◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【Steam】同人ゲ製作者「成功は金で買える」


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamedev/1523590384/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名前は開発中のものです。
2018/04/13(金) 12:33:04.71ID:g9nWZeGw
【Steam】弱き者の主張。昔の同人ゲームを知る人から。
アマクリエイターの視点から、アマチュアとプロ・企業が交錯する
インディーゲーム界隈の理不尽さを説きたい。資本力(=札束)で殴り合う創作なんてクソだ!
https://togetter.com/li/1216577

【以下抜粋】
インディーって資本0で創作してる人と資本100万,1000万から~とかでやってる人が同じ場所に出てきてるので、
クオリティに差が出るのは当たり前で、そういう人たちを一箇所にまとめて同じ土俵で比べるべきじゃない。

自由な創作をする場所で資本力でマウントの取り合いするようになったら終わりだよ。腐ってる。

「Steamのインディーは企業とアマが混在してるので分けろ。」って話なの。
ゲームの展示会でもそう。このスペースは企業インディーの方たち。こっちはアマチュアのインディーの方たち。
って分けて欲しい訳よ。

Steamに改善求めるとしたら、制作に掛かった総資金とスタッフの人数でカテゴライズ分けして欲しいね。
そうすりゃクリエイターは対等に戦えるしアマチュアも日の目を見れるはず。
2名前は開発中のものです。
2018/04/13(金) 12:34:25.64ID:g9nWZeGw
【筆者について】
筆者はアマチュアで活動しているゲームクリエイターのようで、コンテストの受賞歴も多いようだ。
東京インディーゲームフェス・TGS2017への出展経験があり、現場を体験してきた人間の意見として説得力がある。

なお、代表のCaby'sさんは、プログラム、イラスト、サウンド、グラフィック、シナリオ等、
マルチな才能を発揮しているクリエイターで、アマチュアの人が評価されない時代を嘆いている。
ルーキー世代のこれからの活躍に期待したい。

St.α-Line@占星魔術白書4/今春発売予定 @Cabyis
https://twitter.com/Cabyis
3名前は開発中のものです。
2018/04/13(金) 20:17:14.33ID:EryfaKEl
成功しないと金が入らないのに金が無いと成功しないジレンマ
4名前は開発中のものです。
2018/04/13(金) 21:46:59.34ID:wzyzuBIB
必ず成功するんだろ?借りてやればいいじゃん。
5名前は開発中のものです。
2018/04/13(金) 22:33:42.58ID:8AyrW4KZ
自分が成功してないのは金をかけてないから?
6名前は開発中のものです。
2018/04/15(日) 01:54:47.10ID:LGJ3/JlW
>>1
それでジャンル分けられるとユーザーが企業インディーばかり見るようになって個人が死ぬがな

クオリティが低いとされる肥溜めをわざわざ見る奇特な奴はそうそういないし、
頑張って年月費やして企業並みのクオリティに仕上げても開発費が低いだけで肥溜めに割り振られるとかアホかと
7名前は開発中のものです。
2018/04/15(日) 02:21:59.24ID:JZjVGhmj
一応読んだけどさ
同人ゲーム ≠ 海外インディー
という大前提も理解してないバカだな

吉里吉里の紙芝居やRPGツクールの延長でしかないフリゲもどきが、
何でSteamで売れてるインディーゲーと同じ土俵に立ってると思い込めるんだか
最低限Downwellレベルの個性を持ってからほざけば良いのに
8名前は開発中のものです。
2018/04/15(日) 19:48:17.25ID:X7jDKxRF
Steam市場が同人アマチュアに配慮しろと騒いでいるのは間違っている。
買う側にとってアマチュアの個人が制作したとか一切関係ないと思う。
そもそもSTEAMで出さずに騒いでいるのかな

実際STEAMに一度出せばわかるけどSteamの日本市場において同人ゲームは海外の
あまたある作品より優遇されていることに気づくはずだけど。
9名前は開発中のものです。
2018/04/21(土) 00:37:52.32ID:yF3ZdaDb
理屈はわかるけど、要するに「昔はよかった」ってだけの話だな
昔の同人ゲームがアマチュアばかりだったのは、技術的に不可能なことが多かったことと、
単にアマチュアだけで作らざるをえない状況だったからだろうし
時代の流れに取り残されてグチグチ呟いたところで、どうにもならんよ

……まあインディーゲームの皮を被った企業製ゲームにうんざりするのは同感だけど
10名前は開発中のものです。
2018/04/21(土) 12:44:32.55ID:RNPVRl5B
これよくない?完成が楽しみだ。

https://twitter.com/KoKoRoBoUZu
11名前は開発中のものです。
2018/04/21(土) 15:10:25.25ID:NfOHoxrz
マルチポストよくない
12名前は開発中のものです。
2018/04/21(土) 16:48:51.97ID:z4iMBkSR
そもそもSteamのインディ解釈は独立系開発会社ってなっている。
ビットサミット開始の頃は同人も優遇されていたけど、2017以降、
同ゲは落選排除したしアマ気分で参加して欲しくないんじゃ無いかな。
13名前は開発中のものです。
2018/04/21(土) 23:28:32.73ID:n/8WDaOz
そんなことよりも消費者側の受動的な姿勢をどうにかすべき
口コミで人気のタイトルだけ追ってりゃいいってのはオタクとしていかがなものかね
14名前は開発中のものです。
2018/04/22(日) 10:31:39.49ID:w8N2pcjW
そんなもんどうにかできる方法があるならぜひ聞きたいものだ
15名前は開発中のものです。
2018/04/22(日) 21:35:23.69ID:/TZeptFo
個人開発だから資本0と考えているようだけど、開発費は制作時間×時給かかっている。

個人制作で大手や数万のアプリと殴り合いたくないなら大手が作らないような
UndertaleやDownwellのようなシンプルかつアイデアが突出した作品作りが必要と思う。
16名前は開発中のものです。
2018/04/26(木) 05:22:55.70ID:yXJr2UoH
「インディーゲーム」って言葉は金も無けりゃ知名度もない小規模デベが
ようやく手に入れた宣伝用武器だったのに、
なんか自分たちでゴチャゴチャ喚いた結果、微妙に使いにくくなってるのが
いかにも日本的でなんだかなぁって感じ。
17名前は開発中のものです。
2018/05/10(木) 12:11:14.27ID:Ys2QmonX
面白そうならインディーゲームでもなんでもやりたいんだが、情報が入って来ないから出来ない。自分のライブラリにあるのは人気タイトルばかり。
18名前は開発中のものです。
2018/05/10(木) 22:03:00.48ID:bC6VWnKT
>>13
発売・公開順にでも通し番号ふってカタログ化すればたちどころにコンプ厨が集まる
そう難しくないべ
19名前は開発中のものです。
2018/05/28(月) 08:39:51.77ID:yZ8yAcuY
あんまり分ける意味ないと思うけどなぁ。

プレイヤーにとってインディース製か企業製かはあまり関係なくて、自分が興味のある、何より楽しいと思えるゲームを欲しいはず。
結局同じ土俵に立つのに、何で土俵を分けてくれ、なんて言うんだろう。
インディースでも品質の高い作品はあるし、企業製でも品質の低い作品は沢山あるよ。
それぞれ良さも悪さもあるんだ。

しかも、アンリアルやユニティなんかのツールが無料で公開されている時代だ。
インディースでも勉強すれば企業製を驚かすような凄まじい作品はこれからどんどん生まれてくるよ。
にもかかわらず、なんでか日本のインディースというか、主に「同人」を名乗る人達の一部に>>1みたいなダッセぇ事を言うやつがいる。
恥ずかしくないのかな。「僕は弱者だからいじめんな!!!」ってか。
20名前は開発中のものです。
2018/05/30(水) 23:26:20.14ID:DfrCekte
例えば自主制作映画って自主制作だと甘やかされたりしてるの?
21名前は開発中のものです。
2018/05/31(木) 21:36:15.49ID:MezwJJ/x
>>20
されてる

ていうかやっぱりインディーゲームと同じで
海外には互助的な気風があって
低予算とか小規模をむしろ武器にして売り込んで
そっちに理解のあるお客さんといい関係作ってる

ブレアウィッチプロジェクトとかSAWとか輩出したサンダンス映画祭とか有名でしょ

インディーゲームも海外じゃそれと同じノリで盛り上げてるのに
なぜか日本ではインディーデベ自ら「自分はインディーなんて名乗らない!」みたいな
微妙な空気になっちゃってて、なんだかなぁって感じ
22名前は開発中のものです。
2018/05/31(木) 21:38:19.33ID:MezwJJ/x
で、客の方も>>19みたいに「自分の弱さを武器にして恥ずかしくないのか!」
みたいなわけのわからない体育会ノリが蔓延して残念な感じ。
23名前は開発中のものです。
2018/06/01(金) 09:06:05.42ID:W4feGaIj
海外の売れているインディースタイトルだって、
多くは元々ゲーム会社でハイエンドなタイトルを作っていた人達が独立して作ったものだし
少数のそうでない人でも自分の生活や人生をかけて、多くを犠牲にして作ったようなやつばかりだよ。
そういう人達とツイッターであんなことを言っている>>1を一緒にしてはいけない。
商業的?あたりめーだろ。高度な開発ツールがこんなにある時代に商業的に成功しようと思うインディースは沢山いるわ。
24ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY
2018/06/01(金) 10:20:56.53ID:dKo9snWk
長文だらけで読む気起きないスレでふね(^^
25名前は開発中のものです。
2018/06/01(金) 11:40:40.36ID:LNYaHzKR
共同ツール 1
https://seleck.cc/685

https://trello.com/
ボードのメニュー → Power-Upsから拡張可能 Slack DropBoxなど
Trello Chrome拡張機能 elegant
http://www.kikakulabo.com/service-eft/
trelloのオープンソースあり

共同ツール 2
https://www.google.com/intl/ja_jp/sheets/about/

共同ツール 3
https://slack.com/intl/ja-jp
https://www.dropbox.com/ja/
https://bitbucket.org/
https://ja.atlassian.com/software/sourcetree
https://www.sketchapp.com/

http://photoshopvip.net/103903
https://goodpatch.com/blog/sketch-plugins/

Trello Chrome拡張機能プラグイン集
https://chrome.google.com/webstore/search/trello?_category=extensions

Slackプラグイン集
https://slack.com/apps

Sketchプラグイン集
https://sketchapp.com/extensions/plugins/
26名前は開発中のものです。
2022/11/27(日) 00:20:16.39ID:iqN/K57j
もはや同人ゲームも似たようなゲームばっかりで飽きてきたわ
27名前は開発中のものです。
2023/08/19(土) 19:44:17.16ID:vUzBvmM+
トリアゲ|ー ̄)o―スススッ―C-~ ∑v( ̄□ ̄ )アレ!?
28名前は開発中のものです。
2023/09/14(木) 19:20:18.88ID:QDyWKOYE
分ければ勝てるとか、広告で勝てるとか思ってる時点で終わってるよ。
漫画とアニメのどっちが売れてると思う?
商業的に勝ってるのは金のかかっていない漫画なんだよ。

lud20250208095121
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamedev/1523590384/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【Steam】同人ゲ製作者「成功は金で買える」 」を見た人も見ています:
【日本のものづくり】難関ミッション支えた町工場の力 はやぶさ2着陸成功【横浜市・下平製作所】
「24時間テレビ」終わってみれば大成功! 製作費は抑えて募金額は上々 [首都圏の虎★]
遂にウィンスコンシン大が次世代材料の「カーボンナノチューブ」製の半導体の製作に成功!シリコン製より5倍高速かつ5倍省電力の性能
編集者「松村? 普通にナンパして成功しただけ」
編集者「松村? 普通にナンパして成功しただけ」
識者「テレビでゲームする時代は終わり」「任天堂もソニーも過去の成功に囚われすぎ」
【アンチソニー】ドラガリアロスト製作者「FFXVはつまらない、スターオーシャンもFGOもクソゲー」
研究者「113万人の遺伝子を解析した結果、才能ありで生まれるより金持ちに生まれる方が成功するとわかった」
『Thimbleweed Park』開発者「Switch版の売上は大成功した。Steam版の売上もじきに超すだろう」
【悲報】生物学者「5日間のカヌーの為に25年かけて育んだ野鳥の生息地を潰す計画を見て唖然。オリンピックは成功するが日本は死ぬ」
東京五輪「成功要素なし」 経済学者「費用対効果は252%の大幅な費用超過になる」
アニメ製作「原作者さん!声優としてご出演お願いします!」原作者「喜んで!」・・・原作者「セリフなかったのですが」
主人公「ゲーム最高!現実とは違う世界が大事!!」リアル美女「私と付き合って」製作者「このゲームの運営任せた」
識者「ラブライブ以降のアイドルアニメは全てラブライブの模倣に過ぎない。そして成功していない」
【任豚悲報】ゲーム開発者「成功率50%は2回試行すれば必ず成功すると勘違いしている人が多い」
【緊急】病院が窓に反日メッセージ「五輪やめて!」愛国者「国民一丸となって五輪成功させろ!」
ゲーム製作者「日本ステージかあ!とりあえずまあ、海外受けするように太鼓と笛のBGMを......」外国人「ギャーハッハッハッハッ!」
【自然界】ザトウクジラの交尾の撮影に世界で初めて成功!研究者「ん?どっちもオスだな…」 [おっさん友の会★]
【朗報】福岡コンで後藤・下井谷加入一周年企画が成功。担当者「明日は熊本で上國料さん凱旋企画です。ご協力お願いします」
【悲報】ゲーマー、確率を理解できない。ゲーム開発者「成功率50%は2回試行すれば必ず成功すると勘違いしている人が多い」
【H3ロケット】JAXA開発責任者「原因が見えてきて、納得行く対応が取れた。今度こそ打ち上げを“成功”させたい」 [Hitzeschleier★]
【科学】タイムマシーンを製造する数式を編み出すことに成功 物理学者「適切な素材が見つかれば過去や未来に自由に移動できる」
Twitter有識者「コスパやタイパ重視してSNSで「成功者」への憧れが人一倍強いZ世代の行き着く先が、パパ活闇バイト強盗殺人なのが最悪」
海外政治学者「コロナ成功国のジャパンで、なぜ安倍政権は支持率急落?」 ネット「野党とマス○のウソに踊らされる何も知らない人が多すぎ [Felis silvestris catus★]
剥ぎコラ製作者「やっぱり裸は興奮するなあ…もちろんお毛々は無しで」←無能
【悲報】一般道なら1.5h、高速なら0.5hと表示、彼氏「もったいないし一般道にする?」 女「時間は金で買えるんですよ…」
台湾学者「台湾が現代化を果たせたのは日本の統治による成功体験によるもの」と分析
子供の頃に桃太郎電鉄をやってたときは、こんな感じで自分の未来は金儲けして成功していけるんだぁって思えたよね・・
【映画】山下リオ 「あの空の向こうに」の続編製作発表、徳島入り「帰ってきたなあと思える」
キミスイ監督・東宝関係者「平手友梨奈の響役は大成功。最高の雰囲気で撮影ができてる」…「響」原作者がブログで明かす
【悲報】ゼノブレ信者「ブスザワが成功したのはフィールド作ったモノリスのお陰!」【ワシ育】
【科学】タイムマシーンを製造する数式を編み出すことに成功 物理学者「適切な素材が見つかれば過去や未来に自由に移動できる」★3 
同人ゲームを製作中の俺にアドバイスを!
成功する方法を教える(ガチめ)
【悲報】詐欺師ヒカル、完全に戦略成功して日本一を超える
【資源】「燃える氷」メタンハイドレートからガス採取 4年ぶり成功★2
【極悪林檎】 島野製作所がAppleを訴える
ネトウヨ「日本は金持ちで好景気だ!チョンザマァ!」識者「じゃあ徴用工に慰謝料しぶるなよ」
リアルライブ「L5社員が大量離脱したことにより製作が遅れNS妖怪4は19年春に延期」
【国際】北朝鮮が『重大報道』。「『火星15型』の発射実験に成功した」
隠れADHDワイ、ADHDであることを隠して有名企業入社に成功するも7月からの実務に震える
【映画】<キャメロン製作>ハリウッド版「銃夢」ジャパンプレミア、木城ゆきと「世界最高の映画になった」
獣医学の専門家「獣医師不足は大学の新設よりも待遇改善のほうが効果的 実際に鹿児島大学での成功例がある」
【フィギュア】羽生、初の4回転5本成功も銀 25歳誕生日につかんだ手応えと課題「今に見ておけ」 ★2
中国共産党 「香港の一国二制度は完全に成功したモデルである! ところでこのデモどうしたらいいの」
【話題】<ホリエモン>打ち上げ成功!国内の民間単独で初「完璧な成功。早いサイクルで量産できるようにする」
【悲報】欅坂46キャプテン菅井友香 「武道館は子供の頃から夢の舞台。絶対に成功させる」 → 平手負傷で中止wwwwwwwww
【名言】イチロー 引退会見「成功と言う言葉が嫌い。やってみたいなら挑戦すればいい。その時にどんな結果が出ようとも後悔はでない」
「ワタミのサブウェイ」成功率は”かぎりなく低い”と言える残念な理由…「日本人にさっぱり流行らない」のはなぜなのか [煮卵★]
【桜田元大臣】公式漫画“桜田よしたか物語”が話題 「成功している人たちと付き合うにふさわしい人間になるためもっと上のステージに.」
沖縄のサンゴは実際に移植されていた!県「移植を許す」→国「成功したよ!」→県「やっぱサンゴより基地反対でしょ、直接関係ないけど」
個人製作で食べて行くには
俺とお前らでゲーム製作
■ ゲーム製作技術板自治04
製作者スレ SRPG Studio 24章
ゲ製エアプ俺、ゲーム製作論を語る
製作者スレ SRPG Studio 26章
製作者スレ SRPG Studio 32章
■ ゲーム製作技術板雑談スレ02
製作者スレ SRPG Studio 29章
製作者スレ SRPG Studio 28章
製作者スレ SRPG Studio 25章
製作者スレ SRPG Studio 31章
個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.4
俺が奮闘しながら初めて0からゲームを製作するスレ
ノベルゲームを製作したいと思ってる初心者です

人気検索: アナウンサー 縺ゅ≧繧? 小学生 自撮り 女性顔 二次 少女 video 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ jb 女子小学生パン JC
14:24:30 up 79 days, 15:23, 0 users, load average: 10.21, 11.39, 13.38

in 0.059067010879517 sec @0.059067010879517@0b7 on 070603