◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 YouTube動画>11本 ->画像>109枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1569119762/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな2019/09/22(日) 11:36:02.06ID:v3jvU/8W0
MSカンファで2020年ホリデー発売を正式発表

AMD Ryzen™ "Zen 2" CPU core and a "Navi" GPU based on next-generation Radeon™ RDNA gaming architecture including hardware-accelerated raytracing.

https://community.amd.com/community/gaming/blog/2019/06/09/amd-powers-microsoft-project-scarlett


AMD Zen 2 / Navi アーキテクチャのカスタムプロセッサ/ GPU
GDDR6メモリ
仮想メモリとしても機能する次世代規格SSDストレージ採用
最大8K解像度
レイトレーシング
リフレッシュレート120fp対応


※前スレ
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★9
http://2chb.net/r/ghard/1567748134/

2名無しさん必死だな2019/09/22(日) 11:37:00.67ID:v3jvU/8W0
立てまんた

3名無しさん必死だな2019/09/22(日) 11:38:09.50ID:aaz0ibwpa
2ゲトズサーーーー

4名無しさん必死だな2019/09/22(日) 11:38:15.01ID:v3jvU/8W0
早くもパート10ですな

5名無しさん必死だな2019/09/22(日) 11:39:06.69ID:v3jvU/8W0
とりあえず50くらいまで
保守おながいします

6名無しさん必死だな2019/09/22(日) 11:40:10.26ID:aaz0ibwpa
あいあいさ

7名無しさん必死だな2019/09/22(日) 11:40:11.80ID:0Mypgpmt0
でもお高いんでしょう?

8名無しさん必死だな2019/09/22(日) 11:40:28.84ID:aaz0ibwpa
スペックのリーク?

https://pastebin.com/y8qXme7b

9名無しさん必死だな2019/09/22(日) 11:40:58.17ID:aaz0ibwpa
開発機スペック(噂)

Scarlett Devkit ( Dante ) Preview.1
-Rev.1 Production in Oct 2019.
-Final version around Aug 2020.
-Preview.1 built-in Chuckwalla case.


SOC: Anubis ( 393mm2 )
CPU: Custom Zen 2, 8 Cores 16 Threads @ 3.4GHz Built-in with DirectX 12.X, DXR, DirectML and Havok instructions into the chip.
GPU: Custom Navi 21, Full 56 Compute Units @ 1623MHz
RT: 1 RTC per Compute Unit
RAM: 48GB GDDR6 @ 560GB/s
STORAGE: 1TB+4TB SSD NVMe PCIe 4.0 @ 4GB/s, Flexible Dedicated vRAM starts with 32GB ( Up-to 64GB )
AUDIO: Custom Tensilica HIFI DSP
I/O: 2x HDMI 2.1, 4x USB-C ( Thunderbolt ), 2x USB-A, 2x RJ-45, 1x S-PDIF, 1x IR-OUT, Bluetooth 5.0, WIFI Direct, WIFI IEEE 802.11ax
API: DirectX 12.X, DXR, DirectML
PSU: 275W

10名無しさん必死だな2019/09/22(日) 11:41:39.09ID:aaz0ibwpa
製品版スペック(噂)

Scarlett ( Retail )
-*Targeting Performance.
-Final version around Aug 2020.

SOC: Anubis ( 393mm2 )
CPU: Custom Zen 2, 8 Cores 16 Threads @ 3.4GHz Built-in with DirectX 12.X, DXR, DirectML and Havok instructions into the chip.
GPU: Custom Navi 21, 52 Compute Units @ 1623MHz
RT: 1 RTC per Compute Unit
RAM: 24GB GDDR6 @ 560GB/s ( Samsung 12x2GB ), 18GB GDDR6 + 2GB GDDR6 Cache + 32GB~64GB SSD vRAM ( Up-to 84GB for Game ) and Dedicated 4GB GDDR6 for OS ( Native 4K60/120FPS Dashboard )
STORAGE: 1TB SSD NVMe PCIe 4.0 @ 4GB/s, Flexible Dedicated vRAM starts with 32GB ( Up-to 64GB )
AUDIO: Custom Tensilica HIFI DSP
I/O: 2x HDMI 2.1, 2x USB-C ( Thunderbolt ), 2x USB-A, 1x RJ-45, 1x S-PDIF, 1x IR-OUT, Bluetooth 5.0, WIFI Direct, WIFI IEEE 802.11ax
API: DirectX 12.X, DXR, DirectML
PSU: 275W

11名無しさん必死だな2019/09/22(日) 11:46:57.19ID:TJiBNBbh0
楽しみですな
もう転売厨の餌食にならないよう、スペシャルエディションとかやめてくれー

12名無しさん必死だな2019/09/22(日) 11:47:12.12ID:XQ3mVA8ld
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 	YouTube動画>11本 ->画像>109枚

スカーレットのAPUはArden

13名無しさん必死だな2019/09/22(日) 11:47:46.31ID:VbRnrld50
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 	YouTube動画>11本 ->画像>109枚

14名無しさん必死だな2019/09/22(日) 11:47:47.55ID:bDUbf+B50
テンプレにするならxbox wireの記事を貼って
HWレイトレについても書いたらいいんじゃない

15名無しさん必死だな2019/09/22(日) 11:48:29.68ID:aaz0ibwpa
ロンチタイトル?

【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 	YouTube動画>11本 ->画像>109枚

16名無しさん必死だな2019/09/22(日) 11:48:58.89ID:XQ3mVA8ld
oneXのときはPUBGなみのバトロワだったからな~

17名無しさん必死だな2019/09/22(日) 11:49:33.49ID:VbRnrld50
Hardware Chart 07th September 2019
Platform N. America Europe Japan Global
NS 89,625 62,605 76,941 261,720
PS4 54,512 94,714 32,964 220,333

XOne 30,020 13,035 61 49,223

18名無しさん必死だな2019/09/22(日) 11:49:43.06ID:v3jvU/8W0
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 	YouTube動画>11本 ->画像>109枚
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 	YouTube動画>11本 ->画像>109枚

スカーレットのプロセッサはAMDとの共同開発プロセッサ

19名無しさん必死だな2019/09/22(日) 11:50:10.93ID:8IHjx4Bb0
ふーん

20名無しさん必死だな2019/09/22(日) 11:50:44.27ID:v3jvU/8W0

21名無しさん必死だな2019/09/22(日) 11:50:48.68ID:an7KQl1oM
落ちては立て落ちては立てで10スレ目か
類似スレは他にあるのに凄い執念だな

22名無しさん必死だな2019/09/22(日) 11:51:53.84ID:XQ3mVA8ld
日本でも何かを展開する?

【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 	YouTube動画>11本 ->画像>109枚
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 	YouTube動画>11本 ->画像>109枚
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 	YouTube動画>11本 ->画像>109枚

23名無しさん必死だな2019/09/22(日) 11:54:42.97ID:bDUbf+B50
>>21
類似スレあるの?
どこ?

24名無しさん必死だな2019/09/22(日) 11:57:48.73ID:aaz0ibwpa
西川氏の最近のレイトレ記事
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20190905083/

>これにより,事実上は,レイトレーシング対応ハードウェアと非対応ハードウェアで共通したシェーダコードが利用できるようになるので
>プラットフォームのレイトレーシング対応,非対応を問わずにタイトル開発の効率化や,既存のシェーダコード資産の流用を可能にする。

25名無しさん必死だな2019/09/22(日) 11:58:59.29ID:aaz0ibwpa
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1189559.html

> AMD Radeonテクノロジー事業部担当上席副社長のデビッド・ワン氏はNVIDIAがAMDに先駆けて導入したリアルタイムレイトレーシング向けの
> ハードウェアの実装に関して「GCNとRDNAではシェーダーレベルでのサポートになる。
> そして次世代のRDNAではリアルタイムゲーム向けのいくつかのライトエフェクトに関してハードウェアサポートを実装する計画だ。
> フル機能の実装はコンピューティングパワーに余裕があるクラウドコンピューティングでのサポートになる計画だ」と述べ、
> RDNAの最初の世代ではハードウェアによるリアルタイムレイトレーシングのサポートはなく、シェーダーを利用したソフトウェアサポートにとどまると説明した。

26名無しさん必死だな2019/09/22(日) 12:00:03.85ID:aaz0ibwpa
> しかし,Luminous Productionsとしては,Windows PC以外の据え置き型ゲーム機への対応も考慮しなければならない。
> しかも,次世代PlayStationや次世代Xboxこと「Project Scarlett」は,レイトレーシングに対応することが予告済みだ。
> 現行のXbox Oneシリーズと同様に,Windows×DirectXベースとなることが確実視なProject Scarlettはともかく,
> 次世代PlayStationは,独自のリアルタイムレイトレーシングフレームワークを採用すると思われる。

> そこでLuminous Engineでは,レイトレーシング処理を行う機能ブロックを,DXRだけを前提とした仕様にはせず,あえて抽象化を行ったと荒牧氏は述べる。
> すなわち,Luminous Engine側でレイトレーシング処理用のAPIや関数を規定して,ここからDXRを制御する仕組みにしたわけだ。
> これで,たとえば次世代PlayStationに対応するためには,抽象化レイヤーを入れ替えるだけで同じグラフィックスを描画できることになる。

> また,マテリアルなどの処理,すなわちライティングやシェーディングを行う処理系は,Luminous Engine上で
> 従来のラスタライズ法によるグラフィックス用のシェーダエディタで制作したコードを,そのまま利用できる仕組みを採用した。
> これにより,事実上は,レイトレーシング対応ハードウェアと非対応ハードウェアで共通したシェーダコードが利用できるようになるので,
> プラットフォームのレイトレーシング対応,非対応を問わずにタイトル開発の効率化や,既存のシェーダコード資産の流用を可能にする。


HWレイトレ発表済みのスカーレットとPS5のレイトレは全く違うアプローチになりそうだな

27名無しさん必死だな2019/09/22(日) 12:02:15.69ID:aaz0ibwpa
1番開発が進んでると言われるMicrosoftスタジオのコンセプトアート

【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 	YouTube動画>11本 ->画像>109枚
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 	YouTube動画>11本 ->画像>109枚

28名無しさん必死だな2019/09/22(日) 12:03:08.98ID:ncpxoOM4d
興味深いリーク

【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 	YouTube動画>11本 ->画像>109枚

29名無しさん必死だな2019/09/22(日) 12:05:39.56ID:Oc7t84V+d
>>27
ゴミすぎw
スカイリムにmod入れるわ

30名無しさん必死だな2019/09/22(日) 12:08:44.26ID:v3jvU/8W0
来年の東京ゲームショーでスカーレット展示してくれないかな
できれば試遊も

箱1Xのときは時期的に日本のゲームショーが一番乗りだった気がする
アサクリオリジンの

31名無しさん必死だな2019/09/22(日) 12:11:53.68ID:bDUbf+B50
>>29
さすがにコンセプトアートとかイメージボードでスペックを語るのはちょっと…
どうしてコンセプトアートを見てそう書き込もうと思ったの?

32名無しさん必死だな2019/09/22(日) 12:12:19.75ID:MiNqGBBRx
>>27
それ箱○用に開発してたやつのスクショ

33名無しさん必死だな2019/09/22(日) 12:16:10.85ID:aaz0ibwpa
真偽のほどはわからんがパーフェクトダークの新作もある

【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 	YouTube動画>11本 ->画像>109枚

34名無しさん必死だな2019/09/22(日) 12:18:24.33ID:aaz0ibwpa
MSからのメッセージ

【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 	YouTube動画>11本 ->画像>109枚
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 	YouTube動画>11本 ->画像>109枚

35名無しさん必死だな2019/09/22(日) 12:18:32.59ID:AJZ+oVsF0
新箱は性能重視だから楽しみだな

36名無しさん必死だな2019/09/22(日) 12:21:23.21ID:t0L0Ftsh0
TPSでリブートって噂はFableと同時期に出てたよな
PG第二スタジオのAAAオープンワールドRPGがFableだと仮定するならパーフェクトダークもどっかのファースト入りスタジオと組んで作ってる可能性はある

37名無しさん必死だな2019/09/22(日) 12:29:58.80ID:cQVHS3nPH
RJ45なんで2つも付いとるんやろ...

38名無しさん必死だな2019/09/22(日) 12:32:33.55ID:tvqzmOdqa
まず画像はパワーで処理速度はパワー

最大の売りはパワーです

39名無しさん必死だな2019/09/22(日) 12:59:13.80ID:v3jvU/8W0
PDはまた釈由美子にお願いしてほしいところ

40名無しさん必死だな2019/09/22(日) 13:01:31.31ID:4PBiSG5Wr
鉄機大戦をリメイクして欲しい
専用コン付で

41名無しさん必死だな2019/09/22(日) 13:25:58.19ID:fNw59Kq+0
ゴキだけど正直任天より全然怖いわ
箱oneは勝手に核爆死してくれたけど、ここで革命おこったとしたら 勢力図一気に変わるな
チカくんも復活するかもな

42名無しさん必死だな2019/09/22(日) 13:28:32.43ID:CktzvAL30
$399-499のレンジに落とし込むのに
魔法なんて使えないからそんな警戒する必要ないぞ
PS5も新箱もoneXより性能上な時点でミドル設定4K60fpsは十分引き出せる

43名無しさん必死だな2019/09/22(日) 13:32:09.71ID:F1hzFCdo0
>>25-26
ガリバー旅行記の時たま風船で頭芝いてもらわないと正気に戻らん人たちの国ってあるけど
こんな感じのことずっと話してるんだろなw

44名無しさん必死だな2019/09/22(日) 13:34:02.83ID:H/G3uUCja
せめて日本でも発売して欲しい

45名無しさん必死だな2019/09/22(日) 13:35:28.13ID:AJZ+oVsF0
>>41
箱は日本捨ててるから影響ないんじゃね?
海外で360がPS3より売れたみたいに海外では箱が勝つとは思う
海外は高性能好きだしな

46名無しさん必死だな2019/09/22(日) 13:36:37.83ID:oE5JCM9V0
この画像のinitiativeのイメージ
パーフェクトダークっぽいなと思ったんだけど

https://pbs.twimg.com/media/D9C-zzuXsAEBDAE?format=jpg&name=4096x4096

47名無しさん必死だな2019/09/22(日) 13:37:03.89ID:aoAZYHJna
https://www.profesionalreview.com/2019/09/12/rdna2-zen-3-zen-4-amd/

> 7nmのRDNA設計が現在完了しており、7nm +プロセスに基づく新しいRDNA2設計が現段階にあります。
> これらはすべて新しいアーキテクチャを使用するXbox Scarlettに沿って計画されたものであり、
> このコンソールは2020年の終わりに登場します。

48名無しさん必死だな2019/09/22(日) 13:39:22.82ID:1/YTYeii0
MSも「PS4より$100高いのに低性能」みたいなベリーハードモードはもう二度と繰り返さないだろうから
そこから脱却できるだけでも次世代は相当マシになる

49名無しさん必死だな2019/09/22(日) 13:40:18.65ID:v3jvU/8W0
>>34
櫻井さんからのメッセージ

【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 	YouTube動画>11本 ->画像>109枚

50名無しさん必死だな2019/09/22(日) 13:50:10.05ID:fNw59Kq+0
>>45
それが怖いんだよねぇ
ゲームってやっぱ海外が主戦場だし

51名無しさん必死だな2019/09/22(日) 13:53:51.95ID:aoAZYHJna
スカーレットが採用するだろうRTアーキテクチャ

https://www.techpowerup.com/256975/amd-patent-shines-raytraced-light-on-post-navi-plans

Naviのパテントで見るとRTコアはCU内の既存のTP、TCPを流用するのでdieへの影響を最低限に留めることができるとある

【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 	YouTube動画>11本 ->画像>109枚

プログラムでRTかラスタライズかパイプラインを選択可能
RTしなかった場合でもコアが無駄にならない

52名無しさん必死だな2019/09/22(日) 13:55:56.11ID:ncpxoOM4d
海外でも売れるソフトじゃないとデカいゲームは作れないからね

53名無しさん必死だな2019/09/22(日) 13:57:44.76ID:ncpxoOM4d
うーん、Navi12はどうもショボいほうに倒れた臭いなあ

54名無しさん必死だな2019/09/22(日) 14:32:51.46ID:aoAZYHJna
>>53
マジですか?

55名無しさん必死だな2019/09/22(日) 14:35:37.45ID:aoAZYHJna
AMD RDNA 2 Graphics Cards May Be Out in 2020, According to Leaked Roadmap
https://www.wepc.com/news/amd-rdna-2/

「Xbox Project Scarlett」のリリース予定とほぼ同時期にリリースされることは、おそらく偶然ではありません。
AMDが提供している最新のチップセットとアーキテクチャを新しいコンソールが使用することはすでに確認されています。

56名無しさん必死だな2019/09/22(日) 14:40:18.76ID:aXEkUdIe0
まぁ箱ユーザーは安心できるな
次世代機もCSで最も高性能
アクセサリーにまで互換あるので、今まで買ったソフトも周辺機器も無駄にならない
そして値段は5万ぐらい
後は発売されるのを1年ちょい待つだけ

57名無しさん必死だな2019/09/22(日) 15:01:04.15ID:grRLAeQ20
散々ゴキブリからデメリットばかりを聞かされてた2SKU戦略が
実はスカの方ではなくPS5の方だと分かって命拾いしたなw

58名無しさん必死だな2019/09/22(日) 15:14:35.15ID:VxxudKx8a
>>22
一番最初のハゲでケチがついたわ

59名無しさん必死だな2019/09/22(日) 15:19:48.99ID:vx3xwRuH0
>>55
これでPS5と違い、ほぼスカーレットはRDNA2、NAVI21以上は確定だな

60名無しさん必死だな2019/09/22(日) 15:28:32.86ID:v3jvU/8W0
そこそこお値段するからコントローラの互換もでかいよね~
XBOXて欲しくなるデザインのコントローラ多いから結構買っちゃってるのよね

61名無しさん必死だな2019/09/22(日) 16:12:24.22ID:eVbiWufwa
AMDと蜜月のMSと
単なるお客さんでしかないゴキブリ
発売前から勝負は確定しているよね

62名無しさん必死だな2019/09/22(日) 16:49:47.86ID:OzmNDAXHa
>>60
うちには4つあるな
箱1X用に2つ
surface用でのリモート用に2つ

63名無しさん必死だな2019/09/22(日) 18:22:02.21ID:v3jvU/8W0
MSがバンジーとスカーレットでコラボ進めてる噂があるけどバンジースタッフの靴の裏にまでワザとらしい煽りが…

【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 	YouTube動画>11本 ->画像>109枚

64名無しさん必死だな2019/09/22(日) 18:30:20.91ID:Xj0u7maSd
やったとしても銃のスキン程度のショボいコラボだろ
MSともう仕事したくねーって出てったのがバンジーなんだし

65名無しさん必死だな2019/09/22(日) 18:38:53.35ID:gBFo37JhM
>>63
そりゃフィルと遊ぶ企画なんだから小ネタ仕込むでしょ

66名無しさん必死だな2019/09/22(日) 18:39:49.52ID:MiNqGBBRx
そうは言ってももうソニーともやりたくないだろうし

67名無しさん必死だな2019/09/22(日) 18:39:50.45ID:yHH0Hr8pd
そういや最近フィルとスカーレット一緒に遊んだって言ってたな
元カノみたいにまた火が点いたかw

68名無しさん必死だな2019/09/22(日) 18:40:58.61ID:bDUbf+B50
ID変えるならそのノリもなんとかしてくれ

69名無しさん必死だな2019/09/22(日) 18:54:54.29ID:v3jvU/8W0
ボスのフィルスペンサーがDestinyやり込んでるからねえ
何かコラボしたくなるのは自然かもしれんね

70名無しさん必死だな2019/09/22(日) 19:07:04.28ID:qKLgsQDP0
>>38
これに360の時みたいに面白い和ゲー(洋ゲーも当たり前だけど)出るなら欲しい
箱一の良いところはカオスチャイルド早くやれてHaloとForza Horizonやれたことくらいだったしなあ

71名無しさん必死だな2019/09/22(日) 19:35:25.31ID:yHH0Hr8pd
すでにスカーレットでの開発に着手したと言われる初代と360の互換

日本タイトルを多く含んでoneX並みにエンハンスもされてるとしたらロンチからかなりのタイトル遊べるな
超解像度化で4k並み、x16以上の異法フィルタリング、ロード短縮、ストアで格安な値段

エンハンスドされたロストオデッセイとかスカーレット専用ロンチタイトルと間違える人もいそう

72名無しさん必死だな2019/09/22(日) 19:37:43.27ID:y2pGXUul0
FF13がタダで4k化したせいで、リマスター商法が死んだ…
TOVリマスターの酷さたるや…

73名無しさん必死だな2019/09/22(日) 19:45:49.39ID:v3jvU/8W0
スカーレットに関してはDirectML使った超解像度っていうのは有り得るだろうね
ハードが自動でやるから過去タイトル一律に効果出せるので

74名無しさん必死だな2019/09/22(日) 20:04:25.40ID:y2pGXUul0
TOV

@YouTube


TOVリマスター

@YouTube




FF13の箱○と箱1Xの比較

@YouTube



TOVの方はリマスター買うと6000円くらいか
FF13の4K化はタダ

75名無しさん必死だな2019/09/22(日) 20:54:14.55ID:yHH0Hr8pd
>>74
これは酷い
やっぱ売れてるハードがショッパイとそのレベルに引きずり込まれるな
どげんかせんといかん

76名無しさん必死だな2019/09/22(日) 20:58:19.17ID:pS7viDQl0
>>72
リマスター商法=開発費の無駄

箱の互換タイトルが海外で月販ランキングに載るのを見て「開発費ゼロで儲かるやん」に和サードもようやく気付いた
リマスターは開発費かかるしタイトル無い時期の穴埋めにしか使えんからな

PC版を出し始めたのもそうやな
互換のあるプラットフォームは一回売れば延々と売れ続ける
なんせゲーマーは入れ替わっていくから

77名無しさん必死だな2019/09/22(日) 22:37:02.57ID:aXEkUdIe0
スカーレットでは互換でフレームレートも上げてほしいわ
360のゲームが4Kになるのはいいけど、30fpsじゃあな
何とかしてフレームレートもあげてくれ

78名無しさん必死だな2019/09/22(日) 22:46:11.91ID:TJiBNBbh0
>>77
内部でいくら144kHzとかにしても肝心のテレビが追いつかないじゃん?
なかなか難しいよ

79名無しさん必死だな2019/09/22(日) 22:58:37.21ID:v3jvU/8W0
>>74
FF13も結構変わるなあ
ストアで1,000円だし買うかな~

ギアーズ5やる前にシリーズ遊んどこうと1から3までやったけどエンハンスド対象だけあってちょっと前の新作レベルと言っても分からないくらいの綺麗さだったね

@YouTube





@YouTube


クライシス3部作も互換対応してるしストアで1つ500円程度だったので全部買ってクリアした
エンハンスド対象じゃなくともフレームレートが30fps張り付きになってるからお得
スカーレットなら解像度上がるかもしれないと寝かせるか迷ったがストーリーの先が気になりすぎて一気にクリアしてもうた

80名無しさん必死だな2019/09/22(日) 23:03:33.14ID:yHH0Hr8pd
最近のソフトは可変の解像度、fpsなのでスカーレット互換は期待できる
4k60fps張り付きになるでしょ
古いゲームはfpsにキャップしてデザインしてるからどうしようもないね

81名無しさん必死だな2019/09/23(月) 01:23:28.08ID:FRZptE/i0
まだスカスカスカーレット、テープアウトしてないん?😢

82名無しさん必死だな2019/09/23(月) 01:32:07.10ID:/c7VQm8ta
Obsidian Entertainmentが次なる新作RPGの開発向けに12件の求人をLinkedInに投稿
https://gamerant.com/obsidian-rpg-job-listing-details/

> this at least confirms that Obsidian will continue to create AAA RPGs under its new Xbox ownership.

83名無しさん必死だな2019/09/23(月) 01:34:45.69ID:izV8mWn50
顧客が本当に必要だったFallout4かな?

84名無しさん必死だな2019/09/23(月) 02:01:39.45ID:6x6Zvbibd
ここのはマルチだよな
もう箱独占ゲームなんて作っても収益でないし

85名無しさん必死だな2019/09/23(月) 02:10:32.24ID:/CUjRCMnM
そりゃMSファーストは全部Xbox/Win10マルチに決まってるじゃん

86名無しさん必死だな2019/09/23(月) 02:34:07.27ID:iqKkXRbV0
ゲームはMSプラットフォームで買ってれば間違いないよ

87名無しさん必死だな2019/09/23(月) 07:22:03.61ID:SShCao+00
モンハンクソゲーすぎてゴキブリ発狂wwwww

【悲報】モンハンアイスボーンさん、豚のネガキャンじゃなくてガチでクソゲーだった
http://2chb.net/r/ghard/1569153477/

88名無しさん必死だな2019/09/23(月) 08:02:58.17ID:TTggTbbS0
>>77
CSだとFPSをタイトル側で制限してる場合が多いし、補完すると遅延が発生するからなー
和サードだとPC版でもFPS制限入れるし

89名無しさん必死だな2019/09/23(月) 08:49:18.39ID:sWF4t0mzd
NHKの朝の連ドラにスカーレット登場

90名無しさん必死だな2019/09/23(月) 08:55:44.22ID:zxDMQNK20
>>18
金さえ出せばみんなそういうんだよ
任天堂だってnVidiaと共同開発したって言ってたよ

91名無しさん必死だな2019/09/23(月) 09:21:49.71ID:sWF4t0mzd
>>20
この「co-designed and co-engineered」とまで言わせるのはあまり見ない

92名無しさん必死だな2019/09/23(月) 09:39:29.46ID:rIWeAk6y0
AMDがPS5を紹介した時は「セミカスタム」


@YouTube


Just last month, Sony announced first application of Navi,
They announced next generation Playstation.
Its gonna be powered by AMD,
with semi-custom portfolio using Navi as well as Zen2 product.

93名無しさん必死だな2019/09/23(月) 10:57:39.54ID:2Qfl6TgZa
今回のCODもえらい差が出たな

【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 	YouTube動画>11本 ->画像>109枚

94名無しさん必死だな2019/09/23(月) 10:59:49.12ID:zxDMQNK20
そもそもコアに手を入れなきゃそれはどこまでやってもセミカスタムでしょ

95名無しさん必死だな2019/09/23(月) 11:01:39.72ID:zxDMQNK20
>>93
PS4の方が葉っぱおおくね?
あれか?
分かりやすい解像度を優先するように言われてるって奴か?

96名無しさん必死だな2019/09/23(月) 11:08:41.90ID:8amDNTIrM
どの辺が?

97名無しさん必死だな2019/09/23(月) 11:10:08.95ID:j+lWBIto0
でもXBOXなんだよなぁ…

98名無しさん必死だな2019/09/23(月) 11:11:42.65ID:8amDNTIrM
Gさんそれしか言わなくなった

99名無しさん必死だな2019/09/23(月) 11:14:22.83ID:2Qfl6TgZa
スカーレットが気になって仕方ないんだな
PSストアに金落としすぎてもうあとには引けないってかw

100名無しさん必死だな2019/09/23(月) 11:25:46.55ID:VQ1CMT+k0
ゴキも無様だな
解像度低いから草が途切れまくっててそれを多いと思うとかどんだけ追い込まれてんだよ
あげくテクゴキはソースないけどHBM2搭載なんだー!!と発狂しだしてて笑うしかない

101名無しさん必死だな2019/09/23(月) 11:50:03.55ID:mqDmvDtGM
>>93
ベータも無双出来たし
Xとエリコン2でPS4キッズボコボコにするの楽しみ過ぎる

102名無しさん必死だな2019/09/23(月) 11:50:04.04ID:j+lWBIto0
超反応草

103名無しさん必死だな2019/09/23(月) 11:59:26.62ID:iqKkXRbV0
HBM2搭載はおれが書いたものだけどデメリットも多いので個人的にはどうかと思う

104名無しさん必死だな2019/09/23(月) 12:02:15.15ID:VQ1CMT+k0
ソースないけどほんとなんだってギャグかゴキよ
最近のゴキの妄想どんどんエスカレートしてて面白いわ

105名無しさん必死だな2019/09/23(月) 12:04:17.79ID:UIcn7bJp0
CS機でHBM2なんてコスト爆上げだから
ゴキが言ってた「アナコンダは$599超えで爆死www」を
PS5Proでやることになるだけだぞw

106名無しさん必死だな2019/09/23(月) 12:17:15.01ID:xU/AjqrPx
>>103
一応ソースは?って突っ込んどいたけど
ただのお前の妄想かよカス

107名無しさん必死だな2019/09/23(月) 12:30:52.47ID:Y8oJO22u0
本気で期待したアークセーがマジギレw

【PS5】情報解禁 SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】 逆襲の38世代目
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1568594078/544-

544 :名無しさん必死だな :2019/09/23(月) 01:36:20.48 ID:iqKkXRbV0
PS5 Pro、HBM2搭載ぽい

546 :名無しさん必死だな :2019/09/23(月) 10:07:33.47 ID:xU/AjqrPx
>>544
いやだからソースも貼ってくれよ

547 :名無しさん必死だな :2019/09/23(月) 10:08:09.49 ID:xU/AjqrPx
>>544
いやだからソースも貼ってくれよ

108名無しさん必死だな2019/09/23(月) 12:32:25.14ID:xU/AjqrPx
>>105
PROは元々売れたら儲けもんてスタンスとMS対策機だからいいんじゃない?
箱は今後ゲーム機事業をどうするかって崖っぷちだから
PRO出されると都合悪いね

109名無しさん必死だな2019/09/23(月) 12:37:09.62ID:xU/AjqrPx
>>107
バーカ
最初から疑ってるから突っ込んだんだろw
てめぇは薬でも飲んで寝てろ薬中がwww

110名無しさん必死だな2019/09/23(月) 12:43:21.33ID:zMP+ZS1A0
箱は今後ゲーム機事業をどうするかって崖っぷちだから(増収増益、事業大幅拡大)

111名無しさん必死だな2019/09/23(月) 12:47:02.33ID:izV8mWn50
MS「崖っぷちに立たされたからファースト8社増やしたわ」

112名無しさん必死だな2019/09/23(月) 12:48:01.91ID:VQ1CMT+k0
崖っぷちだから大量のスタジオ買収に各地の大手スタジオの人間引き込んで数百億かけて次世代タイトルなんて作れないよな!

113名無しさん必死だな2019/09/23(月) 12:54:34.21ID:xU/AjqrPx
>>112
うん崖っぷちだからやってんだよ

114名無しさん必死だな2019/09/23(月) 12:54:45.81ID:PndlUU6UM
4kモデルと1080pモデルの2SKU同発って話なんだから
あんまりproが出ると期待し過ぎるとまたアレなことになりそうな

115名無しさん必死だな2019/09/23(月) 12:56:52.40ID:xU/AjqrPx
>>114
PROは出さなきゃいけない状況になってから出すって事も有り得る
前回のように
では薬中がうるさいからさらばw

116名無しさん必死だな2019/09/23(月) 12:59:06.70ID:PndlUU6UM
キショイからレスすんな死ね

117名無しさん必死だな2019/09/23(月) 13:08:52.73ID:TTggTbbS0
2019にテープアウトして2020にロンチ出来るSoCを「出さなきゃいけない状況になってから」出すって事は
2023~2024年に旧世代チップをロンチする事になるよな

その頃のMSはRyzen3+RDNA3のScarlett後継をアナウンスしてると思うけど

118名無しさん必死だな2019/09/23(月) 13:13:25.62ID:YhCQkQTRx
スカーレット、XCloudにかつて無いほどの予算つぎ込むのに崖っぷちとはw

119名無しさん必死だな2019/09/23(月) 13:16:39.07ID:VQ1CMT+k0
そう思わないとゴキ捨て5低性能の現実から逃げれないんやねぇ

120名無しさん必死だな2019/09/23(月) 13:20:34.53ID:9TMXoQzp0
どっちかってーと崖っぷちなのはSIEじゃないのかね

人気独占IPの開発にリソースを集中してゲーム開発する方針に切り替えたみたいだけど、
その数少ない独占タイトルもいつ出るんだか不明な上に首尾よくPS5ローンチに間に合っても縦マルチ
箱だけでなく売れに売れたPS4もライバルになる

更には基本的に水物商売のゲーム事業で箱の失策を踏み台に棚ぼた的に成功したPS4ローンチを支えたスペックも敗色濃厚
箱は独占IPもスペックも盤石の状態で次世代に臨む様だし、流石にPS4に続きPS5も大成功~とはもう手放しに言えない状態になった

そして上記の状態を引き起こした全ての要因になるけど、SIEはカネがない
これはもうMSが相手ではどうしようもない

やっぱり崖っぷちなのはSIEだった

121名無しさん必死だな2019/09/23(月) 13:36:13.13ID:zn9K4nvmr
いやー今度のXBOXはどのくらい売れるかな
さすがにXBOXOneXは超えるよね?

122名無しさん必死だな2019/09/23(月) 13:39:20.96ID:bjhgwoldd
箱売れなくてもゲームパスとPC版が売れればそれでいい、クラウドも投資してるからMSの勝ちとかトンでも理論言っといてそれはないだろ
そんな話ならPS5売れなくてもPS4が売れればソニーの勝ちじゃん
つまりもう決まってる

123名無しさん必死だな2019/09/23(月) 13:39:26.80ID:ujiPGUhUM
崖っぷちだから力入れてるんだろ
箱が大敗したのは紛れもない事実

124名無しさん必死だな2019/09/23(月) 13:41:25.65ID:iqKkXRbV0
>>106
ソースはあるが迷惑掛かるから出せないだけで
なので可能性はゼロではない程度に思っときなよ

125名無しさん必死だな2019/09/23(月) 14:05:12.37ID:WqeXFBiuM
箱が大敗したのは紛れもない事実(増収増益右肩上がりでCEOがニッコニコしながら予算投入)

126名無しさん必死だな2019/09/23(月) 14:13:45.57ID:VQ1CMT+k0
ゴキのゴキ捨て5妄想捨て台詞クソワロタwwwww

127名無しさん必死だな2019/09/23(月) 14:15:10.48ID:zxDMQNK20
PS4が棚ぼたとか
箱が一回でも勝ってから言えよなw
PS3時代が棚ぼたで接戦しただけのゴミがほざくな

128名無しさん必死だな2019/09/23(月) 14:17:20.73ID:VQ1CMT+k0
ゴキ焦りすぎで草wwww
ゴキちゃんですらゴキ捨て5低性能って薄々察してるやんけwwww

129名無しさん必死だな2019/09/23(月) 14:18:57.70ID:izV8mWn50
ゴキちゃん「レイトレーシングが憎い……」

130名無しさん必死だな2019/09/23(月) 14:19:31.01ID:iD93U1sn0
負け続けて今年で17年だけどチカちゃん頭大丈夫か?
ゲイツマネーどこいった?三代目で勝つ法則は?

131名無しさん必死だな2019/09/23(月) 14:21:49.29ID:VQ1CMT+k0
ゴキ捨て夢のnavi共同開発独占wwwwHWレイトレ独占wwwww超性能ゴンザロ―wwww

132名無しさん必死だな2019/09/23(月) 14:21:51.10ID:JOSH7KlSM
>>127
PS3は明確に箱〇に惨敗だったじゃん
マルチタイトルの売り上げ調べりゃ一目瞭然だから自分の目で見てみ
何かゴキちゃんの中ではPS3後期は箱〇を圧倒してた!っていう奴、不思議と多いんだよなぁ

133名無しさん必死だな2019/09/23(月) 14:33:06.17ID:foYRaZL00
>>132
嘘はよくない
糞箱○が売上でもソフト販売数でもボロ負けが事実

糞箱○は1200万台のRRODの不良品を再生品として交換して売上伸ばしてるから実際は8000万台も売れていない
GTA5はマルチだけどクオリティも販売本数もPS3の方が上
これが現実

134名無しさん必死だな2019/09/23(月) 14:34:35.44ID:OZM9/ekpd
債務超過で一度死んだのになw
ps3世代w

135名無しさん必死だな2019/09/23(月) 14:38:19.28ID:Gd1Zo2TE0
PS5はAMDからハシゴ外されて顔面青信号だろw

136名無しさん必死だな2019/09/23(月) 14:40:38.22ID:vpL4UvJbx
>>132
ゴキは低能だから

137名無しさん必死だな2019/09/23(月) 14:42:02.86ID:foYRaZL00
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 	YouTube動画>11本 ->画像>109枚

ご覧の通りGTA5に限らず、マルチ全体で見ても6割以上がPS3で売れたと言うのが現実
戦わないと現実と

138名無しさん必死だな2019/09/23(月) 14:42:44.07ID:foYRaZL00
あ、この比較は↑トップセール10だからAAAマルチな

139名無しさん必死だな2019/09/23(月) 14:43:01.60ID:Gd1Zo2TE0
スカーレットは性能でマウント取れたら他の要素はそこまで重要ではない。性能ないと同じソフトでも快適度が違うからね。現在のX見てたらその辺は理解できるはず

140名無しさん必死だな2019/09/23(月) 14:44:29.03ID:izV8mWn50
ソフト総売上ダブルスコアくらいでPS3負けてたよな

141名無しさん必死だな2019/09/23(月) 14:44:46.29ID:foYRaZL00
性能でマウント取るならPC買えば?で済む話だし初代糞箱でマウント取れてたの?って話でもあるわなw

142名無しさん必死だな2019/09/23(月) 14:45:16.44ID:VH81BWaa0
PSWだとPS3の大敗すら無かったことになってるんだな

143名無しさん必死だな2019/09/23(月) 14:46:56.84ID:izV8mWn50
債務超過はゴキちゃんの脳内から抹消されてるよマジで

144名無しさん必死だな2019/09/23(月) 14:46:59.57ID:Gd1Zo2TE0
実際MSの場合はお金があるからね。PSみたく売らないとジリ貧の会社と違って安定のWindows資産があるからゲームの移植も容易。やはりdirectX抑えてる会社は強い。

145名無しさん必死だな2019/09/23(月) 14:49:06.33ID:Gd1Zo2TE0
箱Xと同じ5万でPC買えるならPCでいいじゃんで通用するけど5万以上出すなら意味はない。あくまでPCは20万とか最上位機種であって箱Xより上というのはおかしな比較

146名無しさん必死だな2019/09/23(月) 14:49:50.42ID:foYRaZL00
・累計で1兆円以上黒字なのがPSシリーズ、8000億円赤字を作ったのが糞箱シリーズ
・ゲーム事業の利益を公開してるのがPS、8000億円の赤字を作ってしまいゲーム事業の利益を隠してるのが糞箱
・時代はクラウド演算だから固定ハードのスペックに縛れるのは古いといってたのにいつの間にか無かった事になってるのが糞箱
・赤字をひた隠しにしてることをいいことに好き勝手言ってるのが箱信者の痴漢

覚えとけ?

147名無しさん必死だな2019/09/23(月) 14:50:33.57ID:Gd1Zo2TE0
コスパ最強は今後はXBOX ONE XであってPSとかは本当必要ないんだよなぁ正直。

148名無しさん必死だな2019/09/23(月) 14:52:49.07ID:VH81BWaa0
誰かと思えばテクスレの赤字君で草

149名無しさん必死だな2019/09/23(月) 14:53:05.92ID:k6jbJdoPp
売れてるといいながらE3撤退したマヌケ会社の信者がイキってるってマジ笑える

150名無しさん必死だな2019/09/23(月) 14:54:35.90ID:AScZM2L90
箱は国内で10万台しか売れてないのが必要性の無さを象徴してる
みんなPCかPS4に移ったから次世代機でも誰も戻らんよ
性能も微妙らしいし

151名無しさん必死だな2019/09/23(月) 14:55:44.90ID:k6jbJdoPp
スカーレットでPS5はボコボコにされそうだな。PS5買う奴は本当マヌケだけ

152名無しさん必死だな2019/09/23(月) 14:57:11.34ID:foYRaZL00
47 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/07/29(月) 19:27:47.34 ID:adtstrr40NIKU [2/2]
セガ信者と妊娠がバチバチやってた頃の妊娠には余裕があった
何故ならセガに負けたという敗北感が全く無かったからだ
これは今のXBOXにもいえる。妊娠はXBOXを格下と見てるから余裕がある

だけどソニーは違う。ソニーは一世代で任天堂から覇権を奪い、妊娠のプライドを1代にして壊してしまった
その時の憎しみから妊娠はソニーを目の敵にする。PS4がもうすぐ1億台を超えて1億100万台のWiiすらも超えてしまう

そうなるともはや妊娠の暴走は止まらない

50 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/07/30(火) 00:05:26.38 ID:9G7l5QN60
274 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/07/29(月) 17:01:17.06 ID:Fpiv4JNtaNIKU
>>273
実際にゲームを買ってないのはPSや箱ユーザーってところまでがオチ

XBOXユーザーをナチュラルに見下してるのは事実だろ

51 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/07/30(火) 00:20:25.64 ID:vcnGMM9c0
箱ユーザーはまあねぇ
あの売上で自分たちをコアゲーマー扱いしてるのは自己評価高すぎると思う

ID:vcnGMM9c0
http://hissi.org/read.php/ghard/20190730/dmNuR0VNOWMw.html

これ好き

153名無しさん必死だな2019/09/23(月) 14:57:13.37ID:jTHOE6zyM
>>137
何でこんなに限定的な期間のデータしかないの?
例えばPS3と360の通算ソフトセールス販売数とか分りやすいのじゃ駄目なの?

まぁスレの趣旨とは関係ないか
PS5低性能でほぼ確定って事でゴキちゃん焦ってるって事だけは確かだけど

154名無しさん必死だな2019/09/23(月) 14:59:32.05ID:iqKkXRbV0
XBOXは買わないと良さが分からないからね
日本のMSは販促しないし無理に買えとも言えないし

155名無しさん必死だな2019/09/23(月) 15:00:44.20ID:foYRaZL00
>>153
自分で調べて貼ればいい
すでに売上では負けることが確定しててそれを受け入れた人間にはやっぱ余裕があるよね

ま、それが試された10万人か

156名無しさん必死だな2019/09/23(月) 15:01:51.36ID:k6jbJdoPp
XBOXはコントローラの良さが光るからな。PSのコントローラとか床に叩きつけたくなる出来。その上変に光らせたり無駄な部分にバッテリー使って未だにバッテリーがもたない仕様。

157名無しさん必死だな2019/09/23(月) 15:02:08.51ID:AScZM2L90
国内でモンハンも出ないハードいらんでしょ
海外ストアでダウンロード版強制ハード

158名無しさん必死だな2019/09/23(月) 15:02:13.60ID:vpL4UvJbx
ゴキ惨めすぎw

159名無しさん必死だな2019/09/23(月) 15:05:30.36ID:k6jbJdoPp
一方XBOXは乾電池も使え、チャージャーも使える。無論有線で繋げばそれもいらない。次世代ではバッテリー仕様になる可能性はあるがONEコン使えることも発表されてるのでそっちも使えるという至れりつくせり

160名無しさん必死だな2019/09/23(月) 15:05:46.89ID:AScZM2L90
他ハードのいいとこ取り丸パクりコンだからなぁ箱コンは
何故それでイキれるのか知らんけど

161名無しさん必死だな2019/09/23(月) 15:08:15.43ID:2Qfl6TgZa
XBOXは性能、PSは売り上げ
で仲良くやってやれよ
いつまでも駄々こねられるわ

162名無しさん必死だな2019/09/23(月) 15:09:10.36ID:foYRaZL00
ソニー 「DS作ったで!スティック2本搭載でFPSもバッチリや!しかも押込みボタンまで付いてるで!」
任天堂 「くっそ!N64のパッドよりDSの方が洗練されてる!グリップはパクったが!」
任天堂 「2本スティック、二段階LRボタン構造はパクったが、押し込みボタンまではパクりたくない!」
任天堂 「Wiiコンは負けへんで~!!」
任天堂 「WiiUパッドのスライドパッドは評判悪いから3Dスティックに変更や!もうしゃーないから押し込みL3R3ボタンもパクる!」
MS 「とりあえずいいとこ全部パクったろw」
MS 「お!DS3のUSBケーブル仕様いいなwこれもパクったろwww」(箱一コン)

これが現実だよね

163名無しさん必死だな2019/09/23(月) 15:14:24.43ID:IWX+9cqAa
可哀想になってきた(^^;

164名無しさん必死だな2019/09/23(月) 15:16:11.66ID:zxDMQNK20
ロード比較で箱買う奴とかだれもいなくなるだろうな
これはPCにもないからな
グラはPC買えばずっと上だし

165名無しさん必死だな2019/09/23(月) 15:18:26.89ID:av2xxyBed
まーたゴキブリが荒らしてるのか

166名無しさん必死だな2019/09/23(月) 15:23:16.94ID:foYRaZL00
「PCとマルチになろうともスパイダーマンの原点であるサンセットオーバードライブだけは箱犬じゃなきゃ遊べない!!だから箱犬はサイキョ!!」言ってたのに、
そのサンセットオーバードライブがPCとマルチになり、ディベロッパーはSIEに買収され、サンセットオーバードライブのPS5版発売の噂まで囁かれてるのがウケる

167名無しさん必死だな2019/09/23(月) 15:25:02.64ID:YGZqmrd10
もう次世代は性能煽りのゴキブリが全滅して
国内売上(任天堂除く)でマウント取るゴキブリしかいなくなるから
ゲハが大分快適になるな

168名無しさん必死だな2019/09/23(月) 15:29:18.42ID:av2xxyBed
PS5は公式で地球環境優先の低電力ハードであることを発表したぞ

https://www.jp.playstation.com/blog/detail/8984/20190924-ps.html

【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 	YouTube動画>11本 ->画像>109枚

エロ規制もますます厳しくしたし健全な方針だな

169名無しさん必死だな2019/09/23(月) 15:32:13.58ID:k6jbJdoPp
低性能、爆音ハードで地球に優しい?ご冗談をw

170名無しさん必死だな2019/09/23(月) 15:32:30.80ID:gaR1n3Xdr
つまり、いまの時代、性能だけじゃダメなんだって事か
でもそれは前のXBOXなんちゃらが滅びを持って証明してくれたし今度の箱はどうなるかね
またXBOXにならないといいな

171名無しさん必死だな2019/09/23(月) 15:34:05.90ID:k6jbJdoPp
PS5はNavi10liteの発売前から失敗ハードだけどね

172名無しさん必死だな2019/09/23(月) 15:34:06.89ID:TTggTbbS0
>>167
今までと変わらないと思うな、cell信仰とPS6期待ageで進むと思うよ

173名無しさん必死だな2019/09/23(月) 15:36:05.90ID:NFZ2o0Mga
パクリはソニーの十八番

174名無しさん必死だな2019/09/23(月) 15:36:47.99ID:IWX+9cqAa
>>168
あーあ
スペック切ったか

175名無しさん必死だな2019/09/23(月) 15:37:16.30ID:NFZ2o0Mga
・・・の起源はソ二―説

176名無しさん必死だな2019/09/23(月) 15:38:44.14ID:61lwwoujM
箱はPCマルチしてるから尚更
PS5みたいに爆速ロードとかでPCと差別化しないと売れないと思うね

177名無しさん必死だな2019/09/23(月) 15:41:35.05ID:k6jbJdoPp
だから5万のPC教えろ。5万というコスパで差別化できてるだろアホ?

178名無しさん必死だな2019/09/23(月) 15:42:57.00ID:Gd1Zo2TE0
なんかフェラーリとプリウス比べてるアホがいるようで。やはりゴキぶりってバカだったんだな

179名無しさん必死だな2019/09/23(月) 15:50:59.86ID:foYRaZL00
今の時代は糞箱買うよりPC買った方がいいからね
何の独占タイトルもないわけだから

180名無しさん必死だな2019/09/23(月) 15:56:14.79ID:zzBQbx92r
>>178
だよな
以前も同じ価格帯なの忘れて、ps5は軽自動車、XBOXはフェラーリ!
販売台数は違ってても~みたいなアホな事言ってる奴いたしな

181名無しさん必死だな2019/09/23(月) 15:57:56.25ID:NFZ2o0Mga
PSは爆速ロード→実は箱の方が速かった
またこの流れかな

182名無しさん必死だな2019/09/23(月) 15:59:19.64ID:foYRaZL00
XBOX ONE 5万円
PS4 4万円

       彡痴漢ミ 
       d-lニHニl-b  <実行性能ではXBOX ONEの圧勝!GDDR5は性能が出ない!無限のクラウドやキネクトもある!
       ヽヽ'e'//   n__
     η >  ⌒\/ 、_∃
    (∃)/ ∧  \_/
     \_/ \  丶

あの惨劇から6年だけど、低スペック後遺症まだ抜けんのか・・・

183名無しさん必死だな2019/09/23(月) 16:01:23.32ID:zxDMQNK20
糞箱信者って発売前だけはいつも元気だよね

184名無しさん必死だな2019/09/23(月) 16:04:14.44ID:yMr34PGt0
>>182
もうアクティブユーザーは数万人だろ?
あんなぼったく糞スペハードを買ったのは真性だけ

185名無しさん必死だな2019/09/23(月) 16:05:11.80ID:8Oi0//aB0
switchに比べたら消費電力削減アピールとか無意味
燃費リッター5キロの車が多少改善して6キロになったからといっても燃費悪いのは変わらん

186名無しさん必死だな2019/09/23(月) 16:08:14.79ID:5H34TWUO0
また速報スレの121.92.237.99かよ

http://hissi.org/read.php/ghard/20190923/enhETVFOSzIw.html

435 :名無しさん必死だな (ワッチョイ ebb1-Ms+D [121.92.237.99])[sage]:2019/09/23(月) 15:32:41.67 ID:zxDMQNK20
どうせなら宮崎にFF作らせても面白いと思う
思いっきり金かけた大作みてみたい(´・ω・`)


■■速報@ゲーハー板 ver.51808■■
473 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 8bb1-6eqr [121.92.237.99])[sage]:2019/09/16(月) 09:30:13.30 ID:mSj2lEjd0
女の子がスラックス履くとパンツライン丸見えでパンツからはみ出たおちりがぷるんぷるんしてるよ(´・ω・`)

187名無しさん必死だな2019/09/23(月) 16:09:16.77ID:VQ1CMT+k0
ゴキのゴキ捨てpro黒歴史扱いで草
あんな低性能のゴミは忘れたいんやなぁ

188名無しさん必死だな2019/09/23(月) 16:11:40.93ID:zxDMQNK20
ぷるんぷるんしたおちり最高だろ

189名無しさん必死だな2019/09/23(月) 16:13:41.97ID:3fVV1HQ30
しかしゴキちゃんは箱ガー箱ガーなんてしてていいのか?
PS4からゲーミングPCに移った性能重視のコアゲーマーがPS5を買ってくれるか心配したほうがいいんじゃね?

190名無しさん必死だな2019/09/23(月) 16:14:08.98ID:ahRsCuIR0
速報スレの無職ってよく固定IP晒してこんなこと書き込めるよな

お前のIPでググったら糞わろたわ

191名無しさん必死だな2019/09/23(月) 16:15:13.01ID:tZnSYCdHp
>>160
何も知らない馬鹿は死ね

192名無しさん必死だな2019/09/23(月) 16:15:39.78ID:zxDMQNK20
IPとかルーター再起動でなんぼでも変わるしな別に何も恥じることはないんだが
ぷるんぷるんのおちりが嫌いな男なんていないだろ

193名無しさん必死だな2019/09/23(月) 16:19:16.33ID:CFvQDU1Ka
ゴキちゃん長い間マウント取られまくっておかしくなってるんだと思う

194名無しさん必死だな2019/09/23(月) 16:23:21.74ID:yEGhG7OQ0
最初は普通に煽ってただけのゴキブリが
速報スレでの恥ずかしい書き込みを晒された途端に
慌ててそっちのキャラに寄せるのはほんと笑うw

195名無しさん必死だな2019/09/23(月) 16:26:27.23ID:lZr4JPJ/0
さ、三連休の最終日に……w
こ、こんなスレで必死こいてる奴って……w

196名無しさん必死だな2019/09/23(月) 16:28:32.44ID:foYRaZL00
やめたれwww

197名無しさん必死だな2019/09/23(月) 16:35:43.50ID:8amDNTIrM
>>182
おGちゃん低スペック症候群発症しちゃったのね

198名無しさん必死だな2019/09/23(月) 16:46:26.23ID:YrzFiFmb0
>>195
一番書き込み回数が多いゴキブリ 「やめたれwww」

199名無しさん必死だな2019/09/23(月) 16:48:19.42ID:CFvQDU1Ka
本スレがツッコミ入れれないくらい正論で地味な結論出しちゃったからこっちにしか書き込めないんだろう

200名無しさん必死だな2019/09/23(月) 16:50:39.14ID:8amDNTIrM
>>195
ID:foYRaZL00のためにもやめてあげなさいw

201名無しさん必死だな2019/09/23(月) 16:58:43.92ID:VQ1CMT+k0
速報ゴキって毎日24時間延々だべってるんやろ
あ......

202名無しさん必死だな2019/09/23(月) 17:02:33.13ID:iqKkXRbV0
箱の雑談スレも24時間速報スレ並みの勢いだけどな

203名無しさん必死だな2019/09/23(月) 17:31:32.48ID:pm2SHSoOM
>>155
ダサっ
結局毎回逃げるんだよなぁ

204名無しさん必死だな2019/09/23(月) 17:33:23.65ID:DLQ6gEl90
そりゃお前、俺ら箱ユーザーが安価で超高画質で超快適に次世代箱でプレイしてる時に
ゴキブリは、同じソフトを8000円とか出して買うしかなくて
誰が見てもわかるレベルの超劣化版をゴミオンラインでプレイするしかないとか
ファビョり倒さざるを得ないだろう、ゴキブリ哀れすぎるわ

205名無しさん必死だな2019/09/23(月) 18:14:37.34ID:WQqJ0i690
速報だけ顔文字使うのってやっぱアレなん?そうしないと仲間外れにされてしまうん?w

206名無しさん必死だな2019/09/23(月) 18:31:30.37ID:zxDMQNK20
そうやで
ちょくちょく忘れて豚扱いされるわ

207名無しさん必死だな2019/09/23(月) 18:48:01.89ID:TpRc53bna
>>185
20%改善って言えば馬鹿が釣れるよ

208名無しさん必死だな2019/09/23(月) 20:21:37.92ID:iu1mHAqYp
621 名無しさん必死だな (スププ Sd03-KBm7 [49.96.18.155])[sage] 2019/09/23(月) 18:15:59.84 ID:D8GRflNkd

プレイステーションに3倍のスペック差をつけたとしても
発売されるマルチプラットフォームのゲームは全てプレイステーションに最適化され世に出る
スペックとか全く無意味
要するにカネ

なんかこういう寝言言ってるバカいた

209名無しさん必死だな2019/09/23(月) 20:22:20.70ID:Gd1Zo2TE0
スペック関係ねーならPS5もいらねーだろアホのゴキか

210名無しさん必死だな2019/09/23(月) 21:10:01.73ID:CFvQDU1Ka
>>53
あんたの本当臭いな
コマチも同じこと言い出したぞ

211名無しさん必死だな2019/09/23(月) 22:14:12.08ID:zxDMQNK20
そもそも箱のスペックがPS5の上だと言うなら価格も確実に上だからな
全体のSoCの占める割合なんて半分程度だろ
EUVで作っても2割しか安くならないし
PS5と一緒の作っても1割しか安くならない
それにRT載せたら結局値段一緒
無限のゲイツマネーに頼るしかない

212名無しさん必死だな2019/09/23(月) 22:32:19.33ID:Gd1Zo2TE0
性能高ければ高いのは普通だろ。むしろPS5の方が性能低いんだから安くなきゃ価値すらないじゃん

213名無しさん必死だな2019/09/23(月) 22:34:50.67ID:zxDMQNK20
高い言うてもな
PS4でさえ6万くらいだと思う
これより上いくのか

214名無しさん必死だな2019/09/23(月) 22:38:38.22ID:TTggTbbS0
>>210
コマチが言ってるのはダイサイズの話じゃね?
ビッグダイ=ハイ↑セグメント向けの予想が、小さいのでミドルまで降りて来そうって事

これはAMDのレイトレユニットがシリコンを食わない事の傍証になりそう

215名無しさん必死だな2019/09/23(月) 23:01:10.83ID:OqRyscm7a
PS3 60GBのプレミアム価格

216名無しさん必死だな2019/09/23(月) 23:05:44.07ID:TTggTbbS0
>>212
土壇場で2機種=普及機を出すって事は、互換で失敗したぐらいしか合理的な説明が付けられない

現行世代ではPS4が覇権握ってるしPS5は2021~2022までズラしてRDNA2でPS6以降の互換持たせる完全仕切り直しがド正解のハズ
でも1年遅れてシェアを取られたPS3のトラウマが大きくて、無理やりScarlett同発の2020(可能ならH1で出したいはず)にネジ込んで来た=絶対的なパフォーマンスはスコープから外れるしか無い

217名無しさん必死だな2019/09/24(火) 00:08:36.63ID:BULo7nfI0
コントロールやって過去作に興味出たからクァンタムブレイクやってるけどこれコントロールより凄くね?
しかもレイトレっぽい処理入ってるよな

218名無しさん必死だな2019/09/24(火) 02:17:52.07ID:EChGL/bxa
>>217
箱1X版で遊んでるならコントロールより間違いなく綺麗だよ
下手したら次世代機の映像に匹敵してるかも

219名無しさん必死だな2019/09/24(火) 02:19:46.49ID:JVwPXjIHa
クォンタムは凄かったよドラマ長いのにゲームパートがあっという間に終わっちゃったけどね
だいぶ先の世代の映像表現を見れただけで満足だった
箱が720pだったからすっげえネガられまくってたけど

220名無しさん必死だな2019/09/24(火) 02:45:39.23ID:BULo7nfI0
ストーリーかなり良いというか好みだわ
ちょっと止めどききっついな
ストアで1,000円くらいで買ったんだけどヤバイねこれ

221名無しさん必死だな2019/09/24(火) 05:55:22.77ID:iAdK5Al40
PROみたいなゴミしか作れないソニーが性能で上行く未来が見えないわ
CSは今後性能じゃ箱一択になりそう

222名無しさん必死だな2019/09/24(火) 08:41:40.33ID:GOrPSiUq0
作れないとか言ってる時点で自分は池沼だって言ってるのと一緒なの分からんのかな
基地外ってなんで自分は池沼だって大声で言うんだろ

223名無しさん必死だな2019/09/24(火) 09:43:44.46ID:oa+sjnRFa
>>222
性能が上のものを作るだけならそりゃ作れるだろ
いくらで売るの?それ

224名無しさん必死だな2019/09/24(火) 10:29:48.37ID:EChGL/bxa
マイクロソフト、Xboxをカーボンニュートラルにする計画を発表
https://www.engadget.com/amp/2019/09/23/microsoft-xbox-carbon-neutral-climate-change/

225名無しさん必死だな2019/09/24(火) 10:49:24.10ID:rlFjMTVE0
>>203
反証義務が自分にあると理解できないガイジで笑うw
所詮は貧乏末尾M

226名無しさん必死だな2019/09/24(火) 10:53:37.07ID:RIuR0Znc0
>>224
LGBT的なヤツなの?

227名無しさん必死だな2019/09/24(火) 10:53:39.79ID:EChGL/bxa
Batman Arkham Knightの複数開発メンバーがPlaygroundのスカーレット向けAAAタイトルの開発に参加
https://www.videogameschronicle.com/news/key-arkham-knight-writers-working-on-fable-reboot/

イベントスクリプトを人海戦術で作成するフェーズに入ってるみたい
スカーレットのロンチに合わせたスケジュールぽいね

228名無しさん必死だな2019/09/24(火) 10:58:04.38ID:BfkmrnHap
>>226
頭悪すぎて寒気がした

229名無しさん必死だな2019/09/24(火) 11:01:37.90ID:KppOgkV70
まだ正式発表はしてないのに公然とFable表記で草

230名無しさん必死だな2019/09/24(火) 11:01:46.91ID:rlFjMTVE0
このスレの末尾a(ソース貼り)と末尾pのタッグ率は異常
どんだけファンネル飛ばしてんだか

231名無しさん必死だな2019/09/24(火) 11:02:10.09ID:EChGL/bxa
https://www.windowscentral.com/microsoft-plans-make-825000-xbox-consoles-carbon-neutral

まずは852,000台のXBOX本体を作成するようだけどこれが箱1なのかスカーレットなのかは不明らしい

232名無しさん必死だな2019/09/24(火) 11:11:46.50ID:mEWE5YhRd
>>227
これから1年間、ホリデーのロンチに向けてどこも大変やろな

9/25のソニーダイレクトでもラスアス2アナウンスらしいけど、PS5のロンチタイトルはどれぐらい揃ってるんだろ?

233名無しさん必死だな2019/09/24(火) 11:51:08.07ID:oa+sjnRFa
カーボン‐ニュートラル(carbon neutral)

《環境中で、二酸化炭素の排出量と吸収量が同じであるという意》
1 植物や植物を原料とするバイオエタノールなどを燃やして出る二酸化炭素は、植物が生長過程に吸収した二酸化炭素と同量で温室効果ガスを
増やすことにはならず、環境破壊にはつながらないという考え方。→バイオマス
2 日常生活や経済活動によって排出される温室効果ガスのうち、排出者自身の努力では削減できない分を、他の場所で達成された削減・吸収量で
相殺することによって、温室効果ガスの増加が実質的にゼロになった状態。→カーボンオフセット

234名無しさん必死だな2019/09/24(火) 12:11:10.92ID:RIuR0Znc0
先ずは"パリ協定"だな・・・・・・
押し付けられているかのような各社一斉の発表・・・・・・

235名無しさん必死だな2019/09/24(火) 12:12:35.28ID:oSoTH87BH
スカーレットはファーストだけで14スタジオだっけ?
これだけあると年に何作回せるかね
ロンチシーズンはHalo、fable、Forzaの新規3作は確定だろうけどこれに+2本くらいかね

236名無しさん必死だな2019/09/24(火) 12:34:46.83ID:xP+nI9Lc0
しかし、PCの部品を流用するようになってから
ゲームハードも詰まらなくなったな。
ソニーがcell作ってた頃が一番夢があったんじゃね?

237名無しさん必死だな2019/09/24(火) 12:37:47.46ID:VFbmuI+T0
違いがないからこそ、ただの劣化PCになったからこそ
より純粋なメーカーへの信仰が求められるようになったんだからゲハカス的には望ましい状況だろう
ゴミ箱信者なんてハードへのこだわりを一切投げ捨てて
これこそ待ち望んでいたハードだと低性能Kinect&TVハード持ち上げてたわけだしな

238名無しさん必死だな2019/09/24(火) 12:38:14.95ID:nWE/oSe/0
ハード屋(笑)ソニーのPSがまともになったのは
外注丸投げのPS4からだからな

239名無しさん必死だな2019/09/24(火) 12:38:32.00ID:zsWX1FOC0
>>236
cellには夢も悪夢もあって楽しかったな

240名無しさん必死だな2019/09/24(火) 12:57:57.15ID:JpOiu5Gb0
独占スカスカスカーレットの400mm級80cuのSocのテープアウトまだなん?

241名無しさん必死だな2019/09/24(火) 12:58:58.98ID:mEWE5YhRd
>>236
cellは奇形進化の袋小路なので終わりそのものだよ

そんな特殊設計スペシャルチップcellの10倍のパフォーマンスを叩き出すGPGPUの方がよっぽど夢が有った
だからcellは死んでGPGPUが伸びた

242名無しさん必死だな2019/09/24(火) 13:04:35.69ID:rlFjMTVE0
>>241
今世界第三位と言われる中国のスパコンはCellを丸パクリしたものな
そもそもこういった粒度の小さな計算(それこそ倍精度など)にGPGPUは不向き

当然、条件分岐を多用するレイトレも不向きなんだよ、知ったかさん

243名無しさん必死だな2019/09/24(火) 13:10:02.36ID:qPTAa3lM0
>>224
カーボンニュートラルなんて言葉初めて聞いたけど海外企業は環境問題に真摯に取り組んでるよね
日本も率先して推進していかないといけない立場なんだけど福島や毎年のような災害で意識が後退していると思う

244名無しさん必死だな2019/09/24(火) 13:11:14.11ID:sOckZWAJM
タイミング的にSIEの環境配慮ニュースへの対抗か

245名無しさん必死だな2019/09/24(火) 13:15:57.21ID:fE2g+xP50
環境配慮アピールなんて無意味と言ってた痴漢に早速ブーメランだな

246名無しさん必死だな2019/09/24(火) 13:18:20.66ID:2UHpstBVd
日本も大手企業はSDGsとか環境問題は積極的だよ
特にヨーロッパ企業と取引するような会社は特にね

247名無しさん必死だな2019/09/24(火) 13:21:49.53ID:y5YaGSZz0
対抗っていうか今デモが盛り上がってるからね

248名無しさん必死だな2019/09/24(火) 13:26:55.12ID:40a6v3qwa

249名無しさん必死だな2019/09/24(火) 13:32:40.94ID:mEWE5YhRd
>>242
倍精度のパフォーマンスが低過ぎたcellが何だって?
テク民はcellの事を何も知らないのに妄信できるのが凄いよ

250名無しさん必死だな2019/09/24(火) 13:39:06.03ID:rlFjMTVE0
>>249
倍精度は倍精度用に倍精度Cellというものがあったことを知らないアホw

251名無しさん必死だな2019/09/24(火) 13:41:49.63ID:mEWE5YhRd
>>247
国連でセレブ少女が怒りの演説したからなー

自家用として大西洋横断できるレース用ヨット持ってクルー雇えるお金持ち様やで

252名無しさん必死だな2019/09/24(火) 13:42:55.44ID:mEWE5YhRd
>>250
自分でcellの倍精度が産廃レベルだって事を認めたのか、偉いぞ

253名無しさん必死だな2019/09/24(火) 13:46:55.49ID:rlFjMTVE0
>>252
倍精度CellもCellだぞアホw
終わったはずの基幹仕様アーキが未だに継承されてる時点で終わってないじゃんで論破される

241 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/09/24(火) 12:58:58.98 ID:mEWE5YhRd [2/5]
>>236
cellは奇形進化の袋小路なので終わりそのものだよ

お前の脳味噌が奇形なんだろうなぁ・・・w

254名無しさん必死だな2019/09/24(火) 13:50:41.51ID:y5YaGSZz0
ゲーム向きではない

255名無しさん必死だな2019/09/24(火) 13:51:43.80ID:rlFjMTVE0
ついで言うとその産廃レベルのCellの倍精度でさえ、
その当時のCPUと倍精度でベンチ取ったらCellの方が速いよ
もちろんGPUも含めてね

256名無しさん必死だな2019/09/24(火) 13:56:23.63ID:mEWE5YhRd
寝言はテクスレでやってくれよw

257名無しさん必死だな2019/09/24(火) 14:02:45.05ID:rlFjMTVE0
>>256 ←敗走ボーイ

ちなみにモバイル向けは今でもヘテロが多い
例えば今年のhotchipでIntelが発表したLakefieldもヘテロ
ARMなんかでもヘテロが主流だわな

Cell同様にトランジスタ当たりのパフォーマンスを最大限に活かすという設計思想はそのまんまだ

258名無しさん必死だな2019/09/24(火) 14:10:23.67ID:7b2ulXGr0
散々Fableを匂わしておいて
違うタイトルだったら笑えるな

259名無しさん必死だな2019/09/24(火) 14:11:08.92ID:vA1sZjb10
SCEを殺したCellさえ今や神格化されてるんだな

260名無しさん必死だな2019/09/24(火) 14:20:21.36ID:JdvNfAAW0
箱○のCPUはCellの技術を盗用したものだからな
これで箱○は高性能って言ってるんだからおめでたい

261名無しさん必死だな2019/09/24(火) 14:30:40.88ID:vQgzhSvRa
盗まれた二ダ!

262名無しさん必死だな2019/09/24(火) 14:32:45.61ID:JdvNfAAW0
箱○のCPUはCellの三倍の性能だと吹聴してすぐに嘘がバレた

263名無しさん必死だな2019/09/24(火) 14:34:38.79ID:vQgzhSvRa
このままいくと次世代箱までPS5の技術を盗用したと言いだすな

264名無しさん必死だな2019/09/24(火) 14:39:54.43ID:JdvNfAAW0
IBMがPS3のCellプロセッサの情報をマイクロソフトに横流し
https://gigazine.net/news/20090105_ibm_cell/

Cellプロセッサの開発途中である2002年末に、Cellプロセッサに対して興味を抱いた
マイクロソフトがIBMに対して自社のゲーム機の後継機種のCPUの製造をIBMに持ちかけたことを受けて、
IBMは開発中のCellプロセッサの仕様書をマイクロソフトに開示したとのこと。

ちなみにIBM内で行われていたXbox360のCPUの製造に関しては東芝やソニーの技術者から隠されていたにもかかわらず、
Shippy氏はCellプロセッサの開発の初期の段階で得た情報などをマイクロソフトの技術者に提供していたと述べています。

1年先行するためにXbox360の排熱に関する問題や光学ドライブの問題を無視して発売してしまったため、
非常に高い故障率となってしまったほか、集団訴訟まで抱える結果となってしまったマイクロソフト

265名無しさん必死だな2019/09/24(火) 14:44:34.62ID:JdvNfAAW0
キネクトもアイトイのパクリだけど箱一の時には
アイトイの立役者であるフィルハリソンをソニーから引き抜いておいて
まだ言いがかりだとか言ってるのが凄い。デモすらアイトイデモのパクりだったのに

266名無しさん必死だな2019/09/24(火) 14:46:14.57ID:vQgzhSvRa
全ての起源はソニーニダ!

267名無しさん必死だな2019/09/24(火) 14:49:17.48ID:yl17PExY0
次はロックハートとアナコンダをパクるニダ!

268名無しさん必死だな2019/09/24(火) 14:49:35.93ID:JdvNfAAW0
箱にオリジナリティーあるものなんて無いからな
実績すら以前からあったものなのに何故か起源主張してるけど
MSの成り立ちがAppleからOSパクった(ジョブズもパクったのでイーブンという主張)わけだから
万引企業とも言える

269名無しさん必死だな2019/09/24(火) 14:50:57.07ID:2uJOlyB3M
やめたれ
もうニダしか言えなくなってるじゃないか

270名無しさん必死だな2019/09/24(火) 14:51:13.97ID:vQgzhSvRa
全ての起源はソニーだから何もパクってない二ダ

271名無しさん必死だな2019/09/24(火) 14:52:04.30ID:vQgzhSvRa
末尾Mも応援する二ダ

272名無しさん必死だな2019/09/24(火) 14:54:14.78ID:JdvNfAAW0
ゲイツ「ゼロックスの家に押し入ってテレビを盗んだのが僕より先だったからといって、
僕らが後から行ってステレオを盗んだらいけないってことにはならないだろう」

盗人猛々しいけど箱自体がPSのパクりハードだからその意志は受け継がれてる
痴漢は恥をしれ

273名無しさん必死だな2019/09/24(火) 14:57:00.43ID:y5YaGSZz0
kinectのミソは姿勢推定だと思うが

274名無しさん必死だな2019/09/24(火) 14:57:17.54ID:vQgzhSvRa
>盗人猛々しいけど
あれ?文さん?

275名無しさん必死だな2019/09/24(火) 14:57:32.21ID:rlFjMTVE0
箱犬とかデュアルショック3のUSB有線ケーブル仕様をしれっとパクってるからな

まあ、何のイノベーションもないからXBOXというブランドはここまで落ちぶれたんだろうがね
そりゃ10万台しか売れんわ

276名無しさん必死だな2019/09/24(火) 14:59:36.54ID:vQgzhSvRa
DSって本体とUSBケーブルで接続してもBluetoothで通信してるんだけどね

277名無しさん必死だな2019/09/24(火) 15:01:09.38ID:JdvNfAAW0
なお、箱一Sの筐体はサムチョン製
メモリもサムチョンでサムチョン率は現行ハードで一番

278名無しさん必死だな2019/09/24(火) 15:01:54.92ID:rlFjMTVE0
>>276
それが初期型オンリーだという事実を知らないアホ

279名無しさん必死だな2019/09/24(火) 15:03:04.35ID:vQgzhSvRa
つまり初期型以外のDSは箱をパクりましたと

280名無しさん必死だな2019/09/24(火) 15:04:02.82ID:rlFjMTVE0
>>279
その7年前の発売されたデュアルショック3は有線、無線自動切り替えだよバーカw

281名無しさん必死だな2019/09/24(火) 15:04:42.19ID:JdvNfAAW0
ID:vQgzhSvRaは厚顔無恥

282名無しさん必死だな2019/09/24(火) 15:05:00.18ID:vQgzhSvRa
ばかあほまぬけ君だったかw

283名無しさん必死だな2019/09/24(火) 15:06:39.43ID:rlFjMTVE0
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ DSって本体とUSBケーブルで接続してもBluetoothで通信してるんだけどね
    |      |r┬-|    |  
     \     `ー'´   / 
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ


          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ つまり初期型以外のDSは箱をパクりましたと
    |      |r┬-|    |  
     \     `ー'´   / 
    ノ            \
  /´               ヽ
         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

284名無しさん必死だな2019/09/24(火) 15:07:32.98ID:vQgzhSvRa
>それが初期型オンリーだという事実を知らないアホ
w

285名無しさん必死だな2019/09/24(火) 15:09:23.64ID:1LW6jY3nM
>>275
陣営の仕様くらい把握しておけよ
自分がバカだと吹聴してるだけだぞ?

286名無しさん必死だな2019/09/24(火) 15:11:18.22ID:rlFjMTVE0
デュアルショック3(USB接続による有線、無線自動切り替え) → 2006年
デュアルショック4(初期型は無線オンリー) → 2013年
XBOX ONE コン(USB接続による有線、無線自動切り替え) → 2013年


ID:vQgzhSvRa 「DS4はXB1コンのパクりニダ!!」

287名無しさん必死だな2019/09/24(火) 15:12:25.25ID:rlFjMTVE0
>>285
>>286の通りDS3は全機種統一仕様だぞ?
アスペすぎてツーマンセルって分かるゾ?

288名無しさん必死だな2019/09/24(火) 15:14:41.17ID:rlFjMTVE0
正確には発売当初のSIXAXISコン含めて全機種が有線、無線の自動切替だな
何故かそれが7年後に発売されたXB1のパクりだと言い出すガイジ

ちなみに360コンはどれも有線ケーブル繋げても電源供給だけだからな

289名無しさん必死だな2019/09/24(火) 15:20:30.14ID:uV32M4IE0
>>279
ニダニダ皮肉言ってた張本人が無理のある起源を主張し始めちゃ駄目だろ

290名無しさん必死だな2019/09/24(火) 17:14:11.62ID:ZmDX/nvXp
話逸らすほどPS5って低性能なんだな。買ったらまた騙されるから買わないでいいねw

291名無しさん必死だな2019/09/24(火) 17:37:32.98ID:Fazh0wgNr
PS5は互換で苦労してるようだね。おそらく発売時にはいくつか有名所の互換だけして、後日アップデートで対応します!とか言いつつされないってパターンかな。

292名無しさん必死だな2019/09/24(火) 19:04:12.84ID:3vOC4QDYd
盛上ってると思ったらまーたゴキチャンが荒らしてたのか

293名無しさん必死だな2019/09/24(火) 20:21:23.99ID:rlFjMTVE0
唯一まともな互換を実現出来てないのが糞箱なのにPS5煽れる神経は凄いな
箱犬でさえ未だに初代PS3のPS2互換より互換率低いだろ

ま、どうせ売れないから誰も困らんのだけど
困るのは10万人以下

294名無しさん必死だな2019/09/24(火) 20:23:32.38ID:BfkmrnHap
>>293
PS4のPS3互換対応の機種教えてくれ

295名無しさん必死だな2019/09/24(火) 20:23:52.15ID:UrK0b62d0
互換0の機種もあるなあ

296名無しさん必死だな2019/09/24(火) 20:26:04.28ID:rlFjMTVE0
>>294
日本人より日本のことをよく知ってる韓国人よろしく、
PS信者よりPSのことをよく知ってる箱信者がPS4の仕様を知らないのか

PS4には元々後方互換ないぞwID:vQgzhSvRa並の知ったかだな・・・w

297名無しさん必死だな2019/09/24(火) 20:29:29.12ID:rlFjMTVE0
ちなみに箱○の初代箱互換は3割切ってる箱犬の箱○互換も3割程度。日本はもっと低い
初代箱の互換は20本程度と舐め腐った本数しか互換してません

「月100本ずつ増やしていくとフィルが言ってる!
箱○のように1本ずつ互換するんじゃなくて包括的にエミュレータを開発したので手間が掛からない!」とほざいてたのにこの様

包括的なエミュレータだけど1本ずつ調整しないとまともに動かないとかワロス

298名無しさん必死だな2019/09/24(火) 20:31:27.87ID:UrK0b62d0
互換0の機種はなかったことに

299名無しさん必死だな2019/09/24(火) 20:34:31.79ID:BfkmrnHap
>>296
いやお前が>>293
唯一まともな互換が実現できてないって書いとるやん

細かくいうとオープンソースエミュを
何のカスタムなしで載せたPS Classicもエミュまともにできてるとは言えんね

300名無しさん必死だな2019/09/24(火) 20:37:07.47ID:qPTAa3lM0
音が出ないくらいどーってことない!

301名無しさん必死だな2019/09/24(火) 20:38:01.31ID:rlFjMTVE0
>>299
PS2 → PS1ほぼ99%互換
PS3 → PS2 7割、PS1ほぼ99%互換

XBOX360 → 2割以下
XBOX ONE → XBOX360 3割以下、XBOX 20本

事実だけど?
スカーレットは全機種の後方互換を実現すると宣言してるけど、
もしかして9割動くと思ってるならおめでたいぞw

302名無しさん必死だな2019/09/24(火) 20:43:08.64ID:rlFjMTVE0
>>300
こういう馬鹿な煽りするヤツってXBOX360の互換でも問題が発生したの知らないんだろうね
音だけしか出ないとかフリーズするって途中でタイトルがあったのに

303名無しさん必死だな2019/09/24(火) 20:45:17.42ID:BfkmrnHap
ニダヤかよ
相手して損した
相変わらず語り口がキモいな


PS4なかったことに…

https://xbox.fandom.com/wiki/List_of_Xbox_games_compatible_with_Xbox_360

304名無しさん必死だな2019/09/24(火) 20:46:09.29ID:ZmDX/nvXp
PS4Proは0%だから箱の方が上だな。また嘘ついてるのかゴキは箱はエンハンスドのオマケもつけてるのに

305名無しさん必死だな2019/09/24(火) 20:47:03.06ID:rlFjMTVE0
>>303
反論出来ないなら絡んでくんなよバーカw

306名無しさん必死だな2019/09/24(火) 20:48:48.94ID:RG72f0810
いい加減頭がおかしいゴキはカエレ。0互換ハードPS4ボロで遊んでろ

307名無しさん必死だな2019/09/24(火) 20:49:52.08ID:ZmDX/nvXp
ゴキは1080Pハードだから4K互換もないじゃん(大笑い

308名無しさん必死だな2019/09/24(火) 20:50:48.16ID:ZmDX/nvXp
0互換にも反論できないゴキ(ガキ

309名無しさん必死だな2019/09/24(火) 20:51:58.48ID:ZmDX/nvXp
とりあえず今のでてるPS4ボロにPS1のソフト入れて動かしてみろよ(ワラ

310名無しさん必死だな2019/09/24(火) 20:52:11.95ID:rlFjMTVE0
まあ、ニワカ箱信者はOTOGIも零も大統領も持ってないんだろなぁ・・・
ニダヤだ!!って言ってる時点でお察しだけど

【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 	YouTube動画>11本 ->画像>109枚
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 	YouTube動画>11本 ->画像>109枚

これ全部箱犬に対応してないってのが笑えるw

零は互換対応してるけど画質狂ってんだよなぁ・・・

311名無しさん必死だな2019/09/24(火) 20:53:34.25ID:ZmDX/nvXp
4Kもねぇ!、互換もねぇ!UHDBDもねぇ!、DolbyAtomsもねぇ!


オラこんなPS4ボロイヤダァ!

って歌出来そうw

312名無しさん必死だな2019/09/24(火) 20:54:09.22ID:rlFjMTVE0
>>309
>>309これ、零以外は糞箱に入れても動かんかったぞ?
ちなみに北米版DOAも持ってるけど動かんかったな

リーフリのアジア版も結構はじれたな

313名無しさん必死だな2019/09/24(火) 20:55:08.53ID:UrK0b62d0
OTOGIと零と大統領を挙げた理由ってなんだろう

314名無しさん必死だな2019/09/24(火) 20:58:36.65ID:rlFjMTVE0
>>313
これだけでサソリが買えるぐらいのレアソフトだから
Lainも1万超えるレアソフトね

っていうか、初代箱ぐらいだよね、まともな独占があるのって

315名無しさん必死だな2019/09/24(火) 21:46:23.26ID:GOrPSiUq0
>>223
それは無限のゲイツマネー言ってるあほに言ってやれよ

316名無しさん必死だな2019/09/24(火) 21:47:47.31ID:GOrPSiUq0
>>233
LGBT的な奴で間違ってないと思うが
中身のないパフォーマンスだろ

317名無しさん必死だな2019/09/24(火) 21:48:59.46ID:GOrPSiUq0
お前らが頭のおかしいCellって言ってるものを作ったのが今のAMDのトップなんだぜ

318名無しさん必死だな2019/09/24(火) 22:15:48.77ID:j3ZHkUjz0
てかゴキ捨て4が互換ゼロなのはゴキも毎回無視してんのはギャグなんか

319名無しさん必死だな2019/09/24(火) 22:22:26.37ID:3K02UpnPF
今週のセールは買うものたくさんあるわ~

320名無しさん必死だな2019/09/24(火) 22:22:26.80ID:3vOC4QDYd
今週のセールは買うものたくさんあるわ~

321名無しさん必死だな2019/09/24(火) 22:27:40.24ID:j3ZHkUjz0
192 :名無しさん必死だな (ワッチョイ ebb1-Ms+D [121.92.237.99])[sage]:2019/09/24(火) 22:11:51.75 ID:GOrPSiUq0毎日セックスしたい(´・ω・`)
速報ゴキってなんで恥ずかしげもなく速報から出てこれるんだ...

322名無しさん必死だな2019/09/24(火) 23:01:16.22ID:ZmDX/nvXp
自分のところはロクに互換やってないのに互換でケンカ売るってニートが医者か弁護士と対決するくらい無理がある

323名無しさん必死だな2019/09/24(火) 23:08:30.14ID:MiuogC8e0
ゴキブリはPS5の互換に期待してるんだろうけど
PS5の低性能化&発売延期を招くのは間違いなく互換だよ

324名無しさん必死だな2019/09/24(火) 23:11:27.05ID:r007lnLVa
フィルスペンサーに続きXboxプログラムマネージャーがBungieを訪問
https://wpteq.org/xbox/post-53316/

これは黒やね

325名無しさん必死だな2019/09/24(火) 23:32:51.82ID:GOrPSiUq0
社員を引き抜いたMSとか恨みしかないだろうね

326名無しさん必死だな2019/09/24(火) 23:34:50.48ID:j3ZHkUjz0
どしたキモい発言連発する速報ゴキ
クソニーがクソ過ぎて相手にされてないのがそんなに不満か

327名無しさん必死だな2019/09/24(火) 23:38:19.87ID:Uv+uowgYM
Destiny3の支援でもするのか

328名無しさん必死だな2019/09/24(火) 23:44:36.22ID:r007lnLVa
マイクロソフト、Xbox製造のカーボンニュートラル計画を発表。気候変動への取り組みの一環
https://japanese.engadget.com/2019/09/24/xbox/

> ソニーも現行のPS4での消費電力低減の試みや、次世代機PS5(仮)での待機電力削減により
> 気候変動対策に貢献する意向を打ち出していますが、マイクロソフトの取り組みはいっそう積極的と言えるもの。

329名無しさん必死だな2019/09/24(火) 23:46:25.94ID:MuPh16yUM
MSはPC頑張った方がいいと思う
CSに気を取られてる間にOS市場もヤバイしスマホは乗り遅れたし
いいこと何もなかったでしょ
CS市場で一回も勝てないし
何しに来たのって感じ

330名無しさん必死だな2019/09/24(火) 23:48:27.57ID:GOrPSiUq0
ぶっちゃけ他が詰み過ぎてもうゲーム機やるしかないとこまできてしまった

331名無しさん必死だな2019/09/25(水) 00:20:12.46ID:1rQyV5SA0
いま時価総額ナンバーワンに戻って儲けまくってるのにゴキはどこの世界の住民なんだ
速報ゴキの低脳さはさすがやな

332名無しさん必死だな2019/09/25(水) 00:42:26.21ID:kJQnhpl50
スレが伸びてて期待して覗いたらゴキちゃんがcellガー、箱犬ガーって
おいおい、いつの話だよ
ここは次世代機スレだぞ、NAVI独占ガー、超速SSDガーでホルホルしてろよ

333名無しさん必死だな2019/09/25(水) 00:51:07.45ID:rwaSdtaNp
PCもXBOXも基本的に両方ともWindows、つまり両方がシェア内の一つであってなんら問題はない。そういうところがわからないのがゴキのバカなところなんだろうな

334名無しさん必死だな2019/09/25(水) 00:53:07.26ID:INTxJ11X0
>>323
互換が上手く行ってるのなら、普及機はPS4とProに任せてPS5はプレミアム路線の筈なのに
PS5の普及機を同時ロンチするって事は互換の失敗だよな

335名無しさん必死だな2019/09/25(水) 03:45:12.68ID:Iq6AYW030
流石に何方の旧世代機には前方互換は無いんじゃないか
次世代機における後方互換のみだけなのでわ

336名無しさん必死だな2019/09/25(水) 07:21:14.08ID:8aEMFZLFp
>>334
GonzaloとFluteだっけ?
片方だけ可変クロックなんだろ
固定の方は互換無しなのかね

可変の方はCPUのキャッシュも減ってる
互換を維持したPS5と次世代ゲーム専用のPS5proって事かもな
超高速ロードとかもproだけだったら笑うけどな

337名無しさん必死だな2019/09/25(水) 08:07:03.89ID:+0U06iQP0
ハードで互換してると思ってる時点でなんでお前ここにいるのってレベルの池沼だよな
本気でびっくりするほどの池沼いるから驚く

338名無しさん必死だな2019/09/25(水) 08:11:26.71ID:+0U06iQP0
普通に考えて高い方に互換つけるでしょ
なんで安い方にだけ互換つくとかあほみたいなこと思えるのw

339名無しさん必死だな2019/09/25(水) 08:24:20.04ID:I9uzyn72d
>>336
それって開発大変じゃね
PS4, PS4Pro, PS5, PS5Proって全部ハードが異なる訳で

名前が出てるSoCにしても両方使うと確定してないから、片方だけ採用して選別品がProで選別落ちが無印かもしれんし

340名無しさん必死だな2019/09/25(水) 08:37:09.63ID:E+cjtVDZp
>>329
ビジネスって血を流しながら1位になることが目的でなく
収益を上げることが目的だからね

341名無しさん必死だな2019/09/25(水) 08:56:37.75ID:IVt+pE7c0
>>336
あれだけ「PS5は爆速ロード!レイトレ!PS4互換!」ってアピールしてたのに
それらがPS5Proにしか無いと分かったら大炎上どころじゃ済まんだろ

342名無しさん必死だな2019/09/25(水) 09:01:02.21ID:OQ1IAedz0
PS5はこの5700と5700xt

【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 	YouTube動画>11本 ->画像>109枚

スカーレットはまだわからんね

343名無しさん必死だな2019/09/25(水) 09:24:07.48ID:oj+UkhOQ0
糞箱ダイレクトでスカーレットとXクラウドの新しい情報あった?

344名無しさん必死だな2019/09/25(水) 09:24:57.56ID:oj+UkhOQ0
>>329

<MSが負けた製品、サービス>
コンシューマー向けクラウド → Amazon、グーグル
スマートフォン → Apple、グーグル
SNS → Twitter、Facebook
サーチエンジン → グーグル
エンタープライズ向けサーバ → Linux
コンテンツアグリゲート(Game) → SONY、Steam
Webブラウザ → グーグル、Firefox
Webメール → グーグル
CSゲーム → SONY、任天堂(もうすぐ追い越されて最下位確定)

<ナデラ新CEOになり取り戻したモノ>
クラウドサービス → エンタープライズ向け

<MSが勝ってるモノ>
5ちゃんねる → 相対的な信者の数



これだからな、マージ悲惨

345名無しさん必死だな2019/09/25(水) 09:25:54.12ID:AUNfL09U0
フレームレートロックされてるゲームは次世代機でもFPS向上させるのは難しいらしいが
開発側がFPSのロックを解除するパッチ配信すれば済む話だな
大手のソフトならやってくれそう

346名無しさん必死だな2019/09/25(水) 09:31:50.09ID:S9sd9xn3H
PS5のロード0.8秒は間違いなく炎上する
なんであんな言い方したのだろう
素人満載のPSユーザー層は画面が暗転から次の画面がフェードイン完了までをロード時間として計り出すぞ
あとでいやいや実ロード時間は0.8なんだってば~云々言ったところで言い訳とされるだろうよ

347名無しさん必死だな2019/09/25(水) 09:32:56.62ID:1rQyV5SA0
ゴキも時価総額ナンバーワンのMSに嫉妬しまくりやな
クソニーも土下座してネットをMSに明け渡してゴキ涙目やなwwwww

348名無しさん必死だな2019/09/25(水) 09:36:17.34ID:oj+UkhOQ0
でもゲイツマネーもナデラマネーも無くて糞箱は死に体

349名無しさん必死だな2019/09/25(水) 09:36:35.17ID:+0U06iQP0
時価総額時価総額って自分がMSの株主でもないのに
負け組って自分と強い物を重ねてなりきるらしいね

350名無しさん必死だな2019/09/25(水) 09:37:07.27ID:+0U06iQP0
そもそもソニーはロードが0.8秒なんて発表してない

351名無しさん必死だな2019/09/25(水) 09:38:49.38ID:1rQyV5SA0
そうやな死にかけはネットをMSにゆだねてAMDにゴミ性能押し付けられたクソニーの糞箱ことやな
あんだけ持ち上げてたレイトレ叩きに必死なテクゴキとか無様すぎてお笑いや

352名無しさん必死だな2019/09/25(水) 09:39:32.21ID:oj+UkhOQ0
>>349
た、た、た、たれーーーーいwww

353名無しさん必死だな2019/09/25(水) 09:43:22.91ID:1rQyV5SA0
ゴキも哀れやあんだけAMDと共同開発navi独占HWレイトレと嬉しそうに話してて
いまじゃAMDから低性能押し付けられてレイトレはクソニーもだんまり
ゴキ捨て高性能とかテクゴキですら言わなくなった
言ってるのなんて低能速報ゴキ位やwwwwww

354名無しさん必死だな2019/09/25(水) 09:56:05.09ID:RXLyURPW0
>>341
いやPS5とは言わずに次世代PSと言ってたからセーフ

355名無しさん必死だな2019/09/25(水) 09:59:54.88ID:hKoZUlhQ0
ロックハートが健在だった頃も
「こっちには本当に互換あるのか?レイトレは?」って怪しまれてたぐらいだからなぁ

356名無しさん必死だな2019/09/25(水) 10:15:56.60ID:6rFe45CVd
ロックハートとアナコンダはハード構成が異なっていたのでロックハート側の上位互換を保証させるためのコストが膨れ上がりソフトメーカーの猛反発を受けて中止となった
ハードで互換を保証させるには同じGPUを載せるか低レベル層へのアクセスをミドルウェアで制限させるかしないと厳しいよね

357名無しさん必死だな2019/09/25(水) 10:29:40.51ID:+qeNazIP0
スカは下位互換がまたグダグダになりそうだな
それじゃなくてフリーズ祭なのに

358名無しさん必死だな2019/09/25(水) 10:34:47.19ID:1rQyV5SA0
ゴキ捨ては下位互換頓挫しそう

359名無しさん必死だな2019/09/25(水) 10:40:37.50ID:x3cyLXgp0
まだフリーズとかデマ流してんのか

360名無しさん必死だな2019/09/25(水) 10:54:25.71ID:oozNLWPF0
互換でフリーズするとかゴキの捏造!!!(キリリリリッ!!!

<現実>
Xbox 360 games crash or freeze - Backwards Compatibility
https://answers.microsoft.com/en-us/xbox/forum/all/xbox-360-games-crash-or-freeze-backwards/e88e93a9-1be7-4bc6-8aa3-03232b8e3201

XBOX360のソフトがフリーズして困ってます
私もフリーズしました
私も私も

うわあああああああああああ!!!

361名無しさん必死だな2019/09/25(水) 11:08:48.27ID:j6wfazUWM
へぇ、良かったね(´・ω・`)

362名無しさん必死だな2019/09/25(水) 11:18:08.67ID:x3cyLXgp0
必死に持ち出してきたのが四年間で投稿7件うち2件誘導というゴキちゃんの地獄

363名無しさん必死だな2019/09/25(水) 11:19:07.62ID:/bcD/s7GM
実際フリーズにフレーム落ちたり発色が完全におかしかったりそんなんばっかだからな

何故か痴漢はひた隠しにしてるけど
アップデートで改善されたりもするから余計に無かったことにしてる

364名無しさん必死だな2019/09/25(水) 11:20:24.95ID:x3cyLXgp0
>>363
三本でいいからオリジナルよりフレームレート落ちてるゲーム挙げてみ

365名無しさん必死だな2019/09/25(水) 11:23:27.47ID:/bcD/s7GM
>>364
ギアーズ
ヘイローリーチ
マスエフェクト

はい

あ、アプデで改善された!はなしな

366名無しさん必死だな2019/09/25(水) 11:26:08.39ID:/bcD/s7GM
ファークライ3は発色がおかしいけど直ってない
こんなんばっか

367名無しさん必死だな2019/09/25(水) 11:26:18.04ID:x3cyLXgp0
案の定数年前で時間止まってる系キチガイじゃないか…

368名無しさん必死だな2019/09/25(水) 11:27:38.50ID:kJQnhpl50
いやまあ無印PS5で一応PS4をハードで載せて互換対応して
あとで出るProでPS4を切り捨ててそこにRTコア載せる、とかするんじゃね?
発売時期が違っても爆速ロード、レイトレ、互換、とやっとかないと
次世代機でそれらをやると株主の前で言った手前、反故にしたら大変な目に合うわけだし

369名無しさん必死だな2019/09/25(水) 11:30:06.31ID:/bcD/s7GM
>>367
な?こんな無茶苦茶擁護するカスばっか
いいからまともな互換しろよ

370名無しさん必死だな2019/09/25(水) 11:33:28.31ID:x3cyLXgp0
マスエフェクト…UE特有の貼り遅れも消えロード時間も早い成功例
ギアーズ…シリーズ揃ってネイティブ4K化、そもそも初めからフレームレート落ちてない
Reach…過剰だったブラーやめてフレームレート高めた完全版

ゴキちゃんの求める"まともな互換"って何なんだ?音が出ない音ゲーとかか?

371名無しさん必死だな2019/09/25(水) 11:33:58.36ID:viqGT83D0
末尾Mの貧乏人のエンジンかかってきたなw

372名無しさん必死だな2019/09/25(水) 11:34:16.31ID:6uZq+T+m0
>>364-367
速攻論破されて涙目敗走w

373名無しさん必死だな2019/09/25(水) 11:37:24.80ID:/bcD/s7GM
>>370は全部嘘な
それは対応した時ではなくて後のアップデートで改善されただけ

PS3の音が出ない互換もアップデートで改善されてるんだから一緒
馬鹿かこいつ

374名無しさん必死だな2019/09/25(水) 11:42:42.87ID:kJQnhpl50
なんかゴキちゃんがここまで箱の互換を叩いてて大丈夫なのかと不安になる
navi独占、爆速ロード、レイトレと同じくまたブーメラン炸裂させるなよ、な?

375名無しさん必死だな2019/09/25(水) 11:43:03.29ID:5pX4ZaAhM
アップデートで改善されたから問題ない!と言い張るのにPS2の互換は音が出ない出ないといい続けるのはダブスタすぎるわ
PS2互換も酷かったのはアプデされる初期の頃の話だもん
こういうところのクズっぷりが痴漢たる所以よ

376名無しさん必死だな2019/09/25(水) 11:43:37.04ID:NuiLOH+g0
一見するとキチガイにしか見えないゴキちゃんの論理だが、これに対し「魂が過去に囚われている」と解釈することで一貫した説明を与えることができる
Pro発売からOneX詳細判明までの幸せだった僅かな期間で永久に時間が止まってしまったのだ

377名無しさん必死だな2019/09/25(水) 11:45:08.30ID:x3cyLXgp0
ゴキちゃんの言う改善とは初期型以降のPS3における互換機能削除を指す
互換ソフトの不具合は起きていない、なぜなら互換などしていないのだから

378名無しさん必死だな2019/09/25(水) 11:51:49.17ID:/bcD/s7GM
>>377
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 	YouTube動画>11本 ->画像>109枚

ほらよ、ガックガックだぞアホ

379名無しさん必死だな2019/09/25(水) 11:53:13.60ID:6uZq+T+m0
ID:x3cyLXgp0泣いてるんか?

380名無しさん必死だな2019/09/25(水) 11:53:21.27ID:ZijlzV3K0
>>344
楽しそうでなにより

381名無しさん必死だな2019/09/25(水) 11:55:23.61ID:5pX4ZaAhM
FW1.5でPS2の後方互換で大方の不具合は解消してる
ID:x3cyLXgp0の脳味噌に不具合が生じてるだけ

382名無しさん必死だな2019/09/25(水) 11:55:38.68ID:NuiLOH+g0
それゆえにゴキちゃんにとって重要なのは数年前であり、現在ではない
現在・現実は忌むべき存在でしかなく、思う存分ネガキャン出来て幸せだった時期こそがゴキちゃんの守るべき領域なのだ

383名無しさん必死だな2019/09/25(水) 11:57:08.42ID:DUYmHy9T0
格安SIMコンビはあんまり互換で煽らないほうがいいと思うよ・・・

PS5で死ぬほど煽られるハメになると思うから・・・

384名無しさん必死だな2019/09/25(水) 11:58:43.44ID:NuiLOH+g0
真面目な話体系異なるCPUを平然と互換してオリジナルよりパフォーマンス上げてるってすげえよなMS

385名無しさん必死だな2019/09/25(水) 11:58:52.96ID:6uZq+T+m0
>>378
またチカちゃんの嘘がバレてしまったね…

386名無しさん必死だな2019/09/25(水) 11:59:31.04ID:ZijlzV3K0
>>370
音の出ない音ゲーのこと言うとゴキちゃん発狂するよ!

387名無しさん必死だな2019/09/25(水) 12:01:08.84ID:1rQyV5SA0
ゴキ捨て4なんて互換すらできないから完全に互換削除したんやな
ゴキはps3にすがるしかないんや

388名無しさん必死だな2019/09/25(水) 12:01:45.76ID:nYqS1OsH0
DF Direct! COD Modern Warfare PC Beta: RTX 2060 Super vs RX 5700 Let's Play!

@YouTube



4K, HIGHEST, 60FPS は全然無理
1800p, HIGHEST, 60FPS は維持出来ず

RX 5700 のNavi10Lite確定のPS5死産

389名無しさん必死だな2019/09/25(水) 12:03:05.31ID:5pX4ZaAhM
PS2の互換でも音が出ない!音が出ない!

箱同様にアップデートで大方治ってるけど?

アーアーキコエナイ!音が出ない!音が出ない!

ガイジだなぁ・・・

390名無しさん必死だな2019/09/25(水) 12:05:03.57ID:1rQyV5SA0
あぷででもいいからゴキステ4の互換マダー?
互換対応するとか言われて何年たったよ

391名無しさん必死だな2019/09/25(水) 12:05:03.88ID:1rQyV5SA0
あぷででもいいからゴキステ4の互換マダー?
互換対応するとか言われて何年たったよ

392名無しさん必死だな2019/09/25(水) 12:05:40.03ID:5pX4ZaAhM
PS4の半分も売れてないのにフリーズに関する記事がPS4より多い謎

"xbox one x" "freezing"
約 695,000 件 (0.43 秒)

"PS4 Pro" "freezing"
約 512,000 件 (0.39 秒)

"XBOX ONE X" "broken"
約 2,060,000 件 (0.71 秒)

"PS4 Pro" "broken"
約 2,050,000 件 (0.42 秒)

"Backwards Compatible" "xbox one x" "freezing"
約 8,570 件中 2 ページ目 (0.29 秒)

"Backwards Compatible" "xbox one x" "broken"
約 35,600 件 (0.44 秒)

"Backwards Compatible" "xbox one" "freezing"
約 36,400 件 (0.43 秒)

"Backwards Compatible" "xbox one" "broken"
約 168,000 件 (0.41 秒)

393名無しさん必死だな2019/09/25(水) 12:08:21.40ID:/bcD/s7GM
箱ワンは長期間スタンバイにしてるだけでもフリーズするからな
挙動ももっさりでいつ止まるのかヒヤヒヤするわ

394名無しさん必死だな2019/09/25(水) 12:08:44.40ID:kJQnhpl50
ゴキちゃんが箱〇の初代箱互換ガー、箱犬の下位互換ガーて騒いでも
いやでもそっちはPS3でPS2互換機能途中で切り捨てたやん、互換0が箱の互換叩いてて笑えるwww
そう思っちゃってるんだからゴキちゃんが真っ赤になればなるほど「こいつ分かってねえ」で終わっちまうわけで

395名無しさん必死だな2019/09/25(水) 12:08:52.75ID:N82/V3tHC
寝てる吉田は「互換なんて誰も使わない」ってイキってたのに、実際はみんな使ってるんだな

396名無しさん必死だな2019/09/25(水) 12:09:07.18ID:DUYmHy9T0
格安SIMの興奮はまだ治まらない・・・

397名無しさん必死だな2019/09/25(水) 12:10:51.37ID:wQyRbR3i0
今後のゴキブリは低性能煽りだけじゃなく、互換煽りにも耐えなきゃいけなくなるから大変やね

398名無しさん必死だな2019/09/25(水) 12:12:41.58ID:gRCcCdKG0
>>397
週販Switch煽りもなw
PS4の頃と違ってこれからゴキはストレス溜まりまくりだぞw

399名無しさん必死だな2019/09/25(水) 12:14:12.18ID:kJQnhpl50
ゴキちゃんがPS2の互換で音ガー
でもアプデで治ったからー
うーん、PS4互換でDSP問題がまたブーメラン来そうじゃないか、やめてくれよ

400名無しさん必死だな2019/09/25(水) 12:14:12.82ID:5pX4ZaAhM
>>395
マイクロソフト役員のドン・マトリック氏は先日、ウォール・ストリート・
ジャーナルのインタビュー内でXbox Oneの後方互換性についてこう言及しました。
「カスタマーの5%ほどです、次世代機で古いゲームをプレイするのは。
そこに時間とお金を費やして(後方互換の)テクノロジーを開発するのは割に合いません。後方互換というのはただの退化なのです」。

ブーメランだぞ

401名無しさん必死だな2019/09/25(水) 12:17:58.49ID:5pX4ZaAhM
MS 後方互換はただの退化だ!(キリッ



MS クラウドを使えば後方互換を実現出来る(震え声)



MS XBOXも含めて後方互換でお茶を濁します!月100本ずつ増やします!



MS やっぱ月100本はなしな


そりゃ痴漢の中の人も手の平クルクルですわ

402名無しさん必死だな2019/09/25(水) 12:20:28.81ID:1rQyV5SA0
互換ゼロで互換あきらめたゴキステーションのクソニー涙目やな

403名無しさん必死だな2019/09/25(水) 12:24:38.16ID:6uZq+T+m0
MSはスカーレットでエンハンストでの互換に対応出来る技術力無さそう
今の互換率も糞極まりないし最悪ディスク互換もないんじゃない

404名無しさん必死だな2019/09/25(水) 12:32:31.92ID:6tfaQPJTr
どうでもいいけどエンハンス"ド"な

405名無しさん必死だな2019/09/25(水) 12:32:53.59ID:1rQyV5SA0
互換放り投げたクソニーってゴキステ5で互換する技術ないよな
互換率0だし互換自体なかったことになりそう

406名無しさん必死だな2019/09/25(水) 12:33:12.03ID:nYqS1OsH0
> FW1.5でPS2の後方互換で大方の不具合は解消してる
> ID:x3cyLXgp0の脳味噌に不具合が生じてるだけ

新型プレイステーション3、互換性リスト公開
https://japanese.engadget.com/2007/03/20/euro-playstation3-bc/
PS1 / PS2合計では問題なく動くソフトが約36%、PS2では44.59%という結果になりました。


どうしてこんなすぐばれるウソをついてしまったんだw

407名無しさん必死だな2019/09/25(水) 12:34:17.04ID:oy7Za9qQd
ローンチで100本の話が日本語版ページのみ
誤訳で毎月100本になってたんじゃなかったっけ?

408名無しさん必死だな2019/09/25(水) 12:35:46.98ID:1rQyV5SA0
まだゴキ捨て3はいいだろ
ゴキ捨て4なんて互換0%だぞ

409名無しさん必死だな2019/09/25(水) 12:36:10.67ID:oy7Za9qQd
>>406
調査対象はFW1.60ねぇ

410名無しさん必死だな2019/09/25(水) 12:36:48.61ID:WS3co67ra
PS4もアプデでPS3互換入れてほしいな

411名無しさん必死だな2019/09/25(水) 12:37:16.84ID:5pX4ZaAhM
>>406
それ欧州モデルだぞ
欧州モデルとハードワイアードで互換してる初期PS3(北米含む)はエミュレータが別

アホなん自分

412名無しさん必死だな2019/09/25(水) 12:37:39.99ID:crmtAPQD0
>>401
右往左往した結果が10万人の狂信者だけ😢
箱○の20分の1の選ばれしかぶきもの達

413名無しさん必死だな2019/09/25(水) 12:37:56.87ID:iiCl9gW9d
>>400
Xboxの責任者ドン・マトリック氏、マイクロソフトを離れZyngaのCEOに就任
https://japanese.engadget.com/2013/07/01/xbox-zynga-ceo/
2013年7月2日の記事な

ソニー信者の脳内ではまだドンがXBOX責任者なままで時間が止まってるんだな
Switchも発売されてない幸せの日々

414名無しさん必死だな2019/09/25(水) 12:39:23.34ID:RXLyURPW0
ステプレでまともな発表あったらこんなスレ荒らすこともなかったのにつれぇわ

415名無しさん必死だな2019/09/25(水) 12:40:15.55ID:1rQyV5SA0
ゴキ捨て4が互換0なの頑なに見ないふりしてゴキ捨て3はーとか過去にすがってるゴキちゃんだから当然だろ

416名無しさん必死だな2019/09/25(水) 12:43:32.56ID:nYqS1OsH0
>>411
文章の中にリンクあんだろ馬鹿

プレイステーション3、非互換PS2ソフトが200本以上
https://japanese.engadget.com/2006/11/14/playstation3-compatibility-problems/

417名無しさん必死だな2019/09/25(水) 12:43:56.61ID:5pX4ZaAhM
ID:nYqS1OsH0のアホレスに追加していうと大方治ってるって言ってるのは
音が出ないとか互換リストに含まれていたのに大きな問題があったタイトルのことな

アスペな上に頓珍漢なソース持ってる時点でガイジなんだろうど一応補足しとくわ

418名無しさん必死だな2019/09/25(水) 12:44:42.66ID:iiCl9gW9d
>>407
「ロンチ100本、今後も毎月タイトルが追加されます」って単なる定型アナウンス文が
ゲハだと毎月100本に脳内変換だったかと

あれだけ煽ってたのにMSオフィシャル発言のリンクが貼られない辺りでお察し

419名無しさん必死だな2019/09/25(水) 12:47:00.00ID:5pX4ZaAhM
>>416
お前本当に、本当に、馬鹿だなー

>記事の日時 2006年11月14日

それPS3の発売日は11月11日でアップデート前の記事なんだよアスペガイジ君

420名無しさん必死だな2019/09/25(水) 12:51:15.85ID:/bcD/s7GM
たたければ時系列関係ないというやり口

421名無しさん必死だな2019/09/25(水) 13:08:48.26ID:6rFe45CVd
PS5がXBOXに負けたら事件起こしそうで怖い…

422名無しさん必死だな2019/09/25(水) 13:15:36.64ID:crmtAPQD0
オフィシャルでVRに対応するって書いてあったのにコソッと消したハードがあるらしい

423名無しさん必死だな2019/09/25(水) 13:19:21.79ID:pBTjLS9t0
トヨタがヒュンダイに負けるようなもんだからな
ひっくり返ったら大事件だわ

424名無しさん必死だな2019/09/25(水) 13:26:59.38ID:fx7za2bTa
Navi21、年始に発表らしい

425名無しさん必死だな2019/09/25(水) 13:28:09.10ID:oj+UkhOQ0
>>422-423
やっ、たっ、たれーーーーいwww

426名無しさん必死だな2019/09/25(水) 13:35:25.63ID:F8rGWLvP0
ハイファイディティやせんけんぶんりに次ぐ面白発言がまた生まれそうなスレはここですか?

427名無しさん必死だな2019/09/25(水) 13:39:46.21ID:E/OxqlUIp
>>423
逆だろトヨタがMS、ソニーが現代。MSの時価総額分かってる?ソニーより遥かに上だぞ。すでにソニーなんざ抜き去ってる

428名無しさん必死だな2019/09/25(水) 13:42:35.06ID:6rFe45CVd
あんま刺激するとほんと無差別事件起こすからやめなよ

429名無しさん必死だな2019/09/25(水) 13:45:23.33ID:oj+UkhOQ0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  MSは金持ち企業だからゲイツマネーで一気にPSを屠る・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   痴漢にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

<MSが負けた製品、サービス>
コンシューマー向けクラウド → Amazon、グーグル
スマートフォン → Apple、グーグル
SNS → Twitter、Facebook
サーチエンジン → グーグル
エンタープライズ向けサーバ → Linux
コンテンツアグリゲート(Game) → SONY、Steam
Webブラウザ → グーグル、Firefox
Webメール → グーグル
CSゲーム → SONY、任天堂(もうすぐ追い越されて最下位確定)

<ナデラ新CEOになり取り戻したモノ>
クラウドサービス → エンタープライズ向け

<MSが勝ってるモノ>
5ちゃんねる → 相対的な信者の数

430名無しさん必死だな2019/09/25(水) 14:08:21.98ID:Qv7lCr3e0
MSは米企業だけあって駄目だと判断したら
速攻で撤退だからな。
Windows Phoneなんて新機能の御披露目大々的にやって楽しみにしてたら
あっという間に撤退したからな。
糞箱も本体お披露目しても、本当に発売するかは
発売されるまでマジで分からんわ。

431名無しさん必死だな2019/09/25(水) 14:09:16.93ID:HgTv041D0
今日はSwitch Liteの週販発表で
上級ゴキブリは全部そっちの火消しにまわされてるから
戦力外の下級ゴキブリだけが箱スレに集まってて草生える

432名無しさん必死だな2019/09/25(水) 14:15:42.40ID:fx7za2bTa
Project xCloudパブリックプレビューテストは、米国、英国、韓国で今年10月に開始されます。
https://www.windowscentral.com/project-xcloud-public-tests-set-begin-october-starting-us-uk-and-south-korea

433名無しさん必死だな2019/09/25(水) 14:18:57.31ID:E+cjtVDZp
ドンマトリックってZyngaもクビになって久しいのだがね
時間とまり過ぎてない?

434名無しさん必死だな2019/09/25(水) 14:26:27.54ID:nt5+lr43M
未だに音が出ない音が出ないも大概古いのに何言ってんだか

435名無しさん必死だな2019/09/25(水) 14:28:57.05ID:3BCYtu4TM
>>432
やっぱテストは5Gある国が先か

436名無しさん必死だな2019/09/25(水) 14:31:01.21ID:E+cjtVDZp
そういやクラウド売上はAzureが1位
AWSでやってないOffice365とかのPaaS売上が高いからだけど

437名無しさん必死だな2019/09/25(水) 14:40:55.99ID:dMbW+Z1y0
>>435
日本はこの狭い範囲にデータセンターが2箇所もあるからいいロケーションだったのに
総務省の仕事が遅いせいでもったいないな

438名無しさん必死だな2019/09/25(水) 14:41:19.86ID:OCF0pr7A0
>>432
速攻でDFあたりが遅延テストするけど痴漢はここの前の記事で、
「E3の体験エリアでスローモーションカメラで撮影したら遅延は1F以下だった!
azureの鯖は400kmも離れてるのに!これはMSの技術力のおかげ!」って言ってたな
もしSTADIA並の遅延だったらあの体験エリアはまたヤラセだったってことで全力で煽るわw

439名無しさん必死だな2019/09/25(水) 14:44:04.78ID:6pUXVbji0
日本の5Gサービス開始とxCloud正式ローンチはどっちが早いだろうな

440名無しさん必死だな2019/09/25(水) 14:44:48.18ID:E+cjtVDZp
>>438
色々わかって無さそうな書き込みだな

441名無しさん必死だな2019/09/25(水) 14:49:49.35ID:OCF0pr7A0
>>440
色々分かってて書いてそうだなと読み間違えるところだったわ
ま、散々AI、AI言っててこれだからなw楽しみにしてるわ

俺「AIによるクラウドゲームの未来予測は現実ではない」からの流れ

536 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/08/17(土) 10:59:21.74 ID:elu8x9fj0
これ貼っとくわ

https://www.windowscentral.com/project-xcloud-reportedly-bests-google-stadia-early-latency-test
https://arstechnica.com/gaming/2019/06/project-xcloud-demo-of-halo-5-nearly-indistinguishable-from-local-play/

E3会場で体験できるxCloudではGoW4やHalo5がAndroidのスマートフォンで60fpsで動作している
E3会場からAzureサーバーまで400マイル(およそ643キロ)離れた場所からWifiでプレイ
計測機器はつなげられなかったので、Halo 5のプレイ中にiPhoneで240fpsのスローで撮影し
Aボタンを押してからジャンプするまでの遅延を割り出したところ、遅延が67msだとわかった
Xboxコンソールでの遅延は63msなので、Xboxとほぼ同じで遅延は感じられないという結果になった
ちなみにGoogleのStadiaの遅延は166ms

553 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/08/17(土) 16:47:28.99 ID:UrQrJtt2x
>>536
すげーな、グーグルのやつの約3分の1で実機並み

543 自分:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/08/17(土) 13:20:12.03 ID:lL7reQ++0 [2/4]
https://mspoweruser.com/xcloud-e3-demo-16-frames-input-latency/
>we’re not sure if the xCloud E3 demo is running on a local Xbox One console acting as a server or the Azure-powered Xbox One SKUs back at Microsoft.

E3のXCloudデモは低レイテンシだったけどローカルで実行されてたか、Azureを使ってたかは不明だったよ



544 自分:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/08/17(土) 13:25:38.89 ID:lL7reQ++0 [3/4]
>>536のソースにも同じこと書いてあるのにドヤ顔で貼ってて草

https://arstechnica.com/gaming/2019/06/project-xcloud-demo-of-halo-5-nearly-indistinguishable-from-local-play/

>MSの担当者はその接続帯域やその他の詳細についてコメントすることは無かった

442名無しさん必死だな2019/09/25(水) 14:52:40.60ID:OCF0pr7A0
現実的、な
なお、俺の指摘は総スルーしたらしい

443名無しさん必死だな2019/09/25(水) 14:52:53.07ID:N1dbmOTR0
Stadiaもボタンtoスクリーンで166msならCSの30fpsタイトル並みでは…
悪い例として適切なのかそれ

444名無しさん必死だな2019/09/25(水) 14:53:52.08ID:E+cjtVDZp
コピペ保存してる以前に
レス自体のスコープズレてて草

445名無しさん必死だな2019/09/25(水) 14:54:19.15ID:OCF0pr7A0
>>443
馬鹿なんだなおまえ

446名無しさん必死だな2019/09/25(水) 14:54:59.54ID:tsSwai3ra
すごく再読込を連打してそう

447名無しさん必死だな2019/09/25(水) 14:55:18.67ID:1rQyV5SA0
ゴキはスイッチで発狂ゴキ捨て5低性能で発狂次世代xbox高性能で発狂といそがしいな
あげく互換でも発狂しだしてもう発狂死しそうやなwwwww

448名無しさん必死だな2019/09/25(水) 14:58:18.27ID:1kHGejI20
クソニーがMSのクラウド傘下に入ってから
ゴキブリのクラウド煽りがヤケクソぎみになってるのが笑う

449名無しさん必死だな2019/09/25(水) 14:59:12.69ID:OCF0pr7A0
>>444
何でこんなコピペを保存してると思ったん?
サイトが一緒だから期間指定してJaneのログを検索掛ければ見つかるってその程度の知能もないのかw

【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 	YouTube動画>11本 ->画像>109枚

450名無しさん必死だな2019/09/25(水) 15:00:36.68ID:F8rGWLvP0
すげーなって言ってる奴新テクスレの代表者じゃんw

451名無しさん必死だな2019/09/25(水) 15:03:13.95ID:Six8GEfUM
60fpsタイトルだと1フレームは16.6msだなあ
67msってレスを1フレーム以下の書き込みの例として挙げるって普段15fpsでゲームやってんの?

452名無しさん必死だな2019/09/25(水) 15:03:45.32ID:oj+UkhOQ0
>>443
表示までの+αの遅延とレンダリングパイプラインの遅延を混同してるのはさすがにヤバイ

453名無しさん必死だな2019/09/25(水) 15:05:08.05ID:OCF0pr7A0
>>451
格安SIMらしい末尾M馬鹿がまた1人ポップしたw

454名無しさん必死だな2019/09/25(水) 15:10:47.54ID:N1dbmOTR0

455名無しさん必死だな2019/09/25(水) 15:12:17.32ID:OCF0pr7A0
頭悪すぎて嫌になるけどクラウドゲームってのは、
ローカルからの操作情報→ネットワーク→鯖でゲーム処理→
キャプチャー→エンコード→ネットワーク→デコード→ローカルの映像機器に表示な

100ms以上の時間が掛かるのは
「ネットワーク→鯖でゲーム処理→
キャプチャー→エンコード→ネットワーク→デコード→ローカルの映像機器」←ここ

ちったぁー頭使えよ

456名無しさん必死だな2019/09/25(水) 15:16:09.56ID:N1dbmOTR0
ローカルだろうがクラウドだろうが
ボタンを押下したタイミングと画面に反映されたタイミングの時間差を
ボタンtoスクリーンって言ってて
みんなそれを比べてるんですよ…

457名無しさん必死だな2019/09/25(水) 15:26:42.72ID:OCF0pr7A0
gaikaiでお馴染みのNVIDIAのGRIDとかもそうだが基本的にこの手のクラウドゲームは
ゲーム処理の時間を少なくすることで遅延を隠蔽してる
つまりゲーム処理のレンダリングが長ければ長いゲームほど隠蔽しやすいと言える
>>441で得意げに実機並!って言ってるが、ヘイローは60fpsで確か元々100ms切ってんだよ
逆にキルゾーンとかトリプルバッファリングしてるようなタイトルは130msとかレンダリング時間が1.5倍ぐらいある
往復の通信自体にホップが発生して30msは掛かるのに70msに収まるとかあり得ないんだわ

458名無しさん必死だな2019/09/25(水) 15:49:51.86ID:4lQikuaK0
先行テストに韓国が入ってるみたいだけど日本の箱ユーザーって韓国人より冷遇されてるの?
まさかゲームパスも韓国では始まってるかないよね?だとしたらちょっとビビる

459名無しさん必死だな2019/09/25(水) 15:50:28.93ID:iEQEs9DU0
MSがゲームハード撤退してクラウドベースの
プラットホームに完全移行したら
痴漢はどうすんの?
ハードじゃないからゲハにも居場所なくなっちゃうね(笑)

460名無しさん必死だな2019/09/25(水) 16:00:54.50ID:oy7Za9qQd
>>458
5Gサービスが開始されて普及してる国が優先されてるだけじゃないか?

461名無しさん必死だな2019/09/25(水) 16:08:44.22ID:zaOnyagqd
情弱だからそこに考えが及ばんとです

462名無しさん必死だな2019/09/25(水) 16:17:43.89ID:71I/aI9Q0
というか既に同様のコメント>>435がされてるのにそれすら読めてないからな

463名無しさん必死だな2019/09/25(水) 16:18:08.86ID:yWO8loJ80
>>460-461
その理屈だとGamePassは説明つかないことに気づこうや
GamePassは香港ですら始まってるのに

痴韓の方がアクティブユーザー数は多い
箱Sの筐体やメモリなど殆どがサムスン製
XBOX360の時に竹島問題を起こした前科あり

つまるところXBOXは韓国びいきハードなんだよ

464名無しさん必死だな2019/09/25(水) 16:20:25.85ID:af3dWIKBM
ゲームパスのくだり読めば明らかに皮肉だと判るだろうに

465名無しさん必死だな2019/09/25(水) 16:25:41.22ID:kd3qeP0v0
そもそもゲームパスの国内展開阻んでるのはCEROだろ

466名無しさん必死だな2019/09/25(水) 16:28:36.02ID:4x6MR+Kw0
遅延に関しては、GoogleのもMSのもNvidiaのも大差ないよ
何かの一つの技術で解決する問題じゃない

467名無しさん必死だな2019/09/25(水) 16:30:01.64ID:yWO8loJ80
PSNOWはレーティングZも提供するために仕切りなおしたのにCEROのせいで出来ないとか

468名無しさん必死だな2019/09/25(水) 16:41:18.16ID:KyF/aCOc0
もともと利用者皆無の国内PS Nowと違って
MSゲーム事業の主力プランであるゲーパスをクレカ限定には出来ないだろ
プラン変えたらSKUも日本独自になるし

だからか最近の箱タイトルは大手もCERO無視してIARCに切り替えてるけど

469名無しさん必死だな2019/09/25(水) 16:42:57.48ID:63myB61lp
日本の5G対応は周回遅れと言われてるからね
韓国優先は既にサービスインしてて
この前SK Telecomと提携したりしたからって話

470名無しさん必死だな2019/09/25(水) 16:44:50.87ID:63myB61lp
>>463
ただ単に5G展開が進んでるのと進んでないのの違い
ネトウヨ 思想拗らせてると頭おかしくなるんだな

471名無しさん必死だな2019/09/25(水) 17:21:56.63ID:F8rGWLvP0
つーかクラウドもテスト開始であって本サービスまだ始まってないからな
ゲームパスと何の関連性があるのかはよく分からんがw

472名無しさん必死だな2019/09/25(水) 17:25:29.89ID:3BCYtu4TM
>>468
IARCってインディーズのみかと勝手に思ってたから
バンナムやUBIが普通に使って来て驚いた

473名無しさん必死だな2019/09/25(水) 17:32:02.49ID:kz8tGPWBd
>>472
IARCだと国ごとに通す金と手間が省けるしね

CEROがIARC加盟しないのは国内ゲーム業界の闇

474名無しさん必死だな2019/09/25(水) 17:40:14.36ID:fx7za2bTa
ストア統一に向けて着々と進んでますな

475名無しさん必死だな2019/09/25(水) 17:43:07.36ID:KyF/aCOc0
箱はこのままIARC標準に移行して欲しいな
海外タイトルも増えるし規制の問題もなくなるからメリットしかない

476名無しさん必死だな2019/09/25(水) 17:43:54.66ID:tdKmfzi7H
xCloudのためにインディ100本ほど買い溜めしてあるわ
移動時間が楽しみで仕方ない

477名無しさん必死だな2019/09/25(水) 17:46:14.93ID:eMzcoGUA0
ちょっと何言ってるかわからないんですけど・・・

478名無しさん必死だな2019/09/25(水) 17:46:35.12ID:k8L87kh90
基準だけ打ち立ててPS5にあっさりシェアを奪われる未来が見えた

479名無しさん必死だな2019/09/25(水) 17:52:20.25ID:jciQ4mi/a
>>438
おまえmixerみたことねーだろ

480名無しさん必死だな2019/09/25(水) 17:54:06.83ID:cFeDzkYMd
とりあえず逆転裁判をセールで買ったけどクラウドでやるかな

481名無しさん必死だな2019/09/25(水) 17:57:27.79ID:mNYi5F+10
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 	YouTube動画>11本 ->画像>109枚

また4K詐欺ってるな

482名無しさん必死だな2019/09/25(水) 17:58:30.17ID:AUNfL09U0
そりゃ俺らが箱で超高画質で安価でプレイしてる時に
ゴキブリは同じソフトの、誰が見てもわかるレベルの超劣化版を高い金出して買うしかないからな
自分らゴキブリは辛い思いしてボッケボケのガックガクでやってるのに
憎き箱ユーザーはそれを超高画質で快適にプレイとか
ファビョり倒して箱叩かずにいれるかってんだ

483名無しさん必死だな2019/09/25(水) 18:09:01.51ID:oj+UkhOQ0
マジレスするとオシッコアドベンチャーはPS4独占な

484名無しさん必死だな2019/09/25(水) 18:25:45.35ID:eMzcoGUA0
Death Stranding は Only On PlayStation 表記がないから独占じゃない
PC版ある

485名無しさん必死だな2019/09/25(水) 18:41:44.96ID:tCeRnVAf0
すっごい性能だけど、いくらするの?
ハードが良くても売れないとプレイヤーに届かないのだが

486名無しさん必死だな2019/09/25(水) 18:49:34.11ID:fTiN+Mr0M
>>467
日本の箱ユーザーは子供多いからね
キモオタおっさんだらけのゴキステとは違うんよ

487名無しさん必死だな2019/09/25(水) 18:56:45.26ID:AUNfL09U0
>>481
嘘ニーまたやってんのか、RDR2の同梱版でも、思いっきり4KTVGamingって書いてて
まるでRDR2やその他ゴミ捨てゲーが4Kでできるみたいに大嘘書いてて騙す気しかないパッケージにしてたよな
案の定情弱ゴキブリが引っかかってたけど、これもまんまと情弱が引っかかって買ってくれるんだろうな
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 	YouTube動画>11本 ->画像>109枚

488名無しさん必死だな2019/09/25(水) 19:15:25.07ID:IlgQ/dXs0
PS4Proを「4kハード」として騙し売りしてしまったおかげで
PS5で今更ネイティブ4kはアピールできなくなって遂には「8kハード」扱い
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 	YouTube動画>11本 ->画像>109枚

489名無しさん必死だな2019/09/25(水) 19:19:53.95ID:3UeNPlEfF
知らないほうが幸せなこともあるよね

490名無しさん必死だな2019/09/25(水) 19:27:07.09ID:XQmBc+Ip0
有識者 「糞箱の互換率は3割しかない。初代箱に至っては20本」
痴漢 「PS3のPS2互換率も完璧に動作するのは5割しかない!音が出ない!音が出ない!」

有識者 「でも糞箱よりマシじゃん」
痴漢 「3割も6割もどっちもどっち!!イッショ!イッショ!」

痴漢 「PS4Proの4K表示は詐欺!詐欺!」
有識者 「PS4Proにもネイティブ4Kのタイトルあるし糞箱Xの4KネイティブもAAAだと6割しかないじゃん。しかも可変解像度まで含んでるし」
痴漢 「うるさい!Proに比べたら多い!」

ダブスタすぎひん?

491名無しさん必死だな2019/09/25(水) 19:30:53.65ID:XQmBc+Ip0
>>481はハードが4K対応という意味だろ
アスペには難しいのか?

Forzaも3あたりから1080pレーシングゲームとか詐欺してたよな
Halo3やPGRなんてXBOX360は全タイトルがハイデフ(720p以上MSAAあり)とプレスリリースしておきながら
自ら720p未満でAAも掛かってない糞グラだったけどノーカン?

492名無しさん必死だな2019/09/25(水) 19:33:34.59ID:N1dbmOTR0
>>490
その書き方だと4Kについて
それまでの流れと逆に有識者が条件を限定していて印象がぼけてしまってるような
発言順をそれまで通りにして
アピールしたいであろう矛盾点を数の大小関係に絞った方が伝わりやすいんじゃないの

493名無しさん必死だな2019/09/25(水) 19:35:59.26ID:1rQyV5SA0
ゴキ捨てproはそれ以前に1080pハードやろ
ゴキすら擁護しないうんこハードや

494名無しさん必死だな2019/09/25(水) 19:38:07.90ID:E/OxqlUIp
Infinity Ward、COD MWのPS4時限独占コンテンツはソニーが勝手に決めた話と発言
http://2chb.net/r/ghard/1569407790/

ソニー他社ハードへ妨害行為したことが判明

495名無しさん必死だな2019/09/25(水) 19:41:23.89ID:XQmBc+Ip0
痴漢 「チェッカーボード汚い!例外なく汚い!糞グラ!」

217名無しさん必死だな2019/09/24(火) 00:08:36.63ID:BULo7nfI0>>218
コントロールやって過去作に興味出たからクァンタムブレイクやってるけどこれコントロールより凄くね?
しかもレイトレっぽい処理入ってるよな

218名無しさん必死だな2019/09/24(火) 02:17:52.07ID:EChGL/bxa
>>217
箱1X版で遊んでるならコントロールより間違いなく綺麗だよ
下手したら次世代機の映像に匹敵してるかも

有識者ワイ 「QuantumBreakはチェッカーボードの4Kだぞ?しかもファースト」
キミらアホなん?

496名無しさん必死だな2019/09/25(水) 19:47:40.52ID:3/e3qV7FF
>>494
あーあ

497名無しさん必死だな2019/09/25(水) 19:48:49.23ID:cFeDzkYMd

498名無しさん必死だな2019/09/25(水) 19:56:18.91ID:XQmBc+Ip0
それをチェッカーボードというんだぞ

499名無しさん必死だな2019/09/25(水) 20:03:13.77ID:2kXBRqSsx
>>450
違うねー
もう1人だけxみたことがある
第一俺が箱のネタにすげーとか言わない

500名無しさん必死だな2019/09/25(水) 20:04:42.24ID:2kXBRqSsx
てか新テクスレじゃねーっつーに

501名無しさん必死だな2019/09/25(水) 20:11:56.43ID:b3NQ9SyB0
>>495
草ァ!!

>>497
概要読んでもこれはチェッカーボードですって書いてあるようにしか見えない

502名無しさん必死だな2019/09/25(水) 20:12:33.43ID:7eH2rgzd0
XboxOneX発売後に失踪したテクスレの負け犬しかいねーじゃんあのスレ

503名無しさん必死だな2019/09/25(水) 20:33:17.61ID:XQmBc+Ip0
>>497読んでもジオメトリ参照してTemporalでAA処理してアプスケしてました
テクスチャフィルタリングを新たに掛けましたとしか書いてないからな

ジオメトリを4K処理してTemporal(差分情報)でAA掛けるチェッカーボードと一緒
逆を言えばアプスケするならチェッカーボードが一番いい方法なんだけど

504名無しさん必死だな2019/09/25(水) 20:46:44.99ID:kyQWl7j/0
そもそも箱1XのQuantum Breakは4Kじゃない
Proのチェッカーボードレンダリングに劣るアプスケだから4Kじゃなくて1440pだってDigitalFoundryも言ってるんでしょ

https://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-2017-quantum-break-xbox-one-x-analysis
>On top of that, the core 1440p resolution and the temporal upscaling also remains in place.

505名無しさん必死だな2019/09/25(水) 21:01:43.70ID:b3NQ9SyB0
チェッカーボード以下の補完処理なのにクァンタムブレイクが次世代機並に綺麗なら別に4Kじゃなくていいよなw
実際に4K対応ソフトで4Kのテクスチャアセット使ってるソフトなんて1割ないだろ

506名無しさん必死だな2019/09/25(水) 21:21:33.52ID:F8rGWLvP0
脳内で毎日有識者と痴漢の会話想像してニヤニヤしてんのか

507名無しさん必死だな2019/09/25(水) 21:28:13.30ID:FkC4HkHI0
RDR2は詐欺の4Kタイトルと言っておきながら
https://www.xbox.com/ja-JP/games/xbox-one/xbox-one-x-enhanced-list

真の4KリストにチェッカーボードのBF1やDMC5やバイオ7が入ってるのはどういうことだい?チカちゃん

508名無しさん必死だな2019/09/25(水) 21:28:45.07ID:Six8GEfUM
せめて意見の統一してから来てくれないか

509名無しさん必死だな2019/09/25(水) 21:29:25.81ID:otr+RrRPa
箱1Xのソフトをスカーレットで遊ぶとさらにエンハンスドされそうね!

510名無しさん必死だな2019/09/25(水) 21:35:00.55ID:1rQyV5SA0
ゴキ捨てのチェッカーはテクスチャ解像度低いからゴミなだけやろ
そもそもゴキ捨て4からテクスチャ解像度とかいじらんゴミなんだからいいわけないがな
最新もcodゴキ捨てproのほうが解像度もテクスチャ解像度も悪いゴミや

511名無しさん必死だな2019/09/25(水) 21:37:00.75ID:5yhfIqK00
>>507
PS4Proのチェッカーボードは汚いチェッカーボード、
XB1Xのチェッカーボードは綺麗なチェッカーボード

この真理が分かる人間だけが真の箱ユーザーなんだわ
日本では約9割の人間が愛想がつきてXBOXを離れたが、
だからこそ信仰心が試されるわけよ

512名無しさん必死だな2019/09/25(水) 21:38:36.54ID:UZ3FiPJq0
>>490
有識者って誰のこと?
バイネームであげてみて

513名無しさん必死だな2019/09/25(水) 21:39:03.96ID:FkC4HkHI0
>>510
4Kテクスチャなんてごくごく一部のタイトルしか導入してないぞガイジ

https://www.resetera.com/threads/xbox-one-x-enhanced-games-all-titles-platforms-and-details.24378/

514名無しさん必死だな2019/09/25(水) 21:39:15.86ID:1rQyV5SA0
同じチェッカーでも基本解像度が違うからゴキproはゴミなんやな
テクゴキですら箱のチェッカーのほうがいいからチェッカー持ち上げなくなってて草
マルチでも同じチェッカーやのにゴキ捨てボケボケで悲惨や

515名無しさん必死だな2019/09/25(水) 21:41:07.16ID:kyQWl7j/0
>>507
そもそもその4KリストはアサクリオリジンとかFor Honorみたいな4K未達のソフトも4K表記してるんだぞ
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 	YouTube動画>11本 ->画像>109枚

516名無しさん必死だな2019/09/25(水) 21:42:42.08ID:1rQyV5SA0
チェッカーをゴキ捨ての特別な技術やと持ち上げてたゴキどこいったんや
マルチことごとく劣化でゴキ捨てのチェッカーはネイティブ4kより綺麗とかほざいてたゴキことごとく逃走しとるwwwww

517名無しさん必死だな2019/09/25(水) 21:45:30.46ID:FkC4HkHI0
チカちゃん論点ズレすぎじゃね?

チェッカーボードは詐欺解像度だからPS4ProのRDR2バンドルパッケージの4K記載は詐欺である
ならば同様にチェッカーボードである>>507も詐欺4Kを4Kに入れてる詐欺リストではないのか?という問いにX版のチェッカーボードは綺麗だからだじゃ反論になってない

>>515
ほんまにチカはクズだな・・・五臓六腑の4臟から嫌な汁が出そうだわ

518名無しさん必死だな2019/09/25(水) 21:46:26.03ID:N1dbmOTR0
下限を切り出し始めると切ないことになりそうな

519名無しさん必死だな2019/09/25(水) 21:47:15.44ID:f5XfJ99i0
ゴキブリの4kコンプレックスは異常

それなのにも関わらずNavi10Liteを選択してしまったクソニー

520名無しさん必死だな2019/09/25(水) 21:47:48.84ID:1rQyV5SA0
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 	YouTube動画>11本 ->画像>109枚
ゴキがいくら涙目でほざこうがこれが現実や
ゴキも劣化地獄でテクスレ消滅したのまだ根に持ってて草
ゴキ捨て5もゴミnavi10 9tで劣化地獄やから期待しとけwwwwww

521名無しさん必死だな2019/09/25(水) 21:48:16.72ID:otr+RrRPa

522名無しさん必死だな2019/09/25(水) 21:48:52.12ID:F8rGWLvP0
ソニーがPROで4Kの定義曖昧にしたから1440pより解像度高かったら4Kでいいんじゃない?
みたいになってるよなゲーム業界はw

523名無しさん必死だな2019/09/25(水) 21:50:58.24ID:FkC4HkHI0
痛いところを突かれて発狂してるのか?

https://www.xbox.com/ja-JP/games/xbox-one/xbox-one-x-enhanced-list
・チェッカーボードは詐欺解像度である
・MSの公式サイトでもチェッカーボードタイトルを真の4Kと記載している
・故にMSは詐欺を行っている

完全な三段論法

524名無しさん必死だな2019/09/25(水) 21:52:54.25ID:1rQyV5SA0
ゴキ捨て劣化という現実を見ないようにして発狂しとるゴキ最近増えたな
ゴキ捨て5が根本から型落ち劣化臭くてゴキも年中発狂しとるwwwwww

525名無しさん必死だな2019/09/25(水) 21:58:55.61ID:lN+O5lKe0
ゴキブリの大半が買うことになるであろう「安い方のPS5」も
まともにネイティブ4k出せるかかなり怪しいよなw

526名無しさん必死だな2019/09/25(水) 22:00:38.44ID:FkC4HkHI0
>>523に反論出来るチカちゃんはおらんのか?

性差の定義がチンコがついてるかついてないかで決めてるクセに
自分達が都合が悪くなると「この子はチンコついてるけどめっちゃ美人だから!」と言ってると同義だぞ

527名無しさん必死だな2019/09/25(水) 22:02:43.55ID:5yhfIqK00
こんなアホたちが蔓延ってるからXBOXは寂れたのか
常識人が去ったから残りカスみたいな人間しか残らなかったのかといったところの10万人

528名無しさん必死だな2019/09/25(水) 22:14:19.14ID:1rQyV5SA0
ゴキも無様やな
性能煽りもできず次世代も低性能濃厚でレイトレ叩きしかできなくなってるのがまじ哀れ
あんだけ喜々としてほざいてたAMDとソニーの共同開発またアホ面で語れやwwwww
予想通り神性能(笑)navi10になりそうで大喜びやろwwwww

529名無しさん必死だな2019/09/25(水) 22:35:39.24ID:FkC4HkHI0
自らハードルを上げて他陣営を煽り、結果墓穴を掘り、それを責められると被害者面する
どこぞの国の人みたいだよね

530名無しさん必死だな2019/09/25(水) 23:27:51.61ID:OQ1IAedz0
クァンタムブレイク綺麗だよね!
ストーリーもコントロール越えてるし

531名無しさん必死だな2019/09/25(水) 23:38:18.86ID:mNYi5F+10
Xの場合はネイティブ4Kとチェッカー使えるから問題はない。実際Proのネイティブ4Kなんかほとんどないわけで同じではないな

532名無しさん必死だな2019/09/25(水) 23:47:35.56ID:pzmf+N0c0
チェッカーボード
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 	YouTube動画>11本 ->画像>109枚

ネイティブ4k
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 	YouTube動画>11本 ->画像>109枚

533名無しさん必死だな2019/09/25(水) 23:53:04.93ID:1rQyV5SA0
AMDと共同開発したnavi独占HWレイトレ独占とハードル上げまくったのゴキちゃんなの忘れてるやん

534名無しさん必死だな2019/09/26(木) 00:15:43.70ID:d68hT3pYM
>>531
XはProがチェッカーボードレンダリングするときに使う半精度使えないから>>504みたいなことになってるのでは

535名無しさん必死だな2019/09/26(木) 00:39:46.20ID:+TrkA/He0
すんげえええええええええええええ

【9/16~9/22】
Nintendo Switch Lite/17万7936台
Nintendo Switch/61804台(累計:903万3745台)

プレイステーション4/15482台(累計:711万9276台)
プレイステーション4 Pro/9375台(累計:128万68台)

Xbox One X/358台(累計:16907台)
Xbox One S/155台(累計:91089台)

536名無しさん必死だな2019/09/26(木) 00:42:55.30ID:zyjqkYBv0
>>534
単にチェッカーボードよりもスケーリングを選んだだけじゃね?
可変解像度や異なるスペックのハードで動かす事を考えたらスケーリングの方がずっと用途広いし

Proは半精度が使える!っても使っただけGPUは食われる訳で、それなら最初から低解像度でよりリッチなグラを専用スケーラーでスケーリングした方が破綻ゼロで綺麗だったりするしなw

チェッカーボード使ったタイトル数を見る限りSIEも失敗だったと判断してるんじゃないかなー

537名無しさん必死だな2019/09/26(木) 00:49:48.04ID:MV0nZSFF0
>>521
おお、頼むぞGame Core

538名無しさん必死だな2019/09/26(木) 00:58:55.73ID:s/ko37cW0
ウリアゲと叫べばSwitchに踏み潰されセイノウと叫べばProちゃんがOneXに殴り殺される
ゴキちゃんに安寧の地はもう無い

539名無しさん必死だな2019/09/26(木) 01:16:34.21ID:NQ8pX9yNa
おおっと?!

【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 	YouTube動画>11本 ->画像>109枚
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 	YouTube動画>11本 ->画像>109枚

540名無しさん必死だな2019/09/26(木) 03:12:36.99ID:Dob9F7kU0
最初からチェッカーボード利用を織り込み済みなのが悲しいよなProちゃん
やっぱり生まれた時から低性能だったんだね
仮にProちゃんでQB作ったらとんでもないショボグラになるんだろうな…

541名無しさん必死だな2019/09/26(木) 03:17:19.83ID:s/ko37cW0
「サードは4Kアセットなんか作らない!」という頓珍漢な発言な
Proちゃんの開発チームがガチでPC用アセットの存在を忘れてたのか、政治力()でどうにか出来ると思っていたか、単なる苦し紛れの言い訳だったのか

542名無しさん必死だな2019/09/26(木) 04:23:59.43ID:ikn2xven0
😢「サードが至高のチェッカーボードを使ってくれません」
サード「・・・・・・」

543名無しさん必死だな2019/09/26(木) 04:24:06.03ID:V35UiFzx0
>>525
あれ?PSってまた2種類売るの?

544名無しさん必死だな2019/09/26(木) 07:31:50.20ID:GN3u+dmfr
>>543
4K仕様と2K仕様の、2バージョン出るって噂らしいよ

545名無しさん必死だな2019/09/26(木) 08:21:15.65ID:HtX52i/zd
>>539
このねーちゃんか
https://www.linkedin.com/in/annettemgonzalez
最後の仕事がデスストで円満退職っぽい
今後のサブスク対応で力を入れないとダメなポジションの人が辞めちゃうってのは痛いな

546名無しさん必死だな2019/09/26(木) 09:21:38.14ID:Yr1kv7t40
>>481
>>487
詐欺ステをいつも通り何の変哲もなく普通に情弱騙して売りつけようとしてるだけだろ
チョニーは大ウソつきで騙し売りしてる、という世界の一般常識を今更言われても

547名無しさん必死だな2019/09/26(木) 09:35:44.64ID:NQ8pX9yNa

548名無しさん必死だな2019/09/26(木) 09:36:46.48ID:MV0nZSFF0
チェッカーボードかどうかは見た目ですぐ分かるけど個人差あるのかね
有機ELってものも関係あるかな?

549名無しさん必死だな2019/09/26(木) 09:51:28.65ID:9qcYkQfp0
次世代箱はヘイローと多分Forzaを本体ロンチに用意してると思うけどPS5は同発どうするんだろうな
ラスアスも来年2月に出してしまうみたいだし

550名無しさん必死だな2019/09/26(木) 09:57:22.50ID:RzLgiXKE0
PS4互換あるのに無理やりラスアス2やら汚物島の4kリマスター出しそうだな

551名無しさん必死だな2019/09/26(木) 09:59:45.92ID:pdtgiP9BH
PS5のロンチはリマスター祭りぽい
新作はKILLZONEが確認されてる

552名無しさん必死だな2019/09/26(木) 10:01:13.79ID:BgD6ucFCH
そうそう私スカーレット貯金始めました

553名無しさん必死だな2019/09/26(木) 10:02:19.31ID:49ECyob00
PS5 1080p版へのリマスターってどういう立ち位置になるんでしょうか

554名無しさん必死だな2019/09/26(木) 10:03:46.99ID:BgD6ucFCH
下位は4k30fps
上位は4k60fps

555名無しさん必死だな2019/09/26(木) 11:28:50.57ID:9PSSooQja
スカーレットには最高のゲーム体験があるでしょう

556名無しさん必死だな2019/09/26(木) 11:29:27.47ID:3RevVPk7d
>>551
箱は無料でエンハンスなのにPS5はリマスター版を買わせるのか、ちょっとキツくないかな

557名無しさん必死だな2019/09/26(木) 12:02:28.26ID:J0tlmtXVM
リマスター言うてもDLC全込の廉価版だし

558名無しさん必死だな2019/09/26(木) 12:14:01.11ID:KabVdA/+d
そもそもProはテクスチャ解像度がXと別物なのわかってないのにゴキブリはカイゾウドガーとかアホかと

559名無しさん必死だな2019/09/26(木) 12:36:54.06ID:pK7y1Lyf0
>>400
こんなんだから消えるんやで
こいつの時代にやった事ぜんぶ無かった事にされてる

560名無しさん必死だな2019/09/26(木) 13:15:01.98ID:hIc0jIW40
本社幹部にまで昇りつめたフィルは半数以上のユーザーが互換で遊んでると明言したからな。MSとしての方針は明らか

561名無しさん必死だな2019/09/26(木) 13:30:16.74ID:Dob9F7kU0
今でさえこんなに発狂してるゴキちゃんが数十レス付けていくような状態なのに、
正式に本体スペックがリリースされてPS5低スぺ確定したら一体どうなっちゃうんだろうな…

いや、PS3時代を生き抜いてきた奴らだから大丈夫か
あの時代はマルチ総劣化をアンチャアンチャデモンズデモンズ詠唱で乗り切ってたもんな

562名無しさん必死だな2019/09/26(木) 13:55:02.57ID:+TrkA/He0
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 	YouTube動画>11本 ->画像>109枚

563名無しさん必死だな2019/09/26(木) 13:57:42.47ID:+TrkA/He0
Hardware Chart 14th September 2019
Platform N. America Europe Japan Global
NS 83,734 56,979 51,923 225,713
PS4 59,114 99,338 26,506 221,443

XOne 39,263 14,829 91 61,329 ←

564名無しさん必死だな2019/09/26(木) 13:58:24.75ID:3Mn9jjgN0
>>535でちゃんSwitchとPS4の国内週販も載せたゴキブリの勇気に敬意を払おう

565名無しさん必死だな2019/09/26(木) 14:06:40.36ID:nUu1Sg2R0
PS4がアイスボーン効果で週販ヨンケタンを脱出した途端に
調子に乗って全機種の国内週販を載せるようにしてしまったから
今更後に退けなくなってしまったゴキちゃんに草

566名無しさん必死だな2019/09/26(木) 14:21:06.07ID:vbYs24T90
ゴキちゃんどうしてこうも短絡的というか刹那的なのか

567名無しさん必死だな2019/09/26(木) 14:25:53.39ID:wKdmJGdx0
「すげえええええええ」とか必死に強がってるけど
ほんとは絶対Switchの週販なんて貼りたくなかったんだろうなw

568名無しさん必死だな2019/09/26(木) 16:39:09.04ID:qgo2vJWF0
てかPS4って令和に入った途端Switchに抜かれたのは知ってたが
もう100万近く差が開いてたんか・・・

569名無しさん必死だな2019/09/26(木) 20:14:47.52ID:l9ku++LIp
速報、Gears5がファミ通で37点の高得点でプラチナ殿堂入り

570名無しさん必死だな2019/09/26(木) 21:20:42.27ID:6IfdaFVCH
すり寄ってきたな

【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 	YouTube動画>11本 ->画像>109枚

571名無しさん必死だな2019/09/26(木) 21:51:20.14ID:MmUUyg760
メモリ量ってどのくらいになりそう?

572名無しさん必死だな2019/09/26(木) 21:55:02.34ID:NthJJcQSd
GDDR6の24GBが濃厚

573名無しさん必死だな2019/09/26(木) 22:57:29.61ID:NC1ctlg10
>>571
HBM2 24GB
リークでHBMが確定した

【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 	YouTube動画>11本 ->画像>109枚

574名無しさん必死だな2019/09/26(木) 23:08:13.36ID:knJQWy3u0
これガチで性能では負けないつもりかな?

575名無しさん必死だな2019/09/26(木) 23:08:53.58ID:MmUUyg760
24GBか良いね!楽しみ

576名無しさん必死だな2019/09/26(木) 23:22:08.12ID:zyjqkYBv0
>>573
さすがにそれはネタやろ、価格的に無理がある
可能だったらPC向けグラボもPS5も全部HBM2載せて来るよ

577名無しさん必死だな2019/09/26(木) 23:25:06.10ID:l9ku++LIp
PSは不可能だがMSはPC業界に付き合いがあるから出来なくはないな。PSは独占コンテンツとかで基本PC市場に嫌がらせしてるから無理だろう悪党だし

578名無しさん必死だな2019/09/27(金) 00:19:39.44ID:4Yo5czFb0
特許資料をリーク呼ばわりはさすがにちょっと

579名無しさん必死だな2019/09/27(金) 00:29:18.97ID:Ebr/l6+yp
基本PSに不利なのは全て嘘だとしか思えないんだろ。今も性能がProが上とか思ってる時点でお花畑だしなゴキは。

580名無しさん必死だな2019/09/27(金) 00:54:59.05ID:y5wVourJx
>>579
チカも同じだろうが笑わせんなwww
>>577
マジでほっとくと調子のるよな
ゴキ連中もヘタレだし

581名無しさん必死だな2019/09/27(金) 01:12:16.62ID:t6E+da8l0
アークセーの立ち位置がよくわからん

スカーレットの高性能リークとか見ても
他のゴキブリみたいに「ガセに決まってんだろ」とか言わないで受け入れるし

582名無しさん必死だな2019/09/27(金) 01:50:23.19ID:WV/Ltef70
>>573
それさあ、HBM likeとあるから厳密にはHBM2ではないと思うんだがね
後藤ちゃんの昔の記事だとHBM2は4層で16GBだけどそのリークって4層だよね? 24GB無理じゃね?
HBM2とは別の積層型メモリか、はたまたHBM1は4層でフルメモリ帯域になるから
HBM1をキャッシュのために積んでるか、そんなところなんじゃねえの?

583名無しさん必死だな2019/09/27(金) 06:59:30.81ID:HmQ9B87F0
ラスアス2マルチなし確定でゴキちゃん今度はマルチプレイいらない連呼始まっちゃうw

ゴキいらないリスト
60fps
4K
レイトレーシング
マルチプレイ←New

584名無しさん必死だな2019/09/27(金) 07:51:05.39ID:nYpCEiBy0
なお海外からマルチ連呼されている模様

585名無しさん必死だな2019/09/27(金) 09:19:10.53ID:NhVdqzOn0
>>528
navi10liteだよ間違えんなw

586名無しさん必死だな2019/09/27(金) 09:33:04.88ID:f7XQJL8i0
>>582
キャッシュぽいね
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 	YouTube動画>11本 ->画像>109枚

587名無しさん必死だな2019/09/27(金) 10:19:18.94ID:MZHLmjd5H
>>586
あれ?これって最近出てきた4SMTと合致…

588名無しさん必死だな2019/09/27(金) 10:27:55.13ID:MZHLmjd5H
というかどこかで見たと思ったらこれとほぼ一致したこと言ってるな

【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 	YouTube動画>11本 ->画像>109枚

589名無しさん必死だな2019/09/27(金) 10:54:16.97ID:Bj80evcGM
【2000万タイトル】CoD:MWのサバイバルモードはPS4が1年間独占!
http://2chb.net/r/ghard/1569547993/

590名無しさん必死だな2019/09/27(金) 10:58:14.54ID:B8KHLPTIM
レイトレはPC独占な

591名無しさん必死だな2019/09/27(金) 11:21:53.12ID:ggEd4d4c0
CODの独占PCも被害者かよw
とばっちりだな

592名無しさん必死だな2019/09/27(金) 12:44:04.48ID:3Uc95suU0
独占スカスカ、スカーレットのSoCのテープアウトはまだなの?

593名無しさん必死だな2019/09/27(金) 12:46:54.40ID:3Uc95suU0
>>559
しかもいつまで昔のことを言ってるんだ!と逆ギレするからなぁ
自分達は延々とPS3時代の話を蒸し返すのに

594名無しさん必死だな2019/09/27(金) 12:58:44.10ID:Z6RXbPb60
>>488
グランツーリスモの山内が開発中のゲームが8k240fpsで動いてると言ってるし
PS5の性能に期待だな
発表は年明けかな

595名無しさん必死だな2019/09/27(金) 13:08:57.91ID:YP0oFixAx
山鬱を信じる低能ゴキ発見!!

596名無しさん必死だな2019/09/27(金) 13:20:46.63ID:3j0TZ3+B0
>>594
クソニーは「4k120fpsをサポート」としか言ってないのに
8k240fpsとかラリってる時点でPS5の話でも何でもねーことぐらい分かれよ

597名無しさん必死だな2019/09/27(金) 13:31:38.41ID:NZ8goQSta
Navi12が14と10の隙間スペックというのが判明した時点でPS5とスカーレットの決別は決定的となってしまった

598名無しさん必死だな2019/09/27(金) 13:41:17.04ID:NZ8goQSta
次世代Xbox、カーボンニュートラルを採用予定
https://wpteq.org/xbox/post-53350/

599名無しさん必死だな2019/09/27(金) 16:59:02.34ID:WJGTKL3L0
>>576
Xの時点で既に、10万円越えPCレベルの性能のXを5万以下で売るという
価格おかしい事やってるので
MSならやってもおかしくないだろ、金ない他社なら無理だろうけどな

600名無しさん必死だな2019/09/27(金) 17:20:04.26ID:skbyfBEta
はやくさわってみたい

601名無しさん必死だな2019/09/27(金) 17:33:47.17ID:3Uc95suU0
>>599
CPUジャガーで10万って

602名無しさん必死だな2019/09/27(金) 17:37:01.02ID:1oLEBbFl0
痴漢って本当にファンタジーの世界で生きてるんだな。
現実の生活が辛すぎて、妄想の世界に逃げてるんだろうけど
ちゃんと真っ正面からお前らの現実を受け止めないとな!(笑)

603名無しさん必死だな2019/09/27(金) 17:38:53.77ID:m1Kzt3vt0
時価総額100兆円の企業と7兆円の企業じゃなあ・・・

604名無しさん必死だな2019/09/27(金) 17:56:55.05ID:DscYx4Zpp
ジャガーベースのSoCでも何でここまで差があるのか?

605名無しさん必死だな2019/09/27(金) 18:20:04.39ID:Cts/D64z0
foraza6が66%のリソースで4K60fpsで動いたんだから4Kは余裕とか言っておきながら
1080pのパフォーマンスモードのウィッチャー3がfps30台まで落ちるハード
AAAクラスのタイトルは半分が4K無いアプスケなのもポイント

606名無しさん必死だな2019/09/27(金) 18:21:47.30ID:Cts/D64z0
forza6な
ちなみにXのGPU性能はProの1.5倍

607名無しさん必死だな2019/09/27(金) 18:34:00.72ID:skbyfBEta
oneもXもすばらしい静音性だった
受け継いでほしーな

608名無しさん必死だな2019/09/27(金) 18:38:11.61ID:4M/xbU65M
>>605
成る程
ではProちゃんのネイティブ4Kタイトルは何本あってエンハンスドタイトルの何割なの?
さぞやたくさんあるんだろうね

609名無しさん必死だな2019/09/27(金) 18:45:42.72ID:OsdOhyqbd
箱は静かだけどXは普通にうるさいだろ

610名無しさん必死だな2019/09/27(金) 18:51:32.35ID:DscYx4Zpp
>>609
PS4Proに比べたらだいぶ静か

611名無しさん必死だな2019/09/27(金) 18:52:50.51ID:OsdOhyqbd
相対評価かよw
持ってるけどXうるさいよ
スカーレットはこれ以上うるさくなったら辛いわ

612名無しさん必死だな2019/09/27(金) 18:58:18.65ID:HmQ9B87F0
>箱は静かだけどXは普通にうるさいだろ

お前も相対評価だろw

613名無しさん必死だな2019/09/27(金) 19:03:31.59ID:dgUs/BUX0
爆音ハードの基準厳しすぎないか?
360の初期型を乗り越えたから全てを許せる

614名無しさん必死だな2019/09/27(金) 19:05:58.55ID:9OXDiTVO0
>>594
60fpsと大保羅吹いてきたGTシリーズの歴史を話を忘れたのか?

615名無しさん必死だな2019/09/27(金) 19:43:26.55ID:GpHiwm5nd
俺のジャスパー元気にしてるかなぁ

616名無しさん必死だな2019/09/27(金) 20:58:24.95ID:as7A4qQv0
Xはほぼ無音なんだけど最新ゲームするとうるさいのか?

617名無しさん必死だな2019/09/27(金) 21:05:21.12ID:4Yo5czFb0
スマホでdB測れないんだっけ

618名無しさん必死だな2019/09/27(金) 21:46:22.19ID:rJ3kLr4WH
XはDX12とSM6.xのバージョンアップによるwave32対応だとかメモリ回りの効率化だとかAMDとの深い仕込み効果が高すぎる
ぶれないロードマップも去ることながら狙いの精度が鋭すぎて怖いわ

619名無しさん必死だな2019/09/27(金) 23:02:24.55ID:LHPjsYqs0
>>605
ウィッチャー3は最終アプデでめちゃめちゃパフォーマンス良くなったけど
どこも検証してないし持ってないから知らないわなw

620名無しさん必死だな2019/09/27(金) 23:16:43.71ID:jEvrx9esa
>>609
どこの田舎?

621名無しさん必死だな2019/09/28(土) 00:08:00.24ID:xTOIon4r0
宗教上の理由で今後一生超劣化版プレイするしかないゴキブリ哀れすぎるな
俺らが超高画質で快適にプレイしてる時にゴキブリはそれを知りつつ、自ら進んで超劣化版を買うしかないという哀れさ

622名無しさん必死だな2019/09/28(土) 01:03:11.98ID:b/2Q4ds00
>>594
はあ?山内の発言鵜呑みにできるんかい?

623名無しさん必死だな2019/09/28(土) 01:15:27.50ID:y2eiIz0td
ウィッチャー3はProで最後まで遊んだら凡ゲーだったけど箱1Xで買い直したら神ゲーに変わってたのでデスマーチにして今遊んでる
FF15もその類

624名無しさん必死だな2019/09/28(土) 03:15:53.99ID:Wi13toER0
ウィッチャー3は箱Xでもカクカクだからな
i5の6400+1050iのPCでさえヌルヌル動くのに
CPUが完全に足を引っ張ってる駄作

ARKも酷い

625名無しさん必死だな2019/09/28(土) 03:29:05.92ID:fQh/uLGs0
OneXで動くウィッチャー3やARKを酷いと形容したらお隣の機種なんか商品未満レベルだぞ

626名無しさん必死だな2019/09/28(土) 03:35:37.04ID:Wi13toER0
そもそもが4TFLOPSと6TFLOPSだからなぁ
GPUの性能がなまじ高いせいで余計にCPUが足を引っ張ってる
ドロコールをワイアードで処理したところでなぁ

directX12は11に比べてドロコール処理は10倍以上の性能だけどベンチあんま変わらんのが真理

627名無しさん必死だな2019/09/28(土) 08:27:25.62ID:sQ0jnBQY0
>>623
XOXでのプレイは世界が変わる
ゴミ捨て無印やPRO(笑)が如何に井の中の蛙だと痛いほど思い知らされる

628名無しさん必死だな2019/09/28(土) 09:08:40.40ID:/57582l0p
PS4Proは完全に名前負けだね
VR Editionとかにすれば良かったのに

629名無しさん必死だな2019/09/28(土) 11:26:57.04ID:uXEDJcoc0
足した性能的にもVRに必要なスペックの下限というコンセプトははっきりしてたけどマーケティングの都合(さぎ)で4K名乗ってしまったのが運の尽きだった
発売当時のマーク・サーニーのインタビュー見ても他社からほんまモンの4Kハードが出てくるとは明らかに想定してない言い回しだからな

630名無しさん必死だな2019/09/28(土) 11:41:52.77ID:f90tqot2d
>>629
サーニーのVR推しが全てを狂わせたと思う

環境が整った後にCS展開すれば良かったのに、覇権を握れると勘違いして突撃してしまった
でもHMDは作れてもCSではパフォーマンスが絶望的に足りない、コントローラまで想定して無かったから産廃を再利用
その間に他社のPC向けHMDはどんどん出るからハードを出さないといけない

この焦りさえ無ければProはロンチを遅らせられたし、その分だけ新世代コアも使えた
いっそ名前をPS5にして、将来の互換も含めて完全仕切り直ししても良かったんじゃないかなぁ

631名無しさん必死だな2019/09/28(土) 11:49:05.63ID:py91qNK40
外人リーカーがPS5はスカーレットより高性能と断言してるが
PS5でようやくネイティブ4kが標準化しそうだな

632名無しさん必死だな2019/09/28(土) 11:51:00.69ID:mDiUog7Gd
ガイジンリーカー(笑)

633名無しさん必死だな2019/09/28(土) 11:54:14.16ID:pLNW+8AZ0
>>631
ああ、PS5Proのことすら知らんかった外人リーカー(笑)な

634名無しさん必死だな2019/09/28(土) 12:02:33.05ID:c5ZHLfpb0
「スカーレットの発表と同時に”PS5の方が高性能”って言ってね。あとPS5Proのことは黙っとけよ」ってクソニーから依頼された編集者だっけ?

635名無しさん必死だな2019/09/28(土) 12:52:15.75ID:ypE48ipka
どうもNavi12はスカーレットに載るような噂も出てるな
DLチップとのインターフェースが出てきてるので

636名無しさん必死だな2019/09/28(土) 12:54:40.29ID:pVo2k9b30
情報漏洩の専門家

637名無しさん必死だな2019/09/28(土) 12:57:26.25ID:Q6437PDo0
>>635
ってことはNavi21はPS5の方だったか

スカーレットおわた

638名無しさん必死だな2019/09/28(土) 12:58:37.32ID:rBVx90q1M
>>635
ゴキブリ性能下げに必死すぎるな
ArdenはNavi21と確実なリークが出てるのに

639名無しさん必死だな2019/09/28(土) 12:59:25.91ID:Q6437PDo0
PS5 Navi10Lite

スカーレット Navi12Lite

PS5Pro Navi21Lite

640名無しさん必死だな2019/09/28(土) 13:07:35.91ID:6PQOZchrM
現実は、、、、、

PS5
Gonzalo Navi10Lite 0.8GHz 3tflops 299ドル

PS5pro
Flute Navi10lite 2.0Ghz 7tflops 499ドル

XBOX2
Arden Navi21lite 11tflops 399ドル

641名無しさん必死だな2019/09/28(土) 13:17:23.00ID:NbhT5vE50
>>631
初耳だな
名前は?

642名無しさん必死だな2019/09/28(土) 13:22:33.71ID:RCJB4YeY0
アンドリュー・ライナーでしょ
スカ発表に合わせて「PS5の方が性能高いと聞いた」って分かりやすい印象操作してた奴

こいつがその時にPS5の2SKUまでリークしてたら信憑性はまだ高かったんだけどねぇ

643名無しさん必死だな2019/09/28(土) 13:29:18.90ID:NbhT5vE50
それはただそういう噂があるけどどうだろうねってツイートした人だから違うでしょ
>>631が“断言してるが”って書くぐらいだからきっとはっきり言いきってる人が他にいるはず

644名無しさん必死だな2019/09/28(土) 14:15:52.34ID:Wi13toER0
性能が良くても6万もしたらただの売れないゴミだぞ
だからProの方が売れてるんだ

箱ユーザーは一番劣化してるのが現行箱一だから選択肢がないが
賢い人間は現行PS4やPCに移行してるぞ

645名無しさん必死だな2019/09/28(土) 14:20:07.95ID:03WK4VKM0
ソニー3機種だすらしいぞ

646名無しさん必死だな2019/09/28(土) 14:22:20.25ID:/57582l0p
>>644
6万って何の話してるんだ?

647名無しさん必死だな2019/09/28(土) 14:29:17.26ID:ypE48ipka
>>637-638
PS5はNavi10だよ
Navi21が間に合わないので12に落とした可能性

648名無しさん必死だな2019/09/28(土) 14:32:27.39ID:ypE48ipka
>>645
年始あたりに小売からのリークあったね
あれはPS5liteと無印、PSVRの3つを言ってたんだなと

649名無しさん必死だな2019/09/28(土) 14:40:10.50ID:ylC4s1XJ0
Navi10 5700
Navi12 5600
Navi14 5500

MS本気か?

650名無しさん必死だな2019/09/28(土) 16:29:57.84ID:0ph0OQiM0
Navi21はスカーレットの為にあるんだからPS5はNavi10liteのゴミだぞ

651名無しさん必死だな2019/09/28(土) 16:30:46.79ID:jDXXz6gWp
>>644
賢い?アホの間違いだろw

652名無しさん必死だな2019/09/28(土) 16:33:53.14ID:0ph0OQiM0
Navi21の真のRDNA2.0のスカーレット専用アーキテクチャの前ではPS5なんて下水に流さないといけないゴミクズだろう

653名無しさん必死だな2019/09/28(土) 16:45:06.06ID:Rw51FFWM0
小町のソース
Gonzalo(Flute)はレイトレテストの形跡無し
Ardenはレイトレテストの形跡有り

これだけ知っとけばいい

654名無しさん必死だな2019/09/28(土) 16:56:51.79ID:8FLp4iyw0
シリコンの話は難しくて分からん
結局PS5とスカーレットってどっちが高性能になりそうなのさ
高性能な方買う

655名無しさん必死だな2019/09/28(土) 17:05:15.73ID:DLTshtyoa
AMD’s Recent E3 Showcase Possibly Signals The Navi 12 GPU Might Not Be The Big Navi Everyone Anticipates

https://happygamer.com/amp/amds-recent-e3-showcase-possibly-signals-the-navi-12-gpu-might-not-be-the-big-navi-everyone-anticipates-28107/

656名無しさん必死だな2019/09/28(土) 17:07:24.18ID:hHvWIfbGd
箱終わりました

657名無しさん必死だな2019/09/28(土) 17:14:07.85ID:Tk1hEGkC0
今出てるリークやソースを見る限りではスカーレットのほうが高性能
しかしPS5がNavi12を載せるのならtflopsはPS5が上になる可能性は高い

658名無しさん必死だな2019/09/28(土) 17:35:34.19ID:CllPf0GK0
AMD's new Navi 21 and Navi 23 GPUs are reportedly known internally as "NVIDIA killers"

659名無しさん必死だな2019/09/28(土) 17:37:50.22ID:hEbGtQ8g0
流石にスカーレットにNavi21が載ることはないと思うけどねぇ

もし実現したらPS4ProとXboxOneXどころの性能差じゃなくなるし

660名無しさん必死だな2019/09/28(土) 17:48:40.10ID:MpskeLIE0
結局PS5の方がスカーレットより高性能か。
こっからどうやって箱が上だと妄想するか、痴漢の腕にかかってるのか?笑

661名無しさん必死だな2019/09/28(土) 18:40:22.58ID:ZbiEIDuE0
終わったのはPS5だろw
>The Navi 12 GPU Might Not Be The Big Navi

662名無しさん必死だな2019/09/28(土) 19:12:00.09ID:gvTiNf2/d
Navi12はロックハートだったがここ最近復活してる
以前とは違うIDが振られて

663名無しさん必死だな2019/09/28(土) 19:23:07.33ID:gKidhE4h0
ゴキが妄想ででゴキ捨て持ち上げてるけど記事的に箱圧勝ルートやんけ

664名無しさん必死だな2019/09/28(土) 19:26:35.43ID:mwe8SO3d0
おいおいもっと頑張れよ痴漢さん(笑)
説得力なさ過ぎやで、糞箱の高性能の説明がよww

665名無しさん必死だな2019/09/28(土) 19:28:57.28ID:gKidhE4h0
ゴキwwwwww
妄想でゴキ捨て5持ち上げようとしてるのにゴキ捨てnavi10の現実が全く変わっとらんけどwwwwww
navi10がゴミすぎるからnavi12だあああああって妄想してでもnavi21には意味ない現実wwwwww

666名無しさん必死だな2019/09/28(土) 19:46:01.21ID:0ph0OQiM0
流石にNavi12とNavi21の比較でNavi12が上とか言ったら

スマホでiPhone11より、iPhoneXSの方が上です

というようなもんだぞ。相変わらず足し算引き算出来ないんだなゴキは。

667名無しさん必死だな2019/09/28(土) 19:47:13.74ID:jDXXz6gWp
>>664
お前も恥ずかしいボロステ買えよw

668名無しさん必死だな2019/09/28(土) 19:49:48.81ID:gKidhE4h0
ゴキはアホやからてか小町が出したやつ見たらあんなに無理にクロック上げてる時点でnavi10なのわかってるやろうに
ビッグダイなら無理にクロック上げる必要ないしむしろ上げたほうがきついわ
あげくnavi12はビッグダイじゃないかもって記事でもう死んでるやんwwwww

669名無しさん必死だな2019/09/28(土) 19:55:48.64ID:jDXXz6gWp
Navi21でスカーレットは開発すすめられてるので確定だろ。RDNA2.0でAMDすら公言してるレベル。一方ゴキステ5はRDNA1.0の型落ち品だよ。RDNA2自体がCSではスカーレットの為のアーキテクチャだからね。PS5に勝ち目はない

670名無しさん必死だな2019/09/28(土) 20:16:50.20ID:gvTiNf2/d
PS5とスカーレットの比較は、PCエンジンとスーファミの比較に似てるかもしれんな

671名無しさん必死だな2019/09/28(土) 20:36:49.28ID:DLTshtyoa
Navi12はHBM2搭載だと?
Fluteと似てるな

672名無しさん必死だな2019/09/28(土) 20:44:16.31ID:gKidhE4h0
ゴキちゃんが必死過ぎてもう.....
navi独占だーnavi共同開発だーnavi12だーHBM2搭載だー
なんとかゴキ捨て高性能にこじつけようと必死で....wwwwwww

673名無しさん必死だな2019/09/28(土) 20:55:25.11ID:/oFe/O4m0
公式発表もないうちにどっちが上とかよく煽れるな。
そもそもいつ発売すんだよ

674名無しさん必死だな2019/09/28(土) 21:14:52.58ID:S73bv0pHd
箱はレイトレと心中ハード
キネクトの時と一緒

675名無しさん必死だな2019/09/28(土) 21:17:27.33ID:JaRCjJ0L0
確定してるのはGonzaloがNavi10Liteってことだけでしょ

676名無しさん必死だな2019/09/28(土) 21:23:41.31ID:gKidhE4h0
ゴキ捨てproもnavi10やろwwww
そうじゃなくてもどうやってnavi21の箱に勝てるんだよwwww
しかしゴキがあんだけ持ち上げてたレイトレすら批判しだしてもう面白すぎや

677名無しさん必死だな2019/09/28(土) 21:27:06.95ID:g1gEj5OX0
今一番有力な情報はこれだろ

次世代箱のDFのリーク、分析

@YouTube


発表があった4倍はCPU
メモリはサムソンで384GBit接続のGDDR6が12GBと128Gbの低速メモリが4GB
12TFLOPSもないしディスクリートCPU、GPUもない
44CU(4CUは無効)

678名無しさん必死だな2019/09/28(土) 21:32:16.47ID:gKidhE4h0
ゴキちゃんよぉそれリークでも何でもないって毎回言われててまだあきらめてないんか
てかそれがまんまゴキ捨てに当てはまったってギャグ落ちまでついてるし
それをゴキ捨てに名前変えたらぴったりはまるでwwwwww

679名無しさん必死だな2019/09/28(土) 21:32:19.61ID:2J/Exuj50
>>677
それSIE総合スレでも「フェイク基板でしょ」って結論出てたやつじゃん

680名無しさん必死だな2019/09/28(土) 21:34:56.79ID:Wi13toER0
ラグビーでアイルランドに日本勝利
一方、アメリカはイングランドにワントライのみでボロ負け

チカちゃん顔真っ赤で歯ぎしりしてそうw

681名無しさん必死だな2019/09/28(土) 21:35:39.94ID:1Lz9QYhY0
開発機の情報保護を徹底し、来年のE3まで詳細スペックを明かさないと決めたMSが
DFにスペックを簡単に特定されるガチの基板画像をバカ正直に見せると信じられるピュアさよ

682名無しさん必死だな2019/09/28(土) 21:36:19.76ID:gKidhE4h0
ゴキちゃん.....ラグビーとゲーム機をごっちゃにしてる時点で頭が.....

683名無しさん必死だな2019/09/28(土) 21:38:06.71ID:g1gEj5OX0
>>679
いつそんな結論出たの?

684名無しさん必死だな2019/09/28(土) 21:44:35.02ID:6m9uP6WR0
糞ゴキは「ちなみにPS5も同じスペックだ!」とか言ってるDFの適当分析を真に受けんなよw

685名無しさん必死だな2019/09/28(土) 21:46:44.08ID:gKidhE4h0
それ基盤考えたらHWレイトレもないって時点でゴキちゃんもあきらめとったわwwww

686名無しさん必死だな2019/09/28(土) 21:49:05.91ID:g1gEj5OX0
2機種路線頓挫も公式発表前から漏れ漏れだったしいつも通りガバガバだろMSは

687名無しさん必死だな2019/09/28(土) 21:52:33.38ID:TjVBnFYI0
>>686
あー MS子飼いのブラッドサムが流したリーク(笑)な
あれにクソニーが釣られてPS5が急遽2SKU路線になったのかと思うと笑うわ

688名無しさん必死だな2019/09/28(土) 21:53:57.71ID:gKidhE4h0
navi10なのバラされて低性能バレしたゴキ捨て程じゃねえんじゃねえの
いまだにHWレイトレ対応RDNA2以降なのしかわからんし

689名無しさん必死だな2019/09/28(土) 21:56:03.77ID:g1gEj5OX0
>>687
実際2機種用意しないとやばいと思うけどな
仮にPS5・・・$399 or $499、スカ・・・$499ってなったら次も箱死ぬぞ

690名無しさん必死だな2019/09/28(土) 21:57:17.25ID:VRxfxXAd0
> メモリはサムソンで384GBit接続のGDDR6が12GBと128Gbの低速メモリが4GB

XboxOneXが384bit接続のGDDR5 12GBなのに無理があるだろ

691名無しさん必死だな2019/09/28(土) 22:00:27.31ID:g1gEj5OX0
>>690
XboxOneXがゲームに使えるのは9GBだろ?たしか

692名無しさん必死だな2019/09/28(土) 22:00:29.06ID:gKidhE4h0
ゴキが性能差ありすぎて死ぬってまたブーメランやで
何回目だよブーメランwwww

693名無しさん必死だな2019/09/28(土) 22:02:39.83ID:gKidhE4h0
そもそもまんまnavi10ベースの考察の時点でゴキちゃん無様やな
箱は7nmって発表してたらそれでゴキも盛り上がれたのになwwww

694名無しさん必死だな2019/09/28(土) 22:34:09.27ID:m65/NaLv0
>>677
マジでこんなHWレイトレのないNavi10積んだPS5以下のスペックで
MSが「スカーレットは市場で最もパワフルなハード」って言ってたら笑うわ

そんなわけねーからこの基板はフェイクだと言われてるんだが

695名無しさん必死だな2019/09/28(土) 22:36:13.90ID:CllPf0GK0
誰か小町に土下座して情報出してもらってこいよ
時期的に終止符が打たれる情報あるかもしれんぞ

696名無しさん必死だな2019/09/28(土) 22:38:46.23ID:XnY79DzIa
頭クソ悪いアホ集団

697名無しさん必死だな2019/09/28(土) 22:41:23.46ID:n6nC960pa
↑同じ穴のムジーナ

698名無しさん必死だな2019/09/28(土) 22:42:27.55ID:+rmbamnS0
ライセンス君が書き込む時は「俺の恥ずかしいコピペでスレをageてくれ」の合図


891 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 13:38:17.96 ID:OYGGDglTa
次世代アーキテクチャはNaviでした 大笑いwwww ライセンス料払って使わせてくれって必死の交渉中かwww

892 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 13:42:00.48 ID:OYGGDglTa
劣化Navi採用で話がついて ライセンス料ガッポリ払うからE3休んでくれ先に発表させてくれって談合かwww

897 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 14:13:30.34 ID:OYGGDglTa
AMD Navi開発中発表>ソニーNavi採用発表>イマココ>E3でMSがNaviのライセンシー発表予定

304 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 14:29:14.66 ID:OYGGDglTa
MSはいろいろ出てたけどNaviのとこだけカットやったな AMDはMS無視できんからリサが間をとりもって劣化Naviを高く売りたんやろな

403 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 17:41:59.67 ID:OLZ68ODWa
AMDとSONYがMSにライセンスしたNaviをArctutusと呼んでるだけww

510 名無しさん必死だな sage 2019/05/27(月) 19:34:11.95 ID:TlO1AmXqa
LisaはVegaの話してるときに爆弾発言してるね 1. Vegaの新製品情報をmonths weeks内に発表するでしょう 2. Vegaはデータセンター向けに開発を続けるでしょう だってさ weeksってe3じゃね 箱www

511 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:35:38.22 ID:TlO1AmXqa
PS5 Navi 10TF >> 箱 Vega 12TFか

514 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:39:39.45 ID:TlO1AmXqa
次世代アーキってDC向けのVega改じゃん

516 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:46:22.30 ID:TlO1AmXqa
箱アナはVega改 7nm+ 2021念のため線もでてきたな

946 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 09:57:09.73 ID:tx5EbhSea
Deep partnership from console to cloud
MSはAzureサーバーとの親和性でAIやFP64重視の
Vega改を採用決定だね DOEスーパーコンピュータへのインストール時期を考慮すると2021年の前半だね

153 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 11:28:36.80 ID:tx5EbhSea
7nm+ Vega改 2021年

956 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 11:50:13.61 ID:tx5EbhSea
Vega改 DC的には圧倒的にadvanced FP64やIntモリモリVega20

980 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 21:40:45.93 ID:tx5EbhSea
GCNの新製品がE3で発表されますねん

789 :名無しさん必死だな :2019/05/29(水) 10:42:54.37 ID:oaa3J8S3a
どうせ次世代アーキテクチャはDC向けのVega改
Arcturus=Vegaの7nm+
しかもNavi20は爆熱確定

218 :名無しさん必死だな :2019/09/10(火) 18:22:55.43 ID:7RZ3bSiQa
RTX5800の縮小版 Navi12 Lite 濃厚www

699名無しさん必死だな2019/09/28(土) 22:48:46.91ID:CllPf0GK0
Xbox - Project Scorpio

@YouTube



http://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2018/01/xbox-one-x-proj.html
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 	YouTube動画>11本 ->画像>109枚

Scorpioの時は案外ガチだった・・・・・・

700名無しさん必死だな2019/09/28(土) 23:25:32.95ID:UPwTZ+5g0
スコーピオは1年遅れでProより性能高いのが分かってたから自身満々に基板見せたんだろうけど
スカーレットのあれは明らかに「PS5より高性能ってことはない」ってのがわかる基板だったから
「XboxOneXの4倍」だのアピールしてたのに違和感が半端ないんだよね

701名無しさん必死だな2019/09/29(日) 00:03:24.81ID:PEcPB6s90
DFがスカーレット公式トレイラーに映るこのチップについて考察始め出した

【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 	YouTube動画>11本 ->画像>109枚

それと返信コメントで「RTコアは外付けではなくGPUの中にある」と見解を述べてるのも興味深い
つまりNavi21のパテントだと

702名無しさん必死だな2019/09/29(日) 00:39:56.90ID:L0smzCs9a
>>701
そのチップはリークに上がってるdirectML、もしくはhavok物理演算用のアクセレレータだと思う

703名無しさん必死だな2019/09/29(日) 00:46:05.76ID:i3nN0CpS0
DFの分析だと「CPUにかなり手が加えられてる」って言ってるけど
またOneXのJaguar Evolvedみたいな魔改造してるのかな?

704名無しさん必死だな2019/09/29(日) 00:53:28.14ID:PEcPB6s90
GPUはNavi21をほぼそのまま積みそうだからディープカスタムに掛かるところはCPUになるのかな
RTのボトルネック排除を目的としたカスタムと言っているのでキャッシュかデノイズ周りだと思うんだよね

705名無しさん必死だな2019/09/29(日) 00:58:32.20ID:L0smzCs9a
頓挫したかと思ってたこれもスカーレットに合わせた立ち上げしてそう
https://www.windowscentral.com/windows-core-os

https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/15772693/

「マイクロソフトの次世代デバイスで共通して搭載される予定のWindows Core OSの一環として、「GameCore」と呼ばれる新ゲームプラットフォームも開発中であるとのこと。」

「Windows Centralの複数の情報源によると、次世代Xbox製品群が現在のXbox Oneソフトの全て(初代XboxやXbox 360との下位互換性を含む)との完全な互換性が実現する。
つまり、過去のXboxゲーム全てが動作すると語られています。その鍵となるのが、上記のGameCoreというわけです。」

706名無しさん必死だな2019/09/29(日) 02:20:42.10ID:Yu/bFGLbd
箱の互換終了したのにまだ夢見てるやついるのかよ
ただでさえメーカー認証やらライセンスやらあるのに全部のゲームが互換とか あ り え ま せ ん

707名無しさん必死だな2019/09/29(日) 02:24:06.28ID:ivDxj2zJ0
互換終了とかどこの世界から迷い込んだゴキブリだ?

708名無しさん必死だな2019/09/29(日) 02:34:11.44ID:uH7bBQ7v0
互換がPS3の初期ロットでおわってたPSWがなんだんって?

709名無しさん必死だな2019/09/29(日) 04:29:59.52ID:9+ywpCdD0
>>705
これでMSのゲームハード事業撤退だろうな

710名無しさん必死だな2019/09/29(日) 04:56:05.59ID:ivDxj2zJ0
ゴキちゃん可哀想

711名無しさん必死だな2019/09/29(日) 05:14:10.41ID:cgJN6v6c0
前世代のチップセット載せた挙句、互換を途中で諦めたメーカーがあったよな

712名無しさん必死だな2019/09/29(日) 09:00:03.68ID:N+4Pq4tY0
703 名無しさん必死だな sage 2019/09/29(日) 00:46:05.76 ID:i3nN0CpS0
DFの分析だと「CPUにかなり手が加えられてる」って言ってるけど
またOneXのJaguar Evolvedみたいな魔改造してるのかな?


魔改造されてるキリッ
いやドロコールの中間層すら別チップだぞチカw

713名無しさん必死だな2019/09/29(日) 09:14:02.17ID:llhESL1A0
ゴキちゃんもすっかりnavi持ち上げなくなったな
ゴミnavi10で次世代機とか哀れやわ

714名無しさん必死だな2019/09/29(日) 09:20:06.32ID:ivDxj2zJ0
ゴミちゃんもゴキを持ち上げるのは流石に限界が来たと見える

715名無しさん必死だな2019/09/29(日) 09:39:32.67ID:K0KwIoUy0
PS5が後方互換無しならまだ善戦できたかもな
スカーレットがXBONEよりもっと売れないのは確定してるわけで

716名無しさん必死だな2019/09/29(日) 09:43:31.28ID:ivDxj2zJ0
PS5はどれくらい売れるの?チンコン?

717名無しさん必死だな2019/09/29(日) 09:44:53.06ID:soDKKkF30
PS5はその後方互換が原因で
2019年スペックのまま2020年に延期したって言われてるんだけどな

718名無しさん必死だな2019/09/29(日) 09:47:30.65ID:K0KwIoUy0
PS5を売るためには性能より後方互換が必要だからな

719名無しさん必死だな2019/09/29(日) 11:34:54.69ID:/pFoPlkM0
互換の為にRDNA 1.0/GCN1.5のNavi10を選択したがPS4ソフトが売れない昨今

720名無しさん必死だな2019/09/29(日) 11:53:50.93ID:L0smzCs9a
今世代はストアによるダウンロード購入が一気に増えたからね
互換切られたらこれらが全てゴミと化すのでメーカーが不本意でも対応しないと他所の部署や機関から煩く言われるだろう

721名無しさん必死だな2019/09/29(日) 12:14:44.02ID:82/6NGpvaNIKU
次期箱ロンチまであと1年ちょっとか
おそらく2023年頃に出るであろう改良型でもその年の最新プロセッサ載せれそうだし安心できる
PSが常に1世代遅れなのが哀れだがな

722名無しさん必死だな2019/09/29(日) 12:18:12.25ID:oo4gngsf0NIKU
13年前の素朴な互換の認識で止まったまま他社を批判していた人達が現実を見てどうなるか
と思ったけどソニーロゴがあれば問題無いか

723名無しさん必死だな2019/09/29(日) 12:54:12.98ID:N+4Pq4tY0NIKU
まだSoCがテープアウトしてないスカちゃん、ホリデーに間に合わず無事死亡

724名無しさん必死だな2019/09/29(日) 12:58:03.76ID:nkZUozxz0NIKU
今年発売と思ってるの?

725名無しさん必死だな2019/09/29(日) 13:14:42.94ID:g/4evcFYaNIKU
Scarlett Devkit ( Dante ) Preview.1
-Rev.1 Production in Oct 2019.
-Final version around Aug 2020.
-Preview.1 built-in Chuckwalla case.

726名無しさん必死だな2019/09/29(日) 13:15:45.31ID:BXXtNAuj0NIKU
今のリークの時点で次世代箱が圧倒的に高性能なのが判明してるし
しかもXと自称Proの差なんてもんじゃないほどの世代が違うほどの差があるからな
ゴキブリもファビョり倒さざるを得ないだろう

727名無しさん必死だな2019/09/29(日) 13:44:00.89ID:XGuJi35bdNIKU
なお、サードはPS5に合わせるから何も影響はない模様

728名無しさん必死だな2019/09/29(日) 13:50:09.24ID:aeYnzFpeMNIKU
そんなに高性能な箱っていくらするんだい?
普及しないならPS5がゲーム開発の基準になるだけ

729名無しさん必死だな2019/09/29(日) 14:04:40.71ID:g/4evcFYaNIKU
PCもPS5もXBOXもすべてZen+Naviなわけだ
ローミドルハイウルトラのように分けて作りやすくなった

730名無しさん必死だな2019/09/29(日) 14:43:48.26ID:4A8e9hkgaNIKU
>>727
PC>>Xbox>PS5
画質で言えばこうなるんだからPSは常に劣化版だのなんだの言われるんだぜ

731名無しさん必死だな2019/09/29(日) 14:48:41.50ID:FnquZMpGdNIKU
PSと箱は実際シェアで言ったら8:2くらいなんだろ
北米の箱愛好家ですら対戦とか配信用にゲームはPS版買うのが常識になってんだから

732名無しさん必死だな2019/09/29(日) 15:06:32.33ID:awpewPajFNIKU
どれ買うかなんて自由だからな
スペックで個々のゲーム体感が変わるくらいで死ぬ話じゃない

733名無しさん必死だな2019/09/29(日) 15:09:50.90ID:82/6NGpvaNIKU
クラウドゲーミングじゃMSに平伏しちゃったしゴキちゃんかわいそうだなぁ
今思えばPS5で後方互換が出来ないからクラウドに頼ったんだろ

734名無しさん必死だな2019/09/29(日) 15:21:55.41ID:ivDxj2zJ0NIKU
>>727
サードはproちゃんに合わせてくれましたか…?

735名無しさん必死だな2019/09/29(日) 16:01:16.48ID:Q+51QvCIdNIKU
ベヨネッタをどのハードで遊んでも違いが分からない人種であれば次も問題ないだろう
時間潰しにゲームするのか、他の時間割いてまでゲームするのかの違い

736名無しさん必死だな2019/09/29(日) 16:45:30.40ID:6NqAq4LQaNIKU
>>731
そんな差がある割にゴミ捨てはオンライン過疎なのなんでやw

737名無しさん必死だな2019/09/29(日) 17:18:39.63ID:jFMv9mBJaNIKU
糞箱はしょぼいゲームしか出ない負けハードっていうイメージついちゃったから次に期待するやつもいなくなって更にシェア減るだろうね

738名無しさん必死だな2019/09/29(日) 17:19:11.66ID:YhtEqJ+W0NIKU
ゴミ捨て5買ってぜひ自爆して欲しいからあえて低性能PS5人に買わせてスカーレット買うのがブームになるだろう

739名無しさん必死だな2019/09/29(日) 17:20:09.53ID:KWaKwkK/pNIKU
ゴキステ5買わせるのはソニー社員だろ。わざわざ大金払ってゴキ買いたくねーよ(大笑い

740名無しさん必死だな2019/09/29(日) 17:22:30.02ID:YhtEqJ+W0NIKU
今後出る次世代ゲームが全てゴキステ5で買うと劣化してしまうという機能搭載してるからな。ついでに低性能、爆音のオマケ付き

741名無しさん必死だな2019/09/29(日) 17:23:25.07ID:N+4Pq4tY0NIKU
>>725
気づいてないんだろうが明後日から10月なんだよ
Finalどころか未だにdev Kitの影も形もない時点でお察し

742名無しさん必死だな2019/09/29(日) 17:29:33.49ID:3js8wbvX0NIKU
dev Kitの影も形もない時点で
MSが情報漏えい対策してることに気付けよカス

743名無しさん必死だな2019/09/29(日) 17:31:12.11ID:u93cxzohMNIKU
>>725
じゃあこれは一体…?

744名無しさん必死だな2019/09/29(日) 17:38:27.50ID:3zN+ZeVC0NIKU
>>743
フェイクでしょ

てかPastbin(笑)の糞リークがソースだし

745名無しさん必死だな2019/09/29(日) 17:38:46.48ID:N+4Pq4tY0NIKU
>>742
「人の口に戸は立てられぬ」ということわざも知らないアホ

https://xboxer.sk/2019/01/31/devkit-xbox-scarlet-ma-3-3ghz-procesor-a-22gb-pamate/

Devkit Xbox Scarletの性能はメモリ22GBでGPU6.6TFLOPS
ScarletBig=ScarletProと呼ばれる上位モデルが存在する

ハゲのゼンジーは二機種はPS5って言ってたけど結局箱もロックハートが存在してたんだな

746名無しさん必死だな2019/09/29(日) 17:43:50.40ID:hKxb0t9Z0NIKU
>>743
初期verのdev kit生産が10月からって書いてるんだから、誰も知らないのが当たり前じゃね?

このネタを信じる場合「dev kit を比較したらPS5の方が高スペ」ってリークは完全にガセって話になる

747名無しさん必死だな2019/09/29(日) 17:50:03.50ID:I52YDQHGdNIKU
ダンテは少なくともすでに2バージョン出てるよ
Arcturusが載ってるのもあったからスカレはArcturusとか噂出てたけど最新のでNaviに載せ替えられたという話

748名無しさん必死だな2019/09/29(日) 17:55:22.06ID:AXXpE8za0NIKU
GonzaloみたいにNavi10Liteだの1.8Ghzだのベンチスコアだの全て丸裸にされて
小町に「レイトレの痕跡無し」とかバラされまくってる情報ガバガバ低性能ハードと違って
スカーレットはまともに情報が出てこないからゴキブリがイライラする気持ちはよく分かるよw

749名無しさん必死だな2019/09/29(日) 17:55:26.26ID:nkZUozxz0NIKU
Haloの発売日と一緒なんだから2020ホリデーから延期はまあ100%無いわな
北米は今度は確実に取りに行くつもりだろうし

750名無しさん必死だな2019/09/29(日) 17:57:38.12ID:2Q3sSyFQaNIKU
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 	YouTube動画>11本 ->画像>109枚

これか

751名無しさん必死だな2019/09/29(日) 18:15:23.13ID:IaKKcZHP0NIKU
後藤 「PS5はVegaから最終的にNaviへと変更」

ゼンジー「PS5はProと同時発売」


PS5は信頼できるジャーナリストからのリークが多くて羨ましいわ

752名無しさん必死だな2019/09/29(日) 18:25:07.92ID:kh1jTY3E0NIKU
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 	YouTube動画>11本 ->画像>109枚

> PS5は2019年発売を目指していた。
> 開発キットは以前にリリースされ、Vega GPUに基づいています。
> MSは常に2020年を目指していたので、彼らの情報と開発キットは遅れています。
> Gonzalo SOCがPS5にほぼ100%関連しているのはこのためです。

753名無しさん必死だな2019/09/29(日) 18:25:38.59ID:I52YDQHGdNIKU
>>750
それがver2か

こないだ小町が解析したレイトレのベンチマークが初のNavi21サンプルなんだろうな

754名無しさん必死だな2019/09/29(日) 18:27:14.43ID:N+4Pq4tY0NIKU
>>750
ネタ丸出しだがこんなんこのスレのチカちゃん以外からもバカにされるわw
672GB/sとかメモリ帯域すら出せんわ

755名無しさん必死だな2019/09/29(日) 18:27:15.09ID:Z5vOBMaj0NIKU
そういやPS5が開発難航して延期したってリークは何度も見てきたが
スカーレットが開発難航して延期したってリークは一度も見たことが無いな

756名無しさん必死だな2019/09/29(日) 18:28:13.42ID:hKxb0t9Z0NIKU
>>752
scarlettの記述はlateであってdelayではないのがポイントやな

757名無しさん必死だな2019/09/29(日) 18:30:09.14ID:N+4Pq4tY0NIKU
>>755
XB1が16コアのモンスターマシーンというリークから生まれた糞みたいなスペックのハードだったけど
開発が難航してる(してた)って噂は発売後にPS4より糞スペだとみんなが呆れかえってからリークされたぞ

758名無しさん必死だな2019/09/29(日) 18:33:38.37ID:hKxb0t9Z0NIKU
>>751
予定以上に開発が長引く・大きな変更があるとスタッフやベンダーの顔ぶれが変わるから、どうしても漏れると思う

759名無しさん必死だな2019/09/29(日) 18:45:37.58ID:qV+mbKA8MNIKU
公式ソースを信頼できるメディアが解析したものがこちら

次世代箱のDFのリーク、分析

@YouTube


発表があった4倍はCPU
メモリはサムソンで384GBit接続のGDDR6が12GBと128Gbの低速メモリが4GB
12TFLOPSもないしディスクリートCPU、GPUもない
44CU(4CUは無効)

760名無しさん必死だな2019/09/29(日) 18:54:09.61ID:/WoM9yvE0NIKU
PS5が開発難航してる理由なんて
「PS4互換が原因」って誰でもわかりきってるから
そもそもリークなんか必要ないんだよなw

761名無しさん必死だな2019/09/29(日) 19:12:10.61ID:o2lmeDdh0NIKU
>>759
ゴキブリが動画の内容を都合良く改変した糞コピペをいつまで貼ってんだよ

Digital FOUNDRY「スカーレットは12TFLOPもない低性能」
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1561300910/

762名無しさん必死だな2019/09/29(日) 19:12:19.20ID:2Q3sSyFQaNIKU
DFが公式のスカーレット動画についてあらためて解析し出してる
未知のチップが載っていると

【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 	YouTube動画>11本 ->画像>109枚

それとGPUはNavi21であるということを仄めかす書き込みも…

【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 	YouTube動画>11本 ->画像>109枚

763名無しさん必死だな2019/09/29(日) 19:21:38.61ID:/pFoPlkM0NIKU

764名無しさん必死だな2019/09/29(日) 19:41:41.87ID:N+4Pq4tY0NIKU
>メモリはサムソンで384GBit接続のGDDR6が12GB

どうでもいいけど384GBit接続ってなんだよ
チカちゃんツーマンセルだかで頑張ってるけどガイジなんか

765名無しさん必死だな2019/09/29(日) 19:50:07.53ID:llhESL1A0NIKU
ゴキが勝手に発狂してるだけや

766名無しさん必死だな2019/09/29(日) 21:08:59.26ID:K0KwIoUy0NIKU
>>752
スクエニ社員のお漏らしもあったし
PS5の開発キットが去年の時点で大手に配られてたのは事実
その旧開発キットとプロジェクトが中止された

767名無しさん必死だな2019/09/29(日) 21:24:54.58ID:ZnYs6t/4dNIKU
スクエニに関しては予想以上にPS5の発売が早いことを知らされてFF15のDLC開発を中止した

768名無しさん必死だな2019/09/29(日) 22:55:42.60ID:bwMeCaki0NIKU
256bitのGDDR5構成だとメモリが256bit単位で
レイテンシが生じるしデータ粒度が荒すぎて性能が出ない!
小回りが利くoneの方が実行性能が上って痴漢ほざいてたよね?
スカーレットは理論上256bit~384bit無いと帯域確保出来ないけど、
痴漢はこれにどう言い訳するの?

769名無しさん必死だな2019/09/29(日) 23:43:43.89ID:PEcPB6s90NIKU
おれはPS組からの乗り替え予定なのでoneのことは知らんから誰かよろしく

770名無しさん必死だな2019/09/29(日) 23:53:34.26ID:YhtEqJ+W0NIKU
ここは学校じゃないんだから自分で学べ

771名無しさん必死だな2019/09/29(日) 23:57:01.09ID:bwMeCaki0NIKU
PS4は実行性能はoneより低い! → ロンチでボロ負け(PS4版COD:G 1080p one版720p)
無限のクラウドで勝てる! → 勝てない
kinect用のリソース解放で勝てる! → 勝てない
DirectX12導入で勝てる! →  勝てない
新SDK導入で勝てる! → 勝てない
サソリ投入で勝てる! → 別ハードだ馬鹿

なお、PS3は収穫期なるとマルチタイトルは軒並み箱○に勝った模様

772名無しさん必死だな2019/09/29(日) 23:59:53.63ID:ivDxj2zJ0NIKU
またゴキちゃんがPS3の辛い記憶改竄してる…

773名無しさん必死だな2019/09/30(月) 00:02:07.97ID:EvMXq/Vf0
>>771
勝てる!勝てる!言ってたアホもごっそり消えて今やアクティブユーザー3万人よ・・・
UIよりもっさりでフリーズ地獄だもん・・・WindowsMeかよ・・・

774名無しさん必死だな2019/09/30(月) 00:02:08.47ID:EvMXq/Vf0
>>771
勝てる!勝てる!言ってたアホもごっそり消えて今やアクティブユーザー3万人よ・・・
UIよりもっさりでフリーズ地獄だもん・・・WindowsMeかよ・・・

775名無しさん必死だな2019/09/30(月) 00:03:16.03ID:Ywc0lvold
まあ落ち着け(・ω・)

776名無しさん必死だな2019/09/30(月) 00:03:51.44ID:NGB4XIsL0
勝った勝ったと喚いてた国内PS4の総決算がアイスボーンだと思うと胸が熱くなるな

777名無しさん必死だな2019/09/30(月) 00:12:27.87ID:Jh3dVPOf0
オン必須だ!         →やっぱなし
中古規制だ!         →やっぱなし
無限のクラウドだ!      →デモ未だなし
キネクト必須だ!       →やっぱ必須ではない
キネクトイルミルームを見ろ! →やっぱ無理
リージョンロックだ!     →一部解禁で
年末発売だ!         →一部延期で
X1実機のBF4デモを見せるぞ! →PC版でした
後方互換なんて退化だ!  →クラウドで実現できるし(震え声)
PS4と同等の性能だ!   →GoW開発者「みんな半分だって言ってる」
X1公式動画を見ろ!   →PS4版でした
Ryseは1080pだ!    →ごめん、900pの間違い
XB1でも配信可能だ!  →いずれ実装する
発売されたマルチにほぼ違いはない! →XB1版TRDEは30fps?些細な問題だ!

oneの暗黒時代を痴漢もう忘れてんのか

778名無しさん必死だな2019/09/30(月) 00:12:45.63ID:j6GM/Vcw0
ゴキブリって10年後もPS4の思い出だけを心の支えに生きてそう

779名無しさん必死だな2019/09/30(月) 00:29:38.75ID:EvMXq/Vf0
心の支えを無くした結果が10万人なんだろう・・・・アクティブユーザーは1/3ぐらいと見てる
360の時は箱ユーザーって160万人いたんだぜ?

【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 	YouTube動画>11本 ->画像>109枚

780名無しさん必死だな2019/09/30(月) 00:29:53.60ID:pUyfoIlU0
ゴキが最新のサニーお手製の低性能うんこゴミpro忘れてる....
あげくAMDとの共同開発もパートナーシップも全部MSに取られてるのも忘れてる.....
もうゴキは低性能vnavi10の前で過去にすがるしかないんやな....wwwwwwwww

781名無しさん必死だな2019/09/30(月) 00:32:26.60ID:pUyfoIlU0
性能負け濃厚でゴキすら性能で持ち上げず売り上げがーゴキ捨て4がーと過去で発狂してるのが最高に無様やwwwwwww
あれだけ喚いてたAMDとのnavi共同開発navi独占HWレイトレはどこいったんやwwwwwwwwww

782名無しさん必死だな2019/09/30(月) 00:35:38.68ID:xO+bbazC0
>>779
そんな雑コラを保存してここ一番で貼るとかもうね

783名無しさん必死だな2019/09/30(月) 00:39:57.03ID:6RXzoCz20
Switchに2年でPS4の国内累計を抜かれたあたりから
ゴキブリが情緒不安定になってる気がする

784名無しさん必死だな2019/09/30(月) 00:41:59.22ID:EvMXq/Vf0
>>782
いや>>778のレスでインスピレーションが湧いて即興で作ったんだが?

【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 	YouTube動画>11本 ->画像>109枚

最高傑作はこれだな、はちまに転載されてた
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 	YouTube動画>11本 ->画像>109枚

785名無しさん必死だな2019/09/30(月) 00:44:50.30ID:NGB4XIsL0
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 	YouTube動画>11本 ->画像>109枚

ゴキちゃんが殺した

786名無しさん必死だな2019/09/30(月) 00:45:32.08ID:xO+bbazC0
Windowsじゃん

787名無しさん必死だな2019/09/30(月) 00:46:33.84ID:9tE8w09e0
あまりにも雑なコラだと思ったら
この糞ゴキブリの手作りかよw

くそわろたw

788名無しさん必死だな2019/09/30(月) 01:34:06.49ID:EvMXq/Vf0
>>484
SIE:『デス・ストランディング』は完全なPS独占タイトル

SIEアメリカが『デス・ストランディング』をPlayStation限定タイトル(Only On PlayStation)と記載。これによりPCでの発売の噂がなくなった、と海外サイトJACが伝えています。


どんまい😂

789名無しさん必死だな2019/09/30(月) 01:35:51.62ID:YCjKsS4ka
ゴミ箱

790名無しさん必死だな2019/09/30(月) 01:36:10.50ID:YCjKsS4ka
屑箱

791名無しさん必死だな2019/09/30(月) 01:39:31.65ID:NGB4XIsL0
LwwRwwLwwRww小便wwww

792名無しさん必死だな2019/09/30(月) 02:40:18.23ID:pUyfoIlU0
ゴキちゃんももうテクノロジー関係なしに箱がー箱がーと発狂してて哀れや
夢の独占naviゴキステ5の妄想垂れ流してた頃の元気はどこいったんや

793名無しさん必死だな2019/09/30(月) 04:26:57.20ID:DcZGdt6L0
インスピレーションが湧いて雑コラを作るという発想がもう普通と違うよね
悪い方にw

794名無しさん必死だな2019/09/30(月) 07:10:50.66ID:IXoEiHA/0
>>788
ゴキブリの願望
https://twitter.com/Kojima_Hideo/status/1163829018459639808
現実
https://www.amazon.com/Death-Stranding-PlayStation-4/dp/B01GW8Y3O2/


参考
https://www.amazon.com/Last-Us-Part-II-PlayStation-Special/dp/B07YBX9F4R/


どんまい😂
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

795名無しさん必死だな2019/09/30(月) 07:25:32.22ID:zyDDiQqG0
>>777
古いネタで煽ってるなあ
そうじゃないと煽れないからか?

796名無しさん必死だな2019/09/30(月) 07:29:12.13ID:gmEdzNht0
>>771
現行世代もプログラミングさえまともなら
箱のがはるかに性能上だよ

サブCPUとカスタムチップとeSRAMを計算に入れると
性能的にもXO >>>>>> PS4で圧倒的な差が有る

・補助演算
XO=専用サブCPUで分散
PS4=GPUとメモリで補助(その分のリソース消費)

・メモリ
XO=eSRAM 32MB+GDDR3 8GB(実効処理速度:276GB/sec)
PS4=GDDR5 8GB(実効処理速度:100GB/sec(補助演算等で常にリソース消費してる為))

・グラフィック
XO=DX12で双方向処理が可能な為、大容量データを扱っても処理落ちしにくい
PS4=DX12が使えない片方向処理の為、大容量データを扱うと処理が終わるまで画面が止まる(フレームレート低下)

・サウンド
XO=専用チップで高音質、PS4=CPUシミュレートで汎用ドライバーの低音質(その分の演算リソースを消費)

・原価
XOの方がPS4より高い

・実売価格
XOの方がPS4より安い

・オンライン
XOの方がPS4より安い & 高品質

・マルチタイトル・独占タイトルの品質
XOの方がPS4より高品質なタイトルが多い

・ギャルゲーなどのキモオタホイホイ
XOよりPS4の方が圧倒的に多い、店頭PS4コーナーはエロゲーコーナーと錯覚するレベル
PS4を持ってると言うだけでキモオタ乙と思われても仕方ない
もはやプレステというよりキモステ

・FPSやTPSやアクション
HALO5やGears of war4など開発費数百億クラスの大作はXOでしかプレイ出来ない

PS4                                PS4Pro(ゴミ)
CPU      1.6GHz 8コア             3年後      2.1GHz 8コア
GPU      800MHz、              →       911MHz、4.2TFLOPS
メモリ     GDDR5 8GB 100GB/s                 GDDR5 8GB 100GB/s

XboxOne                            XboxOneX(最強)
CPU      1.75GHz 8コア              3年後    2.3GHz 8コア (カスタム)
GPU      853MHz、               →     1172MHz、6.0TFLOPS
メモリ     DDR3 8GB+eSRAM276GB/s          GDDR5 12GB、326GB/s


797名無しさん必死だな2019/09/30(月) 07:42:18.71ID:TwJyfbMc0
おはようございます週販です

Hardware Chart 21st September 2019
Platform N. America Europe Japan Global
NS 180,645 108,178 239,060 593,482 ←アメリカもすげえええ!
PS4 57,465 98,716 24,356 216,781 ←あ、うん

XOne 30,367 13,718 502 50,940 ←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

798名無しさん必死だな2019/09/30(月) 07:45:23.48ID:6E/1nl4OM
最近のゲームのグラはおおむね
箱1>ゴキ4になってきてるしな
開発慣れてきたんだろうけど

799名無しさん必死だな2019/09/30(月) 07:45:51.46ID:TwJyfbMc0
Global hardware estimates (Followed by lifetime sales):

Switch - 593,482 (38,281,854)
PlayStation 4 - 216,781 (100,279,001)

Xbox One - 50,940 (43,350,882) ←

800名無しさん必死だな2019/09/30(月) 07:51:58.72ID:TwJyfbMc0
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 	YouTube動画>11本 ->画像>109枚

801名無しさん必死だな2019/09/30(月) 08:12:39.17ID:7ktcfGGxa
誰だよゴキブリ切れさせたのは

802名無しさん必死だな2019/09/30(月) 08:19:30.37ID:PzeluQyVM
>>796の現実がよっぽど効いたんだろうな

803名無しさん必死だな2019/09/30(月) 08:22:36.20ID:Nwhyo9+30
アベガーアベガーw

804名無しさん必死だな2019/09/30(月) 08:23:35.17ID:zEqIWHLS0
朝からファビョり倒しちゃうほど効いてるって事だろ
次世代機では今のXと自称Proの差どころではなく
使われてる物の次元が違うのでもっと酷い事になるからな
ゴキブリは今後一生超劣化版しかプレイできないとか
ファビョり倒さざるを得ないだろう、ゴキブリじゃなくてマジでよかったわ

805名無しさん必死だな2019/09/30(月) 08:29:57.13ID:lY9yncPCM
前々世代も負け
前世代も負け
今世代も負け

次世代も負け確実
ほんと可哀想なゴキちゃん

806名無しさん必死だな2019/09/30(月) 08:51:36.42ID:HqQ1xxOrx
完全にチカワールドに住んでて笑うwww
呆れてレスする気も起きんな

807名無しさん必死だな2019/09/30(月) 08:58:26.15ID:rgP5M6Xg0
>>779
おもしろいじゃんw

808名無しさん必死だな2019/09/30(月) 09:07:12.44ID:x5LXBA3fa
>>751
合ってるかどうかわからん情報をリークしてるなら信頼もくそもないw
そもそも箱にビビって公式発表出来ない時点で終わっとる

809名無しさん必死だな2019/09/30(月) 09:33:32.82ID:pWN53S8s0
ソニー今回は後出しジャンケンできなそうだから辛いな

810名無しさん必死だな2019/09/30(月) 09:46:10.67ID:Ne3Q/sQWF
スカーのGPU世代が違うとなると後出しでも太刀打ち出来ないだろう
どうせ勝てないのなら相手より先に発売するのが賢いところだが
多分そうしたいんだろうけどロンチソフトと互換の進捗がどうなんだろうな

811名無しさん必死だな2019/09/30(月) 10:27:21.86ID:BF6oZUaFH
互換ねえ
スカーレットはロックハートとアナコンダをNavi12とNavi21で互換取ろうとして頓挫したがPS5のNavi10同士のクロックとCU数落とした間であれば互換は取れるでしょ

過去ハードの互換はチップ積むと思ってるよ
スカーレットはエミュレータだろうけど

812名無しさん必死だな2019/09/30(月) 10:39:43.14ID:NGB4XIsL0
E3欠場するほどの大きなアクシデントがあったのは間違いない

813名無しさん必死だな2019/09/30(月) 10:50:10.44ID:Ghr+Q332p
>>811

> 互換ねえ
> スカーレットはロックハートとアナコンダをNavi12とNavi21で互換取ろうとして頓挫したがPS5のNavi10同士のクロックとCU数落とした間であれば互換は取れるでしょ


何言ってんだこの妄想バカは

814名無しさん必死だな2019/09/30(月) 10:51:21.39ID:NGB4XIsL0
ゴミちゃんもゴキ持ち上げないといけないから必死なんだよ
あっ逆だった、ゴキちゃんもゴミ持ち上げないといけないから必死なんだよ

815名無しさん必死だな2019/09/30(月) 11:03:27.05ID:Ywc0lvold
そういやNavi12には新旧2つのPCIIDが振られていて古いほうはMSデバイス範囲の値で振られていることからロックハートで使うものであったと言われてるね

816名無しさん必死だな2019/09/30(月) 11:29:38.75ID:LrSoB2PLM
ということはエントリーモデルのロックハートですら
5800XT相当のNavi12で
5700相当のNavi10積んだPS5とかいうゴミより性能上だったのか

817名無しさん必死だな2019/09/30(月) 11:34:36.69ID:zEqIWHLS0
Xには実は隠されたコアがあってまだ使われてなくて
実はXがアップデートでそれを解除してロックハートになるとかいう話どうなったのかと

818名無しさん必死だな2019/09/30(月) 11:54:47.21ID:2NNpjuLv0
Navi10Liteのリークもどうも胡散臭いと言うか
こんな前からあっさりPS5の低性能が確定するもんかなぁという疑問がある

もうクロック上げようがHWレイトレ後付けしようが
高性能は無理なわけじゃん

819名無しさん必死だな2019/09/30(月) 12:00:00.63ID:DcZGdt6L0
ソニーがいつまで経ってもウチもハードウェアレイトレって言ってくれないせいで
ついに精神に異常をきたし始めた感じはしてるここ最近

820名無しさん必死だな2019/09/30(月) 12:09:05.63ID:5diScTkv0
>>818
リサが「PS5は7nm」だと2度も強調しちゃったからしゃーない

でもVegaから急遽切り替えたのがNavi10Liteだったというのであれば
ソニーは恐らく最良の選択したと思われる

821名無しさん必死だな2019/09/30(月) 12:17:09.55ID:do3cyZMip
箱Xで互換とれないと騒ぎ立てたテクスレ思い出した

822名無しさん必死だな2019/09/30(月) 12:19:10.66ID:EvMXq/Vf0
脅威のフリーズ率を誇る箱Xは誰も持ってないからあまり知られていない

823名無しさん必死だな2019/09/30(月) 12:20:13.51ID:NGB4XIsL0
PS5がゴキ過ぎてもう捏造ネガキャンしか出来なくなってるなゴミちゃん

824名無しさん必死だな2019/09/30(月) 12:26:49.74ID:/TPa6KxG0
またハイファイディティが発狂してんのか

825名無しさん必死だな2019/09/30(月) 12:32:54.02ID:je8T+QF60
>>796

>>93で相変わらず現行糞箱が一番劣化してるソース貼られてるのに懲りないねぇ

826名無しさん必死だな2019/09/30(月) 12:46:01.56ID:lnqtb0UXd
>>818
ロンチ予定日をいつにするか?が全てを決めちゃうよ

開発・製造期間を逆算して設計スタートするから、ロンチ予定が早いほど新世代コアは使えない
仮に発売が1年延期になった場合、1年遅く設計スタートしたチップと同発になるから発売時点で周回遅れになる

827名無しさん必死だな2019/09/30(月) 12:46:24.60ID:do3cyZMip
>>822
ほとんどフリーズなんてしないけど
どこの世界の話してるの?

828名無しさん必死だな2019/09/30(月) 12:46:43.51ID:SAhncOdOM
>>825
XBOXは一番劣化してるバージョンをプレイするか
一番高品質なバージョンをプレイするかの二者択一しかない
やっぱりPS4がナンバーワンだね

829名無しさん必死だな2019/09/30(月) 12:54:35.47ID:ioiEgE8e0
>>825
そのクソと言われてる箱SのほうがPUBGだとPS4版リリース時proちゃんよりもパフォーマンス出てた
同じ世代だと結局最適化次第でどうにでもなるってわけで
PS5が延期してでもVegaからNAVI10liteに切り替えたのは英断だったと思う

830名無しさん必死だな2019/09/30(月) 12:57:45.56ID:Aobmb57fM
今までの情報を総合すると

PS5pro Navi10lite 餞別品
PS5 Navi10lite

XBOX スカーレット Navi21
XBOX ロックハート Navi12


PS5proが安価品のロックハートにも負けてたゴミだったという現実
受け入れなよゴキちゃん

831名無しさん必死だな2019/09/30(月) 12:59:07.56ID:je8T+QF60
>>829
GPUの性能が1.4倍近く違うのにどうにでもなるわけないだろアホだな
CODはもとより後期のタイトルも軒並み劣化してるわ

832名無しさん必死だな2019/09/30(月) 13:05:29.74ID:acHoMAyk0
>>822
ないけどなんで嘘ついてんの?

833名無しさん必死だな2019/09/30(月) 13:07:40.88ID:Ghr+Q332p
コードヴェインもProは劣化してるらしい。国内最適化独占も崩れてきたな。海外、国内和ゲーもXBOXがマストバイ

834名無しさん必死だな2019/09/30(月) 13:13:22.65ID:wNSy0QC5a
>>822
初代箱ONEでOSがまだ安定してない時はスナップ機能とか重い処理でフリーズとか熱暴走シャットダウンがあったねえ
Xだとまだそういうの全然ないけどねえFH4でアプリ強制終了が1回あったかなあ

835名無しさん必死だな2019/09/30(月) 13:28:29.81ID:do3cyZMip
オープンワールドだとCPUパフォーマンスに依存するのかもね
CPU部分だけ見たらノーマル箱もPS4より劣化してはないからね

836名無しさん必死だな2019/09/30(月) 13:58:58.46ID:Ywc0lvold
One Core構想もあってXBOXのレイヤーを箱1で確立する使命があったからね
まだユーザープロファイルのUIで完全じゃない部分もあるけど大義のアプリケーション互換に関しては達成されたんじゃないかな
スカーレットで箱1Xやそれ以前のソフトが動くのもこいつが保証してるからね

837名無しさん必死だな2019/09/30(月) 14:08:19.73ID:7ktcfGGxa
こないだニュースになってたHalo Infiniteが難航してるって話、原因はスカーレットの開発機にパッチが当たるたびにスリップスペースエンジンが動かなくなるってことだった
つまりAMDのGPUにこのレベルのパッチが当たってるってことはまだこのGPUはwebに上がるようなチップではないということ
Naviの10でも14でも12でもないってことだ
その状況でエンジン開発してるHaloはまさに地獄

838名無しさん必死だな2019/09/30(月) 15:16:06.60ID:EdsRI3eO0
そんなんクソ確定じゃん

839名無しさん必死だな2019/09/30(月) 16:15:40.21ID:7jUQFqyX0
FPSなんだからPCでEAやってから家ゴミに移植すればいいのに
そうできないのが家ゴミ専メーカーの辛いとこだな

840名無しさん必死だな2019/09/30(月) 16:25:56.52ID:WKJqAKer0
Infiniteは5からやってたディレクターやらマルチプレイヤーリードデザイナーが次々辞めてってるから相当グダグダでやばい状況なんだろうな

841名無しさん必死だな2019/09/30(月) 16:48:44.40ID:Ghr+Q332p
人たくさんいるから問題ないだろ。ヤバイとか言ってるのは一部だし。PS5の方が低性能でヤバイのを誤魔化したいのか

842名無しさん必死だな2019/09/30(月) 16:52:05.97ID:NGB4XIsL0
343の心配してる暇があったらラスアス2からマルチプレイ削除しちゃったノーティドッグを心配すべきだと思う

843名無しさん必死だな2019/09/30(月) 16:55:28.35ID:acHoMAyk0
そもそもディレクターだけで作ってるわけじゃないからな。
エンジン専門チーム、マップ、ゲームプレイと別れて大半やってるわけでゲームとスカーレットを絡めて誤魔化してる時点でPS5が大コケすることに焦ってるなということだけはわかった

844名無しさん必死だな2019/09/30(月) 17:34:00.44ID:do3cyZMip
ラスアス2をPS5ロンチの時にどう扱うか楽しみ
有料エンハンスドとかやりかねないからね

845名無しさん必死だな2019/09/30(月) 17:50:24.90ID:dXUxpIvj0
宗教

846名無しさん必死だな2019/09/30(月) 18:25:10.52ID:KHNpYkm3d
>>844
ラスアス2だけでなくFF7Rやデスストもどうすんだろ?

PS独占の話題作が纏まってるから、間違いなくPS5ロンチ前提のスケジュールで開発してたと思うんだけど
E3でPS5アピール&4KリマスターPS5版の発表するとか?

847名無しさん必死だな2019/09/30(月) 19:03:53.31ID:XWsDz8ZJ0
PS4互換あるのにリマスター発売したら反感を買うから
PS5のロンチにマルチプレイ付きラスアス2完全版を出す気でしょ

848名無しさん必死だな2019/09/30(月) 19:11:11.47ID:7ktcfGGxa
サイバーパンク、FF7Rは次世代機で遊ぶと仕組みはどうであれエンハンスドされるようなことを開発者が過去にコメントしてる
となるとラスアスも対馬も同じだろう

Halo Infiniteはエンジンがヤバそうだ
他のプレイグラウンドやニンジャセオリーが順調なところをみるとね
箱1までも対応にしてるから複雑なことになってるんじゃないかね

849名無しさん必死だな2019/09/30(月) 19:14:06.34ID:T1zqbS0qM
PS5っていつ出るんだろーね。箱に合わせてくるかな?

850名無しさん必死だな2019/09/30(月) 19:26:34.67ID:wKS0d4/i0
この時期のディレクター離脱で大丈夫なわけないよね
来年発売だろ

851名無しさん必死だな2019/09/30(月) 19:31:28.38ID:FFIyuUbS0
まあそういうのも織り込み済みで
2020年ホリデーって発売日を設定したんでしょ

852名無しさん必死だな2019/09/30(月) 19:31:58.14ID:DcZGdt6L0
こういうレスがある度ピータームーアのこの言葉思い出すな

「しかしながらソニーのネガティブキャンペーン(FUD)は見事だったよ。
そうだよ。不安や疑念を煽るんだよ。それは大規模なネガティブキャンペーンだった。
消費者はそんなのを目にしたり、考えはじめるようになる。
特にヨーロッパでは効いたし、日本では壊滅的とも言えるくらいだったよ。」

853名無しさん必死だな2019/09/30(月) 19:39:34.76ID:7ktcfGGxa
このゲームは次世代XBOXのキラーコンテンツになるだろうな
そしてクラウドというワードを広めるだろう

https://arstechnica.com/gaming/2019/09/the-new-ms-flight-simulator-taught-me-how-to-fly-an-actual-plane/


@YouTube


854名無しさん必死だな2019/09/30(月) 19:43:35.09ID:do3cyZMip
2ペタバイトのデータとかヤバすぎ

855名無しさん必死だな2019/09/30(月) 19:44:32.18ID:je8T+QF60
>>852
FUDはMSがIBMやlinuxにやったネガキャンのことだし、
その頃のムーアはSEGA在籍

856名無しさん必死だな2019/09/30(月) 19:51:01.09ID:je8T+QF60
MSは「Linuxは不安定。Linuxを使えばそれを扱う技術者雇うコストが増えるからむしろ高くなる」とFUDを展開していた
しかし2000年代に入ってもLinuxの勢いは止まらず、MSは方針を変えたが、バルマーだけは執拗にLinuxを攻撃してた

2002年頃にはMSはLinuxに対するFUDが酷いという事で非難を浴びている事を受けて、
第三者機関であるIDCというコンサルタント会社にトータルコストでLinuxとWindowsNTどっちがコストが掛かるかという査定を依頼

その軍配はMSに挙がり、Linuxの方がトータルではコストが掛かるという調査結果が出たが、
「果たして今まで何の根拠もなく、Linuxはコストが掛かると言い続けていた我々が、この調査結果を出しても火に油を注ぐだけではないか?」という社内議論に発展
結局、この調査結果は対Linuxキャンペーンへ利用される事になるが、2007年頃に「IDCによる調査はMSに都合の良いシナリオだけを選んでいた」とIDCの社員に暴露される

https://gigazine.net/news/20070520_anti_linux_propaganda/
>「(Microsoftは)Linuxを使った方が必ずコストがかかるようなシナリオばかりを選んできた」。

PS3の1080p接続はSF、PS3よりXBOX360のCPU性能の方が3倍も高いなど、
MSのFUDはソニーの非じゃないんだぞ

857名無しさん必死だな2019/09/30(月) 19:51:02.11ID:do3cyZMip
今リバプールFCのCEOのピータームーアさん
シティのスカウトデータにハッキングしてたの明らかになって
海外ではちょっと問題になってる
ただピータームーアが就任する前の2013年の話だけど

858名無しさん必死だな2019/09/30(月) 19:55:05.58ID:QrN44trfM
FUDの手法が前世紀から変わってないのがなんともソニーらしいというか

859名無しさん必死だな2019/09/30(月) 20:02:02.24ID:do3cyZMip
Azureへの注力とGitHub買収で
今のMSは去年あたりからLinuxとは仲直り路線だよ
IBMに買収されたけどRed Hat Summitにナデラ出てたりね

860名無しさん必死だな2019/09/30(月) 20:07:39.64ID:je8T+QF60
MSが一時凋落した原因はバルマーをCEOに据えたことだろう
バルマーは元々営業畑の出身(何故か天才数学少年だったんだぞ)と擁護するアホもいるけど、
データという物質的価値を持たない性質のものの価値は限りなく0に収束されるという未来図を理解出来なかった

アホの一つ覚えで「OSSはIT業界の未来を脅かす!OSSは業界の癌だ!」と言って、
MSのOSS化への舵取りに待ったをかけ続けて結果的にOSSを手がけるGoogleやAppleに全て奪われた
ナデラは技術者なのでそのへんよーわかっとる

861名無しさん必死だな2019/09/30(月) 20:33:42.01ID:NGB4XIsL0
>PS3の1080pはSF
蓋を開けてみれば720pにすら未達のタイトルだらけだったのがPS3

862名無しさん必死だな2019/09/30(月) 21:29:31.92ID:ioiEgE8e0
>>861
後発移植で、しかも性能が高いはずのPS3でベヨ劣化しちゃったのは不思議だよなw

863名無しさん必死だな2019/09/30(月) 22:02:22.55ID:RgughbCCH
>>853
すげー


@YouTube


864名無しさん必死だな2019/09/30(月) 22:44:13.24ID:DcZGdt6L0
急にMSモーMSモーと牛が騒ぎ出したけどどないしたんや?

865名無しさん必死だな2019/10/01(火) 01:46:33.01ID:Y1yoHD790
MSかクラウドに集中するのがわかって、
ハードシャットダウンの気配濃厚だからな。
痴漢の断末魔や。

866名無しさん必死だな2019/10/01(火) 01:49:16.98ID:/CgT4G1U0
煽る時はageろよゴキブリ

867名無しさん必死だな2019/10/01(火) 03:32:48.66ID:OMRBs08a0
一方ゴキ捨て結局一部SSDでほかHDDという疑惑出ててゴキが泣いとるwwwww

868名無しさん必死だな2019/10/01(火) 03:47:06.36ID:tIq3cHw40
コスト抑えるほうに寄せてきたんじゃないかね
本体の普及優先なら妥当なとこだと思うけど

869名無しさん必死だな2019/10/01(火) 03:58:05.79ID:xWNED/uS0
無理してハイエンド機なんて出さずに後から買いなおさせればいいんだよ
ゴミ箱信者は足し算が苦手だから何度でも買い直してくれる

870名無しさん必死だな2019/10/01(火) 04:43:28.29ID:6NmF+mtw0
ゴキちゃん「4.2>6!」

871名無しさん必死だな2019/10/01(火) 06:15:46.42ID:Rv37a9Tb0
>>860
MSが凋落したことなんてないよ
バルマーがCEOになってからもMSは成長し続けてる
Azureを作ったのもバルマーと、バルマーが呼んだレイオジー
もしMSが凋落する可能性があったとしたら、独禁法違反でMSが会社分割させられた時だ
その回避に成功したのがバルマー

872名無しさん必死だな2019/10/01(火) 06:17:50.34ID:6NmF+mtw0
ナデラ体制の礎築いたのほとんどバルマーだしな
あのおっさんの君にすごい点は種蒔くだけ蒔いて功績は後任に取らせた所、これは人間心理としてなかなか真似できん

873名無しさん必死だな2019/10/01(火) 07:05:35.03ID:4IcYYjNsa
餞別品wwwwwwwwww

874名無しさん必死だな2019/10/01(火) 07:26:03.66ID:q0DAOpAx0
>>859
MSの方向転換はずっと前からやで
redhatと戦略的提携までしてたからな

875名無しさん必死だな2019/10/01(火) 07:34:07.05ID:q0DAOpAx0
>>872
バルマーはすげーよな

副社長を始め方針に合わないやつをクビ、大規模な体制変更
ナデラと交代して辞めたあとはゲイツと一緒に「みんなナデラの指示に従うように」と全社員に通達
ナデラ体制が落ち着いたところで取締役からも辞任、完全に無関係に

巨大企業の経営者交代でこんなに見事かつ綺麗に身を引いた例は無いんじゃないかなー

876名無しさん必死だな2019/10/01(火) 08:57:01.98ID:koZTPi4Z0
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 	YouTube動画>11本 ->画像>109枚
存続はフィルのみw

877名無しさん必死だな2019/10/01(火) 09:40:09.42ID:sk0ILdDcM
この時期の離脱で大丈夫なわけないよね
来年発売だろ

878名無しさん必死だな2019/10/01(火) 10:04:39.54ID:AFCpCaJVp
ショーン・レイデン辞任したのか

879名無しさん必死だな2019/10/01(火) 10:12:01.29ID:p65bx8jI0
         (^\.
          ヽ  \
          ヽ   \
            )   )
   へ  r'"'PS5/   /
  / ヘ \(  ノノ/  /  ∩ 
 〈/ \ .|6/ .`r|./|   l l   ScarlettのSoC設計者がMS辞任!
    / | ∵) e.(.:|二二ノ
    r  ^ヽ ニ二‐'
  ヾヽ/ヽ/ /
   ヽ// /
     (_)

880名無しさん必死だな2019/10/01(火) 10:17:33.79ID:h0xL/4xiF
次世代機の立ち上げはどこも苦労してるんじゃないかね
金ドブ上等の泥試合だもの

881名無しさん必死だな2019/10/01(火) 10:28:42.62ID:MaGTix9oa
クラウド使った世界を散歩するゲームとか欲しいな
ゲーム以外の用途でも有用だろうし

882名無しさん必死だな2019/10/01(火) 10:34:04.12ID:N7+q2z9j0
MSもOne発表直後にドン・マトリックが辞めて
悲惨なことになってたよな

883名無しさん必死だな2019/10/01(火) 10:36:53.24ID:AFCpCaJVp
GoogleのWaymoが実用化して
Google Map連携とかできるようになれば
それも実現するかもしれない
ただプローブデータの精度が上がらないとね

884名無しさん必死だな2019/10/01(火) 10:41:42.78ID:ObLAPZI2H
MSフライトシミュレータ見ちゃうとクラウドゲーミングに色々と可能性を感じてしまうのは事実

885名無しさん必死だな2019/10/01(火) 10:59:33.82ID:MomB7fAd0
>>880
PSは普通にやりゃ金ドブ上等とかじゃないよ
場を荒らすやつが居るから苦労するだけ

886名無しさん必死だな2019/10/01(火) 11:18:29.94ID:zVyReVxG0
ドンマトリックは辞めたというよりキネクト強制同梱という箱のハード史に残るような失態を犯して
追放されたに近い

887名無しさん必死だな2019/10/01(火) 11:44:27.40ID:MomB7fAd0
>>886
そりゃ当事者じゃなけりゃなんでも言えるよ
ヒットする可能性だってあるし

アトラスの命綱になったプリクラだってあんだけそんなもん売れるかって失笑されてたんだし

888名無しさん必死だな2019/10/01(火) 11:52:07.22ID:a93eQhxm0
いよいよMSもゲームハード撤退か。
なんか寂しいものがあるな

889名無しさん必死だな2019/10/01(火) 12:08:35.35ID:OXeXOU1L0
>>888
一方、クソニーはSIEスタジオのトップをクビにしていた
https://www.sie.com/corporate/release/2019/191001.html

890名無しさん必死だな2019/10/01(火) 12:23:06.89ID:bG3kPCSN0
>>871-872
バルマーがCEOになってからの14年間はMS最悪の14年間と言われてるぞ

OSS(フリー化)の流れにとことん逆らってFUDしまくったのは有名だし、愚策を言いだしたらキリがないけど、
スマホ向けWindowsのフリー化を渋ったのはバルマー
風向きが悪くなってnokiaを買収したのもバルマー(nokiaは解体されて身売りする結果に)

Windowsという最強の矛を持ちながらスマートフォン、クラウド、SNS、サーチエンジン、ブラウザ、ターゲッティング広告(CPC広告)
全て他のIT企業に負けてしまった最悪のCEOと言われてる。アンダースやレイ・オジーにazure作らせたのはバルマーというが、
そもそもazureは立ち上げ時にはそれほど成功していない。あー、あとdotNetとかもあるか

実際に2000年代初頭からgoogleやapple、amazonといった企業は常にROE30%以上の利益を叩き上げてたが、
バルマーがCEOをやってた時期のMSはROEが20%まで落ち純利益も横ばいが続いた。トップラインもあまり伸びてない

マイクロソフト復活ののろしはナデラがCEOに就任してnokia切り捨ててWindowsPhone撤退して、Windowsビジネス辞めて(実質フリー化)、クラウドとOSS化に注力して、成果が出始めてここ3年で急激にまた成長率が上がってきた
ついでに言うとバルマーが最後にした仕事は、azureのテコ入れをした後に「自分の首を切る、これからはナデラのいうことを聞け」という美談があるが、
だったら取り返すのつかなくなる前にさっさと辞めろよハゲといった話である

891名無しさん必死だな2019/10/01(火) 12:38:35.82ID:FIq6ij0Q0
>>876
MSのフィルに該当する奴がこのタイミングで辞めたのか
もし逆だったらゴキブリが祭り起こしてるレベルじゃん

892名無しさん必死だな2019/10/01(火) 12:39:04.45ID:bG3kPCSN0
あと、Appleに倣ってWindowsPhoneの他にもsurfaceといったXBOX以外のハード分野にも参入したけど、
こっちは初期のsurfaceの特損計上1000億円ドーン!ということは無くなって地味に伸びてる

そしてこれらに付随してMSにハード技術者が増えたおかげで、
XBOXというハード自体の製品品質がXBOX360以前と比べると格段に上がってきたというのはある
まあ、当時バルマーがCEOじゃなかったらXBOXもう無いよね

893名無しさん必死だな2019/10/01(火) 12:45:00.62ID:MomB7fAd0
>>891
そんなもん駄目な時はほっといたってポシャるさ
下らない事
そんな事よりPSがどんなもんになるのかって事の方が大事

894名無しさん必死だな2019/10/01(火) 12:58:48.93ID:AFCpCaJVp
>>891
フィルに該当するのはジムライアン
ファンにも不人気の彼は現在

895名無しさん必死だな2019/10/01(火) 15:18:05.20ID:xIhuqYZRd
>>887
あの時期はバルマーの改革前で、MSがガチガチ縦割りの時期だったしね
・事業単体での売上を追求される
・コストかけずに箱1の増産は難しかった
・台数を増やさず売上を拡大→抱き合わせで単価上げるしかなない

バルマーに直接直訴すれば短期の利益率を無視して増産&抱き合わせ無しの販売もできたと思う
なんせ箱○の修理対応11億ドルを即決で許可したオッサンだし

896名無しさん必死だな2019/10/01(火) 15:49:19.31ID:bG3kPCSN0
バルマーはそんな寛大な人間じゃないんだよなぁ

バルマーよろしくゲイツも基本的にOSS嫌いな人間だから
当時のMSの屋台骨はWindowsだったわけでゲイツは直々にPS2へのWindowsの搭載と開発環境の提供を打診
クタはリーナスよろしくOSSを毛嫌いして業界のエコシステムを阻害してるWindows大ッキライ人間なので当然蹴った
挙げ句にクタはあろうことか、PS2にLinuxを搭載することを大々的に発表
それにゲイツとバルマーは激怒して自社でゲーム事業に参入

当時のXBOXの構想はまだそれほど固まっておらず、
ゲーム専用リビングハード路線、Windowsを搭載したマルチメディア路線のプロジェクトが平行して存在してた

ゲイツはもちろんMS=Windowsなので後者のプロジェクトを採用
しかし、プロジェクトチームの構想はどんどんずれていき、APIにDirectXのみを採用し、
専用OS(カーネル)を載せることを決定した

これにゲイツはまた激怒
ゲイツに続いてXBOXプロジェクトを承認したバルマーは、
当初より膨れあがっていたXBOXプロジェクト予算を知り「ここまで許した覚えはない」と激怒
トップ2人の逆鱗に触れたことによりXBOXプロジェクトは中止になるところだったが、時を同じくして世界ではPS2が馬鹿売れ
「このままではPS(Linux)がリビングハードを制圧してしまう」とXBOXプロジェクトの責任者に進言され、
なし崩しでプロジェクトは継続された

897名無しさん必死だな2019/10/01(火) 16:14:00.87ID:C4j/karU0
PS2のおかげで今の箱があるわけかw

898名無しさん必死だな2019/10/01(火) 16:21:57.04ID:T0uEFf9B0
結果ソニー製チップでWintelを倒すという久夛良木の野望は潰え
プレステもPCパーツの流れに取り込まれてめでたしめでたし

899名無しさん必死だな2019/10/01(火) 17:29:57.73ID:DBbbD7KJa
PS一強の市場に鳴り物入りで乱入してここまでタイトル奪っていったXBOXはやはり凄いよ
そしてそのリソースを綺麗にスカーレット戦略まで落とし込むだ参謀たちの恐ろしさ

900名無しさん必死だな2019/10/01(火) 17:45:18.08ID:f1SHlb1pa
糞箱終わった…

https://pastebin.com/W7DTg63t

PS5 is now 1.5 times more powerfull of Scarlett.
This gap can increase even more than 2 times thanks to the optimization of the
RAM-APU setup designed directly by Sony to accelerate the image rendering process.

PS5はScarlettの1.5倍強力になりました。
このギャップは、画像レンダリングプロセスを高速化するためにソニーが直接設計した
RAM-APUセットアップの最適化のおかげで、2倍以上に拡大する可能性があります。

901名無しさん必死だな2019/10/01(火) 17:53:43.32ID:aeOeOQwz0
ガセ率100%のpastebinはもうええわ

902名無しさん必死だな2019/10/01(火) 18:07:20.76ID:6NmF+mtw0
ゴキちゃんそろそろ怪しげな新興宗教に壺買わされそう

903名無しさん必死だな2019/10/01(火) 18:08:10.77ID:AFCpCaJVp
便所の落書き

904名無しさん必死だな2019/10/01(火) 18:09:43.88ID:MZs7FLOD0
ちゃんとFable出るんだよな?
いや、新規のアクションアドベンチャーでもいいけど

905名無しさん必死だな2019/10/01(火) 18:12:23.94ID:c/wfQXyVa
MSフライトで話題のASOBO studioのディズニーランドアドベンチャーが950円
ディズニーランドのオープンワールド的な
行った気分になる良作

https://www.microsoft.com/ja-jp/p/-/9N6Z8DQXSQWH

906名無しさん必死だな2019/10/01(火) 18:21:47.46ID:c/wfQXyVa
スカーレットのチップにPackage over Packageの可能性

【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 	YouTube動画>11本 ->画像>109枚
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 	YouTube動画>11本 ->画像>109枚

907名無しさん必死だな2019/10/01(火) 18:30:10.97ID:RJzyjMSU0
>>891
MSで例えたらマットブーティ

908名無しさん必死だな2019/10/01(火) 18:34:17.80ID:8Byk7uJo0
こいつか
https://www.bloomberg.com/multimedia/api/embed/iframe?id=371e4c3d-bf6f-4867-8d46-003e70eb0b7c
Matt Booty 「スカーレットは絶対に市場で最も強力な没入型のコンソールになります」

909名無しさん必死だな2019/10/01(火) 19:11:22.58ID:koZTPi4Z0
Minecraftビジネスを率いたMatt Booty氏が「Microsoft Studios」のVPに昇進、Phil Spencer氏に代わり関連スタジオのマネジメントを担当
https://doope.jp/2018/0173088.html

コッチの方が解りやすいのでは?

910名無しさん必死だな2019/10/01(火) 19:18:12.57ID:zVyReVxG0
おかえりなさいの盛田もSIE退任したって

911名無しさん必死だな2019/10/01(火) 20:12:06.30ID:UcrXee5n0
>>882
ドンマトリックのせいで箱は死んだ

912名無しさん必死だな2019/10/01(火) 20:17:46.89ID:654km9Aj0
>>911
それをフィル・スペンサーが今のところまで立て直したので
その功績からか幹部クラスまで昇格した

Matt BootyはHead of Xbox Game Studio

913名無しさん必死だな2019/10/01(火) 20:24:20.31ID:CBnKc3T5d
スカの1.5倍とかぶっ飛んだの持ってきたな
先に発売される箱はもう設計戻れないし詰んだろ

914名無しさん必死だな2019/10/01(火) 20:42:04.68ID:9TUMQ+95d
>>906
積層か
DF、初回時わざとスルーしたろ

915名無しさん必死だな2019/10/01(火) 20:43:17.67ID:bAzWWDw10
ん、PS5のほうが先じゃないの?

916名無しさん必死だな2019/10/01(火) 20:51:41.25ID:nEUhyz2wH
あー間違いなくDFは策士だわな

917名無しさん必死だな2019/10/01(火) 21:09:02.99ID:tCAXC2ty0
DFはスペック知らん筈なのに「PS5と変わらん」って印象操作してたからな

918名無しさん必死だな2019/10/01(火) 21:11:06.57ID:c/wfQXyVa
DFは伏線張るの好きだから

919名無しさん必死だな2019/10/01(火) 21:14:08.80ID:7kSOgRO/0
積層なんとかをスルーするとどうなるの?

920名無しさん必死だな2019/10/01(火) 21:15:10.01ID:bG3kPCSN0
>>906のチップが積層いうても何のチップって話よ
高速SSDを補助するキャッシュ用RAMか?何枚載っけるっていう


lud20191001212300
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1569119762/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10 YouTube動画>11本 ->画像>109枚 」を見た人も見ています:
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★12
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★8
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★7
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★15
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★14
もしかして次世代機はxboxが勝つんじゃね?
次世代機はxboxが勝つみたいな雰囲気になってるけど
PS5はXbox Series Sより高性能な真の次世代機である。
PS6やXboxの次世代機ってまた高性能路線で行くのかな?
次世代機、XboxじゃなくてPS5を買った馬鹿って本当にいるの?
【PS5】次世代機予想スレ 8【Next Xbox One】
次世代機『Xbox Prime』、2026年発売wwwwwwwww
XboxSSはOneXより低Tflops。本当に「次世代機」と呼べるのか?
元ソニー開発者「レイトレを実効できる次世代機はXboxだけ」
【朗報】Xbox Series S、他の次世代機に先駆けて供給が安定し始める
Xboxの開発者、Project Scorpioは「本格的な次世代機」になると発言
次世代機版サブノーティカのロード時間、なぜかXboxSXの方が速い
【悲報】XBOXスコーピオ、専用タイトルもある模様。事実上の次世代機だった?
【悲報】次世代機最適化版「ヒットマン3」でもやはりPS5よりXboxSXの方が速い【魔法】
Xboxシリーズは早々に捨ててPS6より1年早く次世代機出すって噂あるじゃん?
【朗報】XboxSeriesS、他の次世代機の半分以下の電力で動く省エネハードだった!
英メディア「消費者の84%が次世代機としてPS5を選択。XboxのシェアはOneからさらに低下」
【XBOX】マイクロソフト・任天堂 次世代機テクノロジー予想スレ【Switch】
独自の表現規制もない、スペックもPS5より高い、なら次世代機戦争はXboxが勝つのか?
フィル・スペンサー「XboxSSはPS5ユーザーが2台目に買う次世代機としての需要を見込んでいる」
公式ソース】Xbox Series X|S RDNA2を完全にハードウェアでサポートする唯一の次世代機【真の
【海外炎上】次世代機xboxに失望の声!全然次世代機感がない!!【MSのマーケティングミス】
DF、XBOX series Xの後方互換はダブルFPS化が判明、次世代機での唯一のゲームチェンジャーになる
IGN編集長「PS5はやるゲームがない。次世代機はXboxを買ってゲームパスに入るのをオススメする」★3
MS「XboxはAMDが本日発表したRDNA2機能を完全にHWサポートする唯一の次世代機です」★3
Polygon「PS5の次世代機用アップデートは面倒すぎる。XboxのSmart Deliveryは超優秀」
【ゴキ悲報】Crytekエンジン開発者「CSはX1Xが最高最適。次世代機はPS5はtflops低すぎて高解像度無理」
次世代機どれを買う?
ついに任天堂次世代機!
それで次世代機の価格は?
任天堂次世代機に求めるもの
次世代機の不具合一覧wwww
次世代機も初物は初競りやろうぜ
いい加減次世代機発表しろよ
任天堂は次世代機出さないの?
次世代機は間違いなくAIの時代になる
任天堂の次世代機ってどうなるのよ
任天堂は次世代機開発しないの?
やっぱり次世代機のソフトは値段上がるの?
次世代機で開発費は安くなる?高くなる?
スイッチの次世代機もNVIDIA採用だよな
【高性能】GC販売開始【次世代機】
次世代機のキラータイトル予想スレ
次世代機 両機種共に2020年発売を諦めるってよ
次世代機からはソフトの値段も上がる訳だが
次世代機って一般向けに何をアピールすんの?
これほどひどい次世代機って初めてじゃね???
戦争起きたけどSwitchの次世代機どうなるの?
なぜ任天堂はここまで次世代機を発表しないの?
モンハン次回作は任天堂次世代機派vsPS5派
データで予測する任天堂次世代機の発表時期
なんか次世代機イヤーなのにゲーム業界暗くない?
【PS5】次世代機予想スレ 【新型携帯機】
任天堂ってスイッチの成功で次世代機詰んでね?
もし次世代機でBotWが移植されて60fpsになったらさぁ
ウィッチャー3の次世代機版が12月4日に配信!
DQ12、モンハン新作は任天堂の次世代機用に作ってるね
【PS5】セガ、次世代機にマルチで対応すると発表

人気検索: 昔のロリ女子小学生マン 洋ロリ画像 繝代う繝代Φ ショタ 画像 女子高生 女子小学生のパンツ 小学生のマンコ画像 中学生 mouse 水着 でぶ親父の裸
08:15:55 up 96 days, 9:14, 0 users, load average: 53.30, 60.31, 73.34

in 0.53194904327393 sec @0.53194904327393@0b7 on 072221