◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

テレビゲーム総選挙で明らかになった事★3 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1640662904/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 12:41:44.53ID:zf3nsIg7M
任天堂の凄まじさ
過去は凄かったスクエニ
ドラクエ>>>>FF
PS2まで

※前スレ
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1640612467/

※前スレ
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1640647307/
2名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 12:43:10.97ID:JBR2vDJkM
正直PS3→4も焼き直しばっかりだったな
3名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 12:43:19.96ID:zf3nsIg7M
勢いあったから建てた
仲良く使ってね
4名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 12:44:06.81ID:e8+l/t7yd
本当にPSが人気だったのは1、2だけだったんだなという事と今回批判してるのは確実に老害って事
で50代も軒並過去のFFDQしか興味ない
5名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 12:45:05.16ID:nAcTEn390
情弱を騙すビジネスって感じ

世界的にヒットした有名な洋ゲーが先にあって、そこに国内メーカーがキャラゲーにしてパッケし直して国内向けに売る感じ
6名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 12:46:37.24ID:6IBlutMC0
Switch以外は現状ゴミだった
7名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 12:47:08.73ID:qZAL+lmzM
FF支持層50代とか完全に過去のゲーム扱いだな
8名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 12:48:17.46ID:9cPF2oZdp
Twitter見た感じランキングに納得できない箇所がいくつかあるという意見もあれど1位ゼルダは殆どが納得してるな
9名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 12:49:19.95ID:na2em3vIa
マザー……95位
マザー2……28位
UNDERTALE……13位

なん……だと……
10名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 12:49:28.63ID:nAcTEn390
流行ってないスプラトゥーンがランクインして、小学生にも大人気のフォトナが入ってないとかありえない

どうみてもおかしいランキング
11名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 12:49:44.74ID:YxihvUGNd
>>2
プレステ2の時点で焼き直しばかりだったんで、ソフト売り上げがプレステ1より減らしてた
12名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 12:49:55.85ID:1hdmUHHn0
>>8
そいつらって自分の好きなゲームがなぜ入ってないんだって発狂してる連中でしょw
13名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 12:50:34.67ID:6aeW8z5tr
1位が最近のゲームだってのがff7とかドラクエ3とか老害向けじゃなくて良かったわ
14名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 12:51:43.61ID:8+8Kt7ngM
ブレワイ1位は確実に組織票
てか工作票
他は納得できるし、そもそもブレワイならポケモンのランク上げろよと思うw
まぁ金出して奴が上に行くシステム
15名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 12:52:45.45ID:6IBlutMC0
>>10
apex入ってる事で察しろ
16名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 12:52:47.81ID:zcVWQ/MW0
思い出も良いけど今はもっと良いよねが任天堂
他は昔は良かったね
17名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 12:52:47.80ID:oy6gduXRd
>>10
流行ってるだけのソフトでは投票なんてしないって事だな、売り上げだけならNewマリやドラクエ9はシリーズトップクラスだが入らない
18名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 12:53:30.37ID:P/2QP8IvH
時代が変わってる事に気付かずに取り残されてる人が多いよね
19名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 12:54:27.25ID:8+8Kt7ngM
今年前半の集計でアクティブユーザー最も多いのがFortniteで25%超
他は10%行くタイトル無かったんだよ
完全に作られたランキング
20名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 12:54:30.30ID:fZrA7uOJ0
20年前のゲームが一位とるような異常事態が起きなくてよかった
まだまだ日本のゲームも捨てたもんじゃないな
21名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 12:54:31.90ID:6QdATNLEd
>>10
オマエ、スプラがいくら売れてると思ってるんだよw
22名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 12:54:55.77ID:FzYgkN1ja
頭が悪い上に口も臭い洋ゲー厨は黙ってツシマでシコってろw
見苦しいぞマイノリティ共
23名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 12:55:05.29ID:bUNAyeBM0
>>9
MOTHER1みたいなバランスゴミゲーが95位に入ってるのが驚きだわ
世界観は好きだが5票しかないのに使うとかありえん
24名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 12:55:30.01ID:CIQMxgsj0
フォトナは子供に人気だが大人はそうでもないからだろ
全世代が支持しないと上位入りは難しい
そもそもシューターはまだ偏見があって遊ばない人が多い
スプラトゥーンは塗りゲーだからシューターと認識されてないと思われる
25名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 12:55:36.00ID:nAcTEn390
>>18
ほんとそれ

だから5万人しか参加しないレトロゲームと任天堂バンザイランキングになるわけよ
26名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 12:55:36.39ID:EJzb2qkkM
つーかゼビウスとかデットバイとかAPEXとかアンテが入ってるせいで
ほぼあらゆる言い訳が通用しないという
27名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 12:55:47.20ID:VjAsSEjO0
>>5
アンダーテイルとか、もろ和ゲーのパクリ。お前こそが情弱
28名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 12:55:49.67ID:8+8Kt7ngM
>>18
Fortniteが入ってない時点でお察しw
捏造以外の何者でも無い
29名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 12:56:02.83ID:PUdvJsvmd
こうすると結構妥当に見える
ちなみに5年以内に発売されたRPGに限定すると上位は任天堂とポケモンになる

過去10年以内に発売したゲーム限定

1位:ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
2位:あつまれ どうぶつの森
3位:スプラトゥーン2
4位:大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL
5位:Minecraft
6位:ポケットモンスター ソード・シールド
7位:UNDERTALE(アンダーテイル)
8位:スプラトゥーン
9位:とびだせ どうぶつの森
10位:ファイアーエムブレム 風花雪月
11位:ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
12位:Apex Legends
13位:ゼノブレイド2
14位:DARK SOULS III
15位:桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~
16位:ペルソナ5
17位:ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
18位:NieR:Automata
19位:妖怪ウォッチ2 元祖/本家/真打
20位:Dead by Daylight
21位:ゴースト オブ ツシマ
22位:Bloodborne(ブラッドボーン)
23位:ポケットモンスター X・Y
24位:モンスターハンター:ワールド
25位:モンスターハンター4G
26位:ドラクエビルダーズ2
27位:ペルソナ5 ザ・ロイヤル
30名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 12:56:18.70ID:gDEz1Mjra
洋ゲー入ってないとか信じられない!とか言ってるゴキおるがPSユーザーのほとんどが結局JRPGしかやってないってことの証拠では?
日本がSIEに見捨てられたと認めたくなくて永年洋ゲーageしてるけどさ
31名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 12:56:37.75ID:2NaWhfeI0
ていうか20分も前に次スレ立ってるぞ
立てる前に板内検索くらいしろよ
32名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 12:56:45.36ID:3ZIHhIgS0
何故入ってないんだ(ちな俺は投票してない)

アホなのかな
33名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 12:56:48.04ID:jZ1jZ0fs0
洋オタ御用達のバットマンとかかすりもしなかったなww
34名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 12:57:26.73ID:oy6gduXRd
>>19
みんながやってるソフトは有利だが投票したいかどうかは別で思い出や思い入れとしては1番になれないって事だね、モンハンだって売上の割に低いし
35名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 12:57:32.72ID:fZrA7uOJ0
>>32
これもアホすぎて笑う
子供や女性のが真剣にアンケ答えてるだけじゃんって言う
36名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 12:57:57.37ID:9m/+akJ0M
フォトナガイジどっから沸き出したんだよ
そもそもゲハでさえ昨日までフォトナがどーたらこーたらなんて話題にも上がらない
まさに声だけの筆頭みたいな雑魚に世間は興味なんてもたねーよ
37名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 12:58:09.92ID:bUNAyeBM0
ゴキブリはフォトナ入ってないやん!作戦で一点突破頑張る模様w
38名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 12:58:15.40ID:KIkfURyNa
クロノ・トリガーはランキング高いと思うが、スーファミとしてではなくプレステとしてソフト発売していたら違ったであろう
クロノ・トリガー発売時には既にプレステ参入してたからな
FF7はプレステとして発売したからクロノ・トリガーより評価が高い
39名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 12:58:39.80ID:fZrA7uOJ0
えぺ入ってるのにフォトナがー言われてもねえ
40名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 12:58:54.09ID:N6oNSYp+d
>>25
ほんとこれだわ
その5万人が反映されたのがファミ通ランキング30:0ソニーぼろ負けなんだろうしな
なんか本当にプレステ負けてるみたいに思えてきたw
41名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 12:59:02.34ID:LKGyR59sp
>>19
アクティブが多いランキングじゃないぞ?そこ理解してるか?
42名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 12:59:30.62ID:IAS0iAXJd
新規開拓を怠ると未来が無いんだなぁと
43名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 12:59:45.51ID:nAcTEn390
「テレビゲーム総選挙」なのに、テレビゲームじゃない携帯機が入ってる矛盾

これは忖度でしょう
え、これテレビゲームじゃなくない?って誰か突っ込まなかったのか?
44名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:00:09.65ID:/7bZEa2t0
もうゲーム業界にソニーの席無いから
45名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:00:57.40ID:QEuaYeed0
フォートナイトって無料だから小学生以下がやっているだけで
投票出来るスマホ持っている中学生以上には大した人気無いのが現実
46名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:01:22.62ID:P/2QP8IvH
>>25
時代にのってるなら任天堂が上位なの納得できると思うけど?
47名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:01:39.04ID:w8qM+DJAa
>>43
逆にその程度の認識しかない奴らが作った番組だから
アンケート結果を変にいじったりもしてないんだろう
48名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:01:45.74ID:N6oNSYp+d
>>43
確かにな
SONYも金使ってジャパンスタジオもう一回作りなおしどんどんステマやった方がいいな
49名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:02:06.07ID:pZDE165L0
>>29
この上の方はもうそういうもんだと思うほかないけど10位代でだいたいこのぐらいのゲームが同じようのところに来るのねってのを考える方が面白い
50名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:02:42.34ID:9m/+akJ0M
ちなみにフォトナってPSで144fps出るの?
PCがメインプラットフォームだと思ってるけど
51名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:02:42.47ID:5NNqIy+j0
>>45
そもそもスマホからも消えていってるのがFortniteだから
52名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:02:58.86ID:IeRhfWcIM
よくもまあゴキブリはこんなランキングで右往左往してんなw
業界がバカどもの購買意欲を激向上させる為に何十年も前からやってる売上ランキングや商品の人気ランキングなんて1種の洗脳なんだけどな
ほんとソニー系ゴキブリはランキング上位の商品使ってる俺スゲーみたいな奴ばかりなんだなw
53名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:03:23.65ID:/7bZEa2t0
F2Pはサッと流行ってサッと消えるのが宿命
54名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:03:25.27ID:+CiFlwOQ0
スマホとPCゲーは投票対象外だからフォートナイトはPCメインと認識されて外されたかAPEXに票が流れたか
55名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:03:45.89ID:HXXXoh1sr
視聴率一桁だったらしいねコレ
56名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:03:55.90ID:XWI+2JyAd
フォトナってMHPとかDQ9みたいに流行ったけど忘れられるタイトルっぽいな
apexあったけどコレもブーム終わったら語られなくなるパターンだろ
57名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:03:57.11ID:nAcTEn390
>>50
そんな環境でやってるのはプロゲーマーとヲタクだけだよ
たいていのフォトナユーザーは30fpsでプレイしてるから
58名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:04:12.21ID:5NNqIy+j0
>>50
確か収益の半分はPSのはず
つまり年齢層が案外高い
59名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:04:40.99ID:1hdmUHHn0
>>35
選挙に行かないくせに政治に文句言ってる奴らみてえだなw
60名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:04:54.52ID:3ZIHhIgS0
>>43
応募ページに対象となるソフトについてもガッツリ記載されてたので間違えようがない
日本語が読めなかったのなら仕方ないが
61名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:05:30.97ID:bUNAyeBM0
>>55
何%なの?調べてない??
62名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:05:32.78ID:Piv/gFMd0
APEXは好きだったり嫌いだったりな話はよく見かけるけど
フォトナは好きなやつ1~2人が語って次に見かけるの数週間後とかだからな
63名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:06:51.36ID:o7llAaavM
>>43
GB/GBAは据え置きのプレイヤーがあるから一応範囲に入れていいぞ
PSP/Vitaも同じだが誤差みたいなもんか
64名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:07:06.33ID:RDRPfg5Rd
SP(圧倒的一位)
64(下位だがランクイン)
X(下位だがランクイン)
DX、for(圏外)

スマブラの結果が納得過ぎる
forはともかくDX厨が声でかいだけの老害だとやっと形を持って証明された
65名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:07:06.64ID:N6oNSYp+d
>>57
ブスザワも30fps、今度出るエルデンリングも30fpsモンハンワールドは30fpsすら出なかったもんね
時代はやっぱ30fpsだわ
66名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:07:11.53ID:nAcTEn390
>>54
なんらかの力が働いたんだろうな、と

テレビゲーム総選挙なのに携帯機はおk
でも、PCがおろかスマホゲーもダメ
条件があまりにも特定メーカーだけに都合がよすぎる
67名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:07:12.50ID:USKqKVFI0
その時々のメジャーハードで発売しないとプレイヤー数が稼げなければ記憶にも残らない

サードさんそういう事やぞ
68名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:09:03.02ID:IULjUrEm0
PSは終わったハードだということ

かろうじてランクインしてるのはPS3以前のものばかりだし
69名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:09:08.13ID:Z/6tKSwca
ゲーム買うのも他人任せ(DLガー世界ガー)
投票も他人任せ(5万人じゃ少ない、組織票だ)
プリペイドキャンペーンも他人任せ(なおボーナス確定で加速)

うん、そのままでいいと思うよ
70名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:09:19.89ID:NkUhOpj90
ゲハは異世界だった件
71名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:09:20.76ID:6IBlutMC0
単純にフォトナ人気が下火になってるだけやない?
72名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:10:05.88ID:JnyPDh7R0
>>61
367 ◆yyJw86ltL. sage 2021/12/28(火) 11:12:31.59 ID:k1t1S9tja
P帯局順
486157他
424 ◆yyJw86ltL. sage 2021/12/28(火) 12:23:15.30 ID:k1t1S9tja
P帯2桁番組順
中台未満 N7、有吉ゼミSP、志村けんとドリフの大爆笑物語


下から2番目で一桁は確定
73名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:11:05.82ID:99wzjDCta
オリンピックでは任天堂の存在感なかったけど今回は正当な評価が大衆に知れ渡って盛り上がってるな
74名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:11:20.85ID:N6oNSYp+d
>>66
やっぱSONYの力が働いたんだろうな
日本市場はもう事実上撤退してるから下手に売れたりすると困るって通達があったんだろうな
75名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:11:23.50ID:1hdmUHHn0
>>52
サッカー好きとか言ってる割には欧州のバルサとかそういう強いとこしか興味ない奴らみてえだなw
76名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:11:38.15ID:AjQM/onf0
>>66
人気あればPSPでもワンダースワンのソフトでもランクインしたんだから公平だろ
77名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:12:13.33ID:8WmjITuK0
特定ハード信者の願望と世間の人気が乖離している事がよく分かるランキングだった
78名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:12:23.68ID:6IBlutMC0
SONY損保のCM流れまくってたらしいな
79名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:12:59.23ID:2RQRpPXPd
>>64
forやDXが好きだった人をうまくSPが取り込めたんじゃない?
俺もDX好きだったけど、SP出てからはSP派になったわ
80名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:13:23.59ID:CQ8/pF3Od
持ってるのが当然になるとわざわざ取り上げられなくなるから騒がれてないのにこういうときに浮上するんだゾ
81名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:13:24.24ID:XWI+2JyAd
>>66
真面目に言うがそれでも結果は大差ないと思うぞ
フォトナやってる人でも1番好きなゲームで挙げる人少ないだろうしポイント多く集まらなそう
82名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:14:09.50ID:bUNAyeBM0
>>66
なんらかの力も何も番組として数字取るのに日本のゲーム史上で携帯機って無くてはならんしスマホやPCゲーやってる層に媚びても地上波番組見てない見下してるし相手にする意味ないよね

お前がメディアの違いを理解してないバカってだけだろ
83名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:14:45.34ID:N6oNSYp+d
>>78
わざと変なランキングにする
ムカついてコントローラー投げたりガラス割ったり壁殴ったりする
ソニー損保に加入する
やっぱ「力」が働いてるわ、これ間違いなく
84名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:14:49.15ID:vJ/8hQlC0
技術力上げて海外でも勝負しかけなきゃ、って時に、
Vitaとの縦マルチでアニメパンツゲー発売してSCEに保護されてヌクヌクとしてたとこが淘汰され始めただけだし
それを応援してたのもPSユーザー
85名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:14:58.67ID:DpapE7Ll0
カプコン作が少なかったな
特にバイオモンハン
86名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:15:09.39ID:jcyA6Jwv0
>>76
しかもPSPは国内売上的にはPS3やPS4より良かった訳だしね
87名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:15:47.74ID:Piv/gFMd0
>>54
PCのみでのオンラインゲームは対象から除外なだけでPCは除外されてないよな?
88名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:16:04.87ID:cFtZM/hTa
そりゃPS5は普及しないしPSソフトは売れないわw
89名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:17:03.52ID:sw3mA5JL0
>>73
ドタバタの演出変更で任天堂が降りたって噂
あんな適当な使われ方で喜んでいいのかとか書いたゲームスパークの記者が叩かれてたけど
結局それが正しかったわけだ
90名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:17:21.80ID:OvWhIT3Ir
FF7はあつもりを遥かに上回る人気ということ
91名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:18:08.38ID:IeRhfWcIM
一般家庭のお茶の間のランキングってことだな
プレステはお茶の間に置かれる存在では無くなった
92名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:18:28.13ID:zf86AU/Aa
バイオのランクインって初代だけ?
2や4は有っても良かった気がするけど一緒くたにされたか
93名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:19:23.08ID:0Qb/LWYZr
そもそもランクマあるゲームは悲喜こもごもだからな
格ゲーのトップランカーだってキャラ相性に泣いて嫌嫌サブキャラに手を出すような環境
94名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:20:08.01ID:A9vcd0qma
ポケモンはくじが一週間残ってたのにあつ森は3日で消えたからポケモンより上は本物なんだなって思った
サード内ランキングで見るならかなり信憑性はある
95名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:20:32.10ID:nAcTEn390
世相を反映したリアルなランキングにしてほしかった

4位 ゼルダ!
3位 フォトナ!
2位 マイクラ!
1位は…ウマ娘!!

みたいな感じで
これなら納得、文句のつけようもなかった
96名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:20:57.17ID:erEg0ObIr
>>52
まあ、最終的には楽しめたから良いけど、マジになりすぎなのもアレだよね
KOTYとかいうネットディベート大会にもマジになっちゃうようなのだし
97名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:21:02.33ID:5NNqIy+j0
>>92
4はゲーマー人気は高いしシリーズ人気投票なら随一かもしれんが
結局1ほどのインパクトはないから一般的にはやはり初代かもしれない
98名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:21:12.08ID:fLeM4IBmd
一般人ありになると大神が無双出来ない
99名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:22:29.04ID:5NNqIy+j0
>>98
未だにアクティブ1万以上いるアマ公の強さはガチやで
神だし
100名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:23:35.29ID:J4r5xJZU0
シンプルに今のPSが人気ないってだけな話
101名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:23:35.26ID:N6oNSYp+d
>>95
世相を反映したら

4位 ラチェクラ!
3位 デモンズ!
2位 FF15!
1位は…リターナル!

だし、おまえソニーアンチかよ
102名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:23:45.03ID:0XtYv0fb0
>>97
当時としては衝撃的だったもんな初代は
俺も4の方が長くプレイしたけど、どれが好きかと言われたら1に入れるわ
103名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:24:05.18ID:bUNAyeBM0
>>91
それでもドラクエ5よりFF7よりあつ森よりブレワイが上ってのは凄い事だよ
売上も思い出補正ぶち抜いて実力のみで1位だからな

あのゼルダがお茶の間で注目とか正直笑うわ
104名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:24:09.78ID:J/OuwkLc0
AAA洋ゲーなんて誰も興味ないのが判明したね
105名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:25:31.04ID:RDRPfg5Rd
バイオは4面白いけどそれ以降シリーズが明後日の方向に行き始めたし7以降は単純に知名度が低いからね
ホラーゲームとしての金字塔の1のイメージは未だに強い
106名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:25:46.80ID:sw3mA5JL0
言っていい雰囲気だから言うけどモンハンつまんないもん
ワールドで初めて触ったけどもういいかなって
COOPの金字塔はL4Dだと思うけどあれみたいに互いに治療するって要素すらないじゃん
みんなで最大火力出してタイムアタックしてただ同じ空間にいるだけ
107名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:25:53.91ID:mcrXdlJ70
ブレワイって
広範囲にエンタメ業界全般でも大傑作でしょ
108名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:26:12.23ID:f6az5yyc0
モンハンは意外と人気ない
109名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:26:25.45ID:bUNAyeBM0
>>95
ウマ1位はキモオタランキング過ぎて草
110名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:26:37.05ID:zsWItwjC0
マイクラの主な対応ハードがSwitchだけw
111名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:28:01.80ID:RDRPfg5Rd
まあモンハンでどれか一つって言われてもな
なんか今までのiphoneの機種でどれが一番思い入れある?って聞かれてる様な物凄い反応に困る感じ
112名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:28:04.28ID:USKqKVFI0
衝撃をうけたRPG新体験でOblivion FO3あたりは入っててほしかった
113名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:28:26.66ID:HG3kuYkHd
ツイッターからの転載だけど
年代別
テレビゲーム総選挙で明らかになった事★3 ->画像>6枚
任天堂とスクエニの比較
テレビゲーム総選挙で明らかになった事★3 ->画像>6枚
114名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:28:29.51ID:o7llAaavM
>>95
それでサジタリウス杯とかいうクソイベでプラチナ取ったのかエアプ
115名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:28:30.51ID:XWI+2JyAd
>>95
なるほど
これがコイツの人生のベストゲームか
116名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:28:52.71ID:lV4iz6om0
>>103
ゼルダみたいな何やってもいい、どこいってもいい、それができるゲームがこんなに評価されるのは凄いことだと思うわ
117名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:28:55.18ID:5NNqIy+j0
>>102
当時ヨーカドーの玩具売り場にサターンのナイツとPSのバイオ初代が展示してあったんだが
大体子供がプレイして最初のゾンビで死ぬんだ

あの体験は中々出来ない
118名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:29:02.72ID:IeRhfWcIM
>>103
20年ほど前のゲームと数年前のゲームなら数年前のほうが印象が強いんじゃね?
知らんけど
119名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:29:44.15ID:XWI+2JyAd
>>101
原神忘れるなよ
ソニーアンチと思われるぞ
120名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:29:49.51ID:99wzjDCta
というか任天堂マジですげーな
最新作こんなにぶち込むの
121名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:30:07.54ID:GU6Pjax70
>>106
バレたか
古臭いMOゲーがベースで
今のゲームと比較したら協力もクソもないからな
122名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:30:09.62ID:u1WKcKLOM
>>10
タダで流行ってるゲームと
フルプライス(定価の意味で)払って流行ってるゲームでは意味が
123名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:30:16.28ID:Z/6tKSwca
ソシャゲなんてサ終したやつが入るわけないし人気投票になるだけだな
それこそ組織票ばっかひどしPSタイトルが更に減るよ
124名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:30:21.62ID:UIOGk84ca
FF14は覇権でもなんでもなかった事
125
対応ハードに性能的になんの問題もなく
時間も金もたっぷり費やして作った
超神ゲーKH3って入ってた?
126名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:30:30.44ID:oIChoJVnd
ソニーは任天堂には絶対勝てないんだなって俺悟ったよ
127名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:30:39.40ID:rutL9PmUd
ネット投票だったからゲーマー寄りの結果になったな
街頭投票だったら間違いなくスーパーマリオブラザーズが入ってただろうし
128名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:31:13.69ID:XxcCEP/a0
マリオとかポケモン赤緑、ドラクエ初期作が入らなくなったというのが興味深い
10年後はファミコン、スーファミ系は軒並みはいらなくなるかもな
129名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:31:37.72ID:G+/g8Eaq0
人気のはずなのに何で…ってのは立憲民主党パターンで恥ずかしいから黙っといた方がええぞ
130名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:31:39.02ID:u1WKcKLOM
>>14
じゃあ5年近くファミ通ランクインし続けるのも誰かがお金払ってるのか

あ、客が確かに払ってた(笑)
131名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:31:40.28ID:5NNqIy+j0
>>113
全年代入ってる任天堂つええ
132名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:31:44.09ID:IPKeG0t/0
>>103
個人的にゼルダは日本ではそんなに…って印象だった
ブレワイは上位かなとは思ってたけど
133名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:32:19.80ID:oIChoJVnd
任天堂すごすぎて…俺…悔しいよ…
134名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:32:21.80ID:VzwcvKOz0
グラセフはいいのかよ、PSハードファンの心の拠り所なのに
135名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:32:37.95ID:IyHL2sXHp
スプラ2では頻繁に回線落ちが発生する
136名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:32:48.92ID:2FKITJMt0
プレステは3以降やっぱり死んでたと言う現実
137名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:32:48.98ID:RDRPfg5Rd
FFの最新作が7リメイク含め見事に全滅してんの笑うわ
16これ本気で気合い入れて作らんとマジで日本は見放されるぞ
138名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:32:59.06ID:wgPEvm3u0
スクウェア
エニックス
合併後の作品って何本ランクインしてた?
139名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:33:14.36ID:5NNqIy+j0
>>132
てかブレワイが極端に跳ねてる
そもそもゼルダシリーズで初めて1000万超えたのもブレワイだから
140名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:33:21.03ID:sw3mA5JL0
マリオが少ないけどやっぱみんなやってないんだな
GC辺りで嫌な雰囲気出てたけどFFとならんで3D化に失敗したゲームだと思う
おっさんってだけでもきついのに1人でオーバーリアクションとる路線は子供ながらに引いたもん
かわいいキャラにしたいのか新作では猫の着ぐるみ着せてたけど絶対無理だって
141名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:34:20.12ID:mcrXdlJ70
このランキングって妥当だろって
ゲーマーだけでランキングしてもそうは変わらないって洋ゲーが少し入るだけで
142名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:34:29.19ID:rutL9PmUd
>>113
任天堂が全世代に向いていてそれが成功しているのが良くわかるな
143名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:34:29.77ID:zsWItwjC0
>>111
唯一無二のトライだわ
144名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:34:36.25ID:VzwcvKOz0
デドバイが入ってるところをみると
ゲーム実況を見てる見てないも大きな要素なんだろうな
実際に体験したゲームのみじゃなくて
145名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:34:37.62ID:3ZIHhIgS0
>>103
ブレワイに本気で感動してどうしても一票投じたいという人達が大勢集まった結果
投票した人達もおじさんの思い出補正にガチで勝てるとは思ってなかったんじゃないかな
146名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:35:05.54ID:rss2/HZr0
アンダーテールてクリア何時間くらいかかる?
とりあえずインスコだけはしたんだが
147名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:35:16.00ID:A9vcd0qma
10代投票か2010以降に発売したみたいにしない限り
どんな投票してもスクエニ上位陣のタイトルが似たメンバーになるだろうから深刻
148名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:35:44.83ID:LXLlKGGi0
>>113
ぷよぷよをセガでカウントしてるのモヤっとする
149名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:35:58.60ID:VzwcvKOz0
30分もかからんよ
150名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:35:59.90ID:P/2QP8IvH
>>128
赤緑はあったよ
151名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:36:22.48ID:1p39/tWNa
ゲーマーなんか声だけデカくてたいしていないのがようわかった

コイツら相手に商売してるPSや箱は死ぬ訳だわw
152名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:36:42.07ID:UKB0MQOT0
国内のPSの衰退は10数年前から始まってたというのがよくわかった
153名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:36:49.68ID:nAcTEn390
>>146
初見で6時間とかそこら
一度クリアしたら終わりのゲームじゃないから
154名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:36:53.42ID:0XtYv0fb0
>>146
1周だけなら10時間そこらだけど1周で終わらすのはもったいない
155名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:37:03.65ID:5NNqIy+j0
>>148
んなこと言ったらマイクラも同じや
156名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:37:56.10ID:rss2/HZr0
>>153
了解ですありがとう
休み中にやってみます
157名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:37:56.46ID:PUdvJsvmd
>>113
任天堂全年代一位なんだな
多分そうだろうと思ってたが実際にこうして見ると凄いな
158名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:38:16.58ID:yvNDpM3Ta
宮本インタビューあったの珍しくない?
159名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:38:17.50ID:VzwcvKOz0
アンダーテールは期待しすぎてプレイするなよ
たちまちアンチになるから
160名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:38:19.98ID:RxZ2XoI0d
モンハンって5枠あったとしてもこういうのには入れようとは思わんわ
どこかがクソだから
161名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:38:22.76ID:rss2/HZr0
>>154
了解
162名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:38:32.78ID:UIOGk84ca
>>151
ゲハで今一番声のでかいキチガイ老人ホームFF14さんの悪口はそこまでだ。
163名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:38:48.87ID:DYtEq//Ir
ID:nAcTEn390

こいつの必死やばいな
ケンノスケやニダヤでもなさそうだし
何がこいつを突き動かすんだ
164名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:38:50.92ID:bUNAyeBM0
>>140
マリオは皆やってるけど票入れたい!って熱量がね、って感じじゃね?
グッズも任天堂IPの中では滅茶苦茶売れてる訳じゃないし
165名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:38:57.05ID:NnAe2fK70
>>148
あまり知られて無いが実は買収されるよりも前、初代ぷよの時点で既にsegaが開発協力している
166名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:39:00.19ID:RDRPfg5Rd
>>113
スクエニの凋落がそのまんま形に出てて草
167名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:39:40.85ID:5NNqIy+j0
>>158
フェローになってから現場ほぼ離れてるから
みやほんの仕事は対外が殆どじゃね
168名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:40:06.51ID:M4S8euFQ0
>>101
ソニー損保潰れるぞ どんだけ金注ぎ込むつもりだ
169名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:41:12.17ID:bUNAyeBM0
>>113
90年代以降女性ユーザー離れたんやなぁ
170名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:41:14.14ID:/uuGOTPYp
>>146
1週目2~4時間
全ルート10時間前後といったところ
171名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:41:22.98ID:PUdvJsvmd
マリオやマリカは定番だけど一位になるほどの熱量がないのはわかる
172名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:41:35.90ID:wgPEvm3u0
ポケモンが10位以内にすら入れないのってなんとなく分かるよな。最近はクオリティ低いし納得だわ
シリーズ全部足してもFF、DQより下になるの判明した
173名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:41:37.62ID:Rur87tvPa
ps3が何も無い
174名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:41:44.68ID:0XtYv0fb0
>>164
入れるとしたらマリオ3だな
ファミコンであれは今考えても凄すぎる
ただ古すぎて票が集まらないのもわかる
175名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:42:08.33ID:ZVwLuSqnM
>>101
フォートナイト忘れてる…
>>141
カジュアル層が多いからこんな感じじゃねーの?
ゲーマーメインだと落ち物と格ゲー、音ゲーがもう少し入ってかも?
176名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:42:19.65ID:rxwxXNEg0
メトロイド厨はノイジーマイノリティ
177名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:42:27.23ID:o7llAaavM
>>146
ただ一ルートクリアするだけなら3-4時間
攻略なしで全ルート解放なら10-15時間ってとこ
STGかフラグ立ての詰まり具合で多少時間が左右される
178名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:42:37.52ID:ymEkU54mr
PSってやっぱ3で崩壊したんやな
179名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:42:50.66ID:DVp/MB8L0
格ゲー シューティングは人気が無い
180名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:42:57.12ID:M4S8euFQ0
>>116
いやソレ言ったら自由度はスカイリムやRDR2に敵わないやんか
番組の最後に続編作ってますアピールするし 忖度ですよ一位はやっちゃいけないぞ
181名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:42:57.38ID:5NNqIy+j0
>>169
FF10が2001年だからギリだな

つかFF7が96年なのビビるわ
182名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:42:58.98ID:Piv/gFMd0
アンテはゲハにいるようなやつでRPG何十本とやってきたやつがやるゲームではない感じだよな
龍が如くのほうがまだ面白いと思う
183名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:43:08.79ID:8jypJYCF0
工作と言ったらゴキブリだろ
ゲハでも散々やってるじゃんw
ほとんどゴキブリが立てたスレしかない
184名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:43:35.21ID:3CxLNZao0
私、96年生まれ
FF7と同い年でございます
185名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:44:01.64ID:PuwmvmVKd
>>178
2の後期から崩壊始まってただろうな
186名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:44:29.81ID:5NNqIy+j0
>>185
無双とパチの虚無期間
187名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:44:50.72ID:yfLEZVUd0
マザーとか出てくる時点でおじいちゃんが投票してたんだろうな
188名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:44:59.35ID:0XtYv0fb0
>>182
むしろ沢山ゲームやってた方がより刺さる要素があると感じたが
まあ人それぞれだけどね
189名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:45:14.11ID:VzwcvKOz0
アンダーテールは上手く編集された動画でいいと思うけど、戦闘面倒な割に楽しくないし
190名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:45:53.80ID:IeRhfWcIM
日本ソニーはやっぱ予算減らされてるのか
前ならメディアに圧力かけてソニーゲートキーパーとその下部組織で組織票とかやってたのに
191名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:46:01.05ID:cum0y2G+0
テンプレ:過去10年作品抽出ランキング

1位:ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
2位:あつまれ どうぶつの森
3位:スプラトゥーン2
4位:大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL
5位:Minecraft
6位:ポケットモンスター ソード・シールド
7位:UNDERTALE(アンダーテイル)
8位:スプラトゥーン
9位:とびだせ どうぶつの森
10位:ファイアーエムブレム 風花雪月
11位:ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
12位:Apex Legends
13位:ゼノブレイド2
14位:DARK SOULS III
15位:桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~
16位:ペルソナ5
17位:ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
18位:NieR:Automata
19位:妖怪ウォッチ2 元祖/本家/真打
20位:Dead by Daylight
21位:ゴースト オブ ツシマ
22位:Bloodborne(ブラッドボーン)
23位:ポケットモンスター X・Y
24位:モンスターハンター:ワールド
25位:モンスターハンター4G
26位:ドラクエビルダーズ2
27位:ペルソナ5 ザ・ロイヤル
192名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:46:09.10ID:Piv/gFMd0
>>188
総選挙でアンテにいれたけどなw
193名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:46:53.37ID:Ag4Ki9gad
>>10
大して思い入れはないんだな
誰かがやってるからやるくらいなんだろ、フォトナ
194名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:46:54.17ID:5NNqIy+j0
アンテは製作者が音楽も作ってるから使い方が極めて秀逸なんや
だから場面場面印象に残りやすい
195名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:46:56.76ID:1pPyBcGG0
自称三大RPGのテイルズさんが53位のアビスだけだった事やな
ペルソナFEゼノブレに格付けされた上に中年チー牛おじしかやっとらんのが判明した
196名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:48:32.31ID:o7llAaavM
>>189
クソ花に馬鹿にされてサーセンコメ打ってそう
197名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:48:34.58ID:1pPyBcGG0
>>113
10代20代は任天堂ゲーかペクスくらいしかやってないんじゃねえの
198名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:48:38.06ID:RPt3jqxk0
そもそも投票数が少なすぎるな
NHKでやってたFF大投票でも40万票超えてたのに
スポンサー無しで忖度なしのNHKでゲーム大投票やって欲しいわ
199名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:48:49.28ID:sw3mA5JL0
>>172
厳選とかゲーム性がくそつまんないんだもん…
ソシャゲが札束での殴り合いならポケモンは使った時間の殴り合いって感じ
200名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:48:55.44ID:IeRhfWcIM
>>193
みんなで遊ぶ鬼ごっことかに近いかな
201名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:49:52.60ID:9XaJGuCi0
今人気のJRPGはポケモン、ドラクエ、FE、ペルソナ、ゼノブレって事だな
FFが脱落してるのがびっくりしたわ
202名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:50:02.02ID:RDRPfg5Rd
3Dマリオはギャラクシーのインパクトを3Dランド以降越えられないからね
203名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:50:08.19ID:1pPyBcGG0
>>95
世相(陰キャチー牛向け)
204名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:50:21.74ID:nAcTEn390
Undertaleは革命的
これ以上にゲームという題材を上手くつかったゲームは近年稀に見る

間違いなくゼルダより上
言葉遊びもかなりセンスあるんだよな
アンダインとか
205名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:50:22.06ID:M4S8euFQ0
>>187
いやWiiUVCで10円でバラ撒いたやん
206名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:50:23.12ID:VzwcvKOz0
>>196
そのレスって面白いの?アンダーテールギャグ?
207名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:50:36.81ID:o7llAaavM
>>198
日本の人口ピラミッド的におっさん有利になってDQFFが12フィニッシュのもっとツッコミどころのある結果になりそう
208名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:50:44.45ID:3ZIHhIgS0
JRPGがもう死語になってそう
209名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:50:46.13ID:5NNqIy+j0
>>197
桃鉄
210名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:50:49.65ID:UZE3nIMH0
>>25

> だから5万人しか参加しないレトロゲームと任天堂バンザイランキングになるわけよ

統計的有意 って言葉知ってるか?
211名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:51:06.24ID:Rq+DEMt30
洋ゲーは無理だろ
自分の場合、小中の頃はポケモンとFFにしか興味無くて
メタルギアとかに興味を持ったのは高校に入ってからだし
212名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:51:14.90ID:1pPyBcGG0
>>198
FFがガンダム以上におっさんコンテンツだと判明したあれ?
213名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:51:34.49ID:Txxo5fRza
世間一般PSって何?www
214名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:52:45.86ID:HX44x4rn0
>>198
NHKには先にドラクエ大投票やって欲しいわ
215名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:52:46.22ID:nAcTEn390
>>211
それは実家に黒電話しかない時代の話だろ

いまは小学生もフォトナマイクラだよ
洋ゲーがふつう
というか、和ゲーが死んでる時代
216名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:53:16.30ID:1pPyBcGG0
>>181
赤緑が低いのはFF7に一位票食われたかも
217名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:53:31.62ID:IeRhfWcIM
>>198
今のNHKは企業から金もらって番組で特集してるふしがあるぞ
昔みたいに商品名や企業名隠してないし
218名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:54:13.66ID:BzCzLTRI0
全部任天堂機にだしてみれば本当に人気のソフトが分かったかもしれないね
だしてない時点で神でも良でも認識されないから仕方ないね
認識されなくてもいいことを選んだんだし
219名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:54:33.50ID:sw3mA5JL0
>>217
紅白にシンゴジとかスターウォーズとか全然関係ないのに呼んでるしな
220名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:54:44.72ID:Q/TvnzkNd
普段フォトナで遊んでる子も投票はイカかマイクラにしてそうw
221名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:54:52.57ID:8bmycpzPa
SEGA…
222名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:54:58.77ID:innJyiCrM
>>10
林檎のお店から弾かれた時点で閉じコンになったって言われてたろ
情報更新しろよ
223名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:55:10.54ID:jcyA6Jwv0
和ゲーが死んでる(NPDでもswitch任天堂)
224名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:55:10.78ID:XXyT/Saw0
>>113
でも吉田≫≫≫任天堂だから
225名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:56:05.76ID:kErLSzVU0
ファミ痛ランキングはやはり忖度の塊だった(再確認)
226名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:56:14.04ID:6x+Usfema
>>43
携帯用ワンセグテレビがある以上携帯機もテレビゲームだろ?
227名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:56:16.46ID:ZVwLuSqnM
略称投票で、どれくらい無効ポイントに成ってるんだろうな…
228名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:56:22.50ID:1pPyBcGG0
>>220
フォトナはペクスに完全に食われちゃってるからな
仕方ない節はある
229名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:56:32.09ID:M4S8euFQ0
>>211
グラスゲーオープンワールドスゲー色々言いまくってハイゼルダですって言われて納得しないでしょ
ミファー可愛いいつでも出来るイルカだからとかなら納得するけど
230名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:56:41.47ID:s7fqQ74Z0
ffはピークが10の00年代で止まっているって意味だと特撮より層が老人すぎる
231名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:56:46.44ID:3ZIHhIgS0
マリオやポケモンではなくコア人気の高いゼルダが一位だった事が一部の人達にめちゃくちゃ効いてるな
任天堂一社でカジュアル層からオタク層まで全て持ってく勢いだもんな…
232名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:56:51.50ID:m+9qVBKPp
>>198
予算出せよ無職
233名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:56:53.97ID:qlXkJgu80
まあブスザワが1位の時点で色々お察しランキングだったな
234名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:57:11.87ID:XxcCEP/a0
無双、スパロボ、Gジェネ系列もはいってない
もう惰性でシリーズものを出しても意味がなくなってるんだろうな
235名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:57:12.45ID:+zhJSuwnr
プレステってなに?

これ
236名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:57:56.84ID:RPt3jqxk0
>>214
DQはそのうち確実にやるでしょ
ゲーム全体は無理かな
237名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:58:06.63ID:1pPyBcGG0
ブレワイ1位は妥当過ぎるくらいなんだがな
ケチ付けてるのは原神とかのソシャゲおじや洋ゲーおじだったり?
238名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:59:04.98ID:Z/6tKSwca
>>198
あの規模でさえ対象はピンポイントなのにテレビゲームって括りで同じことしても結局文句言う奴は言うよ
ハードとかジャンルで絞らないとね
239名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:59:33.55ID:1pPyBcGG0
>>234
スパロボはガンダム種に喧嘩売った時点でな
もう固定層しか買わないかと
240名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 13:59:34.50ID:fUFJPbOO0
テレビゲーム総選挙で明らかになった事★3 ->画像>6枚
ゴキにもわかる統計学

これテンプレに入れろ
241名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:00:40.08ID:m+9qVBKPp
>>240
統計学を否定しだすから駄目w
242名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:00:59.92ID:+Ai0iA92r
まぁブレワイ1位は意外だったな
あつ森、DQ5、FF7のどれかかと思ってた

でもこれのどれかでも文句言う奴は言うだろ
結局何が1位が満足だよ
ラスアスか?スパイダーマン?リターナル?ホライゾン?

ねぇだろ
243名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:01:15.46ID:sw3mA5JL0
>>229
あつもりとかマリカはゲームとして確実に新しい部分を開拓してるけど
ゼルダは既存の要素小綺麗にまとめてゼルダでパッケージングしただけ感がなあ
オープンワールド楽しいのわかってもらえたなら他にも触ってみて欲しいけど
FOにせよGTAにせよ見事に不道徳を売りにしたのばっかって言う
244名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:01:57.17ID:J/OuwkLc0
プレステは心に刺さるゲームないんやね
245名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:02:34.47ID:VzwcvKOz0
ソニーは当時のクリエイターがこぞってヤラレタ!って思わせたパラッパくらいしかないのでは
トロもサルもしんだし
246名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:02:39.86ID:kXZ70Yw30
>>244
昔はあったんだなってのが分かるランキングよ
247名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:02:40.44ID:LPhOZEs1r
>>243
ただの「好き放題できる現実」でしかないんだよな
248名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:03:23.65ID:oeFi3HYk0
>>240
「でも5%ですよ」とキチガイ気味に食い下がるのがゴキ
249名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:04:46.87ID:dTutUbJp0
かつてソニーのマリオみたいなポジションだったクラッシュがマジで影も形もないの泣けるな
本当に終わったタイトルなんだって実感した…
250名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:05:02.63ID:m+9qVBKPp
>>243
既存の要素を小綺麗にまとめてパッケージするねがどれだけ困難な事かゲームやってて気づかないのか?
一生尖ったゲーム褒め称えてろ
そういう層向けのランキングもあるからそっち見てなさいな、
251名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:05:07.05ID:3ZIHhIgS0
ソニーファーストのタイトルはそれこそ社内の広報すら認識してないレベルで空気
新規のツシマがあの順位に付けたのは立派
252名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:05:50.87ID:6IBlutMC0
ソニーは成功IP殺し過ぎ問題ある
253名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:06:03.04ID:fHgaPYnna
プレステは3になると一気に面白いソフトが無くなる
254名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:06:15.84ID:ZVwLuSqnM
>>248
底に味噌が固まってるかもしれないじゃない!キィー!!
255名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:07:27.33ID:oeFi3HYk0
>>243
映画にしろ音楽にしろ
「うわーーーーー!!全部めちゃくちゃ斬新!!神曲でしかない!!!」
ってなかなかないよ
全体でどうまとまってるかが重要
256名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:08:15.65ID:cV226KKl0
>>224
47都道府県ある日本は47位を取れば勝ちだもんな
そうじゃないと47位を上に出来る要素なんかねぇわ
257名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:09:01.12ID:ngEjhjBX0
>>243
実際にはサンプリングの抽出方法とかが加わってくるからこのやり取りだけじゃ説明として不十分なんだけど
ゴキちゃんはオンラインカジノとかゲームのオンライン講師とかバイアス掛かりまくった統計で散々マウント取ってくる分際で、それらよりは明らかにサンプリングが公平なテレビの総選挙に難癖付けてくるからね
258名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:09:13.40ID:RehLgPpH0
ゼノブレ2>ペルソナ5>ゼノブレ>テイルズ
これが明らかになったな
259名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:09:37.03ID:J4r5xJZU0
続かないのは次も買いたいというほどの出来でなかったんだろ
260名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:10:32.17ID:uknPYVR3a
100位以内にセガのゲームサクラ大戦、龍が如く、バーチャファイター、PSO2とか一本も入ってなかったことってもっと重く受け止めるべき事件だよな
一本も入ってないってw
261名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:10:58.23ID:ZVwLuSqnM
>>252
パラッパPS4版みたいに、SCE時代のモノを破壊に行くからな…
262名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:11:26.73ID:M4S8euFQ0
>>257
それはゲーム内容じゃなくて任豚のIQが低い知恵遅れって統計じゃなかったっけ
ゲームを遊ぶとバカになるパチンコオヌヌメだったはずだ
263名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:11:49.80ID:XTsCO+yCa
セガゲー入ってないのナチュラルにやばいよな
ソニックアドベンチャー2すら入ってないって...w
ぷよぷよ入ってたけどあの紹介はどう見てもコンパイルの方だった
264名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:11:54.74ID:nAcTEn390
>>243
それは任天堂信者だからだよ

不道徳をウリにしたゲームなんかないよ
Falloutも良い選択もできるし悪い選択もできる
そのなかでプレイヤーがどんな選択肢を選ぶのかは自由

動物を肉塊に変えて、敵を叩きのめすしかできないゼルダの方がよっぽど不道徳だよ
265名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:12:06.50ID:sw3mA5JL0
>>250
結局のところオープンワールドに触れてなかった人間が初めて触って感動しただけ
って評価が今回のランキングで確定してしまいそうなのはブレワイ的にもよろしくないと思うけどね
さんざん否定してきてるだろうし実際それだけのゲームじゃないだろうに

宮本のインタビューはちゃんと「今までのゼルダでやってないこと」って言ってたのに
選んだやつのコメントとかはゲームの常識をぶっ壊したみたいな内容で首かしげたし
266名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:13:34.84ID:dFtNA8E40
>>10
フォトナが流行って無いんでしょ笑笑
267名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:14:01.13ID:M4S8euFQ0
>>264
デタラメ言い過ぎ
268名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:14:47.34ID:0GhZEdhx0
うーんゲハ版って異常者しかいないってのは分かった
269名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:14:59.87ID:zlIXwYCrd
ブレスオブザワイルド以前の
オープンワールドが一般人に
訴求されてなかった
だけにも見えるな
270名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:15:05.00ID:DRTzEo/j0
ここ数年の週販データと作品ごとの出来の良さを考えると、1位ブレワイってのは妥当なんだよな
ただ高齢世代が推すFFDQに勝てるかどうか微妙なラインだったが、ちゃんと現世代の神ゲーが評価されてるのは健全だと思った
271名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:15:06.40ID:IeRhfWcIM
>>265
まあ勘違いで激褒めしてる奴らは痛いけど売れたし人気もあるのは事実だな
272名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:15:14.02ID:Piv/gFMd0
順位が1つでも上ならすごいなゲハで毎回100位が入れ替わるような人数でのランキングとかゲハじゃ無効だからな

ファミ通調べってどのくらいでやってるんだろうな
273名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:15:28.07ID:zsWItwjC0
総選挙でDQ・FF戦争も決着がついた感があるねぇ

DQ5 > FF7
DQ10 > FF14
274名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:15:51.21ID:sw3mA5JL0
>>263
全盛期がDCで隔離されてる上に
アイディアは買うけど作り込みは…みたいなのが多いからなセガは
275名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:16:15.08ID:Q/0H32gu0
ps3ってほんと糞ハードだったな
ps5が同じ轍を踏んでるが
276名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:16:31.52ID:ngEjhjBX0
>>262
そうだぞ
オンラインカジノなんて大人向けに興味無い任天堂ユーザーの大半はやらなくて任天堂ハード持ちの中では変な奴がオンラインカジノに行くけど
大人向けが好きなPSユーザーは上から下まで満遍なくオンラインカジノに行く可能性があるから
上の層が混じるPSユーザーと下の層しか行かない任天堂ユーザーの比較は物凄く不公平
277名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:16:40.31ID:BzCzLTRI0
ゼルダよりすごいソフトがあったのかもしれないが
認識されないハードでだしてきたんだから諦めよう
それを選んだのがサードなんだ
278名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:16:42.52ID:qlXkJgu80
>>265
それだけのゲームだよ
結局普段ゲームやらない層だったり日本の時代遅れガラパゴス2Dゲーばっかやってたのが最新ゲームやって驚いただけ
ハードに拘らず色んなゲームやってた玄人はブスザワが過大評価されてる事にとっくに気付いてる
279名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:16:57.70ID:3ZIHhIgS0
>>265
ここなんJじゃないぞ痛々しいな
280名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:17:54.20ID:EABMPY1Gp
>>268
真理
281名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:17:59.69ID:LSlKgivOa
ホライゾン
アンチャーテッド
ゴッドオブウォー
コールオブデューティ
フォールアウト
スカイリム
グランド・セフト・オート
デトロイトビカムヒューマン
ウイッチャー
レッドデッドリデンプション
この辺Switchのソフトよりよほど完成度高いのになんで選ばれなかったんだ?
282名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:17:59.97ID:PvFyAWUv0
>>278
自分をコアゲーマーだと思い込んでる障害者だって証明されただけでは?
283名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:18:03.69ID:j0/cFyYU0
お爺ちゃん、辛いならカウンセリング行こう
284名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:18:51.91ID:M4S8euFQ0
>>266
いや中華ゲーは許可が下りなかったんだろう 日本のゲームに負けるとか許されていないと思うキンペーだから あつ森もゼルダも発禁だよ多分
285名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:18:58.97ID:nAcTEn390
>>277
マイクラ、原神、GTAV、RDR2…
みんなゼルダより売上が上なんだよね

なんか売れてないゼルダがイキってるランキングが異常なだけ
286名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:18:59.70ID:sw3mA5JL0
>>269
そもそも有名作のほとんどがZレーティングだからな
スパイダーマンはそこそこ流行ったけどオープンワールド的な楽しみは薄いし
287名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:19:00.23ID:iPIhGnrg0
PS2で卒業が半分くらい居たんだな
288名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:19:11.36ID:BzCzLTRI0
マイナーなとこに出し続けてきたのが悪かったね
一般人がいない買わないゲーマーのとこで商売し続けてきたのが悪い
289名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:19:17.47ID:CPhDitCF0
いっそMOTHERみたいに名作を名作のままにしとけばいいものを、中途半端に生かすせいでソニーのIPは死んでしまった
290名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:19:52.53ID:zlIXwYCrd
>>278
ケチつければ玄人面できるってだけだな
291名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:19:53.19ID:omGqNeHGd
ID:nAcTEn390 があまりにも必死すぎる
292名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:20:20.17ID:6IBlutMC0
>>285
原神はテレビゲームから省くとして
後のゲームって今も人気あんの?
293名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:20:37.18ID:DRTzEo/j0
>>278
数々のOWゲームをやってる方々から絶賛されてるんですが・・・
ブレワイ自体が「今頃OWで大丈夫か?」と心配されてたし、初OWだから感動したんだと勘違いするのはそろそろ止めとけ
それ言い出してからもう4年以上経ってるぞ
294名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:20:38.99ID:BzCzLTRI0
>>285
1本ならまだしも5本にも入らなかったんだね…
マイクラはもう少し上でもいいとは思うけど
295名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:20:53.32ID:oeFi3HYk0
「テレビゲーム」っていうカテゴリーがよくわかってない
任天堂憎しのバカが紛れてるな
296名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:20:57.22ID:YaCce9Oqr
モンハンP2Gが入ってないの衝撃すぎるな
297名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:21:05.50ID:5YQM/99h0
ゲームを扱った番組でプレステのCMじゃなくて
ソニー損保のCM打ちまくっる時点でソニーはもうやる気ないでしょ
298名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:21:22.97ID:sw3mA5JL0
>>271
痛いのがでしゃばりすぎると作品の普及にも影響出ちゃうからね
セキロとかGOTY版かってはまったけど
発売当時の印象最悪だったし
299名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:21:27.05ID:7YqhZypOr
DQ FFも別にRPGの元祖でもないし
洋ゲー自体もマリオ64と時のオカリナの後追い
300名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:21:28.15ID:qlXkJgu80
>>282
ん?お前がか?
301名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:21:45.36ID:3ZIHhIgS0
「ブレワイなんて大したことない 他を知らない情弱が絶賛してるだけだ」
そう思い込む事で救われるならそれでいいんじゃないか
各界の著名人もこぞって絶賛していた気がするがきっと気のせいだよ
302名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:21:45.76ID:hqRxpE2H0
他のオープンワールドで
ブレワイの互換になりそうなのがあるかっていうと無いからな
303名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:22:23.58ID:5NNqIy+j0
>>281
負けハードに出てるから知名度がない
304名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:22:43.10ID:3CxLNZao0
>>297
そういやたしかにな
305名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:23:07.90ID:Piv/gFMd0
マイクラは今も人気だろ
306名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:23:22.90ID:BE6OxVLq0
別に売上げランキングじゃないししょうもな
307名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:23:31.74ID:qlXkJgu80
>>293
そもそも任豚がOWはつまらない連呼してたのにブスザワで突然持ち上げ始めたよね
教祖任天堂もオープンワールドじゃなくてオープンエアー()ですと言葉遊びしてキチガイ信者に忖度してたよな
308名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:23:34.63ID:n7um9bDe0
視聴率どのくらいだったんだろ?
今週はファミ通週販も休みだしゲハも(一応)平和に新年迎えると思いきやCC2ピロシのDL率発言を前座に総選挙で結構デカいネタが投下されてしまった
ピロシ発言なんてもう誰も話題にしてないだろw
309名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:23:45.78ID:WKQWCLL7a
数々のOWゲームをやってる方々ってゲームオタクとかでしょ
普通の人はFPSもOWも1,2作やったら飽きるわ
310名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:23:56.96ID:OjobREG70
そもそも国内でのテレビゲームは任天堂が作ったものやろ
311名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:23:59.01ID:5NNqIy+j0
>>297
個別番組枠にぶっこむ広報予算なんかSIEJにはないからな
312名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:24:02.31ID:2bxxSYCk0
>>297
スパイダーマンの映画のCMも流しとったな
313名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:24:07.64ID:sw3mA5JL0
CODはMWが好評かだっただけ以降全部評価悪いし
途切れず出てるのが不思議なレベルなんだよな
314名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:24:10.76ID:ZVwLuSqnM
>>281
ウィッチャー3は、Switchに移植されてた筈だが…
315名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:24:34.58ID:aEhB9fqdp
>>268
ゲハってか5ch自体が老害異常者を隔離する隔離病棟なんだが?
みんな知ってるよな?
316名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:24:38.06ID:69Tai8xc0
>>285
売上順位じゃなくて好きなゲームの順位だからね
文句言うなら投票すればよかったのに
317名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:24:54.40ID:oeFi3HYk0
「オープンエアー」 って別に対して影響なかったけど
ゴキブリはやたら憤怒してるな
流行らなかったじゃん落ち着けよ
318名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:25:12.03ID:Rp79nwKN0
>>297
だれも本体買えないのにCMしてもな
319名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:25:25.47ID:uknPYVR3a
セガ信者「FFもスクエニも終わってるわ~w」

終わってるのは100位以内に一本もセガゲーム入ってないお前だろ


直球のツッコミワロタ
320名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:25:39.39ID:BzCzLTRI0
不思議発見でゲームの宣伝してたり空気清浄機ネタの番組もやったのにそりゃないぜ
321名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:25:51.12ID:N6oNSYp+d
1日遅れでゼルダコンプスレになってるのは草
322名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:25:58.44ID:GCh3Gh0+0
任天堂→凄い
スク・エニ→凄かった
323名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:26:01.07ID:5NNqIy+j0
>>308
視聴率は1月16日までわからん
324名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:26:10.45ID:0GhZEdhx0
龍が如くなかった?
325名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:26:16.37ID:hqRxpE2H0
>>281
プレステの凋落が原因
PS3と4の特に若い層に対する影の薄さが
ものすごーく浮き彫りになった
326名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:26:44.90ID:AYVLfLeJa
>>281
日本人の大半は洋ゲーなんてやらないから
目にすら入らない

同じような画作りの同じような銃パンパンゲーを、どれだけ面白いとか完成度が高いとか言われても遊ばない
327名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:26:57.69ID:Rp79nwKN0
>>281
外人が好きそうな完成度だな
328名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:26:58.48ID:Piv/gFMd0
>>281
完成度高いとゲーマー様が勝手に思ってるからだろうな
ライトユーザーにが手に取るところ、ライトユーザーが続けようと思える楽しさみたいなのがかけてるんじゃないの
329名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:27:06.31ID:hqRxpE2H0
PS3のときの若かった層というべきか
330名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:27:31.63ID:sw3mA5JL0
>>293
でも君自身はどれだけOW触ってるの?って話になるとやっぱ触ってないやつ多いと思うんだよなあ
ブレスの口コミの違和感がそれであんまり自分の感動を語る人間がいないんだよ
まあOW童貞とか煽ったバカが多すぎるのも悪かったんだろうけど
331名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:27:34.78ID:DRTzEo/j0
>>317
たしかに
オープンエアーと大元が言ったもののそれはユーザーには浸透しておらず、それは評価には何にも関わってないのに
ゴキだけがずっと「オープンエアーガー!!造語堂ガー!!」と狂い続けてる

てか「造語堂」って言葉好きだったわ
たった3文字で即ブーメラン食らってるのは草生える
332名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:29:08.99ID:YaCce9Oqr
フィールドの完成度が凄いだけでいいならゼノクロが入ってるはずだし複合的要因でブレワイが頂点に立てたってわからんもんかね
333名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:29:41.11ID:N6oNSYp+d
>>285
売り上げが下だからとブスザワをネガキャンしつつ
同じくセールスでは負けてるアンダーテイルは革新的とほざく
論理が破綻してるし任天堂憎し前提で頭良さそうなこと言おうとして基地外がバレてるのが草
334名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:29:44.02ID:Be4Rd9pq0
セガは年明け早々緊急会議だろうなぁ
思い出補正でランクインしてもおかしくないアーケード移植すら入ってないって
危篤といってもいい有様だもの
335名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:29:52.05ID:2bxxSYCk0
>>43
CM流してたソニー損保にでも講義しろよw
336名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:29:53.50ID:M4S8euFQ0
>>301
ゼルダBotWの後にもオープンワールドは沢山出てるんだぞ
原神ですら超えてきてるのに ゼルダスゲーで止まっちゃってるのが異常な忖度ランキングなんだよ
337名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:29:58.69ID:WBiCFoW3d
>>32
この前の衆議院選挙の嫌儲民みたいだ
あそこだけ見たら、自民大敗・立憲共産の大勝利に見える
なお結果
338名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:30:18.57ID:+sfcaw1R0
>>308
Twitterのトレンド入りしてたし、コア層の視聴率はある程度取れたのじゃないのかな。
339名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:30:45.56ID:nAcTEn390
和ゲーの造語文化が酷かったからね

超ヒットしたGTAVのオープンワールドに対して、和ゲーはそれをパクりたいんだけど技術がないからパクれない
だから劣化品を「オープンフィールド」だの「オープンエアー」だのと呼び出した
要は、広いマップだけで中身スカスカですよということなんだけどそれを任天堂信者はなぜか新しい進化したものと捉えてしまったから問題になったわけ
340名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:31:11.51ID:oy6gduXRd
>>281
あのな、まず見た目の好みが日本人に合ってないからゲームが面白いとか以前に手に取らないから
それ以前の問題なの、やれば面白いじゃなくてリアルなオッサンとか別に動かしたくねーわで終わり
341名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:31:37.34ID:JQUyGa7L0
ゼルダにFFやドラクエが負けるなんて少し前までは絶対にありえなかった事
そりゃ発狂するよ

しかもFF7はPSWでは任天堂を打ち破った伝説のタイトルとして信仰されてるんだから
それが否定されてしまった
342名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:31:42.76ID:mcrXdlJ70
セガは情けないとしかない
343名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:31:43.76ID:GCh3Gh0+0
最近、PSに対して無慈悲なTV番組増えてきたな
344名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:32:06.74ID:3ZIHhIgS0
ゲーム機に初めて触れるような小さい子供からゴリゴリのゲーヲタまで
どんな人でもちゃんと遊べるようにして尚且つ面白いと思わせる
これがいかに凄いことかガチで分からないんだろうな
馬鹿だから
345名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:32:16.53ID:qlXkJgu80
>>331
そりゃお前みたいな一部の典型的キチガイ任天堂信者に忖度しただけのワードだからな
オープンワールドはクソ!って豚が騒いでるからこれは「オープンワールド」ではなく「オープンエアー()」ですと任豚に言い訳の余地を与えてるだけに過ぎないし
346名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:32:18.86ID:N6oNSYp+d
>>339
そうなんね
じゃあその既存のオープンワールドを作ったクリエイターがブスザワを絶賛したのはなぜなんだい?
具体的に反論してみてよ
347名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:32:18.88ID:ZVwLuSqnM
PS陣営が女子供は要らね!とカジュアル層を排除して、コアゲーマ向け特化したんだから、
分母が多いSwitchのカジュアルゲーが伸びるのは当然だろう…
348名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:32:21.09ID:nAcTEn390
>>333
え、Undertaleも知らないの??

たったひとりで開発してゼノブレ2の売上ぶち抜いてるんだけど…
明らかにゲーム開発の才覚は任天堂より上だよ
349名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:32:23.31ID:uUojrYvEa
>>336
おまえさんそもそも忖度の意味わかってる?
叩く為にとりあえず使ってるだけじゃない?
350名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:32:24.04ID:YaCce9Oqr
GTA5って建物生やしてるだけでほとんど中に入れんハリボテやん
351名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:32:27.89ID:BzCzLTRI0
認識されないハードで出してるのが悪いだけなのに
352名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:32:44.66ID:oy6gduXRd
>>332
いやまずゼノクロはwiiUなのがデバフ過ぎる、スプラが如何に特別かだよ
353名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:32:46.22ID:M4S8euFQ0
>>332
それを忖度と言う もうステマって認めなさいよ自覚無さ過ぎイライラしてきた
354名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:32:53.58ID:zlIXwYCrd
>>343
本体にとってゲーム事業が聖域じゃなくなってるな
355名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:32:57.68ID:6IBlutMC0
>>336
無料課金ゲーはやっぱゼルダと比べて動き硬いよな
356名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:33:16.44ID:ngEjhjBX0
>>95
世相を反映したらポケモンユナイトになるんじゃねーの?
ウマ娘なんかGoogleplayの広告でも完全に過去のゲーム扱いされてるんだけど
テレビゲーム総選挙で明らかになった事★3 ->画像>6枚
357名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:33:20.95ID:N6oNSYp+d
>>348
また勘違いレスして発狂かよw
ほんまお前はワンパターンよな
358名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:33:33.87ID:G6JZ1/iq0
ゲハで居場所が無くなったゴキがなんJで暴れてること
359名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:33:47.71ID:kXZ70Yw30
洋ゲーオープンワールドの粗削りな部分を上手く整えて任天堂らしさをプラスしたのがブレワイだと思う
360名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:34:13.75ID:qlXkJgu80
>>337
エアプ乙あいつらは嫌儲コンボキメたから
それでいて尚少数派過ぎて影響力がなかっただけのこと
361名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:34:14.05ID:YaCce9Oqr
>>353
忖度の意味知らなそう
362名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:34:18.81ID:48d7Ji+p0
PSOやサクラなんかが入っててもおかしくなかったはずなんだがこの2作はPSUや2と新サクラでやらかして思い出を壊してきたから黒歴史化されたんだろうな
363名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:34:32.36ID:BzCzLTRI0
日本を見捨てながらアレが入ってないとおかしいとかいいだす見苦しさ
364名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:34:41.29ID:nAcTEn390
>>346
リップサービスって知ってる?
くだらないゴミだなと思っても褒めるのが大人なんだよ
10年遅れの技術だったとしても、よく出来まちたねと褒めてあげるわけ
365名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:34:41.98ID:sw3mA5JL0
>>347
eスポーツが伸びようが
ゲームが一般に浸透しようが
コアゲーマーに優しい世界など来なかった
残念だわ
366名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:36:03.94ID:MEW58GgWr
公式ツイッター、ゼノブレイドシリーズだけなんのコメントもしてなくてワロス
https://twitter.com/sousenkyo6/status/1475423160892035072?t=jXR96DGHySvgBu-rtgiK7Q&;s=19
https://twitter.com/sousenkyo6/status/1475420078539960328?t=jYOnzT-Afx3HsM9BXduoBw&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
367名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:36:11.21ID:DRTzEo/j0
使い古されているはずのOWというジャンルだが
ブレワイ発売以降はブレワイを模したゲームが出まくっているという事実
不思議だなぁ

ゴキがOWを挙げる時はブレワイを貶して他を持ち上げるが
完全にブレワイをパクってる原神を持ち上げる時は「ブレワイを超えた」と言う
不思議だなぁ
368名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:36:17.50ID:2bxxSYCk0
30-0
30-0

そりゃランキングもこうなるだろw
369名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:36:19.21ID:uUojrYvEa
>>364
煽りがブレワイ発売から何一つ変わってないのがなんかもう笑えねえ
相変わらず無根拠だし成長してないのは豚®︎の方じゃねえか
370名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:36:19.93ID:sw3mA5JL0
>>362
ギャルゲー+シミュレーションが受けるわけ…ってFEが結構上に来てたな
371名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:36:28.30ID:zlIXwYCrd
そもそもゲームの玄人とかいう
曖昧な輩にどんな価値があるんだろうか
372名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:36:28.89ID:CPhDitCF0
>>308
トレンドはニンダイ並に上から下まで独占してた
ネット層はかなり見てそうだが…
373名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:36:49.47ID:yKtzxycT0
モンハンライズよりワールドが人気
フォトナよりアペが人気
374名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:37:06.82ID:m+9qVBKPp
そもそも地上波テレビってメディアがあってゲーム総選挙って番組があってそこでブレワイが1位になった話わかってないガイジか構ってちゃん多いねw
ブレワイの評価だけ論じてレスバして気持ちよくなっちゃっててキショいわ
375名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:37:22.29ID:oeFi3HYk0
>>339
言葉がどうだ理屈こねてるのはゴキだけ
ゲームが受けたのは「ブレワイ面白かったわ」っていうシンプルな理由
ジャンル名がどうだシステムの系譜がどうだ起源がどうだと
ごちゃごちゃいってんのはゴキだけ
376名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:38:01.25ID:N6oNSYp+d
>>364
ちょっとは楽しませてくれよ
4年も経ってるのにワンパターン過ぎる
具体的に説明してみろよRDR2の素晴らしさとゼルダのダメさを
妄想でレッテル貼ってるだけやろw
377名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:38:15.17ID:sw3mA5JL0
>>367
原神以外なんかあったか?
378名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:38:18.35ID:ezAUt+oS0
でもPSゲーって不人気の割には健闘したよな
なんでフロムごときが入るんだよ
379名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:38:44.50ID:Bg4kb7Y8d
ゲンジンみたいなパクリゲームなんて日本じゃお呼びじゃねえんだよ
380名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:38:45.17ID:A4INpFH80
ゲーム総選挙関係のスレ伸びすぎでしょ…
どれだけ刺さったんだよ
忖度だ捏造だと思ってるのならスルーしてりゃいいのに
381名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:38:52.48ID:DRTzEo/j0
>>370
女性票が多かったのはやっぱそういうことなんだろうな
懐古ファンから女性層まで幅広く取り込めた風花雪月の功績は大きい
382名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:38:59.16ID:/xee6yXJd
PSは既に土俵にも上がれない弱小マイナーハードなんだよ
「PSでリリース」というだけでゲームに致死レベルのデバフ与えるレベルの
まだ戦えてる、盛り返せるなんて考えてるのはステイ豚だけ
383名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:39:15.60ID:BzCzLTRI0
1本しか選べないなら他のも選びたかったとかわかるけど
5本選べるチャンスで入ってないんだから見苦しいことしてないで受け入れよ?
384名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:40:06.30ID:N6oNSYp+d
エアプだから具体的にというと黙るガイジw
385名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:40:10.66ID:oeFi3HYk0
でもまあそれでも和サードのDは
「大衆バーカ」としか思わないんだろうな
386名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:40:26.74ID:ngEjhjBX0
>>371
MOBA、DCG、音ゲー、SRPG、クリエイト、ボドゲ、格ゲー、モンスター育成ゲー
この辺の下手くそには楽しめないジャンルを一切買わない癖に玄人ぶってるのがほんと滑稽だわな
387名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:40:27.56ID:xvFi/PDL0
TVというオワコンメディアの一番組に過剰反応するヤツ多過ぎて草
388名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:40:40.64ID:kXZ70Yw30
>>382
SIEソフトがPCマルチになってる辺りSIE自体もPS終わってるって分かってるんだよな
ファンボーイだけが取り残されてる
389名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:40:49.81ID:cMiOX5ha0
ドラクエ外伝でランクインしたのがビルダーズ2というのが謎
モンスターズとかトルネコとかじゃないんかい
390名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:40:53.20ID:DcLvDAm10
コアゲーマー()しかいないPSの中から対馬やブラボがランクインした事を誇ればいいのに発狂するの面白い
391名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:40:57.39ID:LKGyR59sp
ゴキちゃんって女子供は無価値とか一般人は喜んでもゲーマーには響かないとか
普段少数派を誇りであるかのような発言ばっかしてるのに

いざTVとかでそれが公になると何故か大暴れするよね
お前らの望んだ結果やろこれが
392名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:41:40.49ID:0Qb/LWYZr
玄人ぶってた大してゲームもやらないにわかが現実突きつけられて言い訳してるだけだよな
393名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:42:45.52ID:N6oNSYp+d
発売が2017年の3月だからもうかれこれ5年なんやで
5年もゼルダコンプし続けてその結果が1919とか哀れすぎるやろwww
394名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:42:56.83ID:ezAUt+oS0
本当に忖度出来レースなのはゴキの大好きなGOTYなんだけどな
誰も興味ないのにゴキブリだけが毎年注目して発狂してる
395名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:43:26.32ID:jZ1jZ0fs0
ゲハで騒いだからってランキング結果が変わるわけじゃないんですよ?ww
396名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:43:30.85ID:A4INpFH80
一位FF7想定で動いてたのがよりによって任天堂のゲームだったのが強烈だったんだろうなぁ
397名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:44:08.44ID:oy6gduXRd
そもそもコアゲーマーを気取りたいのか大衆にチヤホヤされたいのかどっちかにしなよマニアを
気取って大衆にもチヤホヤとかまず矛盾してるんだよ
398名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:44:34.66ID:oeFi3HYk0
普段から女子供や大衆に受けてるものを憎悪してんだから
当然の結果だわな
鬼滅ゲーの売上でもでもわかったことだろうに
399名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:44:41.20ID:2bxxSYCk0
現実って残酷なのよね
400名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:44:41.14ID:qlXkJgu80
>>378
ガラパゴス日本での知名度が低いだけで少なくともブスザワよりは戦闘面で面白いからな、分かってるやつが票入れただけ
これ何回も言ってるけどエアプ豚には理解できないらしい
401名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:44:54.03ID:M4S8euFQ0
>>359
そうなんだろうが 一位になった理由ではないだろ
グラフィック?ストーリー?謎解き?アクション?どれも絶対に一位の理由にならないだろ
思い出の作品?そんな事で一位?なにもかもがおかしいナンバーワン 宮本氏がニヤリ作ってんの青沼氏だろが
402名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:45:24.98ID:lJDM3Gs2d
現実は変えられないからここで喚くしかないの哀れすぎる
まあ隔離板としてはしっかり機能してるか
403名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:45:26.68ID:zlIXwYCrd
>>394
メディア企業が絡みだしたから
ファミ通のレビューとそんな変わらん
404名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:45:40.15ID:sw3mA5JL0
RDR2は人より建物の多い時代だからアウトドアに注力したのが完全に判断ミスだったな
俺は酒場カウボーイごっこがしたいんであって山で鹿のケツを追いかけたいわけではない
1はあんなにおもしろかったのに
405名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:46:13.92ID:qlXkJgu80
>>392
ソウルライクスレで発狂してた豚の悪口やめろよ
406名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:46:24.07ID:N6oNSYp+d
日本を捨てて
おこちゃまを切り捨てて
セカイガー!グラガー!の結果がこれだったとしても
本望だろう?w
お前らの見下してる女子供にウケてもうれしないやろ?w
407名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:46:33.83ID:cum0y2G+0
>>278
過大評価ではないやん

玄人に評価されるだけのゲームはいくらでもあるが
一般人に遊ばせて楽しませる工夫で成功できるメーカーはそうそう無いし
本当に難しいのはそっちだからな

実際、任天堂以前のオープンワールドはそれが出来なかったんでしょ?
408名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:46:39.35ID:MEW58GgWr
何かが突き抜けて面白いのではなく
手堅い作りで面白い
νガンダムみたいなのがブレワイ
409名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:47:03.74ID:GCh3Gh0+0
>>397
酸っぱいブドウ的な合理化状態
本当はチヤホヤされたいけどそうならないから
「チヤホヤしてくれない世間が悪いんだ」に辿り着いたんだろうな
410名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:47:25.55ID:zlIXwYCrd
>>397
チヤホヤされないどころか
相手にもされてないから
マニア気取ってるだけ

尖鋭化したマイノリティーって
そんなもん
411名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:47:27.28ID:A4INpFH80
>>405
馬鹿にしてるけど君もがっつり同類だよ…
412名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:48:03.45ID:sw3mA5JL0
>>378
海外誌の史上もっともすぐれたゲームがダクソ3だったし(これも疑問だけど)
俺らが思ってるより人気作なのかもな
413名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:48:27.64ID:2bxxSYCk0
当時同年生まれのホライゾンさんがブレワイにボッコボコにされてたのに
414名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:48:29.79ID:ngEjhjBX0
>>391
承認欲求は謂わば子孫を残せない負け組の代替行動
選民思想はかつて大人になれるのが優秀な個体である事の証明であった原始時代の名残
どちらも絶滅の危機に貧するストレスによって誘発される代物だから一見相反する性質を有する代物であるはずなのに必ず両立する代物なんですなあ
415名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:49:23.58ID:A4INpFH80
こりゃ年跨いでも言い合ってそうだなぁ
416名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:49:34.40ID:+/u+5Id+0
コアゲーマー=おっちゃんだしおっちゃんはこの手の投票だと昔のゲームに入れるから
コアゲーマーに人気のゲームは端から勝ち目無いだろ
417名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:50:24.64ID:CPhDitCF0
新旧入り乱れてランクインしつつも、上位は新作が存在感放ってる理想のラインナップだな任天堂は

やっぱユーザー層は大事よ
418名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:50:29.47ID:DRTzEo/j0
昨日からゴキ達イライラしすぎだろ
というかコアゲーマー向け()タイトルが上位に来るわけないのは分かってるだろうに、なぜそんなにイライラしてるのか

ゲーマー達が楽しんでるんだろ?ならそれでいいじゃないか
一般層がやらなくてもいいんだろ?その通りのランキングになってるじゃないか
419名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:50:31.82ID:BzCzLTRI0
コアゲーマーこそ知るゲームで大人しくしておけばいいのに
名前あげてるゲームにも迷惑だな
420名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:51:16.97ID:qlXkJgu80
>>407
ゼルダというIPとライトゲーマーに普及してるハードがあって初めて起こせる奇跡みたいなもん
単純な面白さはカスレベルでクソゲーではないが過大評価されてるというのが妥当
421名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:51:27.34ID:N6oNSYp+d
>>404
1は視点がふらふらしたり馬の金玉とかへんな方向性のリアル(笑)とかも無かったし
クエストとかもいろいろ考えさせられる物が多かった
ラストは復讐劇であり映画的でほんとに神ゲーだったのにな
やっぱ続編ありきで無理矢理作ったのと開発長期化で古臭くなり過ぎたんだろう
422名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:51:56.26ID:wXbBiOub0
>>13
FF7やDQ3が一位とかアニメランキングでフランダースの犬が一位とるようなもんだからな
ジジババ臭が強まりすぎる
423名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:53:01.67ID:EiqTuQlTd
ゲームの事を何も分かってない女子供ライトいらないんだろ?
じゃあ昨日のランキングもお前らには関係ないだろ
女子供ライト層が挙げるミーハーランキングになんて載らないのは本望だろ
424名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:53:22.32ID:qlXkJgu80
>>411
俺はブスザワがつまらんと言っただけでファビョった豚がシュバってくるから一匹一匹捌いてるだけ
425名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:53:23.85ID:OEN4PFpk0
そもそもプレステシェア全く無くなってるのに無造作に総選挙で投票する奴が偏らないわけがない
まずはPS5まともに売り出す事から始めたら?ソフトちゃんと出せよ
426名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:53:31.24ID:sw3mA5JL0
>>421
2って決闘ないよね?
システム上存在するのは知ってるけど賞金首捕まえるときのチュートリアル以外一度も発生しなかった
決闘のない西部劇とか…
427名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:53:38.47ID:vpE/p5Bwd
>>362
サクラはそもそも新の出来が悪かった以前に負けハードのギャルゲーなんだからランキングに入る訳ねえだろ
過大評価すぎるわ
428名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:53:58.87ID:q7MWFgutp
DQFFスクエニが過去に生きているのはよく分かった
429名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:54:20.13ID:nAcTEn390
任天堂信者の馬の金玉に対する嫉妬がすごいな
そりゃあ温度で動物の筋が伸び縮みする細部、雪をかき分けて歩くあの凝った動作

ゼルダじゃ真似できないもんね
430名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:54:30.20ID:N6oNSYp+d
>>424
まあリニアなゲームしか無理って感じだと思うし、合う合わんがあるのも理解はできるねw
431名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:54:50.25ID:BzCzLTRI0
来年はゼノコンプよりゼルダコンプのが激しそうだな
432名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:55:05.90ID:KK0EoIYH0
>>9
マザーが古すぎるからだよ
新作出ないから順位は妥当
433名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:55:28.95ID:GCh3Gh0+0
昨日の番組に対するゲーム業界の反応が知りたい
434名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:55:35.91ID:w4B7LnAlp
FFみたいなゴミが一位じゃなくて本当に良かった
435名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:55:40.26ID:OgHTIp7r0
もうスクエニは過去の遺産を切り売りしてる状態
その遺産価値もだんだん下がってきてるしどうすんだろうね
436名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:56:02.64ID:0GhZEdhx0
>>428
現行でやってるMMO2つはtop50以内にいるから十分やろ
437名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:56:15.22ID:JQUyGa7L0
>>418
昨日shosiがずっとイライラしながら実況スレ張り付いててマジで草だった
本気でラスアスやアンチャ、GTAが入ると思ってたらしい
438名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:56:32.35ID:a8dR2taYa
豚®︎の脳内の任天堂は金の力を使わずにソニーが大口のスポンサーの番組を自由自在に操る事ができる!
なんというか中学生で卒業しときなさいよそういうのって言いたくなるね
439名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:56:41.04ID:nAcTEn390
>>426
それはエアプだからだよ

RDR2にもふつうに決闘あるよ
これだから任天堂信者って怖いよね
エアプで平気で他社の作品をsageるウソつくんだもの
440名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:57:14.96ID:YfDFJ7I/0
FF支持層が50代限定なのはゲハでも指摘されてたな
441名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:57:41.68ID:N6oNSYp+d
>>429
その割にはアーサーはあの時代のアウトローのくせに2010年代基準のポリコレマンみたいなキレイなギャングなストーリー的時代背景的破綻はおかしいと思わないの?

それとも馬の金玉が大好きなの?
442名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:58:01.93ID:zlIXwYCrd
>>438
一昔前のアベガーと変わらんな
443名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:58:09.32ID:qlXkJgu80
>>430
俺はガチで夢をみる島時オカムジュラが好きなだけだからな
ブスザワが嫌いなだけ
444名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:58:16.73ID:1pPyBcGG0
>>244
昔はあった
445名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:58:28.33ID:A4INpFH80
素直にソニーファンボーイが選ぶランキングつくってオナニーしたら一番幸せだと思うが
446名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:58:38.34ID:M4S8euFQ0
>>431
いや桃鉄が一位と思ってるからコンプでは無い
ゼルダ続編の宣伝で2時間無意味なランキングをやっちゃったってのが悪害
これウドンテンニ黒歴史だぞ 騙されたソニー損保
447名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:58:41.83ID:YklDup3N0
>>265
それに関してはもうバレてるぞ

67 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:01:57.43 ID:LPLa8n8MM
そらあんだけ流行ってたのに逆張りして散々買い時逃した後にうじうじ迷いながら実況動画見まくってほとんどの内容を把握した挙句セールで買ったブレワイはつまらないよ?
448名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 14:59:56.64ID:ZIxapHixp
総選挙でランクインした「任天堂ハードでプレイできないソフト」がこちらです
http://2chb.net/r/ghard/1640617287/
1 名無しさん必死だな[] 2021/12/28(火) 00:01:27.59 ID:kpK6aqsGd

幻想水滸伝1,2
ダークソウル3
ゼノギアス
ペルソナ3,4,5,ロイヤル
FF11,14
ニーアオートマタ
ゴーストオブツシマ
Bloodborne
モンハン1,ワールド
グランツーリスモ4


プレステいらねえ😂
449名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:00:15.35ID:BzCzLTRI0
>>446
自覚なさすぎてイライラしてるのは伝わったよ
450名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:00:21.57ID:5/JxSJ7p0
100位中WiiU1作を差し込んだスプラトゥーンという特異点
451名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:00:30.54ID:a8dR2taYa
>>446
真面目に番宣にするんなら雑な雹吐きリザルフォスの戦いは起きなかったよ
紹介の長さなら対馬の方が長かったし
452名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:00:48.85ID:pZLWY5yU0
ブレワイがオープンワールド初体験だった層から評価されてるってのはあるかもしれないが
じゃあなんでサードはこれまでそういう層掴めなかったんだよって話だしな
ゼルダIPの力だっていうにはブレワイ以前のゼルダシリーズって人気下降気味だったぞ
453名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:00:56.07ID:iNG8hxIra
>>324
100位以内に一本も無いw
というか100位以内にセガのゲーム一本もありませんでした
454名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:01:07.58ID:YTvxfzMcp
>>443
まああの形のゼルダの最高峰ではあるしな。
気持ちは分かる。
ブレワイ出てくるまではゼルダの代名詞だし、10年、20年に一度出てくるか来ないかの名作って言われてたし。

問題はブレワイがその10年20年に一度出て来る名作なところだよな。
455名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:01:20.43ID:S4JUzQWTa
ポケモンはダイパ>剣盾>赤緑
モンハンはワールドが最高で50位以内無し
中堅RPGはFE>ゼノブレ>ペルソナ>>テイルズ
堀井「5の正規EDはビアンカな」
ドラクエは最新作が上位にいるがFFは無し
456名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:01:51.32ID:kjO49OOnp
こんな古い日本のゲームばっかりのランキングを今やる意義は
ゲハのCSボーイ(中年)にネタを投下する以外は特にこれといって、無い
457名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:01:51.73ID:8jypJYCF0
納得出来ないなら自分でアンケートすれば良いじゃんw
ここでダラダラ文句言っても意味ないっつーのw
良い大人が言ってると思うと悲しくなる
458名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:02:27.17ID:YTvxfzMcp
>>452
そうそう。
一般層に広めたってだけでも価値はあるのよ。

何も一番最初にやった、作っただけじゃない。
パソコンのマウスやウインドウシステムもそれ。
作ったところと広めたところは別。
459名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:02:51.00ID:sw3mA5JL0
>>452
洋ゲーに関しては見向きもされないし
日本メーカーに関してはそもそもオープンワールド作る技術がないから
MGS5とゼルダぐらいじゃないの国産オープンワールド
460名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:02:55.66ID:qlXkJgu80
>>446
ほっとけどうせゼルダコンプって事にしておきたいソウルライクコンプの豚だから
461名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:02:59.02ID:1pPyBcGG0
>>452
他のサード会社がブレワイみたいな事出来るかって言ったら無理よ
462名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:05:16.34ID:rBQ49E48r
スクエニの懐古ゲーが一位じゃなくてほんとよかったな
マジ、老人達のせいでランキングの信憑性が下がっちゃうから
463名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:05:36.85ID:lKmgNcwp0
DQFFの旧作押してる層って今コンソールゲームやってないだろうしね
464名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:06:33.80ID:LvDf2NcC0
>>285
世界ならともかく日本で見たらプレイヤー数マイクラくらいしかブレワイと競えなさそう
465名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:07:28.83ID:GRC2jAPS0
ドラクエ3の投票よりもドラクエ5の方が年齢層高いとこで評価されてたのがほんと気持ち悪いなと思いました
466名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:07:42.41ID:M4S8euFQ0
>>461
だから既に原神で超えてるんだってばさ
アウターワールドもサイバーパンクでも超えてるの
お前らがゲーマー気取りのくせにエアプなだけなんだぞ
原神は基本無料だからスマホでもPCでもインストールしてみ
467名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:08:02.53ID:2bxxSYCk0
テイルズはアビスが最高傑作ってことで確定したな
468名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:08:11.81ID:WtXpUX0I0
世代ごとに投票数をある程度揃えたか老人の熱量が下がって自然に投票数が落ちたかだろうな
明らかに若者向けのゲームが増えてランキングの信憑性が増してる
469名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:08:18.81ID:7CmdVDAga
老人が多いのは日本の少子化考えたら仕方ない
冷静に考えれば総選挙の結果だって若者より年齢層高めの意見が反映されてるだろうな
470名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:08:21.03ID:1pPyBcGG0
>>285
日本だとマイクラくらいしかブレワイと争えねえな
471名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:08:51.61ID:YTvxfzMcp
>>466
それが事実ならランキング1位になるはずなのにねぇw

おかしいねえwww
472名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:09:19.80ID:5NNqIy+j0
原神ガーは笑うわ
473名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:09:42.04ID:S4JUzQWTa
>>467
ていうかそれくらいしか無いでしょ
ヴェスペリアはキャラゲー要素強めだしエターニアは古過ぎ
474名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:09:48.33ID:iv3cdJ7/0
DQ5が2位は意外だったけど、これリメイクがいずれも良作で信者の世代が幅広いのが要因か
DQ3はSFCリメイクが名作中の名作だけどそれ以降のはぱっとしてないからどうしてもレトロゲーの印象が強いし
DQ6はリメイクの出来悪くて4はPS1版リメイクから代わり映えが止まったから印象薄かったか
475名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:10:52.77ID:8jypJYCF0
原神とかサイパン出してゼルダにマウントとってくる奴って狂ってるよなw
何を持って上だと言ってるのか?
476名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:11:02.82ID:nAcTEn390
>>441
え、RDR2エアプなの…??

冒頭からもうギャングの時代は終わりだよって解説出てくるじゃん
そんでアーサーも借金取りとか酷いことをして…ああいう展開になりーので最後にああなるわけじゃん
一度、最後までRDR2プレイした方がいいよ
あれ以上の完成度の脚本のゲームは存在しないから
477名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:11:09.49ID:5NNqIy+j0
>>467
アレ悪くねえ!って言ってるのが主人公で実際本当に悪くなくて
むしろ責めてる仲間が割とマジキチ揃いなの最近知ったわ
478名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:11:28.23ID:qw/JB9PXd
>>281
売れてないから誰もやってない評価もできない
479名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:12:03.46ID:wbnU2i1/0
OW本場の海外でもブレワイは絶賛されている現実から目を逸らし続けてるのな
480名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:12:05.17ID:BzCzLTRI0
ドラクエの外伝ならモンスターズ1かビルダーズ選んでたから
ビルダーズ2入っててよかったわ…1とどっちも好きだが
481名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:12:06.80ID:M4S8euFQ0
>>471
だから忖度ステマっスポンサー騙し(ソニー損保)と言ってる
482名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:12:11.59ID:QEuaYeed0
ゼルダが一位で発狂しているステイ豚いるなあ

今回の結果でゼルダコンプが更に進んでいくのか
挙句の果てにパクリゲーの原神凄いもんか
483名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:12:14.26ID:a8dR2taYa
>>466
なぁ本当にサイパンやったのか?
アレを持ち上げるならボダランの方がマシだぞ
484名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:12:38.44ID:Riw7h4Lid
BOTWの超長距離スナイプみたいなのは
オープンワールドだとできて当たり前なのかな?
485名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:12:48.78ID:9wEsRUx20
>>473
古いドラクエが上位に食い込んでるのに
エターニアが古いはおかしいだろ
486名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:12:54.00ID:2bxxSYCk0
>>466
PC版のサイパンやったけど街の作りがリッチなのはいいけどそんなに新鮮味ないぞ
487名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:13:14.60ID:1pPyBcGG0
>>474
DQ5は紹介がビアンカフローラが大半だったの草
あれじゃ良さ伝わらんでしょ
488名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:13:29.38ID:/xee6yXJd
>>281
お前が思っているほど他と戦えるだけの地力と人気があるタイトルではなかっただけ
489名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:13:36.61ID:sw3mA5JL0
>>474
ビアンカフローラ論争っていう寒いネットミームの影響がかなりでかい気が
あれ絶対言うほどみんな悩んでないだろ
ポケモンのご三家選びの方がまだ悩むわ
490名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:13:36.93ID:H5p3FSRJa
>>448
グラビティデイズとかキムタクとか入って欲しかったなあ
491名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:14:14.85ID:8jypJYCF0
ゴキブリは自分たちでアンケートやれば良いじゃんw
好きなルール作って
492名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:14:20.16ID:N6oNSYp+d
>>476
ずっと長いこと考えてやっと絞り出したレスがそれです?
ギャングの時代が終わりなら、世界観的続編のRDR1をどう解釈したらええんですか?
具代的に説明してもらえます?
言っておくがワイは前作もナイトメアも全部プレイしてるからお前がエアプ発言したら即わかるぞ
具代的にな、頼むで
493名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:14:35.03ID:YTvxfzMcp
>>481
なにそれ?
詳しく教えて?w
スポンサーについてたのはソニー損保だけど、それが任天堂とどう言う関係が?

君、単にランキングに任天堂多いからってそれがムカついて腹立ててるだけじゃないの?www

こんな事実は認めない!!とか思っちゃってるのかな?ww
494名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:15:00.73ID:DRTzEo/j0
原神持ち上げはちょっと悲しくなるからやめとけ・・・
アレを持ち上げるとか、他のゲームどころか原神もエアプなのがモロバレル
495名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:15:03.45ID:l3w1ZMK/0
>>487
レトロゲーは良さじゃなくて何故流行ったのかの知識を求めて遊ばれる
496名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:15:35.03ID:lKmgNcwp0
ホライゾンはないわ
2000円にふさわしいゲーム
497名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:15:48.31ID:oeFi3HYk0
テレビ見ながらゲハでは荒れるだろうなあと思った
ソニー内ではどうなんだろ
普通に「へーそうなんだー」で仕事納めしてるか緊急会議か
498名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:15:48.44ID:MSSkkm61a
>>450
21位って悪あがきにしてはすげえや
499名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:15:51.04ID:a8dR2taYa
忖度もステマも「このワード使えば絶対に煽れる!」程度にしか認識してないなこのバカ
本当に理解してるなら同時に使えるはずもないし
500名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:15:52.08ID:QEuaYeed0
アンケート結果も出ているし
ツシマのアピールもしているのに任天堂が一位だからステマだ

そりゃあこんな基地外プレイヤーしかいないなら
SIEも日本スタジオ潰すよ
もうアメリカSIEも日本の基地外PSファンボーイ相手にしたくないから
PS5出荷しないんだと思うよ
501名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:16:01.27ID:M4S8euFQ0
>>486
ゼルダより新しいやん まぁ好みの問題かな
あんまり叩き棒が思いつかないな よっしゃファイナルソードやるかぁ
502名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:16:02.02ID:UcEf3cqK0
トロ「あの……」
503名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:16:09.54ID:PvgySvnC0
>>450
ブレワイはWiiUとのマルチタイトルなんですよ(小声)
504名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:16:16.58ID:bfqF1Kny0
FF12、13、15がランクインせず
モンハンも下位に留まりバイオも1本のみ
これらの新作がPS優先を続けるようなら更に人気は落ちていくだろう
20代以下を味方につけられないゲームに未来は無い
505名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:16:18.45ID:rBQ49E48r
任天堂に忖度したらマリオが全部入らなきゃな
幻想水滸伝の組織票がそのまま反映されてたり、小島の組織票がそのまま反映されたり素直な結果だね
506名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:16:50.34ID:7CmdVDAga
>>479
そういやウィッチャーの開発がベタ褒めしてたな
オープンワールドの次の進化の形であり他のより一段階上に引き上げた作品だって
507名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:17:09.64ID:N6oNSYp+d
まあ原神とか本人が楽しんでるんならええんちゃう?
中抜きビジネスには影響無いからソニーは困ることないし
ビジネスモデル的に和サードは死ぬだろうけどな
508名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:17:21.06ID:2bxxSYCk0
>>497
もうSIEは日本市場にたいして興味ないだろ
509名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:17:39.49ID:sw3mA5JL0
>>484
見たことないけどたぶん当たり前ではない
オープンワールドっていっても実際マップの広さが売りのゲームは多くないし
プレイヤーが見てないものの描画をいかに省くかのジャンルだから遠くの物もきちんと設置する作品は多くない
ファークライとかならできるかなあ…?
510名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:17:59.75ID:nAcTEn390
>>492
なんだ、わからないから教えて下さいか?
ジャンピング土下座しながら教えを請うたら考えてやらんでもないわ笑
511名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:18:16.12ID:cidIdYjh0
>>347
え?カジュアルゲーだから?そんなアホな

最近なら月姫、スパロボ30…
デススマイルズ1、2もランク外の方がありましたよね?
512名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:18:43.99ID:BE6OxVLq0
>>466
Outer Worldsって実質エリチェン式だけどな
惑星ごとのこぢんまりしたマップが10個くらいあるだけ
クエストのルートが無数にあるのは好きだけどね
513名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:19:12.86ID:1pPyBcGG0
>>485
FFXや金銀に票食われたか求心力が無いかやな
514名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:19:21.58ID:S814x6bia
マジレスするとGTAやFalloutをプレイしてても
それを人生で一番面白かったゲームとして投票する奴がそんなにいるかって話なんだよね
浅いランキングにならなくて良かったわ
515名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:19:37.62ID:2bxxSYCk0
>>501
あれは良作と佳作の中間くらいの出来で期待してただけにかなりがっかりしたわ
516名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:19:46.25ID:M4S8euFQ0
>>493
だからそういう番組だったってのは認めますけど
5万人投票でゼルダBotWが一位とってもゲーマーは全く感心しない
ヤラセですよヤラセ 全部原稿通りの出来レース桜大戦
年末特番ゴールデンで忖度ステマやらかした任天堂には呆れ返りますわ 最低
517名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:20:39.48ID:N6oNSYp+d
>>509
fallout76とかだとPVPコンテンツの専用武器がグリッチでパブリックサーバに流出したりとかでゼルダほどでは無いが壊れスナイパーライフルみたいになったことはある
ベセスダはそれは消せないみたいだ
チートの改造武器はそれ以上の遠距離狙撃性能あるがバレたらBANやな
518名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:21:07.79ID:S814x6bia
テイルズほぼ全部遊んでるけど
ヴェスペリアとかむしろ下から数えた方が早いくらいには凡作で
思い出補正ならエターニア、最高傑作ならグレイセスになる
519名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:21:16.16ID:a8dR2taYa
>>516
結局15レスかけてやったことは中学生レベルの陰謀論でしたとさ
めでたしめでたし
520名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:21:20.22ID:8ycRUN+h0
ゴミみたいなテレビ番組より
機械的なデータに基づくアワードのほうが100倍信用できるということ
https://store.steampowered.com/sale/BestOf2021
521名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:21:40.71ID:nAcTEn390
う~ん
ゼルダがやってることなんてベセスダが10年前にやってるんだよなぁ
それも遥かに高いレベルで
522名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:21:42.67ID:zeLDKYeu0
原神は存在自体がBotWの評価の理由の一つだと思うんですけど
523名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:22:13.02ID:oeFi3HYk0
ゲーマー向け番組なんて深夜いがいやるわけねえじゃん馬鹿か
有吉eeeeeeeがギリだボケゲーマー
524名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:22:24.41ID:FuhwRiv30
他の人も言ってるけど今PS5を救えるのはFFでもドラクエでもモンハンでもなくペルソナ6だろう
525名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:23:02.84ID:t82vR6cOa
>>465
ドラクエ5は50代一位
ドラクエ3の若年層は集計不能
526名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:23:16.19ID:zeLDKYeu0
スカイリムは国内トータル50万本〜100万本くらいの売り上げだと思うんだけど
それで入らないならそれまでだよ
527名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:23:30.86ID:UKaGLu4Rd
>>397
SCEはヒットチャートが正義!売れてる曲だから買え!流行に乗り遅れるな!な音楽業界の手法をゲーム業界に持ち込んだソニーミュージックのDNAと
一般人は松下、違いの分かる人はソニーみたいな選民主義のエレキのDNAのキメラだから
その矛盾を最初から抱えてて客も影響されているんだわ
SME系の人間を追放したときに前者の手法も放棄すりゃ楽になれたのにな
528名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:23:32.58ID:bfqF1Kny0
投票結果は全体としては30-0(4回)の日本市場と大きなズレは感じられなかった
ソフト販売の現実からも目を背けてヤラセだと騒ぎ続けても誰も信じちゃくれん
529名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:23:35.40ID:oeFi3HYk0
>>521
それを番組内で言ってほしかった
キモオタ代表の意見としてw
530名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:23:39.81ID:zlIXwYCrd
救えないだろ
ライト層巻き込んで売れるの出さないと
531名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:23:48.47ID:YTvxfzMcp
>>516
で?
結局やらせとかステマって言ってる根拠は?
ソースは?証拠は?
え?!ないの?



あ、信じたくないからそうやって嘘ついてまで自我を保ってるんだw



そう言うのは脳内だけでやってねw
532名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:23:51.84ID:BzCzLTRI0
ゲーマーならplay!×3の視聴者数で判明しただろ
533名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:23:54.74ID:N6oNSYp+d
おい!
10年前にもうすでにブスザワを超えてるクオリティのゲーム作ったスーパーゲーム会社、ベセスダが遊べないプラットフォームがあるのにちょっとは配慮したれい!w酷すぎんか?
優しさは無いんかよかわいそうに
534名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:24:33.48ID:1pPyBcGG0
>>518
でもランキングに入ってるのはアビスだけ
他はFF12や13みたいな求心力無い薄っぺらいやつってわけ
535名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:24:33.80ID:YAr1galSd
ちなみにNHKFF総選挙46万票
プリキュア総選挙61万票
今回の5万票
536名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:24:38.86ID:8sT3fFvt0
>>8
まあ1位ブレワイは動かしようがないね

個人的に一番納得いかないのは
マリオ3が10位で初代スーマリがランク外って事
537名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:25:00.28ID:mcrXdlJ70
ゲーマーだけでしたとしても
ランキングはほとんど変わらないと思うぞ
538名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:25:02.03ID:2bxxSYCk0
基地ムーブで場を荒らすいつものゴキちゃんパターンか
539名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:25:20.97ID:9ekg2VNTM
まあどんだけゼルダ下げても世間的にはランキング1位にケチ付ける人って意見として受け入れられないだろうしいいんじゃね
ゼルダはクソ!1位はありえないなんて叫んでもライトユーザーもコアユーザーもソイツを鼻で笑うだろ
540名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:25:32.08ID:t82vR6cOa
>>520
忖度無しのPSアワードを信じろ
541名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:25:41.74ID:1pPyBcGG0
>>516
陰謀論言い出すとかオタクさん恥ずかしいで
542名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:25:41.78ID:zeLDKYeu0
>>536
スーパーマリオブラザーズ1
って書かなきゃいけないからかもね
543名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:25:50.75ID:oy6gduXRd
そんな10年前に出たすごいゲームがランクイン出来ないとかショボいっすね、本当に凄いの?
544名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:25:57.15ID:oeFi3HYk0
インタビューで
「う~んゼルダがやってることなんてベセスダが10年前にやってるんだよなぁゼルダがやってることなんてベセスダが10年前にやってるんだよなぁ」
ていってるドヤ顔「一般人」が見たかったです
545名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:26:14.72ID:rBQ49E48r
このランキング腐してるの例外なくゴキブリで笑えるんだよな
異常性マジマジ
546名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:26:44.35ID:DL+3kYEGd
>>544
いや多分居たんだと思うけど、キショイから普通にカット案件じゃねw
547名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:26:49.33ID:FuhwRiv30
どんなに凄いゲームでも一般人が知らなければそれはないと同じ
548名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:26:51.88ID:3yQ53W01r
陰謀論言い出したらもう終わり
論破出来ないからな

放っておくしかない
Altやぎっくり、ニダヤ、レント、イキリ正論述べ太郎達と同類って事で良いんや」
549名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:27:02.81ID:w7r6ta1v0
2位がDQ5、3位がFF7とかブレワイとはまったく比較にならんやん
もっと新しくて面白いゲームが入るものじゃないのか?
550名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:27:27.70ID:4FyWxtNE0
この結果に発狂してる奴がいる事が分からん
完全にSwitchの1強状態でソフトも30-0とかなってんだから当然の結果だろう
日本のゴミ市場なんていらねえ
女子供ライト層なんていらねえ
をずっとやり続けてきた当たり前の結果だ
551名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:27:57.89ID:rBQ49E48r
>>549
そういう老害たちに打ち勝ったブレワイはレジェンドだよな
552名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:27:58.59ID:J7IWX0M50
FF7は3位に入るくらい人気なのにリメイク版が爆死してるのがおもしろいところ
当時のインパクトでFF7は好きだけど新たにプレイし直すって人は少数
そもそもFF7に投票した人はPS4やPS5には興味がないってことなのか
553名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:28:05.20ID:bfqF1Kny0
ゼルダはもちろんベセスダゲーも動画を見ただけで遊んでなさそう
ベセスダは熱意は凄いがバグだらけで技術的には飛び抜けてないなんてのはファンほど知ってること
554名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:28:14.74ID:a8dR2taYa
基本無料は除外!がえぺで崩れて
18禁は除外!がツシマで崩れ
ガキガー!!はドラクエVとFF7で壊される
そしてスポンサーガー!はソニー損保

このランキング理論武装が凄いよ
555名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:28:16.30ID:oeFi3HYk0
>>546
う~ん事実が隠蔽されてる由々しき事態なんだよなぁ(キリッ
556名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:29:28.95ID:3CxLNZao0
>>550
本当これ
女子供やライト層バカにしたりは今に始まった話ではないし
557名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:29:40.24ID:wbnU2i1/0
SkyrimもFOもやってるけどあそこのゲームはMODありきなんだよ
バニラじゃ80点ぐらいのゲーム
バグまみれだしゲーム部分は凡ゲー
558名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:29:43.30ID:oy6gduXRd
と言うかランキング自体への文句はゲハじゃなくてテレビ朝日に言えば良いのにな、そういう行動力は無いんだよね
559名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:29:43.40ID:N6oNSYp+d
>>550
それが本音では悔しいと思うから、支持されてるゼルダがゲームのイロハもわからんど素人のおこちゃま層にしか通用しない低クオリティゲームだと自分に言い聞かせて精神的勝利を得ようとしてるんですね
かわいそうではありますが、それしか発狂を抑える方法がないのも事実なんですよ
560名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:30:10.64ID:zeLDKYeu0
自分はいわゆるオープンワールドって「面白いと思うことで面白くなるゲーム」っていう特性を持つゲームだと思ってたのね
その中でBotWは自分にとって初めてストレートに面白く感じたオープンワールドだった
561名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:30:17.76ID:oeFi3HYk0
>>550
でもまあキチガイとしてはブレてない平常運転だよね
562名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:30:38.91ID:cidIdYjh0
スレの伸び具合がすごいなw
ペルソナが脱Pしたらもっと凄くなる?w

はやく2月になれw
ゲハ史上最も荒れそうで楽しみw
563名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:31:25.04ID:1pPyBcGG0
>>550
女や子供のユーザー捨ててキレるって笑いしか無いわ
黙ってソシャゲやってろよと
564名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:31:26.71ID:BE6OxVLq0
FOとTESは環境ストーリーテリングがうまいんだよ
ゼルダの実験室の日記みたいなのがあらゆるロケーションにあるのが凄い
565名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:31:29.95ID:H5nCnAgz0
>>537
ゲーム制作者でランキング作っても1位はブレワイだろうな
CEDEC2017の講演が伝説になるくらいだし
566名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:31:31.16ID:t82vR6cOa
>>552
未完のFF7RじゃなくてSwitchでプレイし直したんじゃないかな
567名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:31:49.17ID:KEW8Dq/lp
ゼルダbotwが1位だったのがめちゃくちゃ嬉しいわ
定番のFF7とドラクエが優勝とかいう茶番にならなくてほんとよかった
老人の持ち上げるゲームがいつまでもトップにいるのとかやめてほしいとずっと思ってた
568名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:31:49.41ID:kXZ70Yw30
>>554
テレ朝側はそこまで考えてないはずなのに奇跡的な合致
569名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:31:49.44ID:/xee6yXJd
まだ勝負できているつもりのステイ豚が滑稽だわ
数々のAAA()がなぜランクに入らないのか?
それはリリースしてるハードがもぎ取ろうって勢いで足を引っ張ってるからだよ
570名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:31:49.57ID:bRrl43QY0
ブレワイが1位なのが良かった
日本のゲーマーもまだ捨てたもんじゃないなと思った
571名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:31:50.24ID:ed92/nvN0
今のPSってペルソナとフロム系のゲームで保ってるんだなーってのはよく分かった
572名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:32:05.71ID:2bxxSYCk0
>>520
RimWorld、売上でブロンズに入ってるやん
そろそろ2出せ
573名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:32:30.70ID:qlXkJgu80
>>562
メガテン脱任で脳に致命的な損傷受けてんなこいつ
574名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:33:05.96ID:N6oNSYp+d
逆にいうとね
ほんまにRDR2だの2077だの原神だのが勝ってるんなら
毎日勝利宣言スレ立ててますよ
原神はクオリティはともかくトレース、パクリ、ガチャ要素があるので手放しに褒めることは彼らも後ろめたいんですよ
575名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:33:30.23ID:nAcTEn390
>>557
ベセスダバニラは凡ゲーのはずなんだぁあぁぁぁ

2006年 TES4 最多GOTY
2008年 Fallout3 最多GOTY
2011年 TES5 最多GOTY

バニラで最多GOTY常連の世界最強ゲームスタジオでワロタ

ぜるだ(笑)
576名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:33:56.84ID:gGPkNMBoa
せっかくストⅡランクインしたんだから映像流してほしかったな
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%81%95%E3%81%B0%E6%8A%98%E3%82%8A%E3%80%80%E6%9C%AC%E7%94%B0
577名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:34:17.56ID:IeRhfWcIM
ソニーゲートキーパーの下請けって朝鮮から支那にシフトしてんのかw
578名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:34:33.72ID:8i3N9zwK0
>>572
Rimworldは2にする前にDLCのmからd作り終わってからだろ
579名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:35:05.76ID:8sT3fFvt0
>>552
国内140万本(メディクリ集計)は爆死ではないと思う
580名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:35:13.96ID:qaeNAfoDr
DQ5やFF7を一位にする人達って最近のゲームを遊んでないんじゃないかね?
もっと面白いゲーム一杯あるのに。
もっと最近のゲームがランクインするのかと思ってた。
581名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:36:14.41ID:Piv/gFMd0
まだ必死で原神持ち上げてるやついるんだなwそれしかないなら悲しすぎるだろ
582名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:36:51.56ID:1pPyBcGG0
>>554
ガンダム大投票なんぞよりはずっと信憑あるよな
583名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:37:00.93ID:cidIdYjh0
ゴキちゃん、ゲームの嗜好なんて人それぞれだから
好きなものは好きと言い続けたらいいんだよ

ただ自分が少数派な事に気付かずにいるからアホ扱いされるんだよ
584名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:37:48.11ID:DcLvDAm10
>>580
そういうのを抑えてゼルダがトップになったのが大きい
危うくただの懐かしゲームランキングになるとこだった
585名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:37:54.40ID:S4JUzQWTa
>>580
ガキゲー新作ゲー認めねえ懐古おじさんの票
586名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:38:01.66ID:2bxxSYCk0
>>578
はよマルチコアに対応してほしいんじゃー
MODでマルチコア対応MODあるけどうちの必須MOD構成だとからなず挙動がおかしくなるから
587名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:38:06.32ID:N6oNSYp+d
>>575
ほんとそれ
一緒にベセスダゲーを2度と遊べなくなったステ豚に対して祈りを捧げましょうよ
588名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:38:08.50ID:Piv/gFMd0
>>537
対象者で変るだろ
今年1年間で1000時間以上ゲームした人だけとかならDQ5やFF7が上に来ることはなかったと思うけどな
589名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:38:13.97ID:ed92/nvN0
>>580
まあやっぱ子供の時にやったゲームって思い入れはあるよ
大人になったら好きに買える分一つ一つのゲームへの思い入れは薄れる
積みゲーとか言うくらいだし
590名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:38:29.17ID:cidIdYjh0
>>580
その層はスマホゲーを無課金で遊んでるでしょ
うちの40代の親戚がみんなそうだわ
ハマれないで卒業していくんだよ
591名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:39:21.74ID:bfqF1Kny0
ツシマやブラボやDbDがニーア以下なのも現実を再確認させられた
AAAよりも尻を選んだ素直なPSユーザー
592名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:39:40.76ID:Coqt6kDy0
>>580
君が言うところの最近のゲームは遊んでないのだろう
または過去作の思い出に負けている
FFなんかは右肩下がりだから最新作程不利になる
593名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:40:46.08ID:9OUuk6tba
今回の分かった事

サードのおっさん開発者たちがPS向けにおっさんユーザーに向けてガキ向けゲームを作ってるってこと
594名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:41:08.24ID:kYQo8fiUM
マジでゼルダは老若男女面白いと思えたから1位なんじゃね
マジンガーZの人も頭おかしいくらいやってたしジジイにも伝わる面白さはある
595名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:41:28.40ID:PAKtbX950
>>362
サクラはドリキャスで1~3やったけど歌の印象しかない
596名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:41:43.71ID:2bxxSYCk0
>>594
頭おかしい言うなしw
597名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:42:04.95ID:9OUuk6tba
ペルソナが脱Pしたら今回よりスレが伸びそうだから楽しみで仕方ないw
598名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:42:07.03ID:0XtYv0fb0
>>592
まあ思い出補正は強いよな
頭では今のゲームの方が良く出来てると思ってるけど好きなゲームとなるとやっぱり昔のになる
599名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:42:45.88ID:rBQ49E48r
こどおじ向けに作っても未来はないよな
600名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:42:50.58ID:4/TYY1xG0
任天堂

ゼルダ
ポケモン
スマブラ
どうぶつの森
過去作から最新作まで人気

マリオ
昔のやつしか人気がない

悲しいな
601名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:42:53.58ID:DL+3kYEGd
正直Apexも日本人が大半でそれ以外ではしょうもない基本無料ゲーのうちの一つだもんな

日本の貧乏人PSユーザーが群れてるのだけはわかる
602名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:43:05.11ID:PQ5/6RDea
ペルソナ脱Pなんてしたら識者がガソリン撒きそう
603名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:43:39.43ID:QEuaYeed0
音楽でも映像でもゲームでも
10代の頃の思い出が一番記憶に残るから仕方ない
604名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:44:28.27ID:i7BQmSG5a
個人的には、
「ドラクエ7~8(3DS版)」「マリオ・ブラザーズWii」「マリオギャラクシー1~2」「ゼルダ 時のオカリナ(3DS版)」「ゴエモン2~3、64(ネオ桃山幕府 編)」「ラチェット&クランク1~3(PS3版)」
が超面白かったわ。
605名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:44:30.85ID:FuhwRiv30
マリオは売れてるからそれでええんや
606名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:44:41.11ID:r//fzAy8d
>>602
サラダ油だろうな
607名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:45:04.13ID:0XtYv0fb0
>>600
マリオは3(人によってはワールド)で完成されてるからなあ
608名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:45:15.39ID:oeFi3HYk0
ゴキとしてはここいらでもう
「世界を見ろ!井の中の蛙乙!」
のいつもやつでお開きってことでよくね?
ステマ路線は無理があるだろ
609名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:45:21.41ID:t82vR6cOa
>>588
こんな感じかね

IGN JAPANの読者が選んだ2021年のベストゲームは、『サイバーパンク2077』に決定! 2位の『メトロイド ドレッド』に大きく票差をつける形でダントツの1位であった。また、1位と2位はIGN JAPANのGOTYとも同じ並びとなり、満場(?)一致の結果となった。

1位『サイバーパンク2077』
2位『メトロイド ドレッド』
3位『テイルズ オブ アライズ』
4位『It Takes Two』
5位『モンスターハンターライズ』
5位『バイオハザード ヴィレッジ』
https://jp.ign.com/users-choice/56785/news/20212077ign-japanusers-choice-2021
610名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:45:59.40ID:kYQo8fiUM
>>596
3000時間超えてんのは流石にビビった
オンラインゲームにはまってもそこまでしないんじゃねえか
611名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:46:03.16ID:bfqF1Kny0
>>580
ドラクエは旧作ファンに最新作の11も面白いよと勧めるファンも少なくないだろう
FFの旧作ファンに15も面白いよと勧められるかというと…
612名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:46:14.46ID:tazC5TPF0
10年前のベセゲーでオブジェクト干渉してタオパイパイできるってまじ?
613名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:46:17.06ID:2bxxSYCk0
Bethesda のオープンワールドゲーは正直アクション微妙
FO4でやっとシューターゲーとしてはそこそこになったアクションは微妙
TESはMODでモーション変えたり避け動作いれたりといじれるけど、もとの部分がだめだからアクションとしては正直だめだめ
TES6でアクションも強化してくると期待してるけどいつでるのやら
614名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:46:42.97ID:E0QEbNcZ0
>>332
見た目とそこにゲーム用意できてるかで大差が付くわ
TOZANの楽しさしかないじゃん
615名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:48:51.69ID:bfqF1Kny0
マリオの場合わざわざ自分の一票を投じなくてもどうせ入ってるだろうと思う人が多かったんじゃなかろうか
616名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:49:04.10ID:tNDOHTCE0
今年発売のソフト、何も入ってなくね?
617名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:49:08.24ID:IeRhfWcIM
falloutもTESもRPGだからシューター求めんな
618名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:50:30.46ID:ofNwY18J0
>>616
これまでの人生ベスト5を投票するってなった場合
直近のソフトは多分不利だとは思う
619名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:50:32.13ID:2bxxSYCk0
>>617
FO3にくらべてFO4はシューターゲーとしてあれでも劇的に改善されんぞ
FO3の頃はアイアンサイト視点すら無かったし
620名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:50:59.90ID:Coqt6kDy0
マリオ作品のランクの低さは任天堂が工作してない、任天堂に忖度してないの証明になってると思う
621名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:51:08.02ID:oeFi3HYk0
ていうかお約束の
「田代まさしのプリンセスがいっぱい」の組織票ははねられた?
622名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:52:30.46ID:BE6OxVLq0
FOは4でDoomのidSoftwareがシューター部分の開発協力したとかでだいぶ良くなったね
623名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:52:34.58ID:q8zK8ICK0
>>216
新しい作品が人気なんだよ
きちんとユーザーが循環出来ているゲームにとって美しく理想的な流れだ
624名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:52:35.58ID:/bqQybj3M
単にマリオとだけ書いて無効票になってるだけだと思うわ
625名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:52:42.22ID:qZQaepDCa
>>615
世代でバラバラだしな
626名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:52:53.30ID:rBQ49E48r
だいいちクソメディアに金払う意味がない
某会社と違って
627名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:53:39.35ID:0XtYv0fb0
>>624
おそらくテトリスとだけ書いたテトリスが入ってんだからそれも通じんだろ
628名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:53:42.02ID:Piv/gFMd0
>>603
色んなゲームやってきたおっさんもすげえーってなるブレワイ1位は納得
マイクラももっと受動的な人間も楽しめるゲームだったら1位だったかもしれないけど
629名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:54:05.43ID:oy6gduXRd
>>624
後ぷよぷよのメガドラ版は逆にぷよぷよとだけ書いてるからアレになったんだろと思ったわw
まあ国内のメガドラでは1番売れたソフトらしいけどさ
630名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:54:30.85ID:qD38/dwo0
任天堂は過去の作品もあるけど
最新作もちゃんと複数ランキング入りしてるってのが
良い傾向だなと思った
631名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:55:19.44ID:POov0khta
ポケモンが票分散しまくってて10位以内入ってないのもなんかリアルな感じ
632名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:57:16.33ID:q8zK8ICK0
>>630
大体この手のランキングって例えばアニメとかで昔の奴ばかり夢想する感じだけど
とんでもなく新作が食い込んでたな。もちろん昔のゲームは偉大だけど、それをも超える新作が出てきている事は最高の環境といえよう
もしかして今が日本のテレビゲームの全盛期なのかもしれない
633名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:57:48.91ID:8sT3fFvt0
マリギャラが入ってたのは
去年発売した3Dコレクションの影響あるだろうな

つまり64とマリサンはクソって事
634名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:58:35.58ID:/bqQybj3M
>>627
そりゃ「テトリス」って名前のゲームがあるんだから有効じゃないの?

「マリオ」とだけ書かれてもどのマリオ作品?1?New?ってなると思う
635名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 15:59:12.29ID:Coqt6kDy0
ポケモンは各世代が自分の初めてプレイしたポケモンに投票するからバラけるよね
サンムーンがランクインせずXYが低いのは妖怪ブームと同時期だったからだろうし
636名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:00:29.98ID:LvDf2NcC0
ヤラセだの陰謀論はラチェクラが1位とかもっとありえない結果じゃないと前提として出ないからなぁ
ブレワイは別に1位でもおかしくないから陰謀論を展開することのほうが陰謀だわ
637名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:00:41.45ID:gbnhN4mha
一時期はポケモンオワコンこれからは妖怪ウォッチの時代って感じだったな
638名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:01:03.50ID:BzCzLTRI0
>>635
なぜそうなったのかってのを時期とともに分析できるのがいいね
639名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:01:31.56ID:q8zK8ICK0
>>633
あくまで『人気』だからな
それも今の子にとっての
640名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:02:12.44ID:0TizXysCd
>>635
単にポケモンが売上の割におもしろくないからでは?
641名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:02:23.31ID:WsDKI9BEa
>>636
ツシマやラスアスはGOTY取ってもおかしくないけどやたら工作と騒いでたけどねぶーちゃんは
642名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:04:01.98ID:0TizXysCd
ツシマはメタスコア83のゴミでしょ?
643名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:04:37.87ID:q8zK8ICK0
>>635
妖怪ブームはXYだよ
SMは妖怪ブームに糞ダンスや腕時計オモチャで便乗しようとしたら既にブーム去ってた迷走期

剣盾でBWみたくキャラや人間ドラマを押したら大復活した
644名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:06:03.69ID:wpBg5gItF
>>270
ゲーム自体は廃れても衰退もしてないってのが分かってよかった
ちゃんとしたものを作れば今の若い世代にもちゃんと響くってことだもんな
問題はちゃんとしたゲームを作れるのが任天堂ぐらいしかないってことでさ
645名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:06:18.87ID:mdRzGxJha
シリーズは分散しやすくて不利だが桃鉄はちょうど今空前絶後のヒットしてる最新作があってそこに集中した
646名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:08:52.74ID:8jypJYCF0
はっきり言える事はゴキブリに何を言っても無駄だと言う事
ゴキブリはゲーマーではないと言う事
何故ならゲーム買わないから
647名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:10:58.97ID:8sT3fFvt0
スパドンが入ってるのが地味に嬉しい

94年にCMであのグラフィック見た時の衝撃と来たらもう
648名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:14:58.53ID:bfqF1Kny0
59位:Dead by Daylight
66位:ゴースト オブ ツシマ
67位:Bloodborne(ブラッドボーン)

48位:NieR:Automata(ニーア オートマタ)

PSユーザーは尻を選んだ
649名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:15:23.42ID:SuvGecpM0
概ね納得のいくランキングだったな
トレンド他板荒らし常連のFF14のメッキが剥がれたところが1番笑った
650名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:15:26.86ID:fvs4bAl2a
ペルソナは信者の声がデカいだけでファンは少ない
ゼノコンプの原因がわかった
651名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:17:06.87ID:0TizXysCd
でもゼノブレとかいうゴミシリーズどうするの?
個人制作のアンテに評価も売上も負けたわけだけど
652名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:17:21.21ID:AZ2lGntba
こういうとき、ケチって昔のFFドラクエの多くを現行機種でスムーズに遊べる方法がないのはかなり勿体ないな
ピクセルリマスターはいつかCSにも出るだろうし、スマホと同じグラの思い出補正もクソもないツクール風ドラクエは3までならあるけど
653名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:17:50.69ID:E0QEbNcZ0
>>615
どっちかというと票投じるほどに熱心にハマったことがないだと思うわ
3Dで入ったのはマリギャラだし
654名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:17:51.49ID:ngEjhjBX0
XYはBWの後に空気キャラ連発して作品自体が空気に
SMはハード末期の発売に加えて主人公がリーリエのオトモ状態の悪い意味でキモヲタ受け特化+対戦環境が末期+一般受けしない高難易度
6.7世代は妖怪抜きにしても納得の低順位だな
655名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:18:25.12ID:oy6gduXRd
>>652
ホントそこが酷いわ、wiiの時に出した123コレクションswitchに移植する早いのに
656名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:18:35.97ID:2nrSTl0IF
ただのJPOPランキング
本場のロックやジャズを知らない奴の投票
何も意味はない
657名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:18:42.91ID:2p20qowLa
>>648
ダクソ3はニーアより上じゃなかったっけ
658名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:18:59.26ID:bhPccRl80
オウガがあるのにFFTは無いんだよな。
売上と親しみやすさはあったと思うが
659名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:20:15.55ID:rBQ49E48r
FFTってタクティクスオウガのパチもん呼ばわりされてたし終わり方がひどいので妥当
660名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:21:16.45ID:BzCzLTRI0
タクティクスオウガに票いれても運命の輪には絶対入れたくないしな
このくらいの差のリメイクはそんなにあるもんじゃないが
661名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:22:16.99ID:eR7hKaTaa
【だったら】テレビゲーム総選挙inゲハ【やろうぜ】
http://2chb.net/r/ghard/1640653736/
ゲハでもやってるぞー 投票してけー
662名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:22:50.96ID:s7fqQ74Z0
10から20年もあったのにffからドラクエ11くらいに評価されるゲームが産まれなかったのは興味深い
オンゲーだとニーアツシマ以下なのも余計に
663名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:23:11.88ID:SuvGecpM0
所詮FFTAはgenericだしな
トライアングルストラテジーもだが
664名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:25:30.81ID:bfqF1Kny0
>>657
39位:DARK SOULS III(ダークソウルIII)
ごめん見落としてた
665名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:27:42.51ID:E0QEbNcZ0
こういうランキングは回答者に一般人加わってるのにその位置にいるダクソスゲーとかそうやって楽しむものだわ
トップがゼルダだから発狂とか間違いなく娯楽として損してる
666名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:30:40.70ID:POov0khta
FF12~15までの FFって広げた風呂敷を畳めずに
最終無理やり体裁整えて出すってのを繰り返してる感じだからな
667名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:32:06.21ID:t82vR6cOa
>>658
二択ならオウガに投票する
668名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:33:28.65ID:Coqt6kDy0
>>643
妖怪1は2013年7月発売、ポケモンXYは2013年10月発売
だけど妖怪ブームは2014年1月のアニメが始まってからで2013年中に売れた妖怪は28万本、XYは397万本
妖怪ブームが始まる前にXYをプレイした子供達はポケモンがRPGの原体験になっている

サンムーンは2016年11月発売で妖怪3は2016年7月発売
その頃には妖怪ブームは下火だったが140万本売れているのでそれが原体験になった子供も少なからずいる

原体験の影響はサンムーンの方が受けていると思われる
669名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:34:26.97ID:bfqF1Kny0
>>666
FF13なんて好き勝手にキャラや世界観の妄想を広げて
後からゲームとしてまとめられる人を外部から募集するという作り方してたからなあ
670名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:36:13.19ID:0TizXysCd
その点、ゼルダはラクだよね
いつもいつも国が災厄に見舞われててガノンなんたらをリンクが倒せば平和になる
なんでそうなるのか誰も知らない
671名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:36:58.82ID:7YqhZypOr
サンムーンの前にポケモンGO空前の社会現象があって
そっちのイメージが強烈すぎた
672名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:38:59.34ID:cRGrPfXOM
サンムーンの場合はGoが競合になってるのが大きいと思う
Go組は直で剣盾か、経由してもピカブイ
673名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:39:21.86ID:qaeNAfoDr
>>670
王道ストーリーでいいじゃないか、ゼルダの伝説は。
674名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:39:36.51ID:H5nCnAgz0
>>665
漫画だとDBや鬼滅が上位で50位以内に食い込んだ彼岸島スゲーみたいな感じか
675名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:41:50.04ID:yyk5cxcFa
サンムーンは完全版商法やって票がバラけたろ
ペルソナ5もロイヤルだったし
676名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:43:13.28ID:1pPyBcGG0
>>674
ペルソナやゼノブレは正にそんな感じだな
677名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:43:35.99ID:pdh1r7yua
>>351
負けハードに出すとIPすり減るってマジだったんだな
678名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:44:55.96ID:S4JUzQWTa
>>666
面白くてキャラ立ちが良ければいいんだがねぇ
そうじゃないから入らないんよな12以降
679名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:45:42.60ID:Jkg/Byml0
switchでも5年間ゼルダより面白いゲームが出ず
サードも全然入ってなくて喜んでるんだもんな
同じゲームずっとやってるとか笑う
680名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:46:49.19ID:UMxF4oZ7d
このランキングでフォートナイトが流行っているというのは実はステマで、実際は全然遊ばれてなかったというのがバレたな。
681名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:47:37.12ID:bYHvuukx0
おれのかんがえたさいきょーの順位じゃないから陰謀だ!

バカかな?
682名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:47:49.44ID:N19xQeHRd
>>670
ゼルダは操作する楽しみが重要だからな
ダクソもそうだがシナリオなんて二の次三の次でいい
683名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:48:42.15ID:DRTzEo/j0
>>679
× switchでも5年間ゼルダより面白いゲームが出ず
○ 全ハードで5年間ゼルダより面白いゲームが出ず
684名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:48:46.05ID:gbnhN4mha
>>680
みんながやってるからやるけど投票するほど好きじゃないってやつかね
まぁエペに吸われてるだけかもだが
685名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:49:06.36ID:bfqF1Kny0
>>679
PSソフトの1位がFF7で2位がFF10だからそっちはもっとやばいな
686名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:49:33.51ID:DRUgdCLj0
任豚って根っこの精神性がもろニート乞食のそれだからこういうランキングとか売り上げとかの他人の成果に乗っかってイキることしかできないよね
687名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:49:54.88ID:tBv8/h/Ma
>>682
シナリオ押し付けようとするとムービーゲーorテキストゲーにならざるを得ないしな
あれほど没入感下げるものはないと思う
688名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:50:07.98ID:gbnhN4mha
>>686
30-0の意味が分からなくていらっしゃる?
689名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:50:11.99ID:QEuaYeed0
ステイ豚の断末魔が心地よいですね
690名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:50:43.42ID:ngEjhjBX0
いや流行っているのは流石に事実でしょ
ただ鬼滅とかと違って何があってもテレビを一切見ないニート予備軍のずれた子供中心だから
テレビのアンケートに反映されなかっただけで
691名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:50:46.92ID:K5nrLE7Md
>>14
ダサすぎw
悔しさが滲み出てる
692名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:51:00.33ID:x1766o90a
>>1
そもそも投票数5万だろ?これ
NHK のff総選挙は50万くらい票集めてたけど
693名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:51:00.35ID:bfqF1Kny0
ニート乞食って原神やAPEXの一部の課金者のおこぼれで遊んでる無課金者のことでは
694名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:51:37.89ID:cdb3VSavd
>>686
いきなり自己紹介してどうした?
695名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:52:58.16ID:gbnhN4mha
>>690
オタクの生息地Twitterで投票受付中ってツイートがバズってなかったっけ?
696名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:53:26.44ID:POov0khta
>>679
昨年出たあつ森が4位だし十分やろ
697名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:54:35.34ID:/SBFSfEh0
個人的にはブレワイは圧倒的な1位で
ゼノブレ2とペルソナ5が楽しめた
まあ妥当なランキングだろう
698名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:56:14.15ID:GRC2jAPS0
漫画で言えばドラゴンボールやスラムダンクが上位にいる中、鬼滅が1位を取ったようなものか
すごい
699名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:56:45.07ID://shnhDH0
>>43
それを言い出すと初代ファミコンはRFスイッチでTV電波に載せていたから「テレビゲーム」を名乗れるが、以降のゲーム機はテレビをディスプレイとして利用しているだけだぞ
700名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:57:00.16ID:t8jxGgtc0
>>649
やっぱあいつらって色んな場所で嫌われてるんだな
701名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:57:40.00ID:ngEjhjBX0
>>695
投票するような層は間違いなく結果を知るためにテレビをリアルタイムで見るんだから
Twitterで告知しようがしなかろうが何があってもテレビを見ない層は投票もしないだろうな
702名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:57:59.28ID:GRC2jAPS0
FF14は海外で人気かと思ったら日本でもランクインしててびびったわ
MMOという時点でやらないけど
703名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:58:55.65ID:S4PTYrfa0
フォトナは年齢層が低いから入ってないだけだろ
>>656
本場のロックってキッズ向けcodやfifaが1位になるってこと?
704名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 16:59:28.52ID:6IBlutMC0
>>679
何言ってんだか他の奴らも同じゲームをずっとやってるやんソシャゲは勿論エペやフォートナイトに原神もやってる事はずっと一緒やろ
705名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:01:38.38ID:LyrkciVja
子供しか投票してないってのもドラクエやFFが古いナンバリングに寄ってることからも否定できる
706名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:01:49.39ID:Coqt6kDy0
フォトナがキッズに流行ったのはスプラのオンが有料になってから
キッズも本当はスプラをプレイしたいのかも
707名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:03:12.96ID:CGh5UYp0d
>>706
月300円だよ?
スプラって300円の価値もないの?
708名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:03:42.63ID:Piv/gFMd0
>>704
さすがに同じゲームはやり続けないだろ
709名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:04:46.97ID:lLLDihO00
UNDERTALEが上位の時点で作られたランキング感がなあ
UNDERTALEってスマホで出てないしCSだとSwitch+PS4の合算でも日本国内では1万本も売れずに圏外だし
Steamdbの販売本数の数字と日本語レビュー数から逆算したらPC版で国内10万本とかだろう
それぐらい日本国内では売れいてないゲームが13位というのはいくらなんでも不自然
710名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:05:23.01ID:qaeNAfoDr
>>707
キッズの300円がどれくらい大金か知ってるの?
711名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:05:23.24ID:x1766o90a
>>686
そりゃ毎週のファミ通ランキングとSwitch利用してのゲームマウンティング(笑)しか生きてる楽しみない発達ゲー豚おじいちゃん達ですし
712名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:05:23.34ID:S4PTYrfa0
後マリオ64が入らなかったことに個人的には満足
いいゲームなのには間違いないが64だけでもあれより面白いゲームは普通にある
>>633
コレクションやったら64もサンシャインも下位互換に過ぎないって分かるからな
713名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:05:58.18ID:5NNqIy+j0
Fortniteは根本的に今は新規が入れない難易度になってるから実は割とキッズにはもう辛い
スマホからは離れてるしSwitchだと不利だしな

特にiPhoneから消滅し始めてる現状で
Epic側がハイエンドPC有利前提で進めるから割と色々酷い
714名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:06:20.92ID:Coqt6kDy0
>>707
子供に月額300円は重いんだろ
親が払いたがらないケースもある
額の大小に関係なく月額サービスを嫌う層っているし
715名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:06:28.64ID:GRC2jAPS0
フォトナは投票で票を集めるには子供向けすぎるんじゃないかな
小5の甥っ子は友達と夢中でやってるみたいよ
10代のアンケもあるけど投票するのなんて15以上とかその辺でしょ
716名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:06:30.48ID:cRGrPfXOM
>>709
幻水とかゼノブレ入ってる時点で関係ないだろ
投票行動に出るファンの痛さの方が大事
717名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:07:23.89ID:0XtYv0fb0
>>714
俺がそうだわ
忘れて払い続けたらどうしようって思うんよな
718名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:08:23.19ID:CGh5UYp0d
「オン対戦月300円は高い!」
「microSD4,000円は安い!」

こういうこと?
ちょっとすいっちユーザーの言うことはよくわかんない
719名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:08:28.83ID:Riw7h4Lid
>>707
パパママ説得せなあかんからな
720名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:08:35.01ID:Kc2LO5Um0
>>692
今回ので積極的に投票したのは「ちょっとオタめの一般人」って層だから、
仮に50万票で実施してたとしたら、より任天堂有利なるぞ
(オタの趣味趣向というのは、投票行動においては分散しやすいから戦力にならんので)
721名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:11:51.17ID:ShxNCLz2p
そら30-0になるわなというのがよくわかるランキングだった
ネットでの声だけ大きくて買わない投票もしない連中ばっか
722名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:13:47.39ID:oeFi3HYk0
「ゲーマー目線じゃない!」ていう当たり前の結果に
キレてどーすんだっていう
723名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:15:59.36ID:POov0khta
>>709
UNDERTALEは前に話題になったLINEリサーチが高校生に取ったアンケートでもそこそこ上位にいたよ
10代にとっての雰囲気ゲーなんでしょ
724名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:16:01.71ID:Coqt6kDy0
>>718
上は子供、下は大人についての発言と思われる
725名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:16:26.04ID:Uy8XTrt10
このランキング見て同じゲームずっとやってるという感想なら
PSはそもそもゲームすらやってない事になるが
726名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:17:02.52ID:v8LhGfyga
自称ゲーマーなんて極々一部しか居ないわな
だから自称コアゲーマー御用達のpsが廃れてるわけだし
727名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:17:07.76ID:xAdnI7l+a
まあブレワイ1位は皆納得よね
エアプゴキ以外
728名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:18:31.26ID:t5dUzLB90
TOP30以内にPS4独占ソフト1つも無かったな
30-0の罵倒は妥当だったな
729名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:20:25.71ID:GRC2jAPS0
>>727
BotWは大傑作だけどこういうランキングで1位は驚いたわ
730名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:20:39.40ID:7YqhZypOr
ゼルダがトップなんだからゲーマー寄りの投票だわ
一般が増えればあつ森やマリオがもっと上がる
731名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:20:41.74ID:FEft/qLb0
バラエティ番組を本気に取らえる豚って哀れだよな
アイドルに恋して犯罪しちゃう層
732名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:21:47.55ID:oeFi3HYk0
>>730
ゲハでいう「ゲーマー」は定義がちょっと特殊なんよ
詳細は察してくれ
733名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:22:05.28ID:Dx8zqR0or
>>731
バラエティ番組を本気で捉えて「嘘だ!!俺達のことが好きに決まってる!!嘘だ!!」っえ暴れてる奴がいるんですが…
734名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:23:46.55ID:DRTzEo/j0
>>722
マジでこれ
まあこういう時にPSファンボーイ達の本音が出るんだろうな
普段は大衆を見下しつつゲーマーに売れればいいとかなんとか言いながら、結局は馬鹿にしてる大衆に縋ってるという現実

というかごくごく一部のPS愛好家なコアゲーマーだけに売れるだけだと、ソフト開発は回収できん
シリーズ続編を出させるためにはとにかく知名度上げて売れることが一番で、開発者もそれを一番望んでるだろうに、肝心のユーザーがコレじゃあなぁ
735名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:24:05.48ID:wbnU2i1/0
ゼルダがなかったら1位DQ5で2位FF7だからゲーム業界のオワコン感半端ねーになってたな
736名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:25:31.83ID:bfqF1Kny0
大型タイトルのソフト制作費は高騰していってるのに大衆に売れなくてもいいって言ってる時点で無理な要望なんですわ
737名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:27:14.50ID:fo06xpgt0
女子供を捨てたソニーとそれに乗っかってライトユーザーは○ねした恩義クリエイター
そんな連中の作ったのが女子供も投票するランキングで存在感消えるのは当然だと思うけどなんでソニー好きの連中は切れてんだろうな?
お前らが望む世界になったんだからむしろ喜ぶべきだろ
738名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:29:04.64ID:qEVTI7mp0
>>736
大衆に売れなきゃ終わるなんてファンボーイ達が一番良く分かってるよ
だから発狂してるわけで
739名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:29:50.85ID:oeFi3HYk0
いやしかし逆にソニーが清いなって思ったわ
ネプリーグのチームクイズ対戦
「ソニーの携帯型ゲーム機 プレイステーション〇〇〇〇〇
○の中を一人1文字づつ答えよ」
で見事正解する時代とはダンチ
740名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:30:05.73ID:DRTzEo/j0
>>735
たしかにwww
そして3位があつ森という、いわゆるゲーマー向けではない作品になってた
これに関してはマジでゴキも「ブレワイがあって良かった」と考えるべきやね
741名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:30:32.08ID:z4sU6obg0
>>656
洋楽マニアがビルボードのランキングについて熱弁振るっても深夜番組にしかできんだろ
日本人の多くは洋楽に興味ねーんだから

今の日本のPSとPSメインのIPってそうなってしまってるの
742名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:30:57.63ID:bfqF1Kny0
ライトユーザーは○ねといえばK監督だけどMGS3は上位に入れたな
一方でその後のMGSとデスストが入ってないから監督自体が評価されてると言っていいのか分からんが
743名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:33:09.14ID:W119v/g6a
>>737
龍と鉄拳かすりもしなかったわな
744名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:33:13.10ID:dlL7zw6L0
ブレワイの時に出てた視聴者コメントのこれは誰も文句無いでしょっていうのが絶対にここの住人過ぎて寒気がした
全部は見てないけど懐古作品大量に入ってるのにVF2は入ってなくてFEの新作は入ってるとか色々とアレなランキングだよね
745名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:33:46.18ID:RU7ztU1S0
洋楽と洋ゲーじゃ雲泥の差だろ
当然邦楽より洋楽の方が遥かに上
746名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:35:18.29ID:8x4us8lYa
>>744
格闘ゲーム自体もうスト2しか入らないんだよ
747名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:35:22.62ID:D4MqomAT0
>>656
お前は本場のロックやジャズがわかるの?
全然違うジャンルだと思うんだけど。
748名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:35:28.67ID:v3gHBB+L0
>>743
PS2の頃ならその辺入ったと思うけどね
今のアンケートだからね
749名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:35:33.15ID:z4sU6obg0
>>745
そこが一般人とズレてんだよ

上か下かじゃなくて、自分が好きかどうかで投票するのが人気投票ってもんだろ
750名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:36:16.47ID:D4MqomAT0
>>745
外国様偉いとか昭和
751名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:36:19.34ID:ngEjhjBX0
音楽なんかゲーム音楽しか興味無いから知らねーよ
752名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:36:26.31ID:qaeNAfoDr
バーチャファイターなんてもう高齢になったおっさんしか遊んでなかったよ。
年代別、性別も考慮してあるランキングだぞ
753名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:36:48.94ID:t0qU6bS4a
>>745
そんな思春期の中学生みたいな事言われても
754名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:37:59.51ID:rBQ49E48r
ゲームの歴史的意義がーとかいう
厄介ヲタクの見方はやめましょう
755名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:38:09.25ID:Uy8XTrt10
バーチャ神格化してるやつはたまたまその時期サラリーマンだったろ
そのちょい下の年代の学生には1プレイ200円で中々手が出せんかったのよ
756名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:38:18.17ID:DncF/J300
>>10
中韓ゲーって思い出に残らないだろ、あんな内容じゃ
単に宣伝の影響で取り合えず遊んでる感じ
757名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:38:20.82ID:KZVX5kRI0
電撃PSが生きてれば…と思ったけど死後に出たツシマがランクインしてるから違うか
758名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:38:47.78ID:sbVXqrYE0
FE聖戦の系譜が100位以内に入ったことが驚きなんだが
あれこそ組織票疑ってしまうな
まあ俺も一番好きなFEだけど
759名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:39:41.22ID:0JPum9kk0
>>752
最新作もおっさんの対戦動画ばかりだからなw
760名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:40:15.60ID:q8zK8ICK0
>>758
まぁ国内アンケじゃ強いだろう
あれもハーフ行ってたし
761名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:41:53.11ID:9ekg2VNT0
FF総選挙の10分の1くらいの総票数でゲーム総選挙名乗るなよ
762名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:42:29.70ID:2cFysvXda
>>761
5万なら統計学上充分だよ
763名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:43:05.20ID:X4rSbzEr0
BotWはまだ最近のに該当するゲームだから年月を重ねていく事でまた個々で評価が上下動するんだろうけども
少なくともFF7オリジナル版は今では陳腐化しているな感じている。
当時それなりに遊べたしよく作られているなとは思うが、自分が好きだったファイファンではなくなった事も相まって

じゃあ年月を重ねたら何もかもが必ず陳腐化していくのか?というとそうではなくて
SFC版までのファイナルファンタジー、ドラクエFC版、初代ポケットモンスター、くにお時代劇、ドッジボール部、ボンバーマン
とかは今でも陳腐化しているとは感じられなくて
“その時代に丁度嵌った”要素が大きい商品ほど陳腐化し易いんじゃないかと。
俺にとってはそれに該当する商品の1つがFF7だった(あとPS2以降のテイルズシリーズも)
764名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:44:08.86ID:4TYNZjFMp
>>758
あれこそ信者が象徴作品の一つやろうしなぁ
カップリング論争をいまだにネタ半分本気半分でギャーギャー言っとる連中やし
765名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:44:09.10ID:0JPum9kk0
ゴキちゃんはもう見苦しい言い訳スンナ
766名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:44:28.42ID:kOHkIcVx0
>>536
俺は3から先に遊んだ
ゲームとして面白いのは3の方だな
767名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:45:04.22ID:kOHkIcVx0
洋ゲーに需要があまりないのは360のときに分かってた
768名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:45:30.17ID:z4sU6obg0
>>755
まだ一流プレイヤーはゲーセンを主戦場にしてた時代だからな

SFCのスト2みたいにゲーセン通えない子供の支持が強かったゲームとはちょっとCSでの立ち位置とか客層が違うよね
769名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:46:35.63ID:Uy8XTrt10
バーチャ2は当時のTV報道も覚えてるよ
仕事帰りの背広組が並んでて100円でタワー積んでリッチプレイしてた
その下の世代の学生には財布がキツいから100円のストゼロとか50円のネオジオで遊んでたわけ

特定層の熱狂はすごかったかもしれないがバーチャ3の頃にはすでに廃れてたし層が薄すぎた
770名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:48:26.96ID:EOcRig1I0
プラチナがダイパに負けてる時点で完成度や面白さより思い出補正か強い方が上にいってるな
771名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:50:49.13ID:Adc1zTeud
買取保証担当が投票させられたんだろうなぁ
772名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:51:38.62ID:H5nCnAgz0
>>769
バーチャと鉄拳の立ち位置が入れ替わるなんて
当時は想像できんかったなぁ
773名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:52:51.37ID:qK6YRTsg0
もう和サードを特別扱いする必要ないよな
アニメ見てソシャゲやってる間に値崩れするんだから
774名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:55:39.53ID:bkqO/eWI0
PSの限界集落を際立たせた総選挙だったな
775名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:56:23.85ID:E0QEbNcZ0
バーチャはアーケードでは人気だったけどその人気をCSに持ってくるのに失敗したタイトルという認識
776名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:57:18.15ID:rDrIu/180
対戦格闘は構造的には客が定着しないからな
半数は負け越して去っていく
残った連中もまた半数は負け越して去っていく
この繰り返しで今に至っているからな

去っていった連中は理由があって辞めてるんだから投票しないだろ
777名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:58:05.11ID:T0FHmuc5d
こんな番組で喜ぶ人が多いから数年前に毎年AKBの選挙を地上波でやってたんだな
778名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:58:12.13ID:OIQ9Lz770
>>744
スト2があの順位なんだから諦めろ
格ゲーは一般人〜ちょっとゲームする人からは思い出の中にすら居場所ないジャンルで
今なお残ってる格ゲー村民は推すものがバラバラなんだろ
779名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:58:20.58ID:0Qb/LWYZr
鉄拳はPSのパッド2つ付きの時に結構跳ねたような
鉄拳2が140万本でVF2が130万本だと
780名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 17:59:53.70ID:kOHkIcVx0
>>775
サターンだったから・・・
781名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:01:10.94ID:VrC0i7r+a
信長と三国志は入ってるのに無双は総スルーなのな
乱発してる中でどんどん飽きられて評価下げて結局はもう誰も見向きしない感じになるあたりシリーズ商法のダメなところだわな
782名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:02:32.69ID:+EijBDXtd
昨日のテレビゲーム総選挙で1番ランク高かったダイパを雑にリメイクした株ポケ本当に無能だわ
783名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:02:33.48ID:OSXt3Lkw0
>>770
2位と3位見れば一目瞭然だな
何年前のゲームだよと
784名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:03:05.88ID:zQCOgAVJ0
>>758
覚醒もifも風花雪月も聖戦の影響大きいと思うしまあ分からんでもない
785名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:03:50.49ID:hxtTE0Al0
スイス製機械式腕時計みたいに精度では100均クォーツにすらぼろ負けなのに高級だからという理由一点で生き残れる道をプレステにはおすすめします
786名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:04:36.93ID:aoNlZQsZ0
>>171
面白いのが当たり前で今出てるのをプレイするだけってのはある
787名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:06:34.90ID:69Tai8xc0
>>611
DQ11はライトにも勧められる面白さはある
FF15はそもそも面白くない
788名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:07:29.24ID:bNFLUgrG0
ゲハ外のやつらってゲーム業界が任天堂1強なの知らないよな
だから忖度だの意味不明なこと言い始める
789名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:08:44.88ID:kOHkIcVx0
>>781
地味にマリオシリーズも同様の傾向あるな
1位のBOTWはシリーズものなのに過去作とは別物だし
790名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:09:36.26ID:kOHkIcVx0
任天堂でも定番化にともなう課題が浮かび上がってる
791名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:09:52.10ID:tEaWc29Y0
なんカスでゴキブリ暴れ中w
792名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:11:29.93ID:OSXt3Lkw0
あまりに定番すぎて何かのついでに一緒に買われる感じになってるだけだぞ
793名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:11:46.62ID:EOcRig1I0
>>777
でも多分視聴率は取れないと思うぞ
主婦層や年寄り
794名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:12:49.26ID:q8zK8ICK0
>>788
むしろゲハ外じゃ常識では?
任天堂以外もあるなんてゲハでもなけりゃ分からん
795名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:13:06.60ID:9Lei7yIqa
>>793
君の名は、鬼滅無限列車辺りも
興業収入に対して視聴率伸びてないしな
796名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:13:23.81ID:CSmOURkzr
>>770
ダイパ投票した人も半分くらいはプラチナ買ってないやろwww
797名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:13:30.33ID:3ZIHhIgS0
>>744
ネット投票という性質上現在進行形で熱心なファンのいるタイトルに票が集まるのは必然
〇〇がランクインしてないなんておかしいと騒ぐ輩は100%自分では投票してない
誰も票を入れてないんだからそりゃランクインするわけがない
納得したか?
798名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:13:30.72ID:Uy8XTrt10
>>785
ユーザーが一人あたり100万円投資してくれればなぁ
と考えるがソシャゲのガチャが似たような事やれてるなと思い当たる

つまりPSコンテンツはもっと積極的にガチャ導入しろ、て事だな
799名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:13:34.35ID:fZrA7uOJ0
>>788
自分はやってはないけどPSユーザーと半々だろうくらいには思ってるだろうね
小学生とかなると逆にPSの知名度が分からんけど
800名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:14:27.08ID:olmFzEWm0
1 任天堂
2 スクエニ
3 スクエニ
4 任天堂
5 任天堂
6 スクエニ
7 任天堂
8 スクエニ
9 スクエニ
10 任天堂
11 任天堂
12 任天堂
13 tobyfox
14 任天堂
15 スクエニ
16 スクエニ
17 任天堂
18 コナミ
19 コナミ
20 マイクロソフト

とりあえずチョニーどこ?
801名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:14:46.96ID:xonkBjCta
スクエニは過去の遺物
802名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:15:23.29ID:Rw1yVqTIr
全員が全員ゲハ民みたいにゲームの情報追ってないし詳しくもないからな
803名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:18:46.01ID:qK6YRTsg0
FGOみたいな化物が出てきた時に新規開拓0だったのは無能やなぁ
俺達が無条件で和サードを最優先してくれると思ってたみたい
804名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:19:21.36ID:oN5cpx8+d
PSユーザー駄々こねてばかりでどっちがガキなんだか
805名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:20:13.61ID:tazC5TPF0
ゲハ外の奴らってのは一般人の事を言うんであってそういうのは任天堂は知っててもPSは知らないってのばっかだろ
アフィブログみたいなのは一応はゲハと同類だからゲハ外とは言わない
806名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:20:43.45ID:TqnzvARYa
>>800
箱ユーザーニンマリで草
807名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:21:22.74ID:wXbBiOub0
>>459
FF15はオープンワールドとして作っていたし、FFとゼルダなら国内ではFFの方が知名度上で明らかに有利なんだよね……
808名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:22:32.75ID:6RarppNsd
糞箱のゲーム1つも入ってないとかランキング納得できん
809名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:23:55.25ID:hzrckVAv0
ブレワイはまた売上伸ばすぞ
ちょうど年末年始でタイミング良いしな
810名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:24:06.08ID:tEaWc29Y0
>>445
誰も見ないだろいい加減にしろ
811名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:25:02.93ID:Piv/gFMd0
>>744
1人5つゲームでVF2入れるのがそんなにいると思ってるの?
812名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:25:37.01ID:91H71OQUa
ゼルダがOWの始祖みたいな説明してたな
813名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:29:14.58ID:kHXYNJSWa
そもそもアメリカ人の投票ではせいぜいベスト4止まりだからな
ジャップしか持ち上げてないことがわかった

投票数も5万人(笑)でここまで持ち上げられるのってある意味すげーわ

敗戦国の末路って言葉を聞いてスッキリした

テレビゲーム総選挙で明らかになった事★3 ->画像>6枚
814名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:30:17.02ID:BroeakUUp
コンシューマー和ゲーと共に生きたゲハのCSボーイ(中年)に話題のネタを投下する以外に
とりたてて意味の無いランキングだった

仮に20年前でも多少変われど同じような結果とネットでの様相を呈す内容である

我々は本来なら先に進むべきだが、まるで失われた20年を経てゆるやかな衰退の道程にあるコンシューマー和ゲーの象徴のような番組であった

コレがこの番組で分かったことである
815名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:30:34.73ID:z4sU6obg0
>>781
思い入れの違いだろ

信長とか三国志とかの初期の歴史シミュって90年代~2000年代初期の10代に歴史オタを生み出した原動力になったと思ってる

無双なんかはそれらで三国志、戦国時代好きになった人をメインターゲットにしたゲームって感じ
当時としては派手なゲームだったからそれ以外のファンもついたけど三国志や戦国武将が好きじゃないと長続きしないでしょ
816名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:31:01.48ID:kXZ70Yw30
全滅論ダサい
817名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:31:29.13ID:Piv/gFMd0
>>812
解説は適当すぎてイライラするところあったな
それまでRPGというと敵だけが映るのが当たり前だったのを敵と味方が映るようにしたのがFF3とかw
818名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:34:20.06ID:D4MqomAT0
>>813
国によって国民の嗜好が違うのは当たり前だと思うが
「アメリカ様万歳!日本はクソ!」とか言っちゃってるのが正しく骨の髄まで敗戦国って感じだわ。
819名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:34:30.79ID:4SbAB4Jm0
マジでアフリカの貧民とかもいれた地球上にいる全人類にでも聞かんと信用ならんってなんで分からんかね
せめて国勢調査でもして日本人全員に聞けやボケ
820名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:35:11.70ID:OSXt3Lkw0
FF7で始めてCGムービー使ったって言ってたな
821名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:35:15.76ID:UQ2RX7m40
モンハンライズもテイルズアライズもカスリもしてないのは流石に違和感だから今年発売のソフトは除外されたんかね? 投票ページすでに閉じられててわからん
テイルズなんて集計時期的に本来は超有利のはずだし
そうなると無効票が大量だったと思われるこの2シリーズはちょっと不遇だったな
822名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:35:16.66ID:zsWItwjC0
そういえばAPEX入ってるのにフォトナ入ってないのは意外だったな
823名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:36:13.42ID:CFFgVEUL0
>>821
2020年発売までのタイトルが選考対象
824名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:36:17.13ID:9wEsRUx20
>>815
無双はむしろ三国志や信長ゲーが地味で頭を使う戦略性のせいで避けてる層に
気軽に楽しめるゲーム性を提示したから
興味はあるけどシリーズやってないユーザーを獲得するのに成功した
825名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:37:26.01ID:YTvxfzMcp
>>813
日本で一位
世界で四位

うん、立派な日本を代表するゲームだね。
826名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:37:27.34ID:wbnU2i1/0
>>813
日本のゲームで1位じゃん
初戦でFF7倒してるし
827名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:38:26.27ID:IfVSDKVC0
センスのねーランキングだったな
ドラゴミ食え糞11なんぞより喧嘩番長6のほうが数百倍ぐらい面白いのにな
本来なら3本別々に集計されるべきタイトルなのに投票者か集計者が姑息なのかまとめられてるしよー
ペルソナ5は別々に集計してるんだからドラクソ11もそうするべきだろ
ドラゴミ5なんて当時300万すら行ってねー弱小タイトルが2位とかふざけすぎでしょ
828名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:38:56.98ID:Kc2LO5Um0
いや無双とかのシリーズものは投票人気が自分自身によって分散するんだよ

「マリカDSいいわ」「いや8が」「いや64が」とか
「無双3いいわ」「いや5のほうが」とか
「ウイイレは実況時代よな」「いや2003年のが」「2005年のが」とか
829名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:39:31.38ID:ownBdRZx0
この番組以降大荒れで面白い
マンネリ化してたゲハにいいネタ提供してくれたわ
830名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:39:35.55ID:zeLDKYeu0
>>763
エビデンスゼロだけどなんとなくわかる
5年しか間隔開いてないFF10は5年後も陳腐化してない気がするし
なんならFF9あたりも
831名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:39:46.74ID:73CRYuo+p
捏造だ買収だとか選挙後の立憲共産党信者のまんまなこと抜かしてて草
832名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:40:36.05ID:UQ2RX7m40
>>823
そうだとは思ってるけどソース見てないから断言できん
833名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:40:51.87ID:TAOcoWJ90
FF・ドラクエばっか解説するな
まあ説明されないと今の子供は分からないかw
834名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:41:55.25ID:CFFgVEUL0
>>833
DQ11とかわざわざ声優インタビュー設けてたぐらいには
スクエニからバックアップあったんだろうし
835名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:43:47.52ID:POov0khta
>>833
番組制作してるのも30代後半~50代くらいのおっさんだろうからな
スクエニ全盛期の記憶が強いんだろ
836名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:43:54.82ID:Pf7Jx84b0
これライト層が強いみたいに言われてるけどTOP5を選んで投票する仕組みだから
大人数が選んだゲームが強いのは勿論として少数のファンがこぞって一位投票した場合でも上位とは言わないがランキングに食い込むぐらいのことは出来るんだろうな
MOTHERみたいな信者ゲームが入っててモンハンとかDQ9が入ってないのはそういうことだと思う
全くランクインしてないゲームはライト層を叩かずともカルト的人気も大して無いということだ諦めろ
837名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:44:32.96ID:XQYeTSiX0
上位に入ったPSタイトルが旧作ばかりでPSが大衆から離れていったのがはっきりしてしまったな
日本でのゲーマーならPSみたいなイメージ戦略は先細りの大失敗を招いたと言ってもいい
ゲーマーアピールしなくても人が集まったスマホとswitch見て考えを改めて欲しい物だ
838名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:45:45.98ID:BzCzLTRI0
>>832
俺もそれを探してるんだけどないんだよな
それだったらモンハン心配してたけどライズ入んないわってなるし
なんでどこの番組紹介記事にもないんだ…
839名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:45:57.00ID:a1oxXKTwp
三國2すら入らなかったあたり無双はカジュアル層にもコア層にもそこまでなシリーズなんだなと思った
840名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:46:46.35ID:YaCce9Oqr
>>675
完全版商法やってないXYって……
841名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:47:06.41ID:dlL7zw6L0
エアリスから神羅全体がワンカットとかムービーでドヤってたあたりダメになるべくしてダメになったんだな
842名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:47:09.85ID:SqmLf/Q50
ゴキブリの言うゲーマーってのが
ノイジーマイノリティってだけw
843名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:47:49.91ID:6RyOeVXfp
ここまで現実を突きつけられたら
ゴキさんも多少なりとも目が覚めたんじゃなかろうか、と思いたい
844名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:49:26.30ID:XQYeTSiX0
無双とかストⅡとか乱発してるシリーズは票がバラけてランクイン無理だろう
三国無双だけで何作出てるよ
845名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:49:32.07ID:34hLoISw0
上位のFFドラクエ支持者の40~50代という現実
846名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:49:42.05ID:BttOcSzd0
>>5
原神のこと?
847名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:49:42.36ID:yCiGOY/va
>>28
思い入れがないんだろ。
848名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:50:02.65ID:PXbubHCPM
>>148
SEGAじゃなかったら何?コンパイルなら納得すんの?
849名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:50:05.02ID:4pPc5CQk0
任天堂好きじゃないとCSに居場所無くなったな
850名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:50:10.96ID:VpgNXuRA0
botwが1位なんだから、これ実質もう原神が1位なのと同義
って言ってた馬鹿ゴキっていなかった?
851名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:50:29.87ID:S9BQO/lXa
>>839
俺結構やり込んだけど珍しいゲーム性より三国志の方が気になっておざなりになっちゃった
ストーリーは当たり前だけど毎回同じで食傷だし
852名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:50:30.52ID:+dyLTK9TM
〇〇はゲーマー向けのゲームなんて無駄に敷居上げるファンなんていい迷惑だろ
853名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:50:38.44ID:YaCce9Oqr
「新鮮なキャラクターでお馴染みの体験を」系のゲームはかなり分散されたんだろうな
854名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:52:29.34ID:qaeNAfoDr
>>845
怖いよな、もうゲームやってないけれど、投票しとくか感が
40,50代の
855名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:52:36.17ID:zsWItwjC0
>>848
コンパイルは倒産してるからなぁ
商標管理してる会社名出す以外局としては選択肢が無いのよな
856名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:54:46.43ID:WwAmAt4k0
アニキがブレワイ、あつ森合わせて5500時間くらいやってたけど、つけっぱなしにしてない限りそんな時間プレイする意味ないよね
857名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:55:38.10ID:ngEjhjBX0
>>813
IGNって
日本のゲームスパークとかと変わらん信憑性でこんなのを総意にされても海外の一般人は困るだろ
858名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:56:01.56ID:DcLvDAm10
ゲハブログやTwitterのゴキ垢が軒並み発狂してるけどこの企画でPSのゲームが上位に入ると思える自信がすげぇわ
859名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:56:08.01ID:wV10Txqf0
意味は自分が楽しみたいだけじゃない?
自分が飽きなきゃ何千時間遊んでもいいわけだし
860名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:56:15.75ID:OSXt3Lkw0
意味なんて本人にしかわからんだろ
861名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:57:57.65ID:yCiGOY/va
>>855
いや、アメリカでベスト4ってすごくね?
862名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:59:05.64ID:+Hx5UhtD0
100位まであればPS5独占タイトル5本くらい出たかな?
863名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 18:59:21.48ID:XQYeTSiX0
>>856
コログ全回収に巨大なコアを999個まで収集したり
無意味とも思えるやり込みしてるタイプの人よ
864名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:01:00.63ID:E0QEbNcZ0
つけっぱにしてまで直ぐに続きをやりたいゲームなんだろ
時間自慢でもやってるなら別だけど
865名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:01:11.28ID:PXbubHCPM
>>278
アホか?ブレスオブザワイルドより前にオブリビオン、スカイリム、ドラゴンズドグマ等色々やってたけどやっぱりブレスオブザワイルドの手触りはかなり高品質だったと思うよ

まあそれらより雰囲気的には風ノ旅ビトに近いと思ったけど
866名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:01:16.03ID:S5VlJpgm0
バイオ4なかったの意外だな
867名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:01:41.66ID:1sVa0m5ld
>>862
まずPS5独占タイトルって5本あるの?
あれもこれも縦マルチでぱっと思いつかん
868名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:02:19.87ID:SqmLf/Q50
オープルンワールドめちゃくちゃ遊ぶけど
ゼルダはもう別格だわ
869名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:04:07.86ID:DJoBhuao0
>>821
たらればに縋りたい気持ちはわからんでもないがニーアやペルソナですらぎりぎり40位台なのに
アライズがそれを超える事なんて万に一つも無いと思うよ?
そもそもその論なら複数投票であるにもかかわらずアビス以外のテイルズが影も形もないじゃんよ
アライズと他のテイルズの人気や評価に差があるか?無いでしょ?
870名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:05:22.22ID:AOxE27uNd
ゼルダゼノブレ2はブリ虫の何を刺激するんだろうなw
もうかれこれ5年になろうとしてるのにw
871名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:07:05.97ID:SmIHquoLp
そもそもシェアがたった数パーセントしかないようなゲーム機のソフトが上位に入れると夢見ちゃったの
872名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:07:32.87ID:LP8vy72j0
>>870
PSが一番じゃなきゃ嫌
じゃねーの?
873名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:08:13.95ID:cum0y2G+0
>>420

「まあ普通に面白かったし
 だからといってじゃあ何かもうひとつ
 洋ゲーのオープンワールドやってみようかなって気にまではならない
 あんな時間のかかる同じジャンルは1本ありゃ十分だから
 次にゼルダが出たらやるよ」

こうなっちゃったらもう勝ちなんよ
メジャー商品の作り方ってこういうもの。
満足させ切っちゃって類似物はもう要らない、っていうね。

RPGはドラクエ本編しかやらない人って多いけど
あれもまさにそういう部分を満たしてるのよね
874名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:08:38.78ID:H5nCnAgz0
>>863
ブレワイは大好きだけどコログ全回収は真似できないわ…
アニキのバイタリティ凄いな
875名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:08:54.74ID:UQ2RX7m40
>>869
縋りつくというかちょっと可愛そうだったねって話でそこまで下げることでもなくね?
40位に入るなんてこっちも思ってないし(80位くらいには入ってもおかしくないんじゃない?って感じ)
シリーズ一番人気のアビス+最新作のアライズに票が集中して結構な無効票があるんだろうなって意見だから他のテイルズが消えたって意見とも反しないぞ
876名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:09:32.34ID:yCiGOY/va
そもそもPSでここ5年位で100万売れたソフトって何本ある?
877名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:11:38.47ID:AndDayl4d
>>874
攻略サイト見てトレースしたりしなければかなり時間かかるからなぁ
878名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:11:49.70ID:2xBTBI8A0
サードがPS3に注力してライトユーザーなんかしんじまえと製作者が叫んでた頃に危惧されてた未来が現実化されただけだな
良かったなライトユーザーも女子供もPSから出てったぞ
879びー太 ◆VITALev1GY
2021/12/28(火) 19:13:48.27ID:L4svt2q80
>>876
モンハンワールド、FF15、DQ11の三本のはず
880名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:16:02.11ID:vJ/8hQlC0
キチガイの書き込み見て驚いたが、
「テレビゲームのランキングなのに携帯機のソフトが入ってるのは忖度だ!」って吼えてるんだな
アスペってやっぱダメだわw
881名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:16:11.64ID:t8od469W0
全世代に強くないと上位には行けんことは良くわかった
フォートナイトは高年齢層に知名度が低いし
聖戦の系譜は若い人が知らない
882名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:16:21.47ID:YaCce9Oqr
ブレワイのなにがいいってやっぱ気の利き方だよな
「現実ではこうなるけどまさかゲームでそうはならないだろう」ってのを裏切ってえっできるん!?ってなるから嬉しいんだよな
883名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:17:01.21ID:t8od469W0
任天堂はとっとと聖戦の系譜をリメイクしろ!
コーエーテクモに依頼して顔グラを書き直してもらえ
884名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:17:30.93ID:M9JFFk7Ka
>>823
ルールには書いてないな
とはいえ番組制作する時間が必要だからそうかもな

投票
今回は、みんな大好き「テレビゲーム」の総選挙!
「あなたが一番好きな(愛する)テレビゲームは何ですか?」
日本全国にアンケート調査を実施!!
果たして、
国民が選ぶ“テレビゲーム”栄光の1位に輝くのは!?
絶賛投票受付中!
●あなたが「好きなゲーム(テレビゲーム機、携帯型ゲーム機対応)」
ベスト5をお書きください。

★注意★
※携帯などのアプリゲームやPCのみでのオンラインゲームは除きます。

※シリーズ作品ものは詳細タイトルまでお書きください。
詳細が分からないものは無効となります。
※シリーズ作品の第一作目は、それと分かるように
ソフト名の後に「1」と明記してください。
例)
×マリオ
〇スーパーマリオワールド
〇ドクターマリオ
〇ペーパーマリオ スーパーシール

〇ドラゴンクエスト1
〇ドラゴンクエスト10

〇ファイナルファンタジー1
〇ファイナルファンタジー10

×モンハン
〇モンスターハンター1
〇モンスターハンター:ワールド

×ポケモン
〇ポケットモンスター 金・銀

〇どうぶつの森1
〇おいでよ どうぶつの森
〇あつまれ どうぶつの森

などなど

※投票はお一人様1回限りでお願い致します。
web.archive.org/web/20211105052932/https://www.tv-asahi.co.jp/tvgame_sousenkyo/
885名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:18:58.55ID:D4MqomAT0
>>882
それは物理エンジンを上手く使いこなしてる事に起因すると思うんだが
この話になると「物理エンジンなんて大昔から使われてた!」っめゴキさんが癇癪起こす。
使い方だっての。
886名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:19:43.20ID:4FydEaMi0
ブレワイの映像出たときのスタジオの息お飲む空気感は印象的だったね
多分映像の美麗さに驚いてたんだろうけど凄かった
887名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:21:37.80ID:FMZ4VZ9Id
最新作が一番人気あるっての
何気に凄いよな
他のシリーズものはだいだい古いタイトルが人気あるってのに
888名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:23:41.00ID:XoxapIBN0
ゼルダは何が面白いのかわからんな
普通にクソゲー
889名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:23:48.50ID:p0jm033X0
>>66
スポンサーがソニー損保とソニー・ピクチャーズだからね
890名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:25:07.09ID:InPRQ/j60
ブレワイは
クエストマーカーを追いかけるゲームから
プレイヤーが能動的に冒険探索するゲームに
オープンワールドを転換させたんだよ
要はオープンワールドゲームの遊び方を変えたの
そんなことも分からないのか
891名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:25:54.93ID:CFFgVEUL0
>>890
>>880はファンボーイだからわかるわけがない

34 :名無しさん必死だな[]:2021/12/28(火) 19:19:37.86 ID:XoxapIBN0
任天堂に面白いゲームってひとつもないよな
892名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:26:07.38ID:uKdDdwZR0
ゼノシリーズから3作もランクインするなんて凄い時代になったもんだ
893名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:26:28.05ID:XoxapIBN0
任天堂も馬鹿みたいにゲーム作ってないで
世の中に革命を起こすコンテンツ作りに挑んだらどうだ?
ゲームがどれだけ売れようが所詮ゲームだぞ?
894名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:26:41.00ID:TqnzvARYa
ソニーが他所のお膳立てに付き合ってると思うとゴキブリが道化にしか見えんが大丈夫か?
895名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:27:41.99ID:D4MqomAT0
>>893
例えば?
896名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:28:10.39ID:lu1h0HBSr
ブレワイは良くあるオープンワールドゲームの後追いでしかない
897名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:28:13.45ID:4oQhDlYi0
>>893
それでSEGAとDWが作った「サクラ革命」を見たら、「革命」なんて口が裂けても無理だよ
898名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:29:24.22ID:VivCc3cF0
BOTW1位で病気悪化してんじゃん
899名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:29:44.37ID:6RyOeVXfp
ドラクエ>FF

ゼノブレ>ペルソナ>NieR>>>>>テイルズ


長年の論争に決着ついたじゃん
900名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:30:17.86ID:yCiGOY/va
昨日からなんか変な人多くね?
901名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:31:02.13ID:6oo2LM9xd
30代ってある意味黄金期だから票が分散しすぎたんだろうな
マリオ64が100位外つーのもそのせいか

40~50代はドラクエやff
10~20代はマイクラとかスプラトゥーンとか
わりと代表作が分かりやすくで票も集中しやすそうだし
902名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:31:02.61ID:V/yTkKt60
ゼノブレ2は例のキャラ一人でランクインしたようなものだからやばいな
903名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:31:20.84ID:7Iy5JzLd0
レッドデッドリデンプションをやったけどあんまり楽しめなくて、
自分にはオープンワールドゲームはあわんと思ったな
だからゼルダがオープンワールドになるってのをみて、正直不安しかなかった
その心配は稀杞憂に終わったし、スパイダーマンも面白かった
移動が退屈しなければオープンワールドも楽しめるというのに気付いた
904名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:32:09.17ID:wikxKsxx0
日本じゃ神トラは評価されてない
海外でランキングされるときはトップ10に入るのに
905名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:32:32.02ID:CFFgVEUL0
>>902
それ言ったらニーアの2Bの方がより極端だろ
ゼノブレ2は萌え受けでも複数キャラいるし
906名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:32:38.28ID:jTy4cfCca
>>902
主に俺のおかげだな
907名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:33:07.28ID:IfVSDKVC0
>>890
能動的ってやることコログ祠探しか素材集めしかねーけどな
908名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:33:42.77ID:j1wFkL3i0
普段女子供に売れても意味無い!って喚き散らしてるくせに、いざこういうランキングで「女子供に売れないゲームが上位に入れない」と組織票だの忖度だのと発狂するのが意味不明すぎる
そこは逆に誇りを持って自慢しようぜ?
女子供には支持されないからランクインできないんだから
909名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:34:03.29ID:OSXt3Lkw0
わかりやすい報酬がないと動けないから受動的と言われるわけだ
910名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:34:48.84ID:XU7/Hvbsa
ブレスオブザワイルド1位は納得だが、MGO2が個人的には1位
911名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:35:50.30ID:Umnf/EYF0
https://televi.tokyo/tvgamebest100

このサイトの獲得ポイントって何?
こんなの発表されていたのか?
いろいろ検索しているんだがどこにも公式の発表は無いんだが
このサイトの妄想によるポイント?
912名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:36:19.64ID:lu1h0HBSr
switchのYouTube視聴時間が急激に伸びてきてるからな
ついにゲーム業界の驚異になりはじめた
もう世の中の娯楽は全てGAFAMに飲み込まれる
913名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:36:54.45ID:AjQM/onf0
>>827
ドラクエ5が300万越えてないって言うけど喧嘩番長6はどれだけ売れたんだよ?
そんなの入ってても違和感しかないだろ
914名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:37:22.98ID:jZ1jZ0fs0
こどおじ向けゲーム総選挙だったら結果は違ってた
915名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:37:26.23ID:j1wFkL3i0
>>911
番組内で発表されてただろボケ
916名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:38:23.81ID:MyIe0KFR0
>>911
1-5位まで1回に投票できたからポイント制なんだろ
917名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:39:28.58ID:Umnf/EYF0
>>915>>916
そうなんだ
有難う
テレビは見て無いんだ
918名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:40:16.37ID:XoxapIBN0
任天堂ゲーも研究され
原神フォートナイトと上位互換が出るようになってきたし
今後も更に増えるだろうし進化しない任天堂はオワコン化していくだろう
919名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:40:55.46ID:8i3N9zwK0
>>918
それでソニーは何年かけて任天堂に負けたんですかね?
920名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:41:07.76ID:OSXt3Lkw0
もうブツブツ独り言言うだけになってきてるな
921名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:41:43.39ID:HKi7L7Qe0
>>918
また乙女のお願いレスか
922名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:42:08.73ID:qj0k1Urn0
某14がザコだったこと
923名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:42:14.64ID:BzCzLTRI0
願い事や自己暗示も見慣れてしまった
924名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:42:16.36ID:9wEsRUx20
>>813
このトーナメント方式どう考えてもアンフェア過ぎて
違和感しかねえんだよな
本来終盤まで落とされるはずがないソフトが序盤に落とされるし
925名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:42:21.06ID:FMZ4VZ9Id
原神(笑)
926名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:42:29.48ID:yCiGOY/va
フォートナイト・・・・?
927名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:43:57.48ID:AjQM/onf0
>>918
言ってること矛盾してるな
進化も人気もないゲームだったらどこも研究なんてしないよ
928名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:43:59.02ID:fo06xpgt0
>>908
自分たちがPSから女子供ファミリーを追放したのに
その女子供ファミリーメインのお祭りで自分の推しのゲームの名が出ないとキレるんだもんな
典型的な小物の悪役みたいな生態してるわ
929名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:44:05.99ID:XoxapIBN0
>>919
別にソニーなど知った事じゃない
任天堂に勝てるゲームを作れるとこに乗っかるだけだ
930名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:44:35.54ID:CPhDitCF0
スマブラ→10代20代の男性1位
スプラ→10代女性1位
あつ森→全ての世代の女性でトップクラス

ドラクエ→50代で1位
931名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:45:35.48ID:n+Y3VZwqd
洋ゲーしか作れなくなったSIEのゲームが綺麗に消えてて草生えた
932名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:45:44.05ID:XQYeTSiX0
ゲーマー向け総選挙ならこうはならなかったって言えばまだ恰好付くのにな
何故か発狂し始める
933名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:46:04.58ID:uKdDdwZR0
任天堂強いなぁ
934名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:46:18.72ID:UeayMAESM
パクリパクられでいいからどんどんゲーム出してくれや
突然名作が出るなんてありえないし
935名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:46:30.22ID:tJM6ua10d
真性のゴキブリがバルサン焚かれてアワアワしてる
936名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:46:47.66ID:FMZ4VZ9Id
今ってゲーマーよりライト層のがゲーム買ってそうw
ゲーマー(笑)とは何なのだろうかw
937名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:47:12.65ID:yCiGOY/va
>>929
お前は一体何がいいたいんだ?
所詮ゲームだったんじゃないのか?
938名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:48:03.28ID:qQx+JlXy0
まあ、母集団に偏りがあるのはしょうがない
性別、世代別の投票者数を知りたいね
939名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:48:09.29ID:lu1h0HBSr
3スレ目に突入するほどゲームごときに熱くなれるとはよっぽど暇なんだなw
940名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:48:30.87ID:p8JK8rDl0
>>837
ps3以降ほぼ無いからな
941名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:49:07.70ID:WlpIy97J0
SONYじゃ任天堂を倒せないからGAFAが任天堂を倒してくれ~ってか
942名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:49:21.15ID:H5nCnAgz0
>>928
孤高を装いつつも承認欲求に飢えてる陰キャみたいだな…
教室の隅っこでブツブツ言ってそうな
943名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:49:22.40ID:p8JK8rDl0
>>932
ゲーマーって誰が認定するんだろな
自薦?
944名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:49:48.68ID:jZ1jZ0fs0
そんなに不満ならこどおじランキング作ればいいじゃんww
945名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:50:27.30ID:i8UEZ/i/d
劣化ゲーミングPC化したPSと箱が消えてSwitchだけが残った。
これが現実やで
946名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:50:57.63ID:yCiGOY/va
単純にソニー協賛でPS独占ソフトの人気ランキング作ってもらえばいいんじゃね?
947名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:51:19.20ID:PXbubHCPM
>>503
もっと正確に言うとswitch版はWiiU版の移植だよね。WiiU版の発売が遅れに遅れたから同発になっちゃったけど

GC→Wiiの時のトワプリと全く同じパターンだよね
948名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:52:16.29ID:XoxapIBN0
>>941
先ずはGAFAにとって倒しにいく価値がある程の存在に任天堂がならなきゃん
時価総額7兆ぽっちでは到底見向きもされんよ
949名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:52:16.50ID:ImpIbFQWa
>>941
ソニーって任天堂倒す気ないよな
950名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:53:16.52ID:i8UEZ/i/d
ゴミ(PSと箱)が揃って消えた事だし任天堂を中心に面白い和ゲーを作ってほしい。
951名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:53:36.53ID:i8UEZ/i/d
ゴミ(PSと箱)が揃って消えた事だし任天堂を中心に面白い和ゲーを作ってほしい。
952名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:54:22.78ID:InPRQ/j60
原神は遊べば分かるが
キャラの見た目の萌えかわいさという点では確かにゼルダbowの上位互換かもしれない
他は全部下位互換だけど


まぁミファーもかわいいけどな
953名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:54:28.78ID:PFihK6pQM
ソニーの中で任天堂を敵視してるのSIEだけてしょ
954名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:55:17.11ID:XoxapIBN0
>>949
眼中にないだろうしな
任天堂など相手にしなくても業績は伸び続けてるし
955名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:55:50.07ID:c0yEwI7TM
>>4
日本では3以降ぱっとしないね
海外は4で復活したみたいだが
956名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:55:59.89ID:j1wFkL3i0
>>948
Gは意気揚々とSTADIAで乗り込んできて既に返り討ちにあってるじゃんw
957名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:56:12.87ID:GRC2jAPS0
ダクソの投票の時に公正な結果を受け入れろと言っておいて今回文句つけてるのはおらんよな?
もたろんその逆も
958名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:56:13.32ID:9wEsRUx20
>>952
グラの綺麗さとアプデでやること増える以外で褒めてるとこほとんど見たこと無いな
959名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:57:07.95ID:uKdDdwZR0
萌え系キャラグラだとゼノブレ2が出来良すぎて原神じゃちょっとなぁ
960名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:57:42.37ID:XoxapIBN0
>>956
Gにはゲームの究極進化形態と言えるYouTubeがあるからな
961名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:58:10.74ID:InPRQ/j60
>>958
そうだな

さすがに原神はゼルダよりグラフィック綺麗だし
アプデで追加されるコンテンツ量もすごい

そこは素直にすごいと思う
俺も遊んでるし原神
962名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 19:58:25.69ID:ImpIbFQWa
>>953
そいつらもwiiや Switchで休憩するくらいには好意的とか言われてなかったか
963名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 20:00:50.68ID:e44/RT+A0
しかしスーマリ1が100位以内にすら入っていないとは信じられん
964名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 20:02:12.53ID:tazC5TPF0
むしろ健全だと思うが
965名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 20:02:25.24ID:InPRQ/j60
マリオオデッセイが100位以内に入っていないことに驚いた
いや確かにアレは変化球だったし
マリオギャラクシーの方がよく出来てたとは思うけど

任天堂東京開発チームは今頃反省してそう
966名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 20:04:54.05ID:AuscGei3a
>>1

テレビゲーム総選挙で明らかになった事★3 ->画像>6枚

永遠に語り継ぐべき事実
967名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 20:05:52.66ID:InPRQ/j60
マリオオデッセイは
ボリュームが少ないからかな
面白くなってきた!ってとこで
終わっちゃうからな
俺も10時間でクリアしてしまって
やっぱり物足りなかったし
968名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 20:06:43.66ID:VivCc3cF0
>>963
今回は歴史的ゲームを選ぶんじゃなかったからだな
スーパーマリオブラザーズは、言ってみればマリオ64やらギャラクシーやらと面白さで勝負しなきゃならなかった
969名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 20:08:10.28ID:R0I9jBgO0
セガはペルソナとぷよぷよあったやん
970名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 20:08:50.86ID:wXbBiOub0
>>967
物足りない人間は月のもっと裏まで遊ぶだろうし、その場合10時間で終わるってことはないだろう
971名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 20:09:43.40ID:o9hoNU9bM
>>924
ほんこれ
972名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 20:10:00.44ID:gd4zMlbc0
Botwが日本のゲーム界では半ば伝説や神話の様な位置付けにあるドラクエ3、5やFF7を超えたってのが凄いよなぁ
ポイントもぶっちぎりだし
973名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 20:11:39.57ID:InPRQ/j60
>>970
確かに
ある意味俺は満足してたのかもしれない
オデッセイは最後のギミックが最高だったからなー
974名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 20:14:23.83ID:kOHkIcVx0
>>796
ご明察
DPとtが別集計になってて11位と99位になってる
975名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 20:14:39.59ID:p8JK8rDl0
>>969
うーんまあコンパイルとアトラスが先にくるけどSEGAは SEGAだな
976名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 20:15:40.00ID:wXbBiOub0
マリオオデッセイは64やサンシャイン時代の探索型3Dマリオを現代的な造りにしたゲームで、実際Switchの任天堂ソフトでも上位に来る完成度ではあるんだがねぇ
面白いけど中々選ばれない
977名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 20:15:48.91ID:mWlWxe6a0
>>969
自分らでクリエイト出来なくなったSEGAかー
978名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 20:17:11.52ID:mWlWxe6a0
>>976
選ばれないとか言うても2000万本売れてるソフトだから
まぁ結果はついては来とるし
979名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 20:17:56.89ID:kOHkIcVx0
詳しく見てみたらシリーズ物ばかりだな
単発作はこのなかに入るだけでも大したものだ
980名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 20:18:22.04ID:2xBTBI8A0
>>812
そもそも初代ゼルダがOWの原点って言われることもあるし間違ってなくね?
981名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 20:20:30.43ID:IULjUrEm0
Switchでも遊べるFF7が3位
PS4/5しか遊べないFF7Rが圏外(100位以下)
まぁ分作にしなきゃ50位くらいにはなってた気がする
982名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 20:22:45.46ID:8D/+Iu4qr
>>285
でもゴキちゃんが買ってないから全部国内売上ゴミだね
983名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 20:24:35.52ID:m+9qVBKPp
>>980
間違ってないかもしらんけどちゃんと説明してない
でもその辺は地上波テレビの限界というか習性というか
お茶の間で見てるブレワイ知らん人達に1位のゲーム凄いと思わせないと番組が盛り下がるからな
984名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 20:29:37.53ID:8D/+Iu4qr
世界ゴキってウマ娘は大絶賛してそうだよね
985名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 20:29:58.90ID:1/rEc9i1a
1200人部隊が組織票入れればランキングに入ったのに
986名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 20:31:55.24ID:jZ1jZ0fs0
思ったよりゲハの話題になったよな
総選挙
987名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 20:33:42.41ID:XSonvHtO0
>>985
投票ルールよく読まずに略称とかで投票しまくって大半が無効票になったんじゃない?
988名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 20:39:05.59ID:UQ2RX7m40
>>986
売上以外のデータってだけで珍しいしゲーマーだけじゃない投票になるともっと貴重
内容的にも妥当な感じするというのも大きかった
989名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 20:39:47.93ID:p8JK8rDl0
SEGA一個も入らなかったからな
ハードメーカーやめて龍が如くばっかり作ってるうちに記憶にも記録にも残らないメーカーになってしまったわ
990名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 20:42:55.15ID:Lbz7O1130
テイルズもペルソナもセンス無いキモオタこどおじが持ち上げてただけで
実際は人気無いゴミだという事
ドラクエFFは多少落ちぶれようが過去の栄光は本物
991名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 20:47:59.08ID:bUNAyeBM0
DQ FF あつ森は社会現象クラスのタイトルだからなぁ
それを抑えてブレワイが1位ってのはゲーム好きとしては面白いね
勿論上記3タイトルが1位でも粕[得はできるけbヌ熱さが違うわ
992名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 20:50:19.01ID:fCRYGtRna
昔のセガファンは異端ではあっても今よりは正しかったのかね
993名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 20:50:39.68ID:eYy53f0Fp
>>990
でも「過去の」はきつい
任天堂以外のメーカーは本当にこの20年何やってたんだ、っていう話
割と年末にショッキングな番組だったわ
994名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 20:52:18.73ID:gGPkNMBoa
サターンとドリキャスも名作あると思うんだけどなぁ
995名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 20:53:24.39ID:0P97MZS00
下R上LYBXA
996名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 20:54:13.60ID:p8JK8rDl0
>>994
PSOとかかなり革新だったけどな
続編が今あんなんなってるせいか感動が薄れてしまった
997名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 20:54:33.47ID:moxArrb20
>>993
プレステで開発してたがために
グラのデータ作りで人手が必要で
経費が嵩み、冒険どころじゃなくなった
998名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 20:54:39.14ID:vcQkWAwR0
>>438
自分たちがやっているから相手もやっていると信じる典型
999名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 20:55:25.57ID:2xEAfnRgr
おっぱい!
1000名無しさん必死だな
2021/12/28(火) 20:56:24.62ID:Ju1QVibA0
>>640
面白くなかったらランキングにすら入らないんだよなぁ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 14分 41秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250322143155ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1640662904/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「テレビゲーム総選挙で明らかになった事★3 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【テレビゲーム総選挙】ゴキさん、大いにゴネる。
国民5万人がガチ投票!テレビゲーム総選挙★19
【だったら】テレビゲーム総選挙inゲハ【やろうぜ】
国民5万人がガチ投票!テレビゲーム総選挙★7
国民5万人がガチ投票!テレビゲーム総選挙★11
国民5万人がガチ投票!テレビゲーム総選挙 傑作選 13時55分~
総選挙で1位になってもシングル曲センターと翌日の芸能ニュースくらいしか旨味ないよね
【テレビ朝日】 日本軍は戦時中、中国人から生きたままキンタマを摘出していた事が明らかになりました
国民5万人がガチ投票!テレビゲム総選挙2
れなっち総選挙、一位はチーム8小栗有以wwwww
【テレビ】山口真由氏、バッハ会長の無観客「理解に苦しむ」に疑問「特権階級の傲慢さというのが明らかになった」 [爆笑ゴリラ★]
さわやかのハンバーグって明らかに全盛期の長澤まさみとか野久保直樹がテレビで好き好き言ってたから全国で有名になったよな?
民○党類ですがBRTN総選挙です
木本花音「多分今年が私にとって最後の総選挙です」
SKE48鎌田菜月がAKB総選挙で44位!将棋界も祝福
田中美久ちゃんが今回の総選挙で1位になる方法あるかな?
向井地こと劣化唇チビが総選挙で1万票も落とした理由
【悲報】サンカスさん、27人総選挙で不正投票を画策している模様
今年の柱王は総選挙でNGTドラフト3期生にぶっこむ気がする
q|*`ヮ´ノl<はーc納豆総選挙でハラショー☆201
【祝】ファイアーエムブレム総選挙でチキ様が1位になる【FEH】
PS5の後方互換機能「ゲームブースト」の全容が明らかになったぞ!
【のぎえいご】平田梨奈をAKB総選挙でランクインさせよう【1票324円】
任天堂信者はまともにゲームやらないノンゲーマーだって明らかになったね。
来年の総選挙でなこよりみくが強いとハッキリさせたいので協力お願いしたい
AKB48の総選挙に観光振興という名目で政府予算が使われていた事が判明。
ドイツで難民による凶悪事件相次ぐ。総選挙では「極右」政党の躍進が予想される
「珠理奈は一人一票の実人気紅白総選挙で指原と山本に圧勝してますが」←本当ですか?
【悲報】山本彩、総選挙逃亡。 やはり紅白みたいなインチキ選挙でしか1位になれないんだな・・・
【朝日】保守王国の岐阜4区に残る保守分裂した知事選のしこり 前回総選挙では野党合計で自民を上回る [みの★]
【超朗報】乃木坂46の佐々木琴子ちゃんが、レコメン顔だけ総選挙で総合2位【1位は白石麻衣】
【第9回AKB総選挙】指原莉乃、前人未到の3連覇 ラスト総選挙で有終の美 選抜メンバー決定★2
【日本政府は直ちに選挙支援やめよ】カンボジア総選挙で野党が日本に声明 ”政権が投票強制
【話題】山口二郎教授「安倍から日本を守るため、野党は火事場の馬鹿力であらゆる手段を。この総選挙では政策論争は不要」
NMB48須藤凜々花、ガチでサイコパス 「面白い未来を見せるから私に投票して」→AKB総選挙で結婚発表★3
【ハンギョレ】 韓国総選挙で野党圧勝、与党惨敗…「尹錫悦政権審判」★2 [4/11] [昆虫図鑑★]
【FEH】どうか総選挙で「ミディア」に投票していただけないでしょうか!? いくらなんでも実装が遅すぎる…
永野芹佳にズバリ言うわよ。あなた、総選挙で今年は選抜入り目標を語っといて茶髪にしてオタを減らすって本末転倒よ!
【朝鮮日報コラム】中国「謝々、李在明」総選挙で勝利が予想される李在明代表を利用したいのだろう [3/31] [昆虫図鑑★]
【芸能】本田翼の“モンスタークライアント”ぶりが明らかに!こだわりが強すぎる? ゲーム開発者に同情の声「真顔になった」 [Anonymous★]
【HKT48】総選挙で「うれしすぎておしっこもらしそう!」神志那結衣(24)、卒業を発表!女優の道へ クールな顔立ちで人気のメンバー  [ジョーカーマン★]
俺ら、一週間にクレジットカードを一枚食べてた事が明らかに…
実父に犯された娘、レイプの最中現実逃避するためにスマホでアニメを見ていた事が明らかに
【絶許】 ドコモショップの来店予約、「解約」を選ぶと空きが満員表示に変わっていた事が明らかに
【悲報】AKB総選挙今年はフジテレビ放送無し
総選挙が無くなった今、ヲタ切りを始めたメンバーが多い件
【衆院選】有田芳生さん「神奈川県の総選挙。すごいことになってきました」 [ネトウヨ★]
【テレビ/野球】「プロ野球総選挙」投手1位は? ファン1万人が投票、2位に野茂英雄氏
【悲報】テレ東音楽祭で初披露の総選挙選抜のエヅラがすっげー貧乏臭いwwwwwwwwwwww Part.2
【AKB48】柏木由紀、選抜総選挙1位になったら『ブルマーで握手会』?「勝手に決めないで(笑)」
今年の総選挙上位7人の中で9月10月の個人の地上波テレビ外仕事が皆無なメンバーがいるんだが…
【テレビ】安倍首相の側近大臣 永田町に解散総選挙の「怪文書」どんどん出回っていると明かす [爆笑ゴリラ★]
自民党 「先日の消費税増税ネタはフカシ。来月になったら「5%に引き下げ」をぶち上げて解散総選挙するぞww」
【テレ朝】「最強の男」は誰?『戦国大名総選挙』4時間生放送 大河ドラマ俳優陣が魅力を語る 28日午後6時~放送 [muffin★]
【テレビ】<お菓子総選挙2016の結果に納得できない!> 不二家・ブルボン・東ハト・やおきん不参加で何が総選挙だ!!★3
【テレビ】「国民1万人がガチで投票!アイス総選挙2018」開催 日本人が好きなアイスNo.1決定 X JAPAN・Toshl「We areアイス!」★2
今回のスクスタ特番で明らかになったこと
最近明らかにに治安が悪くなってないか?
富士山噴火時の溶岩範囲が明らかになったんだから大動脈の
対戦格闘ゲーム総選挙、1位スト2、2位XrdREV、3位ウル4
コロナで医者が無能ってことが明らかになっちゃったよね
ネトウヨの正体が明らかになったぞ!画像アリ!!!
ふかわりょう「統一教会の闇が明らかになったのは安倍さんの功績」
事業説明会で明らかになったソニーグループの日本市場軽視
★ファティマ第三の予言が明らかになった!!part2★
プロレスが演劇であることは法廷で明らかになっています。

人気検索: スク水 熟年 teen 露出 海 聖心女子大生 隲剰ィェ驥? 縺励♀繧? 獣化 js porn 155 Child porn
22:06:06 up 85 days, 23:04, 1 user, load average: 8.97, 10.97, 11.58

in 1.4868640899658 sec @1.4868640899658@0b7 on 071211