◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ソラトロボ Solatorobo part29 YouTube動画>8本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/handygrpg/1586761649/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
サイバーコネクトツー15周年記念作品
「Solatorobo(ソラトロボ) ~それからCODAへ~」
ジャンル :アクションRPG
対応機種 :ニンテンドーDS
発売日 :2010年10月28日
価格 :通常版5040円、限定版7140円
CERO :全年齢
プレイ人数 :1~4人
通信 :WiFiコネクション対応、ワイヤレスプレイ対応
発売元 :バンダイナムコ
開発元 :サイバーコネクトツー
エグゼクティブディレクター :松山洋
ディレクター :磯部孝幸
キャラクターデザイン :結城信輝
メカニックイラストレーション :谷口欣孝
アニメーション制作 :マッドハウス
公式サイト
http://www.cc2.co.jp/solarobo/
公式Twitter
http://www.cc2.co.jp...robo/twit/index.html
Wiki
http://masterwiki.net/solarobo/
前スレ
http://2chb.net/r/handygrpg/1441332365
ソラトロボ Solatorobo part28
http://2chb.net/r/handygrpg/1555590288/ コロナウイルスの感染でフーガの発売なんて当分無いような気がする
フーガの漫画版大分前に完成してるみたいだけど見たいよ
確か戦場のフーガは2018年に企画発表して、2019年の3月に実機プレイ動画生放送すると同時に秋に発売する事が公表されたけど、
夏のジャパンエキスポで作り直したいとか理由付けて2020年に延期して、今年のファミ通で億単位掛けて未だに作り直してると言ったきり音沙汰が無かったよね
もしかして頓挫したのか?
テイルコンチェルトをJRPG路線に転換したのがソラトロボだからゲーム性は劣化してないと思うよ
NHKでフーガのドキュメンタリーあるみたいだけど夜9時はテレビ占拠されて見れない
あつ森売れてるなぁ
LTBとは違って可愛さ狙いだから一般層に売りやすいんだな
もうCC2側も何をどうしたら良いか分からない状態だから可哀想だよね
戦場のフーガ、まだまだ延期するみたいだけど早くしないと超絶性能誇るPS5の時代が到来して忘れ去られるよ
BNAの立木刑事ってテイルコンチェルトのパクリじゃん
CC2ブイチューバーチャンネル、フーガと全く関係無かったね
確かBS1のフーガ特番は21日の夜11時に再放送あるんだよな
今度こそ見ないと
曜日数える面倒な人が居なくなったせいで少し寂しいな
今の所、獣人のRPGが開発出来るゲーム会社ってサイバーコネクトツーしかいないからある意味貴重だ
どうぶつの森は日常生活に特化してるだけで世界自体を冒険出来る訳じゃないし(初期案のRPGもやって見たかったと思うけど)
ビースターズとBNAはアクションの要素があっても媒体がアニメだから表現自体も限られてる
やっぱ戦場フーガに賭けるしか無いんだよな
獣人でRPG。それを実現出来るのはサイバーコネクトツーだけ。
ドキュメンタリー見たけど、「二人の老将校が戦闘前に取り付けていた約束を守ってマルト達を見逃した」とか筋書きが公開されて???ってポカンとした
ストーリーや世界観が相変わらずの省略大雑把説明のフーガさん
考えてみればソラトロボってポケモン商法の便乗だったんだな
ゼノブレイドとソラトロボは同じ2010年発売のゲーム
前者は大出世で後者は打ち切り
どこで差が着いた
鬼滅の方が優先って事はCC2にとって戦場のフーガはどうでも良いのか
今年でソラトロボは10周年です。もう殆んどの方が忘れてそう。
まぁ戦場のフーガは製品化決まってない上にCC2が勝手に社内で開発してるだけだから盛り上がらないよね
ロックマンDASH3みたいな物か
テイルコンチェルトとソラトロボはディスガイアから派生したファントムブレイブみたいなものか?
>>29 売り上げでしょ、ソラトロボ国内5万行ってないんじゃねーの
さて問題!
ゼノブレイドが海外込みで100万本突破してソラトロボが15万本しか行かなかったのは何故でしょう!
いくら設定だけ作っても内容がつまらなかったらね・・・
ソラトロボがゲームとして物足りなかったからバンナムが課金制エンドコンテンツのリトルテイルストーリー出したから良かったじゃん
本来ならソラトロボの不満点を改善したストレルカストーリーズを出す予定だったハズが監督謎の失踪によって開発中止になったね
実現してたら2013年に世に出てただろうか
1998年 テイルコンチェルト
2004年 まもる君
2010年 ソラトロボ
2013年(推定) ストレルカ
2014年 リトルテイルストーリー
2020年(予定) 戦場のフーガ
ソラトロボもテイルコンチェルトもゲームとしての幅か無かったから駄目だったのか
不満点改善したやれる事の多いLTBがやりたいならswitchのどうぶつの森買うしか無いのじゃない?
あとは3DSで発売したデッドヒートブレイカーズがソラトロボに近かった
まぁ単純に動物の住人と関わりたいのならswitchのどうぶつの森やれば良くねって話だよね
ストーリー重視で楽しみたいのならネトフリでビースターズとBNA試聴すれば良いし、不満述べても替わりの作品探せばあるような気がする
ストレルカ、何で開発中止になったのだろう?
いきなりすっ飛ばして宇宙編は無理があったのかなぁ
今のリトルテイルブロンクスに期待してる人って15人位しかいないのでは
大半のケモナーは剣盾とあつ森に行ったよね
>>47 ソラトロボ売れなくてバンナムに企画蹴られたんやろ
>>50 最後のチャンス、バンナムも背水の陣の勢いでPS3で作れよと言えば良かったのにね
ストレルカは企画の承認せずにリトルテイルストーリーみたいなクソソシャゲの企画は承認したんだよなぁ
リトルテイルブロンクスに嫌気が差したのは何時からですか?
同人売り始めた頃からかな?
テイルコンチェルトもソラトロボもゲームとしては面白くないですか?
サイバーコネクトツーがビースターズのゲーム作らねぇかな
サイバーコネクトツーがBNAのゲーム作らねぇのかな
松山社長「作っては壊し作っては壊し、なーんか違う気がするんだよねぇ」
松山社長「フーガ完成させるのに最低でも1年半下さい」
SNSでビルドダイバーズとソラトロボの類似点が指摘されてるね
同じインディーゲーのガンヴォルトの新作が発表されたのですが・・・・・
なんで?インティにはやる気があってサイバーコネクトツーにはやる気無いと言うの?
10年前はこの絵で大勢のケモナーが釣れたのかぁ
ソラトロボのボリューム不足とやり込みの無い底の浅さは一応リトルテイルストーリーで改善されたのですが、何か不満でしたか
CC2が死ぬ気でフーガ改修してゲームの部分を向上させないと開発頓挫するね
やり込める獣人ゲームのポジションはどうぶつの森が持っていったし、向こうは500万本売り上げてる社会現象巻き起こしてるからフーガとは天と地の差か。
盛り上がらないので誰か
スカ○○って言って罵って下さい
ハードな世界観はビースターズに
ケモノがロボに載ってる路線はガンダムに
振り返ると2010年にソラトロボが発売してから「雰囲気が良かったけどゲームとしてはイマイチ面白くなかったのから次回作ではゲームの部分を改善してくれ」って意見が多かったけど、2011年から何故かゲームじゃなくて同人誌が大量に販売されて「何で?ゲーム(新作)出ないの?」と混乱した人続出したんじゃなかったっけ?
確かイベントで松山社長が「続編もうすぐ発表出来ます」とか発言してたけど、その間に開発に関わってたスタッフが退社するとか良くない知らせが流れて、発言と矛盾する結果になった事覚えてる
で、2014年に続編と称されたリトルテイルストーリーがソシャゲとして配信されたけど、ゲーム的には殆んど関係ない別物だった事が配信後に発覚して半年後に閉鎖。そうしてる間にリトルテイルブロンクスを自社販売する事が宣言されて開発されたのが戦場のフーガだったっけ
2020年10月28日に10周年迎えるけど、流石に何か企画あるよな?
2画面のムービーシーンも再構成すればPCの画面に収まるでしょ
磯部氏のアカウント唐突に削除されたし、ソラトロボの開発スタッフ解散したのかな
岡部氏も退社した事は何年も前から明かされてるし、藤元氏も磯部氏も消息が掴めません
>>89 解雇されて名古屋コミティアの同人誌漫画家に降格しただけですが
磯部さんは2019年8月にサイバーコネクトツーを退社しました
犬丸氏→CC2退社
磯部氏→CC2退社
山之内氏→CC2退社
藤本氏→CC2退社
金山氏→CC2退社
本家スタッフ売れなくて解散したし、フーガは名を冠してるだけで別物と割りきれば良いのか
無関係の別タイトルに自社看板の名を冠するのは良くない様な気がする
はぁマジで一人っきりになったんだけどこれからどうしようか
DS版を改善した続編が望まれてたのに出されたのが公式同人誌だった事に嫌悪感覚えられてファンが離れていったのか
テイルに比べてソラトロボはアクションの部分が削られてオタク的な萌えの部分だけが強調されたような
此処でも「もにゅぱー」とか「ω」
とか散々書かれていたなぁ
テイルコンチェルトと比較してソラトロボはアクションの幅が削られた分「シャワーを除かれて赤面する」とか「ツンデレとデートする」とかオタク的な拘りがだけが無駄に増したよな
なんだか選択肢の無いギャルゲーを延々とやらされてる感じがした
毎日の様に文句書いていた人がいなくなったから寂しいです
ぴろしQ&A #49配信されました!
今回は 仲道亮甫さんからの質問
「50億円の予算でPS5のゲームをつくるとしたらどんなゲームを作りたいですか?」
最近、戦場のフーガの続報全く聞かないし何か公式からの動きがあっても良いような気がする
「獣人世界を救うとか」「出来損ないの獣人だけど皆一生懸命生きてるんだ」とか10年前にあざとくベラベラ恥ずかしい事言ってたソラトロボを思い出して嫌になりますか?
ソラトロボは定価5200円だったけど実質3000円位のボリュームだった様な
あつ森の売り上げ2240万本って凄まじいな
ソラトロボも2000万本売れれば良かったのに
公式のアナウンスが完全に途絶えてるのは
発売出来ない状況で無理に発売してもBOF6みたいに炎上するから出せないのか
やっぱソラトロボはRPGとしての要素が薄かったのが駄目だったのか
公式ではARPGと称してるけど実際テイルコンチェルトと大して変わらないアクションでしかもやり込み要素薄いって散々批判されてたよな
やっぱりやり込み要素の薄さが指摘される位だからロボットのカスタマイズ要素に力入れるべきだったかな?
ソラトロボは世界観もキャラも好きだったけど、戦闘マジでつまらん
終始掴んで投げるだけとかアホかいな
pspで出た.hackもバレー?だか皮肉られてたし単純なアクションしか作れないのか
>>120 一応、ロボ任せの戦闘を廃止して文字通り獣人が戦う無限やり込みエンドコンテンツゲーのリトルテイルストーリーが配信されたけど何が駄目だったのでしょうね
色々センスがないのだろう。正直復讐のフーガとかいうのはSRPGと聞いてガッカリしてしまったな
まあまた開発中止になっても驚きはないが
簡単に開発中止宣言はしないだろう
もしも今の段階で「出来ません!開発中止にします!」とか宣言してしまったら袋叩きにされて誹謗中傷受けてしまうよ
やっぱあんまグロくない余計なテコ入れの無いテイルコンチェルト2が求められているのかね
平和的で戦争や荒事とは無縁なテイルコンチェルト2を考えるとそれ「動物の森じゃね?」の結論に至ってしまう
たしかソラトロボで無理矢理導入した滅亡設定がテイルコンチェルトの続編なのに世界観壊してるって避難されたのだっけ
リトルテイルに不必要な戦争や滅亡とかシリアス設定要らなかったな?
リトルテイルストーリーは大分テイルコンチェルトの頃に回帰してると思うけどな
なんで過疎ってるんだ?
お前らソラトロボが騙し売りだと知って腹が立ったの?
マリオコレクションおめでとう
そしてハブられるスタフォ
考えてみればDSのゲームって良く分からんフリゲみたいなものか多かった様な気がする
ソラトロボもその内の1つでした
ギアスとかがめっちゃ流行してた厨二全盛期の時代に売り出したヒットタイトルだからね
当時中高生だった奴は今でも覚えてるでしょ
当時は「有名アニメーターがキャラデザした獣人のRPG」なんて宣伝してたから釣られた人多かったのだろうね
蓋を開ければ獣人はADVパートで実装されてるだけでゲーム自体には絡まず、戦闘を行うのはロボットと言うガッカリ仕様でした
低スペックのDSだったら粗があっても隠せるからそれに乗じて開発途中のB版を納品したのだろうか
ソラトロボはCC2的には250万本位売るつもりだったのだろうか
ニンテンドーダイレクトミニで続報あると思ったら無かった
この動画の1時間14分辺りで松山社長がフーガについて宣伝してるけど、何にも新情報無かったね
2020年が後数ヵ月で終わるのですけど、戦場のフーガでますか
LTBのファンが求めてる新作って何なんだろうね
ソラトロボみたいな改悪SFじゃなくて、ほのぼの余計なテコ入れの無いテイルコンチェルト2かな
松山社長が2012年位に「もうすぐしたら家庭用ゲーム機でLTBの新作だします」って言って無かったっけ?
その話はハッタリだったのか
笑いが止まらんwwww
VC以外に展開ないライブアライブでも盛大にイベント開いてお祝いしてるのだからソラトロボも○○周年ってお祝いしても違和感ないか
やあ、お久しぶりOrz~
人類撲滅を始めようではないかOrz~
任天堂やソニーに話持ち掛けたけど販売の許可降りなかったのだろう
ソラトロボの新グッズ在庫切らしてるのは売れてる証拠なのか
それとも元から生産数が少なくて単に買う人が少ないのか
戦場のフーガ、また開発が振り出しに戻ったみたいだね
メカ推すと獣人の出番削られるから浮島と獣人だけで良いよ。
メカ出すと獣人がオモチャ乗り回してる感じがして間抜けに見えるから出さないで欲しい
メカも浮島も廃止して獣人しか居ないパラレルワードの日本が舞台で良いよ
正直レッドさんみたいな腕利きの傭兵がオモチャみたいなダハーカ乗り回しているのは変だ
獣人しか居ないパラレルワールドの福岡市が舞台で、龍が如く並のヤクザ稼業やる獣人のおっさんが主人公で良くない?
遂にビスタズ2期の放送日が決まりました(泣)
そして忘れ去られる戦場のフーガ
2018年発表→2019年秋発売→2020年発売→2021年発売
延びすぎ
イラクの人々の苦難、恐怖や危機、
それが中国やその他の地域でSARS〈ルビ:サーズ〉(新型肺炎)として顕現し、
ヨーロッパ全体などでは流感の蔓延として顕現しました。
これらすべては、アメリカ政府のアフガニスタンやイラク攻撃によって
引き起こされた危機状況によって生じた恐怖の直接的な結果です。
今の段階で「戦闘は戦車同士で撃ち合いバトルでどちらかの戦車が撃破した方が勝ちで、タラニスのステータスはマルト達の性能によって変化する」ってシステムだとマルト達獣人キャラが戦車の装備品扱いで面白み無いよ
何で戦車爆破したら獣人即死するシステムなのですか?
ガンダムとかはザクに乗ってる人を直接殺さないと戦闘勝利した事にならないよね。
当初の予定では10年以内に家庭用でソラトロボの続編出す計画じゃなかった?
売れる見込みがないからだろ。ソラトロボ10万だぞ
フランス辺りじゃ日本よりは売れたみたいだが
ロボットカスタマイズ中途半端
アクションゲーも中途半端
ケモノゲーも中途半端
バンナムもCC2に最後のチャンス与えて3DSでストレルカ作らせれば良かったのに
本当なら2013年に真4と同時期にストレルカ発売してたのだろうね
ストレルカ無理にバンナムが企画通したらどうなってたの
戦場のフーガの前に投げっぱなしのソラトロボを何とかしろってか
松山社長もプライドあるから「戦場のフーガは中止になりました!」とは言えないんだよなぁ
テイルコンチェルトは綺麗に完結したけど、ソラトロボは打ち切りENDでした
来年のCC2手帳発売されないみたいだね。まさか戦場のフーガ来年にでないの?
あれだけ宣伝したのだから戦場のフーガの開発中止の可能性は低いだろう
かと言って何か進展がある訳では無くこのまま放置だと思います
ぬいぐるみの完成予想図だけ公開されてるけど、作ってくれる業者が見つからなかったから発送未定になったのか
何としてでも妖怪を超える騙し売りのプランを思い付かないと情報出さないのだろうな
親子層カモにして500万本売らないと気が済まないのだろう
親子向けだったらどんなに出来が悪くてもスルーされる
公開されるのは時津氏の描いた日常絵だけで、ゲーム画面全然公開されないね
肉球型ののパン考えるCC2すげぇな
何処かのアニメに出てきた饅頭みたいだ
今年発売なんでしょ?
いい加減情報流しても良くない?
恐ろしい位に戦場のフーガ話題にする人いないな
SNSで発売心配してる人はいるみたいだけど、あまり話題にならない
WAKAさん絵描き辞めて消息経ってしまったのが残念です
設定資料膨大に作ったのに2割位しかゲームに実装出来なかったのってWAKAさんや犬丸さんにとって徒労に終わったのでは
ソラトロボの開発開始が2007年で2010年の3月10日にファミ通で製品化発表
それから8ヶ月後の2010年10月28日に発売
戦場のフーガの製品化発表は再来月か
3月頃に製品化発表すれば秋に発売できるはずだ・・・・・・
もう大分時間経ったからかなり出来上がってる筈だ・・・・・・・・
鬼滅ゲーの続報来て盛り上がってるけど、戦場のフーガ今は開発してる余裕ないのね
Twitterで検索するとソラトロボの再版の望んでる人多すぎ
サイバーコネクトツーは2021年に創立25周年迎えました。だが、なーんにもない。
バンナムに贔屓になっていたり、そこから降りてくるキャラゲーの開発の方が金になるから仕方がないんだろうけど、
インティ・クリエイツのようにもう少し自社オリジナルを主力に置く努力を見せてほしい
戦場のフーガはパブリッシャーの下請け通らずに半凍結なのか
さぁ温かい季節になってきました
戦場のフーガの正式発表はいつ頃になるのでしょうか
もう3年経過してますよ?
ケモナー相手にしたのが運のつきだな
.hackどんどん派生させてきゃいいんだ
インティは元カプコンってのと、ガンヴォルトがぶっちゃけロックマン派生って下地あるしなあ。
同じ福岡のレベル5は良くも悪くも社長のワンマンさがあるがぴろしにはそこまでは無いわな
戦場のフーガを諦めずに開発してるのだからLTB捨てたわけじゃないでしょ
回答の動画内で「企画倒れはしていないけど、根本にある戦車に乗った子供達が旅するRPGって言う根底にあるコンセプトは変わらないから今は待ってて下さい」って社長が発言してたけど、獣人キャラが旅するって難儀では
テイルコンチェルトもソラトロボもゲームの中核はロボットなんだから獣人がメインじゃないよね
旅をする獣人の子供達のRPGってのが想像つかない
獣人じゃ通らないからロボを中核にして企画通したのでしょ?
今度はどうするんだろうねフーガ
あれは獣人がメインじゃないでしょ
カプコン流のサイコパスなドラクエって印象だし
【急募】この先リトルテイルブロンクスが復活する方法
とりあえず、獣人の出番削ってロボに費やす問題点改善できませんか?
体感的に言うとテイルコンチェルトが獣人4ロボ6
ソラトロボが獣人3ロボ7
戦場のフーガが獣人1ロボ9の比率と言う極端な比率
だったら獣人6ロボ4位のにしてくださいよサイバーさん
ゲームメーカーなのにゲームづくり下手だからねココ……
海外のオープンワールド作ってるところに作ってもらったほうが、世界観を生かしたゲームに仕上げてくれそうだわ
ソラトロボはボリュームの無かっただけでゲームとしてはダメじゃなかっただろ
テイルコンチェルトのダメな部分は改善されてるけどゲームとしては向上してない凡作
2012年頃に辞めた
ついでにWAKAもヤマノウチも辞めた
WAKAや犬丸氏の描く獣人絵は人気あったけど、獣人絵描く人は今じゃ珍しくないから存在感薄くなったね
>>266 あらま、調べたらかなり根幹の人達だね。
>>267 CC2はケモノマガジンとか出してるんだっけ?
放サモとかで良く見るイラストレーターとか載せてるんだっけか。
絵師はおっても世界観作れるやつおらんとキツかろう
.hackスレ見に行ったらここよりお通夜状態だな…
世界観も含めて描ける人って中島かずきとかますむらひろしとか巴留女氏とかしかいないような
少なくともゲーム関係では居ない
いや、世界観デザインとかで岡部さんめっちゃ仕事してたやんw
あ、
>>270に対してのレスな。
中島かずきはBNAの世界観ぐらぐらしてたし、吉成もリトルウィッチなんとかはワーストウィッチのモロパクだしなあ
ヨアン監督が熱狂的に崇拝してる幻想水滸伝初めて買ったけど、結構面白いな。4の甲板上での戦いとかやると戦場のフーガに脳内変換される。
ソラトロボの今後の展開も放棄されてるし
戦場のフーガも放棄されてる
たまーにここ見に来るけど、犬丸さん抜けた時点であんまり興味ないんだよなあ
磯部さんも岡部氏も折角苦労して売るための戦略立てて膨大なアイディア考えたのに実らなかったのがショックだったんだろうな
なんだっけ?
感謝祭の締めで続編出しますって宣言されて思いっきり投げっぱなされた所までは覚えてるよ
これだけ音沙汰無いって事はフーガは開発凍結してるのか
ヨアン監督も推してる幻想水滸伝面白いよね
獣人沢山出るところがLTBと似てる
CC2は長い物には巻かれろ感があるからケモノ作品に力入れない方向で行くだろう
鬼滅の刃のゲームに全力だ。フーガは絶対に売れない。売らない方がいい。
むしろ戦争ものの路線にして正解だと思うよ
CC2の描く獣人の暴力シーン見てみたい
下手にゲームとして束縛する位なら、LTSの発展形で自由に冒険出来るスタイルの方が良いのでは
でも今の時点で開発に3年掛けてるのでしょ?戦車から降りて自由に冒険する出来たり、見知らぬ街に辿り着いたりしても良いのでは
獣人好きとケモミミはイコールじゃないし、何なら「ケモナー気持ち悪い」「ケモミミなんかケモノでもなんでもない」とお互いに思い合ってる人間の方が多い
母数と一般ウケで言ったらケモミミが圧倒的だが、LTBはそれで影響受けるジャンルじゃない
どう見てもアレな子っぽいし放っときなさい
こんな所で対立煽っても無駄なだけなのは明白だろうし
あれかな?
ソラトロボとリトルテイルストーリでRPG部分見事に失敗したから戦場のフーガには期待できないとかかな?
開発に3年費やしてるのだからソラトロボの駄目だった部分を全部かいぜんして戦場のフーガが獣人版ゼノブレイドに変貌すると私は思っています
いや、逆。
ソラとロボは70点くらいはあると思うから。
岡部さん抜けてるからなあ。
岡部さんメインにおったら手放しで褒めてたと思うわw
あと、ASBからの松山はなんか信用できん
あれだけ人多かったのに何で過疎ったのだろう
やっぱりソラトロボの出来のせい?
何が悪かった?人間?残酷要素?
やっぱ「獣人の世界は人間が作った世界でした!→人間滅ぼすまで終われません!」のぶん投げオチが駄目だったのか
>>312 >あれだけ人多かったのに何で過疎ったのだろう
>やっぱりソラトロボの出来のせい?
>何が悪かった?人間?残酷要素?
あきらかに高額ファンブック出てからだろ
ファンブック出したのは悪い意味で商業向きじゃないと判断されたからなのか
来月のファミ通で正式発表するみたいだけど、実感沸かない
RPGなんだからソラトロボのやり甲斐の無さを改善するだろうな?
出来るのか?
ソラトロボなんてゲームあったね
エルが可愛かった覚えしかない
生産数少なかったし、テイルコンチェルトの名を語った同人ゲームみたいなものだったのか
このまま予定通り6月に戦場のフーガ発表したらネットでの反応はどうなるんだろうね
でもソラトロボ未完だったから発表されても素直に喜ばれないだろう
元スタッフが別名義で某アニメに関わってるんだっけ?
ガンダムビルドダイバースはソラトロボと似ているだけでCC2関係ないよ
戦場のフーガ、ゼノブレイドみたいに冒険出来ると良いね
開発画面からしてゼノブレみたいな冒険ができるとは思えんが
ゼノブレイドみたいな自由度が無いのなら、せめて横スクのアクションパート実装してくれ
獣人キャラをフル3Dで操作して自由に冒険するリトルテイルブロンクスのRPGがやりたいだけど、難しいのかな
ソラトロボ未完にさせておいて戦場のフーガ作るとか心象悪くするよね
それやるんだったらソラトロボリメイクしろってのがファンの本音かな
もう少しグラフィックが良かったら
あと、日本語ボイスでよかったんじゃ感
降りた時に使えるスタンガンに当たり判定を実装して無かったりして、明らかに未完成のまま出荷した感あるよね
戦場のフーガは6月正式発表だからE3での情報投下も有り得る
ソラトロボって未完なの?
木星みたいなの倒して大団円だった気がするけど覚え違い?
親父には勝って和解したけど、レッドさん達に課せられた地球を元に戻す目的も達成してないからストーリー未完
出荷数少なかったし覚えてる人は大体ポケモンの類似品としか思って無かったのでは
一応、来月から全面的に公式が動き出すみたいだけど期待してる人居るかな?
リトルテイルストーリーの閉鎖から6年空白があったけど長かった
今日で5月が終わります
告知通りなら戦場のフーガ正式発表まで後僅か
そうか、面白いゲームとは思わないんだな
LTBも大分マンネリ気味なのかね
プレイ動画からしてむしろLTBらしいと思うが、コレジャナイ感あるのか
6年ぶりの新作なんでしょ?
獣人空気だった問題点改善してるよね
紹介動画見る限りソラトロボCMとか設定画の画風だけど、個人的にはゲーム中の立ち絵みたいなタッチが良かった
一回だけ子供たちの犠牲なしに使えるソウルキャノン
一 回 だ け 子 供 た ち の 犠 牲 な し に 使 え る
って何?
このモードは、エネルギーが溜まっている分だけ、無料で遊べちまうんだ!
ソウルキャノン用ダミーソウル(1回だけ子どもの犠牲なしにソウルキャノンが使える)
ワロタ 購入特典とはいえ
じゃあそのダミーソウルを量産すりゃよくねってなるわな
冒頭読み上げたPV見ると世界観は面白そうだけど、肝心の升目移動のシステムが馴染むかどうか分かんないよな
アレだけガキのノリ否定してたぴろしがアンテGルートみたいに
ソウルキャノン全消費で真相エンドとかゲーム内キャラで批判し始めたら見限る
1ヶ月半で発売って早すぎない?
デバックしてるか心配
>>393 同じスタッフがバンダイナムコの見えない所で新規IP立ち上げて、無理矢理リトルテイルブロンクスと世界観繋げただけだからな
ゼノサーガとゼノブレイドみたいなものだと思ってる
バンダイナムコ、内製で良いからソラトロボ2作らねぇかな
ナンバリング付けてもらわねぇと続編と言う感じがしない
バンダイナムコゲームズはデジモン(デジタルモンスター)シリーズの位置情報ゲームアプリとデジモンユニバースアプリモンスターズの全アプモンが参戦してるAR拡張現実カードゲームRPGを提供して下さい、お願いします。
バンダイナムコゲームズはデジモン(デジタルモンスター)シリーズの位置情報ゲームアプリとデジモンユニバースアプリモンスターズの全アプモンが参戦してるAR拡張現実カードゲームRPGを準備して下さい、お願いします。
バンダイナムコゲームズはデジモン(デジタルモンスター)シリーズの位置情報ゲームアプリとデジモンユニバースアプリモンスターズの全アプモンが参戦してるAR拡張現実カードゲームRPGを用意して下さい、お願いします。
バンダイナムコゲームズはデジモン(デジタルモンスター)シリーズの位置情報ゲームアプリとデジモンユニバースアプリモンスターズの全アプモンが参戦してるAR拡張現実カードゲームRPGを供給して下さい、お願いします。
バンダイナムコゲームズはデジモン(デジタルモンスター)シリーズの位置情報ゲームアプリとデジモンユニバースアプリモンスターズの全アプモンが参戦してるAR拡張現実カードゲームRPGを支給して下さい、お願いします。
バンダイナムコゲームズはデジモン(デジタルモンスター)シリーズの位置情報ゲームアプリとデジモンユニバースアプリモンスターズの全アプモンが参戦してるAR拡張現実カードゲームRPGを給付して下さい、お願いします。
バンダイナムコゲームズはデジモン(デジタルモンスター)シリーズの位置情報ゲームアプリとデジモンユニバースアプリモンスターズの全アプモンが参戦してるAR拡張現実カードゲームRPGを給与して下さい、お願いします。
バンダイナムコゲームズはデジモン(デジタルモンスター)シリーズの位置情報ゲームアプリとデジモンユニバースアプリモンスターズの全アプモンが参戦してるAR拡張現実カードゲームRPGをサプライズして下さい、お願いします。
バンダイナムコゲームズはデジモン(デジタルモンスター)シリーズの位置情報ゲームアプリとデジモンユニバースアプリモンスターズの全アプモンが参戦してるAR拡張現実カードゲームRPGを提案して下さい、お願いします。
バンダイナムコゲームズはデジモン(デジタルモンスター)シリーズの位置情報ゲームアプリとデジモンユニバースアプリモンスターズの全アプモンが参戦してるAR拡張現実カードゲームRPGをオファーして下さい、お願いします。
バンダイナムコゲームズはデジモン(デジタルモンスター)シリーズの位置情報ゲームアプリとデジモンユニバースアプリモンスターズの全アプモンが参戦してるAR拡張現実カードゲームRPGを創造して下さい、お願いします。
バンダイナムコゲームズはデジモン(デジタルモンスター)シリーズの位置情報ゲームアプリとデジモンユニバースアプリモンスターズの全アプモンが参戦してるAR拡張現実カードゲームRPGを樹立して下さい、お願いします。
バンダイナムコゲームズはデジモン(デジタルモンスター)シリーズの位置情報ゲームアプリとデジモンユニバースアプリモンスターズの全アプモンが参戦してるAR拡張現実カードゲームRPGを創成して下さい、お願いします。
バンダイナムコゲームズはデジモン(デジタルモンスター)シリーズの位置情報ゲームアプリとデジモンユニバースアプリモンスターズの全アプモンが参戦してるAR拡張現実カードゲームRPGを創製して下さい、お願いします。
バンダイナムコゲームズはデジモン(デジタルモンスター)シリーズの位置情報ゲームアプリとデジモンユニバースアプリモンスターズの全アプモンが参戦してるAR拡張現実カードゲームRPGを造成して下さい、お願いします。
バンダイナムコゲームズはデジモン(デジタルモンスター)シリーズの位置情報ゲームアプリとデジモンユニバースアプリモンスターズの全アプモンが参戦してるAR拡張現実カードゲームRPGをクリエイションして下さい、お願いします。
バンダイナムコゲームズはデジモン(デジタルモンスター)シリーズの位置情報ゲームアプリとデジモンユニバースアプリモンスターズの全アプモンが参戦してるAR拡張現実カードゲームRPGをクリエイトして下さい、お願いします。
バンダイナムコゲームズはデジモン(デジタルモンスター)シリーズの位置情報ゲームアプリとデジモンユニバースアプリモンスターズの全アプモンが参戦してるAR拡張現実カードゲームRPGをデザインして下さい、お願いします。
バンダイナムコゲームズはデジモン(デジタルモンスター)シリーズの位置情報ゲームアプリとデジモンユニバースアプリモンスターズの全アプモンが参戦してるAR拡張現実カードゲームRPGを開発して下さい、お願いします。
久々に来てみたらソラトロボの話題なんて1ミリもされていないしスクリプトだらけだし終わったな
lud20250227153219このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/handygrpg/1586761649/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ソラトロボ Solatorobo part29 YouTube動画>8本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・ソラトロボ Solatorobo part28
・【DS】ソラトロボ Solatorobo part27
・テイルコンチェルト・ソラトロボで百合
・【GSW】Golden State Warriors 51夜【´・ω・`】
・【GSW】Golden State Warriors 85夜【´・ω・`】
・【GSW】Golden State Warriors 49夜【´・ω・`】
・【Business】Wall Street at record highs as Democrats take control of Senate‐(Reuters) [Re鬼畜の和洸★]
・【UMPC】Gemini PDA/Cosmo Communicator /Astro Slide【5.99インチ】 27台目
・ニート俺「就職してみる」日本人「無理w諦めて死ね」海外の親友「Nothing to worry about. It's never too late to try something new」
・【悲報】話題沸騰のアストロボット、PSstoreランキング11位、有料に限っても5位…
・【SoW】Storm of War : Battle of Britain【BoB】
・【Nook】Barnes & Noble総合_2【Nook Color】
・【訃報】「COBOL」開発者の1人で「FORMAC」生みの親であるジーン・E・サメット氏が89歳で死去
・【AVS collector’s】セクハラされてつい感じてしまう、どエロお姉さん10人4時間【ハイビジョン/独占配信】 ©bbspink.com
・SOLATO CARD
・Motorola moto g64 5G Part2
・【motorola】edge 50 pro/50s pro Part3
・Motorola moto g53j/g53y/g53s 5G Part9
・【GRADATION】LEYRA-レイラ- vol.-①-【To Be Free】
・【Motorola】Moto Gシリーズ総合 part16【DSDS】
・BORUTO~NARUTO NEXT GENERATIONS~ 39 (IP無し)
・【Motorola】Moto Gシリーズ総合 part27【カモンRAZR】
・【Motorola】Moto Gシリーズ総合 G4+,G5+,G5S,G5S+,G6,G6+ Part4【DSDS】
・【MX】ラブライブ!(再)→22/7 計算中→Fate/Grand Order→SAO アリシゼーションWoU→ぼ→こ→戦★2
・【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 27【Red Bull】
・【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 28【Red Bull】
・【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 66【Red Bull】
・【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 18【Red Bull】
・【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 37【Red Bull】
・sora tob sakana解散
・CR牙狼 GOLD STORM翔 Part9
・CR牙狼 GOLD STORM翔 Part23
・【Another story】有安杏果vol.12
・カラオケ@DAM for Play Station 4
・【音楽館】Train Simulator【45号線】
・【オサカナ】sora tob sakana Part.64
・Microsoft Flight Simulator(MSFS2020) Leg39
・[Microsoft] Flight Simulator 2020(仮) Leg 3
・ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ286機目
・ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ303機目
・ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ345機目
・【集団自殺】RoBoHon(ロボホン)☆9【スマホ無】
・Splatoon2/スプラトゥーン2 晒しスレ part7
・Splatoon(スプラトゥーン)晒しスレ Part.8
・【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 989杯
・【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 381杯目
・【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 900杯目
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 イカ297杯目
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2イカ1397杯目
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2イカ1372杯目
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 ギア交換スレ7
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 イカ816杯目
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2イカ1390杯目
・【悲報】Colabo活動家で冷笑の貴婦人・菱山南帆子さん、メダル獲得したイスラエル柔道選手に怒り😡
・【ROMS】ラグナロクオンライン MobileStory リズル鯖
・【ROMS】ラグナロクオンライン MobileStory ギャラ鯖
・【PS4】Horizon Zero Dawn Part56
・【3DS】 SWORDS & DARKNESS
・【PSP】スターオーシャン2 Second Evolution part57
・【巳年・全宇宙蛇】ウロボロス総合スレ【全ジャンル・ゲーム】
・ピートイブリドラツインドラエボニー
・『セーリング エラ Sailing Era』 (1)