◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
任天堂古川「Switch2はお客様が期待しているお求めやすい価格にする」 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1738757380/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2025/250205.pdf Q3 商品の価格に対する任天堂の考えについて聞きたい。昨今のインフレや為替の状況、それによる日本国内と海外市場における価格差を考慮した時に、Nintendo SwitchとNintendo Switch 2 とでお客様に受け入れやすい商品の価格帯についての考え方に変化はあるか。
A3 古川: 足元でインフレが進んでいることに加え、2017年にNintendo Switchを発売した当時とは為替相場の環境も大きく変わっていることを認識しています。また、お客様が任天堂製品に期待されるお求めやすい価格についても考慮しなければなりません。商品の価格を検討するにあたっては、これらの要因を多面的に検討する必要があると考えています。現時点ではNintendo Switch 2 の具体的な価格をお伝えできませんが、さまざまな点を考慮して検討しています。 なお、現時点においてNintendo Switchハードウェアの価格を変更する予定はありません
6万なんてアホな価格にはならなさそうだよねww
ゴキブリの願望早速潰れたw
任天堂「1ドルは150円」 Switch2は6万円か?
http://2chb.net/r/ghard/1738651186/ このスレで6万確定って言ってたゴキちゃんどーすんの?w
6万 7万 言い続けたゴキブリとホン豚は死んだ方が良いよ
お客様が任天堂製品に期待されるお求めやすい価格についても
考慮しなければなりません
高値では売れないのは3DSで体験してるからな
高値で売れなければどの道、値下げしなければならない
それなら最初から買いやすい値段にするよな
日本だけあらゆるものをバラ売りにしそうやな
とくにドックはバラ売りにしてきそう
>>11 CODの新作DOOMも来るって話がある中でやっぱPS4以上はあると思うけどな
こいつどこ言った?wwww
343 名無しさん必死だな sage 2025/02/05(水) 01:05:54.42 ID:bbOY5nqp0
>> 340
年間平均なので決算の想定為替レートは抑えられているが、むしろ現在の為替レートは155円程度で円安だもんなw
円高で固定化されない限りコストは増す、本格的な量産に入り外部への支払いに関わる今4Q、來1Qの為替レートはどうなるでしょー
1ドル120円なんで神風が吹くといいですねー
348 名無しさん必死だな sage 2025/02/05(水) 01:28:14.37 ID:bbOY5nqp0
>> 346
そんなんはわかってるよ
でも任天堂はソニーやMSと違い、ロンチから製造原価+販売費を大きく下回るリスクを取ることはなかったでしょ。
がんばって400ドルいや450ドルなんで海外からの話が出てくるのは、任天堂のそういう過去の売り方考慮しても
そのくらいの製造原価+販売費が想定されてるからや。
ハード単体で赤字上等!なソニーやMS的なやり方にするの?
下の方で言ってるのはそういうことよね
354 名無しさん必死だな sage 2025/02/05(水) 01:42:54.64 ID:bbOY5nqp0
>> 350
ほぼダイレクトに反映するやろw1ドル155円なんやから、どう転んでも4年前の1ドル100円水準にはならんw
これまでみたいな日本で利ざや乗っけて、さらに米国価格はさらにボッタだったSwitchみたいな売り方できんやろって話や
そもそもSwitchな時点で性能のわりにまったくお求めやすい価格じゃないんだが
>>13 そういえば死んだ会社がありましたね
懐かしいですw
>>14 ドックはいらんからな
それなくしたらもっと安くできる
35000~40000円でいけるんちゃう?
switch2ライトがたぶんそれくらいと予想してる
>>22 なら子供が買うとか喚いてたゴキブリとホン豚がやっぱり馬鹿みたいじゃん
有機ELより若干の値上げやろ
39860円
最大でも有機ELブラス5000円
>>22 けどお求めやすい価格だったPS4は不人気だったよな?
日本はインフレフェーズに入ったから値上げは避けられんよ
具体的には何も言ってないのに
「これらの要因を多面的に検討する必要があると考えています。」
程度を膨らませたこのスレタイを真に受けたやつが
こんなこと言ってたのに高いんだってスレ立てるところまで予言しておくわ
ゴキブリ「Switch2は6万確定!爆死!!!」
古川「Switch2はお客様が期待する価格です」
ゴキブリ「低性能あああああああああ」
草
もし本当にお求めやすい価格なら、ガチギレしてガチで潰しにきてる
震えて眠れ…
日経はネガキャンしたくて高値予測記事書いたのかもしれんが、そんなことしたら一般人は、
「Switch2がそんなに高いならSwitch買っとこ」
発売されたら、
「Switch2意外と安かったからSwitch2買お」
ってなってどっちも売れるだけ
普通に3万円のスイッチと同じ値段で発売する予定だったけど、物価高で3万5千円になるだけかも? 有機ELスイッチはディスプレイが高いんだしね♪
高くても49800円
安くて45000円
さすがにswitchよりは高くなるだろう
有機ELで四萬出せたからこれより少しくらい高くてもいいよな
みたいな論法で来られたらお父さんないちゃうぞ
お求めやすい価格だとノーマルSwitchと同じ値段
プレステの8万は論外、何故か連呼される6万線すら無くなったなw
ハイ!!
プレステ5死にましたー!!www
8万の!!
ゴミクソハード!!
完全に!!
死にましたーーーー!!!www
机に花置いてあげましょー!!!
>>43 また、お客様が任天堂製品に期待されるお求めやすい価格についても考慮しなければなりません。
考慮はしてるからかなり高くはならない
まあ本文中に何度もでてくる考慮をどうするかだな
当然赤では出せないだろうが…
というかマジで現行スイッチ値段そのままなのか
スイッチ2の価格レンジあげるつもりなら価格差ありすぎるの避ける意味でどこかで値上げすべきだったろうに
5.5万のPS5が初動で大失敗したから6万連呼してただけやろ
ゴキブリはSwitch2を6万煽りしてるってことは
PS5の8万って内心ありえない価格だとおもってるんだな
>>53 そりゃありえんだろ現状免税外国人しか買われてないし
お求めやすい価格で出すと転売活発になってお求めしにくいことにはなりそう
とりあえず全世界のゲーマーが買うから
かなりの激戦になると思われる
そしてまた覇権ハードなことも確定したな
ソクミン「Switch2は6万7万確定なんだああああ」
草
まあ日本だけ為替的に安めにするだろう
それでも世界全体で利益は出るし、日本でも安くして普及させればあとはソフトでいくらでも利益は返ってくる
世界最強IP群だしな
4万円未満は確定、あとは3.5万円以下にしてくるかどうかやな
>>56 それクソステ5のことだろ?
あ、値上げして
もうだれも買ってなかったんだね
考慮はするが他の複数要因も合わせて決めるって話だろ?
まあある程度高めにはなると予想する
ゲハで煽ってるような6万にはならないってのは確定したな
有機ELも普通に売れたからお求めやすい価格の基準は3.5万やろな
スイッチ1の値下げせずしばらく併売って事だから
住み分けするんだろう
その時点で1と同程度の価格って事は無いわな
>さまざまな点を考慮して検討しています。
スレタイ捏造やでぶーちゃんwwwwwwwwwwww
安くなるなんて言ってないでwwwwwwwwww
価格は本当に不安だったしマスゴミどもも6万6万騒いでたからな
switch2も引き続き勝ちハード確定
欧米ではラーメンが2~3,000円。そんな物価の国と同じ価格で出すわけがない。
日本国内のスイッチ2はリージョンロックで保護して格段に安くなるはず。
ゴキブリ叩き方マニュアル
【思った以上に価格が安かったら】
↓
低性能!サードが集まらなくて任天堂倒産!と叩く
【思った以上に価格が高かったら】
↓
高くて売れない!一般人が買わなくて任天堂倒産!と叩く
【性能高くて安かったら】
↓
売る度に赤字!逆ザヤで任天堂倒産!と叩く
大丈夫!全方位から叩けるよ!
マイニンストアで海外クレカを使えなくする時点で察しないとな
あの発表以降ゴキもトーンダウンしたしなw
ゴキが謎にハードル上げたおかげで4万円台ならめちゃくちゃ安く感じるな
為替だけみてPS5を超える値段になると煽り妄想してた昨日のゴキちゃんのレスをご覧いただきましょうw
ゴキちゃんもPS5高いと思ってたんだなw
554 名無しさん必死だな 2025/02/04(火) 19:30:46.59 ID:OcNFj3R40
想定為替レートを1ドル140円→1ドル150円に修正してなおこの大幅下方修正は悲惨やな
ここまでボロボロの決算出すとはね
Switchがここまで売れなくなってる状況で大幅に価格帯が上がると言われてるSwitch2が
売れるんですかね?
過去の例を見ると次は大コケしそうな雰囲気です
559 名無しさん必死だな 2025/02/04(火) 19:35:37.67 ID:OcNFj3R40
本当に400ドルくらいになるなら更に追加でSDカード+プロコンとか言い出すと余裕でPS5の価格を超えてしまいそうだからわくわくしてきた
お求めやすい価格になるではなく考慮して検討するとしか言ってないんだよね
>>80 PS5が高いと叩かれててずっとイライラしてたのが思い浮かぶw
主力の有機ELが3万8千円←これを併売していく
4万5千円なら互換も有るしスイッチ1の生産は止めるだろう
税込み5万5千円くらいじゃねーかな
4万円で転売ヤーに買われて買えなくなるより6万円でちゃんと買える方がええやろ
高くなるのが最後の希望だったからなぁ
それが潰えたなら素直に滅びないかな
この発言から米国価格で349ドルが有力になったな
やはり税込み39800円これだと思う
それでも俺は子供二人に買ってあげてもギリ10万にならない49,800と踏もう
お求めしやすい価格と言ってもSwitch有機EL版より安くなったり同等というのは現実的じゃないから
5000~10000円くらいは高くなる心の準備はしておかないとな
こりゃとんでもない情報出てきたなw
古川社長は思ってる以上に世間の反応も気にしてるっぽいな
大勝ちした後に高飛車な値段だしたら総スカン食らった3DSで痛い目に合ってるし
349ドル 39,980円で出してくるでしょ
そもそも海外比率7-8割だし日本だけ安くても問題ない
転売外国人対策として日本の本体は日本語だけでしか遊べなくすればいいし
>>84 それよね
7万とかにはしないけど5万越えが来ても受け入れる覚悟はしとくべき
任天堂はソフトで稼ぐからハードは為替で絶対決めない
その国ごとで相応の値段にするよ
日本で10万超えるゴミハードなんて作るわけない
日本で安く出すと外国人が本気出して狩りにくる
かといって北米基準にあわせたら貧困日本人にはそっぽむかれるps5コースだし
難しいところよな
>>22 歴代売上世界3位なのだからお求めやすい価格だよ
来てるぞ
【低スペック濃厚】古川「Switch2の価格は任天堂に期待されるお求めやすい価格も考慮する」
http://2chb.net/r/ghard/1738756829/ アメリカ399$
日本44800円
こんなもんだろ?
現行Switchの値段を変更しないということはだな
高くてもELSwitch+5000~+10000以内ってことよ
無駄にハードル上げてたゴキブリのおかげでかなり安く感じるだろうな
売れるからこそお求めやすいお値段で売れる
売れないものは高くするしかない…
ソフトコントローラーSD含めると初期費用7万くらいは持ってかれるだろうな
伝統価格で2万5000円ってところか
3万超えたら叩いていいよな
全部合わせて累計200万台いいとこのUMPCと
初日だけで200万台以上売るSwitchは格が違うのに
UMPCの値段なんか見たってしょうがねえからな
為替マジックでどうにかする、ではなくて
そもそも原価を低く押さえる、の方向だと思うぞ
「考慮」「検討」「検討」だからなぁ
まぁ初期PS5が5万でクソ荒れたことは意識してるだろうけど
6万連呼ゴキのおかげで
6万以下なら安く感じることになるw
>>97 単純な値下げだと転売の餌食になるので
ソフト(日本専用)とセット販売が効果的
セットするソフトが絞れないならポイントとセットにするか
Switchが当時のiPhone価格の40%くらいだったから
Switch2も現行iPhoneの40%と考えて5万円
これドンピシャです
プレステ誰も買わんなる…
ただでさえヨンケタンなのに…
ロンチで買えるか心配
初週100万とか一瞬で売れそうだし
Switch RAM4GB←スイッチ発表直前にリーク
XboxOne RAM8GB
Switch2 RAM12GB←スイッチ2発表直前にリーク
XSS RAM10GB
349ドルなら税込み39800円
399ドルなら税込み4.5万以下
これやな
>>127 400ドル5万は超絶頑張ってるし、いいところかもな
実際は6万超え、消費税考えると7万に迫るのを考えると叩けないだろ
>>134 Samsungの8nmの改良版は枯れた技術そのもの
任天堂古川「Switch2の価格は考慮する、がお客様がお求めやすい価格にするとは言ってない」
http://2chb.net/r/ghard/1738758380/ 捏造ロンダし始めてて草
求めやすい価格も含めて多面的に検討するとか立ち上げにおいては専用ソフトが重要とか欲しかった言葉が聞けて嬉しいわ
上がるもんは上がるんだろう程度には考えてるが少しは安心出来そうだ
お求めやすい価格にする✕
お求めやすい価格について"考慮"しなければならない◯
>>138 よっぽど焦ったのか日本語がおかしすぎて笑ってしまう
「お求めやすい価格にする」なんて一言も書かれてないから嘘スレなんだけど
まあ敢えてソコに触れた以上は、高額ハードにはならないだろう
ズバリ44,980円と予想する
税込み5万が一つのラインだとは任天堂も認識してるようだが
>>105 空港の荷物検査で全部没収するか
爆竹みたいに
>>140 為替との兼ね合いもあるから、ギリギリのラインを探ってるんだろ
値段って一度決めたらホイホイ変えられんし、最初の値付けは大事やからな
これ朗報なんかは微妙やな
これじゃまた転売地獄になるで
1000%4万円切ってくるよ、予想じゃなくて確定事項
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね~w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
ストレージ1TBにでもしない限りサム8で6万もいくわけねえだろ
>>159 6万円はお求めやすい価格ではありません
PS3やPS5みたら分かるだろ
大量受注で安く上げてるだろうから4万円未満どころか3万円未満も有り得るレベル
¥45,000+税で¥49,500がありそうなラインかな
さすがにこの言い回しで6万とかにはしにくいだろう
考慮しましたが物価その他の上昇により~とかの類の締めくくりの場合なら怪しかったが
44980+税でギリ50000円切る感じになりそう
今まで出たリークの性能でお求めやすい値段にするって相当難しくないか?
リークが間違ってたってことなのかな
>>159 絶対無いとは言わんがそれを求めやすいと考えるなら現行機とっくに値上げてるんじゃね
安すぎたかも(笑)のインパクトはなかなか越えられないと思うよ
6万でも売れると思うが
5万以下ならとてつもない売上を叩き出すだろうな
転売屋を正面からぶっ潰すぐらい出荷したら
初週100万は確実にオーバーするだろ
勝ち確定しましたー!
クソステ5の爆死も
確定しましたー!!
>>168 大量受注でコストカットしたんだろ、部品一つ一つの相場で価格予想してる奴は全員漏れなくアホ
これまで5万円以上じゃ売れないと散々、言われていたから5万円は切るだろうな
>>168 そもそもリークの性能が完全に一致してるかもわからんからね
万が一にも税込み4万とかなら初期段階での購入は極めて困難になるな
そこらのUMPCとSwitchは生産数の桁が違うんだよ
>>174 そういう仕組みがわからない人だっているんです
そもそも前回は余り物のTegraを買い叩いてあの価格だろう
安いってことは性能を犠牲にしてるってことでしょ
これPS2.5ほどの性能も期待できんでしょ
価格での勝負では毎回プレステを叩き潰して完全勝利してるから心配することはない
逆に殺到して買えない未来を危惧した方がいい
任天堂信者なのに"安売りしてくれー"ってのが貧困層である事を物語ってるよなw
8万もするのにあんな中途半端な性能のハードだってあるんだし
>>174 なるほどなあ
だとしたら相当性能対コスパのいい製品になるかも
内臓ストレージの容量は抑えてくると思う
それはもうびっくりするぐらい少ないかも、有機ELと変わらんかも
あと勿論ディスプレイも有機ELではない
筐体をでかくしたのはただ単に小さくすることによるコストを下げるための気がする
そうやって何とかコストは抑えてくると思う
そして内容自体はswitchの本当に只のスペックアップ版
だとしてもそれでより新しい多くのゲームが出来るようになったらやっぱり覇権になるだろうな
>>182 あの売れないNVIDIA SHIELDがSwitchに使えるほど部品余ってるとか本気で思うのか?
日本だけ為替比で安くすると転売が今以上に増えることが問題だわ
通常版が8万円ハードのおかげで6万でも割安感出るからな
しかも携帯可能という付加価値付き
廉価版XSSのCPUより低性能
GPUも1世代したのRDNA
それなのに12万もするPS5プロなんていうゴミのことは
棚に置いてよく言うよねゴキブリは
>>192 転売なんて正面から出荷量で叩き潰せばいいだろう
「PS4とSwitchはほぼ同じ価格で、サードの注目作は全てPS4に集まっていたのに、性能が低いSwitchが圧勝してしまったのは何故か?」というところに目を向ける必要がある
答えはSwitchが性能の割に価格が安かったから
性能が低いとかちょっと前に言ってて何言ってるんだ?って思う?
Switchを買えば事実上据置と携帯の2つのハードを同時に買ったのと同じ扱いになるんだ
つまり感覚的には半々の価格で2つのハードを買ってるっていうお買い得感がある
PS4は同じ金払って据置しかできないし、PS5とかいうポンコツはポータルとセットで11万も払ってこれの劣化しかできないんだよね
>>168 リーク通りだとして高そうなのなんかあったっけ?
サム8だしメモリもスマホで今普及してる奴でしょ?
だからPS5の価格が異常なんだっての
生産出荷のソニーだから本体値上げしたら
売り上げも異常な伸び見せたし
だからスイッチと性能変わらない糞グラマリカやったんかwww
値段下げるには低性能にするしかないもんなw
XSSを無視するかどうかで話変わってくるが税抜き5万切りが落としどころかな
プレステみたいにジムライアンが半導体不足の高価な時に発注したようなミスしてないからな
低性能確定して豚息してなくて草
まーーたハブられ地獄続くやんw
>>201 Xboxだって超逆ザヤなんだからそこまで異常ではないんざゃね
棚卸資産として在庫ためてる中ではっきりとお求めやすい価格になると言えないってのと
いまから考慮と検討となると為替絡みの国内価格の調整かなとしか思えない
実際の発売日は6月なのかな?7月かな?
次の4/2の発表の三か月以内には発売されそう
流石にそれまで本当の値段はリークは無いのかな?
もし4万円台だったら現行Switchも1万円くらい値下げあるかな
>>204 XSSとか512GBモデルを299ドルで売る代わりに、専用拡張SSDが1TBで3万、2TBで4万5千円もする
オプションで赤字回収するってフィルも言ってるし
税込5万円か税抜5万円だよ
まかり間違っても8万円なんてことはない
ニンテンドーストアの残高上限が7万円だし
>>152 PS5は為替で割安感が無かったのに狩り尽くされてルデヤで7~8万で買い取り
そこから中国人に売ってたとなると、中国人は当時のレート(2020年11月は1ドル105円前後)で10万とかで買ってた事になるんだけどね
アーリーアダプターは安いから転売品を買うんじゃねーし、転売屋もその国の正規価格より安く売る為に日本で仕入れてるんじゃねーのよ
実際、PS5の転売被害が最も酷かったのは出荷が猛烈に低かった、極度の円安になる前の最初の1~2年だ
出荷が潤沢になってからは転売屋に買い占められなくなって日本人も買えたんだよ
既に熱が冷めて買わない人が多かったけどなw
>>213 スイッチ1の値下げは無いって明言されたぞ
>>189 ソクミンイライラw
■■速報@ゲーハー板 ver.64290■■
276:名無しさん必死だな 警備員[Lv.22] (ワッチョイW c560-p/rE [2400:4050:d204:c00:*])[sage]:2025/02/05(水) 21:00:50.38 ID:CN/ajEPK0
明るいナショナル(´・ω・`)
おいおいどんだけ期待させてくれんだよ任天堂
CSの未来を決めると言っても過言ではないハードだからソワソワしちゃうわ
あのゴミとかカスが不甲斐ないから申し訳なく感じる
現行switchを値下げはしないが値上げする必要は無い程度の値段
つまり4万円台ということだ
税込み5万円は切るだろうよ
そもそも極端にコスト上がる要素ないしな
>>218 PS5の出荷が潤沢になったんじゃなくてクレカ制限とかで転売が買えなくなったからだぞ
クレカ制限が無いネット通販だとずっと買えなかった
為替無視すると中国人が買い漁って転売するんじゃないの
>>223 マジでイライラしてそう君w
任天堂 売上高9,562 億円(-31.4 %) 営業利益2,475 億円(-46.7 %)
712:名無しさん必死だな[]:2025/02/05(水) 06:41:57.42 ID:lcF19CvR0
オワコン
ゴキ「Switch2は為替に合わせて6万オーバーになる!絶対になるんだよ!頼むっ!コケてくれっっ!!!」
27:名無しさん必死だな[]:2025/02/05(水) 10:55:54.63 ID:lcF19CvR0
現実的に考えたら6万超えだろwww
採算度外視で4~5万で出してくれえええええって豚の方が乙女の祈りですよwwwwww😅
任天堂「1ドルは150円」 Switch2は6万円か?
387:名無しさん必死だな[]:2025/02/05(水) 06:50:11.02 ID:lcF19CvR0
目覚ましを13000円で売る企業が新ハードは4~5万で売ると思ってるとか頭任豚過ぎんだろ🤣
半導体もプロセス次第で値段全然違うしな
そらtsmcの3nmとかは引っ張りだこで、2026年まで予約で埋まってるらしいし…
うおおおおおおおおおおおおおおおお!
まぁ5万切りゃ十分だが
>>11 性能では勝てないことが証明されたから価格煽りしてたんじゃないのか
現行switchについて値段買えないとか、今後も売るつもりって言うのは、
今値段を変えるとか言ったらこれからSwitch2が発売されるまでの売れ行きの問題が出るからだと思うけどねぇ
なるべくスムーズに売れ行きを落とさないでSwitch2にバトンを渡したいと思ってるだろうしね
って言うか俺ならそうするね
switch有機が37000だからね
安くても45000だろう
え?6万じゃないの?
5万以下だと中国人が列作るわ
>>228 ワロス
検討がーと喚いている奴の必死見ると遍く6万連呼ガイジなのが草生えるw
どんだけPS5の8万にイライラしてたんだこいつらw
>>228 Switch2の値段でソニーのハード撤退が決まるようなもんだからな
そりゃ必死に祈るわけだよ
PSも今度こそ終わりか
PS5好評につき生産終了
ハード事業撤退
今後はソフトメーカーへ
タイムトラベラーって本当におるんやな
まぁ5万と言っても十分高いけどね
ファミコンから解るようにファミリー層対象だから
ライト出して一人1台で台数も稼ぐ感じかな今後は?
switchもあるし移行難しそうだね
6万円6万円言ってる馬鹿は仮に6万円なら8万円と12万円のゴミが選ばれるとでも思ってるのか
いつも不思議だ
>>237 家電屋と密に連携とれるかにかかってるとは思う
税込49800ラインが復活した印象
ドック別売りモデルなら43000まである
>>228 まさか1日で任天堂から反論されるとは思ってもなかっただろうなw
昨日まで為替がー150円がーで優越感に浸ってたゴキちゃんが速攻で冷水浴びせられて可哀想w
まあ現実的に考えて物価高+性能向上なら5~6万ってもんじゃないの?さすがに有機とほぼ同額の4万はないんじゃないかなあ
PSでおかしくなってるけど、普通にコンシューマー機、特に任天堂機で5万以上はありえないんだよなあ
4万円台中盤がぎり許容されるレベルだと思うわ
実際に発売になったら1年以内には切ると思うね
そうしないとマジで移行出来ない
そうなるとソフトメーカーとしてもSwitch2をターゲットにしての開発が進まないと思うんだよね
それはサードにとっても厳しい
なんせいい加減Switchではマシンスペックが足りないからね
>>244 モンハン終わったら大きなスペースが開くからな
置き場に最適だろう
Switch2が出たらSwitchを値下げするらしいな
つまり
Switch2→35800
Switch →28800
決まりだな
まあ5万ぐらいならまだなんとかなろう
さすがに6万には設定せんやろ
そこまでいくともう少し出せばPS5が…と悩む層が出てくるので
そんな気は起こさないような価格にせざるを得ない
39800円がベース
SSD盛った版が48000円くらいと見た
事実上の勝利確定やん
唯一の懸念点が価格だったからな
というか8万の後に12万がイカれてんよ
こういうのはちょっとずつ上げないと印象が悪い
安すぎると転売ヤーが買い占めそうなのが本当に常に不安
そもそも全モデルの中で1番売れてて1番利益率低いのが有機ELモデルって決算資料に明記されてるからな
初期型Switch2が液晶であるならそこでコストカットとかしてるはず
まあ安くて49800、高くて59800が妥当なとこじゃないかな
256GB(LCD) 54,363円(税抜)
512GB(OLED) 77,090円(税抜)
1TB(OLED) 90,727円(税抜
以前から税込42800予想だったけどまさか下回る可能性もあるのか?
過度な期待は禁物だが初動から大量に売れそうな値段で出しそうだな
時計と同じなら1ドルが税込130円だから400ドルで5.2万円
頑張って税込5万円に抑えるか?
今が税抜き35000円だから税抜き4万なら相当がんばったことになるよな
それでも税込み45000円だけど
まぁいくらハードを薄利で売ろうがソフトでいくらでも回収出来るからな
高い価格つける理由が無い
4万近い有機elスイッチが売れてるからそれよりちょい高い位なら問題なく売れるだろうことはわかってるからゴキブリは必死に6万連呼してたがそれも終わり
>>250 これ
日本でSwitchと同じくらい売りたいとなると税込み5万だとさすがに厳しい
有機ELと同じ税込み37800~高くても4万前半に抑えてくると思うわ
PS5も値上げしてから頻繁に値下げやるようになったし
消費者が許容出来る価格から離れると存在自体無いものとして扱われる。
結果8万はやり過ぎだったって事
すなわち任天堂機6万は客が飛ぶから無理筋になった
ケンノスケはナマポだから高すぎて買えないw
ノスケ~、ライブ配信で開封式をやって~
ハードル上げない方が良いのにね
お求めやすい価格ってのは据置機ならファミコンの14800円だし、携帯機ならゲームボーイの12500円が基準になるからな
これで流石に「安すぎたかも」の6万路線は消えたな
39800~54800辺りで収めてくれそうだけどどの辺いくかな
時計のドル円レートで価格予想してるのもアホ
任天堂の未来を大きく左右する商品なんだから出来るだけ安くするに決まってんだろ
生産量も段違いで違うし
ソフトとハードで今でさえ5万でおつりでそれ以上は確だからのぉ
10万以下の商品で1万2万の違いはかなり大きく見えるし感じるからね
外国で子供達も十分お求めやすい価格の400ドルでも日本では6万近い価格になるというのが問題だと言う認識になれないブタ達
>>280 有機ELが売れてるから税込み3.7万がお求めやすい一つの目安じゃないかな
ここからは大きく値上げされないとみてる
だから俺がずっと言ってたろ
昔から子供のおもちゃに高額はありえないって任天堂自身が言ってたんだから
4万以内は確実だよ
消費税のせいで税抜39800円でも安く感じないしな
4万円代なら即買いだけどちゃんと転売対策してくれないと買える気がしない
日本だとお求めやすい価格は3万円台だがどうなるだろうな
498だと思うがこれだとスイッチ1を下回るのが確定しそうなんだよな
まあ下回っても1億は売れそうだたら十分成功には違いないが
まあ丁度2ヶ月後に発売日と価格の発表だろうし、どうせ萎えるだけだから何の期待もしてないわ
それよりもスプラ3の難癖BANは絶対に許さねぇからな
返金すらしない詐欺企業がよ
流通です
お求め易い価格として6万円にしましたは普通にあると思いますよ?
それだけ庶民感覚が乏しい可能性は高いのですから
売上高 13,947 億円 9,562 億円 -31.4 %
営業利益 4,644 億円 2,475 億円 -46.7 %
まぁどの値段に設定されるかは判らんけどこの発言だけである程度の懸念は払拭されたし完全に勝ち確モードに入った感じするな
いや他が自滅してるだけだったから元々勝ち確ではあったから失敗回避というべきか
つーかこの圧倒的大差で
まだ負けを認められないって
マジで頭どうにかしてんじゃないの?
なにか精神患ってませんか?
どの観点から見ても
任天堂が完全勝利してるってのに
なんでソニーとゴキブリは
負けを認められないの?
この差で
悪あがきはブザマすぎやしませんか?
>>293 最強ハードすぎる
ネット回線繋がないとゲームできないPSポータルが3万5千円なんだぞ??
買った俺がバカみたいじゃない
>>288 4万以内説になかなか同意できないのは
現行の通常型や有機EL型の価格のせい
Switch2を4万以内にするなら現行モデルは一万ぐらい値下げしないと釣り合いがとれないから
リーク含めても高そうな部品思い付かないんだけどわかる人いる?
実はTSMCで5nmで作ってるみたいな話を真に受けたとかなんかな?
CS機の完成形のSwitchの意匠を継いでるSwitch2がお求めやすい価格になったらもう誰にも止められない
せめて1のプロコンを使い回せるようにしてくれたらなぁ
本体5万でもプロコン買ってソフト買ったら6万5000円越える
お求めやすい価格ってだけで安くなると思ってる人はちょっとたりない人
今の時代に相応してる価格って意味だからやはり高くなるよ
え、庶民って年収1000万円ないんですかぁ?
新卒から任天堂社員で社長だとありうるwww
>>64 確定してないだろw6万確定って言ってるヤツと同種だぞw
・円安だからSwitch2は8万や7万になると連呼してたらPS5が値上げして8万になり死亡
・気を取り直してSwitch2は性能上がるから高くなると連呼してたらパーツリークが来て原価はそこまで高くない上に性能もPS4proに近くなるとわかり死亡
・ハードルを6万に設定して確定したように連呼してたら決算でお求めやすい価格と明言され死亡
何回死ぬんやスペランカーか?
3DSを15,000円に値下げして
PSVITAを根絶させた任天堂だぞ?
44,800円でPS5を完全に消滅させるだろう
まあ、見てなって
この発言だと49800円になるんじゃないかと
少なくとも5万は超えないような気がするな
>>303 任天堂としてはさっさと移行してもらいたいやろ
併売しててもSwitch2が39800円ならこのくらいの値段差ならSwitch2買うわーとSwitch2が売れる
>>313 Switch2発売前からvita以下のps5にトドメを刺すなんて酷くない?
39800 一番嬉しいけど流石に無理そう
44800 ここが今回の発表で期待される辺り
49800 この辺が本命?
54800 ギリギリしゃーないかなって
59800 庶民感覚とずれてる
有機ELはよ
もうこれ以外やる気しない
このままだと居残り組になっちまう
>>315 wiiuの失敗って価格にもありそうだしな
何が変わったかもわからんハードに2倍も出して買う人おらんもんな
それだったら思い切って価格差小さくしてこれなら後継機買っとくか!みたいにさせたほうが後々得だわな
>>303 謎理論すぎる
価格発表時に前世代機種からの値上げ幅を小さく演出できるんだから今下げる意味が無いわ
○千円値上がりで性能は○倍!?ってやれるからな
下げるとしたらSwitch2発売の1年後とかだろ
🐷<安売りしてくれえええチギュアアアアアア!!
ニシくんって本当に任天堂信者なの?
>>308 後方互換あるのにプロコンが使えなくなる可能性なんてあるの?
>>323 ゴキブリはさっさと8万のクソハード買ってこいや!!
switchを値下げもなく併売するってことは有機ELと同じような値段にはならないだろうね
>>318 俺もそんな感覚
旧型PS5のが抽選しなくても買えるようになってからPS5買った勢だけど
さすがにゲーム機でこれは高過ぎると本当に手痛い出費だったからな
なんなら39,800円でも任天堂ハードならやっていけるだろ
自社タイトルがちゃんと売れるからな
1,000万から3,000万本タイトルが何本もあるんだぜ
SIEのゲームなんて500万すら超えたタイトルないだろ?
実売で
>>318 これが現実的なライン
6万近くになると発売当初のPS5より高くなり、ソニーがやってる"高級"路線のイメージに突っ込んでしまう(インフレは考慮せずあくまで価格的なイメージ)
そうなると性能差はやはり無視できなくなる
目指す路線が違うことを明確にするためにも価格帯の線引きは大切
有機EL版って言うのも、今回の素晴らしい成果だと思う
PSはPROを出す事で自社の次世代機ハードルを上げたが、switchはスペック変わらないからハードル上がって無い
しかし、ユーザーとしては欲しい機能だから数年後出されると欲しくなる人もいる
上手いね
× Switch2はお客様が期待しているお求めやすい価格にする
〇 インフレが進んでいることと為替相場が大きく変動していること、客様が任天堂製品に期待されるお求めやすい価格、
これらを「多面的に」検討しなければなりません
これって別にインフレも為替も無視して安くしますなんて言ってないだろ
両方を考慮して多面的に検討するとしか言ってない
結局、円高になるのを待ってたけどずっと収まらないからSwitch2発表タイミングがどんどん延びたってのが実状じゃね?
昨日ちょっと予想したPS4の性能超えないけど日本円で4万円ありそうだな
>>325 あるよ
今までの任天堂の旧機種のコントローラの互換は基本的に互換でやるゲーム用
新しいゲーム機用のゲームは対応していたら旧機種のコントローラ使える感じ
Switch2もこうなるかは知らん
>>164 あ、お前6万とか7万とか煽ってた方のヤツか
それより安くなりそうだから後で煽る為に伏線を張ってるのか
しかも無茶はするがバイヤー対策で大量生産するっぽいな
社長とか任天堂社員にとってはお求めやすい価格という意味ではないことを祈ります
>>337 有機ELよりも画面が大きくなったことの方が買い替え理由になってると思う
>>336 任天堂ならと税込み価格でそこを期待してしまう
高くてもは税抜き39800円には収めて来るだろう
ゴキは価格発表まで6万連呼を続けてくれ
割安感出る
PS5と違って一般人に普及させないといけない商品だってことを理解してない奴がいるんだよな
だから6万以上だ!なんてアホみたいな予想が出てくる😂
32,800円から3割上乗せぐらいだろうね
だから44,800円ぐらいでしょ
有機ELモデルはまだ出ないだろうけど
税込39980円やな
有機は数年後44980円で発売
Switchは無茶して大量生産しても売れるからな
どこぞのクソハードとは違い
1兆円の在庫で倉庫パンパンになんかしないよ
>>143 任天堂はソフトで利益を出せるからな
ハード売れなきゃ利益でないPS3とは訳が違う
>>345 スレタイに騙されず古川の発言をちゃんと見ろや
客にニーズも当然検討するがインフレや為替の影響も無視できないとも言ってることになる
結局結論付けられずここまで発表が伸びたってことだろ
本体1台あたりの平均ソフト装着本数がフルプライス換算で約9本だからな
PSとは訳が違ってソフトで十分儲かる
心底不思議なんだけどさ
switch2は6万円になる(だから失敗する)って言いたいんでしょ?
どうせ失敗して利益失うなら国内市場での逆ザヤは甘受して普及台数伸ばして後からソフトで回収する方が合理的じゃないか?
よくわからないんだよね
馬鹿なのかな?って不思議に思うんだけど
>>354 延びたってのがお前の妄想やんけw
他の質疑応答みればスケジュール通りってわかるよw
キッズメインだから5万以下、出来れば4万5000ぐらいでないとさすがに厳しいぜ
5万超えなきゃ気楽に買えるわ
ちゃんと遊べるソフトが確実に出るハードだしさ
モンハン無料でつけて
ばら撒かなきゃいけないゴミと一緒にすんな
>>356 有機ELより安くなることはないと思っておくのが無難
そこからどの程度上げてくるか?だよ
>>265 出すタイミングが悪かったのもあると思うよ(半導体不足の時だったから)
>>358 6万なら確実にWiiUなみの暗黒期の再来だっただろうな
任天堂はソフトが売れるんだから本体の価格は限界まで削って数売ったほうが長い目で見れば確実にプラスになる
>>359 延びたかどうかは置いておいても「多面的に検討する」としか言ってないのを
何で「お求めやすい価格」だけを重視して安くするなんて発想になるんだ?
まあ、インフレや為替の影響と客というか日本人の求めやすい価格の両立は
もう無理だろってところまで来てるけどね
おまけに転売の考慮もしなきゃいけない
>>340 へぇ、PCにもつながるのに後継機にはつながらないもんなのか
確かwiiでゲームキューブのコントローラー使ったりしてたし互換性あれば問題ないもんかと思ってたわ
>>339 インフレが進んでいること→値上げ要因
為替相場→値上げ要因?
期待される価格→値下げ要因
微妙なのは為替相場だな
任天堂は日本企業だ
現在の為替で考えると北米市場で「適正価格」で売ったとしても円換算ではかなりの利鞘を稼げることになり、国内の利鞘を調整することも可能になる
ドル建て資産を多数保有する任天堂にとってレートが円高に向かうことは北米での利益が減ることを意味する
その分国内での利益は増えるが、売上の割合は日本2:北米5:欧州2:その他1なので北米の利益が大切なのは間違いない
>>339 そんな為替任せのスケジュールでソフト作れるわけねーだろ
税込55000出すならPSか箱でいいやという客は増えるだろうな任天堂IP大好きー以外は
>>372 今までと打って変わってあまりにも為替の変動が大きすぎる
後からライトは出るだろうから子供たちには安いそっちをって戦略もできるだろうけどでライトは完全な携帯機だしな
>>374 だからお前のいう延ばす待つという妄想選択肢をとるわけないんだよ
日本国内のみで北米に近い台数売ってんだから主戦場は日本寄りだろ
任天堂の場合北米も大事だがそれと同じくらい国内も重要
>>367 そうだよね
入ってくる利益が同じなら普及台数伸ばせる方が全然良い
仮に一年目の利益が6万パターンと逆ザヤパターンで同じだったとしても年を追うごとに普及台数優先の方が利益稼げるよね
聞くところによると任天堂は銭ゲバなのだそうですから尚のことねえ
>>365 5万以下の価格でSwitchが売れないと思うならかなりセンス無いと思う
任天堂のソフト売上記録を更新しまくったハードだよ
仮に3割萎んでもまだ圧倒的利益
古川が議事録残してまでいったことを未だに検討だけだからー為替で6万がーと騒ぐのは尤もないというか
日本で逆鞘とまでは行かなくてもハードで利益出すのを諦めたちょんちょんラインなら結構安くできるんじゃない?
米国ではしっかり利益のせた価格で出すだろうし
>お客様が任天堂製品に期待されるお求めやすい価格についても考慮しなければなりません
これだけでも十分だろ
どこぞのゲーム機と違って為替レートまんま適用する事は無いという宣言だ
>A3 古川:
> 足元でインフレが進んでいることに加え、2017年にNintendo Switchを発売した当時とは為替相場の環境も大きく変わっていることを認識しています。
>また、お客様が任天堂製品に期待されるお求めやすい価格についても考慮しなければなりません。
>商品の価格を検討するにあたっては、これらの要因を多面的に検討する必要があると考えています
で、何で二行目だけをピックアップして「安くしてくれるはず」になってるんだ?
>>376 それも勿論ある
又はswitchのままでいいやでPS2のように移行がかなり厳しくなる
>>374 ドル円150円近くまで最初に下がったのは2022年10月
2023年6月以降は140円を下回ってない
2年前からただ上がるのを祈りながら待つなんて馬鹿じゃないんだからするわけない
インフレと円安がどうしようもなく進んでそれでも「客が求めやすい価格を考慮する」としても
税込み5万円台は避けられない状況
さすがに3万円台で出すってのはお花畑過ぎて病院に行った方がいいぞ?
なんか有機elより安くなると本気で思ってそうな奴多そうでこわいな
>>382 「インフレや為替も含めて考慮するで」ってのも議事録に残してるんですが
安くされたら困る奴がおるね
自分の人生心配しろ
任天堂は現金預金沢山持ってるから高くしなくても大赤字じゃなきゃ心配いらねーよ
>>370 wiiのソフトパッケージの裏にコントローラの対応非対応書いてあるよ
GCコンが確実に対応しているのはゲームキューブ用ゲーム
インフレで今後もコストは上がり続ける
2017年 1ドル110円 2025年 1ドル155円
任天堂製品に期待されるお求めやすい価格
商品の価格を検討するにあたっては、これらの要因を多面的に検討する必要がある
>>392 スレタイが勝手に改変してあたかも安くしてくれるようなミスリードをしてるだけ
俺の49800円予想当たりそうだな
こんくらいが落とし所だろ
✕する
○考慮しなければなりません
現実はスレタイと随分違うようだね
>>387 インフレになろうが為替が変動しようがいつの時代も「お客様」の期待に応えないとゲーム機は売れないからだよ
何が大切かなんて普通に考えたらわかるだろ
>>392 ?だからゲハの煽り屋が言っている為替そのまま反映した6万7万なんかする気はないと言ってんだよ
ニーズも為替も考慮した価格にするということ
今までのようなドル100円もないし、ドル150円もないってこと
任天堂ってその場しのぎの嘘を普通に付くから
普通に高くしてきて豚に特大のブーメランが刺さるだけだよ
>>374 そうなんだよね
現行の有機ELモデルは349ドル、これは今の為替相場1米ドル150だと普通に日本円で5万は軽く越える
日本だけ特別価格にするにしてもあまりに海外と差がありすぎる格安だとテンバイヤーが海外から押し寄せそう
任天堂のゲーマー向けではなくて株主向けの話なので為替分を素直に価格転嫁するなら利益を優先した値付けを宣言する
販売戦略的に単純にそうはしないということなら安くすると受け止めるのが普通
PS5が5万5000で高すぎだったから5万弱で頑張ってほしいところだな
まあしなければならないも十分強い言葉だけどな
高くしたら売れないことをよく理解してる
>>400 変わらないよ
任天堂が言葉として記録に残したんだから
>>404 お前その前に頭にぶっ刺さってる膨大なブーメラン抜いてこいよ錆びたブーメランだけでもさ
Switch有機ELがあの値段で受け入れられて売れてるから39980~44980辺りかな
現実的なスケール感として、今の任天堂の内部留保はSwitch2どころかSwitch3に至るまでWiiU並のコケ方をしてもなお破綻しないレベルまで積み重なってる
これが何を意味するかよく考えた方がいい
有機el+1万でも5万超えか渋いね
ハイブリッド+ライトの二軸でswitchのように選択肢作る感じでしょうね
まぁここから読み取れるのは某ステレベルの値段ではないって事くらいじゃね
円安でがっつり値段が上がったiPadが国内だと普通に売れてるのよね
スマホじゃなくてタブレットがよ
>>409
考慮するべきとは言ってるけど価格にするとは言ってないぞ
また、お客様が任天堂製品に期待されるお求めやすい価格についても考慮しなければなりません。 >>422 なんでID隠してんの?
都合が悪いの?
現行switchの値下げなしなら、有機EL版の値段考えて42,980あたりかな?
>>403 ソニーは考慮してPS5は、1ドル145円換算(笑)
お求めやすい価格だから、
とりあえず8万や12万にならないのは分かった
>>403 なんでこんな簡単なこと理解できないんだろうねゲハ民って
逆ザヤじゃん
任豚の拠り所の利益でもSONYに完敗確定
当たり前だけど任天堂は営利企業だから利益を最大化するために動くに決まってるんだよね
失敗してほしいという願望から生まれる予想は大半外れて当然だということくらいは自覚した方がいいよ
>>420 単純に性能の割に安いんだよね
同程度の性能のAndroidタブレット求めたらipad pro並みになっちゃう
>>2 ぶひっち価格改定しないので、ぶひっち2高額確定wwww
SwitchもPSも持ってないけど
399ドル49800円ぐらいが現実的かね
アメリカが利下げ日銀が利上げの局面の現状で今年日本で大量に売ったほうがいい
PS5の半値ならそれだけでインパクトあるしやるんじゃね
>>418 WiiUのときはゲームパッドを後から一般売りするといったからファミ通の予定表に掲載されたけど
ただの嘘で最後までされることはなく
ファミ通の予定表からWiiUが消されるその日まで最初から最後まで掲載されてて笑えたね
8ステとか12ステの惨状見て笑いが止まらんだろうな
強気の価格設定は即死するという反面教師
20%台を維持してる利益率だから早々13%なんぞなSONYのゲーム事業みたいにはならんよ
むしろゲーム事業はあの業績で22年来の13%に回復なんで…また下回る可能性が高い
>>423 久々に見たわ俺のIDが見たくて仕方ない俺の信者
特別に今回だけな
>>1 日本語不自由か?
お求めやすい価格にするなんて書いてないだろ
4万台でも安く見えるくらいの今のゲーム機価格が異常
俺のIDはI5yTCrsh0だからな
ちゃんと覚えておくんだぞー
>>432 まあでも無印iPad買う層はチップ性能見てないと思うよ
CPUがA14だから〜とか考えて買わない
それよりもusb-cになったとかデザインが刷新されたとかそっちの方が需要得てそう
>>442 誰お前?
お前にレス返してないんだけど
>>440 様々な事(為替、インフレ、客のニーズ)を考慮して検討中とだけだな
>>446 この言葉だけでソニーのような価格に設定しないと分かるね
北米は299ドルだろうな
コスト的にもクエスト3sよりかかってないだろうし
日本人にとって6万円は高いだろうが
アメリカ人にとっては2万3千円くらいの感覚だからな
確実に4~5万だなこれ
PS5って本当になんだったんだ
>>451 クエスト3Sって大赤字販売やで
メタのVR部門は27兆円の赤字
https://www.moguravr.com/meta-2024-q4-and-2024-year-financial-results/ MetaのXR/メタバース事業を担うReality Labsの2024年通期売上高は21.5億ドル(約3.3兆円)で、前年比13%の増加となりました。しかし、営業損失は177億ドル(約27.4兆円)と、前年の161億ドル(約25兆円)からさらに赤字幅が拡大しています。
>>37 日経「6万という“予想““も“あるが」
ゲハカス「ネガキャンしてる!!!チギュアアアア!!!」
29800円とは流石に任天堂すごすぎるわ
普及するボリュームゾーン良くわかってる
転売ヤーはカスだけど過大視してる奴が多すぎだな
買えなかった怒りを転売ヤーにぶつける人が多いから強大な勢力に見えるが
毎週しっかり数を出荷すればどうにかなる程度の存在だよ
>>446 普通はそう読むよね
3DSの価格設定でやらかしたこともあるし楽観視にはまだ早い
4万以下なら買ってやってもいいかな
それ以上なら要らんわこんなん
>>460 普通の人はこの文ではアンチが言うような為替レートそのまま反映はすることないと読むんだよ
>>452 日本人にとって、盲腸の手術は法の上限で4万円以下だけど、アメリカは816万円だけどな
せめて税込み49800円までにして。それならポイントで買えるんだw
>463
まだスペックも発売日も明らかになってないし、為替レートが今後ますます円安方向にに振れる可能性もあるので
普通の人は楽観視にはまだ早いと読む
税込52000円あたりが現実的な価格かな
まぁ6万は無さそうで良かったわ
とりあえず国内販売品の海外流出を最小限に抑えられるようできる対策はしまくって欲しいところ
市場が考えてるお求めやすい価格は45000~49980円
果たしてそこに収まるか
為替レートそのまんまにはしないにしても限度があるからな
考慮しなければなりませんと半ば一般論のような表現で言ってるが考慮しますなんて断言するようなことは言ってないんだよな
全然意味が違う
あの任天堂が言葉尻をいい加減に考えてるとは思えんよ
>>463 ソニーもそのままは反映してないぞ
1ドル145円換算やしwww
>>474 任天堂的には「後日」は何日くらいまでと捉えてたんかね?
現行スイッチの価格も”現時点では”変更する予定はないだからな
スイッチ2の価格発表までには変えてくる可能性は十分にあるってことだな
携帯機だろ? ファミコンやゲームボーイ考えて14,800円くらいでいこうや
世の中がひっくり返るぞ
>>482 今14800で売るならどんなスペックのもんが作れるんだ?
>>436 そういえばWiiUのゲームパッドは2台同時接続できるって話だったけど対応ゲームも出なかったな
子供が親に買ってもらえる値段となると4,5万でも良いお値段よね
お求めやすい価格ってことは定価は5万以下なのは確定したな
だから49800円だって言ったろ
ほんと頭悪い奴しかいなくてきついわ
いきなりliteも出すよりはとにかく数作る体制整えて量産効果で単価下げる方向じゃねーかな
>>13 覇権だしロイヤリティーあるしどっかの雑魚とは違うのでは
ゲーム機に出せる限界は5万までってデータもある
物価上昇率が続けばこのデータも上書きされる可能性があるけど、今の段階では5万円は超えないじゃないかな
>>491 それはコスト面でマイナスに働くからやらないと思う
また特定商品の品薄を引き起こす要因にもなりうるので
そういう意味でもデメリットしかない
初動はライトユーザーが少ないから本当に意味がない
安くすると転売されるだけ
PS5が安くして転売されまくってスタートダッシュ失敗したの覚えて無いのか
6万が理想だよ
PS5がしくったのは値段じゃなくて台数な
あんだけ出荷しなかったら弄ばれて当然
税込5万以内か以上か
受け取る感覚は全然変わるが
ま高いねw
>>472 まあその辺だね
今のご時世なんもかんも高いから過度の期待は出来んし
その価格でも頑張ってると思う
>>500 台数はあれで正解
逆ザヤだから売れない方が黒字だったというね
子供さんが
5万を
お求めやすい値段と思うかどうかなんだよな
どうせ親が買うから関係ないって?w
>>504 いや、マジでそうなんだよ
親も欲しがるから
三世代またいで通用するブランド
ゲームでは任天堂ならではの強み
PS5が失敗した1番の理由は
遊べる独占ゲームが1本もなかったことだね
その1本をがんばって作ってたけど
透明なスカイツリーになっちまった・・・
まーじでクソステ5遊べる独占ゲー1本もねえからな
そんなんでよく8万の値付けできるわ
>>339 日本市場より海外の方が重要なのに為替待ちなんてするはずないと思うけど
6万で出して売れなきゃ
アンバサダーすりゃいいし
強気でいいと思うがな
PS5よりは売れるっしょw
>>509 アンバサしたら延々バカにされるからしたくないでしょ
んでその理屈だとなんでWiiの後継機は世間から相手にされず爆死したの?
子どもに買い与えられるおもちゃって3万以下が限度だよ
4万は高い
だいたい兄弟分買い揃えるだろうし
んで
8万もするクソハードは
ステマに騙されるバカしか買わんわな
40000超えたらクソ高いイメージになることはわかってるから39800だな
家庭用ゲーム機ビジネスってのはいろんな価格調整がしやすいのが強いんだよなあ
本体逆ザヤでソフト価格の相場を上げて自社タイトルと他社タイトルロイヤリティの収益上昇でカバーしたり
為替のアンバランスをグローバル販売によって決算で統合した時に問題無い数字にしたり
PSは8万でも世界で売れ続けるがSwitchは5万超えると全く売れない
ブランドパワーと信頼度の差
生産で言ってもどのハードメーカーも円ドルユーロ全カレンシーで余裕資金が現地に置いてあるので、いくらでも為替ヘッジを利かせることができてしまう
唯一の想定不能な問題はトランプの関税が娯楽商品に対してどう作用するかだけ
>>517 ソノタは450ドルだしなw
有機Switchが350ドルだと
5万位の感覚じゃねソノタのPS5は
ゴキ為替では12万までお求めやすい価格だから
あいつらPS5Proお求めしてないけど
>>1 >さまざまな点を考慮して検討しています
>価格を変更する予定はありません
本当か?5万超えるんだろ?
お求めやすくないわ
49980円で5万以下か?
それでも約5万だし逆鞘ハード確定だろ
4万だとあるだけ売れるし
リスクとか言わないよな
なんのリスクなんだろうな
59800円だろうな
周辺機器もろもろ込みで10万だろ
安いもんだ
5万超えたらお求めやすくはないが
Switch2なら買える値段
8万超えたクソハードは
求められない値段
品不足は絶対に起こさないと言ってるから
在庫積み上げがあったにしても
価格もそれなりで売れ数予想してるからなんじゃないのか?
先に大人が買うと考えてる
本来4万以下3.5万ぐらいじゃないと子供子持ちには辛いぞ
税込55000円くらいなら馬力メモリストレージにも少し余裕が有りそうだなと思えるけどあまり安くなるとその辺が不安になる
アメリカが日本の半導体産業を潰した流れで半導体生産の競争が無くなったからな
メーカーが高い値段を付ければそれを買うしか無い
アメリカ軍とCIAが結託して世界を荒らし回ったし
殆ど全部の戦争開始を拒否したケネディ大統領も暗殺されたし
>>526 それはあり得る
別売りで安くしてドックは1万弱
それならドックの売れは悪くなるな
古川史
え?10万はずいぶんとお求めやすいと思うのですが。。。安すぎたかなと。
スレタイだけじゃなくちゃんと本文読めよ
お求めやすい価格にする、じゃなく、インフレとか為替相場(円安)とか客の求めやすい価格とか、いろんな要因を多面的に考慮して値段検討してるよって言ってる
インフレとか為替相場に触れてるあたり、やっぱりそこそこの値段してもおかしくないかもなぁって俺は思った
>>535 あーそれ読んでなかった
じゃあ普通に6万弱で59800もあり得るな
為替でそのまま行くと67000円だっけ?
円安だから引き伸ばしてタイミングで少しでも安く売る気なのは間違いないだろうから
>>514 つーか円安を考慮してもボッタクリ価格だからなPS5とpro
日本で売れないのわかってるから値引き前提でわざと高めの値段にしてる
>>464 日本では10万円程度
アメリカでは40万円程度だよ
>>531 プロコンとSDカードは買わなくても済むようにして欲しいね
よく分からんけどゴキじゃないぞ?
普通にスイッチユーザーだって
ゲハ戦争には興味ないので自分や周りが買うかどうかと先行きへの心配から予想してるだけ
プレステなんて一般社会じゃあってないようなもんだし
ゴキブリなんて存在もないようなもんだろ
>>503 その結果が今の日本の悲惨な台数なんだが
本体で黒出そうとかアホなこと考えたから今でもPS4から移行できてないのにこれが正解とか言うなら恐れ入るわ
>>534 任天堂 役員ごとの連結報酬
古川俊太郎 取締役
2億5800万円(2019/04/01-2020/03/31)
3億1800万円(2020/04/01-2021/03/31)
3億1800万円(2021/04/01-2022/03/31)
3億6200万円(2022/04/01-2023/03/31)
3億5800万円(2023/04/01-2024/03/31)
100万でもそう言いそうだぞw
社長がお求めやすいって言ってんのになに否定したがってんだ?意味わからん
PS5が完全に終わっちゃうから
最後まで粘ってるんだろうな
悪あがきってやつだ
お求めやすい価格ですが30fpsです←すまんPCでええわ
>>547 PS5でええわ
って言えないところが悲しいねぇ😭
8万負けハードwww
PS5でも30fpsのゲームゴロゴロしてるだろ・・・
PS5って劣化xboxなんだから過度な期待はせん方がいい
お求めやすく物価も考慮すると税込49,800円~5万前半くらい?
全ての物がインフレして価格が1.5倍くらいになってるから、
通常モデルのSwitchの1.5倍の価格が出発点と考えても49,000円程度になる
>>534 >>544 ソニーなんてまともに法人税も納めてない自転車操業企業が億の役員報酬貰えるなんて烏滸がましいよな
>>94 3DSの時岩田社長を間近で見てた人だから
しかしこの社長が古川タクの息子さんだって知ってるのどんだけいるんだろw
一体どういうコネで任天堂入ったんだ、やっぱ小田部洋一のコネ?
>>551 法人税に研究開発費控除設けてる日本政府に文句言いなよ
あと外国税額控除も
ソニー 研究開発投資
2020 5252億円
2021 6184億円
2022 7357億円
2023 7428億円
>>556 早稲田の政経なんだから任天堂に入社してもなにもおかしくないじゃん
ダイレクトでサードのタイトルがすごかった場合は
こんなのも動くの?すげえええとなって
少々高くてもしゃーないなとなるけど
サードタイトルが微妙、任天堂タイトルもSwitch1との違いがよく分からんとなると
こんなのでボッタくるのかとなるのでマジに4月のダイレクトは気合い入れて欲しい
いつも23時だから、22時ってことは1時間くらい長いんかなー
>>535>>536
403 名無しさん必死だな 2025/02/05(水) 22:48:04.77 ID:uDh0Bdlt0
>> 392
?だからゲハの煽り屋が言っている為替そのまま反映した6万7万なんかする気はないと言ってんだよ
ニーズも為替も考慮した価格にするということ
今までのようなドル100円もないし、ドル150円もないってこと
>>543 あの時4万で売るのが正解とかアホだろ
今なら6万で売れるのにww
>>563 Switch2だし2にかけてるだけじゃねえかな
この辺のゲームが出せる位の性能で十分なんだよな
>>22 性能とはトータルでもあるんだわ
Switchと類似の機能であの値段を実現させてるハードなんて存在しない、コスパ最高なんだわ
今時携帯もできないゴミハードいらんだろw
4万で1.5倍の性能か
6万でPS5の性能
そりゃ4万選ぶよね
PS5は売れてないんだし
>>22 コスパコスパと喚いてる貧乏生活送ってそう
>なお、現時点においてNintendo Switchハードウェアの価格を変更する予定はありません。
4万超えは確定だねw
>>11 実際低性能だからねえ
しかも価格を抑えるとするとさらに低性能に拍車がかかってしまうな
>>566 でも全世界同時ならあんま関係ない気がする
Switchの充電が1%まで減った場合、付属の純正ケーブルじゃないと充電出来ないんだな 条件が合ってないと充電出来なくなる
当然だろう
ゴキと違って高学歴集団の任天堂が、ゴキですら分かる簡単な失敗をするはずもない
「高価格で爆死する!」なんてのは低偏差値の浅知恵、乙女の祈りだ
4万以下が理想だけど
為替を考えると42800円ってとこかね
400ドルはお客様に受け入れやすい価格だろ、日本じゃ6万なだけで。
仮に5万ぐらいだとしてもswitchからほぼ何の進化も無いハードだろ
あとはジョイコンやドック別売り商法で5万台ですってのもあるか
500ドルはお客様に受け入れやすい価格だろ、日本じゃ8万なだけでwwww
日本だけ逆鞘で安売りしてくれ
転売しやすくなる
頼むで、任天堂
税込で49800かな予想は
ただ付属品とかは全部入り
42800円ってw
150ドル計算で285ドルだぞ、switchの299ドルより下がってるじゃねえかw
>>587 switchの原価が驚くほど安くて相当ぼったくってたとしたら?
でなけりゃあんな高い利益率は考えられないんだよな
じゃあさっさと価格と発売日発表してくれや
気になって夜しか眠れないぞ
いつのまにかSteamDeckの性能を超えたハードが4万円で売られることになってるけど大丈夫かね安田さんでも6万予想なのに
しかもこれ煽り屋さんじゃなくてファンがガチで言ってる感じだし
貧困層煽りしてたのに、実際はニシくんが貧困層だというオチw
>>590 ド低能なのかお前は
高い利益率は圧倒的にソフトウェアのお陰
ハードで稼ぐ商売じゃないんだわ
本体逆鞘ならニンテンドーオンラインの倍くらいに上げるのはかなりあり得るな
買溜めも3年くらいしかできないんだよなあ
自民党なんぞを支持してるから意味不明な円安誘導をやり続けて安い通貨なのが定着しようとしてるからな
政府のやる事を無批判に信じてる奴も多い
>>595 3DSは最初の値段2万5千円で売り出したが売れ行きが悪くて一気に1万値下げした
つまり1万円近くぼったくってたんだぞ
任天堂はそういう会社だぞ
>>512 あとからSwitch2 Lite出せばいいと思うよ
初期のニーズは割とコア寄りなところがあるからね
ソフトラインナップがある程度揃ってからでいい
ライトユーザーの手に届くのはそのぐらいでいい
後日値下げする宣言して高めの価格設定にするのも
転売対策としてはありかもしれない
>>600 日本人じゃないと震災と原発事故があった事をすぐ忘れるよね
でも5万以上になったら
もう小学生が友達の家には持っていけないよな
スイッチ2の価格が発表されたて思った以上安かったら、SONYは何かしらしてくるかな?
例えばPS5値下げ、ディスクドライブ付きPS5PRO発表とか
相当な一括生産数で製品単価を抑えたのかな
4/2が楽しみ
49800~59800のあたりだろう
そしたらみんなSwitch2遊ぶな
とくに一般人はPS5みたいな文鎮買わないだろ
>>609 経営陣でもないのにぼったくってたち解るなんて凄いな
経営の才能あるよ
>>524 絶対に売れると断言できる商品なんてこの世にない
ソニーはPS5の過剰生産で在庫を積み上げた
もうそれはここでネタにされるほどに...
任天堂だってどのぐらい作れば適正なのか
正直言って分からないというのが現状だと思う
転売に流れている台数だってどの程度なのか
完璧に把握することはまず無理だろうし
メイン以外のマーケットだってどの程度か不透明だ
消費なんて個人の懐事情でも左右されるものだから
ギリギリを読むのは本当に難しいことだと思う
販売が好調だったとしても工場を止めることになる
そんな可能性だって全然ありうる
リスクを負うってのはそういうこと
>>610 じゃあ1万も赤字になるゲーム機を売ったと思ってるのか?
どんだけ逆ザヤだよ
>>609 赤字じゃなかったらボッタクリってなかなかのこと言うね
じゃあ、君は無償で社会奉仕でもしたらいいんじゃない?
こいつ3DSの初期モデルのこと知らんのじゃないか?
知ってたらこんなアホな発想出ないだろう
>>615 枯れた技術の水平思考って基本ぼったくりの精神だぞ
本来の安い品に面白さを付加して高く売るんだから
>>604 日本の震災と原発事故が全世界の3DSの不調の原因だと思ってたの?
PS3、6万円で発売
久多良木「安すぎたかも」
って前例もあるからな
えらい人の金銭感覚はアテにならない
安く出来ると思ってるのなら相当世間知らずだな
もう日本は貧困国家になってしまった事実をそろそろ受け入れたら良い
>>618 無い無い
為替加味してもそれじゃ現行以下だわ
この発表で確実にPS5は売り上げを落とすからね
ゴキブリは不安で不安でしょうがないんだよ
これは事実上の余命宣告だからな
精々ソニーが必死こいてばら撒いてるモンハン
遊んであげなよ
>>622 日本向けに高価なのか安価なのかどっちやねん
ネガティヴな発言してるゴキブリの心理状況お察しします
あんな爆死ハードのPS5買ってしまったばっかりにさ
本当にかわいそうだよ
覇権確定ハードの発表イベントを
素直に喜べないなんて
人生めっちゃ損してるわ
これからプレステになんていいニュース
まったくないのわかりきってることなのにさ
>>617 赤字で売っている商品をボッタクリと言いたいなら
商行為で回る社会の全否定に等しい
お前は今後一切の金銭を受け取るな
お求めずらいゴミハードが8万でも
7,000万台売れてることになってるんだから
問題ねえだろ
ほんとゴキブリって数字気にするよな
まず、数字気にするなら
ソニーハードファンやめるべきだと思うんだけど?
バカなの?
あんな利益率1%ハードのどこに良さがあるのだろうか
PS5みたいなバカげた価格にはならんから安心しろ
任天堂だぞ?ソニーと一緒にすんなよwww
考慮する
検討する
したけど現実的に無理なので6万で買ってくれよな!
安売りしたら逆鞘で任天堂が死ぬので、安売りでお願いしまーすw
>>568 ゴキはノーパソやスマホは低性能って本気で思ってるのかな
Switchは値下げの必要がなかった3DSなんだよ
過去に例がないほどの大成功したぼったくり
仮に39800円でも転売屋が買い占めるから60000円にされる
うーんID:9IF5Ze5p0みたいな
いつもの正体現して低知能発言連発する
ゴキブリのようだけど、こいつは
ガチのガイジな趣を感じるなぁw
こりゃもう完全にゴキステは敗北して日本市場から撤退だろうなw
現状ですらSwitchの足元にも及ばないほど差をつけられて市場が死んでいるし。
だから49980円だって言ってんじゃん
これでもPS5やPCと比べたら十分お求めやすいからな
2011/3
1Q 2Q 3Q 4Q FY
売上高 1886億 1746億 4448億 2063億 10143億
営業益 234億 308億 1046億 123億 1710億
2012/3
1Q 2Q 3Q 4Q FY
売上高 939億 1218億 3404億 915億 6477億
営業益▲377億 ▲196億 409億 ▲209億 ▲373億
3DSは2011/3 4Q発売で、2012/3 1Qに減損費用計上してアンバサしてそこから赤字転落だからぼったじゃねーよ
>>641 いうてこの板にいるそいつらは皆そういう人間だから
五十歩百歩
>>646 全然違うもんを無理やり一緒くたにする低能らしい意見やめてww
>>1 クソステはw
お求めやすい価格じゃありまちぇーんwww😂
うれまちぇーんwww😂
様々な点を考慮して(価格を)検討していますって言ってるだけでお求めやすい価格にするとは一言も言ってないのでは?
5万円でも普通に高いからここは4万円か
任天堂頑張ったな
これは覇権ハードだわ
お求めやすい価格(時給1500円の先進国のユーザーが♪)
まー3DSのことを忘れる鳥頭でもなければそーなるわな
まして今回大量に初期生産してるようだし
ヘタな値はつけられまい
>>652 いやこれそんな事一言も言ってないからゴキが後で煽る為に立てたスレやろ
>>654 任天堂ユーザーに考慮しなきゃならんって時点で
そう高くはならんつってるようなもんだろ
6万は消えたと言っていい
お求めやすい価格って29800円くらいか
任天堂頑張ったな
>>575 これがあるから落ちついてよく考えろよと思うのだが
どうもその辺が見えてない人がいる
為替はどうにもならんやろ
ちょっとくらいは安く出来るだろうけど円安利用して逆鞘や海外転売屋上等でとんでもない数生産してスタートダッシュ決める戦略とかなら日本だけ激安もありかもしれんが
まあ税込み5万ちょいが上限かな
従来プロコンやジョイコンも使えるようにして
追加投資を抑えられるようにもすべきだろう
>>647 現実逃避なんか知らんけど息をするように嘘をつくし
仮にネタでもそれができる時点で…
そういうことやんか(笑い)
そらお求めやすい価格言うやろ
Switch2の価格は高くなりますとか口が裂けても言えんわ
>>198 そんなの無理に決まってんだろ
日本よりも海外市場の方がずっと大きいんだから、海外に大量転売されたら成すすべ無い
ていうか海外Switchの価格変更しろや良い加減
海外市場でシェア伸ばす気無いのかこいつら
任天堂が腹くくったな
これはまさかの3万円台(税別)ありえるかもしれんぞ
安いとSwitchとの違いが実感できなさそうだけど
我々素人には考えにも及ばないことをやろうとしてるのかもな
いや寧ろそうでなければ不可能に近い
steamdeckの過去の最安モデルが6万
そう考えれば5万で出せれば御の字だが
399ドルはほぼ確定だろう
日本で6万円にする←国内爆死でCS全滅
日本で5万以下にする←逆ザヤ酷いし、中華転売に占拠され海外に流れる
どっちにしても詰んでるのが笑えない
HALO作れる宮ちゃんは
グラボを振り回してさあ、大変
マスチー出てきてこんにちは
宮ちゃん怯えて泣いちゃった
スイッチ1を買いに行った時の話。
「AI用のCPU・・・そうだ!!メモリ記憶セルに全部にビットコンペア回路を装着すれば、
少なくとも巨大データ検索は超高速で出来るようになるかもしれない・・・電車の枕木のように
ぜんぶのビットにデータコンペア回路をいれて・・・これをレールメモリと名付けよう!!」
結局売り切れで買えなかった。また同じ事が起きる気がしてきた・・・・
5万と8万じゃだいぶ違うぞ
みんなSwitch2買うだろうね
ブハハハハハハハハハハハハハハ🤣wwwwwwww
ニンテン強すぎワロタ🤭
>>673 リージョンロックかければええやろ(´・ω・`)
>>673 バーカ
そんなことは任天堂にはないんだよなぁ
それはPSの話だろうが
4,5万で決定ね、はい爆売れ確定
お求めやすくしてもクソステはうれまちぇーんwww😂
価格の為に性能を犠牲とか一番やっちゃいけないパターンやろ
ソフト会社のマルチ出なくなるやん
PS5proを59800円にしてもそこまで売れないと思うよ
AAAタイトル出してるのに円安前でアレだし
まあ、性能さえ良ければ売れなくてもいいって思考持ちみたいだから
それでいいんだろう
この文章を見てSwitch2はお求めやすい価格にすると読み取るのは派手に酷い読解力だな
多面的に検討するの方が主眼でしょ
>>686 携帯モードでPS4以上の性能は必要だよ
マルチソフト取るなら
なぜスイッチを買いに行く電車の中でレールメモリーが思いついたのか?
まず1つに、AI系技術を誰か盗んで盗作し値下げ量産する策が取られたのだろう。ライセンシーをオレさんにする
事によりライセンスの無効化策が取られたんだろう。
次に、「え?レールメモリーなんてやんの?げげげげ、スイッチすぐ売るのストップ!!だめだめ、負けちゃう!!」
って理由が一つ。
最大の理由は、俺が聖剣伝説3とバハムートドラグーンを買わなかったのがかなり問題になったのだろう。
でもトルネコ1・2もトラキアもドカポン1・2・3もちゃんと買ったのにー。ぶーーー。
>>688 お客様が期待している←これが重要
マジで性能捨てて価格安くしてると思うよ
本当にゴキブリって思考停止してるんだな
現実を見ろよ
普通に考えて携帯機だし高額になるわけないんだよなぁ
>>673 399$とか有機ELと50$しか変わらねえじゃん
性能全く期待できないよそれじゃあ
値段が全て
一般人からしたらスペックとかどうでもいい
ロンチタイトルと訴求力が大事
ないだろうが実際29800円だったら円高時代に戻った!!!つってバカ売れすると思うよ
まぁ予想は49800円前後だろうが
ゴキブリおじさん残念ながら性能犠牲になんかしてないよw
むしろ積極的に対応してくるから
MSもソニーも携帯機準備中なんだからこの流れは止められない
>>682 円安のせいで極端に国内のSwitchが売れて海外のSwitchが失速してるんだよ
国内のSwitchが海外に買われてること位分かるでしょ
このクソ高いゲーム機事業にケリをつけてほしいね是非とも
ゲーム機はこうやって売るんだ!って
PSはもう時すでにお寿司だけど
>>695 それは違うだろ
PS5レベルは必要無いだけで最低限は必要
また30fpsとかになったら洒落にならない
>>697 だからそれは任天堂だけじゃないでしょ
ソニーもMSもそうだよ
そういう条件突きつける前に知見を磨きなさい
多面的に検討するって言ってるだけなので何とも言いようがないな
>>695 ゴキ連呼してるニシ君も5万はすると思ってんだな
>>700 いやプレステは円安で国内価格値上げしまくったやん
ゲハにいるのにそんな事も分からないのかよ
>>702 すまん俺XSXユーザーね
任天堂とはタッグを組んでるよ
こう言うアナウンスが出たら次は性能がーだもんなw
ハイブリッド機に十分な性能備えてるのにw
>>704 だからお前はいくらすると思ってんだよ
ずるいんだよ後出しでレスバしてくんの
値段言えよほらさぁさぁ
>>707 いやスペックとかどうでもいい
キッズ層にも人気だし一般人はスペックとか見ない
>>708 理想は449.99$59980円だな
でも任天堂は性能犠牲にして価格抑えてきそうだから、399.99$49980円になりそうな予感してるわ
現行機の値段を長年下げることなく売れてたことが
値段を上げなくて良くなってるのかもね
円安までに部品コストも多少下がってたと思うし
>>711 じゃあ俺が主張してる値段と同じじゃん49800円って
>>710 ゲームの快適性には影響するだろ
そしてソフト開発への影響が一番デカい
ソフトが出なくなるのは勿論、任天堂ソフトの開発も遅れる
>>714 だからガッカリやなって事
いつも通り性能犠牲にするパターンになりそう
>>715 それは開発側の問題であってユーザーには関係ない
あー新しいSwitchが出たんだー買おう←こういう思考だよ一般人は
スペック()とか気にする人たちじゃないから笑
ゲハだけだよそういうの気にするの
Switchで積み上げたブランド力使ってちゃんと客に価格上昇の形で提示するべき
丁度良い価格帯ってのが人によるから難しいんだが少なくともSwitchと同じ価格帯では勝負できない
ジリ貧になっちゃう
>>716 もうガワの画像は出てるしあの感じなら中身のスペックPS4proぐらいだったら良くね?
>>715 今のままだとサードが現行機向けに作るのしんどいからね
それは株主総会だかで改善を考えてる感じの回答があったけど
>>721 社運賭けてるわけだしサードにも作りやすい環境にしてくれると思うけどな
アンリアルエンジン5が快適に動けばそれで良し
銀河鉄道3凸目が来てしまった
昔なら眩暈がするほどアレだったけど今だと普通に使えるから心穏やかにいられるな
任天堂からしたらマリオ、ゼルダ、ポケモンあたりが売れればいいわけでハイスペックは必要ないしそれで成功してる
スペックより値段重視して1.5億台売ったんだからな
ゲームハードは総合力
そんなのわかってるがそれはバランスを欠いたPS5の否定になるのでそっちには触れずに性能ガーと喚く事しかできんのだ
お前らおっさんばかりだと思うが、中高年の頃に発売されたであろうネオジオ本体とソフト買ってもらえたのか?
業務用と同じハードが58,000円だった
あれから所得横ばいだよ日本は
小学生向けハードのスイッチ2ならばSCFと同等、高くても2万円が妥当だろ
5万円とか予想してるやつ頭大丈夫かよ
PS5が一番安い北米ですら499ドルは高いって言われてて度々セールして売ってなんとか台数売ってる状況で認定中古も399ドルで売り出した
北米のSwitch2価格は高くても399ドルで349ドルや379ドルも全然ある
正直現実的に考えたら税抜き49980円で税込み54978円くらいが限界じゃね?
物価高に円安を考慮した上で買いやすい価格にしたいと言ってるんだから6万7万の線は消えたよ
ファンボーイは悔し涙に枕を濡らしてくれ
ありがとう任天堂
PS5売ってその金でスイッチ2とパソコン買ってくる
>>732 まぁ俺もそんな気がしてる
円安だからなぁ…仕方ないのかも
ただ5万の壁は結構高いよ
5万とか言ってるのは買ってあげる立場じゃなくて自分のを自分で買う連中
自分用の1台だけでいいならそら5万でも6万でも余裕で買えるわ
>>734 PS5ってそんなに資産価値があんのかよw
価格について訊かれて
考慮する検討するって
何も答えてないも同然じゃね?
すでに発売に向けて量産されてるんだよな
今から価格を決めるとかの段階じゃないんだよ
憐れゴキ爺 妬みと共に逝っちゃって
レールメモリーは第三次世界大戦の可能性を予測し、以下のライセンス条項をぼくが勝手に定めた。
「東京、大阪、福岡、名古屋周辺の大都市部で働いていない人間が一人もいない場合に限り使用できる」
さらにぼくのワガママで以下の条件が追加された。
「ゲーム、ゲーム開発の用途に限り使用できる」
われわれは30000円を期待している
賃金が30年上がってないことからもスーファミくらいでちょうどいいだろう
>>741 実際自分はお年玉でGBやSFC買ったな
安いなら自分で買う子供もおるやろ
企業努力ガー言ったところで
毎日のように値上げのニュースが入ってくる昨今
なんで任天堂だけ赤字で販売してくれると思えるんだろ
引きこもりが多い任豚は無知が多いと言えどいくらなんでも社会生活から逸脱しすぎ
6万は受け入れられない肌感覚は持ってそうだ
ただこの価格帯はぽっかり空いている市場なのも確か
6万にした瞬間PS5は緊急値下げしてくる可能性は高いがな
>>706 もう載るもんは判明してんのに「もし安ければ低性能になるに違いない!」だもんなぁ
本体売ったらそれで終わりじゃなくてソフトを売ればトータル収支は黒くなるからだろ
本体で利益出すために値段上げまくってPS6の話すら出る前に死んだPS5をどうにかしてやれ
>>747 元々PS5はもう日本円基準になんてしてないだろうし499ドルだから円高にならない限り値下げはないよ
こりゃどんだけ高くても6万は越えないだろうな
5万前半は普通にある
>>750 死んでんの日本だけだしな
世界売上台数だとPS5は19ヶ月連続1位だし
PS5を日本だけ安くする義理なんてソニーにはもうないやろ
正直クレカ停止の件でリージョンロックかかる可能性も上がったと思うわ
あと今の状況で海外とレート一緒もこれ見るに考えにくい
日本だけリージョンロックガチガチにしてもええで
まあ英語版とかやりたい人は高い海外版買わないといけなくなるかもしれんが
割と次のニンダイ(2024.04.22 22:00JST)をここらで告知してきたのも
謎ではある
何分間なんだろーな
Switchを値上げするかどうかでギリギリまで悩んだくらいなんだから次世代機でそんな逆ザヤにはできないんじゃね
というかスイッチは自社ブランドのタイトル独占供給が確約されてるから性能は1.1で3万にしておけば売れるのよね
性能2倍値段も2倍みたいなことしなくても売れるのよ
>>753 Switchはもうじき9年目、箱は売る気ないから当たり前の話だな
売れてんのは北米くらいで他の地域はPS4の同時期と比較しても全滅してんよ
どんな価格でも即時手のひら返して
これこそ最善の価格設定ブヒーできるように
今の段階で数字出すのはやめなさい
>>760 PS5は4年1ヶ月で7000万台だからPS4とペース殆ど変わらんやろ
日本では5万円を超えない価格にしてくれそうだな
有機ELモデルが4万円弱でもバカ売れしているから4万円台なら価格が高くて売れないということはなさそう
>>760 どうでもいいけど箱は売る気がないんじゃなくて普通に売れてないだけ
社長として具体的には回答できるわけ無いからはぐらかしてるだけじゃねーか
考慮する必要がある
検討する必要がある
こんなの政治家の記者会見でも常套句だわ
>>765 有機ELは約3.7万や
ゲハの特殊民と違ってSwitch2買う人の多くが比較するのは前機種
だから有機ELより高っ!てならない範囲で収めてくるよ
4万台だったら嬉しいけどまだ値段出てないから判断しづらいなあ
>>747 今のソニーは日本で任天堂と張り合う気はもうないだろ
ライバルはXboxでそっちの動向しか気にしてないんじゃないかね
最初の1年だけソフトウェアでリージョンロックとか出来ないのかな
リージョンロックしろって簡単に言うけどこれやると海外でクソほど叩かれて面白いからなのか分からんけど意地でも割ろうとする外人出てくるからそこら辺も対応策考えとかないとあかんよな
>>689 いらないよ
どのみちサードはswitch2に出すしかないんだから
死ぬほど努力して出せばいいだけw
>>768 有機高いから買わなかったけどもっと高くなったら無理だよ
ゲハの予想屋さんで多いのは
税込み5万以内と4.5万以内
有機ELより1万上だと高い思われるので私も税抜き39800の税込み4.5万以内予想
4万前後だったら勝ち確でMSと肩並べて蹴り飛ばせるな、アレ、残念ハードがあるらしい
本体言語は日本語のみ、e-shopも日本語のみ、ソフトも日本語のみ収録を日本だけで売りゃいいのよ
これは日本人限定とかじゃなくて、日本語話者なら誰でも買える
税込み45000円以内におさえられるならかなり頑張ってる
それでも子供には高いだろうけど
switchより性能上げるなら仕方がない
>>780 お相手が8万ハードだから45000円は破格だよ
39980ならマリオカートバンドルしてくれたらなんとか買えるかなぁ
>>771 重視しているのはアメリカだよな
アメリカで割安にしてきたら対抗しそうだけど
500ドル対300ドル
8万円対3万円
これが今の状態
むしろSwitch2が400ドル6万円とかやってきたらアメリカで値下げ対抗しそう
>>779 日本で働いてるが日本語はあまり分からない外国人なら、母国で発売されてるSwitch2入手して遊べばいいだけだしな
これで困るのは国で発売されず日本語も分からない中国人だけw
お求めやすつってんのに未だ4〜6万とか言ってるアホはホント…
・足元でインフレが進んでいること
・2017年とは為替相場の環境が大きく変わっていること
・お客様が任天堂製品に期待されるお求めやすい価格
↓↓↓
これらの要因を多面的に検討して商品の価格を検討する
って言ってるのをなぜか3つ目の要因だけを取り上げて「Switch2は安くなるはず!」なんて願望を展開してる
>>785 そんな小細工して何か意味あんの?生産に無駄な金と手間かかるだけだろ
ただ量を作ればいいだけじゃん
米国で299ドルで出すなら4万以内だろうけど
各種媒体で350から400と言われてるからゲハでの予想もそれに合わせてる
お求めやすい価格なら早く発表してほしいな
お金貯めとかなきゃ
>>791 そんな予想なんて無駄だから
4月のダイレクトまで大人しくしてろと思うわ
5万は無いな。子供をターゲットにするなら4.5がギリギリだろう🙄
現状Switch2の価格についてはほぼ何も言ってないに等しいんだよな
為替レートそのまんま反映させるわけでもないけど為替やインフレの影響を無視も出来ないってわけだから
この発言でSwitch2が4万未満になるとほざいてるのは脳ミソお花畑の単なる乞食
「考慮はする…!するが…今回まだ具体的金額の発表まではしていない。どうかそのことを諸君らも思い出していただきたい。つまり…我々がその気になればSwitch2の希望小売価格は10万円20万円ということも可能だろう…ということ…! 」
>>705 それなら俺も箱ユーザーだけどタッグなんて組んだつもりは無いな
もっとも任天堂そのものは別に何とも思わんけどな
それなりの性能があって低価格ならスチームデックは死んだな
任天堂そのものは無関心なのに
任天堂の出す商品にはなぜか必死になっちゃうんだよな
インフレとか為替相場のことも理解してて、そっちも考えなきゃいけないとも言ってるし今の時点ではどうなるかわからないよね。
お求めやすい価格を目指したが無理でしたってなるパターンもあるかも?
>>730 昔と違って子どもの数が減ってるから子ども1人当たりにかけられる金額は大きくなってるんじゃない?
>>764 海外はセールで何とか踏みとどまってる上日本は特に顕著だがゲーム以外の用途で転売されてて実態はゴミステ4より遥かに劣る
これじゃまるで為替レート160円で値上げしたソニーが
客のこと考えてないみたいじゃないか
為替とかの影響も考慮するとは言ってるが、あまりお求めやすい価格とか言わない方がいいと思う
今の日本人には3万円でも決してお求めやすい価格とは言えない
キャベツ買えない米買えないって言ってるのに
>>807 客のこと考えてたら3万円の周辺機器
有償修理を拒否しないやろ
日本の米は海外のディスカウントストアのセールの方が安いしな
大馬鹿日本政府がインバウンドとか輸出に躍起になってるからだと思うな
>>808 生活必需品が高騰して家計を圧迫してるからね
どっちが儲かるか考えれば明らか。
498で家族で1台だけにして、2~3年後に子供用を1台を買う。総額は約10万。
198で兄弟3人パパママじーちゃんばーちゃんの7人に最初っから買わせて、どうせすぐ壊すから、
修理代を1~2年後に1万2千を7人から取る。約22万4千円。でもスマフォPCを買わなければ・・・。
ってどっちもたけーじゃねーか。
>>22 だよな
貧乏なPS信者にとってはまだ高い
今の有機ELモデルが350ドルで値下げなしで継続。次世代機である2は400ドル言われてるのね
5万円代で来れば御の字だろう
>>789 可処分時間を浪費できるあらゆる娯楽がライバルということだろ
動画は能動的にこれをやろう!と意気込む必要がないどころかなにか他のことしながらでも観れるから圧倒的に気軽でハードルが低い
PSに勝てればそれで良いか…程度のヌルい覚悟では動画漬けになっている人間にそれを捨てさせてゲームを遊ばせることはできないということ
>>798 まじかフィルがswitch2は大成功すると言って任天堂に注目してるのに
時代遅れの(知恵遅れ?)アホな信者だな
Switchと同価格帯になるはずないやん
それならSwitchの生産を終了させるわ
頑張って4万円ぐらでSwitch2を発売するならば
現行Switchは残すとしても価格差が2000円ぐらいしかない現行Switchの有機ELモデルは販売終了するのかね?
PS4ProはPS5のデジタル版と価格が同じだったんでPS5が発売されたらノーマルPS4は残してもPS4Proは販売終了したという前例があるんだが
豚大丈夫か?
「ほれ、これくらいならお求めやすいだろ?w」が出来るのにw
早めに互換宣言して安心して現行ソフト買えるのは良かったけど
あんま高いと2に移行しないでいいや勢が増えてしまう
マリカ9が24人対戦のロングラリーコース導入だったとしてそれをいち早くやりたいと思う人がどれだけ出るのか
>>818 なんで勝手にスイッチに親近感を抱いてこれまた勝手に持ち上げにゃならんのだ?
知障か?
>>825 一切お前に無関係なスレで発狂してるんだから親近感どころか劣等感しか無いわな
現行機の値段下げないと言うことでもあるから
5万くらいか
>>824 PS4やPS5デジタル版のロンチ価格が税抜き39980円だから税込み43978円なわけで
以前の日本人にとっては高性能据置機と同等の価格ではある
ただPS5デジタル版の今の価格は税込み72980円なんだよなあ…
Switchの時の推定原価が270ドルだったんだし
今回もここに近い原価に抑えようとはしてたんだろ
5万はギリ分かるけど6万は飛びすぎ
>>826 発狂してるように見える時点でヤバいのでは?
>>831 初代PSがまともに売れだしたのは2万にしてFF7が出てからだけどな
さすがの任天堂も6万でXSX以下の性能を出して問題ないと考えるほど高慢じゃなかったか
キツイだろうが踏ん張りどころだな
>>833 逆ざやで売ってソフトで稼ぐビジネスモデルやるならそうなるが
任天堂はやりません
そもそも6マンだー!なんて言ってるのバカかゴキブリだけだし
ソニーゲーム部門
売り上げ 営業利益
2013 10439億円 ▲*188億円 PS4発売
2014 13880億円 *481億円
2015 15519億円 *887億円
2016 16498億円 1356億円
2017 19438億円 1775億円
2018 23109億円 3111億円
2019 19776億円 2384億円
2020 26583億円 3422億円 PS5発売
2021 27398億円 3461億円
2022 35446億円 2500億円
2023 42677億円 2902億円
2024 44900億円 3550億円(計画)
PS5はPS4よりも遥かに安定して利益出てるぞ
>>840 Switch出した時点で決着ついてるよ
後は孤独な戦いでいかにユーザーをへらさずに移行させれるか
もしくはさらに増やしていけるか?の段階だ
任天堂は初期3DSもWiiUもSwitchも
原価+流通コストの1.2倍くらいを定価にしてくるね
3DSは発売直後に東日本大震災が起きて
海外で日本製品を買うと被爆するというデマが広まり買い控えが起きたから
3DSは世界で価格下げて売るしかなくなったけど
仮に原価270ドルで329ドルだったら、小売りに渡す分も含んではいるけど+59ドルか
ハード売上はあまり小売りには入らないと聞くがどれくらいなんだろう
ただこのプラス分の範囲で逆鞘して日本で売る的なことはするかもね
出荷も元々アメリカの方が多いし
今のSwitchも世界売上で逆鞘になってなければいいって感覚で回してそうだし
>>843 任天堂の競争相手ってソニーやMSみたいな雑魚じゃなくて全ての娯楽らしいからな
ソニーは何かあればすぐ自慢してくるから出してない情報の方に真実を察するポイントがある
DL販売本数とかさ
>>839 PS5ソフトがまるで売れてる感じしないんだがこの売上どこからでてんだろうな
>>834 >>834 一世代前の他社製と大差ない性能の最新機を
一世代前の他社製より高い値段で売り出した会社だぞ
まだ安堵できない
任天堂
2011/3
1Q 2Q 3Q 4Q FY
売上高 1886億 1746億 4448億 2063億 10143億
営業益 234億 308億 1046億 123億 1710億
2012/3
1Q 2Q 3Q 4Q FY
売上高 939億 1218億 3404億 915億 6477億
営業益▲377億 ▲196億 409億 ▲209億 ▲373億
3DSは2011/3 4Q発売で、2012/3 1Qに減損費用計上してアンバサしてそこから赤字転落
ソフトが売れる年末商戦の3Qは黒字浮上したが、以降翌年も赤字
3DSの1万円値下げでこうなったから、逆鞘はやりたくないだろうね
>>842 ああ、なるほどね
売上は本体の値上げで上がってるだけで利益も2/3したら24年は19年と同じくらいしかないな
>>845 真偽は定かじゃないけど9~9.5掛とか
>>849
ソニーゲーム部門 2024/3月期 売上内訳
ハードウェア 1兆2115億円
パケソフト 1803億円
DL版ソフト 8516億円
DLC&課金 1兆0830億円
その他ソフト 1054億円
PSN会費 5455億円
その他 2906億円
合計売上 4兆2677億円
営業利益 2902億円 これはニシの緊急会議必至だな
またGKのレイオフがありそう
旧switchを下げて入れ代わりにswitch2も安め
の線は消えたわけな
>>849 パケソフトの売上がすべてな豚はアニメ板の円盤爺と同類、時代遅れな化石頭の自覚そろそろもってどうぞ
Switch1はシュリンク版も一切値下げしてないんだからたんまり溜め込んでるだろ
安くせえ
PS5値上げの時にウチはパーツを大量に発注して抱えることで
対策してるから今の所大丈夫って言ってたけど
あれが伏線だったんじゃないかな
Switch2を最初から大量に作っとくのは転売対策はもちろんだけど
量産効果で価格を抑える苦肉の策でもあると
>>855 いつ見てもカスみてーな利益率だな
4兆円何処に消えてんだよ
>>839 未だ同等のユーザー数がいるらしいPS4含めてる数字なんですがそれは
>>1 性能を控えめにすれば4万もいける
スペックヲタクの要望なんて無視が一番!
>>863 それだと「Switch1で十分」ってなるだけ
>>861 任天堂と会計基準=「売上」と呼んでいるものが違う
ソニーゲーム&ネットワークは
任天堂と同じ日本会計基準でも1年に1回決算公告を出してるが
そっちだと売上は2兆円としてる
>>861
ソニー決算 ゲーム部門業績推移
売上 営業利益 研究開発投資
2019/3 2兆3109億円 3111億円 1164億円
2020/3 1兆9776億円 2384億円 1267億円
2021/3 2兆6583億円 3422億円 1445億円
2022/3 2兆7398億円 3461億円 1757億円
2023/3 3兆5446億円 2500億円 2711億円
2024/3 4兆2677億円 2902億円 2815億円
買収の減価償却費&研究開発 iphoneSEシリーズや中古の端末が人気TOPの国なんだから
低価格帯でアップグレードしていくのが経営者目線だと正解なんだろう
>>1 お求めやすい価格にするなんて言ってないやん
考慮、検討としか言ってない
なにより仕入れる部品はNVIDIA製なんだから安くできるわけがない
高くなるのはほぼ当然だろう
Switchは周辺機器でボロ儲けできるから
小売の利益なくても売るんやで
>>868 為替通りにするなら考慮、検討とすら言わないでしょ
>>869 研究開発してるイメージはないよな
それよりもパルワールドに対するアレとか、海外のマリオさんが経営するスーパーに対するアレとか
ものづくりよりも別のことに血眼になっているメーカーのイメージしかない
>>862 サブスク収益が第三の大柱になった現在のプラットフォームビジネスでその煽りは虚しい
むしろSwitchの1.5倍という会員制規模や価格の違いもみるとその地盤の磐石さがより鮮明にわかる
インフレで今後もコストは上がり続ける
為替相場 2017年 1ドル110円 2025年 1ドル155円
任天堂製品に期待されるお求めやすい価格
商品の価格を検討するにあたっては、これらの要因を多面的に検討する必要がある
>>864 スペック以外の強みを作れば良いだけ
頭の中スペックしか無いのか???
お求めやすい価格って転売屋の手に渡らずに本当に欲しい人の手に渡る価格ってことでしょ
日本の値段をドル換算の値段よりさらに高くして転売されにくくするんじゃね
>>864 スペック以外の強みを作れば良いだけ
頭の中スペックしか無いのか???
この価格だとPS4ユーザーはswitch2に流れるんじゃないですかね(´・ω・`)
>>872 為替を無視して値付けは出来ない
そこで血を吐いても海外転売の餌食になるだけで意味がないどころか一般ユーザーへの普及を妨げる結果にしかならないから
だから出来ない不可能、でも考えてはみるよという消極的な姿勢ゆえの考慮や検討なのよ
某国の前総理大臣もそうだったろ
検討といっておけばその場しのぎができる
スペック以外の強み…過去の任天堂ハードには未知の需要を開拓しようとするチャレンジスピリットを感じたけど、今回は特にないよね
面白いギミックもなく、スペックの強みもない
飲み屋研究に好意的な反応してる奴が何言ったって説得力ないわ
個人的には税込で7~8万円くらいがいいかな
まともな社会人なら普通に買える金額かつ底辺の貧乏人が流入しないギリギリの価格だからオンの民度も上がるだろうし
>>878 Switch1の今年のアプデで
DL購入の場合はクレカ紐付け必須&ネットクレカ禁止&購入国のクレカ(=購入国の身分証明が必須)以外禁止により
事実上のリージョンロックを導入したので
国外転売はかなりハードルが高くなった
>>883 スイッチ版Apexやスイッチ版モーコン1のような惨状になるだけだよ
アリバイ的に、ほら出したでしょがしたいだけでゲーム体験は下の下
考慮すると言っているだけだからあんまり安さ期待しない方が
いいんじゃないかなあと思うんだけど
>>887 プリぺポイントチャージで回避されるだけ
>>889 ほんま事実を歪曲させまくって広めるのやめた方がいいよな
どう読んでも考慮や検討としか言ってないのにスレタイからして断言してるように勝手に変更されてるのが許されるライン上を反復横跳びしてるよな
>>888 公式でSwitch版Apexはアクティブ数で箱以上PS4+PS5以下の一大勢力や
>>887 念には念を入れてドル換算以上の値段にしとけばほぼ転売されることはないんだし
>>882 アラーモは為替を無視していたよ
3DSは血を吐きながらも値下げした
過去にやっているのだからスイッチ2でやってもおかしくないよ
転売対策はアラーモのようにe-shop販売枠を設ければいいのでは?
任天堂アカウントで購入金額、オンライン加入期間、プレイ時間などが多い人を抽選販売すればちゃんとプレイするユーザーに届くよ
>>890 手間が変わるでしょ
そもそも日本国外の回線(衛星回線含む)で日本のポイントチャージも出来なくなってるから
Switchで新作欲しい場合はその都度日本に入国が必要だよ
プリペイドでもかなり難度高い
>>896 それで台湾が死んだって話出てたな
台湾は日本のショップ使ってたから
>>896 そういやプリペイドも日本は円で
アメリカはドルで管理してるのか
インフレで今後もコストは上がり続ける
為替相場 2017年 1ドル110円 2025年 1ドル155円
任天堂製品に期待されるお求めやすい価格
商品の価格を検討するにあたっては、これらの要因を多面的に検討する必要がある
社長はこの3つの要因から価格を決めるって言ってるんだから検討要素の一つにはお求めやすいは一応入ってるんや
ただ逆鞘すると3DSの1万円値下げで以降赤字地獄に陥った前歴がある、そのせいで岩田は株主から叩かれまくった、配当金は業績反映やからな
>>895 そりゃそうだろ
アラーモの部品はNVIDIA製じゃない、ただの時計なんだから多少は安くもできる
需要もないからそこまで値付けにこだわる商品でもないうえに、アラーモはただでさえ安くない1万円超えのトンデモ目覚ましなんだからお布施用ファングッズ以上の意味はない
3DSが安くなったのも不人気だったからだしな
結局は巻き返せず3DSは失敗ハードになった
スイッチUもそうなるだろうという考えなら同意するが
>>900 SONYの圧力で縦マルチ切らざるを得なかったとこは大挙してSwitch2マルチするだろうからな
今
>>900 値付にこだわらないファングッズなら為替のままで売るよ
その方が儲かるからね
だが任天堂はそうはしなかった
任天堂はファングッズすら為替通りの値付けはしない
本命の次世代機なら尚更、為替通りにはしないだろう
3DSは高くて不人気だった
任天堂は高値で売れないなら値下げする企業
スイッチ2は売れないと思われるような高値にはしないよ
後から値下げすると3DSのアンバサダーのような面倒くさいことをしなければならない
それなら最初から安くすると思われる
>>900 さっきから長文で喚き散らしてるが
要約すると
「頼むっ!!Switch2は為替に合わせて6万オーバーで出てくれ!!頼むっ!高く出してコケてくれっ!!!」
って言ってるだけだゴキチガイ
未だにSwitchUとか言ってるゴキカスにいつまでも触るなよ
まあ税抜き5万未満だろな
そこのラインで印象だいぶ変わるし
>>902 3DSは不人気じゃないぞ
2.5万円で500万台突破してるんだから
当時は東日本大震災で「日本の商品は放射能汚染されている」ってネガキャンがされた事で
値下げに踏み入れて印象一新しようとした感じよ
頼むからキッズが流入しない価格帯にしてくれ
キッズタイムの熱帯民度低すぎて死ぬ
Switch2の次はハイブリ路線やめてキッズ向けの格安携帯機と大人向けの高級据置の2機種展開にしてくれ
>>905 税抜きで5万切っても税込みで超えたら印象は変わらず高いままだぞ
>>910 表記上の問題な
今って税抜きって明記してても税抜きのみ表示ってダメだっけ?
>>911 税抜きのみは禁止
店だと税込み価格を小さく表示する糞店あるけどネットじゃ税込み価格表示しか見ないな
>>866 本当は売上2兆円
利益6000億あるって事か
>>892 Switchで1番アクティブ多いのがフォトナだしな
全ハードフォトナだけどw
>>912 あーじゃあ税込49800がラインか
税込52800くらいならギリいけるか?
サイズは変わらない
価格はお求めやすい
性能はお察しだなこりゃ
>>918 12万の誤差ハードよりはマシだろwww
5万円以上する任天堂のゲーム機が
小中高生に売れるのかなw
4万で元々中高生に売れてないからなSwitch
>>918 性能より何を遊べるかが大事だよ
野球に例えるなら
性能はスポーツシューズが高級とか施設がキレイとかそんな話
ソフトは選手、面白いゲームができるプレイヤーとかそんな話
ゲームにどれだけお金かけられるかやね
ソフトウェアやオンライン料金で多少なんとかできるとして
普及させたい台数から価格決める場合は日本はもう素寒貧なので4万、5万だと1000万台行かないと思う
ハイブリッド機に十分な性能備えてるから心配ない
性能はグラフィックだけじゃない
どこに使うかだから
>>923 実は最近は
流れ的にはPSを卒業したらSwitchなんですよ
PSが小中高と40代無職男性だけ飛び抜けてるから
あんな高いPSを日本の小中高が買ってんの?
にわかには信じられん、PSPとかVitaのころならわかるけどな
>>929 ソシャゲじゃねーかな中高生は
四万前後ならかなり売れそう
Switchからの流れ維持出来る
>>929 日本ではSwitchが年間アクティブ2,400万に対して
PS5はアクティブ200万切ってるから極少数の話だよ
子供が「ゲーム買って」で親がPS5与えて
すぐに飽きてSwitchに乗り換え
親もそのまま捨てるからアクティブが低い
とかかもしれない
>>924 数字的に20歳が突出し過ぎてるのはおかしいからどう見ても中高生が逆サバしてるだろw
小学生は飽きずにこれだが
中高生はSwitchで何やってるんだろうね
出るゲームはswitchのアッパーバージョンだし急いで買う必要も無いんだよな
しかもゲームしか出来ないハードに高額出すってのもな
5万なんて全然お求めやすい価格じゃないからな
PS5が最初値段で叩かれてたの知らんのかよ
お求めやすい価格というのなら税込み4万が上限だよ
買えるうちに買った方がいい
絶対品薄になるし値下げされる事は当分無いから
>>937 中国人は10万買い取りしてたなあ
安すぎたよね4万と5万はw
>>934 メインユーザーが大学生とOLなんだからどこもおかしくないだろ
男女比で女性の方が多いんだぞ
ゲームなんかおっさんしかやらんのじゃね?
子供はwindows デバイスドライバー開発、中高生は神社でお願い聞き入れ&実力行使
大学生はファミレスコンビニのバイト
おっさんは家でゲーム
おっさん・・・・
Switch2は事実上のリージョンロックで日本版は日本国内でしか転売できないから
日本での出荷数次第だろうな
>>940 数字の推移的には精々2倍だな
道理として3倍超はあり得ないw
>>925 そりゃそうだけど今回は次世代機を買ってもらうって最大のハードルがあるからな
野球で言うなら見た目の変化は乏しいけど球場新しくするんで○万払ってください状態
>>945 未だにSwitchは免税のおかげで
余ってても国内転売されてる
出荷数は関係ないよ
価格によってはPS5がヨンケタンからサンケタンになるな
8万のPS5相手に
4万じゃないと売れないってのはなw
ぶっちゃけ全文読めば大して楽観的になれる発言ですらない
インフレと為替の影響は避けられん中で可能な限り客の求める価格帯にするよう「検討してる」ってだけ
むしろ「ある程度の値上げは覚悟しておいてね」の方がニュアンス的には近い
これから子供に買い与えるって家庭が併売してるのを見てどうせ買うなら2にしとくかってくらいの価格差には抑えてくるとは思う
アラーモ自体が
「価格設定ミスって大惨事になった教訓」にしかなってないだろ
そういうのふまえた価格設定すると思うが
多分あんな「おもちゃ」すら群がるほど自分らの価値が上がってる自覚がなかった
発売前とか
みんな高すぎだのボッタクリだの言ってたっけな
>>140 考慮すると言っただけだよな
しかもローンチ時の値段とも言ってない
>>953 旧switchの値下げは無いって言ってるんだから
そう受け取るのが順当だよな
わざわざ旧世代機の価格差を強調する必要は無いわけで
意訳:ハードル高いけど何とか頑張ります・・・ハードル高いけど・・・
こんな感じに見える
>>953 うん、そう思う
そりゃ安いに越したことはないけど
勝手に安く考えてるとスレ民失望するんじゃないかと思うよ
>>947 だとしたらPSもありえないな
むしろ普通はラクダ型って言って
強い層と弱い層は何十倍も差ができるのに
任天堂はたった3倍しか差がない時点で
コンセプトの「全年齢対象」を有言実行できてるのよ
有機ELSwitch並のなんか39800円あたりで出してきたりして
このスレを要約するとSwitch2に6万円以上の価値はないってことだね
安く抑えようとすればするほどSwitchとの差別化が難しくなる
>>11 最初から言ってたんだよなぁ
なのになぜか値段は6万になるとかいうアホ
>>968 液晶が8インチになるだけでも
だいぶ変わるんじゃない?
なんか「ハード6万円」みたいなスレ目にするから、5万で販売されても「安いねぇ」って錯覚するかもしれない
アンチは安めの予想をしておいた方が後々良いと言ったのに
>>972 いつも基準がPSだからな
PSが高くなったんだからSwitchだって高くなるんだー!」ってやってるアホや
>>974 いや、基準は1ドル150円だけど?
PSの話してるのニシくんだけじゃん
ニンテンドーは高いだけでソフトのないあれと違ってちゃんとソフトブランドあるんで5万5千位までなら余裕で売れる阿保はなんかソフトという概念知らんからわかんないみたいだけど
後で出る有機ELバージョンが49800円あたりだろうから液晶は4万円台前半でしょ
>>972 一般人が比べるのは
今の有機Switchとだろうなw
昔で言うWii fitとかみたいな新機軸が面白そうだと値段への抵抗は低くなりそう
>>977 ソフトがあっても販売数下がった3DSもあるし
価格が上がっても売れたswitchもあるわけで
実際売ってみないことにはわからんわ
スイッチの29980は破格だったが
49980超えてくるとどうだろうねえ
岩田:
まず、応援ありがとうございます。ただ、現在このような業績ですから、私は「叩かれて当然だ」と思っておりますので、自分が理不尽な目に遭っているというつもりはございません。こういう状況を一刻も早く変えるようにしたいと思います。
次に、ゲームビジネスについての考え方ですが、これは前社長の山内の発言として、ゲーム業界で広く知られているのですが、「お客様はゲーム機が欲しいんじゃなくて、ゲームソフトで遊びたいんだ」ということがあります。究極的には、「ゲーム機のハードは、ソフトを遊ぶために仕方なく買っていただくものだ」ということです
極限超低性能か、極大地獄逆ざやのどちらかが確定的なわけだ
どちらにせよ豚にとっては悪いニュース以外の何物でもないはずなんだが、喜んじゃってるのが本当に豚
そりゃステ豚爺からしたらPSみたく高額化しないと悔しいもんな
>>979 意味わかってないのはお前じゃね?
400ドルが任天堂の想定レートだといくらになるか計算してみ?
かなり楽観的だよ
ゴキブリおじさんが恐れる理由がわかる
>>988 根本的に理解して無いのは草
ぱっと見からの脊髄反射か
>>990 会話ができないアスペで草
PSガーしか念仏唱えられなくなってるじゃんw
現行のSwitchが36600円だし
ドッグなしで59800円
でありで69800円
やろなw
>>992 PSガーなんて言ってねーぞw
見えちゃいけない物見えてるなお前w
病院行けw
>>994 言ってて草
PSでレス検索もできない無能か?w
>>988 想定レートそのままで製品に乗せたことないよね?
ドッグなしジョイコン無しで最安パッケージを作れば良い
でもそういう低価格で買いたいお子様は携帯型で遊ぶ層だから難しいね
前機種のがそのまま流用できればよかったのにACアダプタすら使いまわせないからなあ
ファン爺ぃがお薬決めてる様な奴らしか居ないとかそらオワコンになるわなw
PSの末路がこんな基地外ばかり囲い込むとかw
晩節穢れまくってて草
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 28分 19秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250224172054caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1738757380/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「任天堂古川「Switch2はお客様が期待しているお求めやすい価格にする」 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・任天堂古川「Switch2はお客様が期待しているお求めやすい価格を考慮して設定する」 ★2
・【低スペック濃厚】古川「Switch2の価格は任天堂に期待されるお求めやすい価格も考慮する」
・任天堂ファン「頼む!Switch2は高性能にしてくれ」任天堂「お求めやすい価格にします」
・任天堂古川「3DSは想定よりはやく市場が小さくなっている。Switchは家庭内に複数売りたい」
・任天堂古川「棚卸資産が増えているのはSwitch2の準備。Switchの在庫ではない」
・【勝利宣言】任天堂古川「Switch2は絶対に転売されない。万全の体制で販売する」
・任天堂古川「Switch2は値段も高いし、初動はSwitchと同じくらいしか売れないんじゃないかな?」
・任天堂古川「Switch2が品薄になることはない。初回から最大規模の出荷をする」
・任天堂古川「8年目になる来期のSwitchで今までの売上を出すのは無理。Q4が弱気なのも予定通り」
・任天堂古川「Switch後継機には互換あります」→年末ソフト週販30-0で Switch超圧勝
・任天堂古川社長「Switch2は需要を満たせるだけの製品を用意する」
・Switch2期待しまくってる任豚よ、任天堂ハード歴代ロンチで現実を見よ!ガッカリが目に見えている
・任天堂古川「これまで次世代機を出すたびリセットされていたお客様との関係性を継続することが重要」
・【失言王】任天堂古川、本日Switch2の生産について具体的に説明【釈明】
・君島元任天堂社長「Switchは一人一台買っていただける価格ではありません」
・任天堂ライセンス商品のSwitch用公式microSDカードを10月に発売決定!価格は14018円
・任天堂古川、質疑応答で「日本のSwitch2抽選当選率が低い。供給体制はどうなってんのか」と怒られる
・【無能】任天堂古川社長「Switchの販売目標『2000万台』は今後も維持する」→6日後に1700万へ下方修正
・任天堂次世代機 “Next Generation Switch” (NGS)に期待すること
・【悲報】ガチ識者「ゼノブレ3の売上は期待できない」【任天堂Switch】
・任天堂古川「必要であれば買収をするが、任天堂のDNAを持たない人が大量に入社しても意味ない」
・任天堂古川「ドラガリアロストは良いスタート。ガチャ以外のアイテムにも課金されている」
・任天堂、Switchマリオ発売日にPS5独占ファースト期待作ラチェクラ発売日発表+続報をぶつけられる
・switch詐欺が横行しているが任天堂は被害者に補償する責任があるだろう!
・エース証券・安田氏「新型Switchはデザイン・見た目を重視しており、任天堂の基本戦略に沿っている」
・【任天堂大勝利】アトラス「Switchにはペルソナ5Sとペルソナ5Aの2作品を開発している」
・任天堂がピッ○クルーを雇って、ゲハでSwitch持ち上げと擁護をしているようにしか見えない
・【任天堂大勝利】アナリスト「任天堂は有機ELモデルとは別に4K高性能型Switchを開発している」
・元任天堂幹部「Switch2の値段のリークを見て爆笑している。小売如きが先に値段を知るわけないだろw」
・【任天堂大勝利】ゲーム関係者「ロックスターゲームスは今Switchに向けてGTA5を開発している」
・【Switchドリフト問題】ついに任天堂がジョイコンの不具合を認める!しかし…「承知はしているが…」
・【ゲーム/ハード】「Nintendo Switch Proコントローラー」通販で巧妙な偽物が出回る 任天堂「流通していることは認識」 [骨★]
・Switch2はWii U並みの大失敗をしてさっさと任天堂はハード撤退してほしい
・バンナム取締役「Switchに期待している、ハイスペックに頼らない面白いハード」
・【チョンゴキブリ悲報】欧州最大の販売店「PSはもう頭打ち。今はSwitchとスコルピオに期待している」
・任天堂古川「米国関税の影響はない。そのためのベトナムやカンボジアの生産体制の拡大だ」
・任天堂古川「ソシャゲも収益の柱にしたい」でも開発は全部他社にお任せ←これ頭おかしくね?
・任天堂信者の目の前でSwitchをぶっ壊したら発狂して草
・任天堂の次世代機ってもしかしてSwitch互換ない?
・任天堂さん…今すぐSwitch2を出してください…
・Switchへ移植・新作出して欲しい任天堂の過去作品
・Switchの任天堂製以外のソフトをオススメしてくれ
・任天堂が本気出してSwitch大量供給してきた件
・任天堂Switchはさ?スマホとして出すべきだろう
・任天堂がまだSwitchで出してない弾って何がある?
・【速報】天皇陛下、任天堂Switchに股間を強打して崩御★2
・任天堂「何もしてないのに勝手にPS5が死んだ」【Switch】
・任天堂社長「SwitchOnlineの高額プランを考えている」
・???「証拠は無いけどswitch1000万台は怪しいから任天堂は捏造してる!!」
・Switchに移植してほしい旧任天堂ハードタイトル!!!
・【悲報】投資家が任天堂Switchに失望して株が下落【PS5】
・名越はスパイクアウトをSwitchに出して任天堂に許しを乞うべき
・任天堂「3DSで展開していたタイトルをSwitchで出していく」
・小売「SWITCHのこの驚異的な普及は「任天堂タイトル」によって作られている」
・3DSで動いてた任天堂の開発ラインがSwitchにシフトしていくわけだけど
・ニシ「携帯できるSwitchがPCからユーザーを奪っている!」→奪われているのは任天堂だった
・ 正論言うね。任天堂は「Switchで任天堂ソフト以外が売れるための努力」をまったくしていない。
・結局Switchで儲かってるのって、携帯機なのに据え置き機並みの価格にしてるからだよね
・ なぜ任天堂ソフトは「価格設定が高め」なのか、理由わかる人いる?
・任天堂さん、リメイクに便乗してSwitch版FF7をプッシュし始めてしまう…
・Switch任天堂「シェア3割です」←コイツがデカい顔をしてる理由
・識者「Nintendo directでSwitch版しか宣伝しないのは任天堂を優先してる」
・【悲報】任天堂Switch、携帯機のLiteを合算してPS4を抜いた事にしてしまう
・小売「SWITCHがメッチャ売れている理由は任天堂ゲームが遊べるから」
・任天堂が「Nintendo Switch」で最も売れているインディー作品10タイトルを発表!!
・任天堂「新型買い増して古いSwitchは新型ドックに挿しっぱで遊べ」