1 :
名無しなのに合格
2016/09/06(火) 21:21:36.86 ID:E4VAKJk4
なんでやほんま
2 :
名無しなのに合格
2016/09/06(火) 21:24:36.95 ID:sJxV9xaL
勉強の仕方をしらないからby明光義塾
3 :
名無しなのに合格
2016/09/06(火) 21:25:09.35 ID:R8CwyQw+
自分の限度
4 :
名無しなのに合格
2016/09/06(火) 22:10:04.95 ID:E4VAKJk4
勉強しようとしてるのに
机には向かえない
5 :
名無しなのに合格
2016/09/07(水) 00:19:47.27 ID:YESKCYXq
なんか体が拒否するよな。
わかるわ。
6 :
名無しなのに合格
2016/09/07(水) 09:27:34.86 ID:E8V+KJlP
それにも理由はあるんじゃないかって思って勉強できなかった時の気分をメモし続けてるよ
多いのが気温
人が多い部屋はなんか嫌。
次が人気
多すぎ、少なすぎるとやる気が出ない
あとは体調
満腹感あるときはだるく感じる
7 :
名無しなのに合格
2016/09/07(水) 09:31:42.39 ID:zrJJl3S+
8 :
名無しなのに合格
2016/09/07(水) 09:55:46.02 ID:YESKCYXq
>>6 すごいな
ちゃんと分析できてんじゃん
気温は確かにでかい
体調も分かるわ
9 :
名無しなのに合格
2016/09/07(水) 10:08:19.81 ID:fGN3el2X
集団授業は何も理解できず板書写してるだけでいやになって最近は授業サボってる
10 :
名無しなのに合格
2016/09/07(水) 10:14:16.13 ID:YESKCYXq
11 :
名無しなのに合格
2016/09/07(水) 19:11:11.40 ID:jJot9Hlj
12 :
名無しなのに合格
2016/09/07(水) 20:15:44.89 ID:E8V+KJlP
そうなんだよ
切ったやつで切る前よりちゃんと勉強できてるやつってそんなにいないよな
学校の授業も同じく