◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

個人年金 7口目 YouTube動画>1本 ->画像>85枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hoken/1531927477/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001もしもの為の名無しさん2018/07/19(木) 00:24:37.52
※前スレ
個人年金 6口目
http://2chb.net/r/hoken/1511692858/

次スレは>>970が立ててください
0002もしもの為の名無しさん2018/07/19(木) 05:28:55.80
>>1
個人年金スレ(噂程度の話)
http://2chb.net/r/hoken/1530743733/

素人の質問なんだが
個人年金って信用しても良いの?(支払い原資とか色々)
誰か教えてよ
0003もしもの為の名無しさん2018/07/19(木) 05:29:41.72
>>1
個人年金スレ(噂程度の話)
http://2chb.net/r/hoken/1530743733/

素人の質問なんだが
個人年金って信用しても良いの?(支払い原資とか色々)
誰か教えてよ
0004もしもの為の名無しさん2018/07/19(木) 14:44:17.20
0005もしもの為の名無しさん2018/07/25(水) 07:36:38.65
0006もしもの為の名無しさん2018/08/01(水) 22:47:04.01
>>3
糞スレ立てんな
0007もしもの為の名無しさん2018/08/02(木) 12:51:24.21
ライフロードっていくつか調べた感じだと、管轄のJA〇〇の○○が同じところの支店であれば
近所のでもちがうところのでも契約してもらえるって感じですよね?
数年以内に引っ越すだろうしどこにしようかなぁ…
一番近いところは駐車場(コインパーキングも)ないんですよね。
0008もしもの為の名無しさん2018/08/05(日) 20:55:35.81
あげ
0009もしもの為の名無しさん2018/08/06(月) 16:47:11.67
>>7
最寄りが隣の市のJAで名前が違ったけどそこでもできたから、
特に住所が管轄外で入れないとかはないみたい
0010もしもの為の名無しさん2018/08/06(月) 19:47:52.85
>>9
ありがとうございます。そうなんですねー。


奥さんに近所のところに電話かけてもらったらクレジットカードだと手数料高くなりますよと言われたらしいですけど徴収方法によって手数料差がありますか?
あったとしても話題になっているくらいだからクレジットカードの方がおとくですよね?
0011もしもの為の名無しさん2018/08/07(火) 00:44:23.83
クレジットカードだと(うちが支払わなきゃいけなくなる)手数料高くなりますよ。
0012もしもの為の名無しさん2018/08/09(木) 16:18:37.55
そんなかんじですね。
0013もしもの為の名無しさん2018/08/09(木) 18:21:10.12
>>10
ど、どこの奥さんにかけてもらったんですか?
0014もしもの為の名無しさん2018/08/09(木) 23:47:26.70
まあ、業者談だから。
0015もしもの為の名無しさん2018/08/17(金) 23:32:17.15
70歳、親族に油掛け放火か=3人重体、1人重傷―福岡県警
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180817-00000056-jij-soci

まぁ・・・多分原因は金だよね。
相続の取り分とかその辺りだろう。
でもこれは他人事じゃない。

若い頃は老後なんて想像できないから「歳とって金もっても意味ないし」と平気で言える。
でも実際は働けなくなって収入が入らなくなったら、少しでも惜しくなるもの。
若い頃より余裕がなくなるから、歳をとるほど強欲になるからだ。
数万の定期収入でも全く違うと思う。
0016もしもの為の名無しさん2018/08/24(金) 23:11:11.10
あげ
0017もしもの為の名無しさん2018/08/27(月) 06:01:35.77
【東京都】吉祥寺駅で中国人に電車に叩きつけられた日本人が頭部骨折で死亡

【愛知県】留学生名義でスマホ詐取容疑の中国人を逮捕

【沖縄】セラピストの女性を押し倒しわいせつな行為 中国人観光客の男を強制わいせつの疑いで逮捕
※恩納村内のホテル
0018もしもの為の名無しさん2018/08/30(木) 08:48:36.72
個人年金スレ、人気無いな。
確かにいまの時代個人年金入るのは意味無いからなー。

ボーナスと月々貯めておいたお金で毎年、配当金の良い優良銘柄をコツコツ買い増やした方がいい。
0019もしもの為の名無しさん2018/08/30(木) 14:24:08.32
結局控除目的が一番
個人年金に入らずに個人年金保険料控除は取れない
0020もしもの為の名無しさん2018/09/01(土) 18:43:22.08
来年、50歳になったら第一弾としてJAの終身が受給できる。
もう1年も無いな・・・と思うと頑張れる。
第二弾はそこから5年後の55歳、かんぽで同じく終身の受給が始まる。

掛け金の支払いがなくなり、収入が増え自由に使える金がぐわっと増える。
今の仕事はできるだけ長く続けるつもりだし、投資もまずまず。

またお宝自慢かよって言われても仕方ないなと思うけど
ここまでくるのに時間はあっという間だったから、自分は用意しておいて良かったとしみじみ感じてる。
0021もしもの為の名無しさん2018/09/01(土) 19:30:15.63
>>20
50からは羨ましいです!
私は55歳からJAの終身、60からはそれに加えて日本生命の終身が始まります。
今はまだ49歳だから先が長いです。
いわゆるお宝年金で、大学出たときに知人に無理矢理入らされたけど良かったです。
0022もしもの為の名無しさん2018/09/01(土) 21:33:22.75
>>20
いくらぐらいもらえるの?
0023もしもの為の名無しさん2018/09/02(日) 02:15:47.80
JA職員だけど昭和の年金共済を支払うと「こんなに税金引くのかよ。聞いてないわ!」みたいによく怒られる
約60万の年金年額に対して必要経費額約40万だから、ざっくり4万は源泉徴収することになる
仕方ないとはいえお客さん理不尽だわ
0024もしもの為の名無しさん2018/09/02(日) 04:52:44.38
>>23
年金額60万でも貰えるのは56万という事ですか?
0025もしもの為の名無しさん2018/09/02(日) 05:18:37.22
それぐらいじゃ怒らないだろ
0026もしもの為の名無しさん2018/09/02(日) 06:19:34.79
怒らないけど泣いちゃう
0027もしもの為の名無しさん2018/09/02(日) 06:51:40.42
44万引かれたら怒り狂うだろうけど4万ならちょっとムカつくぐらい
0028もしもの為の名無しさん2018/09/02(日) 13:12:58.68
沢山税金引かれるって事はそれだけ大幅に貰ってるって事だしな
今の終身年金なんて税金かからないくらい微々たるもん
0029もしもの為の名無しさん2018/09/02(日) 13:46:04.95
厚生年金で200、個人年金で140で、老後はゆったり過ごせるといいなぁ。
贅沢は言わないから。
気が合う友達とスキーと日帰り温泉を楽しむ暮らしをしたい。
0030もしもの為の名無しさん2018/09/02(日) 16:59:27.63
老後の用意を頑張ってきていざ老後迎えるとさ
用意できてない人とほんと話合わないよな
何も築き上げてなかった若い頃はそれなりに話できたけど、今はもう無理だわ

>>21

先のつもりでも時間なんてあっという間だぜ
実際40過ぎてから今まで早かったでしょ?
デフレからはなかなか脱せないだろうから、やっといたもん勝ちだとつくづく思うよ
0031もしもの為の名無しさん2018/09/02(日) 18:01:33.40
皆何歳からかけてるの?
0032もしもの為の名無しさん2018/09/02(日) 18:06:00.51
24歳からです
0033もしもの為の名無しさん2018/09/02(日) 20:10:27.09
18から
0034もしもの為の名無しさん2018/09/12(水) 12:33:37.34
22です。
0035もしもの為の名無しさん2018/09/12(水) 22:30:11.94
40からです
0036もしもの為の名無しさん2018/09/12(水) 23:22:26.77
15です
0037もしもの為の名無しさん2018/09/22(土) 20:57:15.43
あげ
0038もしもの為の名無しさん2018/09/22(土) 22:13:04.83
入社したときからだから22
0039もしもの為の名無しさん2018/09/23(日) 01:54:37.59
みんなしっかりしてんな
0040もしもの為の名無しさん2018/09/23(日) 12:02:58.36
20歳から終身をかけてます。
本当は高校出てすぐかけたかったけど・・・・。

今44歳です。

>>20
えらいですね。
0041もしもの為の名無しさん2018/09/23(日) 12:45:58.54
質問出した>>31だけど 
ごめん もうこの質問答えなくて大丈夫です。別の話題でどうぞ。
0042もしもの為の名無しさん2018/09/23(日) 13:03:33.82
20歳とか20代からかけている人はえらいよな。
俺でさえ、30歳だもん。
0043もしもの為の名無しさん2018/09/23(日) 13:05:16.48
>>40
終身はどこのをかけていますか?
0044もしもの為の名無しさん2018/09/24(月) 11:56:48.83
すごいね。
0045もしもの為の名無しさん2018/09/24(月) 21:47:27.09
みんなどこ入ってるの?
0046もしもの為の名無しさん2018/09/25(火) 07:34:50.34
すみせいの楽しみワンダフルに月7000円。
0047もしもの為の名無しさん2018/09/25(火) 21:27:06.67
ライフロードに年4万
0048もしもの為の名無しさん2018/09/26(水) 19:08:49.04
↑控除分のみ?
0049もしもの為の名無しさん2018/09/26(水) 21:15:41.24
旧かんぽ生命

今からだと、インフレリスクとか考えないといけないから
控除分だけ掛けるのか、
インフレにはならないと決めて、たくさん掛けるか。

どちらにしろ今かかかけて受け取るのは20年後、30年先の話だから運もある。
0050もしもの為の名無しさん2018/09/27(木) 00:09:26.02
↑本当だよな、終身?
0051もしもの為の名無しさん2018/09/28(金) 10:04:45.56
今から個人年金に入るならインフレとデフレ両方に備えて、
並行して同額つみたてNISAかイデコでも積立ておくのが吉
0052もしもの為の名無しさん2018/09/28(金) 11:50:43.44
なんかインフレになりつつあるな〜
お金の価値はどんどん下がりそうだ。
下がる前に受け取り年齢になってもらいたい(TT)
0053もしもの為の名無しさん2018/09/28(金) 23:15:30.83
iDeCoとかNISAは運用先選ぶのが面倒だわ
0054もしもの為の名無しさん2018/09/28(金) 23:19:10.44
>>53
投資しないと、してる人とどんどん差がつくぜ
r>gだよ
0055もしもの為の名無しさん2018/09/29(土) 07:55:23.85
20年前につみたてNISAとイデコがあればよかったのになぁ。
当時は個人年金しか選択肢がなかったよ。
もちろん、今は上記3つとも活用している。
0056もしもの為の名無しさん2018/09/29(土) 08:57:46.43
配当金で年200万〜300万円貰えるくらいの身分になってみたいわ。
年数万円+優待食事券+優待入園券程度じゃ生きて行かれない。


個人年金も雑所得扱いじゃなく、公的年金みたいに減税措置とってくれないかな。
国民年金もろくにくれないのに、個人年金を全額(手数料引いた)税金対象にするなんて。。ひどすぎる
0057もしもの為の名無しさん2018/09/29(土) 14:53:26.04
個人年金も配当ももらいながら働けるようにしておくのが一番
お金のために働かなくてもいいけど生きがいのために働く老人になるのが目標
0058もしもの為の名無しさん2018/09/30(日) 07:43:15.08
ライフロードを申し込もうと思っているんだけど、
クレジット使ったら割高になるって本当?
0059もしもの為の名無しさん2018/09/30(日) 08:32:40.17
個人年金加入しようかと考えたけど株価暴落してから株買って持ってたほうが金稼げるんじゃない
それまで貯金して
0060もしもの為の名無しさん2018/09/30(日) 10:19:02.31
>>59
何事も分散だよ
0061もしもの為の名無しさん2018/09/30(日) 10:33:45.32
どのみち60歳まで個人年金払い戻しされないし運用型だとこれから暴落したら元本保証無いよ
積み立てでもたいしてプラスならないでしょ
0062もしもの為の名無しさん2018/09/30(日) 11:53:29.12
自分の場合は、65歳からだね
個人年金もらえるのは。
それでも今後、公的年金は70歳からになりそうだから
かけといてよかったけど
0063もしもの為の名無しさん2018/09/30(日) 15:16:14.29
>>58
割高になることはないけど、JAによってクレカ払いの取り扱いがない場合がある
JAは自分に何かの縁がある地域(今の住所地もしくは実家の住所地とか)でしか基本的には契約を受け付けてないから、そのJAがクレカ払い取り扱ってなければそれまで
0064もしもの為の名無しさん2018/09/30(日) 16:45:01.58
クレカならポイントも付くからね、便利だよね
0065もしもの為の名無しさん2018/09/30(日) 17:06:03.01
年金共済は掛金建てだからクレカも口座振替も値段変わらないけど、その他の共済は口座振替なら割引があるっぽい
0066sage2018/09/30(日) 19:33:29.06
>>63
ありがとう。
隣町がクレカ扱ってるからそこで申し込もうと思ってたけど
無理そうですね…。残念
0067もしもの為の名無しさん2018/09/30(日) 20:09:53.04
60歳で下記資産を蓄えて完全リタイアしようと思っていまして、
下記の計画を考えていますがどうでしょうか?

個人年金資産(2本)=1,200万円(66〜75歳の年金受取)
確定拠出年金=800万円(61〜70歳の年金受取)
退職金=2,000万円
その他資産=500万円
公的年金=保守的にみて夫婦合計150万円/年で試算
上記資産を除く金融資産=8,000万円

61〜65歳 退職金(2,000万円)とその他資産(500万円)と確定拠出年金(400万円分)で
       実家改修(400万円)&5年間食い繋ぐ。(500万円/年)

66〜70歳 確定拠出年金(400万円分)と個人年金(600万円分)と金融資産(1,500万円分)で
       5年間食い繋ぐ。(500万円/年)

71〜75歳 個人年金(600万円分)と公的年金5年分(750万円)と金融資産(650万円分)で
       5年間食い繋ぐ。(400万円/年)

76歳〜   公的年金(150万円/年)と金融資産(250万円/年)で死ぬまで食い繋ぐ。

※運用利息を加味しない代わりにインフレの影響も加味しない。


これで100歳近くまで老後を満喫しようと思っていますが甘いですか?
0068もしもの為の名無しさん2018/09/30(日) 23:43:15.79
>>56
個人年金の課税対象は、評価額から払込原資を差し引いた金額だよ。
昔のお宝年金は、ほんのちょっとの原資が何倍にもなっているから
大部分が課税対象になる。
最近の終身年金は、評価額より払込原資の方が多いから
いくらあっても課税所得はゼロになるけどね。

>>57
生きがいを社会に求めるなら、ボランティアすべし。
オリンピックのボランティアになって世界中を回るのもいい。
定年を過ぎて会社に居残るのは余程の能力がなければ老害と心得るべき。
0069もしもの為の名無しさん2018/10/02(火) 08:04:00.25
>>68
将来は老害なんて言ってられない程、少子化で労働力不足になる
死ぬまで働けの世の中になるよ
0070もしもの為の名無しさん2018/10/07(日) 15:32:20.67
あんたは
0071もしもの為の名無しさん2018/10/07(日) 17:48:31.80
俺は今でさえもう十分働いた。
死ぬまで働きたくはないんで
年金+個人年金で年400万円。
貯金は5千万円以上は用意して60歳を迎えたい。

働きたい人はいつまでも働けばいい。
俺は好きな場所に引っ越してのんびり余生を楽しんで過ごしたい。
0072もしもの為の名無しさん2018/10/07(日) 21:16:34.68
還暦無職の色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)は秘密のアルバイトをしていながら申告をせずに
不正に生活保護を受給しています。「糞アリどもは汗水流してせっせと働かんかい。ワシが遊んで暮らせんじゃろうが〜。ボケ〜。カス〜。アホンダラ〜。」
が口癖で「金や金、金持うて来い〜。どアホ〜。」といつも大声で叫んでいるようなとんでもないクソ野郎です。
みなさんどんどん役所や警察に密告してこのクソ野郎が遊んで暮らせないようにしてやりましょう。
0073もしもの為の名無しさん2018/10/07(日) 21:58:12.42
>>71
それが理想だよな。
0074もしもの為の名無しさん2018/10/08(月) 08:01:01.22
>>71
ほんとう、同感。
個人年金と他の金融資産組み合わせて
なんとか60あたりで働きたくない。
0075もしもの為の名無しさん2018/10/10(水) 23:36:53.51
1年ほど前に個人年金5口目の850で相談させていただいた者です
(ちなみに当時37歳じゃなくて38歳でした。年齢も数えられなくorz)

皆さんのアドバイスを参考に地道に貯蓄をしてきました。
おかげさまで現金貯蓄ほぼ0状態からこの1年で個人年金とは別に
現金100万貯めることができました。
そして目標ができたことでパチンコからも完全に脱却することができ嬉しい限りです。
引き続き地道に貯め安心した老後を過ごせるように頑張ります

でもイデコは投資信託慣れしていない私には少し不安要素に。
売り時がいまいち分らない…勉強しなきゃ

ここのスレと出会えて本当に感謝です。
皆さんも頑張ってくださいね。長々失礼しました。
0076もしもの為の名無しさん2018/10/11(木) 14:53:14.11
>>75
ちょっと見返してみた。
個人年金は10年確定なんだね、月で7万くらい?
それに厚生年金等で月20万弱ならば贅沢しなけりゃ大丈夫かも。

これからずっと今の貯蓄が続けられれば2500万貯まるし、退職金含めれば個人年金が終わってもその分くらいは賄えそうね。
その他は何かの為に取っておくとして。
人生長いのでこれからもコツコツ頑張って!
0077もしもの為の名無しさん2018/10/11(木) 18:10:23.53
知り合いから教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
みんながんばろうねぇ『羽山のサユレイザ』で

IBP
0078もしもの為の名無しさん2018/10/13(土) 13:14:13.25
>>75
がんばってください。
将来、昔の自分に感謝するときが来ると思いますよ。
0079もしもの為の名無しさん2018/10/13(土) 18:02:42.42
若い時には本当に年金の事なんてあまり考えないよね。
健康だし、お金を使いたいこと沢山あるし。

企業年金がある様な大手企業だときちんと社員に説明会があり、
定年後の年金の必要性についてきちんと説明されるから
貯えの大切さや将来設計について考えたり、若いうちから積み立てを始めるんだけど、

そうじゃないと、定年まで残り10年近くなって、他の人の年金や
個人年金の事や貯えを聞いて、初めて老後の年金の大切さに気が付き慌てる人も多い。

意外に50歳過ぎてから慌てて個人年金を始める人も率的には多いそうだ。
>>75
の様に、ここを見て38歳からきちんと始められたことはラッキーだったと思う。
個人年金の鉄則はいかに早くから年金積み立てを始められるかが勝負だと思う。
インフレリスクもあるけど、早ければ早いほど少ない金額で生活に負担なく
老後の為の年金積立ができる。
0080もしもの為の名無しさん2018/10/13(土) 18:16:27.65
>>79
俺は30歳になる前に、考えて
個人年金入ったよ。
そんなにたくさんは掛けてないけど。
0081もしもの為の名無しさん2018/10/13(土) 19:40:34.70
本当は個人がそういった心配をしなくて良い国の福祉を作るべきなんだけどな。将来不安があれば消費が増えないからそこを消してく必要があるんだが。
0082もしもの為の名無しさん2018/10/13(土) 22:08:14.26
これから年金受給開始はもういずれ
70才になるよ

健康にも気をつけないとな
0083もしもの為の名無しさん2018/10/14(日) 08:37:24.97
個人年金入っていてよかった
0084もしもの為の名無しさん2018/10/14(日) 10:29:19.60
>>81
これから益々、
医師不足、介護士不足、病院・施設不足やベット不足。
部屋が空いていても人手不足とか。

今では介護度が重症クラスにならないと、施設に入れなくなってしまったし。
お金がある人だけが有料施設に入って安心な老後を迎えられる時代。

消費税10%が決定したがとても福祉が充実するとは思えないし困ったもんだ。
0085もしもの為の名無しさん2018/10/14(日) 12:17:01.43
そんなにかけてないけど
終身個人年金やっているよ
0086もしもの為の名無しさん2018/10/14(日) 12:24:41.83
>>82
輪島もそうだけど、身近なとこで70で亡くなってる人が多い
厚生年金は繰り上げも視野に入れてみる
60歳受給の10年確定個人年金は繰り下げも視野に入れてみる
0087もしもの為の名無しさん2018/10/14(日) 18:57:41.53
年金受給額は減っているからな
0088もしもの為の名無しさん2018/10/14(日) 19:10:15.93
来年消費増税とか・・・ますますデフレから脱せないやん
0089もしもの為の名無しさん2018/10/14(日) 19:33:08.53
↑民主党政権時代に比べれば景気がよくなっているのは事実だからな。社員の給料は、変わってないけど
0090もしもの為の名無しさん2018/10/15(月) 12:53:13.46
個人年金、42からでもしたほうがいいかな…

個人年金とはなにか、から勉強しなくちゃならんけど(公的年金の補完的役割としか知らないレベル)
0091もしもの為の名無しさん2018/10/15(月) 14:28:27.77
>>90
利益だけ考えるなら投資でもなんでもした方がいいけど、個人年金のメリットはほぼノーリスクで節税できること
42でも遅くないぞ
0092もしもの為の名無しさん2018/10/15(月) 21:25:52.77
>>91
そうか、節税だけ考えても大きいですよね。
ありがとうございます。

明治安田生命の年金カケハシと、生命保険控除を使ってじぶんの積立5000円分も検討中。
0093もしもの為の名無しさん2018/10/15(月) 23:10:35.01
一番の節税は確定拠出年金だけどね
0094もしもの為の名無しさん2018/10/16(火) 01:05:45.90
確定拠出年金も節税になるが、結局は投資と同じで運用方法を選択しなければならない
個人年金保険は控除の上限はあるが運用はお任せなのでズボラにぴったり
0095もしもの為の名無しさん2018/10/16(火) 18:32:14.95
確定拠出は60歳までおろせないのが難点だね。手数料もかかるし
0096もしもの為の名無しさん2018/10/17(水) 23:19:02.75
確かに
0097もしもの為の名無しさん2018/10/18(木) 08:25:32.40
確定拠出年金の投資スタイルにもよるけど、
積み立てをかなり投資運用の方に充ててる人には駄目かもしれないけど、

そうでない元本保証を主にしているなら一年分をまとめて1回で振り込む方法もあるよ。
そうすると手数料がいくらか削減できる。
0098もしもの為の名無しさん2018/10/19(金) 20:14:59.39
要確定申告
0099752018/10/19(金) 22:34:15.03
>>76
離職率の高い職場なので退職金が当てにならないんですよね。
だから自分で貯めたお金と年金しか当てにできないという残念な現実
だから本気をだして貯めないとリアルホームレスに直行なんです。

>>78
昔の自分に感謝できる老後にしたいですね。
でも、40前にここの人に出会えたことに本当に感謝です。

>>79
本当にここに出会えて感謝です。
ここのしっかりしている人と、これから頑張ろうという人。
勉強にもなるし、仲間がいるようでモチベがあがります。
0100もしもの為の名無しさん2018/10/20(土) 07:55:52.66
あげ
0101もしもの為の名無しさん2018/10/20(土) 15:00:58.47
>>99
厚生年金も程々貰えるだろうし、今の調子で貯めてれば
余程の不測の事態が起きなければ生活に困ることは無いと思うから頑張って。
贅沢しなければ何とかなるよ。
0102もしもの為の名無しさん2018/10/20(土) 16:49:13.02
俺もJAの終身年金10年くらい前に入っていたけど
入っていてよかったよ。俺の場合、若い頃フリーターしていて
厚生年金の加入が遅かったから入ったんだけどね。
0103もしもの為の名無しさん2018/10/20(土) 18:31:29.00
終身ってまだあるの?
0104もしもの為の名無しさん2018/10/20(土) 18:36:47.93
↑JAはまだあるよ。ただし終身は、受給額のわりに掛け金は高いけどね。
0105もしもの為の名無しさん2018/10/20(土) 19:04:28.85
よく皆そんなに高額掛けられるね
0106もしもの為の名無しさん2018/10/20(土) 19:35:37.30
>>103
あるよ、少ないけどね。
0107もしもの為の名無しさん2018/10/20(土) 20:24:12.44
>>105
若い時は、給料安くてきつかったよ。
0108もしもの為の名無しさん2018/10/20(土) 20:36:20.69
何が正解という事もないしな。
0109もしもの為の名無しさん2018/10/21(日) 00:39:50.53
>>68

57だけど、自分は雇われではないのでそれは無いな
ボランティアはたまにだけど既にやってる
働くっていったのは何も稼ぐって意味ではなくて、世の中の役に立つという意味で
やるとしても週2〜3のバイトがせいぜいなとこで、あとは自分も社会も豊かになるように動くのが目標
0110もしもの為の名無しさん2018/10/21(日) 04:27:56.90
要するに何ですの?
0111もしもの為の名無しさん2018/10/21(日) 13:33:52.96
あげ
0112もしもの為の名無しさん2018/10/21(日) 18:38:55.94
>>68
ただ、会社としては、全然知らない奴雇うよりは
今まで会社にいて、能力の有無は別として
全てを知っている人の方がいいという会社もあるんだよ
0113もしもの為の名無しさん2018/10/21(日) 23:46:04.98
>>112

そうそう、新しい人間は続くか分からないし、嘱託の方が安く雇えるしな。
0114名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 09:19:10.13
よほど専門的なの能力技術あれば別だが・・・
そうでなければ60歳過ぎたらパート程度の給料で安く雇えて能力変らず。
会社としたらこれほどうれしい事は無い。
0115名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 09:23:55.45
その会社って奴の核は何なんだろうな全員入れ替わるわけで創業者一族でずっと残ってるとかなら分かるけど。
0116もしもの為の名無しさん2018/10/22(月) 19:17:39.44
会社なんて人が辞めても回るからな
0117もしもの為の名無しさん2018/10/22(月) 19:24:21.75
誰が辞めても回る実態が無いと感じてしまう。
0118もしもの為の名無しさん2018/10/23(火) 23:10:41.01
公的年金は、支給が遅れるか
先細りするかのどっちかだからな
0119もしもの為の名無しさん2018/10/25(木) 22:46:20.82
寿命も伸びるだろうから、一概に悪くもない
0120もしもの為の名無しさん2018/10/26(金) 19:04:01.00
インフレしたらどうするの?
0121もしもの為の名無しさん2018/10/26(金) 19:10:18.94
アイヤー って言う
0122もしもの為の名無しさん2018/10/27(土) 10:11:33.39
みんな確定拠出年金はやらないの?
0123もしもの為の名無しさん2018/10/28(日) 21:18:08.65
皆さん何歳で、月いくら掛けてますか?
自分は結婚しないので、保険は軽く、外貨個人年金多めです。
0124もしもの為の名無しさん2018/10/28(日) 23:06:44.91
確定拠出年金が60際までだったのが、65歳まで延期になる方向に検討中と今日のヤフーニュースに出てますね
これって良いことなんですか?
0125もしもの為の名無しさん2018/10/28(日) 23:09:30.43
これがソース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181028-00000009-mai-soci
0126もしもの為の名無しさん2018/10/29(月) 10:51:25.64
>>124
61歳から65歳も拠出することで、掛金を社会保険料控除できるので、所得税や住民税を節税できる。
0127もしもの為の名無しさん2018/10/29(月) 13:41:47.56
個人年金について考えてきませんでしたが、
今、50歳を目の前にしてかなり焦っています。
今から入っても遅いでしょうか。おすすめがあったら教えて下さい。
マジどうしよう。
0128もしもの為の名無しさん2018/10/29(月) 14:00:55.93
今は、個人年金の予定利率が低すぎるので、イデコでいいでしょ。節税分でも意味があると思うけど。
0129もしもの為の名無しさん2018/10/29(月) 17:17:20.22
厚生年金入ってるなら個人年金入ってる方が少ないんだし焦る事無いわな
0130もしもの為の名無しさん2018/10/29(月) 17:22:51.67
正直自分もめちゃくちゃに生きてきたからどうにか立て直したいと思ってる
0131もしもの為の名無しさん2018/10/29(月) 17:29:55.23
若い頃は、厚生年金に入っていれば老後は安泰だと思ってたけどなぁ
住宅ローンに子供の学費と掛かっても、給料が上がり続けると思ってたけど。
給料が上がらないとか考えもしなかった。
小さい会社しか入れなかったので仕方ないけど。
0132もしもの為の名無しさん2018/10/29(月) 20:54:00.84
自分の場合は、若い頃フリーターで厚生年金の加入期間が少ないから
その穴埋めで、個人年金入っている。
0133もしもの為の名無しさん2018/10/29(月) 21:12:03.40
歯ブラシマニア?


0134もしもの為の名無しさん2018/10/30(火) 20:47:50.49
>>128
イデコ検討してみます、ありがとう
0135もしもの為の名無しさん2018/10/31(水) 14:51:41.38
>>122
やりますよ。本当の事言っちゃうとね
0136もしもの為の名無しさん2018/10/31(水) 20:22:23.39
>>122
私もやってる
0137もしもの為の名無しさん2018/10/31(水) 21:18:20.82
サラリーマンだけど役員なので
小規模共済ならやってる。
0138もしもの為の名無しさん2018/10/31(水) 22:40:43.57
利率変更前には加入したが、たのしみワンダフル解約したい。
0139もしもの為の名無しさん2018/11/01(木) 22:52:26.69
>>138
解約したい理由は?
勿体無いと思うけど
0140もしもの為の名無しさん2018/11/03(土) 18:41:15.66
確定拠出年金っていいと思う?
0141もしもの為の名無しさん2018/11/03(土) 19:25:30.67
>>140
出口戦略をしっかり練れれば良いよ
0142もしもの為の名無しさん2018/11/04(日) 17:47:02.04
>>140
悪いことはないが拠出期間が短いとあまり意味ないよね
0143もしもの為の名無しさん2018/11/04(日) 22:04:20.99
>>142
税金の控除くらい?
0144もしもの為の名無しさん2018/11/12(月) 16:08:00.59
控除目的で最低の年8万に入りたいがオススメはありますか?
金利は重要ではなく、控除目的のみです。
0145もしもの為の名無しさん2018/11/12(月) 17:16:38.21
>>144
JAライフロード
てかまともなの今はこれくらい
0146もしもの為の名無しさん2018/11/12(月) 19:30:29.08
>>145
全労災は?
0147もしもの為の名無しさん2018/11/12(月) 21:54:06.30
145ではないけど、ホームページ見たら全労済の個人年金は新規募集を停止してない?
0148もしもの為の名無しさん2018/11/15(木) 23:20:35.58
ライフロードは月4000円を2口にして一般生命保険控除と年金保険控除を埋めてるわ。
独身だから生命保険要らないし、上限8万と比べても節税額は3200円しか変わらないから。
0149もしもの為の名無しさん2018/11/15(木) 23:53:21.30
>>148
介護医療保険控除枠は埋めてる?
残り25000円位が埋まらない。
0150もしもの為の名無しさん2018/11/16(金) 00:21:08.90
>>149
がん保険に月3000円くらい入ってる。
0151もしもの為の名無しさん2018/11/16(金) 23:04:34.32
控除って、8万でも大した節税にならないんだけどね
0152もしもの為の名無しさん2018/11/16(金) 23:32:09.70
ライフロードでJAと付き合いあるなら、養老生命共済の定期特約なし(通称1型)に入れば積み立て貯金感覚で一般生命埋められる
0153もしもの為の名無しさん2018/11/17(土) 21:31:36.52
確定拠出は60歳まで下ろせないから、俺はやめて
昔の全労済の終身がある時に入った。
10年我慢すれば、払った掛け金以上の金額を下ろす事ができる。
もう少しで10年だから気が楽。
最悪、何かあれば、解約して下ろせばいいだけだし
0154もしもの為の名無しさん2018/11/18(日) 02:46:33.55
一般生保と個人年金は埋まりました。
介護医療保険枠が残り25000あります、貯蓄性が高い保険でオススメありますか??
0155もしもの為の名無しさん2018/11/18(日) 13:59:11.79
月6700円のに入れば最大控除うけれるってことですか?
0156もしもの為の名無しさん2018/11/18(日) 14:01:05.27
同時に介護は2000円ってことですか?
0157もしもの為の名無しさん2018/11/18(日) 15:35:47.38
JAの終身っておいくら?シュミレーションやったらいやそんなのないです的な表示になるんだけど。20歳ぐらいから掛けないとダメって事なのか。
0158もしもの為の名無しさん2018/11/18(日) 15:46:27.17
>>157
いや、ネットでシミュレーションできる範囲は非常に少ない
例えば特約一切なしの掛け捨てゼロなプランも作れる
年齢性別とざっくりな希望があれば試算してやるぜ
0159もしもの為の名無しさん2018/11/18(日) 15:52:24.09
>>158
わりとめちゃくちゃに生きてきたから終身で少し補完出来たらいいなという感じです39歳
0160もしもの為の名無しさん2018/11/18(日) 16:35:25.75
マニュライフってどう?ドルコスト平均はいいかもと思ったが
0161もしもの為の名無しさん2018/11/18(日) 21:27:01.59
全労災の終身年金がなくなったのはなんで?
0162もしもの為の名無しさん2018/11/18(日) 22:11:38.89
これだけスレが継続しているのに、なかなか適切な答らしきものが見つからない。

私見としてだが、利回りを保険商品や年金に求めるのはもはや過去の思想だと
思わずにはいられない。

2024年に高齢化率がピークになる日本だけど、見返りが欲しければ相応の
リスク取らなきゃいけん。

イデコはやらんけど、あちこちでチョコチョコ利ざやを抜かせてもらってはいるけど、
本格的な長期の資産運用には程遠い。

不透明な時代だからそれが妥当かもな。特に2025年以降。

まだその時は高齢者じゃないけど。
0163もしもの為の名無しさん2018/11/19(月) 23:36:27.98
あげ
0164もしもの為の名無しさん2018/11/20(火) 07:15:36.86
>>157
結局は終身は20代前半から60才まで毎月支払わなければなりません
自信のある方だけどうぞ
0165もしもの為の名無しさん2018/11/20(火) 23:34:47.00
確定拠出
0166もしもの為の名無しさん2018/11/21(水) 02:48:46.97
>>157
65歳から終身年金を毎月1万円もらうためには、保険料総額300万円と考えていい。
0167もしもの為の名無しさん2018/11/21(水) 03:43:04.33
>>157
65歳で逝く呪いをかけた。
0168もしもの為の名無しさん2018/11/21(水) 21:48:58.43
>>166
確か一括でOKだよね?
0169もしもの為の名無しさん2018/11/22(木) 22:32:59.37
クレディ・アグリコル生命保険株式会社の外貨建変額年金保険契約した方がまだええわ。
三井住友海上プライマリー生命保険株式会社の、ぼったくり変額年金保険はクソ以下
0170もしもの為の名無しさん2018/11/22(木) 22:50:03.67
契約した時にもよると思う。
0171もしもの為の名無しさん2018/11/22(木) 23:01:45.04
>>169
で、本日時点でのCVだと何%の損失なの?
0172もしもの為の名無しさん2018/11/22(木) 23:17:10.37
相場が動く度にガタガタ言うくらいならば、最初からやめておいた方がいい。
現金で後生大事にタンス預金でもしておけばいい。
ま、そうなってしまうと、年金そのものの否定になるけど。
01731692018/11/23(金) 13:02:58.53
>>171
契約予定だけど、クレディ・アグリコル生命の方が総額で安い。
マスミューチュアル生命の定額年金でもいい。
0174もしもの為の名無しさん2018/11/25(日) 18:50:52.40
あげ
0175もしもの為の名無しさん2018/11/26(月) 15:50:59.67
楽しみワンダフル値上げ前に駆け込みで契約して以来ここ来たけど見直した方がいいですか?
0176もしもの為の名無しさん2018/11/26(月) 16:20:46.55
好きにしろ
0177もしもの為の名無しさん2018/11/26(月) 16:22:35.10
>>175
見直す意味がわからない
解約したら大損だし、値上げ前より得するプランもない
0178もしもの為の名無しさん2018/11/26(月) 19:21:49.07
楽しみワンダフルよりライフロードのほうがよくね?
0179もしもの為の名無しさん2018/11/26(月) 20:05:05.73
わたしの楽しみワンダフルとライフロードのHPの予定利率1.48%の契約例をくらべたら、返戻率で若干わたしの契約が上回ってました
無理に解約するよりなら他のに貯蓄回します
お騒がせしました
0180もしもの為の名無しさん2018/11/26(月) 20:19:26.65
いつ値上げしたの?
0181もしもの為の名無しさん2018/11/26(月) 21:38:51.24
昔じゃないんだから預貯金の金利でいい思いは出来ないよ。
0182もしもの為の名無しさん2018/11/27(火) 00:04:17.73
全労済の終身逓増型は5%複利だった
今じゃ考えられない
0183もしもの為の名無しさん2018/11/27(火) 18:30:39.65
こんにちは。
私は全労済の終身逓増型に加入していますが、単利だと思います。
0184もしもの為の名無しさん2018/11/28(水) 08:58:36.52
バブルの頃に旧簡保生命は終身で3%複利だったよね。
終身で5%複利って本当なら凄いなー。
それって、予定利率の%の間違いじゃないの?

予定利率なら
昭和60年代は約6%
平成2年から約5.5%
平成5年から約4.75%
平成6年から約3.72%
以降、どんどん下がり今では1%そこそこ。

ちなみに約と書いてあるのは、お金が有ってどーんと何十年分も先入れするのと、毎月コツコツ支払う場合では、昭和60〜平成初期は予定利率が1%近くも違った。
0185もしもの為の名無しさん2018/11/28(水) 11:19:54.44
全労済【ねんきん共済ご契約のてびき】から抜粋

@定額型は、……………。
A逓増型は、年金額が2年目以降、毎年初年度年金額の5%ずつ増加していきます。

いま現在、発売停止になっているので どうでもいいけど、参考まで。
0186もしもの為の名無しさん2018/11/28(水) 11:22:48.47
185です。

×発売
〇販売
0187もしもの為の名無しさん2018/11/28(水) 13:37:58.22
本当だー、

5%の逓増型なんて有ったんだね。
満額の年90万円入っていたら超お宝保険だよ。

知り合いが、旧かんぽ生命の55歳から受け取り開始の3%逓増型を満額90万円入っているよ。

俺は60歳からの確定年金だったから羨ましいわ。
0188もしもの為の名無しさん2018/11/28(水) 14:53:52.73
過去の保険自慢スレになってるね
0189もしもの為の名無しさん2018/11/28(水) 15:28:43.43
いまいいのないから
0190もしもの為の名無しさん2018/11/28(水) 18:37:29.01
またいいのか出てくるのだろうか?
0191もしもの為の名無しさん2018/11/28(水) 19:30:25.14
>5%の逓増型
そういうとき入った人って賢いな
0192もしもの為の名無しさん2018/11/28(水) 20:58:20.11
逓増型 俺は、当時考えたけど入らなかったよ。
理由は、まず掛け金が高い事と
受給して年を取れば取るほどもらえる金額が多くなるけど
お金を使える年齢って自分の親見ればわかるけど、
限られるんだよね。5%ずつ増えて、年金額が増えれば増えるほど
それとは逆に年をどんどん取るわけで、出かけたりとか、そういった事に
お金を使えなくなるの。
だから、私は定額型にしたけど。
0193もしもの為の名無しさん2018/11/29(木) 09:17:31.95
逓増型って、確定や定額の支払いと比べて
何歳まで生きれば(何年間受給すれば)逆転して特になってくるのか気になるな。


ただ、現代は長生きになってきているから当時逓増型に入った人は長生きさえすれば賢いというか、強運と言うか。。。

それに結局今のところは大したインフレにはなっていないけど、これから年々インフレになっていくとしたら、3%、5%の逓増型は威力を発揮しそう。
まぁ全て人生は運だけどさー。
0194もしもの為の名無しさん2018/11/29(木) 10:15:21.96
>>193
長生きすれば家族が喜びます
0195もしもの為の名無しさん2018/11/29(木) 12:47:28.23
>>192
老人ホームとかお金いるよ
0196もしもの為の名無しさん2018/11/29(木) 18:13:37.39
>>195
公的年金は先細りだから尚更いるよね・・・。
0197もしもの為の名無しさん2018/11/29(木) 20:21:08.62
>>193
全労済の逓増型は78歳と聞いたよ
0198もしもの為の名無しさん2018/11/29(木) 23:22:09.24
>>195
老人ホームに入る時の為に
若い時から給料の中で高い掛け金を払うの?
バカバカしい人生だね。
0199もしもの為の名無しさん2018/11/30(金) 08:48:30.69
定年を目の前にした会社員が
「どうしよう、何もしていなかった」
って言っている人が居るなかで
個人年金と国民年金だけで
ちゃんと死ぬまで毎月平均30万円と
預金数千万貯めてあって悠々自適の人を知ってるよ。

蟻になるのも、キリギリスになるのも個人の自由。
若い頃から身内に迷惑掛けないように
老人ホームの為に色々な資産運用するのもその人の自由。

そんなのバカバカしいと、
若い頃に好きなようにお金を使うのも個人の自由。
0200もしもの為の名無しさん2018/11/30(金) 09:38:09.87
>>199
毎月30万貯金に回せるのは庶民じゃないだろう。自営業でかなり儲けてる人の話じゃん。
0201もしもの為の名無しさん2018/11/30(金) 12:49:38.33
老後の老人ホーム代も大切だが若いときの生活も重要。若いときの生活を犠牲にして給料の大半を老後の為だけに使うのはバカだと思うね、それにたいがいの人は厚生年金もあるしなんとかなるものだよ。親見て思うけど。
0202もしもの為の名無しさん2018/11/30(金) 12:51:44.28
お前何歳?年金なんてあてにしてんの?
0203もしもの為の名無しさん2018/11/30(金) 12:56:06.37
未来ばかり見て今を生きてない奴の多い事
0204もしもの為の名無しさん2018/11/30(金) 13:31:19.44
>>203
逆が多いけどな
0205もしもの為の名無しさん2018/11/30(金) 16:38:08.38
>>200

199は毎月30万を預金に回してるとは書いてないと思うけど。
国民年金+終身の個人年金で毎月30万円貰っているって事じゃないのかな。

若い頃に働いたお金を使わずに個人年金積立や貯金にしていたのでしょ。
0206もしもの為の名無しさん2018/11/30(金) 18:20:03.78
金使わなきゃ若い時期を充実して過ごせないわけじゃないぞ?
0207もしもの為の名無しさん2018/11/30(金) 20:09:06.81
>>206
じゃあ、いいんじゃない?
自分の給料の大半を老後の為に貯めておけば?
0208もしもの為の名無しさん2018/11/30(金) 22:55:55.83
年金30万貰うなんてこれから個人年金入る世代には無理なんだから参考にならんけどな
0209もしもの為の名無しさん2018/11/30(金) 23:14:14.78
体も弱って来て、食欲も性欲も減退してきた老後に
月に30万の年金を何に使うかだよね。
0210もしもの為の名無しさん2018/12/01(土) 09:00:08.91
それだけ年金月々貰えて貯金ある人なら、
優良施設に入れるし、
親族も最後まで献身的に介護してくれるだろうし。

お金ない為に
介護施設に入れるのに親族みんなでお金を負担しあっている人もいる。

お金があって困ることは1つもないだろ。
元気なうちに自分だけでなく、家族にもどんどんお金を使えばいい。
0211もしもの為の名無しさん2018/12/01(土) 09:02:04.29
何が言いたいのですか?
0212もしもの為の名無しさん2018/12/01(土) 13:51:01.70
俺も若い頃加入した日生の個人年金がお宝保険でなあ
月々五千円ちょい、生涯払込総額が230万くらいになるが
10年トータルで600万支給される
2〜3倍の額で加入しとけばよかったわ
0213もしもの為の名無しさん2018/12/01(土) 14:43:51.55
>>212
俺も、付き合いで入ったが減額した年金があってしなければ良かったと後悔。
0214もしもの為の名無しさん2018/12/01(土) 17:37:20.01
お宝年金
0215もしもの為の名無しさん2018/12/01(土) 17:45:00.88
将来が不安で老後にやたらお金を欲しいと考えている人はこれを読め

将来が不安で貯金するってどうなの?
https://semirita-1000.com/syourai-huan-4723
0216もしもの為の名無しさん2018/12/02(日) 08:00:51.55
マニュライフめっちゃ勧めてくるんだがどうよ?
0217もしもの為の名無しさん2018/12/03(月) 00:56:00.59
>>215
読んだけど1000万あればいいってことだよね
その1000万が大変なんだけど
0218もしもの為の名無しさん2018/12/03(月) 01:02:14.58
>>215
不安だから貯蓄してるんじゃなくて、趣味なんだよ
数字が増えていくのが嬉しい
RPGみたいなもん
0219もしもの為の名無しさん2018/12/03(月) 11:30:09.20
個人年金って差し押さえの対象かな?
0220もしもの為の名無しさん2018/12/03(月) 13:15:06.61
別に将来が不安で溜め込むだけでお金を使わなかったわけじゃないよ。

俺はバブル時代を過ごしたけど、
当時は土曜日も平日同様ふつうに仕事だった。
そのうち隔週で土曜休みになってきた時代。
残業も当たり前に毎日夜遅くまでやっていたし。

今みたいにな連休なんてほとんど無かった時代。
有休も使えない時代。
だからこそ逆に休みの日は思う存分遊んでいた。
土曜の夜は遅くまで遊び午前様は当たり前。

よくバブル世代は遊びまくっていたような
放送ばかりされているが、間違い。
仕事もよくしたし遊びもよくした。

今の時代の方が休みも連休も驚くほどあり、
自由な時間がたくさんあると思うよ。

バブルはそんな時代だったから、遊んだし、投資もした。
保険屋のおばちゃんがよく会社に顔だしていたから、
個人年金積立ても勧められて入った。
0221もしもの為の名無しさん2018/12/03(月) 13:23:31.65
そう言えば小学校の頃土曜日はお昼まで学校あったなぁ。
0222もしもの為の名無しさん2018/12/03(月) 17:10:34.37
長いわ
0223もしもの為の名無しさん2018/12/03(月) 18:48:48.12
>>220
そうそう。
今のほうが恵まれてることが多い。
0224もしもの為の名無しさん2018/12/03(月) 19:43:39.73
俺の場合、個人年金も入っているけど、休みが少なくて
貯金が貯まっていったな。
別に貯めようと思っていたわけじゃなくて
使いたくても、使う時間がないんだよね。
ギャンブルもしないし、キャバクラ風俗なんかも飽きたし。
0225もしもの為の名無しさん2018/12/04(火) 14:33:37.16
>>212
>>2〜3倍の額で加入しとけばよかったわ
誰もがそう思ってる。
ところで増額できるケースもあるので調べてみては?
自分の入ってるJAはダメだったけど。
0226もしもの為の名無しさん2018/12/04(火) 15:55:45.47
お宝じゃなくても7年くらい前のマイナス金利前に入った年金受取の特約ある生命保険が
最低保証1.85%だったからもっと入っときゃ良かった
今は最低保証が0.6%になってる模様
0227もしもの為の名無しさん2018/12/06(木) 23:06:13.38
自分の友人で58歳で亡くなった人もいる
老後の為だけに貯めるのは危険だよ
今を楽しまないと
0228もしもの為の名無しさん2018/12/07(金) 08:12:42.57
ほんの5年前のJAの年金共済ですら終身年金は微妙だなって思ってた
確定年金で保険料控除のためにするくらいかな
受取時は一括受取でもいいと思うよ
0229もしもの為の名無しさん2018/12/07(金) 18:50:45.64
60からの10年確定年金4000円/月と終身年金3000円/月のライフロード入ってる
終身年金はバクチだけど月3000で入れるのはライフロードしかない
0230もしもの為の名無しさん2018/12/07(金) 19:53:00.12
え そんな安いの?
0231もしもの為の名無しさん2018/12/07(金) 21:47:40.03
>>227
今50歳の男性は半分が90歳まで生きるから準備しないのは危険だよ
0232もしもの為の名無しさん2018/12/08(土) 14:26:06.63
ライフロードの他に確定拠出年金も入ろうか考えています。
0233もしもの為の名無しさん2018/12/08(土) 14:27:25.90
はい
0234もしもの為の名無しさん2018/12/08(土) 14:55:44.87
色々ありすぎて何に入ればいいか分からない。とりあえず何かに入ってみようかな。
0235もしもの為の名無しさん2018/12/08(土) 16:19:02.19
>>234
エクセルで今後の収支を年齢ごとにざっと作ってみては?
老後の不足を補うのが個人年金だから
おおよそのめどは付くと思う。
0236もしもの為の名無しさん2018/12/08(土) 16:36:22.61
>>234
人生の話かな
0237もしもの為の名無しさん2018/12/08(土) 16:51:57.91
不足だらけで発狂しそうだから計算は止めとくよw 
0238もしもの為の名無しさん2018/12/08(土) 21:47:45.53
あげ
0239もしもの為の名無しさん2018/12/09(日) 13:19:49.48
今年エアコンが壊れて、8万の出費になったけど
今は、会社員で働いているからボーナスとかあるからいいけど
これが年金生活になったら、8万の出費は痛いな。
0240もしもの為の名無しさん2018/12/09(日) 13:31:23.94
退職金あるでしょ
0241もしもの為の名無しさん2018/12/09(日) 14:28:32.76
>>240
ローンを返済したら、全部なくなっちゃいます。
70歳まで働かないと年金だけでは生活できません。
0242もしもの為の名無しさん2018/12/09(日) 14:42:51.15
退職したら車維持出来る気がしないから徒歩か自転車かな。
02432392018/12/09(日) 15:26:57.27
>>240
もちろん、貯金から出すけど
0244もしもの為の名無しさん2018/12/09(日) 21:07:31.11
>>242
軽なら大丈夫じゃん
0245もしもの為の名無しさん2018/12/10(月) 19:24:38.44
あげ
0246もしもの為の名無しさん2018/12/11(火) 23:22:08.06
>>242
その方が健康にいいけどね
0247もしもの為の名無しさん2018/12/12(水) 04:10:01.63
確定申告必要なの!?
めんどくさ
0248もしもの為の名無しさん2018/12/12(水) 15:38:15.97
心配するな、収入なければ確定申告やらなくてもいい。
0249もしもの為の名無しさん2018/12/12(水) 20:22:04.86
>>248
そうだよね。
0250もしもの為の名無しさん2018/12/13(木) 23:41:04.11
250
0251もしもの為の名無しさん2018/12/14(金) 10:10:14.16
ライフロードの住民税控除、57000円にしたら最大になるとかブログに書いてる人、56000かける0.25+14000円の算数ができない人でしょ
0252もしもの為の名無しさん2018/12/24(月) 23:40:07.30
あげ
0253もしもの為の名無しさん2018/12/25(火) 09:43:38.81
俺は個人年金に入りたいのだけど、
生涯独身の人のための個人年金は
どんな商品があるのでしょうか?
0254もしもの為の名無しさん2018/12/25(火) 10:34:52.94
独身も世帯持ちも変わんないよ。
亡くなった場合の受取人どうするか
だけだよ。
0255もしもの為の名無しさん2018/12/25(火) 22:58:06.78
為替も株式もマーケットえらい荒れてるね。
豪ドル円もユーロ円もドル円も株価指数も下げがえげつない。

様子見して一段落したら、外貨建とか
変額とか加入を考える剛の者はいないのかなあ。
0256もしもの為の名無しさん2018/12/25(火) 23:19:02.68
ライフロードは最大効率換算で入ったほうがコスパ良い
0257もしもの為の名無しさん2018/12/25(火) 23:26:18.64
ライフロード、クレジットカード払いは新規契約月払いはいいけど年払いだめってなってきてるね。ケチすぎる
0258もしもの為の名無しさん2018/12/26(水) 01:05:34.22
組合の指示でクレカ払を禁止させてるみたいだね
0259もしもの為の名無しさん2018/12/26(水) 02:54:48.96
月払いはクレカ払い可能だよ
0260もしもの為の名無しさん2018/12/26(水) 08:08:41.48
エスパー伊東の会見を見てお金の必要性を強く感じる
0261もしもの為の名無しさん2018/12/26(水) 21:12:57.59
クレカ払いは制度としてはできるけどJAによって取り扱い可否を決められることになってる
手数料高いから俺の勤務先では取り扱いしないことにした
0262もしもの為の名無しさん2018/12/26(水) 21:18:15.79
許さない!
0263もしもの為の名無しさん2018/12/26(水) 21:25:26.48
月払いはクレカ払いオッケーだけど、年払いはだめのJAしかないよ、今。月払いでとりっぱぐれると双方にとってめんどくさいことになるけど、年払いだと期間あるから催促したりしてとりっぱぐれる可能性が低いからかも。
0264もしもの為の名無しさん2018/12/30(日) 09:32:12.01
今年入った。今年も8万払いたかったからって年払いのクレカで入ったけど来年の支払いも同じ時期なのかな。
0265もしもの為の名無しさん2018/12/30(日) 09:52:18.47
>>264
クレカで年払いのオッケーだったの?契約書とかにはそんなこと書いてないのに、月払い以外はだめってどこの県内のJAでも言われた。ちなみにどこの県、
0266もしもの為の名無しさん2018/12/30(日) 12:05:35.18
誰がライフロードの話ししてるんだ
0267もしもの為の名無しさん2018/12/30(日) 13:53:35.56
君以外のみんなだよ
0268もしもの為の名無しさん2018/12/31(月) 19:29:03.13
厚生年金300万と個人年金80万です。まだ働いてるんで全額残ります。
0269もしもの為の名無しさん2018/12/31(月) 19:36:06.06
厚生年金300万、個人年金80万、退職金3000万、貯金5000万に、京都市内に1億円の空き家相続しました。もうお金いりません。
0270もしもの為の名無しさん2018/12/31(月) 21:29:13.50
ええどすなあ
0271もしもの為の名無しさん2019/01/01(火) 00:03:45.45
>>265
三重です。
県じゃなくてJA○○が違えば方針が違うんじゃないですかね
0272もしもの為の名無しさん2019/01/01(火) 10:33:32.80
自民党(ご意見・ご質問) https://www.jimin.jp/voice/
首相官邸(ご意見・ご感想) http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
安倍晋三Facebook https://www.facebook.com/abeshinzo
安倍晋三Twitter https://twitter.com/abeshinzo
https://twitter.com/5chan_nel
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0273もしもの為の名無しさん2019/01/01(火) 11:32:45.34
>>269
企業年金は無いのか?
0274もしもの為の名無しさん2019/01/01(火) 13:07:09.28
>>269
あ、そうですか。
0275もしもの為の名無しさん2019/01/01(火) 21:30:46.59
入る時って直接郵送かネットで入ってる?
生保レディから入ってる?
生保レディとワンチャンしたいから支社に電話しようかな
0276もしもの為の名無しさん2019/01/03(木) 11:49:30.08
あけましておめでとうございます。
0277もしもの為の名無しさん2019/01/03(木) 13:07:18.89
ナマポレディ
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
0278もしもの為の名無しさん2019/01/05(土) 12:50:13.59
>>270
私も嫁も一人っ子なのでどちらも京都市内の実家相続しますが、ホテル建設したい業者からひっきりなしに売って欲しい電話がかかってきて大変です。いまの心配は相続税です。出来れば2人の大学生の娘に残してやりたいと思っています。
0279もしもの為の名無しさん2019/01/05(土) 12:52:53.03
娘が実家の扱いに困るよ
0280もしもの為の名無しさん2019/01/08(火) 11:29:13.09
JAのライフロード契約してきた。年払い8万円で、クレカ払い。
翌年からは1月25日にクレカ引き落としになるとの事。
ちなみに年末調整に必要な証明書のハガキは9月末ごろ郵送してくるとの事。
0281もしもの為の名無しさん2019/01/08(火) 12:38:08.95
年払いのクレカ使用不可とか誰か言ってたのはデマだったんかな
0282もしもの為の名無しさん2019/01/08(火) 15:32:26.65
システム上はできるけど組合が許可してないだけでしょ
本来、全共連がクレカの手数料を負担すべきなのに組合に負担を押し付けてるのが原因なんじゃないかな
0283もしもの為の名無しさん2019/01/08(火) 15:51:03.87
>>281
クレカ不可とかたぶん昔の話だと思う
窓口担当者いわく、クレジット用端末機器が導入されたのはここ最近との事。
今はクレカOKです。
0284もしもの為の名無しさん2019/01/08(火) 17:24:59.51
昔の話というか、>>263の話なんだが
0285もしもの為の名無しさん2019/01/08(火) 18:06:27.34
クレジット用の端末自体は導入時からあったと思う
使えるのがクレジットカードと他金融機関のキャッシュカードしかなかったから誰も使っていなかった
0286もしもの為の名無しさん2019/01/08(火) 18:14:22.36
JAのライフロードだが、複数契約も可能との事。この場合、個人年金保険料控除と、
一般生命保険料控除の両方の控除枠を利用できる‥のかどうかはわからんが、
年払いで2万円とかの小額でも申し込める
0287もしもの為の名無しさん2019/01/08(火) 20:01:53.97
何契約でも申込はできるね
契約毎に税制適格控除を付けるか付けないかで個人年金扱か一般扱か変えることはできる
0288もしもの為の名無しさん2019/01/09(水) 00:33:24.07
>>280
何県?クレジットで年払い、どこにも書いてないのに、クレジットは月払いしかだめってどこのJAでも言われた。
0289もしもの為の名無しさん2019/01/09(水) 01:03:02.24
>>288
埼玉
0290もしもの為の名無しさん2019/01/09(水) 03:13:26.95
阪神エリアであっちこっち電話で聞いたら軒並みだめって言われたし。
0291もしもの為の名無しさん2019/01/09(水) 12:46:03.36
東京方面へ旅行に行ったついでに申し込んでくればええやん
0292もしもの為の名無しさん2019/01/09(水) 12:50:50.63
三重もいいみたいだぞ
0293もしもの為の名無しさん2019/01/09(水) 14:24:46.86
申し込むのはいいが諸手続きできるのが申し込みした組合でしかできないから遠いところで手続きするのはおすすめしないぞ
0294もしもの為の名無しさん2019/01/09(水) 14:48:46.99
なんでそんなクレジットに拘るの?
0295もしもの為の名無しさん2019/01/09(水) 15:07:41.66
ポイント乞食達の成れの果て
0296もしもの為の名無しさん2019/01/09(水) 20:48:39.01
みんなお金にセコいなww とくに関西人は
0297もしもの為の名無しさん2019/01/09(水) 23:46:55.69
ポイント乞食が個人年金保険料控除を知り、このスレ見てライフロードにたどり着くんだから、ライフロードでカード払いに拘るのは必然
0298もしもの為の名無しさん2019/01/10(木) 00:19:59.27
さらにいえば、複数契約可能なので一般生命保険料控除の枠を利用して
クレカ年払い8万円×2で、倍の控除を受ける事が可能
0299もしもの為の名無しさん2019/01/10(木) 21:29:21.83
死亡保険とかは入らないん?
0300もしもの為の名無しさん2019/01/10(木) 21:56:05.49
医療保険のほうで死亡保障付ければいいんでない?
0301もしもの為の名無しさん2019/01/10(木) 22:20:10.53
ライフロード年払い8万って面倒な顔されない?
0302もしもの為の名無しさん2019/01/10(木) 22:42:40.50
されないんでない?
0303もしもの為の名無しさん2019/01/11(金) 11:13:24.08
ライフロード1ヶ月に1万円ずつまたは年払い一括12万で契約考えてたんだけど8万円にするとなにかいい事あるの?
0304もしもの為の名無しさん2019/01/11(金) 11:31:57.43
>>303
個人年金の支払が8万超えても控除される金額は4万までだから。
0305もしもの為の名無しさん2019/01/11(金) 11:51:50.05
ライフロード、一括と月払いでは変わってくるよね?56000円払いたいのに、年一括はクレジットカードだめって言われたから。月払いならOKって。そもそも月5000円と、年一括60000では最後に受け取るのも
0306もしもの為の名無しさん2019/01/11(金) 12:45:26.58
>>304 ありがとう。お勉強不足でお恥ずかしいです。今日からこのスレでお世話になります。今年から個人年金はじめてみようかな?って思ってます。
0307もしもの為の名無しさん2019/01/11(金) 13:19:32.45
税控除の話とは別に、同じ掛け金でも月払いよりか年払いのほうが、
最終的に受け取れる年金額が多くなる。
例えば、月々1万円よりかは年払い12万円のほうが将来的に多く年金を受け取れる。
0308もしもの為の名無しさん2019/01/11(金) 14:53:07.51
>>307 !?そうなんですね。これは1から学ばないとです。実家の母の担当JAさんに個人年金に入ってないと年末調整のお金無駄にしてますからお考えくださいってサラッと言われただけだったので。お勉強になります。ありがとうございます。
0309もしもの為の名無しさん2019/01/11(金) 20:35:09.18
入ろうかと考えてるって言えば何パターンか見積もり作ってくれるから、
月払い年払いとか金額の違いとか作ってらうといいよ
0310もしもの為の名無しさん2019/01/12(土) 09:54:46.02
>>309 ありがとうございます。まずは担当者さんに相談ですね。
0311もしもの為の名無しさん2019/01/12(土) 10:02:19.29
年収いくらか知らんけど、控除額がショボいからあんま期待しないほうがいいよ
還付されるのが2000円の可能性もあるしw
0312もしもの為の名無しさん2019/01/12(土) 12:21:01.41
会社役員なら小規模共済も入れるよ。
0313もしもの為の名無しさん2019/01/12(土) 19:57:54.30
>>311
そうかなー。低所得で税率5%の人でもそれなりに恩恵があると思うぞ。
年払い8万円で払ったとして所得税控除4万円の5%と住民税2.8万円の10%
を合わせて、4800円お得になる計算だが
0314もしもの為の名無しさん2019/01/12(土) 20:12:38.89
税率5パーなら、56000円にしておいたほうがいい
0315もしもの為の名無しさん2019/01/12(土) 20:14:56.94
八万で1700円と、56000円で2000円なら56000円を選ぶでしょ
0316もしもの為の名無しさん2019/01/12(土) 20:15:23.05
↑数値、逆。
0317もしもの為の名無しさん2019/01/12(土) 20:44:34.33
なるほど
0318もしもの為の名無しさん2019/01/12(土) 21:09:49.75
保険料、年56000円で年金は毎年いくら貰えるの?
0319もしもの為の名無しさん2019/01/12(土) 21:18:44.70
今は5%の税率でも、将来的に給料が上がって税率10%の枠になる可能性も
0320もしもの為の名無しさん2019/01/12(土) 21:34:17.19
>>319
それは、なってから追加したらいいんでは
0321もしもの為の名無しさん2019/01/12(土) 21:54:10.80
>>318
57000円かな
0322もしもの為の名無しさん2019/01/12(土) 22:22:01.08
俺氏JA共済担当職員だから答えられることなら答えるぞ

1.ライフロードの最低加入金額は月払3000円or年払36000円
ただし受取開始年齢時に年金原資(払込掛金+利息)が60万円以上かつ1年当たりの支給額が6万円以上になること
例えば、50歳加入・60歳開始だと年払5万円には加入できない

2.JAによった異なること
a クレカ可否
無条件可、月払のみ可、一切不可
(´-`).。oO(入ってくる付加掛金は同じなのに手数料負担がね…)
JA的には、自JA同一支店・窓口現金払込>自JA他支店>>>他金融機関>>>(越えられない壁)>>>クレカ
同一支店だと初回振替・再振替両方引き落とし不能だったとしても
客TEL「口座に入金したよー」
JA「ありがとうございますー(その場で口座引去ポチー)」
ができる

b 組合員加入要否
法律上、組合員外利用規制があるので規制に引っかかるような員外利用割合のJAだと加入を求められる場合がある
出資は1口1000〜10000円でJAによって違うが、脱退時には返金されるし出資配当が0.5〜3%くらいつくよ

c 加入可能な店舗
自宅または勤務先最寄りの店舗
一応、地域密着という建前があるので全く無関係な土地だとお断りする可能性がある
逆に、地域密着という関係から「実家最寄り」はアリ
0323もしもの為の名無しさん2019/01/12(土) 22:24:26.68
>>322
ライフロードはおすすめですか?
0324もしもの為の名無しさん2019/01/12(土) 22:29:33.59
3.保険料控除の件
税務署が決めてる条件(受取が本人または配偶者とか、払込年数・受取年数ともに10年以上とか)を満たせば、税制適格特約は付けたり外したりは契約期間中でもいつでもできる

4.予定利率
加入当初5年間は0.5%
6年目以降最低保証0.75%で変動
ちなみに1.50%(H28)、1.50%(H29)、1.48%(H30)

5.元本割れ
加入当初10年間は短期解約割引率がある(約款に記載)
0325もしもの為の名無しさん2019/01/12(土) 22:32:42.07
>>323
めっちゃおすすめ
掛金建てで加入できるし変動金利はJAくらいなのでは?
0326もしもの為の名無しさん2019/01/12(土) 23:49:16.39
クレジットはオッケーかダメか?
0327もしもの為の名無しさん2019/01/13(日) 00:30:21.29
クレカ月払いよりかは口座振替で年払いのほうがマシと思われる
0328もしもの為の名無しさん2019/01/13(日) 19:51:22.92
所得税率5%、個人年金年5.6万円をクレカ1%付きで払って10年後100%解約
50.94万払って56万返ってくる

この時複利で年利1.86%ぐらいだと思うんだけどあってる?
0329もしもの為の名無しさん2019/01/13(日) 20:55:05.12
若い時は、給料が安くて、少ししか個人年金掛けられなかったけど
年を取るともっとかけておけばよかったと思うんだよ
0330もしもの為の名無しさん2019/01/13(日) 21:33:38.00
年5.6万で抑えず8万で入っておいたほうが後々のためになりそうだな
2口契約して計16万入っておけばなお良い
0331もしもの為の名無しさん2019/01/13(日) 21:48:29.94
>>322
最低加入金額が年払い36000て書いてるけど、俺は2年前に年払い2万で入ったぞ
適当言うなや
0332もしもの為の名無しさん2019/01/13(日) 23:07:55.94
>>328
ばか
0333もしもの為の名無しさん2019/01/14(月) 13:44:20.08
俺は2年前に年払12000円で入ってたぞ
最低保険料なんて無いんじゃないか?
0334もしもの為の名無しさん2019/01/14(月) 14:46:53.67
月々最低3000円〜とはパンフに書いてあるが、年払いでも最低3000円〜なのか?
0335もしもの為の名無しさん2019/01/14(月) 19:54:42.87
>>334
んなわけねーだろが、たわけが
0336もしもの為の名無しさん2019/01/15(火) 02:41:27.26
所得税率5パーセントとかの低所得者ならゴミみたいな額の節税せずに
トップライン増やすこと考えろよw
0337もしもの為の名無しさん2019/01/15(火) 08:53:26.53
>>336
ほんまそれ(笑)
0338もしもの為の名無しさん2019/01/15(火) 18:33:16.17
そもそも8万払うのがキツい
クレカだから、あとリボで分割すればどうってことないが
0339もしもの為の名無しさん2019/01/15(火) 19:28:39.06
自称JA職員、突っ込まれたら消えたな
0340もしもの為の名無しさん2019/01/15(火) 19:44:32.97
その職員ですが来ましたよ
連休明けたので職場行って端末叩いてみた
「年金受取開始時の年金年額(1年あたりの受取額)が6万円以上になればOK」というのが答え
月払は最低3000円で年間36000円は間違いない
年払は年金年額6万円以上になるなら下限はなかった
0341もしもの為の名無しさん2019/01/15(火) 20:40:34.21
お帰り。自分は331だけど、そのあと変わって今は無理ってこと?
0342もしもの為の名無しさん2019/01/15(火) 20:40:55.39
あー、下限なしか
0343もしもの為の名無しさん2019/01/15(火) 20:59:50.47
>>338
おまえ頭大丈夫か?
0344もしもの為の名無しさん2019/01/15(火) 21:40:11.53
>>341
現在27歳の設定・60歳受取開始で年払15000円が試算できたから今もできると思う
0345もしもの為の名無しさん2019/01/15(火) 22:03:36.46
年払い36,000以下で普通にできたよ
おっしゃる通り年払いだと年金年額6万円以上になるギリギリの掛金が下限
だから若いほど掛金の下限は下がる
最高効率狙いだから特約有無で各1本の計2本にした
0346もしもの為の名無しさん2019/01/16(水) 00:34:37.07
JA職員さんにアドバイスいただきたい。40歳の私これからライフロード始めたいんだけどオススメベストな掛金はいくらでしょう?年払いでも月払いでもどちらでもいいです。
0347もしもの為の名無しさん2019/01/16(水) 00:41:23.80
何で始めたいかによる
0348もしもの為の名無しさん2019/01/16(水) 00:46:11.15
掛金の額なんて目的次第だろ
0349もしもの為の名無しさん2019/01/16(水) 00:53:51.84
>>348
ちょっと幸せになりたいです
0350もしもの為の名無しさん2019/01/16(水) 02:00:38.54
JA職員さんに質問です
現在46歳、受取開始65歳から年額240万受け取りの
一括払いでの支払い額を知りたいです
お願いします
0351もしもの為の名無しさん2019/01/16(水) 08:30:56.65
いい加減にしたら?
直接、JAに問い合わせろよ
0352もしもの為の名無しさん2019/01/16(水) 08:54:45.73
JA平日しかやってないから不便なんだよ
0353もしもの為の名無しさん2019/01/16(水) 09:44:47.25
>>338
リボ払いの金利以上に得るものないし
やらない方が良い
0354もしもの為の名無しさん2019/01/16(水) 11:10:51.08
>>351
だよな。
馬鹿なのかな?
0355もしもの為の名無しさん2019/01/16(水) 11:12:22.64
>>346
控除枠埋めたいだけなら控除枠Maxで入るのが一番だし、そうでなく老後のためとかなら好きにしろとしか
0356もしもの為の名無しさん2019/01/16(水) 11:17:29.32
>>350
最低保証年金年額243万×10年で一時払なら2150万円
0357もしもの為の名無しさん2019/01/16(水) 13:12:53.08
本格的に老後の資金作りしたいなら、iDeCoで運用したほうがいい
個人年金はあくまで保険料控除の枠を埋める程度でよい
0358もしもの為の名無しさん2019/01/16(水) 14:15:24.23
>>356
それ65歳から10年だけの支給ぞな?
終身で受け取るなら?
0359もしもの為の名無しさん2019/01/16(水) 16:28:06.06
スレを私物化するなよ
ここは個人相談室じゃないんだからさ
0360もしもの為の名無しさん2019/01/16(水) 18:37:49.65
>>356
ちなみに一時払いの取り扱いは3月で終了すると窓口で言われた
実はこの支払い方法が一番利率がいいらしい
0361もしもの為の名無しさん2019/01/16(水) 19:18:15.92
>>360
どうでもいい
0362もしもの為の名無しさん2019/01/16(水) 20:58:08.20
ライフロード自体めちゃくちゃ利率がいいわけでもないんだから控除枠埋める程度でいいだろ
0363もしもの為の名無しさん2019/01/16(水) 21:49:19.77
>>332
すまん計算間違ってたら具体的に指摘して欲しい
0364もしもの為の名無しさん2019/01/16(水) 22:23:50.06
>>363
10年目で中途解約すると元本割れする。11年目でちょうど積み立て分が
戻ってくるが、請求時は手数料かかるよ。ちなみに俺は、ばかとは言っていない。
0365もしもの為の名無しさん2019/01/16(水) 23:23:04.71
>>360
本当なの?
一時払いしか選択肢がない年配の人はライフロードは入れなくなるの?
0366もしもの為の名無しさん2019/01/16(水) 23:27:32.74
>>364
ありがとう
そっか別に手数料もかかるのか
もうちょっと考えてみるわ
0367もしもの為の名無しさん2019/01/16(水) 23:40:07.48
>>366
利率しだいでは8年目9年目で中途解約しても元本割らない可能性はあるが、
上がるとはとても思えないでしょう。仮に利率が予想以上に上がった場合には
解約なんかぜずに継続したほうがお得なのでは。
0368もしもの為の名無しさん2019/01/17(木) 00:04:48.97
>>365
うちの所のJAだけかも。窓口の人がちらっと言ってたんだよ。
0369もしもの為の名無しさん2019/01/17(木) 07:01:11.57
>>368
うちの所だけとかはありませんのでね
0370もしもの為の名無しさん2019/01/17(木) 07:44:00.41
>>362 バカだから教えて。控除額埋める分の額っていくらなの?
0371もしもの為の名無しさん2019/01/17(木) 08:10:41.43
年8万にしとけよ
0372もしもの為の名無しさん2019/01/17(木) 09:40:50.13
年8万ライフロード
年8万変額個人年金
これでいいんだよ
0373もしもの為の名無しさん2019/01/17(木) 09:47:52.06
年8万円ね。ありがとうそうする!
0374もしもの為の名無しさん2019/01/17(木) 09:53:45.18
特殊な炭素素材で水を水素と酸素に分解 ゼビオHDのグループ企業、クロステクノロジーラボが開発
0375もしもの為の名無しさん2019/01/19(土) 05:32:24.50
>>373
たは
0376もしもの為の名無しさん2019/01/20(日) 00:38:18.49
都内でライフロード入る場合クレカ可能?
都心に住んでるからJA東京中央城西支店辺りでの加入を検討しているけど。
0377もしもの為の名無しさん2019/01/20(日) 04:41:33.36
>>376
電話して聞け
0378もしもの為の名無しさん2019/01/20(日) 08:19:19.89
ここはライフロード専用スレになってきたな
0379もしもの為の名無しさん2019/01/20(日) 09:57:05.33
何度注意しても教えて厨が湧くのは閉口する
0380もしもの為の名無しさん2019/01/20(日) 12:29:11.82
>>376
るせーよ、ばか
0381もしもの為の名無しさん2019/01/20(日) 16:32:01.64
>>380
4ねよ、ばか
0382もしもの為の名無しさん2019/01/20(日) 16:39:28.17
ライフロードって月1万を30年払って360万が400万になる程度なんでしょ?
0383もしもの為の名無しさん2019/01/20(日) 17:05:35.11
他にもっといいのあるんすか?
0384もしもの為の名無しさん2019/01/20(日) 17:59:29.70
>>383
年金かけはし
0385もしもの為の名無しさん2019/01/20(日) 18:10:00.20
それ八万に収まらないから
0386もしもの為の名無しさん2019/01/20(日) 18:19:48.73
>>385
なぜ
0387もしもの為の名無しさん2019/01/20(日) 18:36:40.84
https://lifehack-by-a-young-eye-doctor.net/【個人年金保険】契約するなら「ja共済-ライフロ
0388もしもの為の名無しさん2019/01/20(日) 20:06:58.82
>>384
それクレカ払いできないから
0389もしもの為の名無しさん2019/01/20(日) 20:13:24.34
たのしめワンダホー
0390もしもの為の名無しさん2019/01/21(月) 01:42:23.41
>>382
まぁ大体そんなもん。他の保険会社もどうせ利率は低い。試算するだけ無駄。
だから税控除のメリットとクレカ払いのポイント付与で少しでも稼がないと
0391もしもの為の名無しさん2019/01/21(月) 13:42:32.87
>>390
そだねー
0392もしもの為の名無しさん2019/01/21(月) 18:01:12.28
>>389
住友生命のやつは月払いのみクレカ払いできる
最低月5千円から千円単位で申し込めるから他社よりはマシかもしれん
0393もしもの為の名無しさん2019/01/26(土) 14:31:47.07
控除枠を埋める程度でしか掛けてこなったかったけど
40代となり増やした方が良いじゃないかと思うがどうだろう?
0394もしもの為の名無しさん2019/01/26(土) 15:01:19.01
>>393
idecoやれ
0395もしもの為の名無しさん2019/01/26(土) 15:07:32.18
>>394
イデコはやり始めた。最大12,000円/月 なのでそれは埋めた。
0396もしもの為の名無しさん2019/01/26(土) 19:28:15.01
つみたてNISAは?
0397もしもの為の名無しさん2019/01/26(土) 19:51:00.49
つみたてNISAは良く分からないので、まだやってない・・。
0398もしもの為の名無しさん2019/01/26(土) 20:12:09.28
つみたてNISAは控除無いからな
あとは、生命保険料控除を使ってじぶんの積立かな
0399もしもの為の名無しさん2019/01/26(土) 20:42:16.50
個人年金保険料控除を埋める目的だと現状、ライフロードくらいしか選択肢ない?
月々3万も積み立てる気はないんだが…
0400もしもの為の名無しさん2019/01/26(土) 20:49:13.97
ツキ7千、年84千で十分だろ。
一般人の節税としては

生命保険 自分の積立
介護 なし。どうしてもやりたいならkitr
年金 マイロード

iDeCo

ふるさと納税

くらい。

家買うなら住宅、病人なら医療が追加。

投資するならNisa(積立もあり)

投資するにあたってのネット代、電気代諸々を確定申告。
0401もしもの為の名無しさん2019/01/26(土) 20:57:05.25
一般生命保険もライフロードでいいよ。
じぶんの積立は余計な保険を勧められる(一々断るのが面倒)
0402もしもの為の名無しさん2019/01/26(土) 23:20:55.88
介護医療保険控除の枠はどうする?
”貯蓄型医療保険”というのが、あるにはあるが
0403もしもの為の名無しさん2019/01/27(日) 00:29:53.10
>>398
393は控除目的でない老後の準備として聞いてるんじゃ
0404もしもの為の名無しさん2019/01/27(日) 00:41:21.08
>>402
控除目的なら無理に入らなくてもいい。
もしものためならsbi損保のガン保険くらいか。
0405もしもの為の名無しさん2019/01/27(日) 08:01:06.21
>>402
必要な保障を入るだけなら問題ないが
貯蓄性のある物でも大して貯蓄率は良くない
3年前まであったJAのガン共済は解約返戻金が払込総額超えるから良かったけど
0406もしもの為の名無しさん2019/01/27(日) 10:19:42.39
>>403
そうなんです。控除目的でしか掛けていなかったのですが
やはり老後のために上積みすべきかと考えておりまして。
0407もしもの為の名無しさん2019/01/27(日) 11:14:37.54
>>406
idecoも満額、個人年金も税控除内の金額で払ってるなら、
普通に貯金していけばいいんでないかい?
リスクがある投資商品に手を出すのもいかがなものかと
0408もしもの為の名無しさん2019/01/27(日) 14:05:22.26
今の時期にイデコとか積み立てニーサとかねえ。
日本の株絡みの金融商品やるなら、いつ逃げるかをいつも観察してないとなー。

昔の積み立て投信と一緒で、評価額が40%マイナスなんてあり得るから。
ここのスレのような感覚でいると、積み立てた一年分の金額なんていつ沈んでもおかしくないかと。

アベノミクスは少なくとも今後半戦になってるみたいだし。
0409もしもの為の名無しさん2019/01/27(日) 14:07:22.50
少なくとも確かイデコは日本のものだけじゃなかったよね。スマソ・・。
0410もしもの為の名無しさん2019/01/27(日) 15:26:59.64
イデコはそこまでではなかったかな。かなりマシか。
どちらにせよ、「積み立て」という言葉が入ると、いかにも値下がりリスク低そうに
感じてしまうけどそんなことは全然ないよ、という話。
0411もしもの為の名無しさん2019/01/27(日) 15:27:48.24
>>410
20〜30年で見ると概ねプラスだけどな
0412もしもの為の名無しさん2019/01/27(日) 15:36:19.49
過去のデータからすれば、だろ?
どこにそんな保証があんねん
0413もしもの為の名無しさん2019/01/27(日) 15:39:51.11
>>411
過去の実績は、ね。
途中の評価損に耐えられるか。というのが大問題。

昔の本格的な株本に従業員貯蓄プランの金額の殖え方を見せてなかなかのもんでしょ!
というくだりもあるけど、あれも発想は「積み立てニーサ」や「イデコ」と似てると思う。

「いつ始めるか」というのにかなり左右されるって聞くし。今読み直すと違和感かなり強い。

買いっぱなし持ちっぱなしが通用するか?と訊かれれば、今の時期だと日本のものは
それはちょっと疑問だね、と感じてしまう。
0414もしもの為の名無しさん2019/01/27(日) 15:41:08.24
>>411
日経の20〜30見てみ???
0415もしもの為の名無しさん2019/01/27(日) 16:25:03.87
>>414
誰が日経なんかに手を出すんだよw
S&P500だろjk
0416もしもの為の名無しさん2019/01/27(日) 16:33:38.39
>>415
まあね。日経よりはまともかも。
ただそうすると、為替も見にゃあならなくなる。
頭痛の種(楽しみ?)が一つ増えるし、先が読みにくい。
為替差損益かあ。
0417もしもの為の名無しさん2019/01/27(日) 16:35:51.49
>>415
はいはい、後出しジャンケン
0418もしもの為の名無しさん2019/01/27(日) 16:36:44.79
スレ違い何で止めてくだサイ
0419もしもの為の名無しさん2019/01/27(日) 16:42:26.68
>>418
なんで?
年金運用の話でしょ?
マーケット臭が強過ぎればマズイがも分からないけど、株と為替くらいならアリでしょ。
俺自体が生命保険会社で資産運用(証券投資、外貨預金etc.)のセクションにいたことあるけど。
0420もしもの為の名無しさん2019/01/27(日) 18:21:24.90
個人年金のスレでバカが何か騒いでる
0421もしもの為の名無しさん2019/01/27(日) 18:36:51.81
個人年金保険のスレで年金をどう運用するかとは違うかな。
0422もしもの為の名無しさん2019/01/27(日) 18:56:42.82
いつのまにか馬鹿になっちまったなw

どれが有利か血眼になってる人も湧いてるように見えるけど
個人年金の制度的な興味のみのスレには見えないけどな

個人年金も変額保険も企業年金も生命保険会社のアカウント(サイフ)
似たようなものだったと記憶している

ここにいるって事は利殖にも色気があるから顔出してるのかと
思っていたけど違うのかなと

勿論、個人年金の税制や手続きに興味がある人もいるのは分かるけど、
企業年金の話題も出てきてなかったっけ?

以上、一応馬鹿のうちの一人が騒いでみました
0423もしもの為の名無しさん2019/01/27(日) 18:56:50.11
元本保証してくれればそれで良い
0424もしもの為の名無しさん2019/01/27(日) 19:02:42.50
>>423
インフレリスクには対応しなくても満足とでも?
なら預貯金でいいのでは?

(と、屁理屈)
0425もしもの為の名無しさん2019/01/27(日) 20:35:32.87
元本保証と控除で充分でしょう。
0426もしもの為の名無しさん2019/01/27(日) 20:48:09.36
>>425
恐らく貴方は元々その両方とも必要のない人なのだと思いました。
0427もしもの為の名無しさん2019/01/27(日) 21:23:28.51
インフレリスクはわかるが、デフレリスクだって有り得るだろ
0428もしもの為の名無しさん2019/01/27(日) 21:57:55.89
>>427
デフレには数年前までの「失われし20年」で経験済みかと
0429もしもの為の名無しさん2019/01/27(日) 22:31:12.41
>>427
だから両方に備えるのが正解
0430もしもの為の名無しさん2019/01/27(日) 23:04:38.50
↑つまらなくて無意味な結論でした。
0431もしもの為の名無しさん2019/01/27(日) 23:15:34.40
というつまらなくて無意味な反論
0432もしもの為の名無しさん2019/01/28(月) 00:57:38.52
デフレリスクってあまり聞かない言葉だね。
私的には圧倒的にインフレの方が怖い。
0433もしもの為の名無しさん2019/01/28(月) 02:28:10.11
インフレより控除のが大きいから大丈夫。
0434もしもの為の名無しさん2019/01/28(月) 09:11:16.38
個人年金の掛け金の話じゃなく老後資金全体の話じゃないの?
0435もしもの為の名無しさん2019/01/28(月) 10:42:03.64
何が?
0436もしもの為の名無しさん2019/01/28(月) 12:11:03.98
預金少ないとインフレ怖くないから話噛み合わないんじゃね
0437もしもの為の名無しさん2019/01/28(月) 19:22:33.02
それだったら外貨建ての個人年金にすればいいのでは
0438もしもの為の名無しさん2019/01/28(月) 19:24:26.10
一般生命保険枠もライフロードにするか、自分の積立にするか悩んでいるのですが、
ライフロードにする場合はこっちの枠分もってお願いすれば契約期間に2年分ぐらい差ができますが、別立ての見積もり作ってれるんですかね?
自分の積立にしてる人は5年ごとに満期返金と新たな契約をしてるんですか?
あれこれ考えるのめんどくさいので話に出てくるどちらかでやろうかと思っているのですが。
0439もしもの為の名無しさん2019/01/28(月) 19:58:26.58
5年で満期になると思ってんの?
0440もしもの為の名無しさん2019/01/28(月) 20:39:55.41
5年で満期っていうか、中途解約でしょ?
確かに、自分の積み立てなら5年で解約しても元本100%返金されるから、
定期預金よりかは税控除の分、オトクだわな。

本来、老後資金として貯えておくものだから中途解約とかは考えないと思うが
0441もしもの為の名無しさん2019/01/28(月) 20:55:37.93
じぶんの積立って書いてくれないとわかりにくい
5年で解約繰り返されたらあっちのメリットなにもないし入れなくされるかもね
0442もしもの為の名無しさん2019/01/28(月) 21:00:48.42
満期まで置いておくことすらできないような状況なら止めとけ
0443もしもの為の名無しさん2019/01/28(月) 21:11:25.07
中途解約を前提に契約とか、なんか嫌な客だな
0444もしもの為の名無しさん2019/01/29(火) 09:37:34.27
個人年金は、10年以上やらないと
おそらく元本割れするよ。
契約時に返戻率の表は必ずチェックした
方が良い。その際、実質返戻率なんていう数字も使ってくるから要注意
0445もしもの為の名無しさん2019/01/29(火) 10:02:29.94
5年まではマイナス、5年目でプラマイゼロ、それ以降は年々利率UPって言われた
0446もしもの為の名無しさん2019/01/29(火) 11:11:57.96
じぶんの積立は個人年金じゃないから5年未満でもいつ解約しても100%が売りの保険だよ
5年以上で利息がつく生命保険控除使えるつみたて定期預金みたいなもん
0447もしもの為の名無しさん2019/01/29(火) 11:43:17.35
途中解約後3年は同じ保険入れないってじぶんの積立の資料に書いてある
0448もしもの為の名無しさん2019/01/29(火) 12:14:12.68
やっぱ解約されることを見越してるよね
0449もしもの為の名無しさん2019/01/29(火) 18:29:22.53
何十年も続けるってことが意外と難しいんだね
自分はもう25年目だけど
0450もしもの為の名無しさん2019/01/29(火) 18:33:00.32
自分はまだ15年くらいだが、控除目当てで始めたので
老後資金として、上乗せするかを検討中。
余裕はあるのでどうしようかなぁ。と。
0451もしもの為の名無しさん2019/01/29(火) 18:38:49.43
>>449
俺も26年経った。
あと8年、もうすぐって気もするしまだ8年あるのかって気もする。
0452もしもの為の名無しさん2019/01/29(火) 18:55:39.51
あくまで余裕資金の範囲でやるものだね
お金が急遽必要になって中途解約とかしたらもったいない
0453もしもの為の名無しさん2019/01/29(火) 19:03:51.44
ここおっさんばかりなのね
0454もしもの為の名無しさん2019/01/29(火) 19:04:10.94
自分の積立、6年目からは新しい契約して2つ契約が併存していく感じになるのですか?
0455もしもの為の名無しさん2019/01/29(火) 21:37:09.68
控除目当てって人多いけど仮に課税所得が300万円だとしてもたった4000円得するだけだぞ。200万なら2000円や。
個人年金そのものにちゃんと意味があって加入するのはいいけど税控除目的ならちゃんと考えて加入しろよ。
0456もしもの為の名無しさん2019/01/29(火) 21:40:43.60
住民税も減るんだなこれが
0457もしもの為の名無しさん2019/01/29(火) 22:26:12.36
>>456
流石
0458もしもの為の名無しさん2019/01/29(火) 22:47:26.73
今は300万定期預金しても殆ど3000円も利息付かないから
ノーリスクで手に入る4000円バカに出来ないんだよなぁ
0459もしもの為の名無しさん2019/01/30(水) 02:03:12.66
クレカ、ポイントサイトや自己アフィで頑張れば控除分の数年分ぐらいは稼げるんだろうな

俺は現金で持ってると損した気分になって全部投資したくなっちゃうから控除分だけやってるわ
あと趣味
0460もしもの為の名無しさん2019/01/30(水) 17:01:58.80
やっぱり終身のほうがいい?
0461もしもの為の名無しさん2019/01/30(水) 19:43:40.77
定期受取10年または15年でいいでしょう。
0462もしもの為の名無しさん2019/01/30(水) 19:46:21.92
予定利率が悪過ぎて終身年金はおすすめできない
0463もしもの為の名無しさん2019/01/30(水) 19:51:38.20
ものすごく長生きするっていうなら
0464もしもの為の名無しさん2019/01/30(水) 19:57:17.92
ライフロードだと加入年齢・受取開始年齢にもよるが、だいたい84歳くらいで元が取れる感じ
0465もしもの為の名無しさん2019/01/30(水) 20:21:46.97
10年と15年て何が違うの?
0466もしもの為の名無しさん2019/01/30(水) 20:22:24.12
15年のほうが微妙に返戻率高いよ
0467もしもの為の名無しさん2019/01/30(水) 22:27:08.81
ここは男性が多い筈なのに、
けっこうみんなチマチマとした細かい話が好きなのね。
0468もしもの為の名無しさん2019/01/30(水) 22:30:56.13
若い人なら40〜50年後の平均寿命が伸びてるかもしれないからトンチン性の保険持ってても良いのでは
0469もしもの為の名無しさん2019/01/30(水) 22:41:56.05
>>468
本気?
0470もしもの為の名無しさん2019/01/31(木) 12:11:52.57
年金っていつぐらいから積み立てるもんなのかな
0471もしもの為の名無しさん2019/01/31(木) 13:38:30.51
20歳から40年間
俺は26から34年間
0472もしもの為の名無しさん2019/01/31(木) 18:58:01.34
>>471
それは国民年金だろ
厚生年金は働き始めてからだな
0473もしもの為の名無しさん2019/01/31(木) 20:47:36.52
ライフロードが一番だよな。
他に終身で匹敵する保険はない。
0474もしもの為の名無しさん2019/01/31(木) 21:53:35.59
って終身かよ
0475もしもの為の名無しさん2019/02/01(金) 01:10:32.03
定年の65歳から受取りなら、10年と15年、どっちがいいんだろう。15年だと満期が80歳になるけどそれまでに寿命が来たら未払い分はまとめて遺族に入る?
0476もしもの為の名無しさん2019/02/01(金) 06:41:03.23
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190201-00000008-asahi-bus_all
外貨建ての保険に苦情殺到
0477もしもの為の名無しさん2019/02/01(金) 06:58:28.25
>>475
「満期」って何?
>>476
事情はわからんでもないが、無知が全ての原因。分不相応な金を持っちまったなあと。
こういうの何もわからずに買うから、保険会社が加入者を舐めてるとしか思えない商品しか
出さないし、日本のリテール金融のレベルがいっこうに上がらないんだよ。
0478もしもの為の名無しさん2019/02/01(金) 08:56:15.70
>>468
外資系生保のいいカモだなw
カモネギ背負わされた、マヌケなカモwwww
0479もしもの為の名無しさん2019/02/01(金) 13:52:59.15
>>478
代理店の人じゃなければ、騙され易いタイプの人かもな。
小さな欲の為に大金をはたくようなタイプ。
0480もしもの為の名無しさん2019/02/01(金) 14:31:49.40
>>475
確定年金なら
残りの年数分を死亡受取人が受け取る
形になるよ。
0481もしもの為の名無しさん2019/02/01(金) 14:32:49.98
結論:ライフロードが一番
0482もしもの為の名無しさん2019/02/01(金) 14:58:17.13
たのしみワンピース
0483もしもの為の名無しさん2019/02/01(金) 17:22:40.91
ライフロードと自分の積立が最強。あと介護医療は控除目的のものではいいものはない
0484もしもの為の名無しさん2019/02/01(金) 18:07:35.35
じぶんの積立は面倒くさそうだから遠慮するは
0485もしもの為の名無しさん2019/02/01(金) 19:05:34.70
日本人の保険好きは根強いな〜
0486もしもの為の名無しさん2019/02/01(金) 19:23:12.61
年金って得なのかな
0487もしもの為の名無しさん2019/02/01(金) 19:32:46.13
銀行の窓口の外貨建て保険の苦情が激増してるらしいな
高齢者にロクな説明もせずに定期預金の変わりに入らせるとか酷い話だ
0488もしもの為の名無しさん2019/02/01(金) 19:33:04.09
全く無いとかの国みたいに50代60代の自殺者が急増して酷いことになってしまうけど、
得かどうかと訊かれれば困ってしまうなw
23歳の時に俺は試算してみたけど個人年金については大して得はしないと思った。
例えば個人年金保険料控除がなかったなら、みんなこんなに個人年金加入の事を検討するかな?
0489もしもの為の名無しさん2019/02/01(金) 19:39:04.62
>>487
証券業界ならば適合性の原則に抵触する可能性ありだけど、仮にも銀行だしね。
俺は加入時に全部説明してもらったからよかったけど、為替の「か」の字も理解出来なさそうな
人に売るってのは怖いな。
0490もしもの為の名無しさん2019/02/01(金) 19:39:41.22
年寄りに言っても聞いてないって言うからな
マジで覚えてないんだろうけどいろいろ面倒
0491もしもの為の名無しさん2019/02/01(金) 19:46:10.65
利子は黙っていてもノーリスクで貰えて、自分で相場も見ないで事態が悪化してから
苦情を言うんだろうね。
頃合いと潮時をみて解約して儲けるまたは資産を守るということが分かってない。
0492もしもの為の名無しさん2019/02/01(金) 21:04:14.73
60代位なら自己責任だが、聞いてない理解してない80過ぎの老人にもそれ幸いと売り付けてるから悪質だと思うわ
0493もしもの為の名無しさん2019/02/01(金) 21:16:23.01
外貨預金も同じく、金利が高いには高いが両替手数料取られるから結局は損をする
0494もしもの為の名無しさん2019/02/01(金) 21:19:49.84
>>492
それこそ適合性の原則に照らし合わせるとマズイ事例だよね。悪質。
それにしても数年前に比べると結構円高になった。外貨、安いよな。
0495もしもの為の名無しさん2019/02/01(金) 21:25:29.00
>>493
外貨預金やるくらいならばノンレバレッジでFXやった方がいいよ。
'75歳以下なら(未満?)岡三オンライン証券でノンレバレッジ選択して
スワップ金利狙いの為替がやれるはずだよ。

みんな、特に高齢者はリスク物やる時に相場を張っているという意識が
無さ過ぎるんだよ。
0496もしもの為の名無しさん2019/02/01(金) 21:36:59.63
自分の母も豪ドル建の一時払終身保険で酷い途中経過となっているな
なんと加入時の為替レートは94円90銭
本人はいいだろうな利息は年一で貰えるから
損失が確定するのは本人が死亡した時、受取人の自分が馬鹿を見る商品の構造だ

ほっぽらかしてる今日この頃
0497もしもの為の名無しさん2019/02/01(金) 21:54:14.42
全労済の終身年金がある時は、それが一番だったけどな
0498もしもの為の名無しさん2019/02/01(金) 22:03:14.37
>>497
たしかに加入者にとっては良さそうな商品だな。
0499もしもの為の名無しさん2019/02/01(金) 22:18:08.09
民間で「終身年金」ってのは優秀
でもやっていけるのかな商品作る側は
0500もしもの為の名無しさん2019/02/01(金) 23:02:29.96
500
0501もしもの為の名無しさん2019/02/01(金) 23:07:01.40
>>496
豪ドルのまま持てば?円にせずに、円安を待つとかできないの?
0502もしもの為の名無しさん2019/02/01(金) 23:08:39.34
>>499
共済組合は非営利団体だから利益追求が目的では無いからね
0503もしもの為の名無しさん2019/02/01(金) 23:20:19.65
>>501
別に当面の金には困ってないし母も死にそうに無く健康そのものなんだけど、

一体どのくらいの評価損なら許せるかということと、
歴史的に豪ドルは100円を少し越えたあたりが最高値で現在の水準は、
そんなに極端なレベルという訳でもない。
94円90銭は加入時のレートとしては素っ高値なんだよね。
0504もしもの為の名無しさん2019/02/02(土) 07:18:18.54
豪ドルは今79円台だから、明らかに損してますね。
0505もしもの為の名無しさん2019/02/02(土) 07:21:07.97
豪ドルで始めるなら今が得ってこと?
0506もしもの為の名無しさん2019/02/02(土) 11:21:53.95
>>505
今始めるのは得かどうかなんて誰にも分からない
今の水準はヒストリカル チャートで見れば真ん中よりは上の水準なんじゃないのかなあ
とにかく、分からないよ。
売る側が薦めてくるのは大体が高い時(損失食らう可能性が高い時)というのは分かる。
0507もしもの為の名無しさん2019/02/02(土) 11:26:06.50
恐らく外貨建やってる人は加入時の為替レートなんて覚えちゃいない。
それが一番怖いことで根本の問題なんだけどさ。
外貨建一時払個人年金も似たようなものだと推察。
0508もしもの為の名無しさん2019/02/02(土) 11:48:13.51
利率は高いが、それより為替差損と手数料の方が高くついて損する典型的な
パターンだな
0509もしもの為の名無しさん2019/02/02(土) 11:56:07.51
>>508
そだね。
0510もしもの為の名無しさん2019/02/02(土) 11:59:51.35
保険会社は加入契約の「現在価値」を全く語らないなあ

きっと気付かれたら都合が悪いんだろう。
0511もしもの為の名無しさん2019/02/02(土) 14:12:57.99
自分の積立って5年後には違う生命保険契約するの?
0512もしもの為の名無しさん2019/02/02(土) 14:28:39.45
( ´ー`)シラネーヨ
0513もしもの為の名無しさん2019/02/02(土) 14:50:50.08
GGRKS
0514もしもの為の名無しさん2019/02/02(土) 16:40:00.64
自分は、ライフロードで10年掛け金払い終えたから
今解約しても掛け金払った以上の元本が返ってくる、
長かったけど、かけといてよかったよ。
もし何かあった時も解約して今までのお金を払い戻してもいいし、
そのまま年金として65歳からもらってもいい。気持ちにすごい余裕ができた。
0515もしもの為の名無しさん2019/02/02(土) 17:06:19.77
>>514
年金の王道!

俺は一時払個人年金を解約していくばくかの差益を得たが、
気持ちに余裕を持つには至っていない。
NISAでも少しだけ儲けた。

性分かも知れないが今も投機、投資の案件を探している最中

戦闘継続中
0516もしもの為の名無しさん2019/02/02(土) 18:10:32.22
>>515
イデコもやろうか考えているけど
個人だと掛け金もたいしたことないし
控除で戻ってくるお金も大したことないし
終身でもないから、やらないことにしている。
0517もしもの為の名無しさん2019/02/02(土) 18:52:18.09
その人のペースで継続するのがよろしいかと
人それぞれ割ける時間や労力も違うんだし

でも個人年金とか保険商品で金殖やすのは面倒臭いわ
0518もしもの為の名無しさん2019/02/02(土) 18:57:01.21
>>517
他に何で増やすの?
0519もしもの為の名無しさん2019/02/02(土) 19:03:33.08
>>518
いっぱいあるじゃん 資産形成と利殖は微妙に違うかもわからんが

生命保険会社でやってるやつは診査とかあるから面倒
0520もしもの為の名無しさん2019/02/02(土) 19:31:54.75
民間の保険会社の終身もあるけど
掛け金がバカ高いからなw
0521もしもの為の名無しさん2019/02/02(土) 19:39:15.32
>>520
保障用?
プルデンシャルあたりでやってるやつかな?
終身「だけ」で保障を賄おうとすると高過ぎてやってられないよ。
0522もしもの為の名無しさん2019/02/02(土) 20:14:16.14
終身保険なんて保障額いくらでも変えれるだろ
保障額50万円からできる会社もあるくらいだし
0523もしもの為の名無しさん2019/02/02(土) 20:51:45.95
いくらにせよ終身保険はまったくお勧めできない
0524もしもの為の名無しさん2019/02/02(土) 21:09:31.94
若い時期から保険料払い切れるなら終身もいいと思うけどね。
見た目の保険料が高くなるから普通は定期保険(特約)と組み合わせて使うんじゃあないの?
自分の場合は後者だが。
あくまで保障メインの話だからここのスレには合わない話題かも。
0525もしもの為の名無しさん2019/02/02(土) 21:19:26.58
もうすぐ30才だけど積立保険何に入ろうか悩んでる
おススメ教えて下さい
0526もしもの為の名無しさん2019/02/02(土) 21:38:32.73
>>524
ただ終身で入ってもたいがい金額定額型だから
受け取る時には、物価も上がっているし
消費税も上がっているから
実際受け取る時の金額は実質下がっているんだけどね
それがデメリット
0527もしもの為の名無しさん2019/02/02(土) 21:43:35.37
>>525
詳しい状況分からないけど
保険は勧めない
資金の機動性が著しく損なわれるから
申告している年齢が本当ならばね
0528もしもの為の名無しさん2019/02/02(土) 21:47:31.02
>>526
時代だねえ今は無配当が主流なのかな?
インフレに対しては保険金買い増しの配当とかあったが、
今はその手も選べないんだろうね
0529もしもの為の名無しさん2019/02/02(土) 21:55:24.62
>>527
28歳、夫婦と子供1
今まで保険加入したこと無い
子供産まれたから保険入ろうと思って勉強中
医療保険は子供だけ入れて夫婦はがん保険だけ入ろうと思ってる
後は終身、積立、個人年金などの老後資金も兼用できるので検討中って感じです
0530もしもの為の名無しさん2019/02/02(土) 22:04:59.98
>>525
保険ではなく積立FXをお勧めします。スワップ金利が毎日付きますよ。
とくにトルコリラは金利やばいよ。
0531もしもの為の名無しさん2019/02/02(土) 22:11:47.80
>>526
がん保険はお勧めしません。がんの部位や症状によって保険金が下りないことがある。
というか大半は保険金が下りません。保険金がもらえるほうがまれです。
いざというときに使えない保険の典型ですよ。
0532もしもの為の名無しさん2019/02/02(土) 22:12:25.08
>>529
自分は現在は募集人でもなんでもない普通人であることを断っておくけど、

その家族構成だと、

死亡保障を優先しないの?
一番いい条件で入れるよ、健康状態にもよるけどその年齢ならば、

定期付終身保険か定期保険か終身保険かはサイフと好みの相談

今の勉強具合だと、失礼ながら非常に危険、保険屋に何でもかんでも売りつけられかねない

すれ違いのきらいもあるし自分はもう寝るからだけど、もし何かを感じて聞きたい事あるなら

聞いてみてください。

参考 https://seimeihoken-db.yakh.net/index.html
0533もしもの為の名無しさん2019/02/02(土) 22:13:04.06
>>529
がん保険入るくらいなら収入保障保険の方がいい
0534もしもの為の名無しさん2019/02/02(土) 22:17:01.27
>>530
おふざけが過ぎますね。
為替変動のリスクとか新興国通貨特有のリスクとかもちゃんと説明するのが
責任ある態度だと思いますが。
0535もしもの為の名無しさん2019/02/02(土) 22:25:27.39
>>530
そーゆー系の話も聞くけど怖い
逆に損もありそう
>>531
保険屋からは上皮内がん以外は降りると言われてるけどそれでもダメかな?
>>532
見てみる、有り難う御座います!
>>533
調べてみます!
0536もしもの為の名無しさん2019/02/02(土) 22:26:34.84
>>528
基本的には無配当だよ
0537もしもの為の名無しさん2019/02/03(日) 03:08:32.71
がん保険だけに入るなら医療保険の方がいいと思います
医療保険もそれなりにガンを補えるものもありますから
病気はいつ何に罹るかわからないですからね
0538もしもの為の名無しさん2019/02/03(日) 03:16:43.19
お前ら自分が何に入ってるのか入っていけよ。えらそうに
0539もしもの為の名無しさん2019/02/03(日) 08:44:57.82
529ですけど、医療保険については入院はそんなにする気がしないし可能性があるとしたらガンかなと
一時金もあるので安直にガン保険入っておけばいいかなと思ってました
0540もしもの為の名無しさん2019/02/03(日) 10:37:30.77
>>539
いやいや、このスレの意見が少々偏っているだけですよ。
医療保険などに入る入らないは個人の自由です。
ここのスレ的には、保険に払うお金があるならそのお金は何らかの
積み立て投資に回したほうが良い、という話。
0541もしもの為の名無しさん2019/02/03(日) 17:09:52.86
俺は掛け捨ての医療保険しか入ってない
0542もしもの為の名無しさん2019/02/03(日) 17:56:36.41
>>530
FXなんてゼロサムゲームを他人に勧めるもんじゃない
0543もしもの為の名無しさん2019/02/03(日) 19:06:45.54
俺は掛け捨ての医療保険しか入ってない
0544もしもの為の名無しさん2019/02/03(日) 19:07:17.13
俺は掛け捨ての医療保険とがん保険しか入ってない
0545もしもの為の名無しさん2019/02/03(日) 19:53:43.25
掛け捨てのみの方多いですねー
0546もしもの為の名無しさん2019/02/03(日) 19:56:34.43
ちなみに俺の場合は、共済で2000円ちょっとの掛け捨てのみ
それ以上は掛ける気しない
0547もしもの為の名無しさん2019/02/03(日) 20:57:35.33
>>537
そんなのはねーよかす
0548もしもの為の名無しさん2019/02/04(月) 00:36:55.64
>>547
民間の医療保険でもオプションで癌に対応できるのありますよ
あなたが無知なだけ
0549もしもの為の名無しさん2019/02/05(火) 20:17:11.63
>>546
共済は65歳までなのが難点。65歳以降も継続はできるが、
保障内容が落ちるんだよな。
0550もしもの為の名無しさん2019/02/06(水) 01:19:52.47
>>21
その年齢で貰ってしまうものはお宝では無いよ
0551もしもの為の名無しさん2019/02/06(水) 09:29:29.39
外貨建てで分散していくつか入ってる
長いスパンだからこそ円建てでは無く外貨建てが役に立つからね
0552もしもの為の名無しさん2019/02/06(水) 09:53:56.24
>>551
終身?
or
個人年金?
0553もしもの為の名無しさん2019/02/06(水) 09:55:11.29
>>548
特約でできるのは良くないもんだよ。
一応教えてあげる
0554もしもの為の名無しさん2019/02/06(水) 14:09:25.49
すごいマウンティング…
0555もしもの為の名無しさん2019/02/06(水) 19:37:26.71
役に立つ情報が提供されてくれればとりあえずはいいのでは
0556もしもの為の名無しさん2019/02/06(水) 19:44:11.89
>>554
当たり前
わからねーやつにただで教えてやってるからな。うちの会社に来たらもっと教えたあげるよ〜。本当のこといっちゃうと。
0557もしもの為の名無しさん2019/02/06(水) 19:57:05.07
>>556
なんだかんだ言って親切
俺は持ってる情報が古い
が、生命保険商品の薀蓄語るのは気休め
一旦一般過程とか生保大学とかの勉強をかじると、
相手の理解度や商品の勘所はすぐに分かるから不思議
0558もしもの為の名無しさん2019/02/06(水) 20:03:18.20
>>557
あんたみたいに素直な人には何でも教えちゃうよー。
0559もしもの為の名無しさん2019/02/06(水) 20:15:44.24
入院、通院とか、細かい部分が、ずいぶんと様変わりしたのでついていけなくなった。
あと、がんの給付で上皮組織のがんは給付金の対象外とあるけど、あれは平たく言えば
ごく浅い95%以上生き残れるがんにはでないことと理解している。

今は体況悪くなっちまったから(血圧)保険には考えが及ばなくなった。

個人年金も外貨建のやつ解約して今はETFになってる。機動的に現金化してる(大した額じゃない)

医療保険って俺も入ったけどみんな興味があるんだなあと。

まとまりなくなってスマソ。
0560もしもの為の名無しさん2019/02/06(水) 20:33:50.53
>>559
本当のこといっちゃうと、上皮内は最近だと全額出る所多いよ。

あと血圧も最近は緩和気味で、よほど数字悪くない限り薬をちゃんとのんでたらそれを告知したら普通の保険入れるよ。

以上でございます
0561もしもの為の名無しさん2019/02/06(水) 20:41:59.08
>>560
ありがとうございます。やはり最前線の人間は違いますね。

こちとら時々しか来ないけど、保険によらず利殖や資金運用のほうの情報提供、自慢、おせっかい
しています。(生命保険、FX、証券の会社を経験済み)
0562もしもの為の名無しさん2019/02/07(木) 00:10:36.99
>>552
終身と
養老だけど年金として毎年出る物とか
0563もしもの為の名無しさん2019/02/07(木) 00:17:56.93
>>559
ETFは利率どれくらい?
元々医療保険や終身は大きな物に入ってるから興味は無いかな
個人年金として外貨建ての保険に興味があるかも
0564もしもの為の名無しさん2019/02/07(木) 02:31:42.05
控除が目的なら65歳が定年になるとしたら、65歳まで入るのがベスト?
0565もしもの為の名無しさん2019/02/07(木) 05:33:31.08
>>564
なにを?
0566もしもの為の名無しさん2019/02/07(木) 06:11:11.92
個人年金
0567もしもの為の名無しさん2019/02/07(木) 07:33:41.86
>>566
そりゃなあ
0568もしもの為の名無しさん2019/02/07(木) 08:03:09.87
>>563
ETFっていうか、S&P500に投資するインデックスだと、
為替変動を無視して年率平均7%程度と言われている
ただ、長期でストロングホールドし続ける場合ね
0569もしもの為の名無しさん2019/02/07(木) 08:20:29.28
>>568
そうなんですね!
だとしたら外貨建てもいくつかやっているけど
長期という点で個人年金としての運用に似てるからETFもありかなと思った
ありがとー
0570もしもの為の名無しさん2019/02/07(木) 11:38:42.36
>>562
んん。持ってますねえ。
>>563
私が良くやるのは「銘柄番号1570」詳しくないけど確か無配のはず。
ETFは債券じゃないから、そもそも「利率」とかいう概念は「無い」です。
あくまで「機動的に」動かします。
>>569
長期の運用は「開始日」に左右され易いと個人的には思います。

アベノミクスも終盤と思しき昨今、ETFじゃなく何か他のことやモノ考えなくちゃと思っています

米株上昇しても日本株上げない、米株下落すると同じように下落する、のを見てしまってるし。
0571もしもの為の名無しさん2019/02/08(金) 14:28:30.32
iDeCoも先細りが見えている日本じゃ大して増えるどころか
資産を減らしそうな予感。

物作りなんて安い国、安い国に奪われ
ソフトウエア関係はアメリカには到底及ばない。

海外では普通に使われどんどん進化していくことも
新しい物に規制、規制ばかりかける日本で全てがガラパゴス化して
日本の強みが何もなくなってしまった気がする。
何なの?政治のせい?
将来が不安でしょうがない。
0572もしもの為の名無しさん2019/02/08(金) 14:49:28.13
今はETFも現金化してカラ
昨日2019/02/07(木)
がどうやら日経平均株価は転換点っぽい

私はストロングホールドする気分には全くなれない
株系は暫くは雌伏の時かも

流動性に問題あるけど最近言わなくなった転換社債なんかも
モノとしては面白いのかもな
0573もしもの為の名無しさん2019/02/08(金) 14:52:22.27
今は攻めから守りの時局への変わり目かも

保険のことでも考えるのはこういう時かも
0574もしもの為の名無しさん2019/02/08(金) 21:44:52.39
>>571
iDeCoなんて控除ぐらいしかメリットないからね。
終身も少ないし、個人だと掛け金も少ししか掛けられないし
俺はやってない。
それだったら、ライフロードの方がいい。
0575もしもの為の名無しさん2019/02/08(金) 22:32:08.87
このスレの話題も金融市場の動向で結構敏感に変わる。
当たり前なんだろうが皆結構真剣なんだなあと。

今時分から市況に連動したモノをやる人はきちんと逃げる時の事を
念頭に置かないとまずいよ。
詳しい制度の内容には疎いけど、大概が逃げられないもの、逃げにくいもの、多いから。
0576もしもの為の名無しさん2019/02/08(金) 23:12:14.47
>>574
きわめてノーマルでまっとうな考え方だとお見受けします。
妙な間違いはしないだろうし、
いろんなものやるにしても納得ずくでやる人物に思えます。
0577もしもの為の名無しさん2019/02/09(土) 22:39:03.39
>>574
そうなんですね
iDeCoもまた考えていたんですが辞めようかなと
年金感覚で定期支払いの外貨建ての保険の方が利率が良いかもしれませんね
iDeCoは利率はどらくらいなんだろう…
0578もしもの為の名無しさん2019/02/09(土) 22:47:51.19
>>574
ライフロードは0.5%
今時としては低いかなと心配
長い年月の割には少ない印象かと思いました。
0579もしもの為の名無しさん2019/02/09(土) 23:16:29.62
>>577
その「利率」って考え方を変えないと。
追求するのは、自分なりに許せる範囲のリスクで「所有期間利回り」を上げるだけ。
特に外貨建とかは長期投資脳が抜け切らないといざという時適切な処置が取れずに
大惨事につながる。
為替とかは特にそうだけど、逆行する時の速さったらない。貴殿は経験済みですか?
0580もしもの為の名無しさん2019/02/10(日) 00:12:22.73
>>578
当初5年が0.5
6年目以降は最低保証で0.75
現行(30年度)の予定利率が1.48
0581もしもの為の名無しさん2019/02/10(日) 02:37:12.53
>>580
3月までに契約するのと4月からでは利率違ってくるよね?年々低下してるから
0582もしもの為の名無しさん2019/02/10(日) 08:54:25.74
>>577
年齢が50代以上とかであればイデコで定期預金を買うだけで税控除分の利回りはかなり高くなる筈
個人年金よりお得かもしれない

年齢が下がる程投下した拘束資金に対する税控除の割合が低下して利回りは下がる
0583もしもの為の名無しさん2019/02/10(日) 09:11:18.78
>>581
当初5年と変動部分は変わるかもね
変動部分はここ10年くらい1.5前後を保ってるけど
最低保証は変わらないんじゃね
0584もしもの為の名無しさん2019/02/10(日) 10:45:55.34
イデコの控除のメリットは認めているよ。
でも、俺が欲しいのはっていうか老後の生活を安定させるには
できれば、、終身でお金が公的年金と同じように定期的に入ってくる事。
イデコ定期預金でかけといても、確定申告や年末調整で払い過ぎた税金が還付されるだけで
老後の生活が保障されるわけではない。
そうなるとライフロードみたいに終身で年金がもらえるものの方がいいわけ。
0585もしもの為の名無しさん2019/02/10(日) 11:21:50.02
それならライフロードで終身年金に入ればいい
厚生年金と合わせて老後生活に不足するであろう額を調整して入ればいいだろう
もっとも現役時代に掛金を無理なく払えることも考えてね
0586もしもの為の名無しさん2019/02/10(日) 11:50:09.40
個人年金やideco入ってる底辺の者だけど、ケチりまくって公的年金の範囲内で暮らす気がする
俺がもらう頃には70歳からの支給になってるだろうし、それまでに死んでるかも知れないけどw
0587もしもの為の名無しさん2019/02/10(日) 15:00:57.50
>>586
自分の親見てても、老後にお金なんて使わないよ
若い時と違ってガツガツするような気力もないし。
0588もしもの為の名無しさん2019/02/10(日) 15:19:25.83
>>587
月々の医療費はじわっと増えてない?
0589もしもの為の名無しさん2019/02/10(日) 17:15:52.86
>>584
>>終身で年金がもらえるものの方がいいわけ。
分かる
0590もしもの為の名無しさん2019/02/11(月) 10:43:59.94
いまの時代の終身は元を取るのには
物凄い長生きしないといけないよね。

バブルの頃の契約なら55歳とか60歳から貰いだして
10年前後生きれば元が取れたけど今は元を取るのに何年かかるのかな。

ただ長生きして施設に入らないといけない状態になった時は
終身タイプは親族にとってみたらとても有り難いと思う。
本人の年金だけでは施設への支払いが足りない場合は
身内で出し合って支えている人達も多い。

どちらにしろ運だからその時になって終身入っていてよかったとか
早くにポックリ逝ってしまった場合は終身なんて入らずに遊びに使えば
幸せになれたかもしれないし。

あと終身はインフレリスクもあるし、
インフレに強い株を少しずつ増やして配当金を狙うのも良いかも。
食事優待の付く外食系の株は意外に助かる。
0591もしもの為の名無しさん2019/02/11(月) 19:14:50.99
>>590
株や預金も持つけど
自動的に処理してくれる終身のメリットは
高齢者にとって大きいと思う。
今の判断力が続けばいいんだけど…。
0592もしもの為の名無しさん2019/02/11(月) 19:20:08.84
>>590
ネット証券会社もその辺のサービスが充実してくるともっといいのかもな。
0593もしもの為の名無しさん2019/02/11(月) 19:30:53.40
金利が低いせいで終身年金をしようと思っても掛金が大変
0594もしもの為の名無しさん2019/02/11(月) 19:34:51.32
>>593
やっぱりどこかでリスク取らなきゃいけないのかなあ・・・・
0595もしもの為の名無しさん2019/02/12(火) 20:29:10.73
>>594
そりゃぁ、リスクを覚悟すればFXなり株なりで大儲けできるチャンスがあるけど、
普通の人はなかなかできないよね。
0596もしもの為の名無しさん2019/02/13(水) 00:13:42.98
>>595
ビギナーズラックはあるけど、ちょっと儲けても散財して無くなるね。
老後の生活の足しにはならないね。
0597もしもの為の名無しさん2019/02/13(水) 00:21:08.81
本気でiDeCoとかやればそれなりにできるのかもしれないが、面倒なので解約しない限り損はせず多少なりとも金利がつき控除枠埋められるライフロード1本だわ
0598もしもの為の名無しさん2019/02/13(水) 06:25:13.32
最後に入った終身、87歳にならないと元が取れないけど全然問題ない
増やすことが目的ではなく、安心を買ってるから

歳とったら若い時ほど金使わないって思ってる現役が多いけど
購買意欲みたいなものは薄れても、若い頃は思ってもみなかったガタがくるから医療費は増える
あと子孫がいるなら、イベントに何かしてやりたくなる
0599もしもの為の名無しさん2019/02/13(水) 09:06:59.76
>>598
おっしゃる通りですね。
貯金が減っていっても、安定した収入が
あるのとないのじゃ精神的にかなり違いが出ますよね。
0600もしもの為の名無しさん2019/02/13(水) 14:21:08.35
https://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/17/backdata/01-03-01-09.html
この表を見てもわかるように50過ぎると病院行く頻度が増える。

自分は大丈夫と思っていたが、年齢と共に本当にあちこちガタが出てくる。
病院に行っても保険が効くから、大したことないとか、
安心していたが、大きく体調を崩すと薬代が5千円以上したり
ボディーブロウのように出費がある。

>>598
お宝保険なんて言葉が生まれたせいか、”保険で得した”との考えが
先行してしまいがちだが、>>598の考えが本当に大切だと思った。
0601もしもの為の名無しさん2019/02/13(水) 17:47:55.87
医療費は確かに掛かるようになるよね。
私の場合は守って守り切れる状況に無いから、
まだ多少余裕のあるうちに時間を削ってある程度
攻め続けるつもりだし、実践と失敗と成功を繰り返してる。
逃げ切れる人、守り切れる人はある意味羨ましい。
欲のほうは人並み以上に持っているよ。
0602もしもの為の名無しさん2019/02/13(水) 19:05:10.97
>>598
良いことを書いていただいた・・・
0603もしもの為の名無しさん2019/02/13(水) 19:10:54.75
>ボディーブロウのように出費がある。

言い得て妙。
0604もしもの為の名無しさん2019/02/14(木) 03:03:38.29
なんだこの気持ち悪い流れ
0605もしもの為の名無しさん2019/02/14(木) 07:35:05.08
”個人年金”の話からだいぶそれて来たなw
0606もしもの為の名無しさん2019/02/14(木) 15:53:13.96
終身年金の大切さは分かった
だが、その掛金を払えるかどうかが問題だ
自分の場合で65歳から月額10万円の終身年金を貰おうと思うと、60歳で保険料を払い切るなら月62,772円払わないといけない(保険会社によって違うと思う)
今は払うことができても、45歳、50歳のときも払い続けることができるかどうか心配だ
0607もしもの為の名無しさん2019/02/14(木) 17:08:16.59
働かなくなって、全く収入が無いのと、月に1万円でもあるのとでは、ぜんっぜん違うからな
0608もしもの為の名無しさん2019/02/14(木) 17:11:09.53
気持ち悪い流れって・・・老後の備えとして当然の話してるだけでは
掛け金払えて払うことを選んでるだけだし

個人年金の話から逸れてるとは思わない
老後の備えの面からの話だから
0609もしもの為の名無しさん2019/02/14(木) 17:12:23.95
>>606

60まで払い続けることを選んだ人はみな苦労してるよ
やるならせめて55までだわ
0610もしもの為の名無しさん2019/02/14(木) 18:33:44.08
>>606
月額10万円がちょっと頑張りすぎな額なのでは?
勝手ながら半分くらいでもよいのではないでしょうか。
個人年金保険に集中しすぎも大変でしょう・・・。
0611もしもの為の名無しさん2019/02/14(木) 18:42:51.32
その掛け金をPFF等の配当系ETFで積み立てた方が、
分配金でウハウハ出来ると思うんだがな
余計なバックマージンも少ないし
0612もしもの為の名無しさん2019/02/14(木) 19:29:20.97
>>611
基本的にはその通りだと思うけど
ETFみたいなやつは積み立てでも持ちっ放しでは幸せにならないと思う
始める時期にもよるが出口戦略は必須だと思う。
勿論毎日か毎週数字見るから手間も掛かると思う。
0613もしもの為の名無しさん2019/02/14(木) 19:33:09.02
>>611
分配金って・・・
積み立てたファンドの評価額が評価損になったら
全てがおじゃんじゃないの?
0614もしもの為の名無しさん2019/02/14(木) 20:48:43.69
>>613
PFFはリーマンショックでは物凄く下げたけど、その後は戻って値動きが比較的少ない方かな
安くなったら買い増しチャンスだよ
今は分配利回り5.6%くらい
0615もしもの為の名無しさん2019/02/14(木) 20:49:23.40
老後に医療費がかかるなんて当然考えられる事態なのに自分だけは特別とかそんな自信何処から来るのか
医療保険が全く効かない、診察費薬代がじわじわ出て行く系統の症状にかかることなんてザラにあるのに全くリスクヘッジをしないのは怖い。

投資をするのは多いにありだけど、どんなにいっ時良くても信用はできない。
死ぬまででなくとも、ある年齢までは何も考えず何もせずとも安定して決まった額が出るように手立てを打つことは全然愚かじゃない。
0616もしもの為の名無しさん2019/02/14(木) 21:04:34.60
今のバカ高い個人年金入るなら公的年金繰り下げる方がいい
0617もしもの為の名無しさん2019/02/14(木) 21:12:39.86
今の公的年金なら繰り下げて142パーにしてもらいたいけど、自分の時には満額支給は70代以降だと思うし、その頃には繰り上げ自体できるかも訝しい

個人年金は掛け金払えるなら入りたい
0618もしもの為の名無しさん2019/02/14(木) 22:01:44.22
>>615
>>とかそんな自信何処から来るのか
長期の展望を持てない人は
そんなもんです。
今貧しい老後を、最後の日々を困窮して送ってる
連中を見ても自分もそうなる、と感じられないのですよ…。

とてつもなく愚かだから。
0619もしもの為の名無しさん2019/02/14(木) 22:17:21.71
個人年金は利回りは低いが元本保証という安心感がある
0620もしもの為の名無しさん2019/02/14(木) 23:25:47.41
>>618
先日、ショートステイの現場を
見る機会が、あったけど全くその通り
だと思います。
自分は40代半ばですけど老後は
健康と経済力だなと感じました。
0621もしもの為の名無しさん2019/02/15(金) 00:15:11.12
マイナス金利以降このスレずっと節税目的推奨の人ばかりだったのに突然わらわらと個人年金推しが湧いてるのは何故でしょう
0622もしもの為の名無しさん2019/02/15(金) 08:38:38.24
ここに来て世の中の雰囲気がかなり悪いからじゃない?
財布の紐が固くなった感じ。
物価はどんどん上がるし、これから消費税上がるし。
でも年金は増えるわけではないし。
介護施設の値段もますます上がるだろうから、
将来、不安しかない。
0623もしもの為の名無しさん2019/02/15(金) 12:43:48.93
不安を煽るお仕事
0624もしもの為の名無しさん2019/02/15(金) 13:18:47.37
不安を煽るお仕事ではない、
実際に不安を感じている、ただそれだけ。

不安が無いあなたの様な公務員は恵まれてていいよね。
今も士農工商制度が日本には根付いているからね。
0625もしもの為の名無しさん2019/02/15(金) 13:22:03.45
事業を営んでる風でもないのに
投資には踏み切れないという
また同時に将来は不安しかないという
こんな迷える子羊に処方箋を!
0626もしもの為の名無しさん2019/02/15(金) 20:22:31.21
>>606
現在いくつ?
保険料総額は、いくら?
0627もしもの為の名無しさん2019/02/15(金) 22:25:01.90
お金を少しでも増やすなら、節税目的での個人年金もいいかもしれませんが、若い人であればスーパー定期や個人向け国債などで少しずつ増やして、
10年後にまとまったお金で、その時の金融商品を考えるのもいいかも
0628もしもの為の名無しさん2019/02/15(金) 22:58:24.76
>>627
その通りなんですが、それ以前に時間を惜しみなく投下しなければなりません。
私のケースはあまり良い例ではありませんが、それこそ際限なく時間を、
勉強の為の金も相当額つぎ込んでました。
その何分の一の覚悟も無いのに、何かいい物ありませんかなんてのは虫が良すぎて
まともな話をする気にもなれません。
自信と覚悟が無ければ現在の金利水準をベースに考えた個人年金でお茶を濁せばいい。
自分は23歳の時にシュミレーションして以降入る気なくしたけど。
覚悟の無い人は悪いけど現状にどうこう言わない事だ。
バブル期以降でも、現状に不安なく満足だなんて時期は一度たりとも訪れていないのに。
0629もしもの為の名無しさん2019/02/16(土) 05:33:07.23
>>628
現在は60歳ぐらい?
0630もしもの為の名無しさん2019/02/16(土) 20:21:36.68
生まれた年代によってそういう話は違ってくるでしょう
0631もしもの為の名無しさん2019/02/17(日) 19:49:53.07
>>629
今60歳くらいの人が若かった頃には個人年金なんてまだ無かったような気がするんだが。
0632もしもの為の名無しさん2019/02/17(日) 21:09:43.29
JA職員だけど昭和56年契約の終身年金の支払いしてる60代の人いるよ
0633もしもの為の名無しさん2019/02/17(日) 22:23:06.21
「自助努力」とかいって個人年金を国が推奨しだしたのって「プラザ合意」前後だった気がするんだけど。
0634もしもの為の名無しさん2019/02/17(日) 22:53:25.03
JAだと平成一桁台までの年金がほんとにすごい
利率高すぎて笑える
0635もしもの為の名無しさん2019/02/17(日) 23:09:09.59
>>634
私が試算したのもその頃だよ。利率高いというけどあほらしくて契約する気になれなかった。
別に後悔はないしリスクは取ったが自分を信じて結果的にだがそれよりはいい思いしてる。

大学の授業料も7%強あった信託銀行の預金商品の金利でかなり出せたみたいだし、
その後リスクが高くなってからは知恵が付いたおかげで決定的に痛い目は見ずに利を積み重ねて
今に至っている。
0636もしもの為の名無しさん2019/02/18(月) 16:22:30.24
こういう関連のスレってたまーに湧くよなあ。

「リスクをとったけど結果セーカイだった。そんなやり方よりもずっと増やすことが出来たし、そっちは選ばなくて良かった。」ってわざわざ書き込む輩。

でも本当にそうならここに来てワザワザそれを書き込むわけないんだよな。
平行して保険もかけてきたのなら興味を持つのもまだ分かるけど、全く保険かけずにきたとかね…
本当に勝負師として大勝ち状態なら別のことに興味持つはずだし、こんなとこはちらっと覗いても執着することなんかない。
余裕があれば他に楽しいことはたくさん目に入るもの。

ここは昔からひとり執着してるのがいるけど、今から用意しようとしても遅いほど歳をとってしまって悔しいのか、それで老後のために堅実なやり方を選んだ人を貶めたいのか知らんが、そんなやり方で自分を慰めても空しいだけだよ。
0637もしもの為の名無しさん2019/02/18(月) 23:08:17.60
長い
0638もしもの為の名無しさん2019/02/19(火) 07:54:03.69
>>634
その頃に加入した個人年金は、2000年前後の生命保険会社の相次ぐ破綻で、給付額が減額された人も多いはず。
0639もしもの為の名無しさん2019/02/19(火) 10:34:07.79
1996年に農協の年金共済加入してるけど利率は確かに半端ない。
毎年28万ずつ年払いしてるが、翌年の解約返戻金の欄を見ると掛金含めて約53万ずつ増えていってる。
0640もしもの為の名無しさん2019/02/19(火) 17:38:51.82
結局さ、バブルの頃に社会人で生きた人は時代が良かったおかげで、
お金がしっかり貯まる人が多いんだよね。
黙って置いておけば自ずと増えた恵まれた時代。

それに比べて今はさ、何をやっても増やすのにとても苦労する。
ていうか、増やす事は不可能。老後分をコツコツ貯めておくしか無い。

年金貰えるのはどんどん先になるし、
定年延長とか言い出し、
ニュースでは65才過ぎても働きたいとか言う人ばかりのインタビューは本当なのか?
俺なんか早く仕事から逃げたいのに。

どう見てもこの先金利が何パーセントにも上がるようなことは無いだろうし。
誰がこんな時代にしたんだ!
0641もしもの為の名無しさん2019/02/19(火) 17:46:47.80
ほんとそれ
どの個人年金を選んでも大して増えない
どうせ増えないから現状は終身年金か確定年金かどちらでもよく、個人年金保険料控除を使える程度の個人年金をするのが正解としか思えない
将来金利が上がるかもしれないことを考えれば今、個人年金をたくさんするのはよくない
0642もしもの為の名無しさん2019/02/19(火) 19:04:24.29
感覚的には直近20年くらいは個人年金、金利モノ確かに良くないね。
が、
昔とかに比べれば今は投資とかも個人の範囲で凄くやり易くなってる。
インフラ、手数料初期投資額比較になんない。
金利は激安だけど何事も表もあれば裏もあると思う。
0643もしもの為の名無しさん2019/02/19(火) 20:30:37.56
今やインターネットのおかげで銀行や証券会社の窓口とか行く必要ないし、
申し込みもしやすいし手数料も安い。
0644もしもの為の名無しさん2019/02/20(水) 08:16:01.49
せめて金利が2〜2.5でもちゃんとあれば、
将来のインフレ考慮しても個人年金やっていても安心なんだけどね。
人口は減る一方だからこの先、国内の経済成長見込めないし
当分金利は駄目っぽい。
0645もしもの為の名無しさん2019/02/20(水) 11:42:20.52
ソニーの変額個人年金やってる人います?世界株式型で現在の運用だけ見ればすごく良さそうなんだけど
0646もしもの為の名無しさん2019/02/20(水) 17:54:28.86
前は良かったけど、あれ、もう改悪されて最悪の部類になった
0647もしもの為の名無しさん2019/02/22(金) 19:55:14.75
外貨建ての個人年金を学資保険代わりに勧められてるのだが、為替リスク以外に何かデメリットある?
0648もしもの為の名無しさん2019/02/22(金) 20:10:01.54
>>647
めっちゃ良い質問!
一般の人?
0649もしもの為の名無しさん2019/02/22(金) 21:12:56.10
>>648
一般の人意味がわからんが、まぁ、パンピーだ。
為替リスク以外のデメリットあったら教えてほしい。
0650もしもの為の名無しさん2019/02/22(金) 21:14:57.59
>>647
ある
0651もしもの為の名無しさん2019/02/22(金) 21:19:29.44
>>647
釣られてみるか。

何処の会社のやつですか?
今までどんな金融商品やったことまたは興味を持ったことがあるんだろう?

外貨建というけど米ドル、ユーロ、豪ドルのうちのどれですか?

個人の性格にもよるけど外貨建は気持ちが落ち着かないと思う。
実質為替相場張ってるのと変わらないし、その上色々とコストが高い。

実際のセールストークを是非聞いてみたいものだ。
0652もしもの為の名無しさん2019/02/22(金) 21:51:30.14
>>651
ありがとう。
勧められたのはマニュライフのこだわり個人年金。米ドル建てだ。
10年経った時に払い済みにして、あとは増やしていくらしい。
おっしゃるように為替相場に張ってるのと変わらないと思う。
ちなみにイデコで先進国株に全ツッパしてる。
後はアメリカ国債に手を出そうか迷ってる。
0653もしもの為の名無しさん2019/02/22(金) 22:07:48.48
>>652
米国債検討してらっしゃるなら、個人年金の為替リスクとかぶっちゃいますね。
イデコで先進国株に100%、詳しくないけどそれは為替リスクのほうはどうなんですかね?
払い済みにして殖やすやり方は自分は薦められたことないけど、為替リスクはかわらずそのまま
持ち越す気がしますね。

一応私は、過去に一時払外貨建個人年金(豪ドル)解約したことあり、
自分は勧めなかったけど、親が一時払外貨建終身(豪ドル)契約中

金融商品は株式絡み多いですが過去には色々ありました&やりました。
そんなところでの私見です。
0654もしもの為の名無しさん2019/02/22(金) 22:16:01.74
>>652
あと、言い忘れましたが、個人年金って解約する時には、手続きは簡単だけど、
結構心理的に負担といえば負担です。月々払うタイプでしょうから私みたいに
最初から解約前提じゃないとは思いますが。
0655もしもの為の名無しさん2019/02/22(金) 22:25:36.60
>>652
参照
https://seimeihoken-db.yakh.net/era-kaisha-manulife3.html
0656もしもの為の名無しさん2019/02/23(土) 00:02:10.90
>>652
他に比べたら悪くは無いと思う。
一応インフレリスクにも備えられるしな。
120回で払込停止して後は必要な時期まで寝かせておくべし。逆にこの保険は復活して払うこともできる。

税制適格特約付けたら個人年金保険料控除も毎年受けられる。

デメリットは死亡保障が無い。払い込んだ金額しか(積立利率で増えてればその分も)戻らないし、その為替リスクもある。なんだかんだ言っても保険で貯蓄の時代では無い中ではマシ。
0657もしもの為の名無しさん2019/02/23(土) 06:12:35.87
派遣で、コールセンターで、化粧品サプリメントで、全員が女性だつた。派遣で私は切られた。いつぱん的に、コールセンターは人間関係が希薄。お昼も1人で食べれるし、忘年会も強制参加じゃない。
0658もしもの為の名無しさん2019/02/23(土) 06:16:13.47
なので個人年金をはじめました。
0659もしもの為の名無しさん2019/02/23(土) 08:34:47.53
>>654
いろいろありがとう。
後、マニュライフの個人年金だが、
解約前提になる。学資保険代わりなので。
10年で払い済みにして、そこから5年後に解約みたいなイメージ。
やはり為替リスクでかいのね。
0660もしもの為の名無しさん2019/02/23(土) 09:08:55.31
>>659
米ドルなら豪ドルよりは穏やかかもしれませんが、
為替リスクは恐らく思ったよりは大きいと思います。

リスク=楽しみの種 即ち 悩みの種

だから悪いことばかりでもないけれども、
動き出したら速いのが為替だと思います。
0661もしもの為の名無しさん2019/02/23(土) 10:48:45.94
外貨建てに投資するなら自分で外国債買った場合よりお得かどうか検討が必要

学資保険代わりの積立なら為替リスクもどうかと思うしライフロード等で15年積立して解約払戻金貰った方がいいんじゃないか
0662もしもの為の名無しさん2019/02/23(土) 13:09:22.38
>>641
そうか?
働けない老後に毎月一定金額のお金を
もらえる終身の方がいいわな。
0663もしもの為の名無しさん2019/02/23(土) 15:26:56.17
みんな為替リスクを心配するけど円安なればボロ儲け

日本人はワーストケースばかり心配するよね
0664もしもの為の名無しさん2019/02/23(土) 15:45:01.63
>>663
何だかんだ言って保険商品は解約しにくい。
そうお思いならばFXで毎月ドル買いポジション積み増していけばいい。
0665もしもの為の名無しさん2019/02/23(土) 15:54:48.38
>>663
資金の性質が違うからなー
投機資金とは訳が違うじゃない。
学資保険代わりなんでしょ。
0666もしもの為の名無しさん2019/02/24(日) 07:38:38.39
そもそも学資保険で貯めなくても高校まではいけるでしょ
留学資金なら外貨受け取りしたらいいじゃん
0667もしもの為の名無しさん2019/02/24(日) 08:59:14.37
>>663
日本以外はほぼインフレで通貨の価値が毀損し続けてるんだから、長期的には円高傾向でしょ
0668もしもの為の名無しさん2019/02/24(日) 15:41:42.47
三井住友海上プライマリー生命保険株式会社(シティグループ、メットライフの生保子会社。AIGがアリコを売却した為、メットライフが三井住友海上に営業譲渡。シティグループも保険機能を売却)はダメだな。
同社の年金保険商品として、初めて平準払い商品を販売(保険代理店の三井住友銀行のみの取り扱い)してるが、保険料引き落とし口座をSMBCにしか設定不可なんて!
0669もしもの為の名無しさん2019/02/25(月) 22:26:06.18
先月クレカ払いでライフロードを契約したが、P-oneカード
での引き落としで申し込んで、ちゃんと1%値引きになっていたよ
0670もしもの為の名無しさん2019/02/25(月) 22:45:14.14
俺も今月ライフロード契約するけどクレカ無理だった
4月からライフロードやその他の予定利率下がったりするみたいだから契約するなら3月中がいいね
0671もしもの為の名無しさん2019/02/26(火) 00:53:04.03
4月から下がるのは確定してるようだから、今のうちならちと高い利率で五年間は固定されるってことだよね?
0672もしもの為の名無しさん2019/02/26(火) 00:53:37.87
>>670
何県?大阪兵庫は全滅だったよクレカ
0673もしもの為の名無しさん2019/02/26(火) 07:00:37.97
>>671
そう

ちなみに静岡
0674もしもの為の名無しさん2019/02/26(火) 20:15:27.05
利率は全国共通じゃないの?
0675もしもの為の名無しさん2019/02/26(火) 20:20:14.36
アスペ?
0676もしもの為の名無しさん2019/02/26(火) 21:25:51.55
当初5年利率も最低保証利率も変わらない
変わるのは6年目以降の変動部分が31年度は1.47%(▲0.01%)なのと、一時払プランが3月末で売り止めってこと
それと払込終了年齢と支払開始年齢の設定がかなり自由になる
たとえば、現行は60歳払込終了にすると支払開始年齢は60歳か65歳になるが、4月以降は55歳払込終了・75歳支払開始みたいな設定(5歳刻み)もできるようになる
0677もしもの為の名無しさん2019/02/26(火) 22:16:03.03
公務員の定年は65になるから、控除狙いなら、2月が誕生月なら65歳になるまで払うか、66歳まで払うかわかる人いる?
0678もしもの為の名無しさん2019/02/26(火) 22:17:35.06
大事な話には違いないとは思うけど
神経を配る処があまりに違いすぎる
守りに入った人生はこういうものなの?
0679もしもの為の名無しさん2019/02/26(火) 22:18:21.77
好きにしろ
0680もしもの為の名無しさん2019/02/26(火) 23:37:38.97
>>677
細かいネタが好きそうだから細かいネタを一つ

控除狙いで8万や5万6千円ライフロードで積立した場合控除額+利回りの合計複利利回りが最大になるのは満期まで積立した時とは限らない
毎年の控除は一定だけど拘束される資金は年々増えるからね

絶対額ではなく利回りが大事なら大きい出費がある時に無理せず解約してまた直ぐ入り直しても場合によってはその方が得かもしれないよ

控除の利回りが大事ならここら辺も計算してみると楽しいよ
0681もしもの為の名無しさん2019/02/27(水) 00:01:57.39
拘束される資金なんてせいぜ2い200万以下だからおっけー。それよりも控除のほうが大きいよ。銀行の金利の何倍もあるようなもの
0682もしもの為の名無しさん2019/02/27(水) 21:56:43.63
>>680
大きな出費があるからといって、中途解約とかすると元本割れするのでは?。
普通の会社員なら年1回8万円程度の出費ぐらい余裕資金で払っていけるはず。
なんならボーナス月に合わせて契約すれば問題ない。
0683もしもの為の名無しさん2019/02/28(木) 00:56:30.64
>>682
ごめん中途解約は11年目以降のことだわ
それ以降なら元本割れしない

勿論余裕があれば解約する必要はないけど車や家買ったり他の投資もしていてそっちにまとめて突っ込みたかったりしたら突っ込んでもいいよってこと
0684もしもの為の名無しさん2019/02/28(木) 19:22:15.03
定期預金のようなものと思えばいいのかな
まぁ利率は微々たるもんだけど
0685もしもの為の名無しさん2019/03/02(土) 03:02:24.26
>>676
そうなんだ?
設計の自由度が上がるのはいいね。
0686もしもの為の名無しさん2019/03/02(土) 08:52:05.85
>>676
ライフロードについて
保証期間のない掛け捨てタイプができるようなことはなかったですか?
0687もしもの為の名無しさん2019/03/03(日) 20:42:25.07
レアケースかもしれないがライフロードを一般生命保険料の控除枠を使おうと思ったものの、
昔に契約した(旧)医療保険があって控除枠をすでに使ってしまってる人の場合、
この医療保険に何らかの特約を中途付加すれば(新)医療保険に変わり、
介護医療保険控除枠へ移すことができる。
0688もしもの為の名無しさん2019/03/04(月) 22:48:43.42
先週、ライフロード入りました。
香川県でクレジットカード払い出来ました!
0689もしもの為の名無しさん2019/03/04(月) 22:50:36.58
こんな所で香川県民に会うとは
0690もしもの為の名無しさん2019/03/05(火) 05:25:55.22
ライフロードの特約を外すと生保枠?介護枠?どちらに分類されるのですか?
0691もしもの為の名無しさん2019/03/05(火) 07:34:15.01
医療介護に当たる理由がないから税制適格ない/つけられないなら一般
0692もしもの為の名無しさん2019/03/05(火) 07:52:53.71
>>691
了解だ
0693もしもの為の名無しさん2019/03/08(金) 00:23:32.75
ライフロード見積もりしてきたんだが
0.5%かと思ってた当初5年間の予定利率が0.4%になってる
分かる人いる?
0694もしもの為の名無しさん2019/03/08(金) 00:34:41.07
知らんけどサイトは0.5%になってるから念の為キャプチャ取っておいて問い合わせたら
0695もしもの為の名無しさん2019/03/08(金) 03:56:32.73
やっぱり予定利率下がるのか?
0696もしもの為の名無しさん2019/03/08(金) 03:58:05.87
見積の日付が4/1になってるとか?
予定利率が本当に下がるなら、ありえそう。
0697もしもの為の名無しさん2019/03/08(金) 14:09:24.98
>>693
一時払いは0.4%
年・月払いは0.5%
6年目以降は共通して変動1.47%(31年度)
0698もしもの為の名無しさん2019/03/09(土) 02:27:59.17
>>672
兵庫民でこないだ契約したが月払いのみクレカで行けたぞ。

スレチかもしれんがちょっと上のほうで医療保障の準備しないのは馬鹿みたいな話出てるが、
保険金もらうには入院しないとダメだろ?
俺の周りのじーちゃんばーちゃんも病院にはよく行ってるが入院なんてしてる人いないんだよな。
0699もしもの為の名無しさん2019/03/09(土) 03:20:59.92
>>698
いや、月払いはクレカオッケーなのはわかってるよ。年払いが断られるよ。阪神エリアに電話かけたけど全滅
0700もしもの為の名無しさん2019/03/09(土) 23:21:10.12
>>698
保険の意義をわかっていないようだね。損か得かで決めるものではないよ。
例えば、自分は交通事故を起こさないから自動車保険は入る必要はない、という人の考え方と同じ。
事故が起きなければ払い損になるから加入しない、っていうのはおかしいでしょう。
医療保険でも同じこと。
0701もしもの為の名無しさん2019/03/09(土) 23:25:35.96
周りが入院しないから自分も入院しないって本気で言ってんの?
0702もしもの為の名無しさん2019/03/10(日) 00:52:06.32
損得で決めるというか自分にとってリスクが許容範囲かどうかで加入するかしないか決めるもの

もしもの時は自分には起こらないと思うorもしもの時に金が足りるなら加入する必要は無い
0703もしもの為の名無しさん2019/03/10(日) 06:40:33.97
高額療養と傷病手当で何とかなるから、保険は必要無いよ。
0704もしもの為の名無しさん2019/03/10(日) 10:26:06.59
と思ってたけど。。。
リハビリ費用はそれらでは対処できなかった
ちなみに、軽度の脳梗塞

高額療養と貯蓄でいけると以前は思い込んでいた
0705もしもの為の名無しさん2019/03/10(日) 12:29:15.53
>>702
それだね
自動車保険は他人への損害が関わるから必須だけど
医療保険は自分が必要と思わなければ入る必要無い
0706もしもの為の名無しさん2019/03/10(日) 20:28:42.45
個人年金の話をしよう
0707もしもの為の名無しさん2019/03/10(日) 22:00:46.99
マイロード一択

終了
0708もしもの為の名無しさん2019/03/10(日) 23:03:54.37
名前くらい正しく
0709もしもの為の名無しさん2019/03/11(月) 00:24:27.00
>>707
マイルーラ
0710宇野壽倫の連絡先:葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸2022019/03/11(月) 08:55:14.96
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
0711もしもの為の名無しさん2019/03/11(月) 19:04:18.93
とりあえずNISA、iDeCo、個人年金保険と手を出したから、次は年金財形保険に手を出すことにします。
0712もしもの為の名無しさん2019/03/11(月) 19:22:43.62
>>706
ライフロード一択。クレカで年払い8万円or5万6千円。
税制適格特約”あり”と”なし”でそれぞれで契約する。年払いの支払いがきつければ
ボーナス月にタイミングを合わせて契約すると良い。
これ以上は無駄になる。まだまだ資金に余裕がある人はNISAで投信やるなり他で資金を使ったほうが良い。
0713もしもの為の名無しさん2019/03/11(月) 22:02:37.91
こういうことに時間を割く余裕があるかどうかも結構重要な要素だと思うけど。
0714もしもの為の名無しさん2019/03/11(月) 22:13:11.80
ライフロード関西の主な店舗に電話かけたけど、年払いのクレカはしてない
0715もしもの為の名無しさん2019/03/13(水) 18:28:04.54
ライフロード検討してるんだが、途中での払込額の変更や、一時休止は出来ないでよいよね?

払込終了年齢や、受取開始年齢も変更不可?
0716もしもの為の名無しさん2019/03/13(水) 20:06:43.36
減額は可能やろ
0717もしもの為の名無しさん2019/03/13(水) 20:53:27.60
>>715
担当者に聞いてください
0718もしもの為の名無しさん2019/03/15(金) 00:05:36.24
>>714
三重県はクレカ年払いできるよ
0719もしもの為の名無しさん2019/03/15(金) 00:32:56.31
スレチかもしれませんが、、、メットライフの外貨建て生命保険、ドルスマートに加入を検討しております。
10年短期払いで寝かせた後に、解約返戻金を年金移行特約で受け取ろうと思っているのですが終身年金で受け取ろうとした場合最低年金額やざっくりいくら解約返戻金がいるかわかる方はいらっしゃいますか。
よろしくお願いいたします。
0720もしもの為の名無しさん2019/03/15(金) 03:43:46.95
ドルスマートて終身じゃないんですか?
0721もしもの為の名無しさん2019/03/15(金) 04:30:20.91
>>719
担当者に聞け
0722もしもの為の名無しさん2019/03/15(金) 12:14:00.58
自分のことなのに
よく赤の他人に負んぶに抱っこ要求とか草
0723もしもの為の名無しさん2019/03/15(金) 13:31:33.43
>>719
25才男性保障100万ドルで月払い2893ドル(30万位)これで10年の払込が347160ドル。60才まで寝かせて最低3%で張り付いたとして573293ドル。

単純計算でこれを10年で受け取っても年間57329ドルだから月50万くらいか。

終身年金は試算できなかったが他社だと90才まで貰って10年受け取りと同じくらいだから1/3として月16万。

これであってる?
0724もしもの為の名無しさん2019/03/16(土) 00:06:40.26
>>718
三重県欲しいな
0725もしもの為の名無しさん2019/03/16(土) 01:19:39.01
外貨建ての生命保険入るならゼロクーポン債の方がいい
0726もしもの為の名無しさん2019/03/16(土) 01:24:55.31
自作自演
0727もしもの為の名無しさん2019/03/16(土) 03:08:23.12
誰の?
0728もしもの為の名無しさん2019/03/16(土) 08:49:47.00
>>725
三井住友海上プライマリー生命の平準払い商品に、年払いなら往路の為替手数料無料とかはあるけどな。
銀行や証券会社の為替レートよか、気持ち有利ってな程度ってなことぐらいのメリットぐらいしか、いいとこ無い感じがしないでもなくもない
0729もしもの為の名無しさん2019/03/16(土) 09:36:27.63
>>728
ゼロクーポンもいいけど保険のが少し可能性を感じると思う
0730もしもの為の名無しさん2019/03/16(土) 11:57:42.05
>>728
復路の為替手数料は2倍とか、じゃないだろうなw
0731もしもの為の名無しさん2019/03/16(土) 19:13:05.63
為替手数料以外の手数料がバカ高いだよ
0732もしもの為の名無しさん2019/03/17(日) 22:36:23.30
>>723
わざわざありがとうございます!
ショップの人に聞いてみたら現時点で資産は出来ないけど最低年金額は1000ドルからということでした。
うまくはまるようにプランニングしてもらいます!
0733もしもの為の名無しさん2019/03/17(日) 23:35:07.48
>>732
そもそも個人年金を10年短期払いで準備する意味がわからないよ。まとまった金があるなら一時払外貨建年金も終身もあるし、もしかして50歳とか?

だったら保険よりイデコで節税しながら勉強してハイリターンで運用したほうがよいよ。
0734もしもの為の名無しさん2019/03/18(月) 10:06:43.49
俺にも理解できないなそういった事するのは

投資を必要以上に怖がる人
投資をするに伴った手間を惜しむ人
が保険に集まる気がする
0735もしもの為の名無しさん2019/03/19(火) 02:18:48.18
むしろ保険の契約のほうが書類とか申告とかいろいろめんどくさい。
投資のほうが手軽だと思う
0736もしもの為の名無しさん2019/03/19(火) 23:06:07.30
ライフロードは、控除付きの貯金だと思えばいい商品。
俺は2万5千円36年払う契約だけど、すでに10年支払い済み。
300万円払っている。
ご存知だと思うけど、ライフロードは、10年払い続ければ、解約しても
支払ったお金以上は全部返ってくる。
そのまま支払い続けて年金としてもらってもいいし
何かあった時に解約して使ってもいい。
0737もしもの為の名無しさん2019/03/20(水) 20:28:53.96
あげ
0738もしもの為の名無しさん2019/03/21(木) 19:54:27.08
>>711
職場の上司の奥さんには手を出すなよ!
0739もしもの為の名無しさん2019/03/22(金) 08:08:14.60
>>738
やり直し
0740もしもの為の名無しさん2019/03/22(金) 08:15:04.31
職場の部下のお母さんには手を出すなよ!
0741もしもの為の名無しさん2019/03/22(金) 10:32:26.48
上司の子供に手を出しました
0742もしもの為の名無しさん2019/03/22(金) 10:34:06.74
>>741
自分の子供じゃなきゃおk
0743もしもの為の名無しさん2019/03/22(金) 14:23:50.24
部下の弟さんに手を出しました
0744もしもの為の名無しさん2019/03/22(金) 15:32:30.77
上司のお母さんに手を出しました
0745もしもの為の名無しさん2019/03/22(金) 16:08:54.55
親方の奥さんに手を上げました
0746もしもの為の名無しさん2019/03/22(金) 18:53:48.29
>>745
手をあげたらあかん!
ちゃんと謝ってきなさい!
0747もしもの為の名無しさん2019/03/22(金) 22:12:47.25
年金の話に戻そうや
0748もしもの為の名無しさん2019/03/23(土) 00:11:24.22
年金資金に手を出しました
0749もしもの為の名無しさん2019/03/23(土) 06:47:33.16
年金資金に手をつけました
0750もしもの為の名無しさん2019/03/23(土) 07:47:58.70
年金暮らしの子宮に手を入れました
0751もしもの為の名無しさん2019/03/23(土) 09:30:34.08
>>750
言ってる意味がわからない
やり直したまえ
0752もしもの為の名無しさん2019/03/23(土) 13:08:36.74
なんだこいつ、よほど個人年金に恨みでもあるのか?
入っていたお宝個人年金を解約しちゃったとか。
今になって昔、個人年金に入っておけばよかったとか。
変額にしてしまい大損したとか。
0753もしもの為の名無しさん2019/03/23(土) 19:36:03.82
おこなの?
0754もしもの為の名無しさん2019/03/24(日) 18:31:42.89
年金の話しよう
0755もしもの為の名無しさん2019/03/24(日) 18:52:45.54
ライウフロードがいいの?
0756もしもの為の名無しさん2019/03/24(日) 19:22:30.57
年金両用メガネ
0757もしもの為の名無しさん2019/03/25(月) 01:07:02.25
ライフロードのクレカ払い。年払いだと初回はコンビニ払いの用紙になる事もあると言われましたがら一時払(一括払い)の場合、1回きりの支払いがクレカで払えないケースもありえますか?
また、一時払100万円などでもクレカでの支払いは可能ですか?
0758もしもの為の名無しさん2019/03/25(月) 06:17:16.76
カード会社に聞け
0759もしもの為の名無しさん2019/03/25(月) 18:28:46.31
>>757
一時払いはカード不可
そのJA以外の他行口座振替も不可
一時払いは同JA口座振替か現金払込のみで、入金日=契約日になる
これは全国同じ
0760もしもの為の名無しさん2019/03/25(月) 18:33:26.87
>>758
聞くところ違うだろ、このつるっ禿げ!
0761もしもの為の名無しさん2019/03/28(木) 01:15:06.95
ライフロードの話ばっかだが、クレカ払いでポイント狙うのは分かるが、年払いにこだわってるのは何だ?
毎月引き落とされるのが煩わしいだけ?それとも月払いとは受け取る年金額変わってくんのか?
0762もしもの為の名無しさん2019/03/28(木) 03:31:51.02
>>761
年払いの方が受け取り年金額も多いし、解約しても率が少しだけ良くなる。控除限度額を攻めるのも楽
0763もしもの為の名無しさん2019/03/28(木) 13:04:44.22
年払いの方が月払いより、早く預ける分、利息が大きくなるんだよ
0764もしもの為の名無しさん2019/03/28(木) 14:47:40.95
なるほど。
カード月払いのポイントより、年払いで口座引き落としの方がいいかもしれないのか。
少額だとポイントの方がうまそうだけど。
0765もしもの為の名無しさん2019/03/28(木) 16:40:10.32
>>764
ポイント還元3%以上あれば月払いもありかもな
年払いによる割引は3%程度の会社は多いような気がする
0766もしもの為の名無しさん2019/03/28(木) 18:38:52.22
ちなみに年払いでカードいけたよ
0767もしもの為の名無しさん2019/03/28(木) 18:53:42.87
ライフロード年払いをカードの人もいるのかいいなぁ
カード払い適用前の契約だったから適用外って言われて変更して貰えなかったよ
0768もしもの為の名無しさん2019/03/28(木) 23:52:36.32
今のとこ兵庫大阪は年払いのクレカはだめで、三重がオッケーの報告
0769もしもの為の名無しさん2019/03/29(金) 00:02:18.67
大同生命しかたれ6
http://2chb.net/r/hoken/1553626394/
0770もしもの為の名無しさん2019/03/29(金) 17:08:43.88
年払い、10年、50年一括払いしたいものだ。
貧乏人にはムリだろうが特典が嬉しい。
0771もしもの為の名無しさん2019/03/29(金) 17:09:41.02
チョソバカには無理だな。訂正ww
0772もしもの為の名無しさん2019/03/29(金) 18:05:32.49
>>770
嬉しさの沸点がしょーもなっ(笑)
0773もしもの為の名無しさん2019/03/30(土) 01:08:57.54
バブルの頃、60歳払込済みの終身個人年金に入って、今その有難みに浸っている。
60歳ま月々2万円の保険金を支払い、60歳から年90万円の年金を一生涯貰い続けられる。
もっとも、いつコロッと亡くなるかわからないけど。
0774もしもの為の名無しさん2019/03/30(土) 04:10:16.71

で?
0775もしもの為の名無しさん2019/03/30(土) 08:37:17.40
>>773
90万円というと旧簡保生命か?

バブル期の利率だと90万円の内、いくら手数料として引くことができ
雑所得(課税所得)扱いになる金額がいくらになるか教えてくれ。

俺もバブル期のが数年後から終身でもらえるのがあるけど幾らくらいが
課税対象になるのか気になってしょうがない。
0776もしもの為の名無しさん2019/03/30(土) 14:50:49.49
>>773
理想的ですね、終身は安心だし、すばらしい。
0777もしもの為の名無しさん2019/03/30(土) 17:37:22.55
貧乏人はこれだから。。。

預金一億あるから楽だよww 羨ましいかい?残念だね。
0778もしもの為の名無しさん2019/03/30(土) 17:49:13.09
()
0779もしもの為の名無しさん2019/03/30(土) 18:28:14.34
>>773
厚生年金もあるの?
0780もしもの為の名無しさん2019/03/30(土) 18:33:20.84
>>775
>>776
約28年間の支払い総額が約670万円。

10年保証期間付終身年金だが、15年確定年金に変更した場合の受取総額は約1,700万円だった。
この受取総額を上回るには少なくとも79歳まで生きなければならないので、どちらを取るか非常に悩んだ。。

ちなみに90万から源泉徴収されて、実際に受け取れるのは約84.5万円。
0781もしもの為の名無しさん2019/03/30(土) 18:43:06.31
>>779
厚生年金もあります。

60歳で退職しようと思っていたのですが、
会社から引き止められてしまい、65歳まで働かなければならなくなってしまいました。

なので、今でも厚生年金保険料は支払っています。
0782もしもの為の名無しさん2019/03/30(土) 20:36:09.85
>>777

預金1億で粋がるって小物感ハンパないな
0783もしもの為の名無しさん2019/03/30(土) 21:45:24.50
>>781
じゃあ、厚生年金も入れたら
相当な金額になるでしょう?
0784もしもの為の名無しさん2019/03/31(日) 07:28:29.23
>>780

税率、高いですね。
私もお宝保険(終身・年100万)あるのですが
もらう時の源泉徴収が憂鬱です。
0785もしもの為の名無しさん2019/03/31(日) 10:52:21.50
氷河期以降の世代は良いこと何もないな。
強いて言えばアベノミクスくらいか。
0786もしもの為の名無しさん2019/03/31(日) 12:43:45.92
>>784
源泉徴収後の手取りはいくら見込んでるんですか?
0787もしもの為の名無しさん2019/03/31(日) 15:03:28.14
もう人の財布の詮索はいいんじゃない?w
ちょっとしつこい
0788もしもの為の名無しさん2019/03/31(日) 15:20:13.63
収入金額−必要経費×10.21%
0789もしもの為の名無しさん2019/03/31(日) 15:42:19.59
>>787
財布の話などしていない
保険の話をしているまでだ
0790もしもの為の名無しさん2019/03/31(日) 15:45:06.67
>>787
聞いてもいないのに自ら年金自慢してるんだから詮索されても自業自得
0791もしもの為の名無しさん2019/03/31(日) 18:11:33.43
友達が個人終身年金だけで年250万円〜と言っていたよ。
”〜“と言うのは年3%逓増で受け取り開始だそうだ。
長年頑張って払い込んだと言っていた。
食事で良いから少し分けてもらいたい。
0792もしもの為の名無しさん2019/03/31(日) 18:15:09.95
>>791
何でキミに食事ご馳走しなければならないのか
0793もしもの為の名無しさん2019/03/31(日) 18:46:53.44
友達だから
0794もしもの為の名無しさん2019/03/31(日) 19:16:33.73
俺らの世代が年100万円個人年金を終身でもらおうとしたら2000万以上振り込まないかんよな?
0795もしもの為の名無しさん2019/03/31(日) 19:17:29.61
2000万で済むわけがない
0796もしもの為の名無しさん2019/03/31(日) 21:17:26.17
トンチン年金でトンチンカンしとけ
0797もしもの為の名無しさん2019/03/31(日) 21:19:47.30
個人年金スレで個人年金の話をして自慢と受け取るとは・・・・・
0798もしもの為の名無しさん2019/04/01(月) 01:05:52.82
>>797
話をどのように受け取るかは個人の自由である
0799もしもの為の名無しさん2019/04/01(月) 05:36:10.05
これから契約できないような年金商品の話をしたら
そりゃ、自慢とも受け取られるんじゃ…w
0800もしもの為の名無しさん2019/04/01(月) 09:24:19.82
は?
何言ってるの?
個人年金のスレは今から契約する話しかしちゃいけないの?
今から受け取る人や受け取っている人が話しをしたらいけないのか?

時代の変化で率が変わっているんだから誰のせいでも無いし
文句あるならこんなデフレが続くこんな国にした政治家に文句言えばいい。
ちゃんと率がいい時に個人年金かけた人の事を、悪いみたいな言いがかりはよした方がいい。
俺は率がいい時にきちんと契約した人は逆に偉いとか凄いとか思うけどね。
羨ましいけど、悪くは思わないね。
年金なんて少なくても、有るだけ、貰えるだけでいくらでも考え方、楽しみ方を変えれば良い人生になる。
上を見たらきりが無い。

今の個人年金は率が悪いが、
そのかわり昔と違って色々な運用方法があり、それも簡単に購入できる時代なんだから、
今の個人年金がダメと思うなら違うスレ行って情報を取集すれば良い。

それか自分のスキルを磨いて、年金に頼らないで
いい給料を生きてるうちにずっともらえる様に励むとかね。
若者ならいくらでもやりようがある。
0801もしもの為の名無しさん2019/04/01(月) 10:56:29.32
長文、くどい
0802もしもの為の名無しさん2019/04/01(月) 11:27:36.12
キモい
0803もしもの為の名無しさん2019/04/01(月) 12:06:31.64
出たよ〜
「止めたらいい、出ていけばいい」極論・排除マニア
そんなに純化に突っ走ってどうする
0804もしもの為の名無しさん2019/04/01(月) 15:18:38.03
率がいい時に掛けた人が偉いとか無いわ
たまたま運良く長期デフレになったから保険屋の言いなりで入って運良く勝てただけなのに
0805もしもの為の名無しさん2019/04/01(月) 19:16:31.18
あげ
0806もしもの為の名無しさん2019/04/01(月) 19:32:16.09
過去も現在も含めての個人年金なんだし
どちらでもいいよ。
0807もしもの為の名無しさん2019/04/02(火) 18:52:41.20
>これから契約できないような年金商品の話をしたら

新規限定とか頭悪いにもほどがあるわwwwwwww
0808もしもの為の名無しさん2019/04/02(火) 20:40:37.14
>>801
>>長文、くどい
言い負かされた奴の常套句だな。哀れ。
0809もしもの為の名無しさん2019/04/02(火) 20:49:45.74
粘着が一番迷惑
0810もしもの為の名無しさん2019/04/02(火) 21:07:05.58
ねえ、ここって勝ち負けを争う場なの?
0811もしもの為の名無しさん2019/04/02(火) 22:46:15.20
>>810
そうだけど、何か不満なの?
0812もしもの為の名無しさん2019/04/03(水) 07:09:45.80
キモい
0813もしもの為の名無しさん2019/04/03(水) 10:08:10.62
新規契約じゃなきゃダメなんて誰も書いてないだろうに
思い込み激しすぎ 
0814もしもの為の名無しさん2019/04/03(水) 12:11:04.62
なんでこの人、こんなに偉そうなの。。
0815もしもの為の名無しさん2019/04/03(水) 16:54:06.50
偉いんじゃない?w
0816もしもの為の名無しさん2019/04/03(水) 17:47:28.43
ねたみ、ひがみって醜いね
大した金額でもないのに
0817もしもの為の名無しさん2019/04/03(水) 18:04:37.47
偉いのではない、エロいのだ
0818もしもの為の名無しさん2019/04/03(水) 18:31:55.00
別に自慢話とは思わなかったけど感じ方なんて人それぞれじゃない?
そんな勝負することでもないっしょw
0819もしもの為の名無しさん2019/04/03(水) 21:01:09.83
年金は世代間格差大き過ぎるから仕方ない
0820もしもの為の名無しさん2019/04/03(水) 21:23:41.54
全労災もやめたし、ライフロードもなくなるのかな?
入って置いたけど
0821もしもの為の名無しさん2019/04/03(水) 21:37:11.14
個人年金を年金として受け取る前に解約して解約返戻金として受け取っても一時所得ではなく雑所得になりますか?
0822もしもの為の名無しさん2019/04/03(水) 22:20:23.30
>>821
一時所得になるけど収入から必要経費を
引いた分が50万超えなきゃ0になるんだし
気にしないでもいいのでは?
0823もしもの為の名無しさん2019/04/04(木) 12:28:31.43
個人年金、一本は55歳から受け取りにしてよかった。
なんか物の値段が上がってきて、お金の価値が下がってきた。
でももう一本は60歳からなのでまだ何年も先。

個人年金はこれがあるから、少し怖いな。
昔の逓増タイプは良く出来ていたと思う。
定額タイプだから失敗したかな。
0824もしもの為の名無しさん2019/04/04(木) 16:03:21.60
>>823
年金受給開始時などに、タイプ変更可能な個人年金保険も多いと思うけどね。
約款調べてみたら?
0825もしもの為の名無しさん2019/04/04(木) 18:15:58.25
今は予定利率がどんどん下がっていき、保険も年金も配当付きのものや利率変動型はほぼ販売停止になってるから(あっても外貨建てばっか)、何をするにも時期が悪いよね。
このスレが個人年金スレという名のライフロードスレになっているのも無理はない。
0826もしもの為の名無しさん2019/04/04(木) 22:02:47.65
>>816
いま年金もらってる老人達なら大した額だろ
0827もしもの為の名無しさん2019/04/04(木) 22:42:21.17
>>823
逓増は掛け金が高過ぎて、自分には無理だった。
0828もしもの為の名無しさん2019/04/05(金) 14:15:04.30
>>827
同じく!
今の利率を思うと全然高いなんて事はなかったんだけどね。
読み誤ったよ。
0829もしもの為の名無しさん2019/04/05(金) 17:51:18.30
>>828
しっかり反省して次に繋げるように
0830もしもの為の名無しさん2019/04/05(金) 18:08:55.20
いつの時代でも、個人年金保険はお得には見えないんですよ。
せめて所得控除枠を使いたいからというのが、今、ライフロードを
選ぶ理由になっているようですが、昔も似たようなもんでした。
低金利の今から見れば夢のような高予定利率の個人年金も、その
当時、さらに数%上回る金融商品が他にごろごろしていたのだから。
0831もしもの為の名無しさん2019/04/05(金) 23:30:07.72
>>830
個人年金も終身保険も30歳に始めて、60歳まで30年間保険料を払い続ければ、
80歳になる頃には最低でも掛けた保険料の3倍になると言われてもピンとこなかった。
それどころか、運用次第では4倍にも5倍にもなるという設計書を見せられても、
それ以上に目先に利率の良い金融商品や株があったので、気にもかけなかった。
0832もしもの為の名無しさん2019/04/06(土) 00:13:16.83
>>831
当時の自分を悔い、今後に活かすようにしなさい。
0833もしもの為の名無しさん2019/04/06(土) 00:22:48.30
昔は10年で物価2倍の時代だから。
0834もしもの為の名無しさん2019/04/06(土) 05:30:00.35
何か偉そうな人が常駐してるねwウザ
0835もしもの為の名無しさん2019/04/06(土) 07:10:02.14
どんなにお得な金融商品も買うべき時はそうだと分からないからね
買ってしかも長期間維持してやっと
「お得でした」
ってなるんだから
10年も経てば2019年にあれを買っておけば良かったってなるよ
0836もしもの為の名無しさん2019/04/06(土) 07:51:46.06
丁半賭博みたいだね  あっ、ちょっと違うか
0837もしもの為の名無しさん2019/04/06(土) 08:19:09.48
>>835
本当にそうなのか?
0838もしもの為の名無しさん2019/04/06(土) 08:55:33.44
>>835
せっかく買っても早々に手放すパターンもあるしな。
個人年金保険は長期間保有し続けて初めて得するから個人の能力差もでかい。
0839もしもの為の名無しさん2019/04/06(土) 09:04:45.03
>>823
>>55歳から受け取りにしてよかった。
昔は55歳定年だった名残だろうか
素晴らしい!
0840もしもの為の名無しさん2019/04/06(土) 10:06:39.25
>>839
ちなみに今いくつですか?
0841もしもの為の名無しさん2019/04/06(土) 10:48:16.28
勝負師、参上か?
0842もしもの為の名無しさん2019/04/06(土) 18:45:01.84
>>840
ウチの職場は60歳定年だよ
65歳まで再雇用してくれるけど
0843もしもの為の名無しさん2019/04/07(日) 18:59:02.23
4月になってからライフロードの利率はとくに変わってないようだな。
3月中に契約しといたほうがいいという話があったが
0844もしもの為の名無しさん2019/04/07(日) 22:03:18.34
ライフロードって30年くらい掛けて年金総額120%くらいな商品なの?
0845もしもの為の名無しさん2019/04/07(日) 23:10:53.17
利回り1.5%の現状が続けばそのくらいだね。インフレになればもっと上がるし、デフレが続けばもっと下がる。
0846もしもの為の名無しさん2019/04/08(月) 21:37:10.42
税控除とクレカ払いのポイント分を合わせればもっといいんでない?
0847もしもの為の名無しさん2019/04/09(火) 22:51:52.01
働きもせんでくれるんやったら月1万円でもありがたいわクソボケ
0848もしもの為の名無しさん2019/04/10(水) 09:36:35.00
ここにいる人は働きもしないで個人年金もらえている人なんていないと思うよ。
病気や障害で働けなくて貰っている障害者年金ではないんだから。
働いて給料の中から個人年金を一生懸命かけて、
自分の掛けたお金で受給開始年齢で貰える。
0849もしもの為の名無しさん2019/04/10(水) 18:49:14.03
齢はとりたくないけれど
受給開始年齢が待ち遠しくもある。
0850もしもの為の名無しさん2019/04/10(水) 21:26:00.67
>>849
そこまで生きていられるかな?
0851もしもの為の名無しさん2019/04/10(水) 22:05:54.99
>>849
良いね、将来に楽しみが待っているのは
0852もしもの為の名無しさん2019/04/13(土) 22:12:24.26
全労災は?
0853もしもの為の名無しさん2019/04/13(土) 23:08:46.94
全労済は新規受付止まってるやろ
0854もしもの為の名無しさん2019/04/14(日) 00:24:19.70
下流老人は死亡率3倍
うつは上流老人の5倍
https://dot.asahi.com/wa/2015072400057.html

下流老人は苦しみ抜いたあげく死ぬ、という簡単な現実
0855もしもの為の名無しさん2019/04/14(日) 09:32:29.32
数十年も払い続けられた人は偉いわ
自分はどうだろうか・・・・
0856もしもの為の名無しさん2019/04/14(日) 17:10:58.31
ほんとな・・・地味にそこよな
金がなけりゃ払い続けられないし、金があっても払い続けてる途中でやめたくもなったりするだろうし
0857もしもの為の名無しさん2019/04/14(日) 18:31:22.84
個人年金は公的年金と違って強制じゃないからな。
でも、自分がそうだけど、10年なんてすぐ経つよ
0858もしもの為の名無しさん2019/04/14(日) 19:12:04.69
>>855
>>856
自分の場合は、結婚前から個人年金を給料天引きで始めていて、
結婚した後は、嫁に渡す給料は天引きした後の残りの金だったので、
それに見合う生活をせざるをえなかった。
初めから無いものと思えば、全然苦にならなかった。
0859もしもの為の名無しさん2019/04/14(日) 19:28:54.87
そっか・・・そうよな
貯金がそういうもんだしな
0860もしもの為の名無しさん2019/04/14(日) 22:23:44.61
年金は年払いだけど、貯金は天引きで積立してるんで意識せず貯まるようになった
少しづつ金額増やしたので給料は使う分より貯金のほうが多いがまったく苦にならない
0861もしもの為の名無しさん2019/04/15(月) 08:18:18.49
自営業なので本当に苦しかった。
いい時代もあったがそのうち景気が悪くなり、
本当に苦しくてやめようと思った時もあったけど何とか頑張っている。

もう少しで1つ目の保険会社の個人年金が受給開始だかそれを使って
2つ目の5年後受給開始の個人年金の支払いに回せるから、かなり楽になる。
0862もしもの為の名無しさん2019/04/15(月) 23:14:43.00
>>861
かなり賢く設定したね
0863もしもの為の名無しさん2019/04/16(火) 18:41:31.59
>>861
長い間おつかれさまです、もう少しですね。
と言うより、むしろあやかりたい。
0864もしもの為の名無しさん2019/04/17(水) 07:47:58.45
JA北大阪でライフロードのクレジットカード年払いできました!
窓口でカードをスキャンしてもらう必要があって面倒でしたが。
0865もしもの為の名無しさん2019/04/17(水) 14:24:52.23
関西でクレカ年払いできるところあったんだ。電話かけてできますよって言われて実際に窓口行ったら、間違えてました年払いはできませんとかそんなんばっかだったのに
0866もしもの為の名無しさん2019/04/17(水) 14:39:36.64
>>864
本店でしょうか
0867もしもの為の名無しさん2019/04/17(水) 14:39:39.93
>>864
本店でしょうか
0868もしもの為の名無しさん2019/04/17(水) 14:54:43.15
>>866
中支店です。
場所は本店と同じですね。
0869もしもの為の名無しさん2019/04/17(水) 22:10:50.46
年払いすると一か月分ほど安くなるんですか?
0870もしもの為の名無しさん2019/04/17(水) 23:53:44.99
>>869
掛け金は変わらない
0871もしもの為の名無しさん2019/04/18(木) 06:33:38.97
>>869
762-763
最新スレの過去ログぐらいみておくといいぞ
0872もしもの為の名無しさん2019/04/18(木) 06:35:01.24
>>762-763
0873もしもの為の名無しさん2019/04/18(木) 18:16:25.93
失礼しました。
0874もしもの為の名無しさん2019/04/18(木) 23:07:24.60
嫁を受取人に三千万の終身保険を掛けていたら、嫁と別れたくても別れてくれない。
俺は死ぬまで働かされて、俺が死んだら嫁は遺族年金と終身保険金で悠々自適な生活が待っている。
どこで人生設計を間違ったのだろうか?
0875もしもの為の名無しさん2019/04/18(木) 23:13:13.44
ぼう、解約金で失敗した会社
10連休返上して働くらしいで
0876もしもの為の名無しさん2019/04/18(木) 23:29:27.73
>>874
終身保険なら解約返戻金が貯まるだろ
解約返戻金目当てで残せばいい
0877もしもの為の名無しさん2019/04/19(金) 03:18:06.76
>>874
過労で今すぐ死ねよ
0878もしもの為の名無しさん2019/04/19(金) 18:22:37.03
>>874
解約して半分使っちゃえば?
そしたら嫁も離婚してくれるかもよ
0879もしもの為の名無しさん2019/04/19(金) 23:21:42.18
太陽なんて、大同と一緒に沈むんだろ?
0880もしもの為の名無しさん2019/04/20(土) 13:32:40.04
>>874
嫁選び
0881もしもの為の名無しさん2019/04/21(日) 15:51:52.66
沈まぬ太陽
0882もしもの為の名無しさん2019/04/22(月) 16:22:55.82
凄いなーーー
イチロー生涯年金年間2000万円だそうだ。
メジャーの契約は日本と比べ物にならないな。
まぁアメリカと日本じゃ人口自体が違うから全てに対して違うんだろうけど。
まさにアメリカン・ドリーム。
0883もしもの為の名無しさん2019/04/22(月) 19:38:39.52
>>882
それってやっぱり終身なんだろうなぁ
すごすぎる
0884もしもの為の名無しさん2019/04/22(月) 19:51:09.37
>>882
しかも奥さんが相続できる!
0885もしもの為の名無しさん2019/04/22(月) 19:58:34.73
60前後までだったような気がする。
それと稼げなかった人達に年金あげないと意味なくないか?
0886もしもの為の名無しさん2019/04/22(月) 22:16:33.55
60前後からでした。
大金稼げた人よりすぐクビになった人のセーフティーネットに使えばいいのに。
0887もしもの為の名無しさん2019/04/23(火) 18:09:00.43
プロスポーツの世界だから成功者に厚く報いるべきだろ・・・
0888もしもの為の名無しさん2019/04/24(水) 21:08:55.99
あげ
0889もしもの為の名無しさん2019/04/24(水) 21:41:35.40
個人年金の話に戻ろうよ
0890もしもの為の名無しさん2019/04/24(水) 22:52:44.80
こだわり個人年金(外貨)終身でチマチマやってますよ。
月1万もらったところで、、とは思いますが。
0891もしもの為の名無しさん2019/04/26(金) 03:28:19.78
>>890
後ろめたさはないの?
0892もしもの為の名無しさん2019/04/27(土) 16:57:02.70
後ろめたさとは?
0893もしもの為の名無しさん2019/04/27(土) 21:23:39.82
後ろめたくは無いよね、蓄えだから
物足りなくない?って聞きたかったのかな?
0894もしもの為の名無しさん2019/04/27(土) 21:59:36.26
全然足りないけど、控除される枠以上の振込は無駄な気がする。
0895もしもの為の名無しさん2019/04/28(日) 09:21:39.61
↑控除よりも将来どのくらいもらえるかの方が重要だよ
0896もしもの為の名無しさん2019/04/28(日) 09:44:41.92
>>895
横レス失礼。
今はidecoあるし、控除の方が重要です。
0897もしもの為の名無しさん2019/04/28(日) 17:23:01.78
>>896
控除される分さえあれば資産自体は全く増えなくても良いの?
0898もしもの為の名無しさん2019/04/28(日) 22:01:49.08
ライフロードなら1.5%くらいの複利で増えるよ。
0899もしもの為の名無しさん2019/04/29(月) 00:37:54.20
米ドルだから最低2.5%ぐらい保証あったはず。
0900もしもの為の名無しさん2019/04/29(月) 08:07:51.46
控除なんて毎年年末調整か確定申告で数千円数万円返ってくるだけだろう。それよりも終身年金で死ぬまでもらえる方が重要だよ
0901もしもの為の名無しさん2019/04/29(月) 12:43:05.45
長生きするほどお得という終身の長所は美味しすぎる
0902もしもの為の名無しさん2019/04/29(月) 13:19:56.12
iPS細胞が実用化されれば寿命は延びるだろうから今のうちに終身入っとけばお得かもね。
0903もしもの為の名無しさん2019/04/29(月) 18:05:16.70
早く死んだら嫁さんに残してやれないからなあ。
0904もしもの為の名無しさん2019/04/29(月) 19:26:34.10
>>899
その保証ってのは"利率の保証"で元本保証ではない
ライフロードなら10年以内に中途解約さえしなければ元本割れ
することはない
0905もしもの為の名無しさん2019/04/29(月) 22:38:59.80
>>903
それは思う。株式や外貨預金でも終身で配当金入るし死んでも現物がそのまま残るからね。
0906もしもの為の名無しさん2019/05/02(木) 16:29:00.85
>>904
俺10年払ったから元本割れはないな。
貯金という感覚で見ていて
何もなければそのまま終身でもらうよ
0907もしもの為の名無しさん2019/05/02(木) 21:06:37.13
ライフロードの終身年金を一括払いで入るのはあり?
もう個人年金控除の枠は使ってしまってるから。
0908もしもの為の名無しさん2019/05/02(木) 23:12:40.85
>>907
ライフロード一時払プランは平成31年3月末をもって終売になった
なお年払・月払プランで全期前納はできない
ほかの生命共済は全期前納できるんだけどね
0909もしもの為の名無しさん2019/05/02(木) 23:31:14.52
https://twitter.com/aid_jf/status/1123786177146957824
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0910もしもの為の名無しさん2019/05/03(金) 00:19:52.87
>>908
そうでしたか。外貨と円建て両方の終身年金があると良いかなと思いましたが。
0911もしもの為の名無しさん2019/05/03(金) 01:01:25.99
外貨建てとかやってる奴は◯◯でしょ
0912もしもの為の名無しさん2019/05/03(金) 13:11:46.62
円建てでももらえる額はどうせ少ないしギャンブル要素入れても良いだろと思って。
それでも8割以上は勝てる勝負じゃないか?
0913もしもの為の名無しさん2019/05/03(金) 18:28:30.48
中途解約したときの返戻率が悪い(手数料が高い)んだっけ
でも、外貨も持ってるとなんとなく楽しそうだなぁ。
0914もしもの為の名無しさん2019/05/04(土) 17:20:23.38
>>913
そういう用途なら投資信託のほうがいいんじゃないでしょうか?
個人年金保険なんて、税控除目的で入るものだから利率とかは
期待してもしょうがないですし。
中途解約をする予定?ならなおさら投資信託ですよ。いつでも売却できますし、
解約のためにわざわざ保険会社の窓口に行ったり、面倒な書類の手続きなんかありませんから。
0915もしもの為の名無しさん2019/05/04(土) 17:45:25.59
>>914
資金拘束されるよりその方が自由が効いてよさそうだね。定期積立しよかとと思う。
0916もしもの為の名無しさん2019/05/06(月) 18:39:03.99
ライフロードが資金拘束されるのって実質10年ってことか。
控除枠もうないけど入ろっかな。
0917もしもの為の名無しさん2019/05/09(木) 18:58:43.51
あげ
0918もしもの為の名無しさん2019/05/11(土) 17:42:44.22
今の男性がもらってる厚生年金の平均額は月17.5万らしいけど、
今の制度でそれだけ貰おうとすると平均月給80万を40年間続けないかんてこと?
将来年金額は20%くらい減少するとは聞いていたけど、なんか半分以下になってね?
0919もしもの為の名無しさん2019/05/11(土) 20:22:38.72
>>918
そうですね。厚生年金は、22歳〜60歳の平均年収1000万円の人の
場合でそのぐらいの受給額です。
逆に年収300万円の人でも月12万円くらいもらえるので、高所得の人
にとっては、まったく割りに合わない年金制度です。(健康保険もそうですが)
ある意味、年収300万+副業のほうが効率的ともいえます。
0920もしもの為の名無しさん2019/05/11(土) 23:15:58.20
今年金貰ってる世代は個人年金も手厚いんだから、俺らの世代の受給額に揃えてくれよ。
0921もしもの為の名無しさん2019/05/12(日) 08:14:59.36
>>919
918ではありませんが、分かりやすくありがとうございます。
それにしても公的年金は低所得者に有利ですね。
今度から年金生活者支援給付金が支給されますが、
これも低年金者のみ対象ですし。
0922もしもの為の名無しさん2019/05/16(木) 12:47:36.76
ライフロード以外に円建て終身で良いのある?
0923もしもの為の名無しさん2019/05/16(木) 23:55:29.84
無い
0924もしもの為の名無しさん2019/05/17(金) 23:52:03.53
ライフロードも終身はいまいちじゃないか?65歳からの受け取りで元を取るのに必要な年数が22年くらいなのに、65歳男性の平均余命が20年なんだから。
0925もしもの為の名無しさん2019/05/18(土) 00:29:53.54
長生きできなそうなら64歳で解約すれば良い
0926もしもの為の名無しさん2019/05/19(日) 03:13:00.75
悪名高いこだわり個人年金も今の利率と為替水準が10年続けば元本割れはせんのな。
0927もしもの為の名無しさん2019/05/19(日) 10:37:13.20
満員電車で一番の迷惑行為はスマホだよ。
ぎゅうぎゅうのすし詰め状態なのにスマホやるためのスペースを何が何でも確保しようと乗るときに必要以上にグイグイ押してくる奴、ひじで突っ張る奴、他人の背中にスマホあててくる奴、他人の顔のすぐ前でいじる奴。

なぜそれほど話題にならないか、それは自分がやってる行為だから。

やらない人間からしたらクソうざい以外の何物でもない。
他の迷惑行為よりもはるかにやってる人数多いよ。
そんな状況でまでスマホでやりたいことってなんだよ?
どうせゲームかSNSか漫画読むか程度しかやってないんだろ。
0928もしもの為の名無しさん2019/05/20(月) 00:01:41.22
スレ違いにもほどがある
0929もしもの為の名無しさん2019/05/24(金) 23:27:41.55
金融庁の指針に慌てふためいている連中がいるけど、10年以上遅い反応だ。
真っ当な人間はとっくに気づいて準備してるがな。
0930もしもの為の名無しさん2019/05/24(金) 23:52:36.42
いくら準備したところで個人年金以上に公的年金が減りそう。
国は国民に消費してもらって景気良くしたいのか、貯金してもらいたいのかどっちなんだ。
0931もしもの為の名無しさん2019/05/25(土) 08:32:03.36
投資して欲しいんだよ。
0932もしもの為の名無しさん2019/05/25(土) 09:28:25.38
つみたてNISAとイデコを目いっぱい使えば公的年金の減少分は余裕で補えると思うよ
個人年金スレで書くのもなんだけど(自分は厚生年金・個人年金・つみたてNISA・イデコ全部やってる)
0933もしもの為の名無しさん2019/05/25(土) 12:46:13.79
↑でもNISAとイデコは終身年金じゃないでしょう?長生きしてしまったら最後までもらえないよね?
0934もしもの為の名無しさん2019/05/25(土) 13:53:38.91
受給開始年齢が65才から70才に引き上げられたら年金1000万くらい減るだろ。
0935もしもの為の名無しさん2019/05/25(土) 14:06:37.51
>>933
932じゃないけどつみたてNISAは積立後に毎年満期分40万+利益の半分を取り崩して
残りは一般口座で運用続けながら40年かけて受け取る予定
0936もしもの為の名無しさん2019/05/25(土) 16:30:18.61
>>934
70歳になったとしても繰り上げ受給の
権利は付けると思うけどね。
どちらにせよ受取金額は減額には、
なっちゃうか…
0937もしもの為の名無しさん2019/05/26(日) 07:37:24.24
>>933
932だけど、935氏と同じでずって運用し続けるつもりです。
20年間普通の投資信託保持していればかなり増えると思うので、
増えた分は使い、残りは再投資ですね。

別の案としてはイデコやNISAの金で退職時に
終身の個人年金を買う、というのもありますが。
0938もしもの為の名無しさん2019/05/26(日) 19:03:53.14
あげ
0939もしもの為の名無しさん2019/05/28(火) 00:38:10.37
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
0940もしもの為の名無しさん2019/05/28(火) 00:38:35.17
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
0941もしもの為の名無しさん2019/05/28(火) 00:39:02.80
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
0942もしもの為の名無しさん2019/05/28(火) 00:39:29.55
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
0943もしもの為の名無しさん2019/05/28(火) 00:39:56.74
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
0944もしもの為の名無しさん2019/05/28(火) 00:40:26.38
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
0945もしもの為の名無しさん2019/05/28(火) 00:40:52.35
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
0946もしもの為の名無しさん2019/05/28(火) 00:41:50.72
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
0947もしもの為の名無しさん2019/05/28(火) 00:42:20.18
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
0948もしもの為の名無しさん2019/05/28(火) 00:42:46.81
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
0949もしもの為の名無しさん2019/05/28(火) 00:43:18.09
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
0950もしもの為の名無しさん2019/05/28(火) 00:43:42.10
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
0951もしもの為の名無しさん2019/05/28(火) 19:28:28.49
国民に自助を求めるなら個人年金の控除枠を拡げてくれ
今の利回りじゃメリットよりデメリットの方がデカい
0952もしもの為の名無しさん2019/05/28(火) 22:20:15.43
>>951
ドイツみたいに個人年金入ると国庫補助がつくと良いなぁ
0953もしもの為の名無しさん2019/05/29(水) 18:39:59.81
もともと憲法では健康で文化的な最低限度の生活しか保障してないんだから、ゆとりのある生活をしたいならプラス自助でなんとかしろって話は普通だと思うんだがなぁ
0954もしもの為の名無しさん2019/05/29(水) 22:27:40.93
国民年金しか入れん人は最低限度の生活もできなさそうだが
0955もしもの為の名無しさん2019/05/30(木) 02:59:23.58
現在でもiDeCo、積立ニーサ、個人年金控除を使い切れば、ゆとりある老後への蓄えには足りるでしょー
国民年金しか入れない人は、その代わりにiDeCoの枠もでかいわけだし、まぁ大丈夫よー
0956もしもの為の名無しさん2019/05/30(木) 03:14:06.61
年金定期便の額を最低保証してくれたとしても将来の物価はわからんからなー。
いくら準備すればいいのやら。
0957もしもの為の名無しさん2019/05/30(木) 11:18:41.67
60歳まで残り5年しかないのに今頃iDeCo始まってもなー
0958もしもの為の名無しさん2019/05/30(木) 20:45:30.96
制度の問題じゃないっしょ

5年間でできることなんてほとんどない
0959もしもの為の名無しさん2019/06/01(土) 09:30:28.87
年金信じて55まで自助努力してない奴なんておるん?
0960もしもの為の名無しさん2019/06/01(土) 09:52:14.61
ここ見に来る人なら何らかの手を
打ってるでしょ
0961もしもの為の名無しさん2019/06/01(土) 10:31:57.41
個人年金   7口目 	YouTube動画>1本 ->画像>85枚
0962もしもの為の名無しさん2019/06/01(土) 13:08:17.58
>>959
富裕層は公的年金だけでは老後の生活が成り立たないから、年金制度をあまり当てにしていない。
中間層は公的年金で手いっぱいだから、これが崩壊したら困るので、年金制度を信じるしかない。
底辺層は国民年金の保険料を払う余裕も無いから、年金制度を信じないと言い訳をする。
0963もしもの為の名無しさん2019/06/01(土) 20:00:34.12
年収300万以下の底辺層は、このままでは厳しい老後が待っている。
イデコやNISAで積み立てをやりたいのはわかっていても、すでに生活費
でカツカツだからそもそも資金を捻出できない‥。
副業の時代でしょうかね。仮に副業で月5万でも稼げれば、
そのお金をイデコやNISAで十分投資できますね。
0964もしもの為の名無しさん2019/06/02(日) 13:10:22.79
>底辺層は国民年金の保険料を払う余裕も無いから、年金制度を信じないと言い訳をする。
ほんとこれ。
信じないわりには、かわりに何かするわけでもなし。
0965もしもの為の名無しさん2019/06/02(日) 13:32:08.82
NHKの受信料払わずにiDeCoや投資信託に回した方が何千倍も幸せだ。
本当にこの意味のない受信料を廃止にしてもらいたい。
0966もしもの為の名無しさん2019/06/02(日) 15:26:56.31
勝手に電波を流しては金を取るんだから
押し売りと似たようなもの
0967もしもの為の名無しさん2019/06/02(日) 15:29:01.77
受信料廃止されたら困るわ
俺の代わりに真面目君が払ってくれてるから、無料&cm無しで見れてるんだし
0968もしもの為の名無しさん2019/06/02(日) 17:23:30.43
NHKから国民を守る党が議席取るかもね
0969もしもの為の名無しさん2019/06/03(月) 06:10:26.12
>>965
今のままでいいよ。受信料なんて払ってないし・・・。
0970もしもの為の名無しさん2019/06/03(月) 09:50:33.09
国営なのか公共放送なのだか知らんが国に守られているのに、
内部留保を7000億円もためる必要ないだろ。
だったら受信料半額以下でいい。
その分、保険や年金に回したい。
0971もしもの為の名無しさん2019/06/03(月) 18:48:18.54
次スレは>>970が立ててください
0972もしもの為の名無しさん2019/06/07(金) 19:28:27.31
景気後退局面で素人に投資しろって無謀じゃないか?
個人年金をチマチマ積み立てるのが一番確実。
0973もしもの為の名無しさん2019/06/13(木) 22:06:07.42
年金定期便みて失神しそうになったわ。
やっぱり2000万円いりますって言っておいた方が親切だろ。
0974もしもの為の名無しさん2019/06/13(木) 23:07:54.84
金を貯めるか早く死ぬかの二択
0975もしもの為の名無しさん2019/06/14(金) 12:26:25.60
正直、安楽死施設があったら早く死にたいわ
0976もしもの為の名無しさん2019/06/14(金) 18:32:36.78
>>973
勝手に45歳と見当する。
自分も45歳でこの間ねんきん定期便がきた。
年金額およそ115万円だった。
65までにどれくらい増やせるだろうか・・・。
200万もらえるといいなぁ。
0977もしもの為の名無しさん2019/06/14(金) 19:10:34.60
年金以外にも2000万必要って当たり前じゃないのか?
個人年金とかのパンフにも国からもらう年金だけじゃ足りないから自己努力して貯めましょうって当然のように書いてある
0978もしもの為の名無しさん2019/06/14(金) 20:29:25.43
>>976
ねんきんネットで今の収入が続いた場合の将来の年金額でるよ。

>>977
普通に働いてたら退職金って2000万くらいもらえるよね。
0979もしもの為の名無しさん2019/06/14(金) 21:38:50.49
>>978
非正規はそもそも無いし、企業によってはこの先どうなるか分からんし…。
今40代として20年後の事なんて全く想像つかんでしょ。
0980もしもの為の名無しさん2019/06/15(土) 19:46:03.25
>>975
そんなこと言ってもいざとなったら死ねないよ。最後まで生きようとするよみんな。
0981もしもの為の名無しさん2019/06/16(日) 00:34:39.70
うめ
0982もしもの為の名無しさん2019/06/16(日) 11:50:11.05
     ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
             /        ヽ/          ヽ
                l          l             l
            l         l          l
         ,. ‐'' ̄ "'' 、    ,,. --‐┴─-- 、     / ̄ "'' -、
       /      ,.-‐''"´           \ _/        ヽ
      l       /                   ヽ          l
       l     /  ●                l          l
      ヽ    l       (_人__ノ         ● ヽ         / んな事言われてもウチ
       ,,>-‐|   ´´     |   /       , , ,. ‐'' ̄ "' -、/ポン・デ・ライオンやし
      /    l        ヽ_/           /          ゙ヽ
     l     ` 、               l            l
      l       ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、            l
       l,     /         ヽ /        ヽ,         /
       ヽ、,,  l            l          l,,,___,,,/
         "'''l            l             l
              ヽ          /ヽ        /
             ヽ,___,,,/  ヽ,,___,,,/
                   /     |
                /       |
0983もしもの為の名無しさん2019/06/16(日) 14:52:13.41
>>978
ありがとう。

>>977
当たり前のことを知らない連中が今更騒いでいるんですよ。
20年以上前から言われていることなのに。
0984もしもの為の名無しさん2019/06/20(木) 19:23:28.51
>>970
おいそろそろ次スレ立てろよ
>>1 に書いてあるだろ?
0985もしもの為の名無しさん2019/06/20(木) 21:05:55.55
個人年金 8口目
http://2chb.net/r/hoken/1561032241/

作ったけどミスって編集中に書き込んじまった
みんなすまねぇ
0986もしもの為の名無しさん2019/06/20(木) 21:55:51.55
>>968
それはそれでやばい
0987もしもの為の名無しさん2019/06/21(金) 17:05:05.65
新聞とらない人も増えてるし、NHK料金を節約したい人は多いだろ。
なんで選択権さえないのか意味不明。
0988もしもの為の名無しさん2019/06/21(金) 17:59:14.50
>>987
それはすごいわかる。
けど、そいつらのしたい事知ってる?
そっちは無くして、医療費爆上げ。
0989もしもの為の名無しさん2019/06/22(土) 21:01:16.67
老後の用意はしっかりしておこう
0990もしもの為の名無しさん2019/06/22(土) 21:01:43.52
歳とってから「あの人、若い頃なにしてたの?」って言われないように
0991もしもの為の名無しさん2019/06/22(土) 21:01:58.48
若い人にまでバカにされないように
0992もしもの為の名無しさん2019/06/22(土) 21:02:20.78
与えることはできても、集るような年寄にはなりたくない
0993もしもの為の名無しさん2019/06/22(土) 21:02:41.12
お金は大事だよ
0994もしもの為の名無しさん2019/06/22(土) 21:03:19.14
20年後、消費税は何パーセントなんだろう
0995もしもの為の名無しさん2019/06/22(土) 21:03:40.28
そのころには公的年金だって満額もらえるのは70代以降のはず
0996もしもの為の名無しさん2019/06/22(土) 21:04:27.53
しかも比率はいまと違う
0997もしもの為の名無しさん2019/06/22(土) 21:04:58.66
苦しくてもいまを、いまを頑張るんだ
0998もしもの為の名無しさん2019/06/22(土) 21:05:17.41
そうやっていつも自分に言い聞かせています
0999もしもの為の名無しさん2019/06/22(土) 21:05:26.06
じゃないと頑張れないから
1000もしもの為の名無しさん2019/06/22(土) 21:05:41.79
みんなもがんばろうね
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 338日 20時間 41分 4秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

lud20240510170712nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hoken/1531927477/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「個人年金 7口目 YouTube動画>1本 ->画像>85枚 」を見た人も見ています:
【緊急速報】日本年金機構「選挙終わったから言うわ!国民の個人データ全部NAKUSHITA!★」
【国難/デタラメな個人情報保護】年金情報を中国業者に委託 5百万人、マイナンバーも【日本年金機構】[03/19]
貯金なんてしないで個人年金や保険や投資に回した方が良いんじゃね?
【iDeCo】個人型確定拠出年金 29【イデコ】
個人型確定拠出年金iDeCo ← これ60歳まで1円も引き出せないって糞すぎじゃね?60歳まで社畜やるつもりかよ
【年金機構】500万人分の個人情報が中国業者に…データ入力委託業者が年金情報入力を再委託★8
【年金機構】500万人分の個人情報が中国業者に…データ入力委託業者が年金情報入力を再委託★5
【年金機構】500万人分の個人情報が中国業者に…データ入力委託業者が年金情報入力を再委託★4
個人年金スレ(噂程度の話)
【年金機構】500万人分の個人情報が中国業者に…データ入力委託業者が年金情報入力を再委託★11
年金機構から個人情報流出のお詫びが届いた方
個人型の積立年金「iDeCo(イデコ)」に公務員が殺到し加入者100万人突破!公務員の年金加算特権が無くなったため
嵐の犯人は(アウアウウ)統失BBA年金貰って毎日働きもせず酒飲み統失スレ依存5ちゃん漬け反省は(口だけ)
【iDeCo】個人型確定拠出年金 78【イデコ】
【iDeCo】個人型確定拠出年金 75【イデコ】
【iDeCo】個人型確定拠出年金 72【イデコ】
【iDeCo・イデコ】個人型確定拠出年金 20
【iDeCo・イデコ】個人型確定拠出年金 22
【ideco・イデコ】個人型確定拠出年金 4
【ideco・イデコ】個人型確定拠出年金 6
【中国】3500万件個人情報違法売買した男、懲役4年罰金1万元の実刑判決[6/22]
【年金機構】500万人分の個人情報が中国業者に…データ入力委託業者が年金情報入力を再委託★10
【経済】50代資産1000万円未満は恥ずかしい?年金と個人年金650万で生活できますか? [田杉山脈★]
訳あって「個人年金」を解約したんだが20万円積み立ててたのに14万円しか戻ってこなかった。俺の6万円どこに消えたの?
【Pay】アップル、小口の個人間送金に参入 [無断転載禁止]
【国民民主党】#玉木雄一郎代表、マイナンバーと個人の預貯金口座をひも付ける法案の策定に入る意向 [マスク着用のお願い★]
【政治】個人情報保護法とマイナンバー法、改正案を閣議決定…預金口座にも適用、個人資産を正確に把握し、脱税などを防ぐ狙い[03/10]
【社会】元交際相手の30代女性にストーカー、日本年金機構の65歳元職員を逮捕 個人情報を不正に入手 2年間で3度逮捕 [無断転載禁止]
【社会】 日本年金機構Q&Aに猛ツッコミ  Q.「個人情報の漏えいが心配」 A.「万全を期している」
【おかね】個人型DC(確定拠出年金)「イデコ」若者が関心 メリットと注意点は★2 [無断転載禁止]
年金が日本株を2兆円買っていた 来年はさらに13兆円ぶち込む 個人投資家は3兆ほど売り越す
【lDeCo】個人型確定拠出年金 66 【ワッチョイ】
【iDeCo】個人型確定拠出年金 48【イデコ】
【iDeCo】個人型確定拠出年金 38【イデコ】
【iDeCo】個人型確定拠出年金 45【イデコ】
【保険】個人年金保険ってどうなの?年金だけじゃ不安だから入りたいんだが [無断転載禁止]
【朗報】ベーシックインカム、公的年金と生活保護を廃止すれば満18歳以上の日本人全員に月7万が可能に
障害年金で生活している人 Part73
障害年金で生活している人[清貧編] 77
障害年金で生活している人 Part73
クソジャップ政府「老人に生きがいを持ってほしい」 年金受給70歳へ ←まったく意味わからんどういうことなん
障害年金で生活している人 Part71
【速報】「70歳以上からの年金保険料納付の義務化」w 中世人治ランド、死にかけの老人から身ぐるみ剥がす模様。老人の輝きが止まらないw
障害年金で生活している人 Part72
【年金】6.7万人に年金支給ミス 委託業者が税控除申告放置
【地方公務員共済組合】年金640人で計3068万2000円過払い 未払いも442人で計1713万1000円
障害年金って人生が終わった人の年金で同じ病気でも貰っていない人もいるよ
【GPIF】公的年金運用、17.7兆円の赤字 新型コロナで過去最大 1〜3月期 [孤高の旅人★]
【福利厚生】「なり手がいない…」 自民党、若い人が議員になりやすいよう議員年金復活を検討
障害年金で生活している人 Part61
【老後】年金制度はなくらない「加入しなかった人」の悲劇 …iDecoにも入れない ★2
年金研究会が今話題の有名講師3人(橋下徹、三浦瑠璃、竹中平蔵)を招いて講演会を実施
【敬老の日】高齢おひとりさま、低年金でパート辞められず200万人が貧困「安倍政権はなんとかしてよ」
【年金】未払い年金、10万人に支給 振替加算、元公務員の妻ら 1人あたり最高で590万円
3号専業主婦特権の1000万人はさっさと社会保険料払ってよ。年金のただ貰いを許さない
【ねんきん】年金過少支給、31万8千人分で入力ミスか 都内の業者
障害年金で生活している人[清貧編]92
【ヘイトスピーチ】「韓国人は属国根性のひきょうな食糞民族」日本年金機構・世田谷年金事務所長、ツイッターでヘイト発言し更迭 ★11
障害年金で生活してる人[貧乏編] 30
【 #無敵の人 】安倍首相「不適切な表現であったが、公的年金の信頼性はより強固なものとなった」
リベラル識者、絶望 「年金問題で野党が伸びていいはずなのに、全く風が吹かない……日本人は何を考えているんだ……」
国会内で「人種差別と日本の課題」というテーマの集会 「在日に年金受給権がないのは差別」といったスピーチが行われ、有田芳生も挨拶
日本年金機構の所長、韓国人について「これ以上の来日は治安の悪化に直結」「属国根性のひきょうな民族」 ネット「何か間違ってるのか?
【年金問題】中国業者に再委託 「多数の入力ミス」で130万人が本来より低い年金が支払われていたことが判明
【過去最多】生活保護受給の外国人4万7058世帯 背景に無年金や語学力不足も 政府調べ
【悲報】野党「年金ガー!外交ガー!口利きガー!」 自民党「国会開催は時間的に厳しい」

人気検索: 主婦 素人 流出 花咲まゆ コミケ 小学生乳首 女子高生 脇毛 キメセク まんこ アイコラ
04:07:13 up 15 days, 7 min, 0 users, load average: 3.52, 3.61, 3.38

in 1.220409154892 sec @0.03947114944458@1c3 on 051017