日比谷(東京)
1人 大宮,川越・県立,○本庄東(埼玉)、千葉東(千葉)、小山台,立川,○日本放送協会学園(東京)、小田原(神奈川)
法学部
4人 春日部(埼玉)
2人 浦和・県立(埼玉)、武蔵野北(東京)、○逗子開成(神奈川)
1人 川越・県立,○開智,○本庄東(埼玉)、佐原,○東邦大付東邦(千葉)、◇筑波大附駒場,国立,西,八王子東,富士,
  ○穎明館,○巣鴨,○桐朋,○豊島岡女子学園,○武蔵(東京)、○自修館中等,○洗足学園(神奈川)
経済学部
5人 浦和・県立(埼玉)
3人 川越・県立(埼玉)、○渋谷教育学園幕張(千葉)
2人 東葛飾,○市川,○東邦大付東邦(千葉)、○本郷(東京)、○サレジオ学院(神奈川)
1人 浦和・市立,浦和第一女子,大宮,春日部,熊谷,○本庄第一(埼玉)、佐倉,船橋東,○市原中央(千葉)、
  ◇東京学芸大附,◇東京大附中等,九段中等,国分寺,小山台,西,○麻布,○穎明館,○国学院久我山,○巣鴨,○田園調布学園,
  ○桐朋,○明法,○安田学園,○早稲田(東京)、小田原,平塚江南,○浅野(神奈川)

53名無しなのに合格2017/07/16(日) 20:26:12.88ID:1RQkWb1q
【首都圏高校の旧帝大文系学部合格者数2015】(2) 週刊朝日2015.6.5+高校HP
◆名古屋大
文学部
1人 大宮(埼玉)
教育学部
1人 ○麻布(東京)
法学部
1人 ○西武学園文理(埼玉)、○市原中央(千葉)、大泉,国立,○吉祥女子(東京)、○逗子開成(神奈川)
経済学部
1人 東葛飾,船橋・県立(千葉)、小石川中等,富士,○桐朋(東京)、○洗足学園(神奈川)

◆京都大 週刊朝日2015.4.3より 判明率97.5%
文学部
4人 ◇東京学芸大附(東京)
3人 湘南(神奈川)
2人 浦和・県立(埼玉)
1人 ○開智(埼玉)、東葛飾,船橋・県立(千葉)、◇筑波大附,国立,国分寺,立川,西,八王子東,日比谷,
  ○麻布,○鴎友学園女子,○海城,○開成,○駒場東邦,○女子学院,○聖心女子学院,○豊島岡女子学園,○富士見,○武蔵,○早稲田(東京)、
  川和,相模原中等,柏陽,○公文国際学園,○桐光学園(神奈川)
教育学部
1人 ○穎明館,○吉祥女子,○渋谷教育学園渋谷,○成蹊,○立教女学院(東京)、○サレジオ学院,○聖光学院(神奈川)
法学部
5人 ○聖光学院(神奈川)
3人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、国立,○麻布(東京)
2人 浦和・県立(埼玉)、◇東京学芸大附,日比谷,○鴎友学園女子,○桐朋,○雙葉,○武蔵(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
1人 ○浦和明の星女子(埼玉)、千葉・県立,千葉東,○昭和学院秀英(千葉)、北園,戸山,西,○足立学園,○桜蔭,○学習院,○駒場東邦,○城北,
  ○豊島岡女子学園,○早稲田(東京)、湘南,○栄光学園,○横浜雙葉(神奈川)
経済学部
2人 浦和・県立(埼玉)、○海城,○開成,○渋谷教育学園渋谷,○城北(東京)
1人 ○本庄第一(埼玉)、千葉・県立,東葛飾,○市川,○渋谷教育学園幕張,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,九段中等,戸山,西,八王子東,武蔵・都立,
  ○桜蔭,○吉祥女子,○暁星,○駒場東邦,○芝,○桐朋,○本郷,○武蔵(東京)、横須賀,○浅野,○湘南学園,○聖光学院(神奈川)

◆大阪大
文学部
2人 西(東京)
1人 春日部(埼玉)、千葉東(千葉)、立川,○鴎友学園女子,○世田谷学園,○豊島岡女子学園,○武蔵(東京)、横浜翠嵐,○平塚学園(神奈川)
人間科学部
1人 ○浦和明の星女子(埼玉)、長生(千葉)、青山,立川国際中等,戸山(東京)、○公文国際学園(神奈川)
外国語学部
1人 ○淑徳与野,○本庄東(埼玉)、稲毛,○市川,○渋谷教育学園幕張(千葉)、国立,小石川中等,駒場,日比谷,○暁星,○京華,○光塩女子学院,
  ○攻玉社,○駒場東邦,○桜丘,○品川女子学院,○順天,○白百合学園(東京)、横浜翠嵐,○洗足学園,○フェリス女学院(神奈川)
法学部
2人 西(東京)
1人 浦和・県立,○浦和明の星女子,○春日部共栄(埼玉)、薬園台(千葉)、◇お茶の水女子大附,◇筑波大附,北園,戸山,○吉祥女子,○攻玉社,○武蔵(東京)
経済学部
2人 船橋・県立(千葉)、国立(東京)
1人 浦和・市立,○昌平(埼玉)、○市川,○千葉日大第一(千葉)、小松川,西,八王子東,日比谷,○穎明館,○桜蔭,○早稲田(東京)、○栄光学園(神奈川)

◆九州大
文学部
1人 横須賀,○横浜雙葉(神奈川)
教育学部
1人 桜修館中等(東京)
法学部
1人 ○海城(東京)、相模原中等(神奈川)
経済学部
2人 ○麻布(東京)
1人 春日部,熊谷(埼玉)、○専修大松戸(千葉)、日比谷,○雙葉,○明法(東京)、横浜翠嵐,○鎌倉学園,○桐蔭学園中等(神奈川)

54名無しなのに合格2017/07/16(日) 20:26:33.79ID:1RQkWb1q
【首都圏高校の旧帝大 文系学部 合格者数2015】2人以上 週刊朝日2015.6.5,4.3+高校HP
◆北海道大
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 横浜翠嵐(神奈川)
4人 西(東京)
3人 春日部(埼玉)、東葛飾,船橋・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、国立,○麻布(東京)、○栄光学園(神奈川)
2人 大宮,○西武学園文理(埼玉)、○市川,○専修大松戸(千葉)、戸山,日比谷,○桐朋,○本郷(東京)、○山手学院(神奈川)
◆東北大
7人 浦和・県立,川越・県立(埼玉)
5人 春日部(埼玉)
3人 ○本庄東(埼玉)、千葉東,○市川,○渋谷教育学園幕張,○東邦大付東邦(千葉)、小山台(東京)
2人 大宮,熊谷(埼玉)、東葛飾(千葉)、西,八王子東,日比谷,武蔵野北,○穎明館,○巣鴨,○桐朋,○本郷(東京)、
  小田原,○サレジオ学院,○逗子開成(神奈川)
◆京都大
7人 ◇東京学芸大附(東京)、○聖光学院(神奈川)
6人 浦和・県立(埼玉)
4人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、国立,○麻布,○武蔵(東京)、湘南(神奈川)
3人 西,日比谷,○鴎友学園女子,○海城,○開成,○駒場東邦,○渋谷教育学園渋谷,○城北,○桐朋(東京)
2人 千葉・県立,東葛飾(千葉)、戸山,八王子東,○桜蔭,○吉祥女子,○豊島岡女子学園,○雙葉,○早稲田(東京)。横浜翠嵐(神奈川)
◆大阪大
4人 西(東京)
3人 国立(東京)
2人 ○浦和明の星女子(埼玉)、船橋・県立,○市川(千葉)、戸山,日比谷,○攻玉社(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
◆九州大
2人 ○麻布(東京)
※名古屋大は2人以上合格校が無かった

◆一橋大 高校別合格者数 2015
21人 ○浅野(神奈川)
19人 浦和・県立(埼玉)
18人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、国立,○麻布(東京)、○聖光学院(神奈川)
17人 ○海城,○女子学院(東京)
15人 ○早稲田(東京)
14人 戸山,西,日比谷,○駒場東邦(東京)
13人 千葉・県立(千葉)、◇東京学芸大附(東京)
12人 ○武蔵(東京)
11人 ○開成(東京)、○逗子開成(神奈川)
10人 ○市川(千葉)、○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○栄光学園(神奈川)
9人 船橋・県立(千葉)、◇筑波大附,立川(東京)、横浜翠嵐,○サレジオ学院(神奈川)
8人 仙台第二(宮城)、○東邦大付東邦(千葉)、○桐朋(東京)、○東海(愛知)
7人 ○芝,○城北,○本郷(東京)、湘南,○フェリス女学院(神奈川)
6人 大宮,川越・県立,○浦和明の星女子(埼玉)、八王子東,○桜蔭,○鴎友学園女子,○光塩女子学院,○世田谷学園,○雙葉(東京)、旭丘(愛知)、熊本(熊本)
5人 札幌南(北海道)、前橋女子(群馬)、◇お茶の水女子大附,◇東京学芸大附国際,青山,武蔵・都立,○攻玉社,○国学院久我山(東京)、○桐蔭学園中等(神奈川)、○愛光(愛媛)

55名無しなのに合格2017/07/16(日) 20:26:56.89ID:1RQkWb1q
http://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku3.html
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」

56名無しなのに合格2017/07/16(日) 20:27:17.11ID:1RQkWb1q
2015年 高校別合格数Top10  12月判明分で推薦等を含む
 (都県名の後ろは2015年の東大合格者数)
  【埼玉大             【千葉大             【横浜国立大          【首都大学東京
  蕨(埼玉・0)     26   千葉東(千葉・1)   58   湘南(神奈川・19)  39   国分寺(都下・1)  29
  不動岡(埼玉・3)  23   県立千葉(千葉・23)49   横浜翠嵐(神奈川・16)31  八王子東(都下・7)27
  市立浦和(埼玉・7)22   県立船橋(千葉・13)47   川和(神奈川・2)   25   立川(都下・4)   26
  熊谷(埼玉・0)   22   市立千葉(千葉・0) 42   厚木(神奈川・1)   21  ○桐光学園(神奈川・7)25
  川口北(埼玉・0)  21  ○渋谷幕張(千葉・56)38   柏陽(神奈川・6)    21   相模原(神奈川・1)24
  川越女子(埼玉・3)21  ○市川(千葉・13)   37  ○桐光学園(神奈川・7)20  ○国学院久我山(東京・6)19
○栄東(埼玉・9)    19   佐倉(千葉・1)    34   青山(東京・6)     19   厚木(神奈川・1)  18
  春日部(埼玉・5)  18   東葛飾(千葉・7)   31  ○桐蔭学園(神奈川・9)19  ○穎明館(都下・6)  16
  県立川越(埼玉・6)18  ○昭和秀英(千葉・3) 31  ○浅野(神奈川・40)  17  ○帝京大(都下・1)  16
  熊谷女子(埼玉・0)16  ○東邦大付(千葉・6) 29   横須賀(神奈)他4校 16  ○東京都市大(東京・0)16

2016年 高校別合格数Top10  12月判明分で推薦等を含む
 (都県名の後ろは2016年の東大合格者数)
  【埼玉大             【千葉大             【横浜国立大           【首都大学東京
○栄東(埼玉・27)  29   千葉東(千葉・1)   62   湘南(神奈川・16)   34   相模原(神奈川・0)27
  川越女子(埼玉・0)26   佐倉(千葉・2)    50   横浜翠嵐(神奈川・20)30   八王子東(都下・3)24
○大宮開成(埼玉・2)26   県立船橋(千葉・8) 48   川和(神奈川・3)    28   国立(都下・20)  23
  越谷北(埼玉・1)  25  ○市川(千葉・13)   43   柏陽(神奈川・4)    28   国分寺(都下・2)  18
  安積黎明(福島・0)21   市立千葉(千葉・0) 40  ○桐光学園(神奈川・3) 24   立川(都下・3)   18
  市立浦和(埼玉・1)19   県立千葉(千葉・32)39  ○サレジオ学院(神奈川・7)22   厚木(神奈川・3)  18
  春日部(埼玉・4)  19  ○東邦大付(千葉・7) 37  ○桐蔭学園(神奈川・3) 22  ○桐光学園(神奈川・3)18
  県立川越(埼玉・6)19   船橋東(千葉・0)   31   厚木(神奈川・3)    16   新宿(東京・4)   17
  不動岡(埼玉・0)  19   長生(千葉・1)    29   希望ヶ丘(神奈川・0)  16   町田(都下・1)   15
  蕨(埼玉・1)     19   薬園台(千葉・0)   29   横浜緑ヶ丘(神奈川・0)15  ○帝京大(都下・1)  15
                                    ○浅野(神奈川・30).   15   川和(神奈川・3)  15
.                                                         柏陽(神奈川・4)  15
                                                        ○桐蔭学園(神奈川・3)15

57名無しなのに合格2017/07/16(日) 20:32:01.80ID:ivwoKdPX
野獣先輩をヤジュセンって言う奴wwww

58名無しなのに合格2017/07/16(日) 20:34:19.52ID:d+Nu/1Qh
どんなスレも願望丸出しランキングスレに早変わり!

59名無しなのに合格2017/07/16(日) 20:37:10.91ID:1RQkWb1q
MARCH現役進学率ランキング(2014年入学 全国上位20校)
※都県・の後ろは2014年の東大合格数の現浪、国公立大と早稲田の合格数も現浪。
                   現役   現役    国公立 早稲田  H25高校入試
 学校名  (都県) 卒業生数 進学数  進学率  合格数 合格数  全県模試合格者偏差値
1 光陵   (神奈川・0) 237  67   28.3%   45   58   63
2 相模原  (神奈川・2) 275  76   27.6%   55   51   62
3 横浜国際(神奈川・0) 158  42   26.6%   18   17   60
4 多摩   (神奈川・0) 279  73   26.2%   42   52   62
5 横浜平沼(神奈川・0) 278  72   25.9%   35   19   61
6 茅ヶ崎北陵(神奈川・0)279  72   25.8%   32   19   60
7◎山手学院(神奈川・0)475 121   25.5%   57  102
8 大和   (神奈川・0) 280  71   25.4%   31   32   62
9 武蔵野北  (東京・0) 242  61   25.2%   28   36
10 小金    (千葉・0) 326  80   24.5%   25   16
11 三田    (東京・0) 270  65   24.1%   26   30
12◎川越東  (埼玉・0) 406  95   23.4%   72   41
13 町田    (東京・0) 274  64   23.4%   60   32
14 竹早    (東京・0) 232  53   22.8%   38   31
15◎品川女子(東京・0) 194  44   22.7%   15   32 ※現役のみ
16◎山脇学園(東京・0) 246  55   22.4%   19   14
17 市立千葉 (千葉・0) 319  71   22.3%   50   33
18 鎌倉   (神奈川・0) 272  60   22.1%   27   26   63
19 南多摩   (東京・0) 151  33   21.9%   25   12
20◎富士見  (東京・1) 226  49   21.9%   31   37
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1164.jpg


この表上位は神奈川の公立が独占だが、国公立大合格校の内訳は私大型入試の横浜市立大か、入試科目数が少なく一部は私大型の首都大が多い。
国立大学の合格者数は少ない。
(ネット上にある各都道府県の偏差値を網羅したものは、地元で使われているものとは異なるデタラメなので注意)

60名無しなのに合格2017/07/16(日) 21:16:07.87ID:BY65IagV
東大
京大
一橋東工
大阪名古屋・慶應
東北九州北大神戸・早稲田
筑波横国お茶東外・上智ICU
千葉首都阪市広島・明治立教同志社理科

61名無しなのに合格2017/07/16(日) 21:28:33.21ID:TjDRDSU6
東の東大、西の京大
それ以外はその二つに入れなかった奴ら=地底

62名無しなのに合格2017/07/16(日) 21:29:52.06ID:1RQkWb1q
2016年 首都圏公立高校の国公立大合格者数合計50傑 12月判明分
※国公立大の合格者数は各高校の発表で、大学校は含まない。
県立浦和(埼玉)244  浦和一女(埼玉)105
日比谷  (東京)208  厚木  (神奈川)101
国立   (東京)203  越谷北  (埼玉)95
西     (東京)200  川和  (神奈川)92
県立船橋(千葉)198  小山台  (東京)91
大宮   (埼玉)195  都立武蔵(東京)91
湘南  (神奈川)182  佐原   (千葉)90
県立千葉(千葉)177  不動岡  (埼玉)87
千葉東  (千葉)175  長生   (千葉)86
横浜翠嵐(神奈)171  駒場   (東京)86
八王子東(東京)167  蕨     (埼玉)81
県立川越(埼玉)153  小田原(神奈川)81
戸山   (東京)144  所沢北  (埼玉)79
春日部  (埼玉)141  市立千葉(千葉)78
柏陽  (神奈川)132  小石川  (東京)72
東葛飾  (千葉)127  船橋東  (千葉)71
立川   (東京)127  市立銚子(千葉)70
青山   (東京)124  横浜緑ヶ丘.(神奈)70
川越女子(埼玉)117  平塚江南(神奈川)68
佐倉   (千葉)114  相模原(神奈川)66
新宿   (東京)114  両国   (東京)65
横浜サイエンス(神奈)111. 立川国際(東京)63
熊谷   (埼玉)110  希望ヶ丘.(神奈)60
市立浦和(埼玉)108  相模原中等(神奈)59
国分寺  (東京)106  木更津  (千葉)58

56浦和西、55熊谷女子、49熊谷西、41川口北
55薬園台、54稲毛、53幕張総合、47匝瑳、44成東、42柏・県立
56町田、52白鴎、51桜修館、45九段、45富士、43北園、43竹早、42武蔵野北
55鎌倉、55横須賀、54光陵、49多摩、46大和、40金沢、40平塚中等

63名無しなのに合格2017/07/16(日) 21:32:59.63ID:mrxNMt9M
地底とか恥帝とか地低とか知低とかね

64名無しなのに合格2017/07/16(日) 21:39:40.95ID:IEyz2qyX
痴呆窮低大とかなw

65名無しなのに合格2017/07/16(日) 22:15:26.04ID:O/yY6Bgp
旧帝大って自称するところが地帝だよ

東大京大はそんなこと言わないし
もしかしたは阪大も

66名無しなのに合格2017/07/16(日) 23:26:02.88ID:7PCAa9OT
東京阪は旧帝なんて言わない

67名無しなのに合格2017/07/17(月) 00:04:37.43ID:c9/nzgQE
東大
京大
一橋東工
大阪名古屋・慶應
東北九州北大神戸・早稲田
筑波横国お茶東外・上智ICU
千葉首都阪市広島・明治立教同志社理科

68名無しなのに合格2017/07/17(月) 00:21:01.89ID:qXqM1ALO
東京以外地方だからほか全部地底!とか京大コンプの論理じゃん

地方にある旧帝大と地帝は違う概念だからねぇ

それをわざと混同させようとしてるところに闇を感じる

69名無しなのに合格2017/07/17(月) 01:06:11.63ID:emzlu/54
障害者は蔑称です!

70名無しなのに合格2017/07/17(月) 03:18:02.69ID:PJTTHMZF
東京とか東の京都なんで論外

71名無しなのに合格2017/07/17(月) 08:55:28.74ID:EJCJrBIH
やっぱ受サロは頭おかしい奴ばっかだわ

72名無しなのに合格2017/07/17(月) 17:59:20.82ID:nTjYXlSM
私文の奴らは東大以外は駅帝って言ってる。

73名無しなのに合格2017/07/18(火) 11:03:21.58ID:eHk4SG+/
東京駅あるじゃんかw

74名無しなのに合格2017/07/18(火) 22:15:15.07ID:TwcEkLJi
@

75名無しなのに合格2017/07/19(水) 00:25:33.55ID:CoOFiD/j

76名無しなのに合格2017/07/19(水) 00:48:40.55ID:VkG4WkC8

77名無しなのに合格2017/07/19(水) 06:50:15.38ID:cwK0xjMG
必ず早慶入れてくる馬鹿いるよね
関係ないっつーの

78名無しなのに合格2017/07/19(水) 17:24:27.72ID:EGiB1LYm
@

79名無しなのに合格2017/07/20(木) 00:27:17.61ID:gUNDZQld
東北地方や北関東では、東大の次は東北大。
西日本とは違い国公立大医学部の設置数も少ないので、西日本で京大に進学するレベルも東北大に多数入学。

「東北大合格者 宮城トップ296人」
東北大は22日、経済、理学の両部で実施した2015年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員93人に対して723人が受験し、125人が合格した。実質倍率は5.8倍。
前後期合わせた一般入試の合格者は2123人。出身高の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の296人が最多で全体の13.9%を占めた。続いて東京184人、福島119人、埼玉106人、茨城105人の順。
東北6県の合格者は740人(前年度730人)で、全体に占める割合は34.9%(同34.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201503/20150323_13006.html

「<東北大>合格者 宮城最多278人」
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2016年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員88人に対して603人が受験し、106人が合格。実質倍率は5.7倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2041人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の278人が最多で全体の13.6%を占めた。続いて東京212人、栃木と新潟108人、埼玉106人の順。
東北6県の合格者は659人(前年度740人)で、全体に占める割合は32.3%(同34.9%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201603/20160323_73012.html

<東北大>合格者 宮城トップ280人
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2017年度一般入試後期日程の合格者を発表した。88人の募集人員に490人が受験し、107人が合格した。実質倍率は前年を1.1ポイント下回る4.6倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2021人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の280人が最多で全体の13.9%を占めた。次いで東京197人、埼玉119人、福島108人、茨城107人の順となった。
東北6県の合格者は694人(前年659人)で、全体に占める割合は34.3%(同32.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170323_73040.html

80名無しなのに合格2017/07/20(木) 21:50:34.63ID:gUNDZQld
@

81名無しなのに合格2017/07/21(金) 23:56:16.18ID:eKr8YI5Z
MARCH現役進学率ランキング(2014年入学 全国上位20校)
※都県・の後ろは2014年の東大合格数の現浪、国公立大と早稲田の合格数も現浪。
                   現役   現役    国公立 早稲田  H25高校入試
 学校名  (都県) 卒業生数 進学数  進学率  合格数 合格数  全県模試合格者偏差値
1 光陵   (神奈川・0) 237  67   28.3%   45   58   63
2 相模原  (神奈川・2) 275  76   27.6%   55   51   62
3 横浜国際(神奈川・0) 158  42   26.6%   18   17   60
4 多摩   (神奈川・0) 279  73   26.2%   42   52   62
5 横浜平沼(神奈川・0) 278  72   25.9%   35   19   61
6 茅ヶ崎北陵(神奈川・0)279  72   25.8%   32   19   60
7◎山手学院(神奈川・0)475 121   25.5%   57  102
8 大和   (神奈川・0) 280  71   25.4%   31   32   62
9 武蔵野北  (東京・0) 242  61   25.2%   28   36
10 小金    (千葉・0) 326  80   24.5%   25   16
11 三田    (東京・0) 270  65   24.1%   26   30
12◎川越東  (埼玉・0) 406  95   23.4%   72   41
13 町田    (東京・0) 274  64   23.4%   60   32
14 竹早    (東京・0) 232  53   22.8%   38   31
15◎品川女子(東京・0) 194  44   22.7%   15   32 ※現役のみ
16◎山脇学園(東京・0) 246  55   22.4%   19   14
17 市立千葉 (千葉・0) 319  71   22.3%   50   33
18 鎌倉   (神奈川・0) 272  60   22.1%   27   26   63
19 南多摩   (東京・0) 151  33   21.9%   25   12
20◎富士見  (東京・1) 226  49   21.9%   31   37
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1164.jpg


この表上位は神奈川の公立が独占だが、国公立大合格校の内訳は私大型入試の横浜市立大か、入試科目数が少なく一部は私大型の首都大が多い。
国立大学の合格者数は少ない。
(ネット上にある各都道府県の偏差値を網羅したものは、地元で使われているものとは異なるデタラメなので注意)

mmp
lud20191010053307
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1500189898/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「地方旧帝大を地底って言う奴wwww [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
地方医から旧帝医への仮面を検討
横国千葉理科大か地方旧帝か
早慶理工≒地方旧帝医学部
国公立って言う奴100%公立旧帝言う奴100%東大京大生以外
地方旧帝大は過大評価されている。
地方旧帝大の併願先について知りたいんだが
昔からマーチ>地方旧帝だったんでしょ?
地方旧帝=日大レベルという真実
3科目の出来ならMARCH>地方旧帝大だよな
地方旧帝大が早慶より就職が弱いの何で?
現役MARCH地方旧帝大VS浪人東大京大早慶
早慶理工が地方旧帝以下だというやつw
慶応経済法って地方旧帝や神戸の下だよな?
結局地方旧帝大とマーチってどっちが格上なの?
旧帝大(特に地方旧帝大)と日東駒専ならどっちが上?
地方旧帝の受験生ってどのあたりを滑り止めにしてるの?
地方旧帝大文系受験生の後期併願先を一緒に考えるスレ
地方旧帝大と早慶どっちが上とか言うバカいるけど
旧帝国大学は三大都市圏帝国大学と地方帝国大学に分けるべき
日東駒専と地方旧帝(阪大除く)ならどっち行く?
地方旧帝大は科目数が多いから難しいと言われるが
【阪大北大】地方旧帝大受験総合スレ【名大東北九大】
東早慶盤石!【最強学歴】地方旧帝凋落!【就職涙目】
地方住み地方旧帝志望は第一志望落ちたら転落人生?
旧帝大に推薦AOで入れる高校ランキング 東北地方圧勝
地方旧帝大文系センター得点率ランキグンWWWW
地方旧帝大から地方旧帝院卒予定の自分が認める私立大学学部
【疑問】なぜMARCHは地方旧帝大に並ぶことができたのか
早慶>旧帝大(東大京大は除く)上理>MARCH>地方駅弁って思ってる
煽り抜きで地方旧帝大レベルの大学にも入れないやつって学習障害あるだろ
【ヒロシマン】中国四国地方に旧帝大がない理由【広島大学】
どうして地方旧帝大って偏差値も低くて就職も悪いのに高学歴面してんの?
地方国立のゴミ共ってやっぱ旧帝大とか一工にコンプ持ったりする?
【地獄】地方旧帝の未来が暗黒すぎる件について【絶望】
【ザコク】ベネッセ、早慶上智>地方旧帝大を認めるwwwww
マーチ>>>>>>地方旧帝大という事実
地方国立(旧帝以外)って地元のナンバー1高から見下されてるよね
福岡工業大学だけど、地方の旧帝と同格くらいに思ってる 特に阪大には明確に上
大学は地元の大学に行って卒業後実家を出るvs大学は地方旧帝に行って卒業後実家に居座る
底辺駅弁(秋田大学など)の医学部医学科 VS 地方旧帝大(東北大学など)の薬学部
地方旧帝「いやいや旧帝の方が~」早慶「はぁ!?早慶の方が~」
東京工科大学だけど、地方の旧帝と同格くらいに思ってる 特に九大には明確に上
旧帝と筑横神東工一橋以外の大学でまともな地方国立大 ※東京圏の国公立除く
【国公立朗報】旧帝一工未満の地方国公立でもまともな入試やってるんだな
早慶の人たちって、地方国立大より上で地方旧帝大と同格だと本気で思ってるの?
地方旧帝大薬学部から大手製薬会社の研究・開発職につくことって可能?
都内の国立大生だけど旧帝じゃない地方の大学は擦り寄って来ないでほしい
地方旧帝大と早慶、地方国公立とマーチ関関同立って同レベル扱いされてるけど
【悲報】外資系企業社長「日本では東京一工早慶以外は大学ではない。地方旧帝大やマーチは足切り。」
医学部に関しては他学部と違って偏差値は旧帝>地方国公立じゃないんだな。
【いい加減】地方旧帝大(北大東北大名大阪大九大)の工作活動を糾弾するスレ【もううんざり】
「公立進学校→MARCH・地方の旧帝大」←この学歴の「ちょうどいい」感は異常だよな
地方から一般入試で早慶を第1志望とする受験生は皆無、旧帝、神横外お茶の滑り止め
【大阪名古屋東北九州北海道】地方の旧帝国大学を動物で例えてみた【キツネネコウサギネズミリス】
大学は自宅からからか問えるとこ行った方がいい派?遠くの地方旧帝がいいと思う派?
数年前 問答無用で地方旧帝>早慶 現在 地方旧帝=早慶 場合によっては早慶>地方旧帝
東北大の者だが、「地方旧帝が地元でナンバーワンとして物凄く尊敬されてる」というのは嘘だぞ
地方旧帝とMARCHって一般入試の難易度に限るとどっちが難しい? (611)
ワタクが大地にひれ伏して号泣しながら「ワタクって言うな」とかいうけど
東北九以外の旧帝大を地底って呼ぶのそろそろやめようぜ
旧帝大って言い方…浅いよな…
地方国立の医学部ならシス単レベルで大丈夫て言うけど
亜細亜大指定校だけど、地方国立も受けてみないかって言われた
千葉大工デザイン工と画像工って旧帝行けたけど千葉大行ったって言い張れるよなw

人気検索: 縺ゅ≧繧? Preteen マッサージ xviedes 少女 少女 グロ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ ちんちん JC 鈴木沙彩ファンクラブ の高校生 熟女
13:33:07 up 99 days, 14:31, 0 users, load average: 17.39, 19.90, 22.45

in 0.075060129165649 sec @0.075060129165649@0b7 on 072602