◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

2Dスクロールシューティングゲームの最高傑作←最初に頭に浮かんだゲーム YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1749774618/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 09:30:18.68ID:Q9AGx7d+0
やっぱガンバードか
2名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 09:30:35.83ID:efo0Yx/TM
ツインビー
3名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 09:31:30.48ID:AFrr6KuW0
ザナック
4名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 09:32:33.57ID:7I7yO2D4p
彩京の全盛期
5名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 09:34:20.89ID:HNklLGwp0
アクションシューティングだけど大昔ゲーセンでやったメタルスラッグ系?
6名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 09:35:51.62ID:682S7FWr0
1945IIが一番完成度高いと思ってる
7名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 09:37:58.62ID:wphOXi9w0
グラディウスII
8名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 09:38:38.59ID:oemUEsYaM
沙羅曼蛇
9名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 09:39:03.04ID:JnsDk5nY0
ケツイだろ
10名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 09:39:16.96ID:7I7yO2D4p
ちょっと前にSwitchで彩京製レトロSTGの一斉激安セールやってたからまとめ買いしたわ
ガンバード2でゲストキャラのモリガン使えなくて泣いた
11名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 09:39:18.05ID:3YCaJ9OD0
オトメディウス
12名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 09:39:43.76ID:TLYxQoGu0
19××
13名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 09:41:13.49ID:THGK6fAN0
R-TYPE
14名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 09:42:06.46ID:THGK6fAN0
ゼビウス
15名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 09:42:19.45ID:THGK6fAN0
スターフォース
16名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 09:42:55.00ID:vj75ewiT0
すれちがいシューティング
17名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 09:45:03.59ID:QCMqPKV60
バトルガレッガ
18名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 09:47:46.33ID:fbCAUGV60
やったことないけど超兄貴じゃないのかチョニキ
19名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 09:52:09.83ID:HcT4mtCM0
極上パロディウス
20名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 09:58:28.55ID:09fRlA3g0
R-type finalだと思ってswitch版買ったら続編がPSでしか出なかったのはあれはほんと困ったわ
21名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 10:02:51.14ID:6VsrLxA6d
ガンハザード
22名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 10:04:03.85ID:itYBe6OE0
ダラ外
23名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 10:04:54.77ID:8Il115zEM
デザエモン
24名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 10:07:57.78ID:ZDZp/4VIr
雷電II大好き
基板3枚持ってる
25名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 10:10:16.78ID:VDaoSJsxM
>>20
ぶひっちなんて低スペックなハード買うから…
26名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 10:13:02.24ID:rAftvR5r0
ケツイ~絆地獄たち~
はやくSwitchにだしてくれ最大往生もパッケージ化しないのかな
27名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 10:14:41.42ID:cbMNbmBt0
Rタイプ
28名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 10:14:52.51ID:xVqs1zhH0
エスプガルーダ
29名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 10:15:16.32ID:9rKVOW7e0
ティンクルスタースプライツだろ
30名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 10:16:13.20ID:/WFJEGLS0
蒼穹紅蓮隊だわ
31名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 10:17:44.62ID:fxo4j+AM0
シルフィード
32名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 10:19:17.81ID:WVRvGQ6N0
ティンクルクルセイダーズ
33 警備員[Lv.9][新]
2025/06/13(金) 10:21:21.13ID:H0pIZ9lhM
ダライアス外伝が気軽にやってもクリアまで行けて丁度良い
34名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 10:25:22.80ID:J88ZDQt50
ダラ外だなあ 曲よし 難易度よし 爽快感あり 派手さも有り
35名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 10:34:13.83ID:xPNdlP5k0
怒首領蜂大往生
36名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 10:34:31.08ID:vC7+cV/yd
スクーンで決まり
37名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 10:34:40.52ID:OfED4ZTYM
達人
38名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 10:56:40.07ID:VGXGm/0lM
ガレッガ
でも好きなのは蒼穹紅蓮隊
39名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 10:57:22.07ID:tCRnDD2C0
虫ふた
難易度調整や得点システム、敵の配置やボスの攻撃パターンや演出
どれも理不尽さを感じさせず気軽にできる2DSTGの到達点だと思ってる
40名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 11:03:02.41ID:THGK6fAN0
プロギアの嵐
41名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 11:03:29.61ID:THGK6fAN0
ガンフロンティア
42名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 11:03:58.73ID:gzIAXerer
ダラ外が難易度的にもベスト
43名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 11:06:22.25ID:0vezQy/T0
グラディウス
44名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 11:07:00.96ID:MpTVVgOt0
にしくんものがたり
45名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 11:09:05.28ID:vsry5RW00
ドラえもん
46名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 11:12:20.36ID:/3Nd3vCWr
ネメシスⅡ
47名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 11:21:14.83ID:vt66ADsb0
俺もグラ外に一票
48名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 11:22:21.65ID:BI8vgcta0
グラディウスⅡだろ
当時(は知らないけど)圧倒的なグラフィックスとカッコいいサウンドで魅了されちゃうね
49名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 11:23:45.98ID:BI8vgcta0
TFⅤも中々良いけど
一部の兵装が強すぎてつまらないかな
50名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 11:24:20.57ID:QItTkubB0
Mr.ヘリの大冒険

名作だと思う(´・ω・`)
51名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 11:28:17.20ID:0Mh64NfU0
めちゃくちゃまとめ動画にされそうなスレ

ファンタジーゾーン
買い物システムや難易度がちょうど良い
52名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 11:30:13.68ID:n4sVR74A0
烈火サマーカーニバル
53名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 11:32:57.45ID:cOo0vqa50
縦の武者アレスタ
横のサンダーフォース4
俺はメガドライバー
54名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 11:35:21.82ID:Z5t3Sq590
縦はゼビウス
横はグラディウス
55名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 11:38:06.94ID:nxCEFpoI0
縦と横は別だよね
56名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 11:38:31.82ID:R8hvqid70
エスプレイド
57名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 11:40:26.74ID:n4sVR74A0
>>54
斜めはビューポイント
58名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 11:40:39.77ID:2VyYX+9T0
(ここで東方とか言ったら叩かれるやろなあ…)
59名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 11:47:14.93ID:QCM8xV0K0
自分ではまともにプレイ出来ないけど観てて面白いのが、斑鳩、レイディアントシルバーガン
プレイして爽快感あるのが、最大往生、レイストーム
まだ気軽にプレイ出来るのがデススマイルズ
60名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 11:48:19.38ID:/8rZmUjq0
じゃあドライブゲームはジャンプバグにしておこう
61名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 11:48:56.34ID:gzIAXerer
縦はファミコンのゲバラを推す
62名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 11:59:45.95ID:tTRI9USO0
R-TYPEはデルタが最高傑作だと思ってる
63名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 12:03:52.07ID:oYkuYghk0
斑鳩
64名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 12:04:21.89ID:fhTV37f90
エリア88
65名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 12:04:44.90ID:ZDZp/4VIr
>>62
⊿はHDリマスターが出るね
嬉しい
66名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 12:06:53.27ID:JKRgnjCu0
ハイパーデュエルの白機体接射が一番脳汁出る
67名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 12:09:32.77ID:FpDDpKprd
R-TYPE
FINAL2は、まあ、うん
68名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 12:11:36.76ID:VrB/UOVD0
マジカルチェイスは移植されないんか
69名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 12:15:26.80ID:lg/b8PIGd
スーパーアレスタ
70名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 12:15:47.39ID:f4wdju6q0
ドム姫さま ずぶり
71名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 12:22:14.00ID:p2GklRs/M
ビューポイント
疑似3D風だけど高低差の概念とかないから2Dシューティングだよな
72名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 12:22:33.04ID:Kac3jqA40
斑鳩はプレイできる芸術品
73名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 12:23:53.24ID:d12FVCGT0
ツインビー
74名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 12:38:10.24ID:jDlBCaa40
レイストームだったかレイフォースだったか忘れたけど人気高い方

ツインビーやコットンみたいにパワーアップアイテムを撃って種類を変えるタイプが苦手
狙ってるアイテムできっちり止められる人を尊敬する
75名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 12:38:39.64ID:J604U+J40
アーシオンになるといいな
デラックス版予約した
76名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 12:39:24.25ID:WXmUxsHX0
極上パロディウス
77名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 12:39:38.04ID:I19NpRYU0
ブレイジングスター
78名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 12:40:54.46ID:t0y+mt7dd
ガンバードは一般人向けで難易度控えめで面白いよな
79名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 12:41:00.99ID:9TM8Sthq0
魔城伝説
80名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 12:43:54.97ID:Zr2t7BrW0
ヌルさも含めて19XX
81名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 12:46:50.93ID:vPFPl2Utp
昔はSTGの雄といえば彩京トレジャーだったけどどっちも消えてるのが物悲しい
82名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 12:47:27.08ID:pfTzCHMB0
レイフォースが一番ハマったかなぁ
83名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 12:55:55.05ID:J88ZDQt50
>>82
レイフォースの出来が良かったため頑張って出したナムコのネビュラスレイは・・・
84名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 13:04:54.22ID:fib6OYu40
デススマイルズやろ
85名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 13:10:21.21ID:BI8vgcta0
スクロールしないけど
スペースボンバー好きだったな
86名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 13:12:30.50ID:FqpDG4AV0
何故かみんな箱に注力して死んだ

箱なので新規プレイヤー育たず市場が途絶えた
87名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 13:15:46.95ID:QD2KHK3h0
レイフォースはまごうことなき名作だけど
ネビュラスレイもナムコタイトルとしてはまごうことなき名作だろいいかげんにしろ
88名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 13:21:13.49ID:Zr2t7BrW0
>>86
歴史改変やめーや
2DSTGはPSタイトルに相応しくないって
蹴り出して足切りしたアホが当時いたからだよ
ケイブとかモロに不満表明してたぞ
89名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 13:22:46.29ID:gUdYd29S0
雷電DXを現行機で出してほしい
90名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 13:28:50.06ID:vPFPl2Utp
STGって負けハードに多くでてる印象はある
サターンにドリキャスに360あたりは特に
91名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 13:34:21.36ID:FLBk3gOG0
サンダーフォース4
92名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 13:35:57.76ID:FLBk3gOG0
縦ならレディアントシルバーガン
93名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 13:36:13.26ID:C0qveH2T0
スーファミのグラディウス3かな
94名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 13:38:35.97ID:QD2KHK3h0
STGすら出ないPS5さん
95名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 13:39:59.36ID:cOo0vqa50
>>90
そんなメガドライブが負けハードみたいに
96名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 13:40:10.81ID:S9rwu+/o0
>>90
多分やけどSwitchが1番多い気がする
97名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 13:41:02.97ID:z9APrc/u0
>>95
日本がイマイチだっただけで欧米ではかなり売れたもんなメガドラ
98名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 13:45:22.88ID:qlkk3FK50
シルバーガン
99名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 13:59:33.11ID:vPFPl2Utp
新規お断りの弾幕系流行ったのがSTG衰退の原因だったのかな
その前から衰退してたジャンルな気もするけど
100名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 14:02:13.88ID:f731sBVp0
ソルディバイド
101名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 14:02:40.67ID:q2ZmamdX0
>>99
弾幕シューはその前のグラ3やアールタイプ2より簡単だぞ
ケイブ以外雑なのばかりだが
102名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 14:05:16.33ID:DGveIouz0
>>61
ゲバラがありだと魂斗羅がランクインしてきそう
103名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 14:31:03.73ID:rguUDr8j0
すれ違いシューティング
連れ添う仲間が充実してればだけど
一時期凄く毛嫌いしてたヤツがゲハに居た気がするけどアレ何だったんだ?
104名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 14:42:19.73ID:0vezQy/T0
>>49
ほぼフリーレンジで進めるしな
あのエンディングは良かったけど
105名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 14:50:02.51ID:D3VSmtgJ0
グラディウス外伝
オリジンコレクション入れとけや
106名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 14:52:50.57ID:vPFPl2Utp
ガンバードは普段STGやらない奴もやってた
難易度の上がり方が絶妙で初心者から玄人まで楽しめる奇跡のバランスだった
107名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 15:14:00.28ID:t0y+mt7dd
敵のデザインがちょっとタイムボカンぽいんだよな
108名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 15:56:48.91ID:qQLvRs8k0
トラブル☆ウィッチーズねお!
109名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 16:27:57.95ID:PRAWaLb70
>>90
SFCはモッサリすぎてSTGには合わなかったな

>>106
男ならこれを選べ!!
110名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 16:38:03.02ID:VUDf4GQi0
最高傑作かはしらんがデススマイルズ
111名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 16:44:17.09ID:POzbaEmM0
超浮遊要塞エグゼドエグゼス
ガンフロンティア
イメージファイト

この中のどれか
112名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 16:46:03.72ID:qlkk3FK50
縦でも横でも、空中と地上を打ち分けるのが苦手だな、だからスターフォースがシンプルでいい。
113名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 16:49:15.61ID:I20ZP5RY0
頭 脳 戦 艦 ガ ル
114名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 16:57:20.05ID:NOSWy5XR0
マジでガンバードだったわ
インカムめちゃくちゃ良かったし
115名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 17:01:08.62ID:qjyoVg//0
愛超兄貴
116名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 17:03:17.78ID:CQpIazly0
最高傑作かはともかく最初に頭に浮かんだのはギャプラス
117名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 17:54:07.20ID:VrB/UOVD0
アーシオンの予約始まってんじゃん
ポチッたわ
118名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 18:10:52.35ID:onkj18F20
STGの衰退はRtype2と鮫 鮫 鮫とグラディウス3
と達人王のせい 後者3つは人間がやるゲームじゃない
119名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 18:14:03.94ID:AfMR9BOqd
怒首領蜂大往生
120名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 18:17:26.41ID:pfTzCHMB0
>>83
これ、最近アケアカで販売されたヤツですか?
似ていたんで気になっていたんですよね
121名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 18:32:22.22ID:f731sBVp0
ツインイーグル
122名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 18:36:58.97ID:z0fasITU0
ファミコンのグラディウスIIの絶妙な難易度のおかげでSTGファンになりました
123名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 18:42:02.08ID:z0fasITU0
3DSのVCにグラディウスと沙羅曼蛇はあったのに何故グラディウスIIはなかったんだろうか
Wiiにはあったのに
124名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 19:10:44.14ID:WMc6ATn00
Asteroids
Blasteroids
Sinistar

シニスターはボスを倒す為に必要なエネルギーと
ボスが復活する為に必要なエネルギーが共通で
それを敵と取り合ったり
ボス破壊弾を撃っても敵が身を挺してボスを守ったりと
今でも通用する要素があるんだけど
そんな説明は一切ないのが惜しい
日本でそれを知ってるクリエイターが当時に居たら
日本のSTGも別の変化があったと思う
125名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 19:17:09.93ID:tVQm9s5ma
レイストームやな
ステージの演出 ボスキャラ 曲どれもかっこよすぎ
今でもしょっちゅうリプレイ流して見惚れるわ
126名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 19:22:54.24ID:DQJBNHj6d
グラⅡ ダラ外 パロディウス
達人 ガレッガ 怒首領蜂

これで戦え
127名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 19:31:40.39ID:5dlbe9ik0
サンダーフォースV アケアカで怒首領蜂出してくれないかな
128し()
2025/06/13(金) 19:35:27.67ID:04rW/uDj0
>>120
ネビュラの星はなんかむずいよ
自機を動かすと背景の星が斜めに動くから酔いそうな感じだし
曲は好き
あと値段がバンブレ版権ものと同額なのは謎
129名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 19:43:00.48ID:ScIr4gVM0
レイフォースだろ
130名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 19:50:07.44ID:vPFPl2Utp
今はSTGってインディーゲーで大量に出てるけど面白いのあるんかね
無名のインディースタジオのゲームはちょっと面白いぐらいじゃ話題にもならんから隠れた名作結構ありそうなんだが
131名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 19:52:49.37ID:/EUXg6bQ0
スターソルジャー
132名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 19:54:40.96ID:cyjiexSI0
アクスレイ
133名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 19:55:38.11ID:onkj18F20
SNK倒産 スト3でカプコン大赤字
格闘ゲームがマジで終わりかけた時に出たのが
怒首領蜂大往生と東方紅魔郷なのが面白いな
134名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 20:06:31.35ID:hV1rCgUe0
>>57
ザクソンがあるやろ!
135名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 20:08:22.52ID:tVQm9s5ma
インディーのSTGってあんまぱっとしないのばっかよな 外人が作るものはどれもなんかセンスないし
ギンガフォースとかナツキクロニクルとかエスカトスくらいしかインディーSTG思いつかないわ
ヴァニラウェアの人が個人で作ったデビルブレイドリブートは結構いいと思う
136名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 20:13:24.30ID:ZDZp/4VIr
>>114
ゲーセン店員だったの?
俺は大型スーパーのゲームコーナーの店員だった
137名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 20:13:58.92ID:0r5iDkbm0
よく遊んだのは飛翔鮫とドラゴンスピリッツ
弾幕系は興味ない
138名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 20:14:00.08ID:ZDZp/4VIr
>>117
メガドラ版は遅いのね
スイッチ版買うかぁ
139名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 20:16:05.95ID:ZDZp/4VIr
>>130
若干古いけど、NEVER AWAKEが評判いい
140名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 20:16:13.89ID:R92TuTWd0
>>99
直接の衰退の原因は達人王とかあの辺の超高難易度ゲーの出現だろ
141名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 20:19:14.61ID:z0fasITU0
アフターバーナーIIは2Dですかね
多分一番いろんな機種の移植を買いました
142名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 20:19:38.04ID:kJImu2Bn0
>>99
弾幕の前に衰退しきって、弾幕で微復活したんだぞ?
143名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 20:23:42.28ID:uldcuQSC0
肛門シューティング
144名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 20:24:15.03ID:uldcuQSC0
ブッリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
145名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 20:24:38.36ID:cOo0vqa50
なんでガレッガ2016はPC版出さないんだろうか
146名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 20:24:52.55ID:uldcuQSC0
ーーーーーーー糞スレッドgameoverーーーーーーー
147名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 20:25:42.19ID:9fxDv/1u0
ゼビウス
148名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 20:27:24.70ID:tVQm9s5ma
アフターバーナーは疑似3Dシューティングじゃないか
149名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 20:27:59.00ID:Ft8V35Lhd
>>88
歴史改変言うても
最初にブログでぶち上げたアリカの三原がずいぶん経ってから
記事を誤読されたと怒って無かったことにしてたが

それを差し引いてもPS3初動はCELL開発の難易度が高かったらしいし
和ゲー振興しててPCアーキテクチャの箱○の方がマシと判断した
メーカーの方が多かったんだろ
150名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 20:34:41.33ID:ODfsEEUc0
>>136
大昔だけどね
逆にめちゃくちゃインカム悪かったのがバトルガレッガで旧作50円台のアルゴスの戦士より入ってなくて驚いた記憶がある
151名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 20:44:50.90ID:zT1ZroAr0
一番はグラ2次いで怒首領蜂と雷電ファイターズjet
152名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 20:46:26.52ID:Lbkq/7rb0
楽しさは極上パロディウスかなあ
ダラ外Gダラ1945Ⅱエスプガルーダなんかも好きね
153名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 20:50:01.40ID:w2DPYlvT0
アクション探索あるから変則だけどガーディック外伝ほんとすき
別格でWilliamsのDefender
154名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 20:56:21.00ID:IkMWfNvj0
エスプガルーダ1を移植してくれや
155名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 21:28:42.58ID:HS3hB8z50
>>32
それはエロゲ
156名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 21:44:06.90ID:8pJ7nknt0
センチメンタルシューティング
157名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 21:45:04.77ID:CcLtLCtqr
>>130
ZeroRangerオススメ
158名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 21:45:30.76ID:ZDZp/4VIr
エロゲでもシューティング結構出てるよね
とびでばいん、異神伝心、森と触手のシューティング、エンジェリヲ、ソニックプリンセス、セーラー服戦士フェリス、オルテウス等々
159名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 21:48:56.93ID:wBPXcshwr
>>135
Hellsinker.とか一部でカルト的人気があるイメージ
でもインディーてか同人STGか
160名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 21:51:06.41ID:ZDZp/4VIr
同人なららじおぞんでとか神威とかあきら小屋さんのとかブルーセイバーズOOHとか良いの沢山あるよね
161名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 21:54:35.00ID:z0fasITU0
エアレイドなんか結構面白かったかな
162名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 21:56:55.74ID:AfMR9BOqd
怒首領蜂最大往生のVer.桜夜は名作だと思う
通常のモードは難しすぎて自分には無理だけど、これはちょうどいい難易度でサクッと遊ぶのにちょうどいい
163名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 22:01:10.45ID:ARNPx96QH
怒首領蜂
サラマンダ(←変換でくる香具師いる?
164名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 22:02:25.61ID:hV1rCgUe0
沙羅曼蛇
Gboardは普通に出るな
165名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 22:02:56.59ID:ZDZp/4VIr
>>163
普通に出るよ
怒首領蜂はやっぱり怒首領蜂大往生が好き
クリア出来ないけど好き
166名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 22:06:19.00ID:0Mh64NfU0
沙羅曼蛇は変換で出る
コントラは出ない
167名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 22:16:57.28ID:ARNPx96QH
マジか
もう一度やってみる
コントラ→今虎
サラマンダ→紗羅マリー
怒首領蜂ok
R-TYPEデルタ一部ng


今もう一度試したがダメp(ピコーン
もといヌルポ!
168名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 22:20:56.36ID:ZDZp/4VIr
蒼穹紅蓮隊もいつの間にか普通に変換されるな
169名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 22:22:41.87ID:VVgE9hvI0
チェンジエアブレード
170名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 22:36:19.12ID:8Zg0ODx/p
むちむちポークとかサイヴァリア2とか現役ハードでプレイ出来ないSTGまとめて復刻してくれるメーカーどっかにおらんかね
171名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 22:37:04.61ID:rl8Hvusv0
大往生
172名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 22:37:44.63ID:8x6CHdRu0
ダーウィン4078
173名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 22:42:32.15ID:WWPhjsia0
ケツイ
M2はSwitchとXboxに移植しろマジで
174名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 22:59:07.56ID:kAq3hMLU0
ほんまおっさんばっかしかいないんだな
175名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 23:00:32.72ID:ZDZp/4VIr
>>174
だから何としか
それを言うためにスレ開いたの?
タイパの無駄じゃない?
176名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 23:01:39.60ID:bS6PXpe10
久しぶりにグラディウスVがしたい
177名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 23:02:26.06ID:0r5iDkbm0
>>150
ガレッガはスコアラーが一日中張り付いていて一般人が遊べなかったからな
178名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 23:04:31.10ID:ZDZp/4VIr
ガレッガはスコアラーが電プチするから店からも嫌われてたな
179名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 23:04:57.61ID:bS6PXpe10
ガレッガって音楽かっこよかった気がする
180名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 23:10:40.89ID:9QxWYAUX0
斑鳩ってだめか?
181名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 23:13:20.00ID:iq90KlUid
ダラ外評価されてるの嬉しいね
名作言われても難しすぎてやってられないSTGが多い中で今遊んでも普通に楽しめる難易度なのが良いのよ
182名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 23:15:44.50ID:etu8+HlK0
ぶっちゃけ2DSTGに達成感とか感じるまで遊んだこと無いわ
友達とワイワイやれるのだけ遊んでた、格ゲーと同じで一人でやってもすぐ飽きる、やり込みまでハマれん
初代ツインビーくらいでちょうどいいわ、あんな感じでボリュームと協力プレイの発展してくれりゃ良かったのに
183名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 23:17:36.76ID:ZDZp/4VIr
>>182
ノーコンテニューでクリアした事有る?
184名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 23:19:24.75ID:ZDZp/4VIr
アーケードでグラディウスをノーコンテニューでクリアしてからシューティングにドハマリしたわ
185名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 23:21:21.57ID:+bCsRmGu0
アドセンスクリックお願いします
186名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 23:25:11.39ID:uKyTYwJ1d
>>2
これ
187名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 23:25:36.84ID:8Zg0ODx/p
STGで対人対戦という無理そうなアイデアをちゃんとゲームに落とし込めてたティンクルスタースプライツ
188名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 23:25:59.10ID:q2ZmamdX0
>>178
そりゃ誰もプレイしなくても稼働してる限り勝手にランク上がるクソ仕様ですし
189名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 23:26:22.06ID:ZDZp/4VIr
>>186
ツインビーのベルシステムはあんまり評判良くないよ
190名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 23:28:51.80ID:iVHhiTJ30
やっぱりみんな彩京好きなんだな
僕も戦国ブレードが好き一生ハガネでズンッしてた
191名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 23:37:19.66ID:DooKsYZa0
スターフォース(アーケード版)
192名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 23:38:20.82ID:H4mVcrZOd
スプリガンマーク2だ
ビームセイバーだけで全クリできるぜ
193名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 23:39:16.77ID:ZDZp/4VIr
まあスターフォースはね、西尾のゲーム博物館に行ったら必ず遊んでるわ
194名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 23:43:03.90ID:X7iQhgND0
ハドソン系全部
195名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 23:45:29.54ID:JxgACi4E0
最大往生ってマルチ移植されんよな
無印怒首領蜂も現行機移植がない
196名無しさん必死だな
2025/06/13(金) 23:49:35.23ID:uCZxzKwo0
ダライアス外伝でしょ
197名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 00:01:11.01ID:Y6aaYtPb0
虫姫さま中古高騰してんな 配信停止だっけか
198名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 00:02:04.07ID:UCCV7mf50
奇々怪怪
コットン
サイコソルジャー
ファリオス
199名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 00:07:32.12ID:VSjFdnV/0
奇々怪界はSTGなのかACTなのかどっちなんやろ?
200名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 00:19:30.12ID:dwZir5Hp0
MSXパロディウス
201名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 00:35:10.27ID:nHgkHKto0
色物で申し訳無いがサターンで出た機動戦士ガンダムのシューティングは最高だったな
マクロスの方は音楽は良かったけど内容に記憶が無い
202名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 00:38:31.72ID:MageTxi8r
サターンで出てたガンダムのシューティングって何だろうな
ブルーデスティニーとか?
203名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 00:42:40.03ID:331/Y2TR0
初代PSのフィロソマはシューティングゲーとしては微妙だったけどストーリーが鬱過ぎて今でも記憶に残ってるゲーム
204名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 00:46:30.45ID:GJFjjmah0
フィロソマとアインハンダーがどっちだっけとなる
205名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 00:49:49.07ID:rsY/ABQW0
通天閣は割とクソだった
206名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 00:55:27.65ID:Ccl1VQ520
>>202
サターンで2D横スクロールのガンダムがあったような薄い薄い記憶
ブルー3部作の印象が強すぎるから忘れ去られるのもやむなし
207名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 01:01:39.56ID:nHgkHKto0
>>202
>>206
横スクロールのゲームですね
シューティングとしての出来はまぁ、、、オマケみたいなものです、すみません
真面目な回答は>>82でしてます
208名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 01:03:23.19ID:MageTxi8r
>>207
ごめん、本気でそのシューティングのタイトル知りたいんだけど教えてくれない?
シューティング大好き
209名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 01:04:07.40ID:MageTxi8r
オマケでも全然オッケー
210名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 01:07:24.96ID:k4+cAYNT0
まんまサターンの機動戦士ガンダムやろ
まぁゲームはアニメのオマケや
211名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 01:08:48.84ID:MageTxi8r
あーあのガンダムなのかな
冒頭に宇宙での戦闘シーンが有るやつ
オマケでシューティングが有るのを知らなかったよ
212名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 01:10:35.40ID:nHgkHKto0
はい、まんまゲーム名は「機動戦士ガンダム MOBILE SUIT GUNGAM」ですね
213名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 01:10:58.84ID:MageTxi8r
>>212
ありがとう
214名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 01:13:24.24ID:k4+cAYNT0
あーでもアレだ、PSのZとか逆シャアと比べれば開き直って2Dで色々再現に腐心してるから楽しめるよ
無理せず作ってると言うか PSのポリゴンガンダムは慣れないことしてるからとにかく単調でね
215名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 01:15:35.39ID:MageTxi8r
アーケードのプレイガール2もあれはあれで楽しめるから全然オッケーですよ
216名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 01:19:09.65ID:yBVECxlqp
ギガウイングがカプコンアーケードスタジアムに移植されて
これはギガウイング2の移植もいずれ来るぞとずっと期待して何年も待ってるんだが?
217名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 01:20:53.37ID:MageTxi8r
うーん、ちょっとググったけどゼータの鼓動とは違うのかな?
コンシューマは全く知らなくてスマン
218名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 01:28:11.28ID:zV3QvMNJ0
(とてもじゃないがエグゼリカとか言えない)
219名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 01:35:36.16ID:k4+cAYNT0
ワイはエレメンタルマスターを推す
のんびり遊べるんや
220名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 02:40:19.45ID:hXO1SlYkr
>>135
クリムゾンクローバーは?
インディーズというのか知らんが
221名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 02:42:27.82ID:HLjXi0DA0
天神怪戦
222名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 03:41:21.86ID:k4+cAYNT0
インディーズSTGは夕暮れの楽園と赤く染まる天使たち買っとけ
Graze Counterは無印の方がメリハリ有っていいぞ
神威とバルカイザーはどうせ持ってるだろうし ってヘンテコドウジン案件ばっかだな
223名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 03:45:28.32ID:KOBY0rCs0
グラディウスとスターソルジャーとツインビーが好きだったな
224名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 03:51:51.21ID:E5EG4URka
R・TYPEΔは名作だったな
グラディウス外伝も
ただPS2で出たのはどれもボスが堅くて途中で投げたわ
225名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 03:53:52.39ID:v+SS5j+/p
彩京 死亡
トレジャー 死亡
マイルストーン 死亡
サイバーフロント 死亡
ケイブ 生存

カプコンやコナミといった大手はともかく、STG作ってた中堅企業はだいたいお亡くなりになってる
嗚呼シューティング業界の厳しさよ
226名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 03:58:37.16ID:5aZfzWXK0
>>222
夕暮れちょうどセールしてたので買っといた
227名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 04:20:06.07ID:8RHIpAqF0
ケツイ
228名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 04:21:10.64ID:331/Y2TR0
コナミのレトロシューティングゲーコレクションとカプコンのアーケードスタジアムもSwitchで今セールやってんな
なんかみんなの書き込み見てたらやりたくなってきたポチるか
229名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 04:23:27.04ID:LFNK1PQzd
>>91
3の方がよくね?
230名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 05:09:38.88ID:e/ao50Eh0
大往生だな(´・ω・`)
231名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 06:30:43.33ID:FdfS5U410
msxグラディウス2
232名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 06:33:41.92ID:TUim56HUd
サンダーフォースはやっぱり3が好き
233名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 07:17:53.17ID:81P8JWaAd
後に与えた影響とか売上を見るならやっぱりストライカーズ1945とかになるんかな
あまりにも売れすぎて海外でコピー品が出回りまくったけどそのコピーすらも売り切れてたらしいからな
234名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 08:03:21.15ID:jhwXbk030
ツインビー

(`・ω・´)合体攻撃って知ってるよね?
235名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 08:04:06.74ID:Xz47ejem0
スターフォース
ガレッガ
グラII
蒼穹紅蓮隊
ダラ外
ブレイジングスター
236名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 08:38:11.22ID:2R5WoLAD0
19XX
移植されて本当に良かった
237名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 08:56:07.64ID:MageTxi8r
>>234
がっチンコ
238名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 09:17:31.82ID:331/Y2TR0
スクロールシューティングじゃないけど旋光の輪舞シリーズSwitchかPS5に移植されんのかな
239名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 09:29:04.39ID:UzwE4ViZ0
>>233
あれソニックウィングスのパクリやん
まあスタッフが同じなんだけど
240名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 09:38:59.83ID:/F1xN3dsa
世界観に合うBGMとかも考えたらバロとかツインビーとか
ここら辺はコナミ強い
241名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 09:45:38.37ID:zAMHyKBi0
>>234
ベルの取り合いで弟と喧嘩したなあ・・・
合体とか以ての外だよ
242名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 09:54:56.10ID:oPL6OQH6p
SwitchのG-MODEアーカイブシリーズにケツイとか大往生とかあるけど出来は良いのかな
ゲーム説明に昔のアプリゲームの移植って書いてあるからクオリティもそれなりなんか
243名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 10:07:30.93ID:YEHb+bNP0
>>128
解析労力が倍増どころではないからでは
244名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 10:22:17.57ID:Ccl1VQ520
>>217
たぶんこれのこと↓

https://www.amazon.co.jp/Bandai-Namco-%E6%A9%9F%E5%8B%95%E6%88%A6%E5%A3%AB%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0/dp/B000069S00
245名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 10:25:38.02ID:MageTxi8r
>>244
ありがとう
購入するわ
246名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 10:30:27.19ID:qHc7g2us0
ガンヘッド
247名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 10:36:14.34ID:5i1fw/eN0
>>225
トレジャーは移植しかしてないけど生きてる
マイルは後継のRS34が続編出してるから下手したらケイブより元気だよ
248名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 10:42:58.41ID:xK4Ir65R0
グレフも移植頑張ってほしいのはストラニアじゃなくて旋光の輪舞やボーダーダウンなのよね
新作も出なくなって久しいけど
249名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 10:53:54.35ID:MageTxi8r
旋光の輪舞は要らねーよ
ボーダーダウンは是非移植や、出来たらボーダーダウンセカンドを出して欲しい
250名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 10:58:34.30ID:OzMH1eJI0
センコロは2で駄目になったな
角川のせいだっけ?イラストレーターが変わったの
251名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 11:18:19.79ID:ff8+PBrk0
センコロはおもろいけどグレフに移植する体力全くなさそうだからな
252名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 11:26:14.61ID:xK4Ir65R0
モスのライデンファイターズ移植もそろそろ一年経つけど進捗ないよね
360のベタ移植でいいのに
253名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 11:28:09.54ID:xK4Ir65R0
>>250
duoだっけ、同人ゲーみたいなadvパートはじまって即終了した記憶しかない
254名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 11:34:13.09ID:YEHb+bNP0
>>118
アールタイプ2はあれで人間用だったのか…
爽快感がなくてすぐやめたわ
255名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 11:49:30.02ID:fjbIPm9c0
シュー大祭配信はっじまっるよー
256名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 11:53:30.60ID:xJ33Rerz0
鮫3はMD版なら面白いから!
グラ3もSFCなら面白いから!

スーパーR-TYPEちゃんは座ってて
達人王、テメーはダメだ
257名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 11:56:25.30ID:fjbIPm9c0
スレチになるので新スレ立てました
シュー大祭 ~シューティングゲーム大感謝祭~ 2025
http://2chb.net/r/ghard/1749869696/
258名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 12:05:25.87ID:e6e82eGDp
彩京が劣化していったのスクエニにスタッフ引き抜かれまくったからとか聞いた事あるけど眉唾なんかね
その引き抜かれた人材で作ったのがアインハンダーだとか
259名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 12:15:14.56ID:vovmdnyXd
先週SwitchPS5て復活したソニックウイングスがボロクソに叩かれていて吹いた
260名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 12:25:50.05ID:sB8vvyiS0
セールになってて夕暮れの楽園と赤く染まる天使たちやり始めた
261名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 12:30:33.77ID:331/Y2TR0
シュー大祭YouTube同接視聴者1000人超えそうやったやん
1000人が多いのかどうか知らんが
262名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 12:32:06.94ID:2X5ZsSqx0
>>257
ミカドとかいうゴミの話題はやめろ
263名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 13:22:33.08ID:8FGb87tx0
>>258
アインハンダーはコナミスタッフだ
264名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 13:36:38.24ID:331/Y2TR0
ガンバードはこの前のGWぐらいにセールやってて確か299円で買った
めちゃくちゃお買い得だった
265名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 13:40:22.14ID:Hi93fVYM0
80年代の頃はシューティングがゲーム界の覇権だったけど
グラディウスⅡあたりをピークに衰退していったな
高難易度化によって自滅したのと格ゲーにとって変わられてしまった
266名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 13:45:11.45ID:z7LSMZpa0
>>265
その前にベルスクに客を取られてた
267名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 13:51:55.97ID:jgJaz2DB0
達人王はシューティングゲームでやっちゃならん事を悉くやって死んだ印象

当たり判定がデカいのに初期弾幕ゲー並の弾を撃ってくる上に
弾を撃つよりも硬い敵を突っ込ませれば良いという身も蓋もねぇ事をやった
268名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 13:53:05.01ID:eM3/PPst0
格ゲー全盛期も彩京とかセイブとか頑張ってたけどな
シューティングにトドメを刺したのは弾幕系だと思う
つまり自滅
269名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 14:15:00.38ID:5i1fw/eN0
弾幕はむしろ格ゲーブームで死にかけてたのを盛り上げたんだけど当時の雰囲気を知らないと理解するのは難しいよね
270名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 14:15:11.01ID:331/Y2TR0
ふむ

『R-Type Delta: HD Boosted』Steamストアページが公開。27年ぶりの復活作。HD画質化やアレンジBGM、便利機能を搭載。

2025.06.14 13:00

『R-Type Delta: HD Boosted』Steamストアページが公開。27年ぶりの復活作。HD画質化やアレンジBGM、便利機能を搭載。
 シティコネクションは、1998年にリリースされた『R-Type Delta』のリマスター作、『R-Type Delta: HD Boosted』のストアページを公開した。

 アイレムソフトウェアエンジニアリングが手掛けてきた人気シューティングシリーズ作で、オリジナル版はプレイステーションにて発売されている。

 リマスター化にあたり、グラフィックがHD画質にパワーアップしているほか、アレンジBGMやプレイの便利機能が搭載されるなどの新要素が追加。本作はNintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Steamで2025年内にリリース予定だ。
271名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 14:17:41.88ID:xJsp1St20
ドリキャスにしか移植されてないボーダーダウン欲しいな
switchで配信終了したケイブ作品をまた配信して欲しい
ついでに虫姫さまふたり
272名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 14:19:19.01ID:V+UpB4wH0
>>233
BGMがかっこいい
273名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 14:19:56.02ID:5i1fw/eN0
うちの地方だとゲーセンがシューターは死ぬまで大往生やってろ状態だったのをドリキャスと東方とかの同人シューに救われた感はあった
ラジルギとか稼働してた都会は知らん
274名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 14:23:08.30ID:MageTxi8r
死ぬまで大往生状態なのはむしろご褒美かな
275名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 14:23:57.72ID:/F1xN3dsa
都心でもラジルギ置いてたゲーセンはそうないぞw
276名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 14:26:32.50ID:pQuZhTgf0
>>268
ゲーメストだかアルカディアだかの記事で、バーチャの列に並んでる間にガレッガに惹かれてはまったという話があったそうだからそれなりにシナジーはあったぞ
それと体感だけど、彩京より弾幕系の方が一般層には受けてた。彩京はほぼ速射弾だらけの憶えゲーだから理不尽感が強い
277名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 14:27:02.54ID:2nYlGo7X0
サンダーフォース4か5
278名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 14:42:13.94ID:NNOtLkgJ0
>>64
コレ、エリア88に一票入れたい
この頃からカプコンのBGM良いなと思ったものだ
2D風の3Dでも良いならアインハンダーもすき
279名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 14:44:01.77ID:ErPabq1bM
ザナック
280名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 14:50:07.24ID:fm3miJxJ0
>>275
ラジルギはそこまで出回り悪くないぞ
ラジルギノアがヤバい
281名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 14:55:15.23ID:uBF9HCQv0
武者アレスタ
282名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 14:55:37.81ID:aTRQ9M8pp
BGMが秀逸だったガーディック外伝
シューティングとアクションRPG一粒で2度楽しめるゲームだった
WiiのVCで出るの期待してたのに出ない
その他のハードに復刻も全くされない
ぐぬぬ
283名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 15:10:35.35ID:xK4Ir65R0
ゲイングランドはスクロールしないから駄目ですか
284名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 16:35:21.72ID:sdp5PKfE0
>>276
彩京のゲームってストライカーズとか3面か4面あたりまで遊ぶだけならカジュアルで面白いけど1周クリアとか目指すと途端に理不尽になってやる気起こらなかったな
285名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 16:47:45.60ID:eT5KmJfd0
>>276
ガレッガはゲーメストの最初のスコア集計は120万点くらいでクリアしてて逆に頭おかしいというのも面白かったな
286名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 17:21:16.86ID:jgJaz2DB0
>>285
連射しても駄目だったから
ロースコア進行で無理矢理突破してたと思われる
287名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 17:49:47.64ID:OKhbY7b9d
>>208
「機動戦士ガンダム」やぞ
288名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 19:29:23.37ID:p0bztXcqp
レディアントシルバーガンとか斑鳩なんかは名作ってよく聞くけど名前あんま上がってないのね
289名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 19:35:52.71ID:045pEHuX0
>>118
それ全部アーケードでやってたおっさんだけど
間違いなくクソゲー過ぎたわ
周りのSTGがどれも難しいから普通だと思って【我慢して】やってたけど
間違いなく糞ツマランかったわ
なんか難しいSTGやってるんだぜ!俺スゲーだろ!みたいなかっこつけが先行してそれに満足してた気がする
R-type2とかマジもんのクソゲー
290 警備員[Lv.7][新芽]
2025/06/14(土) 19:35:56.26ID:/9zjDEqNM
あのガンダムをSTGにしたら全てのゲームがSTGになるぞ
291名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 19:45:51.55ID:xK4Ir65R0
初見殺しが1面開幕から始まる鬼畜ゲー、確かにあの頃多かったな
お試しすら許さないならそりゃ客離れする
292名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 19:59:39.78ID:jgJaz2DB0
>>289
それを言ったらイメージファイトはどうなる
あれもあれで「絶対に初見で突破できない」が
293名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 20:12:20.51ID:Pakcv7kM0
イメージファイトは結構遊ばせてくれると思いますが
3面ボスの曲がってくるレーザーが…
294名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 20:33:25.49ID:RhgF+OAq0
>>247
トレジャーは社員が社長一人
業務は版権管理だけ
生きてるって言わんだろそれ
295名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 20:38:52.93ID:331/Y2TR0
トレジャーは面白いゲームを作る才能はあったけど売れるゲームを作る才能が無かったからゲーム業界から淘汰されたって誰か言っててなんとなく納得した
296名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 20:49:22.79ID:82hUr2F30
>>294
斑鳩はほぼ全機種あるからありがたみないかもしれんがアケシューが移植がされるってかなり特別だと思うのよ
297名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 21:01:05.43ID:eQKHcgIc0
バルトロン
キングスナイト
298名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 21:08:09.39ID:4xiodqbA0
トレジャーはマニア向けなゲームばかりだし
売り上げはどれも少ない
ガーディアンヒーローズ(21万本)が一番売れたゲームなんじゃないか?
299名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 21:09:55.29ID:jTO6KOic0
ゼビウスバンゲリングベイ
サイコーかはしらねw
300名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 21:11:10.39ID:cdMda/lq0
>>282
パッケ絵も最高にカッコイイんだよな
301名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 21:17:49.36ID:5VB0LY+P0
>>108
あれはいいものだ!
サクラコです
プレイできるのはねぉだけ
302名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 21:18:51.98ID:DW+9V6g60
アーケードの縦シューのマクロス
303名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 21:19:55.07ID:5VB0LY+P0
お嬢様は魔女

知名度3%くらいかな
304名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 21:20:36.56ID:5VB0LY+P0
ゲーム天国カラオケステージ好きですはい
305名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 21:21:55.41ID:5VB0LY+P0
>>174
今時2DSTGなんておっさんしか話題にしないのわかってるだろ
306名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 21:22:05.82ID:82hUr2F30
達人や鮫鮫鮫よりは知名度高いと思う
腐っても東鳩だし
307名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 21:31:01.94ID:eQKHcgIc0
月並みだけど究極タイガー
308名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 21:37:06.01ID:wRv5uM5t0
>>305
2DSTGはガンジョンみたいにローグライトの形が適してると思ってるし、もはやSTGではなくアクションの中に取り込まれていくんだろうなとも思ってる
(レイクライシスは色々と先取りしすぎていた)
なので若い人はいちいちジャンルとしては認識しないけど、ゲームとしては語れるはず
309名無しさん必死だな
2025/06/14(土) 22:44:35.63ID:ff8+PBrk0
>>288
トレジャーSTGは名作と感じれるまでやり込める人が年々いなくなっていってると思う
310名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 00:53:33.66ID:AADH+VLI0
彩京の戦国シリーズって3作目で一気に評判落としたよね
3作目で開発陣変わったんだっけ
311名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 00:57:32.76ID:8n3p0+KU0
キャノンはゼロディブ製だから…
312名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 00:59:30.40ID:8n3p0+KU0
ゼロディブじゃなかった、クロスノーツだ
313名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 01:05:27.66ID:SCZmSprd0
そして現シティコネクションでもある
314名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 01:19:23.93ID:7x1bLxMB0
唯一ちゃんとクリアできたルクソール
315名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 01:23:46.34ID:O35DJkT50
ラジルギ
316名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 01:38:04.64ID:jDrdMYiY0
>>303
PC移植版買って本編のADVに手を付けずこればっかやってたわw
317名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 01:45:24.23ID:+HFsSxcL0
>>313
今は親会社エディアに変わってる
https://ssl4.eir-parts.net/doc/3935/tdnet/2574645/00.pdf
318名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 02:09:56.15ID:Cpt1qsN30
テラクレスタ
319名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 03:39:41.22ID:mtGA7lzfr
>>316
win版はメニューから直接ミニゲーム呼び出せたよな
俺もミニゲームしか遊んでないww
320名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 06:50:24.80ID:CGheTZDn0
2Dに入れてもいいならレイストーム
ダメならグラディウスIIだな
321名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 06:57:25.75ID:CGheTZDn0
マジカルチェイス入れ忘れた
曲と演出のシンクロの美しさが史上最強レベル
カプコンのロストワード(フォーゴットンワールド)って、基本のゲームシステムがマジカルチェイスと同じ。
ロストワードも良いゲームだ
322 警備員[Lv.20]
2025/06/15(日) 07:05:04.23ID:cU7rVjEQ0
自分が好きなゲーム並べてるだけじゃん
323名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 07:15:29.94ID:f8uEBj9L0
BGMだけならMSXの沙羅曼蛇がガチ
ゲームはただの難易度超絶鬼畜ゲーだったけど
324名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 08:40:22.26ID:mtGA7lzfr
>>322
イチャモンつけるしかないお前よりよっぽど良いだろwww
325名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 09:14:23.47ID:yy3DHnUm0
初めてSTGやったのが小学生の時のゼビウスだけど大して面白いと思わなかった
そんな俺がSTGに夢中になったのがザナックだったな
渋いBGMや今までみたいことのない高速スクロール
敵デザインのかっこよさ
何もかもがズバ抜けていた
326名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 09:20:08.60ID:f9S8wqFo0
コンパイルシューは壊せる敵弾って発想がズバ抜けてたよね
あと敵連射
327名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 09:21:39.27ID:t7Nq6Kkq0
ザナックはパワーチップ取った時に短期間無敵になるとか革新的なギミック採用してたからな
328名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 09:38:32.23ID:f9S8wqFo0
売り文句だったAIで難易度変わるが
連射装置付けたら難しくなる程度だったのは惜しかった
329名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 09:44:38.94ID:aJ9UDsF40
アイテムに極小無敵は本当発明だったわ
なお電忍アレスタ
330名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 10:09:20.65ID:meWmun4P0
なぜスーパーアレスタは復刻せえへん?
331名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 10:26:08.41ID:RbCEakRk0
>>330
単調でつまらんから・・・
332名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 10:42:17.84ID:LkgVpYlv0
スーパーアレスタはステージの尺が明らかにおかしい
ジェミニの思想で基本長すぎなコンパイルシューの中でも異端
333名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 11:21:20.44ID:kv2D/6Vo0
サンダーフォースⅢ
しかないな
いまだに最高傑作の地位が揺るがない
334名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 11:44:01.11ID:f9S8wqFo0
サンダーフォースは3派と4派
Vがカッコ良すぎギャキィ派
に分かれる
権利セガが持ってるから愛のある外注スタジオに「6」を作らせて欲しいが
335名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 11:58:43.10ID:mtGA7lzfr
>>334
俺は断然4派あの演出と難易度がたまらんわ
以前は最高難易度で普通にクリアしてたな
336名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 12:25:32.42ID:kWh3iNRrp
ガンバードは1はハマったけど2は微妙だったな
何がいけなかったんだろ
337名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 12:28:01.87ID:RbCEakRk0
>>336
難易度が上がったから
テクニカルボーナスもあるし
338名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 12:42:20.58ID:AADH+VLI0
ガンバードは1のシンプルさが良かったのにいろいろ要素増やし過ぎたな。ゲージとか要らんかったと思う
あと敵倒した時の爆発のSEがなんかショボくなってて爽快感が無かった記憶
339名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 12:45:36.44ID:f9S8wqFo0
魔法大作戦も
疾風のレース要素要らんかったよな
なんでプレイヤーだけがボスで止まるんだ
340名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 13:23:12.93ID:6kBYsLik0
>>337
ガンバード2にテクニカルボーナスはない
341名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 13:31:44.98ID:RHEJ4n630
彩京シューとかちょっと昔はこういうのであんまり名前上がらなかった気がする
やっぱり現行機でお手軽に遊べるようになるのは大事やな
342名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 13:33:40.56ID:LoVJ8pG/0
(えっ…嘘でしょ? あの名作スターソルジャーが1人もいない…) 
343名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 13:35:40.12ID:AADH+VLI0
ガンバード2にあったスコアボーナスってコインのチェインボーナスとアイテムキャリーだっけ
あれ自体はやり込み勢スコアラーには評判良かったような
344名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 13:42:48.40ID:B7Kfeicfp
スターソルジャーに出てきた人間の顔のパーツが合体する敵
子供心にめちゃくちゃ怖くてしばらくトラウマになった思い出
345名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 13:42:51.16ID:f9S8wqFo0
スターソルジャーは同人のソルジャーフォースの出来が良すぎて
スターガニアンのがっかりと言ったら
346名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 13:59:15.79ID:g3Jv0Vnn0
『TATSUJIN EXTREME』公式トレイラー



達人の新作出るんだな
347名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 14:05:22.38ID:64OOKEln0
最高傑作とは違うとは思うけどあぁ無情刹那が一番好きだな
348名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 14:07:30.88ID:f9S8wqFo0
ワイド画面で縦シューデザインされてもなあ
349名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 14:10:16.78ID:Wiw4aPEs0
買い物システムがあるファンタジーゾーンやオーダインみたいなのがまたやりたい
350名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 14:11:20.89ID:9XwkJoWXd
ブラウン管時代と違って今は縦画面かなり敷居低くなったよな
351名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 14:28:37.89ID:mtGA7lzfr
>>342
ソルジャーフォースの方が良いでしょ
352名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 14:35:39.35ID:15nlJBNi0
出来がいいって意味ではバトルガレッガなんだろな
永パあるものの、大きなバグもないし、どれだけ極めて一面から面白いゲームは少ない
技術的にもすごいらしくて、プログラマーの飲み会であそこのあれ、どうやってんだろうなってのが酒の肴になってるって聞いた
353名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 16:41:30.01ID:xJ4oSdyj0
グラディウス関連で動きがありそうなのでワクワクしてる
354名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 17:37:46.62ID:cOAnFVim0
バリアがあるSHGが好き
355名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 17:41:36.22ID:8bxr0GKZ0
今でも最初に見た時の記憶を思い出せるのは
沙羅曼蛇
356名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 17:42:34.88ID:meWmun4P0
沙羅曼蛇よりライフフォースだな
357名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 19:30:50.61ID:eNBWZt9H0
4のMetal Squadがあまりにも神
358名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 20:18:25.97ID:t7Nq6Kkq0
スターソルジャーはトラップゾーンに入った時に弾撃てないイライラ感がSTGと相いれないのよね
逆に弾撃てれば別の爽快感が生まれたかもしれないのに
359名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 20:58:01.61ID:bbmC36K50
アケアカのワールドヒーローズパーフェクトがアップデートされる
KOF13がセールになる
格ゲー熱が上がって6ボタンパッドが欲しくなる
8bitdoをググる
謎の限定コントローラーを発見
エインシャントが新作シューティングを!?←今ここ
360名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 22:08:53.25ID:kTG0uuw00
STGってもう少し方向性を持たせた進化も出来たはずなのに弾幕とかに傾倒しすぎたな、AC中心で回りすぎた結果か
361名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 22:11:43.26ID:EJBicMUx0
>>360
進化して別のジャンルになっていったぞ安心しろ
362名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 22:17:24.16ID:5foxYMD7d
弾幕というかケイブのジャラジャラ感の需要ポテンシャルをヴァンサバに全部持っていかれた感ある
惜しかった
363名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 22:18:36.25ID:sf2tGtw+0
>>360
CS発の碌な作品が生まれなかった
ACからCSに移行する過渡期にも移植がメインだった
故に限界集落化
364名無しさん必死だな
2025/06/15(日) 23:05:57.98ID:8seh1cdr0
エスプガルーダ
365 警備員[Lv.19][苗]
2025/06/16(月) 04:32:36.01ID:+EodDVp1H
>>64
続編の版権を取れず急遽U.S.NAVYになったとWikipediaにもあるが、
理由をご存知の方いらっしゃる?
カプコンの何かが新谷かおる氏の怒りに触れた……とも聞くが
366名無しさん必死だな
2025/06/16(月) 06:04:32.23ID:onFtqBHU0
バンゲリングベイやナムコのアサルトみたいに広いマップ自由に探索できるSTGって他にないのかな
367名無しさん必死だな
2025/06/16(月) 07:24:19.06ID:uEPlHJQW0
>>360
アクションとかと違って本格3Dにするとゲーム性ぜんぜん変わるのが
ちょっと時代の流れに乗りづらかった感はあるんじゃないのか
368名無しさん必死だな
2025/06/16(月) 07:26:30.48ID:oIWvo6PRr
グラナダ(ウルフチーム)?
369名無しさん必死だな
2025/06/16(月) 07:46:13.58ID:giSPY3n90
サイバリオンもマップ探索型だったな
370名無しさん必死だな
2025/06/16(月) 08:35:13.15ID:vYF5c6Fb0
結局ワンプレイだけで完結して何も残らないのが駄目だったんだと思うSTGは
クリアするだけならコンテニューしまくってゴリ押せばいいし、そんなものを一生懸命やる価値はあるのか?という
家庭用でRPGが発展していって、ゲーセンの主力であるFTGやATCやSTGから人が離れたというのもある
371名無しさん必死だな
2025/06/16(月) 08:40:11.86ID:de1uYpuMr
アーケードライクなゲームプレイから離れてRPG的な広げ方をする進化もあり得たとは思うけどそうなると2DSTGとは別のジャンルにカテゴライズされるんじゃないか感がある
372名無しさん必死だな
2025/06/16(月) 09:21:52.51ID:0LWP6WJm0
>>366
全方向シューはヴァンサバが拾ってくれたので生き残ったと言える
373名無しさん必死だな
2025/06/16(月) 09:40:23.05ID:jh9hLiEx0
3DSTGは別ゲーになるからな
前しか見れない蜂とかお前らやりたいかって
374名無しさん必死だな
2025/06/16(月) 10:20:15.16ID:mw4Jit/p0
>>370
語れることが少ないのもあるな
遊びに幅が無いというか
375名無しさん必死だな
2025/06/16(月) 10:27:47.13ID:MHQenBTn0
ゲートオブサンダーは好きだった
376名無しさん必死だな
2025/06/16(月) 12:54:36.43ID:P1SPguWv0
ウインズオブサンダーは駄目だった
377名無しさん必死だな
2025/06/16(月) 13:59:36.47ID:0V5xqy7/0
>>370
コンティニューでごり押しクリアできないSTGもあるんですけど?
やりがいありますよ
向上心のある人なら
378名無しさん必死だな
2025/06/16(月) 14:08:01.73ID:ShplL/Q20
>>68
昔、PCに移植されてたな
Win95時代だから今動くのか分からんけど
379名無しさん必死だな
2025/06/16(月) 14:50:50.64ID:bwr2FUwM0
>>377
なんかヤフコメみたいな上から目線で嫌いだわ君
380名無しさん必死だな
2025/06/16(月) 14:54:58.67ID:tzpBHOSg0
インカム稼ぐためにはどうしたらいいかという問題に対しオトメディウスを出したけど上手くいかなかったようだしな
381名無しさん必死だな
2025/06/16(月) 15:17:55.45ID:0V5xqy7/0
>>379
ごめんね
このスレの人はそっちの方が主流なのかと

誤解を恐れずにいうと
弾幕系でボンバー残機コンティニューごり押しクリアが可能なのは
下手くそさんの為の救済措置でもあると思うんだよね
382名無しさん必死だな
2025/06/16(月) 15:20:09.42ID:0V5xqy7/0
それでエンディングを見てクリアした!物足りなかったってのはどうなのかと

上から目線に感じたらごめんね
383 警備員[Lv.20]
2025/06/16(月) 15:34:36.71ID:6gyoeAX70
ボムはボスの瞬殺やスコア稼ぎで上級者ほど上手く使う
384名無しさん必死だな
2025/06/16(月) 15:52:22.90ID:5olrTLjO0
>>87
難易度調整に失敗してる
ガンフロンティアが演出STGのパイオニア、後のSTGを変えたとか一部で評価されても
一般的にはクソゲー判定されているようなもの
385名無しさん必死だな
2025/06/16(月) 16:05:28.11ID:W6tVkNn20
マイナーだし東方クローン同人だから好み分かれるだろうけど、弾幕音楽絵が超好き
全編にわたって弾幕と音楽がシンクロしてて、プレイしててとても気持ちがいい
386名無しさん必死だな
2025/06/16(月) 16:58:51.20ID:/LVkqQNF0
>>380
あれ専用筐体売りつけたくせにアプデもろくにせず捨てた最悪の例じゃねえか
387名無しさん必死だな
2025/06/16(月) 17:02:59.75ID:BKTKuLCI0
>>25
ゴキちゃん買わないからなあ
388名無しさん必死だな
2025/06/16(月) 17:12:42.04ID:VnHuFS8Ld
ファミ通の360版ケツイのレビューがまんま>>370だったな
『2Dシューレビュー29点の壁』とかも言われてた
389名無しさん必死だな
2025/06/16(月) 17:21:16.47ID:aJ/6JA0Q0
>>378
少なくともWin10なら遊べるっぽい
多分11もいけんじゃね
390名無しさん必死だな
2025/06/16(月) 18:06:22.32ID:dw3N2fEa0
>>366
ボスコニアン、サンダーフォース2(1も?)とか
厳密にはSTGではないけどバンゲリングベイ好きならヘルツォーグツヴァイとか気に入りそう
391名無しさん必死だな
2025/06/16(月) 18:27:46.15ID:14UAzvI1M
ACからCS、CSからPCの流れに乗れなかったからそりゃね
ずっとAC気分で2面でぶっ殺されたらやる気なくなるわ
392名無しさん必死だな
2025/06/16(月) 18:36:53.59ID:OlKpxcHI0
>>376
STGとしてみたらウィンズオブサンダーの方が面白いけどな
BGMもウィンズの方が良いし
393名無しさん必死だな
2025/06/16(月) 18:46:54.01ID:gNB2hZju0
>>386
一応筐体はウイイレと同じ?だったような
まあ、コンマイの売り方ならお察し感はあるが
394名無しさん必死だな
2025/06/16(月) 19:15:22.93ID:0ql5uaaR0
サンダードラゴン2
残機増えないの除けば普通に遊べた
395名無しさん必死だな
2025/06/16(月) 19:55:11.92ID:Wlxp3wEq0
ゲートオブサンダーの曲はSTG最高傑作
396名無しさん必死だな
2025/06/16(月) 21:53:45.63ID:69ZJRaaS0
MSXのガルフォース好きだったけどあれHAL研なんだってね
397名無しさん必死だな
2025/06/16(月) 22:06:18.85ID:3i4vezitr
>>24
雷電好きだなPS1の1,2持ってる
398名無しさん必死だな
2025/06/16(月) 22:22:25.13ID:ObZTJMEC0
最高傑作はレイフォースだな
全てのステージが繋がっておりストーリー性がある。
シューティングゲーなのにその世界(ステージ)に説得力を持たせてる名作。
399名無しさん必死だな
2025/06/16(月) 22:27:53.31ID:zdv48FnS0
メタルブラックやザ・グレイトラグタイムショーみたいに見てるだけで唸るゲーム
400名無しさん必死だな
2025/06/16(月) 22:38:31.57ID:bgzuFcoK0
弾幕シューが新規お断りと思い込んでる輩は怒首領蜂やってみろ
俺弾除け上手くね?と勘違いするからそういう風に作られてる
401名無しさん必死だな
2025/06/16(月) 22:39:34.83ID:bgzuFcoK0
家庭用オリジナルシューが簡単で好きだった
クライシスフォースとかグレイランサーとか
402名無しさん必死だな
2025/06/16(月) 22:40:12.21ID:+EYj1uF50
MSXのグラ2とスペースマンボウ、
GCのスターソルジャー

今やるとどうかわからんけど
403名無しさん必死だな
2025/06/16(月) 22:41:13.81ID:bgzuFcoK0
グレフゲーまもるくんとアンデフ好きだったから現行機でプレイ出来ることが嬉しい
404名無しさん必死だな
2025/06/16(月) 22:41:51.77ID:bgzuFcoK0
GBだとソーラーストライカー
405名無しさん必死だな
2025/06/16(月) 22:54:52.86ID:Mj2v3VfA0
ボスコニアン、タイムパイロット。
406名無しさん必死だな
2025/06/16(月) 22:54:53.00ID:O0ikxeiF0
友人が彩京弾に吸い込まれるように被弾しにいっちゃうのが面白くてみんなで爆笑してた思い出
407名無しさん必死だな
2025/06/16(月) 23:10:09.68ID:tzpBHOSg0
コンパイルシュー好きだな
ザナックやアレスタの3番
サーキュラー超好き😊
408名無しさん必死だな
2025/06/16(月) 23:19:29.84ID:hlzWMQWv0
実況、極上、セクシーの順で好きだったパロディウスシリーズ
409名無しさん必死だな
2025/06/16(月) 23:38:53.03ID:6MYYhtmr0
>>400
怒蜂は完全移植が無いのがな
大往生以降はあるのに
410名無しさん必死だな
2025/06/16(月) 23:53:47.12ID:O0ikxeiF0
パロディウスシリーズって今だとプレイするハードル高いよね
最後に出たのPSP版だっけ
BGMの権利関係でサブスク追加も復刻も無理っぽいっていう
コナミがドラキュラとか魂斗羅とかのコレクション展開してるからパロディウスも期待したいとこだけど
411名無しさん必死だな
2025/06/16(月) 23:59:27.54ID:w0jByaR70
パロディウスシリーズはノーミス時の難易度上昇が酷くて好きになれん
極上ぐらいかなまだ良いと思うのは
412名無しさん必死だな
2025/06/17(火) 00:11:43.09ID:ov7LqEOp0
DSの有野の挑戦状に入ってた縦スクシューティング割とよく出来てたな
413名無しさん必死だな
2025/06/17(火) 00:22:02.28ID:vLBVKzKt0
セクパロゲーセンでやってたけど酷い難易度だった
414名無しさん必死だな
2025/06/17(火) 01:02:43.12ID:EO38Syoa0
雷電DX
415名無しさん必死だな
2025/06/17(火) 01:08:09.10ID:2d9YZUwT0
パロディウスシリーズはCSで楽しむもの、元々おふざけで作ったMSX版が始まりだし
AC版難易度イカれてるけどそれでも秋葉原Heyで延々周回してる猛者は見かけたが
416名無しさん必死だな
2025/06/17(火) 01:09:11.04ID:Mx1EBHLTM
セクロス
417名無しさん必死だな
2025/06/17(火) 01:14:00.33ID:nqkb1URi0
セクパロはグラ3よりクリア見たことねえ
418名無しさん必死だな
2025/06/17(火) 01:37:25.84ID:dfeyOkhI0
ドイツ!ドイツ!ドイツドイツ!ジャーマン!
419名無しさん必死だな
2025/06/17(火) 01:45:16.63ID:PLQ3UM/l0
縦スクロールシューティングの家庭用版ってテレビ縦置きモードあるけど実際それでプレイしてる人どれぐらいいるんだろうか
420名無しさん必死だな
2025/06/17(火) 05:13:24.62ID:WJH9bCjt0
>>410
極パロPSPでBGM変わったのそういう理由かよ
421名無しさん必死だな
2025/06/17(火) 06:05:30.02ID:xTJWxR180
達人の新作は縦シューでありながら横スクロールもするという面白い事をやってるな
422名無しさん必死だな
2025/06/17(火) 06:27:32.58ID:GY3XTk9S0
斑鳩
423名無しさん必死だな
2025/06/17(火) 06:34:27.89ID:7xtwcs230
コナミのデラパ!
424名無しさん必死だな
2025/06/17(火) 07:03:38.21ID:IsR5/whDd
古典音楽は作曲家の遺族や財団が高値で吹っ掛けてくるからな、カスラックがかわいく見える
没後70年ルール?アレンジには通用しねぇんだわ。
425名無しさん必死だな
2025/06/17(火) 07:56:49.84ID:N0rGmZRP0
>>418
ネタだけでゲーム自体の作りはくそげーだったな
426名無しさん必死だな
2025/06/17(火) 09:02:07.45ID:ov7LqEOp0
ガンバード2はラスボスがまんまサトウ製薬だったから家庭用版は変わったんだっけ
Switchで復刻したやつはオプションでラスボスをアケ版か家庭用版か選べるようになってたな
427名無しさん必死だな
2025/06/17(火) 09:06:59.15ID:nqkb1URi0
>>420
これまで通りJASRACに金払えば音源は変わらず出来た
守銭奴コナミがケチって音源変えることに
428名無しさん必死だな
2025/06/17(火) 09:17:03.83ID:g2/khflYp
パロディウスはWiiのVCに最初のMSX版だけ復刻したんだっけ
携帯アプリでも何作か出てたけど
曲は差し替えてたんかな
429名無しさん必死だな
2025/06/17(火) 11:29:28.47ID:wgR+EvrC0
早めにフルパワーにできないゲームはダメだな
430名無しさん必死だな
2025/06/17(火) 11:35:14.25ID:xTJWxR180
怒号層圏とかバトルフィールドとかSNKのループレバーも好きだったな
撃ちたい方向に撃てるのは痒い所に手が届くみたいで画期的だった
431名無しさん必死だな
2025/06/17(火) 11:37:45.23ID:187jvz730
ホリさーSwitch2対応目論んでるんだろうけどはよせい
432名無しさん必死だな
2025/06/17(火) 11:50:20.05ID:WjPsjRB4p
高橋名人の有名な1秒間16連射
あれ2本の指使ってるから倍で16言ってるだけで実質1秒8連射らしいですよ
子供時代の私はそれを分かってなくてね、1秒1本の指で16回連打するのを夢見て毎日連打修行してましたね
433名無しさん必死だな
2025/06/17(火) 12:08:00.85ID:CJq1Y//od
銀河婦警伝説サファイア
復刻してほしい
434名無しさん必死だな
2025/06/17(火) 12:57:26.94ID:FlOCcNizd
PCエンジンミニに入ってたっけか
435名無しさん必死だな
2025/06/17(火) 13:39:56.78ID:nyxKyxsV0
今気がついたけど、昔ながらのシューティングはFPSと差別化するために、
スレタイみたいにスクロールっていうようになったの?
436名無しさん必死だな
2025/06/17(火) 13:51:39.23ID:qoQk11D5r
Plato時代まで遡るなら、文字>一人称>身下ろしへ進化したと言える
437名無しさん必死だな
2025/06/17(火) 13:57:47.54ID:WdKtAq/Lp
「シューティング」だけだとバイオとかスプラとかも当てはまっちゃうからね
Switchのeshopをシューティングで検索したら色んなジャンルのゲームがヒットしまくる問題
438名無しさん必死だな
2025/06/17(火) 14:35:15.01ID:6ZLqjiUz0
>>130
DRAINUS面白かったで
439名無しさん必死だな
2025/06/17(火) 15:10:38.13ID:gKICO++r0
固定画面:ギャプラス
縦スクロール:スラップファイト
横スクロール:グラディウスII
斜めスクロール:ザクソン
全方向スクロール:ボスコニアン
後方視点:スペースハリアー
主観視点:スターブレード
440名無しさん必死だな
2025/06/17(火) 15:10:51.88ID:59x6bgs/0
>>130
SteamはSTG最後の砦

>>437
つまり
STGはゲーム黎明期から人気のあるジャンルといえる
441名無しさん必死だな
2025/06/17(火) 17:10:43.81ID:rX9WPGBI0
>>419
当時14インチのブラウン管を横に置いてプレイしてたわ
今はモニター回転できるから便利よな
442名無しさん必死だな
2025/06/17(火) 18:27:15.40ID:ErGRA43oa
55インチ縦置きで縦シューやりたいわ圧巻だろうな
443名無しさん必死だな
2025/06/17(火) 18:45:29.20ID:8HC/LbErM
レイストーム
444名無しさん必死だな
2025/06/17(火) 19:32:09.88ID:lbQRR/PCp
ブラウン管テレビ横にしたらなんか壊れそうな気がして怖くてやれなかったなテレビ縦置きモード
445名無しさん必死だな
2025/06/17(火) 19:43:51.04ID:V374/vuV0
>>438
DEVIL BLADE REBOOTも良かったな
446名無しさん必死だな
2025/06/17(火) 19:56:20.04ID:OhI/8Xwf0
レイフォースしか勝たん
447名無しさん必死だな
2025/06/17(火) 20:01:58.18ID:hvgRYe8m0
スクランブルが全く出てきてなくてちょっと意外
448名無しさん必死だな
2025/06/17(火) 20:03:51.07ID:UtoitxXE0
メガドライブのエレメンタルマスター
449名無しさん必死だな
2025/06/17(火) 20:10:01.53ID:JI5oJYIO0
>>444
ゲーセンのブラウン管モニターはゲームによって縦横を入れ変えてたから大丈夫なのでは
450名無しさん必死だな
2025/06/17(火) 20:14:40.95ID:GbXCzpnn0
多分ゲーム性じゃなくBGMという部分でグラ2やドラゴンセイバーにスーパースターソルジャーなんかが凄く好き
東方シリーズは曲はいいけど自分には合わなかった
451名無しさん必死だな
2025/06/17(火) 20:14:55.29ID:oU1obaEN0
アドセンスクリックお願いします
452名無しさん必死だな
2025/06/17(火) 20:27:18.30ID:Udzc1JWtr
>>442
55インチブラウン管で遊びたいんですね、分かります
453名無しさん必死だな
2025/06/17(火) 20:29:19.48ID:Udzc1JWtr
>>444
X68kのモニターは横にしたら紫色になって慌てて戻したよ
アーケード用モニターに側つけたのとかプロフィールプロは大丈夫
プロフィールプロは重いけど
454名無しさん必死だな
2025/06/17(火) 20:36:44.62ID:n3XqEQkW0
グラ3もセクパロもBGMがシリーズ終わりを感じさせる晴れ晴れとしつつおセンチで惜別感あって好き
455名無しさん必死だな
2025/06/17(火) 20:58:54.43ID:yEjM9QhB0
縦スクと横スクは分けてほしいな
個人的に縦は雷電2 横はR-TYPE
456名無しさん必死だな
2025/06/17(火) 21:02:17.45ID:zhixat0R0
MSXの魔城伝説
難易度高いけど面白かった
457名無しさん必死だな
2025/06/17(火) 21:03:05.38ID:ErGRA43oa
>>452
世界最大級ブラウン管テレビがソニーの45インチで200kgもあるみたいだけど55インチブラウン管とか部屋に置いた瞬間床抜けそうだわw

2Dスクロールシューティングゲームの最高傑作←最初に頭に浮かんだゲーム YouTube動画>1本 ->画像>1枚
458名無しさん必死だな
2025/06/18(水) 00:08:51.70ID:Q5apjxKN0
レイヤーセクションがかなり好きだったんだけど
BGMは元のレイフォースの方が素晴らしかった
サントラの方を使用した意図がわからない
459名無しさん必死だな
2025/06/18(水) 00:23:20.40ID:qj9oTSn90
>>458
作曲者としてはサントラの音楽が完成版だったとか何とか
460名無しさん必死だな
2025/06/18(水) 00:27:54.34ID:jNFPajw20
マリオランドのシューティングステージ
あれ以来マリオのシューティングって無いよなぁ
461名無しさん必死だな
2025/06/18(水) 00:46:40.80ID:Oq8bkzGZ0
>>449>>453
一般のブラウン管モニタの縦起きで色が変わるのは地磁気の影響
ゲーセンのモニタは縦横変えても平気なように地磁気のシールドが施されてる

ちなみに一般のブラウン管モニタを縦にして色が変わっても
縦のままでしばらく放置すると馴染んで正常な色になる
ただし一般の製品は廃熱含めて部品の配置が縦にする設計にはなってないから試してはいけない
(友人の基板持ちは平気で縦とか上下逆とかやってた)
462名無しさん必死だな
2025/06/18(水) 04:25:26.38ID:YB1y0lfh0
アクションゲームに入ってるシューティング面の魅力、メタルスラッグ3とか
463 警備員[Lv.38]
2025/06/18(水) 04:37:34.60ID:+m31s6VQ0
斑鳩かな
パズルゲーみたいなところあるけど
464名無しさん必死だな
2025/06/18(水) 05:55:52.23ID:7JppFCy90
雷電DX
465名無しさん必死だな
2025/06/18(水) 07:55:14.45ID:7JppFCy90
>>327
ザナックはパワーチップを持っている敵は体当りでも倒せるのが好きだった
466名無しさん必死だな
2025/06/18(水) 08:09:20.85ID:7JppFCy90
雷電シリーズは殺意のこもった弾と左右に微妙にスクロールする地上マップが好きだった
なので雷電3とかは雷電シリーズとは思っていない
467名無しさん必死だな
2025/06/18(水) 08:13:00.35ID:FqFR2qAw0
>>462
サンダーフォックスも
468名無しさん必死だな
2025/06/18(水) 08:14:37.55ID:wBUJzHmj0
R-TYPEに1票
469名無しさん必死だな
2025/06/18(水) 08:22:35.10ID:VaDvgqpz0
沙羅曼蛇にきまっとるやろ
470名無しさん必死だな
2025/06/18(水) 08:26:00.29ID:7JppFCy90
>>463
イメージファイトは死亡時からの立て直しがパズルチックで好きだったのを思い出した
471名無しさん必死だな
2025/06/18(水) 08:49:58.53ID:t2TrbuB50
イメージファイト7面後半と補習1・2周目のパターン構築は完全にパズル
完成した時の脳汁が凄い
472名無しさん必死だな
2025/06/18(水) 09:47:00.70ID:pmNXwAct0
イメージファイトのラス面BGMと背景の文字が逆さなのが最高や
473名無しさん必死だな
2025/06/18(水) 12:14:05.28ID:B5v3KAaOM
>>458
サントラの方を先に聴いてたから元の音源のはショボイなって印象だったわ
まあ思い入れとかあるから原曲の方が良いってのも分かる
474名無しさん必死だな
2025/06/18(水) 12:50:48.93ID:O+B16N6B0
>>342
要求連射力が高すぎる
床潜りが余計
グラが禍々しい
475名無しさん必死だな
2025/06/18(水) 12:59:06.06ID:Hhd4oWkD0
>>462
コナミワイワイワールドのビッグバイパーステージ好きだったな
476名無しさん必死だな
2025/06/18(水) 13:17:36.37ID:RtKJX94F0
>>474
グラが禍々しいの裏面では?
477名無しさん必死だな
2025/06/18(水) 15:28:57.10ID:0DdE8MlC0
スターソルジャーなら元になったACスターフォースの方を推すわ
ASOとかも面白かったねIIはアレだったけど

ニューススポーツなんでも実況



lud20250724185642
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1749774618/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「2Dスクロールシューティングゲームの最高傑作←最初に頭に浮かんだゲーム YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
Nintendo Switch史上最高の名作ゲームランキング! 3位「ゼルダの伝説」、2位「大乱闘スマッシュブラザーズ 」、1位は? [牛丼★]
【ゲーム】新作『テイルズ オブ アライズ』大好評!「歴代で最高のテイルズ」と称賛する人も 「ゼスティリア」とは一体なんだったのか… [カラス★]
なぜゲハは日本ゲーム最高傑作であるウマ娘をスルーするのか
【映画】『グレムリン』はもっと残酷でグロいはずだった!?学生の脚本をヒット作に昇華させた、スピルバーグのプロデュース術 [砂漠のマスカレード★]
携帯型ゲームハードの最高傑作はニンテンドーDSだよな?
【速報】アンジュルムさん秋ツアー「ミステリーナイト!」ライブ映像がモーニング娘。'22なんかぶち抜いてハロプロ史上最高パフォな件
初アシストも失点に絡んだ冨安健洋に現地メディアはチーム最低の辛辣評価。マンU10番への対応に指摘「いつもは1対1で一番のDFだが」 [ゴアマガラ★]
プリキュア最高傑作は? 素人「ハートキャッチプリキュア」にわか「ハトキュア」プロ「ハトプリ」 何故なのか
ゲームBGMの最高傑作👈何を思い浮かべた?
トムウォーレン「PS5版スターフィールドは本当は最初のDLCと一緒に出る予定だったが何故か延期された」
【ホテル】森トラスト、日本初のマリオット最高級グレード「EDITION(エディション)」誘致を発表 銀座・虎ノ門に
【ムーディーズ】史上最もピュアなAV女優八木奈々デビュー1周年作品 台本無しのリアル 生まれて初めて男性と二人きりでイク一泊二日の素顔剥き出しハ...【美少女/ハイビジョン】
【オーストリア】 1923年製のライカ試作機が3億円超で落札 カメラの世界最高額を更新 ウィーンのオークションにて
フロムゲー最高傑作は?という永遠に答えの出ない問い
【ゲーム】「バイオハザード4」とかいう史上最高の傑作!!!!!!
例年金曜日出演だったハロプロがTIF最終日に回った結果、初のチケットソールドアウトをしてしまう
「FFシリーズの最高傑作」が未だにFF5な件… 何故以降のFFはイノベーションを生み出せなくなったのか…
【朗報】アルバがモンハンで一番の神モンスすぎたせいでアイスボーンがモンハン最高傑作になってしまう
置きゲーの最高傑作はメガドラのシャイニングフォースだよな。音楽、キャラデ、バランス。すべて最高峰
タイムマシーン3号「ハロプロの事務所にいた頃は主にアイドルのバースデーイベントの司会してた」東野幸治「最悪やな」
最初のアイマスのキャラってまともな設定資料が無い(ディレクターの頭の中だけにあるとか)から各媒体で性格がバラバラなんだって聞いたが
【ファミコン通信】ゲームファン7100人以上が選んだ“平成のゲーム 最高の1本”、第1位は1995年発売の『クロノ・トリガー』に!
【悲報】つばきファクトリーさんの最新シングル、値上げしたアルバムより更に高価!もはやどっちがシングルだよwwwwwwwwwwww
【映画】スピルバーグ最新作「ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書」が3月公開決定、メリル・ストリープとトム・ハンクスが初共演
【AI】脳に似せた半導体「最後のパズル」はめた…サムスン、「インメモリーコンピューティング」を世界で初めて実現(Nature) [すらいむ★]
【朗報】シュワちゃんの最高傑作『コマンドー』、28日に放送決定!
A「10年以上かけて20年以上前のゲームの5分の1リメイクしました」B「4年でOWの最高傑作を作りました」
ダスカの最高傑作ダイワメモリーさん芝1200mで全く競馬にならずシンガリ負けwwwwwwwwww
声優の佐倉綾音さん、8万6400円税込の高級ブランドワンピをお召しになる。ブーツは15万だろ?人気トップの声優て最初から上級国民だよな
【ゲーム】「シヴィライゼーション VI」の体験版が配信開始。2K作品が最大85%オフになる「2K パブリッシャー・セール」もSteamで実施中
Androidアプリの最高傑作とゆあれるchMateがまさかの低評価1.6!レビューで改善訴える声多数もスルー!!😭
 日本が舞台のゲームで「最高傑作」はなに?
ディープ孫最高傑作ラウダシオンさん、ダート馬に子供扱いされてしまう…
ガンダムシリーズ最高傑作って一般的にはダブルオーと言われてるけどUCも良いよね
韓国最大ゲームイベントのコンパニオンに、おまえら「エロすぎだろwwwwww」
【悲報】モンハンワールド、日本人にとっては別にモンハン最高傑作でもなんでも無かった
「イカゲーム」netflix史上最大のヒットになりそう。なんで日本に作れなかったんだ・・・
ニンテンドースイッチは最高のアドベンチャーゲームを堪能出来るマシンだよな!
エルデンリング、史上最高のゲームからかろうじて爆死じゃないゲームにまで落ちぶれる。
ゲームでたまにある精神を高めることで魔力がアップ!みたいな技って最初から高めとけよって思うよな
【神ゲー】エルデンリングメタスコア98!!!!!【オープンワールド最高傑作】
暇空茜「ショーペンハウアー最近読んでないな。40か50したの高級娼婦にゾッコンだった人ね」→
プロレス興味ない人にたまたま見せた最初の試合が高橋裕二郎がピンプジュース決める試合だった
ハロプロってダイバーシティとかアンチルッキズムとか謳ってるくせにデブの写真集は頑なに出さないけどなんで?
90年代スーパースター全員集合!野球ゲーム史上最高のグラフィックが衝撃の『劇空間プロ野球』 [鳥獣戯画★]
「グランド・セフト・オート」シリーズ最新作が現在開発中。ロックスター・ゲームス公式が声明を発表
【企業】現在最高プロテクトVS割れ厨!! 「こんなの絶対赤字だろ」美少女ゲーメーカーが最強プロテクトで割れ厨に再挑戦
ドラクエ11最大の謎は、マルティナが性奴隷にされてたときの具体的な話が一切ないとこだよな… ゲーム内ではぐらかして終わったし
【サッカー】ベイル、ケイン、モドリッチ…トッテナムの歴代最強ベストイレブン。“今が最高”を象徴するメンバーに
ピンサロは最高だな!3000円で女の子にフェラして貰ったりベロチューやクンニやアナル舐めできるんだぞ!! この世の天国や!!
今更ながら『ギャラクシーエンジェル』とかいうアニメを見たんだが最高に面白くてワロタ 結局この年代のアニメが一番面白い感あるよな
モンハン最高傑作、MHワールドかMH2Gで見事に分かれる
【Vtuber】にじさんじ無ンチスレ#5277【ソロゲーム最高同接保持者葛葉】
【AI】AI開発のスーパーコンピューター 国内整備に最大725億円補助へ [ムヒタ★]
【高尺スカイドーム】設計変更8回工事費7倍 ソウル市に学ぶ「21世紀最悪のドーム球場」の作り方[11/28]
川邊「ハロプロの鬼才BEYOOOOONDSの新曲、カッコいい!知らない人も最初の10秒だけでも見てね。このメンバーでやる最初で最後のMV」
【東名あおり】エアガン男逮捕…「最初はパッシング、次にハイビーム、さらにクラクション鳴らしてもどいてくれませんでした」と供述★2
8/14発売モーニング娘。'24最新シングルが1位ほぼ確なのに何故他のアーティストはこの週に出さないのか尋ねたら『オリンピック』らしい
【サッカー】<久保建英>バルサ復帰は“間違いなく”消滅か…高い要求(年俸約1億2000万円およびトップチームと契約)が最後までネックに
【ゲーム】『アンジュ・ヴィエルジュ』と『初音ミク』のコラボが決定! 「マジカルミライ 2017」にてコラボ限定ステッカー配布中
【WTO事務局長選】EUの支持で不利に…韓国政府「最後まで最善尽くす」 各国の利害関係が複雑に絡んだ国際政治ゲーム ★3 [10/28] [新種のホケモン★]
【テレビ】滝川クリステルがママになって初テレビ!長男の道之助くんについて告白「体重4000グラム。おとなしくて手がかからない」 [鉄チーズ烏★]
FFタクティクスってシミュRPGの最高傑作って言われてるのに何で続編出ないの?
【音楽】AC/DC『バック・イン・ブラック』の全米セールスが2500万枚を達成! 「米国で最も売れたアルバム」の第4位に
羽賀あかねちん「最近の好きな写真2選!カップのロゴの向きとソフトクリームのてっぺんとスプーンの位置が完璧すぎて、好き!笑」

人気検索: 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ ちんちん JC 鈴木沙彩ファンクラブ の高校生 熟女 jb アウあうロリ アウロリ 11 Young nude girl? 繧ケ繝代ャ繝?
05:56:46 up 98 days, 6:55, 0 users, load average: 8.72, 9.64, 9.98

in 4.7613179683685 sec @4.0908870697021@0b7 on 072418