◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
「ライザのアトリエ」、主人公がえっち過ぎて100万本突破 アトリエシリーズ売上ぶっちぎり1位に ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1617085197/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
「ライザのアトリエ」シリーズ2作品の世界累計出荷本数が100万本を突破。
記念として世界に1体のフィギュアが当たるTwitterキャンペーンなどを実施
https://www.4gamer.net/games/532/G053208/20210329091/ コーエーテクモゲームスは本日(2021年3月29日),同社が販売中の「ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~」(PS4 / Nintendo Switch / PC)
および「ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~」(PS5 / PS4 / Nintendo Switch / PC)を合わせた世界累計出荷本数が
100万本を突破したと発表した。
でもやったらライザの性格が思ってたのと違うくてガッカリするよな
やっぱりソフィーがナンバーワン
特定のハードに肩入れして無理に独占するのをやめたからだろう
こりゃ3連続主人公あるぞ
また錬金窯が違うからーっていって錬金レシピを覚えなおしになるが
ソフィーちゃんのほうがえっちだよ
ガストはPS四天王で唯一成功したメーカーだな
早期にSwitchに乗り換え出来たことが功を奏した
ソフィーとフィリスとリディー&スール完全版出るんだよな
お前らのせいでアトリエがえっちな方向にいっちまったぞ・・・
主人公に魅力があるのは分かるけどゲームとしては面白いのか?
>>8 アトリエシリーズからえっちを取ったら、何も残らないよ
>>23 ゲハや5ちゃんにいる心の汚れた人間がやると人生救われた気分になるからやってみて
>>18 かつてのペド全開の方がよっぽどまずいだろ
3作目もライザだな
もう年取らせて世代交代無理だわ
これでライザの次のシリーズもエロ系になるか
もう新作は諦めるからせめて旧作のリメイクかリマスターを出してくれないかね
来年25周年なんだし
ネルケもかなりドスケベと思うのに
エロイラスト少なくて悲しい…
スパロボオリジナル(スパロボVのオリキャラ担当)のデブ専エロ絵師の絵見たらそんなこと言えなくなるぞ
ライザは1も2もシステムの煩雑さが丁度良かったわ
もう1作出たら面倒臭さの方が勝ちそう
今後のシリーズもドスケベ主人公しか作られなくなるな
次回作はエロ控えめの主人公+男キャラかな多めで来てももう驚かないわ
>>35 PS切ったら揺れるでしょ
まだ切らないだろうから次回作は望み薄
発売半年前、キャラグラが発表された時点で同人抱き枕カバー出されようとした太もも
アトリエ割と息の長いタイトルなのにそんなもんなんだな
マリー、エリーアタリは結構いってたと思うけど当時は海外で売らなかったか
>>46 マリーエリーリリーの初期アトリエは
乙女ゲーっぽくて少女漫画みたいなニッチな需要だったからな
初期のゴテゴテ衣装が好きだったから最近の肌色多めのあざとい感じは正直好きじゃない
自宅に戻れとかアトリエで3日休めとか、ストーリーの進行がグタグタすぎるのが不満だった
龍が如くのセレナを思い出した
>>49 わかっとるな
男の言うぽっちゃりと女の言うぽっちゃりは
明らかに隔たりがある
やはりエチエチ萌え萌えが正義
硬派(大爆笑)なゴミゲーゼノブレ1はいらないな
ゼノブレ3は神ゲーゼノブレ2をベースに決定!
saitom頼むで!
絵が段々気持ち悪くなってるな
膝から下切り落としたような状態になってるし
くびれ方がおかしいボンレスハムか?
ライザの場合キャラデザインは色々とアレだけど、動かしてるうちに段々どうでもよく
なってきて「かわいいじゃねえか」と思えてくるのが不思議
のぐちゆりの声が中毒性を帯びているのかも知れん
こりゃあ軌跡みたいにアニメ化決定するのも時間の問題だな
>>59 昨日に足を取られそうでも
後ろを見たりはもうしないんだ
>>59 比較的ストーリーがちゃんとしてるエスロジをアニメ化して大コケしたんだから、ライザをアニメ化したらマジで太もも以外何もないアニメになりそうだな…
これ主人公気持ち悪いなって思いましたね
何でかって言うとライザってデブなんですよね
普通主人公ってデブな人いないんですよ
きっちし体型がスマートな人が多いんですよね
後2匹の害虫がいっつもライザのそばにいるんですけど正直形とか顔とか動き方も正直気持ち悪いので出さないで欲しいとは思いましたね
この太ももは不自然
安彦良和キャラの太ももは素晴らしい
安彦先生を見習え
ライザが特別売れたから続編もライザ主人公にしたんじゃないのか?
たしかライザはアトリエで一番売れたって話だし
これまでずっと同一シリーズでも主人公変えてきたのに
ここにきて売れるかどうかわからないキャラで3作やろうなんて賭けに出ないと思うが、、、
出せば完売のPS5で2を発売したのがかなり大きいみたいだな
世界需要を考えた結果が上手く作用したか
>>72 憎しみというよりデブじゃねってつっこみが笑
ツッコミってのはその通りだと思う人の割合が圧倒的に高いから成り立つ事であって
ツッコミをしたほうが絶対に正しくてされた方が絶対に間違ってると言い張るための道具じゃないぞ
可愛い子はポチャかムチムチ
ブスの場合デブで使い分ける俺
>>78 ずっと待ってたから買ったぜ(´・ω・`)
1とズンパス買ったけど半額でもたけぇ…
2もさっさと半額にしてくれ
いっちばん影薄いやつがプラットフォーム表記の先頭にきてるの笑う
半額だから興味あるんやが、おもろいんか?
えっちなのはわかる
>>65 どういう人が好みだろうとその人の自由だろ
>>1 ソフト売上の8割がPS5版ってマジかよ
すげえな
1のシーズンパスって買う価値ある?
めちゃ高いけどw
アトリエは近年ロリロリ少女趣味すぎて気持ち悪かったから避けてたけど
ライザは極端な体型以外はマシだから買ったわ
少女趣味っていうか本来アトリエって女性向けだから
あの少女漫画キャラっぽい細いシルエットが正統なんじゃないの
ライザちゃんのムチムチボディが異端なんであって
マリーの時から別に女性向けじゃなくて男ユーザーの方が多かったよ
近年は少女趣味っていうのは多分岸田メルのイメージが強すぎるんちゃうかな。アーランドでバカ売れしたからそこから男性向け趣向が強くなったのはあるね
女性向けではなくても、女性ユーザーを意識して作ってはいたんだよな
採集とか調合とか地道なのは女性受けがいい
あつ森や牧場もそう
>>69 今ってフィギアとかの関連アイテム商売が儲かる時代なんよ。主人公固定の方がこれがやりやすいからね。
>>86 コンセプトはゆるいRPGだな
うおおお!勇者だ!世界を救うぞ!!!!
とかが暑苦しい人にはお勧め
まあそこらの勇者以上にヤベー方法でひっそりと世界救ったりするけどな
なんだかんだマリーちゃんが1番シコなんだわ
>>115 少女漫画系っぽい
これくらいの表現でいいよな正直
>>114 あのスピードで作ってるから利益は凄いと思うぞ
>>97 女性向け言われるのはエリ、リリあたりでしょう
比率はともかくそういうユーザをガストも意識していた(雑誌の記事とか
たぶんぎりぎりヴィオあたりまでしていた
その後の作品でだいぶ色が変わったし
1はともかく2はストーリーひどすぎて糞だったわ
キャラの掛け合いも見てられんレベル
>>120 気になるキャラが出る奴をやるのが一番いいけど、歴代シリーズで特にティンと来るキャラがいないならライザ1からでいいかと。
前作離島に秘密基地作ったあたりで面倒になって投げ出した
>>123 ソフィーのアトリエってやつが
評価高そうなんで買ってみるわ
>>1 次回作はPS5独占で頼む
太ももだけでどれだけ売れるか楽しむよ
>>122 最近は同人ゴロの薄っぺらいテンプレ本しか出ないからなぁ
同人文化も枯れつつあるような気がする
>>128 Steamと同時発売ならそれでもいいか
ただしコーエーテクモとしてはSwitchを切るなんて事はしないだろうね
逆にPS切りの方があり得る
今のソニー見てるとライザ2の時点でスイッチ版よりエロ方面で色々規制されてるんじゃないの?
3をPS5のみなんてことにしたら長袖・長ズボン着用主人公になってしまいそうだ
リリーもそうだったし長袖長ズボンでなんの問題も無いが
微エロ要素につられてる連中はクソ扱いするだろうな
>>134 アニメ化した、なんたらのアトリエあるよ
>>137 セールス的には酷いことになったけどな
あとイリスのアトリエ3部作派生のマナケミア1&2も男主人公
なおセールス的には(ry
ワシはソフィーとてもエッチだと思う
ブルーリフレクション新作家庭用も発表されたし
ライザ3と合わせて最低2ライン、恐らくはその倍くらいガストだけで動いてんだよな
ガストちゃん立派になったもんだ
1つのエンジンで4~6作分使いまわすからな
コエテク子会社になってから3Dモデルもマシになって来てるし
ソフィ予約した
ライザもキャラはよさげだけど
アトリエやったことない
初心者的にはどうなの?
セールやってるから気になってるが
ライザには全然エロの要素なんて無いで~。
ゲームも未完成(村人は無言・硬直!!)で面白く無かったし、画面下のSKIPとか
「操作ガイド」が常に表示されてて邪魔だし、ゲーム中でシステム更新データを
お知らせするのも、ゲームの世界に没頭できないので開発者にセンスが無いと感じた。
ギガパッチも駄目だ。クリア後に売った。PSで よくこんなのが続いてたなと…。
ドラクエ11Sの後で絵が綺麗なライザが売れた→面白くなかった→ライザ2は売れず。
エッチ要素と言えば・・・
スイッチ独占・ダウンロード専売のサバイバル・ホラーの『廃深』に注目してる。
こっちは「タッチ&パンツ」があるので、ライザよりも確実にエロいと言えるわな。
今後は旧作の『プリズン プリンセス』と合わせてパッケージ版の発売にも期待したいわ。
勝ちハードの勢いに乗って、意欲のある中小会社には儲けて欲しいわ。↓ 公式サイト。
https://qureate.net/haishin/ 確かにライザは魅力的
売れるのも分かる気がするし ゲーム性もライザはこれまでで一番いいと思うほど
ゲームバランスがいい
キャラはまぁ・・・まぁいいんだが
錬金のシステムがちょっとガバガバすぎるのと、3へのつなぎとはいえ2のシナリオが微妙すぎたから
アトリエとしての評価はイマイチだな、俺としては
まぁでもシリーズが好きだから売れる事は歓迎だわ、次もっと力を入れて作ってくれんかな
最高難易度でアイテム縛りや品質999コンプしてないのはエアプ
ライザは錬金の縛りがほとんどないからな、品質999も簡単だし
ただでさえぬるい錬金が2じゃさらにエッセンスのせいでなんでもありになってる
手軽さを追求した形、なんだろうからまぁ広く売るための路線かな、とは思うけど
シリーズやってると物足りない
あとシリーズを重ねるごとにクリア後の要素が薄くなっていくのはなんなんだろうなw
ちょっと前までは新規フィールドや新特性くらいはあったものだが、今はDLCで実装になったし
クリア後のボスなんてラスダンの脇道に湧く一匹しかいない、1ですら2匹いたってのにw
だから一番ドスケベはネルケと言ってるだろ
薄い本もエロイラストも少ないのが理解出来ないわ
ネルケとしかやってないけどメリルとスールが可愛かった
ネルケあんまり売れてないからしゃーない
面白いんだが、街作りSLGだからRPGのアトリエが好きな奴に刺さらんのよね
そして話題にならない黄昏シリーズ、左の画ってほんとエロくないよな
名前忘れたけどソファーのあとに出た子もえっちな身体してたな
>>163 エスロジって略称はエロいと思うよ?
左って爆死絵師四天王の一人だからね
tony、左、エナミカツミ、あと一人忘れた
左さん絵上手いのになんでだろうな
今の担当に比べたら断然良いのに、結局エロなのかね
薄い本なんて
いくらでもあるんじゃないの?
アトリエシリーズ
>>171 薄い本って作品の世間一般的な知名度優先だからなぁ
ので話題作にならないと数はあんま増えないな
あとコエテクが結構二次利用には噛んでくるのが面倒くさい
太腿はエッチだけど細い所と太い所の加減が下手というか
ボンレスハムな足になってたな
>>176 分かるわ
アトリエとロードス島の漫画を昔持ってた
オチ先生の絵柄って一部で凄い需要あるのに、そこら辺を分かってる漫画編集が少なすぎてな
売れるタイプでは無いけどあの人が誌面に入るだけでも客層増えるのにな
今じゃたまにエロ漫画でしか見れなくて悲しい
100万売れたならPS5も9千本くらいは売れてるな
PS5ではなかなかの売れ行きではw
>>149 マナケミアシリーズは好きだったな
アトリエ1本になって残念だ
このゲーム何が楽しのか分からんかったわ
ライザの太もも以外なんかあんの?
錬金術を最大限を使いこなし、能力を高めたライザは、多分カービィより強い
ライザ含め七人が、あのカービィより強くなることさえできるのだ
そう考えたら戦力ヤバくないか?w
>>51 ネルケは初のでっけぇぱいおつしてたんだよな
続くライザもでかぱいだしデカパイのアトリエをこじ開けた英雄だよ
これぐらいの体だと子供には見えんから海外展開がやりやすいのだろう
>>181 PS2時代はウェイン、フェルト、ロゼ、ヴェインとか男主人公で戦闘も作り込んでいたのにロロナからまた女主人公に戻ったな
王道RPGやってたイリス~マナケミアが逆に異端
>>145 臼田裕次郎ってどんなのやってたんだろ
って調べたらすげーラインナップだったわw
>>18 コエテクのせいやぞ
もうエロしか客を引き寄せるコンテンツがないんや
仁王はシリーズ400万突破
500万本級オープンワールドアクション製作中やぞ
>>189 男主人公だとセールス的には微妙だったからな
バグ、未完成、完全版商法、ぼったくりDLC、Steam隠蔽、圧倒的不評三冠、EROジャパン
その結果がこれよ、IP総死亡
信長の野望大志PK 初週 14,031本
戦国無双4DX 初週 10,034本
三國志14 with PK 初週 7,929本
バディミッションBOND 初週 6,531本
仁王コレクション 初週 6,523本
ニンジャガコレクション 爆死濃厚
lud20250307234151このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1617085197/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「「ライザのアトリエ」、主人公がえっち過ぎて100万本突破 アトリエシリーズ売上ぶっちぎり1位に ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・『ライザのアトリエ』『ライザのアトリエ2』世界累計出荷 100 万本突破!
・ストリートファイター6、200万本突破!
・【朗報】「ストリートファイター6」、400万本突破wwwwwwwwww
・40万本突破のあやとりひもに新シリーズ「万博セット」が期間限定で登場…2025~3080円で提供 [おっさん友の会★]
・モンハンストーリーズ2、100万本突破
・鉄拳シリーズ累計5000万本突破、鉄拳7の日本売上は全体の4%www
・Switch等で発売の「オクトパストラベラー」シリーズが世界累計500万本を突破!
・【朗報】『バーチャファイター』シリーズの累計販売本数が1800万本を突破!
・【朗報】ソニーの『パルワールド』Steam売上300万本突破!ランキング1位!同時接続者数85万人を超え!
・【名越】ロストジャッジ、100万本突破っ!!龍シリーズ過去最高の初動へ【木村】
・【朗報】ライザのアトリエ、国内売上15万本でシリーズ最高の売上を記録!
・【朗報】 「ライザのアトリエ」のカメラアングルがガチのマジでヤバ過ぎると話題に
・『Minecraft』の販売数が1億5千万本を突破!『テトリス』に次ぐビデオゲーム史上第2位に
・軌跡シリーズ累計600万本突破年間ミリオン達成!
・フォールガイズ3180万本突破 ゲーム史50年で1位の売り上げ速度
・【速報】ゼノブレイド2 、全世界106万本でシリーズ初ミリオン突破!!!!
・【朗報】『星のカービィ ディスカバリー』パケ80万本を突破!!(ケンノスケ抜き)
・【速報】スパイクチュンソフト、3DS『進撃の巨人』シリーズ累計50万本突破!!!!!【ゴキ悲報】
・【ゲーム】シリーズ最新作『モンスターハンター:ワールド』が750万本を突破! カプコン史上最高の出荷本数を達成[03/05]
・GTA5ついに9000万本突破、史上最大のエンタメ作品に
・Nintendo Switch、184週で1500万台突破!!あつ森は562万本に
・『モンハンワイルズ』わずか3日で800万本突破!カプコン史上最速記録達成に
・ヒューマンフォールフラット、5500万本を突破!!史上3番目に売れたインディーゲームに
・『仁王』パッケージ出荷本数とダウンロード販売本数の合計が100万本突破! アンチまた敗北wwww
・「アイドルマスター スターリットシーズン」の販売本数が、7.65万本を突破!
・【朗報】ゼルダBotW、国内累計161万本突破 リンクの冒険と並ぶ歴代2位に
・【漫画】『鬼滅の刃』既刊全22巻でランキング1位~22位独占の快挙 シリーズ総売上は9,000万部を突破 [muffin★]
・【速報】 エロ尻に釣られて、アジアだけでニッチ向け「ニーア」が50万本突破! アジア人はエッチだ・・・
・海賊無双4、200万本突破
・龍が如く8、100万本突破!
・FIFA18、累計2400万本を突破
・鉄拳7、全世界400万本突破!
・桃鉄、累計出荷本数300万本を突破
・新生God of War、500万本突破
・【速報】FF16、全世界500万本突破か
・パルワールド4日で売上600万本突破! 2
・パズドラZの国内出荷数が累計100万本を突破
・【速報】真・女神転生V、売上100万本突破!
・スプラ2が2年連続年間売上100万本突破
・大ブーム フォールガイズ1000万本突破
・【速報】MHWが全世界500万本突破【終戦】
・【速報】ポケモンSV、発売3日で1000万本を突破
・ウィッチャー3の売上本数が2500万本を突破
・【速報】真・女神転生V、出荷数100万本突破
・モンハンワイルズ、1000万本突破!!!
・【朗報】NieR:Automataが全世界800万本を突破!
・ユニコーンオーバーロード、PCなしで100万本突破
・モンハンW1500万本突破 ポケモン超えちゃった
・「テイルズ オブ アライズ」が300万本を突破!
・どうぶつの森、300万本突破! これもう社会現象だろ。。
・RDR2 僅か8日間で1700万本突破!前作の累計出荷本数を上回る!
・『あつまれ どうぶつの森』は国内累計販売本数800万本を突破
・悲報 モンハンライズ500万本突破以降なにも音沙汰なしで無事に終わる
・エルデンリング、世界累計出荷本数1200万本を突破!★4
・【朗報】ソウルライクの「Lies of P」100万本突破!
・「Grand Theft Auto V」の出荷が遂に4,500万本を突破
・【ニシ悲報】ゼルダ無双厄災の黙示録、累計300万本出荷突破
・【速報】ダークソウル3、世界累計1000万本突破!!!
・【速報】『モンスターハンターライズ』が全世界で500万本を突破!
・【祝】『Cuphead』売り上げ600万本突破!!!!!【PS4】
・ファイナルファンタジー16、300万本突破!!! ★2
・モンハンワールドが1000万本余裕で突破したわけだけど
・【朗報】モンハンサンブレイク、販売数500万本突破!!
・【速報】FF7R、初動350万突破!日本売上は100万本!!!