◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

スマブラと違ってスプラトゥーンが爆発的に人気出ない理由 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1460114586/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 20:23:06.07 ID:rTU0IFmT
スマブラは格ゲーのカジュアル化に成功したけど
スプラトゥーンはたいしてカジュアルになってないからだと思う
カジュアルなのは見た目の雰囲気だけで中身はむしろ初心者に厳しいゲーム

スマブラは1対1ばかりのストイックな格ゲー界に大人数対戦を持ち込んだけど
20人以上でワイワイやるシューターはたくさんあるのにスプラトゥーンは4人対4人のストイックなモードのみ

ゲームに慣れてない人にはシューターのカメラ操作が苦手って人がいるけど
スプラトゥーンは地面に潜るから普通のシューターよりもカメラ操作が難しい

それに加えてスプラトゥーンは初心者が不利な装備で戦わないといけない
格ゲーで例えたら初心者はレベル1のリュウしか選べなくて
上級者はレベル30のキャラを何十体も選べるようなもの

2 :@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 20:24:53.55
一般人はオンラインに興味がない

3 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 20:24:58.60 ID:u3CDdfDg
産業でまとめて

4 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 20:25:26.33 ID:qrn3rGkZ
>>1
スマブラは上級者相手じゃ初心者絶対勝てないぞ

5 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 20:25:39.06 ID:feOedjIm
スマブラは長年評価されて来たゲームだし
スプラなんて金で作り上げた偽造の評価だから

6 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 20:26:11.41 ID:p6c/Xa48
スマブラは2画面を活かしてないからなあ
もっと2画面を活かしたらよかったのに

7 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 20:26:32.87 ID:gJ895lQt
でもイカは面白いからなぁ

8 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 20:26:44.47 ID:u3CDdfDg
>>5
フリーメーソンさんが裏で操っていたんだよな

9 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 20:27:06.39 ID:8L4r6nrm
とCoDしかやったことないゴキちゃんが申してますw

10 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 20:28:42.69 ID:RzUGjiIk
シオカラーズとかいうのがヲタアニメに出てきそうなキモいデザインだから

11 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 20:29:52.82 ID:Y5EmvoPy
いままでTPSやFPSやってこなかった日本で「だけ」売れてるってのが物語ってるよね

12 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 20:31:46.14 ID:ikE+gak1
スマブラだってアンロックしなきゃプレイできないキャラいるんじゃなかったっけ
初心者と上級者は完全に平等ではないよ

13 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 20:32:54.34 ID:AXcWAFRy
>>1
スプラ以上に初心者に優しいゲームはねえよ
馬鹿だな

14 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 20:33:15.43 ID:F2cWysN8
初期ギアの強さをレベル1とするなら
極限まで厳選したギアでもレベル1.2くらいの強さだぞ
エアプゴキブリ乙

15 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 20:34:21.55 ID:iVlo3xBg
>>1
ニンテンオールスターなお祭りゲーがスマブラ
オールスターゲーに勝てるわけがないだろう

16 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 20:35:11.64 ID:iVlo3xBg
スパロボとガンダムゲーを比べるようなもんや

17 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 20:36:42.59 ID:2kRmXp5b
友達や家族と一緒にソファに座って遊べないからな
一人でオンラインで遊び続けるぼっち専用ゲー

18 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 20:37:56.37 ID:JSBeqpLj
WiiUの売り上げ台数

19 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 20:39:39.70 ID:oux7tP/S
手元のゲムパにしかマップが表示されないことで普通のシューターとは別格の面白さになってる
エアプにはわからんのだろうが

20 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 20:40:43.67 ID:/gwolay6
歴史の差

21 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 20:41:08.18 ID:wvL0TZnR
潜るときにカメラを下げるのやめてくれ
見難くてしょうがない

22 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 20:41:54.39 ID:2Pz4ZXn3
>>19
敵がいないと思って見てみると本陣を荒らされていたりしてね
情報の大事さがよくわかるゲームだわ

23 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 20:42:28.22 ID:hKCk4Jcs
桜井のような天才がいなくて凡人が集団で作ったのがスプラっていう印象

24 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 20:42:47.33 ID:FgunHE3t
というか本当に売れてて人気あるのかも怪しいよね
社会現象を起こしたとかいう謳い文句のオタ向けアニメと同じようなうさん臭さだな

スマブラとかモンハンはやってる人間多いけど

25 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 20:48:29.90 ID:Gik3+mzV
4人でワイワイできないからだろ
パーティや家族みんなで遊ぶとかには向いてない

26 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 20:49:21.99 ID:31gfTosi
既存の格ゲー
敵を殴ってダウンさせるのが気持ちいい

スマブラ
敵を殴ってダウンさせるより殴って吹っ飛ばすほうが気持ちいい! ←わかる

既存のTPS
敵を撃つのが気持ちいい

スプラトゥーン
敵を撃つよりも壁を塗るほうがが気持ちいい! ←それはない

27 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 20:52:08.40 ID:tZRkWrDO
ステマと豚が持ち上げてるだけで
たいして面白くもないからな
所詮メタスコア80点だか81点のゲーム

28 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 20:53:59.87 ID:u3CDdfDg
ゴキくんがステマガステマガしか言わない廃人になるほど人気のゲームじゃん

29 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 20:54:07.41 ID:7J+zJQC5
>>26
気持ちよさが同じジャンルの既存のゲームに負けてしまってるんだよな
後出しジャンケンなんだから勝って当たり前なのに

30 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 20:55:46.18 ID:u3CDdfDg
お前らが気持ち良いかどうかを決めつけて人気がなくなるわけがないだろw

31 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 20:56:46.86 ID:Sj3sb6C/
せいぜいピクミンくらいのポジションのゲームなのに持ち上げすぎてるだけ

32 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 21:00:58.11 ID:lJbgiODN
・TPS本場のアメリカでは目新しさが皆無
・あまりにカートゥーン調すぎて外人様は脳内フィルター入っちゃってる

33 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 21:01:33.56 ID:yrfzxY7A
>>23
スマブラも桜井一人が生み出したわけじゃないから

34 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 21:03:44.34 ID:5ggvddd4
200時間くらいやってから言えやカス
俺はアホみたいにハマったぞ

俺の周りにも結構やってる奴居るし

35 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 21:07:28.98 ID:u3CDdfDg
大体根拠もへったくれもないのに、良くスレ立てたな

36 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 21:10:18.97 ID:KVJGUHEG
>>14
ゲーム始めたての初心者は武器は何種類使えるの?

37 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 21:11:26.38 ID:KVJGUHEG
>>19
テレビから目を離さないといけない仕様は初心者には厳しくない?

38 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 21:12:59.72 ID:KVJGUHEG
>>27
海外のレビューサイトは冷静でしたね

39 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 21:13:10.95 ID:5NKQUK4T
ゲムパのせいで一人専用なのがゴミだよなぁ

40 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 21:15:38.95 ID:u3CDdfDg
>>36
初期ブキのわかばシューターやスプラシューターで十分戦えるよ
熟練したユーザーでも使うくらい

41 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 21:16:04.54 ID:KVJGUHEG
>>34
プレイ時間200時間以上のマニアじゃないと楽しめないゲームなのか…(呆れ)

42 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 21:17:35.24 ID:u3CDdfDg
>>41
200時間やっていても最初はみんな初心者だろ……あふぉなのか、お前は
懐かしいなあ。体験版を遊んでいた頃は
みんなエイムが下手くそでローラーばかり使われていたっけなあ

43 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 21:18:13.19 ID:OXXB5+x1
グラフィックもしょぼいよな
マリカ8やゼノクロと同世代機と思えない

44 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 21:20:01.91 ID:fKuh9GHY
>>36
500時間やってるけど最初から使える武器使ってるよ
わかばシューターっていう一番最初のヤツ

45 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 21:22:43.43 ID:RqYjizNg
スマブラもバンナムに外注して劣化した

46 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 21:25:05.43 ID:PBoO/gVH
Plants vs. Zombies Garden Warfareってやつのほうがおもろい

47 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 21:28:21.29 ID:fKuh9GHY
>>46
両方やったがスプラの方が楽しい

48 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 21:29:36.18 ID:kDB+srkv
ストーリーモードしかやってないけど
せっかくのラスボス戦で流れる音楽がアニソンみたいで萎えたわ
なんで最近の任天堂って変に日本のアニメに媚びようとするんだろうか
そういうのじゃなくてもっと世界的に通用する王道のコンテンツを作ってほしいわ

49 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 21:31:53.50 ID:nMq6xh8C
むしろランク1のわかばシューターが最強クラスなんだけど

無印ローラーとスプラシューター使いにくいからガチマッチ乗り込むランク10だとわかばか無印チャージャー赤zapぐらいしか選択肢がない

50 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 21:32:49.59 ID:fKuh9GHY
>>49
ニワカ

51 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 21:33:42.80 ID:+ZgQIctE
スプラの糞レートは直ったのかな
スマブラはなんだかんだ内部レートで同じ強さの奴があたるからいいけど
スプラのレートのシステムは長くやるけど強くならない人間には酷だわ

52 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 21:35:47.89 ID:nMq6xh8C
>>50
そっちこそ適当にスシコラ強いとか言ってるエアプやろ

53 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 21:38:49.96 ID:fKuh9GHY
>>52
スシコラ強いがエアプか実際大流行してるのに強くないんですか(困惑)
てかスシコラ強いとか言ってなかったけどな
そして赤ザップなんてナワバリでしか使えんわ

54 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 21:40:32.42 ID:u3CDdfDg
まあ、使いこなせば強力なブキと特に工夫が無くてもそこそこ強いブキ

では後者の方が厨ブキみたいな言い方をするのが日本だからなあ
まあ、もしかしたらガキなのか、分からないけども
俺は敢えて前者を使いたいし、使うけどね

スプラの強弱ってそこで決まっている気がするなあ
まあ、実際ダイナモも前者のはずなんだけど、脳筋でバシャバシャやっているダイナモの死角から
狙撃するって発想がないのがなんとも

55 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 21:46:17.62 ID:LCzOEztg
えっ。じわ売れは良くない事なのか?
将棋盤が売れるようなものだろ…

56 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 21:46:32.09 ID:8+hbgrf4
サーバー代ケチってるから大人数対戦できないんだろ

57 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 21:48:34.97 ID:nMq6xh8C
>>53
スシコラ強いけど、アホも餓鬼も担ぐから強いイメージが無いわ
A帯で壁も塗らんアホおるから横から奇襲すればわかばでもローラーでも簡単に始末できる
戦ってて嫌になるのはやっぱリッターやわ

58 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 21:49:41.71 ID:smYKSsU2
カジュアルFPSの座にはCoDがいるし・・・

59 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 21:50:43.14 ID:smYKSsU2
>>26
ああ、言われてみればこれかもしれんね

60 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 21:52:35.86 ID:fKuh9GHY
>>57
S以下に発言権はねーです

61 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 21:52:39.50 ID:u3CDdfDg
ヤグラで俺ばかりが前衛に立って、うしろで後衛とは名ばかりの動かない奴らがいると確かに嫌になるなあ

そういうヤツに限って短射程ブキを馬鹿にすんだよ
リッターさん、あんた本当に強いの?って思ってしまうね

62 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 21:53:02.21 ID:LCzOEztg
>>26
いやでも塗りはそんなに見劣りする感触でもないだろ
少なくとも外れた弾は全部揮発するのがシューターの20年史だったわけで

63 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 21:55:27.40 ID:bDBpgYeL
リッターは言うほど驚異じゃないよ
ダイナモはやばい

64 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 21:57:36.20 ID:fKuh9GHY
リッターも驚異は驚異だよ
やばいやつはほんとにやばい

65 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 21:59:01.00 ID:u3CDdfDg
>>26
外野の偏見!って感じだなあ
俺らが何が楽しいかを解説するより、実際にやってみろとしか思えんねえ

あえて口で説明すると
別に壁や床を塗るだけじゃあないんだよね。もちろん、狙って撃つ事が勝利に貢献するんだけども
攻撃対象が広い分、一気に塗りつぶして逆転することもできる、と言えば分かり易いか
TPSでありながら、囲碁とか五目並べのような戦略性もあるし

ただ撃ち殺せば良いってのはともすれば作業にもなりがちじゃあないか
砂とかね

66 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 21:59:21.17 ID:bXPFX6tG
「塗るのが楽しい」と言うより「乱射するのが楽しい」って感じな気がする
既存シューターで乱射して得する場面って相当限られるから、色々我慢しながら索敵するのが入り口だし

67 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 22:00:36.03 ID:N7KKvO0S
でも国内ではforUの倍売れてるよな
世界でスマブラどれだけ売れたか知らんが

68 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 22:01:03.44 ID:poBCA4V/
ヒーローモードは面白かったよ

69 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 22:02:17.53 ID:LCzOEztg
塗る、殺すがほとんど同じ動作なので
その切り替えの速度や配分が面白くて奥深いて感覚があるな
仕太刀と打太刀みたいな

70 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 22:05:12.26 ID:LCzOEztg
ただ、塗りと殺しは意図は明確に違う
面積じゃなくて点で動的AIMING、あるいは静的AIMINGせなあかんので
塗りも戦闘級の塗り方と、あくまで最大面積効率をもとめた塗り方がある。

全部ジャイロでできちゃうのがな

71 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 22:06:23.88 ID:6U0hwaWH
どんだけ言えても実力が伴ってなければクソでしかない

72 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 22:07:25.94 ID:poBCA4V/
>>58
CoDはキッズも大人も楽しめるからなあ
人間には背伸びしたがる習性がある
大人向けのゲームにはキッズが集まるけどキッズ向けにしてしまうと大人は入れない
ダクソにキッズ集まってるのも同じ減少

73 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 22:09:14.11 ID:LCiOVo1D
発売してから少し時が経過してからの会社のWiiU持ってる女性連中が面白い面白い連呼してたからなイカ
日本の女性にTPSの面白さ気づかせたのはデカイわけだが
WiiUのタイトルが少なかったからこそ女性がTPSを手にとるチャンスが生まれただけな気もしないことなくて
たなぼた式だった気も否めない
だが、どんなSONYというかPS4が頑張ってもイカ級の人気がでるアレ系のゲームは出ないだろうことも事実…

74 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 22:09:44.34 ID:lmuHg+cZ
wiiU持ってる人が少ないだけじゃ

75 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 22:11:41.52 ID:LCzOEztg
>>72
>キッズ向けにしてしまうと大人は入れない

えー、そんな親と出かけるのが恥ずかしい思春期男子ばっかりじゃないんだからさw
海外のシューターに叩かれる理由がそこら辺にあるのはわかるけど
中身はかなりハードだからなイカ。
全年齢向けってのはむしろ治安がよくなって快適かもしれんし。

76 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 22:12:56.61 ID:e+E1E2fP
確かにスマブラは面白いけどforは糞

77 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 22:13:55.78 ID:LCiOVo1D
>>74
Wiiは男女関係なく売れてたけど
WiiUになってゲーム女子ってのがステータスのように幅きかせてたから
下手にゲームやる男子よりも少ないゲーム好き女性のがWiiU持ってる気がする

ゲーム=キモチ男の趣味

なんてイメージがWiiで消えたからな
当初PS3が駄目だったのって新世代のプレステがゲームマニア(オタク)用って勝手なイメージがひろがったせいだったし

78 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 22:16:55.12 ID:u3CDdfDg
本来のFPSに色々ルールを付け足すと分かり難くなるものだが、
撃つと塗るを同時に行えるというのが凄い部分なんだよな。シンプルだが、違和感のない融合

宮本氏の考え方の「アイディアは一度で二つ以上の問題を解決するもの」というのがまさにこのゲーム
撃つだけでなく、「ローラーで潰す」というのも気持ちが良いし、そこもスプラの魅力の一つなんだよな
それと塗った部分は壁だろうが床だろうが、自由自在に駆け巡る事が出来るというのも今までに無い爽快感

走行中の敵に物をぶつけて妨害する、というのもオブラートに包まれてはいるが背徳的な行為だが
町中を塗りつぶすというのも普段出来ない背徳的な行為
そこが売れている秘訣だろうな。分かったかね?ステマガ廃人昆虫たち

79 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 22:17:19.42 ID:LCiOVo1D
正直あの絵ガラで人気でてなかったらイカなんて勝ってなかったからな
いまでこそ評価されたからイカの絵がオシャレ・カワイイと誰でも思ってくれるが
地名度無しで出た当時のあの絵ガラは…もちろん発売日購入スルーした! ←典型的な情報弱者

ともかく操作簡単で中身深い面白かったよイカ
流石にもうやってないけど

80 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 22:17:19.47 ID:poBCA4V/
>>75
子供に対して「大人っぽい人だね」っていうのは褒め言葉だけど
大人に対して「子供っぽい人だね」っていうのは失礼になるでしょ
ゲームに限らず人間には背伸びする習性があるし、大人が子供に退行するのは普通恥ずかしいもんだ
俺はキッズ向けゲームも好きだけどな

81 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 22:19:59.31 ID:u3CDdfDg
>>80
だが、背伸びしている事を自覚すると、その瞬間冷めてしまうのが背伸びってヤツだ
そういう風に言っている時点でもうハマれてないてことだろ

82 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 22:31:09.62 ID:poBCA4V/
>>81
もうオッサンだから細かい感情の変化は思い出せないけど
現実としてCoDがキッズにも大人にも人気なわけじゃん
ゲームだってお金儲けなんだからより広い市場を狙ったほうがいいでしょ

83 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 22:33:38.17 ID:bXPFX6tG
任天堂がそれやっても、子供からも大人からも嫌な顔されるだけな気がするが

84 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 22:34:04.80 ID:0oEDJx4H
好きな人もいるっていうのは本当によくわかるんだけど
キャラがキモい
好き嫌いがはっきりわかれると思う

85 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 22:38:16.15 ID:u3CDdfDg
>>82
CoDだけがそうだというのが、凄い近視眼的だなあ
人間ってそんな単純なものだとは思わない

子供から大人まで虚飾の為にゲームしていると
おっさんにしてはその程度の認識しかないとは

86 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 22:38:17.22 ID:jcXNc0m1
妖怪ウォッチとかキッズ向けだよな大人でも楽しめるだろうけど
楽しんでる本人は自覚ないだろうけど傍から見ればね言わずもがな

87 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 22:43:29.70 ID:u3CDdfDg
今おっさんって事は大体バブル世代周辺か?
あの時代の作品って陳腐な物が多いんだよなあ
金におぼれて感性が死んでいるんだよ

車に女に時計、着飾る為の装飾品の一部としか思っていないからそういう発想が出る

88 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 22:44:26.92 ID:poBCA4V/
>>85
GTAもTESもBFもそうじゃん
世界で売れてるゲームのほとんどが大人向け
その大人向けゲームをキッズもたくさん遊んでるという形
スプラトゥーンみたいに純粋にキッズだけを狙うのは厳しい時代になってきてる
マリオやゼルダだとオッサンの懐古需要もあるけれど

89 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 22:47:02.31 ID:poBCA4V/
>>87
俺は20代後半だよ
さすがにバブル時代は知らない

90 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 22:49:04.00 ID:Xdh25cgH
スプラトゥーン、WiiUじゃなければもっと凄い売れてたんだろうなぁとは思う
これ凄い面白いもの

91 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 22:49:08.54 ID:u3CDdfDg
>>89
20代でおっさんかい、そうかい
これも背伸びってやつか

92 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 22:50:44.57 ID:poBCA4V/
映画だってそうだろ
純粋に子供向けで暴力表現も少ないアニメよりも
30代40代くらいのオッサンが主人公で暴力要素や政治要素のある映画が世界的にヒットしてる
ダークナイトだとか007だとかアベンジャーズだとかジュラシックワールドだとか

93 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 22:51:20.53 ID:jcXNc0m1
俺もバブル世代じゃないから陳腐か何かも分からねえわ
20代でも10代からみりゃおっさんじゃん

94 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 22:52:01.41 ID:VAlWnXZQ
>>90
任天堂の電通ゴリ押しなきゃ売れるわけないだろこんなの。
スクエニがPSで全く同じゲーム出してて売れると思うか?

95 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 22:54:05.51 ID:poBCA4V/
>>91
20代後半で自分のこと子供だとか若いとか言ってたらさすがに痛いだろ

96 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 22:55:00.52 ID:BkhU2D7c
>>90
ゲムパ前提のゲームが他で出せるわけないだろ

97 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 22:55:45.34 ID:u3CDdfDg
映画の場合は話が違うって

別に背伸びなんぞしなくても自発的に白黒映画の黒沢映画が好きだけども
あと単純な好奇心でマイナーな洋グロい画を見たりもするが
急に懐かしくなってドラえもん映画も借りたりしますなあ。ホームアローンみたいな映画も好きだし

それを俺以外の誰に知らせるわけでもないし、どうでも良いだろう
暴力表現があるから偉大でも大人っぽいとも思わないし
逆にその辺をありがたがる辺りが中二病=背伸びってやつか

98 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 22:56:07.18 ID:BISUomad
スマブラ一作目って160万程度なんだな
スプラと30万近くしか違わないのは意外だわ

99 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 22:56:27.37 ID:VAlWnXZQ
>>91
アラサーはさすがにおっさんだろ

100 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:02:37.89 ID:MLZlEkHX
>>94
ゴリ押しで国内100万世界累計400万売れるなら
ほかもやればいいのに

101 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:02:59.39 ID:u3CDdfDg
というか、洋画のグロい奴を借りて見ている自分を顧みて、「やっべ病んでるなあ、俺」とさえ思うわ
とてもファッションみたいにひけらかす気にはなれんね

クレヨンしんちゃんとか一緒に借りて見るとバランスが取れる

102 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:03:32.35 ID:YfaGDOEn
codの方が面白いって奴は基本的に上手い奴なんじゃないの
codもbfも幾つか遊んだけどほぼ一方的に殺されるばっかりだし
まぁ費やしてる時間が違うから当たり前だけど、殺されてばかりだけど楽しいとか無いわ
楽しめるまでに時間と努力が結構いりそう

103 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:05:11.33 ID:blOwnVjG
国内ではWiiU最大のヒット作品になってるし
新規ソフトとしては驚異的

104 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:05:12.66 ID:poBCA4V/
>>97
それ一緒やん
人間は自然と大人向けのエンターテインメントに流れる
映画の歴史上で名作を100本挙げろといわれたらほとんどが大人向けだろ
ゲームも歴史を重ねるとそうなっていく

105 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:06:36.78 ID:dyImVss1
出たwメタスコア奴〜ww

106 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:07:03.44 ID:iIPBx7m/
>>101
うえるかむとうあんだーぐらうんど

107 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:08:33.98 ID:poBCA4V/
>>102
単にビジネスとして子供だけを狙うと損するという話だよ
このスレにCoDのほうが面白いって言ってる人はいないはず

108 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:09:02.60 ID:qASApjm2
1作目から爆発的人気は難しいんじゃねえのか
今回くらいのヒットで十分
本格的にブレイクするのはNXで出そうなスプラトゥーン2だろ

109 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:09:39.71 ID:u3CDdfDg
>>104
まあ、一つ分かったが、アンタは途方もなく浅いわ
「背伸び」なんかその年になってもしているアンタじゃあなあ

洋グロ映画なんて気持ちが病んでる様な時に見るもんだろ
確かに大人になると気持ちが病みやすいけどな
だがエロビデオを見ているのと大差ないんだよ
児童文学が映画化してヒットしているケースなんていくらでもあるしな

110 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:10:49.62 ID:ZUDTeV5m
この短いスレだけでもイカユーザーの民度の低さが垣間見えるな

111 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:10:53.43 ID:jcXNc0m1
今でも配信してるしな、じわ売れするわな
来週末かアップデートは

112 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:12:09.60 ID:CyS9h2v2
運だけで勝てる対戦ツールなんてゴミ同然

113 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:12:53.57 ID:CY1aAgwD
>>65
人気出ない理由分かってるじゃん
その外野が面白みが分からないのが問題なんだろ

114 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:14:18.77 ID:poBCA4V/
>>109
俺はオッサンだから背伸びなんてするわけないだろ
スプラトゥーンみたいなゲームやるために逆行する心理的な努力してるくらいだよ
逆に子供の頃は大人向けのエンターテインメントを消費するのに心理的抵抗は無かったな

115 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:17:04.82 ID:+u1yIHoo
比較対象はスマブラ64だろ?
スプラトゥーンいい勝負かやや優勢くらいに感じるけどな

まあ問題は2作目3作目だろう

116 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:17:59.71 ID:Voxtmrbu
CODの方が遥かに売れてて客観的なオンラインの賑わいみたら遥かに人気あるんだけど
CODの方が面白いって書きこみがないのがゲハだよな w
面倒臭い声の大きなヤツらに絡まれるからわざわざそんな発言しないししたくない
その結果、ゲハはますます先鋭化していく

117 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:19:24.10 ID:poBCA4V/
世界の映画興行収入ランキング見てみ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%AD%B4%E4%BB%A3%E8%88%88%E8%A1%8C%E5%8F%8E%E5%85%A5%E4%B8%8A%E4%BD%8D%E3%81%AE%E6%98%A0%E7%94%BB%E4%B8%80%E8%A6%A7
この中で子供が主人公の映画って一割くらいだろ
オッサンが主人公の映画ばっかりだ
トランスフォーマーもいつのまにかオッサン主人公になってる
では子供は映画を見てないのか?
まったく映画を見てないわけではなく大人向けの映画を子供も見てるということ

118 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:21:01.45 ID:LCiOVo1D
>>112
その例えで言えば
パソコンのオンラインゲームは課金額で勝敗が決まる 課金ゲー
スマホは無課金で遊ぶのは時間の無駄というシステム

偶然なのかはわからないが
海外のゲームも課金要素も時短がメインになりつつある

時短のために課金する → 海外ゲー
時短しておれスゲーするために課金する → 日本の基本無料ゲー

どっちがいいかは完全に好み

119 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:21:33.02 ID:u3CDdfDg
>>114
ああ、そう。
そんな努力しなきゃいけないってのもなかなかだが、勝手にしたら。知らんがな

俺が今歴史物が好きでも、それは背伸びしているわけじゃあないし見たいと思うからそうなだけで
いちいち心理的抵抗を持ったり逆らったりしないと見れないのが、可哀そうだな、あんたらは

120 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:22:49.26 ID:G4L/QH46
>>1
ステマの限界

121 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:23:17.46 ID:yI/z1bBT
>>78
任豚が「気持ちいい」と言い出すゲームで、
ろくなものにあったためしがない。

Q どこが面白いの?
    ↓
A 気持ちいい

シャブでも喰ろうとるんちゃいますか?

122 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:24:19.17 ID:jcXNc0m1
CODシリーズは当たりやら外れあるけど基本的には面白いからな
わざわざ吹聴する必要もないんじゎないか

123 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:27:26.59 ID:LCzOEztg
>>88
キッズ狙いというか
アンチDQNというところじゃねえのイカとかマリオって要するに

そんな上辺のオスガキの虚勢なしでもここまでできるんですよ?
ってのが示されて結構なことだ。

124 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:27:44.68 ID:u3CDdfDg
>>117
俳優がオッサンだからなんだって?
オーケー。君はそう思ってこれからも生きていてくれ。俺は知らないから

それとハリーポッターは普通に児童文学だし主人公も子供だな
ロードオブザリング(指輪物語)もおっさんが有り難がっているだけで、児童文学だしな

125 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:28:43.72 ID:BkhU2D7c
>>92
アナと雪の女王とかミニオンズとか最近でも色々あるべ
子供むけではないけど、暴力とかを含まないtedとかな

>>104
多分、ほとんど全年齢向けになると思うよ
あなたが何を以て大人向けとするのか知らないけど
つか、大人向け子供向けって分け形がナンセンスだと思うが

126 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:30:42.03 ID:2Pz4ZXn3
面白いからそれが売れたじゃいかんのか?

127 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:31:15.41 ID:LCiOVo1D
日本人はリアルな人間ぽいキャラクターが血しぶき上げてる内容みると
「気持ち悪い」「不愉快」が先にくるらしいからな

日本人はゲームをゲームとして接するが
外人はゲームに疑似(仮想)体験※を求めるそうな

ゲーム好きに国境は無いって思考の人はいい加減
説明する必要すらない長くしられた真実を認めた方が建設的な話ができる!!!! かも?
※PSVRの話ではない。仮想は仮想でも仮想違い

だけどイカの絵は人気でないとパッと見た印象だったと思うけど(当時そんなふかく考えなかった…)
思ってたアホンな当方の意見だから先の世界で真逆のことを言い出す可能性も否定できないw

ただイカのシステムでキャラクターがマリオだったらと想像すると
あの絵の選択は流石任天堂だったのかもね

128 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:31:22.31 ID:zTJOQcJw
BFで車両潰してドヤる方が気持ちいいからかな
結局ゲームを見た目で選んでるのはWiiUユーザーってことだよ
ゲームが面白いかより健全さが先に来るようだから

129 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:33:15.48 ID:yI/z1bBT
>>127
あれで絵がマリオだったら、マリオサンシャインがベースなのがバレる。。

130 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:34:40.88 ID:poBCA4V/
>>119
何をそんなに怒ってるのかよくわからないけど
子供でも大人でも歴史物で知識を得たいと思うのは自然
逆に大人が学んだ知識を忘れて子供に逆行したいって思うのは不自然
それがゲームの売上や映画の興行収入に表れている
そういう話です

131 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:34:59.66 ID:2uHc3+cX
イカはマップが狭くてルールの種類も少ないから飽きる人は速攻で飽きると思う
しかも割と武器の強い弱いがはっきりしてるしね
マップが狭いから基本的に動きは上位になればなるほどパターン化してるし
底は浅いよ

132 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:36:43.19 ID:u3CDdfDg
>>130
現れてねーだろ。だから、浅いっていうんだよ
アベンジャーズは俺も見たし、嫌いじゃあないけど、教訓なんざあ少年ジャンプと大差がねーぞ
CGはすげーけどな
トランスフォーマーに至っては、戦闘シーンでうんざりした記憶しかない

133 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:38:01.29 ID:uuUKfhw7
まーだイカを底が浅いとか即効で飽きるとか寝言を言ってんのかよw

底が浅くて即効で飽きられたのはMGO3の方やろw

134 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:38:05.14 ID:qY5O84JH
買取価格はまだまだ高水準たもってるし飽きて速攻売ってるってやつは少ないんじゃね

135 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:38:27.57 ID:poBCA4V/
>>123
ファミコン時代の性能を最大限に使ってもコミカルな表現にしかならなかったマリオと
いくらでもリアルな表現をできる時代にあえてコミカルに表現してるスプラトゥーンは同列ではないだろ

136 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:38:40.73 ID:Jr75aEPw
スプラは友人同士で集まっても二人しか遊べないのが駄目
しかもなんだかんだスマブラの方が面白い

137 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:38:57.65 ID:9P8SIJK3
>>129
つ 「社長が訊く」

138 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:40:06.67 ID:zTJOQcJw
アベンジャーズって日本ではさも大人向けみたいな売り方してるけど
あれアメリカじゃマーベルオタクと子供がメイン客層だよジャンプの客層と一緒

139 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:40:24.07 ID:poBCA4V/
>>124
一割くらいはあるって言ったでしょ
その一割のうちの数作品を挙げたところで何の反論にもなってないよ

140 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:40:39.47 ID:HIwfYQhY
情報の大事さが云々に今更感心するレベルの人間が評価するゲーム
他の一般的シューターをやったことないんだろうな

141 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:42:06.05 ID:SNnu4zZ+
また昔のゲームの話をしている・・・

142 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:42:50.59 ID:VXtMtGNX
実際にはDL込みで国内150万突破はほぼ確定しているのに
少なめに見積もる>>100はまごうかたなきアンチ任天堂

143 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:43:29.04 ID:g3kUjfeS
一般的シューターって一般的じゃないよね

144 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:43:40.75 ID:zyDMan0F
ゴキちゃんはたまにはMGO3の話もしてやれよ
アプデしたばっかだぞ
ゲハでスレすら立たねえしもう売ったのか?w

145 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:45:35.30 ID:jcXNc0m1
>>140
だろうね海外で売れないのはそういうことなんじゃないかと思う

146 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:45:56.51 ID:u3CDdfDg
>>139
大体、アヴェンジャーズってアレ、マーベルっていうアメコミ雑誌のキャラクターの話だろ
アレだって十分子供向けの内だろ
日本で言えばドラゴンボール的な

話の内容だって助け合いって大事ねーってそのくらいの話だし
大人っぽさとか通ぶりたいのなら、興行収入上位の映画なんぞ見るもんじゃねーっすよ

147 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:46:01.01 ID:fKuh9GHY
すぐ飽きるってことは聞き飽きた

148 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:47:12.57 ID:poBCA4V/
>>125
全年齢向けにするにはものすごくハードルが高いよ
血がちらっと映っただけで対象年齢が上がる
ダークナイトはできるだけ血を映さないようにナイフで刺しても血が見えない演出にしてたっけ
それでもPG13だとか年齢規制は入る

149 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:51:45.29 ID:poBCA4V/
>>132
アベンジャーズもオッサンが主人公だろ
子供がオッサンのスーパーヒーローに自己投影するのは難しくないんだよ
スプラトゥーンは肌の色や目の色は選べても子供しか選べないからな
オッサンが子供に自己投影するのは難しい

150 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:53:19.44 ID:LCzOEztg
まあ売れた数より
アクティブプレイヤー数の方が重要なジャンルだろうけどな。
発表めったにしないけど。

151 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:54:14.06 ID:poBCA4V/
>>146
興行収入上位の話してるんだから通ぶってるわけないじゃん
ただビジネスとして子供だけをターゲットにすると不利になりますよってだけ

152 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:54:57.58 ID:U2SxtBqD
>>100
何か勘違いしてそうだけど、他もやってるよ
マリオカート並みの販促費用をかけられる新規IPなんてほとんどないけど
採算見込みがあって潤沢な広告費をかけられる大型の新規タイトルは普通にイカより売れてるものもある
そして任天堂ハードは他社ハードと違って競争がないからごり押しが成立しやすい市場

153 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:55:13.95 ID:FnNvl3kI
任天堂のゲームは万人受けってのがそもそも間違い
スプラトゥーンとかデザインはどうみてもアメリカの女児向けカートゥーンのパクりじゃん
あれで中高生や大人向けと言われても違和感があるわ
正直あのデザイン気持ち悪くて受け付けないわ 軟体類だし

154 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:56:21.26 ID:u3CDdfDg
>>149
>>124

155 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:57:52.06 ID:W8KpTX+5
ハードの人気が弱いってのと
一作目だからって部分でほとんどのところは説明可能だと思う
スマブラの一作目だってこんなに人気じゃなかっただろ
スマブラグミ、スマブラキャンディーがコンビニに並んでたり
スマブラぴあが発行されたり
スマブラ甲子園が開催されたりしてなかっただろ?
でもスマブラが今世界でどんだけ人気になったか知らない人間はいない
だと考えると10年後二作目三作目が出た時のスプラトゥーンの将来がどんなもんになるかってのは説明する必要もないだろう

156 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:58:33.97 ID:62Z/A18d
ゴキブリが意地でもMGOの話をしないのがクソ笑えるw

157 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:00:15.00 ID:5fjQ1O2e
NOEのツイッター見たらわかるがスプラトゥーンって向こうじゃ盛り上がってないよ
ポッ拳の方が上

158 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:01:23.29 ID:HdUa/aqV
WiiUの苦戦が原因だろ
今の普及台数でこの売上は驚異的な数字だぞ

159 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:01:51.09 ID:MblxfYJn
スマブラって160万以上売れただろ
海外ではもっと売れてる
それが今は大体1000万前後ぐらいのタイトルに落ち着いてる
あの手の対戦格闘で唯一無二の価値観を創出してるスマブラでこれだから、競合相手が多数いるスプラは
将来的にも500万600万の和ゲー大作程度で落ち着くと思う
今後も任天堂ハードがちゃんと存在してるならね

160 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:02:21.42 ID:uE3CkasY
>ポッ拳の方が上
それはそれで全く別の意味で衝撃なんだけど

161 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:04:25.98 ID:qBbwCGKW
(アメリカでスプラトゥーンがベストシューター賞とった事に何故触れないんだろう)

162 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:05:53.54 ID:MblxfYJn
>>161
TGAぐらいじゃなかった?
他の賞はせいぜい部門賞ノミネートぐらいだった気がするけど
「アメリカのベストシューター賞」なんてものはないよ

163 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:07:50.49 ID:8cYXFi/9
>>159
ハード撤退してマルチすれば1000万はいくだろうけど
ハード事業続けるなら縮小する一方だわ

164 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:07:58.86 ID:ISeHAA8A
スプラトゥーンが面白く無いことはよくわかった。わかったからチクチク刺すのはやめてくれ
もうスプラトゥーンはゴミゲーでいいじゃないか。事実なんだし
豚は豚らしく細菌まみれで細菌まみれのゴミみたいなゲームをすべき

165 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:09:18.87 ID:yJgv/U3I
国内では絶っ対に売れないと思われてたものが
ここまで売れたんだから大したものだろ

166 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:09:58.18 ID:umLxcA9w
>>164
おれプレイ時間そろそろ1000時間超えるくらいやってるんですが面白くなかったんですかこれ(呆然

167 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:10:00.04 ID:OPZJmPud
>>164
病院へどうぞ

168 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:10:07.76 ID:Mnp+jTvu
ゴキブリの歯ぎしりが心地よいw

169 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:10:14.70 ID:umLxcA9w
>>164
おれプレイ時間そろそろ1000時間超えるくらいやってるんですが面白くなかったんですかこれ(呆然

170 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:10:38.59 ID:Uo/ai+Jd
>>151
なーにがビジネスとしてだよ
胡散臭ぇこと言えば正論に聞こえるとでも思ったか

171 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:13:32.73 ID:ISeHAA8A
>>166
俺も1000時間越えてるがやっぱりCODとかその辺と比べると負ける。というか負けると感じる人が多い(俺はそう思わないが)
だから早く負けを認めよう。ひっそりとやっていこうじゃないか
>>167
いい養豚場を紹介してください

172 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:13:50.02 ID:3t4nr6KE
TPSの目の肥えた欧米ユーザーに売れなくて日本でニコニコとコラボとかやって必死に売りさばいたゲームでしかないわな

173 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:14:43.24 ID:umLxcA9w
発売日から今まで10ヶ月以上延々とプレイしてる人間に
未プレイ丸出しの人間がこのゲームのつまらなさを延々と説明って
滑稽にも程がある図式どうにかならないですかねえ……
せめて500時間程度でいいから遊んでから言って欲しいものなんですが……

174 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:15:42.99 ID:umLxcA9w
>>171
>俺も1000時間越えてるが

まず画像うp

175 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:15:49.95 ID:ISeHAA8A
>>173
好きになれそうもないゲームに500時間は費やさないだろう

176 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:16:26.70 ID:ISeHAA8A
>>174
あれ?俺のことゴキと思ってる?

177 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:16:48.58 ID:yJgv/U3I
必死に売りさばいて130万超えたら見事でしょ
国内で130万売れるゲームがどれだけあるのよ

178 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:17:57.96 ID:Uo/ai+Jd
>>175
えーと

これはナルホド君を呼んだほうが良いのかな??
こんだけ矛盾した発言は聞いたことが無いのだが

179 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:18:02.34 ID:W5iwkytx
スプラトゥーンだけDL込みらしいじゃないか
まあそれはいいとしてDLは何割くらいなん?

180 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:18:44.41 ID:a7Sps0a0
>>172
ヨーロッパでも100万本売れてるんだけどなぁ

181 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:18:59.16 ID:+UQ4okix
まあ煽り抜きで他に買うソフトが何にもないからな・・

182 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:19:52.90 ID:a7Sps0a0
コレスラナイ需要のPS4が惨めになるだけだぞw

183 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:20:20.51 ID:64oZrm4Y
>>180
100万か。やっぱりあんまり売れてないんだな

184 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:21:34.92 ID:yJgv/U3I
>>179
何割かは知らんけど
130万はパッケのみの数字だよ

185 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:22:14.80 ID:El+be9vj
世界が大絶賛のTPS



日本限定で大絶賛のTPS



186 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:26:05.55 ID:C7d/vjKY
そんでゴキちゃんは何故海外で大絶賛のTPSを買わないの?
目が腐ってるの?

187 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:31:16.46 ID:OPZJmPud
>>171
おれの近所に前通るだけでゲロ吐く(吐いた)養豚場があるのでそこで良かったら

188 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:31:26.12 ID:ETJ/ZjCM
>>186


189 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:34:21.36 ID:MZhWA2hx
>>186
買ってない前提カッコ悪い

190 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:36:35.53 ID:jqpDSBkq
国内PS4ユーザーがシューターゲーをちゃんと買ってるなら
イカよりも売れるソフトが何本か出ても良いんじゃないの?

191 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:38:53.51 ID:B7dLw8Ct
>>190
そんな、イカしかソフトがないWiiUと比べるなよ。

192 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:39:31.11 ID:B7dLw8Ct
>>182
そんなPS4に負けるなよw

193 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:40:26.93 ID:umLxcA9w
つーか発売11ヶ月経った時点でゲハに未だに一日数個スプラトゥーンや
スプラトゥーンを煽る系、対比する系のスレが立ってる時点で
ゲームとしては大成功の部類に入ると思うんですがそれは

194 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:41:02.09 ID:jqpDSBkq
>>191
つまり国内PS4にはミリオンを出す力はないと
そう言いたいわけですか?

195 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:41:35.22 ID:B7dLw8Ct
>>193
それで任天堂ボロボロだから笑われてるんだろ?

196 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:41:49.87 ID:+kFeIXia
>>193
コレシカナイからねぇ;
なんで去年のゲームの話しているんだろうと、本当に不思議

197 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:42:52.20 ID:jqpDSBkq
去年のゲームだけどアプデは続いてるからじゃね?

198 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:42:55.21 ID:64oZrm4Y
>>193
不思議な判断基準だな。ゲハに煽りスレがたてば大成功ならセールス的に振るわないゼノクロとかも大成功か
俺は他に煽りネタがないだけに見える
まあ別にいいけどさ

199 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:43:47.70 ID:jqpDSBkq
セツナとかストVとか
煽りスレすら立たない失敗ソフトもあるよね

200 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:43:58.80 ID:gg89MXDR
PS4みたいにクソゲーの山になるよりは厳選された良ゲーが集まるWiiUのほうがいいわ

201 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:44:14.19 ID:DXqLIqAh
ほんとにボロボロなら煽る必要ないからな

202 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:44:28.58 ID:jqpDSBkq
PS3版発売前にSO5もなかった事になりそう

203 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:45:41.86 ID:B7dLw8Ct
>>194
どうでもいいんじゃない?
ミリオンどうこうなんてプラットホームとしては関係ないし。
ミリオン出したって任天堂みたいにボロボロじゃ
ハードとしてもプラットホームとしても失敗なんだから。

204 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:45:42.91 ID:jqpDSBkq
VITAの起爆薬とか言われてた艦これ改とかどうなったの?
ハーフくらいは売れた?

205 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:46:56.90 ID:7aCHN11D
本当にコケるならコケすれなんて立てる必要無いですね

206 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:47:14.40 ID:B7dLw8Ct
>>204
VitaにWiiUは勝ててるのかい?ミリオンのイカを出してて。

207 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:47:15.48 ID:jqpDSBkq
>>203
ミリオン出せるだけの新規タイトルを生み出した価値はあるね
NXでスプラトゥーン2が期待出来るわ

208 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:48:03.87 ID:jqpDSBkq
>>206
艦これ改の事を聞いたんだけど
日本語理解してる?

209 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:48:40.21 ID:B7dLw8Ct
>>207
だから一本じゃダメだろ、ハードとして、プラットホームとして。
任天堂ハードに有力サードが集まるならまた話は別だが。
任天堂はファースト以外の面での力が弱すぎるのよ。

210 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:49:38.92 ID:B7dLw8Ct
>>208
そもそもこのスレのスレタイ読んでるw?

211 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:49:55.37 ID:7aCHN11D
Wiiで生み出された新規ミリオンタイトルは大概死に絶えたよね…

212 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:51:15.63 ID:umLxcA9w
>>205
まあそうだな
このスレの存在自体と伸びがスプラトゥーンの存在感を証明してるな
レインボーシックスをメーカーが売りたいのか二週間に一つくらいダラダラ
なぜ素晴らしいのかスレみたいな奴が立つけどだいたい20くらいでどれも速攻落ちるからな

213 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:52:27.28 ID:umLxcA9w
>>209
いったいなんの話してんの?
スレ違いにも程があるんだけど
wiiuとかNXが売れないって話?

214 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:52:39.59 ID:jqpDSBkq
>>210
スレタイはソフト(イカ)の事についてであって
ハードの事は言及してないね

215 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:53:23.53 ID:B7dLw8Ct
>>212
なるほど、つまりPS3はイカとは桁違いの大成功、と。
コケスレの伸びからして。イカスレもあれぐらい伸ばさないとね。

216 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:53:50.61 ID:yJgv/U3I
>>203
プラットホームとして失敗と認識されてるのに
多くの人がスプラトゥーンを楽しんでるんだから
プラットホーム云々は関係ないんだろうな

217 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:56:44.97 ID:Uo/ai+Jd
>>215
お前が根に持った所でこのスレはスプラトゥーンのスレだからな
みんな興味津々スプラトゥーン

218 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:59:06.36 ID:umLxcA9w
露伴先生もアメリカ人はセンスがダサいと言っておられたから
あいつら正直見る目がないわ
スマブラもマリカーもまず日本で受けてるし
まあ二作目三作目が出たら嫌でも分かることでしょう

mmp
lud20160409010113
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1460114586/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「スマブラと違ってスプラトゥーンが爆発的に人気出ない理由 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 」を見た人も見ています:
日本でパソコンが人気ない理由ってなんなの?🤔
GoW「前作GOTY獲ってます。爽快感あります。」←こいつが日本で一切人気ない理由
ソニー「任天堂IPの精神的続編連発します」←こいつが人気ない理由
なぜスプラトゥーンは全く人気のないコンテンツとなってしまったのか
ゼノブレイド2のレックスって何で不人気なんだ?スマブラに出たのもヒロインだし
青汁をスムージーと言い換えることで爆発的に人気が出たし、嫌儲も横文字の名称にしよう ノンプロフィットオルガナイザーとか
【悲報】モンハンw、βテストで人気が出なかった痛恨の理由が明らかに。これもう不買だろ…
R2D2の人気がない理由ってなに?
ドラクエが海外で人気ない理由ってなんなの?
大人気Vtuber達のスプラトゥーン大会が始まるぞ
 ゲーム史上最大の謎。なぜスプラトゥーンは海外で不人気なのか
レベルファイブのキャラがスマブラに参戦出来ない理由って
スプラトゥーン2 最新モデルが早速同士討ち 人気モデルの勝ちか?
【急募】8年経ってもSkyrimを超えるオープンワールドが出ない理由
日本でソニックが人気にならない理由が本気でわからない
winのビジネスアプリがクソになりdirectxだけが異常に人気な理由
ドラクエ5のビアンカは大人気なのにドラクエ11のエマが不人気な理由
XSS「OneSと同価格です。他ハードの半分サイズです。DL速いです。」←これが不人気な理由
ダークソウルってXBOXじゃなんで人気出なかったの?
Switch買った友人から何でSwitchって売れてるのに人気ソフト出ないの?って言われるんだが
【考察】スプラトゥーン3が失敗した理由
スプラトゥーンがJC、JSとのオフパコ目的になっているという現実
【疑問】流石にもうスマブラDLCにレックス出ると言う奴がいなくなった理由
【悲報】スプラトゥーンの勝てない理由のひとつ「味方が弱いから!」、実はただの言い訳...
子供に任天堂ソフトが人気←納得 大人になって家族以外の理由で任天堂が好き←何らかの障害がある
【真の悲報】高性能Switchが出ない理由
switch2ソフトのリークが全然出ない理由
EVO2015のスマブラ部門で日本人あばだんご氏が大人気www
モンハンライズ←こいつがPSと箱に出ない理由 なに?
【悲報】ゴリ押しした悪魔城ドラキュラ スマブラで全く人気がない
【悲報】真のスマブラことニコロデオンオールスターが大人気でスマブラ死亡
【速報】スマブラ人気投票の結果、任天堂信者が大嫌いなジョーカーが見事に3位に輝く
桜井がアイテムありルールを推奨してるのに、「終点化・アイテムなし」がスマブラで人気な件について
日経「PS4『スパイダーマン』は900万本売れた。日本で一番売れたスマブラは299万本とケタ違いの人気」
で、結局任天堂がゼノブレ2をスマブラに出さなかった理由って何なの?
スプラトゥーンのガチマッチってクソだけど最大の理由はなんなの?
ゼノブレイドや軌跡と違ってテイルズの信者が消滅しまった理由
なぜ任天堂のRPGはポケモン以外人気出ないのか?
はっきり言うね。Switchにサードの人気ソフトが出ないのは性能が低いから
マリオじゃ若い女の人気は出ないからもっとイケメンキャラを任天堂は作れ
【悲報】スイッチめっちゃ人気なのにサードがアホなせいでソフトが出ない
【不買運動】ポケモン韓国海苔、韓国で爆発的人気にwwwwwwwwwwwww
オウガバトルの続編が出ない理由ってなに??????????
韓国人「日本の漫画やゲームに韓国人が出ない理由って何?」←これ
日経「ニンテンドースイッチ品薄の原因は『過去にない海外市場での爆発的人気』」
Xbox One Xが北米で爆発的人気に!マイクロソフト「来年は最高の年になりそうです」
【朗報】人気爆発で爆売れフラグが立つスイッチハブRPGワンピースオデッセイ予約好調!
ダイパリメイクの“チビヒカリ”人気爆発。批判のシンボルをキュートなミームに変えていく力
任天堂の怪物ゲーム四天王「マリカー」「スプラトゥーン」「スマブラ」「ゼルダ」
【覇権】海外で『ファイナルファンタジーXIV』DL版の販売が一時停止に 原因は爆発的な人気拡大か
【朗報】任天堂のドラガリアロストさん、台湾、香港、マカオでセルラン1位に!アジア市場で人気爆発か
なぜスプラトゥーンはマリカ、動物の森、スマブラ、ゼルダ、ポケモンの境地に達しなかったのか?
fgoがいまだに人気ある理由なんでなの
switchがここまで人気になった理由を冷静に分析するスレ
ドラクエが海外で人気でない本当の理由WWWWWWWEWWWW
全世界で人気のゲーム「原神」がゲハで嫌われている理由、謎
サブカル河村「新発売された大人気のPSVR2が注目を集める“意外な理由”」
ゲハで大人気のヴァンサバがsteamGOTYに選ばれなかった理由を考えるスレ
セガは任天堂より有能でありドリキャスも人気だったのに滅んだ理由を教えてやる
論理的に具体的証拠をもってプレステがSwitchより大人気な事を説明するスレ
「女性に大人気!」←これを好意的に捉えてるのってマスゴミと豚だけだよな
Switchが不人気なのに売れている三大理由、「ショッピング枠の現金化」「中国人への転売」あと一つは?
えっ!ぶーちゃんのハードって世界的に大人気のスパイダーマンのゲームができないの?
伝説のスタフィー「キャラかわいいです。子供に人気。面白いゲームです」←こいつ突然消えた理由w
なんでSwitchって発売後に人気出たの?
格ゲーマー「スマブラがつまらない理由がわかった」

人気検索: 女子 女子小学生裸画像 集合写真 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ あうアウアウ日曜オリモノ preteen porn kids child 1 あうあう女子小学生エロ画像 姫川優花 Loli 155 Daisy 14 year porn video
21:56:39 up 36 days, 22:55, 0 users, load average: 8.38, 9.39, 9.33

in 0.16476488113403 sec @0.16476488113403@0b7 on 052410