1 :
非決定性名無しさん
2015/12/27(日) 19:44:14.16
SEの使い捨て早死に貧困助長は大迷惑 偽装請負の従犯は辞めろ! ・実態派遣残業は辞めろ ・多重契約は辞めろ ・月80万円以下の契約は辞めろ ・残業見積りは辞めろ ・契約外納期は守るな ・客先指示に従うな ・知的財産を渡するな ・不利益な現場は辞めろ ・契約時間外に学習しろ ・契約時間外に副業しろ ・被害を訴えろ
2 :
非決定性名無しさん
2015/12/27(日) 20:00:55.14
派遣作業で残業する低知能しか来ないからね。
3 :
非決定性名無しさん
2015/12/28(月) 07:47:58.49
無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな! 【知的財産と契約料金の搾取促進者ばかり】 [生涯損害助長SI受注SEを追放すべき] 偽装請負従犯SEの動機 コミ障人格障害 コンピュータ趣味 文系大卒低偏差値大卒 情報処理資格非保有者 偽装請負従犯SEの損害 無償プログラム提供 契約外期限遵守 客先指示遵守 知的財産譲渡 中間搾取促進 事前面接 低予備工数残業見積 無料追加 労働違反 裁判苦手 学習不足 対人障害健康障害 孤独死 偽装請負従犯SEの代償 低収入低技術 非婚離婚 鬱病 早死
4 :
非決定性名無しさん
2015/12/29(火) 00:03:33.40
お前は3億あんの?
5 :
非決定性名無しさん
2015/12/29(火) 00:07:14.21
死ねやクソボケ
6 :
非決定性名無しさん
2015/12/29(火) 07:45:12.04
この業界鬱が多いのは確実に人間関係だと思う 派遣先で先輩も上司もいない、教えてももらえない誰も守る人もいない中で 他社と仕事して 他社はもちろん教育なんてどうでもいいからその場だけのこと教えてあとは知らん顔 所属の上司は月に一回顔見せにくるだけ せっかく場になじんでもプロジェクト終われば履歴書もって面接受けて 就職活動まがいのことしてまた一から人間関係と仕事の覚え直し みんなわかってるから現場の人間なんてどうでもよくて名前すらろくに覚えない酷い関係 これで病まない方がおかしいわ
7 :
非決定性名無しさん
2015/12/29(火) 18:14:52.97
8 :
非決定性名無しさん
2015/12/29(火) 21:47:56.86
IT業界で、うつ病? ざらにありますよ。職業病みたいなもの。 私もうつ病で会社辞めたこともあった。 それでもまたIT業界に戻った。 病気が完全に治るまで5年ぐらいかかりましたね。 もうこの仕事って好きだからやってるとかじゃなくて宿命みたいなところがある。 もともと鬱病になりやすい特性を持っていたから完璧じゃないと気がすまないのが仕事の特性とマッチしたのか、この仕事をしていたから鬱病になったのかわからないような所がある。 私は1988年からこの仕事してるけど当時はITなんて用語すらなかった。 若い頃に病気になったりして、40の時に独立して、49の時にリーマンショックで仕事無くなって、未知の業種で1からやり直して、また偶然からITの仕事に戻ってる。 こうなると自分が仕事を選んでるんじゃなくて、そんな星の元に生まれてきたとしか思えない(笑) もちろん自分の歳考えたらフリーなんかじゃやりません。 自殺行為になりますから。 まあ、30年ぐらいこの仕事してますけど、頭カチカチになったらこの仕事出来ない、、 と言うか、頭カチカチな人もいる訳ですよ中には。 この仕事の面白いとこは自分達の作ったものを使ってくれる人がいることだね。 あとは本当どーでもいい。 設計書書け言われたら書くし、プログラム実装して言われたら書きますし、PMやれ言われたらやりますし、メーカーに行きっぱなしになれ言われたら行きますし、コンサルやれ言われたらやりますし、、、 システムならシステムがちゃんと動いて客が喜んでくれたらそれでいい。 徹夜はしないです。 危ないプロジェクトは初日の喫煙コーナーの立ち話でだいたいわかります。
9 :
非決定性名無しさん
2015/12/30(水) 08:05:58.71
実態派遣なんかで早死にするな! 無能派遣残業するな! 契約外納期は守るな! 偽装請負指示には従うな! 【早死にする職業ベスト10】 1位 大手広告代理店の営業 2位 IT企業の下請けSE 3位 チェーン飲食店店長 4位 若手官僚 5位 病棟勤務の看護士 6位 タクシー運転手 7位 LCCの客室乗務員 8位 自衛官 9位 公立学校の教員 10位 トラック運転手
10 :
非決定性名無しさん
2015/12/30(水) 10:56:42.65
11 :
非決定性名無しさん
2015/12/30(水) 14:32:18.72
ITとか人売りばっかだし、中抜きされて使えなくなったらポイで、その割には薄給激務 もちろんITでも優良企業はたくさんあるだろうけど、それ以上におかしな企業が多すぎる ITって簡単に起業できるから勘違いした人が起業しちゃうんだろうけど 起業したてのころは請負やったり製品開発も手をつけたりしたんだろうけど、 ただの人売り会社に成り下がっている会社が多いこと多いこと 転職サイトを開けば、「勤務先はプロジェクト先による」ってどんだけ多いんだよw 自分達はIT会社と言い張るけど、それただの人材派遣会社だから 学生のみんなは本当のIT会社か人材派遣会社か見極める目くらいは持った方が良いね 嘘ついてIT会社だと言い張ってるハッタリ企業が多すぎる
12 :
非決定性名無しさん
2015/12/30(水) 15:23:51.11
13 :
非決定性名無しさん
2015/12/31(木) 10:00:23.49
客先常駐は職場が変わる度新しく覚えなければいけないわ、 変なローカルルールに従わなればならないわ、 スキルが使い捨てで全然蓄積されませんでした
14 :
非決定性名無しさん
2015/12/31(木) 14:30:40.55
もう SIでは食べていけないよ。 クラウドがあと5年くらいで一気に普及して 必要労働人口が一気に激減するはず。2割未満になるかもだ。
15 :
非決定性名無しさん
2015/12/31(木) 14:31:07.65
16 :
非決定性名無しさん
2015/12/31(木) 14:51:03.78
>>14 クラウドで代用出来てしまうような技術しかないSIerは減っていくだろうね
17 :
非決定性名無しさん
2015/12/31(木) 19:08:03.56
18 :
非決定性名無しさん
2016/01/01(金) 09:00:11.29
19 :
非決定性名無しさん
2016/01/01(金) 09:28:05.15
20 :
非決定性名無しさん
2016/01/01(金) 09:30:34.26
>>19 クラウドに対抗して大量生産wwwwwwwwww
アホすぎワロタwwwwwwwwww
自分がトンチンカンなこと言ってるのも気付かないとかwwwwwwwwww
21 :
非決定性名無しさん
2016/01/01(金) 09:31:48.76
22 :
非決定性名無しさん
2016/01/01(金) 09:32:42.60
>>21 クラウドで大量生産wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワロタwwwwwwwwwwwwwww
23 :
非決定性名無しさん
2016/01/01(金) 09:36:42.31
クラウドは大量生産とは逆の発想だっつうのwwwwwwwwwwwwwww そもそもクラウドで何を「大量生産」すんだよwwwww 大量生産クソワロタwwwwwwwwwwwwwww
24 :
非決定性名無しさん
2016/01/01(金) 14:11:26.24
「クラウド」と「大量生産」って逆とかいうふうに比較できるものなのか
25 :
非決定性名無しさん
2016/01/01(金) 15:56:52.88
>>22 反対にクラウドより大量生産されているサービスは何だよ?
26 :
非決定性名無しさん
2016/01/01(金) 15:58:42.82
お正月に誰と過ごしてますか?
27 :
非決定性名無しさん
2016/01/01(金) 19:46:06.73
>>25 質問に質問で返すなっつうのwwwww
普段もこんな返答してたら嫌われてるよお前wwwww
28 :
非決定性名無しさん
2016/01/01(金) 19:56:21.67
スレタイの3億円が低収入っていう根拠はなんなの あらゆる業種と比較してなのか、それとも弁護士とか商社やらと比べてなのか そこについてのレスがないのは何で?
29 :
非決定性名無しさん
2016/01/01(金) 20:08:16.68
27には25の前に質問が見えているのか・・・
30 :
非決定性名無しさん
2016/01/02(土) 10:27:01.98
>>27 質問の質問だったからだろ
答えない方が嫌われる
反対にクラウドより大量生産されているサービスは何だよ?
31 :
非決定性名無しさん
2016/01/02(土) 16:02:05.91
このスレ日本語不自由なやつ多すぎだろ
32 :
非決定性名無しさん
2016/01/02(土) 16:23:59.14
お正月は誰とお過ごしですか?
33 :
非決定性名無しさん
2016/01/02(土) 16:25:20.45
34 :
非決定性名無しさん
2016/01/02(土) 20:48:54.64
金の話するのかと思ったら派遣の話するし このスレの目的なんなの?
35 :
非決定性名無しさん
2016/01/02(土) 22:34:06.37
36 :
非決定性名無しさん
2016/01/03(日) 16:18:23.40
37 :
非決定性名無しさん
2016/01/04(月) 09:16:58.85
>>23 反対にクラウドより大量生産されているサービスは何だよ?
38 :
非決定性名無しさん
2016/01/04(月) 21:59:58.01
アメリカ(USA)の各職業の年収 日本とはちょっと違います。文化の違いなどもありますが、学歴がいいからといって高収入がもらえるというわけでもなさそうです。 1位システムエンジニア 2位医師助手 3位大学教授 4位ナース 5位ITプロジェクトマネージャー 6位公認会計士(Certified Public Accountant) 7位理学療法士(Physical Therapist) 8位コンピューターネットワーク・セキュリティー・コンサルタント 9位アナリスト となっており、日本では高収入の弁護士は、平均年収は18位、麻酔専門医というききなれない職業が弁護士より高い11位。 内科医の平均年収は19位となっております。 学歴がよくてもそれに見合う収入がもらえるという現状でもないようです。 先生は日本と違って年収は500万程度、人気もあまりないようです。
39 :
非決定性名無しさん
2016/01/05(火) 07:56:45.57
無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな! 【知的財産と契約料金の搾取促進者ばかり】 [生涯損害助長SI受注SEを追放すべき] 偽装請負従犯SEの動機 コミ障人格障害 コンピュータ趣味 文系大卒低偏差値大卒 情報処理資格非保有者 偽装請負従犯SEの損害 無償プログラム提供 契約外期限遵守 客先指示遵守 知的財産譲渡 中間搾取促進 事前面接 低予備工数残業見積 無料追加 労働違反 裁判苦手 学習不足 対人障害健康障害 孤独死 偽装請負従犯SEの代償 低収入低技術 非婚離婚 鬱病 早死
40 :
非決定性名無しさん
2016/01/05(火) 19:17:31.43
アメリカ(USA)の各職業の年収 日本とはちょっと違います。文化の違いなどもありますが、学歴がいいからといって高収入がもらえるというわけでもなさそうです。 1位システムエンジニア 2位医師助手 3位大学教授 4位ナース 5位ITプロジェクトマネージャー 6位公認会計士(Certified Public Accountant) 7位理学療法士(Physical Therapist) 8位コンピューターネットワーク・セキュリティー・コンサルタント 9位アナリスト となっており、日本では高収入の弁護士は、平均年収は18位、麻酔専門医というききなれない職業が弁護士より高い11位。 内科医の平均年収は19位となっております。 学歴がよくてもそれに見合う収入がもらえるという現状でもないようです。 先生は日本と違って年収は500万程度、人気もあまりないようです。
41 :
非決定性名無しさん
2016/01/06(水) 00:30:38.36
>>39 羅列すればいいってもんじゃねえぞ
変な日本語もあるし
あほみたい
42 :
非決定性名無しさん
2016/01/06(水) 07:39:27.67
43 :
非決定性名無しさん
2016/01/06(水) 07:56:50.16
無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな! 【知的財産と契約料金の搾取促進者ばかり】 [生涯損害助長SI受注SEを追放すべき] 偽装請負従犯SEの動機 コミ障人格障害 コンピュータ趣味 文系大卒低偏差値大卒 情報処理資格非保有者 偽装請負従犯SEの損害 無償プログラム提供 契約外期限遵守 客先指示遵守 知的財産譲渡 中間搾取促進 事前面接 低予備工数残業見積 無料追加 労働違反 裁判苦手 学習不足 対人障害健康障害 孤独死 偽装請負従犯SEの代償 低収入低技術 非婚離婚 鬱病 早死
44 :
非決定性名無しさん
2016/01/07(木) 00:41:00.94
45 :
非決定性名無しさん
2016/01/07(木) 07:45:12.38
46 :
非決定性名無しさん
2016/01/07(木) 07:57:36.35
【偽装請負従犯要員募集中】 [技術不要の使い捨てスキル] データ > ロジック 簡単ロジック 大量データ SE適性不要 IT資格不要 大卒資格不要 文科系対象 体育系対象 業務系処理 商業系業種 [事務ソフト作り捨てツール] ノンプログラミングツール フレームワーク COBOL VB .net Java Web DB ERP SAP
47 :
非決定性名無しさん
2016/01/08(金) 00:16:49.83
48 :
非決定性名無しさん
2016/01/08(金) 07:47:03.43
49 :
非決定性名無しさん
2016/01/08(金) 07:51:53.12
ITとか人売りばっかだし、中抜きされて使えなくなったらポイで、その割には薄給激務 もちろんITでも優良企業はたくさんあるだろうけど、それ以上におかしな企業が多すぎる ITって簡単に起業できるから勘違いした人が起業しちゃうんだろうけど 起業したてのころは請負やったり製品開発も手をつけたりしたんだろうけど、 ただの人売り会社に成り下がっている会社が多いこと多いこと 転職サイトを開けば、「勤務先はプロジェクト先による」ってどんだけ多いんだよw 自分達はIT会社と言い張るけど、それただの人材派遣会社だから 学生のみんなは本当のIT会社か人材派遣会社か見極める目くらいは持った方が良いね 嘘ついてIT会社だと言い張ってるハッタリ企業が多すぎる
50 :
非決定性名無しさん
2016/01/08(金) 22:57:16.78
51 :
非決定性名無しさん
2016/01/09(土) 12:22:30.04
52 :
非決定性名無しさん
2016/01/09(土) 13:57:25.50
零細IT正社員で客先常駐は精神的につらい仕事なのですか?
53 :
非決定性名無しさん
2016/01/09(土) 14:22:56.56
客先の環境による が辛い環境の方が多い
54 :
非決定性名無しさん
2016/01/09(土) 15:21:14.35
>>52 常駐
高級な設備
客に媚びれる
非常駐
下層の設備
客に媚びれない
55 :
非決定性名無しさん
2016/01/09(土) 15:31:29.59
客というか元請けがクソならどんな上等な客でもクソだよ
56 :
非決定性名無しさん
2016/01/09(土) 15:52:19.37
57 :
非決定性名無しさん
2016/01/09(土) 17:30:34.00
人生がクソ過ぎる 悪意をばら撒いた奴が許せない
58 :
非決定性名無しさん
2016/01/10(日) 00:46:33.46
59 :
非決定性名無しさん
2016/01/10(日) 00:48:06.68
>>57 てめえの人生なんて知ったこっちゃねえよ
ぜーんぶお前の自己責任でーす
60 :
非決定性名無しさん
2016/01/10(日) 23:48:03.80
>>55 元請けがカスばかりだと下請けから契約を切られがちなんだけどね・・・
そんな元請け社員同士が固まりだして下請け社員の悪口を言いだすパターンが多いかな・・・
61 :
非決定性名無しさん
2016/01/12(火) 18:55:37.64
単身で客先常駐って耐え難いですか? 知人が異動で飛ばされる事になったと言ってるんだが
62 :
非決定性名無しさん
2016/01/12(火) 19:00:08.35
63 :
非決定性名無しさん
2016/01/12(火) 19:18:46.23
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆ 総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である 改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
64 :
非決定性名無しさん
2016/01/12(火) 19:31:25.42
>>62 単身=独身てことではなく、1人で客先に飛ばされると言う意味なんだが…
65 :
非決定性名無しさん
2016/01/12(火) 20:17:52.83
>>62 wwwww
単身の意味わかんないのかな(^^)
だっさwwwwwwwwww
66 :
非決定性名無しさん
2016/01/12(火) 21:43:37.64
圧力としょうもないアメ
67 :
非決定性名無しさん
2016/01/12(火) 22:35:21.31
>>64 読み間違えた。
転勤が辛いというのと変わらないねでは?
68 :
非決定性名無しさん
2016/01/12(火) 22:41:38.10
>>67 動揺して誤字入力wwwwwwwwww
だっさwwwwwwwwwwwwwww
プギャーwwwwwwwwwwm9(^Д^)
69 :
非決定性名無しさん
2016/01/12(火) 22:43:02.02
>>67 恥ずかしがらないでいえよwwwwwwwwww
僕ちん単身の意味わかりませんでちたーってwwwwwwwwww
70 :
非決定性名無しさん
2016/01/13(水) 07:43:01.60
71 :
非決定性名無しさん
2016/01/13(水) 07:43:49.77
収入どおり程度の低い奴
72 :
非決定性名無しさん
2016/01/13(水) 23:19:58.30
>>70 単身の意味がわからない奴が何言ってんの?wwwwwwwwww
だっさwwwwwwwwww
73 :
非決定性名無しさん
2016/01/13(水) 23:21:39.95
>>71 単身の意味がわからないちみはお金持ちなんでちゅか?すごいでちゅね(^^)
74 :
非決定性名無しさん
2016/01/13(水) 23:25:00.63
Q.単身で客先常駐って耐え難いですか? A.既婚の方が大変です wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
75 :
非決定性名無しさん
2016/01/13(水) 23:25:49.64
Q.単身で客先常駐って耐え難いですか? A.既婚の方が大変です wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
76 :
非決定性名無しさん
2016/01/13(水) 23:26:49.10
Q.単身で客先常駐って耐え難いですか? A.既婚の方が大変です wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
77 :
非決定性名無しさん
2016/01/14(木) 07:38:44.39
78 :
非決定性名無しさん
2016/01/14(木) 07:54:14.71
>>77 Q.単身で客先常駐って耐え難いですか?
A.既婚の方が大変です
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
79 :
非決定性名無しさん
2016/01/14(木) 07:54:40.25
Q.単身で客先常駐って耐え難いですか? A.既婚の方が大変です wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
80 :
非決定性名無しさん
2016/01/14(木) 07:55:03.83
Q.単身で客先常駐って耐え難いですか? A.既婚の方が大変です wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
81 :
非決定性名無しさん
2016/01/14(木) 07:57:13.72
>>77 ほんと、くだらなくて低能で低収入だよねお前
だって、単身の意味わからないんだもん
Q.単身で客先常駐って耐え難いですか?
A.既婚の方が大変です
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
82 :
非決定性名無しさん
2016/01/14(木) 07:59:31.11
>>69 >>72 >>65 >>73 >>74 >>75 >>81 合ってんじゃんwww
馬鹿?
たん‐しん【単身】
1 一人だけであること。ただ一人。単独。「―上京する」
2 家族のいないこと。特に、結婚していないこと。また、その人。ひとりみ。独身。「―者用住宅」
83 :
非決定性名無しさん
2016/01/14(木) 08:01:09.51
>>67 低能低収入「読み間違えた」
だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
84 :
非決定性名無しさん
2016/01/14(木) 08:05:00.13
>>82 必死こいて検索してきたよこの低能低収入wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
顔真っ赤でワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
プライドたっかwwwwwwwwwwwwwww
即答できなかったんだから、意味知らなかったんだろwwwwwwwwww
ばればれすぎwwwwwwwwwwだっさwwwwwwwwwwwwwww
85 :
非決定性名無しさん
2016/01/14(木) 08:09:44.38
お前は普段単身を独身と解釈してんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww 辞書に書いてあろうがそんなの一般的じゃねえんだよばーかwwwwwwwwww 辞書に書いてあったからって何ウキウキしてんの?wwwwwwwwwwwwwww Q.単身で客先常駐って耐え難いですか? A.既婚の方が大変です こんな回答するのお前だけだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 文脈も読み取れないこの読解力のなさwwwwwwwwwwwwwww 低能低収入でアスペで無駄にプライドが高いwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
86 :
非決定性名無しさん
2016/01/14(木) 08:46:02.27
>>78 >>81 >>79 >>80 合ってんじゃんwww
たん‐しん【単身】
1 一人だけであること。ただ一人。単独。「―上京する」
2 家族のいないこと。特に、結婚していないこと。また、その人。ひとりみ。独身。「―者用住宅」
87 :
非決定性名無しさん
2016/01/15(金) 07:49:42.35
こんな生活じゃ、出会いもないし、一生結婚なんて無理だな。 しかも、うつ病だしな。 まだ、辛うじで20代だから30代半ばの女性なら結婚してくれるのかな。
88 :
非決定性名無しさん
2016/01/15(金) 07:58:48.57
日本のIT業界はおかしい IT業界も電機業界と同じように世界に比べレベルが低く 衰退しているのは現場の誰もが感じている 出来る人がやれば1日ですむような、糞なソフトや システム をヴォーターフォールむりやり押し込み、 大量の人員とエクセルとパワーポイント あほな社員と永遠レビューや会議ごっこ そしてこのような形だけの仕事ごっこや 印鑑押し だけをしている会社の連中が 接待や高待遇を得てのさばり、 まじめで仕事のできる協力会社や派遣の方が 丸投げされても低時給で仕事をこなしている そしてこの会畜達は開き直り、権益保持や モンスターのように主張に走りだし 形だけのCSRを唱え、 家族の下に帰れずひたすら仕事をしている 協力会社の 人をしりめに、 接待を受け高級車に乗り 食べなくてもいい高級肉にこだわり、 ドラマを観ては 自分に対して レベルの低い感傷に浸っているのである 解決の為にみなの力で 「実名」と「そいつがやっている仕事内容」と「実績」 を 公表していきましょう。視える化すれば変わります
89 :
非決定性名無しさん
2016/01/15(金) 08:30:38.26
90 :
非決定性名無しさん
2016/01/15(金) 08:32:40.16
91 :
非決定性名無しさん
2016/01/15(金) 13:22:41.26
近寄らんのが一番だわ 書き込みにも業界にもな
92 :
非決定性名無しさん
2016/01/16(土) 00:09:09.14
93 :
非決定性名無しさん
2016/01/16(土) 10:39:16.11
94 :
非決定性名無しさん
2016/01/16(土) 14:37:34.64
95 :
非決定性名無しさん
2016/01/16(土) 15:57:28.16
客先常駐って平均でどれくらいの期間行かされる事が多いの? 仕事内容にもよって違うとは思うけど、大体これくらいの期間が一番多い というのを教えてもらえると助かります
96 :
非決定性名無しさん
2016/01/16(土) 17:32:14.66
特定の行き先の期間だとしたら切られるまで=速けりゃ数か月遅けりゃ10年以上 どこかに行っている期間だとしたら仕事辞めるまでずっと
97 :
非決定性名無しさん
2016/01/17(日) 08:02:18.07
高級環境だから常駐の方がいい
98 :
非決定性名無しさん
2016/01/17(日) 09:44:48.76
偽装請負が生み出す負の連鎖 ●腐りきったIT奴隷によるピラミッド建設システム ※社外秘 シーケンス図: <奴隷><ハネ屋> <ダミー会社><殿> | | | | | ├─賄賂──┐ │ | | └─賄賂─→│※金品、贈り物、接待 | | | | | | │←仕事──┤→やってるふり(拠点移動ごっこ、空出張・ミーティング) | |←丸投げ─┘ │ |←丸投げ─┤ | | |←仕事(指揮|丸投げ)┤ │※セクハラ・パワハラ・責任転換・勘違自慢自慰 | | │ │ |←──仕事(指揮|丸投げ)────┤ │ | │ │ ├─長時間労働・接待・間接作業──→│ | | │ │ 〜〜〜〜<数か月〜数年>〜〜〜〜〜〜〜 | | | │ ├──────仕事完了──────→│ | | │ │←¥1000 |←¥10──|←¥100 ─┤←¥300 ─┤ ↓ │ │ │ 死・病気・鬱│ │ │ ↓ ↓ ↓ ¥100 ¥300 ¥1000、名声 <殿>:メーカー系社員(リストラ予備軍)・無能 例:NTTデータ <ダミー会社>:ピンハネ屋、請負ダミー会社・多重派遣・偽装請負会社 <ハネ屋>:ピンハネ屋、零細ブラック会社・ブローカー営業・多重派遣・偽装請負会社 <奴隷>:奴隷・新人・カモ・弱者・真面目者 ※社外秘。当社はセキュリティには万全を期しております。労働者・ブローカーの個人情報・贈収賄等は決して外部に漏れる事はございません
99 :
非決定性名無しさん
2016/01/17(日) 13:31:56.80
客先の女子社員と仲良くなったり彼女出来たり少しは良いことないの?
100 :
非決定性名無しさん
2016/01/17(日) 13:33:38.07
客先に女性社員がいるとおもう?
101 :
非決定性名無しさん
2016/01/17(日) 15:10:16.75
102 :
非決定性名無しさん
2016/01/18(月) 18:46:51.39
40代で客先常駐終わってるだろか。。
103 :
非決定性名無しさん
2016/01/19(火) 00:10:17.21
常駐かどうかは重要じゃないでしょ 技術を持ってて辞めるのを引き止められるような人ならどこにでも行けるだろうから 客先常駐で同じく常駐の自分より若い上司がリーダーで自分は作業者、とかだとまあ
104 :
非決定性名無しさん
2016/01/19(火) 11:31:11.37
>>103 年下の上司とかリーダーはやっかいだな
お互いに気を遣いすぎて困る
105 :
非決定性名無しさん
2016/01/19(火) 11:54:58.48
派遣社員の振る舞いでなく 取引業者の振る舞いをしろ
106 :
非決定性名無しさん
2016/01/21(木) 07:54:58.25
※コピペ推奨 [推定平均生涯収入] 100万/月 3億円5,000万以上(大卒サラリーマン上位 レベル) 90万/月 3億円以上(大卒サラリーマン平均レベル) 80万/月 2億円5,000万以上(大卒サラリーマン下位 レベル、高卒サラリーマン上位レベル) 70万/月 2億円以上(高卒サラリーマン平均レベル) 60万/月 1億円5,000万以上(高卒サラリーマン下位 レベル) 50万/月 1億円以上(フリーターレベル) 40万/月 5,000万以上(パートレベル) 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:4ddc38765883eb02d22c03417c43b31d)
107 :
非決定性名無しさん
2016/01/23(土) 07:55:42.25
実態派遣SEの知的財産と契約料金の搾取対策
[推定平均生涯収入]
100万/月以上 3億円5,000万以上(大卒サラリーマン上位 レベル)
90万/月以上 3億円以上(大卒サラリーマン平均レベル)
80万/月以上 2億円5,000万以上(大卒サラリーマン下位 レベル、高卒サラリーマン上位レベル)
70万/月以上 2億円以上(高卒サラリーマン平均レベル)
60万/月以上 1億円5,000万以上(高卒サラリーマン下位 レベル)
50万/月以上 1億円以上(フリーターレベル)
40万/月以上 5,000万以上(パートレベル)
http://labaq.com/archives/51497438.html 108 :
非決定性名無しさん
2016/01/23(土) 08:19:45.74
請負報酬請求および偽装請負賠償裁判情報 NTTコミュニケーションズ受託開発事件 【裁判官】 矢尾渉裁判長 【被 告】 [1次受グローバルウェイ] ・追加注文料金不払い ・方式不一致指示で開発困難 ・期限強要で原告健康障害 ・NTT問い合わせ阻止の業務妨害 [2次受ビジネスインフォメーションテクノロジー] 訴訟代理人弁護士 東京多摩法律事務所 小澤和彦・伊藤瞳・志賀野歩人・河原 麻子 ↓指示強要・追加注文不払い・搾取は常識と主張 ・報酬を中間搾取 ・原告に解約指示 ・警察までついてきて原告相談妨害 ・関係者に連絡しない旨の署名を強要 [3次受アイピーロジック] 訴訟代理人弁護士 ホライズンパートナーズ法律事務所 荒井里佳 ↓契約金と追加注文料金不払い・誓約強要を正当化 ・請負でなく委託だから瑕疵なしと騙した ・警察までついてきて原告相談妨害 ・関係者に連絡したら数千万円払わせると脅迫 ・関係者に連絡しない旨の署名を強要 ・交代要員費用を原告から奪った ・営業費用を原告から奪った ・報酬不払い 3社とも原告に追加・指示したことを認めました。 【お問い合わせ】 legal20150108@yahoo.co.jp
109 :
非決定性名無しさん
2016/01/28(木) 09:06:03.37
技術身につけないで、SIerに残っても定年までやれるかわからんし 技術身につけるために小さい会社に転職しても人売りされるだけで終わるかもしれないし 業界的に無理や
110 :
非決定性名無しさん
2016/01/28(木) 14:32:17.99
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰 【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】 @職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金) ■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向 ■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※) (音声録音で立証可能) A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金) ■多重派遣・多重出向 ※違法派遣(派遣労働者の特定)→派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というの が前提となる法解釈となります。派遣法における罰則が軽微なのは法律の不備や労働者軽視などが原因ではありません。 違法派遣は全て職業安定法44条で裁くことが可能なため、刑罰の重複を避けるために派遣法には軽微な罰則(主に裁量行政による)しかないのです。 使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。 労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、 違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた 担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに 動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。 告訴の流れとしては、 刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は 派遣先・派遣元 社長 派遣先・派遣元 担当者・責任者・管理役員・取締役 派遣先・派遣元 人事管理担当者・人事管理役員・取締役 が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
111 :
非決定性名無しさん
2016/01/28(木) 18:43:03.98
迫りくるTPP、恐怖のシナリオが現出する。 政府調達入札の手続きと提案・見積もりが英語で可能となり新参外資により激化する競争。 会社が傾く不安と危機感、そして中高年になってもスキルがないという焦燥感。 生まれながらにコミュ障という日本人のコンプレックスを乗り越えるために、 あれほどコミュ力を極めたのに!!!なぜだ!!鍛え上げたこのコミュ力は海外 で通じるどころか・・SIerでもコミュ力トップの社員である僕・俺・私が、コミュ障以下の扱い(泣) シャープ社員にならい年収が1000万円から、派遣・非正規350万円に落ちる恐怖。 非正規に落ちたとたんに「協調性の欠落」から同僚に毎日罵倒される日々。 奴隷を酷使し、内輪のサークルだけの学生レベルのコミュ力・・ IT業界からリストラされ協調性を学ばされる日々。 優等生東芝さえも嵌り込んだ大企業病。その病原とは・・・ AIと自動化による第4次産業革命、用済みとなり経産省からも見捨てられる NTTデータ・日立・富士通、その他社員。 業界が傾いた後に具現化する「信念」のある非正規や派遣からの恨み。 溜め込んでマグマとなった復讐が忍び寄る。 村八分で業界から閉め出すという脅威の喪失によって闇の非正規達が胎動をはじめた。 そして秩序は失われ・・・日本は闇につつまれた。血を血で洗う内戦と混乱のさなかに 闇プログラマが降臨!!!!
112 :
非決定性名無しさん
2016/01/28(木) 18:44:25.78
実態派遣SEの知的財産と契約料金の搾取相場
[推定平均生涯収入]
100万/月以上 3億円5,000万以上(大卒サラリーマン上位 レベル)
90万/月以上 3億円以上(大卒サラリーマン平均レベル)
80万/月以上 2億円5,000万以上(大卒サラリーマン下位 レベル、高卒サラリーマン上位レベル)
70万/月以上 2億円以上(高卒サラリーマン平均レベル)
60万/月以上 1億円5,000万以上(高卒サラリーマン下位 レベル)
50万/月以上 1億円以上(フリーターレベル)
40万/月以上 5,000万以上(パートレベル)
http://labaq.com/archives/51497438.html 113 :
非決定性名無しさん
2016/01/30(土) 20:21:58.96
銀行常駐は単価下げろ言われるかな? マイナス金利で銀行コスト削減くるんちゃう
114 :
非決定性名無しさん
2016/01/31(日) 07:43:21.17
>>113 銀行SE 年収600万円
銀行行員 年収1,200万円
115 :
非決定性名無しさん
2016/01/31(日) 07:44:39.39
IT業界になんか入るんじゃなかった… プロジェクト毎に社風も顔ぶれも知らないところへ移るだけの人生 周りに知り合いが一人もいない。顔見知りになってもプロジェクトが終わったらそれっきり
116 :
非決定性名無しさん
2016/01/31(日) 07:45:05.83
適性じゃなくて、一生、搾取されまくることに 耐えられるかどうかだけだろ。 一生底辺労働者になりきれるかどうか。
117 :
非決定性名無しさん
2016/01/31(日) 13:30:24.40
プロジェクトが終わったらそれっきりになるかどうかは自分次第でしかない 気が合う人繋がっておきたい人がいたなら連絡取り合えばいいし というかそうやって何かを見つけないと抜け出せない
118 :
非決定性名無しさん
2016/01/31(日) 17:31:10.37
【犯罪者追放のお願い】 大金、知財、健康を失ってからでは、取り返しがつきません。 犯罪者に従うのも犯罪です。犯罪行為を最寄りの警察署に通報して下さい。 ※通報者のプライバシーは保護されます。 刑法第246条 詐欺罪 虚偽による契約金を交付させた。 刑法第223条 強要罪 作成等の完了日を強要された。 刑法第234条 威力業務妨害罪 職権等の威力によって業務を妨害された。 刑法62条 幇助罪 犯罪行為を助長した。 職業安定法第44条 労働者供給事業の禁止 業務の時間、場所、方法等を指揮命令された。 警察官の対応に問題があった場合は、 監察局、 各都道府県の警察本部監察官室、 公安委員会に苦情申出して下さい
119 :
非決定性名無しさん
2016/01/31(日) 18:09:28.35
よくクズ人間って言われる
120 :
非決定性名無しさん
2016/01/31(日) 18:21:44.11
実態派遣SEの知的財産と契約料金の搾取助長
年収1,000万円以下のSEは辞めてもらえませんか?
[推定平均生涯収入]
100万/月 3億円5,000万以上(大卒サラリーマン上位 レベル)
90万/月 3億円以上(大卒サラリーマン平均レベル)
80万/月 2億円5,000万以上(大卒サラリーマン下位 レベル、高卒サラリーマン上位レベル)
70万/月 2億円以上(高卒サラリーマン平均レベル)
60万/月 1億円5,000万以上(高卒サラリーマン下位 レベル)
50万/月 1億円以上(フリーターレベル)
40万/月 5,000万以上(パートレベル)
http://labaq.com/archives/51497438.html 121 :
非決定性名無しさん
2016/01/31(日) 18:26:33.94
嫁が中絶してた
122 :
非決定性名無しさん
2016/01/31(日) 18:29:46.22
嫁が中絶してた
123 :
非決定性名無しさん
2016/02/01(月) 07:52:34.16
無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな! 【知的財産と契約料金の搾取促進者ばかり】 [生涯損害助長SI受注SEを追放すべき] 偽装請負従犯SEの動機 コミ障 コンピュータ趣味 人格障害 文系大卒 低偏差値大卒 情報処理資格非保有者 偽装請負従犯SEの迷惑 無償プログラム提供 契約外期限遵守 客先指示遵守 知的財産譲渡 中間搾取促進 事前面接 低予備工数見積 残業見積 時間外労働違反 無料追加 学習不足 裁判苦手 対人障害 健康障害 孤独死 偽装請負従犯SEの代償 低収入 低技術 非婚 離婚 鬱病 早死
124 :
非決定性名無しさん
2016/02/02(火) 20:17:28.36
こんな業界はいってくるのは 縁故のない貧乏人。 縁故あっても親が貧乏メーカー。 結局、何代も貧乏が続く。 かんしゃくおこして子供をなぐったりするなよ! 奨学金でなんとか国立公立なら大学までいける。
125 :
非決定性名無しさん
2016/02/02(火) 20:18:01.74
薄給ブラックITに入るとマジで借金漬けだからなあ 親の財産と同じ額までは我慢出来るって見方も有るなw そこまで我慢しちゃったらもう帰る場所も無くなるけどな ITはいかに早めに見切りつけられるかどうかだよ 俺の同期一番の勝ち組は入社前研修2日目で来なかった奴だったぞ 彼がダントツで後は全員地獄送り 最後の生き残りは給料の半分以上を会社に再上納する超絶社畜だが それですら40歳で地獄送りさ とは言え入ったらまともには出られんがね
126 :
非決定性名無しさん
2016/02/02(火) 20:48:22.60
27歳弱小人売り会社 残業も結構して去年の年収380万だった 少ないかな?転職しようか迷ってる…
127 :
非決定性名無しさん
2016/02/02(火) 22:02:52.40
128 :
非決定性名無しさん
2016/02/03(水) 03:33:39.91
>>125 2日で辞めた勝ち組はその後どこに再就職したの?
そこが一番ポイントで知りたい
40歳で地獄送りってどんな目に遭うんですか>_<
129 :
非決定性名無しさん
2016/02/03(水) 07:43:23.31
130 :
非決定性名無しさん
2016/02/03(水) 07:43:54.19
【偽装請負従犯要員募集中】 [技術不要の使い捨てスキル] データ > ロジック 簡単ロジック 大量データ SE適性不要 IT資格不要 大卒資格不要 文科系対象 体育系対象 業務系処理 商業系業種 [事務ソフト作り捨てツール] ノンプログラミングツール フレームワーク COBOL VB .net Java Web DB ERP SAP
131 :
24時間365日ヒマ
2016/02/03(水) 09:44:27.98
この業界、やっと見切りつけたわ。 34年いて分かったことは、 人身売買してただけの営業だったこと。 SESなんかが正にそれ。 終わったよ、この業界。 やるなら技術じゃなくて営業。 技術者は使い捨てだから、 アイドルと同じ。 xx事務所のスタッフだけが生き延びれてるのと同じ。 使い捨て業界に用はない。
132 :
非決定性名無しさん
2016/02/03(水) 09:46:17.89
133 :
非決定性名無しさん
2016/02/03(水) 09:46:56.88
>>131 アイドルは楽しいけど
プログラムは楽しくない
134 :
非決定性名無しさん
2016/02/03(水) 12:10:10.19
既婚者です。 独身達と共存するのがキツイ
135 :
非決定性名無しさん
2016/02/03(水) 12:16:03.23
悲惨なのは結婚相手だからな 結婚相手の事を考えない自己チューなんだろ
136 :
非決定性名無しさん
2016/02/03(水) 18:18:39.82
アップル衰退で怯えるIT業界 実際現場はどうですか?
137 :
非決定性名無しさん
2016/02/03(水) 18:40:14.43
138 :
非決定性名無しさん
2016/02/03(水) 19:00:06.27
実態派遣SEの知的財産と契約料金の搾取助長
相場が下がって迷惑だから年収1,000万円以下のSEは辞めてもらえませんか?
[推定平均生涯収入]
100万/月 3億円5,000万以上(大卒サラリーマン上位 レベル)
90万/月 3億円以上(大卒サラリーマン平均レベル)
80万/月 2億円5,000万以上(大卒サラリーマン下位 レベル、高卒サラリーマン上位レベル)
70万/月 2億円以上(高卒サラリーマン平均レベル)
60万/月 1億円5,000万以上(高卒サラリーマン下位 レベル)
50万/月 1億円以上(フリーターレベル)
40万/月 5,000万以上(パートレベル)
http://labaq.com/archives/51497438.html 139 :
非決定性名無しさん
2016/02/05(金) 07:38:35.42
163 名前:非決定性名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 13:57:09.79 ダメダメ開発現場チェックリストだそうです 01)どんぶり勘定の見積 02)作業範囲のあいまいでエエ加減な契約 03)ろくすっぽ内容を見ないで部下にゴリ押しする管理職 04)できないものをできないと言えない部下 05)やる気がなくなってほったらかしにする現場 06)応援で入れ替わり立ち代り入ってくる外注者がつくりこんでゆくバグ 07)誰も知らない仕様 08)メンテもされず、古い情報のまままともなドキュメントすらない現場 09)レビューすらされず、開発に突っ走ってしまう仕様 10)後から後から発生する仕様変更 11)仕様や方法について確認しようとすると怒声を浴びせて遮ろうとする 12)綜合テストで頻発する単体テストレベルのバグ 13)たらい回し 14)責任転嫁 15)QAという名の嫌がらせ 16)鬱病患者 17)担当者の失踪 18)仕事のないデスマ支援オンリー部署によるデスマ発生の期待 19)ただの伝書鳩でしかない主任 20)開発経験のない取りまとめ 21)丸投げ 22)見積り前から既に決まっている納期 23)世間知らずの日本語知らず 24)誠意を見せるための徹夜 25)支援という名のババ抜き 26)不要な書類大杉、必要なスキル無さ杉 27)忙しいふり、こっそりフリーセル 28)誰かがやってくれるという期待(妄想)
140 :
非決定性名無しさん
2016/02/05(金) 07:51:39.26
【偽装請負犯罪者追放のお願い】 大金、知財、健康を失ってからでは、取り返しがつきません。 犯罪者に従うのも犯罪です。犯罪行為を最寄りの警察署に通報して下さい。 ※通報者のプライバシーは保護されます。 刑法第246条 詐欺罪 虚偽による契約を交付された 刑法第223条 強要罪 作成等の完了日を強要された 刑法第234条 威力業務妨害罪 職権等の威力によって業務を妨害された 刑法62条 幇助罪 犯罪行為を幇助した 職業安定法第44条 労働者供給事業の禁止 業務の時間、場所、方法等を指揮命令された 警察官の対応に問題があった場合は、 監察局、 各都道府県の警察本部監察官室、 公安委員会に苦情申出して下さい。
141 :
非決定性名無しさん
2016/02/06(土) 10:35:26.22
142 :
非決定性名無しさん
2016/02/06(土) 21:11:30.56
> 131 全業界の営業平均年収300万台らしいよ。派遣の営業はもっと楽だから飛び抜けていいわけがない。 SES営業って絶対低収入だよね。メール見てるだけで、引き渡ししかやってないのだから。 そんな収入でいいなら楽な商売だ。
143 :
非決定性名無しさん
2016/02/06(土) 21:44:24.26
ソフトウェア開発者:アメリカ移住のまとめ (1ドル120円、丸め) 経験7〜8年以上:3600万円、時給16,200円 経験3年以上:2000〜3000万円 年収中央値:1200万円(ジュニア) 情報科学新卒初任給 :700万円、毎年6万人が卒業 ※多くの州で最低賃金1800円条例が可決。 ・日本のSE/プログラマ平均年収:430万円 ・ソフトウェア開発者の失業率は2.5% 動向 ・340万人(230万人がユーザ企業で直接雇用)がIT業界で就業、うち114万人がソフトウェア開発者 ・2014-2024の10年間で17%のソフトウェア開発者職の増加見込み ・日本では8割がITサービス(間接雇用)で就業 生活費 物価:1人ぐらしで自炊なら$300で十分だが家族の場合は$500は必要。 家賃:San Jose/Oakland等の日系人が多く住むエリアは$600〜800+敷金$500ぐらいで借りれる。 田舎の場合は数百ドルの家賃がある。寮があるケースやリロケーションベネフィットで無料な場合も。 医療保険:通常、会社の補助金をもらい、$200/月程度の民間保険に入る。 保険契約により患者負担は0%〜3割くらい(1億/年くらいまでカバー)。保険制度は複雑なので雇用時にちゃんと質問すること。 ・英語はPGならTOEIC700以上、上級職なら800は必要。技術力があるほど語学のハードルは下がる。 ・初年度はコードばかりやる仕事がおすすめ。 ・採用プロセスにコーディング面接があるので必ず準備すること。
144 :
非決定性名無しさん
2016/02/07(日) 08:20:17.17
実態派遣SEの知的財産と契約料金の搾取助長
相場下がって迷惑だから報酬増やすか分量減らせ!
[推定平均生涯収入]
100万/月 3億円5,000万以上(大卒サラリーマン上位レベル)
90万/月 3億円以上(大卒サラリーマン平均レベル)
80万/月 2億円5,000万以上(大卒サラリーマン下位レベル・高卒サラリーマン上位レベル)
70万/月 2億円以上(高卒サラリーマン平均レベル)
60万/月 1億円5,000万以上(高卒サラリーマン下位レベル)
50万/月 1億円以上(フリーターレベル)
40万/月 5,000万以上(パートレベル)
http://labaq.com/archives/51497438.html 145 :
非決定性名無しさん
2016/02/07(日) 11:01:29.15
結婚困難 NTTデータ 平均年齢 37.1歳 平均年収 7,920千円 結婚可能 三井住友トラストホールディングス 平均年齢 45.4歳 平均年収 12,490千円
146 :
非決定性名無しさん
2016/02/07(日) 15:43:52.43
東京は人口流入多いけど出生率最低だし独身子無し蟻地獄だよね 少ない給料は 東京に住む という生活費に消えて貯金も増えない 食も半額漁りで益々まずしく縁もゆかりも緑もなく 生活ストレス増すばかり 少子化はもう止められないね
147 :
非決定性名無しさん
2016/02/07(日) 17:32:52.04
148 :
非決定性名無しさん
2016/02/13(土) 05:47:23.22
正社員なのに客先常駐スレ無くなっちゃてるけど! 何かの陰謀?
149 :
非決定性名無しさん
2016/02/13(土) 09:50:39.53
150 :
非決定性名無しさん
2016/02/13(土) 09:51:06.06
実態派遣SEの知的財産と契約料金の搾取対策
相場下がって迷惑だから報酬増やすか分量減らせ!
[推定平均生涯収入]
100万/月 3億5,000万円以上(大卒サラリーマン上位レベル)
90万/月 3億円以上(大卒サラリーマン平均レベル)
80万/月 2億5,000万円以上(大卒サラリーマン下位レベル・高卒サラリーマン上位レベル)
70万/月 2億円以上(高卒サラリーマン平均レベル)
60万/月 1億5,000万円以上(高卒サラリーマン下位レベル)
50万/月 1億円以上(フリーターレベル)
40万/月 5,000万円以上(パートレベル)
http://labaq.com/archives/51497438.html 151 :
非決定性名無しさん
2016/02/14(日) 17:00:34.41
パートレベルのSEが多すぎ
152 :
非決定性名無しさん
2016/02/15(月) 20:39:42.71
時間外労働違反の受注SEの皆様へ 無能な残業代請求は辞めてもらえませんか? 適性ないから辞めるなり、残業断って学習されたらいかがですか? 低知能や不健康なSEが増えて優秀なSEに負担なんですよ。 こちらこそ訴訟や休職の増加で大損害なんですから。 発注者より
153 :
非決定性名無しさん
2016/02/16(火) 04:27:37.97
人工知能やロボットが仕事するようになるから ITあと5年くらいで仕事なくなるんじゃね
154 :
非決定性名無しさん
2016/02/18(木) 18:23:56.29
まともな親だったらSEとの結婚は反対するだろ。
155 :
非決定性名無しさん
2016/02/18(木) 21:09:37.63
派遣契約以外の受注SEの皆様へ 客先納期に従うのは辞めてもらえませんか? 費用対効果や妥当工数見積を提示されたらいかがですか? 価値のないサービスは優秀な受注SEに迷惑なんですよ。 こちらこそ無能や貧困受注SEの増加で不利益なんですから。 発注者より
156 :
非決定性名無しさん
2016/02/21(日) 08:03:19.64
家は社内結婚だが、嫁は会社辞めたわ。
157 :
非決定性名無しさん
2016/02/21(日) 10:51:44.30
異常な離職率
158 :
非決定性名無しさん
2016/02/21(日) 18:32:48.44
IT業界は遺族に金を払って過労死を隠蔽してるケースが多い 就職するなら命懸けで頑張るという決意が必要 自由な時間や休日は全部仕事に捧げる必要がある アニメやゲームを楽しむ時間なんてない 戦争みたいなもんだ
159 :
非決定性名無しさん
2016/02/21(日) 19:00:37.32
>>158 コピペにマジレスするのもどうかと思うけど、どんだけ底辺なんだよ!
普通に生活できる会社も沢山ある。
160 :
非決定性名無しさん
2016/02/22(月) 07:37:27.40
受注SEは低報酬 結婚避難訓練対象 NTTデータ 平均年齢 37.1歳 平均年収 7,920千円 結婚希望対象 三井住友トラストホールディングス 平均年齢 45.4歳 平均年収 12,490千円
161 :
非決定性名無しさん
2016/02/23(火) 19:52:56.13
時給換算5,000円以下のSEの皆様へ 相場下がって迷惑ですので、SE辞めてもらえませんか? 主婦SE以下の時間報酬レベルですよ。 こちらこそ優秀なSEの離職で大損害なんですから。 発注者より
162 :
非決定性名無しさん
2016/02/25(木) 04:24:52.17
>>160 マイナス金利で金融もどうなるか分からんよね
163 :
非決定性名無しさん
2016/02/25(木) 04:35:10.26
銀行マイナス金利の影響でベア見送りきてるから 金融システム系はコスト削減迫られるかな?
164 :
非決定性名無しさん
2016/02/25(木) 08:47:11.76
165 :
非決定性名無しさん
2016/02/25(木) 19:34:25.20
166 :
非決定性名無しさん
2016/02/25(木) 19:34:55.81
時給換算5,000円以下のSEの皆様へ 相場が下がって迷惑ですので、SE辞めてもらえませんか? 主婦SE以下の時給換算レベルですよ。 学習期間や契約終了の不利益リスクにどう対処するおつもりですか? こちらこそ優秀なSEの離職で大損害なんですから。 発注者より
167 :
非決定性名無しさん
2016/02/27(土) 14:54:59.43
受注SEは低報酬 結婚避難訓練対象 NTTデータ 平均年齢 37.1歳 平均年収 7,920千円 結婚希望対象 三井住友トラストホールディングス 平均年齢 45.4歳 平均年収 12,490千円
168 :
非決定性名無しさん
2016/02/28(日) 10:34:46.41
「情報システム産業では、2000年代後半から協力会社を中心として労働環境の悪化が相次ぎ受託開発ビジネスの限界に直面。
丸投げ委託、多重下請けと人月ビジネスの横行等により、業界全体の魅力が低下した」という経済産業省の産業構造審議会の公式見解について
http://togetter.com/li/943355 官公庁がSI業界はブラックと公式見解だしたな
いまさら感ありまくりだが
169 :
非決定性名無しさん
2016/02/29(月) 19:01:49.37
時給換算5,000円以下のSEの皆様へ 相場が下がって迷惑ですので、SE辞めてもらえませんか? 主婦SE以下の時給換算レベルですよ。 学習や設備や営業や管理や裁判等の費用も含まれてるのですよ。 こちらこそ優秀なSEの離職で大損害なんですから。 発注者より
170 :
非決定性名無しさん
2016/03/01(火) 18:44:04.92
悲惨よなあ こんな業界入っちまうとさ 耐えるのは不可能だからさ 苦しみはとてもきついが短い だからこそすぐに楽になれるよ それ以外の方法は無いんだし 電車でも紐でも高い所でも海でも山でも思うがままなんだぜ 入社して以降配属先も退職すらも自由に選べなかっただろ? 初めて自分の意思で選べるんだからな
171 :
非決定性名無しさん
2016/03/01(火) 23:55:40.22
まったくだ。 なんで人材派遣業界なんかに入るかなぁ。
172 :
非決定性名無しさん
2016/03/02(水) 08:01:19.34
無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな! 【知的財産と契約料金の搾取促進者ばかり】 [生涯損害助長SI受注SEを追放すべき] 偽装請負従犯SEの動機 コミュニケーション障害 コンピュータ趣味 人格障害 文系大卒 低偏差値大卒 情報処理資格非保有者 偽装請負従犯SEの迷惑 無償プログラム提供 事前面接 契約外期限遵守 客先指示遵守 知的財産譲渡 中間搾取促進 低予備工数見積 時間外労働違反 残業見積 無料追加 学習不足 裁判苦手 対人障害 健康障害 孤独死 偽装請負従犯SEの代償 低収入 低技術 非婚 離婚 鬱病 早死
173 :
非決定性名無しさん
2016/03/02(水) 08:02:00.78
174 :
非決定性名無しさん
2016/03/03(木) 05:09:29.68
中高年独身独り暮らしは認知症→孤独死 気をつけて
175 :
非決定性名無しさん
2016/03/03(木) 07:41:04.75
だいたい35〜50ぐらいで首切りだけど その前に身体かメンタルやられて退場するやつが多い 定年迎えられるのは2%ぐらい
176 :
非決定性名無しさん
2016/03/03(木) 08:41:01.21
入社説明会では「新卒の何%が無事に定年まで務められているか」を聞いた方がいいな
177 :
非決定性名無しさん
2016/03/03(木) 09:46:45.67
178 :
非決定性名無しさん
2016/03/03(木) 19:39:27.61
年金も当てにならないし、金はないし、お先真っ暗かよ…
179 :
非決定性名無しさん
2016/03/03(木) 20:49:38.06
時間外労働違反の受注SEの皆様へ 無能な残業代請求は辞めてもらえませんか? 適性ないから辞めるなり、残業断って学習されたらいかがですか? 低知能や不健康なSEが増えて優秀なSEに負担なんですよ。 こちらこそ訴訟や休職の増加で大損害なんですから。 発注者より
180 :
非決定性名無しさん
2016/03/04(金) 10:14:49.23
異常な独身率
181 :
非決定性名無しさん
2016/03/05(土) 09:36:58.32
182 :
非決定性名無しさん
2016/03/05(土) 10:08:15.27
183 :
非決定性名無しさん
2016/03/05(土) 19:52:35.87
184 :
非決定性名無しさん
2016/03/07(月) 03:43:49.50
40、50代独身者、リストラの標的になるリスク
185 :
非決定性名無しさん
2016/03/07(月) 07:37:03.00
無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな! 【知的財産と契約料金の搾取促進者ばかり】 [生涯損害助長SI受注SEを追放すべき] 偽装請負従犯SEの動機 コミュニケーション障害 コンピュータ趣味 人格障害 文系大卒 低偏差値大卒 情報処理資格非保有者 偽装請負従犯SEの迷惑 無償プログラム提供 事前面接 契約外期限遵守 客先指示遵守 知的財産譲渡 中間搾取促進 低予備工数見積 時間外労働違反 残業見積 無料追加 学習不足 裁判苦手 対人障害 健康障害 孤独死 偽装請負従犯SEの代償 低収入 低技術 非婚 離婚 鬱病 早死
186 :
非決定性名無しさん
2016/03/09(水) 14:53:01.34
告訴の趣旨 被告訴人は、以下に該当すると考えるので、被告訴人の厳重な処罰を求めるため告訴します。 職務経歴書を提示した事前面接を実施 または 偽装請負 または 偽装出向 労働者派遣法第26条(契約の内容等)、職業安定法第44条(労働者供給)に違反 多重派遣・多重出向 労働基準法第6条(中間搾取の禁止)に違反 疎明資料 事前面接日時、場所、出席者、資料のコピー、音声記録 就業場所・就業期間・就業時間 指揮命令 指示を誰が行っているかの記録、音声記録 仕事で使う道具や、資材の負担(所有)のあり方 業務で使用しているパソコン・備品などの所有者 契約書 請負、雇用契約書、出向指示など書面のコピー 刑事告訴ガイダンス ★和解金の相場は犯罪者の去年の年収の半額です。社長や役員で数千万〜1億円、管理職で500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度。 ★痴漢も民事でなく刑事事案ですが、裁判所が和解金を被害者に支払わせて解決するのが絶対的過半数です。和解で解決しない事案、つまり公訴までいって判例となる事例を探すほうが難しいことでしょう。 ★録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。 ★告訴状を検察に提出しても受理されなければ加害者側には知られることはありません。不受理の場合は何事も起きてないように粛々と振る舞ってください。 ★告訴を取り下げるとき検察に提出した資料は全て返却されます。また検察があなたが提出した証拠をあなたの許可なく裁判の証拠として使用はできません。告訴を取り下げたのちの録音資料には当事者の立場が失われるため証拠能力はありません。 ★和解時に告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約に違反した場合の損害賠償金は「即決和解」か「公正証書」で最低5000万円〜にしましょう。支払いを拒否すれば強制執行手続きを地方裁判所に上訴(裁判不要)してください。 ★派遣会社や事業会社が同業者に情報をリークしたなら競合他社に弱みを握られます。余程信用のおける相手でなければリークはできないでしょう。漏らした方の口が軽ければ事実は分かります。また密告してくれた事業者には損害賠償金の3割を謝礼金として渡してください。
187 :
非決定性名無しさん
2016/03/09(水) 22:17:12.39
>>179 お前が本当に発注者ならベンダーコントロールできない無能だってことだぞ。
残業させなければいい。
スケジュール遅延してるなら対策取れば良い。
それでもダメならベンダー変えてもいいし、単価高くしても優秀なやつ呼べるようにするとかすれば良い。
188 :
非決定性名無しさん
2016/03/10(木) 07:35:04.97
189 :
非決定性名無しさん
2016/03/10(木) 19:01:15.80
実態派遣SEの知的財産と契約料金の搾取対策
相場下がって迷惑だから報酬増やすか作業減らせ!
[推定平均生涯収入]
100万/月 3億5,000万円以上(大卒サラリーマン上位レベル)
90万/月 3億円以上(大卒サラリーマン平均レベル)
80万/月 2億5,000万円以上(大卒サラリーマン下位レベル・高卒サラリーマン上位レベル)
70万/月 2億円以上(高卒サラリーマン平均レベル)
60万/月 1億5,000万円以上(高卒サラリーマン下位レベル)
50万/月 1億円以上(フリーターレベル)
40万/月 5,000万円以上(パートレベル)
http://labaq.com/archives/51497438.html 190 :
非決定性名無しさん
2016/03/11(金) 07:50:23.89
無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな! 【知的財産と契約料金の搾取促進者ばかり】 [生涯損害助長SI受注SEを追放すべき] 偽装請負従犯SEの動機 コミュニケーション障害 コンピュータ趣味 人格障害 文系大卒 低偏差値大卒 情報処理資格非保有者 偽装請負従犯SEの迷惑 無償プログラム提供 事前面接 契約外期限遵守 客先指示遵守 知的財産譲渡 中間搾取促進 低予備工数見積 時間外労働違反 残業見積 無料追加 学習不足 裁判苦手 対人障害 健康障害 孤独死 偽装請負従犯SEの代償 低収入 低技術 非婚 離婚 鬱病 早死
191 :
非決定性名無しさん
2016/03/11(金) 20:32:26.59
時間外労働違反のSEの皆様へ 無能な残業は辞めてもらえませんか? 適性ないから辞めるなり、残業断って学習されたらいかがですか? 不健康や低知能なSEが増えて優秀なSEに負担なんですよ。 こちらこそ訴訟や休職の増加で大損害なんですから。 発注者より
192 :
非決定性名無しさん
2016/03/12(土) 03:38:08.26
残業やめろっていうのほんと意味わからんよね 力が足りないから残業してるんだとしても 残業するなと言われたところで終わらないんだからどうしようもない 仕事量減らしてくれれば残業しなくなるってだけなのにね で、もしそれで残業減らないならサボってるだけだから切っていい
193 :
非決定性名無しさん
2016/03/12(土) 09:42:39.23
>>192 時間外労働違反だから
パソコンが不健康だから
残業しないように交渉すべき
194 :
非決定性名無しさん
2016/03/12(土) 09:43:04.76
195 :
非決定性名無しさん
2016/03/12(土) 12:34:03.05
>>194 分析は半分あたりで半分間違い。
この仕事、結構女にはもてると思うよ。
付き合うとか結婚は別だけど、セックスだけでいえば3桁あるわ。
本気でやれば結婚まで行けるんじゃない?
196 :
非決定性名無しさん
2016/03/12(土) 13:31:54.41
残業SEは大迷惑! 時間外労働違反となる 健康障害をもたらす 対人障害をもたらす 能力評価が低下する 生産評価が低下する 時間報酬が低下する 契約に期限はない 契約の期間が減少する 学習時間が減少する 副業時間が減少する 訴訟が増加する 失業が増加する 貧困が増加する 独身が増加する 早死が増加する
197 :
非決定性名無しさん
2016/03/12(土) 17:13:57.24
まとめ。 スーパープログラマ 時給10万円だったり、ストックオプションで数億〜数十億円稼ぎだす Javaフレームワーク 〜3600万円 PHP 〜2400万円 COBOL 〜1700万円 技術サポート 〜1200万円 アメリカ 年収中央値:1175万円(アメリカ労働統計局調査、サンプルは111万人) 70歳でも仕事があり、年収は下がらない 数年単位で転職する(一つの会社に長くいるのは危険) 管理系の職種は雇用が不安定で、報酬も高くない 日本 平均年収:430万円(情報処理推進機構調査) Web/ゲーム業界(昔ほど報酬は高くない)以外は人月単位のため、報酬には上限あり 年功賃金を採用する企業では20代後半までの給料は一部の例外を除き低い 間接雇用が基本(大手のSIerでも客先常駐派遣が少なくない) 40歳以降になるとリストラ候補となり、一旦リストラされると低賃金職か、長期間無職となる 大企業の場合は管理職トラックに進むためコーディングはしなくなり、 プログラミング経験が昔あっても35歳以降の転職は難しい 転職回数が3回超えるだけで大手には書類で落とす。
198 :
非決定性名無しさん
2016/03/12(土) 17:55:33.09
どう考えても日本企業のほうがいいぞ。 これ、本当の話だからな。
199 :
非決定性名無しさん
2016/03/12(土) 17:57:56.22
グリーだかが、新卒で年収が1500万てのがいたな。
200 :
非決定性名無しさん
2016/03/12(土) 18:04:20.86
>>198 高待遇
発注会社 日本
受注会社 アメリカ
201 :
非決定性名無しさん
2016/03/12(土) 18:29:43.50
アメリカの平均年収は495万円 日本より高いのは当然。 田舎より都会のほうが稼ぎがいい、という程度の話だと思うよ。
202 :
非決定性名無しさん
2016/03/12(土) 18:33:34.86
シリコンバレーの家賃 居間+寝室1で27万円ぐらい。 高!! 家賃で年間324万。。。
203 :
非決定性名無しさん
2016/03/12(土) 18:36:47.28
>>201 じゃアメリカのSEは医師・弁護士以上じゃん
204 :
非決定性名無しさん
2016/03/12(土) 22:46:46.56
>>203 不要になったらすぐ首切られるからなアメリカは。
実力があるならいいけど、無いなら日本みたいな首になりにくい会社の方が良い。
あと、そもそも日本とアメリカではトップの報酬か桁違いだから下の給料も当然低くなるだろ。
205 :
非決定性名無しさん
2016/03/13(日) 07:32:48.75
206 :
非決定性名無しさん
2016/03/13(日) 09:01:18.64
こんな嘘ばかりのスレ取り消せ。 クソボケが 、アホクソボケカスが。 根性無しのカスの集まりが。 どうせ何もできんのやろが? カスはカスらしく黙っとらんかい!クソボケ! 何なんじゃアホが。この根性無しのクズが。 クソボケクズ。クズの集まりじゃねえか。 ポンコツのクソドアホが。ボンクラだろがてめえら。 はっきり言っといてやるよ。 てめえらなんか、何一つ怖くないわ、 このクズ以下のポンコツボンクラが。
207 :
非決定性名無しさん
2016/03/13(日) 09:39:09.67
ソフトウェア開発者:アメリカ移住のまとめ (1ドル120円、丸め) 経験7〜8年以上:3600万円、時給16,200円 経験3年以上:2000〜3000万円 年収中央値:1200万円(ジュニア) 情報科学新卒初任給 :700万円、毎年6万人が卒業 ※多くの州で最低賃金1800円条例が可決。 ・日本のSE/プログラマ平均年収:430万円 ・ソフトウェア開発者の失業率は2.5% 動向 ・340万人(230万人がユーザ企業で直接雇用)がIT業界で就業、うち114万人がソフトウェア開発者 ・2014-2024の10年間で17%のソフトウェア開発者職の増加見込み ・日本では8割がITサービス(間接雇用)で就業 生活費 物価:1人ぐらしで自炊なら$300で十分だが家族の場合は$500は必要。 家賃:San Jose/Oakland等の日系人が多く住むエリアは$600〜800+敷金$500ぐらいで借りれる。 田舎の場合は数百ドルの家賃がある。寮があるケースやリロケーションベネフィットで無料な場合も。 医療保険:通常、会社の補助金をもらい、$200/月程度の民間保険に入る。 保険契約により患者負担は0%〜3割くらい(1億/年くらいまでカバー)。保険制度は複雑なので雇用時にちゃんと質問すること。累進制ではないので、日本と比べ高額所得者ほど得。 税金:1645万円-3577万円は33%課税。3577万だと、2754万が税引後収入。日本では1800万円以上は40%課税 教育:州立大学は学費が$2000ぐらいで安いし受験はないようなもの。奨学金も豊富にあり。地元の大学にいけば教育費は日本より大幅に安い傾向。 雇用:失業保険の受給期間は26週間が標準で賃金の50%を支給(退職後1〜2週間後に支給)。99週間に延長可能な場合もある。 中小IT企業のseverance packageは雇用契約書で定めるが(6ヶ月の賃金+勤務年数x2週間の賃金+半年分の医療保険)が一般的、景気のいいトップ企業では(1〜2年分の賃金+勤務年数付加分+その他)を支給することもある。(at willが原則) ・英語はPGならTOEIC700以上、上級職なら800は必要。技術力があるほど語学のハードルは下がる。(得点を気にするより現地にいって修行しよう) ・初年度はコードばかりやる仕事がおすすめ。(その間に英語力を向上させること) ・採用プロセスにコーディング面接があるので必ず準備すること。
208 :
非決定性名無しさん
2016/03/13(日) 09:40:16.29
2016/02/06(土) 11:43:19.40 訳してみた。 Quick Facts: ソフトウェア開発者 2014 中央値収入 年収1175万円 時給5653円 開発職 総数, 2014 1,114,000 114万人 2014から2024までの開発職につく技術者数の伸びの見込み 17& ソフトウェア開発者 アドバイス 「コードを書こう。早く、そして頻繁に...アプリケーションを作れないなら プログラマーには向いてない。」
209 :
非決定性名無しさん
2016/03/13(日) 09:41:05.15
509 : 名刺は切らしておりまして2016/02/24(水) 09:23:24.77 ID:/fixhXZJ
2016/02/06(土) 11:18:29.61
>>89 前年比較で17%の伸び。
Quick Facts: Software Developers
2014 Median Pay $97,990 per year
$47.11 per hour
Typical Entry-Level Education Bachelor's degree
Work Experience in a Related Occupation None
On-the-job Training None
Number of Jobs, 2014 1,114,000
Job Outlook, 2014-24 17% (Much faster than average)
Employment Change, 2014-24 186,600
http://www.bls.gov/ooh/computer-and-information-technology/software-developers.htm 510 : 名刺は切らしておりまして2016/02/24(水) 09:24:20.54 ID:/fixhXZJ
2016/02/06(土) 11:21:36.11
Median Salary
$95,510
Unemployment Rate
2.5 percent
http://money.usnews.com/careers/best-jobs/software-developer Reviews and Advice
“Write code. Early and often. Good engineers are curious and want
to learn how to build new things and are also constantly trying to
find new and interesting things they haven't built yet,” Schillace
writes. “If you don't feel passionate about trying out some new
technology or language you've heard, or you aren't obsessed with
solving that problem or building that app you've thought of, you
probably shouldn't be a programmer.”
210 :
非決定性名無しさん
2016/03/13(日) 09:41:49.50
2016/02/08(月) 01:36:54.03
底辺だからPHP2〜3年経験の求人でいいか?
最高額で2400万円ぐらいはいくようだな。
Web Developer
Salary: $163,636.99 to $200,000.00 per year
Location: NEW YORK, NY
Post Date: January 22, 2016
Employment Type: Full Time
Industry: Hospitality/Entertainment
https://www.roberthalf.com/technology/job-search/new-york-ny/web-developer/43540365?referrer=www.indeed.com Expertise with PHP,Python,MongoDB,Mysql
Workload is 70% Python and 30% PHP
Senior Web Developer
Social Networking Start-up
New Jersey
135,000- 185,000 + Bonus and Benefits
http://www.selbyjennings.com/vacancies/2016/01/29/senior-web-developer-52144150/ 2-3 years of professional working experience
- Proven advanced web developer skills (including JavaScript, HTML, CSS, and cross-browser development)
211 :
非決定性名無しさん
2016/03/13(日) 09:42:36.04
65 : 非決定性名無しさん2016/02/06(土) 00:10:25.05
パーマネントで3000万円だお。
http://www.indeed.com/viewjob?cmp=StreetID& ;;;;;t=Java+Developer&jk=10be81ad8839a694&q=Java+Developer+%24200k
66 : 非決定性名無しさん2016/02/06(土) 00:16:05.39
パーマネントのお仕事だお。
年収3,600万円
Java Developer
The Hagan-Ricci Group, Inc. - New York, NY +1 location
$300,000 a year
http://www.indeed.com/viewjob?jk=1b3e00229e21ef23& ;;;;;q=Java+Developer+%24250k&tk=1aaovpn9bb034bdi&from=web
年収3,000万円
Team Lead / Java Developer and Architect
Finance Firm - Chicago, IL
$250,000 a year
Java development expertise (full life-cycle Java application development experience).
http://www.indeed.com/viewjob?cmp=Finance-Firm& ;;;;;t=Team+Lead&jk=a66f1c0908bdfb90&q=Java+Developer+%24250k
シリコンバレーの相場は年収3,600万円だお
Sr Software Engineer -Apply once for multiple jobs ($150K -...
A Good Engineer - San Francisco Bay Area, CA
$300,000 a year
212 :
非決定性名無しさん
2016/03/13(日) 09:43:52.47
時給12,000〜15,600円
http://www.workbridgeassociates.com/tech-jobs/silicon-valley-ca/ui-ux/lead-ui-developer-java-script-html-css-drupal-java/256582 Workbridge Associates - 17 reviews - San Jose, CA 95113 (Downtown area)
$100 - $130 an hour
Expertise using JavaScript, HTML, CSS, jQuery,
Angular, Drupal and Java is an absolute must.
They have a team of 8 (5 onsite and 3 offshore);
the 5 include 2 junior developers, 2 experienced
full-stack developers and 1 Scrum master.
年収3,000万円(固定)
http://www.indeed.com/cmp/Finance-Firm/jobs/Team-Lead-d3e052f46d55dc94 Team Lead / Java Developer and Architect
Finance Firm - Chicago, IL
$250,000 a year
Java development expertise (full life-cycle Java application development experience)
Java system architecture experience
Multi-threading
Agile Development
Strong experience in: Spring framework, relational databases, Maven/Jenkins, Git, etc.
JavaScript experience preferred
213 :
非決定性名無しさん
2016/03/13(日) 09:45:13.11
578 : 名刺は切らしておりまして2016/02/28(日) 18:00:57.27 ID:OHf3I0Ex
>>576 > だったら、日本企業をリストラされた時点でアメリカ行けばいいじゃん
業務で日常的にコーディングをしていて、
複数の言語のプログラミングができるならそれもありだな。
日立製作所は何年か前にリストラをしてるが、リストラに手をあげた連中は
ほとんどが、給料が半分以下になるか無職か非正規に落ちてる。
東芝、シャープ、日本IBMを40歳以上でリストラになったおっさんはほとんど、
特技エクセル、プロジェクトマネジャー、営業ならできますといった感じ。
(肩書きだけで実際はスケジュール管理しかできない香具師が多い。)
しかし管理系の職種は要求される英語力は高い。
日立(数年前のIT部門大リストラ、子会社のリストラ中)
シャープ(愚問)
東芝(愚問)
日本IBM(愚問)
某SIerやメーカー、パワハラで45歳以降のじいさんをいじめて、多くが退職するか
鬱病になる。
あまりの惨状に目を覆いたくなる現実。
シャープの買収会社は、40歳以下は見捨る見込み。
日本IBMのじいさんの追い出し部屋は有名。
若い頃は安い金で使い、高くなる爺になったとたんにリストラ対象となる。
それが現実。目をそらしてはいけない冷たい現実。
214 :
非決定性名無しさん
2016/03/13(日) 09:46:02.41
52 : 非決定性名無しさん2016/02/09(火) 00:07:18.99
アメリカさんは年齢制限とかないの?
54 : 非決定性名無しさん2016/02/09(火) 00:50:19.55
自分から引退生活を始めない限り年齢制限のようなものはない。体験談をおいとくね。
I am 64. I wrote my first program in 1970 and have worked
as a programmer since 1976. Programming was a good career
choice. For many years I was a manager and pretty much hated
it and returned to programming. I quit my job and went to
work at IBM as a software engineer the year I turned 50. I was
the oldest person in my department, and was a bit of a father
figure to some of the kids there. Otherwise I did not fit in
and left after two years. I worked at about the same salary
on a job for the next ten years and now, at 64, I have a nice
job helping to translate COBOL to Java. I am still making a six
figure salary, but I will retire in 313 days
I'm in my early 40's, but I've recruited software engineers
for almost 20 years and I until recently I ran a large Java
Users Group over 15 years, which gave me quite a bit of
exposure to an older range of engineers.
I know many 50+ programmers who are doing quite
well (monetarily, respect, responsibility, balance). Some
independent consultants, some at startups, some with
big firms, etc. A fairly wide variety. Not all had to go to
management - in fact, I'd say most of the ones I know didn't.
The one trend I've seen is that older engineers that ended
up staying with a single employer for the longest
(say 10+ years in one job) generally have the most difficulty
finding new work when the time comes.
https://news.ycombinator.com/item?id=9497721 215 :
非決定性名無しさん
2016/03/13(日) 09:47:16.94
55 : 非決定性名無しさん2016/02/09(火) 00:58:13.60 とりあえず体験談の最高齢は74歳で引退ということらしい。ご苦労さんやな。 I'm 58 and have been continuously employed as a software engineer since my 20's. Even now I can find new jobs. I have watched friends & colleagues wind up in the situation of being unemployed (e.g. due to being laid off and being unable to find new work). Generally this was due to them getting complacent, staying at one place too long, and not keeping skills current. I've consciously avoided falling into this trap by continuously learning, changing jobs when no longer growing in my current job, and preferring start-ups (which tend to be new development using new technology). I'm 54. Got my current job when I was 52 (prior to that, 11 years at Microsoft). I think if you're not over-specialized that you can still do well. Doing be a person who just writes device drivers, or just does web stuff, or just writes toolchains. Do it all, and at depth when you can. I tend to get into projects that are 2-3 years in scope and involve actually shipping new technologies at consumer scale. This will teach you all kinds of interesting things, from fundamental product underpinnings to making devices manufacturable. Keep coding, that's for sure. It's not a young person's game if you keep at it. My father in law retired, a firmware engineer, at 75.
216 :
非決定性名無しさん
2016/03/13(日) 09:48:12.79
57 : 非決定性名無しさん2016/02/09(火) 01:53:51.67 俺が年金の受給するころって、予測だと日本でもすでに5割の職が失われてるんだけど。 年金なんて支払われないんじゃねえの? その時どうなってるかは知らんけど、日本社会が適応できなさそうなんだよな。 「このままではアカン!!だが変えられぬ・・」という認識があると、 「日本超最高、世界最高国、万歳」って現実逃避するパターンじゃん。 危機が起こるといつもそう。どうも考えても悲観的になる。 アメリカなら戦争や大不況が起きても、何か適応しそうなんだよね。 年金もなんとかなるような気がして楽観できそう。 結局、社会体制や指導者が信頼できるかという一点につきるし、 日本は弱ると中国やロシアという後門の虎が暴れだしそうだし、安心感でいったら アメリカでしょ。
217 :
非決定性名無しさん
2016/03/13(日) 09:49:03.35
218 :
非決定性名無しさん
2016/03/13(日) 09:49:41.04
636 : 名刺は切らしておりまして2016/03/07(月) 17:24:46.42 ID:huTrf89C
低学歴でもITのプロジェクトマネージャーは大丈夫。
https://hired.aero/jobs/project-manager-it-and-processes-mf-in-tulsa-oklahoma-us/ Project Manager, IT and Processes (M/F)
Starting Immediately
Tulsa, OK (United States of America)
* High school diploma/GED desirable
* High school diploma/GED desirable
* High school diploma/GED desirable
* High school diploma/GED desirable
* High school diploma/GED desirable
* High school diploma/GED desirable
* High school diploma/GED desirable
高卒・高卒認定試験オッケー
219 :
非決定性名無しさん
2016/03/13(日) 09:50:21.85
638 : 名刺は切らしておりまして2016/03/07(月) 17:32:35.77 ID:huTrf89C
コミュ力、Excelとパワポができる優秀なプロジェクトマネージャは高卒でもなれるそうです。
高卒でPMPをとってると優遇だそうです。
低賃金ですが、コミュ力しか必要のない高度な学歴を求められない職業だから当然でしょう。
https://wsfg.csod.com/ats/careersite/JobDetails.aspx?id=401 Project Management Office (PMO) Project Manager III
Western & Southern Financial Group has an immediate opportunity for a Project Management Office (PMO) Project Manager III.
Demonstrated use of strong listening and
communication techniques and presentation software.
Demonstrated excellent verbal and written communication and
presentation skills with experience conveying
information to internal and external customers in a clear, focused and concise manner.
Demonstrated experience setting goals and
successfully implementing and achieving goals.
Cite examples managing multiple project assignments simultaneously.
Computer Skills and Knowledge of Hardware & Software Required:
Proven skills in documentation, spreadsheet and database applications.
Proficient in Microsoft Office (Excel, Access, Word, Visio, PowerPoint).
MS SharePoint and Access experience preferred.
Certifications & Licenses (i.e., Series 6 & 63, CPA, etc.):
PMI Project Management Professional (PMP)® or
PMI PMI Agile Certified Practitioner (PMI-ACP)® designation preferred.
Educational Requirements:
High school diploma/GED.
220 :
非決定性名無しさん
2016/03/13(日) 09:51:04.94
639 : 名刺は切らしておりまして2016/03/07(月) 17:39:19.54 ID:huTrf89C プロジェクトマネージャー = 単なる手配師・ご用聞き ー> 低賃金+高卒+短期契約 DST Systems 低賃金ですが、コミュ力しか必要のない高度な学歴を求められない職業だから当然でしょう。 PMIT10 IT Project Manager Requirements for the position include: Functional work experience with the software development life cycle coupled with a leadership/organizational aptitude demonstrating the ability to plan/lead projects or possess applicable professional training in the methodologies, skills, techniques, and knowledge areas of project management and a high school diploma or equivalent. and a high school diploma or equivalent. 低賃金ですがコミュ力しか必要のない高度な学歴を求められない職業だから当然でしょう。
221 :
非決定性名無しさん
2016/03/13(日) 09:51:36.70
517 : 名刺は切らしておりまして2016/02/24(水) 18:34:18.15 ID:/fixhXZJ 最大900万円の年収のPMだってさ。 プロジェクトマネージャーの給料はアメリカは低くて待遇が逆というか、これだけソフトウェア開発者 との格差があるとひくわーw Project Manager DIRECT HIRE!! Pay up to $75K Job Description The Project Manager is responsible for managing multiple projects to improve operational efficiency, to scale up new products, implement capital improvements and assist with the training needs for the Lebanon locations operations. Interacts with operations, planning, sales, R&D and external customers and vendors. Key competencies: Analytical skills, communication and presentation skills, critical thinking and leadership and development skills
222 :
非決定性名無しさん
2016/03/13(日) 09:52:18.84
640 : 名刺は切らしておりまして2016/03/07(月) 18:22:58.10 ID:huTrf89C アメリカでは、プロジェクトマネージャは直接雇用で、取締役・役員に直接レポートする。 最低でも高卒、いや、高卒って高等学校って呼ぶよな〜w つまり高等な教育を受けて、取締役や役員にパワポやExcelを使ってコミュできる、 有能なコミュ力がなければ、プロジェクトマネージャにはなれない。 ではなぜ、 プロジェクトマネージャー = 単なる手配師・ご用聞きー> 低賃金+高卒+短期契約 なのに、日本では地位が高い。そこには深い要因があるのだろう。 あ、だけど大企業の中高年、日本IBMでリストラされたおっさんもPMと名乗ってな〜。 大手のメーカーリストラされたおっさんもPMやったし。 PMってなんなんやろな。 ようは、 日本にいるプログラマー>即アメリカへGOOOOOOO 日本にいるPMー>絶対に日本にしがみつく〜〜〜〜 ってことだね。
223 :
非決定性名無しさん
2016/03/13(日) 09:53:19.22
2160万円〜3240万円
http://www.indeed.com/viewjob?jk=7f23b45e7ed15991 Java Solution Architect @ Mindtree (Full Time/ C2C)
Mindtree Inc - Remote
$180,000 - $270,000 a year
Mindtree have an immediate requirement for a Sr Java Developer in San Jose, CA. This is a Full Time/ Long Term contract position
Title: Java Solution Architect
Strong knowledge of Design including J2EE Design Patterns
MVC, DAO, Strategy, Factory etc.
Experience in Object Oriented Design, Modeling, and
Programming of web based multi-tier applications in Java, J2EE and Relational Databases.
Designed systems using Data Modeling, UML and
J2EE based frameworks like MVC Architecture and Hibernate.
Experience with XML and related standards and
technologies like HTML, DHTML, CSS, JavaScript.
Experience in JEE technologies and framework (Spring, JSF2 preferable)
Hibernate, Websphere Application Server (WAS), and
integration with other applications via APIs(SOAP/REST)
Proficient in designing using UML model: Use case diagrams,
Sequence diagrams, Class diagrams
Experience in SOA, SOAP, REST WSDL, XML, cloud and API standards
Proficiency in developing web applications and server side
development using JSP, Servlets, XML, Web Services, JDBC,
JNDI, Struts, Hibernate, CSS, HTML, JavaScript, MDB, JMS,
Oracle, PL/SQL and various Design Patterns.
Complete understanding of Java collections framework
including their performance implications of various
data structures and algorithms
Through understanding of Java threading/concurrency
this not only includes synchronized blocks, wait notify,
but also executors, ThreadPools, Fork/Join, blocking queues,
semaphores, countdown latch etc..
Java exception hierarchies and when to use what
Knowledge of unit testing (jUnit or TestNG) and mocking
framework like bmoc or easy mock
224 :
非決定性名無しさん
2016/03/13(日) 09:54:53.22
時給12,000円(フルタイム)のプログラマを大量に募集してるね。
12,000から15,600円が多いから、年収換算だと2400〜3000万円ぐらいだね。
Java Developer - $100/hr GC or US Citizens
https://talentdesk.com/job/142922/iht-llc/java-developer-100hr-gc-or-us-citizens - A minimum of 7 years hands on analysis, design, and
programming experience, out of which at-least 3-5 years are using Java and J2EE
- Must have at least 3-5 years of experience in the
development of enterprise applications utilizing software
frameworks (Struts, Struts 2, Spring)
- Must have a clear understanding and hands on experience
with Web Services, Web Services Integration, and XML fundamentals
- Must have experience of working with and building of REST services
Java UI Developer - $100/hr GC or US Citizens
https://talentdesk.com/job/142932/illc/java-ui-developer-100hr-gc-or-us-citizens We are looking for Senior Programer Analysts for our client in
Piscataway, NJ.These are long term contract postions.
There are multiple positions available.
225 :
非決定性名無しさん
2016/03/14(月) 07:54:39.04
無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな! 【知的財産と契約料金の搾取促進者ばかり】 [生涯損害助長SI受注SEを追放すべき] 偽装請負従犯SEの動機 コミュニケーション障害 コンピュータ趣味 人格障害 文系大卒 低偏差値大卒 情報処理資格非保有者 偽装請負従犯SEの迷惑 無償プログラム提供 事前面接 契約外期限遵守 客先指示遵守 知的財産譲渡 中間搾取促進 低予備工数見積 時間外労働違反 残業見積 無料追加 学習不足 裁判苦手 対人障害 健康障害 孤独死 偽装請負従犯SEの代償 低収入 低技術 非婚 離婚 鬱病 早死
226 :
非決定性名無しさん
2016/03/16(水) 18:32:58.91
残業する無能SEは大迷惑! 時間外労働違反となる 契約に作業期限はない 契約終了が早期化する 定年退職が早期化する 健康障害をもたらす 対人障害をもたらす 生産評価が低下する 生産能力が低下する 能力評価が低下する 時間報酬が低下する 情報技術が低下する 生涯収入が低下する 学習時間が減少する 副業時間が減少する 訴訟が増加する 失業が増加する 貧困が増加する 独身が増加する 早死が増加する
227 :
非決定性名無しさん
2016/03/17(木) 14:09:23.79
大手メーカーもリストラ訴訟増加だぞ 使い捨て技術じゃなくて 生活利益能力つけろよ
228 :
非決定性名無しさん
2016/03/18(金) 19:34:22.21
時給換算5,000円以下のSEの皆様へ 相場が下がって迷惑ですので、SE辞めてもらえませんか? 主婦SE以下の時給換算レベルですよ。 学習や設備や裁判や営業や管理や離職等の費用も含まれてるのですよ。 こちらこそ高収入や高技術のSEの離職で大損害なんですから。 発注者より
229 :
非決定性名無しさん
2016/03/19(土) 08:09:28.24
独身問題だけでなく、 健康か収入を失う 恐ろしい業界です。
230 :
非決定性名無しさん
2016/03/20(日) 13:24:32.39
SEの生産と効果の報酬対策 相場下がって迷惑だから報酬増やすか生産減らせ! [推定生産効果] 大量生産ループ処理あり 成果主義高額報酬 少量生産ループ処理なし 時間主義低額報酬
231 :
非決定性名無しさん
2016/03/21(月) 07:27:56.24
貧しい育ちが多いんだろうね。
232 :
非決定性名無しさん
2016/03/21(月) 07:28:24.63
結婚相手が気の毒過ぎる。
233 :
非決定性名無しさん
2016/03/21(月) 09:24:04.17
SEの生産能力は 逆年功序列
234 :
非決定性名無しさん
2016/03/21(月) 11:07:08.64
経営企画とか推進とかは若いと無理だろ。 会社の現状や方向性、予算を考えないで明後日の方向の発言とか、ひくわ
235 :
非決定性名無しさん
2016/03/21(月) 11:40:30.00
>>234 営業や経営や企画や管理って金になるの?
236 :
非決定性名無しさん
2016/03/21(月) 11:58:51.52
このスレのおかげで結婚できました ありがとうございます
237 :
非決定性名無しさん
2016/03/21(月) 12:02:00.29
>>235 それのほうがなるだろ。
ITで企画経営室とか50代でも800以上で転職余裕だよ。
238 :
非決定性名無しさん
2016/03/21(月) 12:09:19.31
社内SEって種類があって 企画、運用、開発、ヘルプデスクがある。全部社内向けな。 給料はこの順に高いと思ってよい。 そして、給料が安い順に、若いやつを優先して採用する。あと、派遣を使ってくる。 そして、若い奴ほど金になる要素が「ギジュツ」と思い込む。 若くなくても、若いやつ向けの仕事しかしてこなければ同じ。 ITでは、「技術」と「若さ」が採用基準と思っているほど、大したキャリアを積んでないことを心したほうがいい。 低収入の脱却はここから始まる。気づかないやつは終わる。
239 :
非決定性名無しさん
2016/03/21(月) 15:25:37.18
社内SEと言いながらいざ入社すると単なる社内の便利屋になるケースもあるな。
240 :
非決定性名無しさん
2016/03/21(月) 16:43:58.20
ない。 社内SEって、だいたい社員70人から120人につき一人なので、 300人くらいの会社でSE3人ならそうなるかもね。 でも、2000人くらいの会社だったら、そうはならなくて、ちゃんとさっきみたいに役割が分かれるから便利屋連中は決まってくる。
241 :
非決定性名無しさん
2016/03/21(月) 22:04:59.14
使い捨てにされる理由 利益順 逆年功序列 技術 企画 営業 管理 経営 報酬順 年功序列 経営 管理 営業 企画 技術
242 :
非決定性名無しさん
2016/03/21(月) 22:42:57.11
>>240 その割合は自社のシステムがない会社だろ。
243 :
非決定性名無しさん
2016/03/21(月) 23:58:11.84
>>242 自社のシステムがあってもそんなものだよ。
開発や保守は外注の割合も多い。
244 :
非決定性名無しさん
2016/03/22(火) 08:18:14.12
【偽装請負搾取金】 盗難被害額の例 発注者 140万円 1次受注者 120万円 2次受注者 80万円 3次受注者 60万円
245 :
非決定性名無しさん
2016/03/26(土) 08:40:40.59
迫りくるTPP、恐怖のシナリオが現出する。 政府調達入札の手続きと提案・見積もりが英語で可能となり新参外資により激化する競争。 会社が傾く不安と危機感、そして中高年になってもスキルがないという焦燥感。 生まれながらにコミュ障という日本人のコンプレックスを乗り越えるために、 あれほどコミュ力を極めたのに!!!なぜだ!!鍛え上げたこのコミュ力は海外 で通じるどころか・・SIerでもコミュ力トップの社員である僕・俺・私が、コミュ障以下の扱い(泣) シャープ社員にならい年収が1000万円から、派遣・非正規350万円に落ちる恐怖。 非正規に落ちたとたんに「協調性の欠落」から同僚に毎日罵倒される日々。 奴隷を酷使し、内輪のサークルだけの学生レベルのコミュ力・・ IT業界からリストラされ協調性を学ばされる日々。 優等生東芝さえも嵌り込んだ大企業病。その病原とは・・・ AIと自動化による第4次産業革命、用済みとなり経産省からも見捨てられる NTTデータ・日立・富士通、その他社員。 業界が傾いた後に具現化する「信念」のある非正規や派遣からの恨み。 溜め込んでマグマとなった復讐が忍び寄る。 村八分で業界から閉め出すという脅威の喪失によって闇の非正規達が胎動をはじめた。 そして秩序は失われ・・・日本は闇につつまれた。血を血で洗う内戦と混乱のさなかに 闇プログラマが降臨!!!!
246 :
非決定性名無しさん
2016/03/26(土) 12:49:55.84
貧乏になるのは当たり前だろ プログラムを作るほど 仕事がなくなる業界
247 :
非決定性名無しさん
2016/03/27(日) 12:18:46.06
家族を苦しめるクズばかり
248 :
非決定性名無しさん
2016/03/27(日) 12:59:26.86
ITとか人売りだし、中抜きされて使えなくなったらポイで、その割には薄給激務 もちろんITでも優良企業はたくさんあるだろうけど、それ以上におかしな企業が多すぎる ITって簡単に起業できるから勘違いした人が起業しちゃうんだろうけど 起業したてのころは請負やったり製品開発も手をつけたりしたんだろうけど、 ただの人売り会社に成り下がっている会社が多いこと多いこと 転職サイトを開けば、「勤務先はプロジェクト先による」ってどんだけ多いんだよw 自分達はIT会社と言い張るけど、それただの人材派遣会社だから 学生のみんなは本当のIT会社か人材派遣会社か見極める目くらいは持った方が良いね 嘘ついてIT会社だと言い張ってるハッタリ企業が多すぎる
249 :
非決定性名無しさん
2016/03/27(日) 13:14:28.25
SEの低生涯収入対策 相場下がって迷惑だから交渉しろ! [推定平均生涯収入] 100万/月 3億5,000万円以上(大卒サラリーマン上位レベル) 90万/月 3億円以上(大卒サラリーマン平均レベル) 80万/月 2億5,000万円以上(大卒サラリーマン下位レベル・高卒サラリーマン上位レベル) 70万/月 2億円以上(高卒サラリーマン平均レベル) 60万/月 1億5,000万円以上(高卒サラリーマン下位レベル) 50万/月 1億円以上(フリーターレベル) 40万/月 5,000万円以上(パートレベル)
250 :
非決定性名無しさん
2016/03/27(日) 16:47:36.44
>>247 だからSEってクズって言われるんだね。
251 :
非決定性名無しさん
2016/03/27(日) 17:05:30.25
>>248 「IT」って業種の名前に近い言い回しなんだから、
早い話が「マスコミ」「建築」「医療」とかそんな感じだろ?
新聞配達、受付嬢、事務員、これは職種なわけよ。
つまり、IT入りたいって言ってるやつって、結局は何の仕事をしたいのか、ってところにフォーカスが当たってないんだよ。
人売りだのなんだの言ってるやつって、派遣屋で仕事したいって思ったからそうなってるんだろ?
もしくは外注請負のサービスをしている会社をITと言ったのなら、プロジェクトベースで引っ張られるのは当たり前だろう。
その手で一番見分けやすいのは、一括でコンサルや保守を請け負うサービスを持ってるかどうかだよ。
保守を請け負うサービスがあるってことは、受託契約による取引がある可能性が高い。コンサル系は、それだけじゃなくて常駐することはほとんどない。
外注専門といっても、ちゃんと考えればわかるはずだし、バイト感覚の仕事観しかないからそうなってるんだろう。
人生は総じて実力相応といったところか。
252 :
非決定性名無しさん
2016/03/27(日) 20:31:47.61
いまさらだけどパートやフリーターで月40,50万って時給いくらのつもりなんだろう
253 :
非決定性名無しさん
2016/03/27(日) 22:34:01.68
254 :
非決定性名無しさん
2016/03/28(月) 04:26:48.92
アップル衰退で怯えるIT業界
255 :
非決定性名無しさん
2016/03/28(月) 07:50:08.80
256 :
非決定性名無しさん
2016/03/28(月) 19:25:35.39
SEの不健康と低知能の残業対策 訴訟が増えて迷惑だから残業は辞めろ! 時間外労働違反となる 将来不要な業界である 多数が嫌う職種である 契約に作業期限はない 契約終了が早期化する 定年退職が早期化する 健康障害をもたらす 対人障害をもたらす 生産評価が低下する 生産能力が低下する 能力評価が低下する 時間報酬が低下する 情報技術が低下する 生涯収入が低下する 学習時間が減少する 副業時間が減少する 訴訟が増加する 失業が増加する 貧困が増加する 独身が増加する 早死が増加する
257 :
非決定性名無しさん
2016/04/03(日) 09:39:30.65
SEは企業の リストラ目的 リストラ要員
258 :
非決定性名無しさん
2016/04/03(日) 16:01:10.49
全くその通りだよ。 だからさ、システム障害で飛行機が飛ばないとか、信号機故障で電車が暴走とか、金融/為替決済停止ごときで騒がないでもらいたいな。リストラ要員が真面目に仕事するはず無いだろ。
259 :
非決定性名無しさん
2016/04/03(日) 20:26:57.85
>>252 時間制もあればインシデント制もあるだろう。
260 :
非決定性名無しさん
2016/04/03(日) 22:22:03.44
261 :
非決定性名無しさん
2016/04/04(月) 07:57:19.19
無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな! 【知的財産と契約料金の搾取促進者ばかり】 [生涯損害助長SI受注SEを追放すべき] 偽装請負従犯SEの動機 コミュニケーション障害 コンピュータ趣味 人格障害 文系大卒 低偏差値大卒 情報処理資格非保有者 偽装請負従犯SEの迷惑 無償プログラム提供 事前面接 契約外期限遵守 客先指示遵守 知的財産譲渡 中間搾取促進 低予備工数見積 時間外労働違反 残業見積 無料追加 学習不足 裁判苦手 対人障害 健康障害 孤独死 偽装請負従犯SEの代償 低収入 低技術 非婚 離婚 鬱病 早死
262 :
非決定性名無しさん
2016/04/05(火) 07:58:17.59
受注するまでは口達者な人が担当して、プロジェクトがスタートすれば付け焼刃のプロマネと素人がアサインされる そして無能がバレる前に次々と入れ替わる
263 :
非決定性名無しさん
2016/04/05(火) 07:59:19.75
SEの不健康と低知能の残業対策 訴訟が増えて迷惑だから残業は辞めろ! 時間外労働違反となる 将来不要な業界である 多数が嫌う職種である 契約に作業期限はない 契約終了が早期化する 定年退職が早期化する 健康障害をもたらす 対人障害をもたらす 生産評価が低下する 生産能力が低下する 能力評価が低下する 時間報酬が低下する 情報技術が低下する 生涯収入が低下する 学習時間が減少する 副業時間が減少する 訴訟が増加する 失業が増加する 貧困が増加する 独身が増加する 早死が増加する
264 :
非決定性名無しさん
2016/04/06(水) 19:00:35.18
偽装請負
265 :
非決定性名無しさん
2016/04/06(水) 20:09:18.63
SEの低生涯収入と短勤続年数の対策 相場下がって迷惑だから交渉しろ! [推定平均生涯収入] 100万/月 3億5,000万円以上(大卒サラリーマン上位レベル) 90万/月 3億円以上(大卒サラリーマン平均レベル) 80万/月 2億5,000万円以上(大卒サラリーマン下位レベル・高卒サラリーマン上位レベル) 70万/月 2億円以上(高卒サラリーマン平均レベル) 60万/月 1億5,000万円以上(高卒サラリーマン下位レベル) 50万/月 1億円以上(フリーターレベル) 40万/月 5,000万円以上(パートレベル)
266 :
非決定性名無しさん
2016/04/07(木) 19:02:53.19
時給換算5,000円以下のSEの皆様へ 相場が下がって迷惑ですので、SE辞めてもらえませんか? 主婦SE以下の時給換算レベルですよ。 学習や設備や裁判や営業や管理や離職等の費用も含まれてるのですよ。 こちらこそ高収入や高技術のSEの離職で大損害なんですから。 経営者より
267 :
非決定性名無しさん
2016/04/07(木) 20:20:40.06
内容: 運用&プログラマ(客先)から自社パッケージ商品のヘルプデスクに転職して、 年収は350から450に上がったけど、ちょっとしたパソコン周りの知識があればいいだけで、 技術力なんていらないから、一年たつたったらプログラミングのことなんて恐ろしく忘れてそう。 それもそれでこわい。完全に電話番と化してる。
268 :
非決定性名無しさん
2016/04/08(金) 08:15:23.29
犯罪者個人に対して告訴状を偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい) ↓ 告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています) ↓ 審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす ↓ 受理 → 告訴事実を認め示談交渉(↓) →示談成立 →法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い ↓ ↓ 事案化 ←←←←←← 示談不成立(↓) →示談外交渉 →犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨 ↓ ↓ ↓ 起訴 →公判 →罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟 ↓ 審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟 ↓ 不起訴、起訴猶予 ↓ 検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上 刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 同上 ◎告訴→告訴受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約) ◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者に告訴できます。 前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。 ◎事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。 加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。 注意:告訴が受理されない理由 ●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣 ●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの ●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合 ●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。
269 :
非決定性名無しさん
2016/04/08(金) 08:36:36.18
たしかに20年働いて 一億しかいってない 人生積んでる
270 :
非決定性名無しさん
2016/04/08(金) 08:55:18.61
>>269 おまけにその顔と髪じゃどうしようもないね
271 :
非決定性名無しさん
2016/04/08(金) 08:56:19.57
このスレはガイジが立てたスレです
272 :
非決定性名無しさん
2016/04/09(土) 07:57:42.78
SEは逆年功序列
273 :
非決定性名無しさん
2016/04/09(土) 18:24:40.77
274 :
非決定性名無しさん
2016/04/09(土) 18:33:00.79
クソな派遣は確かに存在するが、くる派遣の大半がそういうクソだと判断されるような ところは現場の方がクソなのが大半だな。 この業界は標準が何も存在しないから同じ言葉、表現でも意味が違ったりしたり方言が きつかったりするからな、メンテされたドキュメントがあるのが一番いいのだがドキュメント 無くて口伝だけだったりするところが大半だったりするし。 技術的な部分で問題ない人でもそういう現場部分でのダメさでパフォーマンスが出せない 人は案外多い。派遣だからダメなのをどうにか出来る権限があるわけでもなく、指示出す側が そういうダメなのを理解してないと、ダメなのが延々と続くことになる。 ソフトウェアやシステムで不具合が出た場合に分析や、再犯防止策を考えることはあっても 職場環境でそれが出来る人はいかに希少かってね。 なんでダメな派遣ばかり来るのか? 派遣個人の問題なのか?人事の問題なのか?教える人間の問題なのか?環境の問題 なのか?そういうのを一切考えず、派遣はクソっていう思考で止まるの多いよな。
275 :
非決定性名無しさん
2016/04/09(土) 18:34:39.76
将来を壊す馬鹿が多すぎ
276 :
非決定性名無しさん
2016/04/09(土) 18:40:28.43
ERPとかはやりたくない
277 :
非決定性名無しさん
2016/04/09(土) 19:13:56.15
278 :
非決定性名無しさん
2016/04/09(土) 21:06:39.38
情報技術は日本にとっては時代の徒花みたいなもん、必要無いが時代の流れで導入したちゅう程度なもの。 媒体が電子になっただけで未だに帳簿、帳票、電話にファックスだもんな。 法律でPCやネットワークの使用が禁止になっても日本だけは混乱はあっても業務が止まることは無いさ(自虐
279 :
非決定性名無しさん
2016/04/10(日) 08:54:38.03
そもそもWebやDBって主婦やフリーターがやるべき作業だろ!
280 :
非決定性名無しさん
2016/04/10(日) 08:59:08.80
どうせ情報システムなんて人生の墓場、リストラ指定席、人間のクズしかいないのだろ。 システムダウンごときで飛行機が飛ばないとか、電車や自動車が暴走するとか、金融商品や為替取引が不能になるような小事でオドオドするなよ。 文系、体育会系十八番のハンドパワーとマンパワーでなんとかしろ。 俺たちもう疲れた、真面目に仕事してないからさw
281 :
非決定性名無しさん
2016/04/10(日) 13:55:49.45
そもそもWebやDBなんて、 ドカタじゃなくて、 主婦やフリーターがやるべき
282 :
非決定性名無しさん
2016/04/10(日) 14:50:07.23
283 :
非決定性名無しさん
2016/04/10(日) 16:04:50.16
富士通に就職するということは 貴重な人生の時間を安く切り売りする契約をすることと同じ。 他社に就職した人の1時間は3000円、 富士通に就職した人の1時間は2000円。 他社の人は家族と一緒に過ごせる人生。 富士通の人は深夜まで残業代を稼がなくてはいけない人生。 富士通に入社した時点で、 もうまともな人生は歩めないんだよ。
284 :
非決定性名無しさん
2016/04/10(日) 16:12:55.74
お前らJavaやDBの主婦向きデータ処理で残業なんかして恥ずかしくないのかよ? そんなんじゃ雇う方も早期退職させたがるのも無理ないだろ。
285 :
非決定性名無しさん
2016/04/10(日) 17:36:58.61
286 :
非決定性名無しさん
2016/04/10(日) 18:06:13.12
287 :
非決定性名無しさん
2016/04/10(日) 18:07:03.94
288 :
非決定性名無しさん
2016/04/10(日) 18:21:18.10
家族のクズ
289 :
非決定性名無しさん
2016/04/10(日) 18:39:24.54
DB作業は、企業の事務派遣
290 :
非決定性名無しさん
2016/04/10(日) 18:39:56.40
DB作業は、企業の派遣事務
291 :
非決定性名無しさん
2016/04/11(月) 04:36:26.54
いい年して中小零細ITに勤めてるおっさんアホしかいない
292 :
非決定性名無しさん
2016/04/11(月) 07:57:11.48
無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな! 【知的財産と契約料金の搾取促進者ばかり】 [SI生涯損害助長SEを追放すべき] 偽装請負従犯SEの動機 コミュニケーション障害 コンピュータ趣味 人格障害 文系大卒 低偏差値大卒 情報処理資格非保有者 偽装請負従犯SEの迷惑 無償プログラム提供 事前面接 契約外期限遵守 客先指示遵守 知的財産譲渡 中間搾取促進 低予備工数見積 時間外労働違反 残業見積 無料追加 学習不足 裁判苦手 対人障害 健康障害 孤独死 偽装請負従犯SEの代償 低収入 低技術 非婚 離婚 鬱病 早死
293 :
非決定性名無しさん
2016/04/11(月) 07:57:41.52
294 :
非決定性名無しさん
2016/04/11(月) 08:06:52.64
>>291 俺もお前もたぶん人間のクズ
理由:
エンジニアだからw
(分野、スキルに関わりなくエンジニアはクズ、それが社会の常識)
295 :
非決定性名無しさん
2016/04/12(火) 07:59:35.41
これからのキャリアパスを考えるにあたり、業界が過渡期であることを加味しないといけない 大手企業(事業会社)では外注丸投げから内製化にシフトしてきている。 その心は単なる業務フローのシステム化や自動化ニーズは既に一巡しているので、御用聞きを脱却して 経営に資するシステムをスピード感をもって提案できる人間が求められている。つまり欧米に似てきている。 ちなみに日本ではスクラッチ開発とパッケージ開発がおよそ7対3の比率だが、欧米は逆。 逆に金融や役所システムでは、従来型のSIerつまりPG->SE->PMの日本特有のゼネコンキャリアパスが残る。 要するに装置産業・規制産業相手かどうかでシステム屋の目指すキャリア・職種が全然違うものになる
296 :
非決定性名無しさん
2016/04/12(火) 08:11:10.97
告訴の趣旨 被告訴人は、以下に該当すると考えるので、被告訴人の厳重な処罰を求めるため告訴します。 職務経歴書を提示した事前面接を実施 または 偽装請負 または 偽装出向 労働者派遣法第26条(契約の内容等)、職業安定法第44条(労働者供給)に違反 多重派遣・多重出向 労働基準法第6条(中間搾取の禁止)に違反 疎明資料 事前面接日時、場所、出席者、資料のコピー、音声記録 就業場所・就業期間・就業時間 指揮命令 指示を誰が行っているかの記録、音声記録 仕事で使う道具や、資材の負担(所有)のあり方 業務で使用しているパソコン・備品などの所有者 契約書 請負、雇用契約書、出向指示など書面のコピー 刑事告訴ガイダンス ★和解金の相場は犯罪者の去年の年収の半額です。社長や役員で数千万〜1億円、管理職で500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度。 ★痴漢も民事でなく刑事事案ですが、裁判所が和解金を被害者に支払わせて解決するのが絶対的過半数です。和解で解決しない事案、つまり公訴までいって判例となる事例を探すほうが難しいことでしょう。 ★録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。 ★告訴状を検察に提出しても受理されなければ加害者側には知られることはありません。不受理の場合は何事も起きてないように粛々と振る舞ってください。 ★告訴を取り下げるとき検察に提出した資料は全て返却されます。また検察があなたが提出した証拠をあなたの許可なく裁判の証拠として使用はできません。告訴を取り下げたのちの録音資料には当事者の立場が失われるため証拠能力はありません。 ★和解時に告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約に違反した場合の損害賠償金は「即決和解」か「公正証書」で最低5000万円〜にしましょう。支払いを拒否すれば強制執行手続きを地方裁判所に上訴(裁判不要)してください。 ★派遣会社や事業会社が同業者に情報をリークしたなら競合他社に弱みを握られます。余程信用のおける相手でなければリークはできないでしょう。漏らした方の口が軽ければ事実は分かります。また密告してくれた事業者には損害賠償金の3割を謝礼金として渡してください。
297 :
非決定性名無しさん
2016/04/12(火) 20:04:35.59
SEの不健康と低知能の残業対策 訴訟と貧困が増えて迷惑だから残業は辞めろ! 時間外労働違反となる 将来不要な業界である 多数が嫌う職種である 契約に作業期限はない 契約終了が早期化する 定年退職が早期化する 健康障害をもたらす 対人障害をもたらす 生産評価が低下する 生産能力が低下する 能力評価が低下する 時間報酬が低下する 情報技術が低下する 生涯収入が低下する 学習時間が減少する 副業時間が減少する 訴訟が増加する 失業が増加する 貧困が増加する 独身が増加する 早死が増加する
298 :
非決定性名無しさん
2016/04/13(水) 08:49:35.32
WebやDBの主婦向き作業で残業なんかして恥ずかしくないのかよ?
299 :
非決定性名無しさん
2016/04/14(木) 18:53:54.88
Java・DBシステムは知能障害者のやる作業。
300 :
非決定性名無しさん
2016/04/14(木) 20:22:21.88
時間外労働違反のSEの皆様へ 無能な残業は辞めてもらえませんか? 適性ないから辞めるなり、残業断って学習されたらいかがですか? 不健康や低知能なSEが増えて優秀なSEに負担なんですよ。 こちらこそ訴訟や休職の増加で大損害なんですから。 経営者より
301 :
非決定性名無しさん
2016/04/14(木) 20:23:01.56
年功序列だから低賃金で使い捨て安い。
302 :
非決定性名無しさん
2016/04/14(木) 21:29:06.30
クズだから社会的に使い捨て
303 :
非決定性名無しさん
2016/04/14(木) 22:34:11.75
「好きな落語家は?」 「うん、小さん」 「ウンコさん?」
304 :
非決定性名無しさん
2016/04/15(金) 08:45:00.54
SE使い捨ては自業自得 年功序列だから低賃金で使い捨て クズだから社会的に使い捨て
305 :
非決定性名無しさん
2016/04/15(金) 11:08:18.96
捨てられてもまた食らいつくぜ。何度でもだ!
306 :
非決定性名無しさん
2016/04/15(金) 14:55:00.75
派遣契約以外のSEの皆様へ 客先契約外納期に従うのは辞めてもらえませんか? 費用対効果や妥当工数見積を提示されたらいかがですか? 価値のないサービスは優秀なSEに迷惑なんですよ。 こちらこそ無能や貧困SEの増加で不利益なんですから。 経営者より
307 :
非決定性名無しさん
2016/04/15(金) 17:50:50.62
Java/DBデータ処理の委任作業は、 技術者というより事務員だよね。 企業の使い捨て派遣の扱いだしね。
308 :
非決定性名無しさん
2016/04/16(土) 10:26:00.14
必死になって 健康・報酬・対人・将来・家族 を壊すドカタ達
309 :
非決定性名無しさん
2016/04/16(土) 11:25:35.17
310 :
非決定性名無しさん
2016/04/16(土) 11:30:54.33
Java/DBデータ処理の作業 請負契約の技術者ではなく 委任契約の事務員だよね。 残業するような職種じゃないだろ。 企業の使い捨て派遣の扱いだしね。 悪儲け企業の手助けすんな。
311 :
非決定性名無しさん
2016/04/17(日) 08:37:37.59
Web/Java/DBデータ処理要員等の 委任契約の事務員は 請負契約の技術者と名乗るな! 残業するような職種じゃないだろ。 企業の使い捨て派遣の扱いだろ。 企業の悪儲け要員になるな! 準委任契約は事務員 (準委任)第656条 この節の規定は、法律行為でない事務の委託について準用する。
312 :
非決定性名無しさん
2016/04/17(日) 08:55:24.48
派遣、偽装請負プログラマは人間扱いせず、徹底的に酷使して壊れたら別の部品を導入 業務知識が不要な部分のみひたすら明日までに実装させ続けるだけでいい
313 :
非決定性名無しさん
2016/04/21(木) 04:52:12.06
>>294 異業種の者です
人間のクズは当たってます
314 :
非決定性名無しさん
2016/04/21(木) 08:13:25.26
SEの不健康と低知能の残業対策 訴訟と貧困が増えて迷惑だから残業は辞めろ! 時間外労働違反となる 将来不要な業界である 多数が嫌う職種である 契約に作業期限はない 契約終了が早期化する 定年退職が早期化する 健康障害をもたらす 対人障害をもたらす 生産評価が低下する 生産能力が低下する 能力評価が低下する 時間報酬が低下する 情報技術が低下する 生涯収入が低下する 学習時間が減少する 副業時間が減少する 訴訟が増加する 失業が増加する 貧困が増加する 独身が増加する 早死が増加する
315 :
非決定性名無しさん
2016/04/21(木) 21:47:38.06
>>313 人間の屑の上に君臨するのが文系事務職って言うのも悲しくなるよな(自虐)
就業もできない無能こそ日本では勝者なんだろうな。
316 :
非決定性名無しさん
2016/04/21(木) 22:37:33.08
317 :
非決定性名無しさん
2016/04/22(金) 12:20:46.52
訴訟や通院を増やすクズが多すぎ。
318 :
非決定性名無しさん
2016/04/22(金) 14:24:23.96
時間外労働違反のSEの皆様へ 無能な残業は辞めてもらえませんか? 適性ないから辞めるなり、残業断って学習されたらいかがですか? 不健康や低知能なSEが増えて優秀なSEに負担なんですよ。 こちらこそ訴訟や休職の増加で大損害なんですから。 経営者より
319 :
非決定性名無しさん
2016/04/23(土) 00:22:21.66
残業断らなきゃいけないってことは残業してくれって言われてるってことでしょ SEの上司に残業させるような指示を出すなって言ってくれたほうが効果あると思うよ 自分から進んで残業してる人なんてごくわずかだろうから
320 :
非決定性名無しさん
2016/04/23(土) 11:16:33.17
321 :
非決定性名無しさん
2016/04/23(土) 13:35:58.94
それ以前に毎回毎回同じこと書き込んでるスパムレベルの書き込みに反応するなよ
322 :
非決定性名無しさん
2016/04/24(日) 10:38:03.30
323 :
非決定性名無しさん
2016/04/24(日) 19:14:58.27
不利益SEは、もっとクズ
324 :
非決定性名無しさん
2016/04/26(火) 18:56:43.88
請負報酬請求および偽装請負賠償裁判情報 NTTコミュニケーションズ受託開発事件 【裁判官】 矢尾渉裁判長 【被 告】 [1次受グローバルウェイ] ・追加注文料金不払い ・方式不一致指示で開発困難 ・期限強要で原告健康障害 ・NTT問い合わせ阻止の業務妨害 [2次受ビジネスインフォメーションテクノロジー] 訴訟代理人弁護士 東京多摩法律事務所 小澤和彦・伊藤瞳・志賀野歩人・河原 麻子 ↓指示強要・追加注文不払い・搾取は常識と主張 ・報酬を中間搾取 ・原告に解約指示 ・警察までついてきて原告相談妨害 ・関係者に連絡しない旨の署名を強要 [3次受アイピーロジック] 訴訟代理人弁護士 ホライズンパートナーズ法律事務所 荒井里佳 ↓契約金と追加注文料金不払い・誓約強要を正当化 ・請負でなく委託だから瑕疵なしと騙した ・警察までついてきて原告相談妨害 ・関係者に連絡したら数千万円払わせると脅迫 ・関係者に連絡しない旨の署名を強要 ・交代要員費用を原告から横奪 ・営業費用を原告から横奪 ・報酬不払い 3社とも指示・追加を認めました。 【お問い合わせ】 legal20150108@yahoo.co.jp
325 :
非決定性名無しさん
2016/04/28(木) 18:34:23.13
結婚できない 社会のクズ
326 :
非決定性名無しさん
2016/04/28(木) 18:35:13.36
たいして変わらんよ
327 :
非決定性名無しさん
2016/04/28(木) 18:37:19.91
どこでも一緒だろう 役員だの政治家だのわけわからんわ
328 :
非決定性名無しさん
2016/04/28(木) 21:46:33.01
無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな! 【知的財産と契約料金の搾取促進者ばかり】 [SI生涯損害助長SEを追放すべき] 偽装請負従犯SEの動機 コミュニケーション障害 コンピュータ趣味 人格障害 文系大卒 低偏差値大卒 情報処理資格非保有者 偽装請負従犯SEの迷惑 無償プログラム提供 事前面接 契約外期限遵守 客先指示遵守 知的財産譲渡 中間搾取促進 低予備工数見積 時間外労働違反 残業見積 無料追加 学習不足 裁判苦手 対人障害 健康障害 孤独死 偽装請負従犯SEの代償 低収入 低技術 非婚 離婚 鬱病 早死
329 :
非決定性名無しさん
2016/04/28(木) 22:19:42.60
330 :
非決定性名無しさん
2016/04/28(木) 22:23:30.33
まあ、同年代で40にもなりゃ、離婚してる奴はかなりいてたで 3〜4人くらい
331 :
非決定性名無しさん
2016/04/29(金) 10:04:49.78
2013/6月に「このままでは普通解雇になる!急いで!」と所属長にせかされて 割増13か月もらって自主退職しましたが、いまだまともな転職先がみつかりません。 昨年 ついに 妻には「将来が不安だ」と去られました。 こんなわたしでも今から組合に加入して裁判起こせば会社に戻れますか?
332 :
非決定性名無しさん
2016/04/29(金) 10:11:16.03
ほとんどが独男のゴールデンウィーク。 休日出勤するドカタもいる。
333 :
非決定性名無しさん
2016/04/29(金) 10:19:33.94
エリート 協力して利益を上げる クズ 競走して利益を下げる
334 :
非決定性名無しさん
2016/04/29(金) 10:21:15.34
335 :
非決定性名無しさん
2016/04/30(土) 08:33:08.66
336 :
非決定性名無しさん
2016/04/30(土) 09:50:15.52
まああれだ たとえ共働きだとしても男の年収200万円台じゃ俺が女の親なら絶対結婚させないw だって他社では年収400万以上の独身者ゴロゴロいるからなw わざわざ低年収と結婚させる意味がないw
337 :
非決定性名無しさん
2016/04/30(土) 10:43:02.43
他社では年収400万以上の独身者ゴロゴロいるのに、そいつらと低年収200万台の男のどっちか選べってなったら、 誰でも年収400万以上の方選ぶだろw 結婚ってのは一生金がついてまわるんだぜw 金がなければ子供作れない・大学に行かせられない・持ち家と車持てないとか惨めな思いを死ぬまでするんだぜw
338 :
非決定性名無しさん
2016/04/30(土) 14:53:33.16
独身連休
339 :
非決定性名無しさん
2016/04/30(土) 19:52:47.68
出来婚に持ち込め
340 :
非決定性名無しさん
2016/04/30(土) 22:45:50.46
>>339 そもそも結婚以前に付き合う相手いないだろw
341 :
非決定性名無しさん
2016/04/30(土) 22:50:01.57
342 :
非決定性名無しさん
2016/05/01(日) 07:43:50.13
まともな人間が多重派遣業界の人間と結婚するなんて考えられない。
343 :
非決定性名無しさん
2016/05/01(日) 07:46:50.88
Web/Java/DBデータ処理要員等の 委任契約の事務員は 請負契約の技術者と名乗るな! 残業するような職種じゃないだろ。 企業の使い捨て多重派遣の扱いだろ。 企業の悪儲け要員になるな! 準委任契約は事務員 (準委任)第656条 この節の規定は、法律行為でない事務の委託について準用する。
344 :
非決定性名無しさん
2016/05/01(日) 08:06:44.67
345 :
非決定性名無しさん
2016/05/01(日) 08:28:32.30
10年前にSEとの結婚で迷った。 将来が不安で苦しんだ。 親に猛反対されて別れてよかった。 家族が大事ならSIになんか入らないはずだと思う。
346 :
非決定性名無しさん
2016/05/01(日) 12:03:51.42
347 :
非決定性名無しさん
2016/05/01(日) 18:23:47.16
ゴールデンウィークはいかがお過ごしですか? 誰とお過ごしですか?
348 :
非決定性名無しさん
2016/05/01(日) 18:38:25.49
虚無感の中で過ごしてるよ 今更誰に嫌われてもどうでもいい
349 :
非決定性名無しさん
2016/05/01(日) 18:41:05.64
>>348 あなたは人格者の感じがします。
恋人できそうですね。
350 :
非決定性名無しさん
2016/05/01(日) 21:24:09.85
>>381 アベが同一労働、同一賃金を言い出したから、今年から連合は非正規の賃上げ方針を入れたわけで、
それまで、union-verdaの勧告を無視し続けて、
「労働組合は組合員の待遇改善を主目的にする」と一貫していたわけで、
競争を煽っている当のアメリカですら、UAWが「非正規労働者の最低時給15ドル」を妥結しないかぎりストと言い切ったもんな。
加藤智大の再生産をここまで抑えている下流層の
「自殺するなら、人に迷惑かけるな」的な社会的装置(意識)の優秀さに関心するばかりだよ
351 :
非決定性名無しさん
2016/05/01(日) 21:34:19.31
352 :
非決定性名無しさん
2016/05/02(月) 08:40:49.88
プログラマーでも優秀な人はかなりいるんだけど 日本ではその処遇が最悪で下流工程の要員に突っ込んで 早くぷろぐらむを作れって尻を叩くような事しかしない。 いくら良いコードを高速で書けてミスが少ない人でも タスクの量を物凄く増やして飽和処遇されるからおなじ。 これじゃあプログラマーなんてやってられない、 プログラムなら誰にも負けないっていう達人でさえ処遇に負けて 上流が安泰、上流なら尻叩かれない、鮨詰めもないって PG卒業して好きでも得意でもない上流を目指す。 これはフリーも正社員も関係ない。
353 :
非決定性名無しさん
2016/05/02(月) 08:59:10.79
>>352 PGだけじゃない、上流も一緒。
早く仕事するとできないやつの溢れた仕事が回ってきてできるやつの仕事量だけが増えるだけ。
それだだんだんと真面目に仕事するのがバカらしくなって前倒しできるのをわざとしないでスケジュール通りにやるようになってしまう。
真面目すぎるやつだと心がやられてしまう。
外資系の方がその点はまし。
354 :
非決定性名無しさん
2016/05/02(月) 12:38:13.48
355 :
非決定性名無しさん
2016/05/02(月) 12:54:10.42
まだ仕事できるやつの給料が同じ平社員だとしても上なら良いけど、ボーナスで多少の上積みはあっても大して変わらない。 それでも客に対する単価はしっかり差をつけてるのが余計むかつく。 その差額の全部とは言わんが20〜30%は給料に足してやれよとは思う。 会社に有用な社員を大事にしないで辞められたら困るのは会社なのに。
356 :
非決定性名無しさん
2016/05/02(月) 13:12:19.88
>>355 そのとおり!
俺は手伝いや残業しないで副業や勉強してる。
じゃないと技術的にも経済的にも続かなくなる。
357 :
非決定性名無しさん
2016/05/02(月) 18:37:26.91
企業に大金を搾取させるような人が結婚なんてできるわけない。 あまりに酷すぎる。 結婚したら家族ごと地獄に落ちる。
358 :
非決定性名無しさん
2016/05/02(月) 19:13:06.06
偽装請負問題放置する奴は、 ほぼ例外なく独身。
359 :
非決定性名無しさん
2016/05/03(火) 17:35:51.10
企業は独身ドカタを使い捨てにして大儲け
360 :
非決定性名無しさん
2016/05/03(火) 21:02:32.12
多重派遣のクズSEは、ゴールデンウィーク何やっているの?
361 :
非決定性名無しさん
2016/05/03(火) 21:10:03.02
真剣にやるなら、コンピュータ科学を極めてからにしろ
362 :
非決定性名無しさん
2016/05/03(火) 21:11:21.68
派遣作業に真剣になるな!
363 :
非決定性名無しさん
2016/05/03(火) 21:11:55.55
家族の身にもなれよ クズSE
364 :
非決定性名無しさん
2016/05/03(火) 21:13:29.95
365 :
非決定性名無しさん
2016/05/03(火) 22:37:45.91
SEの低生涯収入と短勤続年数の対策 相場下がって迷惑だから交渉しろ! [推定平均生涯収入] 100万/月 3億5,000万円以上(大卒サラリーマン上位レベル) 90万/月 3億円以上(大卒サラリーマン平均レベル) 80万/月 2億5,000万円以上(大卒サラリーマン下位レベル・高卒サラリーマン上位レベル) 70万/月 2億円以上(高卒サラリーマン平均レベル) 60万/月 1億5,000万円以上(高卒サラリーマン下位レベル) 50万/月 1億円以上(フリーターレベル) 40万/月 5,000万円以上(パートレベル)
366 :
非決定性名無しさん
2016/05/04(水) 08:14:09.55
ITドカタへ Web/Java/DBデータ処理要員等の 委任契約の事務員は 請負契約の技術者と名乗るな! 残業するような職種じゃないだろ。 企業の使い捨て派遣の扱いだろ。 企業の悪儲け要員になるな! 準委任契約は事務契約 (準委任)第656条 この節の規定は、法律行為でない事務の委託について準用する。
367 :
非決定性名無しさん
2016/05/04(水) 08:51:13.95
ゴールデンウィーク何やって過ごしてるの?
368 :
非決定性名無しさん
2016/05/04(水) 09:12:01.94
SEは生活障害者が多いから極力しゃべらないようにしている。
369 :
非決定性名無しさん
2016/05/04(水) 09:28:45.67
片働き共働き両方とも困難  ・低収入で生活困難  ・残業で家事困難  よって結婚しない覚悟が必要 
370 :
非決定性名無しさん
2016/05/04(水) 09:29:07.05
片働き共働き両方とも困難 ・低収入で生活困難 ・残業で家事困難 よって結婚しない覚悟が必要
371 :
非決定性名無しさん
2016/05/04(水) 10:26:41.93
ITドカタへ Web/Java/DBデータ処理要員等の 委任契約の事務員は 請負契約の技術者と名乗るな! 残業するような職種じゃないだろ。 企業の使い捨て派遣だろ。 準委任契約は事務契約 (準委任)第656条 この節の規定は、法律行為でない事務の委託について準用する。
372 :
非決定性名無しさん
2016/05/04(水) 10:43:39.33
結婚してたとしても、子供のいる人は滅多にいないよね。
373 :
非決定性名無しさん
2016/05/04(水) 11:46:29.59
偽装請負に従って家族を苦しめるクズSEが自滅しますように。
374 :
非決定性名無しさん
2016/05/04(水) 12:24:00.95
残業して共働き困難にしているクズSEが自滅しますように。
375 :
非決定性名無しさん
2016/05/04(水) 12:37:39.41
共働きでゴールデンウィークも家事で辛い 共働き妨害ドカタSE死ね
376 :
非決定性名無しさん
2016/05/04(水) 13:59:47.32
少子化促進の無能残業SE死ね
377 :
非決定性名無しさん
2016/05/04(水) 16:51:10.15
行楽他に行かない反社会的なクズSE
378 :
非決定性名無しさん
2016/05/05(木) 03:31:15.02
40、50独身中高年リストラ対象のリスク! 独身中高年はGWどう過ごしてるんよ…
379 :
集ストテク犯被害者必見!
2016/05/05(木) 03:51:29.94
380 :
非決定性名無しさん
2016/05/05(木) 10:33:03.89
客先常駐は職場が変わる度新しく覚えなければいけないわ、 変なローカルルールに従わなればならないわ、 スキルが使い捨てで全然蓄積されませんでした
381 :
非決定性名無しさん
2016/05/05(木) 10:51:14.81
使い捨て派遣で残業なんかして将来を壊すような人格との結婚なんてゾッとする。 かなりの勉強しても暮らしていけない業界だから。
382 :
非決定性名無しさん
2016/05/05(木) 12:11:49.77
非婚や離婚の原因は残業と貧困
383 :
非決定性名無しさん
2016/05/05(木) 13:01:38.24
異業種の人と結婚できてよかった。 ゴールデンウィークのレジャーとても幸せです。
384 :
非決定性名無しさん
2016/05/05(木) 18:36:53.45
普通のSEは異常 SEの常識は一般の非常識 だから既婚は居づらい
385 :
非決定性名無しさん
2016/05/05(木) 19:13:57.91
使い捨てクズSEの皆様、ゴールデンウィークは、いかがお過ごしですか?
386 :
非決定性名無しさん
2016/05/05(木) 20:26:07.59
SEの子供なんかが出来たら絶対に中絶する。 子供のために。
387 :
非決定性名無しさん
2016/05/05(木) 20:53:21.36
SEの子供なんかが出来たら絶対に中絶する。 多重派遣犯罪系助長者の子供が可哀想。
388 :
非決定性名無しさん
2016/05/05(木) 20:55:08.47
SEの普通は酷すぎる。 多重派遣で残業なんて異常すぎる。
389 :
非決定性名無しさん
2016/05/05(木) 20:55:30.64
SEの子供なんかが出来たら絶対に中絶する。 多重派遣犯罪系助長者の子供が可哀想。
390 :
非決定性名無しさん
2016/05/05(木) 21:52:30.84
勝てなくなった競争馬は殺処分→コンビーフという運命になることがほとんどです。 馬は日々のエサ代も高いですし、勝てない馬を飼っておいても仕方がありません。 ITの業界も日々新たなスキルと疲れ知らずの旺盛なバイタリティが求められるところでもあります。 そういった環境で競争力を維持して戦っていくにはやはり 定期的なリソースの新陳代謝が必要なことは誰もが容易できるのではなかろうか。 ボトム10%〜15%の低評価になったリソースをRA社外でのキャリアに 進んでいただくことは、結果的に会社のビジネスと残りの社員の雇用を 守っていくうえで必要なことであり、これは広島・長崎への原子爆弾の投下が 戦争を早期に終結させ、本土決戦で失われたはずの100万人の米兵の生命を 救ったという大きな意義があったのと同様だと思う。 そういう意味ではリソースの新陳代謝と成果主義による改革を さらに推進していただくことを希望します。
391 :
非決定性名無しさん
2016/05/05(木) 22:00:22.13
やめろって事だな
392 :
非決定性名無しさん
2016/05/05(木) 22:01:53.97
人格や知能に難がなかったら、偽装請負なんかに従ったりしないだろ。 現場で見てると低技術ほど残業している。
393 :
非決定性名無しさん
2016/05/05(木) 22:14:02.09
>>392 知能は普通だと思うが、人格がろくでなし
そんな社員はいっぱいおるがな
394 :
非決定性名無しさん
2016/05/05(木) 22:20:13.56
>>393 なるほど!
だから偽装請負を訴えるどころか、従ってしまうんだろうね。
そもそも、違法とわかってるのかな?
人格障害には変わりないですね。
395 :
非決定性名無しさん
2016/05/05(木) 22:24:40.73
>>393 人格が普通で知能が劣ってるのでは?
馬鹿でお人好しなんじゃない?
396 :
非決定性名無しさん
2016/05/05(木) 22:32:07.43
397 :
非決定性名無しさん
2016/05/05(木) 22:35:06.51
398 :
非決定性名無しさん
2016/05/05(木) 22:37:12.07
>>397 人格障害だと低知能だの言う前に
不法なブラック企業の聞く耳なんかもてないって話だ
このクソボケ
399 :
非決定性名無しさん
2016/05/05(木) 22:37:35.76
400 :
非決定性名無しさん
2016/05/06(金) 00:18:42.62
人手不足で案件きても断ったりして忙しいと、零細ITの人が言ってたんだけど IT景気いいんじゃないの?
401 :
非決定性名無しさん
2016/05/06(金) 02:00:15.54
SIerのようなスケール技術軽視の労働集約型が完全に破たんしない限りITに好景気はない
402 :
非決定性名無しさん
2016/05/06(金) 07:14:27.20
403 :
非決定性名無しさん
2016/05/06(金) 07:43:39.32
>>400 景気がいいから需要供給に対して人が足りないんでしょ。
多重派遣が横行してるから、難のある人しか参入しないしね。
404 :
非決定性名無しさん
2016/05/06(金) 07:50:48.49
>>401 SEの適性は、若い方が有益な逆年功序列だし、早期退職業界だから終身雇用は合わない。
従って労働者のメリットを受けにくい。
SEは、サラリーマンの平凡収入じゃ低すぎる。
405 :
非決定性名無しさん
2016/05/06(金) 08:01:19.36
弁護士みたいに個人事業主になって、料金提示して命令受けずに作業すべき。
406 :
非決定性名無しさん
2016/05/06(金) 10:02:13.81
407 :
非決定性名無しさん
2016/05/06(金) 14:30:16.66
SEの方々は、ほとんど独身主義ですかね。 休日はご友人と過ごされるのですか? 気が変わって結婚したくなったら、どうするのですか? 年とって病気になったら、どうするのですか?
408 :
非決定性名無しさん
2016/05/06(金) 15:17:42.18
年収1,000万円はないとね。
409 :
非決定性名無しさん
2016/05/06(金) 15:19:53.18
お前ら公務員を見習え。 作業を断って時間外労働違反なんてしないだろ。 だから生涯の安定や収入が高いじゃん。
410 :
非決定性名無しさん
2016/05/06(金) 18:31:49.57
30半ばから精子も老化 どうするんよ
411 :
非決定性名無しさん
2016/05/06(金) 18:39:41.43
412 :
非決定性名無しさん
2016/05/06(金) 19:05:51.44
3億円も何も半分くらいは3年で無理やり首切られて 精神崩壊で生涯年収1千万くらいじゃね? 残り半分は8年耐えて生涯年収2400万くらいかな? ナマポじゃなきゃ精神病院代も払えないから・・・・・・・
413 :
非決定性名無しさん
2016/05/06(金) 19:38:09.43
414 :
非決定性名無しさん
2016/05/06(金) 20:32:11.82
>>371 事務員ドカタは、まともな報酬かまないから、時間外労働違反してるんだろ。
415 :
非決定性名無しさん
2016/05/07(土) 00:17:29.41
失業保険や生活保護を脆弱なまま放置しているせいで(憲法第二十五条を無視)、 そんな無能の解雇も、労働時間規制を強化もできない、 知識集約型の競争を生まない歪なインセンティブになってるんだよね
416 :
非決定性名無しさん
2016/05/07(土) 07:52:06.46
417 :
非決定性名無しさん
2016/05/07(土) 17:06:16.66
クズ
418 :
非決定性名無しさん
2016/05/07(土) 19:13:45.85
正社員として就職したと思ったら 大手ソフト会社に派遣され 大手ソフト会社の社員様の指揮命令下で仕事 社員なのだから深夜まで残業するのは当たり前 年齢が上がると現場が決まりにくくなる 待機になると解雇・失業リスク
419 :
非決定性名無しさん
2016/05/07(土) 19:24:47.18
受注SEの任務は使い捨てられる事 要するに将来なくなる業務内容
420 :
非決定性名無しさん
2016/05/07(土) 19:25:17.03
全て正社員という現代では高すぎる経営リスク(責任)を企業に押し付けている国に問題がある
421 :
非決定性名無しさん
2016/05/07(土) 19:45:09.80
>>420 利益考えない損害を助長するSEにも問題がある。
422 :
非決定性名無しさん
2016/05/07(土) 20:06:26.68
残業代ゼロ法と労働時間を規制の圧力が捗るな
423 :
非決定性名無しさん
2016/05/07(土) 23:07:23.13
424 :
非決定性名無しさん
2016/05/08(日) 10:15:37.25
なんで労働障害なく男のくせに派遣なんてやってんだ? 派遣はパートの仕事だろ。
425 :
非決定性名無しさん
2016/05/08(日) 17:33:24.20
今の受注SEの給与は高すぎる 発注するユーザー企業のSEはもっと成果に応じた高報酬をもらうべき
426 :
非決定性名無しさん
2016/05/08(日) 18:32:15.29
>>425 いくら?
アメリカは1,000万円前後だぞ
427 :
非決定性名無しさん
2016/05/08(日) 18:40:43.30
428 :
非決定性名無しさん
2016/05/08(日) 18:50:55.92
429 :
非決定性名無しさん
2016/05/08(日) 18:56:41.07
>>428 無能残業SEの排除法案じゃん!
残業ゼロで優秀なかけもちSEは報われるね!
430 :
非決定性名無しさん
2016/05/08(日) 18:58:16.26
無能独身が減って、 有能既婚が増える
431 :
非決定性名無しさん
2016/05/08(日) 20:29:32.00
共働き妨害のモテない残業無能独身はクタバレ
432 :
非決定性名無しさん
2016/05/08(日) 20:31:04.28
433 :
非決定性名無しさん
2016/05/08(日) 23:00:30.55
ITって業界の在り方が建設業的ピラミッドだから下請け孫請けn次請けはブラックだけど、上の方はホワイトそうだがどうなん スーゼネは激務だが給料はかなりいいやろし
434 :
非決定性名無しさん
2016/05/09(月) 00:56:01.55
外人IT育成して2020年までに3万から6万増やすって本当かね 日本人SEお払い箱かよ
435 :
非決定性名無しさん
2016/05/09(月) 06:48:14.10
>>418 その通りの人生で結婚すらできず
40代で手取り20万
しにたい
436 :
非決定性名無しさん
2016/05/09(月) 08:01:42.95
無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな! 【知的財産と契約料金の搾取促進者ばかり】 [SI生涯損害助長SEを追放すべき] 偽装請負従犯SEの動機 コミュニケーション障害 コンピュータ趣味 人格障害 文系大卒 低偏差値大卒 情報処理資格非保有者 偽装請負従犯SEの迷惑 無償プログラム提供 事前面接 契約外期限遵守 客先指示遵守 知的財産譲渡 中間搾取促進 低予備工数見積 時間外労働違反 残業見積 無料追加 学習不足 裁判苦手 対人障害 健康障害 孤独死 偽装請負従犯SEの代償 低収入低技術 非婚離婚 鬱病早死9
437 :
非決定性名無しさん
2016/05/09(月) 08:41:48.94
438 :
非決定性名無しさん
2016/05/09(月) 08:48:11.06
439 :
非決定性名無しさん
2016/05/09(月) 09:00:14.15
440 :
非決定性名無しさん
2016/05/09(月) 15:30:12.21
>>435 何次受けなの?
でも、下請けでも仕事できれば上の会社から誘いくるじゃん。
俺の会社でも過去に何人も協力会社だったり同じ現場の下請け系の会社からできる奴引っ張ってきてる。
そういう話が今までなかったってことは残念ながらその程度だったってことじゃないのかね。
441 :
非決定性名無しさん
2016/05/09(月) 15:43:21.23
この業界は、ほぼ例外なく、健康か財産を失う
442 :
非決定性名無しさん
2016/05/09(月) 19:14:45.80
大手SIer4年目だけど年収500くらいだなぁ。 社宅も家賃1万位なので普通に生活出来てるけど、下請けの人は大変なんだね。
443 :
非決定性名無しさん
2016/05/09(月) 19:17:13.89
何故早く脱出しないの? 脱出させてもらえない業界なのか?
444 :
非決定性名無しさん
2016/05/09(月) 19:18:46.42
445 :
非決定性名無しさん
2016/05/09(月) 21:16:48.53
脱出する先が思いつかないもしくは結局同じ業界にしか行くさきがない ってくらいに今やってることしかできない人たちなんだよね 周りも自分もほんとにそうだと思う
446 :
非決定性名無しさん
2016/05/09(月) 21:34:13.49
システム障害に起因して787が堕ちるとか、新幹線が暴走するとか、発送電が止まるとかすれば良いのに。 そうなると俺たち失業確定だけど日本から情報処理産業が消えることを祈るよ。 俺たちは諦めているから仇花で良いよ、見事に散ってやるから。 その代わりに日本人のプログラマー、アーキテクト、ネットワークエンジニア諸々の情報処理産業従事者を根絶してくれ。電話や電報の時代に戻すか、贅沢は言わないのでAI か外国人に置き換えてくれ、この際だから漢字でもハングルでも許す! 後輩たちがエンジニアも門を叩くのは見ていられない。
447 :
非決定性名無しさん
2016/05/10(火) 03:54:10.03
448 :
非決定性名無しさん
2016/05/10(火) 05:34:01.86
何でこうなったかな…
449 :
非決定性名無しさん
2016/05/10(火) 08:13:34.56
>>448 偽装請負のSE損害だから
利益軽視SEが値下げするから
450 :
非決定性名無しさん
2016/05/10(火) 08:16:27.31
おまえら贅沢言ってないで稼げる嫁こしらえろよ
451 :
非決定性名無しさん
2016/05/10(火) 09:48:11.76
2014年度有価証券報告書より 伊藤忠商事 1,395万円(41.5歳) 三菱商事 1,376万円(42.6歳) 三井物産 1,361万円(42.4歳) 丸紅 1,306万円(41.5歳) 住友商事 1,301万円(42.8歳) 従業員数4〜6000人の平均でこの水準とかw
452 :
非決定性名無しさん
2016/05/10(火) 09:49:01.49
453 :
非決定性名無しさん
2016/05/10(火) 10:21:51.02
454 :
非決定性名無しさん
2016/05/10(火) 17:38:11.07
455 :
非決定性名無しさん
2016/05/10(火) 21:20:28.17
丸紅も今日決算悪かったな 伊藤忠抜かして商社総崩れか
456 :
非決定性名無しさん
2016/05/10(火) 21:36:22.38
CTCのプロパーと設計やってたことある。 伊藤忠と同じ勤務形態(朝方勤務制度)適用されてるから激務型の人は大変らしい。 朝早く来ても、結局通常通りに残業しているから疲れが抜けない、とぼやいてたわ。
457 :
非決定性名無しさん
2016/05/10(火) 22:15:27.85
>>455 商社や人売りみたいな横取りビジネスは、なくなるべき。
458 :
非決定性名無しさん
2016/05/10(火) 23:33:12.55
>>440 メーカーだったからありませんね
そもそもそれはルール違反じゃないの?
459 :
非決定性名無しさん
2016/05/11(水) 00:17:27.57
>>458 メーカーでも開発なら普通に引き抜きしてる
子会社経由して親会社のソリューション開発やパッケージ開発に抜く、ターゲットが異業種ならターゲット先でIT企画できる水準の開発が欲しい
460 :
非決定性名無しさん
2016/05/11(水) 07:36:47.17
461 :
非決定性名無しさん
2016/05/11(水) 09:30:54.47
>>456 何だ時給は低いのか。
医者や弁護士と違って。
462 :
非決定性名無しさん
2016/05/11(水) 15:05:42.08
偽装請負に従事するクズSEは罰を受けるべき
463 :
非決定性名無しさん
2016/05/12(木) 08:21:05.31
ITドカタへ Web/Java/DBデータ処理要員等の 委任契約の事務員は 請負契約の技術者と名乗るな! 企業の使い捨て派遣の扱いだろ 派遣のくせに残業するな! 準委任契約は事務契約 (準委任)第656条 この節の規定は、法律行為でない事務の委託について準用する。
464 :
非決定性名無しさん
2016/05/13(金) 08:39:26.72
主なSIの業務は、偽装請負・多重派遣のブローカーです。 主なSEの職務は、偽装請負・多重派遣の従事です。 従って、SIのSEは、反社会的な従犯者であると解され、生涯報酬は底辺と評されています。20
465 :
非決定性名無しさん
2016/05/13(金) 11:13:39.07
邦人企業がSIなんてするな 日本人に情報処理産業なんて絶対無理 外人に任せるかITを棄てるべき 理由: 効率って言葉は好きだけど、実は効率が大嫌い! そのうえ、無類の数学音痴、工学音痴
466 :
非決定性名無しさん
2016/05/13(金) 14:49:15.72
467 :
非決定性名無しさん
2016/05/14(土) 08:04:51.75
アメリカのITエンジニアの8割がユーザ企業に所属。 Javaのフレームワーク使いだとbonus込みで、日本円で2700万ぐらい。 Javascriptで2000万円ぐらい。 データサイエンスで2400万円ぐらい。 大学は卒業していなくてもOkayだが、卒業したのと同等な知識はコーディング面接時に テストされる。 Java Architect / Lead - Web based Energy trading platform Full-Time $175,000 - $225,000 college degree preferred Lead Backend Java Software Engineer / Architect (up to $200k) B.S. or higher in Computer Science or equivalent experience . Creative GPU/C++ Developer! Full-Time $70,000 - $90,000 Full Stack Developer - JavaScript, Node.js, Angular.js Full-Time $95,000 - $160,000 PS this is not an entry-level position, we're looking for 2+ years’ experience. Senior Front End Developer - JavaScript/Angular - GLOBAL Leader Full-Time $90,000 - $160,000 BS or MS in Computer Science or related field strongly preferred Data Scientist / Machine Learning Engineer Full-Time $175,000 - $200,000
468 :
非決定性名無しさん
2016/05/14(土) 12:46:45.00
「異業種の社内SE」「なんらかのメーカー」「トラックやタクシー介護」「コンビニ」「派遣会社の経営」あたりかな ・異業種の社内SEに正社員で転職 最近流行の派遣会社経由の名前だけの社内SE(偽物)ではなく、異業種のIT部門 3年くらい前から景気回復とも徐々に脱して流れてるので飽和しつつある それを察知した転職業者と派遣会社が偽社内SEを作り出してるから今から行くには注意な ・なんらかのメーカーに正社員転職 同業種(IT派遣請負業)ではなくそれを使う側の製造メーカーに技術者として入る 派遣先や親会社関連会社に行けるかは運と状況によるが、普通は第三者の会社に転職活動する 中小行くと苦労すると思う 組込み限定かな もちろん若い方が有利 ・派遣会社の経営 プロパーの出世街道に漏れた正社員がやることが多かったがIT派遣からでも行けた 派遣会社で集団で派遣されててリーダーやってたらそれを狙うかとはある(あった) しかしこれからは特定派遣が消えるしムリだろう、請負会社なんてもっとムリだろう
469 :
非決定性名無しさん
2016/05/14(土) 21:48:55.04
【IT業界】技術者不足対策をどうしたらいいか 「諦めてください。それが日本や大勢の若者のためです」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1453714339/ 23 : 名刺は切らしておりまして2016/01/25(月) 18:52:05.59 ID:WquJMta3
世界的貧困を終わらせることは可能ですか?
ラビ・バトラ博士:
可能であるだけでなく、それは必然です。世界には資源の不足はありません。政府の腐敗が
貧困の原因です。人間の知性は、政府に腐敗がなければいかなる問題も解決できます。
アメリカや他の国々は、生産性をはるかに下回る賃金を維持する政策に従っています。
賃金と生産性の格差が世界中の経済的問題の主要な原因です。そのために住宅への投機が起こり、
1990年代に株価が上昇した後で市場が崩壊したのです。原油価格が高いのもそのせいです。
この格差が投機を生むのです。CEOがあまりに多くのお金を持ち、彼らが政府高官を堕落させて
いるのです。政府が汚職を除去しない限り、そしてその汚職は生産性が上昇しても賃金を低く
抑える政策に反映されているのですが、問題は起こり続けるでしょう。経済は基本的に需要と
供給です。賃金が需要をもたらします。生産性が供給を提供します。低賃金は需要の低さを
意味します。高い生産性は供給過剰を意味します。コンピューター化、新しいテクノロジー、
そしてアウトソーシングのために、人々が供給に追いつかなくなり、企業は輸出やレイオフに
走ります。賃金の格差を減らすためには、私たちはグローバリゼーションとCEOの自己利益追求に
反対して行動しなければなりません。それには革命が必要でしょう。
http://sharejapan.org/sinews/magazines/lutefl/fkmww5/4yqzfi 470 :
非決定性名無しさん
2016/05/15(日) 02:39:46.36
>>469 つまり情報処理産業従事者が派遣、準委任、請負、プロパー社員に関わりなくナマポ以下ってことで良いよな。
実は俺はそう思っている。
大手のプロパーといえども営業や事務屋と違い、いい歳こいたら産廃として放逐されるのがオチ。スキルやキャリアって何?結局は年齢だけだろ。それなら年齢関係ないナマポの方が偉いだろw
471 :
非決定性名無しさん
2016/05/15(日) 19:04:42.91
低収入のくせに残業して 共働き妨害するな
472 :
非決定性名無しさん
2016/05/16(月) 06:37:05.16
473 :
非決定性名無しさん
2016/05/16(月) 18:23:48.48
>>470 そんなわけねーだろ。
ナマポは金稼いですらいなくて税金で食ってんだからな。
本気で書いてるなら頭おかしい。
ニートは外出て働け。
474 :
非決定性名無しさん
2016/05/16(月) 19:02:08.67
SEの不健康と低知能の残業対策 訴訟と貧困が増えて迷惑だから残業は辞めろ! 時間外労働違反となる 将来不要な業界である 多数が嫌う職種である 契約に作業期限はない 契約終了が早期化する 定年退職が早期化する 健康障害をもたらす 対人障害をもたらす 生産評価が低下する 生産能力が低下する 能力評価が低下する 時間報酬が低下する 情報技術が低下する 生涯収入が低下する 学習時間が減少する 副業時間が減少する 訴訟が増加する 失業が増加する 貧困が増加する 独身が増加する 早死が増加する15
475 :
非決定性名無しさん
2016/05/16(月) 23:48:56.49
476 :
非決定性名無しさん
2016/05/17(火) 05:14:02.45
>>473 今更汚れた短期的利益に目がくらんだ既得権益者の犬を続けるなら黙ったほうが得策やで
477 :
非決定性名無しさん
2016/05/17(火) 06:07:30.87
働いたら負け
478 :
非決定性名無しさん
2016/05/17(火) 14:28:56.20
>>477 それは日本人なら業種業界、公人私人を問わず認めているよ。マジ、ナマポは最強の勝ち組、情報、電機、機械、化学専門関係無く技術者は最低の負け組、奴隷以下。
479 :
非決定性名無しさん
2016/05/17(火) 17:47:54.88
>>478 そのとおり!
技術者は、損しすぎ!
技術者は、モテないし、独身ばかり
480 :
非決定性名無しさん
2016/05/17(火) 18:03:45.51
たしかにそうだな
481 :
非決定性名無しさん
2016/05/17(火) 18:20:04.66
>>476 正常な自由競争社会では生活保護はリスクをとって挑戦する人々の競争力維持のため
むしろ必要不可欠なセーフティネットなはずなのにねぇ…
https://ja.wikipedia.org/wiki/ 既得権益
>格差は適切に付くのは問題ないが、あくまで実力や正確な評価に比例してなされるべきものであり、
>既得権益によって保護された力で分配されるべきではない。現在では既得権益が拡大&強固になる一
>方で、非合理的な格差も拡大しており、そしてその偏った格差は社会の中で循環する資金量を減らす
>ことになるため、不況の原因になっている。
482 :
非決定性名無しさん
2016/05/17(火) 18:25:59.12
IT業界はおしゃれでカッコいいイメージあるけど ここみる限り違うみたいだね
483 :
非決定性名無しさん
2016/05/17(火) 18:31:38.83
>>479 そもそも開発50万 運用監視70万、コンサルは営業枠として無償って時点で歪な社会。
お守りが難しいのは認める、やらされていたこともある。でもさ、大手が万歳する仕事を「そんなん鼻くそだべ!」と引き受けてやってるのに無能プロパーの半額以下。
そんな訳で、最近は業務システム開発においては外資、または外資の国内邦人比率アゲアゲ。
「スキルやキャリアと待遇が反比例」これが技術者がナマポ以下の奴隷と言われる元凶だな。
かといって、邦人企業の客全てを切り捨てる訳もいかんしな。(保険として)
484 :
非決定性名無しさん
2016/05/17(火) 18:37:16.79
485 :
非決定性名無しさん
2016/05/17(火) 19:02:17.55
>>482 最近、コーディングとか流行っているけど趣味に止めとけ。
見ての通り、これが技術立国日本の成れの果てだよ。
そして俺たちの世代が最後の徒花ってやつ。
介護とか保育士とか病み仕事は尽きないが、エンジニアだけは絶対ダメ、責任重いわ、休みもキャリアと関係無く勉強させられる。しかもスペシャリストになれば詰む。
転職しようにも同じ仕事を頼まれる。
だから新人や転職出来そうなセンスのある若い子には給料貰いながらさっさとキャリア採用公務員に転職しろと尻を叩いて、キャリアで一緒に徒花咲かせたいバカには新しい技術、面白そうな仕事取ってきて一緒に祭りしてるよ。
てか、コンピュータサイエンスを習っていない奴が書いても精々アプリゲーム止まりなジャンクだからな。
悪うことは言わん、エンジニアの門だけは叩くな、こっちに来るな!
486 :
非決定性名無しさん
2016/05/18(水) 08:29:43.40
【主な偽装請負従犯SEの作業】 [技術不要の使い捨てスキル] コマンド データ > ロジック 簡単ロジック 大量データ SE適性不要 IT資格不要 大卒資格不要 文科系対象 体育系対象 商業系業種 業務系処理 [業務ソフト作り捨てソフト] ノンプログラミングツール フレームワーク COBOL VB .net Java Web DB ERP SAP12
487 :
非決定性名無しさん
2016/05/18(水) 10:56:34.12
>>483 開発より運用監視が高いなんたら聞いたことねーよ。
運用監視なんて新人かSEPGとして使えないやつがやらされるところだ。
488 :
非決定性名無しさん
2016/05/18(水) 12:02:53.97
>>487 休日、深夜勤務があるから高くなるのは普通じゃね?
もちろん開発単価50万の会社だったら、という前提付きだが。
489 :
非決定性名無しさん
2016/05/18(水) 12:18:43.79
>>488 単純作業だから単価安いよ。
深夜は深夜手当がつくかもしれんけど。
490 :
非決定性名無しさん
2016/05/18(水) 13:19:52.03
報酬を人売り屋に渡さないで下さい
491 :
非決定性名無しさん
2016/05/18(水) 16:24:07.74
>>487 金融に営業かけてみろ
システム管理はスペック高めを求めてくるので、PGと言いつつ詳細設計以下製造、UT〜STにリリースまでを決定も調整もIT担当者経由の縛りで丸投げされる可哀想な高スペ奴隷より遥かにカネはいいぞ。
但し、DBAでもコンソールを触らせてもらえる機会はない、決まったワークシートの内容だけ自動では無く黙しチェックするのが仕事、やらされたことあったがキレて奴隷の方がマシと奴隷アーキテクト兼PMに戻ったわ。
アホくさw
492 :
非決定性名無しさん
2016/05/18(水) 16:45:24.37
>>489 開発単価50万も安くね?
販管費も含めたらそれ以上安くするの大変だよね。
493 :
非決定性名無しさん
2016/05/18(水) 16:51:12.09
>>492 開発単価50万だと4次受け5次受けレベルじゃないかね。
494 :
非決定性名無しさん
2016/05/18(水) 16:52:12.48
>>491 ごめん、俺は元銀行のシステム部員だけど、運用になんて高い金払わねーよ。
マニュアル通りやらせるだけの仕事だから。
495 :
非決定性名無しさん
2016/05/18(水) 17:06:01.36
496 :
非決定性名無しさん
2016/05/18(水) 19:26:38.81
497 :
非決定性名無しさん
2016/05/19(木) 04:48:56.50
>>40 https://ja.wikipedia.org/wiki/ ピーターの法則#.E8.A7.A3.E6.B1.BA.E6.96.B9.E6.B3.95
>実社会での組織では技術を持った人々は、その技術ゆえに無能な管理職よりもずっと価値があるとも言えるので、ほとんどの組織では、管理職のための賃金や役職を優れた技術者に与えるような、事務系と平行した昇進の道を技術者に対して用意している。
498 :
非決定性名無しさん
2016/05/19(木) 05:34:35.49
499 :
非決定性名無しさん
2016/05/20(金) 18:10:38.54
時間外労働違反のSEの皆様へ 無能な残業は辞めてもらえませんか? 適性ないから辞めるなり、残業断って学習されたらいかがですか? 不健康や低知能なSEが増えて優秀なSEに負担なんですよ。 こちらこそ訴訟や休職の増加で大損害なんですから。 経営者より
500 :
非決定性名無しさん
2016/05/22(日) 00:23:35.34
>>499 少数の生産性の高い人間の給与を大きく上げるなり、金をばらまくなり、
不況や貧困や効率化を妨げる原因にもなっている、富の再分配という高貴な義務も果たしてね
501 :
非決定性名無しさん
2016/05/22(日) 08:02:43.67
>>500 お前らがプログラムを安く作るからだろ!
502 :
非決定性名無しさん
2016/05/22(日) 08:27:07.54
>>501 だから速やかに解雇できる労働賛美から脱却した法改正が必要だね
503 :
非決定性名無しさん
2016/05/22(日) 19:00:14.75
>>502 ホリエモン「安倍が無理やり公共事業で雇用を創出してるけど、ダイレクトで生活保護のほうが安上がり」
fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398651848/1
hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1461291224/8
でも働かないといけないという古い倫理観は残り、
実は社会全体の富を増やす労働ではなく、社会全体の富を食いつぶしている負の労働があるのではないか、と思っている。
月20万の給料を貰って、実は社会全体は、その労働を作り出すのに月30万のコストをかけている、というような・・・。
だったら、ダイレクトに20万渡せば10万円節約出来るじゃないかと思う。
http://ameblo.jp/takapon-jp/entry-10178349619.html 504 :
非決定性名無しさん
2016/05/22(日) 19:26:53.30
プログラミング教育小学校で必修化 2020年 IT教育、人材育成人気なのか?
505 :
非決定性名無しさん
2016/05/22(日) 19:32:44.13
死ねよ、ゴキブリ
506 :
非決定性名無しさん
2016/05/22(日) 19:52:52.34
>>504 今さら、出遅れじゃね?
ツールかあるから。
507 :
非決定性名無しさん
2016/05/23(月) 07:49:01.03
無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな! 【知的財産と契約料金の搾取促進者ばかり】 [SI生涯損害助長SEを追放すべき] 偽装請負従犯SEの動機 コミュニケーション障害 コンピュータ趣味 人格障害 文系大卒 低偏差値大卒 情報処理資格非保有者 偽装請負従犯SEの迷惑 無償プログラム提供 事前面接 契約外期限遵守 客先指示遵守 知的財産譲渡 中間搾取促進 低予備工数見積 時間外労働違反 残業見積 無料追加 学習不足 裁判苦手 対人障害 健康障害 孤独死 偽装請負従犯SEの代償 低収入 低技術 非婚 離婚 鬱病 早死8
508 :
非決定性名無しさん
2016/05/23(月) 09:20:53.55
>>506 単純な処理は良いけど、ツールで作ったソースはやっぱり修正が必要だよ。
ツールの精度が上がったら業務わかってる人だけでよくなるかもしれんけど。
それか、ツールのソースが今一でも、CPUの性能アップの結果問題なくなるかもしれんな。
509 :
非決定性名無しさん
2016/05/23(月) 11:14:50.37
>>508 それって単に大手のIT担当者が最適化コンパイル知らないだけだろ。最近はプラットフォームに依存しない言語も多いので最適化そのものが死語になりつつあるかもしれんけど。(さすがにプロシージャクラスの最適化はやれよ)
510 :
非決定性名無しさん
2016/05/23(月) 19:10:29.37
511 :
非決定性名無しさん
2016/05/23(月) 20:59:19.80
派遣は全般的にダメだとわかるメールが届いた
512 :
非決定性名無しさん
2016/05/23(月) 21:49:37.62
ダ○キンのPJに田中と一緒になった事も PARKが現れた時もおかしいんだろ パナの○○切という名前も妙だわ まあいいや、解放されるほうがいいわな
513 :
非決定性名無しさん
2016/05/23(月) 21:53:30.45
ホンマええかげんにせ〜よ
514 :
非決定性名無しさん
2016/05/23(月) 22:05:58.50
うるさいわ
515 :
非決定性名無しさん
2016/05/23(月) 22:29:13.55
キラー忘れてオリガに学びゴッスト連れて行ってしまって ラストゲージのロックオンワンウェイ3体受けてしまって瞬殺されたわ オリガの攻撃すげーダメージだなびっくりした
516 :
非決定性名無しさん
2016/05/23(月) 22:34:05.45
どうせ派遣で行っても、なんらかの理由で客先常駐になるんじゃないの?と思ってるわ 固定化したいのはやまやまやけど
517 :
非決定性名無しさん
2016/05/24(火) 08:04:11.15
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰 【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】 @職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金) ■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向 ■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※) (音声録音で立証可能) A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金) ■多重派遣・多重出向 ※違法派遣(派遣労働者の特定)→派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というの が前提となる法解釈となります。派遣法における罰則が軽微なのは法律の不備や労働者軽視などが原因ではありません。 違法派遣は全て職業安定法44条で裁くことが可能なため、刑罰の重複を避けるために派遣法には軽微な罰則(主に裁量行政による)しかないのです。 使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。 労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、 違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた 担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに 動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。 告訴の流れとしては、 刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は 派遣先・派遣元 社員 派遣先・派遣元 社長 派遣先・派遣元 担当者・責任者・管理役員・取締役 派遣先・派遣元 人事管理担当者・人事管理役員・取締役 が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)8
518 :
非決定性名無しさん
2016/05/25(水) 09:30:55.14
犯罪者個人に対して告訴状を偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい) ↓ 告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています) ↓ 審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす ↓ 受理 → 告訴事実を認め示談交渉(↓) →示談成立 →法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い ↓ ↓ 事案化 ←←←←←← 示談不成立(↓) →示談外交渉 →犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨 ↓ ↓ ↓ 起訴 →公判 →罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟 ↓ 審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟 ↓ 不起訴、起訴猶予 ↓ 検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上 刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 同上 ◎告訴→告訴受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約) ◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者に告訴できます。 前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。 ◎事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。 加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。 注意:告訴が受理されない理由 ●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣 ●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの ●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合 ●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。12
519 :
非決定性名無しさん
2016/05/26(木) 18:40:18.15
派遣でしょ? 結婚なんて出来るわけないじゃん。
520 :
非決定性名無しさん
2016/05/26(木) 19:34:34.87
ブレイクスルーとなる目的を伴わないワークシェアなんて最終的に社会の破滅を招くだけなのにね
521 :
非決定性名無しさん
2016/05/27(金) 07:31:05.14
522 :
非決定性名無しさん
2016/05/28(土) 03:00:49.45
新卒(理系学部違い)で中程度の受諾開発企業に入ったんだけど、技術レベルと生産性の低さに辟易してて、転職考えてる 数ヶ月で2年めの先輩に追いついたわ 同期が二分探索の実習課題に数日かけてたり、基本情報持ってる奴が神扱いされてるのは本格的にやばいと思った 技術だけじゃなくて、とにかくシステムの設計に向いてない人ばかり入ってくるから、そのせいで無駄な仕事がどんどん増える 主に業務改善会議のせいで業務効率落ちるってどういうことだよ・・ 生産性が低いから経営はカツカツだし、ライセンス足りないからって必要なソフトも使えない有様だし 給料払ってる時間は1秒も無駄にさせないって意識が染み付いてて、業務に1ミリでも関係ないこと(というか関係あるんだけど上司がそう思ってないこと)ちょっとでも勉強すると怒られる 長期的に生産性を上げるための投資ってやつをマジでやらない なんていうか、下流のほうの開発企業って「PGにもSEにも向いてない奴らをなんとか使えるよう最低限の技術を叩き込んで安価でなんとか回す」システムでしかないんだって理解した バージョン管理システムも使えないような連中が、リーダーとかサブリーダーとか、そんな話ばっかしてて笑わせるわw そんなとこにしか内定もらえなかった自分もあれだけど
523 :
非決定性名無しさん
2016/05/28(土) 08:35:40.60
>>522 SIは、大抵そんなもんだよ。
SEは、使い捨てだから。
頑張って問題ないところ探してください。
524 :
非決定性名無しさん
2016/05/28(土) 08:54:19.41
525 :
非決定性名無しさん
2016/05/28(土) 09:57:47.90
>>522 そういうところだと一度上の人(所属長とか)に認められると
改善の試みをやりたい放題やれるようになるよ
業務改善会議とやらで上の人にプレゼンして実践させてもらえばいい
そしてその実績を使って転職だ
526 :
非決定性名無しさん
2016/05/28(土) 12:05:30.18
>>522 SIは待遇悪いから、情報系の人材は来ないよ。
技術生かすなら、メーカー系がオススメ
527 :
非決定性名無しさん
2016/05/30(月) 19:40:12.35
SEの不健康と低知能の残業対策 訴訟と貧困が増えて迷惑だから残業は辞めろ! 時間外労働違反となる 将来不要な業界である 多数が嫌う職種である 共働き結婚妨害である 契約に作業期限はない 契約終了が早期化する 定年退職が早期化する 健康障害をもたらす 対人障害をもたらす 生産評価が低下する 生産能力が低下する 能力評価が低下する 時間報酬が低下する 情報技術が低下する 生涯収入が低下する 学習時間が減少する 副業時間が減少する 訴訟が増加する 失業が増加する 貧困が増加する 独身が増加する 早死が増加する11
528 :
非決定性名無しさん
2016/06/01(水) 08:35:58.66
SEの仕事は、下請けから接待を受けてソープにつれてってもらうこと!  ご馳走や、おみやげを沢山もらうこと!  これはどこのSEでもやってること。(ほんとだよ!)  わざと矛盾した仕様を押し付けて、デスマの元をつくっておく。  下請けのプログラマがきたら、徹底的にいじめる。  プログラマがいい意見をもってきても全て却下する。  デスマを鑑賞して楽しむ。下請けの奴隷は反論しないのだ!  デスマを楽しんでみていると、下請けがまた接待につれてってくれる。  下請けを痛めつければ痛めつけるほど、良い接待が受けられる。  仕事をまともにすると、一切の接待がなくなるので絶対にまともな仕事をしちゃだめ。  とにかく徹底的に下請けをいじめぬいて、自殺に追い込む!  自殺だからSEの責任ではなく、下請け企業の管理職の責任となる。  下請けの管理職を自殺に追い込むのも面白い見ものだ!  そして、最終的に全ての責任は下請けのプログラマとなる。  下請けプログラマを殺しまくって、人生を楽しもう!
529 :
非決定性名無しさん
2016/06/01(水) 08:56:59.92
530 :
非決定性名無しさん
2016/06/01(水) 08:57:55.66
Webでの洗脳は百害あって一利なし
531 :
非決定性名無しさん
2016/06/01(水) 10:18:22.90
532 :
非決定性名無しさん
2016/06/02(木) 08:14:13.36
【主な偽装請負従犯SEの作業】 [技術不要の使い捨てスキル] コマンド データ > ロジック 簡単ロジック 大量データ SE適性不要 IT資格不要 大卒資格不要 文科系対象 体育系対象 商業系業種 業務系処理 [業務ソフト作り捨てソフト] ノンプログラミングツール フレームワーク COBOL VB .net Java Web DB ERP SAP
533 :
非決定性名無しさん
2016/06/02(木) 19:27:38.32
家族崩壊のプログラム作るな
534 :
非決定性名無しさん
2016/06/02(木) 23:55:30.37
元請けだろうが下請けだろうが奴隷だろうが働く選択したら負けだろ。 さっさと何かしら疾患作って貯蓄もゼロにしてナマポに転職しろ。 情報なんてナマポ以下の障碍者って言うのが世間の常識だろ?分かっていても認めるのは辛い、でもナマポに転職すべきだぞ。
535 :
非決定性名無しさん
2016/06/03(金) 07:40:24.16
536 :
非決定性名無しさん
2016/06/03(金) 10:56:22.58
国民の9割が労働を放棄し引き篭もった社会、見てみたいかも
537 :
非決定性名無しさん
2016/06/03(金) 14:54:14.15
538 :
非決定性名無しさん
2016/06/03(金) 17:47:56.65
SEは、不健康で心身ともに醜くなる
539 :
非決定性名無しさん
2016/06/03(金) 19:33:45.15
SEは結婚無理でしょう 医者 無能残業しないし勤勉で高収入 弁護士 無能残業しないし勤勉で高収入 SE 無能残業しまくり不勉強で低収入
540 :
非決定性名無しさん
2016/06/03(金) 20:27:06.31
それ以前にまともな人間じゃ無いよね、SEって 多忙のフリして趣味に生きる遊び人、または障碍者ではないのかなぁ
541 :
非決定性名無しさん
2016/06/03(金) 20:59:30.39
単身客先常駐が楽しい場合ってあるものなの?
542 :
非決定性名無しさん
2016/06/04(土) 04:58:42.70
ソープとか本当なのかよ
543 :
非決定性名無しさん
2016/06/04(土) 08:36:01.54
>>540 だから独身だらけ。
真剣になるところがずれてるから、使い捨て
544 :
非決定性名無しさん
2016/06/04(土) 08:37:08.86
>>540 コンピュータ好きでやってる人格障害も多い。
545 :
非決定性名無しさん
2016/06/04(土) 08:37:54.24
546 :
非決定性名無しさん
2016/06/04(土) 18:41:31.93
SE=人間のクズ 反論の余地はないな
547 :
非決定性名無しさん
2016/06/04(土) 20:11:12.58
>>546 両親にSEとの結婚を猛反対されました。
SEは、貧困だし共働き困難だから、別れてよかったです。
何より、家族に酷すぎる性格上から、別れてよかったです。
548 :
非決定性名無しさん
2016/06/04(土) 21:00:53.22
>>547 両親がSEというものが何なのか分かったのか?
作り話っぽいが?
549 :
非決定性名無しさん
2016/06/04(土) 21:37:20.61
SEが何かわからなくても、「あれは人間のクズだ」という事だけは分かっていたのだと思う。それは正しい認識だと思う。
550 :
非決定性名無しさん
2016/06/04(土) 22:19:00.98
>>548 使い捨てで短命という重要な必要事項を知っていました。
反対を押しきって、結婚を目指しましたが、不安や苦労で断念しました。
両親のおかげで、救われました。
551 :
非決定性名無しさん
2016/06/04(土) 22:20:02.41
>>549 両親に反抗しましたが、やはりSEはクズ業界でした。
552 :
非決定性名無しさん
2016/06/05(日) 08:20:02.48
553 :
非決定性名無しさん
2016/06/05(日) 12:39:44.53
SEは結婚すべきでない。
554 :
非決定性名無しさん
2016/06/05(日) 18:05:35.99
多重派遣従事者は、ほぼ例外なく独身の親不孝
555 :
非決定性名無しさん
2016/06/06(月) 04:26:03.56
ネット知人がSEだったけど、SEになったから精神が崩壊したのか、 元々精神が脆かったのか、東北青森ネガティブ思考の人で最悪だった。
556 :
非決定性名無しさん
2016/06/06(月) 07:53:37.19
無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな! 【知的財産と契約料金の搾取促進者ばかり】 [SI生涯損害助長SEを追放すべき] 偽装請負従犯SEの動機 コミュニケーション障害 コンピュータ趣味 人格障害 文系大卒 低偏差値大卒 情報処理資格非保有者 偽装請負従犯SEの迷惑 無償プログラム提供 事前面接 契約外期限遵守 客先指示遵守 知的財産譲渡 中間搾取促進 低予備工数見積 時間外労働違反 残業見積 無料追加 学習不足 裁判苦手 対人障害 健康障害 孤独死 偽装請負従犯SEの代償 低収入 低技術 非婚 離婚 鬱病 早死7
557 :
非決定性名無しさん
2016/06/06(月) 19:06:26.06
時間外労働違反のSEの皆様へ 無能な残業は辞めてもらえませんか? 適性ないから辞めるなり、残業断って学習されたらいかがですか? 不健康や低知能なSEが増えて優秀なSEに負担なんですよ。 こちらこそ訴訟や休職の増加で大損害なんですから。 経営者より3
558 :
非決定性名無しさん
2016/06/07(火) 02:46:36.57
559 :
非決定性名無しさん
2016/06/07(火) 15:00:37.85
情報を使う客も働かす経営者も奴隷に従事するSE, PGも人間のクズ。 まとめてナマポ以下のクズ ナマポは一人で病むだけ、情報処理産業は障碍者や人間のクズを量産する分、ナマポより最低のクズ
560 :
非決定性名無しさん
2016/06/07(火) 16:42:50.71
561 :
非決定性名無しさん
2016/06/07(火) 18:46:01.49
まったくその通りだと思う 就労で収入を得るなんて人間の屑、欠格人間のやる事 働かない=人として優秀 働く=人として無能 自己満な長時間労働してゴミだの水子ばかり量産するなよ、人間の屑たち
562 :
非決定性名無しさん
2016/06/08(水) 00:17:53.54
◆ 自 民 党 小 渕 優 子 3億 虚偽記載でも・・・・・・・・・・・・・・無罪 >>>>>>>>>> 舛添の横領金額 数千万。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 一方 県議会で泣きまくり メディアに曝されて 終了した 野 村 県 議 ・・・・・・・・・・・・・・逮捕。300万円 これが 検 察 と 一 体 化 して インチキ 貪 る 自 民 党 の 正 体 。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◆ 東京都知事・・・・すべて自民党推薦 石 原 ・・・・・・・・・新銀行東京 1400億融資して すべてパー。尖閣諸島 買い取る公約と募金 すべてインチキ 猪 瀬 ・・・・・自民党・徳田の徳洲会 か ら 猪瀬直樹・前東京都知事への5千万円提供、 舛 添 ・・・・・自民党 小渕優子を無罪にした 弁護士で 自民党と無罪に向けて 協力中・・・・・・ すべて 自 民 党 と 公 明 党 の 推 薦 でした!!!!!!!!!!!! 詐欺政党と戦争宗教 自民党と創価学会!!!!!!!!!!!!!!!!
563 :
非決定性名無しさん
2016/06/08(水) 08:15:09.27
564 :
非決定性名無しさん
2016/06/08(水) 08:17:36.55
>>561 無職と労働違反がクズ
違反なし労働者は優秀
565 :
非決定性名無しさん
2016/06/08(水) 11:48:26.56
>>564 SE, PGとその会社の経営者は他者を障碍者にし、仕事もミスだらけで社会不安を生産する。
その点、クズと揶揄されるものも無職者は仕事しないので他者に迷惑をかける事なく、インフラを破壊するような社会不安を生産する事もない。
どちらが「まだマシ」かは自明の理、情報処理産業従事者の方が遥かに癌であり害、しかもその自覚もない無能揃いだ。
566 :
非決定性名無しさん
2016/06/08(水) 12:00:30.17
567 :
非決定性名無しさん
2016/06/10(金) 09:57:39.91
犯罪者追放のお願い 告訴の趣旨 被告訴人は、以下に該当すると考えるので、被告訴人の厳重な処罰を求めるため告訴します。 職務経歴書を提示した事前面接を実施 または 偽装請負 または 偽装出向 労働者派遣法第26条(契約の内容等)、職業安定法第44条(労働者供給)に違反 多重派遣・多重出向 労働基準法第6条(中間搾取の禁止)に違反 疎明資料 事前面接日時、場所、出席者、資料のコピー、音声記録 就業場所・就業期間・就業時間 指揮命令 指示を誰が行っているかの記録、音声記録 仕事で使う道具や、資材の負担(所有)のあり方 業務で使用しているパソコン・備品などの所有者 契約書 請負、雇用契約書、出向指示など書面のコピー 刑事告訴ガイダンス ★和解金の相場は犯罪者の去年の年収の半額です。社長や役員で数千万〜1億円、管理職で500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度。 ★痴漢も民事でなく刑事事案ですが、裁判所が和解金を被害者に支払わせて解決するのが絶対的過半数です。和解で解決しない事案、つまり公訴までいって判例となる事例を探すほうが難しいことでしょう。 ★録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。 ★告訴状を検察に提出しても受理されなければ加害者側には知られることはありません。不受理の場合は何事も起きてないように粛々と振る舞ってください。 ★告訴を取り下げるとき検察に提出した資料は全て返却されます。また検察があなたが提出した証拠をあなたの許可なく裁判の証拠として使用はできません。告訴を取り下げたのちの録音資料には当事者の立場が失われるため証拠能力はありません。 ★和解時に告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約に違反した場合の損害賠償金は「即決和解」か「公正証書」で最低5000万円〜にしましょう。支払いを拒否すれば強制執行手続きを地方裁判所に上訴(裁判不要)してください。 ★派遣会社や事業会社が同業者に情報をリークしたなら競合他社に弱みを握られます。余程信用のおける相手でなければリークはできないでしょう。漏らした方の口が軽ければ事実は分かります。また密告してくれた事業者には損害賠償金の3割を謝礼金として渡してください。
568 :
非決定性名無しさん
2016/06/10(金) 18:09:58.04
経済産業省は6月10日、国内IT人材の最新動向と将来推計に関する調査結果を発表した。 IT人材は現時点で17万人超が不足しており、今後人口減少に伴い深刻化すると予測。各国と比較して管理職クラスの 割合や理系出身者が少ない傾向があり、年収も500万円前後に集中していることが分かった。 経済産業省によると、IT人材(IT企業と、ユーザー企業の情報システム部門に所属する人材の合計)は現在91.9万人なのに対し、 17.1万人が不足していると推計。人口減少に伴い、退職者が就職者を上回ることで19年から先は減少に転じる一方、IT需要の拡大が見込まれるため、 人材ギャップは悪化。IT市場が高率で成長した場合、30年にはIT人材数が85.7万人なのに対し、不足数は78.9万人に上ると予測している。 市場拡大が見込まれるセキュリティ分野の人材は現時点で28.1万人、人工知能などの先端分野は9.7万人と推計。セキュリティで13.2万人、 先端分野で1.5万人が不足していると見ており、今後市場が成長するにつれて人材不足も深刻化すると指摘している。 米国やアジア各国と比べ、日本は管理職クラスの割合や、理系専攻出身者が少ない傾向がみられた。日本では約47%が一般社員だが、 米国では9割近くが管理職。日本の理系出身者は約5割だが、インドでは8割超に上っているという。 また、各国のIT人材の年収比較調査でも、日本は年収500万円前後に回答者が集中している一方、米国では年収1000万円から 2000万円の間に回答者が広く分布していることも分かった。 IT人材の育成や確保に向けて、女性やシニア、外国人が活躍できる環境作りや個々のスキルアップ支援の強化、処遇やキャリアなどの 改善による魅力アップ、情報セキュリティ、先端分野、起業家などの重点的な育成強化に取り組むべきとしている。
569 :
非決定性名無しさん
2016/06/10(金) 18:12:03.67
発注する側ってエンドのユーザー企業でしょ?
570 :
非決定性名無しさん
2016/06/10(金) 18:31:15.03
571 :
非決定性名無しさん
2016/06/11(土) 10:52:34.71
低収入のくせに、 無能残業して 共働き妨害するな!
572 :
非決定性名無しさん
2016/06/11(土) 12:19:58.37
日本のITって正社員でも派遣でもフリーランスでも絶望感しかない 海外だとMSやアドビなど有名なIT会社あるし花形のイメージあるけど、 日本のITってつまらないサラリーマンがやってるイメージがある ただ言われたことをやる単純作業者みたいな感じなんだよなぁ どんどん世界に置いて行かれて、終わっていくしかないな もう終わってるかw
573 :
非決定性名無しさん
2016/06/11(土) 14:41:50.56
ブロックチェーン普及率したら大量のSE干される?
574 :
非決定性名無しさん
2016/06/11(土) 17:46:45.38
日本のITって正社員でも派遣でもフリーランスでも絶望感しかない 海外だとMSやアドビなど有名なIT会社あるし花形のイメージあるけど、 日本のITってつまらないサラリーマンがやってるイメージがある ただ言われたことをやる単純作業者みたいな感じなんだよなぁ どんどん世界に置いて行かれて、終わっていくしかないな もう終わってるかw
575 :
非決定性名無しさん
2016/06/11(土) 18:03:27.83
日本でブロックチェーンは敷居が高くないけ? だってさ、殆どの日本人って数学オンチじゃんw マイナーにもなれんぞ(爆)
576 :
非決定性名無しさん
2016/06/11(土) 20:49:49.21
mufgコインでガラパゴって何も変わらないは避けたい
577 :
非決定性名無しさん
2016/06/12(日) 05:23:53.41
最低時給を上げ対外純資産を減らし「360円/ドル」に戻そう、「GDP/人」は世界一、財政赤字は解消
http://www.asy ura2.com/16/hasan105/msg/383.html
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/economics/1349005443/ 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 21:51:40.62 ID:HJd6HK23
日本企業が技術競争力に見合う賃金を払わない、その結果で
対外純資産が世界一に膨れ上がり、異次元緩和マイナス金利でも「360円/ドル」に戻らず円高ドル安になったのです
▼最低時給をどんどん上げ膨れ上がった対外“純”資産を減らし「360円/ドル」に戻るまで上げ続けましょう
10%上げ続ければ10年で2.6倍、15年で4.2倍、20年で6.7倍になる、「360円/ドル」に戻るまで上げ続ける、
金融緩和やマイナス金利で円安にするのは国民財産を減らすだけなのでダメですよ、
「360円/ドル」に戻れば「GDP/人」は世界一、財政赤字も解消します
世界経済には「対外“純”資産ゼロ」ルールが必要不可欠、世界のエコノミスト全てが無知無能、G7もだ
http://www.asy ura2.com/16/hasan109/msg/216.html
日本政治は貧乏人に厳しく金持ちに優しい、国民は誤解している
http://www.asy ura2.com/15/senkyo191/msg/504.html
578 :
非決定性名無しさん
2016/06/12(日) 08:02:17.20
60 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2015/10/17(土) 12:04:24.80 本社に自分の席が無く、 自社の名刺よりも請負or派遣先の元請け名刺を渡す方が多く、 派遣先では名前で呼ばれずに(会社名)さんと呼ばれ、 派遣先の社食では社員と派遣で会計レジが分けられ元請けは激安で社食が食べられて 派遣はボッタくり価格、 元請けは最新PCでデュアルモニタのデスクトップと最新ノートPCを支給、 派遣は17インチモニタにCeleronDのオンボロノートPCでしかもXP、 そんな生活を使い捨てされるまで一生続けたいと思うヤシだけ独立系ITに入れ 61 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2015/10/17(土) 12:37:08.51 本社に自分の席が無く、 →IDとメアドとポータルの垢は一応ある 自社の名刺よりも請負or派遣先の元請け名刺を渡す方が多く、→派遣先業務以外で自社の名刺使うだけ 派遣先では名前で呼ばれずに(会社名)さんと呼ばれ、→同化強要 派遣先の社食では社員と派遣で会計レジが分けられ元請けは激安で社食が食べられて→昼飯食わないからよく分からない 元請けは最新PCでデュアルモニタのデスクトップと最新ノートPCを支給、 派遣は17インチモニタにCeleronDのオンボロノートPCでしかもXP、 →今時全員ボロノート 223 名前:非決定性名無しさん[age] 投稿日:2013/04/29(月) 00:09:06.63 本社に自分の席が無く、 自社の名刺よりも請負or派遣先の元請け名刺を渡す方が多く、 派遣先では名前で呼ばれずに(会社名)さんと呼ばれ、 派遣先の社食では社員と派遣で会計レジが分けられ元請けは激安で社食が食べられて 派遣はボッタくり価格、 元請けは最新PCでデュアルモニタのデスクトップと最新ノートPCを支給、 派遣は17インチモニタにCeleronDのオンボロノートPCでしかもXP、 そんな生活を使い捨てされるまで一生続けたいと思うヤシだけ独立系ITに入れ
579 :
非決定性名無しさん
2016/06/12(日) 09:24:33.73
新規開発案件なのに前工程の設計書もない状態で時間見積もりを出せってのは IT派遣に限らずどの業界でもあるけどな それこそ製造業の開発部門にも 特に何かを流用や転用するものはどういう状態なのかを調査する必要があるのに その調査にかかる時間は無視させられる 何も起こらない前提で純粋な改造工数だけで見積もらせようとする 派遣や新入社員(試用期間)などの力関係を利用してな そして前にこの工期でできると言っただろとネチネチとプレッシャー 初期見積もり工数から遅れた分は時間外手当を出さない・申請させないと仕向ける ここまで来るとブラックもいいところだわ なぜ人気がなくなった職業なのか、非正規/正規以前の問題でもある
580 :
非決定性名無しさん
2016/06/13(月) 07:26:52.90
>基本給に残業分見込みで15時間分を上乗せして移行は払わないと 普通に違法だね 労基法上超過した分は払わないといけないんだが IT技術者に法律に疎いやつらがいるから経営者側が調子に乗ってこういう違法がまかり通ってしまうんだよな 会社の40代の先輩が裁量労働制を知らなくて呆れた覚えがあるわ
581 :
非決定性名無しさん
2016/06/14(火) 11:14:27.08
SEの高独身率を立証
正社員の人手不足業界ランキング
1位:情報サービス 59.3%
2位:建設 54.6%
3位:医薬品・日用雑貨品小売 53.6%
4位:放送 53.3%
5位:旅館・ホテル 52.8%
6位:人材派遣 52.6%
7位:運輸・倉庫 50.0%
8位:金融 49.1%
9位:専門サービス 48.3%
10位:メンテナンス・警備 48.1%
人手不足は離婚率も高い
http://raorsh.com/hitode 582 :
非決定性名無しさん
2016/06/15(水) 04:53:15.64
警備や建設の肉体労働より情報サービスは人が集まらないのか どうして?
583 :
非決定性名無しさん
2016/06/15(水) 07:53:06.14
584 :
非決定性名無しさん
2016/06/15(水) 10:31:03.76
>>582 目を開いたまま地蔵になって使用者が許してくれるまで座っているのが仕事。
無駄な時間を積み重ね、どこにいっても人の扱いは受けない、そしてスキルも人脈もつかない。
情報処理は詰んだ産業、なり手なしで当然、良い気味だw
585 :
非決定性名無しさん
2016/06/18(土) 05:56:33.54
>>520 経済再生の科学06 役に立たない政府支出
VIDEO 586 :
非決定性名無しさん
2016/06/19(日) 03:05:01.05
IT人材新たに100万人 総務省、専門資格創設へ
587 :
非決定性名無しさん
2016/06/19(日) 09:39:14.20
588 :
非決定性名無しさん
2016/06/19(日) 15:34:33.54
この業界は仕事の内容で給料の額が決まるんじゃなくて給料の額で仕事が決まるんだよな PGだのSEだの中級だのという肩書は本来給料額ありきで決まっているプライスタグを客に納得させるためにある
589 :
非決定性名無しさん
2016/06/20(月) 07:40:08.76
無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな! 【知的財産と契約料金の搾取促進者ばかり】 [SI生涯損害助長SEを追放すべき] 偽装請負従犯SEの動機 コミュニケーション障害 コンピュータ趣味 人格障害 文系大卒 低偏差値大卒 情報処理資格非保有者 偽装請負従犯SEの迷惑 無償プログラム提供 事前面接 契約外期限遵守 客先指示遵守 知的財産譲渡 中間搾取促進 時間外労働違反 低予備工数見積 残業見積 無料追加 学習不足 裁判苦手 対人障害 健康障害 孤独死 偽装請負従犯SEの代償 低収入 低技術 非婚 離婚 鬱病 早死13
590 :
非決定性名無しさん
2016/06/21(火) 08:17:17.15
「我々の業界は、企業や社会のインフラを担う重要な産業だ」。大手SIerの経営者らが好んで用いるフレーズだが、 私はどうも気に食わない。「なに因縁を付けているんだ」と言われるだろうが、この言葉には欺瞞の匂いがプンプンする。 もちろん情報システムが、企業や社会の重要なインフラであることはアグリーだ。だが「IT業界を重要な産業」というのは、 ある種の免罪符にすぎない。 免罪符というのは、多重下請け構造による賃金格差を温存し、長時間労働を常態化させていることに対する免罪符である。 「どこの後進国の話だ」と思うほど前近代的な環境に技術者を放り込んでおきながら、社会インフラを担う重要な産業と自らを 位置付けることで「仕方がない」と居直る。居直るというのは言い過ぎかもしれない。SIerの経営者も少しは後ろめたいだろうから、 そう言うことで自己欺瞞を図っているのかもしれない。 前近代的なIT業界でいうところの重要なインフラとはもちろん、GoogleやiPhoneなど人々の暮らしに必須となったサービスや 製品のことではない。公共系のシステムや金融機関のシステムのことであり、一般企業ではせいぜい基幹系システムといったところか。 そして当然と言えば当然のことながら、インフラとしての重要度が“高い”ものほど、それを担う技術者の職場環境は悲惨なものになる。 その代表例は、公共系のシステムと金融機関のシステム。公共系のシステムは、上流の要件定義の杜撰さなどの理由で、 かなりの高率で開発プロジェクトが破綻し、多くの技術者がデスマーチを歩かされる。金融機関のシステムも開発プロジェクトの デスマ確率が高いうえに、保守運用フェーズでも常駐する下請けベンダーの技術者は長時間労働を強いられる。夕刻に 「これ、明朝までにやっておいて」は日常茶飯事である。 昔も今も、この公共と金融のシステム、つまり重要な社会インフラが、IT業界の稼ぎの4割近くを占める。 重要な社会インフラは、多重下請け構造のIT業界を維持する重要なインフラでもある。で、SIerの経営者らは「社会のため、日本のためにガンバレ」 となる。だがもはや、多重下請け構造による賃金格差を温存し、長時間労働を常態化させていては、社会のため、日本のためにならなくなっているのである。
591 :
非決定性名無しさん
2016/06/21(火) 08:17:51.71
今、日本は、少子高齢化による衰退という暗い未来が見えているにもかかわらず、労働生産性は先進国で 最低レベルに張り付いたままだ。そこで安倍政権は、看板政策の一つとして「一億総活躍社会の実現」を 掲げている。その重要なパーツが働き方改革。この働き方改革は、安倍政権にとって「3年間の最大のチャレンジ」 だそうで、長時間労働の是正は非正規雇用者の待遇改善などと並び、その柱となっている。 つまり、SIerなどの経営者が「重要な社会インフラを担っているから仕方がない」などと開き直り、 長時間労働を放置するのは、国の政策上の観点から見ても良からぬ行為になりつつあるわけだ。IT業界は 「新3K職場」とか「4K職場」とか言われる。それぞれの「K」が何を指すかについて様々なバージョンがあるが、 「帰れない」「結婚できない」というのもある。日本の将来のために真っ先に是正すべき産業がIT業界なのだ。 安倍政権の働き方改革に絡めて、IT業界の問題点をもう少し挙げれば、多重下請けによる“同一労働格差賃金”がある。 働き方改革の柱である非正規雇用者の待遇改善とは、本質的には同一労働同一賃金の実現だ。多重下請け構造のIT業界では、 正規雇用の技術者が集まるプロジェクトで同じ仕事をしていても、所属するITベンダーによって給与が異なる。多重下請け構造は、 賃金の多重“格差”構造でもある。 ということで安倍政権の政策からすると、IT業界の現状は放置できないはず。案の定というか、政府は是正に向けて動き始めたようだ。 例えば、5月26日付の日本経済新聞が報じたが、厚生労働省と経済産業省はIT業界の長時間労働を削減するために、 業界団体や労働組合と共同で対応策を検討する場を2016年夏にも立ち上げるという。さらに「下請けいじめ」による長時間労働の強制を監視しようという話も聞く。 政府がIT業界の長時間労働や賃金の多重格差構造の是正に向け、本気で動き出すとしたら、それは結構なことである。 SIerや下請けベンダーの経営者も受け身の対応が身上だから、何らかの対策に乗り出すだろう。だが、せっかくの取り組みに 水を差すようで悪いが、これだけだと絶対に実効性は上がらない。何故か。実はこの極言暴論の冒頭で、既にその理由の一端を書き記している。
592 :
非決定性名無しさん
2016/06/21(火) 08:18:18.68
結局のところ、ダメなユーザーの行状を放置したままでは、IT業界の長時間労働の是正などは土台不可能なのだ。 しかも、最も酷いユーザーは中央官庁やその外郭団体、つまり公共系である。以前、この極言暴論で指摘したが、 公共系ユーザーの場合、IT部門が素人集団で発注者責任を果たせないので、開発プロジェクトは高率で大炎上する (関連記事:発注者として最低最悪、公共機関のシステムをどうするのか)。 厳密に要件を定義し、プロジェクトの途中で要件をブレさせたり膨らませたりしないというのが最低限の発注者責任だが、 素人集団にはそれが不可能。調達仕様書に記載されている事項以上に要件が膨らむにもかかわらず、料金や納期を厳守だ。 “公明正大な”入札の結果、初参戦のSIerが落札したりすると、プロジェクトは大炎上、担当の技術者は阿鼻叫喚の長時間労働を強いられることになる。 そんなわけなので、国が働き方改革の一環としてIT業界を槍玉に挙げるなら、それはそれで大いに結構だが、 同時に自分たちが最低最悪の客であることを深く自覚して、その反省に立って長時間労働の是正などに向けた施策を 検討してもらいたいものだと思う。少なくとも、IT業界だけで検討させても意味が無い。例えば厚労省や経産省の 外郭団体なら検討素材にすべき事例の宝庫だろう。 もちろん、ユーザー側の問題は民間企業も似たようなものだ。特に金融機関のシステムでは、担当するITベンダーの 技術者の残業時間が突出して高いことは周知の事実だ。大規模なシステム刷新プロジェクトはもちろん、 日常の保守業務においても長時間労働のオンパレードである。「これ、明朝までにやっておいて」といった具合に、 ユーザーが要求した時点で、深夜労働、徹夜作業が確定といったケースも多い。 いずれにしろ、ユーザーも「重要なインフラとしてシステム」を免罪符に、ITベンダーやその技術者を便利使いし、 無理難題を吹っかけるから、技術者の長時間労働はいつまで経っても是正されないのだ。さらに言えば、 「とにかく頭数を集めろ」「料金をもっと引き下げろ」と労働集約産業のIT業界の要求することで、 多重下請け構造に基づく賃金の多重格差を固定・拡大させてきたわけだ。
593 :
非決定性名無しさん
2016/06/21(火) 08:18:35.27
全てのビジネスパーソンにとっての社会貢献は、仕事を通じて何らかの価値を顧客や社会に提供することだ。 そして提供した価値に見合う正当な報酬を得て、自分もまた他の誰かが提供する何らかの価値を受け取る。 これにより経済を動かし、社会を発展させて、共に豊かになっていく。世界を変えたスティーブ・ジョブズ のような貢献はできないかもしれないが、だからこそ働くことは素晴らしい。 もちろん無償のボランティア活動は尊いに決まっているが、ビジネスパーソンとして働くことも意義ある 社会貢献なのだ。実際、自分の仕事が誰かのためになっているとか、社会に役立っているとかを実感できると、 人は働くことが楽しくなる。自分が提供する価値(≒給与などの報酬額)の多寡に関わらず、 何らかの貢献をしているという実感は、仕事のやりがいそのものと言ってよい。 「木村は何を突然、きれいごとを言い出したんだ。そろそろ暴論に疲れたか」。 読者の中にはそう思う人がいるかもしれない。だが、別に暴論に疲れたからではなく、 今回の「極言暴論」に深く関わる話だ。もちろん、きれいごとでもなく真理だ。以前、 ある高等学校の「職業観セミナー」で話してくれと依頼され、この話を冒頭にしたら、 聴いていた生徒の目が輝き出したのをよく憶えている。 さて、今働いている技術者の皆さんは、そんな目の輝きを持ち続けているだろうか。 こう書くと、極言暴論の古くからの読者に「なんで、そんなことを今さら聞く? 技術者が仕事にやりがいを持てない状況に置かれていることを、極言暴論で 散々書いてきたではないか」と突っ込まれそうである。 これはまさに、その通り。だが今回の話は、システム開発プロジェクトが大炎上して 技術者がデスマーチを強いられるとか、IT業界の多重下請け構造の中で下請けベンダーの 技術者が理不尽な境遇に置くおかれているとかいったことではない。もっと本質的なものだ。 「今つくっているシステムは無価値ではないのか。つまり、あなたは本当に顧客や社会に貢献しているのか」という話だ。
594 :
非決定性名無しさん
2016/06/21(火) 08:18:51.83
その本質的な話の前に、多くの技術者が仕事にやりがいを持てない状況について、 2つのパターンを指摘しておこう。まず、今やっている仕事がどんな意味があるのかが 見えないパターンだ。つまり、自分が仕事においてどんな価値を提供しているのか、 はたして顧客や社会に貢献できているのかがよく分からない状況に置かれることだ。 「そんな状況などあり得ないでしょ」と思った人は、ユーザー企業のIT部門やSIerなど 多重下請けのピラミッドの上部にいる技術者だろう。ピラミッドの底辺の下請けベンダーに 所属する技術者なら、金融機関のシステム刷新など大規模プロジェクトに駆り出された時に 日々感じているはずだ。 大規模なシステム開発では、IT業界の多重下請け構造がフル回転する。 2次請け、3次請けは当たり前、5次請け、6次請け…と多数の下請けベンダーが 巨大システムの一部分を開発する。そこで働く技術者は、自分が手掛けている モジュールにどんな意味があるのかも分からず、コーディングに明け暮れる。 システム全体が分かれば、自分の仕事の意義や貢献度も見えてくるはずだが、 そんな機会は皆無に近い。 もう1つのパターンが、貢献に対して正当な評価が得られないこと。 別にカネだけの問題ではないが、ビジネスにおける価値の等価交換の原則に従えば、 仕事での貢献は報酬額によって測られる。つまり、自分の貢献に見合う給与が得られなければ、 正当に評価されていないと感じる。同じ現場で同じように働いても、所属するITベンダーに よって給与水準が決まってしまうから、特に下請けの技術者はそう強く感じる。 どちらのパターンであっても、やりがいを持てない状態で、デスマーチとなり過酷な 長時間労働を強いられたら、誰だって体を壊したり、心を病んだりする恐れが出てくる。 仕事なのだから厳しい状況を乗り越えなければならないことも多いが、少なくとも自分が 何らかの価値を提供し、顧客や社会に貢献しているのだという実感がなければ、 バカバカしくてやっていられないだろう。
595 :
非決定性名無しさん
2016/06/21(火) 08:19:38.76
技術者がやりがいを持てなくなる2つのパターンとも、実は前提がある。 開発しているシステム自体は価値あるものだという前提だ。だから、プロジェクトに参画する技術者が皆、 システムの価値を理解し全体を見通して仕事をして、提供した価値に見合う正当な報酬を得られるとしたら、 たとえ困難なプロジェクトであっても、技術者はそれなりにやりがいを持って仕事に取り組めるはずだ。 だが、そのシステムが無価値だったとしたら。「そんなバカなことがあるはずはない」と せき髄反射的に怒る人がいるかと思うが、よく周りを見渡してみてほしい。世の中には無用のシステム、 作る必要がなかったソフトウエアがゴロゴロところがっている。クルマのほとんど走らない道路や誰も渡らない橋などと違って、 ソフトウエアは見えないから分からないだけで、実際は無用・無駄の巣窟だ。 例えば基幹系システムはその格好の例だ。あんなもの、要らない。こう書くと誤解されるので、 正確に言うと「あんなもの、作る必要が無い」。特に大手企業の人たちは転職したことが無いので、 自分たちの業務は特別だと思い込む。で、独自のシステムを開発してくれとSIerに依頼する。で、 多重下請けで実際に手を動かす技術者が集められるわけだ。だが、実はどこも似たり寄ったり。 本来、個々に作る必要は無い。 ERP(統合基幹業務システム)を導入しても事情は同じ。ERPを使うのだから、業務をパッケージに 合わせて合理化するのが正しい。だが、「うちの業務は特殊だから」と言って、膨大な無用のアドオンづくりを SIerに丸投げする。その結果、技術者は無用・無駄の塊と化した“アドオンモンスター”づくりに動員されることになる。 こうした基幹系システム、さらに言えば金融機関の勘定系システムですらも、無用の作り込みがはびこっている。 金融機関のシステムは、欧米や新興国のシステムに比べ、1桁以上もコスト高と言われる。つまり、その差分に 相当する無用の作り込みが無駄なわけだ。大手金融機関ではおよそ6割、一般の大手企業でも4割程度のプログラムは 全く使われていない。システム開発は実に多くの無用・無駄を作り出している。
596 :
非決定性名無しさん
2016/06/21(火) 08:19:55.49
無用の開発に動員されていては、技術者が仕事にやりがいを感じる前提が失われてしまう。 なんせ、価値の無いものを作っているのであれば、その仕事自体が無意味なもの、 無価値なものになってしまう。ERPのカスタマイズのような顧客の無意味な“趣味直し”に 付き合わされていれば、技術者が全くやりがいを持てなくて当然である (関連記事:技術者不足のウソ、「趣味直し」のような開発をやめれば人は足りる)。 そもそも無価値なソフトウエア、無用のアドオンは、顧客にとっては無駄な出費。 本来なら、SIerは顧客を説得して、そんな無意味な企ては止めさせなければならない。 だが、そこは御用聞き商売、人月商売の哀しさ。「馬鹿げている」と内心では思った ところで顧客が「作れ」と言えば、もみ手で引き受ける。SIerや下請けベンダーは料金を 膨らませることができるが、技術者にとっては単なる徒労である。 しかも、この無価値なソフトウエア、顧客の「趣味直し」の部分こそが、 開発プロジェクトを破綻させ、技術者をデスマーチに引きずり込む諸悪の根源だ。 本来、システムに対象化される業務プロセスもソフトウエア自体も可能な限り シンプルであるべきだが、余計な要件が入り込みグチャグチャなうえ、 複雑怪奇な要件も細部では曖昧であったりする。その結果、技術者は無意味かつ 過酷なデスマを歩まざるを得なくなる。 さらに言えば、無価値なソフトウエアで構成されるシステムは、無価値どころか マイナスの影響を及ぼす。ERPがアドオンモンスターと化せば、その時点で業務改革は 失敗だが、非効率な独自の業務のやり方をアドオンにより長期にわたり固定することになる (関連記事:変革のためのIT、現状固定のIT 大間違いが日本企業を2周遅れにする)。 要求通りに作ったとはいえ、技術者はマイナスの価値を顧客に提供したことになる。 冒頭に書いたように、自分の仕事が誰かのためになっているとか、 社会に役立っているとかを実感できると、人は働くことが楽しくなる。 だが、現在の御用聞き商売、そして多重下請け構造を活用した人月商売は全くの逆だ。 その中にいる技術者の皆さんには、ぜひとも「変革のためのIT」など顧客や社会に 大きな価値を提供する仕事に就いてもらいたいと思う。
597 :
非決定性名無しさん
2016/06/21(火) 08:20:15.36
「重要なインフラなので、システムは期日通りに完成させなければならない。そして、システムは止めてはならない」。 この理屈が、長時間労働を正当化しているわけだが、そもそも本当にそうか。この理屈のおかげで、過酷な勤務を 強いられ病に倒れた技術者は大勢いるし、亡くなった人もいる。命より重要なシステムとはいったい何だ。 「重要なインフラ」論を振り回す人には、ぜひ具体的な例を挙げていただきたい。 例えば銀行の勘定系システム。まず、システム刷新が遅れたからといって、さほどの問題はあるまい。 では、システム障害ならどうか。確かに大問題で大変だろうし、多くの人や企業が迷惑する。だが、勘定系システムがダウンしたことで、 資金決済ができず企業が倒産した、などの話は寡聞にして知らない。万が一でも、銀行が責任を持って何とかするだろう。 別に、どんなシステムでも止まってよい、と主張しているわけではない。システム障害やシステム開発の遅延が 人の生死に関わるような事態にならないのなら、保守運用や開発を担う技術者が過労死するに至るまで働く必要は無い。 もし「必要だ」と思う人がいるのなら、他人に押しつけず自分たちで担えばよい。 とにかく、「重要なインフラとしてのシステム」を免罪符に、長時間労働などを強いる悪弊はそろそろ一掃すべきだ。 そもそも重要なインフラと呼ばれるシステムは、確かに重要ではあるが、総じて付加価値が低い。 そんな付加価値がほとんど無いシステムの開発、あるいは保守運用に膨大な数の技術者を貼り付け、疲弊させ続けている。 公共系や金融機関のシステムには、ITベンダー各社のエース級の技術者もアサインされている。こんな状況が放置されているのは、 IT人材の国家レベルの損失と言ってよい。 そんなわけで、IT業界の長時間労働などの問題は単なる労働問題にとどまらず、日本の競争力向上に向けた産業政策上の問題でもある。 付加価値のほとんど無いシステムのために酷使される大量の技術者を解き放ち、IoT(Internet of Things)やAI(人工知能)を 初めとする高付加価値領域に人材をシフトする。日本にとって、これも喫緊の課題である。
598 :
非決定性名無しさん
2016/06/21(火) 09:40:10.03
情報システム子会社をどうするのか─。この古くからある課題に、 システム子会社を持つ多くのユーザー企業は結論を出さなければならない時期に差し掛かっている。 こう書くと「またフルアウトソーシングの勧めか」と受け取られそうだが少し違う。 フルアウトソーシングだけでなく、逆にシステム子会社を本社に戻すことも検討する必要が出てきているのだ。 実際、インキ世界最大手のDICは2012年にシステム子会社を吸収している (関連記事:【CIOが語る次のIT】グローバル経営に向けシステム子会社を吸収)。 ある物流大手もシステム子会社の開発機能を本社に戻すことを検討中だ。 かつてユーザー企業がシステム子会社を設立した主な理由は、身も蓋も無く言えば、余剰人員対策だった。 コンピュータの導入期には、開発すべき案件が山積する、いわゆるバックログ問題を抱えていたために、 大企業を中心に大量の技術者を雇用した。だが、システム開発が進んでバックログが解消したことで、 技術者が余剰になった。そこでユーザー企業は、システム企画機能だけを本社に残し、情報システム部門を外部に切り出した。 そうしたシステム子会社の中には、親会社向けの仕事が少なくなる分を取り戻すべく、 他のユーザー企業への“外販”に乗り出すところもあった。このような経緯で、ITベンダーへと変貌したシステム子会社は数多い。 一方で、親会社やグループ会社の業務のみを手がけるシステム子会社も多数あった。こうしたシステム子会社では、 賃金体系の変更などで人件費の抑制を図るが、抜本的なコスト削減にはつながらない。 しかも、業務がシステム運用中心になったことによる開発力の衰えも座視できない問題となった。 その解決策がITベンダーへのシステム子会社の売却、つまりフルアウトソーシングだった。 システム子会社を手放しても、技術力のあるITベンダーにシステムの責任を持ってもらえるうえに、 コスト削減を図れる。このため1990年代から2000年代を通じて大型のフルアウトソーシングが相次いだ。
599 :
非決定性名無しさん
2016/06/21(火) 12:16:18.15
このようにユーザー企業がシステム子会社を切り出して以降、ITベンダー化させるのか、 フルアウトソーシングするのかにかかわらず、両者の間には一貫して遠心力が働いていた。 では、どうして最近システム子会社を本社に戻すという逆回転の発想が生まれてきたのか。 その背景には、日本企業が新たな成長に向けビジネスのイノベーションとグローバル化を強力に推進し始めたことがある。 新規ビジネスの創出といったビジネスのイノベーションには今やITが不可欠だ。 しかも、ビジネスの成長や環境の激変に対応するため、システム開発はアジャイル的な手法を採らざるを得ない。 だがシステム子会社とはいえ別会社では臨機応変の対応が難しい。 グローバル化対応においても同様。M&A(合併・買収)で獲得した海外企業も含め、ERP(統合基幹業務システム)などを 活用しグローバルでの業務の標準化を進めるためには、本社に強力な推進チームが必要になる。 こうした理由で、ユーザー企業のシステム子会社政策は、求心力を効かせる方向に切り替わりつつある。 もはやコスト削減一辺倒の時代ではないのだ。
600 :
非決定性名無しさん
2016/06/22(水) 08:37:47.77
低生涯収入 ★★★【2017年度卒 ユーザー系子会社 40歳年収ランキング早見表】★★★ ※このランキングは想像・空想・妄想で作られているため、あくまで参考程度としてください。 本来の年収と著しく異なる可能性もあります。 ━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(1000万〜) ━━━━━━━━━━━━━━ 野村総研 ━━━━━━━━━━━━━━ Aランク(900万〜) ━━━━━━━━━━━━━━ 大和総研 日本総研 ━━━━━━━━━━━━━━ Bランク(800万〜) ━━━━━━━━━━━━━━ 電通国際 新日鉄ソリューションズ CTC JSOL MUIT みずほ情報総研 ━━━━━━━━━━━━━━ Cランク(700万〜) ━━━━━━━━━━━━━━ 日興システム 三菱UFJトラスト オージス総研 兼松エレクトロニクス SMTS&S MUS情報 日本TCS(旧・ITF) SCSK 東洋ビジネスエンジリアリング インフォコム ニッセイ情報テクノロジー コベルコシステム 農中情報 オリックスシステム ━━━━━━━━━━━━━━ Dランク(650万〜) ━━━━━━━━━━━━━━ 三菱総研DCS NKSJシステムズ MS&ADシステムズ 日本証券テクノ 日商エレクトロニクス 住友電工システムSol トヨタCS スミセイ情報システム JFEシステムズ 三井情報 日本情報通信 ユニアデックス TG情報 JR東日本情報システム 東京海上日動システムズ 安川情報システム フコク情報 第一生命情報システム 豊通シスコム みずほトラスト 明治安田システム 日立物流ソフトウェア CTCテクノロジー ISIDインターテクノロジー ━━━━━━━━━━━━━━ Eランク(600万〜) ━━━━━━━━━━━━━━ 菱化システム IHIエスキューブ全農ビジネスサポート 商船三井システム NYKビジネスシステム ソニーGS 丸紅情報 三井造船システム ソフトバンクテクノロジー JRシステム JR西日本ITSol テプコシステムズ JR東海情報システム 東京日産コンピュータシステム キリンビジネスシステム 双日システムズ 東京CS DIRインフォメーションシステムズ かんぽシステムズ さくら情報システム T&D情報 ━━━━━━━━━━━━━━ Fランク(550万〜) ━━━━━━━━━━━━━━ 関電システム インフォテック朝日 中央コンピュータシステム 商工中金情報システム NRIシステムテクノ 全労済システムズ 日立金属sol AJS 住友電工情報システム ドコモ・システムズ ソフトバンク・テクノロジー 日揮情報システム 千代田システムテクノロジーズ 日通情報システム ダイヤ情報 JTB情報システム NRIネットコム 菱友システムズ サントリーシステム アサヒビジネスsol
601 :
非決定性名無しさん
2016/06/22(水) 14:31:08.62
SEの低生涯収入と短勤続年数の対策 相場下がって迷惑だから交渉するか作業減らせ! [推定平均生涯収入] 100万/月 3億5,000万円以上(大卒サラリーマン上位レベル) 90万/月 3億円以上(大卒サラリーマン平均レベル) 80万/月 2億5,000万円以上(大卒サラリーマン下位レベル・高卒サラリーマン上位レベル) 70万/月 2億円以上(高卒サラリーマン平均レベル) 60万/月 1億5,000万円以上(高卒サラリーマン下位レベル) 50万/月 1億円以上(フリーターレベル) 40万/月 5,000万円以上(パートレベル)
602 :
非決定性名無しさん
2016/06/22(水) 14:31:39.16
残業して独身って馬鹿?
603 :
非決定性名無しさん
2016/06/23(木) 07:57:22.22
SEの不健康と低知能の残業対策 訴訟と貧困が増えて迷惑だから残業は辞めろ! 時間外労働違反となる 将来不要な業界である 多数が嫌う職種である 共働き結婚妨害である 契約に作業期限はない 契約終了が早期化する 定年退職が早期化する 健康障害をもたらす 対人障害をもたらす 生産評価が低下する 生産能力が低下する 能力評価が低下する 時間報酬が低下する 情報技術が低下する 生涯収入が低下する 学習時間が減少する 副業時間が減少する 訴訟が増加する 失業が増加する 貧困が増加する 独身が増加する 早死が増加する10
604 :
非決定性名無しさん
2016/06/23(木) 08:22:52.93
ITはこれからもっとブラックになるから。人材不足だから余計に。 そんなブラックな所に身を置き続けたいならそうすればいい。 国内でITやってる限り、労働時間と比較して全然儲からないよ。 海外発のビジネスフレームワーク使ってるだけなんだから仕方ない。 IoTに関しても出回ってるデバイスは全部海外。 その後追いは勉強量的に相当キツイ目に遭う。
605 :
非決定性名無しさん
2016/06/23(木) 08:44:35.08
日本でITなんかしてるキチガイはきっと葬式Loveなんだろ。さっさと絶滅してしまえ、社会のゴミ、SE&PGどもw
606 :
非決定性名無しさん
2016/06/23(木) 09:53:00.98
607 :
非決定性名無しさん
2016/06/23(木) 09:54:49.94
馬鹿ドカタへ 客先作業期日は守るな! 時間外労働違反するな!
608 :
非決定性名無しさん
2016/06/24(金) 16:32:36.45
無能ITドカタへ
お前らの無能残業のせいで人手不足のままだろ!
相場下がって迷惑だから報酬増やすか作業減らせ!
SEの高非婚率を立証
正社員の人手不足業界ランキング
1位:情報サービス 59.3%
2位:建設 54.6%
3位:医薬品・日用雑貨品小売 53.6%
4位:放送 53.3%
5位:旅館・ホテル 52.8%
6位:人材派遣 52.6%
7位:運輸・倉庫 50.0%
8位:金融 49.1%
9位:専門サービス 48.3%
10位:メンテナンス・警備 48.1%
人手不足は離婚率も高い
http://raorsh.com/hitode 609 :
非決定性名無しさん
2016/06/24(金) 21:13:49.04
未婚です
610 :
非決定性名無しさん
2016/06/24(金) 22:48:18.45
611 :
非決定性名無しさん
2016/06/25(土) 04:54:11.34
イギリスもeu離脱したし俺らもitexitの頃合いなのかな
612 :
非決定性名無しさん
2016/06/25(土) 08:44:15.22
>>611 イギリスアメリカが創った資本主義って、奴隷がいないと成り立たないからな。
日本のITドカタは該当者。都合よく安く使われる馬鹿ばかり。
アメリカのITは年収1,000万円越えるエリートなのに。
613 :
非決定性名無しさん
2016/06/25(土) 15:20:28.27
614 :
非決定性名無しさん
2016/06/25(土) 17:03:49.72
>>613 ソースをお願いしますm(._.)m
日本のプログラマーほど搾取されてないと思います。
日本のプログラマーより国民相対報酬も国民相対安定は高いと思います。
とにかく年収1,000万円以下じゃ健康か経済の損害だと思います。
615 :
非決定性名無しさん
2016/06/25(土) 18:39:48.80
ITは 将来リスク考えない馬鹿や 無料学習する馬鹿が多すぎ
616 :
非決定性名無しさん
2016/06/25(土) 19:06:02.85
>>614 インド等に仕事をうばわれて失業、異業種で働いている。
NHKでもそういう内容のドキュメンタリーはあるぞ。
617 :
非決定性名無しさん
2016/06/25(土) 19:15:57.27
>>616 日本の多重派遣よりマシじゃないですか?
アメリカは不安定社会だから、アメリカのプログラマーはマシじゃないですか?
618 :
非決定性名無しさん
2016/06/25(土) 19:16:14.14
>>615 その言はクリエイティブな仕事に対する冒涜だと思うが、日本はクリエイティブな専門職に甘えている無能多数派一般人が多すぎる。
結果、日本ではクリエイティブなエンジニアは無用の無能として扱われ、移民で代替が利く奴隷IT作業者とその管理者が幅をきかせる産業構造になったのだが。
「技術立国」って言葉は今や無駄な自尊心を満たす負の遺産だな。機械屋も造船屋もタイムスパンが違うだけで過去の遺産を食いつぶせばIT屋と同じ労働力でしか貢献できなくなるさw
619 :
非決定性名無しさん
2016/06/25(土) 19:18:47.72
>>618 文系どもが理系の儲けを横取りするからな
620 :
非決定性名無しさん
2016/06/25(土) 19:20:06.80
>>617 アメリカは使えないやつはクビ、そもそも仕事にありつけない。
世界から優秀な人材が集まるから、使えないのはどんどん淘汰される。
621 :
非決定性名無しさん
2016/06/25(土) 22:47:04.31
622 :
非決定性名無しさん
2016/06/26(日) 04:41:10.65
単身客先常駐ブッチしちゃえ 命削る価値なない
623 :
非決定性名無しさん
2016/06/26(日) 11:36:41.33
人売り業って2020年頃に衰退するってマジ? なんかもう人売りで働くの嫌になってきた この人は何月までで切るとか切らないとかそんな事が続くのはもう嫌だ 自分自身も派遣で色んな所に飛ばされるし辛い
624 :
非決定性名無しさん
2016/06/26(日) 13:30:37.06
無能ITドカタへ
無能残業・低価格化・健康障害・対人障害のせいだろ!
相場下がって迷惑だから技術評価は報酬金額で争え!
SEの高非婚率を立証
正社員の人手不足業界ランキング
1位:情報サービス 59.3%
2位:建設 54.6%
3位:医薬品・日用雑貨品小売 53.6%
4位:放送 53.3%
5位:旅館・ホテル 52.8%
6位:人材派遣 52.6%
7位:運輸・倉庫 50.0%
8位:金融 49.1%
9位:専門サービス 48.3%
10位:メンテナンス・警備 48.1%
人手不足は離婚率も高い
http://raorsh.com/hitode 625 :
非決定性名無しさん
2016/06/26(日) 18:04:52.24
結論、どんな仕事も真面目にする奴は知障かクズということだ。 例え収入減でも生活保護に転職すべき。 少なくとも生命も生活も国家が保証してくれる。
626 :
非決定性名無しさん
2016/06/26(日) 18:39:11.19
結論 高技術高収入になるには大金が必要
627 :
非決定性名無しさん
2016/06/27(月) 07:55:28.79
会社なんて、もう矛盾と理不尽の塊でしょ。 人間という、欲望と感情の生き物が操縦しているんだから。 エンロン倒産のノンフィクションなんか読むと、それがよく分かる。 僕らは、会社で働いている間のほとんどの時間を、 矛盾も理不尽もないプログラミングという世界で働いているから、 人間社会に、そういったほころびがあると、どう対処していいか 分からなくなることがあるが、CPUの外の世界は、魑魅魍魎がうごめく ドロドロの人間喜劇だと思ったほうがよい。 正論は通じない。でも正論が使われることはある。 誰かの欲望を満たすためにね。 そういった社内の政治屋が作る流れに、うまく乗っかりたいもの。 それは、プログラマーとしての仕事を、彼らに邪魔させないためにだ。 プログラミングを愛すればこそ、彼らに迎合するフリをするのだ。
628 :
非決定性名無しさん
2016/06/27(月) 15:05:33.68
協力会社 正社員として就職したと思ったら 大手ソフト会社に派遣され 大手ソフト会社の社員様の指揮命令下で仕事 社員なのだから深夜まで残業するのは当たり前 年齢が上がると現場が決まりにくくなる 待機になると解雇・失業リスク なんじゃこりゃああああああああああああああああああああ! ぬるぽ(´・ω・`)ショボーン
629 :
非決定性名無しさん
2016/06/27(月) 21:11:19.56
日本の情報処理技術を守りたいなら情報処理技術者も作業者も仕事をしないか廃業する事だよ。 今やシステムと拘らずに生きていく事は無理だから移民かAIがこの仕事にあたることになる。 ただし、運用等のシステムマニュアルは費用対効果から日本語が駆逐され、そのうちにUIからも日本語が駆逐され、日本語に費やす費用が無駄と言われるようになった時、全ての日本人はシステムを放棄した事を悟るよ。 そして日本人にはチンプンカンプンな言葉で国の意思が決められてるようになるさ。 俺的には日本人が世界から文盲奴隷と言われる日が楽しみだw
630 :
非決定性名無しさん
2016/06/28(火) 03:49:15.24
一億総プログラミング社会? だってw 論理的な思考力を養う ほう
631 :
非決定性名無しさん
2016/06/28(火) 08:03:10.54
【主な偽装請負従犯SEの作業】 [技術不要の使い捨てスキル] コマンド データ > ロジック 簡単ロジック 大量データ SE適性不要 IT資格不要 大卒資格不要 文科系対象 体育系対象 商業系業種 業務系処理 [業務ソフト作り捨てソフト] ノンプログラミングツール フレームワーク COBOL VB .net Java Web DB ERP SAP7
632 :
非決定性名無しさん
2016/06/28(火) 08:21:24.23
人手不足は業界の自己責任。コンクリドカタも デジタルドカタも、基本は人売り産業で、人食い産業。 この業界に関わるものは永遠に救われずに苦しみが続く。 処方箋は存在しない。。。。
633 :
非決定性名無しさん
2016/06/28(火) 09:06:06.57
もう派遣ばかりの使い捨て技術で老いていくIT業界から離れるために開発やらない 社内SEとかに応募したりしているが、逆に開発はいっさいやらないので、開発をした 経験よりもプロジェクトマネージャとかの経験を問われる。 今まで開発した経験でベンダーとのやりとりとかは問題ないと思うんだが、開発はしないで 間に入ったやりとりは逆にいまいち自信ないんだよなあ。 うまいこと切り返す方法はないもんかね。
634 :
非決定性名無しさん
2016/06/29(水) 08:40:12.95
欧米に比べて日本のIT技術者の収入に2倍かそれ以上の差があるなら、 まずはそこを是正するだけで大幅に人が増えるだろうよwww 技術者不足、ではなく、低賃金でこき使える奴隷不足、ってことでしょ。
635 :
非決定性名無しさん
2016/06/29(水) 08:49:04.42
技術者のレベルが低いから給料もそんなに出せないんでしょ レベルを上げることから考えなければならん。 とりあえず、学生時代から職業プログラミングの教育が必要
636 :
非決定性名無しさん
2016/06/29(水) 08:57:52.98
>>635 人手不足スパイラル
低報酬待遇
↓
低技術要員
↓
低報酬待遇
↓
低技術要員
637 :
非決定性名無しさん
2016/06/29(水) 09:00:26.00
人材不足は今後さらに拡大、情報セキュリティや先端ITで顕著にーー経産省
http://japan.zdnet.com/article/35084589/ 経済産業省ではIT人材の最新動向と将来推計に関する調査をしている。これは今後我が国産業の成長にとって
重要な役割を担うことが期待されるIT人材について、アンケート調査や有識者による研究会を実施し、中長期的な
人材需給動向や、今後のIT人材の確保・育成に向けた方策について検討したものである。
調査結果の概要は以下の通り。
IT人材の需給に関する推計
マクロな規模でのIT人材(IT企業及びユーザ−企業情報システム部門に所属する人材)は、現在の人材数が約90万人、
不足数が約17万人と推計された。今後2019年をピークに人材供給は減少傾向となり、より一層不足数が拡大する。
このうち情報セキュリティ人材は現在約28万人で不足数は約13万人となっているが、2020年には不足数が20万人弱に拡大する。
また、AI、IoT、ビッグデータ等に携わる先端IT人材も現在約9万7000人で不足数は約1.5万人となっているが、2020年には不足数が
4万8000人に拡大する。
今後のIT人材の活用・確保に向けた方策
人材不足が今後より一層深刻化すると考えられる中、IT人材の育成や確保に向けて取り組むべき内容を5つのポイントに集約して示した。
このうち、より多様な人材(女性、シニア、外国人材)の活躍促進についてのメリットとしては、人材不足の緩和と同時に、職場が活性化される、
ノウハウの継承が可能になる、グローバル化が促進されるといった点が挙げられている。
諸外国のIT人材との比較調査
今後のIT人材の確保・育成に向けた方策検討の一環として、「IT人材に関する各国比較調査」を実施し、IT人材の属性や実態について
他国との比較も行った。IT人材の属性としては、日本は管理職クラスの割合が少なく、理系専攻出身者も少ない傾向があり、年収でみると
日本は500万円前後に集中していた。
638 :
非決定性名無しさん
2016/06/29(水) 12:14:07.92
日本のIT業界はプログラマーを使い捨てにしてるからダメだよ。 高給貰ってる大手ITゼネコンはというと、計画だけして技術そのものには触らないし。
639 :
非決定性名無しさん
2016/06/29(水) 15:12:06.93
>>638 残念、計画も営業も出来ないよ。
実際、派遣PMとして借りた名刺で参画しお客様のプロパーもマルチベンダー派遣も纏めてプロジェクト推進と収支管理、仕変対応もしてやってる(爆)
最近、営業もしてくれと言われて派遣営業の要員も出してる(核爆)
ゼネコンの存在意義って日本企業向けの暖簾くらいにしか感じないwww
640 :
非決定性名無しさん
2016/06/29(水) 18:59:07.97
641 :
非決定性名無しさん
2016/06/30(木) 07:59:15.03
年収1,000万円以下の低レベルSEへ SEの低生涯収入と短勤続年数の対策を考えろよ! 相場下がって迷惑だから交渉するか作業減らせ! 生産下がって迷惑だから技術は報酬で評価しろ! [推定平均生涯収入] 100万/月 3億5,000万円以上(大卒サラリーマン上位レベル) 90万/月 3億円以上(大卒サラリーマン平均レベル) 80万/月 2億5,000万円以上(大卒サラリーマン下位レベル・高卒サラリーマン上位レベル) 70万/月 2億円以上(高卒サラリーマン平均レベル) 60万/月 1億5,000万円以上(高卒サラリーマン下位レベル) 50万/月 1億円以上(フリーターレベル) 40万/月 5,000万円以上(パートレベル)10
642 :
非決定性名無しさん
2016/07/01(金) 07:56:52.96
無能ITドカタへ
無能残業・低価格化・健康障害・対人障害のせいだろ!
相場下がって大迷惑だから技術評価は報酬金額で表せ!
SEの異常レベルを立証
正社員の人手不足業界ランキング
1位:情報サービス 59.3%
2位:建設 54.6%
3位:医薬品・日用雑貨品小売 53.6%
4位:放送 53.3%
5位:旅館・ホテル 52.8%
6位:人材派遣 52.6%
7位:運輸・倉庫 50.0%
8位:金融 49.1%
9位:専門サービス 48.3%
10位:メンテナンス・警備 48.1%
人手不足業界は独身率も高い
http://raorsh.com/hitode 12
643 :
非決定性名無しさん
2016/07/01(金) 11:05:58.90
経済産業省はこのたび、「IT人材の最新動向と将来推計に関する調査」結果を発表した。それによると、 IT人材は2016年時点で約17万人が不足しており、2030年には約79万人が不足すると分析。他の国と比較し日本は理系専攻出身者が少ない 傾向にあり、年収は500万円前後に集中していることがわかった。 IT人材の不足数は約17万人 同調査では、IT人材(IT企業とユーザー企業の情報システム部門に所属する人材)が、2016年時点で約91万9000人おり、 約17万人が不足していると推計。今後2019年をピークに人材供給は減少傾向となり、2020年には約37万人、2030年には約79万人が不足すると分析している。 調査の一環として、国内のIT関連業界及びIT人材の状況を客観的に把握するために、「IT人材に関する各国比較調査」を実施し、 IT人材の属性や実態について他国との比較を試みた。調査期間は3月上旬から中旬、 米国、日本、韓国、中国、インド、ベトナム、タイ、インドネシアでIT関連の仕事に就いている人 (各国500名、ベトナムのみ300名)を対象にインターネットで実施された。 各国のIT人材の年収比較調査では、日本の場合年収500万円前後に回答者が集中していた。 一方、米国では年収1,000万〜2,000万円の間に回答者が広く分布していた。 回答者の役職や専攻分野については、日本は半分近くが一般社員だが、米国では8割以上が管理職だった。 また、日本の場合、理系出身者は約5割だが、インドでは8割超を占める結果となった。 経産省は、このたびの調査結果を受けて、今後の人材不足への対策として「女性、シニア、外国人材の活躍促進」 「人材の流動性の向上」「個々のIT人材のスキルアップ支援の強化」「処遇やキャリアなど"産業の魅力"向上」「 先端IT人材・情報セキュリティ人材・IT起業家などの重点的な育成強化」に取り組むべきとしている。
644 :
非決定性名無しさん
2016/07/01(金) 11:06:18.47
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1606/10/news082.html 経済産業省は6月10日、国内IT人材の最新動向と将来推計に関する調査結果を発表した。
IT人材は現時点で17万人超が不足しており、今後人口減少に伴い深刻化すると予測。各国と比較して管理職クラスの
割合や理系出身者が少ない傾向があり、年収も500万円前後に集中していることが分かった。
経済産業省によると、IT人材(IT企業と、ユーザー企業の情報システム部門に所属する人材の合計)は現在91.9万人なのに対し、
17.1万人が不足していると推計。人口減少に伴い、退職者が就職者を上回ることで19年から先は減少に転じる一方、IT需要の拡大が見込まれるため、
人材ギャップは悪化。IT市場が高率で成長した場合、30年にはIT人材数が85.7万人なのに対し、不足数は78.9万人に上ると予測している。
市場拡大が見込まれるセキュリティ分野の人材は現時点で28.1万人、人工知能などの先端分野は9.7万人と推計。セキュリティで13.2万人、
先端分野で1.5万人が不足していると見ており、今後市場が成長するにつれて人材不足も深刻化すると指摘している。
米国やアジア各国と比べ、日本は管理職クラスの割合や、理系専攻出身者が少ない傾向がみられた。日本では約47%が一般社員だが、
米国では9割近くが管理職。日本の理系出身者は約5割だが、インドでは8割超に上っているという。
また、各国のIT人材の年収比較調査でも、日本は年収500万円前後に回答者が集中している一方、米国では年収1000万円から
2000万円の間に回答者が広く分布していることも分かった。
IT人材の育成や確保に向けて、女性やシニア、外国人が活躍できる環境作りや個々のスキルアップ支援の強化、処遇やキャリアなどの
改善による魅力アップ、情報セキュリティ、先端分野、起業家などの重点的な育成強化に取り組むべきとしている。
645 :
非決定性名無しさん
2016/07/01(金) 11:08:43.80
646 :
非決定性名無しさん
2016/07/01(金) 11:09:16.60
647 :
非決定性名無しさん
2016/07/02(土) 00:21:18.30
日本にいるのはエンジニアではなくエクセル作業者だろ。 妥当な金額だよ、ワークシェアリングの鑑(爆) AIが蔓延ってくれればマトモにエンジニアらしい仕事もできるのかな。 残念ながら営業は「作ってくれ」ではなく「エクセルに画面ショット貼ってくれ」の仕事しか取ってこないし、そんな仕事しか大手さんが出してくれる金額の大きな仕事は無いのが現実なんだけどな、アホくさ。
648 :
非決定性名無しさん
2016/07/02(土) 08:49:29.18
649 :
非決定性名無しさん
2016/07/02(土) 13:07:42.53
多重派遣じゃ結婚できるわけないな
650 :
非決定性名無しさん
2016/07/02(土) 13:15:00.00
不法な安売り競争が激しいから独身じゃないと暮らせない。 どこの現場もキモい異常者ばっか。 他の業界に行先ないんだろうな。
651 :
非決定性名無しさん
2016/07/03(日) 07:35:44.73
犠牲になるのは家族だからな。
652 :
非決定性名無しさん
2016/07/03(日) 13:17:22.85
653 :
非決定性名無しさん
2016/07/03(日) 19:10:06.47
654 :
非決定性名無しさん
2016/07/03(日) 22:29:01.35
まず、IT人材の給料の実態を見ていこう。厚生労働省の2015年賃金構造基本統計調査を基にランキング化してみると、 プログラマーの年収は408万円で全65業種中35位。システム・エンジニアの年収は592万円で、同18位である。 ちなみに、上位10業種の年収は、1位が航空機パイロットの1532万円。以下、2位が医師=1098万円、3位が弁護士=1095万円、 4位が大学教授=1087万円、5位が大学准教授=858万円、6位が記者=824万円、7位が大学講師=741万円、 8位が公認会計士・税理士=719万円、9位が不動産鑑定士=713万円、10位が電車運転士=688万円となっている。 航空機パイロットや電車運転士の給料が高いのは人命を預かるからであり、記者の給料が高いのは情報独占できているから。 それらに比べてIT人材の給料は低すぎるのか、あるいは妥当なのかは意見が分かれるところだろう。 経営の中枢にIT技術者を そこでIT人材の給料について、世界と比較してみる。システム・エンジニアやプログラマーの年収を見ると、アメリカでは1000万円、 イギリスでは800万円ほど。さらに、IT人材の年収と事務職の年収の「比率」を見ると、日本で1.5倍、アメリカで3倍、イギリスで2倍となっている。 つまり日本のIT人材の給料は諸外国と比べて恵まれているとはいえない。 あらゆるモノがインターネットにつながるIoTの時代に本格突入し、IT人材は急速に社会的ニーズが増している。 しかし、日本ではIT人材はまだ「一技術者」扱いされていて、経営の中枢にかかわる人が少ないため、正当に評価されていない。
655 :
非決定性名無しさん
2016/07/05(火) 08:21:32.72
年収1,000万円以下の低レベルSEへ SEの低生涯収入と短勤続年数の対策を考えろよ! 相場下がって迷惑だから交渉するか作業減らせ! 生産下がって迷惑だから技術は報酬で評価しろ! [推定平均生涯収入] 100万/月 3億5,000万円以上(大卒サラリーマン上位レベル) 90万/月 3億円以上(大卒サラリーマン平均レベル) 80万/月 2億5,000万円以上(大卒サラリーマン下位レベル・高卒サラリーマン上位レベル) 70万/月 2億円以上(高卒サラリーマン平均レベル) 60万/月 1億5,000万円以上(高卒サラリーマン下位レベル) 50万/月 1億円以上(フリーターレベル) 40万/月 5,000万円以上(パートレベル)1
656 :
非決定性名無しさん
2016/07/07(木) 10:38:10.54
657 :
非決定性名無しさん
2016/07/07(木) 21:35:42.61
時間外労働違反SEの皆様へ 無能な残業は辞めてもらえませんか? 適性ないから辞めるなり、残業断って学習されたらいかがですか? 不健康や低知能なSEが増えて優秀なSEに負担なんですよ。 こちらこそ訴訟や休職の増加で大損害なんですから。 経営者より
658 :
非決定性名無しさん
2016/07/08(金) 07:52:50.97
異常ITドカタへ
無能残業・低価格化・健康障害・対人障害のせいだろ!
異常者ばかりで迷惑だから技術評価は報酬金額で表せ!
SEの異常レベルを立証
正社員の人手不足業界ランキング
1位:情報サービス 59.3%
2位:建設 54.6%
3位:医薬品・日用雑貨品小売 53.6%
4位:放送 53.3%
5位:旅館・ホテル 52.8%
6位:人材派遣 52.6%
7位:運輸・倉庫 50.0%
8位:金融 49.1%
9位:専門サービス 48.3%
10位:メンテナンス・警備 48.1%
人手不足業界は独身率も高い
http://raorsh.com/hitode 10
659 :
非決定性名無しさん
2016/07/08(金) 21:49:55.47
日本は今や正規の公務員以外はどんな職業も人間の出来損ないやクズだと思うが。 そんなクズの中でもITは濃度の濃い有害廃棄物なのは間違いない。 ま、なんだ、日本じゃはたらくが負け、大学を出て進んで奴隷になりたがる日本人ってヤバいな。
660 :
非決定性名無しさん
2016/07/09(土) 07:56:38.33
661 :
非決定性名無しさん
2016/07/09(土) 13:19:49.96
>>660 SEだけじゃないよ。
家族や親戚に公務員以外の者がいると「奴隷が家族にいる」って気がしていたたまれない気持ちになる。
しかし、情報処理関係に対しては「汚物がいる、縁を切れ」、俺の周りに限ると。
662 :
非決定性名無しさん
2016/07/09(土) 13:54:47.04
まあ、一理ある
663 :
非決定性名無しさん
2016/07/09(土) 18:42:55.38
>>661 ふつう
公務員は結婚してるけど
SEは結婚してないよね
664 :
非決定性名無しさん
2016/07/09(土) 19:03:37.61
>>663 SEとけこんするなんて自殺願望すぐるだろ。自殺願望家庭なんてISより死が近そう。どう考えてみ日本人のSEは汚物、PG、コンサル、アーキテクトと呼ばれる高濃度ゴミも同じ汚物決定涙、そして公務員最強笑
665 :
非決定性名無しさん
2016/07/09(土) 20:01:13.19
666 :
非決定性名無しさん
2016/07/09(土) 21:36:55.23
>>665 全くその通りだと思う。
ゴミのくせに残業するな、ゴミの努力なんてゴミにしかならないのに。
667 :
非決定性名無しさん
2016/07/09(土) 22:24:06.54
668 :
非決定性名無しさん
2016/07/10(日) 04:46:02.59
SEとの結婚は給料が低いからやめた方がいいのか、人間性に問題ある人が多いからやめた方がいいのか 何故SEと結婚はやめた方がいいと言われるの?
669 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 09:43:16.25
>>668 SEは待遇が悪いから人格障害や健康障害しか集まらない。
だからSEの生涯報酬は、独身並の低収入になるだけ。
のスパイルが何十年も続いてる。
SEって社会的馬鹿が多いんだよ。
670 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 12:46:15.39
資格で無能者を切り捨てればいいだけだ
671 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 12:58:07.47
今の状態のまま給料を上げるのは無理だし、働いている人にも良くない 給料安くても楽したい(勉強したくない)ってヤツばかりだからそこからなんとかしなければならない まず勉強する気の無いヤツを駆除したほうがいい
672 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 13:55:20.81
勉強する気のない奴を駆除するなら建設業界みたいに資格でガチガチにして 無資格は一生極貧みたいな扱いにしとけば混乱がなくてよくなるぞ 勉強についていけないとか勉強する気のないカスITエンジニアが市場に溢れかえっているのが混乱の原因になってるだけなのに つか無資格の大工に仕事を任す奴らは何か欠陥システム出たときに任せた側の自己責任ということになれば誰もこまらない
673 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 16:59:05.79
投票がまだの人は投票に行ってください。 残業代ゼロ法案を強行採決されたらまた手取りが減りますよ。
674 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 17:20:14.80
675 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 17:21:55.15
676 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 17:22:23.78
既に残業代ゼロなのでw
677 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 17:23:00.63
>>673 投票がまだの人は投票に行ってください。
残業代ゼロ法案を採決させないと中絶が増えますよ。
678 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 17:23:35.53
679 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 17:24:03.10
680 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 17:30:55.78
>>673 投票がまだの人は投票に行ってください。
残業代ゼロ法案を採決しなかったらまた手取りが減りますよ。
681 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 17:32:08.12
>>673 だいたい日本には真面目に残業までして働く価値のある仕事なんてないぞ。穀潰し、ゴミ屑のエンジニアの諸君、君らはバカとローパーの集まりだ。
適当に椅子を暖めたらさっさと帰れ!別に誰も困る人はいないのだから。ゼネコン上位も底辺も困らない仕組みがある事にさっさと気づけよな、バーカw
682 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 17:34:11.61
683 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 17:42:12.09
>>681 そのとおり!
残業つく仕事は低脳間違いない
684 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 18:21:32.84
>>683 日本のほとんどの仕事って定時まで人畜無害に座って席を温めるか言われた通りに箱運んで突っ立っておくか、とにかく作業ばかりだろ。サボったところで影響ないからさっさと帰れ!ただの作業者に多くを期待する企業は潰れるべきなんだし。
685 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 18:28:53.79
>>673 ブラック企業に対抗するにはブラック社員になることだよ。絶対に真面目に働くな!
ただし、就業時間は絶対に守れ!その代わり一切動くな!返事だけして動くな!そして辞めるな!
ついでに個人情報や機密情報はどんどん話して拡散しろ!バカには理解できない事も人によっては宝の山なんだよw
686 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 18:37:13.58
687 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 18:41:43.52
688 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 18:43:27.07
689 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 18:49:26.44
>>688 正確には、みなし残業代が出ている
普通に計算した残業代より圧倒的に少ない
690 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 19:04:38.48
691 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 19:06:00.06
692 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 19:07:43.41
自民に一票 残業は優秀な人からの知的財産泥沼
693 :
非決定性名無しさん
2016/07/10(日) 22:03:40.93
選挙の話題がないところも反社会
694 :
非決定性名無しさん
2016/07/11(月) 02:55:42.01
Andy M @andymfreej 24時間24時間前 現在の日本の最大の争点は老人福祉を大幅削減して若者の負担を減らすか、若者には超高齢化社会の犠牲になってもらうかだと思う。 これが選挙の争点にならないのであれば、選挙結果がどうあれ若者は超高齢化社会の負担を覚悟するか海外移住の準備をするかだな。
695 :
非決定性名無しさん
2016/07/11(月) 07:38:18.87
無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな! 【知的財産と契約料金の搾取促進者ばかり】 [SI生涯損害助長SEを追放すべき] 偽装請負従犯SEの動機 コミュニケーション障害 コンピュータ趣味 人格障害 文系大卒 低偏差値大卒 情報処理資格非保有者 偽装請負従犯SEの迷惑 無償プログラム提供 事前面接 契約外期限遵守 客先指示遵守 知的財産譲渡 中間搾取促進 時間外労働違反 低予備工数見積 残業見積 無料追加 学習不足 裁判苦手 対人障害 健康障害 孤独死10
696 :
非決定性名無しさん
2016/07/11(月) 20:45:19.28
697 :
非決定性名無しさん
2016/07/11(月) 20:59:19.21
>>696 働く時点で優秀なSEじゃないね。使いにくい奴隷か忌々しい穀潰し決定、あの仕事は生きてる限り穀潰しと言われるのだろうな笑
698 :
非決定性名無しさん
2016/07/12(火) 08:49:42.11
>>697 そのとおり!
多重派遣しか職がない犯罪系の異常者とかな
699 :
非決定性名無しさん
2016/07/12(火) 18:24:08.88
時間外労働違反SEの皆様へ 無能な残業は辞めてもらえませんか? 適性ないから辞めるなり、残業断って学習されたらいかがですか? 不健康や低知能なSEが増えて優秀なSEに負担なんですよ。 こちらこそ訴訟や休職の増加で大損害なんですから。 経営者より10
700 :
非決定性名無しさん
2016/07/13(水) 00:36:21.24
701 :
非決定性名無しさん
2016/07/13(水) 08:41:25.86
>>700 女なんて子供製造ができるだけなのに人口の半数を占めるゴミ屑だろ、言わせておけ。どうせ廻されて捨てられるだけのバカ笑
702 :
非決定性名無しさん
2016/07/14(木) 11:14:41.79
703 :
非決定性名無しさん
2016/07/15(金) 01:35:51.74
>>702 どこのデータだよ
ほとんど結婚できてるぞ
704 :
非決定性名無しさん
2016/07/15(金) 07:50:42.65
705 :
非決定性名無しさん
2016/07/15(金) 17:11:13.70
結婚どころか告白すらできない腑抜け SEはくず
706 :
非決定性名無しさん
2016/07/15(金) 19:29:42.27
人間なら会話も告白もするだろう。 しかし、SEはゴミ屑、人じゃない。 人間の言葉を話す能力んなんて無いのだよ、ただ使い捨てられるのみ。 クズSEども、ゴミはゴミなりに存在したいなら徹底的にゴミになれ!働くな、何もするな、生活保護にしゃぶりつけ!ゴミはいくら努力してもゴミ、自覚しろ笑
707 :
非決定性名無しさん
2016/07/15(金) 21:51:00.78
>>705 キモいのばかりなのが結婚障害業界の最大要員、最大要因。
しかも収入が低いから相手は逃げる
708 :
非決定性名無しさん
2016/07/15(金) 21:52:42.89
>>706 そのとおり!
家族の財産を人売り屋に流すような酷いクズとは結婚できない。
709 :
非決定性名無しさん
2016/07/15(金) 21:53:18.76
710 :
非決定性名無しさん
2016/07/16(土) 07:55:56.52
家族の財産を人売り屋に提供するな!
711 :
非決定性名無しさん
2016/07/16(土) 09:00:28.83
文系の仕事→ほっとんど派遣で十分。金融・公務員とか一部の勝ち組だけマヂ貴族w おまいらの仕事→理数系だけど激安長時間勤務でマヂ奴隷w またはITエンジニアってことになってるけど、電話番や文書作成、PGナシのテストやユーザー管理とかのバイトレヴェルw なんで、大学とかまで行ってデータ富士通以上の勝ち組入ったり、一般企業に入らなかったの? あるいは高卒のコネ社員や役人にならなかったの? そしたら、今ごろは結婚して人並みになってただろw
712 :
非決定性名無しさん
2016/07/16(土) 11:33:28.23
宗教上の理由(ホリエモンが言うようにどうせ将来働く必要がない世界になってると思う)で、 株式等投資のついでの副業(派遣や業務委託)で生計を立てておりまして…
713 :
非決定性名無しさん
2016/07/16(土) 18:09:20.41
アメリカのSEは1,000万円以上だけど 日本のSEは1,000万円以下の低収入! 【アメリカ】 スーパープログラマ 時給10万円だったり、ストックオプションで数億〜数十億円稼ぎだす Javaフレームワーク 〜3600万円 PHP 〜2400万円 COBOL 〜1700万円 技術サポート 〜1200万円 年収中央値:1175万円(アメリカ労働統計局調査、サンプルは111万人) 70歳でも仕事があり、年収は下がらない 数年単位で転職する(一つの会社に長くいるのは危険) 管理系の職種は雇用が不安定で、報酬も高くない 【日本】 平均年収:430万円(情報処理推進機構調査) Web/ゲーム業界(昔ほど報酬は高くない)以外は人月単位のため、報酬には上限あり 年功賃金を採用する企業では20代後半までの給料は一部の例外を除き低い 間接雇用が基本(大手のSIerでも客先常駐派遣が少なくない) 40歳以降になるとリストラ候補となり、一旦リストラされると低賃金職か、長期間無職となる 大企業の場合は管理職トラックに進むためコーディングはしなくなり、 プログラミング経験が昔あっても35歳以降の転職は難しい 転職回数が3回超えるだけで大手には書類で落とす。10
714 :
非決定性名無しさん
2016/07/17(日) 10:40:27.87
まともな奴ほど おかしくなる 日本のIT業界・・・ どーかしてるぜ お金を掛ければ 掛けるほど 完成から遠くなる 日本のIT業界・・・ どーかしてるぜ
715 :
非決定性名無しさん
2016/07/17(日) 10:41:20.64
家族なしの連休中どうお過ごしですか?
716 :
非決定性名無しさん
2016/07/17(日) 13:14:50.78
協力会社 正社員として就職したと思ったら 大手ソフト会社に派遣され 大手ソフト会社の社員様の指揮命令下で仕事 社員なのだから深夜まで残業するのは当たり前 年齢が上がると現場が決まりにくくなる 待機になると解雇・失業リスク なんじゃこりゃああああああああああああああああああああ!
717 :
非決定性名無しさん
2016/07/17(日) 15:49:39.45
>>714 日本のITには害悪しか無いです。
なぜなら日本にはITなんて要らないからです。
要らない人間なのに100万人オーダーで存在する。
だから挙って日本では彼らを「穀潰し」と表現しますね。
年齢がまだ若くスキルも低いならまだ修正可能です、直ちに他の仕事に変わるべき、その時必ず「ITはわからない、実務経験がない」と付け加えましょう。
既に潰しの効かない方は労働拒否しましょう。
あなた方が働かなくても結局は誰も困りません、ただしお客様の予算消化を滞らせないように定時間内は大人しく座っていてください。
718 :
非決定性名無しさん
2016/07/17(日) 16:03:40.21
4000億パーってもう笑うしかない
719 :
非決定性名無しさん
2016/07/17(日) 16:08:34.26
720 :
非決定性名無しさん
2016/07/17(日) 16:25:18.74
だめぽシステム更新絶望的
721 :
非決定性名無しさん
2016/07/17(日) 18:36:17.63
法的論点
企業に対する従属労働を前提とした従来の労働法を、IT や AI の普及による脱労働社会や、自由
で創造的な働き方の普及にどう適合させるか。自営的就労に対する保護の仕組みが必要。
経済的論点
中間層の仕事が AI で代替され、AI が対応できないクリエイティブで希少価値の高い仕事と AI
が対応できない希少価値の低い仕事に二極化し、所得格差が拡大する可能性がある。
- 定型的な仕事が多い地方の雇用については、ICT インテリジェント化が追い打ちをかける恐れが
あるのではないか。
- 企業やパブリックセクターで労働を吸収できなくなり、フリーランスが労働人口の 50%を占め
るような時代になる。企業による雇用を前提としての労働法は不適となる。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000428842.pdf (3) 雇用構造の変化
産業構造がデータ中心、ソフト中心へと大きな転換を迎えている以上、価値を生み出す側
の労働の有り様も、大きく変化せざるを得ない。第一次中間答申でも言及したとおり、英オ
クスフォード大学のオズボーン准教授と野村総合研究所の研究6において、約 600 種の職業
のうち約半数が AI により代替可能となると試算されているのは、産業構造の変化が雇用構
造に対し負の影響を与えるとの直観を裏付けるものとして、大きな驚きもなく受け止められ
ている。
722 :
非決定性名無しさん
2016/07/17(日) 19:19:18.66
リツアンSTC
派遣社員の給料明細をお見せします。
http://rstc928.hateblo.jp/entry/2015/06/11/192358 請求単価:4,000円/1h 残業43h
休出9hで3月度の派遣料金は92万7350円でした。
この派遣料金から6万5千円と社会保険料の会社負担額である7万1461円を引かせてもらい残りは79万889円。
この79万889円がTH氏の3月度給料(総支給額)になります。
ここから所得税やTH氏の社会保険料の自己負担分などを控除して手取りは65万9644円になります。
723 :
非決定性名無しさん
2016/07/17(日) 19:37:18.67
既婚者はIT業界から卒業しろよ 家族がかわいそうだろ この業界で奴隷として消耗するのは 非婚子なしの役立たずどもでいいんだよ
724 :
非決定性名無しさん
2016/07/17(日) 22:00:51.54
725 :
非決定性名無しさん
2016/07/18(月) 00:04:01.46
726 :
非決定性名無しさん
2016/07/18(月) 01:56:12.95
おれより肥満なSEいるか? ネクサくによし(仮名)
727 :
非決定性名無しさん
2016/07/19(火) 04:09:22.32
ITに従事するものは日本の常識として嫌われ者、障害者、ゴキブリ、社会損失と言われます。 ここまで「息をする害悪」と呼ばれているのになぜみたい皆さんは働くのですか? さっさと労働放棄しましょう。(職場放棄はダメです。) ゴミなんだから動いちゃダメ、あなたが仕事をすると社会が困るのです。何もしないで定時間内を過ごし、昼飯食べて定時が来たら帰りましょう。 大丈夫、だれも困らないから、お客様も余計な仕事をしないで予算だけ消化出来る方が担当者的には嬉しいのだぞ。
728 :
非決定性名無しさん
2016/07/19(火) 04:28:21.60
日本では人より、特に組織の水準よりスキルの高い人、仕事のできる人を「敵」「害悪」と言いますね。 技術屋の世界では人より優れた技術や業務スキルを有したりマネージメントスキルを有する人は尊敬されるのが普通です。 しかし、文系村社会の日本では「人より優れる」事は100%間違いなく「敵」であり対象として処理されるしかありません。ましてやネットで繋がる社会ではない日本中を敵に回すことさえあります。 ところで、貴方の上司や会社は貴方に資格を取れだのスキルを付けろと言うでしょう。 騙されてはいけません、これは貴方を使い潰した後、社内や社員の「敵」にして排除するための根回し、貴方をクビにするための甘言、絶対に乗らないで下さい。 ではどうするべきか!仕事もしない、スキルも身につけない、ただしできるだけ無遅刻無欠席、挨拶だけは出来る! つまり仕事させれば会社が痛い目にあうように、かつ就業規則だけが守る、そして万年D評価とクビにする口実を与えず、かつ社員の敵にならないようにする事が日本では何よりも大切です。
729 :
非決定性名無しさん
2016/07/19(火) 07:38:01.16
無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな! 【知的財産と契約料金の搾取促進者ばかり】 [SI生涯損害助長SEを追放すべき] 偽装請負従犯SEの動機 コミュニケーション障害 コンピュータ趣味 人格障害 文系大卒 低偏差値大卒 情報処理資格非保有者 偽装請負従犯SEの迷惑 無償プログラム提供 事前面接 契約外期限遵守 客先指示遵守 知的財産譲渡 中間搾取促進 時間外労働違反 低予備工数見積 残業見積 無料追加 学習不足 裁判苦手 対人障害 健康障害 孤独死 偽装請負従犯SEの代償 低収入 低技術 非婚 離婚 鬱病 早死
730 :
非決定性名無しさん
2016/07/19(火) 09:58:15.28
受注SEは結婚障害者 片働き共働き両方とも困難 ・低収入で生活困難 ・高稼働で家事困難 よって結婚しない覚悟が必要
731 :
非決定性名無しさん
2016/07/20(水) 08:02:45.24
年収1,000万円以下の低レベルSEへ SEの低生涯収入と短勤続年数の損害対策考えろ! 相場下がって迷惑だから交渉するか作業減らせ! 生産下がって迷惑だから技術は報酬で評価しろ! [推定平均生涯収入] 100万/月 3億5,000万円以上(大卒サラリーマン上位レベル) 90万/月 3億円以上(大卒サラリーマン平均レベル) 80万/月 2億5,000万円以上(大卒サラリーマン下位レベル・高卒サラリーマン上位レベル) 70万/月 2億円以上(高卒サラリーマン平均レベル) 60万/月 1億5,000万円以上(高卒サラリーマン下位レベル) 50万/月 1億円以上(フリーターレベル) 40万/月 5,000万円以上(パートレベル)5
732 :
非決定性名無しさん
2016/07/20(水) 19:56:34.40
時間外労働違反SEの皆様へ 無能な残業は辞めてもらえませんか? 適性ないから、辞めるなり、残業断って学習されたらいかがですか? 不健康や低知能なSEが増えて優秀なSEに負担なんですよ。 無能残業のせいで訴訟や休職の増加で大損害なんですから。 経営者より2
733 :
非決定性名無しさん
2016/07/21(木) 08:14:32.40
低報酬ITドカタへ
無能残業・低料金化・健康障害・対人障害のせいだろ!
異常者ばかりで迷惑だから技術評価は報酬金額で表せ!
SEの低報酬レベルを立証
正社員の人手不足業界ランキング
1位:情報サービス 59.3%
2位:建設 54.6%
3位:医薬品・日用雑貨品小売 53.6%
4位:放送 53.3%
5位:旅館・ホテル 52.8%
6位:人材派遣 52.6%
7位:運輸・倉庫 50.0%
8位:金融 49.1%
9位:専門サービス 48.3%
10位:メンテナンス・警備 48.1%
人手不足業界は独身率も高い
http://raorsh.com/hitode 1
734 :
非決定性名無しさん
2016/07/21(木) 08:55:36.11
ただの予算消化部門の奴隷なんだろ。 お前ら早く絶滅しろ。
735 :
非決定性名無しさん
2016/07/21(木) 09:41:14.79
736 :
非決定性名無しさん
2016/07/21(木) 12:29:39.56
737 :
非決定性名無しさん
2016/07/21(木) 13:20:59.46
日本でまともな労働者と言えるのは公務員だけ。 あとはクズ、奴隷、うんこ。 とくにSEなんかエイズやエボラみたいなもん。 はよ絶滅するか生活保護に転職しろ。 人では無いが無害にはなれるぞ。
738 :
非決定性名無しさん
2016/07/21(木) 18:27:57.78
>>737 実態派遣で残業なんて社会なめてんだろうな。
739 :
非決定性名無しさん
2016/07/21(木) 20:58:01.14
>>737 ベーコン研究所
@allergen126
規制産業の多くは、仕事をしている「演技」をして給与を貰っている。最初は違和感あったけど、案外、これが近未来の働き方なのではないかと思う。
莫大な生産性の飛躍で生まれる資本。それを9割の「普通に人」に分配する方法が、現状では存在しないのだ。ベーシックインカムか、仕事演技に配給する未来
Yugo Sonan @yugotw 3 時間3 時間前
@allergen126 市場原理の中にいて生産的な活動をしている人たちの方が、不安定で給料安くて仕事もきつい、という状況でヤバいですね。
ベーコン研究所 @allergen126 2 時間2 時間前
@yugotw これはヤバイです。本当に矛盾してますよ。
Yugo Sonan @yugotw 22 分22 分前
@allergen126 インセンティブ設計が歪んだ組織(国)は必ず衰退するフェアな世界になっているので、どこまで行くかですね。
740 :
非決定性名無しさん
2016/07/22(金) 19:21:22.23
派遣契約以外のSEの皆様へ 契約にない作業期限や指揮命令に従うのは辞めてもらえませんか? 費用対効果や妥当工数見積を提示されたらいかがですか? 価値のないサービスは優秀なSEに迷惑なんですよ。 こちらこそ無能や貧困SEの増加で不利益なんですから。 経営者より9
741 :
非決定性名無しさん
2016/07/22(金) 23:04:06.01
そうだぞ!SEなんていらない人の代表なんだからよけいなことするな。さっさと絶滅しろ。 お前らは他職と違ってスキルを上げれば上げるほどゴミ、低賃金、害悪、そして気持ち悪いし周りが不快。 JSのママゴト程度のスキルで十分なんだから社会人、職業人として底辺、自覚しろ。 にしても、こんな人間廃棄物に新卒でなりたがるって世間知らずと言うか、息するバカ、遺伝子はミジンコ以下なんだろうな笑笑
742 :
非決定性名無しさん
2016/07/22(金) 23:40:45.57
同じことを何度も書き込んでる奴は 発達障害の一つである「注意欠陥障害(ADD)」だよ。 この人の場合は、特定の分野の学習だけが極端に苦手な「学習障害(LD)」 で、発達障害という概念が知られるようになってきたのはごく最近であるため、 周囲からも理解されず、孤立してる場合が多い。
743 :
非決定性名無しさん
2016/07/23(土) 02:56:51.16
日本IT団体連盟が22日設立されました
744 :
非決定性名無しさん
2016/07/23(土) 08:32:14.13
SEの知的財産と契約料金の搾取対策
早死に貧困の助長だから偽装請負の従犯は辞めろ!
相場下がって迷惑だから報酬増やすか作業減らせ!
・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下の会社は辞めろ
・100万円/月以下の契約は辞めろ
・5,000円/時間以下の契約は辞めろ
・6時間/日以上のPC使用は辞めろ
・100万円/月以下のプログラムは作るな
・偽装請負の開発は辞めろ
・多重派遣の開発は辞めろ
・多重契約は止めろ
・残業見積りは止めろ
・不要作業は止めろ
・時間外労働違反は止めろ
・契約外作業期日は守るな
・客先指示に従うな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・生産効率を上げろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・損害は訴えろ
【非婚】SI受注SEは3億円以下の低生涯収入【離婚】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1451213054/ 7
745 :
非決定性名無しさん
2016/07/23(土) 11:02:08.12
同じことを何度も書き込んでる奴は
発達障害の一つである「注意欠陥障害(ADD)」だよ。
>>744 の場合は、特定の分野の学習だけが極端に苦手な「学習障害(LD)」
で、発達障害という概念が知られるようになってきたのはごく最近であるため、
周囲からも理解されず、孤立してる場合が多い。
そして
>>744 は自殺する。
746 :
非決定性名無しさん
2016/07/23(土) 11:28:34.28
>>745 同じことを何度もする貧困非婚SEは
発達障害の一つである「注意欠陥障害(ADD)」だよ。
犯罪系無能SEの場合は、特定の分野の学習だけが極端に苦手な「学習障害(LD)」
で、発達障害という概念が知られるようになってきたのはごく最近であるため、
周囲からも理解されず、孤立してる場合が多い。
そして受注貧困非婚SEは自殺する。
747 :
非決定性名無しさん
2016/07/23(土) 20:09:24.85
あたまわるいひとはぶんしょうをまとめるちからがけつじょしてるからにさんぎょうですむことがらになんぎょうもなんぎょうもかけるのね
748 :
非決定性名無しさん
2016/07/23(土) 23:11:18.60
頭悪いから情報システムなんだよ。SEってクズ、無駄金、奴隷の代名詞。
749 :
非決定性名無しさん
2016/07/24(日) 09:08:32.27
>>747 受託SEについて文章どころか単語で表せる
貧困
非婚
早死
750 :
非決定性名無しさん
2016/07/24(日) 10:43:47.77
751 :
非決定性名無しさん
2016/07/24(日) 13:23:50.14
残業が頑張りとか馬鹿としか思えない 前職はできる人ほどさっさと帰ってた それであいつ頑張ってないからもっと仕事振ってやれなんて人はいなかった もともと誰かが頑張ってないから発生する作業なんてありえないわけで 必要な作業を必要な分振って、担当者は早く帰れるように工夫したり調整したりする それが普通だろ 資料の見映えが気に入らないからいちゃもんつけて残業させるとか なんの生産性もない糞な仕事を増やす馬鹿がいるのが問題ってこと
752 :
非決定性名無しさん
2016/07/25(月) 00:08:21.63
>>746 犯罪系無能貧困非婚馬鹿
現在のお前そのものだよ。
「死」しかないよな。
753 :
非決定性名無しさん
2016/07/25(月) 02:01:13.80
>>1 3億以下って言うけど、障害年収3億以下の会社なんて幾らでもあるぞ。
生涯年収2億5千もあれば人並みの生活が送れるじゃないか。
754 :
非決定性名無しさん
2016/07/25(月) 02:45:16.38
755 :
非決定性名無しさん
2016/07/25(月) 03:58:49.63
>>754 中世なんだから仕方が無いだろ。
そして中世にはSEはいらないし。
魔女の類いなんだから大人しくしているべき、本当に十字架に縛りつけられ燃やされれるぞ。
756 :
非決定性名無しさん
2016/07/25(月) 07:45:10.77
無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな! 【知的財産と契約料金の搾取促進者ばかり】 [SI生涯損害助長SEを追放すべき] 偽装請負従犯SEの動機 コミュニケーション障害 コンピュータ趣味 人格障害 文系大卒 低偏差値大卒 情報処理資格非保有者 偽装請負従犯SEの迷惑 無償プログラム提供 事前面接 契約外期限遵守 客先指示遵守 知的財産譲渡 中間搾取促進 時間外労働違反 低予備工数見積 残業見積 無料追加 学習不足 裁判苦手 対人障害 健康障害 孤独死 偽装請負従犯SEの代償 低収入 低技術 非婚 離婚 鬱病 早死
757 :
非決定性名無しさん
2016/07/26(火) 01:24:05.05
低収入 低技術 お前そのもの
758 :
非決定性名無しさん
2016/07/26(火) 07:43:38.21
759 :
非決定性名無しさん
2016/07/26(火) 07:43:54.60
低報酬ITドカタへ
無能残業・低料金化・健康障害・対人障害のせいだろ!
異常者ばかりで迷惑だから技術評価は報酬金額で表せ!
SEの報酬不足レベルを立証
正社員の人手不足業界ランキング
1位:情報サービス 59.3%
2位:建設 54.6%
3位:医薬品・日用雑貨品小売 53.6%
4位:放送 53.3%
5位:旅館・ホテル 52.8%
6位:人材派遣 52.6%
7位:運輸・倉庫 50.0%
8位:金融 49.1%
9位:専門サービス 48.3%
10位:メンテナンス・警備 48.1%
人手不足業界は独身率も高い
http://raorsh.com/hitode 760 :
非決定性名無しさん
2016/07/26(火) 15:29:38.74
>>758 エクセル作業が評価される時間払いの日本では効率の良い仕事は貧困を生むだけだからな。
761 :
非決定性名無しさん
2016/07/26(火) 17:17:04.07
762 :
非決定性名無しさん
2016/07/26(火) 18:28:22.18
ITとか人売りだし、中抜きされて使えなくなったらポイで、その割には薄給激務 もちろんITでも優良企業はたくさんあるだろうけど、それ以上におかしな企業が多すぎる ITって簡単に起業できるから勘違いした人が起業しちゃうんだろうけど 起業したてのころは請負やったり製品開発も手をつけたりしたんだろうけど、 ただの人売り会社に成り下がっている会社が多いこと多いこと 転職サイトを開けば、「勤務先はプロジェクト先による」ってどんだけ多いんだよw 自分達はIT会社と言い張るけど、それただの人材派遣会社だから 学生のみんなは本当のIT会社か人材派遣会社か見極める目くらいは持った方が良いね 嘘ついてIT会社だと言い張ってるハッタリ企業がすべて
763 :
非決定性名無しさん
2016/07/27(水) 00:17:31.83
>>762 メーカーさえもエクセル作業車拠出会社とかしているからな、日本は(笑
この分野に限ってはアフリカにも劣るらしいぞ(苦笑
764 :
非決定性名無しさん
2016/07/27(水) 07:48:00.07
765 :
非決定性名無しさん
2016/07/27(水) 08:05:27.21
SI受注SEの不健康と低知能の時間外労働違反対策 貧困と訴訟が増えて迷惑だから残業は止めろ! 優秀なSEや共働きに迷惑だから残業は止めろ! 時間外労働違反となる 無能技術者が増加する 多数が嫌う職種である 将来削減の業界である 共働き結婚妨害である 契約に作業期限はない 契約終了が早期化する 定年退職が早期化する 健康障害をもたらす 対人障害をもたらす 生産評価が低下する 生産能力が低下する 能力評価が低下する 時間報酬が低下する 情報技術が低下する 生涯収入が低下する 学習時間が減少する 副業時間が減少する 訴訟が増加する 失業が増加する 貧困が増加する 独身が増加する 早死が増加する
766 :
非決定性名無しさん
2016/07/27(水) 09:54:47.39
>>764 全くその通り、日本のITにはその程度の仕事しか無い。
搾取や不均衡ではなく、必要とされる仕事そのものが非婚低収入短命産業とならざる得ないのが真実。
767 :
非決定性名無しさん
2016/07/27(水) 10:58:59.40
>>766 主婦がやるような内容の実態派遣作業を
ドカタが長時間生産してるだけ。
768 :
非決定性名無しさん
2016/07/28(木) 07:59:03.05
【主な偽装請負従犯結婚障害者の作業】 [文系多数の貧困非婚スキル] コマンド スクリプト データ > ロジック 簡単ロジック 大量データ SE適性不要 IT資格不要 大卒資格不要 文科系対象 体育系対象 商業系業種 業務系処理 [技術不要の貧困非婚ソフト] ノンプログラミングツール フレームワーク Web COBOL VB .net Java DB ERP SAP
769 :
非決定性名無しさん
2016/07/29(金) 08:12:52.97
年収1,000万円以下の低レベルSEへ SEの低生涯収入と短勤続年数の損害対策考えろ! 相場下がって迷惑だから交渉するか作業減らせ! 生産下がって迷惑だから技術は報酬で評価しろ! [推定平均生涯収入] 100万/月 3億5,000万円以上(大卒サラリーマン上位レベル) 90万/月 3億円以上(大卒サラリーマン平均レベル) 80万/月 2億5,000万円以上(大卒サラリーマン下位レベル・高卒サラリーマン上位レベル) 70万/月 2億円以上(高卒サラリーマン平均レベル) 60万/月 1億5,000万円以上(高卒サラリーマン下位レベル) 50万/月 1億円以上(フリーターレベル) 40万/月 5,000万円以上(パートレベル)
770 :
非決定性名無しさん
2016/07/29(金) 19:37:17.51
771 :
非決定性名無しさん
2016/07/30(土) 00:15:26.65
在日はカンケーないじゃん。
772 :
非決定性名無しさん
2016/07/30(土) 11:02:41.72
SI受注SEの知的財産と契約料金の搾取対策
早死に貧困の助長だから偽装請負の従犯は辞めろ!
相場下がって迷惑だから報酬増やすか作業減らせ!
・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下の会社は辞めろ
・100万円/月以下の契約は辞めろ
・5,000円/時間以下の契約は辞めろ
・6時間/日以上のPC使用は辞めろ
・100万円/月以下のプログラムは作るな
・偽装請負の開発は辞めろ
・多重派遣の開発は辞めろ
・多重契約は止めろ
・残業見積りは止めろ
・不要作業は止めろ
・時間外労働違反は止めろ
・契約外作業期日は守るな
・客先指示に従うな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・生産効率を上げろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・損害は訴えろ
【非婚】SI受注SEは3億円以下の低生涯収入【離婚】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1451213054/ 773 :
非決定性名無しさん
2016/07/30(土) 11:58:27.64
業界全体にいえることは 憤死だろうな。将来展望ゼロで発展するわけない。 米国のIT業界と日本のIT業界は全くの別物。 日本は土方産業。高度情報資格は実質、奴隷資格。 出口なしで20代ならともかく30代以降での 他業種への転職はきつい。結局新卒ではいった業界が人生決めてる。
774 :
非決定性名無しさん
2016/07/30(土) 16:25:32.46
itの仕事はエクセルに入力さえできれば誰でもできる。 結果、他業種や就職に失敗したものの受け皿になっている。
775 :
非決定性名無しさん
2016/07/30(土) 16:48:44.48
だから難しい業務独占資格を作れば問題解決するって
776 :
非決定性名無しさん
2016/07/31(日) 21:41:43.41
777 :
非決定性名無しさん
2016/08/02(火) 08:05:05.24
低報酬ITドカタへ
無能残業・低料金化・健康障害・対人障害のせいだろ!
異常者ばかりで迷惑だから技術評価は報酬金額で表せ!
SEの報酬不足レベルを立証
正社員の人手不足業界ランキング
1位:情報サービス 59.3%
2位:建設 54.6%
3位:医薬品・日用雑貨品小売 53.6%
4位:放送 53.3%
5位:旅館・ホテル 52.8%
6位:人材派遣 52.6%
7位:運輸・倉庫 50.0%
8位:金融 49.1%
9位:専門サービス 48.3%
10位:メンテナンス・警備 48.1%
人手不足業界は独身率も高い
http://raorsh.com/hitode 778 :
非決定性名無しさん
2016/08/03(水) 07:50:52.48
勘違いITドカタへ Web/Java/DBデータ処理要員等の 委任契約の事務員は 請負契約の技術者と名乗るな! 主婦向けレベル作業だろ 恥にも程があるあるだろ 派遣のくせに残業するな! 準委任契約は事務契約 (準委任)第656条 この節の規定は、法律行為でない事務の委託について準用する。
779 :
非決定性名無しさん
2016/08/04(木) 01:30:39.46
780 :
非決定性名無しさん
2016/08/04(木) 08:00:29.30
アメリカのSEは1,000万円以上だけど 日本のSEは1,000万円以下の低収入! 【アメリカ】 スーパープログラマ 時給10万円だったり、ストックオプションで数億〜数十億円稼ぎだす Javaフレームワーク 〜3600万円 PHP 〜2400万円 COBOL 〜1700万円 技術サポート 〜1200万円 年収中央値:1175万円(アメリカ労働統計局調査、サンプルは111万人) 70歳でも仕事があり、年収は下がらない 数年単位で転職する(一つの会社に長くいるのは危険) 管理系の職種は雇用が不安定で、報酬も高くない 【日本】 平均年収:430万円(情報処理推進機構調査) Web/ゲーム業界(昔ほど報酬は高くない)以外は人月単位のため、報酬には上限あり 年功賃金を採用する企業では20代後半までの給料は一部の例外を除き低い 間接雇用が基本(大手のSIerでも客先常駐派遣が少なくない) 40歳以降になるとリストラ候補となり、一旦リストラされると低賃金職か、長期間無職となる 大企業の場合は管理職トラックに進むためコーディングはしなくなり、 プログラミング経験が昔あっても35歳以降の転職は難しい 転職回数が3回超えるだけで大手には書類で落とす。
781 :
非決定性名無しさん
2016/08/04(木) 08:05:37.02
>>780 SEは日本の年功序列や終身雇用と反対で
逆年功序列で短期雇用
782 :
非決定性名無しさん
2016/08/04(木) 18:53:23.22
783 :
非決定性名無しさん
2016/08/05(金) 07:56:39.81
【主な偽装請負従犯結婚障害者の作業】 [文系多数の貧困非婚スキル] コマンド スクリプト データ > ロジック 簡単ロジック 大量データ SE適性不要 IT資格不要 大卒資格不要 文科系対象 体育系対象 商業系業種 業務系処理 [技術不要の貧困非婚ソフト] ノンプログラミングツール フレームワーク Web COBOL VB .net Java DB ERP SAP
784 :
非決定性名無しさん
2016/08/05(金) 19:05:08.92
異常な状況って、日本のIT企業経営者が技術を軽視しているからに 他ならないのではないかと思われます。 技術大国の日本として技術は大事な筈なのですが、業務の技術コアの大事 な部分は殆どがメーカーが担っており一般IT企業は単なる 下請&お手伝い的な意味合いが高いからだと思われますがどうですか? それと産業構造自体にも問題がありな気がします。 元請け企業が儲ける為に下請企業に安く発注する為に下請は高い給料を 払う事が出来ず教育にもお金を掛ける事が出来ません。 更に言うならば、IT企業経営者もエンジニアを安くこき使って利益を 出し自分だけ儲かれば良いと言う搾取の典型で経営者のモラルの低さ もあるのではないかと思われます。 従って、そんな会社には技術的に高い重要な仕事も任されません。 これらの事、複数の要因が重なって今の日本のIT業界が形成されて しまっているようにも思えます。
785 :
非決定性名無しさん
2016/08/05(金) 22:40:34.49
>>784 IT土方って言葉が全てを表現しているのだが。
土建屋さんの構造をITにも正直に適用してるから、今のようになった。
786 :
非決定性名無しさん
2016/08/05(金) 23:09:28.66
>>775 在日が日本語わかんねーから、情報処理全然取れなーからな。
787 :
非決定性名無しさん
2016/08/05(金) 23:26:08.81
788 :
非決定性名無しさん
2016/08/05(金) 23:51:44.95
>>787 日本が終わっている理由に
1 成果物やプロセスにではなく時間に金と敬意を払う。
2 万人が理解できないとリンチされる。
なお、万人とは、中卒、知的障害、化石さえも含む
789 :
非決定性名無しさん
2016/08/06(土) 08:45:29.91
>>788 そのとおり!
政府は成果主義に改革するらしいけどね。
790 :
非決定性名無しさん
2016/08/06(土) 10:03:29.10
791 :
非決定性名無しさん
2016/08/06(土) 10:38:19.24
792 :
非決定性名無しさん
2016/08/08(月) 08:04:08.78
無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな! 【知的財産と契約料金の搾取促進者ばかり】 [SI生涯損害助長SEを追放すべき] 偽装請負従犯SEの動機 コミュニケーション障害 コンピュータ趣味 人格障害 文系大卒 低偏差値大卒 情報処理資格非保有者 偽装請負従犯SEの迷惑 無償プログラム提供 事前面接 契約外期限遵守 客先指示遵守 知的財産譲渡 中間搾取促進 時間外労働違反 低予備工数見積 残業見積 無料追加 学習不足 裁判苦手 対人障害 健康障害 孤独死 偽装請負従犯SEの代償 低収入 低技術 非婚 離婚 鬱病 早死
793 :
非決定性名無しさん
2016/08/08(月) 18:10:48.45
794 :
非決定性名無しさん
2016/08/09(火) 07:50:03.34
【偽装請負・多重派遣の巨額損失】 開発料金の搾取を止めさせろ! 訴えて横取り料金を取り戻せ! 盗難被害の例 発注者 支払 140万円/人月 1億円/人月の大儲け 1次受注者 報酬 120万円/人月 20万円/人月の盗難被害額 2次受注者 報酬 80万円/人月 60万円/人月の盗難被害額 3次受注者 報酬 60万円/人月 80万円/人月の盗難被害額
795 :
非決定性名無しさん
2016/08/09(火) 18:29:44.49
時間外労働違反SEの皆様へ 無能な残業は辞めてもらえませんか? 適性ないから、辞めるなり、残業断って学習されたらいかがですか? 不健康や低知能なSEが増えて優秀なSEに負担なんですよ。 無能残業のせいで訴訟や休職のSEの増加で大損害なんですから。 経営者より
796 :
非決定性名無しさん
2016/08/10(水) 08:25:07.20
犯罪者追放のお願い 違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰 【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】 @職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金) ■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向 ■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※) (音声録音で立証可能) A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金) ■多重派遣・多重出向 ※違法派遣(派遣労働者の特定)→派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というの が前提となる法解釈となります。派遣法における罰則が軽微なのは法律の不備や労働者軽視などが原因ではありません。 違法派遣は全て職業安定法44条で裁くことが可能なため、刑罰の重複を避けるために派遣法には軽微な罰則(主に裁量行政による)しかないのです。 使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。 労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、 違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた 担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに 動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。 告訴の流れとしては、 刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は 派遣先・派遣元 社員 派遣先・派遣元 社長 派遣先・派遣元 担当者・責任者・管理役員・取締役 派遣先・派遣元 人事管理担当者・人事管理役員・取締役 が妥当です。 刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
797 :
非決定性名無しさん
2016/08/12(金) 08:39:30.20
犯罪者追放のお願い 犯罪者個人に対して告訴状を偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい) ↓ 告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています) ↓ 審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす ↓ 受理 → 告訴事実を認め示談交渉(↓) →示談成立 →法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い ↓ ↓ 事案化 ←←←←←← 示談不成立(↓) →示談外交渉 →犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨 ↓ ↓ ↓ 起訴 →公判 →罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟 ↓ 審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟 ↓ 不起訴、起訴猶予 ↓ 検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上 刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 同上 ◎告訴→告訴受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約) ◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者に告訴できます。 前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。 ◎事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。 加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。 注意:告訴が受理されない理由 ●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣 ●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの ●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合 ●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。
798 :
非決定性名無しさん
2016/08/12(金) 10:14:09.03
まず在日無資格を追放しないとな。
799 :
非決定性名無しさん
2016/08/12(金) 10:43:15.65
800 :
非決定性名無しさん
2016/08/12(金) 16:48:33.19
debate上手下手に限らず、日本語残念な人は邦人外国人問わず日本国内で単価安いよ。 開発技術だけでのし上がりたいなら日本国外に出た方がいい。
801 :
非決定性名無しさん
2016/08/13(土) 08:20:29.50
802 :
非決定性名無しさん
2016/08/14(日) 01:14:28.47
803 :
非決定性名無しさん
2016/08/14(日) 07:46:52.48
人売りの時代はいずれ終われば良いのだけれど SESと受託やサービス開発するスキルは半端なく差が大きいし、 未だに社内で仕事するほうが楽だなんて勘違いしてる人も多い。 特に普段なにも考えていないのにWebサービスを開発したいなどと 頭大丈夫かと思う人がほとんどなので、SESが無くなると大変な ことになると思う。 個人的にはSESなんて消えてなくなれば良いとおもってるが 無理だろ。
804 :
非決定性名無しさん
2016/08/14(日) 13:21:08.93
>>618 日本人クリエイターはアホなのですぐ無駄な競争をする。「あの作品より安くて沢山のCGがあ
ります」とか「こんな賃金でこんな仕事をします」とかな。そういう事をすると辛くて儲から
ない仕事に耐えられる人間しか業界に残らない。すると業界全体の新作数が減って「つまらん
業界だ」と判断され終了
https://web.archive.org/web/https ://twitter.com/satetu4401/status/762821344069201920
労働力の安売りで低価格競争しかできないチンカスがどれだけ束になろうと、その業界を牽引
するような作品は生まれない。そもそも無駄に安売りするのは「戦略が無い」からだ。戦略が
無い人間から何が生まれる? 何も生まれはしない。そういう人間を排除することが業界の健
全化には不可欠なのだ
https://web.archive.org/web/https ://twitter.com/satetu4401/status/762823271859367936
だからこそ「週40時間労働」なのだ。無駄に働く人間、無駄に努力する人間、こういう人間を
どんどん労働環境から排除していく事によって「手に入る労働力は週40時間と決まってるから
質を上げるには戦略を変えるしかない」という環境で進歩を強制する、それが週40時間という
厳しい決まりなのだ
https://web.archive.org/web/https ://twitter.com/satetu4401/status/762823912317067265
805 :
非決定性名無しさん
2016/08/14(日) 20:58:31.76
806 :
非決定性名無しさん
2016/08/14(日) 20:58:47.52
だいたい40代にもなれば詰むと実感した。 しかしながらweb開発はまだ可能性があるような気がしている。 まだ若い業界でまだ30代が担っている、彼らは年上でも抵抗はないようである、 40代以上は上下関係やこの年齢はこれをやるべきという固定観念が強いが、30代は 経験があればチャンスをくれるところが多い、ただし給与は少ない、迷う所である。
807 :
非決定性名無しさん
2016/08/14(日) 22:43:51.21
>>806 おとなしく生活保護に転職しろ。
下手な努力で時間を浪費するより生活保護だ。
808 :
非決定性名無しさん
2016/08/15(月) 03:09:56.99
多重派遣の一番の問題は、派遣先と派遣元が連携して労務管理できなくなることだ。 だから二重派遣だろうが五重派遣だろうが悪質さには大差ない。 そんなこともわからない業界人どもは「3重はまずいが2重派遣までならセーフ」などと的外れな考え方をする。
809 :
非決定性名無しさん
2016/08/15(月) 03:10:13.71
労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律 (厚生労働大臣に対する申告) 第四九条の三 労働者派遣をする事業主又は労働者派遣の役務の提供を受ける者がこの法律又はこれに基づく命令の規定に違反する事実がある場合においては、派遣労働者は、その事実を厚生労働大臣に申告することができる。
810 :
非決定性名無しさん
2016/08/15(月) 18:07:55.07
>>808 俺的には多重が悪いって言うより、検収条件が不詳なのがガンだと思うな。多重にした結果、仕事があるからリソースを割くではなく、人を貼り付けるために仕事を作るという本末転倒な戦略が営業にも技術にもまかり通る。
結果としてピラミッドの上位は検収が上がらないと徹夜し、下位も目標が無いまま資料作成の名目で徹夜。
そして面倒なシステムテストを捏造したシステムがリリースされあちこちの社会インフラで障害を起こしている。
現場の士気は上から下まで低く、何をすれば終わるのか目的もプロセスも知らない。
811 :
非決定性名無しさん
2016/08/15(月) 18:14:22.79
>>810 開発報酬が低いから工数が足りないんじゃない?
812 :
非決定性名無しさん
2016/08/15(月) 18:21:01.32
ジャニーズじゃ無いが日本って誰も幸せにならない事が多過ぎるな。多分、皆が認める上流階級の地方公務員も実は不幸せなんだろうな? 日本で幸せつかんだ人って居るのか?
813 :
非決定性名無しさん
2016/08/15(月) 18:28:12.00
>>811 さぁな?
保守や修繕費以外に案件として開発工数に200万/月で相当数を積んでいるがそれを7次下請けまで投入し、当初の3倍の工数に膨らんでいる、ここはな。
これ以上増やすにも床面積が足りない。
設計や開発、テストプランナーの実務は単金20万くらいの覇権がしている。
当然、ろくなものができるはず無いが、こちらは口を出せる身分では無い。
814 :
非決定性名無しさん
2016/08/16(火) 08:48:43.71
>>812 今の教育最大の問題点は「他人に従って生きる事は惨めで不幸なことなのだ」という思想を広めて、
超人に強大な自己肯定感を与えると同時に、大多数の一般人に「絶対に解消できない不幸」を押し付けた
事ですよ。この罪は非常に大きい。こんな思想じゃどうやっても殆どの人は幸せになれない
https://web.archive.org/web/https ://twitter.com/satetu4401/status/754943872682254342
とは言えこれで何も間違ってないんだよなぁ…頼もしい男性は、決定的に頭おかしい奴でもない限り結婚
してるもの。身も蓋もないが頼もしいパパじゃないなら男でなくて良いし、優しいママじゃないなら女で
無くても良いのよ。異性を選ぶ理由って性なんだから、そうじゃないなら同姓のが楽でええやんけ
https://web.archive.org/web/https ://twitter.com/satetu4401/status/755213408295759872
815 :
非決定性名無しさん
2016/08/16(火) 09:17:55.30
【犯罪者追放のお願い】
大金・知財・健康・家族を失ってからでは、取り返しがつきません。
犯罪者に従うのも犯罪です。犯罪行為を最寄りの警察署に通報して下さい。
※通報者のプライバシーは保護されます。
刑法62条 幇助罪
犯罪行為を幇助した
刑法第246条 詐欺罪
虚偽による契約を交付された
刑法第223条 強要罪
作成の完了等を強要された
刑法第234条 威力業務妨害罪
職権等の威力によって業務を妨害された
職業安定法第44条 労働者供給事業の禁止
業務の時間、場所、方法等を指揮命令された
警察官の対応に問題があった場合は、 監察局、
各都道府県の警察本部監察官室、 公安委員会に苦情申出して下さい。
http://www.gov-online.go.jp/useful/article/201111/3.html 816 :
非決定性名無しさん
2016/08/17(水) 08:33:41.97
【偽装請負・多重派遣の巨額損失】 開発料金の搾取を止めさせろ! 訴えて横取り料金を取り戻せ! 盗難被害の例 発注者 支払 140万円/人月 1億円/人月の大儲け 1次受注者 報酬 120万円/人月 20万円/人月の盗難被害額 2次受注者 報酬 80万円/人月 60万円/人月の盗難被害額 3次受注者 報酬 60万円/人月 80万円/人月の盗難被害額
817 :
非決定性名無しさん
2016/08/18(木) 08:05:07.47
低報酬ITドカタへ
無能残業・低料金化・健康障害・対人障害のせいだろ!
異常者ばかりで迷惑だから技術評価は報酬金額で表せ!
SEの報酬不足レベルを立証
正社員の人手不足業界ランキング
1位:情報サービス 59.3%
2位:建設 54.6%
3位:医薬品・日用雑貨品小売 53.6%
4位:放送 53.3%
5位:旅館・ホテル 52.8%
6位:人材派遣 52.6%
7位:運輸・倉庫 50.0%
8位:金融 49.1%
9位:専門サービス 48.3%
10位:メンテナンス・警備 48.1%
人手不足業界は独身率も高い
http://raorsh.com/hitode 818 :
非決定性名無しさん
2016/08/19(金) 02:20:26.90
人材派遣って汎用型奴隷、警備ってちょっと身体がいかつい優良奴隷なんだろ。 で、情報サービスって汎用品としても使えないゴミ奴隷専門の人身売買市場ってことらしい。 つまり、日本のITスキルは低すぎて、汎用品にもならん低スペでも充分に勤まるママゴトらしいぞ。 日本人のIT屋さん、せめて一般人と同じくらいのスキルやマナー、会話のできる水準目指そうよ。 無理かなぁ、IT屋さんって見た目も話の内容も考えている事も施設の知的障害の人とあまり大差がないもんな。 そのうち植松みたいな正義の味方に成敗されてそうな人たちだもんな。 少しは恥じろよ、一般人材派遣にもなれない低スペ自称技術者集団どもwww
819 :
非決定性名無しさん
2016/08/19(金) 08:39:45.71
>>818 偽装請負・多重派遣に適度だから正しいじゃん。
資格制にして優等生だけ集めれば解決では?
植松は犯罪。
820 :
非決定性名無しさん
2016/08/19(金) 10:31:09.40
>>819 資格制にすれば、まず無能無資格な君が、淘汰されるだろうな。www
821 :
非決定性名無しさん
2016/08/19(金) 11:19:45.67
>>820 持ってるから不正解!
まず無能不正解な君が、淘汰されるだろうな。www
822 :
非決定性名無しさん
2016/08/19(金) 11:38:47.21
無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな! 【知的財産と契約料金の搾取促進者ばかり】 [SI生涯損害助長SEを追放すべき] 偽装請負従犯SEの動機 コミュニケーション障害 コンピュータ趣味 人格障害 文系大卒 低偏差値大卒 情報処理資格非保有者 偽装請負従犯SEの迷惑 無償プログラム提供 事前面接 契約外期限遵守 客先指示遵守 知的財産譲渡 中間搾取促進 時間外労働違反 低予備工数見積 残業見積 無料追加 学習不足 裁判苦手 対人障害 健康障害 孤独死 偽装請負従犯SEの代償 低収入 低技術 非婚 離婚 鬱病 早死
823 :
非決定性名無しさん
2016/08/19(金) 12:11:21.83
>>821 本質的な部分抜けてるぞ。
日本では技術職や理系って時点で分野を問わずクズか知的障害認定、精々人間扱いしてもらえるのは無口な有機物ロボくらいだろ。
それにさ、資格持ちが出来るとは限らんぞ。
大体、資格持ちってデフォが待機って奴ばかりだろ。
何処とは言わんが、Fの連中とか使えねぇ事、知ってるよな。
824 :
非決定性名無しさん
2016/08/19(金) 13:44:48.40
825 :
非決定性名無しさん
2016/08/19(金) 13:45:59.85
>>818 >>819 >>820 >>821 本質的な部分抜けてるぞ。
日本では技術職や理系って時点で分野を問わずクズか知的障害認定、精々人間扱いしてもらえるのは無口な有機物ロボくらいだろ。
それにさ、資格持ちが出来るとは限らんぞ。
大体、資格持ちってデフォが待機って奴ばかりだろ。
何処とは言わんが、Fの連中とか使えねぇ事、知ってるよな。
826 :
非決定性名無しさん
2016/08/19(金) 20:44:33.97
>>729 こいつは発達障害の一つである「注意欠陥障害(ADD)」だよ。
社会不適応者の烙印を押されている。もちろん学歴もまともな資格もない。
人格障害
コミュニケーション障害
低偏差値高校中退
827 :
非決定性名無しさん
2016/08/19(金) 20:44:50.55
>>730 こいつは発達障害の一つである「注意欠陥障害(ADD)」だよ。
社会不適応者の烙印を押されている。もちろん学歴もまともな資格もない。
人格障害
コミュニケーション障害
低偏差値高校中退
828 :
非決定性名無しさん
2016/08/19(金) 20:45:12.93
>>731 こいつは発達障害の一つである「注意欠陥障害(ADD)」だよ。
社会不適応者の烙印を押されている。もちろん学歴もまともな資格もない。
人格障害
コミュニケーション障害
低偏差値高校中退
829 :
非決定性名無しさん
2016/08/19(金) 20:45:29.86
>>733 こいつは発達障害の一つである「注意欠陥障害(ADD)」だよ。
社会不適応者の烙印を押されている。もちろん学歴もまともな資格もない。
人格障害
コミュニケーション障害
低偏差値高校中退
830 :
非決定性名無しさん
2016/08/19(金) 20:45:46.50
>>732 こいつは発達障害の一つである「注意欠陥障害(ADD)」だよ。
社会不適応者の烙印を押されている。もちろん学歴もまともな資格もない。
人格障害
コミュニケーション障害
低偏差値高校中退
831 :
非決定性名無しさん
2016/08/19(金) 20:46:15.15
>>740 こいつは発達障害の一つである「注意欠陥障害(ADD)」だよ。
社会不適応者の烙印を押されている。もちろん学歴もまともな資格もない。
人格障害
コミュニケーション障害
低偏差値高校中退
832 :
非決定性名無しさん
2016/08/19(金) 20:47:28.07
>>756 こいつは発達障害の一つである「注意欠陥障害(ADD)」だよ。
社会不適応者の烙印を押されている。もちろん学歴もまともな資格もない。
人格障害
コミュニケーション障害
低偏差値高校中退
833 :
非決定性名無しさん
2016/08/19(金) 20:47:47.61
>>759 こいつは発達障害の一つである「注意欠陥障害(ADD)」だよ。
社会不適応者の烙印を押されている。もちろん学歴もまともな資格もない。
人格障害
コミュニケーション障害
低偏差値高校中退
834 :
非決定性名無しさん
2016/08/19(金) 20:48:07.47
>>765 こいつは発達障害の一つである「注意欠陥障害(ADD)」だよ。
社会不適応者の烙印を押されている。もちろん学歴もまともな資格もない。
人格障害
コミュニケーション障害
低偏差値高校中退
835 :
非決定性名無しさん
2016/08/19(金) 20:48:26.27
>>768 こいつは発達障害の一つである「注意欠陥障害(ADD)」だよ。
社会不適応者の烙印を押されている。もちろん学歴もまともな資格もない。
人格障害
コミュニケーション障害
低偏差値高校中退
836 :
非決定性名無しさん
2016/08/19(金) 20:48:42.52
>>769 こいつは発達障害の一つである「注意欠陥障害(ADD)」だよ。
社会不適応者の烙印を押されている。もちろん学歴もまともな資格もない。
人格障害
コミュニケーション障害
低偏差値高校中退
837 :
非決定性名無しさん
2016/08/19(金) 20:49:00.29
>>770 こいつは発達障害の一つである「注意欠陥障害(ADD)」だよ。
社会不適応者の烙印を押されている。もちろん学歴もまともな資格もない。
人格障害
コミュニケーション障害
低偏差値高校中退
838 :
非決定性名無しさん
2016/08/19(金) 20:49:20.25
>>772 こいつは発達障害の一つである「注意欠陥障害(ADD)」だよ。
社会不適応者の烙印を押されている。もちろん学歴もまともな資格もない。
人格障害
コミュニケーション障害
低偏差値高校中退
839 :
非決定性名無しさん
2016/08/19(金) 20:49:48.71
>>777 こいつは発達障害の一つである「注意欠陥障害(ADD)」だよ。
社会不適応者の烙印を押されている。もちろん学歴もまともな資格もない。
人格障害
コミュニケーション障害
低偏差値高校中退
840 :
非決定性名無しさん
2016/08/19(金) 20:50:16.07
>>782 こいつは発達障害の一つである「注意欠陥障害(ADD)」だよ。
社会不適応者の烙印を押されている。もちろん学歴もまともな資格もない。
人格障害
コミュニケーション障害
低偏差値高校中退
841 :
非決定性名無しさん
2016/08/19(金) 20:50:34.07
>>783 こいつは発達障害の一つである「注意欠陥障害(ADD)」だよ。
社会不適応者の烙印を押されている。もちろん学歴もまともな資格もない。
人格障害
コミュニケーション障害
低偏差値高校中退
842 :
非決定性名無しさん
2016/08/19(金) 20:51:02.98
>>792 こいつは発達障害の一つである「注意欠陥障害(ADD)」だよ。
社会不適応者の烙印を押されている。もちろん学歴もまともな資格もない。
人格障害
コミュニケーション障害
低偏差値高校中退
843 :
非決定性名無しさん
2016/08/19(金) 20:51:19.43
>>793 こいつは発達障害の一つである「注意欠陥障害(ADD)」だよ。
社会不適応者の烙印を押されている。もちろん学歴もまともな資格もない。
人格障害
コミュニケーション障害
低偏差値高校中退
844 :
非決定性名無しさん
2016/08/19(金) 20:51:38.68
>>794 こいつは発達障害の一つである「注意欠陥障害(ADD)」だよ。
社会不適応者の烙印を押されている。もちろん学歴もまともな資格もない。
人格障害
コミュニケーション障害
低偏差値高校中退
845 :
非決定性名無しさん
2016/08/19(金) 20:51:57.81
>>795 こいつは発達障害の一つである「注意欠陥障害(ADD)」だよ。
社会不適応者の烙印を押されている。もちろん学歴もまともな資格もない。
人格障害
コミュニケーション障害
低偏差値高校中退
加藤
846 :
非決定性名無しさん
2016/08/19(金) 20:52:41.01
>>817 こいつは発達障害の一つである「注意欠陥障害(ADD)」だよ。
社会不適応者の烙印を押されている。もちろん学歴もまともな資格もない。
人格障害
コミュニケーション障害
低偏差値高校中退
847 :
非決定性名無しさん
2016/08/19(金) 20:52:59.32
>>816 こいつは発達障害の一つである「注意欠陥障害(ADD)」だよ。
社会不適応者の烙印を押されている。もちろん学歴もまともな資格もない。
人格障害
コミュニケーション障害
低偏差値高校中退
848 :
非決定性名無しさん
2016/08/19(金) 20:53:25.57
>>822 こいつは発達障害の一つである「注意欠陥障害(ADD)」だよ。
社会不適応者の烙印を押されている。もちろん学歴もまともな資格もない。
人格障害
コミュニケーション障害
低偏差値高校中退
849 :
非決定性名無しさん
2016/08/19(金) 23:11:32.13
>>825 資格無しなら尚更できないこと必至だぞ。ましてや在日ともなるとだな、
まあ40歳越えると顔にでるがな。
850 :
非決定性名無しさん
2016/08/21(日) 09:11:40.21
>>847 >>848 >>849 善悪損益正反対独身の犯罪損害促進者へ
犯罪損害追放妨害の理由を述べられない
お前の勘違い馬鹿迷惑立証リスト
将来→現在
高レベル→低レベル
社会正義→社会犯罪
義務問題→権利問題
業界問題→個人問題
高校卒業→高校中退
大卒→高卒
情報処理有り→情報処理無し
派遣経験無し→派遣経験有り
主婦作業→本職作業
既婚→独身
家族有り→家族無し
仕事有りすぎ→仕事無さすぎ
収入無さすぎ→収入有りすぎ
在職→無職
日本人→朝鮮人
大量需要→需要不足
供給不足→供給過多
年収1,000万円以上→年収1,000万円以下
お前の不正解率こそリストラレベルだろ!
だから偽装請負・多重派遣従犯の
犯罪系無能貧困非婚結婚障害者なんだろ!
既婚犯罪損害追放者より
851 :
非決定性名無しさん
2016/08/21(日) 17:00:41.54
日本で技術職は公務員や他の仕事に就けなかったクズや日本語不能な外国ゴキブリが「仕方がなく」集まる職種。 業種、職種を問わず技術職なんて仕事しているクズはどんなに待遇良くてもそれは偶然、運が良かっただけで身分は中卒クズと変わらない。
852 :
非決定性名無しさん
2016/08/21(日) 19:47:07.33
>>851 そのとおり!
技術や生産を下げるべき!
853 :
非決定性名無しさん
2016/08/21(日) 23:15:37.35
無能共産主義者へ 情報処理取れなければ、故国にかえれ在日
854 :
非決定性名無しさん
2016/08/22(月) 07:44:59.04
【主な偽装請負従犯結婚障害者の作業】 [文系多数の貧困非婚スキル] コマンド スクリプト データ > ロジック 簡単ロジック 大量データ SE適性不要 IT資格不要 大卒資格不要 文科系対象 体育系対象 商業系業種 業務系処理 [技術不要の貧困非婚ソフト] ノンプログラミングツール フレームワーク Web COBOL VB .net Java DB ERP SAP
855 :
非決定性名無しさん
2016/08/22(月) 08:40:28.84
社員の生活は、くたびれ、少子化にも歯止めがかからない。 生活残業は、女性やイクメンを苦しめ、この国の将来がまともなものならない。 正しき者たちよ、ただちに、去れ!特定派遣会社には、未来がない!
856 :
非決定性名無しさん
2016/08/22(月) 08:53:19.26
日本でITは一流企業様でも特派で回せるほど価値の低い産業であることの裏返しです。
857 :
非決定性名無しさん
2016/08/23(火) 01:14:24.66
まあ情報処理非取得の貴殿に言われてもなあ。
858 :
非決定性名無しさん
2016/08/23(火) 07:32:41.96
859 :
非決定性名無しさん
2016/08/23(火) 07:33:47.18
860 :
非決定性名無しさん
2016/08/24(水) 08:26:59.98
SI受注SEの不健康と低知能の時間外労働違反対策 独身と訴訟が増えて迷惑だから残業は止めろ! 優秀なSEや共働きに迷惑だから残業は止めろ! 時間外労働違反となる 無能技術者が増加する 多数が嫌う職種である 将来削減の業界である 共働き結婚妨害である 契約に作業期限はない 契約終了が早期化する 定年退職が早期化する 健康障害をもたらす 対人障害をもたらす 生産評価が低下する 生産能力が低下する 能力評価が低下する 時間報酬が低下する 情報技術が低下する 生涯収入が低下する 学習時間が減少する 副業時間が減少する 訴訟が増加する 失業が増加する 貧困が増加する 独身が増加する 早死が増加する
861 :
線引き
2016/08/24(水) 23:43:51.20
有能共産主義者へ 情報処理取って、故国に帰っても「収容所」だ。 俺はラインを使わない。
862 :
非決定性名無しさん
2016/08/25(木) 07:44:54.12
勘違いITドカタへ Web/Java/DBデータ処理要員等の 委任契約の事務員は 請負契約の技術者と名乗るな! 主婦向けレベル作業だろ 恥にも程があるあるだろ 実態派遣のくせに残業するな! 準委任契約は事務契約 (準委任)第656条 この節の規定は、法律行為でない事務の委託について準用する。
863 :
非決定性名無しさん
2016/08/25(木) 10:01:36.06
一等地にオフィスがあるが自社社員の1割がそこにいるが残りは客先常駐 自社開発してるって電卓作ってても自社開発だからな笑 客先常駐主体の会社に騙されんなよガイジ共
864 :
非決定性名無しさん
2016/08/25(木) 18:19:05.29
記者「御社の事業は上期も好調でしたか?」 社長「売上は数字にも表れているように成長を続けています」 記者「具体的にどのように成長しているのでしょうか」 社長「ご存知のように我が社の人財供給システムは拡大の一途をたどっています。 これは労働力供給が我が社の中心的なビジネスモデルであり、より一層顧客の ニーズに応える必要があるからです」 記者「その事業モデルは社会的にも素晴らしいと称賛されていますね」 社長「人間を搾取、収奪して儲けるモデルは最も基本的な産業で、 これからも我が社は商業取引の中で大切なお客様への労働供給を強化していきたいと思っています」 記者「ご飯も美味しそうですね」 社長「人を搾取して食べるご飯の味は素晴らしいですよ!こんな美味しいご飯はありません! どんなご飯よりも味付けと香りが違い、大変素晴らしいのです。お客様も満足されています」
865 :
非決定性名無しさん
2016/08/25(木) 22:08:19.26
経営や営業を買いかぶり過ぎだ。 ビジネスのネタが無く、御用聞き程度の営業力しか無い日本の企業が唯一、まともに食っていける仕事が人身売買と搾取ビジネスなんだよ。 メシウマなんだろうけど、本気でメシウマを感じているのか搾取される側でさえ心配してしまうのが今の日本企業の実力さ。 売り物がなくなった時、今はメシウマでもどうなるかな? 多分、情報系は日本語でも英語でも無い、例えばタガログ語の見積りやマニュアルを送りつけられて、日本語翻訳するために足下見られた翻訳料とか請求されていそうw まじ、日本って自尊心だけ高くてクズ過ぎ、半島人の親戚なだけにスキル高いなwww
866 :
非決定性名無しさん
2016/08/26(金) 00:32:01.36
867 :
非決定性名無しさん
2016/08/26(金) 08:58:29.21
868 :
非決定性名無しさん
2016/08/26(金) 08:58:52.12
869 :
非決定性名無しさん
2016/08/26(金) 08:59:30.94
870 :
非決定性名無しさん
2016/08/26(金) 08:59:43.62
システム開発裁判アドバイス 裁判は申し立て書を提出するだけで開発よりも簡単に行えます。 システム開発の報酬等を訴える際は裁判所でシステム開発内容を鑑定してもらって下さい。裁判官はシステム開発に精通してないため裁判所の専門委員が対応します。システム開発裁判は技術判定をしないと技術ないほど得して技術あるほど損してしまいます。 システム開発訴訟の審理 www.courts.go.jp/vcms_lf/20901004.pdf
871 :
非決定性名無しさん
2016/08/26(金) 09:00:23.09
システム開発裁判アドバイス 裁判は申し立て書を提出するだけで開発よりも簡単に行えます。 システム開発の報酬等を訴える際は裁判所でシステム開発内容を鑑定してもらって下さい。裁判官はシステム開発に精通してないため裁判所の専門委員が対応します。システム開発裁判は技術判定をしないと技術ないほど得して技術あるほど損してしまいます。 システム開発訴訟の審理 www.courts.go.jp/vcms_lf/20901004.pdf
872 :
害人
2016/08/26(金) 16:11:17.43
普通の企業なら奴隷ビジネスに使う人的資源は外国の貧民を使うのに、日本人は間接的とはいえ法人税を投資して曲がりなりにも専門スキルを習得させた自国民のそれも若者をすり潰すのだよな。 日本人って本当に役人を食わす事に執心するのが大好きだね。 さすがは異常者半島人の親戚、異常者の血は争えないってことか。
873 :
非決定性名無しさん
2016/08/26(金) 18:50:43.15
874 :
害人
2016/08/26(金) 20:44:18.05
>>873 それは奴隷を納得するとそれで良いと思うからさ。
心をなくして、言われたままに手だけ動かしていりゃ何も考えなくて済むし一応居場所もあるわけだし。唯一の楽しみと言えばローパーだのブラック社員として罵倒され、若い奴の邪魔をし、奴隷しながらあちこちのユーザーや職場の空気を悪く変えるのが楽しみさ。
最近、うちの開発部門の平均年齢が50代ミドルに、全社平均も40代後半に差し掛かったらしい。
異常者日本人の未来を見ているようで楽しみだ。
875 :
非決定性名無しさん
2016/08/26(金) 22:32:38.23
>>874 そのとおり!
IT適性は逆年功序列なんだよな。
876 :
非決定性名無しさん
2016/08/27(土) 00:35:54.36
自演もほどほどにしろ。日本語力ZERO独身朝鮮人丸出し発達障害
877 :
非決定性名無しさん
2016/08/27(土) 08:27:52.66
878 :
非決定性名無しさん
2016/08/27(土) 08:33:14.33
SI受注SEの知的財産と契約料金の搾取対策
早死に貧困の助長だから偽装請負の従犯は辞めろ!
相場下がって迷惑だから報酬増やすか作業減らせ!
・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先経営資金削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下の会社は辞めろ
・100万円/月以下の契約は辞めろ
・5,000円/時以下の契約は辞めろ
・100万円/月以下のプログラムは作るな
・偽装請負の開発は辞めろ
・多重派遣の開発は辞めろ
・多重契約は辞めろ
・残業見積りは止めろ
・不要作業は止めろ
・時間外労働違反は止めろ
・契約外作業期日は守るな
・客先指示に従うな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・生産効率を上げろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・損害は訴えろ
【非婚】SI受注SEは3億円以下の低生涯収入【離婚】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1451213054/ 879 :
非決定性名無しさん
2016/08/27(土) 11:24:03.35
家族の害
880 :
非決定性名無しさん
2016/08/28(日) 10:21:17.42
881 :
非決定性名無しさん
2016/08/28(日) 12:15:41.29
882 :
非決定性名無しさん
2016/08/28(日) 17:06:19.87
883 :
非決定性名無しさん
2016/08/28(日) 17:30:56.27
884 :
非決定性名無しさん
2016/08/29(月) 08:29:48.63
SI受注SEの偽装請負・多重派遣被害
偽装請負とは、実際は人材を派遣して利益を得ているにも関わらず、業務請負など別の契約形態で労働者を働かせることを言います。
IT業界では昔から「偽装請負」が蔓延しており、知らないで被害者になっているプログラマーやSEがいます。
●労働者派遣法違反
●職業安定法第44条違反
●労働基準法第6条違反
に該当します。
●労働者派遣法違反
事前面接は労働者派遣法の「対象業務外労働者派遣罪」を構成し、また、罰則が派遣元(派遣業者:法人も処罰する両罰規定)適用されます。派遣先については、派遣元に対象業務外派遣を教唆したり、幇助したときには、共犯(教唆犯または幇助犯)の刑事責任が問われます。
●職業安定法違反
さらに、対象業務外の労働者派遣は、職業安定法第44条が禁止する「労働者供給」に該当しますので、派遣元は供給元として「労働者供給罪」、派遣先は供給先として「労働者受供給罪」を犯すことになり、それぞれ罰則を適用されます。
職業安定法第44条(労働者供給事業の禁止)
何人も、次条に規定する場合を除くほか、労働者供給事業を行い、又はその労働者供給事業を行う者から供給される労働者を自らの指揮命令の下に労働させてはならない。
この職業安定法第44条違反の行為については、職業安定法第64条で、1年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処せられると定められています。
●労働基準法違反
就業にあたって第三者が利益を得ることは「中間搾取」として労働基準法で厳しく禁止されています。違反には、罰則も同法第118条で「1年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処」せられることになります。
http://www.roudousha.net/keiyaku/090_gisouukeoi.html 885 :
非決定性名無しさん
2016/08/30(火) 08:25:28.98
【犯罪者追放のお願い】 違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰 【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】 @職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金) ■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向 ■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※) (音声録音で立証可能) A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金) ■多重派遣・多重出向 ※違法派遣(派遣労働者の特定)→派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というの が前提となる法解釈となります。派遣法における罰則が軽微なのは法律の不備や労働者軽視などが原因ではありません。 違法派遣は全て職業安定法44条で裁くことが可能なため、刑罰の重複を避けるために派遣法には軽微な罰則(主に裁量行政による)しかないのです。 使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。 労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、 違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた 担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに 動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。 告訴の流れとしては、 刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は 派遣先・派遣元 社員 派遣先・派遣元 社長 派遣先・派遣元 担当者・責任者・管理役員・取締役 派遣先・派遣元 人事管理担当者・人事管理役員・取締役 が妥当です。 刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
886 :
非決定性名無しさん
2016/08/30(火) 19:17:53.55
887 :
非決定性名無しさん
2016/08/30(火) 19:48:38.55
888 :
非決定性名無しさん
2016/08/30(火) 22:36:21.68
>>886 措置入院が必要だな。日本語力ZERO独身朝鮮人丸出し発達障害