◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【悲報】PS5の欠陥仕様が判明 YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1618581230/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
83 名無しさん必死だな 2021/04/16(金) 17:44:13.77 ID:Fyp6jz4S0
一番致命的なのはPSのストレージ移動は一切他の操作が出来なくなること
Xboxはバックグラウンドで動くからデータ移動中もゲーム出来るけど
PSはデータ移動中はなにも出来なくなるからマジで不便
しかもXboxは次世代専用も直接外付けにDL出来るのにPS5は必ず内蔵に落とさないといけないとか言う糞仕様
確かに俺も確認した。データ移動してるときはキャンセル以外出来ない
ソニーってマルチスレッドすら対応できないの?
20年くらい遅れてない?
有線でやっててコントローラーを抜いたときに操作不能になって手動再起動するしかどうにもならんのも糞だわ
売って箱に乗り換えたがこんなくそな仕様じゃねえわ
ファイル移動でロックかかるとか
30年前のWindows2.1かな?
昨日XSSで外付けSSDが届いて、内蔵SSDと外付けHDDから移動しながらゲームしてたけどそういう事出来ないのか
結構時間もかかったぞ
>>12 PS5ってそんな負荷に耐えられないくらい性能低いの?
>>14 書き込み、読み込みの帯域フルに使うんだから性能関係ないだろ
>>12 意味がわからない
HDDがボトルネックになってロード0の爆速SSDは遊びまくってるはずだから、SSDに負荷なんかかかるはずないし
CPUの話ならそもそも負荷どうこう以前にソフトの作りが素人レベル
PS5のゲームも外付け移動できるようになったのにムーブ中何もできないとか…まだ外付けに直接BGダウロードできるほうがマシではw(起動できないとはいえ)
もしかしてこれが「OSがボトルネック」ってやつですか?
仕事でパソコン操作してて、でかいファイルコピーしてる最中、そのダイアログが常に全面に出て眺めてる以外何もできない状況って想像したら
とてもうざいw
こんなハードで遊び続けてるからみんなイライラしておかしくなっていくのか…
ゲハのゴキブリは外部ストレージに退避するほどPS5でゲームを遊んでないから
この仕様に誰も気づかなかったという・・・
ブヒッチも本体からSDに移動する時にそうっさできなくなるんdがw
ブヒッチも本体からSDに移動する時に操作できなくなるんだがw
大丈夫!PS5ユーザーはソフト買わないから内蔵でも余る
そりゃデータ転送してたらロード速度も遅くなるだろうし、
たとえマルチタスクだとしても、データ移動中にゲーム起動するバカはいないだろ
>>35 娯楽が少ない時代じゃないからその時間に他の事を始めて結局PS離れを招くだけだな
>>2 一時的に休止して他のゲームやって再開する時、ストレージ容量足りなくて再ダウンロードは時間かかるし面倒なので外付けに移動する
ゴキブリは箱のネガスレを上げてる暇があったらこのポンコツに抗議文送れよ
デカいデータの移動だからこれだと厳しくな
バックグラウンドでできんのか…
>>1 そうなのかw
ぜんぜんしらんかったw
PS4もそうなのかな?
XBOXONEでもバックグラウンドで動いてるから全然普通だとおもってたわー
>>44 マルチタスクで裏で動かす方がヤバイやろ
GT5プレイ中にトルネで録画始まったらクラッシュしたり
ダウンロードしながらVITAで遊んだら処理落ちフリーズしたり
裏で動かしながらゲームしたら酷いことになる
こんなゴミカス仕様が知られてないくらい誰もPS5を使っていないという現実
優先度下げて転送すりゃSSDへの負荷なんて微々たるもの
単にOSの開発技術がないか、ハード設計に致命的な問題があるのかはわからんが
Windowsはユーザから叩かれまくってるから
こういう細かいところには気が利くよね
PS4でも削除中は他の操作ができなかった記憶があるな。
>>35 箱やPCなら普通にできるけど?
そのへん帯域調整するのが良いOSだろ?
外部ストレージに直接ダウンロードもできず、コピー中は何もできないって事か
というか今まで外部ストレージにゲーム保存できなかったことが一番驚き
トップダウンで下に下に押しつけて、最終的に右も左もわかんない部外者に限りなく近い人がインターフェース作ってんのに今更欠陥だどーだとか何言ってんのっ?
>>53 PS5ってそんな程度で酷いことになる程度のスペックなのか
低性能ハードの上でクソ設計ソフトが動いてるんだな
転送速度2倍のSSD使ってもロードでXSXに負けるわけだわ
で100GBをゆうに越えるソフトを1本移動するのに何分かかるの?
技術なさすぎて何も言えない
誰がこれを擁護してんの
これは無能っつーよりVITAから続く悪癖だと思う
ガチガチにする為に変なの仕込んでるでしょアレ
119It's@名無しさん2021/04/16(金) 22:49:32.36
>>113-114 以前も書いてPS信者は信じなかったが、化粧品の糞さはまだまだバレていないものがいくつかあるくらい酷い
専用ソフトが増えてくると管理面でヤバい事があるのだが、それくらいソフトが増えるまでに直るといいですね
>>70 まぁ何かあるんだろうな
糞面倒かつ適当に考えた奴が
どんなクソな仕様でも信者はアクロバティックに擁護してくれるからソニーは楽だよな
ps5の場合
DL→本体→外部ストレージ
本体→外部の移動中は一切の操作不可
箱の場合
DL→外部ストレージ
もしくは
DL→本体→外部ストレージ
本体→外部の移動はバックグラウンドで行える
Switchの場合
DL→micro SD
もしくは
DL→本体→micro SD
本体→micro SDの移動はバックグラウンドで行える
外部ストレージ非対応
まあ、転送に時間がかからなきゃ別によくね?
30GBを30秒ぐらいで移せるなら悪くないと思う
で、データ移すのにどの程度かかるんだい?
>>66 これ気になるなぁ、PS5持ってる奴試してみてよw
OSとかシングルタスクとかではなく
PS5 の最大の武器であるソニー設計の IOコントローラ (魔法のSSDのコア) が特殊なことやり過ぎて
読み書きを並列処理できない作りか、バス共有で排他になってるからと思われ
フレンドのゲーム参加へのリクエストが可能ってアプデもあるけど
PSハードってフレが遊んでるゲームセッションにこっちから参加みたいなの元々不可能なのか?
それともPS5だけ出来ないってこと?いちいちリクエスト送るのも手間だと思うが
>>75 転送速度はHDDがボトルネックになるからHDD以上の速度は出ない
HDDのシーケンシャルライトは150MB/sくらいと仮定すると
単純計算で30GBのデータ転送は200秒かかることになるわね
>>66 DFが検証したよ
100GBの移動に5分46秒
XSX+外付けSSD 計46GBのファイル移動で2分45秒ぐらいだな
SSDの型番はWDBAGF0020BGY-WESN
PS5とあんま変わらん気がするな
PS4→PS5へPS4用ソフトを転送しながら普通にPS5の操作できるし転送完了した物から順次ゲームもできたけど
>>80 こっちの話ではなく?
PS5 copied 53GB ~8 mins
サイバーパンク(102GB)の外付けへの送に4分46秒
思ったよりは早いね
出して入れてで始めるまでに10分かかるけど
>>85 USB側がHDDだと 16分24秒 になるのは、
>>84 の動画のデータとキッチリ計算合うね
そこそこの性能を小さく作るのが 「俺らの好きだったSONY」 だったのに
いつから「デカい、速い、凄い」なアメ車主義になったのよ
ウォークマン、CD、MS、ハンディカム・・・
最高スペックよりも「世界最小、最軽量」の技術で驚かせてナンボだろ。
あんなもんをSONY製品って呼ぶのが間違ってる
PS5持ち上げてる奴なんて
SONYの何たるかも知らないバカばっかり
>>85 面白いな
こっちの環境だと両方向共ほぼ同じ時間でファイル移動できたんだがPS5だと大分違うんだな
>>89 イヤホン、ヘッドホンで
世界最大サイズでギネス取ってるんだが
ソニーのなにを知ってるってんだこのにわかが
PS3とVitaの悪いとこ取りだなこのポンコツハード
ヤベェなこれ。
俺のS5はバイオ村体験版まで眠ってるわ。
それまで箱でゲーム消化するわ
この仕様でXSSより2万も高いの?
ぼったくりってレベルじゃねーぞ
外付けも1台のみだっけ?
外付け→外付け移動も検証できないし、ムーブ中は何も出来ないしか選択肢ないのか
>>89 PS5に速い、凄いなんて要素は欠片もないけど???
発想が24時間ゲームしてるって基準なの?
キモすぎ
>>101 お前が暇な時間でデータコピーするのは勝手だが、ソニーの技術力のなさを全く擁護できてないわけだが
頭悪すぎ
HDD取り替えできてCD読めてメディアプレイヤーにもなるPS3のほうが勝ってね?
>>98 外部ストレージを2台接続できないから
より大きいストレージにデータ移行させようと思ったら
別途移行用のツールとかを元々所持してない場合は
PS5のためだけにわざわざ購入しないといけない
なんでこんな不便なシステムにしてるのか理解不能
単に技術力がないだけなんだろうけど
GPUはリーク通りRX5700でCPUだけ最新なわけないだろって言う通りZen2ですらなく
ロード問題も嘘で8Kは公式自らなかったことにしたし、残るはパナの旧チップの仕様で
HDMI2.1のVRRが未だに使えない問題だけだな、TVすら後日アプデ対応とか不審なことを言い出してるが
ハードウェアの仕様をどうやって改善するのかソニーの技術力がみれるかもしれんぞ
ソニーが想定してるPS5ユーザーは
コピー画面をコントローラーを握って口半開きでボケっと見てるようなのなんだろう
>>1 嘘乙。
ハード屋のソニーがそんなゴミクズ仕様にするわけないだろボケ
PSユーザーは時間にゆとりがあるセレブなので問題ない
葉巻をくゆらせながら優雅に待っているよ
本当なら酷すぎるが
ゴキちゃんそこんとこどうなのよ
かいかいかいのゲームテクノロジー
「PS5は全てが次世代の設計でRDNA3以降のテクノロジー。XBSXは全てが旧世代で時代遅れのハード」
いやでもさ、普通に考えて移動してるときはそっちに全振りしてるのに
箱より遅いって笑い事やんか
>>1 ゴキブリ「スレ立てるなよ!!うわあああああああああああああああああ!!!」
XBOXって凄かったんだな。
XBOX360くらい日本のマーケティングに力を入れてくれたら今世代は伸びそうなのに残念。
スイッチは本体更新でできるようになっただけで
発売当時はDLしながらゲームも出来なかったからなw
テクミン曰く魔法のSSD用に専用コントローラー積んでるからCPUほとんど消費しない。でも「外付けストレージにはそれ以外のCPU総動員」するみたいね
結論:テクスレはアホ揃い
ハードの性能云々じゃなく純粋にOSの差じゃないかな
ブランド名だけで売ってる情弱向けのおもちゃと
徹底的に作りこまれた本物の次世代機の違い
おもちゃの方は、買うやつらがそもそも
ぷれすてごわすごい!とかこの文字通り思っちゃってるような情弱で
ソニーという名前だけでろくに調べもせず現実も知らず名前だけでまんまと騙されて買ってくれるので
性能はある程度で十分、性能あっても使う側が理解してないので意味がないので性能に金使うのは無駄
ある程度綺麗なら満足して文句言わない
そして箱ユーザーは同じのを高品質でやってて、自分は劣化版をやっている
それどころか箱ユーザーはパスで無料でやっている場合もある、という事にすら気づいておらず、本人はそれで満足している
無知はある意味幸せ。
>>123 ソニーの言うことを全肯定して礼賛するテクニックスレッドだっけ。宗教よなあ
>>111 時間にゆとりのあるセレブはちょっと前までロード有るのは低性能だと喚いて他陣営を貶しまわってたけどな
また、データ容量でかければ神ゲーだとも
豚®の擦り付けブーメランの精度の高さが凄い
まぁ、業者が内部情報元に困り事擦り付けしてるからなんだろうな
そんなに頻繁に移動しないだろエアプかよ
PS4ゲームなら直接外付けにダウンロード出来るしな
ソニー語から日本語に翻訳すると
「PS5タイトルは直接外付けにDL出来ないし
データ移動させる時は待つしかない」
って事だな
こんなクソ仕様でリリースされるあたり
そのうちとんでもないバグが発見されそうな気がする
>>68 「言い返せないから煽って逃げます」まで読んだ
キチガイはプレイステーション独占だな
そういえば昔のPSってDL終わってからインストールする謎仕様だったけど改善されたの?
>>18 帯域フル回転じゃあ他の作業できないよね~www
もしかしてPS5ってPCのPCIeやSATAの排他仕様みたく
接続機器によって利用出来ないとか制限かかるとかなってんじゃね?これ
マルチタスク対応したら
専用ソフトのロード誤魔化す演出に不具合でるから
意地でも隠さなきゃいけないんだよ
PCだったら動画みたりネットサーフィンするわけじゃん?
スマホでもするじゃん
PS5ってブラウザがポンコツで実用性が無いとはいえ
Netflixとか見れるんやろ?
それにしてもあんまり盛り上がってないけど
PSユーザーってこの辺の仕様は気にしてないんだろうか?
Xboxと比べると劣ってるのは明らかなのに
実際に比べられる奴はそういないからな
便利を知らなければ不便も快適よ
>PS5は必ず内蔵に落とさないといけない
アホすぎワラタwww
外付けストレージの意味半減以下やんか
マホウSSDとかいらんから、まず外付けからゲームさせろやw
>>53 XBOXでのできて当たり前はPSじゃ非常識なのか
勉強になるわぁ
腐ってもOS作ってるMSと欺術のソニー比べるのやめろ
こんなPS5をいい物だと思わないといけないんだもんな。
そりゃ頭おかしなるわw
ってか遊びながら移動できるんなら別に速度を出す必要もないだろ
iPhoneだってPCからデータ転送中にアプリ起動するくらい余裕なのに
>>145 確かにPSだけ使っててXboxのこと知らなきゃ
こんなもんなのかって納得しちゃうだろうしね
コレはなかなかのクソ仕様だな
技術力低すぎるだろ
しかも遊ぶ時は本体にまた移し直しとか…
デモンズやってみたくてPS3の中古買ってやった時も
映像の出力解像度がゲームとホームで720Pと1080Pで切り替わってて
ナニコレってなったし
箱○は1080Pで繋げば常にそれで出力固定されるからね
DLソフトがカプセルで落としてインストールする形式なのも驚いたよ
当時からPS3持ち上げてたのがいっぱいいたけど知らないって酷だと改めて思ったね
PS5はテクノロジー有識者Youtuberのかいかい先生が大絶賛してるから神ハード。
XBOXはただの旧世代ハードと言ってたな
既存の機能を削ってちょっとずつ追加していくと
神アップデートと騒いでくれるからチョロいんだわ
痴漢が持ち上げてるクイックレジュームもPS5に実装される予定だしな
糞箱と違って不具合も起きないだろうね。ハードの完成度違うし。
ハードの完成度が違うのは確かだな
誰にでもわるような、これはPS5が上だ!と言う画像頼む
>>157 持ち上げてるっていうか、普通新しい世代に入ったら
なにかそういう便利な機能くらい、最初からつけて「ここが進化した」って言うと思うけどな
PS5って結局凡ハードだったよね
だれか設計の段階で言わなかったの?
「これ、PS4Pro2で良くないですか?って」
シングルタスクでゲームに特化、これがPSなんだから仕方ない
低性能だけどゲームにリソースを集中できるからゲーム自体はそこそこまともに動くだろ
>>160 逆に互換性の低さからPS4の名称使えなかったんじゃないか
糞箱の勝手にスクショ動画削除やシステムアプデきたらプレイ中のゲーム強制終了のほうが遥かに欠陥だけどw
所詮は顔真っ赤にしてゲハ脳拗らせて必死になって作った
PS4Pro2でしかないのに、騙し売ろうとしてるんだからしょうもない
>>163 強制アップデートはインサイダーのベータ版だぞ
>>163 SX使ってるけどそんなの一度もないぞ?
>>157 その前にVRRと拡張スロットさっさと使えるようにしろよ
今年中に出来そうか?
DL時間省く為の移動なのに
DLはバックグラウンドで可能なので、外付け書き+戻し+何もできない時間考えると有り難み薄くなるな
なんつーか
ゲームやってない奴が仕様決めてる感じだよな
SIEの責任者を総入れ替えしろよ
>>18 USBより狭い帯域って、よくそんなもん製品化できたなw
本体の性能がどうこうじゃなく単純にソフトウェアの開発力の問題だろう
本体発売までに外付けディスクへのゲームの移動すら用意できていない、
発売後5カ月経ってようやく最低限の対応をしたアップデートを配信。
データの移動を行いながら他のタスクも可能にするには開発とテスト工数が何倍も必要になるから、
最も安全な排他方式で実装したんだろう。
SoCとSSDコントローラ間がPCIe4.0x4レーン1系統で、SSDコントローラ (というよりIOコントローラ) の下に
内蔵SSDチップと拡張M.2 SSDがぶら下がる形になるから、OS機能的に "両方アクセス可能" となるかは
結構見ものだと思っている。
https://twitter.com/FritzchensFritz/status/1364998317197828096 (HW的にはSSDコントローラ内にスイッチチップがあれば切り替えてのアクセスは可能だろうけど)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
こういう不満はPS5proとかで解消されるんじゃない?
家ゴミバトルの内容ってPCが20年前から当たり前にやってる内容だったりするのが怖い
そんなことよりPS4みたいに時限式の爆弾ついてないか調べろよ
DFのPSキチガイがわざと箱の性能を落とした検証動画とやらを作るためにバッググランドでコピーさせながらfps測ったりしてるけど
シングルタスクのPS5は同じ手法で報復されないから安心だな!
>>180 PS5クロックバッテリーの死は、ゲームをプレイするあなたの能力を殺す:レポート
ソニーの下手な決定はPS3とPS4を超えています。
凄いタイトル
>>53 あー、そんな程度のハードなら止めないとね
さすがにダウソ中でもYoutubeくらい観れるやろ
確かに本体性能が嘘の塊なのに
PS5専用のTVが出たから絶対買うわっていう
本スレの連中をみると馬鹿が買うもんだと思わせられる
さすがにダウソ中でもYoutubeくらい観れるやろ
さすがにダウソ中でもYoutubeくらい観れるやろ
>>194 え?PS5しか持ってないやつは情弱にしか見えんのだが?w
さすがにダウソ中でもYoutubeくらい観れるやろ
こんな当たり前のことさえできないのに、持ってる奴は見えない、見えないだし、欲しがってる奴はそんなことどうでもいいだし
さすがにダウソ中でもYoutubeくらい観れるやろ
まだまだ隠された仕様があるに違いない
先走って購入するとえらい目にあう
改善されたら買うでいいだろう、どうせソフトもないんだし
魔法詠唱中に他の事できるか?
できないだろ?
そういうこと
箱は10GBのアプデなら空きが10GBあればいいのにPSは倍くらい要求してきてDLした後にもインストールとか意味不明だった
>>195 早いね君、PS4でも1年だったのに
保守に電話してみるといいよ
まぁ保証内だからなんとかなるけど100%二度目は「5〇〇〇円実費です」って言われる
電話代も1000円かかるし
実質1年しか持たないタチが悪い家電なので修理伝説が多いニンテンドーがいい
どうしても欲しいならPCかグラボ買え
メインメモリを搭載しなくてシングルタスクはPS4の致命的な欠陥だったのに
PS5もなのかな
FO76遊んで毎週変わる核コードをブラウザで見たらシステムメモリがなんたら、というエラーでるんで
びっくりしまくってどんな設計したらこんなハードになるんや、と
痴漢オススメのタイトル
痴漢の怒り
体験版ハブの憂鬱
抱いて500台
週販売が嫌い
パッケージの棚が無駄になったな
>>208 その糞仕様はPS5でも改善していないんだ…
シングルタスクステーション5って20年前のゲーム機かな
バックグラウンドでファイルコピーのタスクも動かせないとか
どんだけ技術力無いのこのゴミ企業
もしかしてPS5って未だに
ソフトをDL→インストールとか頭の悪い事になってんの?
>>196 情弱以外は普通欲しいソフトが何本もたまってから本体価格もこなれてきた時に買うしな。
やるものないのにPS4代わりに買ってるやつ単なる馬鹿
さすがにPS4の互換ソフトは外付けに直接DLできるよね?
>>217 なんで元ネタはFreeBSDだろうにシングルタスクになるんやろか?
そこがよう分からんところや
今後の大型アップデートで移動中に遊べるようになったとドヤ顔の悪寒
移動中?じゃあ本体にJoy-Conを繋げて携帯できるね
>>222 カーネルとユーザランドは FreeBSD ベースでも、PS5 としてのシェルは SIE 謹製でしょ
機能的にマルチタスクをサポートしてないのでなく、移動中は他の処理をブロックするUIにすることで、
実装とテスト工数を省いてるだけだと思うよ
と思ってたんだけど、OSSライセンス表記
https://doc.dl.playstation.net/doc/ps5-oss/index.html https://doc.dl.playstation.net/doc/ps4-oss/index.html を見ると、PS5 では FreeBSD Kernel も無くなってめっちゃ少なくなってる
>>1 ええっ出来ないのw
ストレージサイズXSXより小さいのに
ソフト増えるまでに改善されるのか?
>PS5は必ず内蔵に落とさないといけないとか言う糞仕様
あの手この手のやり口で全力で内蔵SSDの寿命を減らそうとしてくるよな
内蔵SSDはハンダ付けされてるから壊れたら修理代高そうだな
>>233 実際高いぞ
基盤換装は31,500円となっております
>>1 ソニーに電話したところ風説の流布と威力業務妨害に当たるとのことで、警察と相談の上、被害届を出すとのことでした。
二週間くらいで、ip開示の上逮捕の流れとなるようです。
>>236 ツッコミ待ちなんだろうけど、つまらないよ。
>>240 ソニー大変やなw
5チャンだけで数千万件くらい被害届け出さなあかんやろな
>>241 そうだね。大変だとは言っていた。でもやらないとデマが増えるから法的措置も仕方ないと。
へぇそれじゃ3DSをプレイすると失明すると騒いていた奴も逮捕だな
PS5持ってる奴の書き込みを持ってない奴が否定してて草
ステイ豚ってほんと裁判チラつかせるの好きだなw
脅迫罪だって気付いてるのかな
そんなしょーもない嘘ばっかりついてるから学校でイジメられるんだぞ
PS5の販売台数激減wwやっぱり決算前の見せかけ台数だったな
ファイルシステムでOS屋に勝てるわけない
どっちでもいいけど結局できるの?できないの?w
>>250 中学すら、高校すらなら分かるが大学院すらって、ゴキブリの世界にはどこまで学歴があるんだよ
>>4 技術ないってより作ってて気付かないんじゃない?
ソニーってソフト屋としては三流未満やから
>>252 PS4/PS5のファイルシステムって、exFATかFAT32なんやろ
MS様にライセンス料払ってるのかw
>>252 ファイルシステムの開発者に殴られるぞ
すべてPS5のシステムが悪い
本体がPS4スリムみたいな感じで
メニュー画面がPS3くらいサクサクで20TFくらいほしいよな
互換全部入りで
CDも読めないほど涙ぐましいコストダウンをしてるポンコツに無理言うなよ
大分前に投稿をしようとしていた文。
ps5は、おしまいじゃないだろうか。
コロナでさらに不況になって雇用が更に失われている時代55000円の物なんて。
発売前から抽選販売もしてただろう。
リビングなどのテレビを必要とするのも拷問みたいじゃないか。
小さい子等ps5をプレイしてたらテレビの前でパタッと倒れて気絶しちゃうのじゃないか。
スマホやノートパソコンが主流の今の時代にユーザーに求められている機能じゃないと思う。
米国政府の環境団体から消費電力の事についてxboxシリーズsは積極的だがps5、xboxシリーズxは良くないと言われたのじゃないか。
アップデートで消費電力がシリーズsのようの50~60ワットになったりするだろうか。
これから大きな大会が開かれるようになるとハリウッド映画のcgを使ったゲームも公開されるのじゃないだろうか。
その時xboxシリーズsとグラフィックが大差ない。
画面も変わらないと言われるのじゃないだろうか。
無料ゲームを貰った今になっても、やはり消費電力が電気ストーブの半分くらいの大きさというのが気になると思う。
電気代の面も環境の面も気になると思う。
金出してXboxのほうもデータ移動中はなにも出来なくなるようにしてもらえばよかったのに
なぁゴキブリ?
電気代言うならマイニングで消費されてる電力の方が問題じゃないか?
PS3PS4はHDD交換できたのにPS5は出来ないの困る
移動中はジッと待つことで「さあ、やるぞ!」という気にさせてくれる
10点
糞のハイエナしかいねーな
俺がハイエナに乗るしかないかもなw
糞が張り付いてるんだろうな
もともとおかしいからなw
アレが張り付いてなければ
そこそこ面白いんだろうけどな
だいたいどのゲームにもw
>>2 ポンコツステーションは元々移動自体が出来なかったもんな
ポンコツすぎる
SSD直付も後々問題になる仕様だよな
初期型全滅してそう
>>288 自前で用意した大容量のSSDに換装でけんの?
>>291 ハンダ直付けの上、一般的なサイズと違うからな
>>291 M.2 インターフェース経由でなく、マザーボード上にNANDチップとコントローラを直接実装してるのでほぼ無理かと
M.2スロットが解放されれば増設は可能だけど換装は無理だな
糞機体でも巧いな~どうしようもねーわ
やべぇやべぇw
>>293 SSDの寿命縮める設計
3年くらいで死にそう
ソフト無しでシステムチュートリアル回してるだけで落ちるクソマシンだぞw
PS4で良かったんだよ何故PS5出そうと思ったんだろ
>>288 ソニーは買い替え需要を重視してるからw
>>302 PS4proが売れなかった時に気付くべきだった
MSに踊らされた
>>74 Switchもバックグラウンド転送に対応してるのか
もちろん今時そうであって欲しいが
旧世代のx1x相手にps4proproで踊ろうとする奴が悪いよ
>>293 おおよそ「設計性能が出せる最適な実装方法」の筈なんだが……魔法はどこ行ったんだろう……?
>>307 いや、ごく最近には出てきたけど発表当時はNANDチップ12個(12レーン)というのはM.2 SSD としてはかなり珍しく、恐らくM.2インターフェースまで実装してカスタム作成のM.2 SSDとして付けるより、コストの面や冷却の面でマザボ実装の方が良かったんでないかと思う
※SSDの速度はNANDチップを何個束ねて分散アクセスさせるかで速度が決まる
もちろん、メンテナンス性は犠牲になるけど
MSがNVMe規格用にマルチアクセスのAPI作ったんだっけか
最近の高速なSSDは速い分発熱するから対策しないと突然死しやすい
ゲームは常に読み込みが発生する分PCよりもずっと過酷な使用条件なのに窒息ケース、APU近くにまとめて配置、シロッコファン()と良くない条件はそろってる
SIE的には修理で儲けるつもりだったんだろうが直付けとかは流石にやり過ぎだと思う
>>309 チップ12個の時点でコストダウン不可能や
基板のフットプリントも大きくなるしな
つかPS5と同時期に8レーンで7GB/Sのコントローラが市販されてる
開発元のPhisonの製品ラインナップにも12レーンは存在しないから12レーンはマジ無意味
>>315 銀パソ以降、熱設計よりスタイリッシュを選ぶのはソニーのお家芸
PS5はスタイリッシュ過ぎて蓮舫になったがwww
単なるソフトの問題なのか、高速化の為に特殊なことしているせいで実現が困難なのかはわからんね
排熱できずに常時クロックダウンしてたvaioもあったしな
ゴキブリの親玉は遠回りはしない
いかに騙し楽して儲けるかしか頭にない
また不審死かよ死ねよカスw
ほんとチーターしかいねーな
外部HDDに退避した50GBくらいのゲーム内蔵SSDに戻すとき
ずっとデータコピーの進捗画面眺めてるの?
面白いな
箱は、Oneから繋ぎ替えるだけでゲームもできるんだよね。
えらい違いやな。
キチガイ和サードはPS大好き独占
キチガイ和サードはPSと共に滅びて死ね
>>323 焚き火の炎を眺めるようなリラクゼーションの世界へと誘います
やっぱり基盤BANで糞も逃げてるんだな草はえるわwww
-curl
lud20241207235154このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1618581230/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】PS5の欠陥仕様が判明 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【セキュリティ】北京五輪の選手用アプリには重大なセキュリティの欠陥があることが判明、キーワード検閲リストも発見される [すらいむ★]
・【研究】被害者だとアピールしがちな人は嘘をつき他人を中傷する可能性が高い事が判明 他人の苦しみに対する共感性の欠如も [和三盆★]
・ファイアーエムブレムヒーローズのガチャ仕様が判明
・【速報】任天堂スイッチの仕様が完全リーク、隠された機能の詳細も判明
・フォートナイト、PS4版に一度枠付けしたアカウントは他機種版で利用できない呪い仕様が判明で大炎上
・中国版Switchの仕様が酷すぎて、日本版の中華需要止められず 異様なPS4との週販差の謎が判明!
・PS5のパッドが欠陥仕様すぎる
・PS5はRDNA2ではない可能性大であることが判明
・PS5独占タイトルのDL版、全く売れてないことが判明
・PS5さん、初日からこのレベルで遊べると判明
・PS5の価格判明 日本円で79839円
・【悲報】PS5の2695台、集計ミスと判明
・日本へのPS5出荷数が少なくされてる理由が判明
・PS5版「FF14」、4Kだと40fps前後しか出ない事が判明
・【悲報】PS5はSwitchより人気がない、残酷な形で判明する
・【魔法】PS5の"ロードゼロ"のからくりが判明
・【朗報】PS5搭載のGPU、XBox搭載のGPUよりIPCが優れている事が判明
・【悲報】PS5とXSXのマルチ比較で正式にXSXの方が劣っていることが判明
・今週ついにSwitchがPS5未満だということが判明してしまった訳だが
・【ド悲報】PS5スパイダーマン、8~10時間ほどで完結と判明
・【朗報】PS5は4K/60fpsでレイトレーシングも可能な絶対的高性能と判明
・16.7Tfと判明したPS5 pro、エディオンの在庫がまた大幅増加☺
・PS5 新モデルTSMC 6nmプロセスを採用していたことが判明!
・DFが検証した結果、PS5よりXSXが23%高性能だと判明
・ゴキブリがPS5で一番やってるゲームが判明したぞ!!!
・PS5には「縦置きスタンド」が同梱されることが判明。※PS4用の純正品は2280円
・【朗報】PS5、RTX2080Tiより高性能だと判明する!!!!!!!!!!
・PS5版The Medium、レイトレ完全削除が正式に判明。ロード時間はXSXの2倍以上に
・ソニーがカプコンに他機種版も無理やり劣化PS5版に合わせる8年契約を結んでることが判明 2
・悲報】XboxSXはPS5より一世代古いNavi21と判明!PS5はnavi22
・PS5自慢の爆速SSD、ただのSamsung製NVMe SSDだったと判明
・エルデンリング、結局PS5は劣化版だったことが判明
・【速報】PS5、Navi10_Gonziloを2GHzで超駆動させることでRTX2080と同性能と判明
・百英雄伝、PS5版の容量は50GB以上と判明!AAAタイトル並のボリュームに
・【Xbox series X】圧倒的ロード時間に大差が判明!どちらが速いか?【PS5】
・【チカニシ敗北】PSと箱の決算の差がヤバすぎる事が判明wwwwwww【PS5大勝利】
・【ド悲報】PS5の背面判明 SSD拡張無しが判明し海外炎上中 2
・爆熱■PS5は冷却不足で100℃近くまで温度が上がることが判明し無事に産廃★動画ソースあり
・【悲報】任天堂Switch2の性能、PS4Proに若干負けると判明して終わる【PS5】
・【悲報】イースXの売上、パッケージはSwitchなのにDL込みだとPS5版の方が圧倒的に売れてると判明
・グランド・セフト・オート6が正式発表!XSX版は30fps、PS5 Pro版だけ60FPSヌルヌルになることが判明
・【魔法のSSD】PS5のサイドカバーを取り外すとM.2 SSDの転送速度が上がることが判明!
・お前ら「新型PS5はヒートシンクが劣化してる!」→CPU温度が初期型より10℃も下がることが判明
・新型Switch、韓国リーカーによりSamsung7nmと判明 実質10tflopsでPS5超えの性能
・【速報】PS5が爆売れで過去最高益、任天堂はハードソフト共に前年比60%減の大爆死であることが判明
・【悲報】モンハンライズPS5版なし、ワールド2開発してない判明
・PS5ロンチタイトルの販売規模が判明!デモンズソウルとスパイダーマン以外極小入荷になる模様
・PS5がドルビーアトモス対応しなかった理由が判明、XBOX2年独占契約せいだった(記事削除済み)
・PS5/PS4『魔界戦記ディスガイア7』ストーリー15章+3章と判明!従来のボリュームが保証される良作に
・悲報、PS5ソフトは外付けHDDからゲームが動かないことが判明。PS4タイトルのみ
・【悲報】PS5のロード時間、Xbox SXより数十秒遅いことが判明してしまうwwww
・PS5互換で遊ぶと不具合が発生する可能性があるPS4タイトル、日本向けの63タイトルが判明!
・爆笑】やはり、PS5はRDNA2では無い出来損ないと判明【技術転載サーニー
・【悲報】PS5のフランス年間売上は60万台と判明 同期間のPS4売上(90万台)を下回る
・7月のPS5期待のタイトル、うたわれ2がコングで予約殺到の理由が判明!!
・ロード地獄確定】XBOXSXのSSDは帯域を2レーンしか使えない事が判明【PS5は4レーン
・PS4(PS5)『アトリエ 不思議の錬金術士 DX』4/22発売で追加要素てんこ盛りの究極完全版だと判明!
・【悲報】任天堂Switch2の性能、ドックでPS4、携帯でPS3.5、総合PS3.9と判明する【PS5】
・【ゴキ悲報】PS5は100%ではなく不完全、アプグレ版のセーブデータはサード丸投げのゴミと判明★2
・イースXの全体売上の5割がPS5、3割がSwitch版だと判明(パッケージ売上はPS5版とSwitch版が互角)
・PS5/PS4『スターオーシャン6』イベントだけで30時間分のボリュームがあると判明!
・【速報】6/3のPS5イベントの詳細がリーク。価格とローンチタイトルが判明。海外で話題に
・新型PS5、重さが0.3kg軽量化している事が判明!重い重い連呼したネガキャン任豚涙目!
・『APEX』もはやPCでチート排除は不可能と判明 「PS5にマウス接続してプレイするほうがいい」
・【悲報】PS5ロード時間0は大嘘。起動に10秒!XSXのクイックRやSwitchのスリープ瞬時復帰は無理と判明
・【朗報】PS5スパイダーマン、「パフォーマンスモード」で4K 60fpsと判明!!グラ重視は8Kか!?