テイルズ、FF、その他のRPGシリーズは女性主人公いるのに、
ドラクエ「だけ」が採用しないよね
なんで?
絶対違う事を断定するだけのレス乞食のゲーム音痴スレタイ全角スペース
3、4、9、10、女主人公に出来るぞ
10なんか勇者女だし
PSにあらずばゲームにあらずの連中がDQ3、9の冷遇に徹してきたからな
旧作を回収せずにDQ5リメイクだけまた欲しがってるインチキファンしかいないPSW
守りに入るならPSハードだなんて頭のおかしい采配なんだよ
アフィー!!
ドラクエ4、9のことは無視アフィーー!!!
【逆流性食道炎予防の八箇条】
食の欧米化やストレス社会により新たな国民病となりつつある逆流性食道炎をみんなで予防しましょう
其の1:食べすぎないよう腹八分目
其の2:消化のよい食事を心がける
其の3:ゆっくりよく噛んで食べる
其の4:就寝前の食事は避ける(就寝前2〜3時間)
其の5:食後すぐに横にならない(逆流を防ぐ)
其の6:逆流を起こしやすい食品(※)は控えめに
其の7:肥満に気をつける
其の8:喫煙を控える
※…アルコール、コーヒー、チョコレート、炭酸飲料、香辛料などの刺激物、高脂肪食、甘いもの、酸味の強い食品 等
このスレ立てる奴、いつも結局「女主人公としてのストーリーの組み立てしてないから嫌だ」としか言わんよな。
流石にそこは別のゲームやったらどうかなと思うんだけど、絶対にドラクエじゃ無いとダメらしい
何度も言うが男子小学生がやるときに抵抗がないようにだ
ドラミちゃん、それいけ!メロンパンナちゃん、名探偵アイちゃんとかだったら観てもらえないだろ
現実で女勇者ってなったら吉田沙保里か澤穂希になるがよいか?
男の見た目に見えるけど中身は女のパターンもあるだろに
今のご時世に見た目で男だ女だ区分けしたがる醜さよ
テイルズとFFはアニメや映画を見る感覚でプレイヤーは第三者視点ってのと
ユーザーに腐女子と萌え豚が多いから商業的に
今でいうポリコレとは程遠いような女キャラを主人公にしたことがあるんだろうね
どっちも成功とは言えないからまた男に戻ったけどw
●女性をゴリ押しして失敗した作品
・ゲーム
FF10-2
FF13
The Last of Us Part II
・映画
スター・ウォーズ エピソード7〜9
ターミネーター:ニュー・フェイト
映画モンスターハンター
マトリックス レザレクションズ ←New!
FF6は全員主人公にしてティナだけを目立たせたりしなかったのが成功した
その逆をやってしまって失敗したのがFF13
女性主人公作品あるある
・ストーリーが暗すぎ
例=FF13、テイルズベルセリア、ラスアス2
素人でも思いつく女性主人公作品が失敗する理由まとめ
・ストーリーが陰鬱
・旅の動機が冒険心ではなく復讐などネガティブで受け身(ストーリーが陰鬱になりがちな原因)
・女性キャラを目立たせる為に男性キャラを冷遇
(前作メイン男性キャラが殺されるスターウォーズEP7〜9、ラスアス2が典型)
・ツンツンしてたりマッチョだったりで可愛げがない
・女性なのにやたら強い理由を説得力をもって描けてない
女性主人公にしたらドラクエ9以下の駄作が生まれるのは保証する
FFの大赤字CG映画も女が主人公だったの思い出した
ドラクエは男児が遊ぶ男児向けゲームで始まったシリーズだから、男子主人公=王道扱い
バイオハザードも3で女主人公にしたらいまいちなデキになった
ドラクエでも固定女主人公にしてもし失敗したら女主人公に名作なしの法則が決定的となる
女性主人公作品で成功したのってHorizonぐらいだ
しかもブスという
メトロイド
人間と古代種族とよくわからない生命体のキメラ
孤独な一人旅
敵はエイリアンと原生生物
最後は惑星ごと全破壊
ルナティックドーンも
シリーズ最低の呼び声も高いPS2のテンペストは
固定女主役だった
既に女にできるやつあるでしょ
ドラクエやらないやつがぎゃーすかぬかすなっていう