SNSで写真が広がるのを計算にいれての機能なんだろうけど。
元祖って何になんだろ?
ウツシエみたいな謎解き要素はOK
15みたいな無意味なウェーイはゴミ
Wii時代ならドラクエ10がフォトモードは定番だったな
XBOXだとへイローやフォルツァにあった
PSはしらねw
任天堂だとミーバースかな
MOTHER2にはすでに記念撮影があった
たくさん保存できるのは64DDソフトから
友達いないゴキブリはSNSやってないだろうな哀れw
フォトモードって機能としてなら、今世代から見始めた気がするけど、写真撮影機能ってだけなら、結構前からある気がする
スイッチだとコントローラーのボタンで画面撮影はできるけど
それ以外にマリオデだと専用の写真撮影用の機能あったりするじゃん。
こういう普通に話するスレでもいちいちゴキだの煽らないといけないほど余裕がない任豚w
フォトモードだとおれの記憶だとヘイロー3、リーチくらいだったかな
リーチでアーマーロックでワートホグ破壊した時に時間停止させて撮影した記憶あるわ
ANSEL全部につけてほしい
好きなアングルで撮影できるのが良い
ムジュラの仮面の時には写真撮影あったような
フォトモードとは違うけど
狭義のフォトモードは処理を静止画に全振りして画質を上げたり
カメラやらレンズやら時間帯やらを調整できるもののことだろうな
スクショ自体は大昔からのPCゲームの文化
PS2のダーククロニクルでもあったな
レベル5の全盛期
そういやMGS2でカメラ使うとメモカの容量だけ画像保存できたな
あれは公式にコンテストもあったよな
ポケモンをカメラで撮るゲームあったけど
SNS時代のいまならもっと話題になりそうだな。
やっぱネット接続が当たり前になったWiiやPS3あたりから
出来始めたのかね。
MHWIBでもあるが
〇〇撮ってこいってクエスト割と好き