本を2冊買いましたが、格闘ゲーム作りには関係ない感じなので
ほとんど読んでいません。ちなみに呼んだのは
やさしいJava と すっきりわかるJava入門 です。
いまの自分のレベルは、たぶんHello World に毛が生えた程度です。
2D格ゲーを作るのは無理なのでしょうか。
いまは無理でも後々作れるようにしたいです。
まず、何から始めたらいいでしょうか?
ゲームのジャンルに関係なく
絵を用意する→絵を表示する→入力デバイスでの操作に合わせて絵を動かす
から始める。
自分的には メダロットで格ゲーを作りたいと思ってます
上手な絵は描けないので 拾って来ようと思います。
格ゲーはシューティングゲームの次に簡単
コードは1000行もいらん
<<4
サイトありがとうございます
今日休み作るのでその時作りたいもの書きます。
2時には2chにあげます
<<5
本当ですか?
テトリスのソースコードは30000行でしたが......
遅れました。
ルールとして、基本はストリートファイターのようなオーソドックスなルールとして、
・3本先勝とします。
・メダロットのキャラを操作します。
・CPUは作りません
・タイムは無制限です
・コンボ多めの爽快系
こんな感じで作ろうと思います。
どうですか?
同じく只今一人で2D格ゲ作ってる者です。
開発環境はunity(熱帯はphoton)とspritestidio
なんでjavaなの?
ちなみにunityのc#はjavaとほぼ構文が同じだよ。
unityはもっとねーよ
javaは99%のOSで動作可能
動くだろうけど
各プラットフォームでの動作を保証するのが大変じゃね?
簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』
FDNK3QZ40H