◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【お疲れ】やっとモンハンワールド&アイスボーンというゲームが終わるね【次回作へ】 Part.2 YouTube動画>3本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hunter/1599056738/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名も無きハンターHR774
2020/09/02(水) 23:25:38.73ID:sAf6WaTR
感想かいてけ

2年半以上やってきたんだから
※前スレ
【お疲れ】やっとモンハンワールド&アイスボーンというゲームが終わるね【次回作へ】
http://2chb.net/r/hunter/1598436995/
2名も無きハンターHR774
2020/09/02(水) 23:41:01.53ID:eHnd9bd2
ワールドはまだしもアイスボーンは紛う事なき糞
二度と発売日にもDL版も買わん
3名も無きハンターHR774
2020/09/02(水) 23:42:46.95ID:Qs+i/wgv
結局あの受付嬢は外人受け良かったのか?
あいつもっとかわいくしとけば着せ替えだけでもっと儲け出せただろうに
4名も無きハンターHR774
2020/09/02(水) 23:43:27.57ID:rzAMk2lc
次スレ立ったのか。やっぱ皆思うところあるのね
5名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 00:15:11.31ID:Fx/f+JPQ
傷付けの仕様変更とかじゃねんだよ
無くせっつってんの
6名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 00:20:06.76ID:/UEWv9B+
まさかのpart2
7名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 00:27:39.66ID:zdp74JQI
たまにガチャがあるからコンテンツが持続するとか言ってるアホがいるけどさ
じゃあボリューム薄いロックマンの特殊武器やパーツをレアドロップにして周回する仕様にすればボリューム満点の神ゲー言われるとでも思ってんのかね?
8名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 00:35:34.08ID:BpgZ1feG
高低差をたっぷり取り入れたマップ&拠点は勘弁して下さい
9名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 00:46:49.67ID:0Ic9urZQ
>>7
流石にロックマンじゃ比較対象にはならんでしょ・・・
10名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 01:12:33.33ID:qtnsI8SC
何のゲームに影響受けたんだか分からんが
固定テーブルのクソ確率ガチャなんてやったら絶対に効率重視で偏った敵ばかり狩るよな
具体的にはストスリ、水ライト、散弾ヘビ、又はパン蝉担いで早く狩れる敵ばっかり狩るわな
普通のハクスラみたく特定の敵が固有の珠を出すとかにしておけば万遍なく狩るようになったんじゃないの?
11名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 01:31:48.37ID:KzEq9n4e
いいたいことはちゃんと運営にもメールしなよ
何かを改善するには必ず予算いるし不満を可視化したデータがないと
ケチで有名な経営陣を説得できないんだから
12名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 01:38:21.81ID:zdp74JQI
>>9
PS磨くのが本質で醍醐味なゲームなのにガチャに妨害される事に文句言いたいだけだからそんなにズレてないと思うんだけどな
じゃあ本質が似てるレースゲームで例えてみるか
好きなコース(モンスター)のタイム縮めたり魅せプレイ開拓したりしたいのに「当たりパーツ(装飾品)が出ましたよ、これで○秒短縮ですね!」「新パーツガチャ(発掘武器)実装ですよ、これは回さないと!」って言われてボリューム扱いするかという話
13名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 02:13:04.00ID:Lu29/Z9P
新作出るのか
14名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 02:33:42.51ID:aAFsNEdU
>>5
ほんとこれ
仕様変更じゃなくて傷付け無くしてくれ
そんでもって弱特と渾身をワールド仕様に戻せ
15名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 04:17:22.95ID:dhetHMgW
クソッチクソーがなければまだ最低限の面白味は残ったんだろうなあ
クソッチクソーに引っ張られてクソ化したモノが多すぎる
16名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 04:43:36.18ID:hTK+pS93
>>12
変な例えするやつってお馬鹿さんしか居ないな
17名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 07:02:13.45ID:sBzYyWeh
>>12
意味が分からなくて草
18名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 07:27:16.41ID:qxX4xyCW
アプデの度にバランス調整入ってるイメージがあったんだけど他のゲームもこんなもんなの?
19名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 07:31:53.24ID:qxX4xyCW
アプデの度にってのはちょっとおかしかったかも
とにかく調整が入る頻度が高い感じがした
20名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 08:28:43.77ID:XfmBQnQQ
メインスタッフが変わらない限り次回作もあんなもんだろうな。
21名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 08:50:53.92ID:0nrbTC5j
>>15
クラッチ関連に引っ張られたクソ要素多いよな
モンスターの隙無くしたのもこれが関係してるだろうし。
開発的には クラッチからぶっとばしやれば隙少なくしても問題ないでしょ ってことなんだろうけど
そのせいでダウンさせたモンスを殴るのがダメージ源だから
アクションゲームとしてはだいぶつまんなくなったんだよなあ
22名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 08:58:10.10ID:wvYt7EiJ
クラッチのせいでほぼ全てのモンスが戦闘中につまらない作業挟まれる糞モンス化してるんだよな
23名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 09:24:18.52ID:8HUKBHAr
ワールドが神ゲー扱いされるという最糞アイスボーン
24名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 10:36:23.47ID:fY//6DJ/
クラッチクローは設定的にも意味わからんわ
殆どの大型モンスを吹っ飛ばす力を持ったガジェットが、簡素なアームフックに備わってるのもおかしいし
現在装備している武器と同じもの使ってるのに「傷つけ攻撃」なら傷を付けられる、でもその傷は90秒で治るのも意味不明
25名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 10:56:18.88ID:QMidVMm9
http://monsterya.com/archives/2020_08_30_24034127/.html
↑こんな凝った奴じゃなくてもいいが、
闘技場だけじゃなくて全面的にTAのvs育成モンスターみたいなPvP要素を推して欲しい
そういうので黄色ネームとか名前の色変えたり称号付いたりしてほしいわ
26名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 12:15:36.29ID:ZzlI5I6u
PvPはいらないかな
それやるならモンハンじゃなくて別ゲーでよくね?
27名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 12:27:17.36ID:L+PYyU15
お供 フラウにしてくれ
集会場の受付嬢を相棒にしてくれ
女キャラの脚もう少し細くてもいいぞ
28名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 12:42:08.65ID:oM1NTNoz
次は火力スキルを重くして欲しい
盛れ過ぎて逆につまらん
29名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 12:42:40.93ID:oI1omPIF
乗りはスタミナ消費ないのにクラッチはある
乗りは移動簡単なのにクラッチは大変
乗りはすぐ張りつけるのにクラッチは遅い
乗りは降りてすぐ動けるのにクラッチは遅い

なんで?ってなるよね
30名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 12:50:33.19ID:tuB60RaF
モンハンにレイドは必要ないよ
どんな難易度にしても最後は周回するだけの作業ゲーになるわけだから
ややこしい仕様やギミックを積めば積むほどどんどん新規参入し辛いコンテンツになるわけよ
31名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 13:32:14.11ID:+ddFYRJW
スイッチ版のモンハンでやってほしいのは
モンハン設定資料イラストのキャラデザのまま
3Dモデリングしたモンハン作って欲しい
いい加減グラフィック一新して欲しい
32名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 13:36:35.58ID:Pba14zR9
ぶっちゃけ時間掛かってもいいから一から見直した方がいい
クッソ古いシステムのまま混在したプレイヤー層に合わせたりプラスアルファ要素をくっ付ける事にいい加減無理がある
Fだってドスベースじゃもう無理と判断して辞めたのもあるんだしここらでフルモデルチェンジすべき
33名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 13:52:58.37ID:8HUKBHAr
初期のビチビチはPvPだっただろ😡
34名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 14:13:38.78ID:AlBotwEZ
でもまあワールドでモンハンの色々な新フォーマット作る事は成功したから
それを基盤に今度は楽しいモンハンつくればいいのさ
35名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 14:41:04.43ID:oI1omPIF
大剣でバチボコに叩かれても無反応なやつが
ハンターの腕くらいの爪で引っ掻かれただけで急に向きを変えるのはおかしいし
石ころ一つ当たっただけでパニックになって走り出すのもおかしいし
突進よりも遅い速度で壁に当たってるのに大ダウンするのもおかしい

そもそも石ころ一つで飛ばせるんなら全弾発射しなくてもいいでしょ
36名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 14:48:36.32ID:sO1isaoK
>>35
暗殺拳伝承者「指先一つで
37名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 14:51:04.75ID:wyk+cWHO
>>34
fjok「任せてくれ」
38名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 15:42:14.84ID:cY4Ye4Fn
乗りとかぶっ飛ばしとかで隙を作れるようにしたのを免罪符にやりたい放題してる印象しかないや
39名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 16:21:38.49ID:ZzlI5I6u
>>33
赤文字で怒られたでしょ!
40名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 16:33:35.45ID:9oiMf3Tb
正直鬱陶しい挙動のモンスターをぶっ飛ばしでダウンさせるのは溜飲が下がるから嫌いじゃない
41名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 16:38:02.79ID:ZzlI5I6u
乗りもあんなに長く乗る意味ないよなあ
つーか 乗り自体がいらない気がするんだが
それは言い過ぎかな
42名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 16:40:21.93ID:0evGNZOB
最後までランスの調整なかったら以後徹甲オンラインプレイしちゃうわ
43名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 17:08:11.12ID:3eOtaZ02
ランスは倍率を考えて欲しい
火力抑え込むならガード性能はボウガンよりは上げるべきだがガードで完封されると悔しいから無理だよなぁ
44名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 17:33:14.71ID:fz4ZeCDq
一番修正するべきなのは簡悔精神だわ、細かいところでいら立たせるだけ!百害あって一利無し!
閃光耐性消せ!消さないならモンスターをできる限り飛ばすな、飛んで行動したら即降りるぐらいにしろ!
時間の無駄!苛立たせるだけ!ガンナーゲーの促進にしかならんわ
45名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 17:56:28.97ID:F/qyRFRE
傷付け用のクラッチ攻撃も引っ付いてからどっこいしょじゃなくて飛んでる最中に入力して勢いで攻撃した方がスムーズだしそれっぽい感じになったよなあとは思う
46名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 18:06:15.84ID:C3R8U8J6
旧作みたいにガンナーと近接で装備性能切り分ければ調整はしやすくなるんだろうな
なんで一緒にしたんだろう
47名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 18:11:02.92ID:O31PU7Jc
乗りとぶっとばしダウン、回復カスタムを免罪符にするならその辺全部いらねーから挙動緩和してくれって言ったら緩和してくれますか??
48名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 18:11:41.73ID:hTK+pS93
>>45
これは思う
初撃は膝蹴りで向き変えて欲しいわ
49名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 18:27:37.12ID:qxX4xyCW
>>46
めんどくさかったんじゃね
50名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 18:45:34.26ID:EEXJtnHB
>>46
それはもう剣士装備しか作ってないからガンナー出来ない、或いはその逆みたいな状況を減らすためでしょ
剣士専用ガンナー専用スキルこそ残ってるけどそれ言ったらガード系とかもそうなるし
51名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 19:23:13.83ID:VcAbzRkQ
飛ぶのは構わないが、近接の武器が当たる低空を飛べよ、とは思う
52名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 19:31:09.58ID:z+ghgsrO
近接に対空攻撃配って足とか翼怯みで落下すれば良いかな
飛行含めて色んな事してくる相手に閃光環境利用基本アクションと色んな回答出したいじゃん?
初めてクラッチと聞いたときは遂に対空攻撃来たかと思ったもんだ
53名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 19:40:03.59ID:yYHNxGlL
>>51
ギエナ原種と交戦した時は感心したんだがねぇ…以降の飛行持ちは銀以外平常運転で心底がっかり
54名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 19:40:36.76ID:8HUKBHAr
>>46
プレイヤーとしてはまぁ今のままがやりやすいが調整できてねぇしな
見た目のバリエーションも減ったし結果的にダメになってる
55名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 19:43:47.96ID:yYHNxGlL
>>52
あれ騙されたよな。発売後の一時期飛ばれたらクラッチ攻撃すりゃいいみたいな擁護頻繁に見たけど業者だったのかな
56名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 21:52:19.76ID:BpgZ1feG
>>51
翼だ尻尾だ部位破壊したら飛行能力低下させるとか狭い地形では飛ばないとか制約が欲しい
なんで閃光耐性とかこっちが制約喰らうのかも意味分からん
57名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 21:59:22.60ID:/UEWv9B+
XX当時ゴミカス扱いだった黒炎王ですら翼破壊で閃光効くようになってたのにな
作品追うごとにレウスがただの飛び回る害悪コウモリ野郎に変わって来てる
58名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 22:27:45.18ID:B8YgwSt6
部位破壊を報酬だけでなく狩猟を有利に進めるための手段にしてほしい
〇〇は翼を壊すと…とかではなく
尻尾や角を破壊するとバランスが取れなくなり隙がめちゃくちゃ増える
翼破壊すると飛ばなくなる
部位破壊した部位は肉質+30
とかにして♡
59名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 22:41:44.79ID:TvFw6Nw0
>>55
あのソニーが絡んでるからな
60名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 22:53:04.92ID:dBrhu5Q7
本当の狩人なら当然考えるであろう攻め方(飛ぶやつは羽を、足速いやつは足を等)が一切通用しないこのゲームでいつまでハンター名乗るつもりなの?
61名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 22:59:55.58ID:W52SLk8N
ベリオロスは翼破壊で大きく隙ができたな。ああいうのもっと増やせばいいのに。部位破壊で素材出るだけでは底が浅いな
62名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 23:49:22.53ID:p9hToBTh
尻尾の切断も先っちょじゃなくてもっと根本から断ち斬れよと思う
63名も無きハンターHR774
2020/09/03(木) 23:49:54.13ID:O31PU7Jc
>>58
それを実装した場合
・部位破壊で隙増やします→部位破壊前は前作の1.2倍速で動かします
・肉質45の部位を破壊→75通ります!じゃなくて
 肉質15にします!破壊すれば45通ります!
にするのが今のモンハン開発だゾ
スキルもそうだけどつけたらプラスじゃなくてマイナスからスタートだから0になるだけ
64名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 00:08:23.76ID:5lxQMy17
ナルガとティガは空飛ばなくなったのひどくねえか
もう飛竜じゃねえし
歩いてエリア移動のマヌケな姿に泣ける
65名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 00:15:04.43ID:OUbfHbXl
罠で抜け出すときに少しだけパタパタっていうね...
俺も残念だと思ってたわ
66名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 00:19:23.06ID:IFJLpMMb
>>61
昔のベリオは棘折れると最早サンドバックだったんだがな
今作のベリオは棘折っても滑っていってボウガン以外追撃しづらいからダメだわ
氷刃ベリオは2段攻撃が1段になったりと明確に弱体はしてたからまだマシだったが
67名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 00:31:43.11ID:8liGSH9e
クラッチ無し、スキルを始めとしてハンター性能に関する一切のガチャ要素無し
最低これが明言されない限り次回作には手を出せんわ
68名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 00:38:25.48ID:aHzDSBhk
>>66
転がる距離稼ぐために3よりも大分でかくしてるしな
抜刀コロリンだったから比較的対応出来たけど他の近接でとか考えたくもない
69名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 01:58:41.05ID:8MLGKlbn
3馬鹿に公開質問したいな
貴方達はこのゲーム実際にやってみて面白かったですか?って聞いてみてえ
ついでにうん地のゴミ拾いが本当にこのゲームと合っていると思うかって聞きたい
まず無理だろうけど😔
70名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 02:07:23.14ID:0Ing7hsf
xx久しぶりにやってみたら何これクソ面白い
71名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 02:25:40.95ID:QE17QExu
ワールドとXXのいいとこ取りゲーが出たら最高のモンハンになりそう
72名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 06:12:31.22ID:Nsa+79F2
>>69
そりゃ 嘘でも面白いって言うさ
73名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 06:17:34.72ID:Nsa+79F2
縄彫り争いもクソだったな
鳴上やっててほんとそう思った

縄張り争い自体はいいんだけど
その頻度がな
あんなのは1/100くらいの確率でいいんだよ
見れたらラッキー くらいで。
毎回乱入されるのマジでウザい
74名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 06:50:44.03ID:7ukvtl+V
足に紐つけて飛べなくさせる罠はよ
75名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 06:57:31.18ID:30cNdGt+
ランダム要素あってもいいけど
超心みたいのは手に入りづらくてもいいが強弓強壁みたいなのは簡単に手に入るようにしてくれ
76名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 07:17:10.10ID:qvKO/rQz
装飾品は、お守り掘りよりかは良かったけど、
アイスボーン はやり過ぎ。種類が多過ぎ…
装飾品がソートできないから、自分が何が足りないのかも分からない…

ワールドはUI関係が本当にクソ過ぎた
クロスとかほぼUIに不満は感じなかったのに…
77名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 07:35:02.26ID:nIBI0zlq
>>73
開発側としては自分達の作った新要素を見せたくて仕方無かったんだろうなw
78名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 07:39:12.70ID:nIBI0zlq
傷付けはステージクリア型のアクションゲーならまだしも、モンハンみたいな周回する事前提のゲームには不要だと思うわ
こういう儀式的要素があると作業感が増してつまらなくなる
79名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 07:56:23.10ID:uaCqJPUS
でもポジティブな意見も頂いてるから
80名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 08:02:51.45ID:hvOQ7Tf7
傷付けはマルチ用だよな。俺いっつも傷付けおじさんやってるけどありがたがれるよ。双剣序盤やる事ねーもん硬くて。ソロだとホントにだるい。不快を追加してそれを無くす為の作業なんだよな
81名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 08:05:42.67ID:qvKO/rQz
>>77
これなぁ
拘って作るのは良いんだけど
やり込むプレイヤーからすると、ウザいんだよなぁ

食事の動画も毎回毎回オプションボタン押さないとダメだし…
オプション機能で自動でスキップさせろよ、と思う

多分、簡悔と一緒で、「せっかく作り込んだので、スキップされると悔しい」んだろうなぁ
82名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 08:22:58.45ID:Xvqtz6Q4
結局、ユーザーは個人差はあれど基本的にやり込むゲームであるのに
開発側がまるで1回か2回ぐらいプレイしてないかのような仕上がりになってる

マルチでワイワイやる裏側で脳死でクエぶん回したり装備・装飾品の試験したり
そういうの考慮してないんかな
それともまさかそういうのすら全てマルチでワイワイやれと思ってるんかな
83名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 08:35:53.70ID:QD94PVm5
>>81
言うほどこだわって作ってないだろ
いやワールドの頃はこだわってたと思うけどアイスボーンは使いまわしばっかでワールドで実装しちゃったから仕方なくやってます感がパない
84名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 08:37:32.33ID:lucmtY0f
縄張り争いはモーション使い回しなのがなあ
そもそもティガレックス相手に平然と戦ってるやつ多すぎやしませんか?
あいつは主級とかより一段上のモンスターで
地上ではあいつとだけは戦うのを避けるって設定なんだけど
85名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 08:37:56.31ID:GGASUZEh
トップダウンだけど上が大してプレイしてない人間だからこうなっただけに見える
流石にカプコンほどの企業で全員が問題点に気づけないなんてことはありえないだろ
86名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 08:38:26.86ID:nDNWUBI5
ハンターにも防具破壊が…
87名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 08:38:49.03ID:nDNWUBI5
リロって無かった
88名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 08:44:27.24ID:nDNWUBI5
一族経営で若様が仕切ってる組織では爺やくらいしかものは言えない
89名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 09:54:46.00ID:lmXrF86e
期間限定とか導きが復帰を拒むわ
こいつ倒すのにこの装備がいいんかー。え?導きの歴戦?あー、うーん。電源ポチー
90名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 10:21:02.04ID:5OQ6qGio
とりあえずUIはどうにかしてほしいな。バウンティに導き入れる癖にろくに検索に引っ掛からないとか、ソート方法とか、ボタンの割り振りとか
91名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 10:27:15.07ID:XygpnSot
そもそも導きは野良でやる前提になってない
外からじゃ何と戦ってるか分からないなんて幾ら何でも不親切ってレベルじゃない
所詮はワールドの有り合わせで急遽作ったハリボテだよ
92名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 10:30:54.25ID:pYbhK1xm
>>84
次回作は既存の縄張り争いモーションに各もう1個新たなモーション追加してどっちが勝つかわからないようにして欲しいな
ディア原種と亜種のどっちが勝つか分からない仕様は楽しかった
93名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 10:43:53.58ID:2aIDBUIp
>>90
受注画面でそもそもソートできないしな
アホすぎ
94名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 10:45:02.97ID:A/TLW4rq
>>77
せっかく作った縄張り争いを見てもらえなかったら
悔しいじゃないですか

間違いなくこれだな
開発のオナニー見たくないわ
95名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 10:49:23.76ID:A/TLW4rq
>>92
どっちが勝つとか問題はそこじゃないから
それはどうでもいい というか
二の次だと思うわ
同じフィールドにターゲット以外のモンスターが居座るのを先ずはなんとかしてほしい
96名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 10:51:29.99ID:wZYrjEMF
で、お前ら対案は?
対案出せないならどんな糞仕様にも文句言ったら駄目だぞ
97名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 10:53:29.09ID:xBivL4io
P2G最初からやり直してるんだが神ゲーすぎて草
スラアクとか追加してPC版リメイクでもしてくれねーかなあ
98名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 10:59:39.01ID:gdnfLHHq
素材も調査クエでも不要だからほぼ狩らないマスターレウス亜種にバウンティ関連で行くとストレスマッハ
99名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 11:12:14.82ID:vKDGApkJ
>>91
開発の頭の中が、やっぱり集会所で募集してから出発するになってるんだよね
マムのDPSチェックや翼竜スタートなんかも戦闘中にメンバーが追加されるってのをあんまり考慮してないし
100名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 11:50:12.93ID:C/lbqbSD
>>96
今まで腐るほど出ただろうが
101名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 11:58:23.62ID:XRt7YQE6
集会所、4人から16人になったのに、まもとに機能していないので
モンハンダブルクロスの時よりも、集会所で会話する人が少ないという…
102名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 12:06:56.43ID:aHzDSBhk
>>96
取り敢えずモンスターの行動以外のガチャ無くそうか
アクションゲーム部分の足を引っ張り過ぎなので
103名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 12:08:50.26ID:nDNWUBI5
せめて導きは総合ロビーで募集出来るようにしてほしかった
何々エリアの歴戦何々持ってる人いますか?的な
まあ次作ではなくなってると思うけど
104名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 12:11:28.90ID:A/TLW4rq
>>96
いろいろ出てるが。
105名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 12:14:46.82ID:lucmtY0f
マジな話こうしてほしい!こうしたらもっと良くなると思う!ってのは無数にあるわ
106名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 12:19:33.43ID:qhr1ABaW
>>96
お前それ政策とか個個人の生活に関係あるとかそういう時に使われるものであって
エンタメの分野で言っちゃうのはほならね理論とか嫌なら買うなとかに繋がっちゃうぞ

もちろん代案自体も山ほど出てるけど
107名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 12:24:57.48ID:uaCqJPUS
>>106
政策ゴリ押すのに使うのも普通にアウトでは…?
108名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 12:44:53.80ID:qhr1ABaW
>>107
何の話よ
"対案だせ"の使い方について突っ込んだだけよ
109名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 12:56:01.67ID:uaCqJPUS
>>108
"対案だせ"自体がおかしいんじゃないかって話
110名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 13:05:10.91ID:Ehtx6Aed
次回作の情報が出る前までにはトロコンしたいなあ
111名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 13:15:18.52ID:fmdjMPdN
モンスがハンター4人全員に反撃する忙しない仕草が
行列店のラーメン屋店員みたいに見えました。
112名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 13:26:55.08ID:b9mQZb7K
レウスレイアとディアブロスが聖域化してるから次回作では外してみてほしい
ポケモンですら一作だけピカチュウリストラさせたことあるんだぞ
113名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 13:32:25.60ID:aly77Xlz
対案どうこうっつーけど連中は嫌がらせのためにちゃんと意見を聞いてるだろ
そうでもなきゃ各所で上がる情報に比してあからさまに真逆の方向へ行くなんて出来るはずがない
114名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 13:42:58.36ID:fmdjMPdN
プーギーは食材行で良い
115名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 14:27:28.35ID:vKDGApkJ
>>112
ディアは4かXかで外れなかったっけ?

レウスは3のときにやるべきだったよなあ
116名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 14:50:08.41ID:R2a72vx7
ゴミストーリー
イベント期間限定
糞遅アプデ
UI改善無し

導き傷付けのクソは置いといたとしてもここはなんとかしろよ
117名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 15:02:19.85ID:WDd2xQ6+
辻本おつかれー!なんだかんだいってアイボも楽しかったよ!だけどクラッチクローだけはいらない!
そして個人的にワールド〜アイボでぶっちぎって最強のクエストはこれだった
https://

BGMもかっけーしこういうクエスト次回作でもよろしくやで
118名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 15:41:04.33ID:2aIDBUIp
ストーリーはなんなんだろうな
今までみたいな申し訳程度ならかえって気にならないんだけど
こんなにガッツリ入れるならちゃんと力いれて欲しいわ
119名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 15:52:44.92ID:+U1ulseb
受付嬢とかいうたった一人で次世代モンハンの没入感ぶちこわすキャラクター作り上げたのは今回のシナリオライターすごい才能あるよ
なんちゃらのパルマの方にでも行ってくれ
120名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 15:53:55.97ID:PC2N8Plj
メインターゲットの北米でまったく売れなかった事以外は成功だから次作もこのままさ
期待している人いるようだが一族経営で自浄作用ゼロなんだから諦めた方がいい
121名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 16:03:43.39ID:fmdjMPdN
オレ達はモンハンを人質に取られている
122名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 16:22:02.95ID:cQhA0KE8
まあカプコンにストーリー求めるのは
たとえばRPGであるブレスオブファイアシリーズも
同世代のRPGと比べ凝ったストーリーってわけじゃないしな
良くも悪くもプレーンなストーリーしか作らないメーカーではある
123名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 16:30:57.09ID:/2pDiap5
10月 ミラボレアス
10月末〜11月 歴戦イヴィルカーナ
12月中〜末 歴戦アルバトリオン
2月初旬〜中 歴戦ミラボレアス
これで終了だろうな。
2021年 11月中にワールド2(仮)がPS5で発売だと思う。
俺の中ではほぼ確定
124名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 16:36:55.05ID:WvIf9kxZ
ゲームづくりみたいな大勢が関わる一大プロジェクトでは船頭多くして舟山に登るよりはワンマンが有無を言わさず引っ張るのはいいことではある
そのカリスマにはっきりしたビジョンと情熱と愛があるならね
モンハンは…
125名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 16:54:15.94ID:ZKhSDMiY
ワールドのストーリーはジブリをパクってるのがな
面白さまでは求めないけど
パクリはやめろと言いたい
126名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 17:14:49.87ID:SCRCJVgx
>>96
対案出せってクソ政府かよ
127名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 17:29:32.42ID:1TN2vKm0
プレイに支障出ない程度の平さはともかく実質闘技場みたいなの乱打はモンスターファイターだろって批判あったからこそワールドでの地形トラップやら縄張り争いダメージだったんだけどなあ
128名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 18:03:56.02ID:M1/jR4iK
今作が初モンハンだったからクソかどうかはわかんないけど
これはエースコンバットでいうアサルトホライゾンみたいなもん?
129名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 18:12:37.09ID:xnnRIItn
クラッチ自体は傷付け削除モーション高速化した上で
特定部位狙いと対空用途で続投はあり
130名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 18:35:49.97ID:jgvz8Nxa
まぁ、ストーリーは、「モンスターが暴れて困っている。助けてくれ」だけで充分なんだよなぁ
131名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 18:40:45.32ID:NqS0TDBY
他のプレイヤーの重ね着コーディネートをじっくり見たい
132名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 18:47:08.80ID:e/mpdSDy
>>130
これ
糞みたいな組織はいらないよ
133名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 18:59:18.92ID:+U1ulseb
ワールド2が出るならキャラクリ画面の見本とゲーム内の顔がベツ・ジンなの何とかしてください😭
PS5ならゲーム中のキャラ顔の色数とポリゴン減らす理由ないですよね!?
134名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 19:07:16.11ID:WJBNv6Z9
ライトの残列弾で傷付けできたら神ゲーだった
135名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 19:14:07.58ID:30cNdGt+
PS5ならめっちゃおっぱい揺れるしコーディネートでパンツも選べるようになりますよね
136名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 19:43:56.71ID:uIfM5ZlF
設定資料とスタンプの受付嬢はかわいかったのにどうしてあんなに変わってしまったのか
137名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 20:39:24.70ID:8liGSH9e
対案とか言われてるけど、クラッチとかガチャ要素とかは単に「無くせ」で終わるしな
138名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 20:48:22.48ID:xnnRIItn
>>135
ソニーはフェミニストの軍門に降ってるから
厳しくなる事はあっても緩和は無いと思います
139名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 21:03:41.45ID:2QcRdzwo
>>132
謎の卵組織とかマジで考えたやつも採用したやつも頭湧いてるよな...
140名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 21:06:08.65ID:uQopQgmp
臨海ブラキは良モンス・演出含めかなりよかったなぁ
ああいうの増えて欲しいわ
141名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 21:27:30.07ID:+U1ulseb
タマゴシンジケートとエピクエの彼女達の真剣勝負は群を抜いたあたおかだったな
ハンターさんの背後にリオレウス希少種が!も許さん
142名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 21:56:52.50ID:jgvz8Nxa
>>136
そもそも、単なる受付嬢のくせに、「相棒!!」とか馴れ馴れしい
143名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 21:59:45.93ID:CReccFkk
もっとストーリーをちゃんと組んで相棒とよんで違和感ないよう作り上げるべきところを全て吹っ飛ばしてオレのアイルーに抱きつきやがったから絶対許さんお前だけは
144名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 21:59:46.15ID:jgvz8Nxa
>>137
本当に、クソな要素を付け足し過ぎる
余計な要素を削って、もっとシンプルにして欲しい
145名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 22:05:18.06ID:vr0lK6aO
オトモNTRは斬新だったな
飼い猫に寄せて後悔したわ
146名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 22:10:02.67ID:5vdGjsMx
ワールドで神バランスだった
ガンランスがアイスボーンで
鼻糞になるなんてな
147名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 22:49:27.47ID:Cr7lhQ3V
>>138
次回作の受付嬢は友人の男を寝取りそうなゴリマッチョの復讐者にしよう
148名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 23:19:28.58ID:kQLShXuN
周りからプレイヤーキャラを踏み台にすごいすごいと持ち上げられる
ムードメーカーで暗殺組織のボスのムードメーカーを受付嬢にしよう
149名も無きハンターHR774
2020/09/04(金) 23:41:20.48ID:QE17QExu
平凡に狩りの依頼こなしたり開拓手伝ったり試練と称して腕試しな狩りしたりしてたらそのうちすごい怪物が地元に来たり国から討伐依頼が来たり
なんだ3までのモンハンじゃん
150名も無きハンターHR774
2020/09/05(土) 00:08:30.09ID:ixEYirIY
んほぉ〜この受付嬢たまんねえ〜
151名も無きハンターHR774
2020/09/05(土) 01:42:25.17ID:9y94OI+9
>>148
やってる事がヌエコでワロタ
いや違うな、真顔になるわ
152名も無きハンターHR774
2020/09/05(土) 05:31:56.56ID:wE8N8VNT
なんかワールドというかゴキ団は同人臭さがあるんだよな
禁忌までストーリーがあるせいでメアリースーに片足突っ込んでる感じがある
153名も無きハンターHR774
2020/09/05(土) 07:08:26.78ID:MJhgavDI
>>146
どっかのカキコでなるほどと思ったんだけど、
ワールドガンスは神なんじゃなくてただ新規要素足す工数がなくて余計な要素を足されなかっただけ説
154名も無きハンターHR774
2020/09/05(土) 07:11:20.03ID:MJhgavDI
>>141
あー、あれもか
ノリがほんとにワールド系と同じなはずだわ
155名も無きハンターHR774
2020/09/05(土) 08:26:01.56ID:C7gjqqg/
>>142
いうて単なるアイテム販売員の幼女が相棒!!とか言ってたときは
ウキウキしてたやないですか
156名も無きハンターHR774
2020/09/05(土) 11:05:23.19ID:cJDCKbUL
子供が馴れ馴れしい→わかる

受付嬢が馴れ馴れしい→しね
157名も無きハンターHR774
2020/09/05(土) 11:11:20.88ID:8JCqkawC
可愛い→可愛い

糞ブス→死ね
158名も無きハンターHR774
2020/09/05(土) 12:03:06.86ID:PuhrCvTs
プレイヤーはいろんな装備着ていく性質上装飾とか鎧のゴツゴツした部分が干渉するとか貫通するとかでオトモとくっつくシーンをあんま作れなかったんじゃね
159名も無きハンターHR774
2020/09/05(土) 12:06:41.16ID:zbJY3ms+
足元でええやろ翼竜の時散々飛び付いてるんだし
160名も無きハンターHR774
2020/09/05(土) 13:07:51.79ID:cJDCKbUL
オトモNTRの時は装備も何もなかったやん?
161名も無きハンターHR774
2020/09/05(土) 18:49:21.91ID:Fhz1tmZf
なんかSwitchようでモンハン出るとか噂じゃん
162名も無きハンターHR774
2020/09/05(土) 19:03:34.31ID:/JFJacdk
受付嬢「やりましたね相棒!禁忌の黒龍も私たちにかかれば楽勝ですね!」
163名も無きハンターHR774
2020/09/05(土) 19:28:33.71ID:0UuF7uRW
リングフィットアドベンチャー モンスターハンター
なら売れそうだな
164名も無きハンターHR774
2020/09/05(土) 19:44:53.71ID:OP3FitwQ
>>162
受付嬢、ミラボレアスのクエストで行方不明になって、居なくなってくれ
165名も無きハンターHR774
2020/09/05(土) 20:44:36.65ID:ab8phAh+
受付はこのゲームの主人公なんだよ
そしてその作りは少女漫画スタイル
高スペイケメンと運命的に出会い、関わる人みんなから「おもしれー女」と一目置かれ
情熱で突っ走ったり破天荒なやり口でも仲間がフォローし大手柄
最後は死地に向かった恋人の帰りを健気に待つヒロイン
でも食いしん坊等のお茶目要素も忘れない
文字通り「おまえがいなきゃ始まらないぜ」という存在として作られた
意識せずしてああなる訳がない
166名も無きハンターHR774
2020/09/05(土) 20:45:02.80ID:3omzEFWJ
>>161
ワールド2出すにしてもまた4年は掛かるだろうしね
繋ぎに低コストモンハンを出すのは会社的にまっとうな判断
宗教家は必死に否定しているけどねw
167名も無きハンターHR774
2020/09/05(土) 20:53:39.07ID:RmqE0XWm
シームレスマップもスケール感あって楽しかったけど通路が死んでる&エリア毎の景観の変化がちと少なかったからロード時間次第ではエリア式でも全然オッケーよ
リアリティは兎も角過去マップは頂上近くは月がでかく見えたり空模様が違うの好きだった
168名も無きハンターHR774
2020/09/05(土) 21:15:48.44ID:xISsRmBT
クラッチ自体は有っても良い(傷つけはいらん)けど、あの謎の操作ラグどうにかなんなかったのかね
169名も無きハンターHR774
2020/09/05(土) 21:22:45.65ID:BqtAg84z
>>167
従来ロード挟んでた部分に通路作りました
に過ぎなかったからな
もっとこうオープンワールド的なデザインで
物陰に隠れて接近不意打ちとか
薬も岩に隠れてとかやれれば面白かったのに
170名も無きハンターHR774
2020/09/05(土) 21:26:16.82ID:BqtAg84z
>>168
カプコンでワイヤーアクションといえばロストプラネットが思い浮かぶけど
あれは操作性どうだったん?
チラッと見た限りそこら中に引っ掛けてはポンポン移動してたように見えたけど
171名も無きハンターHR774
2020/09/05(土) 22:22:08.96ID:Oggy4sqT
>>170
そこそこ快適だった記憶
少なくとも「なにこれ遅っ短っ」とは思わなかった
172名も無きハンターHR774
2020/09/05(土) 23:31:42.77ID:Y42VY4Q9
ロスプラ懐かしいな。射程圏内ならどこでも張り付けて生身でVSともやりあえる代物だったし
173名も無きハンターHR774
2020/09/06(日) 01:32:00.52ID:01ySoV9v
ワールドの続編なら歓迎だけどアイスボーンの続編なら要らんってのが正直な感想だな
クラッチ傷付けはこれで終わりでいいよ ストレスでしか無かったし
ハードは別になんでもいいや モンハン好きなら新作が出たらハード毎買うだろうし
174名も無きハンターHR774
2020/09/06(日) 01:40:46.92ID:LsTDN0Hm
続編は受付嬢が主人公でハンターをマネジメントするゲーム
175名も無きハンターHR774
2020/09/06(日) 01:49:44.58ID:9ZoI1Egu
クラッチの傷付け、ぶっ飛ばしは要らない
歴戦激昂ラージャンもそうだけど
ぶっ飛ばし前提の体力になっているので
ぶっ飛ばしやらないと時間かかるし
ぶっ飛ばしが微妙に距離が足りずに、壁に届かないとイラッとする
176名も無きハンターHR774
2020/09/06(日) 01:59:32.62ID:CcNNMHWA
ぶっ飛ばしでグダることも多いしテンポ悪くしすぎてるよな
177名も無きハンターHR774
2020/09/06(日) 06:56:16.09ID:9yO5PJnJ
あのマチャアキみたいなオトモアイボゥなんとかしてくれ
178名も無きハンターHR774
2020/09/06(日) 11:07:43.54ID:1BVswmMX
クラッチはあってもいい、傷つけぶっ飛ばしはいらん
クラッチがあるならセキロみたいに高速化
クラッチ中は衝撃波みたいな攻撃は回避可能
クラッチで接近中にクラッチキャンセルからのジャンプ攻撃を可能に
もしクラッチ続投するから距離を詰める、特定攻撃を回避可能、ジャンプ攻撃可能くらいに留めてくれ
179名も無きハンターHR774
2020/09/06(日) 11:09:59.04ID:GbR11Udf
どうせps5で出すなら攻撃によるモンスターの変化とか狩猟毎に違う動き環境があるとかスペックをグラフィック以外に活かしつつマンネリ、毎回同じように感じさせないゲームにしてほしい
180名も無きハンターHR774
2020/09/06(日) 12:54:52.24ID:RBBUOLd3
モンスター側はほぼ絶対に見てから回避できない攻撃とか連続攻撃出しまくって
大技の後にも大して隙がないのに
こっちは溜めて…とかよいしょっ!…ふう…はないと思います
181名も無きハンターHR774
2020/09/06(日) 13:01:29.30ID:IEUgJ719
徳田:1つの技でハンターを仕留めるなら、とにかく出が速くて範囲が広くて威力の高い攻撃を作ればいいんです。
しかし、モンスターのアクションにそういった理不尽なものは作らず、いろんな技で追い詰めて、最後にプレイヤーを仕留めるアクションを繰り出すようにするという形で、開発には頼んでいます。

とっくんも大概モンスターLOVE思考だがゲームの駆け引きわかってる人材が抜けるとアイスボーンになるんだなってよくわかった
182名も無きハンターHR774
2020/09/06(日) 13:06:01.46ID:VxpXwtqG
坂と段差マジでいらねえ
平坦なフィールドだと見た目的に単調だとかリアリティがないのかもしれないが、戦闘中は本当に只の弊害でしかない

無くせ
183名も無きハンターHR774
2020/09/06(日) 13:08:06.86ID:7KVHlSJ7
いやぁ...古代樹は強敵でしたね...
184名も無きハンターHR774
2020/09/06(日) 13:12:27.41ID:RBBUOLd3
大技の後には大きな隙
小技は大して隙がない
は絶対でしょ
そもそも生物ってあんな永遠に動き回るものなの?
昔程じゃないにしろ振り向くのが普通じゃないの?

段差傾斜遮蔽物は極力無くす、てかもう無くていい
どんな攻撃でも必ず前転で回避できる
大技の後や最中は必ず隙があり弱点がお留守になる
大剣の置き溜めができるくらいにする

これを意識すればだいぶ楽しくなると思うんですが
185名も無きハンターHR774
2020/09/06(日) 13:16:15.61ID:LsTDN0Hm
ユーザーが求めてるのは重めの動きの対モンスターバトルゲーム
開発が作ろうと頑張ってるのが世界観に出来るだけ忠実な狩りのゲーム
186名も無きハンターHR774
2020/09/06(日) 13:21:00.99ID:13GBn7YY
>>123
プレステ5も普及してない
開発期間も足りない
絶対ない
あきらめろ
次はスイッチだろ
187名も無きハンターHR774
2020/09/06(日) 14:16:47.10ID:/fnBOSQn
R3を押させる操作割り当てしかできないなら
クラッチなんてやめちまえ
188名も無きハンターHR774
2020/09/06(日) 16:17:52.25ID:0r6FczrQ
いや押し込みコマンド拒否はないだろ今日日のゲームで
189名も無きハンターHR774
2020/09/06(日) 16:24:00.91ID:XjjzH/FX
隙潰し高速移動させすぎてカメラが追いつかなくなるのほんと笑える
自分らで作った環境で対応できないような動き実装すんなよ
190名も無きハンターHR774
2020/09/06(日) 17:31:04.33ID:V8fBf0Yt
ガンス好きでワールドで結構使ってたけど
アイボーじゃほとんど使わなくなったな
ハナクソなんてガンスメインの人でもめんどくさいだけだろ
アイボーの追加要素クソばっかなんだが
191名も無きハンターHR774
2020/09/06(日) 18:29:56.87ID:zJHOOkds
クラッチして張り付いてるのに突進でダメージ受けて吹っ飛ばされるってどういう物理法則なんだよ
そもそも自分達でクラッチ推奨しておいて追加モンスにはクラッチ対策モーションを組み込むとか頭大丈夫かこいつら?
192名も無きハンターHR774
2020/09/06(日) 19:48:17.31ID:lGXT1GzC
カメラは昔が酷過ぎたせいで全く苦ではないんだが他のゲームからしたら遅い方なんかね?
193名も無きハンターHR774
2020/09/06(日) 19:58:02.25ID:pmdjxnj9
剥ぎ取らなきゃいけないのに傷つけろとか馬鹿すぎる
貴重な素材に傷付けんな
194名も無きハンターHR774
2020/09/06(日) 20:03:07.61ID:7jDn9N6x
モンスターが意図的にカメラの範囲外に移動するからね
戦ってるハンターじゃなくてプレイヤーを見てるから
195名も無きハンターHR774
2020/09/06(日) 20:14:34.23ID:e7yHVi9k
カメラ振り切り多いけどGE3ほどじゃないかな…
4の頃も言われてたけどラージャンとか隙なく動き回りすぎてもう生物の動きじゃないよ
リアリティーが聞いて笑う
196名も無きハンターHR774
2020/09/06(日) 20:17:13.57ID:z2N74Wl8
新要素使わせたいからかそれを使わないとマイナスって調整にするのやめろ
次もクラッチ関係あったら発売日には買わないからな
197名も無きハンターHR774
2020/09/06(日) 20:28:11.69ID:GlC41aM0
>>164
バカ言うな行方不明になって2に続いたらまた出しゃばってくるんだぞ
198名も無きハンターHR774
2020/09/06(日) 20:40:32.59ID:Q39iwLr4
2はン十年後の話でジョーと1のハンターの子供とか出てきたらおまえらどうする?w
199名も無きハンターHR774
2020/09/06(日) 21:20:29.70ID:6IJrhXis
カメラはみなぎる速さでなんとかラージャンについていってる
200名も無きハンターHR774
2020/09/06(日) 22:03:14.25ID:M1KFgrTJ
>>194
ベリオロス露骨過ぎてほんとイライラしたわ
苦しんで死んでほしい
201名も無きハンターHR774
2020/09/06(日) 23:04:46.57ID:ZryA59dU
藤岡「スタッフがカメラ速度一番速い設定で遊んでましたww」

そりゃそうだろ、追い付かねーよタコ
202名も無きハンターHR774
2020/09/06(日) 23:12:08.72ID:RXpLlrvq
クラッチが、飛んでる敵を怒り状態かどうか関係なくたたき落とすとかだったら良かったのに
203名も無きハンターHR774
2020/09/06(日) 23:19:01.44ID:M1KFgrTJ
>>202
そんなことできたら悔しくなっちゃうじゃん
204名も無きハンターHR774
2020/09/06(日) 23:32:04.82ID:Sx4HJgy7
>>194
ドラゴンズドグマのヴォルテクスレイジもプレイヤー殺しだったなw
205名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 00:19:51.69ID:3FRKvON6
スキルや状態異常を無駄に増やし過ぎだな
アイテム強化と自己強化と鼓笛は統合して良い
植学と地学も分ける意味有る?
属性やられとかいうプレイヤーにしかデメリットが無い要素も要らんし裂傷も要らんな
裂傷とかデモンズかダクソのパクリでしょ
シリーズ重ねる毎に蛇足蛇足でプレイヤーを制限する方向にばかり進化していくとか中々クソゲー作りのセンス有るよ
206名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 00:32:31.52ID:UmJRx7uV
ボタンを押したらすぐ反応してくれ
スペック不足のPCで切れないエクセルアニメーション見せられてるような
遅延をはさむのやめてくれ
作ってる側はカッコいいとかリアルとか思ってるのかもしれないが
何千回も何万回も見ることになるユーザーには鬱陶しいだけだ
少なくともエクセルはオプションで切れるぞ
207名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 00:34:24.16ID:Z5rALEHr
□とかたまに反応しないことがあるけど俺だけじゃなかったのか
208名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 00:56:42.45ID:FCaANsXY
長すぎるヒットストップもどうにかして欲しい
209名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 01:00:25.05ID:3kJGKVxX
そうがんきょうは意味あったのでしょうか!?
210名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 01:15:11.08ID:kuIToxo2
丸ボタンナーフがなつかしいな
211名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 02:31:34.83ID:tvTX1wxl
PS4ソフトから5へとアプグレ可能だということがわかった2015年発売のウイッチャー3が示したのだ
モンハンもその気になればやれる気がするぜ
いちいち最初から作るよかええぞCAPCOM
212名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 04:23:06.47ID:xCZ4lpUB
アイスボーンベータ版から製品版でもレスポンスナーフされたの感じる声は多かったよな
ワールドってやっぱこの辺が快適だったんだわ
213名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 04:33:33.50ID:TWImbMeQ
やっと終わるのか
214名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 06:19:06.97ID:3FRKvON6
◯ボタンナーフか
最初は無印で出来たタイミングで閃光投げられなくて難儀したな
最終的には慣れた訳ではなく閃光玉を持ち込まなくなってしまったが
何というかもうゲンナリですね
215名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 08:52:37.19ID:tvTX1wxl
なーふもどうも次世代機で2k120オア4この120になるのに
ボタンがどうの言ってて草w
216名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 09:05:13.38ID:sYcf4Spz
>>181
徳田は今のモンハン開発の中ではできる方だしな
徳田が抜けてアイスボーンが作られたわけだけど
モンハン開発で誰が癌なのかよく分かった
217名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 09:06:46.03ID:sYcf4Spz
次回作では
傷付け ぶっとばし 痕跡集め 落し物拾い
これだけは絶対に無くしてくれ
218名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 09:47:40.70ID:IQiZiFoj
PS4売って来たわ
売るなら品薄で高騰してる
今しか無いぞ
219名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 09:55:18.02ID:TD0Vqq1m
クラッチで得するんじゃなくて
クラッチしないと損する
クラッチ作ってアピールしてんのに
クラッチ対策する
そりゃ不思議に思うよね
220名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 09:55:29.60ID:dleRee8D
>>217
スキルガチャも無くしてくれ
護石ガチャ無くしたと思ったら装飾品ガチャだからな・・・
221名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 10:03:27.21ID:QiRed99a
実はWしかやってないんだけどスーパー坂道バトルとかスーパー段差バトルとか割と好きだったんだけどアイスボーンではなんか酷くなってたんか?
222名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 10:14:27.27ID:PMRydt4m
>>221
そもそもそういうのは4の時点で不評だったんだけどな
悪評高き4マップの不評の原因の7割は段差や斜面のせい
もっと言えば高低差アンジュレーションってのは不用な複雑さを生み楽しさを阻害する事が多い
これを目玉としたVF3などは危うくシリーズ終焉の憂き目にあったくらい
223名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 10:16:25.98ID:tAdOZT/7
>>209
ブーメランも…
224名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 10:22:31.43ID:QiRed99a
>>222
いろんな理不尽をスキルや操作性でねじ伏せる感じでWは悪くなかった気がしたけどなぁ
まぁジョーさんあたりまでしかやってないけど
なんかいろんなレスポンスや操作性悪くしたりスキル弱くして難易度上げたところに段差や坂の不確定要素特盛りされたんならそりゃキレるわなぁと思って
225名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 10:29:19.11ID:p8UT1KD7
>>222
他ゲーだがスパイダーマンばりに動き回れたら高低差も楽しい要素になるんだけどねー
モンハンのはハンター側がトロくさ過ぎ、地形はモンスターを利するだけってのがダメだわ
226名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 10:44:36.44ID:53kANfyd
段差はあってもいいが長い無敵が欲しかった
この辺は4が戦犯
坂は滑らない設定があっても良かった

まぁMHWの大型アプデが終わるだけで普通のゲームに戻るだけなんだがね
227名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 10:55:18.30ID:bh+vl/eq
🤓アイスボーンはクラッチ傷つけぶっ飛ばしが醍醐味です


んほ〜この属性解放たまんねぇ〜パンパンパンパンパン





🤓💢悔しい!クラッチ対策セミ対策ぢゃぁぁぁぁぁぁぁぁあ!
228名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 10:58:28.77ID:53kANfyd
そこは最初から対策しなかった開発が悪いな
装衣でごり押しクラッチは全部即死のリスクがあれば良かった
229名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 10:58:46.72ID:bh+vl/eq
移動時縄張り時にいちいち吠えて膠着させるのほんとストレスなんだ🤮

乗りで傷つかないの意味不だし😡

なんなら通常攻撃で傷つかないのも意味不なんだ🤣




アイスボーン は生まれるべきではなかったんだ🤭
230名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 11:07:38.85ID:uX/Itu8o
顔文字がかわいいから許される
231名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 11:11:06.46ID:GRO9/6LF
>>209
俺が愛用してる
232名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 11:13:00.15ID:53kANfyd
>>231
相棒の股の観察はよくする
233名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 12:18:49.46ID:pixDVpkO
閃光とかもそうだけど、自分たちで調合可能にしておいて、
ユーザが閃光ハメするようになったら、閃光対策するなど、きちんと検証していないのかよって思うよなぁ
234名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 12:27:25.16ID:bXo3kagY
>>76
装飾品ガチャはウザくないか?
そこは前に戻してお守りをクリア報酬だけにすればいいんじゃない?
235名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 12:40:23.79ID:pixDVpkO
>>234
お守り“掘り”だったので、掘りより装飾品ガチャの方が自分は良い

ただ、一部の装飾品のドロップ率が低すぎたのは、ダメダメだったけど…
236名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 13:11:19.10ID:HyVhOQfr
掘るだけでガチャやってたなんてホントアホらしく感じるな
4なんて武器まで掘ってたしマジでアホだわ
237名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 13:21:47.13ID:FCaANsXY
武器も一新、ないし抜本的に見直して欲しいわ。
ナーフやら強化状態やら積み重なり過ぎてぐちゃぐちゃになってる上に、モンスターの動きと噛み合ってない感じがする。
238名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 13:24:40.30ID:8XRPkJsj
>>194
トライとかP3あたりから言われてたよな
239名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 16:03:16.29ID:vvooFl+T
オープンワールドにした以上、真っ平らなフィールドに戻す訳にも
240名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 16:38:24.24ID:dleRee8D
>>239
戻さないなら戻さないで別にいいんだけどさ、
ハンターだけ段差や地形デメリット受けまくるのどうにかしてくれよ
ぶっ飛ばしや乗りフィニッシュから段差落ちた時の硬直とか酷いもんだぞ?
モンスターは段差なんか無視して突進しまくりやがるし
大抵のモンスターにとっても脛とか膝相当の高さの段差多いんだからさ、
突進したらそこで引っかかるか躓くくらいしろっての
241名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 16:48:32.26ID:p44w8P7B
MHFのレイドは最初あんなに燃えたのに、MHWのレイドは最初からあまり面白くなかったな。
なんでかな。
連携取ってる感が少なかったからかな。



次回は集会所の仕様が昔のモンハンに戻ってると良いな。
242名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 17:13:46.30ID:OlhufLJx
>>240
オウガのジャンプ背面アタック、
段差に刺さった場合は2%ダメ受けてもおかしくない。

そういう誘導も戦略になり得たのに
結局ハンターだけを殺す設備になってしまった。
243名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 17:19:02.17ID:PMRydt4m
狭苦しい場所ってのは普通図体がでかい方が不利なのに
このゲームは図体でかいモンスターが一方的に有利になるもんな
244名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 18:17:56.45ID:GJ9nBkOT
昔のプレイ動画見返したらワールドの頃は楽しかったなーって思った
245名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 18:28:53.82ID:3tSBSV+k
>>219
クラッチ拒否の悔っち頭ラージャンが好評だからな

使わせない と いらない が一致した感動の瞬間だった
246名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 18:31:17.81ID:z2Ls5gB4
今週ニンダイあるのほぼ確らしいがswitchモンハン来るかね
タイミング的にはここだと思うけど
247名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 18:36:30.34ID:t5pkGDfg
>>239
このゲームはオープンワールドじゃないよ
248名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 19:19:43.83ID:9QczmouC
今回の工房の派生表、把握はしやすいのはいいんだけど
新モンス倒す度に工房駆け込んで生産リストに新しい武器ないか確認したり好きな武器カテゴリ片っ端から強化してあれもこれも作りたい!ってのが無かったな
全武器種派生統一されたのと半数以上皮の弊害かね
またこんな派生あったんかい!ってワクワクしたい
249名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 19:35:43.13ID:R4/8ssXd
>>248
派生先が全部見えてしまうのは、確かにワクワク感を削ぐ要素だったなぁ

ワールドは武器強化とかUI系が本当にクソすぎた
アイスボーン で多少は改善されるかと思ったけど、ほんの少しだけ修正して
後は完全に放置だったからなぁ
250名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 20:12:16.10ID:dleRee8D
>>249
武器ってか装備関連だと、
鑑定武器とか覚醒武器とかいうクソ仕様突っ込んだくせに装備リストのUI放置しやがったせいで、
付けたい装備や強化したい装備探すのがクソ不便になってイラついたわ
覚醒武器なんかカテゴリソートしても属性で纏まりすらしないっぽいんだけどマジ何なの?
251名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 20:23:58.24ID:HyVhOQfr
そりゃソートのやり方が間違ってるだけ
なんかこのスレエアプだらけなんだよなー
252名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 20:34:27.00ID:oNtQcYPe
マジでクソッチクソーがないってだけでワールドかえしてほしいわ
アプデでクソッチクソー前提のクソ調整入ってワールド側も殺されたの逃げ場なくてクソ
253名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 20:38:27.87ID:dleRee8D
>>251
その正しいソートのやり方教えてください
254名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 20:40:19.07ID:HyVhOQfr
>>253
派生別してからレア度色々やってみろ
255名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 20:49:04.21ID:R4/8ssXd
>>254
ソートが一発でできない時点でクソ
256名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 21:06:13.34ID:dlJeadKT
カスタム強化したやつだけ表示とか欲しかった
武器種絞って表示とか普通にプレイして必要そうなのが入ってない
257名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 21:08:40.16ID:53kANfyd
>>255
エアプバレしちゃって悔しいね
258名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 21:09:03.06ID:MZsiP/2h
武器ソートやばいよな
いやアイテムもクエストもやばいか
259名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 21:19:50.46ID:QiRed99a
アイスエイジはは序盤ちょっとだけやってやめちゃったんだけど理由の一つになんかよくわからんボイラー操作やらされたのがあったと思う
ひたすらダラダラ映像流されてボタンポチポチってなんであんなの入れたんだろう
260名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 21:20:04.97ID:QiRed99a
アイスボーンだった
261名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 21:29:00.39ID:HyVhOQfr
エアプの巣窟かよw
262名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 22:16:21.86ID:tg+tBWFA
装飾品ソートもあの一覧から探すか文字検索ってのがヤバイ

せっかく装飾の表示色変えてんだからスキル名の頭にでも装飾の色々示すアイコン入れりゃいいのに
それだけでかなり変わる
263名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 22:22:20.34ID:tg+tBWFA
武器ソートは全武器一応使うしまずレア度でソートしてから1種ずつカテゴリーソートかけてるな
どの武器種もだいたいはマムかムフェトかブラキぐらいだし
264名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 22:27:56.73ID:p8UT1KD7
装備箱は携帯機時代のアイテムボックスのがマシだね
あれだって良いものじゃあ無かったが自分で並び替えて使い易くする事はできたからなあ
何故あんなデザインにしたかまじで謎
265名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 23:10:41.34ID:5cNJEM1Q
>>259
ボイラー操作って何なんだ?
266名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 23:43:28.10ID:GVFkJBic
>>265
蒸気機関のことじゃないの?個人的にはパチスロメーカーらしい面白いミニゲームだと思うけど
267名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 23:47:43.11ID:5cNJEM1Q
>>266
ああ、あれか。あれは俺も未だに仕組みがよく分からんからコントローラーに一円玉さして放置しとるわ
268名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 23:54:55.81ID:0fffABNt
あっ

モンスターハンター
https://chizai-watch.com/t/2020029568
>出願日令和2年3月18日(2020.3.18)
>区分第28類(おもちゃ)
>商品役務ゲーム用トレーディングカード,カードゲーム,携帯用液晶画面ゲーム機,携帯用液晶画面ゲーム機の部品及び付属品..
269名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 23:55:07.72ID:z+sE2uTi
蒸気機関を面白いと言ってる人初めて見た
270名も無きハンターHR774
2020/09/07(月) 23:56:28.15ID:0fffABNt
amiibo使ったカードゲームとかストーリーズみたいな外伝かな
271名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 00:03:50.29ID:H26QboOF
演出でモンスターの生態動画でも流れてたら好んでやってたかもな

あざといアイルー とかいらんねん
272名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 00:27:55.07ID:6YqRg7l/
ミニゲーム要素ゼロじゃん
音とか光で当てられるわけでもなし
ただ時間が無駄にかかるだけ
273名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 04:21:07.17ID:nwkrHYCn
ウィッシュリストから生産強化させて
274名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 05:14:03.41ID:D9SqP9DS
演出、ゲーム性、快適性の全てがDQ11マジスロの下位下位下位互換

一番致命的なのがオートプレイすらない事
あくまでミニゲームだから大した物求めてる訳じゃないのにつまらない上に遅延拘束要素てんこ盛り

今時長押して

UI周りの機能、操作性、快適性辺り全部90年代後半で止まってる感じ
武器アイテムソートとかそこらのソシャゲに遥かに劣るわ
アホほどあるんだからまずフィルタくらい入れろ
275名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 07:12:23.90ID:NYI077FM
次はなんのゲームやろうか
276名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 07:38:40.82ID:i4jNppgs
カード型amiibo使った外伝作品っぽいな
これが噂のスイッチ版モンハンか

ストーリーズとかライダーのCS版とかかな
277名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 07:41:51.43ID:i4jNppgs
トラベルナよりはマシだけどあざといのはいらん
あれは鳥肌たつクソさ
278名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 07:56:13.87ID:CZcHjiQF
>>268
これナンバリングモンハンじゃね…?
クロスやワールドなんかは登録時点で確か名前ついてて出る前から色々言われてた気がするんだが
279名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 08:04:57.03ID:+lc2PXFZ
今後10年はワールドベースにとか言ってたしナンバリングでは無いと思う
280名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 08:49:50.79ID:1Zdf4fxS
頑なに振り向かないけどなんか理由はあんの?
普通どんな生物でも後ろに敵がいたら振り向くと思うんだけど
281名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 08:53:28.61ID:L5SULBSQ
トレーディングカードとかの文字を見て嫌な予感しかない
282名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 08:53:36.38ID:RaT2JBtc
>>280
【お疲れ】やっとモンハンワールド&アイスボーンというゲームが終わるね【次回作へ】 Part.2 YouTube動画>3本 ->画像>4枚
【お疲れ】やっとモンハンワールド&アイスボーンというゲームが終わるね【次回作へ】 Part.2 YouTube動画>3本 ->画像>4枚
283名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 08:55:45.83ID:1Zdf4fxS
まーモンハンに対してブチギレてる人とか
不満点ばっか言ってる人は
それだけモンハンが好きなんだよ
そんなに好きじゃなかったりワールドだけ買ってみた人はもうやってない
ブチギレてる人たちほどモンハンが好きなんだよ
分かってくれよな!カプコン♡
284名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 08:56:49.74ID:L5SULBSQ
商標からしてモンハンスマホゲーのCS版割とありえそうだな
任天堂ハードってパズドラとかモンストとかのCS版出てたんでしょ?
285名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 08:58:12.09ID:/GaekPI1
今パズドラとコラボしてるけど次コラボするのも確定してるみたいだし
それが発売記念コラボなら半年後くらいに出るかもね
286名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 09:01:54.00ID:L5SULBSQ
ライダーズのCS版とかだと商標に記載されてるトレーディングカードとかと絡めやすそう
287名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 09:15:55.88ID:hQARf5BB
これでただのカードゲームだったら株主総会で「中高生向けのモンハンを出せ」と詰め寄った株主が
また次の総会でキレそうだな
288名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 09:20:16.44ID:L5SULBSQ
そもそもワールドの方が売れてるのに今更携帯機に出せと言って得する株主おるんかな
お子ちゃまをメインシリーズに繋げるためのタイトルは確かに必要だと思うけど
289名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 09:57:18.16ID:Fj2Ljv3E
👹「中高生向けのモンハンを作れ!」
🤔(ワールドは中高生にも遊んでもらう事を想定してたんだけどな…)
😅「中高生向けモンハンも考えています!」
290名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 10:02:47.69ID:hzJiljYt
株主視点だと、Wでたくさん売れた→switchならもっと売れるかも
っていう期待ができるかどうかが重要なんだぞ

で、その点でswitchはゼルダやあつもりで話題になってるから、十分期待は持てるだろ
291名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 10:07:34.08ID:pH5WYJCt
>>290
ダブルクロスまでのモンハンが何故海外で受けなかったのか理解したからこそのワールドだと思うけどな
性能による制限で色々できなくなってるってユーザーが理解したらダブルクロス並みの売上に戻ると思う
292名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 10:10:46.54ID:i4jNppgs
>>290
株主視点なら売れた要因も含めて見るからワールドが海外で売れたからと言ってスイッチも売れるかもという単純な考えには至らない
293名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 10:16:48.42ID:OrsPLBe8
質問者はアクティブユーザーの減少っぷりと悪評見て叱咤してるんだと思う
こんな方向性のゲームをSwitchなんかに出したところで中高生が買う訳が無い
だから中高生が飛び付くようなモンハン作れよと

ただ残念ながら今の開発にそんなセンスを備えた人材が居ないのよね
294名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 10:18:06.05ID:D9SqP9DS
広告に金かければ売れると勘違いしてる上層部が多かったら次で死ぬね
295名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 10:26:24.35ID:i4jNppgs
>>293
日本の中高生だけが飛びつくようなモンハンこそもう作らないよ
296名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 10:30:10.12ID:kwx1X/jx
カプコンの海外でもヒットした有名タイトルであえて日本だけに売れるようなもの出したかここ10年で
297名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 10:32:25.37ID:5muYvE5M
事実上の外国デビュー作品で、
カプコンで世界売上歴代一位のタイトルに
なったんだから
ここで方向転換する戦略はあり得ないだろ。
もう一作は少なくとも正当進化で海外ファン増やせるタイトルにするだろう
298名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 10:35:23.58ID:kwx1X/jx
スイッチ向けモンハンでわざわざ新しいモデルを作るというのも考えにくいし、出るとしたらダブルクロスの素材使い回しか商標にあるようにカードを絡めた外伝かな
299名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 10:39:36.82ID:kwx1X/jx
>>274
すまんがソート機能や集会所機能を除けば全部ダブルクロスより各段に良くなってる
300名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 10:46:48.55ID:i4jNppgs
集会所は救難あるから基本的には使わないし、あんまり気にしてないけど

改善するとしたら募集設定をダブルクロス並みにできるようにしてほしいね
レイドバトル系の募集だと場違いゆうた君入ってくる時が結構ある
301名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 10:49:08.07ID:Fj2Ljv3E
集会所機能がゴミって割と致命的だけどね
W無印が今後の発展に期待感を持たせる作りで海外ユーザー増やしておいてIBで一瞬でメッキ剥がれてしまった
なんらかの革新的な要素入れないと次作は海外では爆死確定
国内においてはそれなりに売れるだろうが
302名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 10:50:17.76ID:i4jNppgs
>>301
知らないんだろうけどワールドには救難という便利な機能があるから集会所に入ってからマルチに参加するという手順はいらないんだ
303名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 10:54:49.24ID:i4jNppgs
ワールドにおいての集会所はサークル内での馴れ合いとか、固定メンバーでマルチをするために利用する面が強い。
レイド系のクエストでは集会所利用せざるをえないから募集文がダブルクロス並みに設定できれば尚良かったねってだけ

ダブルクロスやってるなら知ってると思うけど募集文細かく設定できてもゆうたは入ってくるもんだから
304名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 10:59:15.92ID:5Bmj8eFF
>>301
わざとかってぐらい酷いエアプだなw
305名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 11:02:02.62ID:HZ9q1DvY
>>301
ワールドからは集会所に入らなくてもマルチに参加できるから過去作ほど使わなくなったよ
だから致命的では無い

ダブルクロス以前で例えるなら村のクエスト選択欄で募集してるクエストに参加できるし途中参加もできる
但し10分経過してるとクエスト報酬は貰えない
306名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 11:02:40.35ID:NGC2x3nM
ワールドで良くなったこともアイスボーンでゴミになったことばっか
ワールドでうんこだった部分はうんこのまま
307名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 11:05:06.89ID:HZ9q1DvY
4G経験者からするとアイスボーンの改悪なんて大したこと無さすぎて4Gとアイスボーンどちらかのエアプを疑う
308名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 11:21:31.34ID:YgvVA+yY
集会所がゴミなのは事実だった
マムやムフェトで無理やり使わせてきたしトラブルも多かったと記憶してる
そもそもの話何で4人部屋が無いのか
309名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 11:21:33.29ID:SJ44DOt3
ワールドで採取系の煩わしい要素ゴッソリ削ってくれたり
潜伏系のモンスター見失って延々と探すハメになるとか
色々ストレスが溜まってたところを無くしてくれたのは評価したい

狩のシステムはもうIBで終わり悪ければ全て糞を実践してくれた
310名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 11:25:17.96ID:HZ9q1DvY
>>308
募集文が定型でしかできないぐらいだけどな
311名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 11:27:53.75ID:YCnVKCQe
3は4人部屋なかったけど普通に成立してたな
312名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 11:30:24.29ID:HZ9q1DvY
そもそもマムとムフェト以外は集会所使わない定期
313名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 11:48:54.96ID:fDmBkXAn
闘技大会のことも時々でいいから思い出してあげてください
314名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 11:50:54.22ID:39DXLGr5
ソシャゲでもないのにアクティブで叱咤飛ぶか?
定型しか打てないのは面倒だけど多言語でのマルチや諸々のハラスメント対策考えるとしょうがない部分だよな
315名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 12:31:13.07ID:wAZHxCP0
>>310
それだけでゴミ確定なんだが
316名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 13:02:02.52ID:5w5V0Ejd
💎💎💎💎💎🔍😋
↓↓↓↓↓↓
💩💩💩💩💩😭
317名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 13:19:05.39ID:qHeaIyCM
お前らモンハンの為に公式に意見送ってくれ
俺も何回か送ってるけどお問い合わせフォームに飛ぶのめちゃくちゃ分かりづらくてこんなとこまで悔しいのか🤔と勘ぐってしまうけどな
318名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 14:52:59.81ID:MW5hduRQ
アイスボーンショックがデカ過ぎてワールドは名作みたいな扱いされてるのがもう草
319名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 16:10:11.94ID:VmiOwxYX
>>318
アイスボーン以外の全てが名作扱いされてるぞ
320名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 16:34:15.17ID:R9df7JmM
2と4G、そしてアイスボーンは多分これからずっとモンハンの汚点のような扱いされ続けると思う
321名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 16:47:34.86ID:8am05g6X
無印のころ歴戦だの歴戦王だのでお茶を濁して全然モンス増えないから
みんな文句言ってたけどアイスボーンで一気にゾロゾロでてきて
こんなに隠し持っていたのかと驚いたけどな
322名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 17:02:20.11ID:QIA8cI1H
フルプライスDLCなんだから大量追加なんて当たり前だろ
323名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 17:06:41.20ID:R9df7JmM
>>322
アイスボーンは従来のG(XX含む)のような一度きりの拡張パックではなく
MMOのシーズンのような長期間つづけていく拡張パックその1かとも
思ったんだけどな
まだこの可能性が絶たれたわけじゃないけど、モンスター的に行き着くところまで行き着いた感もあるし
なにより下手にアイスボーン引き継ぐより一旦リセットしたほうがいいな
324名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 17:28:33.76ID:JdlcxRKw
>>323
ワールドが今後10年のベースって時点で「今後も痕跡集めやらされ続けんの?」なのに
そこにアイスボーンまで加わったらクラッチ傷つけぶっ飛ばし落し物拾いがデフォになるのか?
地獄すぎるだろ
325名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 17:30:58.29ID:wpZH1jL9
>>323
言われてみればまだg級じゃないしあり得るといえばあり得る
326名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 17:33:45.07ID:8am05g6X
ない。辻本Pがもう追加DLCはないと明言している
327名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 18:15:03.55ID:sxeaBf0R
フィールドやモンスターのモデリングが使いまわされるだけで
ゲーム内容はそこそこ変わる・・・はず
328名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 18:23:02.34ID:kBIO+6cv
💩💀発売前は亜種が別物!やったー!って盛り上がってたのにな?
329名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 19:28:59.83ID:WY0tnWWf
アイスボーンでショックだったら武器大量リストラのトライとか操作性ゴミ重大バグ放置3Gに高低差()の4シリーズにFの劣化コピークロスとかどうなるんだよ
330名も無きハンターHR774
2020/09/08(火) 19:44:55.78ID:zIuFjsoA
無印からxxまで
Fティドーン時代からFG2クリア装備作成までやってきたけど
携帯ゲーから据え置きに進んだのは評価する
プラスが切れなければ今でもダラダラやってたと思うね
331名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 09:37:08.11ID:CiWU4Sgh
>>324
そんなことになったらモンハンが死んでしまう😭
332名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 09:44:29.20ID:TxCvaOrt
3は結果的には評価されたシリーズだろ
tri時はそれこそワールドのように見所はあるがボリューム不足というワールドに通じる評価だったがp3を経て3Gでまさにその時点におけるモンハンの集大成として昇華したし
バグ放置お守り糞仕様あたりは間違いなく批判された点ではあるが全体評価を下げるほどでもなかった
ただ当時はもうオンマルチ全盛となってた時代にオフマルチのみってのはゲーム評価に影響与えるネガ要素だったな

ただおそらく持ち寄りマルチで遊びまくった最後のモンハンは3Gだったって人も多いのでは
モンハンの年齢層かんがえるに
333名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 09:45:36.70ID:9Ms9A93O
>>325
アイスボーンがワールドのG級に当たるコンテンツだから今後G級の追加なんてないやろ
334名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 09:54:28.62ID:WLhn4BzE
とにかくストレス要素注ぎ込んで
出来たよ!高難度🤓だもんな…
意識だけが高い無能が良くやる失敗としてのちのちまで語り継いだ方が良い
335名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 09:59:05.41ID:rxtE/Orm
ソロとマルチで、モンスターの体力が変わるのがなぁ
ソロが効率的でマルチの意味がないのが、大きな不満点だった

特殊個体や、歴戦王は、マルチの体力固定にして欲しかったなぁ…
336名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 10:02:37.14ID:ipsTCIzX
集大成として昇華(バグゲー爆破ゲー)
337名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 10:05:10.44ID:wFS3ktkt
まともな集会所用意してくれるならマルチ体力固定でもいいけど
野良ガチャでマルチ体力はやりたくないわ。。。
338名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 10:09:55.99ID:VA74BFb5
導きの地のレベルは辛いだけでした
339名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 10:15:38.64ID:ov73GJNf
>>335
実際のプレイヤーの声と真逆で草
ソロで簡単にクリア出来るからマルチを気楽に出来るんだぞwマルチを愚痴るとゆうた扱いだしな
340名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 11:36:47.26ID:zGLNh10g
>>333
MRがFでいうところの剛種と考えればなくもないでしょ
まあどうせ作らんだろうけど
341名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 11:39:40.32ID:wQdyHBw7
ワールド並みのグラでXXまでの武器とモンスターを追加した3Gがやりたい
342名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 11:44:06.98ID:7AFJvLI+
岡村がアイシャをゴミキャラにするよ
343名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 11:56:13.79ID:v4l6ipps
ヌエコ化したアイシャなんて見たくない😭
344名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 12:10:47.58ID:rxtE/Orm
>>339
個人的に極ベヒのような難易度が好きなので
その辺、ちょっと感覚が違っているのかなぁ
極ベヒの登場直後の2週間くらいのお祭り的な感じが
めちゃくちゃ好きだった

アルバトリオンも極ベヒくらいの難易度が欲しかった
ソロで10分切りできてしまうと、ちょっと物足りないんだよなぁ
345名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 12:16:57.46ID:5FrxKlNF
>>344
物足りないならアルバソロ5分台とか目指してみては?
346名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 12:17:37.07ID:fSG2OC5d
>>329
アイスボーン含めて全部糞じゃん
347名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 12:18:18.47ID:BX4JNx3t
こういう自分語りが入ると途端に失われる信憑性よ
348名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 12:19:09.04ID:9Ms9A93O
マルチの場合、仲間が自分と同等以上ならソロよりタイム早いし、地雷が混ざればタイムはソロより延びる
バランス的に丁度いいんじゃないかな
体力固定だとどうしても4人前提の調整になるだろうから今みたいに気軽にソロなんてできないわ
349名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 12:23:20.88ID:q8QM/D3/
>>317
意見されたら悔しいじゃないですか
350名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 12:25:08.95ID:7ribHqTl
これ以上ソロいじめないで
ただでさえマルチ前提クエ増えて呆れてるんだから
高難易度化してユーザー置き去りは格ゲーで十分です
351名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 13:11:23.45ID:UsYqvNJq
分かる
泣きながらムフェトソロやった
352名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 13:29:01.49ID:PaQUghz/
W以降の気取ったゲーム感出すのやめろ
もっとバカゲーでコメディ感を出せ、ガッツポーズ然りあのふざけたゲーム感もまたモンハンの人気の一つだったんだよ
353名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 13:30:20.54ID:+yZOPzrU
>>317
意見みてどう悔しくできるかの判断材料になるがよろしいか?
354名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 13:31:44.60ID:Uuzxcz6P
ガッツポーズ無くしても結局北米人には売れなかった
次は何を理由にして売れない追及をかわすのかねぇ
開発者の嫌がらせが前面に出過ぎてる間は北米では売れないって事いい加減気付けよ無能開発
355名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 13:52:30.05ID:XERQWfeJ
モンスターをおよそ生物らしからぬ殺人マシーンにしたりハンターの性能をどんどん下げてったり
なんでつまんないと思わせる方思わせる方へと舵を切っちゃうんかね
356名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 15:23:29.37ID:24XZfyRh
>>352
これは本当にそう思う
ワールドはなんかモンハンの皮を被った別ゲー感がするんだよ
357名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 15:35:23.62ID:wQdyHBw7
>>352
ガイジンハンターがまさにこれを指摘してた
358名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 15:37:20.68ID:zGLNh10g
歩きながら飲めるようにしたのはいいけど結果飲む時間伸びてるから腹立つことには変わらんわ
359名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 15:41:06.83ID:K2TEXWwt
実は早食いスキルをつけた事ないが
従来作品でこのスキルってポーションの類にも効果あるの?
その場合こりゃ速いわと実感できるもんだったんだろうか
360名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 16:01:40.44ID:Lq9AqR4d
>>355
ネットやここでこんなぬるいモンハンだから人が離れた!もっと強いモンスター出せ!ってユーザーが開発叩きで言いまくったからだよ?
ワールド当時しらねーの?w
361名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 16:14:25.02ID:AASuAxJs
>>360
強いモンスター出せという意見はあったと思うが
理不尽なモンスター出してくるとは思わないだろ
開発のゲーム作りが下手なのをユーザーのせいにしてはいけないなあ
362名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 16:23:24.14ID:Z59ZJaFj
4(G)の「ほぼ最速でモンスターの行動の隙をついて薬飲んでもガッツポーズ中に殴られる」みたいなのが無ければ別にいいんだがな
モンスターの行動速度据え置きでガッツポーズ復活とかなったら並ハン以下は本格的に見限るわ
363名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 16:56:58.06ID:isvMeKuq
ガッツポーズなくても結局口拭うからな
364名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 17:45:34.88ID:Lq9AqR4d
>>361
んじゃキミの思うわーるどより強いモンスターってどんなのよ?
例えば当時誰でも狩れる雑魚筆頭といわれてたハザクやテオをどんな風に強化してたら納得いったのかねw
365名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 17:59:48.76ID:fSG2OC5d
痕跡集めとかアホみたいな装飾品ガチャで人が離れたは見かけたけどモンスターが弱いから人が離れたは初めて聞いたな
実際弱かったけどさ
366名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 18:07:23.76ID:0U4+9oj8
難易度なんて自分で調整すればいいんじゃない?
367名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 18:12:34.36ID:xKSZeWiD
明らかに人減ったのはマムでしょ
368名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 18:18:22.22ID:Lq9AqR4d
>>365
弱いのばっかで飽きてやめてるやつが多いって言ってただろw
>>366
これは思わなくもないな
結局俺が倒せない/倒しにくいでギャーギャー言われてるんだから、今のゲームで主流のveryeasy/easy/normal/hard/veryhard/hellとかのわっかりやすいゲージ作ってやれば雑魚ハンも楽しい、プロハンもマウントできるアフィはついていけないいい結果になるかもしれない
369名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 18:21:29.67ID:0U4+9oj8
いや別にモンスターが弱いなら裸装備でやったり自分なりの縛りしたらいいんじゃないっていう意味…
370名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 18:23:52.10ID:fSG2OC5d
満足な装備で狩った後なら裸縛りもいいんだけどな
装飾品にしろマムにしろ糞ガチャのせいでやりたい事も終わってないのにそこから先に手を付けるか?
371名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 18:28:30.21ID:0U4+9oj8
>>370
ごめん
俺読解力あまりないから理解できない
372名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 18:42:36.08ID:HKqlwBgo
バツボタン禁止縛りとか太鼓コン縛りとか…
373名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 18:54:06.51ID:fSG2OC5d
>>371
ビルド要素有るんだからネタなり効率なり理想のスキルセットくらい考えるだろ
普通それ揃える作業も終わらない内から裸縛りなんてマニアックな縛りに手を出すか?って言いたいの
374名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 19:00:05.86ID:wFS3ktkt
装飾品ガチャが糞過ぎたね
今時0.1-0.2%なんてパチンカスすら寄り付かない

低くても1%ぐらいにして
歴戦1〜3に割り振るとかモンス毎に割り振るとかで良かったのに
375名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 19:08:07.36ID:9oHZQmHD
>>364
極ベヒは、超絶良モンスだった
376名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 19:16:23.42ID:0U4+9oj8
>>373
ごめんごめん
ワールドの頃モンス弱いって言ってた人って装備とか装飾品集まったフル装備の上で言ってると思ってたから
それなら自分で弱い装備着けるなりで難易度調整したらって言ってたわ
377名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 19:18:43.73ID:9oHZQmHD
>>374
特定の装飾品のドロップ率が低すぎた
ハンターランクが300くらいで一通り揃うくらいの確率にするべきだったよなぁ
378名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 19:22:33.32ID:86bHvFL1
ガイジン共の大半はワールドの難易度ですらついてこれなかったのはなぜなのかもう少し目を向けるべきだった
装飾品ガチャさえなければへんてこ装備でチンパン繰り返す彼らも辞める前にスキルや装備のカスタマイズの重要性に気づけたりしたんだろうな
結局スキルをカスタムするってだけで莫大な作業を強いられそれが揃う頃には戦う相手もいないとかいうのが虚無すぎた
379名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 19:36:04.17ID:Vr/XYFv4
特定モンスターの対策装備が組みたい。でも装飾品が無いせいで無理すると他がズタボロになって論外
じゃあいつになったらマトモなの組めるの?ランク数百になる頃には装飾品揃うかもね
こんなんザラだもんなー
380名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 19:36:14.89ID:EiBZBKrY
>>377
簡単に装飾品揃えられたら悔しいだろ?
381名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 19:46:18.98ID:Z59ZJaFj
>>380
その結果クソゲー呼ばわりされて別ゲーに移動されるのは悔しくないんだろうか
382名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 19:47:59.15ID:/c1LKfsi
>>381
離れてくやつはアンチか何かだから悔しくないんだろ
383名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 19:57:48.56ID:aHA6fDWe
いやーホントボウガンて救済でゆうた振るい落とさなかった開発は恨んだ方がいいよ
豆鉄砲にしとけば近接がマウント取って平和になってたのにね
384名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 20:03:30.27ID:QzsYR9IA
クラッチ&傷つけ
装衣

これ無くせば神ゲー確定
はよしろ
385名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 20:15:34.08ID:BX4JNx3t
装衣はマジでゴミだわ
傷とクラッチは全然あってもいい
386名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 20:19:57.09ID:zYr4xTa6
難易度上げるために裸とかその他縛りを入れてって言う人はモンハンの楽しみの一つがスキル構成を考える時間だったりしない訳かな....?

道楽で何クエかチャレンジしたりはあるだろうけどよ?
そうじゃないだろモンハンって
387名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 20:28:03.15ID:/7IYmWnk
何となくだけどUIまわりって海外勢の方が厳しい目で見てそう

全て売却とかさ
前線のアプリ開発経験者とか雇った方がいいよ
このボタン利用してる人の割合調べるみたいな思想なさそう
388名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 20:29:32.14ID:9oHZQmHD
装衣はあっても良いけど
転身、不動、回避の装衣は要らない
この3つの装衣は、どう考えてもぶっ壊れ性能だろ…
389名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 20:29:42.98ID:aHA6fDWe
海外の意見参考にするのは全然いいが日本人の意見は聞いちゃいかん
ただのクレーマーとアンチとゆうただらけだし
390名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 20:30:27.03ID:+yZOPzrU
>>360
人が離れたのはボリュームが少なすぎたからだろ
391名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 20:42:49.23ID:qd6z/rYk
>>386
フル強化装備で現状満足してるならいいんじゃない?
それともまだモンスターが弱いとか?
392名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 20:49:11.12ID:hy5QoM8I
クラッチはモンスターが特定のモーションをとったときにアイコンが出てボタンを押すと自動的に飛んでいくことにしよう
成功するとモンスターは怯んで傷つけやぶっ飛ばしに派生できる
393名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 20:52:00.87ID:mTcIScXe
なぜモンハンは海外であまり人気がないのかというと動物虐待を連想させるからかと思う
394名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 20:59:34.00ID:aQXz4I2m
もっさりーぬスローハンター
スタミナ切れるまでハイスピードモンスター
395名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 21:12:25.12ID:jCYAWSBo
>>393
人間バンバンヌッコロしまくりのゲームばっかり売ってんのに何いってだ🤔
396名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 21:29:47.88ID:ipsTCIzX
歴代見てもガチャ要素はゴミ
397名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 22:20:13.46ID:1/Ap1UOr
シリーズ通して色々改善して欲しい点はあれど
そこいじったらもうモンハンじゃないって部分もあるからな
例えばXXのエリアルが好評だったからと言ってジャンプアクションをさらに高度にして結果DMCみたいなスタイリッシュアクションになりましたとかはいかに面白くても(モンハンとしては)ノーサンキュー
398名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 22:28:23.34ID:fSG2OC5d
>>397
同意だわ
出来ればモンスターナーフの方向で調整してインフレ防いで欲しい
399名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 22:33:04.88ID:lC5bSk45
>>378
>ガイジン共の大半はワールドの難易度ですらついてこれなかったのはなぜなのかもう少し目を向けるべきだった
これその通りだと思うわ
まぁスキルいじりへの誘導が薄かったから〜ってのは違うと思うが
400名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 22:44:17.46ID:Tw2PpSQ3
まともなチュートリアル入れればいいのに
仕様知ってる人間だけが強くなった気になって気持ちよくなれるクソサイクルに甘えてんじゃないのか
401名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 22:50:05.33ID:1/Ap1UOr
長いシリーズのジレンマというのもあるが
そこ差し引いてもモンハンは昔から導線考えず投げっぱなしって所あるもんな
交易などのサブシステム関連を何がメリットなのかどう活用していいいのか録に説明せずに解放しまして好きに使えで投げつけたり
せっかく細々クエストこなして報酬として装備もらえたりしても
基本ゴミそういうのはいいから同時期に作れる膨大な防具を専門知識を持って吟味しろと迫ってみたり
402名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 22:51:27.87ID:FjH+a7JX
>>383
アルバなんかはボウガンがデカい顔できない良調整だったな
こないだの激ラーも上手いボウガンはめちゃ強いけど
ゆうたボウガンはふるい落とされてたから良い調整だと思った
403名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 22:58:46.92ID:op7jOWPB
定期的にエリア移動
ホットクール
巣に帰って寝る

この辺の半ば常識になってるとこにメス入れて欲しい
404名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 23:00:14.77ID:KVU38uby
味方への当たり判定いい加減無くせ
405名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 23:21:41.61ID:1JrHzU3H
あと一回顔面から壁にぶつかって死ぬような状態で悠長に近場の巣で寝るリアルより
ドクロライン下回ったら疲労状態で固定のがよっぽどリアルだわ
一番リアルなのはフィールドから立ち去る事だけど流石にゲーム的にそれはNG
406名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 23:28:18.38ID:MYE/dqhH
クラッチ攻撃、傷付け、転身、不動は次回作消してくれ
今作の諸悪の根源
407名も無きハンターHR774
2020/09/09(水) 23:34:57.22ID:Z59ZJaFj
不動転身に限らず装衣いらんわ
戦闘中にいちいち納刀して着脱しなきゃならん時点でテンポ阻害してるし見た目はもっと阻害してるし
装衣殺しのためにモンスター側にあほな強化施すに至ってはもう言葉も無いわ
408名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 00:06:41.55ID:UjMX2A1k
確かに不動・転身ありきの調整になってるのもあるかもしれんな
隙の無さとか
折角の見た目装備が装衣で台無しになるのも失敗やと思う
何の為の重ね着やねんってなるよな
409名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 00:41:51.32ID:NogCniAe
隠れ身とか滑空とかは続投してくれていいけど装飾品スロットは要らんしCTも短くていい
410名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 02:30:56.85ID:Bue3Am4K
>>408
多段攻撃とかもはやスナイプの域だと思う
今までまかり通ってたガード武器のスタミナ削りっていう言い訳もアルバの頭雷とかのせいで使えなくなったことに気が付いてない
411名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 02:58:27.31ID:CGiQgTQy
ゴテゴテと雑にくっ付けて行くばっかで殆ど整理しないんだからこうなるのも当然
売り上げ落ちるの怖くてメスを入れられないんだろうな
そのくせユーザーを舐めてるような仕様を平然と入れてくるんだから救えないわ
無能がお友達の無能を庇ってまるで新陳代謝無いんだからどうしようもない
このゲームもう駄目だろ
412名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 05:15:22.17ID:F1H62Cax
余計な要素を付け足し過ぎるんだよなぁ
新要素として売りにしたいのは分かるけど
複雑な機能を満載して売れなくなった日本の家電と全く一緒


スリンガーも要らん
413名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 07:11:02.19ID:CUTaXdJE
セミ対策とクラッチ対策はガイジすぎる
414名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 07:11:39.19ID:hyJ7utk+
モンスにスタミナ導入したからスピード上げても良いやろ?
→疲労でボコられるから高難易度は疲労無しな
 あ、スピードは据え置きで

○○追加したから××して良いやろ?の流れは見直さんともうどうしようも無い
415名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 07:19:31.19ID:gzyS9wRN
>>413
いやクラッチ対策したからラージャンやアルバが良調整されたんだぞ
不動転身ボウガンはあまりにも強くて開発も扱いきれなかったからある程度潰すしか無かったんだよ
416名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 07:33:55.16ID:l2cbfFso
fgok「簡単にクリアされたら悔しいから」
417名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 07:51:24.52ID:2siEatKT
装衣もう着てないわ
クラッチもほぼ無視してる
これが俺のモンハンなんだ…
418名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 08:35:54.41ID:NMeKNZZh
>>416
そういうのもういいから
419名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 08:41:26.95ID:gzyS9wRN
悔しいのは近接でクリア出来ないプレイヤー
わざわざ自分の感情に近い別ゲーの語録改変してまで持って来ちゃうのはそういう心理
420名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 08:47:18.24ID:HILbbB4D
>>406
激しく同意
それありきの調整になってるからバランス悪いし
やらなきゃ効率悪いのでとても面倒くさい
421名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 08:47:57.81ID:HILbbB4D
>>416
ふ ふぐおか…
422名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 08:50:13.30ID:HILbbB4D
>>415
そうだな
対策したからこそいい感じの調整になってたと思う
423名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 09:52:21.81ID:ULsQFlLW
>>419
プレイヤーのせいにするのは簡単で無責任だからいいよな
それのおかげで閉鎖的で排他的なコンテンツに成り下がるんだから
424名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 10:15:13.65ID:ai+HN/Kr
アクションもバトルシステムもP2G、あるいは3Gまで戻していいわ
最低限ワールドからの要素は全撤廃
425名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 10:16:59.86ID:gzyS9wRN
>>423
逆なんだよなー
誰でもクリア出来るように用意したボウガンのせいでゆうたでもイキれる環境になってしまったからどいつもこいつもクソモンスとか言い出すようになったんだよ
G級なんだからちゃんと下手くそは排除していかないとダメなんだわ
426名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 10:25:07.53ID:K6PRF8n/
装衣きて傷付けて壁ドン2回して怒ったら乗りして→以下ループ
装衣もクラッチも乗りも画期的で楽しいけど儀式化してるから面倒くさくて億劫に感じる
非怒り時もちゃんと戦わせて欲しい
427名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 10:33:30.92ID:gCTUgku1
でも傷つけも壁ドンも大好評なので
428名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 11:17:25.77ID:noEmf9yQ
>>424
4から追加された物全て削除で良いよな
やっぱ徳田ってゴミだわ
429名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 11:21:48.13ID:79UgcDUT
>>425
俺もそう思う🍤
430名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 11:38:58.42ID:Ber++iEg
当ブログでは麻薬を販売しております
お気軽に管理者までお問い合わせ下さい
431名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 11:58:42.27ID:K6PRF8n/
>>430
こういう奴ってアフィに親でも殺されたんかね?
432名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 12:19:40.58ID:2siEatKT
テンポ悪くなる上に選択肢も狭まり駆け引きもなくなる
それがクソッチクソー
433名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 12:49:03.25ID:M/Xw7s/r
実際頭に張り付いてる時って
突進やタックルや噛みつきとかでダメージ負うの?
ブレスも当たらない位置に張り付けばいけそうだし
434名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 13:05:40.53ID:rDdZq/Sr
顔面ゼロ距離スリンガー発射されたら後ろに下がるかその場で蹲りそうな気がする。
こやし玉をゼロ距離かまされたほうがぶっ飛ばしの動きになりそう。
435名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 13:31:20.67ID:j7MFwwtD
大剣やハンマーの溜め攻撃でぶん殴られても平然としてる奴が石ころ10発撃ちこまれた程度で吹っ飛ぶのが不自然極まりない
その反動でモンスターにしがみついていたハンターが逆方向に大きく吹っ飛ぶのも不自然極まりない
吹っ飛ばされて壁や段差に引っかかったらダウンする奴が平然と壁や段差に向かって突進攻撃するのも不自然極まりない

ぶっ飛ばしって不自然の塊だよな
436名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 13:35:22.85ID:eArVOYy1
まぁ、ゲームに不自然とか言ったら、切りがないが、
不自然=雰囲気が合わないということなんだろうなぁ
437名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 13:47:33.57ID:meUxGTnl
クラッチから顔に石を一個当てられると壁にぶつかるほど強く走りますが
同じ箇所に遠間から無数に石を当てても何のリアクションも取りません

実に自然だな
438名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 13:48:37.75ID:mxcf6Dgw
なんで火薬も何もないのにハンターも吹っ飛ぶの?
439名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 13:58:34.94ID:8zTg9kZ1
不動があるのがおかしいし、それによってぶっ飛ばし対策があるのもおかしい
そして傷つけが容易にできないようにクラッチ対策はもっとおかしい
440名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 14:37:13.20ID:ULsQFlLW
まぁ最悪ゲームだからって理由がつけられるから…
まぁでも筋が通ってないの気持ち悪いわ
441名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 15:12:11.01ID:eArVOYy1
要らない要素

スリンガー、導蟲、痕跡、クラッチ、傷付け、装衣、鑑定武器、
マム・タロト、ムフェトジーヴァ、古代樹の森
442名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 16:40:35.56ID:brrALDD+
好きな人もいるだろうが弾調合をなくしてほしい
結局メイン弾ごとにアイテムセットが必要になる
ホットクール罠状態治療などがからむとアイテムセットが無限大に増えていく
443名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 16:54:20.08ID:rUKOeeaZ
その分火力盛られてるんだから当然火力の弱体もセットでな
444名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 17:04:12.75ID:6bMmZ92f
非怒り状態はぶっとばしダウン取る暗黙の了解になってるから戦闘時間のほとんどが怒り状態
只でさえ従来作品の2倍近いHP、マルチ補正で堅い怯まないでずーっと暴れっぱなしのモンスターに長時間付き合わされるからマルチでも1戦毎の疲労感がやばい
今回の歴戦は狩技無しで延々獰猛化個体相手にさせられるような怠さがある
445名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 18:55:22.66ID:3TUMAI/5
装衣なんかは新しい事を挑戦した為の弊害
まだまだ調整不足だけど熟成すればと思ったが
ここまで来てみるとやっぱ根本的な所で問題あるのかもと思い始めた
446名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 19:06:04.29ID:gzyS9wRN
耐性の装衣は全然いい
不動転身がただのボーナスタイムにしかなってないからダメなのよね
あとは装衣中の見た目弄れたりそもそも装衣じゃなくてアクセみたいな物にしてもいい
447名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 19:18:11.70ID:L+U3yFhd
装衣の時間が切れた時普通に消えるだけでいいのに
なんで自分で脱ぐんだよ
しかもタイミング決められないからそのせいで
追撃できなかったりテンポ悪くなったりするし
448名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 19:18:35.80ID:oWE8bcuw
不動と転身の装衣を導入しました

強過ぎたので、モンスターを強化します

アホ過ぎるんだよなぁ…
449名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 19:38:45.59ID:ai+HN/Kr
不動転身殺すために多段や即死、DoTが激増したもんな
それ自体は被弾と対処のバリュエーションが増えるから長い目で見ればいいことかもしれないけど
IB内に限って言えばテンポ悪くしてるから糞だわ
450名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 20:03:58.42ID:YzUuAFVR
もう不動の弱体は無いだろうしそれならミラをクラッチ対策してもらった方がいい
451名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 20:04:54.60ID:oWE8bcuw
>>444
これなぁ
引っ掻きを数回すると怒り状態
壁ドンすると怒り状態

通常状態時は、怒る前に壁ドンするのが前提だから
常に怒り状態で戦闘する形になる

マルチで怒り状態だと走り回るモンスターが多いので
その点からも疲れるんだよなぁ
452名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 20:38:01.19ID:j7MFwwtD
>>451
足止めしない限りほとんどのモンスターがろくに動きを止めないから大技でダメージ出すことができない
→通常状態時に壁ドンしないメリットがない

そもそも壁ドン前提で隙潰ししまくってるようだしな
そりゃ不動転身ゴリ押し壁ドンがテンプレ化するのも必然よ
453名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 21:26:16.98ID:ai+HN/Kr
大剣のTAとかくっそつまらんからな
とにかく起き上がる直前に真溜めててハメに近い状況出すしかない

アルバあたりは大分平場での立ち回りできるけど、遅すぎるんだよ
454名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 21:33:21.42ID:qzQR4aJC
>>453
今作のtaほんとそんなんばっかだもんな…
見応えないし、昔のTAみたいに「そこそうやって対処するんだ〜!」とか絶妙な立ち回りで上手くスキをついて攻撃したりとか無いもん
455名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 21:39:13.23ID:NR3JsRAo
揺らぎに対してこちらが取れるアクションが少ないからどうしても如何に拘束するかに終始する羽目になる
456名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 22:19:49.58ID:gzyS9wRN
IBを対処考えながらずっと近接使ってきたやつはかなりスキル上がってるしもう過去作は雑魚だらけになってそうだわ
457名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 22:24:20.36ID:lmDs4a2n
ランスなしなしとかはまだ観れる
458名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 22:38:04.52ID:gl6p6y0B
大好評のワールド産のネギがはめにちかい状況を作り出すことを推奨するようなモンスターだからなぁ
ネギ自身はもちろん良モンスだけれども
クラッチのインタビューでネギに触れつつモンスターの行動を操作してもらうことに重点を置いたみたいな事言ってて、センスない奴が引き継ぐとこうなるんだなと思ったわ
導きのゴミ拾いだってどうせワールドのゲロクエが元なんだろうし
ネタとして許容されてたものをメインコンテンツに持ち込んで強制させるのがほんまな
459名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 22:54:05.76ID:L+U3yFhd
ゆらいだ結果五分になるのではなく
ハンターが一方的に不利になる
モンスターが出せば得する攻撃
になるのはちょっとどうかと思うよ
ただでさえこっちは攻撃前後の隙が大きいし
溜めて溜めて…とかよっこらしょ…ばっかなのに
相手はほとんど隙がなく大技の後もすぐステップでピョンピョン跳んで攻撃してくるとか
460名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 22:57:51.07ID:FZ3gfPHM
アイボーのモンスター
体力多い
肉質固いです
隙少ないです
1セットの攻撃長いです
攻撃の範囲広いです
スリップ撒きます
カウンターします

あ ほ く さ
461名も無きハンターHR774
2020/09/10(木) 23:33:17.98ID:ai+HN/Kr
>>458
これ言うと批判ももちろんあると思うんだが、好評と言われてるネギもベヒもダメだろ
結局こいつら許容しちゃいけなかったんだと思う

ことネギの瀕死暴れとか王の雫エスカトンとかモーション単体で見たときの糞要素が悪化してるもの
それ込みでもIBの中では良モンスとはいえね?
462名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 05:31:37.18ID:wjYqLby7
ターン制が崩壊してるうえにウンチボーンのコンセプトが高速で動き回るモンスターをトレーニング柱化させてタコ殴りにしろだから
モンスターの動きを分析して上手く位置取りして読み当てみたいな芸術点高い動きは殆ど見られなくなったな
463名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 06:08:43.74ID:kBy9E+q9
ターン制がどうとか過去作はどうとか
糞しょうもない老害みたいなこと言ってる奴は素直にやめればいいと思うけど
ただ単にめんどさい手順足されたり作り甘々なクラッチ関連だったり
未だに異次元判定攻撃を難易度と言い張ったり
萎えポイント作りすぎなんだよこのゲーム
464名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 06:38:38.45ID:DhPuvqhR
ボウガン強すぎて良モンスがクソモンス扱いされてたりプレイヤー側の劣化の方が深刻なんだけどね
465名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 07:49:03.78ID:FhPbltqR
調 和 砲
糞調整ありがとな藤岡
466名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 07:55:04.24ID:iEzZpwI3
>>464
>>460こんなんされたら近接お断りと同義です
467名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 08:11:39.39ID:hXn9yJwh
敵の簡悔化はアイスボーンだけの問題でもないと思う
G級になると簡悔権化になるのは実の所4の頃から顕著だったような
4Gは極限糞仕様で散々叩かれ
XXはプレーヤー側が諸々の要素でモンスターの簡悔なんぞ蹴散らすパワーアップしてたから相殺と
468名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 08:25:55.53ID:xaouLewk
XXのスタイル狩技をワールドに落とし込んだのが僧衣装具だろ
効果も似たような物があるし
ただXXのほうはスタイル狩技が目玉要素だったからそれを使われる事前提で
バランス組んでいた感じはするが
ワールドはあくまでサブシステムでそれが強すぎたから敵を強化せざるを得なかった感じ
469名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 08:27:33.61ID:Hr+afExv
ちゃんと隙あるのにボウガンに頼るからわからないんだろうな
素直に使い物にならんぐらいに弱体しときゃこんな事にならなかったのに開発アホだわ
470名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 08:37:50.91ID:n/bacV5+
動きが糞すぎるからボウガンが安定になるんだよな
471名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 08:44:46.34ID:QmQ4tiP+
痕跡好きなんだが
集めるのもそんなに手間じゃないし
ただまぁアレありきのマップの複雑さと誘導もうちょいなんとかなればなぁ
472名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 08:45:34.50ID:Hr+afExv
そうやってラージャンすらクソ認定してんだもんな
ゆうたは付いてこられない様にしなきゃいかんなー
473名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 08:47:16.89ID:xaouLewk
まあ近年はボウガンにデメリットなくなりすぎ
(近接にもボウガン同様のデメリットが発生してボウガン特有ではなくなった)
な所は感じる
474名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 08:50:04.57ID:VYkB4QPC
>>472
こういう手合いを本気にしてたらどうなるか
筆頭ジャンルである格ゲーのさらに筆頭タイトルを抱えておきながら
カプ💩は一切学んでこなかったんだな
475名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 09:09:20.27ID:Hr+afExv
ちゃんと隙があって普通に戦えるナナやラージャンをずっとクソモンス扱いしてIBの評判落とすぐらいならゆうたは消えた方がいいよ
476名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 09:14:44.34ID:xaouLewk
別にラージャンなんて初登場の頃から糞モンス扱いされてるような
477名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 09:17:55.25ID:VYkB4QPC
ナナだってワールドの頃からクソモンス扱いだろ
いつからクソモンスラインがそんなとこに引き直されたんだ?
478名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 09:18:39.99ID:8VoMf6av
クソゲーすぎて誰もしょうもない対立煽りに引っかからなかったのになんでここに来て引っかかっとるんや
479名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 09:25:14.09ID:Hr+afExv
マスターになってナナは随分殴りやすくなってるぞ
IBのラージャンは尻尾が重要なんだからぶっ飛ばしから足傷付けていくらでも攻撃出来る
こんな事にも気付けないからボウガンはダメなんだよ
480名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 09:31:36.10ID:IaVe/l1D
>>467
P2Gの時点でG級モーションとかガノの弾肉質悪くなったり金銀肉質とか諸々ありましたが
481名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 09:35:34.88ID:H/+fV/X5
殴れる隙があるから糞モンスじゃ無いならクシャもそうだがな。
問題はそこじゃ無いでしょ。
482名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 09:43:04.56ID:DrqH9YlQ
△▼△▼モンスターハンターワールドIB:ハンター格付け▼△▼△

※闘技大会及びTA以外でチンパン武器ボウガン使用でクリアした場合はランクが1下がります。

◇神ハン
・チャレクエ「力と技と」ソロSランク
⇒MH史上最強の超絶難易度。クリア=即ち神



◆プロハン
・MHWIB闘技大会ソロS制覇
・チャレクエ「冰冠の主」
・チャレクエ「狩人と青い妃」ソロSランク
・王ネロミェールなしなし10分切り(太刀は特に難しい)
⇒MHを極めた達人にしか成し遂げられない匠の境地

◇ウマハン
・MHW闘技大会ソロS制覇
・極ベヒーモスなしなしクリア
⇒基礎技術が高いレベルで備わっている上級狩人

◆並ハン
・極ベヒーモスありありクリア
・アルバトリオンなしなし10分切り
⇒際立つ能力は無いが無難にプレイできる中級狩人

◇ヘタハン
・アルバトリオンありあり10分切り
⇒ps不足が否めない努力が必要な下級狩人

◆ゴミハン
・危険度2〜3歴戦ソロクリア
⇒人か猿かを見極める最低限のライン

◇ゆうた
上記未クリア
⇒この世界で底辺に位置する糞虫。寝ゲロ以下の存在
483名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 09:43:38.53ID:DrqH9YlQ
△▼△▼モンスターハンターワールド:ゆうたシリーズ▼△▼△

〇かち上げ・きり上げ・竜撃砲・拡散ぶっぱなしゆうた
仲間のプレイングを著しく妨げPT全体に悪影響を及ぼすゴミ虫なので放置は厳禁
見かけたら直ちに晒しスレで晒し極悪ハンターの情報提供にご協力お願いします

●低ランクゆうた
発売から約2年が経ち未だにHR999ないのはやり込みの観点から信頼度に欠ける
高ランクでも害児(ノーマナーノーPS)はいるがランクが低いほど害児の比率は増す

〇ガンナーゆうた(近接童貞ゆうた)
最も攻防の激しい近接から目を背け近接を囮に安地でチキン狩りしてきたクソ爺
故に非常にPSが低くHR/MR999でもまともな立ち回り能力を備えたハンターは少数
遠距離でヨタヨタと走り回り見苦しい引き狩りでマラソンを引き起こすのもお決まり

●突進ゆうた
狩りの最中やエリアを移動する際にランスで突進して尻持ちをつかせる妨害厨房
被害にあい不快な気持ちになった人は多いはず性格が歪んでるので即晒してOK

〇面接ゆうた(※HR/MR999が面接するのは特例で認められる)
救難(手動承認)で参加者を面接(厳選)し高HRに寄生しクリアする女の腐ったヤツ
誰でも自由参加の野良でわざわざ面接する心の余裕の無さに実力が表れている
マルチ依存(他人頼み)しか道が無いソロクリ(最効率)できないゆうたの成れの果て

●キャンパーゆうた
マルチに参加して一切戦わずBCに放置してクリア報酬をネコババする乞食寄生虫
非常に有名な悪質行為だが個人的に上記のゆうたと比較すると特に何も思わない
ゆうたに参加され妨害行為をされたり乙られるくらいなら3人でやる方が快適度UP

〇暴言ゆうた
チャットで糞を垂れ流し寒い定型文で煽る事に悦びを感じるキッズor稚拙汚っさん
無視してブロックリストに入れればすぐ解決わざわざ相手にする時点で同じ虫の穴

●紫ネームゆうた
MR200クエスト未クリアのハンターで黄ネーム(クエクリア)から地雷扱いされる対象
だがこの程度のクエをクリアして黄ネームにしても自慢にもPSの指標にもならない

〇夜逃げゆうた
闘技ソロS制覇者の神に喧嘩を売り返り討ちにあった24時間5chを監視する無職
「レウスソロSとって動画をあげるからな!」と宣言した数日後に音信不通(夜逃げ)
後に別人を装い姑息に自演粘着をするがプレイ動画で反撃され人格が崩壊する
現在も動画を一本も出せず5chに貼り付き延々と暴れ回ってるフカシマッドマン

●口だけゆうた
上から目線で偉そうにマウントを取ってくるが己の実力は証明できない舌先三寸猿
他人のTA動画に画像にその他モンハン関連物でふんどしをとりイキるのが得意技
ところで私(闘技ソロS制覇の真のプロハン)と対等に張り合える実力者はいるかな?
【お疲れ】やっとモンハンワールド&アイスボーンというゲームが終わるね【次回作へ】 Part.2 YouTube動画>3本 ->画像>4枚
484名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 09:53:40.36ID:DhPuvqhR
>>481
何がクソモンスなのか聞いてみたいな
485名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 09:58:42.40ID:GIzY4NIW
武器種によっては怒ったらエリア移動して怒り収まるのを待った方がマシ
近年はそんな域まで達してたからねぇ まぁこれからもこの路線だし諦めた方がいいよ
トップ(七光り)が絶対に更迭されない恐怖を今後も味わい続けたらいい
486名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 10:09:17.38ID:izPM3rdU
作り手側の方から数百時間どころじゃないやり込み(ガチャ)要素を押し付けてくるのが駄目だわ
ゲームそのものが面白ければユーザーが勝手に数千時間でもやり込むだろうとは思わんのかな
珠を沢山落とすクエを用意しました!なんてドヤ顔してるようだから理解出来ては無いんだろうけど😩
487名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 10:14:27.76ID:qqVoVDUr
>>486
遊ばれたいわけじゃなくて押し付けたいだけだからな
488名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 10:19:06.28ID:f6WU9nNC
ここでぴーびー鳴いてるゆうたはボレアススレでも見に行って覚悟しておけw
また簡悔!簡悔!って悔し涙することになるぞw
あんな簡悔仕様付き合えないからボレアス前に止めてやったわ!って今のうちにモンハン売りに行くといいw
489名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 10:20:50.25ID:izPM3rdU
モンハン神であるふふガイジさんの有難いお言葉だぞ🤗
490名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 10:24:38.93ID:kBy9E+q9
対人じゃない限り何千時間なんてどんな神ゲーでも無理だろ
ガチャとコンテンツ小出しが延命になってるのはもうしょうがない
ガチャが渋すぎるってなら分かるけど
491名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 10:28:58.91ID:IaVe/l1D
水増しや低確率での引き延ばしより満足感のあるプレイの方が重要だけどお守りガチャからこっちそれを理解する気がないもんな
492名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 10:31:12.67ID:f6WU9nNC
何千時間もやりこんでるやつらが999/999って数字つけて山ほどいるけどなw
ユーザーには見えなくても運営側にはユーザーの平均プレイ時間もクエストのクリア率も全部統計で見えてるんだからその上での難易度設定だろ
つまり今の難易度に全くついてこれてない奴は、つまりそういうことだ
493名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 10:41:40.63ID:QmQ4tiP+
もう「そんなことより薙ぎ払いの話をしようぜ!」とか分かる古参は居なくなっちまったのかな…
オカマさん今何してんだろ
494名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 10:51:14.16ID:rcf2Rt5e
>>467
まぁ開発同じだし4とW
495名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 10:55:10.95ID:rcf2Rt5e
このクソの擁護って人格否定だったりゆうただったりプレイヤーに口撃するばっかでゲーム内容は擁護しないんだよな
まぁ擁護できないんだけど
496名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 12:11:20.38ID:lklbwfZq
本スレうん地スレと同じでワッチョイつけたらこのスレからもいなくなるんだろうなと思うと笑える
497名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 12:15:04.91ID:EL/3o0HA
>>475
隙がない=クソモンスじゃない場合もあるんだよなぁ
498名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 12:30:31.08ID:cxFTmKHX
>>495
まさにこれなんだよなwww
499名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 12:46:33.34ID:G2xY3/Xx
>>486
これだな
鉄壁珠狙いで百時間以上回して一個も出なかった時は
本当の意味で何のゲームやってるのか分からなくなった
しかも確率上げるために同じような歴戦古龍を何度も何度も

装飾品ガチャは射幸心煽れるシステムになってない
何故なら百時間やっても出ないから
10日以上連続でサークルメンバーの誰も一人として目的の珠出なかった時の空気
開発に見せてやりたいわ
これがやらせたかったんかって
500名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 12:54:12.93ID:4iXJBJyv
STGやら格ゲーと同じ末路になりそうね
次回作に掛かってるんだろうけど

まぁ俺は様子見するから人柱頼むわ
501名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 12:57:17.88ID:iEzZpwI3
💩🦴の難易度=簡悔度
502名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 16:07:37.17ID:f6WU9nNC
ここ見てるとDV被害者ってこういうんだろうなーと思うわ
酷い酷い!でも好きなんだもん…
503名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 16:16:59.63ID:IDwVfvhq
企業と顧客の関係を個人間の関係に例えだすヤバい奴
504名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 16:48:03.84ID:UELopaBF
ここにいるのはネタだろうけどtwitterとかにはガチな奴がワラワラいるんだろうなぁ
505名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 19:54:48.42ID:xAxDCDLI
>>502
やべえなこいつwww
506名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 20:04:01.91ID:SXhw1C7Y
失敗の意味は次の成功に繋がる事にある
ワールドの失敗はアイスボーンにどんな成功をもたらしたか?
アイスボーンの失敗は次回作にどんな成功をもたらすか?
答え→更なる失敗
507名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 20:17:23.05ID:jKEQZYQ1
次は4人部屋制にしてくれ
ホストが部屋立ててクエを貼り召集
野良はクイックマッチか検索
クイックはすぐどこかの部屋に入る
検索は部屋か救難を一覧から選ぶ
集会エリアは廃止、画面は集まったキャラの表示だけでエモートや会話を楽しむ
クエが終わると部屋に戻りサイド貼られたクエに参加するも抜けるも自由
508名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 20:20:07.08ID:7nhUVgzR
傷の概念は無くしてクラッチ攻撃すればスリンガー弾落ちますぐらいの要素で良かったな
開幕から全力で殴れないストレスがとてつもない
509名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 20:42:18.02ID:4iXJBJyv
ゲージ系の儀式武器は最大火力で殴れる時間が一体何秒あるのか
510名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 21:03:37.90ID:9vG0zG8F
回カスと 龍紋装備ありきのバランスもなぁ。
秘薬がぶ飲みといい 極端じゃね。
初心者ライト層ほどキツイだろし。
511名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 21:23:55.87ID:FZBxFDEQ
>>486
作り手側からすると最初に設定してしまえば調整の必要もなく
容易にプレイ時間稼げる要素だから続投確実だろな…
512名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 21:37:12.77ID:yDoDqKMn
ガチャ要素そのものを否定する気は無いけど
やっぱり今回の珠ガチャマムガチャや過去の炭坑夫とかは行き過ぎだよ
気にしなきゃ良いって言われたってそりゃ少しでも強化したいんだから気になるのは当然
常識はずれの設定だから特定の強武器で効率的に倒せるやつだけを狙うようになるのは必然
いい加減に考えを変えて欲しい
513名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 22:21:17.24ID:5n2MEc2o
張り付いて向き変えるのが遅すぎて
相手が飛んでから向き変えたり
ステップしてから向き変えて壁に当たらないのマジで多いわ
514名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 22:33:17.70ID:9UyUDp3g
>>513
回線が遅いの?
515名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 22:34:44.65ID:9UyUDp3g
>>507
それって導きの地だな
516名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 23:22:16.78ID:IaVe/l1D
カプコンのガチャゲーのヒット作がないのが全てを物語っている感
モンハンの特色のスポイルでしかないトライからこっちのランダム性能は排除するべき
517名も無きハンターHR774
2020/09/11(金) 23:22:26.69ID:5n2MEc2o
>>514

張り付いて「よっこらしょ」の時間あるじゃん
その時に飛んだりステップで向き変わったりしたら壁に当たらないんよ
518名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 01:11:05.13ID:UeXuMHaT
次回作は武器種を全面的に見直してもらいたい
武器種間のバランスめちゃくちゃすぎ
儀式武器多すぎ
マルチ不向きな武器ばっか
ランスを食ったヘビィとか
セミに進化したスラアクとか
ひどくね?
519名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 01:27:56.09ID:414ozEL1
ボウガンなんて豆鉄砲でいい
初心者ですら遠くから撃ってるだけでクリア出来るんだから火力いらん
あとは全近接にカウンターね
これでFは一気に盛り返した
520名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 01:32:00.63ID:4Hf7U4OB
Fのボウガンは歩き撃ちできないしガードも強烈なわけでもないから別に豆鉄砲である必要ないんだけどな、逆に割りに合わないシチュエーション多かったし
521名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 01:42:13.21ID:414ozEL1
>>520
Fのボウガンの話なんてしてなくね
522名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 01:44:44.45ID:xrljmNr+
ボウガンの癌は一つの弾に威力を集約させる要素が多すぎる事だと俺は思うよ
〇〇弾強化系のスキルとかあれ要らねえだろ
「一種類の弾だけ連打してりゃいい」って環境が全てのボウガンをつまらなくしてる
それが一番強いんだから色々工夫して戦うのが馬鹿みたいだろ
523名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 03:39:33.57ID:TZCW2LnE
水中戦は槍で突進するだけだけのクソゲーだったけど
今の次世代機こそ復活させてほしくもある

ぶっちゃげクラッチクローは水中みたいな場所でこそ活きるだろうよ
524名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 05:16:53.63ID:lKE63Bc5
Fの抜刀ダッシュ輸入するだけで色々と解決するもの出てきそう
525名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 05:54:40.81ID:FUw4NZ8L
クラッチある内は何をどうしようと良くならんだろ
モンスももっと遠隔攻撃増やさんといつまでもボーガンゲーだしな
526名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 06:13:25.00ID:414ozEL1
別にクラッチは悪くない
装衣のごり押しクラッチがゴミなんであってクラッチ怯みやダウン中みたいな長い隙にしか傷も付かないようにすりゃいい
クラッチ関係は不動転身が強すぎてぶっ壊した
527名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 06:22:07.40ID:jwUKewom
クラッチ自体は確かに悪くない
ただ開発の調整の仕方が糞過ぎる
クラッチ怯みなんてもっての他だし傷付けも今の仕様のままなら無い方がいい
528名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 06:55:09.45ID:FUw4NZ8L
そうか?個人的には傷つけもぶっ飛ばしも糞システムなんだが 装衣も要らんけど
529名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 07:52:21.07ID:jwUKewom
>>528
上で傷付けについて書いたけど具体的には「クラッチからの傷付け」がいらないってことね
ぶっ飛ばしはどっちでもいいや
クラッチというかモンスターにしがみつく動作そのものは調理の仕方次第で面白くなりそうな気がするんだよね、今の開発には全く期待できないけど
530名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 09:30:12.54ID:Opi24p4N
傷つけに関してはアルバみたいに傷つけなくても肉質柔らかくて傷つけたら少しダメ上がるでいいと思う
531名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 09:58:49.78ID:5ZlNKdmV
傷つけ、ぶっ飛ばし、その他クラッチ関係の諸々は本音を言うなら廃止してほしいけど、残すならあくまで"選択肢の一つ"程度に留めてほしい。アイスボーンの欠点は戦術の選択肢が始点から終点まで大体一本道なのが大問題。
532名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 10:08:03.39ID:baN+FBiM
>>531
ほぼ強制にしておいて、
それをやることが当たり前になったら
今度はそれが強すぎるからって
モンスターにそれを潰すモーション入れて来るアホさ加減
533名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 10:09:40.55ID:zK4NESC4
クラッチは攻撃までセットの高速化
傷付けは部位破壊に統合で部位毎に硬さ弱体効果差別化
ぶっ飛ばしは部位破壊成功でダウンにして代行とか
534名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 10:13:54.62ID:IA6Z73Dd
無理だよ
やらなきゃマイナスの調整しかしないんだから希望は捨てな
535名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 10:15:27.52ID:4Hf7U4OB
大好きなXXもアップデートで追加する形式だったら隙潰しされてたろうな
536名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 11:12:55.95ID:L/XeSimC
XもF並みにモンスターが強けりゃまだ良かったけどハンター側のインフレにモンスターが全く付いて来て無かったからな
537名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 11:19:11.76ID:zK4NESC4
>>536
MHWIBとMHXXの難易度って二つ名最終や一部獰猛など差が無いと思うよ
MHXに関してはその通り
538名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 11:43:46.89ID:ZEMWhIUn
ゲームしてるだけで金が貰えるご時世だしe-SPORTSとかいう誰得要素入れてきそうなのが怖い
539名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 11:45:33.77ID:53RkxIjL
調整する時に足し算と引き算同時にやる悪癖をやめて欲しいな。
何か強化されても別のところで弱体化して結局トントンか弱体化ってパターンが多すぎる
540名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 11:45:33.77ID:53RkxIjL
調整する時に足し算と引き算同時にやる悪癖をやめて欲しいな。
何か強化されても別のところで弱体化して結局トントンか弱体化ってパターンが多すぎる
541名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 12:19:24.39ID:A0ZW81cK
藤岡がいるかぎり糞調整の山だ
諦めろ
542名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 12:29:27.31ID:X8iFSN8m
市原でしょ
あいつには関わらせないほうがいい
543名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 12:33:28.49ID:n1nyZIF3
>>539
狙ってやってると思うよ
ライドに採掘にガッツポに何よりガチャ
戦闘面以外でもこんなに酷い
兎に角自分達の考えたバランスを押し付けたいのかマジで悔しいのか
544名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 12:42:01.01ID:gLicwWvD
装飾品も生産にしちゃダメだったのかな
なんでなんだろ
545名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 12:51:05.71ID:PTh7jwUX
モンハン開発は藤岡がトップでしょ
こいつがモンスターを自分の子供みたいって言ってるから糞調整は次回作でも続く

辻本は藤岡に任せておけば自分の実績作れて兄貴に良い顔できるしな
546名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 13:49:44.68ID:A0ZW81cK
ゆらぎだ、こだわりだの言ってるがただの糞
547名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 14:03:26.43ID:baN+FBiM
>>544
簡単に全部揃ったら悔しいでしょ
548名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 14:07:08.52ID:LGKezU4r
救難上げるときにボウガンを自動でキックする機能さえ有れば、ボウガンゲームでいいよ
549名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 15:47:35.68ID:17hDT3iH
装飾品はマジで完全生産に戻すべき
んでお守りはある程度までは店売りだけど、極まってくるとお守り産じゃないと厳しいって感じがベスト
というか単純に装飾品集めよりお守り集めの方がモチベーション保てた
550名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 16:07:27.61ID:fuAYo03i
新作はPS5かな?買い替え面倒くさPS4でええわ
551名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 16:21:45.49ID:BQP604Vo
>>540
モンハンに限らず足し算は小さく、引き算は大きくするから相対的に見ると弱体化してるパターンばかりなんだよなこういうのって
552名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 16:27:32.28ID:j3A9QjG8
>>549
ほんとそれ
装飾品ガチャは本当にやる気が出ないんだよね
お守りガチャはいいと思うけど、採掘では出ない方がいいわな
553名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 16:34:11.10ID:952MB1aH
PCまで待つくらいがちょうどいいんじゃないか
糞だった場合回避できるし
554名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 16:49:44.18ID:UeXuMHaT
「モンスターに貼り付ける」というギミックをリスクの塊として実装したのは実にモンハンらしい
他のゲームだったら「間合いが離れたからクラッチ撃っとくか」ぐらいの気軽さで使われるシステムになっていただろうな
555名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 17:08:55.77ID:QebloO9G
お守りガチャなんてゴミは絶対いらんw
スキルの比重がでかすぎるし珠の方が全然マシ

最適な珠が無かろうがいくらでも火力組める分確実に今の方がいい
556名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 17:30:55.54ID:udRQwSbQ
ガチャをなくしてほしいにならない立派に飼いならされた悲しい存在
557名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 17:32:02.16ID:DVlWR5yr
>>550
PS5に最適化するだろうからssdでhdd導きくらいのロードかかりそう
558名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 17:32:25.49ID:n1nyZIF3
そもガチャ自体が要らんし有っても天鱗求めて調査クエスト回す程度で良いわ
アクションゲームなんて理想装備揃ってからがスタートだろ
559名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 18:02:09.77ID:m/e7NZpJ
>>554
これだな
メリットとデメリットが釣り合わない=楽しくないからプレイヤーが使おうとしない
→使われなくて腹が立つから使わざる得ない要素を増やす
 →強制されるような形で使わせておいて想定外だと対策する
どんな思考回路してたらこんな流れを何度も繰り返せるのかね
560名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 18:27:22.75ID:RdHMt5lS
>>559
そらもう簡悔僕損満懸よ
561名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 18:53:15.40ID:PTh7jwUX
UIといい開発のセンスが10年遅れてる
ずっとモンハンだけ作ってるから当然か
562名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 19:05:58.59ID:ikVVVf+/
ガチャ要らない層はストーリークリアしたら勲章コンプやTAとかに進むのかな

つまんね〜
563名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 19:21:36.13ID:jwUKewom
これがソシャゲ脳か
564名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 19:30:39.19ID:n1nyZIF3
アクションゲームなのに何故TAなり無被弾縛りなりPS高める方向に行かないのかも疑問だが、何より何故アクション無関係のガチャを求めるのが理解できん
スロットのボタンポチポチするのそんなに楽しい?パチンコ打ってきたら?
565名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 19:35:01.55ID:baN+FBiM
装飾品はドロップ率を上げるだけでいいでしょ
MR999になっても一部の装飾品が揃わないとか、もう弁解できないくらいアホな確率

で、寿命が無くなった頃に、装飾品のイベントクエストを配信するなんて
完全にソーシャルゲームの延命策そのもの
566名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 19:40:36.03ID:Dv9N0pyv
ガチャ要素は天鱗とか大宝玉くらいでいいでしょ
ゲームが面白くてたまらんから何度もやりたくなる
ってのが一番だと思うんだけど
567名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 19:46:37.88ID:XcTJ2D9l
マルチ推奨のゲームだからTAや縛りなんてやりたいやつが個人か同調できる人の中だけで勝手にやればいい
人と比べるゲームじゃないからね
568名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 20:22:47.87ID:IA6Z73Dd
まぁこの💩の場合PSの上達よりもスポーンガチャのが目につくけどな
569名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 21:02:11.16ID:++y971vB
次回は自分でクエスト発注したいな
練習したいモンスターとだけ戦えるようにしたり
あえての糞クエ作って身内で楽しむのもいい
制限時間五分とか狩猟環境不安定とか剣士のみガンナーのみとか条件入れたい
570名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 21:12:31.72ID:17hDT3iH
>>569
モンハンメーカーやな
571名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 21:15:26.92ID:fQ0We/kD
>>569
それを調査クエでやって欲しかったんだよなあ
今の調査クエは乙数を気にする程度でフリーやイベクエと変わらんから面白味がない
回復アイテムなしとか罠なしとか常に怒り状態とか準備段階から考えるようなのがあれば身内で遊べたのに
救難とは相性悪いけど
572名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 21:32:41.40ID:A0ZW81cK
💩🤓💩
573名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 22:02:26.71ID:Zv4Eaq5T
他のプレイヤーの重ね着コーディネートじっくり見れる場が欲しいのだが
574名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 22:09:58.14ID:Eo0xzRy6
調査は単純にギルクエの劣化というかダウングレードというかなのがね
チートが流行ったとはいえ、マップの自動組み合わせとか交換とかの要素は良かったのに
575名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 23:19:49.03ID:FUw4NZ8L
途中参加の救難はあっていいが武器種限定出来るマッチング条件決めて2人なり4人なり一斉スタートがほしいな
576名も無きハンターHR774
2020/09/12(土) 23:24:27.35ID:MkF8brkg
>>574
調査自体はかなり好き
モガ森と同じことを全部のフィールドでやれるって感じだしな
ただそこで狩ることでやれるようになることはモガ森より劣ってるけど
577名も無きハンターHR774
2020/09/13(日) 00:07:42.65ID:RCXqy4Fv
https://y
outu.be/eS-1aRo8aZw

ソロでこれはすごいわ
578名も無きハンターHR774
2020/09/13(日) 00:08:19.91ID:mhQqbl3Y
ボウガンで救済するんじゃなくて、
モンスとハンターのダメージ量が変わるような
難易度設定を用意したほうがよかった
579名も無きハンターHR774
2020/09/13(日) 07:36:53.55ID:O36yw6iI
プライド高いだけの勘違い無能が作るとこうなっちゃうよという負の遺産
ゲーム業界の反面教師として語り継ごう
580名も無きハンターHR774
2020/09/13(日) 10:03:52.59ID:CBTZcmFA
>>571
自作クエやりましょう!の募集文が書けるなら集会所が使われるようになるかもね
救難システムもいいんだけどじっくり腰を据えてやりたいときもある
野良集会所でもウマが合えば同じ面子で周回することよくあるし
581名も無きハンターHR774
2020/09/13(日) 10:16:01.66ID:octRPyFU
辻本はお友達内閣だからトップの3バカ4バカが変わることはまず考えられない
もっと上の人に怒られない限りは簡悔精神のままだろうな
その状況で水中戦みたく完全に失敗でしたと認めてなかったことにできるかどうか
582名も無きハンターHR774
2020/09/13(日) 11:09:56.01ID:9BtqPTop
傷付け自体が抗竜石の焼き直しだし、多分抗竜石を失敗だったと認めて無いよ
だからまたやるよ
583名も無きハンターHR774
2020/09/13(日) 11:51:50.22ID:zkWFmB74
このシステム使えば有利に戦えますよじゃなくこのシステム使うのがスタート地点ですよという調整なんだよないつも
584名も無きハンターHR774
2020/09/13(日) 12:07:24.62ID:eIgVMv5B
今回のティガの脇下とか顕著だけど地味に亜空間判定復活させるのやめーや
今のモンスターの動きでアタリハンテイ力学復活されたらお手上げだぞ
585名も無きハンターHR774
2020/09/13(日) 12:58:16.40ID:mdM1g+8H
ライトユーザーの考えは全く理解できないが、ヘビーユーザーから言わせてもらうと、ガチャは嬉しい。
極みベヒなど神モンスはガチャなくても何回も楽しめるが、ガチャあったら更に楽しかったと思ってる。

正直ライトユーザーさん(ヘタクソ含む)は「報酬のための狩り」
をしてるんだろうと思うが、おれたちヘビーユーザーは「狩りのための狩り」を楽しんでるわけ。

だからライト(ヘタクソ含む)は狙いの報酬が出ないとイライラするし、「その要素いらねぇっ!」となるのだろうが、ヘビーユーザーから言わせて貰えば「楽しい狩りをさせてくれる上、報酬でもドキドキできる」って最高の装置なんだよね。

「資産100億の人」を想像してみて。
100億の人が10万円課金してガチャしてもノンストレスどころか、「たった10マンで狙いの報酬が出て嬉しい〜」となるが、
「資産10万円の人」が10万円課金したら「ふざけんなぁ!10万円使わないと報酬出ないとか、この嘘つき!」
と発狂するのと同じこと。

ライトユーザーさんは運営さんに文句つける前に「自分の実力」という「モンハン資産」を増やすのを頑張れ。
586名も無きハンターHR774
2020/09/13(日) 13:03:30.48ID:sCat/S1x
マゾになれと
587名も無きハンターHR774
2020/09/13(日) 13:18:04.73ID:c88pZMA9
狩りのための狩りが目的ならそれこそガチャは邪魔でしかないだろ
588名も無きハンターHR774
2020/09/13(日) 13:33:07.44ID:AeYeiZ3x
ゲームやってすらいない逆張りレス乞食ちゃん
いつものコピペおつかれさんで〜すw
589名も無きハンターHR774
2020/09/13(日) 14:57:32.80ID:ur+2v9gP
そもそもスリンガー自体いらなかった説
590名も無きハンターHR774
2020/09/13(日) 15:06:55.44ID:DdVRz9Dc
>>583
ほんこれ
591名も無きハンターHR774
2020/09/13(日) 15:23:47.67ID:ywuoPpfd
みんなあれこれ簡悔とか下手くそ云々いっているけどさ‥
そもそもよくMR100に出来たなあと俺は思うよ。俺はだるすぎて止めたし友達は100になったら燃え尽きてやめたよ。
一応ワールドはマムさんあたりまではずっとやってたんだけどアイスボーンはそれがだるくてやめた。
592名も無きハンターHR774
2020/09/13(日) 15:38:56.84ID:9BtqPTop
一段目と二段目で言うことが速攻食い違ってるの草も生えない
593名も無きハンターHR774
2020/09/13(日) 16:30:07.73ID:yICKjC6j
>>576
それ調査じゃないよ
594名も無きハンターHR774
2020/09/13(日) 16:59:03.34ID:VivN7HWb
>>585
金銭感覚ぶっ壊れ定期
595名も無きハンターHR774
2020/09/13(日) 17:11:56.11ID:Q4cDo8vF
傷付けは速やかに180に変更すべきだった
危機管理がわかってねえ
596名も無きハンターHR774
2020/09/13(日) 17:46:48.46ID:XTE7xaA0
>>589
スリンガーは良い時は良いし悪い時は悪いって感じ
でも新作(仮)にも続投しそうで怖い
597名も無きハンターHR774
2020/09/13(日) 17:56:47.32ID:ItcyDVA9
真鎧玉がないモンハンは明らかにおかしい
ワンチャンあるんじゃね?
598名も無きハンターHR774
2020/09/13(日) 18:14:00.19ID:diR5tsDG
新規だと装飾品が足りなすぎて使う装備が限られるゲーム
599名も無きハンターHR774
2020/09/13(日) 19:36:37.96ID:shp/GC/I
>>585
句読点さん久々に見たな〜

キモい
600名も無きハンターHR774
2020/09/13(日) 20:41:18.72ID:4Ksu2Hv/
>>598
mhはかなり前からそうだし今さら
601名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 00:12:29.95ID:B9juRRDw
>>600
今までは友達とかの非新規ハンターについてけばなんとかなったけど今回からは完全に運になったのが良くないわ
602名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 00:42:08.15ID:KDnMMTOV
正直クラッチ怯みさえなくなれば他はこのままで良いよ
あれだけは本当に意味がわからない
603名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 01:44:04.59ID:4A0YiEPQ
そんなバリバリ装飾品集めて最強にする必要ある?
装備揃えるだけで殆ど同じような構成の作れるだろ
プレイ時間に応じて自分に相応のところで妥協したところで数%程度しか落ちないでしょ
604名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 01:55:30.53ID:MQa2oNH8
アクションゲームってのは自分が思う最強装備でどれだけ素早くスマートに敵を倒せるかチャレンジするもんだろうがよ
ガチャが当たらないから適当な装備でプレイなんて消化不良どころじゃねぇだろボケナス
605名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 01:55:31.37ID:B9juRRDw
>>603
ガンナーだったり集中だったりで立ち回りが全く変わるものがあるからなあ
606名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 02:36:04.66ID:Une9WvFK
素材と錆び武器以外ランダムじゃないのがモンハンの良さだったんだけどね
607名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 03:00:33.47ID:Mfe3UkLK
MR100や200で全部集まる程度にしろとは言わない
ランクカンストして尚充分に集まりきってないのが当然ってのが狂ってると言っている
608名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 05:50:08.91ID:Xj3gooWf
装飾品はドロップ率が異常に低い珠がある
その珠を入手する方法がガチャしかない
という2点がクソだった

せめてMR4〜500くらい程度で余程のことがない限り揃うようにするのと
特定の装飾品を入手する為に、成功率を上げる方法があれば良かった
609名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 06:37:19.48ID:pkb0Gon7
でもポジティブな意見も頂いてるから
上位マムが高評価のプレイヤーも実際にいるからな
610名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 08:25:16.63ID:qm2dgzL4
>>605
たしかに+1が+2になるといった部類ならプレイしていく中でそのうち出たらラッキーって気構えも出来たかもしれないが
中にはスキル種丸ごと、それによってプレイ感が大きく異なるってもんもないではないからねえ
611名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 08:48:46.18ID:B9juRRDw
どんな素材でも流石に10週はすればほぼ必ず出るからモチベあったのに装飾品ガチャは100回やっても出るかわからんからライトプレイヤーはモチベ保てるわけ無いわ
612名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 09:34:01.50ID:ailChHS8
狩のための狩なんだから余計にガチャが邪魔
613名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 10:02:08.88ID:LdBk9TbR
もっというとエンドコンテンツ自体必要ない
エンドコンテンツのせいで、それ以外で手に入る武器とかの価値が無くなってしまうのはダメだわ
開発側がそれをわざわざ用意しなくても、こっちは狩りをしてるだけで延々とやれるんだからな
というかそれで大ブーム巻き起こしたのがMHP2G
614名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 10:37:54.18ID:pMWNVrRE
今はpsplusのためにプレイ時間水増しは絶対に必要だから…
615名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 10:49:28.57ID:wijWn7Xe
>>611
これ
確率があまりにも低すぎて、「もう少し頑張れば手に入る」って希望も擦り減って無くなるレベルになってるんだよな
〇〇の天鱗とかと違って、「こいつを狩ってればいつか出る」ってもんでもないし
手に入れる前に「もういいや・・・」となるか、何百回か回った後に出ても「・・・あ、出たんだ・・・でも何でこれが欲しかったんだっけ?」となるか
どっちにしてもそこで完全に燃え尽きる
616名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 10:59:26.19ID:/CmQawY9
クラッチ壁ドン傷付け落とし物拾い翼竜落下を無くして
街での栽培とか全部自動でやってくれますように
617名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 11:01:52.07ID:qm2dgzL4
でも延々と狩り続けるというのはリア友あってこその要素だと思うけどな
ネット越しの一期一会の狩猟でただただ狩り続けるのは無理くさくね?
618名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 11:04:40.14ID:HJRTeOOC
別にガチャ要素なくても
ゲームが面白ければいつまでもやると思うんだけど
619名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 11:06:04.65ID:pMWNVrRE
野良で集まったメンツで目的もなく適当に話しながらクエ回す一期一会オンラインもそれなりに楽しかったぞ
620名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 11:06:14.68ID:YrFxrjxr
わざわざ有用な珠を選んで確率を絞る底意地の悪さよ
621名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 11:08:10.62ID:qm2dgzL4
ネットで会話しながら〜ってのもいつの間にか薄れちゃったな
もうみんな各々の目的に対して一直線、効率的な行動のみを行い
それ以外は排除する(てか馴れ馴れしい会話はゆうた扱い)みたいな
シリーズ長く煮詰まったゲームだからこういう事になるのはある程度仕方ないが
622名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 11:16:31.56ID:SI0gOLSz
>>621
駄弁りながらやるにはゲームスピードが上がりすぎている気がするし、クリアするにもそこそこ実力が必要になって来ているのもなぁ…
623名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 11:20:21.95ID:CmZQy++O
2撃か最悪1撃で死ぬゲームで気軽にプレイできるのは上手いやつだけだわ
624名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 11:21:57.35ID:t4S7TFc/
マルチで遊んでると上手い下手それなりの人って
あって上手い人のプレーは自分の知り得ない
やり方を発見できるときがあるのでそこは即盗んで使わせてもらってますね
下手というよりか慣れてない感じのプレーヤーを見かけると
それを見て自分も最初はあんなだったよなって
微笑ましく思うけどね
ただ高難度レイドクエストはつい声を荒げてしまいますねえw
625名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 11:26:09.78ID:LdBk9TbR
>>617
MH3の時は街でかなりマッタリ過ごしてた記憶がある
10人部屋っていう、一見4の倍数じゃ無いからダメだと思われる人数制限が逆に良かった
余った2人が闘技場行ったり3人でも狩りに行けたりソロでさっくり行ったり休憩したり自由だったな
その分チャットも楽しめたし、あのくらいの空気感ならただただやり続けるのも普通に可能
626名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 11:30:52.61ID:SI0gOLSz
結局のところ、長く続けられている=社内的に評判の良いゲームってことになっているから出し惜しみやらガチャやらでコンテンツ寿命を引き伸ばすことになるのかねぇ…
627名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 11:33:30.10ID:qm2dgzL4
いうてモンハンなんて(少なくとも国内では)定番タイトルになってるんだから
内容がどうであれハードが現役または新作でるまではそれを延々と続ける人は
一定数いるだろ
628名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 11:47:29.28ID:Egj3T4lR



辻本ー!!神クエストありがとう!
サブキャラの珠集め捗るわ!
ゆうたはクシャに顔真っ赤にしてるけど良モンスだわ
629名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 12:43:59.37ID:ILNQiiVQ
>>352
ガッツポーズはむかつくけど無いと寂しいよな
630名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 12:45:43.95ID:cjpKEecl
気絶から立ち直ったときの頬パンパンもイラつく
631名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 12:46:08.56ID:+G/U8RLe
よくわかんない蒸気機関動かす奴だけは止めてくれ
ムービー力入れてるのは分かるけどそんなもの別にモンハンで見たくないんじゃ
632名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 12:47:38.51ID:sR0J6YcE
>>631
専門学生のほうがまだゲーム性あるもの作れそう
633名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 12:52:35.23ID:SI0gOLSz
・武器防具装飾品をゼニーでレンタル可能
・レンタル料はクエスト報酬から天引き
・ゼニーも借金可能

こういうのを実装しようと提案してもプレイ時間縮むからって理由で蹴られそうだなw
634名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 12:53:02.92ID:Une9WvFK
psplus関係ない3DS時代も引き延ばし盛られまくってたやん・・・
635名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 12:58:40.66ID:CmZQy++O
蒸気機関で猫イベント引いたときのガッカリ感
636名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 14:03:42.83ID:wO3Nw/wR
結局グラが進化するとファンタジー化するんだよな
今までモンスはファンタジー路線にしないって言ってたのは携帯機で無理なだけだったっていう
637名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 14:18:22.32ID:mPstuwdk
間違いなく言えることは次は壮大wwなストーリーwwはいらないということ。
クエストなんて従来通りでいい。
638名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 14:27:04.74ID:F9rPdela
文だけでプレイヤーの想像に任せたほうがいいよね 
639名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 14:29:10.11ID:+G/U8RLe
俺は調査含めたストーリーは好きなんだけどなぁ…
640名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 14:45:33.44ID:mPstuwdk
>>639
受付ジョーを恨め。
あいつがいなければ突っ込み所満載でも楽しめたかもしれない。
641名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 14:56:00.65ID:HJRTeOOC
モンハンの世界に合った
不気味でグロくてダークな描写って無理なんかな
人が死なないのはおかしいし弱点斬って血液が飛び出ないのもおかしいし
なによりストーリーももっとダークでいいと思う
642名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 14:59:21.61ID:4X8nXDVD
ここの人らは関係ないけどこれ以上表現上げると
CERO Zになって低年齢に売れなくなっちゃうでしょ
643名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 15:04:07.07ID:SI0gOLSz
>>641
過去作はダークさはなかったけど、流血描写はあった。
ストーリーも特に演出とかはなくて、村の人との会話テキストで内容を察する程度のものだった。
そっから今の一般向け路線に舵切っているので、キツいと思う。
644名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 15:08:03.44ID:4X8nXDVD
この開発がアクション捨ててまで(MMO)RPG作りたがってるのが今作でハッキリしたからな
ストーリー無くせは無理だと思う
645名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 15:08:57.16ID:45JFTl2h
傷付けぶっちゃけ一回で永続でもダルい
開幕儀式に変わりはないからな
結局アプデで何秒になるんだろう
アイボーで肉質固くするとクソゲーになるってよくわかったわ
646名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 15:33:13.55ID:hjA8a0EK
蒸気機関は蒸気機関にハマってるNPCがキモすぎる
あのゴミにハマるとか発達障害だろ
647名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 16:17:15.97ID:FQa0Kyb+
糞みたいな3DS時代でも売れてたんだからワールドベースをテキトーに強化すればそれだけで売れるだろ
648名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 16:55:52.86ID:qm2dgzL4
ワールドベースといってもグラとかそういう部分だけ引き継げばいい
シームレスなフィールドも引き継いでいい
(というか旧マップ採用しようとすれば自ずとそうなる)
その上でクラッチ等の要素は一度ご破算にして心機一転するのが吉
649名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 17:00:50.40ID:qm2dgzL4
ガチャ武器、ランダム装備のトレハン要素導入は4の頃からの悲願みたいなところあるしな
あっちはチートが溢れて早々に終焉して
ワールドで再チャレンジ!ではあったんだろうが
今度こそモンハンにトレハン要素は合わないとわかってくれたなら幸い
650名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 17:09:02.08ID:pArPtxXy
クソッチの傷付けってマジで何もアクションになってないもんな
三角ボタン押してすっとろい演出見せされてるだけ
やっててほんまにおもんないわ
651名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 17:16:36.60ID:pMWNVrRE
クラッチが楽しいというポジティブな意見も(ry
652名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 17:31:46.70ID:WMGytoXo
途中でやめるのが悔しいから惰性でやってるけど
次回作は人柱の反響をじっくり見極めるし
ガチャだのクラッチだの聞こえてきたら買わない
653名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 18:11:13.96ID:7fPQn38D
レア珠は初心者にとってこそ必要なんだよ
〇〇体力とか耳栓Uとか
火力と生存を両立させるために必要な珠は大抵激レア
ガチャ要素を入れるなら攻撃力だけにするべき
廃人の間では0.01%上がっただけでも自慢になるだろ
ただし生産が産廃になるから発掘みたいなのはダメ
武器につけるアタッチメントみたいなのを掘るのがいい
654名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 19:07:38.89ID:4A0YiEPQ
クラッチの発想自体は悪くないと思うけど
トロいし判定適当だしでイラッとする要素になってるのがね
655名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 19:12:00.67ID:WXMP57mI
>>653
ガイジ側が体力増強必須にしたくせにその複合珠を絞りに絞ってるからな
ワールド初期までは自信ない人はつけると便利くらいなスキルだったのにワールド後期から完全に体力増強前提になった
不当にマイナスされたものをコスト払ってプラマイゼロにするつまんなさよ
656名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 19:28:57.95ID:hL51QvY0
ガチャ入れる時点で純粋にアクション楽しめなくなるから駄目
余計な掘り作業させるな
尻尾リタマラとか炭鉱夫とかしょうもないんだよ
アクションて自分が上手くなるのを楽しむジャンルであって掘り作業するジャンルじゃないんだよ
ガチャ止めますなんて言っておいて装飾品ガチャとか言語道断だわ
657名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 19:40:10.50ID:bGUhDT59
覚醒武器とか発掘武器マジでやめて欲しい
生産武器が産廃になるの虚しすぎるんだけど
658名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 19:42:18.78ID:rDxctGNk
ゲームするより自分の人生と向き合った方がいいと思う
659名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 20:08:25.42ID:CmZQy++O
覚醒武器は火力だけ生産を上回るくらいで良かったわ
シリーズスキルくっつけたから必須になった
660名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 20:18:15.45ID:W9hxr3q8
マムあたりから始まったムービングゴールポスト式の弊害だねぇ
アプデの集客には必要な判断だったんだろうけど上位互換が追加され続けるから生産は繋ぎにしかならなくなった
デザインも武器重ね着で好きなの被せられるからマジで作る意味が無い
今後皮ペタ改善されてバリエーション増えたら改善される事を祈る
661名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 20:39:49.34ID:UngdThuU
追加モンスターの開発が間に合わない為、
マム・タロトで時間稼ぎしていたからなぁ

G級出さないとか言っていたのに
アイスボーン でマスター級を出してきたので
モンスターの強さのバランスが歪になってしまったし…

ワールド2は、その辺ちゃんと設計に盛り込んで作って欲しい
662名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 20:55:56.14ID:+q0OLxln
>>641
そもそもモンハンの世界観ってダークか?
何かやらかしても逃げ帰って来たぜガハハなノリのハンターがほとんどの陽気な世界観だと思うが
663名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 21:24:02.82ID:rDxctGNk
MHWは笑顔で殺戮を繰り返す狂気の集団
とても天国に行けそうもない
664名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 21:35:28.24ID:Vl7/MJ35
アルバトリオンあと○○日って出るけど100匹ワニのパクリ?
665名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 21:41:15.61ID:Jezae678
どのみちMR100になったらようやくモンスターと装備色々できるようになるみたいなのは勘弁。
アイスボーンはとにかく色々強制しすぎた。
666名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 21:41:24.67ID:jQ6aN032
>>662
そんな感じで隠してるけど、ところどころできっちりダークファンタジーをちらつかせてるよ
G級オストガロアの依頼とか
シャガルとかネブラとかも産卵や補食がエグいし
667名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 23:55:51.65ID:RafBP0DK
>>611
Wの時に茸好珠が全然出なかった自分がそれに近かったわ
結局1つめ入手出来たのは太刀、ガンスに渡った4〜5ヶ月後で
2つめは売上何万本突破記念やらで配布された時だったかな
その後3 つめが出たのはIB発売直前で正直もうどうでも良かった
668名も無きハンターHR774
2020/09/14(月) 23:55:57.97ID:lqCI8UV/
>>660
>>644
FF14みたくなったと感じたわ
669名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 01:03:51.40ID:1/+FXCY3
クラッチだけは許せない
張り付いてから叩くのにどれだけ時間かけてるねん
あと顔にクラッチしてもしっぽに張り付いたりするしたぶん確率で張り付く場所決めてるんだろうな
670名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 01:47:45.18ID:Xu9l+r5w
>>661
G級は出さない発言でマスター級を作った
これが全く意味がわからんよな
671名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 02:50:13.32ID:dU3KWXmE
ワールドベースならクラッチとか抜きで作るだろ アイボは所詮拡張DLC
672名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 05:14:52.06ID:C3HLNsHe
Gは出さない→XX
これやってきた直後だぞ
673名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 06:23:53.72ID:iRLQoF0i
いい加減下位上位G級の区分けやめれば良いのに
基本ランクで強さや報酬が変化する形で。もち固定クエもあっていい
水増しできなくなるから無理かな
674名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 06:59:15.60ID:+1TJLaaU
ガチャで水増ししてくるよ
675名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 07:46:51.12ID:NzF0aVpS
スリンガーってゲームはぶっ壊すし見た目もダサいしマジでなくなってくれねえかな
存在が害悪だわ
676名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 07:49:31.82ID:fKDMVlbd
ワイヤーアクションそのものは良いと思ったんだがな
ドドドド走り回るモンストを追いかけ回して時間浪費ってないわ〜と思ってたし
それだけにもっとこうお手軽で軽快なワイヤーアクション(移動)期待してた
677名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 07:51:28.62ID:S++hJY7D
く、楔虫がありますし!!!?
678名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 07:54:13.46ID:qJ1ZAi90
自分で任意位置に楔虫配置して飛べたら考える
多分裏世界行けるようになるな
679名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 08:07:45.73ID:iRLQoF0i
アイスボーンで既存マップに楔虫追加しなかったのは心底ダメ開発だと思った
680名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 08:10:56.84ID:h4HxsZxm
開発が丹精込めて作ったどくそマップを目凝らして眺めろよあほどもが
681名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 08:56:08.58ID:/xVi9GLv
>>657
主にジョー武器と一部の無撃武器だけど
ワールド時代はカスタム回数の差が大きくて息の長い生産武器もチラホラあったよな
当時もカッコいい生産武器差し置いて金ピカが最強かよって批判はあったけど
ムフェト武器程の生産全食いにはなってなかった
682名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 08:58:04.33ID:mcam3+la
誰も使わないからスリンガー必須にしますw
でも導虫の性能は据え置きですw
丹精込めて作った美麗マップを丹念に眺めて紛れ込んだ石ころを探してねw
683名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 09:15:44.79ID:659osbZQ
>>680
ワールドの開発陣って、情報を増やす=作り込みと考えているよなぁ

情報を減らして、見易くするという思考がない
684名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 09:18:04.94ID:bmbn7HDu
>>683
いやそれはモンハン開発陣全員に言えること
とにかく色々な要素は増やしまくるけどそれを整理するって考えがない
酷いのになるとメニューから見れるのか、室内ボードからなのか、メイドからなのか
それすら判然としない場合もある
685名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 09:18:59.03ID:659osbZQ
スリンガーとか本来は不要だけど、売り出すのに、新規要素が欲しくて追加しただけで
余計な機能を付け足して使い難くする日本製の家電とそっくり
686名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 09:22:33.82ID:bmbn7HDu
スリンガーは過去作の水中戦、空中戦&乗り、スタイル&狩技ほど
このシリーズの目玉要素はこれだ!と推されてた印象はないけどな
色々な物の中に混じってソッと差し出されて使ってみたら必須だった糞だったという不意打ちな感じ
687名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 09:40:55.10ID:S++hJY7D
スリンガー関連は、石や実を地面に打って物音を立てて未発見状態のモンスターを誘導したり、苔なんかを打ちつけて弱体化をはかるのは面白いと思った
飛びつきして距離を詰めるのもありなしで言えばあり
しっかり練って狩りに落とし込めば新しいスタンダードの可能性の塊だった

だが傷つけ前提、ぶっ飛ばしありき、てめーらはダメだ
688名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 09:46:27.81ID:hty0+Ijr
プラスにしたからマイナスでバランス取ろうとするのはマジでやめた方がいいと思う
689名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 09:47:40.67ID:bmbn7HDu
>>687
ほんと余計な物つけたがるよねモンハンって
斧つくったら変形して剣にするし
棍つくったら虫つけるし
690名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 10:03:33.04ID:dJ01KVKR
あれしたらこれセットで〜みたいなのほんとやめろ
しかもそこまでやらせてやっと狩りスタートみたいな
単なる嫌がらせになっちまってるんだよ
691名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 10:38:15.91ID:0Ddfq3YJ
>>165
じゃあもうお前がモンスター狩れよな
692名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 10:46:50.73ID:0Ddfq3YJ
>>635
猫イベントの時に大当たりが出ないのは嫌がらせ以外の何物でもないと思う

俺の運が相当悪いだけなのか?
693名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 11:57:35.39ID:UAc3VPp0
>>686
その中で言うとやっぱ水中戦が一番いいなぁ
やりにくいのは事実ではあるけど、何と言っても世界が広がる感じがとても良い
自然の中で狩りをしている感が増す
694名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 12:04:22.87ID:ZdeDH22c
ジャンプと乗りも最初進めているときは面白かった
周回するようになると途端に欠点が出てきたが
ちょうど発掘とかやりこませ要素が増えてきた頃だから余計になあ
695名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 12:10:28.96ID:+woQXjvd
スリンガーもクラッチもモチーフとしてはありありのありなのに良くこんな糞に仕上げれたよな
696名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 12:10:58.76ID:sRMgt22A
七光りが異動(一族経営なので出世させるしかない)しない限り二度と買う事はない
アボーンが北米人に売れていればワンちゃんあったが見事に爆死
辻坊のモンハン私物化はまだまだ続きます
697名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 12:14:46.55ID:Rua7n3Vu
>>695
新しいギミックを使わせたいがための調整が残念すぎる
698名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 12:26:15.43ID:Xz0HhyuN
>>692
しかもあれ蒸気ゲージの上がり幅も下げてるからぶっちゃけ時間食うだけの外れでしかない
699名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 12:31:45.72ID:Rua7n3Vu
R2固定して放置、コントローラが震えだしたらムービースキップする作業
楽しませる要素も無いただランダムにボタン押すだけのミニゲーム作られてもね
700名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 12:33:54.41ID:R401kxAc
>>699
ゲームと呼ぶことすらおこがましいレベル
701名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 12:48:16.53ID:TDi5/riD
👶💖🤓
702名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 13:06:17.17ID:N9HSeX2f
スロットってあんな感じなんじゃない?
アレを楽しいと思っている人向けなんじゃないの?
703名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 13:08:40.06ID:dJ01KVKR
>>702
スロット目的でやるなら楽しいのかも知れないけど俺はモンスターを狩りたいんだよなぁ…
704名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 13:09:52.08ID:Xz0HhyuN
>>702
天井目指すだけのスロット
705名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 13:17:54.31ID:dd0sDfAJ
>>702
元スロカスだけどあれ系の演出単体で楽しんでる奴なんて極少数よ
確実に増えるコインと派生演出の期待込みで楽しむものを演出だけ抜き出されても頭おかしいとしか思えない
せめて大当たりがあればねぇ
706名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 13:21:03.41ID:U5BuDWye
>>687
スリンガーにしなくても、投げナイフのように拾えるだけでいいので
わざわざスリンガーにする必要性がなかった
707名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 13:23:43.84ID:dJ01KVKR
ていうか蒸気機関初めてやったときの印象が「いつ終るのこれ…」だった
すげー悪印象しか残らなくて二度と寄り付かなかったんだけど誰得なのほんと
708名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 13:49:35.78ID:iwcaPCvc
スロカスから見てもつまらんぞ
初代ポケモンのスロットの方が遥かにマシなレベル
709名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 13:54:53.26ID:SXqyK11y
食事券集めるためだけに仕方なく10倍スロ回してる
710名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 14:19:25.98ID:Ou5oSVyF
閃光玉とこやしで壁ドン出来ない←まあ分かる
ナイフで壁ドン出来ない←分からない

まあ今作はナイフ使う事なんてあんまり無かろうが整合性ってやつがな
711名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 14:39:27.71ID:If0eLv74
蒸気機関は発売前の生放送でも微妙な空気になってたな…
712名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 14:43:42.61ID:gBUO7s5K
>>705
極少数でも居ることにびっくりするんだけど
3回くらいまでなら俺も楽しめたが
713名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 14:50:05.13ID:7NYD0upy
萎えたのは導き強制とガチャ要素
好きなときに好きなモンスター狩れて好きな装備させてくれや
714名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 15:07:01.69ID:z/P26Zw5
どれもこれも一年経っても改善されない所か物によっては悪化させるあたり本物だよなぁ
715名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 15:20:05.38ID:W3RDz4I1
ワールドで好評だった部分を改悪させてワールドで不評だった部分をより悪くするなんて誰が思うか。
716名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 15:36:38.63ID:/c9nd6Oc
クラッチとか傷つけはもう新要素だから仕方ないかなとは思ってる
ただもう2度目の失敗はすんなよ
717名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 16:47:12.43ID:vQKVvvUh
このシリーズはもう延命と同接数稼ぎにしか目が行ってないよな
だからエンドコンテンツにライト層を取り込む必要があってそのためには強力な装備作成を絡ませるしかない
つまり今後のシリーズも装飾品ガチャとマムに相当する物が出てくる
この2つも護石ガチャとギルクエを簡単にした(開発目線で)上で出てきた物だし無くすことはできない
718名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 16:57:16.56ID:6XnlVjfo
KANAMEさんと4Gチームにとってはある種2度目の失態なんだ、いい加減反省して欲しい
求められてるものとやらせたいものの方向性がズレすぎてる
719名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 17:04:19.60ID:bmbn7HDu
4で装備ガチャというか一般的なトレハン要素が来た時は
キターーーーー!!!!!!これは一生あそべるモンハンの誕生だあああ!
と喜んだもんだけどな
ランダムトレハンとモンハンがここまで相性悪いとはおもわんかった

ちゃんとしたアクションゲームのモンハンと
ただただクリッククリックして徹底して宝を漁るゲームとは似て非なる物だった
720名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 17:44:06.21ID:Rua7n3Vu
>>716
新要素のクラッチと傷つけを必須にすることで「皆さん、新機能使っています。大人気です。」とか言ってるのかもなぁ
721名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 18:26:46.40ID:wF2tUXsi
>>720
こういう開発陣の自己満足にユーザを付き合わせるなよなぁと思う
722名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 18:41:33.55ID:Xu9l+r5w
辻本はどんな駄作でも好評って言うよな
723名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 18:50:42.66ID:6XnlVjfo
辻ボンは何周年だかのインタビューで「好きな作品は?」に対して全部って答えたの見てあぁホントにモンハンの内容に思い入れ無いんだなって察した
Pとして優秀じゃなくてもいいからせめて部下の手綱は握ってくれ
724名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 19:08:51.15ID:L01qtrYm
シリーズPの肩書きで特定の作品挙げられるのか?
725名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 19:16:42.94ID:/SW3dIc/
最初に関わったやつとか最新作とか無難な書き方はできるだろう
726名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 19:18:43.27ID:LkToEZsn
最近のインタビュー記事とかでモンスターハンターの生みの親が辻本になってるところに闇を感じる
727名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 19:31:26.09ID:EntcNj6k
モンハンの膿の間違いだろ
728名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 20:09:10.83ID:Xz0HhyuN
最近はFの運営がまともだったんじゃないかと思えてきた、そんなはずないのに
729名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 20:20:38.18ID:FyCnnu4Z
モンハンの生みの親は船水っていう今はもうカプコンにいない人だよね
そんでモンハンを人気タイトルにまで押し上げたのはポータブルシリーズの一瀬

辻ボンの功績は何?
730名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 20:35:32.77ID:If0eLv74
部下の手柄は上司の手柄だからな
731名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 21:02:53.93ID:+woQXjvd
>>730
ちゃんと采配握ってるならな
実際は采配どころか躾も出来てないから無造作発言するアホが出てくるんだけど
732名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 21:48:10.70ID:iwcaPCvc
モンハンの膿の親は草
一言一句間違ってねぇわw
733名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 22:22:11.24ID:SfN6m3pa
>>729
社長の家に産💩まれた
734名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 22:24:10.92ID:0esM4oBB
船水さんにもう一回作り直してもらいたい
735名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 22:44:00.50ID:9NF/pAtv
ワールド系統のモンハンをやり出してからなんか本家の頃とは違い、モンハン界隈の治安がより一層悪くなった印象受けました。
736名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 23:18:44.22ID:iwcaPCvc
そりゃ政府(開発)が腐って糞みたいな法律(アプデ)連発すれば治安は悪くなりますわ
737名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 23:20:40.70ID:TDi5/riD
👶💖🤓
二人はずっホモ
皆モンハン買って応援しようネ
738名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 23:22:47.50ID:iza7UK8B
狩技スタイル装衣クラッチどれもうんこやな
それらありきで調整するし武器格差広げるだけ
使っててもつまらんし
でも新要素無ければ企画は通らんから次回作以降も余計なの必ず入る
破綻
739名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 23:34:42.92ID:Jh4tYV9u
いやならさっさとやめればいいだろ。
モンハンにいつまでも寄生して、口を開けば文句ばかり。。
子供部屋から出ていかないニートが
「うちの母親は飯だすのが遅いんだよ!更に言えばメシも不味い!!いい加減改善しろよ!!」
って言ってるのと同じでしょ。

「天に唾する」とはまさにこのこと。
文句があるならさっさと家から出て自立しろ。
お前のママはなにも悪くねぇぞ。
740名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 23:42:40.23ID:dK1g+o/H
ツイッターからのお客様ですか?
741名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 23:47:49.74ID:GCC33qu9
なにか可哀想な子がいますねえ。
嫌ならやめろ。これでアイスボーンは前作のワールド越えましたか?
742名も無きハンターHR774
2020/09/15(火) 23:50:58.79ID:Rua7n3Vu
無料のゲームじゃないのに「嫌なら云々」って
743名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 00:03:25.82ID:rlJxsJ1L
嫌辞言うなら返金してからだよな
744名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 00:05:30.02ID:C6rYxQ32
金払ってあれじゃあ…ねぇw
745名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 00:06:38.31ID:ds3Orj5K
そもそもスレタイ的に今作の不満点と次作への要望が多数書かれる事はなにもおかしくないのに
746名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 00:08:22.08ID:dAq3pPP8
導きは非常に洗練されたエンドコンテンツだったわ
747名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 00:14:27.60ID:LDUKPWFW
最初は地帯LVの低いモンスと戦いたいときには地帯LV下げてくださいって仕様だったもんな
748名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 00:32:01.02ID:HPBmFCPO
嫌だから止めたし止めた理由に文句言い続けるだけだが
値段相応のものに改善してくれれば良かったが結局駄目そうね
749名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 00:37:32.54ID:W/9rWnHx
1年やった割には大した思い出がない
アイボー振り返ったときにクラッチがクソしか思い浮かばないわ
アプデもワールドのほうがメリハリあったし
750名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 00:39:39.66ID:LDUKPWFW
MHW無印→アイボ
開発がひたすら空回りしてた感しかなかったなぁ
プレイヤーがやってて楽しいかを考えないであれこれおもちゃとして遊んでた感じ
751名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 00:39:53.10ID:DL6PNvmz
私がアイスボーンで求めたのは、新たな防具の見た目、発売日から重ね着完全解放、皮ペタ禁止だけでよかったのに。
思い通り動かないクラッチクロー、体力が異様に増え、隙が少なくなったモンスター。これだけならまだいいけど、なんか簡悔みたいな不自然な動きをする(肥やし投げた奴についていくモンスターとか)、MR100まで不自由すぎる、ビチビチのうんち。更にうんちになった受付ジョー。
余計なもの足しすぎだし求めていたものが全く来なかった。
752名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 00:44:16.07ID:O/9Hj0oc
初期は導き素材の錬金とかモンスターの呼び出しとかできなかったの?
753名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 00:52:20.59ID:eVF/adJd
重ね着とか、ハッキリ言って邪道。
「オシャレは我慢」って言葉知ってる?

そもそもファッションとは、自己表現だよね。
「こういう風に見せたい、見られたい」という自己表現のために、しばしば利便性を無視し、自己を通す。
それがファッションってもんでしょ。

だから「スキルが弱くても、おれはこれを着たいんだ!」
って気持ちが大事なんだよ。
昔のモンハンでもいたよね、弱いのにキリンジ装備してる奴。。
でもおれは、そういう「こだわり」持った人間の方が好きだったな。

重ね着はワールド時代みたいに、
「極みベヒーモスをクリアーしたものだけが着られる限定ファッション」
みたいな位置付けでありつづけた方が、個人的には良かった。
754名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 00:53:39.15ID:LDUKPWFW
はぁ
755名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 01:13:01.15ID:HPBmFCPO
自分が着たいから周りの迷惑省みずに着るのってお洒落じゃなくてコスプレとか独り善がりって言うんだけどね
お洒落は周りに見せるものな以上、周りが評価を決めるもんなの
で、これアクションゲームだから見た目優先の妥協装備とかアクションゲームとして評価出来ない訳ね
幾ら似合っててもフォーマルな場にカジュアルで行ったらお帰り願われるのは当然なの
756名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 01:34:13.49ID:vIlUqzCe
そういうのいいから返金してくれよ
757名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 01:55:10.79ID:/AERy6z0
>>750
空回りというか意図的に嫌がらせしてたんでしょ
そうとしか思えない
758名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 02:22:27.99ID:zSre0S/F
ワールドの縄張り争いはラッキー感あったけどアイスボーンは早く終われって感じ
偶然起きるから良かったのに本当にバ開発だと思う
759名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 02:36:09.20ID:6bvGzPsl
アイスボーンさよならまた逢う日まで。
760名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 02:39:55.84ID:rWISKugQ
>>728
杉浦は失敗を失敗と認めてたしな
761名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 03:31:19.42ID:uf3eoUT0
4Gで批判された事をそのまんま繰り返してるからまるで分かってないって事だもんな
762名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 04:56:04.13ID:HAETetor
エアプなのはある程度は仕方がないとして
出す前のテストプレイの結果や出た後のユーザーの批判をまるで聞く耳持たないのは問題
うん地なんてテストの時点で100%問題指摘されてた筈だろ
これをそのまま通す奴なんてゲーム作りの感性0って言われても文句言えないよ
763名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 07:37:03.00ID:fJgw/a+a
いかにしてプレイ時間を延ばすかってことしか考えてないだろうからね
そりゃガチャやらうん地のマゾ仕様が出来ちゃうわけよ
764名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 07:48:06.47ID:fiPbG9Hm
>>761
何らかの拡張版作れとなったらこうなるのは
もうその人の直しがたい業みたいなもんなんだろうな
765名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 08:28:03.02ID:l+x0wef/
>>763
日本で大ブーム巻き起こしたMHP2Gはガチャ無いし開発が用意したエンドコンテンツも無いけど、それでもみんなずっと遊んでたからな
そもそも「モンスターを狩って素材入手して装備作る」という行為自体がエンドコンテンツにもなるのに、それをわざわざ開発が用意する必要はないんだよな

まあ多少のガチャ要素はあっていいけどね
個人的には鑑定画面でワクワクしてそのあと落胆するのも嫌いではない
ただ装飾品全てガチャってのはちとやりすぎ
店売りでも最低限のものは揃えることができて、それに加えてガチャで高性能のものを入手できるのがベスト
766名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 08:31:58.28ID:B5p0vEus
まあFもそうだが
上へ上へと拡張していくのには不向きなゲームなんだよなモンハンって
4もワールドも無印の時点では、色々不満はあるけどここを”直せば”
良くなりそうって期待感はあったし
ワールドなんかは無印の時点では間違いなく良ゲー
767名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 08:35:24.62ID:rQzBPzpF
システムそのままで過去モンス追加ってだけで良かったのになあ
768名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 08:38:53.90ID:milTJo4W
システムそのままって
止まって飲み食いしてガッツポーズ決めてた方が楽しかったってこと?
769名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 08:40:13.30ID:rQzBPzpF
>>768
別に俺はそれでも構わんけど俺が言ってるのはワールドのシステムそのままってことね
770名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 09:05:52.55ID:DuVUAzVx
>>765
それを実現しようとしたのが4系のギルクエじゃない?
ギルクエも発想は悪くない、上手く落とし込めばめちゃくちゃ面白いと思う
乗りとかいう要素と、その為に設ける段差なんかよりも引き継ぐべきコンテンツだったと思うんだけどな
771名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 09:06:02.34ID:B5p0vEus
てか早食いすきるでガッツポがなくなりますでいいんだよな
どうしてもガッツポが我慢ならん人は早食いつけろと
火力スキルがあまりに増えたために、ここら辺のサブスキルの付ける余裕がまるでなくなったのが今のモンハンだが
772名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 09:11:46.67ID:rQzBPzpF
ガッツポをネタ抜きに嫌ってるやつっているんだな
773名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 09:30:31.39ID:B5p0vEus
>>772
そりゃガッツポの時にモンスターに突っ込まれたら誰だって
「何やってんだよあぁ!?」って気持ちにはなるだろ
774名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 09:37:05.59ID:rQzBPzpF
>>773
なるけどすぐ「まあ、仕様だし」ってなるじゃん回復はガッツポ込なのがモンハンだったわけだし
775名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 09:57:22.80ID:+M+ORdMr
初期のバランスなら良かったけどモンスは強化、ハンターはスキルを強く見せるためにデチューンってのを繰り返されたら流石にふざけんなって意見が多くなっても仕方ないわ
ティガの背中見ながらゴクンしてもシャキーン中に轢かれるとか何をさせたいんだって感じだろ
モーションと隙をコミカルに表現してるのは好き
776名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 10:14:01.51ID:rQzBPzpF
生存スキルを盛り合わせた複合スキル用意してほしいわ
777名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 10:33:54.56ID:VihKQlk0
ガッツポーズに関しては4G酷かったな
モンス速すぎてソロだと小タル爆弾かマタタビ爆弾必須
778名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 11:16:57.66ID:mJP1gFuk
それこそチャームをガチャ要素にでもすれば良かったよ
779名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 11:34:11.33ID:KL6Xb+9K
>>765
その代わりレア素材確率と要求数がイカれてたけどな。チケットで交換とかソロ用体力とか調査クエストとかの逃げ道も無い時代だった
古龍の大宝玉を見ると今でも嬉しいような憎いような複雑な気分になる
780名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 11:42:47.80ID:KL6Xb+9K
>>771
昔の方がスキルつけられなかったよ。良くて4つ位頑張って5つとか
早食い付けようとしたら防具の選択肢なんて無かったし
ガッツポーズ嫌いな人はその頃の思い出が強いんだろう
781名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 11:48:30.66ID:mrH/bz9i
ガッツポなくした代わりにドリンクの糞遅い飲み方にしてるんじゃ本末転倒だもん
それは秘薬粉塵は早いけど、序盤は誰もが回復薬使わざるをえないんだし
782名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 11:51:35.04ID:mrH/bz9i
>>778
チャーム、重ね着チケット、家具
性能以外にもガチャにできる要素なんていくらでもあるよね
783名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 12:08:36.89ID:HPBmFCPO
>>781
素早く回復されたら悔しいじゃん?
でもガッツポしたら北米人様が買ってくれないじゃん?
だったら表向きには改善しましたって騙して買わせるのが賢いやり方じゃん?
ガチャにしろ採掘レア演出にしろそうといか言えない改悪が多すぎて擁護できん
784名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 12:12:23.35ID:Kltmo2De
嫌なら云々言ってるのは導きの地スレの名物テンプレくんっていうガイジだぞ
785名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 12:14:50.79ID:Kltmo2De
586 名前:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a739-9+Tu) :2020/05/05(火) 14:56:57.34 ID:tGDd8zOt0
え?導きでレベル42にした人はめっちゃ達成感あったって言ってたよ?

587 名前:名も無きハンターHR774 (スッップ Sdff-j0O+) [sage] :2020/05/05(火) 14:58:40.92 ID:oOvyqMl7d
自分でなんでやらないの?🙄

592 名前:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a739-9+Tu) :2020/05/05(火) 15:13:39.25 ID:tGDd8zOt0
>>587
今やってる最中だからね
あと3ヶ月もしたらここに形を示せると思うよ?

155 名前:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6139-klC0) :2020/08/05(水) 00:36:39.29 ID:E9yEVgus0
3ヶ月後とは確かに書いたが具体的な日付は指定していないぞ?(笑)

183 名前:名も無きハンターHR774 (アウアウカー Saad-klC0) :2020/08/05(水) 10:40:19.92 ID:zQIZaDg7a
そもそもあと3ヶ月もしたら形を示せると"思う"だからね
あくまで推量の域であって確定ではないのよ
そもそもここ三ヶ月コロナの影響もあってなかなかゲームができなかった部分もある
そういう事情を汲んでもらいたいね

13 名前:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8739-sUDy) :2020/09/02(水) 19:45:43.76 ID:Lp8NfcOG0
>>8
これ恥ずかしいから次からテンプレにすんのやめて

22 名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa55-+6FU)[] 2020/09/09(水) 16:11:36.06 ID:6B8fEcCFa
いい加減テンプレに>>8乗せるのやめない?
彼反省してるじゃん
786名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 12:22:16.71ID:LCO08cae
装備品や鑑定装備みたいな、出目に一切干渉できないガチャはやめてほしい。
装備品なんかはスロlv3以下のものはボコボコ出るようにして、痛撃珠+体力珠→痛撃体力珠を一定確率で錬成、とかの方がまだやる気は起きる
787名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 12:30:04.14ID:2ZoqmRuz
導き入るタイミングで重ね着作成出来るようにすれば良かったのに
MR100までの虚無期間を埋められる
それでも100は遠すぎだが
788名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 12:33:20.05ID:gxUoHGka
>>786
また確率か…
普通に合成させてくださいよ
789名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 12:44:44.71ID:/xiFGIXp
>>788
ガチャが無いとやること無くなる〜性能に関わるものじゃないとモチベが出ない〜等と曰う特定の勢力に忖度しました。
790名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 13:14:09.21ID:fX4OSgjs
この際課金制のガチャも実装してくれたほうがまだ良かったわ
ただただ時間食うだけの周回は社会人には厳しいわ
791名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 13:25:31.65ID:B5p0vEus
あ〜でもマジでいるよな
ソシャゲでガチャがないとそれについて文句いうやつ
頭おかしい
792名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 13:39:58.66ID:met8/uDB
>>790
社会人はラスボスで引退するものだよ
793名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 15:24:23.21ID:3g10KK4L
>>787
他の要素がクソすぎるのかあまり聞かなくなったけどそもそも100までとかが遠すぎるのもクソよな
埋められる全クエスト埋めても60とかにしかならないのはな、MH4の時とかそこまで意識しなくても全埋めしとけば100とかはすぐだった気がしたんだけど
794名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 15:25:06.52ID:DL6PNvmz
アイスボーンや他の糞ゲー群のおかげで萎えてゲーム自体やらなくなりつつあるわ
俺と同じ奴おらんの?
795名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 15:31:23.35ID:lhmVF3f8
>>794
アイスボーンほど酷いわけじゃないが他のゲームもユーザーの意見を聞いたら負けだ!って感じで変に奇をてらって結局つまらんことになるゲームが増えてしまって正直萎えてる
あんま興味のないゲームに限ってわりと開発の対応が良くて評判いいみたいなこともあってさらに萎える
796名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 15:35:47.78ID:fX4OSgjs
>>792
俺は社会人じゃなかったのか
797名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 16:05:41.99ID:g4s87WAL
装飾品は範囲を絞れば良かったのに
封じられたならレア10〜12までが出るとかさ
6〜12までとかそら12の装飾品なんて出ねーよ
798名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 16:10:52.51ID:bn+ZRl29
モンスターによって出るもの違っても良かったかな
危険度は廃止
猫も杓子もジンオウガばっかやってるのは異常
799名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 16:13:58.36ID:nRtX9LnP
討鬼伝の無限討伐が闘技場でできるようにしてくれればいい。余計なこと考えるくらいならマジでこれだけでいい。
800名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 16:54:10.76ID:ds3Orj5K
装飾品もお守りも素材生産でいい
ガチャ入れたいならカスタム強化をガチャにすればいい
801名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 16:57:46.74ID:rlJxsJ1L
カスタムも必須だからだめ
やるならチャームガチャ
802名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 16:58:47.46ID:jNK5w95/
そしたらデフォがクソ性能でカスタムが人権レベルの上昇値になるだけの予感
803名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 17:00:19.81ID:HPBmFCPO
そも英雄石ガチャもクソクソ言われてたんですがそれは
804名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 17:02:55.33ID:lp/MVhYX
モンスターの個性とか大事にするのは良い
結果飛ぶ奴とか毒、バフ、罠撒き散らかし系の奴らが嫌われるのは多少は目を瞑る
だけど殆どがそんなのばっかりなのは違うだろと言いたい
どいつもこいつも似たような車庫入れ、軸外し、離れてから薙ぎ払い、高威力シャトルランばっかりってなったらちょっと待てよってなるわ
全然動きに多様性なんてなくて明らかに特定の人間の偏ったゲーム観でガチガチなんだよ
805名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 17:07:10.66ID:B5p0vEus
基本四足獣で三次元上を動く物体である以上似かよるのはある程度仕方ないのかもしれんが
ただ○○龍って言葉で自縄自縛になって龍っぽいのばっかりになった感はあるな
モンスターなんだからもっと蛇とか巨人とかいても良いと思うんだけどな
806名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 17:14:10.76ID:vYZxCrGN
3DSの時メモリ食い過ぎて色々制限されすぎるって開発が嘆いてた蛇竜ことガララアジャラ君
今のハード性能でも厳しいんだろうか
亜種は2度とでなくていいぞ
807名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 17:16:28.79ID:H3Wjg3i0
結局はバランス感覚なんだよ
意地の悪い(反撃し辛いor出来ない)攻撃を一切入れるなとは言わない
だけどそれを出す確率高すぎやしませんか?って話なんだよな
808名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 17:19:31.83ID:asd3+xDN
虫系モンスもっと欲しい
竜龍ばっかじゃワンパターンな感じする
809名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 17:29:29.69ID:yUEDSHmP
>>804
どいつもこいつも露骨にカメラ外に回り込みまくる印象しかないわ
ナルガだけがやってくるなら外見イメージと合わせて個性と思えるけど、
現状ではプレイヤーに対する嫌がらせでしかない

まあカメラワークがクソ&カメラの距離がクソ近すぎのせいってのも大きいが
810名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 17:32:12.88ID:DL6PNvmz
両手破壊したベリオロスの露骨な大ジャンプは腹がたったな。
811名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 18:06:09.18ID:d483f0dQ
>>803
あれは糞すぎた
ゴミ拾いじゃないなら導きの方がマシなくらい
812名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 18:09:54.27ID:fiPbG9Hm
モンハンで巨人みたいなモンスター出したらかなり物議醸しそう
世界観ぶっ壊しすぎと非難轟々だろうがちょっとやってみたい
813名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 18:16:09.89ID:j3f2RKIt
ベヒーモスが絶賛されてるわけだし世界観重視してる人は少ないでしょ
814名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 18:19:02.22ID:hRLQmxOQ
バルファルク警察
815名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 18:24:45.26ID:mrH/bz9i
アトラルカがハンターこそヤバイって学習したらEDWくらい発掘して二足歩行で動かしてくれるでしょ
816名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 18:32:08.14ID:hJfZRfBT
ワールドだろうとクロスだろうとスマホのだろうとF系列だろうと
新作発表されてもまた三馬鹿&ウケツケジョー生み出しシナリオライター&クラッチ続投の可能性あるよな。
水中以外の要素はだいたい続投だし(狩技とかスタイルもバラしていくつか再利用されてる)

喜びより恐怖が勝る
817名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 18:41:15.50ID:vYZxCrGN
出たがりなD陣営で陰に隠れがちだがシナリオライター相当ヤベーからな
NPCたった一人で作品自体拒絶反応示す人が相次ぐって相当な事だぞ
818名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 18:45:32.85ID:kRwCVfpH
>>810
近接だと殴れる距離に行く前に体勢立て直される事もよくあるからなw
「俺の作ったモンスターの動き凄いだろ?」を地で行く糞モンスだわ
819名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 18:51:04.62ID:L4H77xtn
決してアンチスレではないのに批判意見が大半を占めてるってのが凄いな…
820名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 18:59:14.68ID:yUEDSHmP
>>818
ベリオは特に顕著だけど、それ以外でもワンステップで近接届かない距離にかっとんでいくクソモンス多すぎ
ほとんどのモンスに「攻撃→ステップ」か「ステップ→攻撃」の出し得パターンが組み込まれているという
821名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 19:02:04.73ID:aZ5Zn4z1
アイボーになってぶっ飛ばしは戦闘に幅が出て良い要素だなと思ったけど傷付けがクソクソのクソだった
傷付け2回武器何て使う気が起きないしマルチで持ってくる奴がいるだけで腹立つレベル
2000時間遊んだけど傷付けのせいで辞めた
822名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 19:03:43.96ID:VpOQCe8l
根本的な問題は純粋に戦って楽しいモンスター作れないことだと思う
極ベヒが楽しかったのはモーションにきっちり隙があってちゃんと避けられるし攻撃も挟める点だった
それに敵のモーションは多彩じゃない方が楽しいよナナなんかどう動くかわからんのでアクションゲームですらない
823名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 19:05:38.55ID:rlJxsJ1L
戦闘もガチャだからな
824名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 19:15:37.44ID:mrH/bz9i
あのライターって4も担当だっけ?
メアリースゥというのはおかしいけど、そんな感じあるよね
主人公たるプレイヤーよそに筆頭だの受付嬢だのアピールさせるの
825名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 19:24:03.61ID:yUEDSHmP
4の主要キャラ連中は事あるごとにチクチクと主人公pgrと主人公disしてくるのが不快だった
Gになったらあろうことかオナニーシナリオの都合で強制QuestFailedさせてくるマジキチ展開
かろうじて見所を挙げるとするならゴアの脱皮とシャガル討伐後のシーンくらいか?
826名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 19:27:01.85ID:P/M2Ij67
ワールドのストーリーも酷いが、アイスボーンで自分(受付ジョー)のせいで危険な目にあった主人公をあんなぞんさいに扱うとは思わなかった。
827名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 19:52:17.93ID:hJfZRfBT
筆頭アイルー&ウケツケジョーの夢のタッグ
ハンターさんは逃げよう
828名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 19:55:09.19ID:fiPbG9Hm
実は歴代モンハンはまともなストーリーが無いってくらい酷いものが多いが
ワールドはそこをカットシーン付でクローズアップしちゃったから余計に悪目立つしてる感あるんだよな
829名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 20:12:38.49ID:Qm+qy9vY
クラッチクローってマジで人間側の凄惨で悪質な業だよな
調査のために侵略して調査のために顔面に爪ぶっ刺して壁に激突させて殴りまくる
クズ共やんけ
これが旧大陸の世界観ならモンスター側も人間襲いまくってるから戦略の一つとして数えられるけど
新大陸じゃただの殺戮集団
830名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 20:15:14.24ID:yUEDSHmP
未開の大陸を舞台に調査&開拓って題材自体は決して悪くない、というかむしろ王道のはずなのにな
なんでこうなっちゃったんだか
831名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 21:43:07.26ID:mrH/bz9i
>>830
真面目に考えたけど、よそ者が万事丸くおさめてやったぜってストーリーだからだと思う
それが鼻につくNPCと相まって共感しづらいんじゃないかな

調査団は万事尽くすけど、結局自然の大きな流れのさざ波にしか過ぎなかったっていう方が余韻と共感があったんじゃない
例えば、3のナバルの角折りとか
調和でそういうオチに持っていきたかった感はあるけど、あそこまで好き勝手やったあとじゃねえ?
832名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 22:19:56.25ID:WXO25XYs
tjmtは数字しか見てない
売れてる間はゲーム内のあらゆる要素が好評なので反省しない
売れなくなったらシリーズ終了
詰んでる
833名も無きハンターHR774
2020/09/16(水) 23:43:38.63ID:3pWENxoc
どのスレだったかで見た
導きはエンドオブコンテンツで笑った
834名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 00:31:23.87ID:VOa0/m//
>>831
大自然の驚異の具現たる大型古龍を真正面から捻り潰して死んだふりしてたネギが手柄横取りでこれだから大自然ってやつは…でオチだからな
丁寧にそのネギも追い詰めて調和するというおまけ付きだし
これからの時代は人間様が自然を支配していきますといいたいのならわかるけど
835名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 01:39:00.59ID:n0LnmTVi
このグラでジンオウガとか出されるともう完全にファンタジーだよ
リオレウスとか絶滅しないのが不思議なくらいだわ
生態系〜とか言われても寒いだけ
836名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 01:43:32.59ID:Sn5hsyDt
>>834
自然破壊する人間は誰も調和されないからな
837名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 02:08:58.08ID:BfbBwNsk
やっとスイッチで新作販売か楽しみや
838名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 02:29:49.15ID:Nxj/sxyM
で、まとめるとplayするだけもう時間の無駄ってことよね?
導き廃人とかクラッチありのクソ闘技なんかに時間費やさなくて良かったと心底思うわ
839名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 02:29:51.27ID:MFZELKfb
中高生向けモンハンがスイッチのやつになるのかな
スイッチなんて中途半端にデカいものを学校に持ち寄ってやるとは思えんが
840名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 05:02:58.35ID:zh0i/xLt
>>838
ゲームが趣味で楽しんでるなら時間の無駄とは思わないけどな
面白くないと思いながら続けてる人はよくわからん
841名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 05:48:50.39ID:ej6xExNY
一切ソロクリアしないプレイヤーをある程度隔離したほうがいいと思う
救難出すのは構わないけど他人の救難に飛び込むことができないとか、
ソロクリアしたプレイヤーのみが参加できる同額報酬クエストを設けるとか
842名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 07:13:15.96ID:7sBewT+5
>>839
普通に持ち運ぶぞ
というかデカいタブレット端末を普通にもちあるくんだし、昔の常識には当てはまらんわな
843名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 07:35:36.84ID:56UouXnu
>>835
ワールドのジンオウガのモデリングよく見たら結構見事にファンタジー感ないデザインに落とし込まれてるよ
そのせいで毛とか甲殻の生え際とかキモい
844名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 08:11:46.39ID:/KA+JW4b
逆に自縄自縛になってるよな
世界に馴染むデザイン、質感に拘るあまり突飛なモンスターは出せなくなってるんじゃと
845名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 09:37:30.94ID:AddrxG73
見た目じゃなく動きが無茶苦茶ファンタジーという
846名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 09:45:42.66ID:km/heX6G
>>842
Switchは持ち運べなくはないが、若干大き過ぎる
Liteはマジで携帯機として素晴らしい
ただ、bluetoothのイヤフォンに対応していないことだけが不満点
847名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 09:47:27.75ID:km/heX6G
アンイシュワルダは結構ファンタジーっぽいけどなぁ
848名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 10:05:17.80ID:v/Nb/lTI
>>847
モンハンぽくないだろうけど何とも言えない不気味さがあって俺は結構気に入ってる
849名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 10:17:21.84ID:wxgSUePr
>>804
トライベースの時に言ってなきゃ駄目だわそれ
850名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 10:25:51.23ID:oZzadnid
>>847
ゴッドイーターだな
851名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 10:35:09.68ID:z8S7TKs1
>>554
デバフじゃなくて移動手段にした方が絶対楽しい
852名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 10:39:09.16ID:N3IGYL76
>>848
俺もモンハンにしては珍しいくらい不気味ですき。
なおラスト。
853名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 10:46:50.82ID:z8S7TKs1
>>834
開発はストーリー作る時に「討伐する」という事実およびそれの影響力を念頭においてない。開発にとってハンターは調和を守る者だから討伐って概念自体が邪魔だから無視したいけどゲーム的に倒せなきゃいけない。ストーリーに関係ないモンスに関しては、今まではハンターが自分の収入の為に「仕方なく」倒すという形で整合性を保つことに成功してたんだけど。開発的にはmhwではラスボス以外死んでないっていう脳内設定なんだと思う
854名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 11:05:52.56ID:/KA+JW4b
モンスターなんだからもっと色々なバリエーションあってもいいと思うんだよ
狼男っぽのとかフランケンシュタインなのとか
でも獣って形がまずあってそのうえでモンスター=龍って世界観がな
855名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 11:17:28.23ID:hqtGNkgL
食材増やせるからモンスター殺してこいとかいう娯楽しか考えてないサイコパス集団
856名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 11:23:47.53ID:/KA+JW4b
食が原因ならまだましだ
景観が損なわれるから
見た目がおぞましいから
と外国の愛護団体の目に留まったらマジで怒られそうな依頼文がズラズラあるのがモンハン
最近はジョークもつうじんからなぁ
857名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 11:30:48.86ID:WvlMsfk0
XXのラギアが魔法使いとか言われてたのが懐かしい
858名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 11:32:13.95ID:btlfr8ql
アイスボーン名物テンプレくん
https://seesaawiki.jp/tenpurakun/
859名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 12:19:06.60ID:AwZe7iA1
>>856
ネロミェールとか死を纏うヴァルハザクは、なんかいたから調査(討伐)してこい。だからな〜
860名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 12:38:41.67ID:YGxzwymX
散々自浄作用だの自然ってすごいだのいっておいてエンディング後「何いってだネルギガンテだよ!」と住処暴いて嬉々としてぶち転がしにいく展開はマジで意味わかんねぇ
シナリオライターはこのキャラにこれ言わせたい!だけでぶっちゃけモンスター興味ないだろ
861名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 12:38:49.76ID:Ecyetxoc
ネロはともかくカビハザクはマジで悪影響だったから調和して正解
862名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 12:53:34.98ID:km/heX6G
ストーリーなんて、「モンスターが暴れていて困っている。討伐してくれ」だけで良いんだよなぁ

調和とか正直どうでもいい
863名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 12:55:27.29ID:v/Nb/lTI
>>862
これ
864名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 12:58:31.24ID:0Q3fGggo
衣食住をモンスターの素材によって賄っている世界だから、「殺害する」というフレーズを避けてるってんならわかる。
それなら「狩猟」で良いはずなのに、「調和」なんて大仰な単語を使っているから人間サイドが傲慢に見える
そういう演出とかいらんわ
865名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 13:08:36.30ID:SKAuYBgH
>>864
糞ストーリーによくある「とりあえずそれっぽい言葉を使えばよし」った奴だな。
866名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 13:09:18.05ID:qESp6w7B
ファルシのルシがコクーンでパージ
867名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 13:12:21.21ID:dtxZteg6
いうて本編で「調和」というワードが出てきた記憶あんまねぇわ
868名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 13:16:50.54ID:svh1KOQf
>>859
死ハザクはまあ調和と言えなくもない
通常ハザクはちょっとテンションあがって近所散歩してただけで殺されたけど
869名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 13:39:04.27ID:XyhoeTvp
どうしても単に生きるために殺すのではないのだって理屈が欲しいみたいで
既にそういう作品が溢れてるから差別化したいのか誰かに遠慮してるのか
870名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 13:40:48.02ID:M4Krcwxg
ガロアのクエスト文はやばさが分かって良かったのに
871名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 13:42:55.09ID:/KA+JW4b
過去作で狩猟シーズン解禁!とどこか牧歌的な世界での狩猟生活みたいな感じを散々やっておいて
今更調和だの何だの言われてもな
872名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 13:52:37.76ID:sMw0aDd8
>>860
ネギ調和はマジ擁護のカケラもない、ライター頭イカれてんじゃねーかと思ったわ
古龍だから捕獲もできんし、なんでわざわざ大自然()の奥地に出向いて
ぶっ殺さんといかんのか悩んだよ
猛ブラも激昂ラーも、なんか珍しいのが居たから調和してくっか?
調和終わった?じゃ風呂はいるべ、みたいなノリだし
873名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 14:22:14.20ID:G121ORz6
モンスターだけが住んでる島を侵略して生息圏に大規模な拠点作ってお祭り開いて調和だ調和だってw
おまけにあんな低レベルで誰も興味ないチンケなストーリーを主軸にしてシステムも武器のデザインもそれありき、海外のゲームイベントで流すPVもストーリー紹介メインで静寂を買う
よほど批判が多くて開き直ったのか途中から急に武器デザと追加モンスもそれっぽく力入れてきたしホント何がしたかったんだか
874名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 14:22:33.49ID:ZT4C/jHL
調和ってか、やたら「調査」って言葉使われてるなとは思った
どうせプレイヤーがする(できる)ことはターゲットを調和()することだけなんだがな
調査クエストとかシステム名にまでなってるけど、何が「調査」なのかいまだに分からん
875名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 14:32:36.13ID:/KA+JW4b
まあカプコンにストーリー求めるのは酷よ
モンハンに限らず
良くも悪くもアクションゲーム屋
876名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 14:40:02.90ID:Nzrhi12P
藤岡:本作の受付嬢は、いろいろなものに対して感受性がものすごく強いんですよ。それがゾラ・マグダラオスを“彼”と呼んだことにもつながっています。
シナリオ担当者の岡村はシナリオを書くときにキャラクターのなかに入っていくので、きっと彼女に
「なぜ受付嬢は“彼”と呼んだの?」と聞いたら「自分の頭のなかで自然に“彼”と呼んでいたから」と答えると思いますよ。
徳田:ただ、そういったシナリオの書き方をするので、岡村が入り込んでいくまでいっさいセリフがないキャラクターもいました。
しかも、そのキャラクターは物語上で必要だと岡村からオファーがあって追加したキャラクターなんです(笑)。
藤岡:当然こちらから「このキャラクターにもセリフを」と切り出すのですが「いや、この子が全然しゃべってくれないんですよ」と返される。
岡村自身のなかで、まだしゃべってくれないキャラクターだからセリフも書きようがないんです。
――独特の感性を持つ人なんですね。
藤岡:はい。ちなみに、あるタイミングで急にセリフが増えることもあります。
きっとキャラクターに入り込めたんでしょう。そんなスタッフが手がけているおかげで、
各キャラクターにものすごく個性が出ました。
877名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 14:48:36.18ID:YGxzwymX
「なぜ受付嬢は“彼”と呼んだの?」と聞いたら「擬人化したら良い感じにシブイおじさまが思い浮かんだので彼と呼んだんです」と答えると思いますよ。
元の畑的にこんな感じな気もする・・・🙄

「青い星」「後は野となれ山となれ」「足掻いた」
一人が言い始めると拠点の人間が一斉に同じ事言い出すから群体意識みたいで怖いんだよな
ライターのトレンドのワードのおしつけがしつこい
878名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 14:50:45.50ID:7RwHPk7D
才能ないくせによくこんなこと言えるなw
その辺の中学生の方が良いストーリーかけそう
879名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 14:52:19.04ID:ipnzf/uz
シリーズで唯一モンスターを倒すことに抵抗感あるわこのゴミクソシナリオ
抵抗感っていうかなんつーの?心の一番奥がスッキリしない感じわかる?
何でこいつら祭りなんて開いてバカ騒ぎしてんの?クズなの?みたいな
880名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 14:53:14.76ID:ipnzf/uz
ゲームとしては面白いよ?ただなんつーの
こいつら侵略者なんだよなみたいな
881名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 14:56:39.78ID:hqtGNkgL
モンハンなんてキークエやったら緊急クエストでやっとストーリーが進むくらいで丁度良かった
なんで全ての任務クエストにストーリーを絡めてくるのか
882名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 15:02:07.08ID:km/heX6G
>>881
せっかくのストーリーなのに、見てくれないと悔しいじゃないですか
883名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 15:03:31.84ID:wYLkD46A
>>879
シリーズ史上初の主人公が社畜
884名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 15:13:33.92ID:R+Sg2tNj
色々設定リセットするために異世界転生でもしたらいい
885名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 15:55:17.13ID:YnfAHHkF
4受付嬢といいこっちのアイボゥといいコミュニケーションとってるようでいて実は自分の世界から一歩も出てないのがミエミエで嫌
というか怖い
886名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 15:55:25.28ID:bPGcWifn
>>853
少なくとも古龍はラスボス以外はほぼほぼ殺すところまでいけてないよね
そのせいでラスボス連中が討伐されてて、ドス古龍は健在とかいう逆転現象起きてる
887名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 17:45:32.24ID:jfgj53D5
ゲーム内で言われないだけで狩猟地がそれぞれだいぶ離れてる旧作と比べるとだいぶ狭いし内輪の人間しか居ないから説明文も広がらないのはあるな
888名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 18:08:57.07ID:btlfr8ql
https://seesaawiki.jp/tenpurakun/d/2020/09%7e
開発者気取りのガイジ
889名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 18:31:48.31ID:GXtYLCQL
次回作はネルスキュラとガムート復帰してくれ
ダブルクロスに出てたやつで次回作出なそうなやつ誰かな?
個人的にはオストガロア、ザボアザギル、ドボルベルクとか出なさそう
890名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 18:33:00.65ID:UykJ3Le3
もしかしたら開発者なのでは
891名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 18:38:26.58ID:O08RB9PN
今さっき暇だから触ってなかったアルバ行ってみたらうんちだった
892名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 18:43:09.36ID:II7kintC
俺はストーリーはトライくらいでいいわ
893名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 18:46:04.54ID:YGxzwymX
オトモダチって名称の割に闇の深そうな特技だよな
古龍いても構わず飛び出しちゃう瘴気の理性崩壊すら上回りタヒぬまで戦わせる洗脳術
HP尽きる前に逃げてくれよ...
狼の傀儡の術みたいな仕組みなのかもしれない
894名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 18:47:28.41ID:N3IGYL76
ストーリーもそうだけど、難易度なんてワールドかワールドよりちょい上で特に強さに直結しないイベントで糞強いのを出せばいい。
後、導きとかMRのような時間稼ぎ要素はいらない。アイスボーンは難易度よりここのだるさでやめたようなもんたから。
895名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 18:47:45.08ID:iQ0PbOPl
国勢調査のやりとりにつまらん時間とられてストレス
おれの時間返せアホ
896名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 20:12:47.62ID:SaKh2Yxm
>>882
ストーリー絡めてくるのはいいけどスキップさせてくれ
後単に面白くないんだよ
897名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 20:56:45.96ID:2TWQGOjf
>>892 むしろトライのストーリーが一番だったろう。他は全部微妙。
898名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 22:33:21.23ID:ixfBEOYF
ストーリーとか最初から期待してないのでオンラインマルチが楽しめるように作って欲しい
新作なのに集会所仕様が劣化とかどうなってんの?って思う
899名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 23:06:49.47ID:eP7zrOgT
新作きましたね
900名も無きハンターHR774
2020/09/17(木) 23:58:39.06ID:XyzOEHW2
やっとワールド辞められるんですね!ヤッター!
901名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 00:02:02.79ID:GRCT3ILP
ゴキブリはさようならモンハンしようねw😷
902名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 00:03:59.44ID:UVHRi78I
>>887
新大陸とかいいながら舞台は狭くなったよな
明らかに島の規模だし
903名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 00:07:24.46ID:NyQwdpn9
4の発売発表の時を思い出すわ。
904名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 00:12:30.52ID:edeX7NYk
次スレ立てといた

【お疲れ】やっとモンハンワールド&アイスボーンというゲームが終わるね【次回作へ】 Part.3
http://2chb.net/r/hunter/1600355488/
905名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 01:02:51.88ID:JEKABO+H
断言できる新作絶対糞ストーリー
906名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 01:12:07.02ID:+DMHvLle
>>905
そりゃね
もうカプコンにストーリー期待しちゃあかんのですよ
907名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 01:13:11.60ID:VOcFHTKA
上司がいて命令受けて出動〜みたいなのはモンハンの世界に求めてないんよなあ
908名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 01:20:28.45ID:EjAYelfZ
サラリーマンワールド
909名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 01:27:15.18ID:4m1wWMhU
・村がやべー。とにかく狩猟して凌いでくれや
・怨虎竜までおるやん狩らなきゃやべーよ
・そもそもなんで定期的に竜が来るんや?調査すっぞ。
 なんか邪魔してくる奴おるから狩っちゃってくれや
・なんか超やべーのおったわ。ハンターちゃんよろしくたのんます
・狩ったか?よっしゃ祭りやるで!

ストーリーなんてこんなもんでいい。
910名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 01:27:39.24ID:+DMHvLle
>>907
いや歴代主人公も基本協会加盟のしがない組織構成員その1には違いませんぜ
911名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 02:12:31.57ID:NdGw3GGy
ドスでハッテン!ボクの村!するの楽しかったけどな
912名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 02:24:39.38ID:inflU2Sb
新作pvに傷つけ攻撃のシーンが無くて一安心
楔虫とか気持ちいいとこだけいい感じに抽出されたな
913名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 02:56:09.03ID:a7EJuT+4
しかも翔蟲はどこでも使えるっていうね
それでジャンプ可能だから変な段差も無いしかなり狩りやすそう
モンスターライドもいつでもどこでも使えて自由に走れるオトモガルクへと進化したし、今のところ神ゲー臭しかしない
914名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 03:54:27.85ID:z7rGdz/j
クラッチ関連全削除
全モンスと好きな時に闘技場で戦えて
クエストリセット時にロードなしでクエスト開始時の状態に巻き戻ってくれれば
このゲーム延々と遊べるのに
もったいない
915名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 04:00:00.12ID:l/HpfIyn
闘技場は一人用限定にしてくれ
916名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 04:12:11.47ID:kbmLbBYO
未開拓の村か辺境の村にお助けで派遣されるのが丁度良いんだよなぁ
917名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 06:10:18.96ID:aDL+y160
クラッチに求めてたアクション性が増えてなおかつ必須では無い立ち回りが翔蟲には上手く落とし込めてると思った。戦闘フィールドは段差や坂が無いから戦いやすそうだしポータブル系とWのいい所を上手いこと落とし込んでくれそうで期待してる
918名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 08:26:46.08ID:6senSNd+
xlinkの頃が一番マルチ楽しかったからマルチ周りはあれと同じでいいや
ロビーでチャットで募集して部屋作ってプレイ
チャットで募集の手間がいい感じにお互いの礼儀を産んでたとこあるよ勝手に入って参加じゃそら好き勝手やる奴も出てくる
919名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 08:27:59.72ID:jZ0fsPEH
アイボーの惨状を味わった上で事前情報だけで期待は出来んなあ・・・
ワールドの時点で「護石はせいさんです!→装飾品はガチャです!」をやらかしてるし
発売後しばらくしてクソ要素の有無や程度の情報が出てから判断かな
920名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 08:31:48.27ID:6senSNd+
💩🦴は1ヶ月で糞と判明したので1ヶ月は様子見ろよ
俺みたいにデジタルデラックス予約とかすると
🤺♨ 👈🤣
される事になる
921名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 08:41:58.41ID:saaQEisN
事実上アイボーの死亡宣告
922名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 08:56:23.55ID:wNklA3IU
壁ドンからの解放
923名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 08:56:39.32ID:jZ0fsPEH
そういえば導きは事前情報なしでクリア後に発覚した特大のクソだったか
必然的にネタバレされることになってしまうが、エンドコンテンツ情報が出るまでは様子見だな
924名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 09:02:25.07ID:xY8504hZ
導きも発覚当初はモガ森の再来一生遊べるエンドコンテンツとか言われてたんだけどね
実態は…
925名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 09:17:30.05ID:28onoKqC
モガ森は「やらない」という選択肢があるからよかったんだ
926名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 10:06:50.83ID:7oXWL3AS
導き初見時のワクワク感と、実態が判明した後の落差よ
927名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 10:18:11.70ID:8Oectui1
>>919
ライズは初心の護石があるからまた装飾品ガチャになりそうなんだよなぁ……
はっきり言ってお守りガチャの方が数倍マシだった
928名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 10:19:57.47ID:cwxZJzZM
クラッチは翔虫のための捨て石だったのか?
929名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 10:28:34.84ID:8Oectui1
>>928
アイスボーンの悪い部分は徹底的に無視しつつ良い部分だけ取り入れてる感じやね
930名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 10:55:09.86ID:jKogY3Ng
まだわからんぞ
あの虫をモンスターに当てる必要がないとは誰もいってない
931名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 10:56:12.85ID:JEKABO+H
4の時からモンハンはエンドコンテンツを「やらせようとする」のがいけない。
ワールドは難易度やそのエンドコンテンツに到達するまでが楽だからまだいいが、アイスボーンは必須の癖に到達まで長すぎる。
932名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 11:01:19.53ID:J8nZhtIz
>>909
歴代ストーリーってだいたいコレなイメージだな
でもこれで良いよね。余計なもんいらん
933名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 11:35:39.52ID:4jevZySk
相棒!翔虫は休憩中だから使えませんよ!
934名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 11:36:43.07ID:jcd6v1Wv
脳内再生余裕💀ね
935名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 12:34:21.98ID:1hy8Jkak
ライズのアクションめっちゃ良かった
傷付けはもちろんないしダサいスリンガーも削除、クラッチは超速くて派生のアクションもある
これ見たあとアイボーやるの無理だわ
アイボーの良いとこもうグラだけやん
アイボー作った開発のセンスマジで終わってた
936名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 12:57:52.41ID:1hy8Jkak
これワールドの続編もちゃんとライズ準拠になんのかな
ワールドは大人向けなんでクラッチはもっさりのままですとか
翔る虫もないですって普通にありそう
てかなんでライズはあんな自由度高そうなアクションしてんだ
こっち儀式の塊なんだが
937名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 13:41:24.81ID:zq6HVCWY
>>936
MHW2仮は更なるグラ美麗化に合わないライズの固有要素は入らないと思う
クラッチ続投ならさすがに改善するはず
リアルさが自由なアクションの面白さを阻害してしまう時代になるかも
938名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 14:03:27.13ID:lFq7saqL
ワールドにx系列のモーション入ったりライズにワールドのモーション入ってる感じあるし
良いところはお互い流用したりするんじゃない
939名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 14:10:28.75ID:Dqlq1oCi
>>927
ほんとそれな
940名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 14:11:31.91ID:jZ0fsPEH
>>927
いやまあ・・・マイナス50(護石ガチャ)とマイナス100(装飾品ガチャ)を比べたら、
確かに前者の方が倍ほどマシってことにはなるかもしれんが
どっちもゲームとしては落第レベルのクソって意味では同じじゃね?
941名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 14:25:47.02ID:jKogY3Ng
>>933
いやマジで虫はクールタイムないとゲームなりたたねえだろ
紹介映像の最後、とんでもない高さを瞬時にポッポーンと飛んで逃げてたぞ
あれが無制限にできるなら死にそうになったら即離脱でいいじゃんと
942名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 14:30:08.45ID:jZ0fsPEH
>>941
ここでの「休憩中」ってのはクエスト単位で使用不可になることを指してるんだと思うの
943名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 14:33:05.34ID:N5Q51mdy
空中機動に使うとスタミナごっそり減るとか
944名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 15:30:36.17ID:v1j80ZOh
ライズ面白いそう

アイスボーンさっさと捨てたいから早く発売して
945名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 15:33:34.42ID:pEt/8of2
ダイレクト見たらわかるけど一瞬早送りいれてるところあっただろ?
多分イヌ使えないエリアとかあるんだろ
946名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 16:46:30.86ID:HXPJNITd
>>941
要するに操虫棍のような動きが全武器で可能になるだけだろ?
単にヒット&アウェイがやりやすくなるだけだよ
947名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 16:55:27.61ID:8Oectui1
>>945
あそこは滑り降りてるけど距離が長いから早送りしただけでしょ
948名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 17:00:25.93ID:1hy8Jkak
マジで儀式だらけのアイボーってもうどうしようもねえな
ライズ映像見て改めてやらされてることのバカバカしさ痛感するわ
クラッチ傷付け壁ドン
一体何なんだ
アイボーもうやる気せんわ無理
マスター重ね着とかどうでもよくなっちまった
949名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 17:03:16.31ID:xP+By8zf
PVであんな動き見せられたらマジでクソッチクソーなんなんだって思わされるわな
嫌嫌やらされるもんじゃねーわやっぱ
950名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 17:09:42.21ID:tQf1GXnh
>>941
PV見た感じ、一回のジャンプで「上に跳ぶ」「停滞」「前に跳ぶ」のそれぞれ1回ずつしか使えないっぽいから
ずっと飛び続けるなんてバカみたいなプレイはできないように計算されてるっぽいから安心していいと思う
951名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 17:12:29.51ID:1hy8Jkak
ライズはアイボーのダメなとこ全部改善してる感じある
アイボーは発売から1年経って傷付け時間長くしますとか悪意しかない
ホントアイボーの開発はクソ
こいつらに2度と作らせんな
952名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 17:19:43.45ID:tQf1GXnh
PVのイメージからクロスっぽいと言われてるけど
よく見ると翔蟲関連のアクションもいい感じの制限があって
出し得なんでもありみたいな感じではなくてむしろ
改良版アイボーって感じがする
953名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 17:25:51.82ID:jZ0fsPEH
改善かどうかはまだ信用できない
PVに出てきた部分では嘘は言ってなくても、それ以外に何か隠してる恐れは十分にある
ワールドでも装飾品ガチャを伏せてた上に後付けで武器ガチャ追加したりしてるからな
そういえば4Gの時も極限って伏せられてなかったっけ?
意図的にクソ要素を隠蔽する連中なんだよこいつらは
954名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 17:29:51.19ID:ogOwdm+t
発売日買いのワクワク感大好きだけど今回はちょっと待つかなあ
955名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 17:30:09.67ID:++QR7UeV
Worldは無敵時間が伸びて敵の攻撃判定は短くなったから避けやすくなったかわりに反応できないような速さで削り攻撃が飛んできまくってたから全く気持ちよくなかったんだよな そこ改善して欲しいわ
956名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 17:30:17.28ID:7oXWL3AS
ワールドの事前情報で、集会所とかがどんなゲームシステムなのかを頑なに見せなかったし、重ね着をアピールする割にはその重ね着の画面は決して写さないとか、今思うと不自然な点が多かったな
957名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 18:13:31.17ID:xXEM0sRO
アイスボーン今年に入ってやってないんだけど、何かイベントあった?
958名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 18:20:00.94ID:qqjP7xrm
アミーボで福引きってのがすこぶる不安
装飾品ガチャは消えてないだろうし
あとライド中の回復モーションが同じっぽいから通常時もWと同じチビチビモーションだと思う
Wよりは期待出来るけど装飾品詐欺という前科が有るから信用はしてはいけない
959名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 19:05:09.93ID:q6TYK88I
いっぺんコンテンツの寿命捨てるくらいのつもりでユーザーを楽しませることに特化したモンハン作ってくれや
絶対に大成功するから
960名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 19:07:03.82ID:OPp/lERi
震動よたよたとか顔パン辺りがどうなってるか不安でしょうがない
逆にその辺修正してくれるなら他の不満点も改善してくれそうな気がする
961名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 19:13:53.94ID:cwxZJzZM
>>959
クラッチ、導きの地、珠ガチャなどユーザーを楽しませる要素に特化しました🤓
962名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 19:21:09.21ID:ogOwdm+t
ストーリーにもこだりました!
どうぞ楽しんでください!
963名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 20:48:20.34ID:4pxDzZSP
初めてホームに愛着が持てないモンハンだった
なんだあの調査団とかいう無能集団
964名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 20:51:30.81ID:x5wTwVsy
>>963
あれじゃ俺調和したくなくなっちまうよ……
965名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 20:57:25.21ID:7oXWL3AS
アストラ初見時、わーよく燃えそう
って正直思いました
バゼルギウス登場以降はさらに思いました
966名も無きハンターHR774
2020/09/18(金) 22:30:29.45ID:BfidCbAt
今回は💩のせいで様子見が多いっぽいな

藤岡がクソゲーを作る
前作のせいで一瀬の良ゲーが売れない
前作のおかげで藤岡のクソゲーが売れる

まじでこの悪循環になってるな
967名も無きハンターHR774
2020/09/19(土) 01:12:22.84ID:/wh5Sgpb
PV見た感じだとライズはかなり良さそうだけどね
ワールドの時はスキルシステムや装備ツリーやアイテム使用モーション等いろんな部分が見直されたからそっちで神ゲーだと思ったが、結局今までのモンハンだったけど
ライズは基本動作やシステムはワールド準拠だろうけど、メインであるフィールドでの動作が凄すぎてマジでこれまでのモンハンを過去にした
道に沿っていかなくてもいいモンハンが出るとは思ってなかったからな
968名も無きハンターHR774
2020/09/19(土) 01:20:26.31ID:WOahNord
>>963
>>964
一緒に戦ってる感が最初から最後まで皆無だった
そう見せようと台詞回し考えてるんだろうけど、かえって醒めるのばっかり
アルバも未知のモンスなのに属性関係のことはやたら詳しくてNPCが口出ししてくるけど、
途中で武器は変えさせない(モドリ玉不可)仕様とかね
思いつきでやってる感しかなかった
969名も無きハンターHR774
2020/09/19(土) 07:46:21.24ID:TzdLmhZl
>>968
セリフ、特にクエスト中のワイプの寒さはもはや才能だよな
970名も無きハンターHR774
2020/09/19(土) 07:50:21.94ID:HPdQ8S1t
難しいの代わりに窮屈にするのやめて
971名も無きハンターHR774
2020/09/19(土) 08:22:50.35ID:es7SybIp
>>967
どうせ装飾品ガチャを回すだけに終始する今までのモンハンだぞ
972名も無きハンターHR774
2020/09/19(土) 08:25:25.11ID:AS5knPJJ
まあ本当にPVのイメージ通りの移動なら
今やってるモンハンでここの横の山ポーンとショートカットさせろよなど思い始めるだろうな
973名も無きハンターHR774
2020/09/19(土) 08:56:02.64ID:TzdLmhZl
過去作でできてたことができなくなったら不満も出るだろうが、
最新作でできることが過去作でできないからって文句言うのはさすがに違わんか?
974名も無きハンターHR774
2020/09/19(土) 10:36:48.84ID:BVY9SEMr


この時感じた今度のモンハンはこんな事できるのか!がようやく実現するのがライズだろ
975名も無きハンターHR774
2020/09/19(土) 11:02:07.26ID:G4i26RDm
>>969
とにかく探せ!とことん探せ!
976名も無きハンターHR774
2020/09/19(土) 14:32:52.59ID:sP6shJo7
アクションの方に進化させていってるのがいかんよな
こんなことができるのかがアクションの方にもっていってどうすんのよ
977名も無きハンターHR774
2020/09/19(土) 14:53:37.82ID:e32YzX4t
クソ要素から解放されても新たなクソ要素に悩まされるだけだ
アプデで改善されるにしてもうん地みたいに根本が腐ってたらどうしようもないもんね
事実この1年間ずっとうん地だったわけだし

つまり1作品内でクソシステムの大幅改修はせずにクソの中で調整し続けるだけだからエンドコンテンツの詳しい仕様を知った上で購入するかどうか考えるべきだな
978名も無きハンターHR774
2020/09/19(土) 15:05:06.21ID:Nbm6dOcl
改善はするがクソ要素を追加しないとは言ってないっていう状態
極限やうん地は事前情報無かったしmhxの依頼二つ名クエのソロ推奨仕様も様子見しなきゃ分からなかった
やっぱ発売日に買う意味無いですねぇ
979名も無きハンターHR774
2020/09/19(土) 15:44:35.21ID:AS5knPJJ
>>976
それは仕方ないだろ
今更1の頃の狩猟生活にクローズアップしても誰も喜ばん
大多数がモンハンに求めてるには大自然を舞台としたハンティングアクション
980名も無きハンターHR774
2020/09/19(土) 15:58:01.95ID:13yhXtV0
4系とうん地経験した上で次回作買おうとしてる人いるの?
981名も無きハンターHR774
2020/09/19(土) 16:04:23.03ID:BVY9SEMr
>>980
一口に4系といっても、さすがに4&4GとX&XXは分けるべきだろ
んで4Gを叩きなおした一之瀬作品ならそりゃまあ期待はできよう
982名も無きハンターHR774
2020/09/19(土) 16:15:30.45ID:qvKGCa9c
エンドコンテンツはそこそこに新キャラでストーリー何回もやったりする俺にしたらクラッチみたいな根底に関わるクソがなければ万々歳
983名も無きハンターHR774
2020/09/19(土) 16:29:01.72ID:y8ePWwwi
XXは今でも定期的にやってる
RISEには期待してるけど不安もなくは無いんだよね
984名も無きハンターHR774
2020/09/19(土) 16:30:31.84ID:GKA9Gzck
藤岡が関わってなければ期待できるよな
985名も無きハンターHR774
2020/09/19(土) 16:37:24.97ID:PLTh8JKr
>>973
逆じゃね?
アイボーのクラッチなんかいらねえんだわ
今出来ることなくして欲しいわけ
986名も無きハンターHR774
2020/09/19(土) 17:19:01.62ID:xx1V+kJa
クラッチクローも導きもMRもできることを狭くしてるだけ。MR100で特殊ネルとかなんの冗談だよ。
ここを改善するかだよなあ。
987名も無きハンターHR774
2020/09/19(土) 17:27:58.86ID:TzdLmhZl
>>985
それは「できること」ではなく「押し付けられたこと」ではないかな
クラッチ傷つけ壁ドン装衣スリンガーはイビルジョーの腹にでも収めていいわ
988名も無きハンターHR774
2020/09/19(土) 18:23:35.45ID:/wh5Sgpb
過去作にあった水中が最新作でやれない、これは不満要素と言っていいですね
ただライズは地上であんだけ動き回れるとなると水中あまりいらなく思えてくる
989名も無きハンターHR774
2020/09/19(土) 18:42:03.84ID:i+nqwYFQ
過去作にあったクラッチが最新作でやれない、これも不満要素と言っていいですね
990名も無きハンターHR774
2020/09/19(土) 20:46:04.31ID:ghkWiZoC
過去作にあった極限のような歯応えのあるモンスターがいない、これも不満要素と言っていいですね
991名も無きハンターHR774
2020/09/19(土) 20:54:48.89ID:xx1V+kJa
ライズGでは好評だった導きの地を追加します。
992名も無きハンターHR774
2020/09/19(土) 20:58:36.54ID:es7SybIp
落とすものがただの重ね着素材だったら良いよやらないだけだから
993名も無きハンターHR774
2020/09/19(土) 21:46:50.09ID:EmWgDd8m
ビチビチのうん地よ永遠なれ
994名も無きハンターHR774
2020/09/20(日) 01:28:49.47ID:TWMHVBGx
久しぶりにP2G起動してみたが初手から全力で殴り合えるのってやっぱいいわ
ワールドは戦う前の謎の儀式が多すぎる
995名も無きハンターHR774
2020/09/20(日) 01:48:48.62ID:NvRDZlgX
楽しめる要素を追加するのはいいけど、それを使わせるための仕様にして
結果的に「儀式」にすると面白くもないただの作業になるんだよね
996名も無きハンターHR774
2020/09/20(日) 07:45:43.83ID:mWG+MbtZ
傷つけやゲージ管理は勿論の事
うん地でのゴミ拾いやイカれた確率のガチャだって結局強さに関係するから妥協はあれども広義の意味では儀式だよ
何から何まで儀式まみれになっちゃって窮屈なゲームだよなこのゲーム
997名も無きハンターHR774
2020/09/20(日) 08:36:00.53ID:tlR5XaYn
埋め
998名も無きハンターHR774
2020/09/20(日) 08:36:20.50ID:tlR5XaYn
埋め埋め
999名も無きハンターHR774
2020/09/20(日) 08:36:35.81ID:tlR5XaYn
埋め埋め埋め
1000名も無きハンターHR774
2020/09/20(日) 08:36:42.42ID:tlR5XaYn
埋め埋め埋め埋め
-curl
lud20250118182502ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hunter/1599056738/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【お疲れ】やっとモンハンワールド&アイスボーンというゲームが終わるね【次回作へ】 Part.2 YouTube動画>3本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
受付嬢擁護スレ
【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1287
【MHRise】モンスターハンターライズ HR415
【MHW】大剣スレ タックル49発目
クシャルダオラを倒すコツを考察しようぜ
オトモ「ご主人!今回復するで!」ミツムシ
【MHX】アイルー乞食スレ【改造禁止】
モンハンの誰からも文句が出ない完璧なエンドコンテンツを模索するスレ
劇団ゆうきレジェンドメンバー他その後を見守るスレPart1
チョンが切腹するとき介錯に使えそうな武器
【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1128
モンハン音響スレ
死ね
モンハンワールドで常にお前らの上に立ってすまんな
【悲報】モンハンアイスボーンさん、スマホゲーム以下...😭
ハリウッド映画モンハンは、多分野にわたり辻本良三氏と藤岡要氏の監修を受けて製作された
モンハンワールド正直買わない奴集まれ
モンハンって今から初めても間に合う?
アルバトリオンが立ち去りました…
モンハンの闘技場は全武器使えるようにしろ!!
【MHW】モンスターハンター:ワールド HR2045
【MHW】双剣スレ 26連斬目
藤岡「神…?」神『よく来た、人の子よ』藤岡「神なのか…?」神『私は源形(イデア)。』
【MHW】モンスターハンターワールド 初心者スレpart29
【MHW】カプコンのモンスターハンターワールドPC(steam)版差別に憤るスレ
【MHWI】モンスターハンター:ワールド HR2137
[mhw]1つの武器しか使ってない奴っている?
アイスボーンの文句を言うと俺が論破していくスレ
貫通散弾ってどう思いますか?
藤岡要「悔しい...ですよね?」辻本良三「.....」
モンハンwの海外PVの再生回数が800万回突破!
全武器使える俺が各武器スレについて一言
歴戦王のヴァルハザクにガンナーで来る奴wwwwwwwwwwww
【MHRise】モンスターハンターライズ HR688
【MHW】モンスターハンターワールド晒しスレ【ブロックリスト推奨】 Part.14
ぼく「アンジャナフの調査クエストってあったかな」物資班リーダー「やるわよ〜」
よしなま
【MHW】魔獣ベヒーモス 攻略スレ part17 【FF14コラボ】
【MHXX】ニャンタースレ86匹目【アイルー】
モンハンで目覚ましに良さそうな曲教えてくれ
お前が俺じゃないのは俺がいるから
【MHW】モンスターハンター:ワールドHR427
【MHW】ランススレ 97突き目
【3DS/MHST】モンスターハンターストーリーズPart7
強武器使うのに何故か抵抗ある部
【ビチビチのうん地】導きの地総合 Lv-51 -The Diarrhea Shit Lands-【LEVEL DOWNち…】
【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1389
ベヒーモス魔境スレ44
ゲオの正月セールでモンハン買う
ユーザー「モンハンにキック機能つけて!」開発「イジメに繋がるからつけませ~んw」英雄「……!」
お前ら導きの地やったあと歴戦マラソンやってみ?
【MHRise】モンスターハンターライズ HR548
マムタロトがつまらない作業なんだけど?
【MHRise】モンスターハンターライズ HR411
ゲラルドの武器は覚醒雷片手
【MHW】弓スレ 76射目
【朗報】ワイ氏、ミラボレアスをスレオンで済まし今回も大勝利✌
【MHRise】てきと〜に考察するスレ
【悲報】外人さん、ナナテスカトリにキレる
1位ライゼクス 2位タマミツネ 3位ジンオウガ
【MHRise】チャージアックススレ チャージ181回目
モンハンと鋼の錬金術師がコラボ。アルはモンスターとして登場 [711847287]
【MHW】装飾品総合 part7
まとめサイト叩いてる奴が理解できない
モンハン板って文句言ってる人ばっかりなのになんで過疎らないの?

人気検索: アウロリ star sessions 女子小学生裸画像 Is child porn 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ 女子中学生 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ mouse アウあうロリ masha mouse
19:29:29 up 40 days, 20:28, 0 users, load average: 10.77, 10.53, 10.53

in 0.094653129577637 sec @0.094653129577637@0b7 on 052808