★発売予定表①★ 6月16日 ARMS 6月29日 レゴ(R)シティ アンダーカバー 7月20日 Fate/EXTELLA 7月20日 カーズ3 勝利への道 7月21日 スプラトゥーン2 8月16日 Sonic Mania 8月24日 ワンピースアンリミテッドワールドレッド DXエディション 8月25日 モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver. 8月31日 蒼き雷霆ガンヴォルト ストライカーパック 8月31日 よるのないくに2 ~新月の花嫁~ 9月21日 ドラゴンクエストX オンライン オールインワンパッケージ 9月22日 ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT DX 9月28日 ファイアーエムブレム無双 9月29日 FIFA18 10月27日 スーパーマリオ オデッセイ ●2017年秋発売予定 The Elder Scrolls V: Skyrim NBA2K18 モノポリー for Nintendo Switch ドラゴンボールゼノバース2 for Nintendo Switch LOST SPHEAR(ロストスフィア) ●2017年冬発売予定 PAYDAY 2 ソニックフォース スーパーマリオ オデッセイ 信長の野望・大志 LEGO マーベルスーパー・ヒーローズ ザ・ゲーム2 ゼノブレイド2 ロケットリーグ ●2017年発売予定 LEGOワールド
★発売予定表②★ ●2018年発売予定 ファイアーエムブレム 完全新作 星のカービィ for Nintendo Switch(仮称) ヨッシー for Nintendo Switch(仮称) マリオ+ラビッツ キングダムバトル ●発売日未定 ANONYMOUS;CODE Project OCTOPATH TRAVELER シノビリフレ -閃乱カグラ-(仮称) 真・女神転生シリーズ最新作 太鼓の達人 ダービースタリオン 『テイルズオブ』シリーズ ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて ノーモア ヒーローズ 最新作 ブレイブルー 牧場物語 Blade Strangers ポケットモンスター最新作 メトロイドプライム4
★インディーゲーム発売予定表★ 6月29日 デ・マンボ 6月未定 GoNNER ●2017年夏発売予定 Overcooked: Special Edition Snake Pass 中毒パズル レベルス+ ピクセルラインDX ●2017年発売予定 BackSlash Cat Quest Cave Story+ (パッケージ版あり) Dusty Raging Fist FAST RMX Graceful Explosion Machine Has-Been Heroes Hollow Knight Kingdom Two Crowns L.F.O. -Lost Future Omega- Nine Parchments Owlboy RiME Runner3 She Remembered Caterpillars Stardew Valley Steamworld Dig 2 Wargroove YIIK: A Postmodern RPG 魔神少女COMBAT+ブレイブダンジョン My Little RED(仮) ●2018年発売予定 Bloodstained: Ritual of the Night ●発売日未定 LUNAXXX (仮)
>>1 スイッチが買えないまま500スレ 母さん、僕は元気です 500スレおめでとう ・NGリスト 旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2 106.154.97.11 114.161.5.72 122.26.9.179 126.25.206.154 153.136.100.155 153.228.9.210 180.5.51.239 202.177.77.249 223.218.190.162
>>6 うおーいテンプレに割り込むんじゃない 今日の昼2時くらいにマイニンストア張り付いとけ >>1 おつ 500スレおめ スプラ1080p60もオメ 流石に寝るか 2日目ツリーハウスはヨッシーお勧め、プレイ動画一度は見た方が良いぞ
あとやってないのカービィくらいか 最終日なにやんだろうね
土曜日に修理に出した初期ロットジョイコン左 月曜日にサポセン受取メール届く 昨日修理品発送メール届く 早すぎない? 代金も必要ないみたいだし、これは「問題ありませんでした」パターンかな
>>1 乙 マスターモードだとロード画面変わるのか >>26 修理ってネットで手続きしていきなり送っても大丈夫? それとも任天堂に電話して承諾してからなのかな >>31 やってみればわかるけどオンラインのメニューに従って故障箇所を申告して送れば割引が効く >>32 自分の左ジョイコンもおかしいからさ やってみるありがとう 今のスイッチ買う意味ないよな?来年には廉価版も出るわけだし、一年も待てない情弱なのかな?
不確かなソースの噂を鵜呑みにして自分は情強だと思ってしまう ネット初心者にはありがちなことだね
ノースリーブの人のおっぱいに目がいくあたりだいぶ眠くなってきたぽい
今起きたけどtree houseって何やってんの? 新規IPきたか?
ゲーム機って買いたいときに買って遊びたいときに遊ぶもんだろ 買う意味ってよくわからん
>>40 今のを携帯機のファーストモデルとして考えるなら、 任天堂ゲーム機のパターンを見る限りは後に買う方が得なことが多い 買いたくないなら買わないで欲しい人に譲ってあげればいいよ
任天堂が据置機と呼称してる事考えたらモデルチェンジの期待度はむしろ低いとも考えられるしするとしても何年待ちだよ
かまうなよ 買わない理由探しに付き合っても意味はない
昨日と比べて混雑減ったと思ったら、ちゃんと並ばせるようになっただけか
500記念パピコ。 外国人が楽しそうに任天堂のゲームやってるのみると、なんかわからんが幸せな気分になるな。
おはよう特に新情報は無しか あとでヨッシーの動画見よ
FFが無くてもヘッチャラ モンハン無くてもヘッチャラ サードにハブられてもヘッチャラ ソフト空っぽのほうが夢詰め込める
任天堂の据え置きのモデルチェンジって低所得層向けのダウングレード版が定番だけどな S端子廃止にカバー外れなくなったGCに ガワやすくしてGCポート廃止したwiiみたいな 液晶とバッテリー排除の据置専用型みたいのしか期待できないよ
500記念カキコ あるとしたらモニターだけの単品販売くらいで値下げはないだろうね。 このクオリティだから3万でも十分安い
>>36 レス遅くなった 電話は必要ない ネットで手続きすると「オンライン受付番号」がメールで来るから、それを印刷するか適当な紙に書いて一緒に送れば大丈夫。 症状には詳しく書いた方が良いよ。 自分は、いいね持ちで頻繁に接続切れ発生、間に障害物無し、買い足したジョイコンでは発生しない、と入力してジョイコン左だけ送った。 そうしないと本体も送れといわれそうで… あのグラでE3に出るって豚天堂は恥ずかしくないのか? まるでドレスコード正装必須のとこで短パンTシャツビーサンで出ていく豚だな
500行ったのか早いな WiiUって何スレだったんだろ
レベル5が作りそう 1000円でswitchで売ってたら買う
落ちものパズルを横方向ベルトコンベアにしたアクションパズルかな
なんか見たことがないゲーム出たねw でもちょっと面白そう。
完全に日本語だし国内サードのどっかだと思うけどどこだろ
ゲーム表示が日本語ってことは国内が先か日米同発ってことだよな?
これはさすがにパケじゃないよな?w 1000円くらいなら買う
>>99 このゲームをなぜだしたか? ゲーム内で何をやってるか? 後者なら同じ色の皿を繋げてるけど >>98 さっきのトレーラー内では英語表記だったな >>94 寿司は投げてない 寿司を食った皿を投げてる >>40 違う 買った瞬間から楽しめる、時間を買ってる 友人でも家族でも一人でじっくりでも 楽しい時間を得るために買うということ その時間を少しでも多く、はやく味わいたいからロンチに買うわけで 楽しみを得るための投資だな 俺はバスケもしているが体育館のレンタル料を支払うのと同じ 釣りが好きな人なら釣り道具とか バンドしたい人なら楽器代、スタジオレンタル代に金を使うのは当たり前 ツリーハウス何時までなんだ? 長いと荒らしが相手してもらえなくてかあいそうだぞ
寿司のせいでARMSの大会の視聴者数に影響があるのでは
おーおーおーおー♪おーおーおーおー♪ 仕事行ってきます(´・ω・`)
さっきのイメージムービー見る限り ARMSってジョイコン分離持ちで遊ぶ想定のゲームなん?
twitchはスプラ大会のニコニコと同じ日本のスタジオ挟む形式か
アレックスてウメハラとやってた人か まだやってたんかい
>>108 ホントだよく見たら溜まった皿投げてんだな 最初マグロで攻撃するのかと思ったw コブッシーは日本のあのボイスですっかり印象付いちゃったから違和感バリバリやなw
この人達日本語表記の画面見てこの寿司ゲームやってるの?
>>133 なんかユーチューバー?が喋っているだけじゃないか? twitchの方は現地はともかくゲーム音が小さすぎ
不具合…セルフネガキャンになってる… 有線にしなあかん
>>142 生放送してるやつの時間戻せばいいじゃん カーブ系アームに対応できてる人まだあんまおらんよね
>>153 練習してへん気がするわ 両アーム同じだったりゲーム理解してない気が アレックス全然練習してねぇだろコレw 腕試し4時間やってたらあんな動きにならん
>>145 チョコちゃんってブランカの可愛い子か? 夫婦でプロゲーマーだっけ? >>161 そうだよ よくtwitchで配信やってるね 体験会と変わらんレベルじゃねーかww 俺でも勝てるって思ってるやつ5万はおるで
ARMSはesportsとして盛り上がるかな? 自分で遊ぶと熱いが 見てる分には割と淡々としてるよな 超絶コンボとかあるわけでもないし
一試合目のアマは上手かったな 2試合目の二人は俺でもいい試合になりそう
現状は今日の夜はツリーハウス&アームズのひとおおいやろ
アームズ大会見たけどやっぱタイマンだと救いがねえな どうやっても上手い奴には勝てねえな
闘会議や超会議の参加者のレベルって高かったんだな >>186 もう尼のページ開いてダウンロードボタン押すだけにしてるw 見てると面白いと錯覚するゲーム なぜならやってるやつらが上手いから
マミーは守り志向であの性能使おうとするとわかってる相手には完全にボコられるな
流石にもうちょっと練習させてからやったほうが良かったんじゃないですかね…
>>1 新スレアリガトウゴザイマス(・∀・) 500スレオメデトウゴザイマス(・∀・) ゼルダDLCとマリオが楽しみ! ヨッシーも気になる。 アミーボも色々出るし…また貯金しとかないと(´・ω・`) 当てにくいパンチより 範囲広くてダメージもでかい投げは つかいたくなるわな
>>207 元ゴエモンスタッフが作った神ゲーやった あのkayaneってのイメージ写真と実物がえらく違いませんかね
>>207 おすそわけもできてスニッパーズ的な良さがあった 体験会でやった人たちこんなにパンチ当てさせてくれなかったぞw
>>211 カヤネちゃん負けてしまった つうか人選なんなん初心者すぎる 話ぶったぎって悪いけど、ツリーハウス、ヨッシーや寿司は公式にアップされてるけどスプラのサーモンの説明もあったんよな? 何故アップされてないんだろう?
マイクラの不具合ってもう直った? 勝手にスクショ撮られるやつ
>>180 たしか発売後オンの大会やるって言ってなかった? 最初のトーナメントがいちばん熱かったな プロアマ関係無くその場でおぼえて成長しテク感じ
投げ忍は、初心者は狩れるけど、ちょっと慣れたら対策できる。
ポッ拳大会とイカ大会とARMS大会あるのに、 マリカー大会はなんでないんだろう
マリカーはIPとしちゃ全然新しくないし、eSportsとしても向かないからじゃね
ARMSもいいけどスプラ2のサーモンランも楽しそう Splatoon 2 - Salmon Run Demonstration - Nintendo E3 2017 VIDEO 難易度は%表示で5%~200%までだって 「ロケットリーグ」「マインクラフト」といったゲームにおいて他プラットフォームとのクロスプレイに対応していない PlayStation 4(PS4とPC間とのクロスプレイは対応済)。ソニーはこの決定の理由を説明した。 Eurogamerに「なぜPS4はクロスプレイに対応していないのか」と聞かれた SIEグローバルセールス&マーケティングヘッドのジム・ライアンは、 「我々は、我々のインストールベースに対する責任を考えなければいけません」と話している。
>>231 既に販売されてるからじゃないかな。 ポッ拳、イカ、ARMSは販売前だから 実際の対戦とかを見せて興味を惹きたいのかと。 >>147 そんなことできるのかありがとう 見えました 外人ってプライムステーキの件は知ってたんだよな? ツインテーラ、相手に手を出させてバシバシ当ててんね
>>236 ウルトラサンムーンでた後の3DSはこーいうソフトで余生を過ごすのかw >>247 これ出しといて作ってるのがメトプラじゃないってどういうことなんだろうね マンマミーア… スカイウォードもうってかわってしっかりサラマンダー差し込んでくるようになったしいい試合だわ
>>252 別会社が開発しててレトロはその下請けなんじゃね 60人くらいしかいない会社だし 海外任天堂の方で見てるけどこの歓声って来場者? すげえな
>>252 レトロ社に以前居た人達が実は開発に関係していて、 それでネタとしてアップしてみたとか・・・? プライムに関わった開発者って今のレトロには ほぼ残ってないだろうし。 ガードしてるのを投げにいかないのは手を抜いてるなw
麺麺上手いな。 >>279 ガードを投げに行っちゃうとバトルがすぐに終わっちゃうからじゃない? 麺麺いいね 長距離だと、相手がガードしてても投げいけないな
ただラッシュ出しても当たらないってのがよくわかるね
麺麺でも上手かったけど テーラになってから突然動きがガチにw
ポッ拳に初回特典ポケモンVCでも付けてくれれば買うんだけどなー
必殺技避けられて、横から殴られるのツライなw 矢吹って人は全然手加減してるでしょ。基本地上戦だし
笑っちゃうほど上手いわ ARMSの面白さを矢吹自ら体現してる(笑)
右左に交互に刻んで動いてバードの当て方がうまいなー
相手のパンチをこうやってかわせるようになりたい・・・
矢吹ジョー避けるのクソ上手いな ボクサーさながらだ
>>319 まあ、これで制作者がサクっと負けても それはそれで盛り下がりそうだしw ザーグも吸収してたけど差があり過ぎたぱねぇ みんなしっかりやり込んでからのトップ勢の試合見たくなったわ
>>325 やられた事すぐやり返してたね しかしヤブッキー大人気ないw >>308 おおう何故か逆だと思ってたわwアホすぎw switch欲しくなってきた スプラトゥーン同梱版なんだけど普通の買おうかな楽しそう過ぎる
>>335 やりたいソフトができたら 買えるときに買えるものを買っておいた方が良いよ >>335 一応カラフルなjoyconと限定版の粧箱さえマイニンテンドーで揃えれば なんちゃって同梱版に後から出来たはず >>336 皆がe3で騒いでる中更新する広報もすごいがその更新を見過ごさないお前もすごすぎるw >>341 お、やったぜ いつも通りなら22時からかな あらかじめDLないのが残念だな >>336 ほんとだ でも今回のSpotlightが入るってことはないのか? 腕試しくらいで評価できるゲームじゃなかったな 時間が上達に直結するしキャラもまだまだ魅力でそう
>>348 あそこは日本向けのページなんでたぶん違うと思われ >>350 コンボがあるって事が分かったからな あんなの出来るだろうか >>336 スプラ2ダイレクトかな 来週までには何かダイレクトくるか >>337 それだよな、ちょうど週末に店頭やネットで販売あるから頑張るわ >>342 ノーマル手に入ったらジョイコンだけあとで追加することにする アームズで盛り上がり そのままスプラになだれ込む switchの勢いとまらんな マリオデが10月とかもはや狂気
任天堂ソフトってサードソフトと被らんように金曜日に設定したのかねえ スイッチ以降は金曜日になってる
treehouse今晩もあるんだっけ まだなんかあるかな
マリラビどんなゲームか知らんがスキルツリーみたいなのあるのか
>>336 国内向けに別途何か用意してる可能性はあるね ヨッシーのグラスゲーな あれを携帯モードで遊べちゃうのかよ
さぁ1日目のツリーハウスは盛り上がり 2日目は微妙だった、ただ3日目最終日期待させてもらいまっせ
>>357 流石に3dsカービィはやるよな ついでにswitchもチラ見せ程度にやってくんないかな >>355 ポッ拳…(小声) わりとまじめにポッ拳はswitch版でしっかり盛り返して欲しい ARMS、明日尼から届くんだが スプラ500円オフコードがついてるらしい。 スプラはニンストでカードフリー版予約済みなんだが それでも使えるのかな?
ARMS、軽い気持ちで観てたけど想像以上に熱かったわ、矢吹やるじゃねーか…
プロ組がボコられてた事で俺でもいけるのでは感持つ人も多少出てきそう
矢吹P、あまり表に出るのが苦手そうで舌足らずなのに 力だけで完璧なプロモーションをしたな
>>362 システムもやべぇしあちこちからゴエモン臭がしてたまらん スプラ2directで最後に君島社長がセット第2次予約受付開始とかぶち上げて、転売ヤー撲滅してくれるといんだけどね
>>365 ポッ拳は・・・まぁWiiUのころはより盛り上がるでしょ 思ったけど、メトロイド3DS発売日あたりになんかありそうなんだよな プライム4に向けて新規取り込みをするなら3DS版発売日付近でメトロイドダイレクトなりして 盛大に盛り上げてあげてほしい プライム3から10年も経つと未プレイヤー多いだろうし ヨッシーほんとにヤバイ出来 汽車のところなんて見てるこっちが錯覚起こすくらい実写感
メトロイドⅡはスイッチにも出してほしかったなぁ まあ3DSでもいいけど!
そういや矢吹さんいいね持ちであの動きしてたんだよな 俺携帯モードでもあんなに動けなかったんで、極めたらいいね持ちのが上に行けるってのもあながち間違いじゃないのかもな
勝利の矢吹ミェンミェン 朝から矢吹さんの試合見れて良かった これ見せて明日発売とか卑怯すぎるw
結局カードフリー制はスプラだけなのか どうせなら全部パケ買いしたかったけど、スプラも普通にダウンロードでいいや
投げた場所で偶然にもバウンドしてる そこにラッシュ叩きこんでたわ バウンド中はパンチ当てられる
スプラ2もポッ拳も60fpsか、やるなSwitch
偶然じゃなくてそういうギミック スプリングマンステージは外周が跳ねる
なんだかんだでARMSのいいプロモーションになったんではなかろうか
>>336 良く気がついたねw これは日本向けダイレクトが何かあるって事なのかな・・・ >>382 いいね餅は腕が個別に曲げられるのがやっぱり大きいね >>336 ここで本体に関する話もしそう VCもこい! >>374 Holiday 2017だから今年のハズよ。 ただ詳しい日付はまだ発表されてないし、 海外で出るからといって、ローカライズされた日本版が同時期に出るかどうかは謎。 E3アトラス スイッチでメガテンまだなのかな・・・ マリオデが10月なら スカイリム11月 ゼノブレ12月かな
>>402 3dsが熱すぎるな DSのリメイク組楽しみすぎる >>402 そういえばストレンジジャーニーだけまだ発売日決まってないね。 ゼノブレ2の主人公らしいけどなにこれうそやろ ゼルダのpvを見てこんな完璧なpvは、もう当分の間は見れないだろうなって思ってたけど マリオデのpvがゼルダと同じぐらい完璧なpvを作ってきたなw どっちもpvでその世界観をちゃんと表してて本当に魅了されるpvだわ
そういやそんなのも発表されてたな フライハイワークスこの調子で色々と出しておくれ
>>408 あら、これも面白そう・・・ というか3DSとSwitch夏~冬にかけてソフトが多すぎてキツいw ニンカブすげえな・・ どこまで上がって、どこで落ちるんや・・
みまもりSWITCH「最近Switchであそんでいますか?」 あそんでないから通知してるのに白々しくない?
プライム4の発表に喜ぶ外人見ると本当にほっこりする 何もかも外国人を真似る必要なんてないし、それぞれ文化だけど 嬉しいモノをこうやって素直に大喜び出来るって本当に良いなぁ ま、向こうだってゲハみたいな連中はいるだろうけども
見守りは本来クッパJr.をクッパが見守るんだよなぁ
>>416 勝手にみまもり接続切られてる可能性もあるから(汗) 『モンスターハンター:ワールド』開発陣インタビュー! フィールドの広さは従来作の約2倍?【E3 2017】 https://www.famitsu.com/news/201706/14135490.html ――まずお聞きしたいのですが、『モンスターハンター』シリーズにおける本作の位置づけは、ナンバリング相当になるのでしょうか? 辻本 そうですね。コンセプトとして、“いまの時代に作る『モンハン』”という思いがありますから。 スピンオフ作品ではない『モンハン』です。 ただ、『モンスターハンター5』というように数字を付けてしまうと、「難しそうだ」と構えてしまう方もいらっしゃると思いますので、『モンスターハンター:ワールド』としました。 お前らいい加減にしろよ カプコンに迷惑かけんなゴミ >>408 フライハイ頑張ってるなー しかも結構すぐだし 3DSのメトロイドリメイクって発売日発表されなかったよね? >>417 ゲハ系はいるけど、 それとは別にプライムの喜びっぷりは嬉しいよね。 ただ開発側は凄いハードルが高くなった気もする・・・ これで微妙だと残念だから、良い作品が来ると良いなぁ。 >>404 サンクス あまり期待してなかったけど結構面白そうだな 4の数字だけでなんでこんなテンション上がるのだろう VIDEO ゲハのノリをSNSやリアルに持ち込む輩はさすがにひくな
>>408 こ、これが1200円のクォリティ……だと……? インプロージョンは元々スマホゲーみたいね。 プレイ動画見つけたよ。 VIDEO >>379 ヨッシー良かったなぁ、あれは買うかもしれん >>408 これ誌面で見たけど日本語吹替えになってんのな 俺は声優詳しくないけどキャストが書いてたので 石川界人/瀬戸麻沙美/遠藤ゆりか/安元洋貴/津田健次郎 >>432 なるほどね。 元がスマホならこの価格も納得か まあ、それでもいいか >>420 つまりモンハン5て名前は使えないってことだなswitchに出るから 訓練されたメトロイドファンは宇宙にSの文字が出た時点で気付く そこそこのファンなら4の文字が出る前にBGMで気付く 4の文字が出たところで気付くのがまあ普通 メトロイドプライム4のロゴ動画は完全にファンを試してるので そこまで意識して動画を観ると面白い
>>433 >>435 サンクス、3DSやSwitchゲームの激戦区じゃないかw メトロイド2は面白かった記憶があるから、 久しぶりに遊ぶのが楽しみだわ。 フェデレーションフォースで一度期待を裏切られてるってのも大きいんだろうけど だいたいが割とすぐにメトロイドって気付きつつも信じ切れずからのメトロイドプライムって出ての大歓喜なのが
ちょっとまて任天堂の株価五兆超えてんじゃねーか この前まで四兆だったのにどうなってんだよ……
今の所プレイ動画みて一番印象変わったのはヨッシーだな 雰囲気がいいし面白そうだ
スクエニはクリスタル クロニクル復活させようGAMECUBEの時 友達と遊んでメチャクチャ楽しかったから
>>440 4からはポータブル路線がナンバリングになったからね 内容的にはポータブルと据置本編が入れ替わった形 >>432 スタイリッシュなMr.shifty(シフトできない)かな 元スマホでも、選択肢が広がるのはいいぞ フライハイもっとやれ >>408 ディアブロ ハスクラ系かアクションよりか面白そう なんかラスボス、ゴッド矢吹出現ででARMSの流れがごろっと変わってしまった感じ 矢吹GJ!!、最高のプロモだった、絶対に買うぞ!
アメリカのゲームアクセサリーメーカーが展示してた物みたいです つうか任天堂単体でどんだけソフト作っとんねん さすが世界一のソフトメーカーだわ
>>441 Sの字で発狂したオレは立派なメトロイドファンだな フェデレーションフォース中身は面白いからみんなやってくれ >>451 もうダウンロードカードをスクラッチして待ってるんだよなぁ 22時まで全裸待機だぜ >>402 1月の発表の時点で作り始めたとこだよ。 トレイラーのキャラも前作の流用らしいし >>451 今日の矢吹はイケメンに見えた ただのハゲなのに もう業者はササクッテロしかいないか 課金が効いたか
それでも抱えてるIPを網羅するには全然たりないと言うね もっと開発抱えるのにお金使ってもいいのよ
>>454 外人発狂動画も数人はそこで気付いてるんだよな 訓練されすぎてしまった >>426 右列中段の人さっきのarms大会決勝まで進んだ人やんw みんなSで気づいてたけど警戒してたけど4が来たから警戒も相まって爆発したんやろ
>>426 ワロタわw 海外ではそんな人気になってるのね 糞グラの使い回しモンハン寄こしたカプンコなんてメトロイドで忘れたわw カービィのPVの冒頭みたいなひっかけパターンがあるからおや?と思っても素直にキターってなれないんだよね
本当に待ち望まれてるもの作った時はこういう二段構えはいいと思うわ駄作でやったら怒られるが
Sのマークと4で察しはつくんだろうけど 大体みんな半信半疑なのが面白いね
VIDEO この人のプライム4の反応がヤケに乙女で面白いw そしてファンにはさらに2Dメトロイドが待ち構えていたという
買えた人って 液晶保護フィルム(ガラス)を付ける人は多いと思うんだけど 本体やJoy-Conにカバー付ける人ってどのくらい居るのだろうか…
>>451 >>456 俺もDL版購入済み やっぱ骨太のゲームは外人にウケるんだよな ゲームが上手くても日本じゃ何の影響もないけど、北米じゃヒーローだったりする しかもリスペクトされるプロデューサーだし そらブレイクするわ >>473 ゼルダのPVで乙女泣きした おとこの娘もいるしな 乙女率高いよアメリカ 自分は2Dメトロイドが本命だったから寝るのを忘れて驚喜乱舞ですよ リターンズを楽しんで4で再度プライムに触れてみようかな
インプロージョンはスマホである程度無料でプレイできる 気になる人は体験版のつもりでやってみるといい
サムスリターンズは3DSということを差し引いてもグラフィックがショボいけど 動いてるのをみるとfpsと視認性のためにポリゴン数や色調が抑えられてるとわかってちょっと安心した Switchならグラフィックと両立できたんだろうけどな
>>471 ほんと、外国人ってオーマイガー、イエス、シット だけで驚くよなw まあ日本もヤバイで言えないけど 10株単位だったら、買ったんだけどな 100株って(´・ω・`)
>>480 スイッチ発表から1万以上上がってるんだな >>474 joyコンのネオンカラーが思ったよりキツくてソフトカバー付けてる HORIだかのふっくらグリップがあるやつ でもこれ付けるとjoyコングリップ使う時外さないといけないから 前々スレにあったグリップ分解板コン化試すつもり >>486 てか前々スレどころかもっと前だった 勢いあり過ぎ >>474 ネオンのjoyconに黒いカバーつけてるけど グリップがあって凄い握りやすいよ 黒い中にたたずむネオンがまたカッコいい Wii後期、WiiUではできなかった継続的なソフトリリースを来年まである程度見通し付けてきたのは好材料だろうねー
メトロイドプライムはフロム開発っぽい気もするんだけど、そうなるとレトロの存在意義ってなんなんだろね ドンキーコングしかまともに作ってないけど、海外ならメトロイドプライムみたいなの作りたいクリエイターも多いと思うけど 海外だから任天堂も上手く管理できてないのかしら ほんとは国内よりも、実力派が揃って慣れている海外に開発スタジオ増やして欲しいんだけど、 レトロみていると難しいのかなとも思うわ
しかし、外人の絶叫の後に必ずヨッシーのPVも流れるけど、意識がもうろうとしていて、ほぼ見てない感じなのがね…… ヨッシーも良くできてるんだから、ちゃんと見てやってください
北米のメトロイドプライムの売上は196万本 (北米のスプラトゥーンの売上は158万本) スーパーメトロイドは全世界の売上で142万本 北米でどれだけメトロイドプライムが人気かわかる
>>484 先日あった友人が最近、任天堂株を買っていたよ 28000円の時とかいっていたな 今年のは間に合わないけど、来年の株主総会は行きたいって言っていたのは羨ましかったわ ここにやってきた人にもスーパーメトロイド世代がいるわけだが
ARMSで矢吹が見せた話題のプレイ プライム4は来年のE3で初公開、早くて来年末発売かね しかし開発チームは何処だろう 今のところ任天堂開発としか判明してないが、レトロとかプラチナと組んでたら発表すると思うんだよね まさかの桜井とかだったら面白いんだが笑
>>484 同じくw 自分も10株だったら問題なく買えるんだ。 100株はちとキツいw 毛糸のヨッシーの出来が良かったから、3DS移植を経てSwitch版もグッドフィール続投なんだろうけど、アーゼストは切られたのか?それとも平昌?
ヨッシーの画面、遠近感が全くわからんのは俺の目がおかしいのかな 3DSの立体視になれすぎたせいかなぁ 前作の毛糸は完全横スクだったから困らなかったけど
>>486 >>489 ありがとう Joy-Conはつける人が結構いそうだね、グリップ力大事 本体はドックに刺さらなくなるから少なそうだわ。 アマズンにクリアカバー付けてドックに刺せる商品が売ってたきがしたが >>501 被写界深度で遠近感を表現してるから動画だとわかりづらくなるんじゃないかな 実機ならハッキリ見えるからわかりやすくなるはず メトロイドに興奮しながらヨッシーに謝ってる海外勢もいたな
>>491 レア社を失ったのが響いてるねえ N64のころの任天堂レア社タイトルはマジで今でも通用するレベルの神ゲー揃いだった FPSにもしっかり対応できてたし >>504 なるほど、それを期待しよう どうせ買うつもりだしスピードの必要なゲームでもないしねじっくりやればいいか >>497 ウデだめしで狙ってたんだけど全然壁際に吹っ飛んでくれなかったなあ ジャイロで疑似的なポインター自体は出来るんでない? グーの惑星がそんな感じだったはず
>>510 グーの惑星とかでWii以上の感度でポインタ操作やってる 外人のメトロイドプライム4でキチガイになる動画ってネタでやってるの? 日本で言うとどれくらい影響力があるタイトルなの?
>>511 ジャイロじゃなくてIRカメラでやるんだよ グーの惑星買ってない人多すぎ、ポインター操作目当てだけでも買うべき
Wiiのようなポインター操作は無理だな ジャイロでリセットが必要なポインター操作しかできない
>>515 スプラトゥーンが10年以上放置されていきなり続編発表されるよりも大きなショック Wiiのポインタ操作はセンサーバーを基準に座標把握する仕組みだからそれと同等はムリ IRカメラは位置的に向かないしデフォルトでセンサーバー相当のものも無いしね ジャイロ等でそれに類似するもの自体はできる
センサーバーみたいな基準となる点がないから手動の補正はどうしても要るね
センサーバーないしな 精密なポインティングはまず無理だろうな
>>515 聖剣伝説5が発表されたら同じような反応するんじゃないかな ジャイロは基準点決めたら計算次第でセンサーバーと同様の処理は可能
プライム、北米だけで100万行かなきゃ凍結待ったなしだな
そういえばガイル君はメトロイドで発狂してたけど全体的にはイマイチっぽい感じだったな スマブラでも期待してたのかな
センサーバーによるポインティングとジャイロを利用した擬似的なポインティングとあるけど、トワプリとスカウォやってればジャイロの方が良いと知ってると思うんだけどな ポインタ操作よりジャイロのが画面に向けなくていいし手ブレしにくいしで優ってるだろ
>>519 確かに10年間毎日スプラトゥーンやって続編待ってたら発狂するかもしれん どう考えても「基準リセットにかかる労力」<<<<<「コントローラーを画面に向けなきゃいけない労力」だろ頭沸いてんのか
使い勝手が変わらんならWiiと同じ方法である必要もないでしょ
ジョイコンはIRカメラがあるからセンサーバー付ければ同等のことはできる
>>535 北米のメトロイドプライムの人気を 日本でのスプラトゥーンに例えてるんだよ 北米のスプラトゥーンはメトロイドより人気ない >>510 ヒューマンリソースマシンのポインター操作快適だったぞ >>527 メトロイドの問題って割と開発会社見つけられるかどうかじゃない? レトロじゃ無理だったんで新しいところ探してて 2リメイクもキャッスルバニア作ったとこに任せられたのが大きいと坂本さんも言ってたし >>520 ジャイロポインタは予想以上に快適 誤差の累積をどこで解消するか、って問題に対してのセンサーバーだったけど、 結局は画面に向けてAボタンとかやってたことを考えると、今の方式の方が快適なくらいだよね >>532 あいつはパトロンのおひねりばっか気にしててろくに画面見てない タイトルが出てからようやっと過剰な演技やりだしてワロタ >>539 持ち運びできるswitchの利点が丸殺しになるわけだけどな >>480 3.5万で結構揉んだ上での突破だから、もう少し伸びそう とは言え3万円以上はもうバブルだと思うので、俺は4万に近づくようなら利確する まあ絶対的な位置を取得するという意味ではWiiポインターは優れてたからな 秒間240回も位置を取得するという魔改造がほどこされてたし ただ赤外線を扱う関係で干渉の問題が多かったからね 安定感という意味でジャイロかな
>>547 スイッチ発売前の株価と今ってどのくらい違うの? 勝手なイメージだけどもう数年働かなくてもいいくらい儲かってそう >>497 ただ攻撃を一回つなげただけのコンボにしかみえねぇ >>543 普通に考えればLoWのところに4も任せるだろう マイナス要素全くないし >>546 どうせプライムメトロイドはさっと短時間でやれるようなゲームではなく じっくり探索していくゲームだから外に持ち出してやるのは相性良くないからどうでもいいだろ そもそも外でジャイロ操作とかやりたくねえよ、周りにはガイジにしか見えんだろ >>535 日本が一番ブームになっただけで海外でも売れてるよ 世界で480万本中、日本が150万だから欧米でも日本よりちょっと売れてる。 大失敗ハードの新規タイトルとしては上々だと思うぞ。 ジャイロと加速度センサで移動位置と原点の割り出しはできなくもない
>>441 Sでドキッとしたけどツリーハウスで2D来た時の興奮の方がすごかった >>549 一年前に150万円で買っておけば今350万円とかそのくらい 全資産つぎ込んでた人もそうそうはいないだろうし、 自分みたいに10年とかの長期の人もいるだろうし、って感じだから、働こう 知らない奴からジャイロ操作で本体動かしてるの見たら盗撮でもしてるんじゃないか?って思われて通報案件だろ
>>408 中華産スマホゲーの移植で大盛り上がりしててワロタw >>557 そんなもんか まぁ半年は遊んで暮らせるくらいは儲かったのね おめでとう WIIUの時の悲惨さ見るに一年前にそんな株買えねえよなー
そいやどういう操作にするにせよ携帯モードも考慮必要か
>>551 今回で信頼関係出来たっぽいしありうるな >>553 単に外に持ち運ぶだけでなく寝転がったりしてプレイするプレイヤーを任天堂は無視しないとと思うけどね プレイヤーがハードのスタイルに合わせるんじゃなくプレイヤーのスタイルにハードが合わせるってのがswitch最大のコンセプトだと個人的に思ってるんで >>561 USJ発表の時から開園までにはかなり上がってるとは思ってたけどね でも想像より回復が早かったイメージ >>515 日本で言うならドラクエやモンハンかな? しかも10年間出てなかったドラクエやモンハンと考えると よけい熱狂してる感覚が分かりやすいかも。 携帯モードでは普通にスティックエイムだろ テーブルモードでどうするかだな
そんなことより十字キージョイコンか、旧プロコンの対応か、その辺の話題でないかね VCも早くと思うけど、俺十字キーでプレイしたいゲーム結構ある・・・
うちのカーチャン焼肉屋で運ばれてくる間にグーの惑星遊んでたで まぁ問題ないんちゃうか とんかつ屋言った時も姉と甥でマリカーやってたが店員さんに「マリカー」の邪魔してすいませんとか言われて苦笑い 他人の目ばかり気にしてもしょうがない
任天堂はGCGBAの時代に株価は5000円くらいでWiiDSの最盛期に80000円くらいという5年ほどで15倍になったはず そしてWiiU3DSになり5年ほどで1/8の1万円ほどになり、スイッチ(ポケGo)から1年で3.5倍ので3万5000円とか 娯楽産業は博打やで~
9月はコーエー月間だな ジョッキーにウイポスにFE無双
ヨッシーがかなり良さげと聞いて 帰ったらtreehouseのプレイ動画見ないと
ヨッシーもオデッセイも楽しみだし メトロイドも来るし、Mr.Yabukiが凄かったし、サーモンランも面白そうだし FIFA18も予想を超えて素晴らしかったし モンハンは暫くいらんわ 今は旅をしてもらってPS4での成功も失敗も全て昇華した洗練された新作をいつかSwitchに出してもらいましょう
>>578 サードに限らず、E3で発表されたことをまとめつつ、 日本向けの情報を追加して発信する場はあった方がいいよね、いいよね? あと外人ってなんでみんなスイッチとかゲームキャラのTシャツ着てるの?w 日本で見たことないんだけどw
treehouseなんか目新しい情報あった? まあ、あったらもっと騒いでるよね。
メトプラは他のFPSとどう差別化するかが難しい ハイエンドマシンで腐るほど優れたFPS出てるわけだからな、久しぶりに出して生半可なものだったら絶対に叩かれる グラフィックでは勝負出来ないだろうし、Switchならではのものとなるとやっぱりローカルマルチ対戦か、メトハンはむちゃくちゃ面白かったし あと本編ではメトロイドならではの探索要素かなあ
外人の反応面白いよな 「アームズ!...アームズ!アームズ!」 「FIFA!FIFA!FIFA!FIFA!ロケットリーグfooooo!...what...?Utjiajmnメトローイド!メトローイド!イェアーーーー!オーマイガ!ノーーーー!」
コエテクのソフト特に思い入れないんだよな 信長 三国 無双 馬 よる どれも買わないw 仁王移植来たら買う
treehouseは、個人的にヨッシーとサーモンランが収穫だったわ マリオデはボスバトルとかあって若干ネタバレやった
>>580 昨日、実況動画大好きそうな陰キャ風な小学生がスプラトゥーンシャツ着て下校してたの見た スプラの民度の低さの理由の一つを実感した メトロイドのせいで次のヨッシーが空気とかひどいじゃないかおい! まぁ気持ちは分かるけどw
>>581 任天堂ユーザーはリア充が多いから そんな遅くまで起きてないで 仕事に行くから >>589 そのレスからわかることは、お前のネットリテラシーの低さだけじゃねーか・・・ >>590 あれはむしろメトロイドで大興奮するのを見越して 見ていてほんわかと気持ちが落ち着くヨッシーを入れたんだと思ってるw >>535 ないぞ、twichの再生数とかも低いし 個人的にはスポットライトのpvで概ねヨッシーの良さ伝わってきたんだけど こことかの反応見るとそうでもなかったようでちょっと悔しかったわ
ARMS2位まできてるな DL版込みだとどうなるんだ
>>535 そら全然人気ないよ Overwatch 33,127人が視聴中 Destiny 15,705人が視聴中 Super Smash Bros. for Wii U 2,318人が視聴中 Super Mario Maker 1,964人が視聴中 Mario Kart 8 1,813人が視聴中 Splatoon 60人が視聴中 >>597 ちゃんと意図を読み取ってレスできてないって事 ヨッシーはビジュアルはとても好きだけど 遊ぶこと考えるとテンション上がらんのよね 敵を倒しまくるヤツが好きだから
>>599 前スレで盛り上がったけどド深夜やから・・ あと朝のMR.Yabukiがすべて持っていった >>582 山田孝之って認知でイメージ変わったけど そのキャラが成功してるよな、好青年イメージじゃなくて良くなった 面白そうじゃん、ドラゴンクエスト過ぎ去りしブームを求めて まあヨッシーカービィあたりはザ伝統的なゲームだしな 内容が想像ついちゃうってのはどうしても もちろんそういうのもたまに遊びたくなるけどね
>>580 スポットライトの配信とかしてる人は着るんじゃない 目立つし 普段着で来てる人はむこうでもあんまいないだろう >>535 日本150万,欧米で300万以上売れて合計480万 Wii Uと言う大失敗ハードかつマリカーが800万だから 新規IPとしては上々の売上 売れてないとか言うのはコレ以上人気が出てほしくない ゲートキーパーの戯れ言 >>599 PVも良かったけど、これまでのヨッシーゲーと どう違うのかが今ひとつ分からなかったから、 ツリーハウスのプレイ映像が逆に凄く良かった。 >>609 本体同梱版含まれた売上だから、ハイ終わり ヨッシーは過熱するというよりも仲間内でマッタリ遊ぶゲームだからな SFC辺りのアクションゲームのような見た目だしな
>>594 ピクミン4やっぱでるんやん けど2018年のソフトを発表してたSpotlightでも発表できなかったって事は結構ヤバメか? 来年のE3でメトプラ4ピクミン4どうぶつの森辺りがくるのかね
コブッシーのツイートは上手くやってるなぁと思うけどイカのツイートはなんか面白くない
>>580 ゲームキャラじゃないけど京都行ったらアジア系の観光客いっぱいいて ワンダーウーマンとかアイアンマンとかキャラT着てるの意外といたよ >>614 2018年ソフトっていってもまだ三本くらいだし 月一ペースって考えたら2018年以内に出る可能性はあるんじゃない スケジュール管理は徹底してるみたいだし >>583 探索型FPSなんて今出してるところほとんどないんだし バイオショックも続き出ないし >>614 メトロイドはともかくカービィとかヨッシーは年始早々出すソフトだろう 来年春以降に出す予定のソフトは9割方出来てても情報出さないよ 完成度がどれくらいなのかちゃぶ台は返されてないのかは任天堂内の人しか知らんが ピクミン3はWiiで出す予定が3年くらいちゃぶ台返され続けてたしな >>609 WiiU嫌いじゃないから、その通りだとしても大失敗とか書かれてるのみるとちょっと切ない で、こないだ久々にパッド持ったら「でけぇわー」と思ってしまった Switchがゲームパッド代わりになってWiiUにアクセスできるようにならないかなー(妄想) こいつの本当に面白い所は PCでも出ると分かったとたん手のひら返して面白そうって言ってる所 ピクミンは次はどういう遊びの方向性を目指すのって部分でまぁ苦労してそう
携帯版switchが出たらそれをコントローラーにドックswitchを操作することはあるんじゃね
ゲムパはイカとの親和性が良過ぎたというかそれしか記憶にないな イカ2にハマりだしたらそんなことも忘れてしまうのだろうか
お前らマイティ買えよw インディを応援するんじゃなかったのか
>>624 任天堂信者ってツイッターでも結構暴れてるよな、ゲハに引きこもってて欲しい 勝手に見つけ出してきてここにわざわざ貼り付けて暴れてるとは一体...
WiiUゲムパはswitchジョイコンみたいに分離できんからな それでグリップ感とかも重視したらああなるのはしゃーない
>>631 頭おかしい信者は両陣営どこにでも居るよ 片方しか見えてない時点で君もその仲間だけどね >>630 面白いんか? アームズ飽きたら買おうとは思ってるんだが まあ俺はあのゲームパッド見てWiiU買わないことを決断したけどな
>>548 一番きつかったのはPCモニタとかでプレイしにくかったこと モニタに近すぎると調整が面倒だった >>630 マイティ買ったよ! 来週のオーシャンホーンも買う! ピクミンはナンバリングごとにジャンルが変わるレベルで別物だからな 3で1に寄せてきたのを受けて4は2に寄せるのか、さらに1に寄せるのかがわからん
マイティは買うけどツリーハウス前まで仮眠して起きてツリーハウス見たら出勤生活やし土日やな
>>630 1+2買うから許せ 1もやり込んだし爪は3DSで買いそびれてたから楽しみ >>641 奇数偶数のナンバリングで方向性偏らせたほうがいいんじゃないかなと思った 3どハマりしたけど2の方向性好きなやつからしたら相容れない部分あるだろうし 2の方向性では1や3みたいなカツカツ感はないと思うし >>622 任天堂のソフトは良かったよWii U ただ他があまり出なかったのとセールス的には失敗は仕方ない eshopにしれっとブレワイパクリ衣装で顔出してるぞw
>>637 自分はゲームでゲーム機を買うから 特にコントローラーで判断した事は無いな・・・ ニンゴジラまた襲来してるな ツリーハウスのヨッシーはなかなかよさげだが俺の頭はスシに全部持って行かれたわ
チャンピオンジョッキーってマルチかと思ってたけどswitchのみなんだな 最近のコエテクはよく分からんなw
ARMSめっちゃ楽しみにしてるんだが、DL出来るのって22時?0時? 今までのSwitchソフトはどうだったか誰か教えて
ウイポ7以来だから競馬ゲー2本欲しいわ ただとんでもない時間泥棒なんだよな
オーシャンホーン 1800円 6月22日 フォトン・キューブ 1500円 6月29日 レゴシティ アンダーカバー 5616円 6月29日 インディ2つ スイッチのもうすぐ発売にあった
>>427 Twitterに結構いるなそういうの 公式アカに突撃するような輩もいるしそういうのはまとめてブロックしてる ARMS今日発売と勘違いし 会社近くのビックでパケ予約 金曜有給で1日引きこもる予定が 金曜発売だったため会社有給で休んだはずなのに 会社近くのビックにARMS買いに行くと言うね…アホか俺は…(´・ω・`)
PSゴキは取り敢えず外に出る練習からだな。もう手遅れだろうけど。
>>664 今日キャンセルして明日家の近くで買えば良いんじゃね? 流石にパケ売り切れにはならんだろ >>649 それが理想ではある そうなると互換がないから旧作の移植も欲しいけど つーか、ゴキってソニー自前のソフトではなく所詮他人のフンドシでしかないサードのソフトで自慢するしかないのが笑えるわ
みんなでヘッドロックさんと延々戦えるモードはないのかな マリカーの大会みたいなフレコ交換しなくても ルール指定で集まれる機能があれば敷居が下がるが 今後のアプデに期待か
>>667 プロレス作品出る予定なんてあったっけ? 今日のtreehouseカービィってマジ? 夜更かししようか迷うぞ
マリラビって海外先なの? 日本語訳とか入ってるなら垢を作ってそっちで買いたいなぁ
ARMSパケ版って明日にならないと店頭に置かない?今日の夕方とか夜にフラゲできないのか?
>>671-672 それが一番いいかね。 ビックの兄ちゃん「ARMS面白そうですよねー体験会やりました?」 って話弾んだが…すまんな(´・ω・`) Switchのバッテリーをなるべく劣化させずに使うには携帯モードでバッテリー使いきるまで使用→テレビモードでフル充電されるまで使用の繰り返しがベストなのかな。
>>681 海外は8月末。 日本は来年。 日本語訳は入ってないんじゃないかなぁ、 来年発売するのがローカライズの為だと思うから。 ARMS、パケ版かDL版かいまだに悩む イカみたいにDLカード+パッケージがあれば間違いなくDL選んでた やっぱりパッケージを棚に並べたいんよなあ
>>686 初めて見た。 ティーザー過ぎて全く分からないw >>663 カーズの評価ってどうなのよ・・・息子に買ってやるかマジで迷うわ 全タイトル化粧箱販売やって欲しいね 使い勝手は間違いなくダウンロード版なんだけどね
>>689 転載だけど、ARMSはパケ内がこんな感じになってるらしい ちょっといいね >>687 翻訳の手配相当後回しにしてんだろうなあ 出来上がったものを任天堂が受け取って翻訳するって流れか? >>686 これはps4とかででるファイプロでしょ 最終回は宮本さん登場かな? ヘイピクミンとUSJの話もしそう あとゼルダDLCかな?読めん
>>693 おお、パッケージの紙が簡易操作表になっとるのか いいエコ仕様 パケ版かDL版で悩むのってよく見るけどとりあえずパケ版買って気に入ったらDL版買うでFAじゃねーの?
>>695 あ、そうなの? どんなハードで出ても買うつもりだったから良いんだけど、switchでやってみたかった・・・ ARMS、ラスボス矢吹のおかげでイイネ持ちは弱い、所詮投げゲー、底が浅い とかいうチョイかじりで評価している人間を黙らせる事が出来そうで嬉しい まあ見る目を持ってる人は皆わかってたけどね 本当に発売前日に矢吹自らGJやな
マイティガンヴォルト今日配信だったのか。 ARMS前だから全然気にしてなかったわ。 帰ったら落とそう。
モニターに出力してると本体の熱がヤバイんだが ドックの横からusbファン当てるだけで大丈夫かな?
>>687 個人的には、ローカライズに時間を要するってよりは、 毎月のペースでメインソフトリリースの今の流れなのかな、と思ってる 日本だとイカ、モンハンとかでカバーできる時期だし、 テキストは事前にチェックしてるだろうから入手できるだろうし 全て妄想だけどな どうぶつの森来ないかなぁ HDになったらめちゃくちゃ映えるだろうな
>>670 switchを外に持ち運ぶのはvita以上に怖いんだが まあウデだめし全日参加してる人はみんな気づいてたと思う 最終日には投げ忍者ラが完全にカモになってたあたりからも
>>707 ぶつ森はビッグタイトルだし、来年以降の弾じゃね >>710 だよね でもポケモンみたいに開発中!ってだけでも教えて欲しい >>711 E3はいつ出るか決まってないゲームを発表する所じゃないから ヨッシーの絵作りを見てピクミンとぶつ森にかなり期待してる
>>712 ソニーがやらかしたせいで今年からそうなったんだよなw PSはダラダラと発売日先延ばしにしてるソフト多いが任天堂は発売決まったら即出してくれるからありがたい
>>703 投げからのわからん殺しコンボをしただけでそれは無いわ ぶつ森もヨッシーと同じくUE4使ってきたら相当綺麗になるな
どうぶつの森は画質がHDまで来たら魚や虫、景色を見てるだけでも楽しいゲームになるな
保護シートってみんな貼ってんの? 傷を修復するシートが気になる未来だな
>>722 普通に考えて映像も見せれないのに発表した任天堂がやらかしてと思うけど ミヤホンは今年はゲーム紹介しないのか 商談会だけ?
メトロイドとポケモンの先だし発表がやらかしてるかどうかはソフト出てから判断しろ
>>723 いつでるかもしれないからこそ 映像出さずメッセージに留めてるんだろ? 映像バンバン出してすぐでるアピールする方が悪質 ゴキにとってはスイッチは低性能で話にならないはずなのに、ソニーもゴキも必死になってスイッチの邪魔したりネガキャンするのは何故だ?
最近のバッテリーってどんな使い方しても劣化速度変わらなくないか
>>723 見せられないのかあえて見せないって判断したのかわからんからね ちゃんと2018年に出れば問題ないでしょ 延期に関しては任天堂もゼルダBOWの件があるからまぁどっちもどっちかな >>725 プレゼンも代替わりなんじゃね? switch発表会でもチョイ役以上しなくなってるし >>726 マリカのどうぶつの森コースはスイッチのどうぶつの森はこうなるのか!と期待してしまう >>689 自分はDL版やな 容量2Gやしネット対戦が前提のゲームだから終わりが無いというか そういうゲームはマリカもだけどDL版の方が良いと思うよ やらかしたってメトロイドのこと言ってる? あれはあそこで映像出さなかったのはダイレクトの目玉にしたいからじゃないの E3はマリオデで十分だと思ったんでしょきっと
どう森はマリカのグラフィックで十分なんでマリカのエンジンでええやろ ヨッシーは任天堂のUE4お試しソフトって感じだし
>>725 マリラビかヘイピクミンで出て来るんじゃないかな 聖剣コレクションのメインテーマ曲が仁に聴こえてきた
>>719 カンファじゃないから良いんじゃないの? 気になって調べたらバッテリー交換4700円でやってくれるんだな、だったら何にも気にせず思い切り使って楽しんだ方がいいのかも。
ヨッシーって任天堂って言っても、作ってるのはあのゴエモンチームの会社じゃないの?
>>738 度を超え他のが問題なんだから越えてない奴も悪い言うのはただの逃げ口上 ヨッシー、久しぶりに買おうかな 雰囲気だけでなくステージも面白いし
やらかすってのはKH3とかFF7Rみたいに実際にやらかしてから言ってほしいね
>>734 ネット対戦だから、過疎ったら終わりというか ライトな層は他に流れて、残った猛者共を相手にしなきゃいけなくなりそう・・ 2GBっていう容量の少なさは良いけどね 体験版やって自信ある人は間違いなくDL版でしょ psは冷え冷えだったからスイッチの勢いは止まらないよ ソニーは債務超過早く解消出来るといいね 2017e3に2018年発売のものしか発表しないソニーちゃん頭飛んじゃってるけど大丈夫かしら?
ARMSダウンロードカードが手元にあるんだけど まだコード入れられないよね?
22時でしょうね。 てかもうマリカー発売から1ヶ月半経つのか・・
>>719 分かってると思うが任天堂は配信の放送だからな それにFFみたく時間かけんでしょ 3年4年作るわけじゃあるまい 2年後も発売日決まってなかったら騒いでくれ あrmsよさそうやんけ アメリカ人とか好きそうやな
あらかじめDLやSuica決済といった購入周りの便利機能の本体アプデは早いとこ来て欲しいねぇ
ガンヴォルト 爪(ソウ)にショベルナイトのアミーボつかえるのか マイティの方調べてしまった
>>744 旧ゴエモンチームで結成されたグッドフィールな Wiiでワリオをセル画アニメにしたアクションゲームを作って任天堂の度肝抜いて、 以降毛糸カービィ、ヨッシーウールと独自の世界観と完成度の高い横スクで良作連発してる 2.2GBでARMSは容量少ないが22時なったらDLきてるか確認 ↓ きたら落としてスリープモードで待機 あらかじめに関してはsplatoon2が確か5.5GBで現状鯖落ち確定だから早いところきてほしいね
サーモンラン、ランダム要素や難易度が上がっていくのは楽しそうだな ネットでも遊べるのは助かった ローカルマルチだけになるかなと不安だったので
>>498 メトロイドプライムについては従来どおりの一人称視点で、開発はレトロではない才能ある新しい開発チーム プロデューサーは過去作と同じ田邊ってのはインタビューで今回答えている だから、プラチナゲームズかフロムが怪しげだね オンライン有料が来年になってる時点で、あらかじめDLは当分来ないんじゃ・・ >>762 なお、DL終了後はそのまま遊べる模様 >>506 でも、MSにいった後のレアもどうしようもないゲームばかり作っているというか、 MSからもそういう扱いしか受けてないからね 主力メンバーは任天堂時代からも抜けていたし、あれはもうどうしようもない会社ではあったよ >>767 何をもって有利なのか知らんが スタートダッシュ決めるなら前日22からDLしてプレイ出来るから有利 >>748 E3で物ごいやらせる事に比べれば FF7RやKH3の発表なんて可愛いもんだろ >>766 任天堂は新規と組むときは必ず小手調べの一本を作らせるから フロムにいきなりビッグタイトルのメトプラはないわ >>755 未だに4300円で買い取ってもらえて満足 DL版を買い直すよぉ 矢吹はミンミンの時ずっと、よく曲がる左アームで右カーブ、左カーブ使い分けながら左を出し続けて右アームは温存し、ここぞ!という時以外使わずに試合を組み立ててた 片手で試合を組み立てるなんて戦い方は腕試しの時には見たこともなかったから、驚いたね こんな戦い方あるのだなと ARMSの奥深さをPが教えてくれる大会だった
>>766 視点一人称固定かよ だめだこりゃ ゴミだわ >>766 FPSならどっか海外の会社とやるんじゃないの >>776 マリカー8のときも、同じコース取りを何回でもできる人だから、そういうゲーマー的な実力高いんやろうな >>774 プラチナだとベヨ、TW101があるね。 フロムは過去には一緒に仕事した事ないんだっけ? 過去のメトプラ開発に携わった当時レトロにいた開発者達は 今はどこで働いてるんだろうか。 >>763 詳しそうなんでちょっと教えてくれ 当時から「セル画アニメーション」と評された手法がよくわからんのだが、 ドットとはどう違うの? 拡大縮小があっても、基本になるセル画アニメーションから絵を作る、みたいな理解でいいの? レトロはデウスエクスのコンポーザーとなんか新作に取り組んでるんだっけ メトロイドじゃないなら新規IPか
任天堂タイトルで唯一のFPSだから人気があるんだよ
>>769 アクションメインだけど、プラチナはスターフォックスやグランブルーとかもつくっていたりと 技術力あればなんとかなるとこもあるんでは? 日本でFPSのノウハウが豊富なとこってないしね >>782 任天堂ハードにソフトは出してるがセカンドパーティ的なものはないね >>757 年度本体販売数650万予想→1520万予想ってすごいな コナミが一度だけPSPでFPS出してたな 続編をPS3だか据え置きで出そうとして頓挫してた記憶がある
>>784 点の移動でキャラを動かすんじゃなくて ワリオ自体を一枚一枚描いて動かしていく文字通りアニメーション手法だよ ヨッシーもカービーもすごい久々にプレイするわ。GC以来かな?
>>774 フロムくらい世界で評価されているとこなら作らせるのはありでない? 逆になんでパートナーにはいっているか不思議だったくらい最近は関係してなかったからさ >>782 元レトロは散り散りになってそんなに大規模な会社の中心として今もいる人はいない気がする >>794 ワリオランドシェイクはSwitch辺りで移植してくれても良いのに・・・ >>775 負けてイライラすることあるけど、DL版買って良かったわ なんだかんだ言って、マリカーばっかやっててゼルダとプレイ時間が並んだ この後、ゼルダDLCがくるからゼルダのプレイ時間が盛り返すんだろうけど >>793 ガンシューティングまたはレールシューターかな レールシューターはFPSのさらに細分化された ジャンルとして使われることもあるけど >>794 絵としての話だと、ドットの場合との違いが判らなくてね、情弱すまん 当り判定の話なんですかねぇ、スレチガイスマソ 元々FPSにあまり興味ないから メトロイドプライムってあまりガッツリ遊んだ記憶がないんだけど、 FPSとしては他の当時のFPSと比べても差がないような感じだったの? それとも他のFPSと比べると今ひとつだけど メトロイドらしい探索や謎解きがあるから名作とされてるの?
>>799 手間じゃないはずなのに、カートリッジ入れ替え面倒でゼルダ差しっぱなしだったから、 マリオカートはこれからだぜ! なお、当面はARMSとヒューマンリソースをやるつもり ワリオランドシェイクのことか積んでたわ やってみるか
>>772 でも今回の形にしてソニーのカンファも見やすくなったな 例年どおりならまだまだ出ないFF7RとKH3と小島新作とシェンムーだけでさらに30分近くかかってただろうし シェンムーはともかく、野村や小島は毎年その年のE3でPVさえ出せばその年の仕事は終えたと勘違いしてるんじゃないかとさえ思えたからな >>805 今までのパターンでいけば任天堂とグッド・フィールの共同開発でしょ 海外のメトロイドなんで日本で売れねーの?考察は読んでるとおもろい
今年のE3も大盛況でよかったな、来年以降も続きそう
アームズやりたくなってきた 本当はツインテーラのケツを大画面で見たいだけなんだけどな
>>802 メトプラはジャンルがFPSじゃなくてFPAになっているように シューティング要素よりもバイザーとか色々なアクションを活用した謎解きがメインだから 普通のFPSとはまず比べられないんだよ 要は一人称のSFゼルダだからあっちでものすごく受けてるわけ メトロイドもオンラインで協力プレイだの対戦だのするようになるんだろうか それはそれでカジュアルとコアの棲み分けもできてよさそうだけど
>>806 3DSの売上でシリーズ再興するかどうか決まるで メトロヴァニアは国内でも見直されつつあるからなー 一時期は重厚長大3D路線に完全に押されて消えかけていたけども
>>813 サンクス。 一人称のSFゼルダは分かりやすい。 それを聞くと普通のFPSだと思って殆どやらなかった自分がちょっと恨めしい・・・ HD移植とかされないだろうか。 igaキュラがおそすぎる キャッスルメトロイドが先に出る始末
FPSになってもメトロイドは探索メトロイドのままだったからな
>>809 日本人は自機が見えない事が不安なんだよ >>819 Wiiの時はWiiで出る新作のプライム3に合わせて Wiiで遊ぶシリーズ1と2を出して海外ではトリロジーパックも販売された から期待したいけどどうなんだろうね >>814 ハンターズのオリキャラであるサイラックスが前作の本編の最後に出て来たからハンターズ使える可能性もあるんでね >>818 そうはいっても良質なアクションはほとんどインディーズ産だけどね。 大手は相変わらず3D病でグラ病。 E3のマリオデトレーラーの海外リアクション系をつべでいくつか観たが みんなすげーニコニコしてるのよね 全くたいしたヒゲオヤジだわ
寿司はインディーズゼロの開発、シリアトリカとか作ってた所から
そういえばSwitchってあらかじめダウンロードはないのか?
今年はPS4Switchと据え置き太鼓2作出すのかな 太鼓チーム@taiko_team こんばんは!スイッチ版の開発については、今は詳細はお伝えできませんが、いつか続報お届けできると思います!また、噂や伝聞についてはこちらでは回答いたしておりませんので、ご了承くださいませ。
>>766 メトロイドの開発、バンジーだったりして。 なんでヨッシーとヘイホーは仲悪いんだ? 新作だと昼寝してるところを食べたり、 明らかにヨッシーの方が恐ろしい怪獣なんだが
>>832 元々PS4版だけ作っててスイッチは勢い見て慌てて制作決めたんかな switchのeshopとかhomeとかそろそろ改修しないとソフト増えすぎて埋もれちゃうぞ
>>835 マリオの制御を離れたヨッシーはおそろしいかいぶつなのです 太鼓の達人 スイッチにもでるのか まあスイッチ発売前からゼノバースとともに出るのは知ってたけど
メトプラ4はフォデレーションラストで「◯ト◯◯◯」を持ち逃げした◯◯◯ック◯が事件起こすんやろうな 恐らくフェイゾンは出てこないと思うわ
そりゃスイッチでも出るだろう WiiUでも出てたんだから太古
2本のジョイコンを操縦桿が見立てたアーマードコアが出るんだろ?
>>837 いや太鼓の達人はハード発表の時から出ることは決まってたでしょ >>841 男の娘を持ち逃げしたクジラックスが事件を起こすのか… 最近なんかあったばかりだというのに >>844 ロボもの見てよく思うのはあんな操縦桿二つでそんなに細かい動きできるわけないでしょって >>847 あれはテレパシー増幅装置だと言ったじゃないですかーやだー あれは右コンで意思を伝達し 左コンで設備状態を受信するらしい
メトロイドプライムシリーズってやったことないけど3D酔いしやすい体質の人はヤバいかね?
PS据え置きで太鼓出るのってPS2以来11年ぶりなんだな 龍5のミニゲームとして出てはいたけど
アーケード版のようなルイマンでないかなー あの吸った時とのシュポンッて感じをHD振動で表現できたら気持ち良さそう
>>851 メトロイドプライム3は出た当時何とかクリアできたFPSだったよ 酔った記憶ないし 1・2はクリアできなかったリモコン操作できなくて もしかしたらWii版はできるかもしれないけど 2日目のTreeHouse見返してるんだが3日目の告知してないのな 初日は2日目の告知してたんだが
太鼓は最初から決まってた。音沙汰がずっとないだけでw
マイティガンボルト面白いやんけ 相変わらず手堅い作りだわ
キモすぎる >>854 Wii版はモーションコントロール可やな 日本はまだTGSがあるからな今年の弾もまだ残ってるよ
HD振動が本気だす日はくるのだろうか やっぱマリオかな いや、なんか前のダイレクトで気合いれてる人がひとりいたけど
PS4 で太鼓やりたいの? 売れないだろう スイッチ版は来年ぐらいなら良さそう 太鼓買う層には行き届いてないと思うから
VIDEO 会場と同時にソニーブースを全力スルーし任天堂ブースへなだれ込むゲーマー 頭悪そうなわかりやすい煽りに乗る奴は何なんだ・・・
500記念カキコ NXスレからだから感慨深い、、、
DragonBall FighterZスイッチでも出ないかなぁ 実家にPS4持って帰るの面倒くさいからスイッチ持って行って昔超武闘伝でボコボコにされた兄貴にリベンジしたい
>>846 漫画ネタをそのままやらかした模倣犯がいるだけで クジラックス本人はなんも悪いことしてない 変態的な趣味は別にして >>868 この親子かめはめ波の演出めちゃくちゃかっこいいわ… >>858 それは仕込みだろうし、 お前もマッチポンプの一員なんだろうから笹食ってろる ソフバンユーザーなんでWiFiじゃないと恥ずかしくて書き込みできない
>>858 きもいね ソニーの持ち込んだ対立構造に乗せられちゃって可哀想 『モンスターハンター:ワールド』開発陣インタビュー! フィールドの広さは従来作の約2倍?【E3 2017】 https://www.famitsu.com/news/201706/14135490.html ――まずお聞きしたいのですが、『モンスターハンター』シリーズにおける本作の位置づけは、ナンバリング相当になるのでしょうか? 辻本 そうですね。コンセプトとして、“いまの時代に作る『モンハン』”という思いがありますから。 スピンオフ作品ではない『モンハン』です。 ただ、『モンスターハンター5』というように数字を付けてしまうと、「難しそうだ」と構えてしまう方もいらっしゃると思いますので、『モンスターハンター:ワールド』としました。 >>871 わかる 今までのドラゴンボールゲーの中でも究極のアニメ的表現でめっちゃ興奮した もし箱X・PS4・Switchで発売されたら迷わずSwitch版買うと思う いやPS4とSwitch版両方買っちゃうかもしれない… >>776 私、腕試し中の通常バトル時は重い武器と軽めの武器を持って、軽い方連発しながら重い方で一撃…と言うのはやっていたつもりでしたよ。うまく行ったかどうかは…まぁ聞くまでもないよね… >>868 ゼノバース2同様遅れてマルチ、って感じかね? 結局FE無双特典の竜石クリスタル(ボイス付き)の謎って解けたんだっけ?
ファイターズとかの2d格闘は苦手 正直DBゲームは個人的にZ3が一番好き
>>881 遅れたとしても良いから是非Switchでも出してほい おお、いつの間にか500スレ行ってたのか 年内にPS4総合のレス番抜いちゃうかも?w
>>864 今年は一般(高額入場料を払う)開放だから、任天堂に直行するよなぁ >>886 雑計算で約5ヶ月だからギリギリかな 勢いも変動するだろうし 外人の気がつくタイミングが3段階ぐらいあるのが面白いよな うまい映像つくったもんだ
>>776 椿がやってた時も片手残しが重要って言ってたから ディフェンス用に片手取っておくのは大事なのかもね >>891 ここのスレ番ってNXスレから継続してるんだっけ? >>897 そうらしい 俺は発表後からの住民だから詳しくはわからんが >>864 米USJにマリオランドできたらどうなっちゃうんだろ >>895 そういやパンチは相殺できるんだったな。 体験会の時は操作もおぼつかなかったから、避けることしか考えてなかったわ。 メェンメェンでパンチ蹴り落としながら間合いをあける
よゐこのマイクラでサバイバル生活? @yoiko_minecraft 2時間2時間前 管理人 収録が始まりました!宿題で2人はどこまで進められたのか…今回の収録ではどのくらい進展するのか…皆さん応援よろしくお願いします(^^) よゐこのマイクラでサバイバル生活? @yoiko_minecraft 9分9分前 管理人 2人の宿題の成果を少しだけお見せします(^ ^) >>905 VRは、ヘッドマウントディスプレイじゃなく、 テレビとヘッドトラックで何か考えた方が伸びそうだけどなぁ NXスレは半年で50程度だったと思う、 それを完全廃棄して、たった3ヶ月で500スレ達成のスイッチ本スレであった。 凄まじい人気だ。所詮NXスレはエアプ妄想同士の叩き合いだったから、最低アホ歴史。 ほんっとに、スイッチ本スレ住人って凄いし偉い、頑張ってるし。良い奴だ。 あ、でも俺は嫌な奴継続中になりそう、 ほら見ろ、ベセスダのスカイリムスイッチは結局PSVRスカイリムの宣伝で踏み台だっただろ! あんな会社ちょっとでも信じた自分がバカだった。 まぁ、ジョイコンスカイリム買うけどのぼせるなよベスダサ。
>>901 アメリカのUSJってなんだよ(哲学 USH(ユニバーサル・スタジオ・ハリウッド)かUSF(ユニバーサル・スタジオ・フロリダ)だろ? VRは視野角180くらいは確保できるディスプレイがないときちーよ 平面ディスプレイじゃまず無理だろうけど
アームズはゼルダやメトロイドと同じ海外で人気なゲームになりそうだな 日本人には人気でないだろうね
普通にDNAマンが盾持てるじゃん、作戦ってほどじゃない気がする。 ガードしてクネクネしてるだけで勝とうという甘い考えだろう。
>>455 ピクミンは昨日のユーロゲーマーのインタビューで 「作ってはいるけどそれについて喋ることは止められてるから喋れないんです」 って言ってたぞ twiiter見てたら プラチナの稲葉E3に行ってるんだな 最終日のツリーハウス出たりしないかなー さすがに無いか
>>915 いいね持ちでプレイしたあとのカロリー表示機能付けるだけでプレイ層が拡大される可能性あるかも >>920 まさかの新作発表したら話題独占するわそんなん >>919 太鼓もそうだけど、作ってるって言ってくれるだけで安心できるからいいな。 まあ途中で頓挫することもなくはないだろうけど。 >>918 何気に細かい気づかい乙 てか今よゐこのマイクラ収録中なんだね >>920 視察とか挨拶周りのために出向くゲーム関係者も多いしな ガンボルトみたいに現地での出会いから仕事受注ってこともあるし >>918 乙 >>927 ヴァンキッシュの中身をサムスに変えるだけでいいもんな。 プラチナゲームズ稲葉氏は正統派なのかな? カーズ買うか考えようとPVとかみてたら、 エキトラやりたくなってきた、っていうか、カーズがエキトラ+チキチキマシンじゃねーか
世界が待ち望んでたソフト「メトロイドプライム」 発表した途端株価爆上げ 世界人「メトロイドイェェェェェェェエエエエ!!!!」 日本人「メトロイド?なんでそんな人気なの?」 世界人「は?」
3DSの正統後継機は一生出ないの? 出なければ出ないでいいが。
NXスレの番号が100近くあったと思うがSwitchでリセットしてからのこれだしすごいね
ポケモン本編 メトロイド マリオ10月 スプラ とりあえずswitchは来年も今年も爆速だと決まってしまったからな そりゃとまらんわ
まだ1年もたってないのに、Switchの発表って何月だったっけ
アームズを子供用のユーザーと 自分用のユーザーでネット対戦を 楽しみたい場合は本体が2体要る? 勿論時間帯は別々の話でなんだけど
>>940 3DSの後継機ももちろん開発はしてるんだろうけど、実際にそれを 世に出すかどうかはswitchの売れ方次第じゃないかね? 1人1台のペースでswitchが売れるようならそのままswitch1本で やっていきそうな気がする。 >>944 switchは去年の10月やね マリオデ販売の時辺りで丁度1歳になる メトロイドプライムやったこと無い人は人生損してるわ wii版が1000円以下で買えるから未プレイならやるべき アメリカであれだけ爆発的な人気の意味がわかる
>>945 アカウント2つ作ればいけるんじゃなかったっけ? とりあえずポケモン本編が来た以上 当分3DS後継機はないとみていいだろうね
マリオデのテーマソング歌詞も曲も良すぎるわ ずっとリピートしちゃってる
>>951 一応作ってるはず、それが世に出るかはこれからのswitch次第でしょ ポケモンは縦マルチ?みたいな感じで進めてるとは思う この流れだと後継機は世に出ないとは思う >>952 NXの頃のスレは任天堂を褒めると集中攻撃される感じだった 売れるわけ訳がないっていう雰囲気 ロンチのカンファレンスで出し尽くした感があったし今年のe3は失望感漂いそうな気がしてたけど乗りきったな
>>952 switch初登場トレーラーから、1月の発表、3月3日の発売までもう節目節目は、半分位が荒らしやったで >>949 >>950 サンクス アドレスが2つ有れば行けるって 事だね そうかあ スイッチコケたらハード事業撤退みたいな空気だったもんな
>>961 そうやなぁ、岩っちも他界してたし、君島さんもメディア露出ゼロやったしな 発売1週前くらいにswitchの存在を知ってそのまま住み着いたでござる
Metroid Prime 3: Corruption Wii 2007 Shooter Nintendo 北米 0.89 欧州0.74 日本0.07 その他0.09 合計1.79 残念ながら世界でもそれ程人気は無い、あの人気は レトロスタジオをMSが買収してHALOチームに統合しちゃって、 分裂してバンジーがデスティニーを作った、ゴタゴタ対立煽り人気なのよ。 今は正当343スタジオに人気が戻ったHALO5が良作だったからでしょ。 メトロイドの歴史はHALOの歴史。HALO5をパスした俺みたいなのはスプラに突撃。
今年の初めごろは酷かったよな スプラの動画で荒らしコメントが溢れるわ
メディアへの露出を無くしたことでswitch出たら一気に勢いついたしいい戦略だったんじゃない?
>>965 それは「レトロ」でなくって、「レア」全然違う Wii→WiiUの空白期間を「弾溜めてんだろうな」って目でみてたら実際何一つ溜まってなくて そのせいで今回の空白期間は全く期待せずにいたら今度はガッツリ溜め込んでましたって感じだわ
NX時代はWiiUの事があってとにかくマイナス要素が多すぎたからね
人によるかもしれんが switchプレゼンテーションもあんまりよろしくなかったからね こういうところも今の品薄に繋がってるかな
>>965 広い人気じゃなく、熱狂的なのがいるかどうかって話じゃないのか、メトロイド >>854 そうなのか、一人称は特にヤバいんだよな俺。プレイ動画見てみるよ 一番最初にswitchのPVが出た時は、皆で集まってワイワイ遊ぶっていう、 Wii路線にまだこだわるのかよっていう雰囲気だったからな。
>>969 GC→Wiiの頃の貯め込みとかあったし、その事思い出したんだろうね、任天堂 >>952 いや、メインの話は良くわかりもしない性能・スペック・アーキだったから、 リークで俺の最強のマシンがNX、糞ハードNXしか煽りようが無かったから。 まさか、Tegraのタブレット型でジョイコンとか、煽る別次元のスイッチだった。 でもカセット君の予言は当たってたのかもね。ディスクイラネを実現したから。 >>976 確かにPV見て、外でおすそ分けしてるの見て「ないない」とか思ってたけど、 あれがここまでキモになるとはなぁ >>960 ちょっとまてーい! 個人的には子供アカウントをお勧めするぞ! 別々にアカウントを作った場合、有料になったときにデメリットがあるかもしれない 1.1台持ちの場合 特にデメリット無いと思う、あなたのアカが有料アカならおそらく同じ本体はオンラインコンテンツで遊べる 2.将来2台持ちになった場合 2-A.あなたの有料アカを両方に登録したら、2台ともオンラインにつなげれる場合(同時は無し) 2-B.あなたが有料アカに登録したら、子供アカウントもオンラインができる(同時は無理かもしれない) ※A.B両方無理なら有料アカ2つ必要 有料オンラインの説明がまだなので推測になるけど親アカが有料なら子供アカも有料扱いになる可能性がある ならないとしても、どうせ二つ有料アカにしないといけないので子供アカで作っとく方が良いのでは? メールを二つ登録しなくてもよいなどのメリットもある、デメリットもあるけどそれは希望があれば書く WiiU時代の任天堂は、据置機にどういうソフト出すべきか迷ってたイメージ ライト向けの2Dマリオにこだわってたけど、あれは携帯機で十分な内容だし 実際はスプラがヒットし、スイッチではゼルダが普通に売れてる
WiiUは名機で名作揃いだったが3DSの全盛期と被ったのはデカイ
>>851 迷路辺りゼルダの撮影モードで数分うろうろして酔わなきゃ大丈夫やろ 携帯機と据え置き両用ってコンセプトも「要は抱き合わせのゲームボーイプレイヤーじゃん」くらいの印象だったしなあ 実際触ってみるとかなり便利で何より楽しいギミックなんだよなあ
NXのコンセプトでどこまでできるんだろうってのはあったけどうまいことまとめこんだもんだわ
正直テーブルモードつかわねーよ、って思ってたら おすそ分けでマリカ、ARMS体験版で活躍中なんだよなぁ
NXがどんなものかもわからんかったしな、リーク情報で盛り上がるだけ
>>981 一般のライトプレイヤー向けの「外でお裾分け」でなくって 音楽好き、楽器好きが「外でセッションプレイ」って感じが良いんだろうね。 山上さんは何に関わってるんやろ今回のE3で顔みてないな うめ
モーション操作死んだと思ってたのに、Wiiの後継機だったことに感動したわ マリオデも思いっきりモーション推しだし
>>985 それ酔うかもしれんw ブレワイは泳ぐ時も酔うな 去年の年末の初お披露目で叩かれまくった事が今では懐かしい
>>991 中高生の間でも、グループ内で誰か買うと爆発的に広がるっぽいしな ソースはうちの姪っこ >>798 ワリオランドシェイク、良作だよね あれを再活用しない手はないと思うのだが rm
lud20170618134800ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1497472026/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。 TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「Nintendo Switch総合スレ★500 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>8本 ->画像>64枚 」 を見た人も見ています:・Nintendo Switch総合スレ★14 ・Nintendo Switch総合スレ★624 ・Nintendo Switch総合スレ★8 ・Nintendo Switch総合スレ★3 ・Nintendo Switch総合スレ★6 ・Nintendo Switch総合スレ★4 ・Nintendo Switch総合スレ★11 ・Nintendo Switch総合スレ★33 ・Nintendo Switch総合スレ★402 ・Nintendo Switch総合スレ★385 ・Nintendo Switch総合スレ★350 ・Nintendo Switch総合スレ★384 ・Nintendo Switch総合スレ★805 ・Nintendo Switch総合スレ★613 ・Nintendo Switch総合スレ★13 ・Nintendo Switch総合スレ★548 ・Nintendo Switch総合スレ★26 ・Nintendo Switch総合スレ★568 ・Nintendo Switch総合スレ★531 ・Nintendo Switch総合スレ★467 ・Nintendo Switch総合スレ★18 ・Nintendo Switch総合スレ ★79 ・Nintendo Switch総合スレ★35 ・Nintendo Switch総合スレ★527 ・Nintendo Switch総合スレ★337 ・Nintendo Switch総合スレ★755 ・Nintendo Switch総合スレ★687 ・Nintendo Switch総合スレ★598 ・Nintendo Switch総合スレ★34 ・Nintendo Switch総合スレ★368 ・Nintendo Switch総合スレ★345 ・Nintendo Switch総合スレ★547 ・Nintendo Switch総合スレ★25 ・Nintendo Switch総合スレ★388 ・Nintendo Switch総合スレ★484 ・Nintendo Switch総合スレ★538 ・Nintendo Switch総合スレ★291 ・Nintendo Switch総合スレ★16 ・Nintendo Switch総合スレ★5 ・Nintendo Switch総合スレ★816 ・Nintendo Switch総合スレ★271 ・Nintendo Switch総合スレ★476 ・Nintendo Switch総合スレ★457 ・Nintendo Switch総合スレ★304 ・Nintendo Switch総合スレ★355 ・Nintendo Switch総合スレ★17 ・Nintendo Switch総合スレ★622 ・Nintendo Switch総合スレ★395 ・Nintendo Switch総合スレ★366 ・Nintendo Switch総合スレ★338 ・Nintendo Switch総合スレ ★94 ・Nintendo Switch総合スレ ★55 ・Nintendo Switch総合スレ★934 ・Nintendo Switch総合スレ★435 ・Nintendo Switch総合スレ★902 ・Nintendo Switch総合スレ★967 ・Nintendo Switch総合スレ★557 ・Nintendo Switch総合スレ★606 ・Nintendo Switch総合スレ★478 ・Nintendo Switch総合スレ★999 ・Nintendo Switch総合スレ ★90 ・Nintendo Switch総合スレ★31 ・Nintendo Switch総合スレ★985 ・Nintendo Switch総合スレ★669 ・Nintendo Switch総合スレ★398 ・Nintendo Switch総合スレ★408