昨年発売したプレイステーション®5(PS5™) のパッケージが、過去のプレイステーション®のパッケージと比較してどのように違うのか、お話していきます。
ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK®4)などプレイステーション®4の周辺機器の包装では、北米や南米、ヨーロッパなど、現地での梱包作業に際してリサイクル材料の調達が容易にできる市場においては、パッケージのディスプレイウィンドウや吊り下げフックの箇所に約70% リサイクルされたPETプラスチックを使用してきました。そして、ソニーグループ株式会社の新たな目標に対応すべく、PS5の発売に際してはさらに高みを目指す決断をしたのです。
PS5本体と周辺機器のパッケージに使用されている材料は完全にリサイクルが可能な設計となっており、PS5とその周辺機器のパッケージにおけるプラスチックの使用率は1-7%です(重量ベース、製品により異なります)。
https://www.sie.com/jp/blog/2021/04/14/our-improved-playstation-5-packaging/ まだ対応すべき点は残りますが、これの達成にあたり私たちはさまざまな改善策を講じてきました:
・完全にリサイクルできるかたちにパッケージを設計
・カードインサートや紙製パルプクッショントレイの使用により、拡張ポリスチレンやプラスチック製トレイの使用を回避
・プラスチック製ケーブルバンドを紙製のものに変更
・ケーブルや説明書に使用されているプラスチック製の保護袋を可能な範囲で撤廃
・PS5アクセサリのプラスチック製ディスプレイウィンドウを密閉式のカード箱で代替
・パッケージ箱外側の吊り下げ用に穴をあけた部分を糊付けでなく、折り込むかたちで組み込み
また2021年には、産業廃棄物からリサイクルされたポリプロピレンをゲームソフトウェアのパッケージに採用できないか、欧州で検討を開始します。
なるほど
それなら埋めなくもリサイクルすれば本数稼げるな
貼れと言われた気がした
8名無しさん必死だな2021/02/04(木) 10:49:16.63ID:CDVyxMJJ0
PS5のロゴできたよー
倉庫でパッケージ潰れたりDFの開封動画ですぐ箱破れたのコレのせいだろ
ゴキブリ曰くPS5のダウンロード比率は9割らしいのに
今さらパケの包装に拘ってどうすんの?
>>3
もうゲーム内容で売れる気なしだな
こいつらチョニーはセクシー小泉 >>14
コクナイコクナイな任天堂みたいな発言やなwww これもポリコレの一種
客にアピールしてるわけじゃないのだ
リサイクル可能というだけでリサイクルしてるわけじゃない
包装紙だって100%リサイクル可能だけど燃えるゴミだしてるだろ?
これで環境保護団体が買ってくれますね。
電力消費量…
紹介できるソフトが無さすぎておかしな方向に進みだしたなw
ゲーム機の箱は捨てないのよね…
しまうとき役立つし。
その結果
PSって箱が保証書になってなかったっけ
PS5は違うの?
現行機の中で圧倒的にしょぼい化粧箱の理由がコレか、酷い話だな
売れなかったゲームもフリプという形でリサイクルするなんてソニーすげえ!
ゲーム中古で買ったら中身のディスクが腐ってたみたいに中古でPS5買ったら本体が腐ってたとかありそう
商品に魅力がなく広報するものがないとこうなってしまうのか
>>31
5は違うよ
購入店舗のレシート等が必須
だから転売ヤーから買うのはリスクでしかない ソフトの出荷数も1-7%に絞って、ゴミを減らしてるんだ、なるほどなー
>>1
いやPSはゲーム自体をリサイクルするペースが早過ぎるwww
何回も同じリサイクルゲーム出すなつまらん 任天堂のトップページ
SIEのトップページ
>>44
立派なことやってる風だけど
ポリコレは害悪だってはっきりわかんだね >>44
意識高すぎてかえって安っぽくなってる
いや包装も安っぽいしいいのかこれで >>44
買いもしないポリコレに配慮してて無駄の極み なお、「ダンボールなんてスーパーで貰えばタダ!」と煽った時にカウンター食らったアフターサービス専用ダンボールは、
PS5専用がないのでパッケージリサイクルすると、イザという時詰む
そんな安い素材つかってるからトリガーのバネがすーぐポキポキ折れるんだろ
TwitterのPS5ユーザー阿鼻叫喚だぞ
あんな状態じゃ誰もPS5買わんわ
どうせ本体外装に使われてるプラスチックの量に比べたら梱包材の分なんて誤差やろ
正直どうでもいいけど一番エコなのは単純に箱が小さいswitchやろな
>>59
本体も売らずにストリーミングでプレイできればもっと優しい ゲーム専門の会社がゲームを別ドメインってそのサイトは何なんだよw
そういうとこがスカしてる上に滑ってんだよ
リサクイルするような奴はわざわざパケ買わずに最初からDL版を買うのでは
>>69
本体もダウンロード版の方が売れてるとかいってたね リサイクル可能です!(リサイクルするとは言ってない)
こんな中途半端なエコ意識出すならリサイクル素材率50%の方が受けが良いのに
>>18
日本人なんだから当たり前だろ
お前在日かよ? まず販売しなければパッケージもいらないしよりエコなのでは
>>1
発売当初にSXの豪華なパッケージに対してPS5の貧弱なそれが笑われたから、今になって取り繕っているのか 輸送の時点でたやすくダメージ入りそうな精密機器のパッケージがこれ
>>58
スイッチは段ボールを複雑に折り曲げて内容物をうまく固定している
SXはめちゃくちゃ綺麗に作り込んでいてブランド品の化粧箱みたい
スイッチのパッケージを作っている会社は任天堂と100年以上の付き合いがある印刷会社らしいね
だからってビリビリ破けるの草 日本じゃまったく売れてないからリサイクルどうこうは関係なし
環境に配慮しててポイント高いな
俺も貢献するためにPS5は買わないようにするぜ
>>89
PSのページはまた別やで?
まぁ知っててやってんのやろうけど ただでさえ図体デカいのだから
運送コスト諸々頗る悪いってのに
ほんと何してるんだろな
箱を処分させて中古に売りづらくしようって魂胆だろうね
新品なのに中古のパッケージ使い回すの?
そんなのやだよ
ゴミ本体とゴミコントローラーもリサイクル出来るように作れ
altの言う「PSプラ」ってそういうことだったのか
ぺらっぺら梱包の言い訳きました。
地球に優しいんだから箱が潰れてても文句言うなよ豚®︎供が。