◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ストリートファイター6ワールドツアースレ part13 YouTube動画>26本 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamefight/1727162049/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
★スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を補充すること( 先頭の ! 一文字を忘れないように注意 )
ストリートファイター6ワールドツアーに関するスレ
質問、攻略、感想などどうぞ
前スレ
ストリートファイター6ワールドツアースレ part10
http://2chb.net/r/gamefight/1700737890/ ストリートファイター6ワールドツアースレ part11
http://2chb.net/r/gamefight/1709187268/ ストリートファイター6ワールドツアースレ part12
http://2chb.net/r/gamefight/1717822195/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
>>2 ワールドツアーアナザー
LINEみたいなのにお知らせ来なかった?
すまんテリーのミッションだけど最初の3回戦勝ってからどうするの?
パオパオカフェにテリーが来てるらしいと言われたが行き方がわからん
>>4 >>5 ちなみにテリーは対戦だと弱いから相変わらずベガ豪鬼だらけのクソゲー路線は継続で
もはやワールドツアーが本編のゲームだよ
テリーは通常技が不利だらけで初日で完全に結論出てるしマジで弱すぎるから
アバターバトルはテリースタイル絶対やめた方がいい
別スタイルにテリーの必殺技セットするのはいいけど
とりあえず分かったけどワールドツアーに限らず
このゲームの開発チームはとにかくシャドルー大好きって事
ベガはナーフに見えるけど実質は大して変わってない
JP再び強化、エド大幅強化も頭おかしい
シャドルーだけ徹底的に優遇
バイソンとバルログも早く実装しろ
あ~つまんねえ
最初の方に出てくる2人組の特殊攻撃20発アイテム取りそびれたらもう出てこない
その後ずっとそれ引きずってテリーのお題中ず~っとつまんねえ
トーナメントでムタサウィという奴がレスラーブーツドロップ
見た目はロングレザーブーツの色違いだけどステータス(未強化)は靴最強かな
他にも見慣れんのがトーナメントいるからそいつらもなんか落とすかも
ファイティングパス取る時の地下鉄マラソンは
もはや完全にダルシムスタイルが最適解
技セットはスパイラルアローとスーパー頭突きと龍尾脚とスクリュー
装備はスパルタンメットと悪魔の尻尾x3
基本は立ち中パンチを敵の湧くタイミングに合わせて連打するだけでいい
ガード固めてDリバしてくる女キャラにはスライディングで近付いてスクリュー
家電も全て簡単に倒せる
ルンバには立ち大パンチ、ドローンには引き大パンチもしくはジャンプ大パンチ
冷蔵庫には空中裏回りテレポートからのジャンプ大パンチと、冷蔵庫の蓋が開いた瞬間にEX頭突き
とにかく殆どの場面で中パンチか大パンチを適当に押すだけで素早く効率よく勝てる
モダンでも全く問題なし
CPU戦はダルシムスタイルがダントツで最強
テリーへの好感度爆上がりするのってあった?
結局雑魚プレゼント大量投与でMAXにしたわ
一度に大量に渡せるようにしろよな面倒くさい
Knock Out FestivalでKOFなんだな
偽マリーの条件で
バーチカルアロー5回ってどうするんや?
特殊力依存の攻撃20回って当てきる前に相手死んじゃうけどどうすんだ
どうしても飛び道具20発当てられないって事なら
夜に出てくる時なら条件変わる(固定かどうかわからないけど自分の時は残り体力100%で倒すだった、ちなみに回復アイテム使用可)から
無理に頑張らずに条件変えて挑戦するのもおすすめよ
テリースタイルの強アシコンてSA繋がらなくない?
どの技なら繋がるとかある?
みんなの書き込みによると東、マリー、アンディの偽物にミッションがあるようにみえるんだけど、何も発生しなかったな…。
AIロボの前でみんな見たことないエモやってるけどどっかでもらえるの?
>>28 ジョーとマリーの本物はビートスクエアでミッションが発生するけど
偽物の方にミッションがあるってのは初耳かも
よくわからないですね。テリーのスタイル経験値は他キャラから移行、友好度は適当なアイテムをプレゼントしまくって速攻MAXにしちゃったから、色々見落としてるのかな。帰宅したらマップアイコンやミッションリストみなおしてみます。
もしかしてテリーのスタイルレベル上げたらテリーから受けれる
偽物の話を聞くやつのこと?
前スレだったとおもうけど、東やマリーの技がおぼえられるって書き込みがあったので気になってます。エモートのことでしょうか。私にはそんなイベント起こらなかったので…。
OTHER DAYSのビートスクエアにいるマリーと真ん中の移動販売の雑貨屋で受けれるでしょ
夜はダムドとルドラがいる
順番とか条件は知らん
ジョーのやつは終わった後にまた話しかけないと貰えなかったような
立川「カプコン的にもtowa様がスト6やめる流れになったらまずい。まず間違いなく1万人以上はユーザーを増やしてる。
だからtowa様を隠れ蓑に使ってエドを使ってればエドが弱くなることはないんじゃないか?towa様バリアで守られてる。
マジで全エド使いはtowa様に感謝したほうがいい。実際ウメハラさんが使ってたガイルが弱くならなかったりそういうのあった」
ps://i.imgur.com/kuC7ttC.jpeg
ps://i.imgur.com/2KuZOx2.jpeg
ps://i.imgur.com/kEjozib.jpeg
ps://i.imgur.com/nvUJlqm.jpeg
ps://i.imgur.com/UFGdIoH.jpeg
ps://i.imgur.com/zlBl3s0.jpeg
ps://i.imgur.com/l2G0xFI.jpeg
ps://i.imgur.com/m6L9lln.jpeg
ps://i.imgur.com/INbBaJV.jpeg
ps://i.imgur.com/0vsy84u.jpeg
ps://i.imgur.com/YaKZaSs.jpeg
ps://i.imgur.com/5zOE00W.jpeg
ps://i.imgur.com/eBlKc92.jpeg
ps://i.imgur.com/v3IPgqO.jpeg
ps://i.imgur.com/0y6AiNC.jpeg
ps://i.imgur.com/4iZPodS.jpeg
ps://i.imgur.com/twt5jKJ.jpeg
い0お@90い@90@90
>>34 ミッション進行でジョーのハリケーンアッパーとマリーのバーチカルアローを覚えられる
バトルで使える技で本家にはないアバター専用技
あとトナメでレスラーのブーツっていうシャドルーブーツを超える装備来てる
夜のビートスクエアでもダムドとルドラの技がもらえる
テリーからバスターウルフとクラックシュートを習っているのが条件だと思う
ダムドは浴びせ蹴りみたいなやつでルドラは斜め上に炎を吐き出す技
アンドゥとテリーの間に謎の空間あるよな
後からだれか来そうな
ここのおかげでアバター専用技4種獲得できたけど、これテキトーにやってたら気づかないよね。ミッションを表すアイコンも出ないし。
ジョーってこんな小っちゃいっけ
テリーが182cmでジョーが180cmだけど
2センチの差に見えない
ジョーがこれならアンディどうなっちまうんだ
ジョーもマリーもがんばって作った方ではある
どうやってもモブ顔にしかなってないが
オンライン対戦しない勢もVライバルが出来てバトルハブで遊べるのがいいね
しかもAIの出来がかなり良いから楽しいし
ただパンダみたいなのが一体しかないから、人だらけでよく見えない
数体置いてほしい
そもそもバトルハブに設置する意味も無い気がするよな
モデルだけDL出来るようにしてくれればそれで良いのに
すまん、最初から買う気が無いから考慮に入れてなかった
バトルハブに人呼び込みたいんだろうけど
現状は対戦台で対戦する人減ってない?
>>55 バトルハブ部屋一覧で人多い部屋行っても皆新コンテンツのAIやってて筐体がらんどうってパターン多くてやり辛くなった
AIはバトルハブ部屋と分けてくれないとこの分かり辛いのずっと続くんだろうなと
ジョーは造形はなんか微妙だけどフェイシャルモーションが
やたら凝ってる気がしたな
あとはマリーにニセモノが本物と同じ衣装着てたしアバターにもよこせ!
フニャンコがやってるバッシュのうでぐるぐるクネクネエモートもくれ!
ハブトナメ予選は15勝といつもより少なめ?
それなのになかなか対戦が成立しないのがツラい
マネモンは面白いとは思うけど本来は対戦への導線であるべきマネモンでハブ対戦が過疎るのは本末転倒がすぎる
せめてこのサーバーはハブ対戦が成立しやすいとなるようにマネモンが無いサーバーは作るべきだな
リーフェンのところに群がってるの見ると
某報奨祭を思い出す
>>67 最初は30勝でその後20勝になったんだっけ?
ハブは基本無差別級なのにそんな所でウン十勝あげろなんて言われたらそら諦める人も多かろう
バトルハブはもはや中級サーバーが初級レベルで
元々の中級プレイヤーは中級から追い出されて無差別サーバー行くしかないので
ゴールドより上のランクの住み分けが全く機能してねえんだわ
ランクごとのサーバーも作るべき
そうすれば普通にバトルハブで対戦しやすくなる
>>73 だとしてもそこでゴールド以下の奴らに連勝してると
どうせまたすぐ出禁される
(それを防ぐには格下の相手に連コインされても自分が逃げるしかない)
だから結局はランクごとのサーバーも作った方がいい
AI屋台とリーフェンは3,4週くらいで引き上げてBGの項目とかから起動できるようになるんじゃないかなぁ
常設になったら対戦台だれもやらんくなってしまうw
リーフェンちゃんを楽しめるのは今だけかも知れないということか
足繁く通わねば……
プラチナだけど上位ルームだから
前回の30勝とかかなりきつかった…
毎回思うがたかがアバターの装備(今回でいうテリーセット)FCだと2000円って価格設定おかしいな
キャラクターパスが3000円なのに
テリーセットは俺も高いと思ったけどSNKへのロイヤリティも入ってるのかね?
SNKにもケンとチュンリーが出向か
6のストーリーの主人公って、マンガで前日譚やったくらいだしケンは妥当かな
ひよこのアバターの入手方法がホント分からないです。
テリーのリュウ邂逅ミッション、ジョーとマリーのミッションもクリア、テリーの親密度とレベルもマックス。
ダッククイーンからアヒルのアクセサリーも3つ入手しましたが、姿がアヒルになる装備?なのか方法が分からないです。
誰か分かる人いますか?
other dayの夜の、アバターの姿変える店の通りの車の近くにダックのコスプレ女がいるから挑め
ごめんなさい、まだ試してないけど自己解決したかもです。
アクセサリーって大きさと着ける位置を変更できるんですね。
ひよこの着ぐるみみたいなアイテムがアクセサリーの他にあるのかずっと探してました。
>>86 まさしくそれだったみたいです、ありがとうございました。
姿がアヒル(ひよこ)になってるのはアクセサリーを最大化してるのよ
テリースタイルでトレモやってると突然2タメ8コマンドが滅茶苦茶出しにくくなる事ってない?
ラッシュ大P→ODフラッシュナックル→ジャックナイフとか唐突にできなくなる
おでこにつける麗しの宝玉もそのままだと目立たないけど
大きくすれば王冠みたいに使えるよ
あれ交換したのか
余りにも小さ過ぎてデザインが分かりにくいものは交換する気が起きん
麗しの宝玉交換はやるなあ
でも将来的にはマッスル肉襦袢くらいにはレアになると思う
あー今回のワールドツアーの追加要素結局少なかったなぁ…
もっといっぱい増やして欲しい
やっぱテリースタイルだと下タメ系出しづらいなー
中足TCがあるからなのか…?
ワールドツアー調整しねえのこれ
何十回殴れば敵死ぬのこれ
>>95 ポケモンと同じでレベル最大かつドーピング終了済みが基本だから
>>94 確かにおかしいね。サマーも出しずらいし弱でも同じだ。
1貯め7Kとかだと出やすいような。
>>97 J大K→2大P→大ジャックとか、ODダブルニー→大ジャック、大P→中パワチャ→大ジャックみたいに
キャンセルや硬直中に先行入力する分にはいつもの感じで出るんだよね
直出しがマジ出にくい
技が出にくいとかKOF97か
そんなところまでSNKゲームを再現せんでいいのに
テリースタイルだと下タメ上のサマー系だけじゃなく上で終わる入力したときの一回転スクリュー系も出しづらいな
上で終わらない入力したときのスクリューは普通っぽいし
これはジャンプキャンセルの受け付けが短くなってるんじゃないかな?
まねもん報酬全部コンプしたわ疲れたー
5体まねもんマスターの称号は相手を有利か得意キャラ固定で対戦すればどうにでもなるな
あと今回のWT新要素はこんなところか?
・KOFイベントシャツ(染色×)
モブ全般
・HeeHeeソース(テリー用でないプレゼント)
モブ、パオカフェに居るエバールーズで待機時間なしで何回でも入手可
・キャンバスシューズ(テリー好感度5upプレゼント)
雑貨屋ビス、カフェの行商人ハカ
※ 新要素ではないがカフェのハカから踊狂者のTVヘッド、徘徊者のTVヘッド、不眠者のTVヘッドが買える
・ダックキングのひよこチャーム(染色×)
予選ダッククイーンと夜のダッククイーン
・KOFイベントキャップ、キャップα (染色×)
色パターンはあるが染色不可
無印は昼のアリスから何個でも入手可
・かぶる籠(染色◯)
昼にいる餅月三角とかいうJPスタイル
・ダムド必殺技アイフォール
夜のダムド、テリーSA1バスターウルフ必要
・ルドラ必殺技ルドラフレイム
夜のルドラ、テリー必殺技クラックシュート必要
・ジョー必殺技ハリケーンアッパー
昼のジョーヒガシのイベントにて
パオカフェでアズマからジョーのエモート
※マリーに頼まれた服は既に持ってれば新たに買う必要なし
・マリー必殺技バーチカルアロー
昼の雑貨屋ビスのイベントにて
成功報酬でテリー用レアプレゼントのTHE KNIGHTS OF FANTASIAってゲーム入手
・テリーのエモート3つ
多分師匠育成などで…いつの間にか増えてて入手条件忘れた
ジョーのエモートもあったかな
マメに話しかけてたらニセジョーからどっかのタイミングで貰えた
アシコンで大パン大パワチャ出すと必殺技キャンセルかからなくなってそう
>>102 まねもんのミッションってのがよくわからんかったけど実装されてるの!?
>>107 マネモンのメニュー画面の下の方に報酬一覧ってあるだろ
そこで条件確認して達成するだけの作業だよ
まねもんの課題を達成する?が1個もできてないんだけど課題って何?
ワイもわからんかったけどリーフェンに話しかけて1番最初に言われることみたい
投げ抜けしろとか
正直アドバイスみたいで課題だとわかりにくい上に
対戦風の動きを求めたマネモンなのにCPU戦的な偏った動きを課題にするのはちょっと方向性違わない?
ゴメン途中送信しちゃった
ヒットしたらKオスだけだよ
ただ蹴りの2ヒット目が当たってないとダメな気がする
立ち密着からやってみると多分入る
>>101 それっぽいな。ジャスト入力やおじゲイザー、勝利ポーズも拘ってます感出しといてバグか。
テリースタイルのジャンプキャンセル受け付けが短いのはどういう原因なのかな
アバタートレモはフレームメーターないからわからんけどもしジャンプ移行が速いとかならある意味で強化点だよね
そもそもテリースタイルって強いの?
トーナメントの高難易度CPUを倒すのに役立つ通常技とかある?
装備のカウンター強化3つ重複が修正されて以来
トーナメント面倒すぎてやる気しないんだよな…
以前はとにかくスーパー頭突き連打でカウンターの絶対的な威力差で押し勝てたのに…
to倭👾
⏰18:00~
【STREET FIGHTER 6】新キャラを師匠と遊んで対策教えてもらう…!【to倭】 ps://youtube.com/live/GzLAh3n8sXo?si=kNQmDFSsHezG2NYS
@YouTubeより
テリーの対策したほうがいいようです
ps://pbs.twimg.com/media/GYi5ERPasAAPZuk.jpg
o-^[-p[p-
>>106 あー完全に取り忘れてた補足サンキュー
>>107 リーフェンに話し掛けると「投げが少ないから投げ増やせ」「対空が出てない」「パニカン貰ってるから隙が少ない小技で牽制しろ」とか言われるのが課題
課題クリアに必要な対戦数は厳密に調べてないが2回ぐらいまねもんと対戦して意識してできてればリーフェンの最初のコメントが「ちゃんとできてるね!」みたいになる
それで課題1回分クリアだからリーフェンに課題聞く→意識して数回対戦、を20回繰り返せばOK
自分のまねもんとのミラー対戦では恐らく課題クリアはできない
ブロンズ5だけどAiライバル弱すぎてダイヤ1到達したわ
めちゃくちゃ忖度レベルだな
>>119 ブロンズ5での勝率はどれくらい?
5割以上有るなら単純にお前がランクマ回してないだけかと
うわあアバター技の強パワーチャージヤベーな
なんでも繋がってダメージ伸び過ぎだろ
波動コマンド枠が潰れるのだけ難点だけど構成いじる価値あるな
トナメ何回かやってみた
・レスラーのブーツ(染色×)
1個取れたがNT優勝商品でロングレザーブーツの色違い
フル強化でステは今までで最大だがパークがデトネーションだからバフとデバフが自分に掛かる
・シャドルーダンボール(染色×)
実験体ベンタンクールが確率で所持
入手条件がベガのサイコクラッシャー5回
もう1人イグナシオを見掛けたからイグナシオの仮面(染色◯)も複数入手できるかも知れない
シャドルーダンボールと仮面は優勝商品でも出るのかそれともキャラからしか取れないのかは未確認
トーナメント難しすぎんだよ
今のバージョンでトーナメント効率よくクリアする攻略法知ってる人いたら書いてくれ
このスレ民は当然のようにクリア出来ても
>>95のような人が当たり前だからな普通は
ブーツ出ねえぞ~
やっと持ってるやつ出てきたと思ったらそいつ1回戦で消えてるしさあ
>>124 トナメが苦手な人多いのか…できる事としては
・キャラレベルを100まで上げる
・ステを盛れる装備を店で強化して装備
・スキルツリーでステ強化、必殺技枠を増やす
・宝箱から取れるスタミナアッパーとかのステ上昇素材を全部入手して使う
・被ダメが多いならアクセ枠にあざといチョーカーを3つ付ける
あざといチョーカーはフォウルの7割ぐらい減る超必殺や師匠系の攻撃もかなり減らせるから便利
あとは俺が使ってるのがマノンだからスタイル限定になるけど、引き中K2回(アンオー)→竜巻弱K(弱デガジェ)みたいな相手CPUをハメ殺せる連携を知ってると楽だな
例えば、ガイルスタイルのウィルなんかは普通に戦うとクソウザいけど、ソニックブレイド出してきたらワンテンポ置いてソニッククロスしてくるからそこ狙ってジャンプしたり、中距離保って中段の竜巻強K(強デガジェ)してるだけで結構簡単に勝てたりするから、相手CPU毎に通りやすい攻撃知ってる事も結構重要
過去スレで何度も出た話ではあるが
ハガートーナメントを勝てない人はアブニマーチを使おう
ほとんどのCPUはあれをなぜか普通の飛び道具と認識しているため無抵抗でくらう
実際アブニマーチは投げ強化装備でもダメージが増えないので内部的に飛び道具として扱ってる感じ
アブニマーチでこかしてトルバラン重ねるかもう一度アブニマーチ重ねるかでどのスタイルでも勝てる
JPの必殺技はワールドツアーの強敵に勝てずに詰まった人への救済措置だと思う
JPの必殺技覚えるのメインストーリークリア後だしね
>>126 ありがとう
マノンスタイルが強いとは知らなかったので試してみます
もし他にもトーナメントの強い敵を手軽にハメて倒せる戦法知ってる人いたら書いてください
自分が知ってるのは1年以上前の時点のスト6初期の頃
・モダンでとにかくスーパー頭突きを繰り返すだけ
・龍尾脚などの移動する技をガードさせてからスクリューなどのコマ投げ
これしか知らないけど相手キャラによってコマ投げを確実にジャンプで避けてくる場合は役に立たないし
もしかするとDLCキャラたちの技を使った強い戦法もあるかもしれない
トナメはヨガの強Kとアブニだけあればだいたい勝てちゃうゾ
イグナシオの仮面って確か売却不可、強化アイテムとしての素材にも選択できないからトナメでも増やせないと予想
時間掛かるけどひたすらトリグラフ出しまくるのも大抵の相手に対してハメになる
>>122 そうなのか
何つなげてもカスあたりでしっくり来なくてお蔵入り寸前だわ
ハリケンアッパーは波動拳とコマンド被らないのが嬉しい
そういえばDLCではベガって名乗って売られてるけど、ストーリー的にはまだベガ本人って確定してないよね
開発がストVで倒してベガ本人って言ってる
ただ数年間どうしてたか何で裸で路地裏にいたか全く分からない
トナメは一生頭突きしてたわ
ダウンしたら頭突き重ねて
ガードされたら小パン2~3回してまたドスコイ
バーンアウトしたら適当な時にインパクトでピヨらせてSA3して
また繰り返しみたいな
メタ的には本人と明言されてるけど
139が言ってるのはストーリーないの話でしょう
なんかボシュ死んでJPボコったらもう終わりとかなんだこれ
その後普通にJPに弟子入り出来るし…なんだこれ
もうシリアスとか欝展開とは別の何かだろ
昨日5時間ぐらいトナメ回してイグナシオが出たのが3回戦えたのが1回でその時持ってたのが下の4つ
5時間つってもロードがクソ遅いps4だから5やPCならもっと効率良いだろうけど…イグナシオの仮面持ちと遭遇した人居る?
悪魔の尻尾
あどけないチョーカー
銀のイヤリング
パフスリーブラウス
ちなみにレスラーのブーツは優勝商品として稀に出る他ムタサウィをノーダメで倒す事でも入手できる
優勝商品よりムタサウィのが出現率は高い印象でウォッチャーと同じく開幕溜めだすからノーダメは比較的簡単
>>144 エンディングムービーでルークが
「何も終わっていないからな」と言って
帽子被った訓練生がジョギングしてる場面が出てくるんだけど見なかった?
>>1に貼ってある前スレpart12の
486のレス見れば分かるよ
公式にボシュ生存は確定してる
ルークのジムで鍛え直して
もう一度JPに挑んでJP倒すまでは家に帰るわけにはいかないので
妹に「ボシュは死んだ」と伝言を伝えても妹は何となく真相に気付いてるからその報告を否定してるだけ
それとストーリークリア後のミッション進めると分かるけど
シャドルーに拉致された改造兵士たちは意外と全然元気に他の実験体たちも普通に生きてる
スト4のゴウケンとかスト5のナッシュ見ても分かる通り死人は簡単に生き返るし
シャドルーに改造された強化兵士が黒焦げになった程度で死ぬわけないんだよ
TEPPENにワールドツアーのキャラ達がカード化されてるな
アントラーやハドーピザ屋もキャラカードになっててワロタ
>>146 親切に解説してくれてる所悪いんだけど、それにしたってもうちょい世界観とかストーリーどうにかならなかったのかね
誰も死なない優しい世界でブック有りで悪者とままごとやってるみたいで…ごめんやっぱつれぇわ、アンパンマンの世界で戦ってる気分になった
登場人物達は真剣なんだろうけどメインクエもサブも展開が雑であっさり気味だし没入感削がれた
正直ボシュとかキャラとして虚無すぎる。主人公からしたら同期というだけで絡む前に重要イベント来て、来たと思ったら退場してエンディングだぞ。対戦ゲームのおまけにしたってもうちょい何かなかったのか…
とりあえず
テリースタイルのジャンプキャンセル受け付けは早く修正してほしい
KOFリュウマップの行商人ハカの商品もワールドツアーと一緒じゃ面白くないから変えてほしい
>>139 だけど
ベガのストーリー的にも気になってたけど、DLCでみんなベガだとおもって使ってたのがベガでもなんでもなくて単なる浮浪者のおっさんだったらおもしろいことになるなあとw
そこはさすがに公式が認定してるのねw
ジョーとマリーなら黄金のカカトとストレートスライサーが欲しかった
アンディの技は斬影拳だろうけど打撃投げのほうが欲しい、技名的に無理か
あんなステやりまくってるようなムキムキが浮浪者ってのも
ファイティングパスで地下鉄ってなんか定期的に見るけどそんな効率いいのか
いつもリア友とハブでやってるんだが3時間から4時間くらい、光台増量の日なら1時間半程度なんだが効率いいんなら次回やってみようかな
>>148 最近スト6買った人?
もしくはWTだけ放置していてテリー実装きっかけでWT始めた人かな
貴方の書き込みと同じような話は去年の6月の時点でこのスレで語り尽くされていたけど
結局このWTモードの本質って
アリスたち三人組のチュートリアルの色んなミッションでスト6新規の初心者を育成する事なので
メインストーリーは完全におまけとして雑に作ったんだろうね
懐かしい。一年前はまだDLCや大型アプデで良くなるかもって希望があったんだよな
>>153 キャラごとの誕生日ボーナスの誕生日当日にそのスタイル使うか
誕生日の日程合わないならダルシムスタイルで
>>14の方法を使って
アバターのレベル高くないならデリバリーで威力アップの食事を使えば
1時間半より早くファイティングパス完了できると思う
でもロード長いPS4とかだと地下鉄の乗降の時間が無駄に長くなって効率悪いけどね
どのスタイルでも装備品は
>>14と同様で
空中裏回りテレポートをセットしておいて
開始直後にODスパイラルアロー
あとは増援が湧くタイミングに合わせて弱スパイラルアローとかスーパー頭突き
強めの敵にはODスーパー頭突きで強引に倒せばいい
とにかく技の発生早くてリーチ長い技を使うと効率よくなる
>>149 マジで不具合レベルだよな
はよ直して欲しい
あと空中ヨガテレポ3ボタン押しが1フレのズレも許されないのも
そういう話じゃないでしょ
地上テレポは猶予Fあるのに
WTアバター版限定だよ
FGトレモのダルシムで試すと空中だろうが地上だろうが簡単に出る
モリガンのコスじゃなくてガッカリ
羽以外もよこせー
久々にがんばれジュリちゃんがハブで流れてるけど
X広報では更新されてるのに公式サイトで更新止まってるのなんでなん?
アバターだけ入力違うのだるいよな
モダンのおまけみたいに感じること結構ある
上ソニハリなんかもボタン違うし、固有技みたいな技が設定できないのも嫌だな
ワールドツアーで操作覚えて対戦に行くのは正直悪手
まぁ使うキャラによっては影響ないんだろうけどな
風水エンジンはどのキャラでも使用可能と
クラシックではコマンド被りOKにしてほしい
>>165 プレミアム報酬モリガンじゃないの全く分かってないわな
頭まで被り物でアバターの顔が見えないガロンとかキャラクリ勢からしてもおもんない
出し惜しみするにしてもね
人気投票とか上位女キャラばっかなのに
衣装の露出に関して西洋をとるか東洋をとるか
日本は答えを求められているのだ(キリッ
今はまだ勢いあるからな
勢い無くなってきた頃に出すんじゃ無いか?
12時間くらいトナメやってる気がするんだけどレスラーブーツ出ない
どうなってんの?
レスラーブーツやっと出たけどグラフィックはただの色違いでがっかりした
性能とパークちゃんと付いてはいるけど
>>173 優勝報酬として出て来る確率は低いからムタサウィ狙いになる訳だがムタサウィが出場しているトーナメントにちゃんと出てる?
染色ないけど6時間で5個ぐらい入手できたけどなぁ
ファイティングパスの地下鉄マラソン用に誕生日一覧を貼っておくけど
今月は誕生日ボーナスは適用できないし
誕生日が月末のキャラはWTでは意味ないな
そもそもパスの期限を毎月22日でなく普通に31日までにしてほしいんだが
【全キャラ誕生日一覧】
ジュリ 1月1日
舞 1月1日
キャミィ 1月6日
ブランカ 2月12日
ケン 2月14日
ルーク 2月17日
春麗 3月1日
テリー 3月15日
ベガ 4月17日
キンバリー 4月25日
JP 5月1日
ザンギエフ 6月1日
リリー 6月3日
ラシード 6月7日
リュウ 7月21日
マノン 9月2日
ED 9月3日
エレナ 9月18日
マリーザ 9月26日
ジェイミー 10月30日
ディージェイ 10月31日
本田 11月3日
A.K.I. 11月11日
ダルシム 11月22日
ガイル 12月23日
豪鬼 不明
別バージョンも貼っとくか
そう言えば以前テンプレに入れるつって入れずにそのままだな
【スト6全キャラ誕生日一覧】
【1月】ジュリ 1/1、舞1、キャミィ6
【2月】ブランカ2/12、ケン14、ルーク17
【3月】春麗3/1、テリー15
【4月】ベガ4/17、キンバリー25
【5月】JP 5/1
【6月】ザンギ 6/1、リリー3、ラシード7
【7月】リュウ 7/21
【8月】
【9月】マノン 9/2、ED3、エレナ18、マリーザ26
【10月】ジェイミー10/30、ディージェイ31
【11月】本田 11/3、アキ11、ダルシム22
【12月】ガイル 12/23
【不明】豪鬼
ボシュ
「しもうた! 意識を取り戻すのに こんなにも時間がかかるとは」
俺は左の親指の付け根が腱鞘炎なの知らんがちょっと力入れただけで痛い
昇竜拳打つ度に親指の寿命が縮んでいる気がする
地下鉄のポイント稼ぎ試してみたけど俺には合わなかった
やり方まちがってんのかもしれんけど
普通にランクマとハブやっとくわ…
ランクマやってれば知らぬ間に貯まってるけどランクマ面倒な時もる。一回やれば200ぐらいたまるんだっけ?
地下鉄はモダンでバーンナックル、スパイラルアロー、百貫装備で2時間で報酬20のところまで行くよ。もっと効率いいのかもしれんけど。基本バーンナックル一発で雑魚は死ぬから。スパイラルアローと百貫はルンバとか場が荒れた時の対処用。この時だけパッド使って寝ながらやってるわ。
虚無作業2時間もやるならCPU戦放置でいいだろ・・・
20がゴールのつもりでいわれてたのか、納得した
2時間かけて20は普通に遅いやん…
期間限定なのと価格がアレではあるがようやく師匠とおソロができるようになったな
テリーの服はシンプルで作りやすそうではあるけど
さて次の師匠は…
ファイパスはマリーとして
2時間で20って立ち回りの要領悪すぎるしロード遅いPS4だろ
レベル100で
>>14の方法使えば
誕生日ボーナスなしでも1時間半以内には30まで完了できるよ
現状の最悪なゲームバランスでランクマなんかするのも無意味だからそれよりは
90分だけ虚無作業して来月まで他ゲーした方が時間を有効に使えると思うけどね
>>186 「CPU戦放置」ってどういう意味?
連コンで放置するって事?
それ出来るなら外出中にそうした方がいいかもね
でもそれだけで30までポイント上げるのにどれくらいの時間かかるのか知らんけど
ハイスペPCの場合は電気代が無駄にかかるだけ
ここの一部のやつがゲームバランス悪いって叫んでるけど意味がわからん
むしろワールドツアーにそこまでやりこめるのがすげえよ
>>192 愚痴スレで不満言いながらも続けてる人も多いけどマジで時間の無駄だよ
元々酷いバランスだったのが
シャドルーエディションになって致命的に悪化したので現バージョンで対戦する意味は無い
仕事(プロ)以外で今このゲームする意味ってワールドツアーしかないし
WTもクリアした人はファイティングパス回収だけして休止すればいい
それと地下鉄で手間取ってる人
多分これを間違ってる可能性あるから一応言っておくけど
・車両の中央辺りの敵にエンカウント仕掛ける事(一番手前の敵にするとエンカウントが分散して時間かかる)
・アンドレとかロキシーなどのNPC(どうやっても1人ずつしかエンカウントできない敵たちがいる車両)は戦わない事
シャドルーエディションなんて初めて聞いたけど常識なん?
>>194 どの辺のランクなんだ?どのキャラもレジェンド居るんだし別にプロじゃなくても遊べるだろ
全キャラのフレーム発生から全体フレーム有利不利答えられるような奴が言うならわかるけど対人戦から逃げてる奴がバランスとかわかる訳ないわ。
自分でシャドルーの3人を使えば高確率で勝てるのは分かりきってる
でも壊れキャラ利用して勝っても実力とは関係ないしゲームとしては全然面白くない
他にいくらでもPCで面白いゲームあるから
バランス改善されないかぎり
今は他ゲーした方がいいという結論になるのは当然だと思うけど
それを「対戦から逃げる」とか言ってる人って
プロでもないのに義務感でこのゲームしてるの?
まぁこれ以上スレチな話をする必要ないし今から他ゲーするので返信は不要です
もし
>>195の件を間違えてた人がいるなら、もう一度試してみてください
対戦で少しずつポイント貯めるよりは確実に効率いいので
最後に自分が長文で反論しないと気が済まないんですね
あ、レス不要ですよw
>>206 ベガの所の実験体はなんか同レベル帯のモブより攻撃力高く感じる
そこで勝てるならハガートーナメント回す方が回復不要になるし敗北リスク無いしで経験値稼ぎに向いてるかも
ありがとう。
ハガートーナメントとか知らなかったわ。
SIRNのビルの入口の向かいにある宝箱があるとここのセキュリティカードキー取りたいんだけどクリア後でも取りに行ける?
どうやっても7Fにいくルートに辿り着けないんだけど…
あれからイグナシオと何とか3回は戦えたがいずれも仮面持ってなかったからやはり望み薄かも知れないな残念
>>202 多分俺と勘違いしてるんだろうが別人だぞ
俺はランクマ回してるしコンボ練習したいから地下鉄でもマノンだがそのしつこいバランス崩壊くんはダルシム推しな上にPC版らしいしな
>>200 WTの情報書くだけならともかくそれ以外はスレ違いそんな嫌なら意見要望送っとけ
お前が俺に似た文章書くから俺が定期的にゲームバランスに文句垂れてると勘違いされて迷惑
テリースタイル基本性能はあまりよくないのに、バックフィスト積むとトーナメント何故か安定してくる
ファイアキックから強バックフィスト確定するのとそこから6強P中段でなんちゃってベガできるのがウマい
>>211 了解しました
私はダルシムはメインキャラではないしダルシム以外でも複数キャラでマスターですが
どのキャラでもレジェンドには1回も到達してないので
皆さんのご指摘の通りで弱いです申し訳ありません
豪鬼実装以前の初期のバージョン含め強キャラは一度も使った事なくて
スト6で強キャラ使ってランクマするのはそれこそWTのレベリングと同じように単調作業になるから面白くないです
強キャラとかモダン操作を対戦で使ってしまうと他の格ゲー出来なくなるので使いません
>>203 WTのストーリーの最後に
何の罪もない子供を爆弾で殺して自身のサイコパワーを更に強化しようとした極悪人の事です
あのキャラは先日の調整によって再びワンボタン無敵対空がいつでもクラシック操作でも出せるようになりました
>>209 直リンク貼っていいのかわからないので貼らないけど
【スト6】ワールドツアー攻略 チェストボックス(宝箱)一覧
でググって出てくるサイトに宝箱の取り方が載ってる
そこに「SiRNビル 資材倉庫 ※キーカードLv4が必要」って項目もあって
キーカードを取りに行く手順も紹介してるので見てみては
リプレイ出せないどころか自分の使用キャラも書けないやつが強キャラ叩きとかしてるのか
ダサすぎ
最強スタイルを好んで使うWT勢に理解されるわけねえだろ
ジュリって必殺技構成を完璧にトレースできて羨ましい
俺もワールドツアーで練習したいよ
>>217 俺はWTはモダンでランクマはクラシックでやってるけど下手になんかならんぞwどんだけ不器用なんだ?多分君が強キャラ使おうが勝率なんかかわらんしマスターでもなさそう。
テリーコス悩む…
なりきりテリー?
違う違うSNKヒロインズのテリー再現ができるのが良いのよ
ヴァンパイアハンターの人気投票って今んとこ誰が一位?
モリガンってキャラなのか
なんとなくジャンクマンに似てるパイロンに投票しそうになったわ
アバターバトルで強いアクセサリーってどれ?
パークどれがいいのかわからん
以前はカウンター埋めつくしがはやっていた時期もあった気がする
ぶっちゃけアバターバトルは真面目にやるようなもんじゃない
課題で出たときだけ仕方なく試合数消化するためのもの
身内でアバター対戦の大会するとかの事情がない限り考えんでもいい
アバター版しかできないコンボで遊ぶの楽しくて一時期練習したこともあるが、大抵長いコンボになるんだよな
パンチキック投げのどれか特化にするビルドが楽しいよ
エドスタイルにパンチ大UP3個つけて遊んでる
こだわりボクサーは投げが死んで崩せなくなるのがツラいなあ
こだわり武術家やレスラーとは違ってフォロー出来ないデメリットだな
防具は防御高い順でいいのかな?
アバターバトル真剣にやってるわけじゃないけどとりあえず最強装備にはしときたい
>>237 これが最強って固定はないよ
ステより効果を重視すること多いし
新実装の最高ステの靴もデメリットあるから採用しない人もいそう
>>237 装備は数値の高さよりもパークの方が重要
興味があればスト6wikiで調べると良い
対CPUなら基本的に防御力で選べばいい
フェイタルカウンターとか面倒なだけだし
対人は頑張れ
パーク考慮無しの無難最強装備
頭 シャドルーダンボール
胴 ファイターライブリフッド上
足 ファイターライブリフッド下
靴 シャドルーソルジャーブーツ
修練者の鎖x3
アバターバトルを真剣にやらないなら防御力下げたほうが良いぞ
終わらんから
夜の街の赤字の敵でパス上げしてるんだけど
あの子らは1日ぐらい経たないと復活しないのかい?
1回戦って×表示になった通行人が再戦可能になるのが15分だから多分赤字も同じじゃねーかな
最強装備はわからんけどヒヨコチャーム一番大きくして着ぐるみみたいにしたら技モーション全くわからなくて対人で強くて可愛いからオススメ
モリガンのスタンプの名前が「また遊んであげるわ」
今度から対戦終わったらこれを貼ろう
>>246 オプション>GAME>その他設定に「アバターバトル中のアクセサリー表示」の設定がある
すべて表示、すべて非表示、自分のみ表示、自分以外を表示の4種
アバターバトル限定でハブとかワールドツアーではこの設定かえても普通に表示される
まあアバターバトルで悪さする人もいるのですべて非表示が基本よ
ワールドツアーで衣装集めしたいんだけど、まとめてあるところってあったりする?
ナイシャール闘技場にいるベガの親衛隊のコス手に入るようにならないかな~それとリュウ以外の師匠のコスも欲しい
>>251 他の師匠コスは旧作や部分的だったりするけど
リュウ、ケン、豪鬼、ラシード、春麗、エド、テリー、ブランカちゃんが可能やで
へー春麗のコスももらえるんだ
こういうのいちいち調べるの面倒くさいから全然集めてないわ
このゲーム上着の重ね着とかあるからいろんなパターンで組み合わせ試せるじゃん!って思ったけど全然重ね着できるパターンないよな
ビキニの上に革ジャン重ね着しようとしてもその組み合わせ出来ないとかいわれるし、イベントとかででるコスも重ね着できないのばっかだし
>>253 部分的かつ旧作だけどね
シニヨンカバー、春麗のトレーニングウェア、春麗のトレーニングシューズ
ケンもあるの?ぐぐったけどoutfit2の情報ばかりでわかりませんでした
暇な時にちょこちょこ集めようかな
AIバトルでハブに行く機会も増えてきたし
画像と一緒に載せてるとこ無いわ
文字だけだと欲しい装備がどんなのかわからない
手当たり次第取りに行くのも面倒くさすぎる
装備の写真と一緒に場所が書いてあるとこどっかにないのかな
>>256 猛き者の道着の染色
αカラーがケン色、βが豪鬼色、γがダン色
豪鬼はチョンマゲと数珠もある
言い忘れてたけどパス報酬だったりハブショップの期間限定発売だったりで現在入手不可能なものも多い
>>258 イグナシオの仮面や悪魔の羽のように現状5個揃えられないもの、期間限定もの以外は染色不可アイテムも含め5個ずつ全アイテムコンプしたが何度も金と染色アイテムが不足して大変だったな
フルコンプ目指すならトナメの染色系と金、換金系報酬は回した方が良い、未所持のアイテム狙いながらやれば金策バイトより作業感ないぞ
染色を含めてコンプしたいなら店単位で全商品5個ずつ買って染色→その国の全店売りコンプしたら次の国へみたいな感じで繰り返していくと漏れがない
店売りコンプしたら今度は通行人からのバラのレアドロップロックを埋めて行くとかな
そういうやり方なら別にアイテム画像は必要ない
時間は掛かるから地道にやるんだな
>>261 ワールドツアーで期間限定なんてあるの?
金策はもう作業と割り切った
染色を進めてたら300万が一瞬で溶けた時は呆然としたわ
最初は効率やハイスコア狙って金策してたけど
結局はコーンフレーク食べてモダンスーパー頭突き連打しつつアマプラ見てるのが1番精神的にラクだった
すみません、今月スト6を始めた初心者ですが、
ネットで見かけたアバターの衣装で餓狼伝説のアンディーのコスチュームが欲しいんです。
調べたら9月のラインナップだそうで、、ということはどうやってももう自分は手に入れられないんでしょうか?
また待ってればいつか配布されたりしますか?教えてください。
>>265 今のところ期間限定系は例外なく入手不可
1周年ですら過去の再配布再販売がなかったぐらいだし同じものが買えるようになるとしてもいつになるか分からん
発売直後の特典スパ2X取り逃したのずっと後悔しててそのうち販売されるだろと思ってたのに
ゲームセンター15個目が出てきた次の月に1新たに16個目が生えてきて絶望したよ
>>268 あー、、、確かに初期特典はスパ2Xも◯◯推し称号もわかりにくい・宣伝少ない・めんどくさいで気を使ったわ
何かありそうで体験版やオープンβ版のクライアント消すの半年くらいためらったし
とはいえさすがにレトロゲームの再販はあるんじゃないかな?
パス報酬じゃなくファイターコイン買いになると思うけど
>>267 ありがとうございます。
一ヶ月しかないのに、二度と入手チャンス無いのね
ちくしょーが。酷すぎ。
今の時代のアップデートされ続けるゲームの景品全集めって
もはや苦行だから割り切ってほどほどでいいお思うよ
どうせほとんど使わんし気楽にいこうぜ
>>270 まだ人気あるうちに再販したら今後の期間限定が売れなくなるからな
ワールドツアー久しぶりにやったけど
追加キャラに出会うためのミッションて、どうやって見つければいいの?
ゲーム内の情報だけで探そうとすると動線がわかりづらすぎる
大抵は全体マップ開いて紫のイベントマークの所に行けば何か始まる
あー悪い紫は師匠系サブミッションだったわ
イベント系は確か緑のマークだな
>>273 ゲーム内の情報だけで探そうとするからだろ
全部のイベントに説明とマーカーが有るのがお好みか?
いや動線がちゃんとしてないゲームだな
で終わりだが
ワールドツアーとかアバターとかもう開発中止でよくね?やってる奴殆どいないだろ
対戦メインなのに開発のリソース負荷かかってちゃしゃあないだろ
対戦の調整をちゃんとして欲しいわ
こっちで使われてるリソースが調整班に流用できるリソースとは思えんけど
>>282 お前より開発陣の方がその辺ちゃんと考えてると思うぞ
>>285 スレチ
テリー実装前と実装後のランクマプレイ人口の増減データでもあるなら別だがどうせ体感で人数が減ってるとかだろ構ってちゃんかよ
スカートの中身がパンツだったらやる起爆上がりなんだけどな
同じコマンドの必殺技を装備できないのどうしても改善してほしくてカプコンに要望送った
アバター作成奥が深くてすごく楽しいだけあって、この制限がすごく残念でならない
技術的にモダンで無理なのはしょうがないけどクラシックはできるようにしてほしい
クラシックだけできたらオンライン対戦相手で不公平になると思うから、ハブのアバター対戦では重複技は自動解除されるとか
何度もいうが同一コマンド不可はモダンに足並みそろえるための制限ではなく自由になり過ぎないためのレギュレーション
何でもOKにするのは遊戯王でエグゾディアを12枚ずつ入れたいというのと同じ
それとは別に師匠と同じ技構成じゃなく師匠そのものでワールドツアーしたい気持ちはある
ルドラやダムドももっと使いたいぞ
www.streetfighter.com/6/ja-jp/column/detail/wtbattle03
>このルールについては開発でも様々な議論があり、クラシックならPK別でつけたいとかモダンでも必殺技ボタンとコマンドに別で割り当てるなどで自由度を上げる案もあったんですが、ルールや操作形態をシンプルにしたい、モダンとクラシックにカスタマイズ差をつけない、などの方向性を重視し現在の形となった経緯があります。
とのことらしいです
このシンプルにしたいって所が自由すぎないようにするってことなんでしょうね
でもアバター対戦ってガチガチに競技性を求められてる訳じゃないし、ワールドツアーはオフライン専用だし、いろいろ自由に楽しみたいという気持ちが強い
エドのサイコフリッカーとキャミィのフーリガンつけたりとか、楽しそう
今回のアプデのルドラとダムド使えるの良かったよね
今後もサブクエでリワンチャ使ったりあるといいな
サイトストーリーっぽいやつで
クラシックとモダンの差がつくのが問題なら
ワンボタンに割り当てた技はコマンドで出せないようにすればいいと思うんだけど
複雑化避けるのは分かるけどそれで師匠再現すら出来ないのはどうなんと思てった
言うようにPK分けたりすれば出来るわけで
モダンのアシストとワールドツアーのアシストが全然違うのもやる気になれないわ
別々に覚えるのも面倒だし統一でいいのに
ワールドツアーの住人はもっと使いたいな
ハガートーナメントに主人公の代理で出てやるぜみたいな
サイキョーさんやリーフェンや実験体リーも使ってみたい
ストーリーに出てくるモブを操作するのはガーディアンヒーローズでも面白かった
それはそう!
もうアシコンとか必殺技コマンドとか自由にエディットさせてもらないかな
>>305 アシコンエディットはさすがに自由すぎるのではw
体型とか複数戦で実際のキャラを使った対戦とは違った当たり方するのは仕方ないとは思うんだけど、
練習って意味でも師匠の仕様のままモダンの技やアシコン設定はできるようにしてほしいね
かなり前に要望送ったけどやらないって事はやるつもりないんだろうな
空中のヒット回数が違うのかキャラ固有の確反コンボすら再現できないのも地味に痛いな
>>303 師匠のコピーできないから変な癖付くの嫌でやり込む気になれない
まねもん道場みたいな施設をワールドツアーで作って欲しい
ゼニーを支払って整体して任意の師匠と同じ骨格にする的な
制約として同じ骨格の師匠の技しかセットできないけど技構成自体は全く同じ
アバターバトルじゃ繋がってた攻撃も本来通り繋がらなくなる
要はワールドツアー遊びながら練習したいんだよ…
コピーファイターとかメカちゃんとかまねもんにぴったりな設定なのに生かされないのな
まあほとんどのプレイヤーはWTとかやってないからメカちゃんとか出されてもわからんだろうけど
師匠のコピー完全再現できるなら気分転換にワールドツアーで違う見た目でトレモとかできるのになー
ワールドツアーのトレモショボいのも同じゲームなのに流用できないの?
運営がモダンにお熱な内は師匠の必殺技は全部は使えないの決定してるからなあ
どっかでモダンを諦めてくれればクラシック操作の場合は全部は使えるとかになるんだろう
スト5にいたイレブンとかいうやつを出しても良かったな
to倭👾
立川さんとお話ししてた
ホームステイ企画の日程が決定しました✨
💐第一弾
ボンちゃん(@katitagaribon )さん
です👏
どんな内容になるのかお楽しみに❕
日程は 明日10/10 21:00〜START
ps://pbs.twimg.com/media/GZbj7VnasAEblJ-.jpg
ps://twitter.com/gjhndtghjtdhjt/status/1843911711264518263
kp[op[o-
https://twitter.com/thejimwatkins to倭👾
⏰21:00~
【STREET FIGHTER 6】弟子旅企画👊第一弾:ボンちゃん【to倭】 ps://youtube.com/live/xDrq5eqgpu0?si=pBIIrGEc9EuEOMFk
@YouTubeより
ps://pbs.twimg.com/media/GZgR6ZNaAAUh-Fm.jpg
ps://twitter.comr/fdrwtrerye5ty/status/1844243748353704349
-9^[-0^[-0^[-0^
まねもんよく遊ぶけど
傍から見ると、蟻が餌に群がってるようで気持ち悪いな
>>320 あの人たち踊ってるけど
まねもんプレイ中にあれは自動的にモーションが発動するって事?
色んなモーションあるのは何故なんだろうか
筐体の待ち時間中の応援モーションのように、設定する項目どこかにあるのかな
>>321 あれは勝手になるらしい
だから
>>321さんがまねもんで遊んでる時も、他からみるといろんなポーズしてるとか
>>322 じゃあ仕方ないけど自由に設定させてほしいよね
ファイティングパスで色んなモーション持ってても使い道ないわ
トナメある時にモーションよく使うよ
ハブ入り口で踊ってると、一緒に踊りだす人とかもいるし
他の人のモーションに合わせて動いたりとか
ハブはMMOロビーっぽいトコが少しあって良いよね
チャットに挨拶しか流れてこないのがちと寂しいけど
北米サーバーとかだとけっこうハブでも会話してた気がする
モンハンの集会所だと会話するけどスト6のハブで会話とかいっさいないね
協力ゲーと対戦ゲーの違い
北米サーバーはめちゃくちゃチャットしてるよ
文化の違いを感じる
あとアバターバトルガチ勢多い
アバターバトル消化したい時は北米サーバー行ったほうがすぐ終わる
「こちら酔隆です。拳春豪ベEから4人募集中です。行き先はエントランス前で釣り役はできます。揃い次第出発しますー」
トーナメント勝てないやつ
騙されたと思って中トルバラントリグラフ交互に連発してみ
てかアジア01でチャットしてると文句言う奴がでてくるんだよな。だからみんなクラブに入ってクラブチャットで会話してる
なんなんブーツの出ないさ加減まじエグいわ
乱数おかしくインスコされてんの疑うレベル
めんどくささ
店売り<一般人ドロップ<敵モブドロップ<トーナメント限定賞品<トーナメント限定敵ドロップ
既出か分からないがNTは目当てのレア装備キャラが出てきてもしそいつが予選敗退したらタスクキルすればレア装備所持の有無とそいつが勝ち上がるかどうかが再抽選される仕様みたいだな
ゲーム終了から再起動で何回か同じ参加者と報酬でできる場合とタスクキル1回で参加者と報酬が切り替わっちゃう場合があるんでそこだけは注意だな
わざわざタスクキルしたくはないが再抽選があるのは制作サイドの優しさかも知れん
バトルハブでコス交換できればいいのにね
交換でないにしても一律10ポイントで露店販売可能とか
レベル100になったら経験値はお金とかに変換してほしいわ
まだスタイル経験値は貯める楽しみとか新師匠に貢ぐようとかあるけど
経験値は賞品やモブドロップでホンマ損した気分になる
それはそう思う
ソシャゲとかはそうしてカモじゃなくてユーザーを離さない工夫してる
アイテムのお気に入り登録機能欲しい
登録したら売却・強化素材・カラー変更の対象外になる機能
強化つける事でもともと所持のアイテムと判別してるけどアクセサリには出来ない
うっかり売ったりカラー変えたりすると現在来てる装備セット以外で外れてたりするのが鬱陶しい
どれがセットに入れてる装備わからんから複数持ってる奴の
どれを売ったりカラー変えたりすればいいかがほんと困るよなぁ
せめてセットを保存しなおすのも「名前そのままで上書き」が
あるだけでもめんどくささが全然かわるにな」
>>343 これ
マイセットに保存しても染色したら外れる
複数所持してるものを間違えて売ったら外れる
とか入手順にしても間違えて必要以上に売ってしまうなんて事が起こるからお気に入りロック機能は必要だよな
海外サーバーにてテンガロンハットのような帽子かぶってる人がいました
国内にはないですか?wiki見たけど書いてないとおもう
>>346 相手のプロフィール調べたらアバターの項目から装備名わかるんやで
麦わら帽子、キャペリン、シルクハット、ポーター、センタークリース、ソンブレロ、ピエロの帽子
これらで無いならBHポーター、海賊長の帽子、ノーブルフェザーハット、ワイルドバウンサーハット、毒使いの帽子
候補はこんなもんかな?
期間限定装備が有力だけど
どう考えてもハブショップ期間限定のワイルドバウンサーハットだと思うが
期間限定とかファイティンパスプレミアム報酬はwikiの別ページにまとめてある
ワイルドバウンサーハットでしたね
ざんねん、あきらめよう
ストーリークリアして師匠マックスにしたらやることないのがな
エンドコンテンツは対戦ですってのがちょっと寂しい
>>352 ストーリークリア
>サブミッション全クリア
>全師匠絆+スタイルマックス
>レベル100
>全宝箱開封
>全衣装入手
>全カラー入手
>全衣装最大強化
>全スタックアイテム999
>未知のスタイル経験値カンスト+マイルカンストの世界へ
まあエンドコンテンツというかハガートーナメント以外のレベル100必須コンテンツはほしいとは思う
現地師匠を強化ボス仕様にしてくれないかな
具体的には真豪鬼
他にもスト5にならってマスターリュウとかウルトラヘビー級チャンピオンザンギとか
でもボス仕様はハガートーナメントには出てくるな
それだとハブのジャイアントアタックイベントと被るがなんかトナメ以外欲しいのは同意
モンハンのお守りとか発掘装備みたいな0.0何%ででる装備やアクセサリーみたいなハクスラ要素とか?
プレイ時間は伸ばせるけどそれはそれで文句でそう
ハーフパンツやレスラーブーツで文句出てるのにさすがに低確率ハクスラはやりたくはないな
今のNTより上の難易度作ってくれるだけでも面白そうだがその分報酬は豪華にするとか
またはNTやってる時にゲリラ的に強い奴が低確率で乱入してきて倒すと報酬にレアアイテムが追加とかでもいい
>>352 対戦がメインでストーリーがおまけなんだよw
アバターキャラ用のトレモ欲しいよなぁ
技お試しモードはあるけどそうじゃないんだ
トングには入るけど実戦じゃ入らないってのザラだしな
あるけど状態リセットボタンの変更ができない
自分の環境だとパリィ押すとリセットされちゃって練習としては使えない
ああ、それで技お試しモードか
たしかにトレモはFGと同じでいいのにね
>>365 さすがにワールドツアーの技お試しモードに干渉しないようにって目的でキーコン見直すのは嫌かな…
嘘はよく無いな、ビキニパンツの上にセーラースカート履きたいんだろぉ?
くくくく…下手だなぁ、下手っぴさアバタ君
>>368 いやおれはリュウの道着の下にビキニパンツを履かせるのが好きなんだ
見た目アクセサリーはもっと付けられる数増やして欲しい
アクセ枠3つは少ないよなぁ…
腕装備用の腕枠作ってアクセとは別にしてほしいって思ってたけど
それやると腕輪とかグローブを何かに見立てて別の箇所に装備ってのが
出来なくなるんだよな
まぁ今のグローブとか左右まとめてでしか表示できない仕様で使いにくいけども
アクセサリー1にしかソックスが装備できないのもおかしい
なら最初からソックス枠を設けて、ソックス以外のアクセサリーを3種装備させてほしい
分かる
見た目装備はステに反映されないんだから見た目のアクセサリー枠は倍の6個ぐらい付けられるようにして欲しい
ついでに帽子枠の大きさや傾きも調整できるようになったら自由度が増す
なんでヴァンパイアコラボでモリガン衣装ださないの?
もう競泳水着モリガン卒業したいよ…
アザーディがアリならヴァンパイアキャラ出すのもありかなとすら思えるわ
心配せんでもスト6のシステムに落とし込むだろうし
いや別に3Dモデルで見たい技がスプレンダーr
これはまたクセの強いマスクだけどSNKコラボの一環なのか?グリフォンマスクきちゃう?
ダイナソーマスク買っとくべき?
ヴァンパイアキャラかハロウィンのかわいいコス期待したら恐竜やった…
ダイナソーマスク口からアバターの目が見えて草
ていうかまたBHマッチ予選前回15勝だったのにまた20勝になってるな
>>392 ハブグランプリ予選の前回は15勝とはいえ開始から4日間と超短期間の上マネモン実装でハブ対戦自体ままならない状態だったので
それと比べりゃ20勝8日間は超条件緩和よ
なるほど前回が特例か
期間が違うなら仕方ないな良く見てなかったわ
グランプリいつも忘れるからエントリ始まったら通知出るようにして欲しいわ
前回は色々タイミング悪くて
本来1日スタートのはずのファイティングパスが2日スタート23日終了と後に押して
9月は30日までと月末が短く
さらにテリーマネモン実装でハブ対戦が過疎った
ハブ対戦があんなに成立しにくかったことまあかつて無い
ダイナソー交換してる人居るんだ
尻尾はモンハンかなんかの剣か、考えたな
コラボ以外の装備は限定販売止めてくれないかな
使うかどうか分からないもの買いたくないしそのとき要らんと思っても後から欲しくなるときある
この時のためにあの装備売ってたんだー!
ってなるのわかる
小出しやめてね
今回の恐竜と仮面2種って今回が初だっけ?
過去にハブショップで見た事がある気がするようなしないような…
じゃないかな
だとどっちとも取れるな…
新規だと思う
>>401 が上げている「恐竜と仮面2種」を刺して全部って書いた
言葉足らずですまない
あのお面はなんですか
タムタムになれってことですか
>>405 サンクス…記憶違いか
さすがにベルトブーツとかバンデージはただの色違いだと分かるから大丈夫だ
最初の水着は確か神前闘技場の敵が黒い色違いを着てたよね
色違いなら希少価値は担保されるし過去の販売品は色違いで再販してくれないかな
今の所無印、α、βと色は三色しか出してないしワールドツアーの染色の法則でも後2色はだせる
まあもっといえばワールドツアーの装備落ちしてくれたら尚良し
ぶっちゃけハブの期間無しは一度交換したら染色できるようにしてくれって感じ
バルログって実装されるんかなぁ
闘技場に偽モンはいるけど
バルログとかバイソンはシャドルーで何かやってたぽいけど
サガットってあそこで何の仕事してたんだろ
場違い感ぱない
バルログ、バイソンはベガのイベントで出たし出なさそう
参戦するキャラは実装されるまで露出控えると思うんだけど
>>412ボスが強ければ何でも許すタイプだから
あの世界でサガットの戦闘データ取れればそうとうの価値はあるけどな
だから殺意の波動持ちに固執してたんだろうけど
んー、ファンとかせっかくモデルあるのに勿体ないよなぁ
AKIと丸かぶりするけど
壁蹴り系の必殺技はスト6には採用されんだろうからCPU専用技としてイグナシオくんが覚えてもええで
サイキョーさんも断空脚使ってるし
5やってないからよく知らんけどファンはシャドルー時代は今みたいなまともな感じと違ってふざける戦い方の演技?してたんやろ?
まともな中国武術と5の戦い方を元みたいに構えチェンジして戦う感じなら6では新しいしイケるか?
>>413 来年ぐらいまでは考えてても3年後くらいまでは考えてないんじゃね?
to倭👾
⏰15:00~
【STREET FIGHTER 6】Tokyo Online Party 2024 Autumn 3on3 🏆 w/立川、梅原【to倭】 ps://youtube.com/live/PG65bvZBWvU?si=dlaI65rT_CkNYCKR
@YouTubeより
試合は16:00~かな?
なんとなく15時から配信枠取ってみた!
ps://pbs.twimg.com/media/GavQyuhboAA2Mj4.jpg
ps://twitter.com/getgeete3t/status/1849801647008124983
00^0i^90^@067t6ryfkygu
https://twitter.com/thejimwatkins ワールドツアーのどっかでゲームできる筐体って置いてたよね?
あれどこにあるんだっけ
>>420 わりとあちこち
ハガースタジアム
ダウンタウンエリア路地裏
ナイシャール中央バザール
レジスタンスアジト
他はあったかな?思い出せない
>>421 ありがとう
ギャラリーのイラスト埋めたいんだけどハブの更新遅いからそこらへんでもしやってないのあればラッキーだなと思って回ってみたかったんだ
ワールドツアーでもあのギャラリー解放されるのかわからんが
マッスルボマーだけは埋まらんと思う
他のゲームはギャラリーから起動でできるのだが違いがわからん
いやぁ筐体教えてもらったの回ってみたけど、ファイナルファイトとソンソンの二つしかタイトル無かったわ、どっちも既に入手済み
残念
>>423 え、なんか限定的な?
ギャラリー内にないからまだ未プレイなんだが埋まらないのか…
>>424 10月配布のゲーム(名前忘れた)はギャラリーからゲームセンターいって起動終了で絵が出たんだよね
それより前にもらったマッスルボマーはその手順でやってもギャラリーにでなくて一個空いたままになる
んでマッスルボマーは現状ゲーム内でwtハブともにプレイできた場所がないから埋まらない
友人と一個空いてるこれなんだろうってなって調べた
限定配布はスト2Xだけかな?
>>425 あららそうなのね
俺スト始めたの自体今年の4月からだからどのみち無理だったな
まぁいつか復刻が来ることを期待してよう、有益な情報サンクス
ポケモン剣盾にもあったけどオープンマップ系ゲームによくあるファストトラベルを使わず特定コースを走るタイムアタックゲーム(バイト系)があってもいいな
頭突きでショートカットできるけど歩行者に当たるとバトル始まってアウトみたいにマスターアクションの使い所を競うような
ハブの対戦台で片方一人でもう一方に二人座ってた時あった
それだけ
もっと気軽にアバターバトルできるようにして欲しいわ
例えばカジュアルマッチみたいに、アバター限定のバトルマッチング作るとか
あとトレモもアバターでさせて欲しい
>>432 確かにそれわかる
今のところチケット取るための義務作業だわ
発売当初は普通に楽しんでたけどいかす場がなくてやる気なくなった
モンハンワイルズのキャラクリやべぇな。WTの5倍ぐらい可愛い子作れる
>>434 残念だけど結局は同じメーカーのゲームだからアイスボーンより少しマシになった程度で
ムービー中とか戦闘中にキャラの表情が強制的に変わって
こういう顔になってしまうので女キャラは作らない方がいい
s://imgur.com/NTHkuk1
あえてクチビルをガリィとかダヴ・キャメロンみたいにするとそうはならんよ
>>436 そのような方法で対処するのは無理だよ
例えば
この2つの画像は全く同じキャラなのに
戦う時こんなにブスになってしまうから
ある意味スト6より酷いw
p://i.imgur.com/iBZKgqb.jpeg
p://i.imgur.com/5ZxdinO.jpeg
>>437 これ酷いか?別にこういう表情なんだから変じゃないと思うが
話題ないからって余りスレチな話持って来るのもな
それにWTの表情のが不自然な不細工さだから大分マシじゃね
アバターはかなり可愛く作れたけど、ちょっとでも表情筋使うと途端に不細工になるから表情が固定されるキョンシーハット常に被せてたわ
今は表情隠すためにマスク付けてる
やっとレスラーブーツ優勝賞品に出て手に入れたけど確率ゲボ吐く程低すぎじゃね
あのムタサとかいうの1回戦目で即当たらないとすぐタヒんじゃってこれまで何日かに1回くらいは出てきてたけど結局全然試合出来んかった
まあ物欲補正というか運だねえ
レスラーブーツより捨てられたTVが出ない…
俺も捨てられたテレビとソンブレロが最後まで残ったな
染色できないがアリスのイヤリングとかも複数個集めるならかなり大変
>>437 美人だし大胆な表情も自然な表現ですごいと思うけどなぁ
スト6は真顔もあんまり綺麗に作れないから羨ましい
モンハンみたいにアプデして欲しいけど、そうしたら既存のアバターの顔が崩れるからできないんだろうか
新マップで店売りされるようになって助かる反面、今までの苦労は一体なんだったんだよバイト延々しとくほうがマシだったわみたいなアイテムあるよな
今月はファイティングパス上げやすくていいね
>>178 ギースとクラウザーのBGMどっちも良曲だから
餓狼シリーズ知らない人でもオススメ
>>449 個人的には染色はまあラクになった恩恵が大きいので許す
TVヘッドシリーズは何やねんと思う
ちゃうねん
トレーニングウェアとかずた袋とかSiRN白衣とか桃饅頭ヘッドとか
複数入手不可なものから店売りしてほしいんや
地味ーに気になること
ミュージックのソートでアルバム別を選んでも(アルバム別ソートしか無いけど)
餓狼伝説SPECIALの曲がまとまらず間にヴァンパイアの曲が挟まっていること
アルバム別ソートになってないやん
ファイティングパス別ソート?
まあそれ以前にプレイリストもミュージックプレイヤーも凄まじく使いづらいんですがね
プレイリスト作成時に視聴出来ないのマジでおかしい
他が…餓狼ヴァンパイア以外がどうなってるのか知らないけどファイティングパス時系列順じゃね
モノはあっても色がないと再現できないのもどかしいな
もう少し色増えてほしい
あと髪型
よくある普通の髪型ってのがないんだよな
ゲームやアニメによくあるやつね
坊主頭みたいなのはいくつかあった気がする
ていうかスラムのヤンキーみたいなのしかない
タトゥーやらで体に落書きしたり体発光させたり変なのばっかり
キョンシーハットで表情筋の制御出来るってのは新しいな
アイテムじゃなくて設定で使えたら良かったのに
エクストルーパーズBGMカッコいいな
バトルハブに雰囲気あってていい感じ
ナイシャールに壊滅的にあってない
なんでハブのBGM設定をワールドツアーと共有すんねん
せめてハブはプレイリスト1、ワールドツアーはプレイリスト2とか個別設定できてもええやろ
通常技ランキングみたいなのあったけどスタイルの最強ってどれかな?
通常技+歩きやラッシュでの強さみたいな
トwa👾
⏰22:00~
【STREET FIGHTER 6】ランクやっていく~~~ぜ🔥【トwa/ホロライブ】 ps://youtube.com/live/wWPKYZ1KwSo?si=HaYScwNMAjiBeYsn
@YouTubeより
ps://pbs.twimg.com/media/GcAF_L3bYAAK7js.jpg
ps://twitter.com/grywrteywry/status/1855489634391949319
Swjejejjh
https://twitter.com/thejimwatkins ハブでの勝率が18パーくらいになってきて非常につまらん はっぁっはああああ
ハブは最低マスターはないと楽しめないだろうな
ダイヤとかいても強さはマスター相当あるやつしかいないし
格ゲーのラウンジなんてそんなもんだけど
ハブはそんなもんだろ
上級はほぼマスターなのに
プラチナでもそこしか入れなくなる事があるからな
ハブで黄色マークついてるの内部レートで同格だからそこに挑めば50%くらいなるやろ勝率
それが既にほぼマスターでプラチナクラスなんてほぼ居ないんだよ
そもそも自分からキャラ対とかで能動的に対戦するわけじゃないならハブに行く意味ない
勝率気にするなら同じ強さに当たるランクマでいいやろ
ハブはとても楽しいがマスター以上ないとイマイチなのは否定出来ない
どちらかというとカジュアル層向けコンテンツなのにある程度対戦にのめり込んだ人でないと楽しめないというようにニーズと客層が乖離している
ハブはつまらないという意見も
「ガチるわけじゃないから面白くない」と「楽しもうとしてもボコられて面白くない」と2極化してる
マネモンやジャイアントアタックみたいに初心者層も何か気楽に参加できる要素がもっと必要だわな
ハブはまず「3回勝て」とか「30勝しろ」とかのチャレンジあるのが悪い
そりゃポイント欲しいマスターが格下狩りたくて台座らずウヨウヨしてる
ファイパスやキャラ個別称号のポイント稼ぎに限って言えばハブで対戦しろ系のミッションをやるかどうかはユーザーの自由なんだから選択肢としてあるのは何も不思議じゃない
勝率気にするならエクストリームやアバターバトルもあるしな
ハブの中級者卒業ってプラチナ3くらいでしょ
俺も同じ感じだったけどプラ3ならダイヤ1~2とかマスターの1300代とかその辺なら勝負になるよ
ハブグランプリ予選みたいなDチケ絡みで要対戦ミッションは例えばフレンド作って人少ない海外鯖で遊ぶと乱入されないし気楽に消化しやすい
対戦に慣れて来たらトナメ系に出るのもランクマと違う緊張感で楽しいぞ
優勝以外にDチケ報酬があるキャラ誕トナメなんかは出るだけで500貰えるしな
ハブなんて勝とうが負けようが何も無いんだし適当にやればいいだろ
ハブ専みたいな人も居るけどそこでそれやる?って選択してくるしけっこうみんな適当だろ。順当に強くなりたいならランクマだって
頑なにmr1400以下鯖ダイヤ4以下鯖を作ろうとしないの何なんだろうな
追い出し条件とかひよこや中級と同じでいいんだけどな
何も知らない初心者を保護するための機能だからだろ
自分で適切な対戦相手を探して遊びなさい
同等の相手と対戦したければランクマなりカジュアルなりしなさい
もういっそモンスターリートファイターでいいよ
リオレウスと技をカスタマイズした自キャラで戦うんだ・・・
レベル100と全スタイル20段達成してしまった
あと新キャラ来るまでやる事あるかな
一人用のやり込み要素欲しいよね
格ゲーでそういうの難しいけど
着太りなんとかしてほしい
服に合わせると脱いだ時ガッリガリ
ただのTシャツとかなんであんなダサいんだろうな着太り
体型弄れるゲームって全部こうなの?
ポリコレで身体のラインがでるような服装制限されてるの?
絶妙にうまく作れないラインだよね
モンハンでも話題だったけど
顔とかもムービーで動くと変顔
>>491 鉄拳8はカスタマイズパーツがかなり身体に密着するようになったね
新しい技術使ってるらしい
質問なんだが、ケンスタイル手に入れて
昇龍と龍尾脚を技にセットしようとしたら片方しか入れれなかったけど、
蹴る殴るでボタン違ってても、コマンドが重複してるとセットできない仕様なん?
>>494 それができないモダンに引っ張られてるから無理
モダンに引っ張られてるんじゃなくてモダンとクラシック公平なるようにだよ
ありがとう
そうかー、クラシック操作であれ、ワールドツアーだとできない仕様ってことは分かったよ
楽しく操作慣れようとしてたからできるだけ操作キャラと同じにしたかったんだが、絞って練習することにするよ
補助輪モダンはクラシック先輩に迷惑かけんなよ
おまえらのせいでこっちまでコマンド制限されるんだよ
ったく
www.streetfighter.com/6/ja-jp/column/detail/wtbattle03
>このルールについては開発でも様々な議論があり、クラシックならPK別でつけたいとかモダンでも必殺技ボタンとコマンドに別で割り当てるなどで自由度を上げる案もあったんですが、ルールや操作形態をシンプルにしたい、モダンとクラシックにカスタマイズ差をつけない、などの方向性を重視し現在の形となった経緯があります。
「ルールや操作形態をシンプルにしたい」ってのはモダンでも必殺技の自由度を上げると、コマンド操作でも出せる兼ね合いとかでかなり設定が複雑になりそうだから避けたかったのかなと(モダンはPとKの区別がないから)。クラシックなら何の問題もないけど
「モダンとクラシックにカスタマイズ差をつけない」ってのはやっぱモダンに制限があってクラシックは制限無しにするとモダン的には不公平感があるからってことだろうね
個人的には、アバターバトルって公平性をそこまで重視するほどガチガチの競技モードでもないし、クラシック使う恩恵として必殺技をより自由につけられるとか納得性あると思うし、せめてクラシックは制限なくしてほしい
むしろ制限なくすならモダンのほうは同じコマンドの技を設定できるようにできるからクラシックが有利というわけでもない
>>499 SNS見てもみんな納得いってない仕様だしカプコンに要望送ろう
俺はちょっと前に送った
モダンはモダンでアシストコンボとか別物過ぎてワールドツアーで慣れると通常のキャラ使えないとか凄い面倒くさい
アバター技装備のルール変える手間考えるならワールドツアーで部分的に師匠を操作できるようになる方が現実的かな
ダムドルドラも使えたし師匠はもとよりカルロスやフォウルを使える可能性も十分ある
プレイ時間考えたらストーリー60時間、ハガートーナメント回し200時間以上(増加中)だしハガートーナメントで使えたら気分転換できて嬉しいかな
JP入門したのにトルバランとストリボーグ片方しか使えませんとかトリグラフとアムネジア片方だけとかアブニマーチとヴィーハト片方たげとかアホかと思ったわ
そういやトリグラフとか本物と距離感全然違うけどあれなんなんだ。
>>507 全ての必殺技はアバターの体型でリーチやヒットバックが変わる
トリグラフも生える場所が体型で変わる
低身長キャラでザンギスタイルやったら通常技のリーチがクソだとわかりました
身長リーチ最大のダルシムスタイルにコマ投げや弾をセットすればストーリーやレベル上げが格段に捗るという事を学んだ
キャラがでかいからしゃがんでるキャラに技スカるとか面白くないし体型カスタマイズいらんかったわ
奇形キャラも好きじゃないし
体型カスタムなかったらキャラクリの面白みが半減するし顔以外の個性が出なくてつまらんだろ
技が当たらないのは確かに気になるがわざわざ低身長別に作るほどアバターバトルガチ勢じゃないから175〜180ぐらいのお気にアバターで全てやり込んだ
カプコンは食べるモーションを推してる気がする
やったカプコンゲー全部食べるとこ見せてくる
ドグマ2は実写の肉焼くだけで食べるモーションとか無くて味気なかったな
もう少しちゃんとキャンプしたかった
スト6やモンハンに比べてドグマの手抜きっぷりは異常
>>512 モンハンのキャラクリで体型によってリーチが変わらないからキャラクリ面白くない個性がないなんて言ってるやついないじゃん
ゲーム部分を重要視するならリーチ差とか体格差なんていらない
今アバターバトルがめちゃくちゃ盛り上がってるなら今の方がいいって意見も解るけど今アバターバトル誰も真剣にやってない失敗作じゃん
>>517 スレチで申し訳ないけどDDONの方がよくできてた
ゲームの盛り上がりと体型を結びつけるのは無理がありすぎる
>>515 ドグマ2のPS5proの4K60fps見たら
めちゃすごくて驚いたけどな
やばくねあの映像?
>>516 スト6はモンスター狩るゲームじゃないんだわ格ゲーなんだわ
格ゲーなら体型でリーチが変わるのは当たり前だろ
ゲーム部分を重要視しているからこそ身長で当たらない攻撃が出るのも戦略の一つとして理解できる
それにアバターバトルがいまいち盛り上がらないのは対人の読み合いを楽しみたい生粋の格ゲーマーが多く全体で見たらWTやり込んでる奴が少ないってだけでは?
それを体型カスタマイズが全ての原因みたいに書かれても共感できんわ
アバターバトルの話かワールドツアーの話かどっちだ?
前者ならよそでどうぞ
WTもアバターバトルもキャラクリが関係しているんだから少なくともスレチではない
それ言ったらモンハンやら別ゲーの話の方がスレチだろ
全然話題のないスレでの自治厨とかの方がいらんやろ
雑談の流れでちょっと話それるだけでも駄目とか鬱陶しいし
キャラクリならまだ良いが
アバターバトルの盛り上がらない理由とか言いだしたら別だろ
アバターバトルはワールドツアーやらないとまともに戦えないのもな
なら
>>516にもスレチだと言え
こっちは来た返信に対して自分の意見を述べただけに過ぎない
ところで話変わるけどさ
イベント情報見ると周年記念でもないのに今日からまたショップセールみたいだけどもし再販アイテムないならセール来ても微妙じゃない?
とこやみとわ👾
👾Twitch
配信開始!
LEGENDUSミラー
こちらの配信は『LEGENDUS STREET FIGHTER 6 師弟杯 ~2024冬 後楽園の陣~』に許諾をいただき実施しています。
ps://twitter.com/hthrywry5er5eye5/status/1858435180777890057
ps://twitter.com/hthrywry5er5eye5/status/1858435180777890057
8yoy8ou89ou89
https://twitter.com/thejimwatkins エドのパーカーという装備はどこでゲットできますか?
>>531 期間限定のファイティングパスだから手には入らない
半年前にチャージし過ぎたファイターコインが期限切れになる前に
無意味な買い物しまくって丁度0になるまで使い切った後
ファイティングパス報酬の250受け取ったけど
なんかもう今後もOutfit4すら作る気ないらしいから
このゲームの課金は
自分で使いたい追加キャラが来た時だけすれば充分だな
火引百合子さんハブショップで何ヶ月仕事無しなんや…
>>538 アバター再現もいいけどザコシメガネの再現力いいな
鼻メガネ系の発想なかったわ
トwa👾
20:00~
【スト6】弟子旅企画👊第二弾:どぐら【トwa/ホロライブ】
ps://youtube.com/live/_IukKzUcmf8
ps://pbs.twimg.com/media/GdNd6QEaUAAq1Z3.jpg
i0^0^-^-^-09^
ルークから受けれるはずの民間警備会社ってミッション発生しないんだけど何か条件ある?
ストーリークリア済みだしルークの絆も100になってしまった
もしかしてルークのスタイル上げなきゃダメなのか
>>538 この人アジアサーバー12でたまに見かけるから話しかけてみれば
てか今アバター勢は12に集まってるっぽい、夜遅めの時間に行くとけっこういる
テリーがあったし舞もあるかもね
ただしボッタクリ価格はやめてくれ
outfit3が1キャラ600〜660円
イヤーパスが3000と5000円
一式アバター衣装3000円弱
わざわざFコインでアバター衣装買う奴なんかほぼほぼ居ないだろうけど価格は変わらんだろうな
Dチケなら仮に舞装備が5個ぐらいのアイテムで一式だとしても8000×5で40000だし沢山遊んでDチケで交換してねって事だろ知らんけど
ps5からsteamに移行しようかと考えているんですけど
シーズンパスで貰った衣装とかは引き継ぎできませんか?
SINベガかあ
ネーミングがなあ
ファイナルベガでもファントムベガでもトゥルーベガでも良かったのに
SIN社とかSiRN社とかを匂わせてるんだろうけど豪鬼は真豪鬼とネーミング被らせてるから良かったのに
ベガに流用するのは安易だなあ
Sin豪鬼とさんざんやったおかげでプレイヤーの豪鬼がぬるく感じるようになったからシンベガもでるのはうれしい
12月アップデートでシナリオ追加こねーかな
テリー後虚無期間なげー
真ベガ来るなら真豪鬼をワールドツアーにお下がりしてハガートーナメント入りしてもええんやで
アバター真豪鬼あんまり強くないし
シナリオは師匠追加時だし舞実装まであと少しの微妙な時期に追加シナリオは来なそう
2日のアプデもバランス調整とハブのジャイアンで精一杯じゃないか
ひよこだけじゃなく
いろんな動物を実装してほしい🥺
豪鬼のEXカラーほしいですけど
もう、もらえる方法ないですかね?
シンベガみたいなイベントCPUとは
アバターでも戦えるようにしてくれれば良いのになあ
>>559 前回SIN豪鬼でも対アバター戦あったし今回もあるやろ
アバターをきっちり育ててる人へのご褒美ってくらいアバターバトルSIN豪鬼は弱くてアタックポイント稼ぎは楽勝だった
多分
>>559が言いたいのはアバターバトルエリアのCPUじゃなく筐体CPUとアバターで戦いたいっ事じゃない?
アバターコンボ極めてる人ならオラ戦ってみてぇぞってなるのは分かる
Outfit4すら作る気ないのに
ファイティングパスまで駄目になったな…
久しぶりにファイティングパス完全スルーできるから、手間が省けるという意味では好都合だけど
マリーザの丸メガネとDJのヘッドホンとルークのグローブとJPの杖?
似たようなの既にあるし微妙なコスプレやな紹介映像での見た目が既に安っぽいし
アバター操作でテリースタイルのみジャンプキャンセル受け付けが短く上入力で終わる必殺技が難しい不具合は修正された(アプデ項目に表記無い)
そしてアバター必殺技はバトル調整反映してないっぽい
アバタートレモにフレームメーター無いから細かいことわからんけど
ODキャノンスパイクは入れ替え残ったままだし313入力の高速おじゲイザーも可能だった
>>567 アバターだけじゃなく通常の対戦もだけど
パッチノートから抜粋
なお、離陸動作のキャンセル自体は可能なままなので操作性には影響はありません。
また、今回の調整は通常投げのみの対応となります。
コマンド投げに対してはあえてこの防御方法を選ぶ利点が薄いことから、対応を見送っています。
そもそもジャンプキャンセルというシステムが無いと一回転投げとか不可能になるから
ジャンキャンが無いとサマーも上入力ジャスト1F限定になるぞ
テリースタイルのサマーが出しにくいって話ここで合ったけど直ったんだな。
リュウの前大k竜巻とかはアバターでもできるっぽいから最新の調整が反映されてるとことされてないとこが混ざってる。フレームメーターないから検証めんどいな
ワールドツアーのトレモも通常のトレモと同じ仕様にしてほしいわ。ってかショートカットボタン設定変更させてくれないと辛い。
俺雑魚プレイヤー
ザンギ使ってアドバンテージ5でなんとかシンベガに勝てる
なんやかんやSIN豪鬼と同じパターンにハマる?
火力がSIN豪鬼より低いとか確反ベガワープとかしてくれるおかげでSINベガの方がラクに感じる
シンベガのイベント開始でバトルハブ入った時の説明でエターニティーに話しかけて云々って見えた気がするんだけど
今のバトルハブでエターニティーってどこに居るの?
地下鉄のロードがかなり速くなったか
バトルよりロードの方が長かったから助かる
スパイファミリーコラボは衣装とか用意したのにアンデットアンラックコラボはキャラクリのコードだけってどんどん手抜きなってきてるやん
コラボも謎コラボだし
1ボタンにPPP割り当ててPPPの必殺技とODの2ボタン同時押しを1ボタンで対応してたけど
いままでODの方が優先されてたのにPPPの技の方が優先されるようになってない?
>>572 ザンギ使ってるなら中Pのペンペンペンだけで勝てる
アドバンテージ2ぐらいにしてやれば効率よく稼げるよ
>>579 アバターバトルなら簡単に勝てるからそっちでポイント稼ぐようにしたわ
アドバイスどうも
ハブで対人しないならアバターバトル、筐体でそれぞれ4万計8万が1日で稼げるポイントだぞ
ポイント上限があるからアバターのベガだけやってれば良いって訳じゃない
金称号取ろうと思ったらアバター戦とCPU戦やった上で普通の対人戦を毎日150戦くらい必要になってきてるね
正直トーナメントみたいに実力に直結する称号はともかく
ジャイアントアタックの称号くらいアバターとCPUで欲しい人みんなに金称号取れても良いのに
現状だと負けてもいいから雑に対人戦回すbotみたいな人しかジャイアントアタックの金称号取れなくなってる
あまりにも作業感凄いから金なんか狙わす銅の称号取れればいいゃ
アバターと筐体毎日8万稼いでれば銀までは行けるけど金はたったの100人だから無理ゲー
対人戦は20戦以上の連戦はポイントもらえなくなってるね。前回のを見て多少は対策してるっぽい
>>583 期間内の累計ポイントが1位~1万位まではランキングの報酬があるのよ
称号ランクなんか差をつけずにもう少しお気軽に配ればいいのに
真ベガ30分ぐらいやったら飽きるわ。よくこんなもん続けられるな。
SINベガ戦1日に稼げるポイント上限決まってるから
上位陣とランク差一生縮まらないよ
ハブ対戦とか大したポイントくれないし
>>592 決まってなかったら突き放されるだけじゃね?
>>594 それか
エモートのベガ立ちを取るためか
ベガの限定カラー取るためかの三択だよ
少なくとも、ベガ立ちは何としてでも取っておいた方がいいと思う
単なるエモートだけでなく
他人が対戦中の筐体を観戦してる時の応援モーションを自動でベガ立ちするように設定できるから
ベガ立ちとかEXカラーとかの個人報酬って58000しかないんのか
CPUとアバターで8万稼いだら一瞬で終わるな
まあ問題は称号の方だけど
>>595 おっさんしかわからんだろ、ベガ立ち観戦
ベガ立ちエモートはCHEER設定(観戦時動作)対象なのが良いわ
100位以内の金称号は働いてたら無理なレベル
今ポイント低くても巨大ベガに波動拳撃たずに溜め込んでるやつもいる
まぁどのゲームでもこういうランキングバトルは過酷だよね
>>595 応援モーションの設定ってどこでやるの?
>>601 ワールドツアーモードではなく
アバターがバトルハブ内にいる時に
エモート設定のメニュー画面を開くと設定できる
これ分かりにくいし知ってる人少なすぎるけど
過去にファイティングパスで入手したエモートも色々使えたりするから
とりあえずバトルハブ行って見てみるといいよ
別にストリートファイターじゃなくてもいいからワールドツアーをもっと仕上げた感じのゲームが欲しい
キャラメイクと育成要素があって、ある程度制限ある中で好きな技をセットして
もちろんモダン操作あっていい、むしろモダン操作だけでも構わない
トレモとかもアバターキャラでしっかりできるような
>>602 ずっとエモートのはじっこについてるメガホンマークなんだろ、と思ってたけども
これだったんだな
>>602 あったわありがとう!
てっきりメガホンエモートの中からランダムで使われてるのかと思ってた
ある程度キャラが強くなったらハガースタジアムのトーナメント回すのが一番効率いい気がする。レアなアイテムも色々もらえるし
自分もEDみたあとくらいの100まではトーナメント回してたな
スタイル経験値も貰えるし
全キャラのスタイルLVを20にしようとしてたら勝手に100レベルになってた当時の記憶が蘇る
スタイルLvも全部MAXにするつもりならそっち考えるだけでいいね
トーナメントなんてあるんだ
ありがとうスタイルレベルの報酬も欲しいから頑張るわ
今は初期と比べるとアザーディメトロシティや昼SiRNビルが追加されて随分ラクになった
ベガの実験体はレベルのわりに攻撃力高くてワナだと思うが…
それでも結局1番ストレス無いのはハガースタジアム周回だと思う
アイテム収集もそうだけど負けてもマイルすら減らない完全ノーペナルティだから挑みやすい
白の染料って999個あんねん
>>617 貯まるまでは遠く感じるんだけど貯まりきったらどっかでもらえるぶん捨てるのもったいなくて売りにいくよな
てかaki追加で染料買えるようになって他も買えるようになるんじゃ?って思って染料集めはしなくなったな
トーナメントのシェンロンの波動拳が全然飛ばないで我道拳みたいになってるんだけどワイだけ?
パフスリーブブラウスのカラー変更でできあがる色と要求される染料が全く一致しないのだが。
>>620 トナメ回してたらオンクーだっけ?ソニック打つやつも飛ばなくなってた。たぶん直近のアプデでカプコンがなんか設定ミスってる
贅沢言わないからさ、モブキャラが着てるチャイナドレスと迷彩カーゴパンツを俺にもくれよ。
SiN豪鬼の時は満たした順位称号報酬後から全部貰えた筈だけどSiNベガは貰える称号また1つだけになったのか?
割と新衣装楽しみにしてるのい既存の色違いだけとか前のファイティングパスにつづいてショボくない?
トwa👾
14:00~
【STREET FIGHTER 6】🎅Christmas🎄(延長戦)に眷属と108本勝負する🔥その2【トwa/ホロライブ】 ps://youtube.com/live/exLhXjqV348?si=8A_XhCOjQ7zkfQ3S
YouTubeより
この前できなかった対戦を
本日やるぞ!!!
概要欄みて参加してね~っ
ps://pbs.twimg.com/media/Gf0Qel6aoAAMLJO.jpg
ps://twitter.com/dhsjdissjha/status/1872671153665491407
Dejsjejeeiddhh
https://twitter.com/thejimwatkins 正月休みのうちにファイティングパス終わらせたかったのに
1月6日から…
先月のガイルに続いて
誕生日のキャラ使えないパターン多いな…
>>178 これキャミィは一応間に合うんだっけ?
ダルシムが11月22日だけど当日ボーナス反映できなかったような気がするんだが…
日付けの切り替わりが実質17時からなので紛らわしすぎる
日本時間基準で
0時切り替え
・ワールドツアー ハガースタジアムのデイリートーナメント
9時切り替え
・バックラーズブートキャンプのログインボーナス
・エンジョイの一日上限リセット
・ジャイアントアタックの一日上限リセット
17時切り替え
・その他イベント全般
こんな感じかな?
分かりにくいから正直全部9時(グリニッジ標準時間での0時)に統一して欲しい
ファイティングパス
過去最悪レベルのゴミだなwww
完全スルーでいいから手間が省けるけどw
舞の実装も2月以降が確定で
モンハンと被ったら話題にもならないw
モンハンと被らないように今月中にするだろうと思ったんだがなあ
ファイパスミリタリーがテーマなのは良いけど色合いが派手なレーサースーツみたいダサいな
全部が全部可愛い服じゃなくても良いけどそれならカッコいいやつ頼むわ
今回のパスはミリタリーじゃなくカプコン製シューティングゲーム特集
配布ゲームの19XXが主みたいだけどエクストルーパーズとか色々絡めてるっぽい
何かの間違いでガンスパイクが来ないかなぁ、まぁ本当に何かの間違いで。
19XXって知らんけどその世代には有名なゲームなんか?おじさんは喜んでるの?誰に向けたパスなんや
19XXはそんなに有名じゃないけど業務用STGとしては簡単でプレイしやすいタイトルです、まぁもちろんおじさん向けだね。
地下鉄の敵の湧きが変わったような気がするけど気のせいかな。あとトーナメントでアキスタイルのジャマイカンが増えたけど前から居たんかな。
>>642 地下鉄は具体的に何が変わったの?
以前より効率が良くなったのか悪くなったのか
ファイティングパスっていつも思うけど
あんま考えてない気がする
ってかミリタリーなら迷彩ズボン出せよ
30分くらい地下鉄往復で検証してみたけど何も変わってない
今月は一切ログインせずスルーの予定だったのに
中途半端にファイティングパス進んだから結局取る事にするわ
>>643 効率はほぼ落ちてないんだけどコピーファイター4匹が真ん中の車両辺りに居るじゃない?プレイポイント稼ぎで先頭車両から乗って倒していくと思うんだけどコピーファイター以後敵が居なくて終わる事が多々あって変わったのかと思ったんよ。
>>646 いやそれは以前と同様だよ
コピーファイターが出る時は必ず
最後の車両が樽だらけになってポイント不味すぎる
しかもコピーファイターは車両の中央で戦闘仕掛けても4人まとめてエンカウント出来ない(ごく稀に出来る場合があったけど再現が難しすぎて条件不明)
相撲レスラーは普通に毎回4人まとめてエンカウント出来るのに
そもそも地下鉄はコピーファイター削除してほしい
>>646 調べてないから敵の配置が変わってるかはわからないけど現状は多分こんな感じだと思う
・樽の中身が増えてるかドロップ率が上がってる
・新たな箱は見てないので多分追加されてない
・敵1体につき10プレイポイント獲得(常時パッシブ含む)
ホームから見て左(出入り口から遠い方)の車両から乗って周回してたのを右の車両から乗って周回するように変えたとか?
アバター必殺技にバトル調整が反映してないのも変わってないしなあ(現在もODスパイクで入れ替わる)
アバターはこのスレでも何度か言われている通り独自仕様だからな
アレでゲームに慣れて…は無理があると思う
>>648 地下鉄を1時間往復して調べた結果
敵の配置は全く変わってない
スト6発売直後から数ヶ月間はワールドツアーモードで稼げる数値自体が不味すぎて論外で
上方修正後も「地下鉄内の敵から得られる数値だけ少なかった」時期があったのでその頃は街中で狩るしかなかった
それとルンバ冷蔵庫ドローンがナーフされる以前の地下鉄は効率悪かったけど
そもそも642は
久々にスト6復帰した人かもな
>>650 格ゲー初心者に向けてだから無理なことは特にないと思うぞ
ジャンプ攻撃を相手に当てるにはどんなタイミングでボタンを押せば良いか
このレベルの人向けだからな
でもモダン操作でる通常技くらいは普通のキャラと共通にしとけばWT遊んでからランクマとかに移行もスムーズに行くのにね
モダン既存キャラとアバターで同じ技構成にするのが不可能なやつもいるからその配慮の延長線とか?
これに関してはなにからなにまでテキトーに書いてるからそんなに真に受けないでくれ
つーかアシコンがモダンとWTアバターで違うキャラって具体的に誰よ
>>658 豪鬼の強アシとか
他も使ってみれば分かるが相当違うぞ
マリーザスタイルとかうんちすぎてMマリーザ使いがキレてた記憶
アバターの技セットはクラシックならコマンドが完全一致しない限りセットさせてくれりゃいいのに。オリジナルキャラと同等にすらできないっておかしいだろ。
今更だけど。
通常のバトルバランス作ってるチームとワールドツアー作ってるチームが別で全然連携も取れてないんでしょ
トレモなんて同じゲームだから通常のトレモ流用するだけでいいのに劣化したトレモワールドツアー用に作ったり
そう!トレモむかつく!
しかも俺スティック押し込みに割り当てしてるからそもそもできない。
モダンメインじゃないがちょっと触っただけでもマリーザもキャミィもケンもリリーも全然普通のモダンと違ったぞ
むしろ普通のキャラと全く同じで使えるモダン一人でもいるのか?って感じなんだが
>>663 初心者向けだからトレモなんて技確認ぐらいやろ
と言うノリが見える
最初から師匠からSA含め全技貰えない事も要因としてでかそう。アバターのアシコン問題
アシストコンボが違うのは当初から
公式コラム「100万人のワールドツアーバトル野郎達WTB#004 アシストコンボの紹介 その1」で説明されてる
簡単にいうと通常の対戦だとアシストで出る通常技は4Fだとか下段だとかモダンにない技を重視して選択されてる
ワールドツアーでは通常技の選択よりもアシコンの役割を明確にして「コンボを使い分ける感覚」を覚えられるようにしている
弱アシストコンボ
→弱攻撃から始まる、相手の攻撃に割り込むためのコンボ
中アシストコンボ
→普段遣いする基本的なコンボ
強アシストコンボ
→DゲージやSAゲージも使用するダメージ重視のコンボ
動線としてクリア後にバトルハブでの対人戦に誘導する流れにしてるんだから、絶対師匠と同じアシコンにした方がいいと思うんだけどな
そこまで深く考えてモダンを作ってないんじゃない
発売時には酷いキャラもいたし
ゲームセンターのほとんど全てのゲームが、ずっと連打し続けないといけないのクソすぎる
今時、こんな仕様のゲーム誰もやらんわ
ゲーム内容が面白い面白くない以前の問題だわ
確かにシューティングのショット連打は怠いが今時のゲームじゃないんだからしゃーない
昔やってた奴が懐かしむためのものだぞ
トwa👾
二十二時三十分~
【スト6】トパチャリ【トwa/ホロライブ】 ps://youtube.com/live/L5dE5CJTHgA?si=CIvPnVCbAMHgHGm5
@YouTubeより
収録終わり次第合流~?になるのか!?
間に合うのか!?
といったところ
ps://pbs.twimg.com/media/Gg1ONxcaMAANr3k.jpg
ps://twitter.com/rtytuytrurt6urt6/status/187724262593515555
i0@i0i0p9i0
https://twitter.com/thejimwatkins JPがボッシュ殺した後に、JPが主人公と仲良くなって弟子入りするのが意味が分からなかったのですが、主人公はイカれたサイコパスなのですか?
それか、ボッシュとは会ったばかりで、他人みたいなようなものだからあんな感じなのですか?
主人公とボッシュって、付き合い数時間のほぼ他人みたいなようなものですよねw
そのへんはネタバレになるからなあ
ボッシュは死んでないし
主人公は力のためなら前作で世界規模でみんなで頑張って倒したベガを復活させるようなやべーやつだよ
JPの野望阻止してナイシャール解放されてボッシュの洗脳とけてめでたしめでたしくらいベタだけどやっとけば良かったよね
ボシュはあのチート奥義をやめない限りプレイアブル化は無さそうだな
そもそもルークスタイルの通常技の時点でボシュがプレイアブルになると思えん
とはいえルドラみたいにワールドツアー内で操作はしてみたいけどね
>>682 あれ初撃ジャンプで良ければパリィとインパクト返しで安定だしDゲージがなくても下段と中段のガード気をつければ悠々と逃げて反撃できる
何なら初撃避けた直後にインパクトやSAしても勝てるから初心者にしか通じないゾ
あれ端で喰らったら位置入れ替えでDゲージ2.5本減った気がする
通常技キャンセル出来なきゃ仰る通り
ボシュのアレはガードブレイクがエグいけど発生115Fとアホほど遅いのでまず普通は当たらない
ただ通常必殺技版とSA1版がありSA1版はもちろん途中だとインパクトを割る
SA1版は5段目をキャンセルして専用インパクトに派生できる性能がありこの部分はインパクト返しが可能
じゃあプレイアブルでも残念性能かと思いきやAKIのOD弾の上位互換な弾がありこれがめちゃくちゃ有利フレ取れる
密着ヒットで+93Fなのでちょっと離れたら発生115Fを重ねることは十分可能
突進終了まで完全無敵なので暗転返しもほぼ不可能
プレイアブルなら超理不尽連携可能
実はガードもパリィもブレイクするんだけどジャスパだけはできるんで完全回避不能じゃないんだけどね
さすがにプレイアブルになるんなら新キャラ1体作るのと同じくらいの手間かけてちゃんと1から技作るだろう
トwa👾
十四時~
【スト6】TOPANGA CHARITY CUPにでるぞ~~!👑【トwa/ホロライブ】 ps://youtube.com/live/R61-UCmKT5U?si=_wd8e8MWpbHnSVTl
@YouTubeより
もしかしてだけど
少し早めに始めるかも!!
ps://pbs.twimg.com/media/GhA8DRrbYAA1xNX.jpg
ps://twitter.com/rdyeryreyeryeue5y/status/1878067108128731459
トwa👾
ちょと早めに始めて
ランクとかしよかな❕
y7い79679778
https://twitter.com/thejimwatkins トナメカウンターでスカート履かせたキャラに落下ギースポーズさせると
スマホ出してパンツ撮るやべー奴になるな、セバスチャン
エロいねぇちゃん来たか。来月なんだな本家よりいいわ。面白そう
舞の技をどう組み込むか楽しみ
ただ焔ストックを他に活かせないのかなあ
ヨガファイアキャンセルキルステップとか最高に面白い要素だった
以前電刃波動拳でブランカちゃん人形起動しないかなあと書いたけど
同じノリで焔ストック消費で奮迅無しでもファイアーケン昇龍&竜巻になったりため無しで灼熱豪波動拳にならないかなー
舞の尻布面積はもっと攻めても良かったんじゃないかな?
キャミィくらいに!
バーチカルアローをセットしてるひと見かけませんね
弱いってことですか、他が汎用性高いんですか
他の汎用性高い昇龍コマンド押し退けて入れるほどじゃないかな
kof97みたいな性能だったら人気でた可能性あるけどバグみたいなもんだしね
新キャラ追加されても師匠が1人増えるだけってのが何とも…
後味悪い終わり方したストーリーの方に追加早く欲しいんすがw
メトロシティのマップ上半分もいつになっらたら解放されるのか
新キャラ追加ペースが年5キャラか6キャラになるなら
もうワールドツアー切り捨ててもいけどな
新シナリオくるなら有料でもええわ
新キャラ追加は師匠と必殺技追加と同義なので大歓迎
舞追加に新ステージが無いのはアルティメットパスで年間2ステージしか追加されないことがわかってたので残念だけどやむなし
春麗とのトレーラー見るにアナザー玄武寺が舞の主舞台になるみたいだけどそれなら行商人の商品をリュウステージと変えてくれよ
>>697 お手軽にダメージは出るけど硬直長いのと追撃無いからね
>>697 バーチカルアロー試しに使ってみたけどOD無敵ないやん
>>705 ホンマやなOD版でも無敵無いわ
強バーチカルアロースナッチは単発でみたら昇龍としては最大級のダメージあるんだけど対空だとスナッチに派生せんのよねえ
せめて壁ドンスナッチ入れば強かったんだけどな
トwa👾
すとろくをぼんさーんと立川さんの配信でやりますっ
ps://twitter.com/rstysryryr/status/1882422648753582413
https://twitter.com/thejimwatkins 公式Xの新マップ「青木ヶ原」ってなんやろ
チラッと餓狼2のイカダステージみたいなの見えるけど
トレーラーでも電撃の動画でも新ステージの様子なかったんだけど追加するのか?
>>712 ステージ追加のアナウンスが無かったから青木ヶ原追加にビックリしてるんよ
トレーラーも玄武寺だったし
アルティメットパスの内容からステージは2つしか追加しないの確定してるからアナウンスの無さから今回はスルーだと思ってた
ワールドツアー的に新ステージイコール行商人による新販売店設置だから大きな変更なんだよ
>>713 ステージの開発を後回しにしてトレーラーに間に合わなかったんだろうな
エレナはスト4にもステージあったので今回なくすのは妥当
>>717 バスケ?
ちょっといいなと思ったけどコレ上だけ下だけの単品売りないんだけど一式装備か?
上下分割出来ないのかな?
>>719 報告ありがとう
買ってみないとわからない情報だけに超助かる
なんかのコラボとか季節物ってわけでもないのよね
番号はなんか元ネタあるのか?
36は会社の歴史
6は作品のナンバリングをあらわす
と予想します
バスケアニメのアバターぐらいしか使い道ないしどうせならバスケットボールも追加すれば良いのに
俺はいらんから来月期待だな
バスケのユニフォームなら見た目的にはオーバーサイズがよかったな
ストリートファイター / STREET FIGHTER @StreetFighterJA
#舞 の配信に合わせて
ワールドツアーの端末の「MASTER」内で
登場するすべての師匠情報を最初から確認できるようになります。
まだ見ぬ師匠に出会うための条件や
出会った師匠へ入門する方法も
一目で分かるようになります!
ScrapHeat1のHARDのハイスコアってどれくらい出る?
余ってるドライブチケットでバスケ買うかと思ったらファイターズコインでしか変えないじゃんこれ
今までこんな衣装あったっけ?
しかもキャラのoutfit300コインなのにアバター衣装320ってこっちのが高いのか…
バスケは分割売りが無いせいでドラチケ販売が無いね
タートルズみたいに想定内なのか設定ミスなのか
いずれにせよ種類の多さも相まって肉襦袢以上のレア装備になりそう
2月ファイティングパスも5日リリースなんか?
普段通り休み明け3日リリースなんか?
5日リリースは22日間がギリになるからやらんだろうけどパス関連のメンテ告知がないなあ
縮小自体はもう始まってて既存服の色違いの販売が増えてる
ただまあ限定商品の再販とかも期待できるので悪いことばかりではない
ハブの縮小はモンハンコラボやジャイアントアタックみたいな大掛かりなものが減るんやろ
パス関連が大きく変わるとは思えん
ワールドツアー縮小は超大掛かりなアザーディor昼ビル+モブ再配置みたいなレベルの話かな
師匠追加は変わらんだろうしちょっとした既存設置を活かしたイベントで十分よ
ワールドツアーのわざわざもちゃんとアプデ反映してくれよ
具体的にはODスパイクが未だに12月のアプデ前の仕様で入れ替え可能とか
あとアプデ以降、一部モブやコピーファイターの飛び道具の挙動がおかしい
ソニックブーム、ブレイド、斬空波動拳がオイル切れのライターみたいに一瞬で消える
アシストコンボを普通のキャラに揃えるの今からでもやって欲しい
マリーザスタイルの中アシストなんて中攻撃なのに溜め大P始動で中Pタゲコン普通に使えないんだぞ
>>738 トーナメントの飛び道具は露骨にバグなのでさすがに反映すると信じたい
飛ばないソニックが哀れすぎる
技性能の反映もはよしてほしいけど以前も今年2月のアプデが5月まで反映しなかったことがあるのでもうちょっとで更新すると思いたい
何の話か分からなくて公式見に行ったけど
これの事か
まぁ普通に考えて妥当な方針変更だよ
キャラのアレコスよりも
アバターアイテム最優先で実装してた今までが異常すぎただけ
どんなにWT関連のアプデしようが
スト6の大会の配信には何も反映されないからな
Outfitを増やすべきなのは当然の話
妥当過ぎる
それにしても夏から一部衣装追加とか遅すぎる
1年半以上衣装でないじゃねぇか
>>743 なるほど確かにFGで「使用できる」コンテンツの比重って書いてるな
そのコンテンツに関するものがBHやWTで使えたり関連イベント増えてもFGの比重が増えてるのは確かだね
すまんかったもっと正確には
「ファイティングパスに関してFGに使用できるコンテンツ」だな
カラーとかを報酬に加えるって感じみたいやね
ワールドツアーには何の関係も無さそうやな
アバター使った大会とか企画も色々考えてるみたいな事言ってたけど全然ないな
ファイティングパスのアバター服とかもとってつけた感あったし
ワールドツアーやバトルハブとかアバター活かせそうで活かせてないのもったいない
アバターバトルが流行らないのはWTやらないといけないとかFGと操作性が違うとかいろいろあると思うんだけど
北米鯖は日本より全然人いるんだのは何でだろう
他ゲーでも欧米は自由度高いゲーム
日本は一本道ゲームって志向が有る気がするからそのへんじゃないか?
この方針じゃもう髪型もなさそうだな
ワールドツアー勢やソロ勢は淘汰されていくのか
ファイティングパス来てないのか…
まさか今月はファイティングパス無しの可能性まである?
year3から減らすだから今月はあるんじゃないの?
パスももうネタが尽きてるから無くなってもいいよ
むしろ2年間毎月よく出し続けてくれたよ
今後はトーナメントとかジャイアントイベントみたいなものを増やしてくれれば
あとスパ2X売ってくれ
まあパスについてはアーケードスタジアムのゲームが一年12個消費してたら約60タイトルも5年で無くなるのでどこかでセーブするとは思ってた
PS4から5に最近移行したんやがワーツアクリア時に貰えるトロフィーってまた最初からやらないともしかして取れない??
ちなみに女アバター使わない人でも
BGM特典の餓狼伝説スペシャルの
キムカッファンBGM
かっこいい良曲だからオススメ



@YouTube パスは久しぶりにこういうのでいいんだよって内容だな
テリーのときは帽子とか服とか一つ800円くらいの高値で売ってたけどパスだけで貰えるし
なにげにファイティングパスでプレイアブルキャラのコスは初めてじゃね?
イベントで初代餓狼伝説で1番強いのはアンディやろ
なんで腕相撲のキャラなんや?
色んなところでデートした後どうしたら先に進めるんだ?
取り逃しアイテムの調査よろしく頼む
最近あまりないけども
キーアイテム
黄の熊石
黒の蛙石
何に使うか分からないまま終わった
>>771 逆に赤の猿石ってやつだけもってるんだけどその2つどこで手に入れたの?
赤の猿石は獄炎島の桃太郎みたいなやつから貰えたけど
なんかミッションあと一個みつかんないなと思って探し回ってたら
キーアイテムの石4つ集めて舞ステージの右側の手前にアマテラスっぽい像があって飴お供えすると進められた
さーすがにめんどくさいわ
>>772 ひとつは
コロッセオで10000で買った
もう一つは
ブラジルでクイズに正解して貰った
舞のプレゼント何がええの?
扇子は絆2しか増えんかったわ
新しい方のフランスにいるピエロと戦って「ヘヴィメタルのデモテープ」もらえるけど
まさかこれ舞用?
舞の絆5UPプレゼント「ヘヴィメタルのデモテープ」で合ってたわ
フランス以外にもイタリアでも戦ったらもらえる
まだ試してないけど絆40UPはミッションでもらった「飾りかんざし」かな
青い石だけ見つからんなあ
フランスの子供、ブランカのマッマ、獄炎島の桃太郎、洞窟の前にいるやつ
それで4つとあと1個
キャミィのODスパイク入れ替え無しは反映してるな
リリーの6大Pのコンボ上限値が反映してねえ
インパクトジャンプ大Kから6大P入らないじゃん
…まあ悪さできそうで出来たらヤバいんかもしれんけど
青木ヶ原の商人ハカが天狗のお面持ってるな
忍者の額当てはわからなかった
青木ヶ原の洞窟の忍者倒したら、ジャッキーチェンの映画みたいな音楽もらえるだけど、なんなの?これ?😅
洞窟の忍者、飛翔脚、ダンシングダイブ、覇王翔吼拳、真空投げ、撃砲使ってくるけど技は伝授されないのね
やっと舞のミッション全クリ出来た
初めに洞窟に気付けばちゃんとヒント貰えたんだね。先に石見付けたから総当りで探しちゃったわ
俺ファイターって誰が歌ってるねん
セガ社員の光吉猛修にでも頼んだのかな?
舞コス着せた自アバターのプリケツやばいね…こんなん素敵やん…
不知火舞衣装は、プレミアム入ってないと手に入れられないの?
トーナメントにアザーディの壁を越えて餅月三角さん発見
今思えばめっちゃドカ食いしそうな名前だな
舞の衣装に合わせて体型作り直した
衣装によって体型合わないのどうにかならないかな
ヘヴィメタルのデモテープもらうのにパリィ15回って馬鹿じゃねえのか
全然殴ってこないしパリィしたらきっちり投げてきやがるボケが
>>809 イタリア行けばマリーザスタイルでしばき倒すだけで貰えるンだ
袖無し道着って前からあったっけ?洞窟の雑魚が持ってたよ。
メトロシティの忍者ってどこにいるんだ・・・
あと獄炎島って行ってもなんも石手に入らないんだが
舞スタイルを経験値譲渡無しで進めようとしてたから気にならんかったけど今回わりとイベントに戦闘も移動も多いな
普段ならイベントだけではスタイル経験値貯まらずハガースタジアムまわしするんだが
やっと石全部集まった
ヒントはもっと分かりやすく得られるようにして欲しいわ
>>809 ラシードスタイルの相手だよね?
近距離でパリィしようとすると投げられちゃうので回転攻撃(技名知らんw)してくる時を読んでパリィ押しっぱなしにすると連続パリィになるので結構早く達成できるよ
自分は向かって右端の上忍のアーマーブレイクがよく分からなくて悩んだ
アーマーブレイクは最初わからんかった
マリーザのODグラディウスでやったら
簡単
後で情報まとめた書き込みするつもりだが上忍のオウユウ(黄)は固有技見えたらインパクト+コパで割る方法も楽だぞ
一応シベリアン(コマ投げ)を出した瞬間にコパ3回で割るやり方もあるが超至近距離じゃないと駄目だから面倒
忍者の額あてが目当てなら他の上忍でいい
いや悪いパンチダウン食べて至近距離でコパ連打しておけばシベリアン(コマ投げ)を出した瞬間にコパ3回で割れるからそれがオウユウから額当あて欲しい場合のやり方の1つかな
固有技にインパクトはたまたま成功しただけでタイミング難しいわ、ほぼ密着だと初撃の怯みが長くてコパ3回無理だしたまたま近距離で出されたらコパ3回で割れる
ただのアーマーブレイクの話じゃなくあくまでオウユウが確率で所持してる忍者の額当ての3回で割れって条件の取り方ね
忍者の額当て自体は他の上忍も確率で所持してるからオウユウにこだわる必要はない
袖なし道着は新規アイテムだよ
オウユウの3回で割れはシベリアンを弱サイコブリッツも良いな
マスターアクションのカチョーセンも溜めると性質がかわるんですね
なんか今回は異様に面倒な作業が必要っぽいな…
全部クリアすると
女アバター向けの有用な見た目アイテムって入手できる?
それが無いならもうファイティングパスだけ取ってとりあえずWTは放置するけど
>>826 望月さんの笠?だかなんかって初めてと違うかな?
めくりがぜんぜん通らなくて取れないんだけど
【新規装備】
kofイベントシャツα
kofイベントキャップα
kofイベントキャップγ
忍者の額あて
袖なし道着(染色不可)
【新規プレゼント】
ヘヴィメタルのデモテープ 舞5up
飾りかんざし 舞40up
【新規アイテム他】
残影拳 アバター必殺技
俺ファイターってBGM2つ
簡易的なまとめはこんな所、ただハガートナメはまだ調べてない
でこっちが詳細
【アザーデイメトロシティ夜】
・通行人→kofイベントシャツα
・アリス→kofイベントキャップα
■青木ヶ原後?アザーメトロシティ昼
・アリスサブミッション→飾りかんざし(舞40up)、kofイベントキャップγ、kofイベントシャツα
■青木ヶ原後?アザーメトロシティ夜
・タンナン→僧の頭巾(収集緩和)
【青木ヶ原】
・右奥チェストボックス→袖なし道着
・千地→白の鶴石、ヘヴィメタルのデモテープ(舞5up)
・アンディ→残影拳(アバター必殺技)
■右手前に洞窟
・文太郎(洞窟内)
袖なし道着(15ヒットコンボ達成)
ヘヴィメタルのデモテープ
俺ファイターBGM 2つ(サブミッション)
5人衆1回討伐でインストゥルメンタル、2回で歌詞付き
・白の鶴石-青木ヶ原-千地-倒す
・黄の熊石-フランス-ピュイ-1万ゼニー
・黒の蛙石-ブラジル-サマンサ-クイズ
・青の狼石-アザーメトロシティ昼-鼓介-くれる
・赤の猿石-炎魔洞門-桃次郎-倒す
※舞サブミッション2でキンバリーに会いたい→キンバリーメッセ着信後に獄炎島が解放
■忍者の額あて
※取りやすい奴でOK、この5人は15分のクールタイム無しで何度も挑める
・セキエン赤→2回ジャスパ
・ビャッカク白→15回投げがヒット
・クロア黒→自分の体力100%以上で倒す
・セイロウ青→ 2回カウンター
ジャンプを通常技対空すれば大体カウンター
・オウユウ黄→3回の攻撃でアーマーブレイク
パンチダウンアイテム食べて至近距離で弱パンチ連打、シベリアンエクスプレス(コマ投げ)をコパ3回やエドの弱サイコブリッツなどで割るのが比較的簡単
■ 青木ヶ原行商人ハカ
・雑貨屋→エナドリM、強攻の大飴結晶
・アパレル→ビキニ上下、ホットパンツ、忍装束系
>>828,829
有能すぎるありがとう
>>827 それはテリー実装時点で存在してた装備
>>831 あ、そうか。ごめん
テリーやって無くて舞が実装される前にクリアしとこうと直前にやったんで混同しちゃってたw
>>829 アザーの夜のメトロシティにタンナンっていないよ、間違えてないか?
トーナメントにマリリンとアズマと餅月とフニャ子フニャ夫みたいな名前のやつ出てくるけど全然試合が組まれねえ
今のところ餅月がかぶる籠落とすのだけ確認できた(通常と取得条件が違う)
中級鯖だけどヲシゲにキャミイで勝ちたい
ほとんどキャミイ触ったことないから全然勝てん
豪鬼は飛ぶとパリィしてくるから何もせずに着地して投げた
>>837 それWTと全く関係ないだろ
そもそもヲシゲって何なん?
ハシゲの親戚?
一応はアバター用装備を貰えるイベントだから全く無関係ではないかな
スルーしてもかまわなんと思えるような微妙装備ではあるが
ワールドツアーのエンドコンテンツがハブだから無関係ではないだろ
ところで今日からモンハンワイルズのβテストが始まるんだけど
それする人は、今月の誕生日の当日ボーナス適用できるのは実質12日のブランカだけなので気を付けた方がいいよ
>>178 女アバター使ってる人は今回のファイティングパスの舞コス取り逃がすと後悔すると思う
今後はファイティングパスは限定カラーとか対戦に反映される物にしていく方針らしいから
アバターアイテムの再販は全く期待できそうにないし
>>767 スタッフロールみたらKOF14以降の岡本寛志だったぞ
まだまだ髪型やら装備やら出してほしいのあるのに
微妙な装備ばっかだして縮小ってなんだかなぁ
>>846 まぁ仕方ないよ
このゲームを格ゲーとして買う人が圧倒的に多いのにワールドツアーモード自体が別ゲーすぎて
それこそモンハンとかPSOなどのキャラクリ可能なネトゲ、龍が如くGTAなどの街中で喧嘩売るアクションアドベンチャーとか好きな人たちは楽しめるけど
本来の格ゲーのユーザー層が全然求めてないゲームなのは間違いないから
>>847 両方好きな俺みたいのは少ないんだろうな
まぁキャラ追加分だけでも続けてくれるだけ有り難いか
ゲーム性の違いじゃ無くて単にWTのボリュームじゃスキン買う奴いないでしょ
やるならバトルハブやアバターバトルに力入れないと
>>850 最初期の宝探しは楽しかったけど流石に今はもう新キャラのときに事務的にプレイするだけだなぁ
舞で久しぶりにやってモブにも話かけてみたけど台詞も特に変化無いし、新たな楽しみ方が何も無い
自由度高いキャラクリ出来てしまうと
アバターバトルのゲームバランスまともに保てないんじゃないか?
結局ハメに近い強キャラクリが固まってきそう
>>851 これ
オマケとしては豪華だけど金払うほどの価値はない
>>839 なんとか勝てたわ
ていうか舞ってブランカ的な勝ちやすさを感じる
紅乃いちごの衣装既存のもので再現できると思ったら色が微妙に変えてある
北米鯖行ってみたら舞コスだらけで草
やはり世界共通でエロは強い
残影拳コンボに組み込んで常用したいけどまともにつながんない
性能的に溜め技なのにタメ無しで出せるしOD壁ドンだしコマンド被らないし十分だわ
強忍者2回目はアーマーブレイク割るのに百列張り手を用いた以外は特に何もせず普通にクリアできたな。テキトーにキャンセル張り手撃ってれば簡単にクリアできる。
パリィ30回も覇王しょうこう拳をテキトーにパリィすれば良いから簡単。
CPUだけの技や服装がこんなにあるのに
出し惜しみなのか気づいてないのか
アバター同士のバトルってカオス過ぎて見てる分にはめちゃくちゃ面白くて好きなんですが、
ワールドツアーモードだと被ってるコマンドが乗せられないからコンボ練習したいキャラが居る時きついです…。
上のコメントで開発側の意図とか書いてるのありましたし、なるほどと一応思えたので不可能でしょうけど…。
もちづきさんやダッククイーンもトーナメント入りしたし次回アプデは上忍五人衆がトーナメント入りかなあ
そろそろトーナメントにキャラも増えたしテコ入れ欲しい
ノーマルトーナメントのコースをA~Eくらい増やして目当ての相手に遭遇しやすくしたり
レベル100基本のエキスパートトーナメント作るなりしてほしい
師匠ズのみトーナメントは常駐してくれんかな
トーナメントC増設してさ
舞の経験値稼ぎに久しぶりにトーナメントやったけどめちゃくちゃ弱くなってない?
以前はレジェンドキャラの火力が異状でやる気無くしてたんだけど、勝つだけなら余裕になってて驚いた
アイテム条件満たすのに苦戦するぐらい
新キャラでたしWTやるかと思ったけど、花蝶扇と忍蜂どっちかしかセット出来ない仕様で萎えるゴミモード
結局は大多数のプレイヤーが
ワールドツアー自体に一切興味すら無いんだよな格ゲーじゃないから
極端な例えで言うと
エルデンリング好きなゲーマーに
どうぶつの森を無料で配ってもそれを継続的にプレイする人は少ないだろう
トレモ時間とランクマ多いけどWT大好きだぞ。
最近はメトロシティのビルとか眺めてると小物が置いてあったりバグ探ししてるわ。
アバターは着せ替え要素だけで既存のキャラで戦えてたらたらまた違ったかも
それかせめてアバターのコマンドかぶり許すとか
どこまでいっても既存キャラと近いだけで同じじゃないのがズレをうんでる気がする
>>875 0とはいってないだろ
少数派って事だよ
大多数が興味ないってのはどうやろな
steamの実績でFG100戦が44.8%
ワールドツアー始めたのが62.5%
バトルハブマッチで一戦30.6%
WT>>FGとかの対戦勢>>バトルハブ勢だぞ数字だけみると
そりゃ入り口としてオフコンテンツは重要で海外とかでは売上げにも影響してるから苦手なストも力入れる流れになってるんだろうし
ただやりきって終わりなはしかたなくそこに力入れて追加してほしいは少数派になっちゃうよ
5戦や10戦で辞めたやつなんて対戦勢にいれなくてよくね?
2年目も後半に入ろうかというゲームで100戦しかして無い奴らも入れなくて良いだろ
考え方が違う
格ゲー買っても100戦もせずに辞める人が半分以上いるところをワールドツアーやハブで一定数留めている
声がでかいのは対戦勢だけど格ゲーを一人用アクションゲームみたいに一人で遊ぶ層ってそこそこいるんだよね
まあそれはそれとしてWTのクオリティ低いのは次回作とかで改善して欲しいけど
次回あるなら最初に好きなスタイル選ばせて
技じゃなくスタイルを収集する方が取っつきやすい気がする
最終的に技も入れ替えできてフリースタイル出来ますとか
次回あるならWTとバトルハブを統合して欲しいWTのマップに他のプレイヤーがいてマップないの街にゲーセンがあるようなさ
エルデンリングみたいに半透明でいいから他プレイヤーの軌跡が時折見えるといいんだけどね
ワールドツアーのフィールドって手間の割に贅沢な使い方してると思う
今もワールドマップからバトルハブに行くボタン付いてるから
開発側も統合しようとしてた雰囲気はあるんだよな
対戦中以外はアバターをどうぶつの森くらいローポリにして
1サーバへの参加人数を増やせるだけ増やしたほうが良かろうと思う
アバターのカスタマイズは力入れてる割に効果ないし
キャラクリ好きには今のが良いけどね
それで持ってる部分もある
>>878 ワールドツアー始めた:62.5%と比べるなら
ハブ始めた:68.5%
トレモやった:83%
だろ
ちなみにワールドツアークリアは8.4%なんだが・・・
ハブの話なら何らかの衣装着てる方が遥かに多い
レベル1ルークはプレイ時間10時間で勝率90%とかばっかりじゃん
>>886 昔Destinyというゲームが失敗してだな
まずはアバターバトルがCPU以外ともまともに出来るようになってくれないと
現状ハブがマネモンと筐体座ってる奴が殆どで、アバターバトルやりたくても相手が居ない
着せ替えできるRPGとしてはまずまずのできだけどアクションゲームとしてはクソだよな
舞の衣装パンツの食い込みエグいな
アバターが痴女になっちまったぜ
RPGとしはストーリーがゴミ
シナリオ担当はクビにしとけ
スト6本体不用なスタンドアローン形式でワールドツアーボリューム特盛り版
(スト6で育成したセーブデータ共用可)単体発売してほしい
ローリングアタックと波動を一緒に積んでる時、下段ガードから波動撃とうとしてローリング暴発しまくるんだけど撃ちわけのコツない?
41236入力でもローリング出ちまうぜ…
>>898 バッグ盗まれた…せや!贋作を精巧に作ったろ!!
>>900 レバーレスで試してみたけどこれは暴発するなw
素早く出そうとすると絶対暴発しちゃうから1度完全にニュートラル挟まないと駄目っぽい
>>900 これタメ成立してたら暴発回避出来ないね
つまりコマンドが被った場合コマンド技よりタメ技を優先する法則があるのか
春麗とか2369K入力でタメがあったらスピバ、タメがなければ百裂でる現象も同じ法則かな
思えば本田もブランカもガイルも春麗もタメPと波動P被ってるキャラいないな
最初から暴発想定内でコマンドのPとKずらしてるんだな
歩き波動みたいにちょっと前保持してからp押して波動とか
長すぎると波動コマンドも成立しないが
モンハンワイルズのβテスト参加する人で
まだファイティングパス取ってない場合は
>>844の件、今日の夕方から1日限定なので気を付けて
フランスのピエロの服欲しい
悪魔の尻尾持ってるけどピエロの服ほしい
なんやかんや入手不可能な装備あるよね
アザーディで雑貨屋ビスが着てる黒いKOFシャツとか
何人か書いてるけど洞窟わかりにくすぎやろ
洞窟に石のヒントあるのに洞窟自体をスルーしたらイベントみつからんやん
手前にきたらワールドマップにでるのに手前ギリギリに洞窟の道作るのもセンス無さすぎ
あの閉鎖空間にそんなのあると思わないもんね
俺は左の方にいるモブ忍者とバトルした時にKOしたらたまたま技の演出の関係で画角が変わった瞬間のとこで画面が止まって奥に宝箱が映ってたのを見て脇道に気が付いた
良く覚えてないんだけど相手がなんかリリーのコンドルダイブみたいなので突っ込んで来たのと相打ちみたいになったんだよね
青木ヶ原はワールドツアー専用なんかな
もう少し引きの画だったら普通のステージでも見たかった
今更だけどベガのミッションが出ない
神前闘技場まではクリアしてるけどどうしたらいいの?
>>912 メインミッション CHAPTER 13‐2 作戦会議 をクリアしていないとダメらしいよ
>>913 それはクリアしてて夜のビートスクエアウロウロしてたらリーに会えました
ありがとう
マスターアクションの阿修羅閃空は移動中にボタンをもう一度押すと途中で降りることが出来ます
また、ビーストスクエアのウォッチャーがいる場所の端からスカイウォークレーンまでOD阿修羅閃空で移動が可能です
俺ファイター歌ってる声龍が如くの桐生一馬に似てない?
もしかして今度はセガつながりでバーチャファイターとでもコラボするつもりなんじゃないか?
ストリートファイターとバーチャファイターで俺ファイターって
考えすぎかな?
アバターでも普通のトレモさせて欲しい
フレーム調査や状況設定ができない
アバターバトルをハブだけじゃなくカジュアルみたいな感じでマッチングさせて欲しい
DOA からアヤネとハヤブサとか期待したいが無理だよなー
昨日のEVOアワードで餓狼の新作とコラボするってCM流れてたね。ケンと春麗だったかな
>>916 一貫して餓狼ネタのイベントで他社関連やるかな
>>924 カクレンジャーネタは餓狼ではないだろ
年代的には同じだが
ビーストスクエアのゴロツキと対決する時に流れているBGMが対戦での設定が出来ない点を改善してください
ステージも使えるのありそうだけど
最後の燃えてるやつとか
処理的な問題とか視認性の問題とかあるんかね
今回も大会禁止とかあったら面倒臭いだろうし
ときどがアバターバトルの大会やってアバターバトルに興味持ってたけど
やっぱWT興味ない人にとってはレベル上げがネックなんだよな
コマンド技のセッティングがスタイル毎に別管理なのが一番面倒くさい
改善して欲しいわ
というか技セッティングはアバター保存と一緒にキャラごとにセーブしてほしいわ
体型変われば入れたい技も変わるし
同じスタイルでも違う技構成も試したいし
レベル上げも技集めもお使いも全部それなりに時間掛かるからなぁ
アバターバトルしたいと思っても苦行が多過ぎる
海外鯖のハブ行ってプロフのプレイ率眺めると皆ちゃんとワールドツアーやってるぽくて関心する
国内だと10人プロフ見て1~2人いるかいないかなんだよな
頼むからああ
アクセサリの売却不可設定かお気に入り設定付けてくれよおお
被ったアクセサリ売ったら装備セットから外れるのヒドい
装備セットに入ってるかどうかがわかるのは現装備だけっての意味ない
何のために100セットもセーブあるのか
バスケと比べると実に良いな新衣装
逆に言えばバスケが超レアになるのは間違いない
鉄拳のアンナみたいにバズーカ背負わせたい
俺のアバターに装備させるとどっかの少女コマンドーみたいになっちゃうけど
ブルー・マリーの服確認するために起動したらファイティングパスの期限が今日までだった
あぶねー
ブルーマリーのヘソ出しノースリーブハイネック着合わせできんのあるのかね
できないなら限定的な使い方しかできないな
体力バー1本消えたら強制ダウン、無敵で起き上がって再開のヴァンパイアセイヴァー方式
時間は150カウントくらいに伸ばして代わりに1ラウンドマッチにする
体力攻撃力統一で技をコスト制にするとか競技性高めるとか?
とはいえ真面目にツアー巡りしてレベル上げた人が馬鹿みるのもどうかと思うけどね。3万が多すぎってのは同意なので統一というよりは3万を1万にして下を部割が良いかな(1万なら3333とか)
普通の対戦と差別化するまで競技性高めるってなるとテンプレ作って全員一緒の技で戦うとかになりそう
技ごちゃごちゃのバカゲー路線で爽快感増す調整来てもギルティの下位互換みたいになりそうだし難しいね
細かい仕様はともかくWTやらないとまともに出来ないのが一番の問題
せめてレベルだけはアバターバトルの対戦でもレベル上げられればいいけど
ポケモンだってクリアして育成するようになってからが対戦の本番だしワールドツアーがレベル100前提でもおかしいことない
ポケモンはレベル50制限?
あれはレベル50でも他にレベル100多数でポイント割り振り装備万全の育成環境完璧な上での制限だからワールドツアーのレベル100よりよっぽど時間かかってる
ポケモンの対戦環境はガチャ込みだからハクスラ的な要素として遊べるんだよな、それでも最近は超簡易化されたけど
アバターバトルは旅パを100レベまで上げてわざマシン集めて来てねって感じの作業感と分かりにくさってだけだから時間かかってないのはそう
見た目と技構成だけで闘えるようにすればいい
レベル差あったら試合ならんし試合時間も無駄に長いし
>>955 技を集めるにも結局ワールドツアーモードのほぼ全クリが必須だからその案じゃ何も解決しない
>>956 別に全技揃える必要なんかねえよ
レベル差が問題
だから技集めるにはワールドツアー進める必要があって、ワールドツアー進めるにはレベルが必要になるからお前のわがままが叶う事は必然的にありえないってわからん?
レベルや回復アイテムの概念あることからわかるようにワールドツアーはアクションRPGやで?
RPG買ってすぐエンドコンテンツやらせろってのは寄生とかパワーレベリングやってるタイプ?
>>959 それを是とするかどうかって話だろ
レベリングが面倒過ぎると対戦に人が増えないし
簡単すぎるとワールドツアーそのものが簡単になる
レベルや技は課金やゲーム内マネーとかでいいんじゃ。
俺はWTレベルMAXだけどアバターバトルとかやる気しないが
波動と足刀、竜巻と波掌がコマンド被りでセットできないの意味わからんもん
せっかく師匠のレベルあげて新しく技貰ったのにコマンド被りでセット出来ませんとか多くてアホ過ぎ
lud20250228064547
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamefight/1727162049/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ストリートファイター6ワールドツアースレ part13 YouTube動画>26本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・ストリートファイター6ワールドツアースレ part12
・ストリートファイター6ワールドツアースレ part11
・ストリートファイター6ワールドツアースレ part9
・ストリートファイター6ワールドツアースレ part14
・ストリートファイター6ワールドツアースレpart4
・ストリートファイター6ワールドツアースレpart7
・ストリートファイター6 ワールドツアースレ part6
・ストリートファイター7 愚痴スレ
・ストリートファイター6 愚痴スレ
・ストリートファイター6 低MRスレ
・ストリートファイター3総合スレ
・ストリートファイター6晒しスレ
・ストリートファイター6 雑談スレ
・ストリートファイターV 初心者スレ
・ストリートファイター6プロ総合スレ
・ストリートファイター6 愚痴スレ Part4
・ストリートファイター6 愚痴スレ Part4
・ストリートファイター6 愚痴スレ part23
・ストリートファイターV 初心者スレ40
・ストリートファイター6 愚痴スレ part27
・ストリートファイターV 初心者スレ36
・ストリートファイター6 低MRスレ part4
・ストリートファイター6 愚痴スレ part3
・ストリートファイター6 低MRスレ part13
・ストリートファイター6晒しスレ part4
・ストリートファイター6 低MRスレ part9
・ストリートファイター6 低MRスレ part5
・ストリートファイター6 愚痴スレ part20
・ストリートファイター6 愚痴スレ part18
・ストリートファイター6 愚痴スレ part15
・ストリートファイター6 低MRスレ part2
・ストリートファイター6 低MRスレ part8
・ストリートファイターV 初心者スレ32
・ストリートファイター6 低MRスレ part6
・ストリートファイター6 愚痴スレ part25
・ストリートファイター6 低MRスレ part3
・ストリートファイター6晒しスレ part7
・ストリートファイター6晒しスレ part6
・ストリートファイター6 愚痴スレ part16
・ストリートファイターV 初心者スレ part8
・ウルトラストリートファイター4 晒しスレ
・ストリートファイター6 初心者スレ part3
・ストリートファイターV ラウンジ募集スレ
・ストリートファイター6晒しスレ part8
・ストリートファイター6初心者・質問スレ Part63
・ストリートファイター6初心者・質問スレ Part77
・ストリートファイターV 初心者スレ Part72
・ストリートファイターV 初心者スレ Part77
・ストリートファイターV 初心者スレ Part93
・ストリートファイター6初心者・質問スレpart91
・ストリートファイターV 初心者スレ Part63
・ストリートファイター6初心者・質問スレpart96
・ストリートファイターV 初心者スレ part25
・ストリートファイターV 初心者スレ Part68
・ストリートファイターV 初心者スレ Part77
・ストリートファイターV 初心者スレ Part97
・ストリートファイター5 プレイヤー情報交換スレ
・ストリートファイターV 初心者スレ Part81
・ストリートファイター6初心者・質問スレ Part65
・ストリートファイター6初心者・質問スレ Part78
・ストリートファイター6初心者・質問スレ Part79
・ストリートファイターV 初心者スレ Part66
・ストリートファイターV 初心者スレ Part89
・ストリートファイターV 初心者スレ Part79
・ストリートファイター6初心者・質問スレpart90