◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【BGM】ピコピコゲーム時代に音楽が最高だと思ったゲームってある? YouTube動画>7本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1520653912/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 12:51:52.50ID:OMkJeXE20
御三家
悪魔城ドラキュラ
スペースハリアー
ダライアス
2名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 12:52:43.85ID:SnQvPj9k0
日本
3名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 12:53:14.38ID:SnQvPj9k0
タモリ 福山雅治
4名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 12:53:47.48ID:iZ67oaJ80
ファイナルファンタジー
5名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 12:53:53.20ID:SnQvPj9k0
(´・ω・)
6名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 12:54:18.49ID:SnQvPj9k0
(・ω・`)
7名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 12:54:35.77ID:SnQvPj9k0
(´-ω・`)
8名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 12:56:04.64ID:oO1WTw4ma
ナムコゲーは大体当たりだった
そんな時代もありました 歌丸
9名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 12:56:54.26ID:SnQvPj9k0
10名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 12:58:53.57ID:R+WmlqyDa
定評のあるナムコとコナミとカプコン
ファミコンの天地を喰らうがヤバい
11名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 12:59:50.08ID:BsJYsVUrd
マダラ
コナミはチップ積んでたから無効?
12名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 13:06:13.50ID:dUO4gX+O0
せっかくだしお前らの知らなさそうなタイトルでも挙げとくか

妖怪倶楽部
星霊狩り
13名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 13:08:02.75ID:OMkJeXE20
>>11
大丈夫ですチップ
FM PCM MIDI 全然オーケーです

CD-ROM生音再生は無効でお願いします
14名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 13:10:59.99ID:J7dxFwyE0
わがままだな
15名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 13:11:02.71ID:njTJJTzq0
イーアルカンフー
16名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 13:11:27.35ID:I0YXdHxBp
チャレンジャーの洞窟の曲。
17名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 13:13:07.13ID:JxNUrDgxr
FM音源をピコピコ言われると違和感ある
18名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 13:13:08.60ID:ES/tuXmF0
>>1
にわかか?全然違うやん
19名無しさん必死だな
電子ゲームの時代じゃないのか
20名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 13:13:55.75ID:BsJYsVUrd
>>12
妖怪倶楽部無敵モードみたいな時に流れる曲好き
21名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 13:14:54.11ID:Xkm5s+Po0
キャプテン翼2
22名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 13:15:17.34ID:IbwAmZy6d
FC時代ってこと?
イース、マザー
23名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 13:16:43.96ID:HHuNpCY/M
星のカービィ 夢の泉の物語
24名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 13:17:23.96ID:hUfXz7oR0
悪魔城伝説
メトロイド
25名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 13:20:05.35ID://Ao5DJXd
なんだかんだでDQ1
26名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 13:20:07.40ID:hUfXz7oR0
ダライアスみたいなYMOライクなのもピコピコなのか?
27名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 13:21:19.87ID:W5nZSsXwp
アーケードのホットドックストームいいからみんな聴いて!
28名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 13:23:35.46ID:kD/EvAmUp
ドラクエ3のゾーマかなぁ
29名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 13:27:08.69ID:uf54HWkS0
SDスナッチャー
30名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 13:28:02.69ID:B3NsJSfd0
ソロモンの鍵
31名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 13:30:17.45ID:tLzjWX/C0
ピコピコゲームと言うとファミコン時代の頃かな?
それならチーターマンだな
一度聴くと耳に残る秀逸さでアレンジも神曲ばかりや





32名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 13:35:11.19ID:61CB0BFN0
ドラゴンスピリット
火山だとか氷ステージのBGM表現が凄いと感じた
33名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 13:35:22.40ID:TC4jf+NW0
コナミ矩形波倶楽部
34名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 13:38:45.19ID:G9Eimypwa
テクノスジャパンのくにおくんのダブルドラゴンのテーマ最高だった
35名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 13:43:20.31ID:S9Pk33Tj0
ナイトガンダム3
36名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 13:46:24.70ID:GUGVRUnE0
スペースハリアーはええな。マスターシステムで聴いてたわ。
37名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 13:46:54.46ID:CP0pugGpd
奇々怪界
バブルボブル
メトロクロス
38名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 13:54:05.27ID:BsJYsVUrd
>>36
似つかわしくないほのぼのBGMだよね
39名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 13:56:35.71ID:4yqbhNU00
SCC時代のコナミはだいたい最高だが

MSXのグラディウス2
FCの悪魔城伝説
この2つは曲の強度がハンパないと思う

今の時代だと流石にグラ2のスクロールカクカクはキツイかもしれんが
悪魔城伝説の雰囲気は全然今でもアリな範疇だと思う
FCの画面の荒さを活かしたデザインにガッチリ噛み合った楽曲であり編曲
40名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 13:57:12.75ID:ipZiL2nIa
ヒットラーの復活
41名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 14:03:29.66ID:xqmcND8A0
いつまでピコピコやってるの!
ごはん早くたべなさい!
42名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 14:05:41.65ID:K4SPDIbW0
ロックマン2
ゼルダ夢島
43名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 14:09:11.89ID:wZvQMMfM0
まずはドラクエ1のエンディング

あれが2のときに人気を爆発させた
44名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 14:11:57.07ID:BsJYsVUrd
>>43
最初から最後まで脳内再生出来るわ
45名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 14:12:13.02ID:ezeP4Dq5M
アフィカススレ
46名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 14:16:45.93ID:YNs1ZN5t0
ドラキュラ伝説2
GB最高峰だと思う
ゲームとしても、ドラキュラ史に残る名作だと思う

47名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 14:17:25.46ID:gh/AKwnE0
オホーツクに消ゆ
48名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 14:18:30.86ID:R1zVpYEY0
ドラクエ2のコンティニューの曲
49名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 14:19:16.05ID:AEdiuosv0
今でもピコピコ音だからこそ良いと思えるのはMOTHERだけ
50名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 14:19:35.44ID:0sdljV8S0
そして伝説へ
51名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 14:21:13.90ID:V9iF2/fw0
エスパ冒険隊
52名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 14:22:23.13ID:VDkvRWLe0
音楽のよさはビットレートで決まるもんじゃないな
53名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 14:29:01.25ID:7uRNuudT0
ゲーセンに響き渡る脳みそに突き刺さるような電子音がもう聴けないのは寂しいな
あと店中に染みついた煙草の匂い
54名無しさん必死だな 転載ダメ
2018/03/10(土) 14:31:22.02ID:i6G31QMX0
矩形波はスレチ
55名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 14:35:19.08ID:9+M6JFEu0
FC
グラディウスⅡ
魂斗羅
グーニーズ2
このころのコナミサウンドは最高だった
56名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 14:59:32.72ID:GtbKrc/C0
音数が少ないから主旋律がハッキリしてて記憶に残る
57名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 15:09:25.75ID:Pa5Jr9KW0
FF1-3
58名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 15:31:41.78ID:7uRNuudT0
>>56
最近は環境音みたいなのが多いからな
延々と繰り返されるハイドライドのメロディー
59名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 15:41:38.74ID:nCwRGdBxK
MOTHERと悪魔城伝説とFF3は鉄板だな
あとエコーズのアレンジも好きだがFE外伝

>>32
密林ステージの曲が好きだったな
60名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 15:48:06.91ID:8jYyC7e+0
メロディー勝負だからなあ。
でも、生音のはずの天外魔境2とかは覚えていないかと言えば
そうでもない。
61名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 15:54:22.58ID:7Bi6hAhXd
メトロクロス
マッピー
ラリーX
ファミリージョッキー
62名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 16:01:32.18ID:iP3AUHTPa
スーマリ1、ドラクエ2
63名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 16:08:07.73ID:XJQZMy+F0
レトロゲー聖剣伝説2の音楽は最高だが、ピコピコではないよな。
ピコピコってなんだろう
64名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 16:16:54.46ID:ibVwHwjlM
ピコピコって言葉自体にアーケード勢がファミコンを貶す側面もあったよ
65名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 16:20:30.19ID:7uRNuudT0
アーケードはキンキンしてたからな
66名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 16:29:03.27ID:G9Eimypwa
まあFM音源はピコピコいってないし
67名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 16:35:25.55ID:7uRNuudT0
ギャラクシアンのリセット30回くらい押したら流れる音楽でいいよ
68名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 16:41:08.58ID:xKBc/eSv0
スペランカー
69名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 16:53:01.23ID:+g3kArPO0
アウトラン
イース
ドラクエ
トップ3はこれで異論はない
70名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 16:57:35.12ID:34k8penY0
MOTHER
71名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 17:02:12.20ID:2zT/TA9m0
ぶっwゲハ情報はやすぎwwwww

つい3分ほど前PCのデータ整理してたら、vitaからイヤホンで
録音したときめも4のファイルが出て来た。
メインテーマ、マキちゃん、都子の曲。
あれ・・・いつの間にかファイルに公式の正式の曲名が振られてるよコレwwww
何それWindowsってこんな高性能化してたんですかw適当に録音しといたのにw
しかもゲハに3分後にスレ立ちとかマジですか?

いやーみやこの曲やっぱいいなー切ないナーうんうん…
72名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 17:11:48.34ID:JvqsYwjH0
FM音源ありならソーサリアンが頂点で異論ないでしょ?
SeeNaとかシルフィードとかアドバンスドファンタジアンとかも好きだけど
やっぱソーサリアンの圧勝
73名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 17:24:55.83ID:2zT/TA9m0
FM音源、YM2306系だとソーサリアンかイース1・2、シルフィード辺りになるのかなぁ
ちなみにbeepスピーカーに周波数送って鳴らすのみの曲だとPC88ハイドライド1
ぐらいしか覚えてないなぁ

最近の子には意味不明な訳分からんトークだよねw
「ウルティマ4の街のあのノスタルジックな曲がいいんだよ、これがたまらんのだよー」
とか言っても意味不明訳分からんの一言で蹴られる事確定w
74名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 18:30:40.89ID:59xqpLRT0
アウトランはピコピコじゃないのかな
75名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 19:01:14.11ID:ULDW1Wvo0
PC8801mkIISRで初めてソーサリアンを起動したとき衝撃は忘れられない
76名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 20:40:09.60ID:UahjjH+oa
x
77名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 20:45:24.34ID:pmYcHENq0
沙羅曼蛇
78名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 21:19:12.70ID:E9WgNzQc0
ナムコとコナミは良い曲多かったチップの恩恵も有るが
サン電子のギミック!もね
任天堂も地味に耳に残る曲多かったな
DQとFF?勿論好きですよ
FCのメジャーはこんな所かな?

アーケードは殆どがナムコの想い出でだなぁ
79名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 21:30:25.35ID:THKyTXeT0
FC後期のサンソフト
80名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 21:50:25.31ID:wiEuETSB0
ピコピコってドンキーコングみたいなBGM1音+効果音2音程度の世界で、
当時のPSGみたいな音源チップもそういうのを想定していたんだろうな

それがベース1音+メロディ2和音(またはメインメロディ+サブメロディ)、更にはノイズによるドラムと、
元々ピコピコが前提だった音源を、どうして音楽として成り立たせるって発想に至ったのか不思議に思う
81名無しさん必死だな
2018/03/11(日) 02:10:54.34ID:0x6+KIl60
ファルシオン
82名無しさん必死だな
2018/03/11(日) 03:36:31.60ID:FJ3zxXsVa
*
83名無しさん必死だな
2018/03/11(日) 03:39:17.24ID:SQ0krxlm0
クタラギ「あるわけねえだろwバアアアアアアアアアアアカwwwwwwwww」

上は誇張だけど本当に嫌い
84名無しさん必死だな
2018/03/11(日) 03:52:55.75ID:+gPQbL870
FF3はファミコン最高峰。拡張音源使ってないだぜ。
FMだとコナミ系が好きだなぁ。ベタだけど、グラ2の1面は良い。軽快なドラム?
PCMになってから明らかに技巧が落ちてる気がする。
みんなこぞってオケ行ったし。
85名無しさん必死だな
2018/03/11(日) 04:03:37.69ID:Oks1IjVJr
PSG縛りならマッピーとドルアーガの塔
FM音源も可ならドラゴンスピリットとデンジャラスシード
86名無しさん必死だな
2018/03/11(日) 04:06:19.37ID:QvJWPavz0
キャプ翼2
天地を喰らう2
ロックマン3
87名無しさん必死だな
2018/03/11(日) 04:19:50.39ID:rVm3PHEM0
デジタルデビルストーリー女神転生2
MOTHER
天地を喰らう2
METALMAX
魍魎戦記MADARA
ドラゴンクエスト3
スーパーマリオブラザーズ3
88名無しさん必死だな
2018/03/11(日) 04:50:11.51ID:kVlAZyhLd
ピコピコで最初に注目されたのはゼビウスかな
ツインビーも良かった
89名無しさん必死だな
2018/03/11(日) 10:08:09.11ID:JFqpHe7hM
スターソルジャーをトップ推薦
90名無しさん必死だな
2018/03/11(日) 11:39:19.97ID:HEiS9BJZa
8
91名無しさん必死だな
2018/03/11(日) 11:40:26.21ID:5rgEhfTH0
マッピー
ドラゴンバスターは
たまに口ずさみます
92名無しさん必死だな
2018/03/11(日) 11:42:07.04ID:ggBo2TZp0
カービィ2のビッグフォレスト、クラウディパーク、ダークキャッスルは今聞いても凄いと思うわ
93名無しさん必死だな
2018/03/11(日) 12:16:37.38ID:IBepC8i3a
>>84
PCMのサンプラーなんて経験値の差がもろに出るし、メモリの少なさもあってサンプル作りに苦労したんじゃないかと
ちなみにPCMだとやっぱりコナミがキレッキレに作り込んでて凄いわ
94名無しさん必死だな
2018/03/11(日) 13:19:45.11ID:/C0cqt160
1本ならメガテン2か悪魔城伝説のどっちかかな、拡張なしならFF3
年代的に次はアクトレイザーになるからSFCはピコピコとはちょっと違う感ある
95名無しさん必死だな
2018/03/11(日) 13:28:38.05ID:d73wjDFu0
パックランド
96名無しさん必死だな
2018/03/11(日) 13:50:28.08ID:HYdGV0j20
ちょっとしたジングルが一生忘れなかったりする
97名無しさん必死だな
2018/03/11(日) 18:47:36.98ID:NaPSZK8Wa
o
98名無しさん必死だな
2018/03/11(日) 18:51:31.81ID:cCzWhOna0
聖剣1カエルロマサガ
99名無しさん必死だな
2018/03/11(日) 18:51:51.36ID:SQ0krxlm0
クタラギ「>>1-97お前ら全員底辺の糞馬鹿w本当の感動はそこにはねえよw」
100名無しさん必死だな
2018/03/11(日) 22:51:45.96ID:5rgEhfTH0
スーファミでテイルズオブファンタジアの主題歌にはびっくりした。
101名無しさん必死だな
2018/03/11(日) 22:52:13.85ID:OQ+CYB100
ドラクエ
102名無しさん必死だな
2018/03/11(日) 22:56:28.27ID:H0MtHYGh0
メガテン2
ドラクエ3
103名無しさん必死だな
2018/03/11(日) 23:03:17.99ID:it9TSJqD0
グラディウス2 
キャプテン翼2
ロックマン2
104名無しさん必死だな
2018/03/11(日) 23:16:38.28ID:h2xmHBfS0
サントラが欲しいと思ったのは後にも先にもセクションZだけ
105名無しさん必死だな
2018/03/11(日) 23:18:22.97ID:zo460TCHd
ファンタジーゾーン
106名無しさん必死だな
2018/03/11(日) 23:19:36.35ID:XZ5KprBL0
ここまで新鬼ヶ島なし
107名無しさん必死だな
2018/03/11(日) 23:22:39.65ID:2trHvr1V0
赤緑金銀
108名無しさん必死だな
2018/03/11(日) 23:23:17.76ID:zo460TCHd
ウィザードリィ
109名無しさん必死だな
2018/03/11(日) 23:35:56.26ID:Q4TvEr8La
ピコピコとは違うと思うけどエストポリス伝記
110名無しさん必死だな
2018/03/11(日) 23:41:36.02ID:zo460TCHd
ディープダンジョン
111名無しさん必死だな
2018/03/12(月) 02:53:18.45ID:HoupbO6B0
悪魔城伝説
ドラスレファミリー
112名無しさん必死だな
2018/03/12(月) 03:23:05.91ID:oekfrsted
ハイドライド
113名無しさん必死だな
2018/03/12(月) 03:44:47.15ID:DQ6rQFeia
_
114名無しさん必死だな
2018/03/12(月) 10:18:10.78ID:G41LVmv20
悪魔城伝説
魔城伝説2
115名無しさん必死だな
2018/03/12(月) 10:52:56.03ID:pmY/Eqqo0
バベルの塔

ていうかこのスレ見てる全員が鼻歌うたえるのはすスーパーマリオだけだろ
116名無しさん必死だな
2018/03/12(月) 11:00:10.37ID:G41LVmv20
やっぱ悪魔城伝説が強いな
ステージ1のヒーロー感はハンパない
あれはピコピコでないとあざとい感じになる気がす
117名無しさん必死だな
2018/03/12(月) 11:01:34.82ID:1dwZd/Sia
プレイステーションの生みの親「普通の人間はFCの音楽なんかで感動できません」
118名無しさん必死だな
2018/03/12(月) 11:03:34.66ID:G41LVmv20
>>117
それの「その努力は否定しないけど」っていう前置きも大嫌い
技術畑の理系能で芸術語るなボケって感じ
119名無しさん必死だな
2018/03/12(月) 11:07:47.07ID:pmY/Eqqo0
>>117
え?誰の発言なの?

電子ゲームやゲームウォッチのピコピコ音でも感動するわ
120名無しさん必死だな
2018/03/12(月) 11:23:47.58ID:XceAX8Xo0
>>119
クタたん
121名無しさん必死だな 転載ダメ
2018/03/12(月) 11:40:02.60ID:ydFoDSdV0
スーファミ音源の開発者とはおもえませんね
いまさらだけどさ
122名無しさん必死だな
2018/03/12(月) 11:50:36.45ID:CBFLkwZ/a
f
123名無しさん必死だな
2018/03/12(月) 11:51:09.11ID:WSDWj1P+0
マリオ3とドラゴンスピリットのED曲が良すぎる
プレイしてクリアしないと思い入れは薄いと思うが、これ越えるED曲ある?
124名無しさん必死だな
2018/03/12(月) 11:52:18.20ID:4ClApzFF0
ファミコン限定で最高となると結構難しいよね。

ドラクエ1戦闘、ドラクエ3のダンジョンの曲、ドラクエ1竜王戦の曲、ドラクエ3ゾーマ戦、
ドラクエ3のエンディングの曲、DQ4の踊り子4章の戦闘曲、
FF123戦闘ぜんぶ、マザー戦闘(お兄さん)、メトロイドED、
ゼルダの伝説OP、FF2反乱軍本拠地の曲?これは結構イカす、
DQ12辺りの城の曲?(ちゃっちゃっちゃちゃーーーちゃららら、てれれれ てれれれれっれ…よく思い出せない…)、
マッピー通常/ボーナス面、悪魔城ドラキュラ庭の曲、リンクの冒険の神殿


どれが一番かと言えばそれが一番難しいw
125名無しさん必死だな
2018/03/12(月) 11:56:57.04ID:iqzA+9Jm0
単体で初めて聞かされたら感動も何も無いわ
126名無しさん必死だな
2018/03/12(月) 12:23:47.06ID:UOdl3oBQM
>>117
その時言ってることは
「貧弱な音源でも感動するのはクリエイターのお陰、クリエイターがよりやりたいと思う環境を作るのが自分の仕事」
というプラットフォーマーとしては矛盾してない発言だと思う
引合いにファミコン出すのはどうかと思うが
127名無しさん必死だな
2018/03/12(月) 12:45:39.93ID:G41LVmv20
>>126
それ久夛良木に対して優しすぎ
しょぼ音源では「感動しない」って言ってる
128名無しさん必死だな
2018/03/12(月) 12:57:56.88ID:kqrrf2edM
>>123
女神転生のEnd
129名無しさん必死だな
2018/03/12(月) 13:14:55.37ID:oMyFJvZEa
>>125
その意見もわかるんだよ
ゲームに興味無い人間が言うなら当然の発言
当時ゲーム業界を席巻してたメーカーのトップの発言としては言語堂々最低最悪ゴミクズの発言だけど
130名無しさん必死だな
2018/03/12(月) 13:31:45.59ID:oMyFJvZEa
言語道断が変な感じに予測変換されたな、
131名無しさん必死だな
2018/03/12(月) 15:02:28.38ID:i8ira9Ch0
ソニーのゲーム音楽で感動したことないんですが。
それは…
132名無しさん必死だな
2018/03/12(月) 15:03:55.39ID:F3G+Lsim0
エスパードリーム
133名無しさん必死だな
2018/03/12(月) 15:05:11.15ID:XceAX8Xo0
文字と記号の世界のファミコンで音楽だけオーケストラでも違和感しかない
逆もしかり
134名無しさん必死だな
2018/03/12(月) 15:12:02.20ID:p2At/8Uu0
ジョイメカファイトは結構いい曲多かったかな
ゲーム曲だからやっぱりプレイとセットって感じだけど・・・
ステージクリアの振り返り部分とかちょっと感慨深い
あと個人的に好きだった3Dホットラリー
車3台ともいい曲で1レース10分超えるからどの曲もファミコンにしてはループまで長い
135名無しさん必死だな
2018/03/12(月) 15:12:14.34ID:tZNYOXlP0
ゲームギアの魔導物語1となぞぷよアルルのルー
136名無しさん必死だな
2018/03/12(月) 15:26:13.59ID:DhgusqgE0
ドラキュラのGBのやつ
ゲームはイマイチだった気がする
137名無しさん必死だな
2018/03/12(月) 15:46:54.55ID:JYORt0dAd
信長の野望
138名無しさん必死だな
2018/03/12(月) 16:23:45.66ID:8JopWSph0
たくさんあるよ
ファミコンやMSXのコナミは最高だけど
PCエンジンのハドソンも好きだったな
139名無しさん必死だな
2018/03/12(月) 16:24:27.39ID:FuLFeHxz0
>>99
あの人は技術者でもあり、ビジネスマンでもあるからね
140名無しさん必死だな
2018/03/12(月) 16:26:40.84ID:FuLFeHxz0
過去のものをすごいと言ってしまったら、新しい製品は売れなくなっちゃうからね
スーファミの音源も本気で作っただろうし、いまだにすごいと思ってるだろうよ
141名無しさん必死だな
2018/03/12(月) 16:31:59.74ID:i8ira9Ch0
ファミコン カラオケスタジオ バンダイ

142名無しさん必死だな
2018/03/12(月) 16:33:04.55ID:oMyFJvZEa
>>139
そしてゲームに興味が無いよね
143名無しさん必死だな
2018/03/12(月) 16:48:57.11ID:iqzA+9Jm0
SFCの音ってこもってて好きになれない。
FCの方が音がクリアで聞きやすい。
144名無しさん必死だな
2018/03/12(月) 17:01:12.09ID:LYALDo9Ha
@
145名無しさん必死だな
2018/03/12(月) 17:33:11.14ID:9KRF78Dj0
ナムココナミセガ
良い時代でした…
146名無しさん必死だな
2018/03/12(月) 17:37:10.94ID:4YutmR98x
女神転生2
部屋を真っ暗にしてやるとかなり怖い
147名無しさん必死だな
2018/03/12(月) 18:02:28.72ID:vgqtdr0jM
FF6とクロノトリガーと聖剣伝説2
148名無しさん必死だな
2018/03/12(月) 20:10:05.57ID:fseqXn7ga
>>143
あれ線形補正とかで鳴らせるソフトあるで
荒々しくなって中々良い
149名無しさん必死だな
2018/03/13(火) 01:42:34.71ID:Y1Lg0P3c0
火の島だな 良い曲ばかり大和編いいな 火の島やりたくなったわ
150名無しさん必死だな
2018/03/13(火) 05:02:45.95ID:H2O7MCcda
?
151名無しさん必死だな
2018/03/13(火) 06:47:35.16ID:ChZDrZyg0
ここまでメタルマックス無し
お尋ね者との戦いとか最高やろがい

152名無しさん必死だな
2018/03/13(火) 10:17:34.30ID:gney61uC0
ドラゴンバスターⅡってなんでBGMなかったの?
訳を知ってる人いる?

最初カセット壊れてると思ったよ
153名無しさん必死だな
2018/03/13(火) 11:22:40.27ID:RJtu8lep0
>>152
タイトル フィールド ドラゴン討伐時 無いのはダンジョン位だろ
あの足音だけが響くのがいいんだよ 
154名無しさん必死だな
2018/03/13(火) 16:36:46.91ID:8o3wfQ4c0
>>153
最初のドラゴンバスターの曲が好きだったから
Ⅱにも期待してたんだよ
それなのになかったからガッカリしたのさ
155名無しさん必死だな
2018/03/13(火) 16:38:13.78ID:Uhin1q/u0
ボンバーキングだな
156名無しさん必死だな
2018/03/13(火) 16:40:53.26ID:kf0c4xCD0
沙羅曼蛇
157名無しさん必死だな
2018/03/13(火) 16:48:03.20ID:64fBXqI20
迷宮組曲の井戸の曲
158名無しさん必死だな
2018/03/13(火) 16:56:41.57ID:s78nJpfoa
??おじさん「君たちFCの音楽なんかで感動するなんて普通の人間じゃないね
でもこれがプレイステーションなんだよね
159名無しさん必死だな
2018/03/13(火) 18:56:09.56ID:op4YgpBp0
X68000の悪魔城ドラキュラは必聴
160名無しさん必死だな
2018/03/13(火) 19:06:07.46ID:GwM0aFQEa
SAGAの塔
161名無しさん必死だな
2018/03/13(火) 19:25:41.21ID:gney61uC0
ドラゴンバスターの音ないの許せないけどなあ…
162名無しさん必死だな
2018/03/13(火) 19:30:07.37ID:/V2PnefUM
>>159
あれは曲毎に支持する音源が違ったりして面白い
163名無しさん必死だな
2018/03/13(火) 19:38:46.21ID:ojWFg7xD0
レトロ風のゲームもどうせならBGMにも凝って欲しいが
やってもジャカジャカ鳴らしてるだけよな
164名無しさん必死だな
2018/03/13(火) 20:15:42.03ID:/V2PnefUM
>>163
Retro City Rampage 486ってのがあってだな…
165名無しさん必死だな
2018/03/14(水) 05:59:28.92ID:TolOkb/wa
7
166名無しさん必死だな
2018/03/14(水) 11:20:11.94ID:ay9eQKjMK
ジーザス
キングコング2
167名無しさん必死だな
2018/03/14(水) 13:38:57.93ID:TfZ1wHcJ0Pi
名曲じゃないけど
頭にこびりついてる曲ってあるよね。

俺はファミコンの北斗の拳とか三國志の曲がそれ。
168名無しさん必死だな
2018/03/14(水) 13:58:34.93ID:/Wq8iuYW0Pi
ソルスティス
169名無しさん必死だな
2018/03/14(水) 14:49:03.81ID:Md/p2o3daPi
+
170名無しさん必死だな
2018/03/14(水) 15:03:54.47ID:kgCyUdGudPi
トラゴンバスターの音楽は頭から離れない
171名無しさん必死だな
2018/03/14(水) 15:36:16.80ID:sv7uslmN0Pi
>>170
ケーブシャークが来るよな
172名無しさん必死だな
2018/03/14(水) 16:08:26.46ID:cpRvhcFdaPi
マッピーかな
ファミコン版のも好き🐱
173名無しさん必死だな
2018/03/14(水) 16:42:43.84ID:EzsJqZcs0Pi
月風魔伝 龍骨鬼
174名無しさん必死だな
2018/03/14(水) 16:54:05.40ID:jjExbrZl0Pi
このスレに出ているゲームの中でFC音源時代以降(急激に)劣化
したと個人的に思うシリーズ物
ドラクエ 女神転生 ドラキュラ キャプ翼
175名無しさん必死だな
2018/03/14(水) 17:06:53.46ID:nWr5hE9h0Pi
FFも追加で
>>174
176名無しさん必死だな
2018/03/14(水) 20:52:07.66ID:TYQADhmnaPi
D
177名無しさん必死だな
2018/03/14(水) 22:13:27.81ID:w2nw8oUq0
スターソルジャーの最高パワーアップ時に流れるBGMのフィーバー感は異常
178名無しさん必死だな
2018/03/14(水) 23:07:04.52ID:jPGIR7I00
FCメガテン1の雑魚戦で全滅するとBGMがゲームオーバー音に繋がり1つの曲として終わる
ボス戦だと専用BGMで繋がらないが、こういう演出は稀
179名無しさん必死だな
2018/03/15(木) 02:54:29.29ID:qNQcgpaya
D
180名無しさん必死だな
2018/03/15(木) 05:55:45.36ID:eVR6UpOy0
>>178
聴いたことはないけどそれはすごい
181名無しさん必死だな
2018/03/15(木) 14:10:06.84ID:jLISwOpa0
>>178
気がついて無かった…
聴いてみるよ
182名無しさん必死だな
2018/03/15(木) 14:14:57.58ID:rz4YCkXba
D
183名無しさん必死だな
2018/03/15(木) 15:01:34.67ID:G7sHcY9E0
>>177
ヘクターもなかなか良いよ
184名無しさん必死だな
2018/03/15(木) 15:06:27.50ID:PTrZwr650
ツインビーでパワーアップした時の音楽

当時の友の家行ったら白黒TVでやっててw
185名無しさん必死だな
2018/03/15(木) 15:13:12.12ID:eVR6UpOy0
ベルの色w
186名無しさん必死だな
2018/03/15(木) 17:14:03.54ID:3HNuooy10
>>184
80年代に白黒テレビってマジか
187名無しさん必死だな
2018/03/15(木) 17:41:37.54ID:c11wRTlka
>>186
そういや2005年前後に建て替えた祖父の家の
建て替える前の頃には物置にまだ動く白黒テレビがあったな
建て替え時に捨てたかなんかしたっぽいが

普通白黒は1960年代まで、70年過ぎにはカラー放送で統一されてるから
80年代で白黒を使うのは珍しいな
ビデオレコーダー登場よりもカラー化の方が古いし、そもそも白黒テレビは出力端子なんて装備してないんじゃないか?
188名無しさん必死だな
2018/03/15(木) 18:00:02.09ID:aYDwGHUm0
ドラゴンクエスト4
今でも外伝や11本編でも戦闘曲なんかが頻繁に使われてるし
189名無しさん必死だな
2018/03/15(木) 18:07:01.76ID:eVR6UpOy0
>>187
アンテナ線すらないテレビはないやろ
190名無しさん必死だな
2018/03/15(木) 18:18:09.50ID:WB4g935wa
まさかピコピコ音は音楽じゃない、普通の人間はそんなもんで感動しないなんて言い出すゲーム開発者兼ゲームメーカー社長が現れるなんて凄い時代になったでしょう?
でもこれがプレイステーションなんだよね
191名無しさん必死だな
2018/03/15(木) 18:49:56.15ID:3HNuooy10
>>187
ファミコンはRF接続だから白黒テレビでも映るよ

画面が暖まるまで時間かかるだろうけど
192名無しさん必死だな
2018/03/15(木) 19:08:11.20ID:Un8ZR6+Y0
ファミコン版ファンタジーゾーンのOpa-Opaがショボいから88で打ち込んだ思い出
193名無しさん必死だな
2018/03/15(木) 19:08:14.43ID:e1J0+ourM
>>186
物持ちいい家では普通にあったよ
とはいえ流石に80年前半までの話
壊れてなくても買い替えやら捨てたりと
194名無しさん必死だな
2018/03/15(木) 19:10:27.75ID:Idv+dxwtM
いいなー
動いてる白黒見たことないや
195名無しさん必死だな
2018/03/15(木) 20:01:30.49ID:5wCGq6O20
昔のハードはそれぞれ音源に特色が有って面白かったよね
196名無しさん必死だな
2018/03/15(木) 20:02:40.86ID:mWOxyDPt0
ボンバーキング
迷宮組曲
197名無しさん必死だな
2018/03/15(木) 20:06:59.04ID:2ROPf0Sg0
ファイアーエンブレム紋章の謎
198名無しさん必死だな
2018/03/15(木) 20:14:57.63ID:e1J0+ourM
スペースハンター
199名無しさん必死だな
2018/03/15(木) 20:26:53.40ID:+L16EkSq0
グラディウス、1943、zanac
FCSTGの名曲御三家

ドラクエ、FF、MOTHER
FCRPGの名曲御三家

スーマリ、ロックマン、ドラキュラ
FCACTの名曲御三家

バベルの塔、ソロモンの鍵、Drマリオ
FCパズルの名曲御三家

エスパードリームの曲良かったなぁ
200名無しさん必死だな
2018/03/15(木) 20:32:53.04ID:+L16EkSq0
今聞くとロックマンぽい、オホーツクに消ゆの繁華街の曲

201名無しさん必死だな
2018/03/15(木) 20:36:51.62ID:+L16EkSq0
コントラの一面の曲

202名無しさん必死だな
2018/03/15(木) 20:48:25.70ID:ImDYghgn0
ウルティマ4
スーパースターフォース
イース(FC)
203名無しさん必死だな
2018/03/15(木) 21:04:02.82ID:GCLO1OMIH
FM音源ありならYs2、Desire、EVE、雫、痕
204名無しさん必死だな
2018/03/15(木) 22:24:35.05ID:k19pOaQHM
スウィートホーム
205名無しさん必死だな
2018/03/16(金) 01:09:58.67ID:lNSHqiJX0
88のうっでぃぽこ、冒険浪漫にルクソール、ファイナルゾーンにヴァリス
ブラスティ戦闘、ウィバーンにエルスリード、バトルゴリラOP、ザナドゥシナリオ2、
ドラゴンスレイヤー英雄伝説、銀河英雄伝説の「英雄」、ここらも
良かったナーー

しかし気付けばFF11とトトリ、ときめも4が最高クラス扱いに…
一体自分の中で基準になるのかはやっぱり良く分からないというw
206名無しさん必死だな
2018/03/16(金) 02:46:50.39ID:VBCAS3Cza
l
207名無しさん必死だな
2018/03/16(金) 05:24:20.94ID:5uLJFgxWd
愛戦士ニコル
208名無しさん必死だな
2018/03/16(金) 06:58:10.69ID:/pfVXhfq0
白黒テレビからガッビガビの映像が流れてたとして
それに思い入れがあれば感動すると思うんだわ
クタラギにはそういう情緒的な部分がない
「理解はするけどw」っていうクソうざい上から目線
大嫌い
209名無しさん必死だな
2018/03/16(金) 12:36:34.86ID:Ld1rRUoP0
>>172
私はマッピーランドの曲も大好き
ディグダクⅡとかも
210名無しさん必死だな
2018/03/16(金) 13:09:26.48ID:lLyWfxISa
l
211名無しさん必死だな
2018/03/16(金) 17:04:35.35ID:cfjBedS/0
タラッタッタッタ タッ ペ
212名無しさん必死だな
2018/03/16(金) 17:17:38.59ID:Abw3pN480
ボコスカウォーズ
曲が良かったとはいわないが2コンのマイクで主題歌歌ってたわw
213名無しさん必死だな
2018/03/16(金) 17:21:49.36ID:eORhIzt00
バイナリーランド
214名無しさん必死だな
2018/03/16(金) 17:24:42.75ID:lgb5D/yc0
ソンソン
215名無しさん必死だな
2018/03/16(金) 17:33:32.61ID:ZgWyeB/J0
QUARTETが出てないとかおかしいだろ
216名無しさん必死だな
2018/03/16(金) 17:47:21.49ID:iRFBbM9Dd
音源チップありなら今とたいして変わらんような
217名無しさん必死だな
2018/03/16(金) 19:47:06.09ID:B4GqLAwN0
サラダの国のトマト姫はBEEP音でメロディーを奏でていた

ニューススポーツなんでも実況



lud20250219164429
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1520653912/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【BGM】ピコピコゲーム時代に音楽が最高だと思ったゲームってある? YouTube動画>7本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
ぼくが最近よいな~と思った音楽貼るね
【音楽】何年代のポップ・ミュージックが最高だったかを調査した研究結果が明らかに ★2
【音楽】平成アニメ史上音楽が最高だった作曲家ランキング 2位はコナンの大野克夫、3位にルパンの大野雄二 ★2
世界中でウケてるゲームで面白いと思ったゲームってあんまりないと思うけど書いてくれる?
何より音楽がクソだったゲームってあるの?
アラフォーゲハおじさん「90年代は、音楽 ゲーム テレビ 全部の文化が最盛期で楽しかった!!!」
おじさん「90年代はテレビ音楽ゲーム全部が最盛期だった・・・」
アラフォーさん「90年代は、音楽 ゲーム テレビ 全部の文化が最盛期で楽しかった!!!」
仲間内やファミコン雑誌ではクソゲー扱いされてたけど、自分だけはめっちゃ面白いと思ってて超ハマってたゲームってある?
お前らの工場のラインが止まったときってどんな音楽が流れる?俺は森のくまさん
いままで色んな音楽聞いてきたけど、最終的に「津軽海峡冬景色」が一番の名曲だと思った。
【音楽】<安室奈美恵引退>「邪魔者が消えた」と思った 我々中年が「平成の歌姫」に共感できない理由 ★3
音楽かかってるのに「暇だな、音楽聴くか」とかタバコ吸ってるのに「退屈だからタバコでも吸うか」と思ったりすることない?
【音楽】ビリー・アイリッシュ「正直、全部が最高だよ」3年ぶりとなる来日公演が開催決定 [湛然★]
音楽ゲームってなんでこんなに廃れちゃったの?
今までハロプロには各グループに様々なリーダーがいたが、お前らが最高だと思ったリーダーは誰?
自分が最高だと思った妹と詳細書いてけ ©bbspink.com
子供の頃って漫画やアニメやゲームが最高だったけど
【音楽】ピーター・バラカン 恒例のフェスに終止符を打った理由「円安が致命的な…」19日が最後の開催に [湛然★]
音楽の趣味が変わることってある?
【音楽】ピコ太郎の新曲に海外ネット民困惑 「葬式で流すのに最適な曲」「何があったらPPAPからこうなるの?」
【音楽】YOSHIKI、HIDE愛用のギターを持った写真にファンの賞賛の声が殺到!「HIDEちゃんは空から見守ってくれてると思います」 [湛然★]
【音楽】<「AAA」浦田直也容疑者> 有名だった酒癖の悪さ 酔ってあの歌姫へ恋心をツイート「ayuに死ぬほど会って抱きしめたいんだ」
過去最高だった映画や音楽は?
何千時間も遊んでいたのにある日突然やめてしまったゲームってある?
【Switch】ついにスカイリムが持ち運んで遊べる時代になったが、他に持ち運んで遊びたいゲームある?
【音楽】イアン・カーティス(ジョイ・ディヴィジョン)のレア写真を発掘 公務員時代に同僚とクリスマスを楽しんでいる写真
唯「音楽室に置いてあったグランドピアノをタケモトピアノに売って部費の足しにするよ」
【音楽】<DOWNLOAD JAPAN 2019>にジューダス・プリースト、GHOSTが最終の追加ラインナップとして決定
【音楽】<BTS「原爆Tシャツ」>韓国紙、東スポ報道にかみつく!「“腹が痛い”日本が文句をつける?」嫉妬と片付ける
団地が舞台のゲームってある?
新作のスマブラのキャラ数70以上、ステージ103個、音楽800曲←これ素人目線で考えてもヤバいと思う
MHXXは音楽は歴代最高だよな
【音楽】エアロスミスが最初期のツアーで使用したバンが森の中で放棄された状態で発見される
【音楽】<「カセットって知ってる?」>CD買わない若者が「ラジカセ」を買う理由 レトロ趣味超えた、新たな需要が・・・
いま音楽何聴いてる?Part84
ゲームのカードを落としちゃった!←これの舞台が電車だと思ってた雑魚おる?
日本の音楽史上で確実に十指には入ってると思われるバンドといえば?
喪板のみんな、どんな音楽聴いてる?
次の時代に売れそうな音楽をまじめに考えるスレ4
PCで出来ないPS4の面白いゲームってある?
いま音楽何聴いてる? Part70
売れなかったけど個人的に名曲だと思っている曲ある?
ニートの名言「働いたら負けかなと思ってる」をマジで笑えなくなった“平成の終わり”。野原ひろしの「平凡」な幸せすら困難な時代に
広く世の中にアンテナを張って情報収集するなら嫌儲+Twitterの組み合わせが最強だと思うわ。異論ある?
XPのパソコンが必要になってメルカリで激安ノートパソコン買ったら音楽とかゲームたくさん入ったまま送られてきたのだが
アーロンチェアが最高だった件
iPhone X買ったが最高だわ…やっぱケンモメンなら広告ブロック標準搭載のiPhoneだよね!
ハメドリ騒動の時にさっさと山口を切っておけばあんな告発をされることはなかった、と思っているヲタいる?
新宿区に住もうと思うけどどうなの? あの誰でもウェルカム的な街の雰囲気が最高だよな 落合とか中井は普通の住宅街だし
お前らが直近でプレイした中で最も音楽が神だったゲーム
新宿区に住もうと思うけどどうなの? あの誰でもウェルカム的な街の雰囲気が最高だよな 落合とか中井は普通の住宅街だし
 ゲーム音楽は昔のほうが良かったおじさん「ゲーム音楽は昔のほうが良かった」←具体的に曲名は?
〇〇大受かったけど質問ある?で学生証うp言われたら高学歴やと思うんやけど
新宿区に住もうと思うけどどうなの? あの誰でもウェルカム的な街の雰囲気が最高だよな 落合とか北新宿は普通の住宅街だし
俺っちスーツ持ってないから買おうと思うんやけどしまむらにもスーツてある?
AT普通二輪免許取ってホンダのトリシティ買おうと思うんだが気を付けることってある?
サブカルチャーだったゲームが一瞬で音楽映画を抜いたんだが
最近のゲームって画像と音楽が綺麗なだけでつまらないよな
逆に音楽も糞なクソゲーってあるの?
怖かったゲーム音楽
【映画】二作目が最高だと思うシリーズ映画ランキング  [muffin★]
PS2のゲーム時代って凄いよな、名作からマニアックまであって。 あの時代に生きてないキッズって哀れだよな・・
ポポロクロイス物語の音楽が最高

人気検索: 美少女 らいすっき pedofilia 男の子ビデオ射精 渡辺ゆい 女子 女子小学生裸画像 女子高生 顔出し画像 Sex 和日曜ロリ pedo little girls Kids 女子小学生マンコ
20:24:09 up 116 days, 21:22, 0 users, load average: 17.90, 14.79, 14.39

in 0.17485785484314 sec @0.17485785484314@0b7 on 081209