◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part179 YouTube動画>1本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1697424577/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1なまえをいれてください (ワッチョイ 5bcb-1Euq [250.151.76.222])
2023/10/16(月) 11:49:37.06ID:jrAFZEtv0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を3行になるようコピペ

◆公式サイトhttps://www.nintendo...elda/totk/index.html

次スレは>>950が宣言してから立てる
規制や踏み逃げの場合は立てられそうな人が宣言してから立てる

◆関連スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ7
http://2chb.net/r/famicom/1688613183/
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part6
http://2chb.net/r/famicom/1689474368/
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム反省会スレ Part5
http://2chb.net/r/famicom/1694082640/

※前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part178
http://2chb.net/r/famicom/1696310833/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2なまえをいれてください (ワッチョイ 87fb-9zkB [252.76.253.89])
2023/10/16(月) 20:47:49.37ID:6923IqyV0
>>1
たててくれてありがとォ!
3なまえをいれてください (ワッチョイ 87fb-9zkB [252.76.253.89])
2023/10/16(月) 20:47:52.35ID:6923IqyV0
>>1
たててくれてありがとォ!
4なまえをいれてください (ワッチョイ 1f07-nmje [244.14.152.94])
2023/10/16(月) 21:03:22.07ID:FFW0ZIVt0
>>1
この迅速なスレ立て……
貴様……リンクだな!
5なまえをいれてください (ワッチョイ 2e23-2jKo [119.25.226.252])
2023/10/16(月) 21:07:24.26ID:zexlEu2F0
>>1
ボクもスレ立てお手伝いしたかったんだけどォ、なんか規制されちゃってぇェ、もう疲れちゃってェ…

乙 ← これはガノンドロフの鼻
6なまえをいれてください (ワッチョイ bfaa-Fhx2 [14.13.40.128])
2023/10/16(月) 21:07:47.51ID:rX8ODrW10
>>1乙 ←これは乙じゃなくてゾナウギアのバネだから乙してない
7なまえをいれてください (ワッチョイ 07b9-RnKc [124.85.211.55])
2023/10/16(月) 21:14:33.54ID:8ZbzOwW50
>>1
これは乙じゃなくてネルドラが云々
8なまえをいれてください (ワッチョイ 2e7d-42D0 [247.171.60.249])
2023/10/16(月) 21:15:14.37ID:MPBc5N8s0
乙←リザルフォスの尻尾、なお属性は無いものとする
9なまえをいれてください (ワッチョイ bfaa-7/5R [14.12.65.66])
2023/10/16(月) 21:40:52.48ID:xZVDvwv40
>>1
たっ、立っている
10なまえをいれてください (ワッチョイ e2e2-rUKy [211.14.245.70])
2023/10/16(月) 22:24:52.68ID:ukfJh4oS0
>>1
建ててないのに立ってる!すごい!乙
11なまえをいれてください (ワッチョイ 87a7-6c1a [252.76.253.89])
2023/10/17(火) 00:13:13.02ID:JF28uQm60
夢をみる島やってるんだけど後で通れるようになる場所を覚えておかないといけないの面倒くさいと思うようになってしまった
ブレワイティアキンのごり押しOKの楽しさ
12なまえをいれてください (ワッチョイ 82ab-ELGK [125.9.81.58])
2023/10/17(火) 00:36:26.18ID:0lCc4ckP0
最初にアイテムが全部手に入るのは後のシリーズでも継承してほしい
13なまえをいれてください (ワッチョイ d2d3-qqoJ [245.246.18.232])
2023/10/17(火) 02:06:26.48ID:zoP9yQgz0
>>1
おっつおっつ

前スレ最後辺りでグリッチの事書いてなかった?
耐久無限とかバッテリー無限とか?
こま?
14なまえをいれてください (ワッチョイ 82db-3QGr [251.249.128.28])
2023/10/17(火) 02:29:51.02ID:s8p4n7J20
どこでも登れるどこでも行ける

ほんと神ゲーだわ
15なまえをいれてください (ワッチョイ c7b9-UOHx [60.126.110.158])
2023/10/17(火) 02:38:37.54ID:DsIn97b30
各素材の効果ポイント纏まってるサイトとかない?

ティアキンスレにはブレワイ時代の簡易攻略リスト的なのなさそうだし
16なまえをいれてください (スップ Sd22-RMYY [49.97.97.155])
2023/10/17(火) 04:31:07.20ID:g1dWIMADd
次世代機でヌルヌルプレイさせてくれ
17なまえをいれてください (ワッチョイ d762-Gn8V [246.62.178.49])
2023/10/17(火) 04:45:16.39ID:RZGY3ZRa0
スイッチ後継機のデモで使ったというブレワイアップグレード版
出してくれたら余裕で買うんだが
18なまえをいれてください (ワッチョイ c7b9-Ygnt [60.102.63.25])
2023/10/17(火) 07:44:27.64ID:jErjpebQ0
>>13
マジ。
ウルトラハンド工作スレでも話題になってる。
耐久無限の方はマスターソードしか分からない。
バッテリー無限化は最新バージョンでもできるけど、マスターソードの方はどうだか分からない。
19なまえをいれてください (ワッチョイ 2e23-2jKo [119.25.226.252])
2023/10/17(火) 10:08:48.32ID:o89hdZc90
>>18
マスターソードは最新版でも出来る方法は開拓されてるけど
バージョン関係なく「四地方攻略後の団体ファントムガノンを解禁し、なおかつまだ倒していない」事が条件で
もう倒しちゃってたら別のセーブデータでやるしかない
20なまえをいれてください (ワッチョイ c7b9-Ygnt [60.102.63.25])
2023/10/17(火) 12:41:35.44ID:jErjpebQ0
>>19
最新バージョンでNPC誘拐して遊んでるんだけど、画面内にNPCをおさめてても消えちゃうんだよね…修正はいってたんかな?
21なまえをいれてください (オイコラミネオ MM9a-2jKo [103.84.124.154])
2023/10/17(火) 12:52:25.23ID:BHoR2t+vM
>>20
あり得るな
「最新版でもできる本マスソ覚醒維持不壊化」の手段が、ゲルドの街のNPCティクルのミニゲームを利用する方法で
遊びのために特定の時間に歩き移動するティクルを飛行ゾナウギアで掬い上げて誘拐してハイラル城本丸まで拉致、
ファントムガノン戦開始と同時にミニゲーム始めてわざとギブアップでマップ離脱…というガチ犯罪じみた手順を踏むものだったので

出来なくするように、本来座標から大きく外れたNPCは問答無用で消滅させるようサイレント修正入ってても不思議ではない
22なまえをいれてください (ワッチョイ 2b58-64GJ [250.120.141.95])
2023/10/17(火) 14:26:36.55ID:RJkLUy1E0
ヒノックスとイワロックは種類問わず反応するセンサーが欲しかった…
センサーなしでこれだけの数探すの無理だわ
23なまえをいれてください (ワッチョイ 1f16-gAQJ [244.191.63.229])
2023/10/17(火) 14:32:06.24ID:tJXT6/zp0
討伐用とか大物とかかね
24なまえをいれてください (スプッッ Sd1a-OA8T [183.74.192.3])
2023/10/17(火) 14:44:39.88ID:ItyjEAE6d
地底にヒノックスの像、イワロックの像みたいなオブジェクト用意してそれを撮影したら種類問わずセンサーで追えるとかね
25なまえをいれてください (ワッチョイ 1f07-nmje [244.14.152.94])
2023/10/17(火) 14:52:48.31ID:LF7Bey6B0
イワ・ロックハートとかをレーダーで追えるようにしたらいいのにな
26なまえをいれてください (アウアウウー Saab-64GJ [106.129.184.107])
2023/10/17(火) 14:59:40.28ID:ktyxMWtma
イワロックなんてただでさえ岩に隠れてて見つけづらいのに
通常、夜光、希少、イエロック、マグロック、ガチロックと6種もいるからな
それでいて洞窟の中にもいるからホンマキツい
27なまえをいれてください (ワッチョイ 2edc-UOHx [247.198.204.54])
2023/10/17(火) 15:09:38.12ID:KqISseN00
攻略サイトによって南ローメイ城跡に瘴気魔(ファントムガノン)が居たり居なかったり、居ても出現場所が違かったりするんだけど、実際いるの?
自分は何度セーブ・ロード繰り返しても出現しないから居ないと思ってんだけど
28なまえをいれてください (JP 0H8f-UOHx [126.133.196.83])
2023/10/17(火) 15:09:53.31ID:xult0gBpH
攻略サイトによって南ローメイ城跡に瘴気魔(ファントムガノン)が居たり居なかったり、居ても出現場所が違かったりするんだけど、実際いるの?
自分は何度セーブ・ロード繰り返しても出現しないから居ないと思ってんだけど
29なまえをいれてください (JP 0Hb2-zSFP [153.140.54.188])
2023/10/17(火) 15:33:43.61ID:SAZwspi9H
皆どのサイト見て100%達成してるんや?
game withで3回チェックしても後2つ足らん…
30なまえをいれてください (ワッチョイ dff6-aoyy [180.59.75.4])
2023/10/17(火) 15:58:24.33ID:VCxPW2l20
5連弓いっぱいだから盾とかに付けて分解してもらったら全部3連になってた…
31なまえをいれてください (ワッチョイ 3737-vvyx [150.147.62.78])
2023/10/17(火) 16:13:08.52ID:L0yQb+HL0
>>30
オクタ神に捧げろ
32なまえをいれてください (ワッチョイ 2bf1-HLMf [240.95.106.87])
2023/10/17(火) 16:14:55.46ID:fbvaKWyH0
>>20
最新版でもできる方法はある
でもユーザー有利なバグで悔しくなって修正されたら嫌だからみんな具体的な方法はあまり言わないな
33なまえをいれてください (ワッチョイ 623d-4K56 [243.72.216.88])
2023/10/17(火) 16:32:52.22ID:bW2S2Giq0
話題になってたゾナウギアのスペアバッテリー無限化こんな簡単にできるんだな…
しかも全verできるらしいじゃん
34なまえをいれてください (アウアウクー MMcf-HaiO [36.11.228.71])
2023/10/17(火) 17:38:22.99ID:2x5OleOhM
今作はアプデ=グリッチ潰しだからマジでメリット無さすぎて笑う
35なまえをいれてください (アウアウクー MMcf-HaiO [36.11.228.71])
2023/10/17(火) 17:39:46.23ID:2x5OleOhM
今作はアプデ=グリッチ潰しみたいなもんだからマジでメリット無いよなあ
36なまえをいれてください (ワッチョイ e619-pCU2 [217.178.136.53])
2023/10/17(火) 18:47:05.31ID:/bzqP/L80
>>15
料理の効果ポイントならたぶんブレワイと同じだろうからブレワイの攻略サイト探すといいよ
37なまえをいれてください (ワッチョイ 6281-3QGr [243.196.25.136])
2023/10/17(火) 19:08:28.05ID:PCbU8GYy0
ブレワイティアキンってヌルヌルfpsだとなんか違うよな
デフォルメされたアニメ調デザインだし今のままが1番いいな
38なまえをいれてください (スッップ Sd22-52F7 [49.98.158.197 [上級国民]])
2023/10/17(火) 19:50:55.49ID:rkjOvya6d
アートスタイルとフレームレートは関係無いよ
39なまえをいれてください (ワッチョイ d71f-+22j [246.75.95.126])
2023/10/17(火) 20:47:00.18ID:MyrqefH20
あるよ
3Dアニメとか見た事ない?
40なまえをいれてください (スッップ Sd22-52F7 [49.98.161.190 [上級国民]])
2023/10/17(火) 20:49:32.94ID:9Umsr//od
もちろん高い方が快適なのは言うまでもない
41なまえをいれてください (ワッチョイ 82db-3QGr [251.249.128.28])
2023/10/17(火) 21:14:31.24ID:s8p4n7J20
海外の手が入ったソフトのヌルヌル具合とか見てても多少落とした方が雰囲気出るわ
42なまえをいれてください (ワッチョイ 82ab-ELGK [125.9.81.58])
2023/10/17(火) 21:33:32.67ID:0lCc4ckP0
YouTubeに60fpsのティアキンあったけど違和感無かった
ていうかそっちのが好き
43なまえをいれてください (ワッチョイ 2b8e-J4vP [250.42.174.220])
2023/10/17(火) 21:34:49.81ID:IKUK3hx80
鏡でグリオークビーム反射できるパッチまだ?
火球氷球雷球跳ね返せるバネ盾の方が優秀なの酷いよ
44なまえをいれてください (ワッチョイ 828a-HaiO [253.117.54.254])
2023/10/17(火) 21:41:44.88ID:de3ZSmj90
ガーディアンビームのガードジャスト反射みたいにグリオークのも跳ね返したい
45なまえをいれてください (ワッチョイ c7b9-wdXR [60.102.225.192])
2023/10/17(火) 22:20:21.53ID:33VUyiTH0
リンクは世界救ったんだから
女孕ませまくってもいいと思う
46なまえをいれてください (ワッチョイ 26dd-4qDt [249.215.81.232])
2023/10/17(火) 22:56:57.79ID:VcyiL56j0
またスクリプトが荒らしてるから上げるか
47なまえをいれてください (ワッチョイ 96df-Gn8V [241.219.22.35])
2023/10/17(火) 23:21:34.66ID:TEiQXHrr0
リンクの子孫は積極的に増やしていくべき
48なまえをいれてください (ワッチョイ 6ea7-0Gs6 [255.150.193.36])
2023/10/17(火) 23:24:15.12ID:c7U0IJL40
グリオークのビームってガードジャストできないんだっけ
あんまり戦ったことないけどやったような気がする
記憶違いかな
49なまえをいれてください (ワッチョイ 6ea7-0Gs6 [255.150.193.36])
2023/10/17(火) 23:24:46.69ID:c7U0IJL40
あ、あげれば良かったのか
すまぬ
50なまえをいれてください (ワッチョイ 7306-c55N [248.6.241.141])
2023/10/17(火) 23:28:15.30ID:fPro5s8U0
スクリプトのせいでブレワイスレ落ちてる
51なまえをいれてください (ワッチョイ 6ea7-0Gs6 [255.150.193.36])
2023/10/17(火) 23:28:44.98ID:c7U0IJL40
色々落ちてるね…
ひどいなあ
52なまえをいれてください (ワッチョイ cf67-GCM/ [254.185.65.44])
2023/10/17(火) 23:29:47.75ID:hUC3obhL0
>>29
zeldadungeonにユーザー登録してマップ埋めしたけど1箇所分からなくなって
結局gamewithの100%動画を再生速度落としたうえでコマ送りにしてゲーム画面と突き合わせて確認したよ
洞窟の入口を通ってないのに1つミスって登録してた
53なまえをいれてください (ワッチョイ e619-pCU2 [217.178.136.53])
2023/10/17(火) 23:35:14.78ID:/bzqP/L80
上げないとやばそうなんでアゲ
54なまえをいれてください (ワッチョイ d745-vDe3 [246.233.58.240])
2023/10/17(火) 23:56:52.67ID:JDnAEUBa0
ブレワイスレ落ちてる悲しみ…
55なまえをいれてください (ワッチョイ 87fb-9zkB [252.76.253.89])
2023/10/18(水) 00:04:59.28ID:s8jIW1W00
サゴラーはトータルコーディネートへのこだわりがあるのになぜサゴノハットに合わせる服を用意しなかったんや!
56なまえをいれてください (スップ Sd22-52F7 [49.97.104.202 [上級国民]])
2023/10/18(水) 00:10:09.58ID:NOV+yspxd
いそがしかったの!!!
57なまえをいれてください (ワッチョイ d7f3-vDe3 [246.233.58.240])
2023/10/18(水) 00:36:12.38ID:KQBEZI/j0
あげ
58なまえをいれてください (ワッチョイ 3bff-IVRs [42.125.141.59])
2023/10/18(水) 00:44:06.46ID:3rMlqXEr0
ヘブラの大化石、岩壊したり氷溶かして出てきた骨をはめてみたが
何もなし。これコログ?はめたの二つだけどまだあるのかな
59なまえをいれてください (ワッチョイ d24d-qqoJ [245.246.18.232])
2023/10/18(水) 01:26:45.55ID:nwBYao0+0
マッソ耐久は過去のやつやな
もう対策済みっぽいな
ってかウルハンも落ちてるし…
60なまえをいれてください (ワッチョイ 7336-8LlX [248.243.150.177])
2023/10/18(水) 01:26:48.70ID:WjV5vAYI0
最近また始めたんですけど、よく動画で浮遊石にロケットゴーレムに光線つけて敵を倒すやり方って今でもできるんですか?
ロケット切れたら落ちてきたんでアプデで変わったんですかね?
61なまえをいれてください (ワッチョイ c7b9-Ygnt [60.102.63.25])
2023/10/18(水) 01:49:14.70ID:ZkIKvig40
>>55
吹雪の服をピンクに染めたらそれっぽくならない?
62なまえをいれてください (ワッチョイ c7b9-Ygnt [60.102.63.25])
2023/10/18(水) 02:10:18.21ID:ZkIKvig40
ゼルダの子孫は残さないと封印の力が絶たれちゃうから、あの世界では絶対条件。
63なまえをいれてください (ワッチョイ 1f8b-gcfQ [244.25.181.49])
2023/10/18(水) 03:57:05.85ID:6onP3dC70
>>55頭だけなんて中途半端だよね
おしゃれ旅人たちが着てるスケベ柄の服をリンクにも用意すべにだったね
64なまえをいれてください (ワッチョイ 2b6c-Def0 [250.172.29.6])
2023/10/18(水) 06:14:26.26ID:xLWiEThZ0
・低身長だけどイケメン
・ゲルドの街に顔パスで普通に出入りできる
・めっちゃ強い 族長とともに魔物蹴散らして街救った英雄

初めて見るヴォーイがリンクだったら、今の子供世代のゲルド族が結婚相手に求めるハードルえぐいことになってそう
いたいけな幼女の男性観ぶっ壊して回るなんてリンクも罪な男ゾラ…
65なまえをいれてください (ワッチョイ d7e2-vDe3 [246.233.58.240])
2023/10/18(水) 09:00:50.67ID:KQBEZI/j0
ブレワイスレ立て直して良いかな?
66なまえをいれてください (ワッチョイ cfbc-TE9b [254.228.172.126])
2023/10/18(水) 09:03:06.99ID:4/EcXygO0
モドレコすればいいのに
67なまえをいれてください (ワッチョイ 53cc-6oOR [242.83.249.179])
2023/10/18(水) 09:34:06.49ID:9zPEQvba0
ブレワイにモドレコはないんだ…
68なまえをいれてください (スップ Sd22-52F7 [49.97.107.55 [上級国民]])
2023/10/18(水) 11:53:36.78ID:yJkzUzL5d
いちいち確認取るような事でもないだろう
69なまえをいれてください (ワッチョイ 8236-HaiO [253.117.54.254])
2023/10/18(水) 13:03:15.79ID:qt7o77f+0
>>64
言うてパウダもリンクスルーしてエノキダと結婚したりしてるしな
ゲルド族の結婚観は種族の性質と相まってかなり独特だと思う
70なまえをいれてください (ワッチョイ 5fab-pgOT [110.131.70.32])
2023/10/18(水) 14:34:32.20ID:U1UiH6A90
あまりにも暇すぎて今更ブレワイの図鑑とかコログとかやろうと思ったけど、UIが違いすぎて面倒くさくなって辞めたわ
71なまえをいれてください (ワッチョイ 73b4-c55N [248.6.241.141])
2023/10/18(水) 16:33:17.86ID:w6W6uaq50
そんなに違うっけ
あんま変わってない気がするけど
72なまえをいれてください (ワッチョイ bfaa-PaR3 [14.11.129.225])
2023/10/18(水) 18:07:11.95ID:nUiXF0060
ブレワイでゲルドの街に入る服装は上中女装ならスノーブーツとサンドブーツはOKなんだな
73なまえをいれてください (ワッチョイ 574c-OA8T [118.241.61.175])
2023/10/18(水) 18:33:57.89ID:azGeZEWq0
頭が雷鳴の兜でもOK
ゲルドは基本的にヴァーイしかいないからゲルドの装備を身に付ける=その人はヴァーイっていう極端な認識なのかもね
74なまえをいれてください (オイコラミネオ MM97-2jKo [150.66.120.16])
2023/10/18(水) 18:55:49.70ID:GnViLkUeM
雷鳴+淑女服+2ブーツ、が不揃いでゲルドに侵入する最小構成か
これで足を熱砂のブーツにしただけでヴォーイ認定されるゲルド族のファッションへの厳しさよ…

逆にティアキンで投獄されないギリギリラインの脱衣チキンレースってどの辺だろ
護雷+下半身半裸とか、頭イーガ団+下半身半裸の不審者はギリOKになるラインがあるのだろうか
75なまえをいれてください (ワッチョイ 9610-2f5r [241.96.37.72])
2023/10/18(水) 20:39:19.66ID:dru+MaCH0
>>22
コログ探してれば余裕だよ。
コログニストになろうず。

ちなコログ自力で980まできた。
マップ達成率は98%で洞窟とコログ足しても99%くらいしかならないから、あと1%はなんだろ?
地底も地名ついてそうなところはかなり潰したしな。
76なまえをいれてください (ワッチョイ 9610-2f5r [241.96.37.72])
2023/10/18(水) 20:40:23.92ID:dru+MaCH0
>>22
コログ探してれば余裕だよ。
コログニストになろうず。

ちなコログ自力で980まできた。
マップ達成率は98%で洞窟とコログ足しても99%くらいしかならないから、あと1%はなんだろ?
地底も地名ついてそうなところはかなり潰したしな。
77なまえをいれてください (ワッチョイ 8726-AAqN [252.152.167.12])
2023/10/18(水) 21:26:57.67ID:LRl/O7B30
質問スレ無くなったんでこっちで聞かせて
フロドラの牙何回狙っても失敗してウロコになっちゃうんだけど何かコツある?
白龍含め他の龍はちゃんと取れたのに
78なまえをいれてください (ワッチョイ 5354-c55N [242.225.167.138])
2023/10/18(水) 21:34:42.64ID:H7JXd4Ak0
>>77
空中スロー弓で確実に牙狙うぐらいしか出来なくね
79なまえをいれてください (ワッチョイ 2e64-ELGK [247.69.78.69])
2023/10/18(水) 21:49:53.19ID:ZPypbszy0
>>74
ムダ毛の処理
80なまえをいれてください (ワッチョイ 8726-AAqN [252.152.167.12])
2023/10/18(水) 22:00:18.38ID:LRl/O7B30
>>78
やっぱそれしかないよね…
空中に飛ぶポイント変えてやってみる
81なまえをいれてください (スッップ Sd22-LTwE [49.98.154.137])
2023/10/18(水) 22:04:57.97ID:koNq9utLd
俺は牙を狙うっていうより口先の方を狙ってたな
82なまえをいれてください (ワッチョイ 072f-eijK [124.34.253.101])
2023/10/18(水) 22:08:26.27ID:es6YKq2q0
>>77
口の先端を狙う
83なまえをいれてください (ワッチョイ 87cd-9zkB [252.76.253.89])
2023/10/18(水) 23:15:15.42ID:s8jIW1W00
>>71
メニューのアイテム選択がLRでページ変わるようになったのは本当にやりやすくなった
シーカーストーンの選択が真横なのもティアキンの円に慣れると面倒よ
8477 (ワッチョイ 8726-AAqN [252.152.167.12])
2023/10/18(水) 23:27:28.38ID:LRl/O7B30
真正面からパラセールで接近しながら口の先端狙ったら一発でしたわ…
ありがとう
85なまえをいれてください (ワッチョイ c7b9-Ygnt [60.102.63.25])
2023/10/19(木) 00:41:26.15ID:BEndVYC+0
>>84
弓スロー状態でもアイテム化した牙即座に入手できるから、入手したらまたパラセールひらいて上昇して龍に乗れる。
86なまえをいれてください (ワッチョイ 0274-iZeJ [27.91.241.60])
2023/10/19(木) 00:49:19.36ID:/GpgCMaI0
クリアするの勿体なくてガノン倒しに行かず遊んでたけどさすがに飽きて来たんでやっとクリアしたわ
というか黒龍ショボくね?攻撃がヌルいフリザゲイラじゃんこれ

マッソあったのに光の弓矢ないと倒せない魔獣ガノンの方がゲーム的にも設定的にも強そう
87なまえをいれてください (ワッチョイ 6ea7-0Gs6 [255.150.193.36])
2023/10/19(木) 00:57:47.26ID:+6FFDXi70
魔獣ガノンもイベント戦だけど爽快感があったなあ
移動範囲は同じくらいか黒龍の方が広いのかもしれないけど
空中だから周りに比べるものがなくてあんまり疾走感がない
「ガノンドロフ討伐」って出るカットは良かった
きれいだった
88なまえをいれてください (ワッチョイ 82e7-KVZW [251.242.139.184])
2023/10/19(木) 02:05:00.64ID:bf+GAfux0
ゼル伝インスパイア曲

89なまえをいれてください (ワッチョイ 2ef6-7rIM [183.177.131.68])
2023/10/19(木) 03:36:19.98ID:y5fH6wek0
>>64
そうでもない
ヒョロガリ病弱の旦那いたりすこし頼りないワビスケみたいのが好みだったり
お前よりガチムチのほうがいいと言われたり
現実と一緒だよ
90なまえをいれてください (ワッチョイ c7b9-Ygnt [60.102.63.25])
2023/10/19(木) 05:52:44.43ID:BEndVYC+0
>>89
まだリンクしか見てないから何とも言えんな…族長の婚約者とか噂されてたり、たぶんこの後ゼルダの事も皆知ったりするだろうから手は出されないと思うけど。
91なまえをいれてください (アウアウクー MMcf-eijK [36.11.228.90])
2023/10/19(木) 07:55:01.72ID:4Og18xCdM
リンクもてもて説を推したい気持ちは分からんでもないけど
ボトルメール流してたキャリバンなんて手紙持っていったとたんに態度ガラッと変わるし
とりあえず現代日本とゲルドの恋愛観がだいぶ違うのは間違いないぞ
92なまえをいれてください (ワッチョイ 5335-zSFP [242.48.19.98])
2023/10/19(木) 08:12:46.01ID:7xLI474I0
>>52
やっぱりそれになるかー
93なまえをいれてください (ワッチョイ 2b27-YgdQ [240.46.210.17])
2023/10/19(木) 08:21:32.87ID:onfXq+NP0
クリア後はルージュとゼルダがバチバチするのか
94なまえをいれてください (スーップ Sd22-NhBI [49.106.116.8])
2023/10/19(木) 12:48:22.42ID:L0KN+oVnd
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part179 YouTube動画>1本 ->画像>5枚
95なまえをいれてください (ワッチョイ 9674-AzOG [113.147.67.68])
2023/10/19(木) 12:55:08.61ID:O65QC1KJ0
>>29
自分の場合、最後の一つは鍛冶ゴーレムだった。
96なまえをいれてください (ワッチョイ 67b0-AzOG [92.203.22.91])
2023/10/19(木) 14:08:32.82ID:i9RZ2i4u0
魔獣ガノンも理論上はマッソで倒せるんだけどな
理論上は
97なまえをいれてください (ワッチョイ 87e4-GOTT [252.137.214.213])
2023/10/19(木) 17:42:49.91ID:uNIeN6RW0
ゲルド族はけっこう押しに弱いんだろうな
98なまえをいれてください (ワッチョイ 9613-c55N [241.43.242.67])
2023/10/19(木) 18:56:40.90ID:HDSOgcO00
モテるかはともかくリンクって一応イケメンとは認識されてるよな
99なまえをいれてください (ワッチョイ 962f-EEcr [113.34.193.118])
2023/10/19(木) 19:06:02.74ID:py+hbXgR0
宇宙刑事キャリバン
100なまえをいれてください (ワッチョイ 82f0-42D0 [251.203.194.45])
2023/10/19(木) 21:20:29.60ID:Kc2SFY5Z0
あまーーーーーーい
101なまえをいれてください (ワッチョイ 26aa-Gn8V [249.121.188.148])
2023/10/19(木) 22:06:08.66ID:A2xp+sv/0
ブレワイはストーリー進めると神獣ビームで景観が壊されるけど
今作は進めるごとに景観が良くなっていいな
102なまえをいれてください (ワッチョイ 0276-/4nw [61.46.81.172])
2023/10/19(木) 22:12:02.97ID:bBpVNK5y0
今海外勢の生放送見てるんだけど、
もしかしてフリザゲイラのBGMって敵の体力が減ってくと変調するのか?

マジでかっこいいなこのBGM
もし仮にボス戦で流れてたとしても全くそん色ないわ
103なまえをいれてください (ワッチョイ 2b72-1Euq [250.151.76.222])
2023/10/19(木) 22:34:37.71ID:BLlhAOUC0
どの神殿ボスも変調するはず
あと神殿自体のbgmもカギの解放毎に変化するらしい
104なまえをいれてください (ワッチョイ 626c-njJ7 [243.97.222.57])
2023/10/19(木) 22:35:39.63ID:XDZbVohM0
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 403
http://2chb.net/r/famicom/1697722203/

たててみた。不要かも?
105なまえをいれてください (ワッチョイ 2b27-YgdQ [240.46.210.17])
2023/10/19(木) 22:49:02.09ID:onfXq+NP0
ティアキンは深穴が汚いからどっちもどっちw
106なまえをいれてください (ワッチョイ 82ab-ELGK [125.9.81.58])
2023/10/19(木) 22:58:07.89ID:IyUHnvK/0
汚いし臭い
107なまえをいれてください (ワッチョイ 07b9-RnKc [124.85.211.55])
2023/10/19(木) 23:26:52.68ID:IQISqVIu0
汚い穴だなぁ
108なまえをいれてください (JP 0H42-6GJa [1.21.115.176])
2023/10/19(木) 23:38:39.06ID:5gdYXuSjH
神殿の鍵解放でパートが増えるのすごい良かった
あとゼルダで好きなのはチャンスタイムかな
燃えるよね
109なまえをいれてください (ワッチョイ cf12-I5HL [254.103.222.108])
2023/10/19(木) 23:54:56.44ID:/nouoNHY0
>>102
変調じゃなくて転調じゃない?
110なまえをいれてください (ワッチョイ d740-vDe3 [246.233.58.240])
2023/10/20(金) 00:19:50.28ID:JbfBxjXv0
今さらティアキン始めたんだけど地下世界が憂鬱すぎる…
111なまえをいれてください (ワッチョイ c7b9-Ygnt [60.102.63.25])
2023/10/20(金) 00:27:27.54ID:x8Afg48y0
>>110
森人の剣か槍にアカリバナスクラビルドすると良いらしい。
112なまえをいれてください (ワッチョイ 82f0-42D0 [251.203.194.45])
2023/10/20(金) 00:29:12.66ID:1tkW+0lT0
ゾナニウム、ポゥ、花3種を集めるのに喜びを感じない人にはただ苦痛だろうな
地上の祠に行き詰まるまでは後回しでもいいけど、バッテリーの拡張ができんな
113なまえをいれてください (ワッチョイ d740-vDe3 [246.233.58.240])
2023/10/20(金) 00:29:46.41ID:JbfBxjXv0
なるほど、あの暗い陰鬱な世界が少しは楽になりそ
ありがとう!
114なまえをいれてください (ワッチョイ d28c-qqoJ [245.246.18.232])
2023/10/20(金) 00:30:36.48ID:ID8gMwy90
>>110
初見序盤は苦痛だよな
中盤辺りから結構楽しくなってくるよ
115なまえをいれてください (ワッチョイ 0274-iZeJ [27.91.241.60])
2023/10/20(金) 00:33:01.18ID:t0dkhTD80
暗くて陰鬱で不気味で怖いなぁとか思いながら地下世界をハラハラドキドキして探索してる時が一番楽しい
一度エアロバイクで探索する楽を覚えるとただの作業と化すからな
116なまえをいれてください (ワッチョイ 2b03-2jKo [240.89.180.250])
2023/10/20(金) 00:41:18.01ID:D5UFoaf60
初手ロベリーと別方向に突撃してイワロック倒してアカリバナすっげー残るwとかやってたら迷子になった思い出
117なまえをいれてください (ワッチョイ d28c-qqoJ [245.246.18.232])
2023/10/20(金) 00:55:22.58ID:ID8gMwy90
>>115
これな
あとなんだろシステムつーか
MAPの癖みたいなの見つけるとアカリバナも投げなくなる…
118なまえをいれてください (ワッチョイ 574c-OA8T [118.241.61.175])
2023/10/20(金) 00:58:41.42ID:XnEyQHQJ0
地上を冒険していると空に浮く島が気になり、空島を探索していると古びた地図が手に入り、地図を片手に地底を捜索していると便利な素材は集まるものの体力は減る一方で気持ちも滅入るので地上に戻ることに
すると健やかさと開放感を感じられ、また冒険の足取りが軽くなる…というサイクルなので地底は地底を楽しむ場所ではなく地上や空を楽しむための場所
119なまえをいれてください (ワッチョイ c7b9-Ygnt [60.102.63.25])
2023/10/20(金) 02:45:44.21ID:x8Afg48y0
バクダン花だけは無限入手法があるから、その場所に行けてかつ追跡台車持ってれば個数気にしなくて済むよな。
120なまえをいれてください (ワッチョイ 82f0-42D0 [251.203.194.45])
2023/10/20(金) 05:43:16.28ID:1tkW+0lT0
それにしても地底はほんとに好みが分かれるな
地底探索楽すぃ~www全部徒歩で踏破するぜ!な人も居れば
こんな所に居られるか!俺は雲のマシンで今日も飛ぶのさァー!な人も

ちなみに自分は前者、ポゥ2個見かけたらそちらに曲がります バクダン花の茎は見逃しません
121なまえをいれてください (ワッチョイ 53bd-q76r [242.35.243.147])
2023/10/20(金) 06:15:39.24ID:RiIaSJs60
地底がダメなのは地域による変化がほぼないことだな
せめて地域によって入手アイテムが変わったりすればな
地上と同じ広さがあるのに得られるものが少なすぎる
122なまえをいれてください (ワッチョイ c7b9-Ygnt [60.102.63.25])
2023/10/20(金) 06:26:56.81ID:x8Afg48y0
>>121
しいて変化があるのは溶岩地帯か。
戦闘に便利なものとデクガーマがいるから地底は好きだな。
ライネルもスタンプ置かなくても位置分かりやすいし、ゾナニウムとポウあるし。
123なまえをいれてください (ワッチョイ c7b9-Ygnt [60.102.63.25])
2023/10/20(金) 06:29:36.87ID:x8Afg48y0
ストーリー序盤から地底開拓しまくってて、
「武器の宝庫だ!ヒャッハーー!!」状態だったから、ストーリー置き去りにしてた。
124なまえをいれてください (ワッチョイ e2e2-rUKy [211.14.245.70])
2023/10/20(金) 06:33:31.76ID:1aq0h3hP0
>>123
最初は地底からマップ埋めるよね、わかる
125なまえをいれてください (スップ Sd22-52F7 [49.97.111.144 [上級国民]])
2023/10/20(金) 06:35:18.18ID:iVmH2nSnd
そして空島宝箱がガッカリの連発になると
126なまえをいれてください (ワッチョイ c7b9-Ygnt [60.102.63.25])
2023/10/20(金) 06:40:24.37ID:x8Afg48y0
>>124
王家シリーズと近衛シリーズの武器は最初ハイラル城突撃して壊してたから、地底で朽ちてない王家と近衛は入手できてたんだよ。

ストーリーというか地上の各地方行ってないから、種族ごとの武器が手に入らなかったという事態が起こった。
127なまえをいれてください (ワッチョイ 8230-r+VN [253.175.9.115])
2023/10/20(金) 07:08:17.95ID:DGBZdrAI0
>>112
むしろ序盤ほど地下に潜るべきだな。
リンクの強化方法は祠と地下
128なまえをいれてください (ワッチョイ 9638-c8R+ [241.56.145.84])
2023/10/20(金) 07:39:07.66ID:iIrJo3EZ0
異変解決するごとにその周辺エリアを地上→空→地底の順番で探索するルーティン組んでたからあんま億劫じゃなかったな
祠巡ってあるから根も探しやすいし
「キリないな」って思って後回しにするとどんどん面倒になっていきそう
129なまえをいれてください (アウアウアー Sa7e-eijK [27.85.207.103])
2023/10/20(金) 07:50:09.38ID:/tYhaZrra
その辺は細かい仕事片付けるのが好きなタイプと嫌いなタイプで分かれる気がする
ティアキンのプレイスタイルはその人の人生観が出る
130なまえをいれてください (スップ Sd42-UOHx [1.75.2.91])
2023/10/20(金) 07:52:24.59ID:YEgWVD+dd
地底探索のお供にはミネルがピッタリ!
瘴気無効に加えて照明も完備だ!
溶岩も流砂もヘドロも無視できるから地上の探索もバッチリなんだぜ!

なお加入時期
131なまえをいれてください (ワッチョイ e2e2-rUKy [211.14.245.70])
2023/10/20(金) 08:54:03.43ID:1aq0h3hP0
>>130
探索優先してたからか2人目がミネルだったわ
なんだここ視界悪いなって飛び回ってたら祠の反応あって歩き回ってたら着いた
132なまえをいれてください (ワッチョイ 82f0-42D0 [251.203.194.45])
2023/10/20(金) 08:58:46.54ID:1tkW+0lT0
初期にこのくらいのに乗れれば良かったんだよ
後半でパワーアップしてアークに超銀河に‥‥
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part179 YouTube動画>1本 ->画像>5枚
133なまえをいれてください (ワッチョイ d24c-vDe3 [245.159.0.133])
2023/10/20(金) 09:16:54.15ID:XNp5i6Xl0
地底も楽しい要素出てきたんだけどね
バクダン花で地底に救ってる連中ボコしたり、敵だと思ってた骨の馬に乗れてヒャッハーできたり

今特に苦しいと感じてるのはマップの高低差がわかりにくいところかなあ
闘技場の方に行くのに何度も迂回させられるわ、セヨシネの根とかいうところに行くのに崖がきつすぎたり
そして目的地と思ってた闘技場は全然違うところだったらしく振り出しに戻るというね…
134なまえをいれてください (ワッチョイ d24c-vDe3 [245.159.0.133])
2023/10/20(金) 09:17:22.25ID:XNp5i6Xl0
救ってる→巣くってる
誰か俺を救ってくれ…
135なまえをいれてください (ワッチョイ 8230-r+VN [253.175.9.115])
2023/10/20(金) 09:31:40.27ID:DGBZdrAI0
>>132
初期はほぼ攻撃できない乗り物だけでも良かったかもねえ。

後半は攻撃できるし、ゾナウギアでもっと速く移動したり飛んだりできたら。
136なまえをいれてください (ワッチョイ 53c6-Gn8V [242.141.174.188])
2023/10/20(金) 09:36:31.52ID:EyBrg0lG0
>>133
崖上がりたいならロケット盾でもバネ二段重ねでもなんでも使えばいいじゃないか
ハイラルボックリでもポカポカの実*3でもいい
137なまえをいれてください (ワッチョイ 73f7-c55N [248.6.241.141])
2023/10/20(金) 10:03:30.70ID:+8AhyrsO0
地底は気球で1番上まで上がるのが楽
138なまえをいれてください (ワッチョイ 574c-OA8T [118.241.61.175])
2023/10/20(金) 10:14:25.16ID:XnEyQHQJ0
ティアキンの地上の高低差はブレワイの時にパラセールでの移動と、小高い丘を越えたら新たなランドマークが見つかって…という発見の遊びのサイクルに最適化された起伏になっているから、単純にその高低差を反転させた地底マップではランドマークの発見やパラセールでの移動が不便になるのはそりゃそうだよねって感じ
139なまえをいれてください (ワッチョイ 8230-r+VN [253.175.9.115])
2023/10/20(金) 10:46:06.70ID:DGBZdrAI0
まあだから祠とはまが同じ場所にして、両方のマップを見ながら探してれば簡単に走破できるようになっているわけで。
地上と地下に関連があるとかの情報取得とか、そういうとこも楽しめないと損だよ。
140なまえをいれてください (ワッチョイ 2e23-2jKo [119.25.226.252])
2023/10/20(金) 10:54:42.23ID:8azJccRZ0
>>134
救いを求める者に寄ってくるのは足を掬う者だけ定期
141なまえをいれてください (ワンミングク MMb2-AAqN [153.250.18.51])
2023/10/20(金) 12:01:04.37ID:r0sTo0H6M
・時間や天候の変化無し
・暗いので広大感無し ブレワイ以降の遠くに何か見える→行ってみようというワクワク感に乏しい
・敵以外の生物のバリエーションが貧弱
・人がいない(ほぼイーガ団)
個人的に地底がつまらん理由はこんなとこ
142なまえをいれてください (ワッチョイ 1f73-nmje [244.157.232.118])
2023/10/20(金) 12:11:23.74ID:RvUrNdlq0
・おまけマップとして、優秀
・一つの世界としては不十分

見方の違いだと思う
地底しかなかったら多分クソゲーだったし、
空と地上のおまけとしてみたら十分すぎる
143なまえをいれてください (ワッチョイ 6eb6-ELGK [255.180.208.171])
2023/10/20(金) 12:43:29.58ID:RYKnB83u0
地底はなんか探索にメリハリが無い
後半マップ埋めのために消化してる感じがある
144なまえをいれてください (ワッチョイ 574c-OA8T [118.241.61.175])
2023/10/20(金) 13:13:04.16ID:XnEyQHQJ0
地底で断絶されていてたどり着けない場所に地上で別の深穴見つけて潜り直すというのは遊びにメリハリが生まれて面白かった
地底は地上や空と違って見渡す限りどこまでも繋がっている必要はないし、もっとエリアごとにマップが断絶されていても良かったかも
145なまえをいれてください (ワッチョイ c7b9-pCU2 [60.122.44.19])
2023/10/20(金) 13:54:36.50ID:E1+lDo0+0
>>115
自分はむしろエアバイク知ってから地底探索が楽しくなったタイプ
あの暗い地底を見下ろしながら自由に飛んだり木の間を潜ったり適当な敵にちょっかい掛けて逃走したりしながら探索するのは結構な爽快感あった
146なまえをいれてください (ワッチョイ 6e77-42D0 [255.175.21.201])
2023/10/20(金) 14:26:24.98ID:yGNyBqfB0
地底は目に入った拠点は大抵潰して回ったな
ただしアイスキースとアイスライクの所は除く

地底をほぼ歩き尽くしたつもりでも、稀に宝箱が反応する拠点があると「ああ、ここ来てなかったんだ」と感慨深いものがある

\ヒダマリ草/
147なまえをいれてください (JP 0H42-6GJa [1.21.115.174])
2023/10/20(金) 14:35:25.22ID:f5tPWBFmH
初プレイ時に地底怖いし誰が行くか!状態だったけど
地上と空でだいぶ強化してから潜ると楽しくなってきた
ミネル早めに手に入れたのも良かったかも
148なまえをいれてください (ワッチョイ 9613-c55N [241.43.242.67])
2023/10/20(金) 14:46:43.26ID:Gizoz9cr0
地底なかったら「空スカスカすぎ!!!」って今より言われてただろうな
149なまえをいれてください (ワッチョイ 53fd-Fhx2 [242.185.204.134])
2023/10/20(金) 14:49:11.21ID:6rY4ySs/0
小心者だからアカリバナ投げまくり、常に上にあがるところ確保&上から攻撃で
アイテムの消費量尋常じゃなかったけど楽しすぎて根1個以外は歩いて終わったぜ
150なまえをいれてください (ワッチョイ 26dd-4qDt [249.215.81.232])
2023/10/20(金) 15:23:03.40ID:KqzbBvZJ0
これ以上空島あったら景色台無しとか言う奴が出てきそう
151なまえをいれてください (ワッチョイ 2b63-Z8vp [240.10.235.8])
2023/10/20(金) 15:33:31.50ID:JIrrdtat0
>>150
発売初期にすでにいたんだよなぁ
まあいつもの逆張りマンだと思うけど
152なまえをいれてください (ワッチョイ 6228-I5HL [243.113.92.141])
2023/10/20(金) 15:33:44.54ID:PpHAq4Ti0
最初の空島みたいなサイズがもう1、2個あればなーと思わなくはないけど
さほど不満はないな
153なまえをいれてください (ワッチョイ 1f73-nmje [244.157.232.118])
2023/10/20(金) 15:48:30.47ID:RvUrNdlq0
ゲルド上空のグリオークに連絡できる小島はもう少し欲しかった
あそこ遠いねん
154なまえをいれてください (ワッチョイ 53c6-Gn8V [242.141.174.188])
2023/10/20(金) 15:57:28.10ID:EyBrg0lG0
>>151
天下の任天堂のデザイナーに喧嘩売るのやめろ
155なまえをいれてください (オイコラミネオ MM97-2jKo [150.66.120.16])
2023/10/20(金) 16:01:10.62ID:wzXbzGrKM
>>150
何なら青沼本人が、「当初はもっと色々な遊び空島を浮かべてたが、アートワークス班から『ゴミが浮いてるみたいで空が汚いから何とかしてくれ』と」
空の景観汚染にクレームが来て、遠方オブジェクトの遠近感描写を調整=物理エンジンの描画を本来の姿から歪めて
実際よりも小さく見えるよう捏造してくれ、と頼まれて実施したエピソードがインタビューで語られるくらいだ
156なまえをいれてください (ワッチョイ 26dd-4qDt [249.215.81.232])
2023/10/20(金) 16:04:19.26ID:KqzbBvZJ0
やっぱり多すぎも問題なんやね
ブレワイの神獣レーザーも景観悪くしたしな
157なまえをいれてください (オイコラミネオ MM97-2jKo [150.66.120.16])
2023/10/20(金) 16:09:05.85ID:wzXbzGrKM
>>153
あれはもう、わざと遠く不便にしてあるでしょ
「こんな高高度僻地まで、バッテリー問題解消して到達できるくらい資材があるなら、最強の敵相手も対処できるよね?(ニッコリ)」って

アクセス劣悪なのも、グリオークの肝ガチャを一瞬で集め終わらせられたら簡悔じゃないですか
158なまえをいれてください (ワッチョイ 82a3-Z8vp [123.217.203.203])
2023/10/20(金) 16:13:28.51ID:RXdeJ+mq0
グリ肝集めてた時期は空のキング3体のとこにワープマーカー置いてたな
地底のは根から近いし
159なまえをいれてください (ワッチョイ 53bb-gAQJ [242.85.247.11])
2023/10/20(金) 16:17:43.97ID:T+bT/wnA0
>>152
全部じゃなくてもいいが廃坑みたいに町や村の上にあってと良かったかもな
リトあたりとハテノ村かウオトリー村ぐらいなら端の方だしそんなに邪魔にはならんかなと思うし
160なまえをいれてください (ワッチョイ 6e77-42D0 [255.175.21.201])
2023/10/20(金) 16:27:43.27ID:yGNyBqfB0
それよかオルドラを上空に見かけた時、アクセス出来る空拠点が無いのが毎回困る
161なまえをいれてください (ワッチョイ 623d-4K56 [243.72.216.88])
2023/10/20(金) 16:31:11.04ID:H76Bnexb0
ヘブラ空のキンググリオークは近くにロケット調達の神ガチャもあって割りとゲルドサイハテ近いしシナリオ最初にリト村行け推奨されるから空で1番遭遇しやすい
162なまえをいれてください (スフッ Sd22-OA8T [49.106.215.241])
2023/10/20(金) 16:43:09.38ID:N6Fv4etUd
ゴミみたいに見えるから数を制限するくらいなら、地上から見える低い島と空島からじゃないと見えない高い島に分ければ良かった気もする
163なまえをいれてください (オイコラミネオ MM9a-2jKo [103.84.127.18])
2023/10/20(金) 16:57:40.23ID:f9/yLjbEM
>>162
まあ今でも描画距離の境界によって、簡易表示だったものが詳細表示に切り替わる瞬間に木がポコポコ生えてくるのが見えたりするが
空島地形オブジェクトでそれをやると、ある高度を境に突如島が瞬間発生する不自然感さをカバーできなかったんだろう

ゆっくりフェードイン・フェードアウトさせれば?とも思うが、本作は乗り物により高度が瞬間的に増減する動きもあり得るわけで
境界ギリギリを乗り物で上下して遊ぶと島が出たり入ったりする描画が追い付かなくなって愉快なことになってしまい
動画勢の格好のネタになってしまうことが容易に想像できる。深穴ダイブのローディングだって完全には消しきれなかった位だしな
164なまえをいれてください (ワッチョイ 6e77-42D0 [255.175.21.201])
2023/10/20(金) 17:47:07.49ID:yGNyBqfB0
ポリゴン黎明期のレースゲームなんざ、背景がポコポコ生えてきたもんさ
165なまえをいれてください (ワッチョイ 530f-I5HL [242.46.241.171])
2023/10/20(金) 17:52:33.29ID:fQbgI5Cf0
なんの作品か忘れたけどオブジェクト生えて来ること自体を
エフェクトというか演出的に料理してるのあったな
166なまえをいれてください (オイコラミネオ MM9a-2jKo [103.84.127.18])
2023/10/20(金) 18:12:32.33ID:f9/yLjbEM
背景のテクスチャが生える生えない程度で接触判定にまで関わってこないなら何も問題なかったんだろうが
今作前作みたいに一度にレンダリング・ローディングする範囲、簡易描画する/詳細描画する/小オブジェクトを読み込む/範囲を座標基準で厳密に決めてる場合
描画範囲外から一気に急加速して壁が描画される前に突き抜け壁抜けする手口が楽に再現出来すぎてゲームコンセプト壊れるからな

前作なら祠の扉ローディング前侵入、今作なら雷の神殿の読み込み前に床下から全仕掛け起動、という形で謎解き壊されてる
167なまえをいれてください (ワッチョイ 82d4-vDe3 [251.4.61.22])
2023/10/20(金) 18:49:10.47ID:SS4iNJYJ0
>>136
破魔の洞窟クリアしたらロケット盾の意味わかったぜ!
てか、アッカレ地方じゃなくてもっと早く知りたかったわw
168なまえをいれてください (ワッチョイ 2b03-2jKo [240.89.180.250])
2023/10/20(金) 19:09:58.83ID:D5UFoaf60
バネ盾ジャンプとかいう産廃
169なまえをいれてください (ワッチョイ 32ac-AzOG [133.247.18.179])
2023/10/20(金) 19:55:22.78ID:lCiBh+i70
ハート10個くらい多く開始できるイージーモードを実装して欲しい。

始まりの空島から出た後のイベントが一段落して、「四地方の異変調査」というのが始まったがどこにもたどり着けない。
ゼルダって謎解きを楽しむゲームなのに、雑魚敵に勝てずに進めないのはおかしい。
170なまえをいれてください (ワッチョイ 2b9f-Def0 [250.172.29.6])
2023/10/20(金) 19:55:45.37ID:dhIiPzE20
バネは置いて使った方が便利だな
171なまえをいれてください (ワッチョイ 8299-eijK [253.117.54.254])
2023/10/20(金) 20:02:41.45ID:Jd09xpeD0
>>169
戦わなければ良いのでは…?
172なまえをいれてください (ワッチョイ 53c6-Gn8V [242.141.174.188])
2023/10/20(金) 20:04:26.98ID:EyBrg0lG0
>>169
さすがにこれは^^;
173なまえをいれてください (JP 0H42-6GJa [1.21.115.174])
2023/10/20(金) 20:20:07.69ID:f5tPWBFmH
さっさと祠巡りしろ
174なまえをいれてください (ワッチョイ 87e4-GOTT [252.137.214.213])
2023/10/20(金) 20:41:00.72ID:xGSj7QnD0
がんばりゲージと妖精あればどうにかなるもんですよ
175なまえをいれてください (ワッチョイ 1f73-nmje [244.157.232.118])
2023/10/20(金) 20:54:58.84ID:RvUrNdlq0
今回の戦闘で勝てないのって、
素材もったいない病患者か、
盾が使えてないだけだよなぁ

特に今回の盾はめっちゃ強いよ。それ以上にジャスト回避が強いだけで
176なまえをいれてください (ワッチョイ 8299-eijK [253.117.54.254])
2023/10/20(金) 21:00:00.20ID:Jd09xpeD0
そもそも>>169みたいな人の場合例えハート10個くらい多くても
あと2回やそこら殴られただけで死ぬだけだしそもそもあんま意味ない
177なまえをいれてください (ワッチョイ 32ac-AzOG [133.247.18.179])
2023/10/20(金) 21:27:32.00ID:lCiBh+i70
>>171
戦わない・・・って逃げるから進めないよね?
横を通り抜けようとすると、追いかけてくるどころか、どんどん仲間を呼ばれて囲まれる。

>>174
がんばりゲージと妖精・・・そういう所までゲームが進行できてないと思う

>>175
ゲームを進めると素材とか盾とかが強くなるのかな?その段階に進めないけど

>>176
ハートが一気に複数減るのもやめて欲しい。ハート3個っていうのは、命を3個持っている状態。
ハートの境目を貫通するダメージは、イージーモードに入れちゃダメ
178なまえをいれてください (スップ Sd42-52F7 [1.72.2.89 [上級国民]])
2023/10/20(金) 21:29:58.27ID:tlyMn3sSd
UIのクソさは色々な人への配慮かと思ってたが...
更にプレイヤーの層が広いであろうマリオワンダーは同時押し頻出するんだよなぁ...
179なまえをいれてください (ワッチョイ d788-+22j [246.33.131.223])
2023/10/20(金) 21:33:07.89ID:UMBL63st0
イージーモード…🤔
たまにいる難癖くんか?
180なまえをいれてください (ワッチョイ c7b9-Ygnt [60.102.63.25])
2023/10/20(金) 21:39:56.82ID:x8Afg48y0
>>177
そもそもブレワイからそういうシステムだし…
いろいろ対策できるから片っ端から試してみると良い。
あとは寄り道すれば良いものが見つかったりする。
181なまえをいれてください (ワッチョイ 82ab-ELGK [125.9.81.58])
2023/10/20(金) 21:44:24.88ID:Y3EkQoon0
実際最初が一番戦闘きついのは謎
1周目は仕様が分かってないのも相まって特に死にやすい
ブレワイよりマシだけどな
182なまえをいれてください (ワッチョイ 82d4-vDe3 [251.4.61.22])
2023/10/20(金) 21:55:17.40ID:SS4iNJYJ0
ブレワイは序盤から無限に爆弾使えるから、やる気があれば戦闘には困らなかったなあ
まあ戦うの面倒になってきて逃げるようになったけど
183なまえをいれてください (ワッチョイ 8279-Gn8V [251.158.201.136])
2023/10/20(金) 21:57:16.18ID:YWXqXR++0
この難易度で無理ならゲームオーバーにならないどうぶつの森とかマリカーやってろよ
184なまえをいれてください (ワッチョイ 82d4-vDe3 [251.4.61.22])
2023/10/20(金) 21:57:41.36ID:SS4iNJYJ0
>>175
まだ盾を使いこなせてないんだけど、何が優秀?
とりあえず火を噴くのは使えそうだなーと思いつつ戦闘せずに逃げ回ってるんだけどさw
185なまえをいれてください (ワッチョイ 8716-I5HL [252.25.39.175])
2023/10/20(金) 21:59:40.87ID:5e1nTJxT0
全レス始めるの?
触っちゃだめな奴じゃん
186なまえをいれてください (ワッチョイ 02ab-+4zn [27.142.130.71])
2023/10/20(金) 22:00:06.50ID:j91F6XFW0
まあブレワイティアキンの序盤の難易度はレベルデザインが上手い印象のある任天堂にしては厳しめだと思う
序盤に限って言えばローリングと壊れない武器盾と一瞬で出して乗って逃げれる霊馬がある分エルデンの方が楽というか安心感があったレベル
187なまえをいれてください (ワッチョイ d788-+22j [246.33.131.223])
2023/10/20(金) 22:13:22.41ID:UMBL63st0
工夫するのが楽しいのになぁ
あとアイテムとか色々なものとか拾ってなさそう
188なまえをいれてください (オイコラミネオ MM9a-2jKo [103.84.127.18])
2023/10/20(金) 22:16:51.30ID:f9/yLjbEM
>>168
あれはジャンプせずジャスト盾ガードもせず、構えたまま攻撃を受けて
ボヨンボヨン弾き飛ばすのが華だと思う。耐久は減るけどハイリア盾でやるか、堅盾で雑に使い潰すかすれば気にならない
189なまえをいれてください (ワッチョイ 82ab-ELGK [125.9.81.58])
2023/10/20(金) 22:19:41.68ID:Y3EkQoon0
盾にバネつければ大ジャンプし放題!って思いついた時のときめきを返してほしい
190なまえをいれてください (ワッチョイ 07b9-RnKc [124.85.211.55])
2023/10/20(金) 22:22:45.31ID:Sb7zU8KA0
>>189
わかる
反動でガッカリ感もハンパなかった
191なまえをいれてください (ワッチョイ 1f73-nmje [244.157.232.118])
2023/10/20(金) 22:56:18.52ID:RvUrNdlq0
>>184
ほとんどの攻撃は盾でパリィできるから、タイミングを読めれば雑魚にはほぼ負けなくなるし、
瘴気魔には盾ロケットとか、
子連れボスボコブリンには楯煙ダケとか、
白銀雑魚には宝石盾とか色々テクいことも出来るし
ライネル角付けてイワロック瞬殺とかも出来る

扇風機盾とか放水栓盾とか使ってる人も見たな。あれはオレには扱いきれなかったけど
192なまえをいれてください (ワッチョイ 62e0-Jj2H [243.10.222.11])
2023/10/20(金) 23:14:34.79ID:h+znD6Vb0
戦闘は慣れたら非力だった序盤が恋しくなる
193なまえをいれてください (ワッチョイ 82bf-+22j [253.99.241.135])
2023/10/20(金) 23:14:41.91ID:11PDrKSf0
ハイリア盾はトロッコで固定されてる
194なまえをいれてください (ワッチョイ 7379-c55N [248.6.241.141])
2023/10/20(金) 23:24:38.29ID:+8AhyrsO0
ゼルダって元々後半ほどヌルゲーになるシリーズだろ
195なまえをいれてください (ワッチョイ 2e23-2jKo [119.25.226.252])
2023/10/20(金) 23:28:35.90ID:8azJccRZ0
>>193
トロッコ盾派、台車盾派、ソリ盾派、冷凍肉盾派、どれが一番多いだろうか
低摩擦の盾サーが出来るから実質全部同じと見せかけて、対レール挙動とか炎上耐性とか僅かに違ってる
196なまえをいれてください (ワッチョイ 82bf-+22j [253.99.241.135])
2023/10/20(金) 23:35:48.47ID:11PDrKSf0
>>195
いい事を教えてやろう
レールにはどんな素材でも乗れるし速度は素材の摩擦に準拠する
197なまえをいれてください (ワッチョイ 2e23-sa8/ [119.25.226.252])
2023/10/20(金) 23:52:58.49ID:8azJccRZ0
>>196
Ωヾ(・∀・` )ヘーヘェー

じゃあこの中では冷凍肉の一人負けだな、炎攻撃や溶岩地帯で燃えて消失する
見た目のインパクトというネタ要素一本だけで勝負してる
198なまえをいれてください (ワッチョイ e7b9-5bPP [60.102.63.25])
2023/10/21(土) 00:26:01.80ID:qCRvqCqu0
冷凍肉はウルトラハンド工作で利用する事が多いな。滑りまくるし。
199なまえをいれてください (ワッチョイ dfee-xUKY [61.46.81.236])
2023/10/21(土) 00:30:09.31ID:MwxXZtnP0
こういう、殴ってりゃある程度ゴリ勝てるゲームで、
スマートに盾とかを使って勝ってる奴は結構尊敬できるよな
例えばフリザゲイラとか、てっきり腹に爆弾矢を当てるだけのゲームだと思ってたけど、
Vの者の生放送で。盾さーfぃんで上から貫通して撃破してるの見たときは「はへー」ってなったもんな

ところで瘴気魔ってなんだ?
なんかのあだ名か?
200なまえをいれてください (ワッチョイ 6788-Dp0T [246.33.131.223])
2023/10/21(土) 00:38:55.15ID:X6YkTEMa0
>>199
瘴気魔って突然現れてリンクをムギュムギュに握りつぶしてくるデドハンドみたいなやつまだ出てきてない?
201なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-rKvv [14.13.131.225])
2023/10/21(土) 00:55:13.74ID:70hWm18C0
ブレワイほどじゃないけど序盤はボコスカ死んだぞ
がんばり全振りでええやろと舐めてたら一身で痛い目にあったわ
202なまえをいれてください (ワッチョイ 673b-kY4Y [246.233.58.240])
2023/10/21(土) 01:24:15.55ID:wdWtqsIK0
>>191
パリィ苦手なんだよなー
ブレワイの癖でぴょんぴょん跳ねてラッシュかけてたわ
練習するかあ
203なまえをいれてください (ワッチョイ c723-9F8D [248.6.241.141])
2023/10/21(土) 02:55:37.97ID:tcpZceWy0
ティアキンはブレワイほど高火力の敵いないよね
204なまえをいれてください (ワッチョイ 7fdd-Ym0C [249.215.81.232])
2023/10/21(土) 02:59:17.85ID:JLrqw5t50
攻撃力だけなら前作の獣神大剣ライネルが最強か?
205なまえをいれてください (ワッチョイ e7b9-5bPP [60.102.63.25])
2023/10/21(土) 03:47:28.81ID:qCRvqCqu0
>>202
パリィの判定がティアキンの方が長い気がするんだよな。ブレワイよりもやりやすい気がする。
206なまえをいれてください (ワッチョイ 8772-Y3sY [250.151.76.222])
2023/10/21(土) 03:55:55.51ID:PEjJu8ma0
ライネルさんは自分の角を折ってスクラビルドしたらええのに
207なまえをいれてください (ワッチョイ ff74-QUJV [113.147.68.12])
2023/10/21(土) 05:14:58.24ID:0XTmlFSR0
その歪んだお命、今宵我々が頂戴する!   心のイーガ団より
208なまえをいれてください (ワッチョイ 6744-VWyV [246.199.82.164])
2023/10/21(土) 05:16:59.50ID:OQW0+6FT0
白銀リザルのツノ今からでも日本刀型にしてくんないかな
鎌は青に譲っていいよ
209なまえをいれてください (ワッチョイ dff2-Tb+e [253.117.54.254])
2023/10/21(土) 05:41:28.81ID:vqxq337A0
白銀ライネル刃角ともろ被りになるやん
白銀リザ角はあの命を刈り取る形がいいのに
210なまえをいれてください (ワッチョイ 6744-VWyV [246.199.82.164])
2023/10/21(土) 05:43:04.14ID:OQW0+6FT0
片手剣だと手鎌になってダサいじゃん
211なまえをいれてください (ワッチョイ ff08-AfgC [241.90.198.247])
2023/10/21(土) 05:53:07.53ID:AlV2R5Tm0
後半のメイン戦力になる白銀雑魚の角はどれもダサい
つまり見た目に拘りたいなら素直に白銀ライネル角を集めるかランク下の黒や青の角で縛りプレイしろという事だ
212なまえをいれてください (ワッチョイ ffdf-JfCL [241.56.145.84])
2023/10/21(土) 07:17:22.42ID:jajg9eUd0
ブレワイの頃からどうしたら武器の消費を抑えてかつダメージも喰らわずに戦えるかっていうことばっか考えてきたからティアキンは色々搦め手使えて嬉しかった
チキンプレイ野郎にはとにかくケムリダケとかコンラン花、あと冷気の実が有用すぎて
どれもガンガン生えてるの有り難かった
213なまえをいれてください (ワッチョイ a773-NwWH [244.157.232.118])
2023/10/21(土) 08:18:19.96ID:oHvD6yK20
>>202
パリィは決まると楽しいし強い
小ジャンプ盾でジャスガ→バク宙→弓とかやると「か、かっこいい……」も出来るよ
214なまえをいれてください (ワッチョイ e740-mKTj [252.127.251.194])
2023/10/21(土) 08:20:22.68ID:NC0cz8XI0
アクション下手だからパリィもジャスガも最後までできないままだったわ
それでも逃げながら弓撃ってりゃ大体勝てるのはありがたい
215なまえをいれてください (ワッチョイ 87a1-1API [250.172.29.6])
2023/10/21(土) 08:55:56.00ID:oqmGx/oN0
>>212
ブレワイで愛用してた火あぶり戦法が使いにくくなってちょっと悲しい
敵が地面に置いた火の点いた武器を攻撃モーション時以外はちゃんと避けて動くようになっちゃった
前作で火遊びが過ぎたかなあ
216なまえをいれてください (ワッチョイ 87d4-xUKY [250.122.114.185])
2023/10/21(土) 09:24:33.79ID:67P6LoGy0
配信とか見てても 盾で受け止めて武器で殴る ものすごく当たり前のことをせずに死にまくってる奴がとても多い

まず普通に盾を構えて攻撃を受ける 攻撃を受け止めたら武器で2,3発殴る、相手が何かしそうだったら盾を構える
その繰り返し

回避ラッシュとか盾パリィとかは応用なんだから基本が出来てからすることだ
まず当たり前のことをしよう
217なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-rKvv [14.13.131.225])
2023/10/21(土) 09:30:50.85ID:70hWm18C0
>>215
リザルの顎の下安置は残して欲しかった……
絵面が面白すぎるから
218なまえをいれてください (ワッチョイ e7b0-dytz [92.203.22.91])
2023/10/21(土) 09:32:25.59ID:mSNum4X60
ウルトラハンドで作った超兵器で攻略してる人はホンマに尊敬するわ
鍋でライネル殺す兵器とか空からビーム放つ兵器とかあんなの俺も作れるようになりたい
219なまえをいれてください (ワッチョイ ffb8-JfCL [241.56.145.84])
2023/10/21(土) 09:35:43.40ID:jajg9eUd0
普通に攻撃受けることまず無いから盾余りまくるんだよな
空振るくらいの距離空けつつ狙える時に回避ジャスト入れるのが殆ど
とにかく耐久値減るのを避けちゃうわ
220なまえをいれてください (ワッチョイ dfe2-gbrf [211.14.245.70])
2023/10/21(土) 09:40:23.40ID:QWKnkR+M0
>>155
もっと島を高高度に配置しようぜ!
あるいは雲で隠したり一定の高度にならないと不思議バリアで島自体見えないとか
221なまえをいれてください (ワッチョイ a7a4-tg1W [14.193.193.61])
2023/10/21(土) 11:39:27.53ID:Ui4WcTfO0
全祠やってもうここまでやればいいやと思ってたけど
久々に起動してみるとやっぱ面白いわ
222なまえをいれてください (ワッチョイ 7f9e-wKQ8 [249.23.23.16])
2023/10/21(土) 12:00:32.76ID:L/gyrsSn0
ハイリアの盾以外は攻撃受けてるとすぐ音を上げやがる
223なまえをいれてください (オイコラミネオ MM4f-NLPC [219.100.53.154])
2023/10/21(土) 12:07:54.71ID:nms1Ex1tM
>>220
そのアイデアを受けての次なる想定問題と回答が>163,166
224なまえをいれてください (ワッチョイ 2716-Tb+e [254.222.5.213])
2023/10/21(土) 12:34:22.20ID:Wv0SXQFW0
アップデート関連の質問です。
ソフトはダウンロード版です。
今、1.2.0で、次の更新データがダウンロードされて未適応の状態です。
毎回キャンセルを押してゲームを始めています。
このダウンロード済みの更新データを消したいのですが
そういうことはできますか?

できないとして、ゲーム本体を削除してダウンロードするというのもあると思いますが、
その場合、ダウンロードされたソフトは最初の更新データが、
適応されたものなのでしょうか?

よろしくお願いします。
225なまえをいれてください (ワッチョイ c7b0-1API [114.156.235.226])
2023/10/21(土) 12:54:16.53ID:HujYNso80
できない
適用されている
226なまえをいれてください (ワッチョイ dfab-pyZ0 [125.9.81.58])
2023/10/21(土) 13:28:33.72ID:PNjgMNvN0
ボスボコやライネルの角はもったいなくて使えないので必然的に余りがちな白ボコ角ばかり使うことになる
227なまえをいれてください (ワッチョイ 879f-1API [250.172.29.6])
2023/10/21(土) 13:34:14.32ID:oqmGx/oN0
なーに
赤月のたびに白銀ライネル巡りするようになったらライネル角もレギュラー武器になる
なお高攻撃力の白銀ライネル角と入手性抜群の白銀ボコ角の間で息してない他の素材
228なまえをいれてください (ワッチョイ e7e4-hRp3 [252.137.214.213])
2023/10/21(土) 13:37:28.06ID:TrA/NWpz0
ライネルさんが弱いんじゃなくて俺らが慣れすぎたんだ
229なまえをいれてください (ワッチョイ dfe2-gbrf [211.14.245.70])
2023/10/21(土) 13:43:28.25ID:QWKnkR+M0
>>223
低重力空間のアレ+α的なイメージだった
読み込みはされてるがステルスしてるだけみたいな、低重力も読み込み前透過とか出来るのかなぁ
230なまえをいれてください (スフッ Sdff-VArG [49.106.207.244])
2023/10/21(土) 15:52:13.94ID:AwRa8dJnd
低重力エリアみたいに見えない結界をくぐるような演出を挟めばそれまで見えなかった島々が急に現れる不自然さや境目を行ったり来たりして出たり消えたりする滑稽さは解消されそうだね
231なまえをいれてください (スッップ Sdff-whRT [49.98.163.64])
2023/10/21(土) 17:34:34.98ID:RdNe7GYzd
あの少量の空島でもネタ切れしてたからこれ以上要らないな
232なまえをいれてください (ワッチョイ df62-PrsO [243.72.216.88])
2023/10/21(土) 18:12:51.07ID:BADt09Hd0
アプデしたくない事件は1.1.2で懲りたろ
スペアバッテリー無限化発見されたり手順増えたが投げ増殖まだ使えたりは知ってるがライクライク潰された1.2.1武器増殖と移植は発見されてるの?
233なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb4-JD/u [133.200.172.128])
2023/10/21(土) 18:54:27.03ID:fL+Z+cGI0
ティアキン、あとコハク集めてコハク装備をレベル4にするぐらいしかやることなくなってしまったな。
井戸はさすがにめんどいし。

昨日久しぶりにブレワイやってみようと思って買い直したんだけど。やっぱブレワイのほうが「格好いい」んだよな。
道とかが冒険してる感あるし。それになんかブレワイの方が世界が広く感じる。
ティアキンは高くから飛んでいけば結構どこまでも行けちゃうからな。

あと装備もブレワイの方が格好いいの多いわ。円月輪?みたいのもそういえばあったなって感じで
なんで削られたんだろ。
234なまえをいれてください (ワッチョイ 6744-VWyV [246.199.82.164])
2023/10/21(土) 19:31:29.44ID:OQW0+6FT0
>>233
白銀ボスボコの角がまんまそれじゃん
235なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb4-JD/u [133.200.172.128])
2023/10/21(土) 19:56:50.99ID:fL+Z+cGI0
>>234
そのほかにも炎の剣とかデザインとかも奇をてらってない王道なファンタジー感あるんだよな。
236なまえをいれてください (ワッチョイ 8727-Blpl [240.46.210.17])
2023/10/21(土) 20:14:23.97ID:cOwB+kpU0
属性両手剣と無心の大剣のデザイン好きだったわ
237なまえをいれてください (ワッチョイ 87c1-1API [250.172.29.6])
2023/10/21(土) 20:23:46.99ID:oqmGx/oN0
ブレワイの属性槍3種のデザインがすっきりしてて好きだった
全部ティアキンではリストラされてて寂しい
まあ属性リザルの角付けた武器も悪いデザインではないけど
238なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb4-JD/u [133.200.172.128])
2023/10/21(土) 20:49:00.19ID:fL+Z+cGI0
強い武器は格好良くして欲しいんだよな。

ライネルの角は格好いいけど白銀ボコブリンの角がな。なんであんな丸いのつけたんだろ?

あとダイヤモンドはもっと強くして欲しい。宝石なのに魔法属性もないしさ。
239なまえをいれてください (ワッチョイ dfa7-Tb+e [253.117.54.254])
2023/10/21(土) 21:09:22.53ID:vqxq337A0
言うてダイヤにどんな属性付けるんよ
火氷雷水みたいな宝石と違って妙にわかりにくいやつになるだろ
下手すりゃ星のかけらみたいなネタ装備になる
240なまえをいれてください (スッップ Sdff-whRT [49.98.148.55])
2023/10/21(土) 21:18:24.52ID:BK0L5aVzd
白ボコ角は強い割にお手軽過ぎるからデザインダサくしてなんとなく縛りに誘導してる気がする
241なまえをいれてください (ワッチョイ dfe9-cbCq [251.51.167.174])
2023/10/21(土) 21:33:03.76ID:jlbm9Qm80
発売日に買ってコツコツマップ埋めながら
やっと100%達成した!
ちなみにラストは画像のヘブラ廃坑の製錬ゴーレムでした
コーガ様倒して満足してしまってたのか…
マップ埋め進まない人は製錬ゴーレムも確認してみると良いかも
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part179 YouTube動画>1本 ->画像>5枚
242なまえをいれてください (ワッチョイ 6758-9F8D [246.217.95.229])
2023/10/21(土) 21:43:52.84ID:QZ91Nn8Q0
無心の大剣リストラは悲しい
243なまえをいれてください (ワッチョイ e7e4-hRp3 [252.137.214.213])
2023/10/21(土) 21:45:02.37ID:TrA/NWpz0
>>241
おめ やっぱ製錬ゴーレムラストの人多いんたなあ
244なまえをいれてください (ワッチョイ 87b7-954w [250.169.44.227])
2023/10/21(土) 21:48:22.59ID:mpzeMSVU0
痛風鍋で日本酒飲もうぜ。みんなで。
245なまえをいれてください (ワッチョイ c774-9F8D [248.6.241.141])
2023/10/21(土) 23:01:18.96ID:tcpZceWy0
解放率70%ぐらいだけど製錬ゴーレムは全員話しかけてる気がする
246なまえをいれてください (ワッチョイ bffc-is+/ [255.143.134.151])
2023/10/21(土) 23:22:02.18ID:a7vVxYU50
俺なんざ、ラストは深穴通り忘れだZE!
247なまえをいれてください (ワッチョイ a7f6-xmEP [180.59.75.4])
2023/10/22(日) 00:37:29.77ID:Pl+jGuD50
コログとかやないんやな
248なまえをいれてください (ワッチョイ 27b4-rsLo [254.154.211.34])
2023/10/22(日) 00:45:15.57ID:XNqCmi5Q0
発売直後に地底の存在が明らかになって、地底でもコログ探しさせられるのかと恐れおののいたのはいい思い出
249なまえをいれてください (ワッチョイ 67ce-kY4Y [246.233.58.240])
2023/10/22(日) 00:57:49.32ID:q7nwBOFX0
ブレワイの時も思ったけどストーリー全く進んでないのに各地探検してるだけで面白いな…
250なまえをいれてください (ワッチョイ df62-PrsO [243.72.216.88])
2023/10/22(日) 00:59:49.72ID:aiQC933v0
1周目データはラストは達成率が99.95から上がらない謎のバグ起きてアプデしたら100%になるしょーもなかった…
2周目今やってるパラ無しデータは77%辺りで止まってるわパラ無しの進行不可のせいで行っても80%が限界かなぁこれ
251なまえをいれてください (ワッチョイ c7cc-hmcV [242.83.249.179])
2023/10/22(日) 01:18:47.36ID:fX1pbc8d0
パラセールなし面白そうだからやってみようかな
252なまえをいれてください (アウアウアー Sa4f-vf5e [27.85.206.14])
2023/10/22(日) 04:08:01.09ID:SXn4nHfua
人生ゲームオーバーのリアルハゲはパラセール無しでビルの屋上から飛び降りるといいね
いや、有っても落ちそう
253なまえをいれてください (ワッチョイ 5f8c-yj6g [245.246.18.232])
2023/10/22(日) 05:29:29.78ID:sKrNvw9m0
馬宿ってどうやって乗り捨てた馬拾ってくるんやろ
254なまえをいれてください (ワッチョイ 870f-1API [250.172.29.6])
2023/10/22(日) 05:58:58.80ID:MO1/shDY0
「ラブラー山あたりで乗り捨てたらしいぞ!」「探せぇ!馬宿のプライドにかけて連れ戻せ!」
255なまえをいれてください (ワッチョイ dfcb-Tb+e [253.117.54.254])
2023/10/22(日) 06:37:57.87ID:ilpCkCJs0
マップにも表示されるしGPSは仕込んでるだろな
256なまえをいれてください (ワッチョイ bf57-ZFjz [247.211.176.248])
2023/10/22(日) 06:57:55.48ID:94u8cCc80
龍素材集めるのめんどくせえ
ブレワイは定点焚き火でやってたけど、今作はどうやるのがいいのかよく分からん
257なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb4-JD/u [133.200.172.128])
2023/10/22(日) 07:07:00.16ID:YMVucNR00
ブレワイ久しぶりに起動したら「ゼノブレイド2コラボ」の装備品のミニチャレンジ出てたわ。

ティアキンは追加ダウンロードコンテンツはないみたいんだけど。こういうコラボ衣装みたいのでないのかな?
メトロイドスーツとか出して欲しい。世界観的にも合うと思うんだよね。ドナウ族なんてメトロイド世界の人って言われても不思議じゃないし。
258なまえをいれてください (ワッチョイ e7e4-hRp3 [252.137.214.213])
2023/10/22(日) 07:16:45.97ID:LT9fTH5G0
>>256
白竜以外は見かけたらこまめにとっとくくらいしかないかなあ 10分乗って復活待つのも飽きるし
259なまえをいれてください (ワッチョイ dfcb-Tb+e [253.117.54.254])
2023/10/22(日) 07:18:34.51ID:ilpCkCJs0
美しく青きドナウか

メトロイド合うか?
ゼノブレイド衣装も違和感バリバリだったぞ
260なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb4-JD/u [133.200.172.128])
2023/10/22(日) 07:22:40.76ID:YMVucNR00
ゾナウか。

メトロイド衣装合うと思うけどな。あとはドラクエコラボでロトの剣とか欲しいな。
FFコラボでクラウドのバスターソードでも良いけどスイッチでFF7とのコラボはしないんだろうからな。
261なまえをいれてください (ワッチョイ 27b4-rsLo [254.154.211.34])
2023/10/22(日) 07:27:57.82ID:XNqCmi5Q0
夢見の勇者セットがすでに違和感バリバリ
262なまえをいれてください (ワッチョイ dfcb-Tb+e [253.117.54.254])
2023/10/22(日) 07:28:09.30ID:ilpCkCJs0
ゼルダでドラクエコラボなんてやるわけないだろ
正気かよ
263なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb4-JD/u [133.200.172.128])
2023/10/22(日) 07:40:04.20ID:YMVucNR00
>>262
なんで?ドラクエ12ってまだハード未定らしいから、
スイッチ独占にするためにゼルダコラボぐらいならするんじゃないの。
264なまえをいれてください (ワッチョイ a7c4-VWyV [244.126.95.251])
2023/10/22(日) 07:42:03.34ID:TpoEDpEg0
265なまえをいれてください (アウアウアー Sa4f-Tb+e [27.85.207.31])
2023/10/22(日) 07:58:38.09ID:AGnHYbq9a
面倒臭えのが湧いてんな
スイッチ独占のためにコラボとか意味わからん
ゲハから出てくんな
266なまえをいれてください (ワッチョイ 674c-VArG [118.241.61.175])
2023/10/22(日) 09:36:22.88ID:yVbqWpDj0
ゼノブレコラボが実現したのはブレワイ開発にモノリスが関わっていたからでしょ?
似合うからとか有名作品だからとかそういう理由でコラボ装備なんか出さんよゼルダは
267なまえをいれてください (ワッチョイ bffc-is+/ [255.143.134.151])
2023/10/22(日) 09:47:32.34ID:WhgRBhp50
始まりの台地飛び出した瞬間に続々と表示される
EX~クエストシリーズ
いつまで続くねんとツッこんだ思ひ出
268なまえをいれてください (ワッチョイ bf9b-Dp0T [255.166.149.227])
2023/10/22(日) 11:29:00.24ID:+3CgrqBg0
なんでもかんでもゲハに結び付けてゲハゲハ言うやつが1番ゲハに汚染されてるという事実
269なまえをいれてください (ワッチョイ 8777-1API [250.172.29.6])
2023/10/22(日) 11:46:38.96ID:MO1/shDY0
そんなことよりビリビリアゲハの話しようぜ!
270なまえをいれてください (ワッチョイ 67ce-kY4Y [246.233.58.240])
2023/10/22(日) 12:18:10.34ID:q7nwBOFX0
ハードの話出すやつは大抵対立煽りだからね仕方ないね
271なまえをいれてください (ワッチョイ e7b9-xaPJ [60.88.234.118])
2023/10/22(日) 12:27:55.74ID:O6850Its0
そもそもドラクエって今もそんな影響あんの
272なまえをいれてください (ワッチョイ 87a8-0BF5 [240.177.33.71])
2023/10/22(日) 12:42:41.96ID:wedE45IX0
マイナスイオン感がティアキンもブレワイもあって、いつもすげえなあと思う
あれなんなんだろ?グラとかデザイン系の知識無いので全く分からんけど、他のOWで感じたことがない
ブレワイの方が多く感じるけど、ティアキンは地上より空島で感じることが多い気がする
だから、普通ならスカスカみたいに言われそうなスペースで癒される効果があって、長くプレイし続けられる気がする
273なまえをいれてください (ワッチョイ 87a8-0BF5 [240.177.33.71])
2023/10/22(日) 12:46:57.15ID:wedE45IX0
ドラクエ懐かしいなw
スーファミの6までやったな、7は借りてやったけど2時間経っても戦闘一つ始まらず、やめちゃって、以降は派生作品含めて触ってない
FFは8までやった気がするけど、ドラクエの方は7リリースまでかなり時間的に空いてたような記憶がある
274なまえをいれてください (ワッチョイ 6758-9F8D [246.217.95.229])
2023/10/22(日) 12:49:45.36ID:TXJ59j+h0
>>272
自称オープンエアーだからな
275なまえをいれてください (ワッチョイ 7f49-XPwW [249.84.52.12])
2023/10/22(日) 13:01:12.36ID:CoHfz+ws0
9まではあったと思う
276なまえをいれてください (ワッチョイ 8727-Blpl [240.46.210.17])
2023/10/22(日) 13:06:47.67ID:rhrZTvMH0
ドラクエ7の最初のダンジョンはゼルダっぽいと思った記憶
277なまえをいれてください (オイコラミネオ MM7b-NLPC [60.57.68.149])
2023/10/22(日) 13:44:24.63ID:0+j39uLEM
>>269
カブクソ野郎のテリー売店において、品揃えに感謝する唯一の瞬間
278なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb4-JD/u [133.200.172.128])
2023/10/22(日) 14:15:31.70ID:YMVucNR00
剣一本追加するぐらいなら楽そうだし武器コラボはやりそうだけどな。

ドラクエ FF 

やったことないからどんな武器があるかわからないけど
モンハンとかもコラボできそう。

自社でもファイヤーエンブレムとかも出来そう。
279なまえをいれてください (ワッチョイ bf9b-Dp0T [255.166.149.227])
2023/10/22(日) 14:18:21.02ID:+3CgrqBg0
そういやスクラビルドのアイテム欄グラフィックってどうやって作ってるんだろうか
280なまえをいれてください (ワッチョイ dfab-pyZ0 [125.9.81.58])
2023/10/22(日) 15:15:37.67ID:oQ+LZCx/0
風で揺れる草原に突っ立ってる時が一番ブレワイらしさを感じる
281なまえをいれてください (ワントンキン MMbf-Svah [153.147.123.54])
2023/10/22(日) 16:09:13.64ID:VHfrajvYM
>>280
ワシは馬で平原を駆けるときかな
282なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb4-JD/u [133.200.172.128])
2023/10/22(日) 16:23:56.31ID:YMVucNR00
そういえば馬がたくさんいるのに馬のミニゲームなかったな。

今回は特にミニゲーム系が微妙だった。商品もいいのないし。
283なまえをいれてください (ワッチョイ bf5f-is+/ [247.75.32.143])
2023/10/22(日) 16:28:45.75ID:yNCk9FLU0
>>282
高原の馬宿…
まあ、報酬がクソなのとミニゲームがイライラするんでほとんどプレイされてないが
284なまえをいれてください (ワッチョイ 2768-gIwh [254.9.88.42])
2023/10/22(日) 16:56:16.44ID:5sWnRy9X0
プルアとインパの会話シーン見たかった
ブレワイの頃から一度もない
285なまえをいれてください (ワッチョイ dfa3-Tb+e [253.117.54.254])
2023/10/22(日) 17:03:13.70ID:ilpCkCJs0
プルア、自分はアンチエイジングしてるのにインパは完全スルーしてるしもしかしたら姉妹仲悪い説ある
286なまえをいれてください (ワッチョイ c7ce-NwWH [242.151.217.0])
2023/10/22(日) 17:03:48.96ID:KDeP2QpA0
ツルギカブトってどこに居る?
全然見つからんから狂化できないんだけど
287なまえをいれてください (ワッチョイ e7e4-hRp3 [252.137.214.213])
2023/10/22(日) 17:28:55.30ID:LT9fTH5G0
>>286
晴れの夜にレイクサイド馬宿の対岸辺りのドンゴがいるとこの樹とかにいる 忍びレベル高めにして捕まえて
288なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb4-JD/u [133.200.172.128])
2023/10/22(日) 17:32:38.50ID:YMVucNR00
ブレワイやり直すと意外と虫は簡単に捕まえられるんだよな。蛍とか全然逃げない。
ティアキンは虫捕まえづらくなってるよね。

あとブレワイは街道でもたくさん敵でてくるわ。ティア金の方が平和。
289なまえをいれてください (ワッチョイ c7ce-NwWH [242.151.217.0])
2023/10/22(日) 17:41:38.08ID:KDeP2QpA0
>>287
ありがと
探してみる
290なまえをいれてください (アウアウアー Sa4f-vf5e [27.85.206.0])
2023/10/22(日) 17:46:11.40ID:oFQvyWpra
だから、基本洞窟探索、フィールド探索は気配消す装備揃えてやらんの?
2周目だけど、それで虫とかトカゲとかカエルとかかなり捕まえられてる
妖精にも効果あるみたいだし

しかし、1周目ではスルーしたキンググリザードを2周目で倒したけど何とかなるものだな
あと、3匹目くらいになるとかなり余裕出て来る
落ちてくる氷にモドレコ使うとかまさにその3匹目にならなきゃ気づかなかったわ
おかげで後半かなり楽になった
291なまえをいれてください (ワッチョイ df62-PrsO [243.72.216.88])
2023/10/22(日) 17:49:38.14ID:aiQC933v0
魚も泳いで取るのに静かさ3でも気づかれやすくなってる
電気漁をしろという設計なのかね
292なまえをいれてください (ワッチョイ dfa3-Tb+e [253.117.54.254])
2023/10/22(日) 18:02:18.23ID:ilpCkCJs0
キンググリザードすげえ強そう
293なまえをいれてください (ワッチョイ e7e4-hRp3 [252.137.214.213])
2023/10/22(日) 18:16:56.91ID:LT9fTH5G0
鹿もなんか捕まえにくいよね ブレワイのカッシーワさんの唄の時は勝手に突っ込んでくるくらい捕まえやすかったのに
294なまえをいれてください (ワッチョイ 7fdf-XPwW [249.84.52.12])
2023/10/22(日) 18:47:34.42ID:CoHfz+ws0
ゾナウギアとかある分捕まえやすくなって調整したとかかね
295なまえをいれてください (ワッチョイ 674c-VArG [118.241.61.175])
2023/10/22(日) 18:52:44.21ID:yVbqWpDj0
>>284
インパとゼルダの会話もブレワイから一度も無し
建国時代の出来事を追体験するだけじゃなくてブレワイ~ティアキンの数年間の様子もちょっとぐらいムービーで見てみたかったかも
インパとプルア、インパとゼルダの会話が楽しめるだけでも厄黙をやる意味がある
296なまえをいれてください (ワッチョイ bf24-J1iZ [255.150.193.36])
2023/10/22(日) 18:56:42.02ID:JSFKGt1h0
>>280
すっごい分かる…
297なまえをいれてください (ワッチョイ 8777-1API [250.172.29.6])
2023/10/22(日) 18:58:31.49ID:MO1/shDY0
ワープポイント解放以外鳥望台封印でプレイしてるけど結構楽しいな
地図使えないし空にもなかなか行けないのは不便だけど1周目の時より世界がずっと広く感じる
298なまえをいれてください (ワッチョイ a7c4-VWyV [244.126.95.251])
2023/10/22(日) 19:02:12.40ID:TpoEDpEg0
>>272
独特なライティングが癒しを生み出してると思う
YouTubeで上がってるグラフィック綺麗にしましたみたいな動画見ると全然そういう雰囲気が無くて、デザイナーのセンスを感じる
299なまえをいれてください (ワッチョイ 6710-kY4Y [246.233.58.240])
2023/10/22(日) 19:02:34.48ID:q7nwBOFX0
水の神殿の火柱対策…勘が悪い俺には一生わからんかったろうな…
300なまえをいれてください (アウアウアー Sa4f-vf5e [27.85.206.0])
2023/10/22(日) 19:17:32.66ID:oFQvyWpra
>>292
まちがえた キンググリオークだわ
301なまえをいれてください (アウアウアー Sa4f-vf5e [27.85.206.0])
2023/10/22(日) 19:19:02.59ID:oFQvyWpra
>>281
馬乗ってる時に過去作ゼルダのフィールド曲交じるのが好き
302なまえをいれてください (ワッチョイ 6710-kY4Y [246.233.58.240])
2023/10/22(日) 19:20:14.82ID:q7nwBOFX0
オクタコス戦は放水柱を頭に抱えてタコを追いかけまわすシュールな図に
疲れたな…
303なまえをいれてください (ワッチョイ dfab-pyZ0 [125.9.81.58])
2023/10/22(日) 19:29:36.37ID:oQ+LZCx/0
オクタコスはゾナウギアの工夫しがいがあって楽しいがスムーズに倒せた事はない
304なまえをいれてください (ワッチョイ ffed-JfCL [241.56.145.84])
2023/10/22(日) 19:45:56.71ID:NAhWqjy90
神殿のオクタコスはフワフワ重力だからバレットタイム使ってボコせたけど
その感覚で地底で会った時に舐めて掛かったらめちゃくちゃ苦戦したわ
305なまえをいれてください (ワッチョイ 8720-1API [250.172.29.6])
2023/10/22(日) 20:16:40.36ID:MO1/shDY0
再戦フリザゲイラもボルドゴーマもまあまあいいビルド素材くれたな!
オクタコスは倒したら何くれるんやろなあ!

えぇ…(真顔)
306なまえをいれてください (ワッチョイ c7ce-NwWH [242.151.217.0])
2023/10/22(日) 21:37:13.06ID:KDeP2QpA0
五賢者ボスってなんか強さバランスおかしいよなあ
クイーンギブド>>オクタコス>ボルドゴーマ>なんか乗っ取られたロボ>>>>>フリザゲイラ

これぐらい開きがあると思う
フリザゲイラとか下手したらイーガ様より弱いまであるし
307なまえをいれてください (アウアウウー Saab-ZFjz [106.155.3.101])
2023/10/22(日) 21:47:36.87ID:IiC0gP58a
フリザゲイラは導線的に最初のボスだししゃーない
個人的にはボルドゴーラよりもゴーレムプロレスのほうが面倒だったわ
308なまえをいれてください (スッップ Sdff-KVXs [49.98.169.240 [上級国民]])
2023/10/22(日) 21:53:18.40ID:vtmvtoCGd
でも感動はフリザゲイラ>>>>>>>>その他だよね
309なまえをいれてください (オッペケ Sr5b-giZp [126.254.228.67])
2023/10/22(日) 21:54:36.27ID:OdAD/OyHr
フリザゲイラはBGMが神
310なまえをいれてください (ワッチョイ e7e4-hRp3 [252.137.214.213])
2023/10/22(日) 21:59:00.94ID:LT9fTH5G0
ボルドゴーマより火山にいたヤツの方が好き
311なまえをいれてください (ワッチョイ a7f6-xmEP [180.59.75.4])
2023/10/22(日) 22:33:58.78ID:Pl+jGuD50
フリザゲイラ3番目に行ったけど1番時間かかった
312なまえをいれてください (スッップ Sdff-KVXs [49.98.172.48 [上級国民]])
2023/10/22(日) 22:41:34.15ID:2BzYk+cId
空中戦てだけでスケール感が違うからなぁ
ネタ被りとか設定とか無視して全ボス空中戦で良かったくらい
313なまえをいれてください (ワッチョイ 87e8-1API [250.172.29.6])
2023/10/22(日) 23:02:03.68ID:MO1/shDY0
個人的にはボスではボルドゴーマが一番弱く感じた
唯一初見でも一切攻撃もらわなかった
314なまえをいれてください (ワッチョイ 7fdd-Ym0C [249.215.81.232])
2023/10/22(日) 23:11:32.74ID:en/HVzN90
4本中2本足壊すだけで無害になるボルドゴーマくんかわいそう
315なまえをいれてください (ワッチョイ 6700-kY4Y [246.233.58.240])
2023/10/22(日) 23:53:41.34ID:q7nwBOFX0
前作でそこそこお世話になった耐火シリーズ強化してるんだけど素材集め面倒くさいな!
モブリンの角終わったと思ったら今度は青モブリンか…
316なまえをいれてください (ワッチョイ bf15-/5QU [247.219.240.115])
2023/10/23(月) 00:25:19.64ID:1PtRlX1g0
あえてfps落とす手法もあるしこの手のゲームはアニメ感出した方がええな
ヌルヌルはなんか違うわ
317なまえをいれてください (ワッチョイ e7b9-5bPP [60.102.63.25])
2023/10/23(月) 00:36:18.17ID:pFHG+V5o0
地底では弱体化されたボルドゴーマ
低重力じゃないから強化されたオクタコス
部下が瘴気まみれになったクィンギブド
据え置きのフリザゲイラ

フリザゲイラは泣いて良い。
318なまえをいれてください (スップ Sd7f-KVXs [1.72.1.247 [上級国民]])
2023/10/23(月) 00:42:23.08ID:kMWe/bTgd
>>316
敢えてfps落とすってどんなゲーム?
319なまえをいれてください (ワッチョイ 873b-1WGd [250.104.26.168])
2023/10/23(月) 01:20:43.67ID:+rfBWlts0
>>306
いや大体動線あるいは想定ルート順で強くなってくってことじゃん
バランスおかしくないだろ
320なまえをいれてください (ワッチョイ 8727-Blpl [240.46.210.17])
2023/10/23(月) 01:41:37.25ID:ykTwyCpL0
水カースガノンは最初の想定にしては強めだったな
風もフリザゲイラも雑魚だったしリンクが空中戦に強過ぎるんだわ
321なまえをいれてください (ワッチョイ c76f-9F8D [248.6.241.141])
2023/10/23(月) 02:45:28.72ID:juwU3uuc0
ブレワイでも集中弓チートだったのにスクラビルドのせいでさらに訳わかんない強さになったからな
322なまえをいれてください (アウアウアー Sa4f-vf5e [27.85.206.0])
2023/10/23(月) 02:51:27.46ID:w8vCb+j0a
>>303
逃げてる時に空中で弓連続が一番ダメージ入るし
323なまえをいれてください (アウアウアー Sa4f-vf5e [27.85.206.0])
2023/10/23(月) 02:53:03.95ID:w8vCb+j0a
>>304
初期はその空中のやり方知らんでやってたからそうでもないわ、オパールの杖作っておけば鳥のは避けにくい防御シールド代わりにするだけだし
324なまえをいれてください (アウアウアー Sa4f-vf5e [27.85.206.0])
2023/10/23(月) 02:55:53.74ID:w8vCb+j0a
>>306
ギブドが強いか?
神殿内のギミックも楽な方だと思うが ルージュの雷技強いし

ユン坊の技が破壊力のわりに敵へのダメージを寧ろ抑え過ぎなんだよ
わざとそうしてるんだろうが
325なまえをいれてください (ワッチョイ df62-PrsO [243.72.216.88])
2023/10/23(月) 06:20:36.24ID:k/yu7NN20
前作のオバサンダーは高速範囲展開できて金も長時間拘束ガノンのバリア貫通する鬼のような強さ誇ったけどルージュの雷は強いとは思わなかったなあ
Aボタン鬼ごっこ酷いくせに範囲チャージが遅すぎて結果被弾する大戦犯だったわただでさえ足引っ張りなユンよりはマシだけど戦闘でシドレベルには及ばない
326なまえをいれてください (ワッチョイ 870e-1API [250.172.29.6])
2023/10/23(月) 07:04:48.00ID:wJ5C/aVo0
>>324
後半が多勢に無勢で厄介なのはある
個人的にはボスの強い弱いはノーダメで倒す難しさで考えてるからクィンギブドは結構厄介かな
327なまえをいれてください (ワッチョイ 8703-NLPC [240.89.180.250])
2023/10/23(月) 07:10:59.46ID:uGRaq7D10
タゼーニブゼー
328なまえをいれてください (アウアウクー MM5b-Tb+e [36.11.229.153])
2023/10/23(月) 07:29:57.27ID:gGQtMeyfM
ウルボザは高速範囲攻撃が強いよな
あれに相当する攻撃は今作にはない
ゾナウギアで範囲攻撃兵器は作れるけど英傑加護は実質ノーコストだし比較対象にならん
329なまえをいれてください (ワッチョイ e755-1FdI [252.76.253.89])
2023/10/23(月) 07:58:20.36ID:hXWBy/xT0
神殿のボルドゴーマは天井に張り付かれてから苦労したので1番時間かかったかも
330なまえをいれてください (JP 0H9f-tF6D [103.140.113.207])
2023/10/23(月) 08:24:23.08ID:UH3VtmvjH
>>130
動画で見ただけで試した訳ではないんだけど、密林の2つの石像のエリアから気球2個と木の板だけでミネルの頭の部屋に序盤から直行できてたよ
空島の真下まで浮いて床下からトーレルーフで侵入するから手前のハートの扉を回避してイベント起動させてた
331なまえをいれてください (ワッチョイ c782-9F8D [248.6.241.141])
2023/10/23(月) 11:57:06.80ID:juwU3uuc0
>>330
それが出来る人はミネルさん必要ないしな…
332なまえをいれてください (アウアウクー MM5b-Tb+e [36.11.229.153])
2023/10/23(月) 12:21:41.46ID:gGQtMeyfM
初見で普通に進めても最初にミネル取れたら良いねって話だもんな
333なまえをいれてください (ブーイモ MM8f-PDgP [133.159.148.19])
2023/10/23(月) 12:38:02.55ID:yAljzcifM
ウルトラハンド+でくっつけられるものを増やすとか、トーレルーフ+で通れる場所が増えるとか、モドレコ+で敵も戻せるとかそういうのはないのか
334なまえをいれてください (アウアウクー MM5b-Tb+e [36.11.229.153])
2023/10/23(月) 12:38:47.75ID:gGQtMeyfM
一番喜ばれるのはブループリント+の枠増加だな
335なまえをいれてください (ワッチョイ dfc7-giZp [243.194.139.171])
2023/10/23(月) 12:47:26.27ID:FR62NMzk0
ミネルはまだ四つの異変解決してない状態で、霧の中偶然辿り着いてギミック起動しちゃったけどあれ?これ相当後に来るとこじゃね?と感じてリセットした思い出
寄り道しまくりとはいえ大筋は順番通りに遊びたかったから
336なまえをいれてください (アウアウアー Sa4f-vf5e [27.85.204.128])
2023/10/23(月) 13:12:39.91ID:HdaQu4ZXa
>>326
巣を1つ崩して光射すだけでほぼ簡単になるし
337なまえをいれてください (ワッチョイ c7ec-OCAv [114.160.194.52])
2023/10/23(月) 13:15:19.16ID:5VfoO1Xx0
TIPSで溶岩は熱いけど底は意外と浅いみたいなのが出て底が浅かろうが落ちた時点でアウトでしょうが!って思ってたけど
あれって要するにミネルに搭乗した状態なら進めるよってヒントだったのだと後から気づいた
地底探索を楽にするためにも2回目以降のプレイではミネルは早めに仲間にしておきたいと思った
338なまえをいれてください (ワッチョイ dfab-pyZ0 [125.9.81.58])
2023/10/23(月) 13:35:19.05ID:pWJJnlxS0
ミネルもだけど岩とか鉄ブロックを足場にしようってヒントでもある
大体はデスマウンテンの方先行くし
339なまえをいれてください (ワッチョイ df74-iKuA [27.91.241.60])
2023/10/23(月) 13:36:08.59ID:wTgN4kgD0
石碑探して上空を飛び回ってたけど最後の2つくらいがどうしても見つからなくて悩んでて
「せや!フィローネ地方のこの台風の中にあるから地図に載ってないんや!」と思いついて
エアロバイクで突入したら石碑の島は見つからなかったけどミネルを発見した
340なまえをいれてください (アウアウアー Sa4f-vf5e [27.85.204.128])
2023/10/23(月) 13:51:09.35ID:HdaQu4ZXa
ミネルなんか使えないし
少なくとも雷武器持たせるとこっちにまでダメージ与えて来る

持たせる武器とか何が最適解なのか分からない存在だわ
コーガのゾウナギア使いの方が余程優秀
341なまえをいれてください (ワッチョイ df45-dytz [243.232.22.63])
2023/10/23(月) 13:54:18.42ID:L6n5ng9/0
ガッツ料理の最大値って2周だと思ってたけど表示されてないだけで2周以上増えてるのを知った
ガッツ人参5本で大成功、かつハートが増えてない方を厳選する必要はあるけど
342なまえをいれてください (ワッチョイ a754-YtUw [244.201.246.125])
2023/10/23(月) 14:04:04.92ID:luwqLW8R0
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムと
「BOSS」のコラボ商品がリニューアル
リンク、ゼルダ、ルージュ、ユン坊、シド、チューリの限定コラボ缶が登場

ミネルだけハブかれてるの酷くない?
343なまえをいれてください (ワッチョイ dfab-pyZ0 [125.9.81.58])
2023/10/23(月) 14:16:10.39ID:pWJJnlxS0
ユン坊やっと仲間入りか
344なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-ANn9 [14.13.40.128])
2023/10/23(月) 14:24:54.77ID:Rzwxwl8a0
ミネルは過去の賢者だから、顔もわからない過去の賢者達と同じ扱い
345なまえをいれてください (ワッチョイ 7f6e-NwWH [249.44.97.128])
2023/10/23(月) 14:39:40.79ID:xWSS4H4V0
ミネルってケモだし、上半身裸じゃダメだったんだろうか
346なまえをいれてください (アウアウアー Sa4f-vf5e [27.85.204.128])
2023/10/23(月) 15:05:37.78ID:HdaQu4ZXa
>>342
要らない役立たずだし
347なまえをいれてください (ワッチョイ a71c-HpDt [244.208.244.54])
2023/10/23(月) 15:24:57.40ID:U9pxRP0o0
フリザゲイラと砂漠のはガノンドルフ戦が初見だった
348なまえをいれてください (ワッチョイ 7f6e-NwWH [249.44.97.128])
2023/10/23(月) 15:34:25.54ID:xWSS4H4V0
ガノン前哨戦さ
他の賢者はともかく、
ミネルはどうやって勝ったんだろう……
349なまえをいれてください (スップ Sd7f-nnJf [1.72.7.176])
2023/10/23(月) 15:37:09.14ID:JY4cS/nwd
ムジュラの仮面は古代の刃を持って行ったら楽勝だった
350なまえをいれてください (ワッチョイ 278f-VWyV [254.72.107.213])
2023/10/23(月) 16:03:36.67ID:mZbzAMv70
>>345
時オカのルト姫がえっちすぎて勃起したからダメですよ
351なまえをいれてください (アウグロ MM9f-31xY [119.243.195.185])
2023/10/23(月) 16:16:48.86ID:bMrrZAGJM
>>337
そうだったのかー!!!
底は浅い情報なに?なんのための底浅情報??とずっと思ってたわw
352なまえをいれてください (ワッチョイ df2e-VgCE [251.168.196.52])
2023/10/23(月) 17:00:56.15ID:21x9NcAV0
地底のイーガ団の拠点スルーしてたけど
団員片付けたらイーガ団の設計図って手に入るのね
たいしたもの作れないけど
353なまえをいれてください (ワッチョイ a71c-HpDt [244.208.244.54])
2023/10/23(月) 17:08:41.25ID:U9pxRP0o0
イーガ団設計図があんなにあるんだったら、
自作のをもっと登録させて欲しかった。
イーガ団設計図で使えるのは板シリーズのみ。
354なまえをいれてください (ワッチョイ a71c-HpDt [244.208.244.54])
2023/10/23(月) 17:09:50.98ID:U9pxRP0o0
1周目でも自力コンプ目指せばミネルを
活用する時間のほうが多いくらいだよ。
355なまえをいれてください (ワッチョイ 8739-fh4O [240.92.44.227])
2023/10/23(月) 17:14:15.70ID:/IX4+T660
ミネル乗ってても歩けない溶岩あるよね
356なまえをいれてください (ワッチョイ ff83-5/yT [241.180.117.206])
2023/10/23(月) 17:22:11.26ID:CqjkzPR80
イーガ団設計図いらんから登録もっとさせてほしいわ
357なまえをいれてください (ワッチョイ df38-tF6D [243.253.49.198])
2023/10/23(月) 17:34:15.24ID:ki1U9yif0
ミネルの性能がしょぼいならリンクを強化人間にできればいいのに
358なまえをいれてください (JP 0H9f-tF6D [103.140.113.207])
2023/10/23(月) 17:34:24.27ID:UH3VtmvjH
ミネルの性能がしょぼいならリンクを強化人間にできればいいのに
359なまえをいれてください (ワッチョイ bf23-NLPC [119.25.226.252])
2023/10/23(月) 19:04:57.44ID:O10mlZwx0
むしろブループリント創作マシンを依代にしてミネルの魂を自在に憑け替えられるようにしてくれ
ミネゴが付いてくるより氷龍武器ルンバがワープして付いて来てくれる方が要所で強いし
大タイヤ戦車に憑いたミネルが拠点に突撃するだけで絵的に今より派手で面白いだろ
360なまえをいれてください (ワッチョイ 87ff-kQkN [250.137.232.23])
2023/10/23(月) 19:08:16.87ID:Kmnci2DX0
>>348
自力で能力を当てられないルージュやユン坊でも自力で勝てたんならミネルもなんとか出来たんじゃね
最終的には5対1になるんだろうし
361なまえをいれてください (アウアウアー Sa4f-Tb+e [27.85.204.233])
2023/10/23(月) 19:17:06.85ID:dozT+yaPa
よく考えたらチューリやシドが本気出したらフリザゲイラとオクタコスは瞬殺かも知れん
あいつら相性相当いいだろ
362なまえをいれてください (ワッチョイ a71c-HpDt [244.208.244.54])
2023/10/23(月) 19:27:03.28ID:U9pxRP0o0
チューリに白銀ライネルの角を飛ばされて、探しても見つからずロード
363なまえをいれてください (ワッチョイ 278f-VWyV [254.72.107.213])
2023/10/23(月) 19:38:37.60ID:mZbzAMv70
一人旅の雰囲気を損ねるから一度も賢者オンにしたことないや
364なまえをいれてください (ワッチョイ dfab-mUH4 [27.142.130.71])
2023/10/23(月) 19:52:10.18ID:d8p05ObP0
青沼藤林が孤独感無くしたい派だからなあ
365なまえをいれてください (ワッチョイ 87ff-kQkN [250.137.232.23])
2023/10/23(月) 20:09:06.56ID:Kmnci2DX0
>>361
ミネルゴーレムもリンクさえいなければ実質無敵だからw
366なまえをいれてください (ワッチョイ 87c7-1API [250.172.29.6])
2023/10/23(月) 20:30:35.02ID:wJ5C/aVo0
逆にルージュはどうやってクィンギブド倒すつもりだったんだ…
雷はリンクが弓撃ってくれないと的に当てられないし
武器は属性付いてないし
敵は本体+手下多数でリンチしてくるし
367なまえをいれてください (ワッチョイ e7c6-xiaj [252.217.40.112])
2023/10/23(月) 20:49:57.58ID:fj7xG9zl0
リンクが撃たないと狙えないって冷静に考えて意味わからんよな
カメラで撮らないと攻撃してくれないミシガン思い出したわ
368なまえをいれてください (ワッチョイ 7f62-XPwW [249.84.52.12])
2023/10/23(月) 20:56:21.27ID:YfMF7GKT0
逆に半透明の賢者で目が光ってるし寂しく感じたんだが
戦闘時の掛け声すらないし
369なまえをいれてください (ワッチョイ a71c-HpDt [244.208.244.54])
2023/10/23(月) 20:57:21.06ID:U9pxRP0o0
ルージュは練習しても当たらなかったから、リンクと力を合わせ当てるってことだろう。
370なまえをいれてください (ワッチョイ e7b9-exru [124.85.211.55])
2023/10/23(月) 21:54:36.33ID:ugkfZZzB0
練習続けていれば上手くなるだろうが、リンクがいれば当たるならとりあえずついてきてもらって当面の問題を解決するのが先
っていう族長としての判断ではないか
371なまえをいれてください (ワッチョイ bf3b-pyZ0 [247.69.78.69])
2023/10/23(月) 21:57:27.70ID:My1MW8vb0
>>345
乳首4つあるけどな
372なまえをいれてください (ワッチョイ a7a4-tg1W [14.193.193.61])
2023/10/23(月) 23:02:33.22ID:eJjUjGQV0
異変解決前なら兎も角として、よりにもよって風の賢者になってオオワシの弓で3Wayぶちこめるチューリと戦わされるフリザゲイラちゃん本当に不憫
373なまえをいれてください (ワッチョイ dfab-pyZ0 [125.9.81.58])
2023/10/23(月) 23:44:41.94ID:pWJJnlxS0
ヘドショガンガン打ち込むチューリは初見時かなりインパクトがあった
他の賢者もなんかもう一芸欲しかったな
374なまえをいれてください (ワッチョイ e7b9-5bPP [60.102.63.25])
2023/10/23(月) 23:47:49.06ID:pFHG+V5o0
>>373
リンクに対する賢者の能力と賢者達の戦い方がかみ合ってないから、鬼ごっこみたいになるのはどうにかならないか?

チューリは有能すぎる。
375なまえをいれてください (ワッチョイ 8799-954w [250.169.44.227])
2023/10/23(月) 23:47:58.62ID:tgjZ1cyq0
チューゥリー
チューゥリーララー
376なまえをいれてください (ワッチョイ e7a1-1FdI [252.76.253.89])
2023/10/23(月) 23:52:48.65ID:hXWBy/xT0
ガノンドロフの服の裏地があんなに派手なの今更知ったぜ
377なまえをいれてください (ワッチョイ e7e4-hRp3 [252.137.214.213])
2023/10/23(月) 23:53:15.39ID:mjPoGI4W0
スカイリムなんかでも基本遠距離型の従者が役に立つよね チューリが強いのは必然
378なまえをいれてください (ワッチョイ e7b9-exru [124.85.211.55])
2023/10/23(月) 23:57:51.67ID:ugkfZZzB0
>>375
リト族「吹雪に打たれて寒かった
379なまえをいれてください (アウアウクー MM5b-vf5e [36.11.224.214])
2023/10/24(火) 00:25:58.69ID:rsyCSl+3M
>>349
そんなチートで勝って嬉しいかい?
380なまえをいれてください (アウアウクー MM5b-vf5e [36.11.224.214])
2023/10/24(火) 00:26:54.73ID:rsyCSl+3M
>>337
それだけじゃないけどな
381なまえをいれてください (ワッチョイ 87ff-kQkN [250.137.232.23])
2023/10/24(火) 00:48:23.02ID:bEXqhC1y0
>>379
自発的に縛る必要あるの?
そこまでしないと楽しめない人?
382なまえをいれてください (ワッチョイ a729-50fJ [116.94.151.8])
2023/10/24(火) 00:48:54.07ID:JvUKDe3o0
ちょくちょく実況動画とか見てるけど、結構みんな早いうちから神殿の壁画の並びに気付いて地上絵を順番通りに見ていくんだよな
俺は何も考えずに適当に見ていったから、彼らの嗅覚の鋭さにビックリした
さすが動画で飯を食ってるだけあるわ
383なまえをいれてください (ワッチョイ 871e-1WGd [240.101.80.196])
2023/10/24(火) 01:30:34.68ID:dkBYky3l0
>>379
チートか否かで言えばチートではない
384なまえをいれてください (ワッチョイ c7d6-PDgP [242.85.62.250])
2023/10/24(火) 02:16:35.63ID:NlkDBsdL0
あるものは全て使えって誰かが言ってた
385なまえをいれてください (ワッチョイ 87d3-Dp0T [250.101.69.35])
2023/10/24(火) 03:04:27.75ID:2ADHHqWv0
難しくても色んな解法があるから楽しいんだ
古代の刃を使って即殺してもゾナウギアで空中支援させつつ戦っても全裸で戦っても自由でいいんだ
386なまえをいれてください (ワッチョイ 8702-1API [250.172.29.6])
2023/10/24(火) 04:56:28.23ID:rkUDSQyT0
ライネル5体真っ向から叩き伏せて仮面取った方が達成感あるのは否定できない
まあできちゃう以上何やろうが自由だし正解なんだけど
387なまえをいれてください (ワッチョイ 8703-NLPC [240.89.180.250])
2023/10/24(火) 05:00:24.46ID:cw6asxxe0
正面と言っても途中で死んだら途中からリスタートなのがなんかさ…まあロードしろって話だが
388なまえをいれてください (ワッチョイ df62-PrsO [243.72.216.88])
2023/10/24(火) 05:13:56.53ID:J9OkcGsV0
序盤から挑戦可能でムジュラ仮面取った後も矢増やしつつライネル素材で金策がメリットデカすぎる
難点なのは獣神の弓が無スキル確定くらいライネル闘技場
389なまえをいれてください (ワッチョイ dfec-xUKY [251.70.250.17])
2023/10/24(火) 06:04:28.51ID:zqHtPPL10
たまたま龍飛んでるのを見つけて素材取ったろとエアロバイク飛ばしたら頭に剣刺さってたので抜いてみたらマスターソードだった
後から知ったが感動的な入手イベントがあったらしい。取ってしまったのを激しく後悔した
390なまえをいれてください (ワッチョイ 8716-1API [250.172.29.6])
2023/10/24(火) 06:11:39.91ID:rkUDSQyT0
付加効果なしでも十分に強いからなあ獣神の弓
たくさん手に入るひづめも弓の強化弾にしても良し・売っても良しで至れり尽くせり
391なまえをいれてください (ワッチョイ dfec-xUKY [251.70.250.17])
2023/10/24(火) 06:20:32.60ID:zqHtPPL10
ムジュラの仮面ボコブリンモリブリン以外騙せないし寄ってくるのが鬱陶しい
392なまえをいれてください (ワッチョイ df2c-usrc [253.117.54.254])
2023/10/24(火) 07:30:00.26ID:D+fvWQzh0
なんでやホラブリンとリザルフォスも騙せるやろ!
393なまえをいれてください (スップ Sd7f-0kjr [1.75.228.142])
2023/10/24(火) 08:26:06.41ID:3X/wuFawd
チュチュキースカックーダに効かないから集落攻めるのに使えないんだよね
394なまえをいれてください (ワッチョイ dfec-xUKY [251.70.250.17])
2023/10/24(火) 08:34:42.61ID:zqHtPPL10
だから地底のゾナニウム採取のとき難儀する
ボコモリは寄ってくるから鉱石壊すとき武器当てないように気を使うし
395なまえをいれてください (ワッチョイ e7c6-xiaj [252.217.40.112])
2023/10/24(火) 08:41:51.99ID:1JXKShVn0
>>382
夢を壊して悪いけど動画投稿者には完全初見のフリして下調べバッチリなパターンもあるのだ
数年前にとある投稿者が生放送でそれ言っちゃって軽く炎上してた
396なまえをいれてください (ワッチョイ 07ff-xUKY [42.125.141.59])
2023/10/24(火) 09:13:07.40ID:2aD2DAha0
ミネゴとうばゴの金網デスマッチ
倒した後リング内に扇風機落ちてたのに気づいたけど
これ手に付けたらコーナーまで吹き飛ばせたのかな
やってみればよかったw
397なまえをいれてください (オッペケ Sr5b-rjBP [126.254.228.67])
2023/10/24(火) 10:04:57.48ID:2Q2MJ9C6r
イワロックをかなり倒しまくって残り少ししかいないやろと思って聞いたらあと14もいるとか
どこに隠れてんだよあやつら
398なまえをいれてください (ワッチョイ 274a-is+/ [254.125.239.212])
2023/10/24(火) 10:27:14.59ID:2YyVkxso0
>>397
しかも図鑑センサーで探そうとすると逐一イワロック、イワロック(希少)、マグロック、ガチロックを切り替えないといけないと言う
ヒノックスもしかり
399なまえをいれてください (ワッチョイ 274a-is+/ [254.125.239.212])
2023/10/24(火) 10:33:28.22ID:2YyVkxso0
>>395
キヨも現在進行系で実況してるけど、外部からの情報を知らない体で撮れ高上げないといけないから気を使うと思うよ
地上絵の見る順番もキッチリ守ってるし、白龍の正体もミネルの助言見た瞬間に察したけど、一切触れないようにしてるし
なんなら始まりの空島以降、白龍を動画に映してない

ブレワイの頃に古代兵装、矢の効果を自力で気づいた風に撮ってるのは痛々しかった
400なまえをいれてください (スップ Sd7f-KVXs [1.72.0.148 [上級国民]])
2023/10/24(火) 10:38:52.39ID:xFhQMx0Sd
当たり前だろw数百万人に見られて大きな金も動く仕事をぶっつけ本番、ノープランとか有り得ねーよw
401なまえをいれてください (ワッチョイ df35-jc+x [253.81.220.115])
2023/10/24(火) 10:48:38.63ID:BFswmQ9C0
それをノープランと装ってるのが問題だって話でしょ
402なまえをいれてください (スッップ Sdff-KVXs [49.98.146.191 [上級国民]])
2023/10/24(火) 10:55:15.32ID:48KB9bc5d
そういう商売なんだろw
女性タレントの彼氏いないんですぅ~と同じよw
403なまえをいれてください (ワッチョイ a754-YtUw [244.201.246.125])
2023/10/24(火) 11:14:11.92ID:h4xLDTt70
なんか拠点のバトルシミュレーターとかで
中ボス戦とか、何回でもやれるようにしてくれないの何故なんでしょ?

2週目やるにはあまりに重たい
404なまえをいれてください (ワッチョイ a71c-HpDt [244.208.244.54])
2023/10/24(火) 11:24:03.18ID:U1TUIWVX0
>>386
正直ブレワオでライネル狩りしまくってたら、ティアキンライネルも雑魚同然
405なまえをいれてください (ワッチョイ 5f29-dytz [133.175.236.46])
2023/10/24(火) 11:27:58.28ID:FtlPsjne0
初書き込み。以下感想。
6月に買ってプレーしてようやくファントムガノン倒すところまで行った。
素晴らしいゲームだね。ブレワイ以上かもしれん。
100点中98点だ。
個人的には地底も空も好きだな。
ゾナイマシンが秀逸。
やっぱり自由度高いゲームはいいね。
祠の攻略も色んなやり方あって難易度も丁度いい。
各神殿だけ微妙だった。ブレワイの神獣のほうが楽しかったかも。
賢者はたしかに邪魔だ。弓矢の狙いが定まらない。
けど神ゲーなのは間違いない。
406なまえをいれてください (オイコラミネオ MM4f-NLPC [219.100.52.164])
2023/10/24(火) 11:33:20.08ID:lz16cYwtM
>>404
頭角振りかぶり攻撃と、死亡時のけぞりモーションの初動が似てて、「あれっ? もう倒したっけ?」と勘違いし
全力頭突きが脳天に直撃するのには未だ慣れてない…前作でも結構稽古付けてもらったのに
407なまえをいれてください (ワッチョイ bf0c-nnJf [247.248.205.217])
2023/10/24(火) 11:37:17.12ID:h9Yi09zj0
>>379
ゲーム内の仕様でず
バグやSwitch本体を改造した訳じゃないから別にいいんでないの
408なまえをいれてください (スッップ Sdff-hRp3 [49.98.219.81])
2023/10/24(火) 11:55:56.07ID:bPAZjLoEd
私がブレワイティアキンの実況動画に求めてるのは発想力と狂気だな
409なまえをいれてください (ワッチョイ dfcd-XPwW [243.59.66.61])
2023/10/24(火) 12:09:57.03ID:zvK4A7dH0
>>399
本当にちゃんと実況見たか?いくらなんでも
410なまえをいれてください (ワッチョイ dfab-pyZ0 [125.9.81.58])
2023/10/24(火) 12:15:26.88ID:XkJc3OH+0
ライネル闘技場で残りハート一個になり料理も底を尽き、なんとか料理しようとソリ9台連結させて視界塞ぐ用の壁を作ったが無理だったなぁ
411なまえをいれてください (アウアウアー Sa4f-Zntb [27.85.204.65])
2023/10/24(火) 13:01:15.86ID:cJxdc7J8a
>>407
煙とかも効果有るのにわざわざ即死しか使えない時点で雑魚さが際立つわけで
こういう輩は増殖バグとか平然と使う情けない無能だと思われ
412なまえをいれてください (ワッチョイ e7c6-xiaj [252.217.40.112])
2023/10/24(火) 13:54:42.10ID:1JXKShVn0
料理する食材あるならそれ食えよ
413なまえをいれてください (ワッチョイ df7f-NwWH [253.14.163.109])
2023/10/24(火) 14:10:12.48ID:HqNC9U0o0
このゲームの料理ってほんとリアリティ無いよな

なんで中華鍋でミートパイ作れるのさ
414なまえをいれてください (ワッチョイ dfab-pyZ0 [125.9.81.58])
2023/10/24(火) 14:22:33.17ID:XkJc3OH+0
>>412
瘴気ダメ受けてたから無理
415なまえをいれてください (スプッッ Sd9f-VArG [183.74.192.75])
2023/10/24(火) 14:24:04.64ID:LAcxpN7wd
木を叩いたら薪になり獣を射たら肉になるゲームだからな
必要な嘘は積極的についていくスタイル
416なまえをいれてください (ワッチョイ ff60-1WGd [241.21.49.139])
2023/10/24(火) 14:36:37.29ID:wYhqKRRD0
>>413
そこにつっこむ人初めて見た
417なまえをいれてください (ワッチョイ 2726-c+mA [254.166.97.95])
2023/10/24(火) 14:41:50.13ID:qq/uvmqG0
写実、忠実に対しての抽象、デフォルメ
実在の城に対してのシンデレラ城
どちらも素晴らしいが、エンタメとして
相応しい選択を、機能の制約も含めて
実現しているから楽しいし感動する
418なまえをいれてください (ワッチョイ ffd7-/i3j [241.56.145.84])
2023/10/24(火) 14:43:07.45ID:V3JsF+yK0
キヨは大体の流れまでは予習してると思う
まあ泪の終盤をいきなり見ちゃうとかいきなりマッソ抜いちゃうとかするとかなり物語として勿体ないことになるからその行程は必要なんだろうね
それでありながら「自由に寄り道しまくってるんです」ってスタンスを保ってるのは偉いな
419なまえをいれてください (ワッチョイ 274a-is+/ [254.125.239.212])
2023/10/24(火) 14:56:05.72ID:2YyVkxso0
同じ穴の牛沢は5賢者終わって最後にデクの木サマに訪問、マッソの流れだったけど
そこで初めて白龍見たリアクションだったからな
多分オープニングに映ってたの覚えてない
420なまえをいれてください (ブーイモ MMff-IuwW [49.239.68.145])
2023/10/24(火) 15:03:26.14ID:GEbS3rFIM
壊れかけの朽ちてない近衛の大剣ないとライネル5連戦勝てる気しないな
421なまえをいれてください (ワッチョイ a7f6-yECb [180.59.75.4])
2023/10/24(火) 15:05:16.87ID:yB1LdGpv0
>>420
そのうち慣れるよ
俺もダメダメだった
422なまえをいれてください (ワッチョイ ff60-1WGd [241.21.49.139])
2023/10/24(火) 15:06:37.72ID:wYhqKRRD0
>>420
初めて行った時はその辺持ってなかったけどなんとかなったよ
武器ほとんど壊れてギリギリだったけど
423なまえをいれてください (ワッチョイ 874c-Uokm [250.70.97.199])
2023/10/24(火) 15:28:39.70ID:0cFYH9Kq0
>>418
予習というかコメント見てるからネタバレくらってんだろうね。
424なまえをいれてください (ワッチョイ 874c-Uokm [250.70.97.199])
2023/10/24(火) 15:29:43.33ID:0cFYH9Kq0
逆にヒカキンは察しが悪すぎて演技だったらバケモン
425なまえをいれてください (アウアウアー Sa4f-Zntb [27.85.204.120])
2023/10/24(火) 15:34:23.94ID:fIIJnvs6a
わざわざこんなのをユーチューブ見てる雑魚とかw
426なまえをいれてください (ワッチョイ 5f29-dytz [133.175.236.46])
2023/10/24(火) 15:36:33.30ID:FtlPsjne0
リアリティを追求したいならGTAとかレッドデッドやれよ
任天堂のゲームはどれも少し現実離れするのが売りだろ
427なまえをいれてください (ワッチョイ dfce-RRkl [253.186.246.208])
2023/10/24(火) 15:38:04.97ID:RNKiY7M20
やっぱりfps落とした方がいい味出てるわ
428なまえをいれてください (ワッチョイ e71a-rjBP [220.148.83.242])
2023/10/24(火) 15:41:10.13ID:Mq3xjRoj0
俺氏、あまりに察しが良すぎたせいか四つの異変終わらせる前にノーヒント状態でデクの樹サマに到達してしまったせいでミネルのイベント終わらせた後に若干ストーリーの流れ的に損してた事に気付いた
かーっ つれーわー
429なまえをいれてください (ワッチョイ bf8b-HpDt [255.216.114.181])
2023/10/24(火) 15:42:58.03ID:DW4GEXIU0
使いまくってるのに白銀ライネルの角は二種類それぞれ400超えてる。
プレイ時間は700時間で自力でコログ982、マップは98.53%

白銀ボコブリンの角は弓矢につけて5連弓でライネルをボコボコにしてる。

2周目したいが、コンプまで最低あと1年はかかりそう。
430なまえをいれてください (ワッチョイ 5f29-dytz [133.175.236.46])
2023/10/24(火) 15:45:27.20ID:FtlPsjne0
イワロックのテーマ

(ゴゴゴゴゴ・・・(岩が動き出す))
タタタタタタタター!(ズンチャ ズンチャ♪)
テテテテーテテ(ズンチャ ズンチャ♪)
テテテテーテテ(タタタタターター♪)
テテテーテ、テーテーテーテー
431なまえをいれてください (ワッチョイ bf8b-HpDt [255.216.114.181])
2023/10/24(火) 15:48:07.37ID:DW4GEXIU0
>>428
俺は異変2つしかやってないのにエンディングでルージュ、チューリ、ミネルがいる違和感があったものの何とも思わなかったから、結局は楽しんだもん勝ち。

地上に降りてすぐにハイラルの地下へ行って「ここにガノンドルフいるんだろうな」と当たりをつけて、
あとのプレイはそれを確認する検証作業だったし、泪目一つ終わらせるごとに
想像膨らませたし、とにかく世界にのめり込むほど楽しみは広がる。
プレイヤーごとに歴史の紐解き方が違うのもこのゲームの良さだよ。
432なまえをいれてください (ワッチョイ bf8b-HpDt [255.216.114.181])
2023/10/24(火) 15:48:36.16ID:DW4GEXIU0
>>430
ハンマーの音は必須
433なまえをいれてください (アウアウアー Sa4f-Zntb [27.85.204.120])
2023/10/24(火) 15:58:02.06ID:fIIJnvs6a
>>430
倒した時の曲は?
434なまえをいれてください (ワッチョイ a7f6-yECb [180.59.75.4])
2023/10/24(火) 16:03:36.48ID:yB1LdGpv0
>>429
角は虫と煮込んで売ってるわ
435なまえをいれてください (ワッチョイ 5f29-dytz [133.175.236.46])
2023/10/24(火) 16:12:58.75ID:FtlPsjne0
>>433
ドゥドゥデデドゥドゥデドゥドゥデデ、、ジャ〜ン!!(鉱石を撒き散らす)
436なまえをいれてください (アウアウクー MM5b-Zntb [36.11.229.100])
2023/10/24(火) 16:26:27.43ID:Bj3/W67UM
ワロタ
437なまえをいれてください (ワッチョイ 6767-VWyV [246.123.171.193])
2023/10/24(火) 16:27:43.52ID:TpueOztV0
>>405
>>430
急に壊れてて草
438なまえをいれてください (ワッチョイ 274a-is+/ [254.125.239.212])
2023/10/24(火) 16:42:03.20ID:2YyVkxso0
>>435
\テロ/ \テロ/ \テロ/\テロ/
\ブフォン/「はっ!」\コキン/
439なまえをいれてください (ワッチョイ a729-DUet [116.94.151.8])
2023/10/24(火) 17:22:33.92ID:JvUKDe3o0
イワロックパンチをモドレコするのって結構難しいよね
440なまえをいれてください (ワッチョイ a77a-rsLo [244.2.184.93])
2023/10/24(火) 17:35:01.39ID:dP/BPSI50
イワロックにモドレコは前作のバクダンで腕もいでくのよりも楽しかった、腕飛ばす直前にレバー下で手前に歩くのがコツ
441なまえをいれてください (ワッチョイ 5f29-dytz [133.175.236.46])
2023/10/24(火) 17:37:24.16ID:FtlPsjne0
敵キャラのグラフィックたいてい好きだけどホラブリンだけ生理的に無理
あの鳴き声もキモいから遠くから爆弾矢飛ばしまくって粉砕してる
442なまえをいれてください (スッップ Sdff-whRT [49.98.150.231])
2023/10/24(火) 17:45:32.57ID:MCFlXQkbd
ホラブリンはおケツイテテが無かったらヤバかった。普通に怖いわ
443なまえをいれてください (ワッチョイ df21-hmOt [251.167.161.177])
2023/10/24(火) 17:54:08.74ID:teGOmNWe0
フリザゲイラって普段何食ってんだろ
あんな上空じゃ食い物なさそうだが...
444なまえをいれてください (ワッチョイ e7a9-kQkN [220.153.57.185])
2023/10/24(火) 17:55:12.45ID:JXHB8eJc0
ライクライクが無理すぎる
洞窟で見かける度うわってなるわ
445なまえをいれてください (ワッチョイ 6737-spW5 [150.147.62.78])
2023/10/24(火) 17:57:31.30ID:L/xl/ZB/0
個人的には無属性ライクライクが最強の敵
446なまえをいれてください (ワッチョイ 7fc6-Dp0T [249.142.241.27])
2023/10/24(火) 18:00:55.26ID:IPteSwxt0
エロいよね
447なまえをいれてください (ワッチョイ 5f29-dytz [133.175.236.46])
2023/10/24(火) 18:03:13.25ID:FtlPsjne0
>>442
序盤のハイラル平原地底の洞窟でホラブリン出てきてからトラウマだ
>>443
カックーダ食い漁ってんじゃね
>>444
ライクライクもキモいけどああいう系はメトロイドで慣れた
448なまえをいれてください (ワッチョイ df19-LtbY [251.135.169.150])
2023/10/24(火) 18:09:16.69ID:FGtuxbof0
このスレ定期的にガチっぽいこえーのが住み着くよな
449なまえをいれてください (ワッチョイ bf1c-54zL [247.33.157.206])
2023/10/24(火) 18:25:17.07ID:GrHguJyn0
樹海スグラントの遺跡窟ってとこ見つけたけど既に宝箱の扉開いてて草

レーザーと3つランプあったし本来何かしら謎解きするんだろうな
生成バグったか
450なまえをいれてください (ワッチョイ 875f-fh4O [240.92.146.136])
2023/10/24(火) 18:40:36.92ID:mUevLIBw0
ライクライクは昔みたいな見た目じゃ何かダメだったんだろうか
451なまえをいれてください (ワッチョイ a7b6-e+7N [244.37.142.147])
2023/10/24(火) 18:51:56.18ID:LV+vQ/4t0
>>389
本当かなぁ
ネタバレ踏まないようにシャットアウトしながら自力で考案したエアロバイクで龍まで行くバッテリーと剣を抜いちゃうスタミナある程には進行してるんだよね?
そんな事本当にあるのかなぁw
452なまえをいれてください (ワッチョイ 27c3-NwWH [254.201.170.56])
2023/10/24(火) 19:21:23.03ID:JXUCzIb/0
もしかしてリト族って、
トリ→リト→リト族ってことか?
なんでコイツラだけダジャレなんだ
453なまえをいれてください (スププ Sdff-Khh+ [49.97.29.66])
2023/10/24(火) 19:26:19.83ID:UZHo2napd
>>452
テバとサキの夫婦とか見て今まで何も思わなかったのか
454なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-ANn9 [14.13.40.128])
2023/10/24(火) 19:46:27.79ID:6b/RYpbl0
以前、このスレに「チューリは鶏肉の名前じゃない!」って何回も書き込む人いたよな
455なまえをいれてください (ワッチョイ df2e-VgCE [251.168.196.52])
2023/10/24(火) 19:48:14.39ID:zi31erKU0
前作のカッシーワの時点で気付けんか
まぁカシワは全国的には言わないかもしれん
456なまえをいれてください (ワッチョイ e7b9-exru [124.85.211.55])
2023/10/24(火) 20:11:43.64ID:kdHajFnn0
生きてるうちがニワトリ
457なまえをいれてください (ワッチョイ 274a-is+/ [254.125.239.212])
2023/10/24(火) 20:16:34.41ID:2YyVkxso0
サッバァーーーァォ!
458なまえをいれてください (ワッチョイ df8a-ZFjz [251.208.90.62])
2023/10/24(火) 20:22:46.38ID:ExhmaKbQ0
世代とか場所によってはあんまり聞かないかもな
459なまえをいれてください (アウアウクー MM5b-3nhR [36.11.229.100])
2023/10/24(火) 20:25:22.63ID:Bj3/W67UM
>>442
そいつの槍奪ってケツアナ何度も指してたまに電流食らわせて倒すのが乙
460なまえをいれてください (ワッチョイ 7f6e-1API [121.83.25.239])
2023/10/24(火) 20:25:52.78ID:tXoGX3G60
テバサキ夫婦に加えて友人がハーツって時点でね…
まあ焼き鳥とかあまり食わない人なら気付かないか
461なまえをいれてください (アウアウクー MM5b-3nhR [36.11.229.100])
2023/10/24(火) 20:26:07.82ID:Bj3/W67UM
>>451
無い無い
462なまえをいれてください (ワッチョイ 671c-31xY [246.101.254.148])
2023/10/24(火) 20:41:31.66ID:Rx00mX0B0
ホラブリン無理なのすごくわかる
声も動きもキモい。サイレントヒルにいそう
463なまえをいれてください (アウアウクー MM5b-3nhR [36.11.229.100])
2023/10/24(火) 21:03:16.78ID:Bj3/W67UM
鏡にリアルハゲ居る人の方がキモいだろ
表に出て来んなよ
464なまえをいれてください (ワッチョイ df8a-ZFjz [251.208.90.62])
2023/10/24(火) 21:45:03.47ID:ExhmaKbQ0
ホラブリン結構硬いんだよな
465なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb6-XPwW [249.84.52.12])
2023/10/24(火) 21:46:02.31ID:hhAJCuz30
鶏肉じゃないとは思わなかったがチューリがチューリップなのは調べて分かったわ
466なまえをいれてください (ワッチョイ 67d7-kY4Y [246.233.58.240])
2023/10/24(火) 21:53:56.07ID:7Qg2irdQ0
チューリップチキンとか初めて聞いたわ
467なまえをいれてください (ワッチョイ c7f5-9F8D [248.142.147.9])
2023/10/24(火) 22:01:47.25ID:m08CjhRf0
あの世界ちゃんと焼き鳥っていう概念あるけど共食いにならんのかな
468なまえをいれてください (ワッチョイ 674c-VArG [118.241.61.175])
2023/10/24(火) 22:10:29.06ID:QNyKLuAv0
ブレワイでゲルドの街にいるリト族が鳥肉を旨そうって言ってたよ
あいつらは猛禽類っぽい見た目だし亜人と動物はそもそも別物だしで他の鳥を食う事に対して何の躊躇いも抱かないんだろう。あとゾーラも魚食うし
469なまえをいれてください (ワッチョイ df3d-Tb+e [253.117.54.254])
2023/10/24(火) 22:18:21.45ID:D+fvWQzh0
人間が哺乳類の肉食うのと感覚的には大差ないんだろな
470なまえをいれてください (ワッチョイ 8782-LU0t [240.25.35.133])
2023/10/24(火) 22:20:38.86ID:9jQsLqnq0
ちなみにホラブリンの語源は英単語のhorrible(最悪な)から来ているが確かに最悪なキモさだなと納得
471なまえをいれてください (ワッチョイ 8782-LU0t [240.25.35.133])
2023/10/24(火) 22:20:43.46ID:9jQsLqnq0
ちなみにホラブリンの語源は英単語のhorrible(最悪な)から来ているが確かに最悪なキモさだなと納得
472なまえをいれてください (ワッチョイ bf23-SouS [119.25.226.252])
2023/10/24(火) 22:21:10.26ID:kqmvJk0S0
ゴロン族がいちいち岩食うのに「同胞の苗床共食い」とか思わんしな
473なまえをいれてください (ワッチョイ 8782-LU0t [240.25.35.133])
2023/10/24(火) 22:28:59.37ID:9jQsLqnq0
>>436
ワロタ?
ワロク?
イワロック?

ゴゴゴゴゴゴ…(岩が動き出す)

タタタタタタタター!(ズンチャ♪ズンチャ♪)
474なまえをいれてください (ワッチョイ dfab-pyZ0 [125.9.81.58])
2023/10/24(火) 22:31:10.40ID:XkJc3OH+0
>>470
普通に洞ブリンじゃないの?
ネタ?
475なまえをいれてください (ワッチョイ 8782-LU0t [240.25.35.133])
2023/10/24(火) 22:35:12.93ID:9jQsLqnq0
英語版やってるんだけど綴りがHorriblinってなってるんだよね
洞ブリンにも掛けてるなら目から鱗だわ、さすが任天堂
476なまえをいれてください (ワッチョイ e7b9-5bPP [60.102.63.25])
2023/10/24(火) 22:58:18.79ID:WSSA7tHB0
>>475
ほとんどホラブリンは洞窟とか地底にしかいないからね…
ハイラル城にも一応黒と青いるけど。
477なまえをいれてください (ワッチョイ 8782-LU0t [240.25.35.133])
2023/10/24(火) 23:15:15.68ID:9jQsLqnq0
ゲーム序盤で地上に降りてパラセール取ってすぐに城の地下に深く降りて洞穴潜ってライクライクをやっとの思いで倒したのにそのあとホラブリンに殺されたのがトラウマ過ぎてマジであそこでゲームやめようと一瞬思った
478なまえをいれてください (ワッチョイ bfe7-J1iZ [255.150.193.36])
2023/10/24(火) 23:21:59.95ID:IBlEFoHh0
ヘブラ地方の地名がなんの鳥か考えるの好き
479なまえをいれてください (ワッチョイ 67af-VWyV [246.123.171.193])
2023/10/24(火) 23:44:52.34ID:TpueOztV0
ちなみにゾーラ族はゾー裸族
服着てないのはそういうことです
480なまえをいれてください (ワッチョイ 8748-l6Xf [240.164.102.85])
2023/10/24(火) 23:49:44.40ID:vTUoJ0Et0
ドレファンミファーゾーラシドってマジレスするのは無粋か?
481なまえをいれてください (ワッチョイ 8761-1API [250.172.29.6])
2023/10/25(水) 01:10:31.43ID:uhKATWdl0
ゾーラ族の名前は音楽関連っぽいな
482なまえをいれてください (ワッチョイ 87f5-1WGd [240.130.97.182])
2023/10/25(水) 01:17:38.22ID:Nw6LPoGe0
リト→鶏肉
ゲルド→コスメとかアクセサリー関連
ゾーラ→音楽
かな?
483なまえをいれてください (ワッチョイ 87cd-1API [250.172.29.6])
2023/10/25(水) 01:28:55.67ID:uhKATWdl0
ゴロン族は重機とか工具
ハイリア人はだいたい植物の名前
シーカー族は果物
484なまえをいれてください (ワッチョイ c7f7-9F8D [248.6.241.141])
2023/10/25(水) 02:40:00.84ID:gbuL2u5n0
サクラダ族は
485なまえをいれてください (ワッチョイ a729-DUet [116.94.151.8])
2023/10/25(水) 03:05:43.83ID:gokTcC5E0
ドカチンじゃなくてトンカチなのよね
486なまえをいれてください (ワッチョイ 274a-is+/ [254.125.239.212])
2023/10/25(水) 03:33:29.88ID:DLw57Px80
未だにSAGONOの由来がわからんのやが
487なまえをいれてください (ワッチョイ 5f84-yj6g [245.246.18.232])
2023/10/25(水) 04:05:53.26ID:dOAvEABn0
2週目なんだが
地下開拓するモチベないわー
でもバッテリーにこまってェ…
488なまえをいれてください (ワッチョイ 87f6-B7ow [240.105.198.206])
2023/10/25(水) 04:43:17.95ID:LvC6sP3F0
ゴロン族→重機、工具関連
ユンボ、ブルドーザー、トンカチなど
489なまえをいれてください (ワッチョイ 8703-7oRg [240.89.180.250])
2023/10/25(水) 04:46:06.27ID:o8QLSl6f0
>>484
桜木桂木榎木とか
490なまえをいれてください (ワッチョイ c761-kQkN [242.130.30.0])
2023/10/25(水) 04:49:55.96ID:cA4gArc90
俺も2周目やってるけど全体的に1周目より楽しい気がするw
もうメインどうでもいいしまったりコログ集めたりカバンダやったりしてるだけだけど
491なまえをいれてください (オッペケ Sr5b-WPgu [126.205.218.215])
2023/10/25(水) 05:35:46.49ID:IWRptRGxr
サクラダ組は木からなのは分かるが
カバンダだけはわからん
492なまえをいれてください (ワッチョイ dfc8-BTDU [253.117.54.254])
2023/10/25(水) 05:50:37.84ID:CsDA2dBu0
普通に樺の木では?
493なまえをいれてください (ワッチョイ e7b9-5bPP [60.102.63.25])
2023/10/25(水) 05:59:22.09ID:RTlOxJcq0
樺と看板を掛けてるんじゃない?
ハイリア人は名前の由来植物だったような?
494なまえをいれてください (ワッチョイ 87ae-1API [250.172.29.6])
2023/10/25(水) 06:52:46.95ID:uhKATWdl0
カバンダはカバかダケカンバが由来じゃないかな
495なまえをいれてください (ワッチョイ a7a4-tg1W [14.193.193.61])
2023/10/25(水) 07:06:29.80ID:bty5QcxT0
元々インパという名前が有ったけど、シーカー族を沢山出すならと果物にこじつけたのは成る程なぁと思った
496なまえをいれてください (ワッチョイ 5fd4-SOwD [245.211.204.23])
2023/10/25(水) 09:13:35.73ID:xSNAg7C/0
2週目って別アカでやるって事?
497なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb6-XPwW [249.84.52.12])
2023/10/25(水) 09:40:50.70ID:keBhMU3n0
そう
498なまえをいれてください (ワッチョイ 674c-VArG [118.241.61.175])
2023/10/25(水) 09:56:53.37ID:tY38sf2Y0
>>475
モリブリンも日本語では森or銛+ゴブリンでモリブリンだけど英語ではmob(暴徒)+goblinでmoblin
499なまえをいれてください (スププ Sdff-spW5 [49.98.239.205])
2023/10/25(水) 10:42:11.06ID:cL1xYE81d
インパは初代ゼルダから登場する由緒あるババア
500なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-ANn9 [14.13.40.128])
2023/10/25(水) 11:09:25.10ID:YIM2Ukh10
スカウォの若い頃のインパに登場してほしかった
501なまえをいれてください (スップ Sd7f-VArG [1.75.228.219])
2023/10/25(水) 11:25:34.51ID:ksHh/IItd
インタビュー記事を読むかぎり、これまでインパという名前の人物がゼルダを支え導いてきたように今後はリンクを導く存在としてラウルという名前の人物を活躍させていきそうな感じだな
502なまえをいれてください (ワッチョイ c7f7-9F8D [248.6.241.141])
2023/10/25(水) 11:38:40.98ID:gbuL2u5n0
ラウルって時オカだとただのじいちゃんだったよね
503なまえをいれてください (アウアウクー MM5b-3nhR [36.11.225.172])
2023/10/25(水) 11:51:19.10ID:kxYox1U6M
>>486
佐賀+長野=田舎のダサいスタイル
504なまえをいれてください (アウアウクー MM5b-3nhR [36.11.225.172])
2023/10/25(水) 11:52:27.09ID:kxYox1U6M
でも、この続きは無くね?
ティアキンのゼルダサイドならフィールドもかなり違うしやってみたいと思うが
505なまえをいれてください (アウアウクー MM5b-BTDU [36.11.229.86])
2023/10/25(水) 12:10:24.52ID:8eitIf/uM
>>503
本当にそうだったら佐賀と長野は怒っていいなw

見た目と〇〇ノの共通点でコシノ三姉妹が元ネタだと思ってた
506なまえをいれてください (クスマテ MM4f-/WZZ [219.100.180.13])
2023/10/25(水) 12:19:51.78ID:PG0kb/9SM
四賢者とマスターソードまで進んだけど過去作と繋がりない言ってた人いたけどバリバリあるじゃん
時系列的に封印戦争→ブレワイ→ティアキンなら納得いくし
507なまえをいれてください (ワッチョイ 8767-TPyI [240.39.70.162])
2023/10/25(水) 12:36:05.71ID:gsTYA9XO0
サハスラーラは名前が長すぎたせいでラウルに負けた
508なまえをいれてください (ワッチョイ 87c0-is+/ [240.166.168.164])
2023/10/25(水) 12:59:13.76ID:KL/HXgSP0
SAGONOも建国時代に流行ったらしいが、ゾナウ遺跡の意匠にキノコが取り入れられてたら笑う
509なまえをいれてください (スップ Sdff-VArG [49.97.101.90])
2023/10/25(水) 13:56:51.22ID:wgxspZW2d
>>502
ラウルはおじいちゃんだけど同時にケポラ・ゲボラっていうリンクを導くフクロウでもある
関連性は明かされていないけどスカウォゼルダの父親がフクロウそっくりのゲポラって名前だからそことの繋がりで時オカラウルも王家筋か?とは言われていた
510なまえをいれてください (ワッチョイ c7b9-pTE3 [248.0.79.3])
2023/10/25(水) 14:02:10.30ID:1heWg8Qq0
>>506
難癖つけてる人の異常性に気づかれましたか
511なまえをいれてください (ワッチョイ ff77-kY4Y [241.140.130.10])
2023/10/25(水) 14:14:18.91ID:tT/+TPbx0
ティアキンクリアした
最後の前の戦闘はラッシュで決めれて満足

ただ察しの悪い俺はあの白いのが何で助けにきてくれたかわからずEDムービーでやっと理解したというね…
ブレワイもティアキンもやって良かった
512なまえをいれてください (ワッチョイ c7dd-B7ow [248.243.187.70])
2023/10/25(水) 14:22:10.53ID:P0aVrj520
>>511
おめでとう
しかしお主、地上絵を見ていないのか…!?
513なまえをいれてください (アウアウクー MM5b-3nhR [36.11.229.162])
2023/10/25(水) 14:29:06.64ID:fR2Im8JBM
俺も初回は泪の意味が分からないでコログの森経由だったけど、それが分からないわけないと思うわ
514なまえをいれてください (ワッチョイ ff77-kY4Y [241.140.130.10])
2023/10/25(水) 14:56:15.21ID:tT/+TPbx0
>>512
地上絵は何かあるなー程度の認識だった
インパの地上絵とかやってないサブクエ、祠、その他諸々は一度クリアしてからのお楽しみに回してたわ

正直あの白いのの頭に刺さってたのも理解してなかったよ
あの女ひでーことしやがるな、でもこうしないと復活しないみたいなんや、堪忍な…程度の認識でしたね…
515なまえをいれてください (ワッチョイ bfe7-J1iZ [255.150.193.36])
2023/10/25(水) 15:07:47.56ID:y/h3vbd+0
ゼルダがその辺の龍にぶっ刺したと思ったってことか
確かにそれは気の毒
516なまえをいれてください (アウアウクー MM5b-BTDU [36.11.229.86])
2023/10/25(水) 17:20:51.78ID:8eitIf/uM
地上絵一切見ずにラストバトルで初めてマスターソード抜く場合になんかムービー流れなかったっけか
それでいろいろ察せた気がしたけど勘違い?
517なまえをいれてください (ワッチョイ 87e5-NwWH [250.46.231.5])
2023/10/25(水) 17:38:46.68ID:K0LpSmrp0
でも、正直ゼルダは元に戻らないでほしかった
あれで戻ったから、なんかゼンダの頑張りが薄れた
518なまえをいれてください (ワッチョイ ff77-kY4Y [241.140.130.10])
2023/10/25(水) 17:57:23.84ID:tT/+TPbx0
>>516
メインストーリーは順当に消化してマスターソード抜いてからラスボス行った
ただデクの木がマスソはここにあるぞ!って言うから光ってる場所に取りにいっただけ

一応抜いた時にゼルダがマスソ復活の条件みたいなのは教えてくれたと思うけど、ぶっ刺さってるやつの説明はなかったと思う
てか抜くときに嫌がってた記憶しかねえ
519なまえをいれてください (ワッチョイ bf45-pyZ0 [247.84.7.160])
2023/10/25(水) 18:01:07.63ID:QQdypW/K0
>>517
スカウォ出る前だったら戻らないのもありって思ったけど、スカウォ出て時系列出された以上は戻らないのは世界観的に不味いので無しやな
それに頑張りはマッソ修復とラストバトルまででそれ以上はもはや罰ゲームなだけよ
520なまえをいれてください (ワッチョイ bf45-pyZ0 [247.84.7.160])
2023/10/25(水) 18:05:11.61ID:QQdypW/K0
>>518
地上絵やら見てないなら真エンド見れてないな
メインチャレンジ全クリでムービー追加されるぞ
521なまえをいれてください (ワッチョイ 67af-VWyV [246.123.171.193])
2023/10/25(水) 18:16:49.13ID:ZfDfy8Ff0
ゼルダ戻れないと思ってガチ泣きしながらプレイしてたから人間に戻れてよかった
522なまえをいれてください (ワッチョイ 87e5-NwWH [250.46.231.5])
2023/10/25(水) 18:19:28.97ID:K0LpSmrp0
>>519
じゃあミドナも救済してくださいヨォ!(本音)
523なまえをいれてください (ワッチョイ ff77-kY4Y [241.140.130.10])
2023/10/25(水) 18:21:22.48ID:tT/+TPbx0
>>520
みたいだね、ありがと!
飽きるまでやったら真エンディング見て区切りつけようと思う
まあその前に放置してるブレワイのマスモと真ED見てきますわ
524なまえをいれてください (アウアウアー Sa4f-3nhR [27.85.204.217])
2023/10/25(水) 18:28:46.65ID:7tPxdn8ua
真エンド見てないのにミネル居るなら攻略記事見てんじゃないの?
525なまえをいれてください (ワッチョイ 87e5-NwWH [250.46.231.5])
2023/10/25(水) 18:37:23.51ID:K0LpSmrp0
>>524
え?
賢者四人集めたらミネルンの話になるでしょ?
526なまえをいれてください (スププ Sdff-Khh+ [49.97.29.104])
2023/10/25(水) 18:47:11.48ID:i4wtMg9rd
ちゃんと4地方の異変治めてプルアに報告したらもう1人賢者がいるはずだから探せって話になるからね
527なまえをいれてください (ワッチョイ 8703-7oRg [240.89.180.250])
2023/10/25(水) 18:52:43.23ID:o8QLSl6f0
>>522
それ公式が勝手に言ってるだけだろ
妄想力を鍛えろ
528なまえをいれてください (ワッチョイ 87e3-yo9R [122.18.232.202])
2023/10/25(水) 19:04:19.79ID:/nCThMZ70
>>522
そういやミドナもザントにやられたと思ったら謎に真の姿で復活したな
あれなんだったんだろう
529なまえをいれてください (ワッチョイ 5f93-kQkN [245.170.59.165])
2023/10/25(水) 19:08:48.03ID:ofvvwQ+50
龍頭島も行こうと思えば行けるからな
530なまえをいれてください (ワッチョイ ff2f-DUet [113.34.193.118])
2023/10/25(水) 19:17:49.77ID:8UDHDCkU0
そのルートだとタウロさんやカリーユさんが「いったい何だったんだアイツらは?」で終わっちゃうのかなw
531なまえをいれてください (ワッチョイ e7d3-5rsW [252.152.167.12])
2023/10/25(水) 19:22:15.08ID:l6tZHA1e0
自力での祠探し
最後の1個が「とっくの昔にそこまで行って見つけてたのに開放し忘れてただけの普通の祠」だった…
まあラストがラウルの祝福じゃなくて良かったのかも
532なまえをいれてください (ワッチョイ 5f6c-x3yH [245.24.200.244])
2023/10/25(水) 19:24:16.10ID:OWdVl7sF0
ゼルダ戻ったところで事故か事件でいなくなる
533なまえをいれてください (ワッチョイ 6705-31xY [246.101.254.148])
2023/10/25(水) 19:38:14.81ID:oAOqLFRO0
>>526
え、それが正式ルートなんだ。チューリ取ったら龍頭島行けたから2人目の賢者がミネルだったわ
534なまえをいれてください (ワッチョイ 5f8b-YtUw [245.52.83.187])
2023/10/25(水) 19:39:18.91ID:ubQL9kNa0
ゼルダさんの、毎回どっか行っちゃう属性
なんか他のアニメやゲームのキャラとかで似たようなのいなかったっけ?
凄いデジャヴ感があるんだが思い付かない
535なまえをいれてください (ワッチョイ 674c-VArG [118.241.61.175])
2023/10/25(水) 19:42:24.01ID:tY38sf2Y0
>>528
ミドナの姿が小さくなっていたのはザントがミドナ自身の魔力を奪ったのが原因で、ザントはガノンから闇の魔力を借りてミドナを倒したけどザントの魔力はガノン復活に使われているからザントを倒しても元には戻らず、ガノンを倒した事でようやく魔力が戻り姿も元に戻ったという感じ
536なまえをいれてください (ワッチョイ 27b9-dytz [126.27.217.51])
2023/10/25(水) 19:50:29.61ID:MwDKF7Xi0
クリアしたんでスルーしてたゼルダ無双買ってみた。
最初単調でつまらんかったけど途中から爽快感の中毒になり、
買う気なかったDLCもやり結局ティアキン並みにハマって大満足。
537なまえをいれてください (アウアウアー Sa4f-3nhR [27.85.204.217])
2023/10/25(水) 20:07:15.66ID:7tPxdn8ua
>>525
なるけど、★の石碑集めとかしなくていいんだっけ?
2周目はなんにも引っ掛からなかったし、祠も苦労とかしないけど、一周目はやる事多すぎて色々溜まってたし、キンググリオークとかもスルーしたままだったわ
538なまえをいれてください (アウアウアー Sa4f-3nhR [27.85.204.217])
2023/10/25(水) 20:08:37.72ID:7tPxdn8ua
>>536
多分それやってるかどうかで、コーガのイメージ変わる

従兄弟がイーガ団名乗って親を困らせてるわ
539なまえをいれてください (ワッチョイ 8767-1API [250.172.29.6])
2023/10/25(水) 20:43:33.43ID:uhKATWdl0
コーガじゃない!コーガ「様」だ!
間違えるような不届きな奴はバナナの肥やしになるがいい!
540なまえをいれてください (ワッチョイ 7fa1-XPwW [249.84.52.12])
2023/10/25(水) 20:54:38.64ID:keBhMU3n0
うさぎの横移動が早くなる頭装備見つけたんだがうさぎはどのシリーズのやつなの?
541なまえをいれてください (ワッチョイ e7b9-exru [124.85.211.55])
2023/10/25(水) 20:59:18.11ID:Wx8VL+SE0
>>540
神トラ2のラヴィオやね
542なまえをいれてください (ワッチョイ 8728-1WGd [240.212.213.71])
2023/10/25(水) 21:10:13.50ID:XjpsC10u0
>>534
どの作品がというか割とテンプレだと思うよ
お姫様拐われて助けに行くパターン
ピーチ姫もそうだし
ブレワイティアキンと拐われた訳じゃないから変形入れてるけど
543なまえをいれてください (アウアウアー Sa4f-3nhR [27.85.204.217])
2023/10/25(水) 21:16:52.16ID:7tPxdn8ua
>>539
ほらね、皆さん こうなるわけですよ
544なまえをいれてください (ワッチョイ bfe7-J1iZ [255.150.193.36])
2023/10/25(水) 21:26:42.32ID:y/h3vbd+0
スッパさんがカッコよかったせいもあるかな
個人の意見だけど
545なまえをいれてください (ワッチョイ df43-BTDU [253.117.54.254])
2023/10/25(水) 21:28:03.05ID:CsDA2dBu0
シチュエーション自体はよくあるやつすぎて逆に例上げづらいよね
546なまえをいれてください (ワッチョイ 8791-Blpl [240.46.210.17])
2023/10/25(水) 21:29:35.80ID:mxXzJtTs0
常に移動速度アップのうさぎ頭巾追加はよ
547なまえをいれてください (ワッチョイ 6701-kY4Y [246.233.58.240])
2023/10/25(水) 21:31:08.41ID:QJiSOcsA0
拉致られるって意味ならピーチだけど
目的あって目の届かないとこに行くのを連れ戻そうとするのは…最近だとエレンですかね…
548なまえをいれてください (ワッチョイ 87e5-NwWH [250.46.231.5])
2023/10/25(水) 21:38:12.39ID:K0LpSmrp0
たまにはゼルダが冒険してリンクを助けに行く作品があっても良くない?
女主人公でゼルダを助けに行くでもいいよ
女は弱い、守られるべきものって考えは古いと思うんだ

それに、せっかく着替えシステムがあるんだから、
主人公は女でもいいと思うんだよ
裸にして眺めたい
549なまえをいれてください (ワッチョイ df43-BTDU [253.117.54.254])
2023/10/25(水) 21:39:04.47ID:CsDA2dBu0
全然思わないわ
550なまえをいれてください (ワッチョイ 27b9-dytz [126.27.217.51])
2023/10/25(水) 21:47:21.38ID:MwDKF7Xi0
神トラ2もマップ使い回しの続編でティアキンとかぶるけど
あれも違うゲームに仕上げた傑作
551なまえをいれてください (ワッチョイ 7fa1-XPwW [249.84.52.12])
2023/10/25(水) 21:49:22.37ID:keBhMU3n0
>>541
おおありがとう
552なまえをいれてください (ワッチョイ df05-pyZ0 [219.111.177.146])
2023/10/25(水) 21:51:12.36ID:vZk13wJz0
>>548
ゼルダも冒険するのはゲームブックであったはず
まあ世界観の設定的にどうなんだろうって考えると無しかなー
553なまえをいれてください (ワッチョイ 87f7-usrc [250.35.10.4])
2023/10/25(水) 22:09:03.78ID:tlbju/6t0
>>511
私を探して

マスターソードを届けなきゃ

龍の頭にマスソ

これで余裕でわかるだろう。
あと毛並み
554なまえをいれてください (スッップ Sdff-whRT [49.98.172.152])
2023/10/25(水) 22:10:09.83ID:8UDHDCkUd
時をかけるドラゴンの頭に剣を刺したわけか
ゼルダやるやん
555なまえをいれてください (ワッチョイ 27b9-dytz [126.27.217.51])
2023/10/25(水) 22:13:16.43ID:MwDKF7Xi0
>>491
サクラダのカバン持ちだからと思ってる
556なまえをいれてください (スッップ Sdff-whRT [49.98.172.152])
2023/10/25(水) 22:18:49.89ID:8UDHDCkUd
カンバの木からだと思うよ
557なまえをいれてください (ワッチョイ bf6c-9F8D [255.22.104.226])
2023/10/25(水) 22:19:02.84ID:Hbztqh6E0
ゼルダって毎回別ゲーみたいなもんだから次回どうするのか楽しみだわ
558なまえをいれてください (ワッチョイ 8791-Blpl [240.46.210.17])
2023/10/25(水) 22:26:58.25ID:mxXzJtTs0
いいこと教えてやろうか
ブレワイならリンクを女の子に出来るぞ
559なまえをいれてください (ワッチョイ 674c-VArG [118.241.61.175])
2023/10/25(水) 22:45:14.98ID:tY38sf2Y0
この時系列のこの時代だとガノンしか出せない、ガノン死んでるから別の悪役出さないと、みたいな縛りに囚われず自由にガノンドロフを登場させられる下地は今回である程度整ったと思うから次回作はどんな話でもあり得そう
560なまえをいれてください (ワッチョイ e7b9-DWPP [60.106.204.124])
2023/10/25(水) 22:55:14.01ID:SRRUB7EW0
前ライネルいた場所にいないってどゆこと?
561なまえをいれてください (ワッチョイ df43-BTDU [253.117.54.254])
2023/10/25(水) 23:01:51.15ID:CsDA2dBu0
>>560
生き物が数年間ずっと同じ場所に居続ける方が稀じゃね?
562なまえをいれてください (ワッチョイ ffbd-xUKY [49.250.149.43])
2023/10/25(水) 23:36:09.83ID:514/pfQs0
>>548
わかる
男主人公だと、クリアまでずーっとと男の尻を見ながらクリアしなくちゃいけないんだよな
やっぱり見るなら女の子の尻がいいよな
できれば12歳ぐらいの
563なまえをいれてください (ワッチョイ 87c0-is+/ [240.166.168.164])
2023/10/25(水) 23:57:59.29ID:KL/HXgSP0
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part179 YouTube動画>1本 ->画像>5枚
564なまえをいれてください (アウアウクー MM5b-3nhR [36.11.224.86])
2023/10/26(木) 00:10:00.33ID:4tMm1UQNM
>>562
ロリコンキモッ
565なまえをいれてください (ワッチョイ a7f6-bgwE [180.59.75.4])
2023/10/26(木) 00:13:29.38ID:ZfnGGte90
背中に弱点付いたイワロックどうやってる?全敵の中で1番苦手かも
566なまえをいれてください (ワッチョイ c748-9F8D [248.6.241.141])
2023/10/26(木) 00:19:04.50ID:JLuSV5Vz0
>>565
獣神スロー弓
567なまえをいれてください (ワッチョイ c7dd-B7ow [248.243.187.70])
2023/10/26(木) 00:20:39.00ID:I7WsiGd/0
>>565
上に登ったら背中側に飛んで弓集中
568なまえをいれてください (アウアウクー MM5b-3nhR [36.11.224.86])
2023/10/26(木) 00:22:01.92ID:4tMm1UQNM
岩とか付けた槍で視点注目連打であっという間でしょ?
何なら水槍使って攻撃アップの防具で固めれば反撃すらさせないわ
569なまえをいれてください (ワッチョイ df05-pyZ0 [219.111.177.146])
2023/10/26(木) 00:22:11.89ID:QMjnfLKT0
>>565
一度上に登った後弱点の上に降り立って攻撃
一度登って飛び降りながらギブド弓連射
背中に回りこんだ後削岩棒系とかで突いて、ダウンから起き上がったらまた突いてハメみたくする
あと土遁の術が弱点の位置を狙うからダウン取るのに有効
570なまえをいれてください (ワッチョイ 8791-Blpl [240.46.210.17])
2023/10/26(木) 00:39:28.60ID:2mvMnjvJ0
言うて弓装備してたらリンクのケツも見えないだろ
571なまえをいれてください (スッップ Sdff-KVXs [49.98.166.32 [上級国民]])
2023/10/26(木) 00:41:50.86ID:pvI4bEfAd
いやアクションゲーでキャラのケツ見つめてるとか初心者か?視野を広くしろよ
572なまえをいれてください (ワッチョイ 5fa8-AIxI [245.114.64.78])
2023/10/26(木) 00:54:05.78ID:vpXvfq3d0
翼盾からの獣神5連ギブド
相手は死ぬ
573なまえをいれてください (ワッチョイ 7f43-WPgu [249.18.113.37])
2023/10/26(木) 01:06:47.67ID:j2t1jH4s0
買ってやり込もうと思ってる
500時間くらい遊べるの?
574なまえをいれてください (ワッチョイ a7f6-bgwE [180.59.75.4])
2023/10/26(木) 01:29:05.49ID:ZfnGGte90
>>566-569
弓使うのかぁ
ありがとう
575なまえをいれてください (ワッチョイ e7b9-5bPP [60.102.63.25])
2023/10/26(木) 01:39:28.46ID:Dlgo/yq30
>>573
やり込めばそれ以上いくんじゃないか?
様々な要素のコンプリート目指すだけでもかなり時間かかるし、ウルトラハンド工作で自分だけの何かを作るのにも時間かかる。
576なまえをいれてください (ワッチョイ e7b9-5bPP [60.102.63.25])
2023/10/26(木) 01:41:45.20ID:Dlgo/yq30
>>574
獣神の弓は手に入りやすいし、岩オクタで修理したり、付属効果厳選すれば5連弓になるし。

弓はいいぞ?
577なまえをいれてください (スッップ Sdff-hRp3 [49.98.219.239])
2023/10/26(木) 02:14:04.26ID:c2qB3GUSd
>>573
攻略サイト見なければマップ100%防具全強化クエスト全消化も500時間以上かかると思う
578なまえをいれてください (ワッチョイ 5f84-yj6g [245.246.18.232])
2023/10/26(木) 03:24:45.30ID:x2kd2CCW0
やり込んだら軽く1000時間以上いくよ
579なまえをいれてください (ワッチョイ bfe0-WPgu [119.24.204.20])
2023/10/26(木) 04:41:39.66ID:CCMbknKz0
>>575,577
サンキュー
シレンでるまでやり込むよ
580なまえをいれてください (ワッチョイ ff30-/i3j [241.56.145.84])
2023/10/26(木) 06:24:29.74ID:MJxzdA970
槍とかいう背中弱点イワロック専用武器
581なまえをいれてください (ワッチョイ c769-54zL [248.204.208.242])
2023/10/26(木) 07:24:21.15ID:fLhEBAJW0
背中イワロは大砲槍で股間経由で鉱床を狙って転ばせてから、適当な武器で殴るなり弓スロー爆撃だな

なんなら腕ぶっ壊してダウンでもいい
582なまえをいれてください (ワッチョイ df43-BTDU [253.117.54.254])
2023/10/26(木) 07:27:16.80ID:kx3xN8VD0
弓安定でしょ
わざわざ槍なんて使わないな
583なまえをいれてください (スップ Sd7f-rFeH [1.75.228.142])
2023/10/26(木) 07:35:24.44ID:4EdYaJKId
背中イワロックの場合、弱点の上で大剣グルグルすると、ゴルフクラブ持つような体勢になってゴリゴリ削れた気がするんだが全然できない
これってブレワイだけ?
584なまえをいれてください (ワッチョイ df8b-PrsO [243.72.216.88])
2023/10/26(木) 08:32:31.59ID:g9ccgrzE0
今作槍が強すぎて背中イワロックとかただのカモでしかなかったなあ
イワキラーにすら使われなくなった巨岩くん…粉砕効果無意味なのに更に耐久値20下げる必要無かったろ
585なまえをいれてください (スッップ Sdff-54zL [49.98.140.199])
2023/10/26(木) 09:58:26.47ID:HsPxsCfud
夜光イワロとかブレワイだと大して旨味無いくせして採掘特攻が無効だったけど、今回更に夜光の使い道がねぇから存在意義ないの笑う

ダイヤと交換してくれる彫刻家とか居たのに
586なまえをいれてください (ワッチョイ 87c0-is+/ [240.166.168.164])
2023/10/26(木) 10:08:43.93ID:ZWDLf7Mm0
ひとぉ~つ!ふたぁ~つ!!みぃ~っつ!!!
587なまえをいれてください (ワッチョイ 5f29-dytz [133.175.236.46])
2023/10/26(木) 10:23:36.76ID:cpI6Nfbp0
ティアキン神ゲーだが、
ブレワイの神獣に乗り込むシーンに勝る瞬間はティアキンに無かった
ブレワイのあのシーンはアクション性、高揚感、音楽、全てが秀逸だった
588なまえをいれてください (スッップ Sdff-whRT [49.98.141.58])
2023/10/26(木) 10:31:02.60ID:TkgnDJZZd
全体的にはブレワイが好きだが感動のピークはティアキンだな
空が舞台だとスケールが大きくて良いよね
589なまえをいれてください (ワッチョイ 5f29-dytz [133.175.236.46])
2023/10/26(木) 10:36:05.35ID:cpI6Nfbp0
>>588
えー俺は逆だな
全体はティアキンが良くて部分的なピークはブレワイが勝ったイメージ
他のみんなは?
590なまえをいれてください (アウアウウー Saab-fh4O [106.146.21.209])
2023/10/26(木) 10:44:33.50ID:s0fP1HIRa
風の神殿突入ダイブが一番テンション上がった
591なまえをいれてください (オッペケ Sr5b-0kjr [126.156.160.254])
2023/10/26(木) 10:48:06.10ID:81txI7DEr
アフィッ
592なまえをいれてください (ワッチョイ df16-is+/ [243.226.37.252])
2023/10/26(木) 11:26:13.63ID:9vx+TPJ70
アマノトリフネ伝承→風の神殿→フリザゲイラの流れは完璧だった
593なまえをいれてください (ワッチョイ 6737-spW5 [150.147.62.78])
2023/10/26(木) 11:49:57.71ID:UNvFSdqk0
>>534
damsel in distress(囚われの姫君)
物語の類型の一つ
594なまえをいれてください (アウアウアー Sa4f-BTDU [27.85.205.106])
2023/10/26(木) 12:22:36.57ID:/WTo9O8ja
岩砕き系統の武器固有の粉砕効果は素材の粉砕効果と重複してよかった(せめて巨岩砕きだけでもいい)
ゾーラ武器とゲルド武器の特殊効果は素材の効果を倍化させる=重複するのに
岩砕き系統の効果だけは素材効果で上書きされるから明らかに不公平だよな
テストプレイでおかしいと思わなかったのだろうか
595なまえをいれてください (スッップ Sdff-whRT [49.98.141.58])
2023/10/26(木) 12:26:49.40ID:TkgnDJZZd
未だにティアキンまとめてるサイトあったら笑うわ。熱心さに免じて俺のレスは転載していいよw
596なまえをいれてください (ワッチョイ bf6c-9F8D [255.22.104.226])
2023/10/26(木) 12:29:10.84ID:Ey+l6DdA0
剣の試練極位でグリオーク+ライネル+雑魚の群れというカオスやりたかったよ…
597なまえをいれてください (アウアウアー Sa4f-BTDU [27.85.205.106])
2023/10/26(木) 12:31:57.15ID:/WTo9O8ja
>>595
ああいうのってスクリプトで生成してるだけなのでは?
ちなみにググったらまだあったわ
598なまえをいれてください (ワッチョイ 5f29-dytz [133.175.236.46])
2023/10/26(木) 13:00:34.26ID:cpI6Nfbp0
ティアキンもガーディアンソードとガーディアンアックス欲しかったわ
あの神々しい見た目がカッコよくて好きだった
599なまえをいれてください (ワッチョイ 8791-Blpl [240.46.210.17])
2023/10/26(木) 13:11:55.02ID:2mvMnjvJ0
ガーディアンランス「あの…」
600なまえをいれてください (ワッチョイ 5f29-dytz [133.175.236.46])
2023/10/26(木) 13:23:09.66ID:cpI6Nfbp0
>>599
ああ、ランスさんすまんw
要はガーディアン武器がほしかった、盾も含めてね
601なまえをいれてください (アウアウアー Sa4f-BTDU [27.85.205.106])
2023/10/26(木) 13:53:25.27ID:/WTo9O8ja
前作で古代兵装防具がガーディアン武器強化したみたいに、今作もゾナニウム防具でゾナウ武器強化あるもんだと思ってた
防具強化してバッテリー回復速度アップついた時のあのなんとも言えない感じね
602なまえをいれてください (ワッチョイ bfc2-pyZ0 [247.84.7.160])
2023/10/26(木) 14:07:54.42ID:YngOlu8/0
>>601
多分燃えない雷落ちない汎用性最強を性能まで強化はやり過ぎたってなったんだと思う
603なまえをいれてください (ワッチョイ bf23-3q5+ [119.25.226.252])
2023/10/26(木) 14:12:26.15ID:kKqLnVM10
>>601
だからゾナニウム装備が最高の品でも耐久が他の朽ち武器並に抑えられているのも、服セットと装備セットでの
共鳴シナジーがないのも、ガーディアンと古代兵装の組み合わせが強すぎたから抑制されたんだろうなと
604なまえをいれてください (ワッチョイ 87e5-NwWH [250.46.231.5])
2023/10/26(木) 14:14:46.96ID:OS4WXY7l0
まぁ1つがバチクソ強かったら、
それ以外使われなくなるからな

マスソが脆いのもそれが理由だろうし
605なまえをいれてください (ワッチョイ 67af-VWyV [246.123.171.193])
2023/10/26(木) 14:30:10.64ID:Pimjf82p0
攻撃飯骨得意が想定外だったなんて言わせないゾ
606なまえをいれてください (ワッチョイ bfc2-pyZ0 [247.84.7.160])
2023/10/26(木) 15:26:58.36ID:YngOlu8/0
>>605
骨得意はモルドラとワンパンネタ用でギブド近衛使うぐらいだからいいと思う
これがもっと入手性が容易だったらバランス崩壊だったけど
607なまえをいれてください (スプッッ Sd7f-54zL [1.75.233.9])
2023/10/26(木) 15:39:06.46ID:o8VuUMjMd
壊れかけ近衛ライネルブレードとかロデオ出来るライネルにしか使えないけど

ライネル素材を量産して好きに暴力的な武器をスクラビルド出来るって点では壊れてるか
608なまえをいれてください (ワッチョイ 5f29-dytz [133.175.236.46])
2023/10/26(木) 17:02:22.25ID:cpI6Nfbp0
ファントムガノンのモデルってバガボンドの不動幽月斎だよなたぶん
609なまえをいれてください (ワッチョイ a7ab-wUdg [110.133.235.219])
2023/10/26(木) 17:19:31.36ID:PEiVdUBX0
ファンガノさんより瘴気魔の方が面倒とかどうなのと
610なまえをいれてください (ワッチョイ 5f29-dytz [133.175.236.46])
2023/10/26(木) 17:36:38.19ID:cpI6Nfbp0
瘴気の手と前作の歩くガーディアン、トラウマ度高いのどっち?
611なまえをいれてください (ワッチョイ 7f08-jc+x [249.46.38.84])
2023/10/26(木) 17:49:25.84ID:XEmw1weA0
手とファンガノさんて復活する?一度倒したらそこにはもう出ないんだっけ?
612なまえをいれてください (ワッチョイ df16-is+/ [243.226.37.252])
2023/10/26(木) 17:50:44.85ID:9vx+TPJ70
瘴気魔は滅びぬ 何度でも蘇るさ
613なまえをいれてください (ワッチョイ 87e5-NwWH [250.46.231.5])
2023/10/26(木) 17:57:46.24ID:OS4WXY7l0
瘴気魔の方を強くするとか正気とは思えないよな
614なまえをいれてください (ワッチョイ 5f29-dytz [133.175.236.46])
2023/10/26(木) 18:09:06.29ID:cpI6Nfbp0
瘴気魔が正気で勝機
615なまえをいれてください (ワッチョイ 5f29-dytz [133.175.236.46])
2023/10/26(木) 18:36:43.52ID:cpI6Nfbp0
友達とはぐれたコログが多すぎてうざすぎる
たァ・・ とか てェ・・ とかの喋り方キモすぎる
運ぶとかうんざりだしもう普通にぶっ56したい
616なまえをいれてください (ワッチョイ 87e5-NwWH [250.46.231.5])
2023/10/26(木) 18:42:07.36ID:OS4WXY7l0
>>615
そんなコトいわないで欲しいナァ……
617なまえをいれてください (ワッチョイ fffe-x3yH [241.153.54.57])
2023/10/26(木) 18:49:27.60ID:4/OD0DWJ0
トモダチコログはぁ
もう連れて行くの疲れちゃってぇ…
618なまえをいれてください (ワッチョイ 8772-7oRg [240.89.180.250])
2023/10/26(木) 18:51:08.01ID:AHMbIjXB0
手さんは移動速度アップや壁登りで逃走可能だからまあそこまで
619なまえをいれてください (ワッチョイ 674c-VArG [118.241.61.175])
2023/10/26(木) 19:01:47.60ID:NqgMTyDE0
瘴気魔はビビらせて逃げ回らせるガーディアンの代役だから倒し方が分かるまで苦戦する程度の難易度が必要なのは仕方ないにしても第二形態のファントムガノンが大して強うないのはどうかと思うよ実際
620なまえをいれてください (アウアウアー Sa4f-BTDU [27.85.205.106])
2023/10/26(木) 19:06:23.52ID:/WTo9O8ja
>>618
ファントムガノンさんも逃げられるし…
621なまえをいれてください (ワッチョイ 67af-VWyV [246.123.171.193])
2023/10/26(木) 19:15:20.50ID:Pimjf82p0
手に入る武器は微妙だし
622なまえをいれてください (スッップ Sdff-hRp3 [49.98.219.239])
2023/10/26(木) 19:21:14.64ID:c2qB3GUSd
配信でおもちゃにされるの導師達にも予想通りとか言われて歩く気力もなくなっちゃってェ…
623なまえをいれてください (アウアウアー Sa4f-BTDU [27.85.205.106])
2023/10/26(木) 19:24:05.63ID:/WTo9O8ja
一応金棒は地上降りた直後に入手可能な武器&素材の中では攻撃力最高だから
2周目以降の序盤〜中盤に壊れかけ近衛両手のビルド素材で使う分には有能だよ
624なまえをいれてください (ワッチョイ 6738-9F8D [246.48.231.30])
2023/10/26(木) 19:29:58.20ID:g2aVeS+00
金棒持ちのどこにいんの?
625なまえをいれてください (アウアウアー Sa4f-BTDU [27.85.205.106])
2023/10/26(木) 19:33:59.37ID:/WTo9O8ja
>>624
いろんなとこにいるけど自分はタバンタ大橋馬宿東のセレス高原にいるファントムガノンから金棒取り上げてた
626なまえをいれてください (ワッチョイ bfc2-pyZ0 [247.84.7.160])
2023/10/26(木) 19:52:51.32ID:YngOlu8/0
オブババ草地にも金棒持ち居たような、ブレワイの時は良い馬がいたから行ってみたら出てきたはず
ローメイ関係も確か種類バラけてたからどれかに出てきたと思う
他にもあったはずだけど場所忘れた
627なまえをいれてください (ワッチョイ 8791-Blpl [240.46.210.17])
2023/10/26(木) 19:58:16.56ID:2mvMnjvJ0
アデヤ村跡にもいたような
628なまえをいれてください (ワッチョイ 67af-VWyV [246.123.171.193])
2023/10/26(木) 20:20:15.67ID:Pimjf82p0
イチカラ村の北にある窪地みたいなところにもいる
629なまえをいれてください (ワッチョイ df4d-BTDU [243.73.160.139])
2023/10/26(木) 20:26:25.37ID:cnz2oa860
>>615
コログって元々恨まれ役だし、それは順当な評価w
630なまえをいれてください (ワッチョイ 7ff6-Z2AM [153.173.90.131])
2023/10/26(木) 22:16:48.88ID:UhdZ9LdA0
だめだデクの樹救出したら白龍ちゃんが高度700ぐらいで飛ぶように定着してしまった…
高度2000以上で飛ぶのが気持ち良かったのに今は低すぎていまいちだわ
どうすりゃ元の高度に戻るんだもうリセットするしかねえのか〜…
631なまえをいれてください (ワッチョイ bfd7-54zL [247.33.157.206])
2023/10/26(木) 22:30:11.43ID:RndW2XuT0
サブアカ作ればよくね
632なまえをいれてください (ワッチョイ df8b-PrsO [243.72.216.88])
2023/10/26(木) 23:51:16.82ID:g9ccgrzE0
まぁ探すの怠いしガーディアンみたいによし狩ろうとは思わんなファントムガノン
武器攻撃力高いぞ言っても所詮は武器スクビルしてもすぐ壊れる弓もハート上げないとただの雑魚だしな
ライネルくんから拾える物がいかに壊れてるのが分かる
633なまえをいれてください (ワッチョイ e778-f0DH [252.92.54.56])
2023/10/27(金) 01:12:12.73ID:rfElJ/wF0
>>606
スタルヒノ粉砕剣は生息域の広いボスから作れてラジークハンマーと遜色ない威力にできるので既に壊れてたりする
ライネルしばき棒や朽ちてない残心の小刀で白銀ボスボコをワンパンする分には要ヒット回数が変わらないので実質攻撃同値みたいなもの
634なまえをいれてください (ワッチョイ e778-f0DH [252.92.54.56])
2023/10/27(金) 01:12:15.47ID:rfElJ/wF0
>>606
スタルヒノ粉砕剣は生息域の広いボスから作れてラジークハンマーと遜色ない威力にできるので既に壊れてたりする
ライネルしばき棒や朽ちてない残心の小刀で白銀ボスボコをワンパンする分には要ヒット回数が変わらないので実質攻撃同値みたいなもの
635なまえをいれてください (アウアウアー Sa4f-3nhR [27.85.205.192])
2023/10/27(金) 01:12:52.18ID:ZCM+c/COa
コログの森をずっと無視してたら、コログ見つけた時に森の異変言ってくるのな
また、それでも無視してると地底の上がる所にコログが出張って来る

前は呆気なくそれ気付いてコログの森→マスターソード取得したから敢えてスルーしてみた

2周目は地上絵ルートにしたけどらミネカス助ける前にマスターソード取らなきゃ良かったと後悔
殆ど使わんし
636なまえをいれてください (アウアウアー Sa4f-3nhR [27.85.205.192])
2023/10/27(金) 01:16:12.38ID:ZCM+c/COa
>>616
一番東の逆@の上からのをわざと残しておいて、雷雨のときに飛行機に付けて飛ばして雷喰らわさてやってるわ
637なまえをいれてください (アウアウアー Sa4f-3nhR [27.85.205.192])
2023/10/27(金) 01:16:40.67ID:ZCM+c/COa
あと、始まりの森辺りのも底なし沼に沈める
638なまえをいれてください (ワッチョイ 8751-1API [250.172.29.6])
2023/10/27(金) 06:35:11.77ID:AsgqxChw0
>>634
スタルヒノの角は少し時間はかかるが地上にいる個体なら適当な弓で爆弾矢一発撃つだけで入手できるのもいいな
午前4時までに出現場所に行く→4時55分ぐらいになるまで待つ→空中スローで目に爆弾矢撃ち込んで目玉はがす→5時になって朝日で目玉死亡
これだけで武器複数と結構強いビルド素材が手に入るの序盤だとホント助かる
639なまえをいれてください (ワッチョイ df7e-LtbY [251.135.169.150])
2023/10/27(金) 07:43:04.36ID:5roG4S8s0
スタルヒノックスのツノはビルドしたあとも動いてて可愛いから好き
槍に付けると形状もいい感じ
640なまえをいれてください (ブーイモ MMff-PDgP [49.239.64.56])
2023/10/27(金) 08:24:04.97ID:Pd/Pc0MeM
>>597
この流れは某まとめに載るだとかこの書き込みは虹色にしてだとか書いときゃいいのか
641なまえをいれてください (ワッチョイ df9d-MzvY [251.2.35.118])
2023/10/27(金) 08:54:23.50ID:Gp7P+zSS0
マスターソードに盾ビルドして、剣で相手の攻撃弾く様に見せかけるの格好良い
642なまえをいれてください (ワッチョイ 5f29-dytz [133.175.236.46])
2023/10/27(金) 10:08:22.12ID:jIXqsJPh0
ブレワイの地上オープンワールドは息を飲むような美しさ
山からパラグライダーして景色眺めるだけで最高な気持ちになれる

一方のティアキンの地上は瓦礫の残骸と穴ぼこだらけで汚い
空から落ちても景色が気持ち悪いんじゃ話にならない
643なまえをいれてください (ワッチョイ e770-is+/ [252.118.139.249])
2023/10/27(金) 11:59:47.53ID:5I1xyiwU0
昨日何するでもなしに散歩してて、ヒノックス3兄弟の居た池の辺を通ったら
明け方の小雨で朝日を背に竜頭島方面にに2重の虹が掛かっててちょっと感動した
644なまえをいれてください (ワッチョイ df4f-cPJg [251.28.189.195])
2023/10/27(金) 12:01:05.69ID:dnIi1wvQ0
ああもう一度広大で真っ暗な地底を探索する緊張感を味わいたい
645なまえをいれてください (スプッッ Sd7f-54zL [1.75.196.187])
2023/10/27(金) 12:17:34.05ID:bbzyheVTd
平原外れの井戸で拉致した妖精を携えてパラセール無しに穴に特攻したあのスリルは他では味わえないな
646なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb6-AfgC [245.217.23.79])
2023/10/27(金) 12:19:41.11ID:Uyr1qjKS0
地底はもっとアトラクション的な要素あればよかったのにな
それかせめて巨神像の目玉運びみたいなのがあと5、6個くらい欲しかった
地上と同じ広さがあるのに地上と高低差逆転してるだけでどこ行ってもバトルしかないのつまらん
647なまえをいれてください (アウアウアー Sa4f-TGlx [27.85.206.237])
2023/10/27(金) 12:29:53.97ID:MNAKSOZja
どこ行ってもバトルできて楽しかったんだが異端なのか
言うて地下でミニチャレンジやコログ集めさせられたら余計文句出た気がするぞ
648なまえをいれてください (ワッチョイ 674c-VArG [118.241.61.175])
2023/10/27(金) 12:37:57.06ID:zQJDfp4s0
魔人だったり地底とゾナウの関係性だったり、謎のまま放置されている設定をある程度類推できるようなテキストとかを地底のあちこちに散りばめておくだけでも探索そのものや設定考察のモチベーションも高まったのになぁ
649なまえをいれてください (ワッチョイ df7c-pyZ0 [251.76.157.65])
2023/10/27(金) 13:05:31.83ID:zDN2ToDk0
コログ集めは地上だろうが地下だろうがクソだ
650なまえをいれてください (ワッチョイ df7c-pyZ0 [251.76.157.65])
2023/10/27(金) 13:07:08.17ID:zDN2ToDk0
疲れちゃってぇ・・はおもしろいから許すけど
651なまえをいれてください (ワッチョイ 5f29-dytz [133.175.236.46])
2023/10/27(金) 13:41:54.46ID:jIXqsJPh0
友達コログは本当にうざい
拡張とか要らないしライネルよりコログを狩りたい
ウッ じぇねーよ
至近距離で顔面に5連射弓ぶちこんで56したい
652なまえをいれてください (ワッチョイ dfc0-RqDz [243.34.21.247])
2023/10/27(金) 13:43:21.42ID:bgL2JbTI0
ティアキンが瓦礫だらけ穴だらけって言うほど目立つような表現してなくね?

景観破壊ビーム経験してないんか?
653なまえをいれてください (ワッチョイ dfc0-RqDz [243.34.21.247])
2023/10/27(金) 13:43:56.05ID:bgL2JbTI0
>>651
人間性が透けて見えるようなレスだな
654なまえをいれてください (ワッチョイ 5f29-dytz [133.175.236.46])
2023/10/27(金) 13:53:15.56ID:jIXqsJPh0
>>652
むしろ序盤のほうが景観ひどいだろ泥が空から落ちてるわタワーが余計な光だしてるわで
655なまえをいれてください (ワッチョイ e776-ZFjz [252.241.82.242])
2023/10/27(金) 13:55:49.16ID:qNbqdKu00
じぇw
656なまえをいれてください (ワッチョイ 4760-rfzs [130.62.192.82])
2023/10/27(金) 14:07:01.07ID:ZgyduO+m0
どっか忘れたけど 閉じ込められてるNPCが助けて言うてるやつの返答に 急いでますので ってのがあってなんか妙にツボった
657なまえをいれてください (オイコラミネオ MM4f-3q5+ [61.205.98.26])
2023/10/27(金) 14:09:12.14ID:Frwm5sUuM
>>656
ヒガバナンだな
不特定多数の魔物拠点の檻だから場所地方のイメージが固定しないのは致し方なし
658なまえをいれてください (ワンミングク MMbf-x3yH [153.250.45.38])
2023/10/27(金) 14:14:26.72ID:F8b9CkRpM
DLCでトモダチコログ100組追加希望します
659なまえをいれてください (ワッチョイ a7aa-ANn9 [14.13.40.128])
2023/10/27(金) 14:16:16.82ID:k24OETrG0
ボックリンのマラカスの中身を持ち逃げ(再犯)した窃盗犯に容赦する必要はない
660なまえをいれてください (ワッチョイ 5f29-dytz [133.175.236.46])
2023/10/27(金) 14:16:22.22ID:jIXqsJPh0
DLCでトモダチコログの出血バラバラ描写希望します
661なまえをいれてください (アウアウウー Saab-is+/ [106.129.228.88])
2023/10/27(金) 14:17:56.65ID:R0uJR+y5a
マッソ手に入れてから武器ポーチに肥やしが増えた
いつか使うからと色々持ち歩いているが、ずっと新品のままだ
662なまえをいれてください (ワッチョイ 5f29-dytz [133.175.236.46])
2023/10/27(金) 14:21:29.05ID:jIXqsJPh0
確実に不要だったもの→トモダチコログ、ライクライク、ホラブリン、イーガ団アジト、馬
663なまえをいれてください (ワッチョイ 5f29-dytz [133.175.236.46])
2023/10/27(金) 14:25:40.42ID:jIXqsJPh0
あとデグガーマも要らない
664なまえをいれてください (ワッチョイ e776-1ZzG [252.241.82.242 [上級国民]])
2023/10/27(金) 14:30:57.33ID:qNbqdKu00
何も残らんやんけ
665なまえをいれてください (ワッチョイ ff23-/i3j [241.56.145.84])
2023/10/27(金) 14:30:58.00ID:YDABCZzh0
このスレで今一番不要なのはお前
666なまえをいれてください (ワッチョイ c7cd-QvE+ [242.204.131.177])
2023/10/27(金) 14:34:30.33ID:kmD0lXX00
>>663
誘導しとくな

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム反省会スレ Part9
http://2chb.net/r/famicom/1697580169/
667なまえをいれてください (ワッチョイ 5f29-dytz [133.175.236.46])
2023/10/27(金) 14:37:32.26ID:jIXqsJPh0
>>666
反省会ってなんで俺が反省せなあかんの。意味わかんね
668なまえをいれてください (スプッッ Sd7f-54zL [1.75.196.187])
2023/10/27(金) 14:45:43.60ID:bbzyheVTd
『何故要らないのか』を議論する場所を提供してくれたんだぞ

そこで存分に中身のある議論をしたまえよ
669なまえをいれてください (ワッチョイ 5f29-dytz [133.175.236.46])
2023/10/27(金) 14:50:09.66ID:jIXqsJPh0
あそ。でもここが総合スレだろ?
ティアキンはトータルで神ゲーだからここにいるわ
670なまえをいれてください (ワッチョイ dfc0-RqDz [243.34.21.247])
2023/10/27(金) 14:50:53.66ID:bgL2JbTI0
なんだただのイチャモンつけたいやつだったか、絡んですまんなNGしとくわ
671なまえをいれてください (ワッチョイ dfb6-QvE+ [253.136.21.163])
2023/10/27(金) 15:14:51.29ID:OqeQvzSK0
>>667
そこまで馬鹿だと生きるの辛そうだな
672なまえをいれてください (ワッチョイ e7cc-pTE3 [252.21.166.201])
2023/10/27(金) 15:19:17.65ID:dn+Ng3TP0
旅コログは助けたあと消えちゃうのが残念、ふたりでそこでおしゃべりしてててくれよ
ソロコログはずっとそこにいるのに
673なまえをいれてください (アウアウウー Saab-is+/ [106.129.228.88])
2023/10/27(金) 15:21:55.26ID:R0uJR+y5a
ハイラルボックリ投げこんでまいそう
674なまえをいれてください (ワッチョイ df7e-LtbY [251.135.169.150])
2023/10/27(金) 15:55:44.22ID:5roG4S8s0
ワッチョイ見たら案の定あいつかよ
5ちゃん初めての奴とか香ばしい奴とかが定期的に来ては自分ルールで大暴れしていくのが風物詩になりつつあるけどTwitterかお前の大好きなまとめサイトのコメ欄(笑)で議論してろよw
675なまえをいれてください (ワッチョイ ff59-1ZzG [241.245.233.234 [上級国民]])
2023/10/27(金) 15:59:36.82ID:vPN8GvP90
初めて装ったアイツじゃないの?
676なまえをいれてください (アウアウアー Sa4f-TGlx [27.85.205.127])
2023/10/27(金) 16:17:32.72ID:q1C36G74a
>>672
これは思ってた
ペアコログどこいってしまうん
677なまえをいれてください (ワッチョイ df4d-BTDU [243.73.160.139])
2023/10/27(金) 16:18:44.66ID:ybcJjoT20
旅してるから移動したんじゃね?

むしろ他の場所であったらキノコとかくれるとか、そういう仕掛けがあったら面白かった
678なまえをいれてください (ワッチョイ 5f29-dytz [133.175.236.46])
2023/10/27(金) 16:20:06.91ID:jIXqsJPh0
>>677
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム反省会スレ Part9
http://2chb.net/r/famicom/1697580169/
679なまえをいれてください (ワッチョイ dfb6-QvE+ [253.136.21.163])
2023/10/27(金) 16:22:43.85ID:OqeQvzSK0
>>678
そういうとこが馬鹿だって言ってるのよ
680なまえをいれてください (ワッチョイ 7f6b-NK7A [249.215.81.232])
2023/10/27(金) 16:25:30.37ID:afCwxkSh0
問答無用でNGに突っ込んでいいな
681なまえをいれてください (ワッチョイ df4d-BTDU [243.73.160.139])
2023/10/27(金) 16:25:47.31ID:ybcJjoT20
雑談を一切許さないマン笑える
682なまえをいれてください (ワッチョイ 5f29-dytz [133.175.236.46])
2023/10/27(金) 16:27:12.58ID:jIXqsJPh0
二重偏見
理不尽やなぁ
683なまえをいれてください (アウアウアー Sa4f-TGlx [27.85.205.127])
2023/10/27(金) 16:30:46.56ID:q1C36G74a
>>677
そーか言われてみれば旅してる設定あったな
その割にはテント放置されてるのが気になるが…
あと助けたら近くの街道をぽてぽて歩いてたりしてもよかった
684なまえをいれてください (ワッチョイ bf57-XPwW [247.24.9.248])
2023/10/27(金) 16:47:35.49ID:LX1myQu10
実は全部同じ2人コログで移動繰り返してる説
685なまえをいれてください (ワッチョイ bfab-dytz [119.171.179.237])
2023/10/27(金) 17:10:11.88ID:jLUfm2i20
ティアキンはエアロバイクで移動するように作られてそう
色んな高度から景色見えるし利便性以外でも徒歩馬よりいい気がする
空島地上地底と広大すぎるし意地張らず使った方が賢いと思える
686なまえをいれてください (ワッチョイ 674c-VArG [118.241.61.175])
2023/10/27(金) 17:44:41.22ID:zQJDfp4s0
>>676
対消滅
687なまえをいれてください (ワッチョイ 5f29-dytz [133.175.236.46])
2023/10/27(金) 18:25:25.74ID:jIXqsJPh0
バイクあるし盾サーフィンあるしチューリいるし、馬のメリットが全くわからん
688なまえをいれてください (ワッチョイ 67cf-54zL [246.157.206.97])
2023/10/27(金) 18:29:41.68ID:9rwuQ4J10
景色を自動で流せるのと飛び上がり弓スローと流鏑馬くらいか

あとはゾナウ兵器を荷車で引かせて移動のエネルギーを抑えられるくらいか
689なまえをいれてください (ワッチョイ 5f29-dytz [133.175.236.46])
2023/10/27(金) 18:47:17.59ID:jIXqsJPh0
ブレワイの時から馬不要論はあって、でもブレワイはゾナウもないし地上しかないしラスボスの演出が秀逸だから馬あってよかったと思った。

ティアキンで馬は完全に不要だろ
690なまえをいれてください (ワッチョイ dfcb-F3z5 [243.23.102.127])
2023/10/27(金) 18:50:39.89ID:KObnI8uk0
ウオトリー村のおかまが米と丸太よこせ言うてくるんやが(´・ω・`)
691なまえをいれてください (ワッチョイ 67cf-54zL [246.157.206.97])
2023/10/27(金) 19:10:20.64ID:9rwuQ4J10
しかも以前家まで買って改築に薪を要求してきたのに顔も覚えてない恩知らずと来た
692なまえをいれてください (ワッチョイ 87fa-NwWH [250.22.221.252])
2023/10/27(金) 19:30:51.89ID:rHiG+UH00
ウマの悪い点
瘴気床を歩いてくれない
地下に連れていけない
マップのアイテムを払えない
移動がかなり制限される
鉱石を破壊できない
突然の敵襲には降りて対処しなければならない

↑にすべて対応してくれる乗り物はないかしら? ねぇリンク
693なまえをいれてください (ワッチョイ df74-TbYP [253.93.163.19])
2023/10/27(金) 19:37:28.96ID:i61UrcHK0
マスターバイクだな!
694なまえをいれてください (ワッチョイ 67af-XrRh [246.123.171.193])
2023/10/27(金) 19:39:37.97ID:hbF6HYKs0
正直 どんな乗り物よりもマスターバイクが好きだ
695なまえをいれてください (ワッチョイ c70f-fh4O [248.253.202.170])
2023/10/27(金) 19:50:43.93ID:wkrMpszT0
馬でゆっくり旅をしたい時のグリオーク嫌い
696なまえをいれてください (ワッチョイ dfab-pyZ0 [125.9.81.58])
2023/10/27(金) 19:53:57.15ID:MucLyIJU0
開発は橋の上のグリオークをどうクリアする事を想定してたんだろうか
697なまえをいれてください (ワッチョイ 5f29-dytz [133.175.236.46])
2023/10/27(金) 19:55:41.89ID:jIXqsJPh0
馬車とか作れる技術力があるなら、自転車くらいあってもいいと思うゼルダの世界
698なまえをいれてください (ワッチョイ 2751-/u67 [254.191.3.226 [上級国民]])
2023/10/27(金) 19:58:08.54ID:jf4vj5jR0
馬乗ってて楽しいじゃん

馬不要論の人って、何も楽しめてないんだなって、可哀想
699なまえをいれてください (ワッチョイ df78-TGlx [253.117.54.254])
2023/10/27(金) 20:02:44.10ID:PGlyfT5U0
>>696
あれと双子兄橋大破は「今作では馬を使うな」っていう制作からのメッセージと受け取ってる
700なまえをいれてください (ワッチョイ e71a-WPgu [220.148.83.242])
2023/10/27(金) 20:06:29.44ID:FK1Pt0Cj0
今作ほとんど馬乗らなかったな
かといってゾナウ乗り物は必要最低限しか使わずブレワイみたいに徒歩で制覇する効率悪い遊び方してた
701なまえをいれてください (ワッチョイ ff31-/i3j [241.56.145.84])
2023/10/27(金) 20:08:54.25ID:YDABCZzh0
実況2人くらいのやつ見たんだけどどっちも始まりの台地のチャレンジスルーしてて謎だわ
どっちも女神像の声は聞いてるのに何で無視しちゃうんだろう
702なまえをいれてください (オッペケ Sr5b-hmcV [126.253.176.138])
2023/10/27(金) 20:23:48.44ID:WaldC2bwr
地下を探索してる時に骨馬を見つけた時の安心感よ
703なまえをいれてください (オッペケ Sr5b-WPgu [126.205.218.215])
2023/10/27(金) 20:32:42.61ID:3Z6UWuMXr
馬とかデカい橋のグリオークに馬ごと焼き殺されてから使わなくなったな
704なまえをいれてください (ワッチョイ 5f84-yj6g [245.246.18.232])
2023/10/27(金) 20:34:30.85ID:AoLYiUrt0
俺も敢えて馬乗りに行ってた
今作自分から行かないと乗る機会ないしな
楽しいよ
705なまえをいれてください (ワッチョイ bf84-JD/u [111.216.37.50])
2023/10/27(金) 20:42:32.75ID:Ki4qhPT40
オープンワールドは乗り物用意されてても大体は徒歩だな、デイズゴーンは流石にバイク使ったが…
ブレワイは馬ほぼ使わず、ティアキンは流石に空と地下はエアロバイク使ったけど
706なまえをいれてください (ワッチョイ 5f88-9f78 [245.81.68.1])
2023/10/27(金) 20:43:46.36ID:1EB8C72u0
今更ながら頭つけたブーメランの楽しさにハマってる
707なまえをいれてください (ワッチョイ df78-TGlx [253.117.54.254])
2023/10/27(金) 20:47:52.87ID:PGlyfT5U0
ガンバリさえ足りれば地上の移動はほぼ鳥望台から飛んでパラセールで済んじゃうんだよな
始まりの空島からパラセールで飛んでがんばり料理モグモグでハイリア大橋越えるどころか高原の馬宿まで直接飛べるし
708なまえをいれてください (ワッチョイ 87b5-LU0t [240.25.35.133])
2023/10/27(金) 21:45:32.08ID:PUI6JQyZ0
瘴気床以前に川や池すら入れない馬とか無能すぎるだろ
任天堂スタッフは実際の馬が人間以上に泳げること知らんのかよ
709なまえをいれてください (ワッチョイ 7f66-XPwW [249.84.52.12])
2023/10/27(金) 21:46:42.55ID:/jMZE9950
>>696
ハテノ側から割とスムーズに通れる山道があったからそっちを通ってウオトリー村方面に行ったわ
710なまえをいれてください (ワッチョイ 8772-7oRg [240.89.180.250])
2023/10/27(金) 21:54:37.17ID:kHpdcr7H0
>>701
そういや俺もまだやってねえわ
台地着いたらその面倒そうなのより周囲探索したいし
711なまえをいれてください (スッップ Sdff-KVXs [49.98.150.22 [上級国民]])
2023/10/27(金) 22:02:42.95ID:UPcEgZDyd
久しぶりに批判禁止の流れを見た
712なまえをいれてください (ワッチョイ e7ee-BTDU [252.214.175.81])
2023/10/27(金) 22:08:15.71ID:uynwg/+80
>>707
だから地上は使い回しなんじゃないかな

空から見て知っている場所でも、真近で見ると違うみたいな
713なまえをいれてください (ワッチョイ 8716-Y3sY [250.151.76.222])
2023/10/27(金) 22:10:06.43ID:yh2od4Lr0
>>707
ガンバリ無くとも翼があるから結構空の移動楽よな
714なまえをいれてください (ワッチョイ ff17-RqDz [241.181.186.110])
2023/10/27(金) 22:22:40.90ID:OlcZEl+A0
批判禁止っていうかね、まあそういう事だよね
715なまえをいれてください (ワッチョイ 87fa-NwWH [250.22.221.252])
2023/10/27(金) 22:33:33.03ID:rHiG+UH00
ハァ……困ったなァ……
批判はやめて欲しいなァ……
716なまえをいれてください (アウアウアー Sa4f-3nhR [27.85.207.74])
2023/10/27(金) 22:36:43.42ID:NVKz0VOEa
>>713
制限時間がクソじゃん
717なまえをいれてください (アウアウアー Sa4f-3nhR [27.85.207.74])
2023/10/27(金) 22:38:12.18ID:NVKz0VOEa
>>701
もしかしてソフトもハードも持ってないというオチじゃないよね?
718なまえをいれてください (ワッチョイ e724-QvE+ [252.170.143.197])
2023/10/27(金) 22:44:04.99ID:KWuk43RI0
>>697
史実だと
馬車は紀元前からあるけど
自転車が発明されたのは19世紀初頭
719なまえをいれてください (ワッチョイ bfab-dytz [119.171.179.237])
2023/10/27(金) 22:45:39.63ID:jLUfm2i20
グライド、ゾナニウム、カワズ、イーガ団
今作新装備のあたり
逆に暗闇はセットで瘴気無効までほしかった
720なまえをいれてください (ワッチョイ c75f-fpqW [210.252.255.166])
2023/10/27(金) 22:47:18.95ID:44SxuBx10
地底は骨馬楽しいよね
地上のバカ野生馬と違って骨馬は最初から懐いてて可愛いし
骨馬とミネゴとあとはもっぱら徒歩で地底は踏破したなぁ
地底歩き回ったお陰で鉱石は在庫1万超だ

鉱石9個でできる2輪バイクは真っ直ぐ飛べる奴をブルプリ登録してるけど
ゾナウギアは乗ったまま弓引けないし乗り降り面倒であまり使わんかった
721なまえをいれてください (ワッチョイ 87b5-LU0t [240.25.35.133])
2023/10/27(金) 22:49:57.56ID:PUI6JQyZ0
鉄と火薬を作れるなら銃があってもいいと思うが、ドラクエと同じで世界観と合わないんだろうな銃は
722なまえをいれてください (ワッチョイ df74-JD/u [27.93.67.200])
2023/10/27(金) 22:59:02.54ID:s0bhc17n0
>>721
大砲なら厄災時代にはあったんだけどね
まあゾナウギアにもあるけど
723なまえをいれてください (ワッチョイ df78-TGlx [253.117.54.254])
2023/10/27(金) 22:59:56.04ID:PGlyfT5U0
いや大砲あるやろがい
724なまえをいれてください (ワッチョイ c7a6-9F8D [242.246.201.248])
2023/10/27(金) 23:00:54.68ID:svqKU26M0
秘石なし生身の人間リンク>>>>>>秘石持ち魔王ガノンドロフ>>>>>>>>>>>>ラウル+5賢者(全員秘石持ち)

このパワーバランスおかしい
725なまえをいれてください (ワッチョイ 87b5-LU0t [240.25.35.133])
2023/10/27(金) 23:06:19.57ID:PUI6JQyZ0
そう、銃はダメでも大砲が出るゲーム多いよね。マリオもそうだし。
大砲みたいな絶滅武具は子供が見ても危険性を感じないけどだけど、銃は現代にもある身近な存在だから、と個人的に考察してる
726なまえをいれてください (ワッチョイ 8716-Y3sY [250.151.76.222])
2023/10/27(金) 23:06:24.21ID:yh2od4Lr0
>>716
消えそうになったら乗り換えるんだぞ
3~5枚くらいで結構遠くに行けてバッテリーも使わんし空中で出せるからかなり使える
727なまえをいれてください (アウアウアー Sa4f-3nhR [27.85.207.74])
2023/10/27(金) 23:20:45.66ID:NVKz0VOEa
乗り換え続けたら宇宙行っちゃいそう
728なまえをいれてください (ワッチョイ e7bc-pTE3 [252.76.253.89])
2023/10/27(金) 23:33:15.61ID:TN601+Bp0
崖下の湖に馬を落としちゃった時は馬が泳いでて安心したよ
路面が悪いから自転車はまだ発展しないのかね
馬はロマン枠だから居ていいが下ボタンが口笛専用なのはなぁw
729なまえをいれてください (ワッチョイ 074c-oQW5 [118.241.61.175])
2023/10/28(土) 00:59:24.13ID:KgCfPwld0
リンクは秘石もってないけど光の王ラウルの腕の能力と、秘石で覚醒した賢者の能力×6を盟約でそのまま扱える上、聖なる力で鍛えたマスターソードがあるから生身の人間だなんてとんでもない
730なまえをいれてください (ワッチョイ 1b16-FNxs [250.151.76.222])
2023/10/28(土) 01:08:21.53ID:xnrirWo/0
リンクさん化け物だからOPでマスソさえ壊れなければ普通に倒してた可能性はあると思う
初見瘴気にも対応できてたわけだし
731なまえをいれてください (ワッチョイ 77b9-hjvO [60.109.150.217])
2023/10/28(土) 01:36:24.33ID:mf7SeuPT0
ブレワイもティアキンも盾持ってくの忘れて負けちゃってェ…
732なまえをいれてください (ワッチョイ 77b9-cF1L [60.102.63.25])
2023/10/28(土) 01:50:10.26ID:E4yeQcJU0
プルア達がプルアパット以外にも作ってゼルダ達に渡してたらもっとよかったのにね。

ハイラル城の地下って城が浮く前から深いみたいだし、道中危険すぎる…
733なまえをいれてください (ワッチョイ 77b9-cF1L [60.102.63.25])
2023/10/28(土) 01:53:14.27ID:E4yeQcJU0
>>720
真っ暗でのスタルホースは便利だった。
崖から落下しまくって何体犠牲になったか分からんが、地底のスタルホースは楽しかったなぁ。
734なまえをいれてください (ワッチョイ 77b9-cF1L [60.102.63.25])
2023/10/28(土) 02:09:40.44ID:E4yeQcJU0
>>729
やろうと思えば単独でマスターソードなしでガノンドロフに勝てるリンクさん…

黒龍は無理だろうけどね。
735なまえをいれてください (スッップ Sdc2-8PWV [49.96.25.156 [上級国民]])
2023/10/28(土) 02:18:11.67ID:FGzgANlxd
銃は手で持って撃ち殺すアクションがちょっとリアルなのが駄目なんだろう
ナイフがガノンドロフみたいな刺し殺す使い方じゃなくて短剣の枠なのも殺人アクションから遠ざけるためかと
736なまえをいれてください (ワッチョイ 77b9-sImW [60.102.63.25])
2023/10/28(土) 02:46:12.40ID:E4yeQcJU0
>>735
風のタクトでガノンドロフの額にマスターソード突き立てたのはびっくりしたなぁ。

まぁ、銃よりも殺傷能力が高い一部の弓プラス素材があるから…
737なまえをいれてください (ワッチョイ 028b-ov7A [243.72.216.88])
2023/10/28(土) 02:59:01.62ID:cXqedxu30
>>724
秘石持ってないおじさんの不意打ちで沈むソニアさん…
738なまえをいれてください (ワッチョイ 2210-XmGF [251.254.144.77])
2023/10/28(土) 03:18:34.62ID:/SHTHzRf0
ウマちゃんはブレワイの時より微妙に賢くなってて口笛ピーピーで結構着いてくるから極力連れて歩いてたな
ノーコストでコログ引きずったりいつでも弓スロー出来るのはやっぱり便利
ほぼハイラル平原限定だけどキースの群れですぐ弓スロー殲滅出来るのは序盤重宝する
2周目ののんびりプレイのお供に是非どうぞって感じかな
739なまえをいれてください (ワッチョイ cf29-3MZH [116.94.151.8])
2023/10/28(土) 04:31:01.75ID:8XFAf8cg0
操縦を馬に任せて気持ちよく走ってたらバナナを踏んづけたらしくいきなりイーガ団に斬りかかられた
馬もボコボコにされてもう許さん
740なまえをいれてください (ワッチョイ ffbf-8PWV [254.160.27.77 [上級国民]])
2023/10/28(土) 05:02:18.66ID:6iRMsC520
>>736
まああくまで現代で殺人の感覚に近くなる刺し殺しと銃殺だけケアすればあとはいいんでしょ
ハンマーだって撲殺に使えるわけだし思いっきり人殺せそうな片手剣+素材の鎌とかあるし気にしすぎたらきりがない
741なまえをいれてください (ワッチョイ 7231-2eHn [245.246.18.232])
2023/10/28(土) 05:22:47.81ID:WyNXmQMj0
凶器の中でも銃って別枠なんだよな
日本で言えばカタナ
シンボルやイデオロギー
とりわけ銃は戦争や圧倒的な殺意が強い
742なまえをいれてください (ワッチョイ 7696-HtiE [241.56.145.84])
2023/10/28(土) 06:12:25.75ID:cl7uoqYC0
>>717
何でそんな発想になるかの意味が分からん
実況しか見てなくてその見た2人ともやってないチャレンジならまず存在を知らないだろ
743なまえをいれてください (ワッチョイ 1bf9-bE3G [240.181.111.39])
2023/10/28(土) 06:38:40.62ID:cRg4FWwz0
連発銃が出てこなきゃ個人利用に耐えられん
1発売ったら立ち止まって30秒のチャージが必要、とか言われて使うか?っていう
744なまえをいれてください (ワッチョイ 1b3b-aVy5 [250.172.29.6])
2023/10/28(土) 06:40:48.25ID:oUlEJQ+N0
>>729
なおラウルの腕以外なくてもガノン倒せるもよう
これにはガノンおじさんも激おこ
745なまえをいれてください (ワッチョイ 2278-6sqQ [253.117.54.254])
2023/10/28(土) 06:44:42.18ID:JeXuzzNM0
>>744
一応黒龍戦ではマスターソード必須じゃないの?
あの流れで他の武器で倒せたら流石にそれはちょっとひどいなw
746なまえをいれてください (ワッチョイ 37ee-P6Dq [252.214.175.81])
2023/10/28(土) 06:45:53.30ID:RQIlGpVH0
>>725
火縄銃ならいいんだろうなあ。

ピストルになると操作感含め完全別ゲームになっちゃうしね
747なまえをいれてください (ワッチョイ 1b5d-vgKx [250.122.114.185])
2023/10/28(土) 07:32:52.41ID:UPjrF3Al0
馬は引っ張りハーネスの扱いがもっと工夫されてればなぁ
アレを引きずってるのは馬にとって邪魔くさいだろうな と思ってできるだけ付けたくないんだよ、荷台つけっぱなしじゃ走破力がガタ落ちだし
不要なときは鞍に装着して邪魔にならないようにしてくれりゃ馬の使い道が飛躍的に増えると思う
748なまえをいれてください (ワッチョイ 37ee-P6Dq [252.214.175.81])
2023/10/28(土) 07:39:12.14ID:RQIlGpVH0
>>747
ハーネスこそブループリントで作りたいもの。。
749なまえをいれてください (ワッチョイ 1baa-AekY [240.89.180.250])
2023/10/28(土) 07:58:15.08ID:n4gv08ds0
ハーネスの両側に車輪つければええやん→え…
750なまえをいれてください (スップ Sde2-AOoj [1.75.228.142])
2023/10/28(土) 09:46:22.44ID:pXn1Espad
巨大馬の扱いが悪いの納得いかん
ばんえい馬並みに荷物運べると思ったのに!
751なまえをいれてください (アウアウアー Sade-6sqQ [27.85.205.127])
2023/10/28(土) 09:58:07.75ID:lA+MhDEBa
確かに巨大馬の扱いはわけわからんよな
見た目的にデフォでひっぱりマックスにしてもいいくらいなのにそもそもハーネス付けられないって何なんだ
鞍変えられない設定はわかるけど職員が特別ですよーってデカいハーネス持ってくるくらいのイベント作れたでしょ…
752なまえをいれてください (ワッチョイ 074c-oQW5 [118.241.61.175])
2023/10/28(土) 11:02:11.53ID:KgCfPwld0
白馬はゼルダの愛馬の子孫だし巨大馬はガノンドロフの黒いゲルド馬がモチーフかな?と想像の余地があったけど巨大白馬と黄金馬はただの賑やかしにしかなってないから馬宿に預けてから一度も使ってないわ
753なまえをいれてください (ワッチョイ 028b-ov7A [243.72.216.88])
2023/10/28(土) 11:27:23.14ID:cXqedxu30
地形悪化したくせに馬のワープ装備消したの本当意味不明
ハーネス付けられない弊害出るけど運ぶなんてギアでもできるからなぁワープのが大事や
754なまえをいれてください (ワッチョイ e737-7rPd [150.147.62.78])
2023/10/28(土) 12:08:34.68ID:bhMpwzzq0
>>730
ハートMAXでギンギンの状態だしな
朽ちないボコ棍棒でも落ちてれば叩き潰してたかも
755なまえをいれてください (ワッチョイ 8e75-wL8D [247.84.7.160])
2023/10/28(土) 14:23:25.92ID:9M+RUuXp0
>>753
口笛に賢者集める効果つけた弊害やろな
戦闘中賢者集めようとしたら馬も呼び出されて巻き添えで死にました、は避けたいと
756なまえをいれてください (ワッチョイ 1baa-AekY [240.89.180.250])
2023/10/28(土) 14:29:40.94ID:n4gv08ds0
体感だけど前作より口笛で馬呼べる範囲狭まったよね?
757なまえをいれてください (ワッチョイ 8e23-VH0Q [119.25.226.252])
2023/10/28(土) 14:37:44.48ID:n8vtmBsi0
>>755
あとは天空地底が存在する都合
せっかく深穴に馬突き落としても激突して死ぬ前に消滅するように細工してあるのに
古代鞍の口笛一発で馬ワープできたら、天空や地底にお気楽に馬呼び付けて
厄災プレイする馬主が大量発生してしまう
758なまえをいれてください (アウアウアー Sade-w6/q [27.85.204.48])
2023/10/28(土) 14:52:11.54ID:K8HqgE5Ua
そもそもアイテム拾ってくれないなら、拾ってる時に近づいて来るなよと
邪魔なんだよ
759なまえをいれてください (ワッチョイ 0623-Cto6 [249.14.193.150])
2023/10/28(土) 14:58:05.19ID:flH6P9pz0
ガノンドロフあの枯れたミイラ状態の方が強い説
リンクのハート一気に3つまで削ってるし
760なまえをいれてください (ワッチョイ 1b3c-hjvO [240.46.210.17])
2023/10/28(土) 15:07:25.64ID:nxNTo1KD0
ゼルダ守るために諸に受けちゃったからな
盾持たない舐めプしたリンクさんも悪い
761なまえをいれてください (ワッチョイ d229-CP9B [133.175.236.46])
2023/10/28(土) 15:13:07.58ID:hw5w+8tp0
>>759
それは思った。 ハートを削るどころかハートの器(最大HP)を3つまで削るとかある意味最強すぎる
762なまえをいれてください (アウアウクー MMbf-w6/q [36.11.228.54])
2023/10/28(土) 15:16:04.25ID:MqLI1bgrM
そうしないと祠の意味なくなるし
763なまえをいれてください (ワッチョイ d229-CP9B [133.175.236.46])
2023/10/28(土) 15:19:55.85ID:hw5w+8tp0
>>762
さらに増えればよくね?3列、4列と
764なまえをいれてください (ワッチョイ 8e66-wL8D [247.84.7.160])
2023/10/28(土) 15:44:29.27ID:9M+RUuXp0
>>759
寝起きで自由に身体動かせない時に、時の賢者のゼルダとラウルが言ってた倒しに来る剣士がいたらそりゃ初手から全力出さないとね…
765なまえをいれてください (ワッチョイ 066b-9kZ0 [249.215.81.232])
2023/10/28(土) 16:19:14.29ID:HenIHhZw0
3ヶ月ぶりぐらいに起動して適当にぶらつくだけでも面白いな
766なまえをいれてください (ワッチョイ 2272-ybw5 [251.249.128.28])
2023/10/28(土) 16:20:08.77ID:vi85Sj9b0
ガノン戦黒龍戦ラストダイブが好きすぎて2データ目の合間にやってるわ
767なまえをいれてください (ワッチョイ 3743-UFJ0 [252.76.253.89])
2023/10/28(土) 16:29:42.08ID:UHi3leVE0
ミイラなのに頑張りすぎたから地下で休憩してたのか
768なまえをいれてください (ワッチョイ d229-CP9B [133.175.236.46])
2023/10/28(土) 16:50:35.73ID:hw5w+8tp0
ガノン様もスマブラの世界に行くとピカチュウやヨッシーより雑魚キャラ認定されるのうける
769なまえをいれてください (ワッチョイ 76fd-HtiE [241.56.145.84])
2023/10/28(土) 17:01:20.86ID:cl7uoqYC0
明らかにヤバそうな城の地下入るのにマッソ1本で舐めプした罪はあまりにも重い
わからんけど多分光の弓矢とかめっちゃ効くだろガノンドロフ
770なまえをいれてください (ワッチョイ 1bfe-aVy5 [250.172.29.6])
2023/10/28(土) 17:58:17.05ID:oUlEJQ+N0
ミイラガノおじを獣神弓5連とか古代兵装一式+ガーディアン武器をフル装備した、ブレワイでの最強状態のリンクでボッコボコにしてみたかった
771なまえをいれてください (ワッチョイ 1b85-g9uO [240.114.255.34])
2023/10/28(土) 19:02:50.13ID:9FbBXhk70
ミイラガノンに折れたマッソのカケラが傷をつけれたのを見る限り
ラウルの手がミイラから落ちる前にマッソを心臓に刺しとけばガノン復活前に倒せたかもしれんのよな
772なまえをいれてください (ワッチョイ 06ff-LpkH [249.187.126.14])
2023/10/28(土) 19:18:01.61ID:ztCf9zJG0
ゾーラ武器常用してる人ってシドと放水柱ブーメランどっち使ってるる
773なまえをいれてください (ワッチョイ 8e66-wL8D [247.84.7.160])
2023/10/28(土) 19:27:28.88ID:9M+RUuXp0
>>771
インタビュー見る限り本当に限界のタイミングだったみたいだからもっと早く発見できていれば…
774なまえをいれてください (ワッチョイ 074c-oQW5 [118.241.61.175])
2023/10/28(土) 19:32:06.55ID:KgCfPwld0
せめてハイリアの盾でも持参していれば瘴気の初撃を盾で受けつつ温存したマスソで大ダメージ与える隙くらいはあったかもしれんな
775なまえをいれてください (ワッチョイ 0641-XmGF [249.180.60.167])
2023/10/28(土) 19:37:10.19ID:pKHbIZSX0
ゼルダが過去に行き白龍になった先の未来がブレワイティアキンなんだからオープニングの出来事は定められた未来
いや定められた過去というべきか
776なまえをいれてください (アウアウクー MMbf-w6/q [36.11.228.54])
2023/10/28(土) 19:49:28.92ID:MqLI1bgrM
禿へと姿を変えた者の髪は 永劫に戻らない
777なまえをいれてください (ワッチョイ 72b8-ybw5 [245.220.227.249])
2023/10/28(土) 20:07:53.75ID:MmNZCz2s0
プルアがいる世界なら若返る事も可能なんだし死んだ毛根も蘇るさ
778なまえをいれてください (ワッチョイ e31a-g3zc [248.246.19.181])
2023/10/28(土) 22:03:33.15ID:DyLYUhIs0
ゼルダが過去に行ったときにセレニアの暗殺阻止してれば誰も死ななかったのでは?
779なまえをいれてください (ワッチョイ 635b-hdhi [210.173.154.51])
2023/10/28(土) 22:09:56.05ID:O3ItFUcE0
リンクが人と話してる時やイベント時に水に濡れてるのか、滴ってるの、どうにかならんのかね?
780なまえをいれてください (ワッチョイ 0623-Cto6 [249.14.193.150])
2023/10/28(土) 22:13:51.34ID:flH6P9pz0
濡れたまま話しかけなきゃいい
781なまえをいれてください (ワッチョイ 1bfe-aVy5 [250.172.29.6])
2023/10/28(土) 22:24:00.62ID:oUlEJQ+N0
ゼルダが偽物だと見抜いていながら周囲に人がいない状況をわざわざ作ったソニアは何がしたかったのだろうな
あえて隙を見せて偽物が本性表すのを誘った上で、返り討ちにする自信があったのか
それとも本物ゼルダ以外の誰にも伝えないことで事を大きくせずにガノンに改心の機会を与えるつもりだったのか
782なまえをいれてください (アウアウアー Sade-w6/q [27.85.206.60])
2023/10/28(土) 22:31:41.94ID:lw4U1ZbRa
誰かさんが水に飛び込んだり雨に当たらないようにすればいいだけ
783なまえをいれてください (ワッチョイ 1bb5-pEiT [240.25.35.133])
2023/10/28(土) 22:35:46.96ID:KOVcJHgx0
はるか上空から直下行で飛び降り、水深1メートルくらいしかない水たまりに飛び込んで無傷なのかなり非現実的で意味不明だ
784なまえをいれてください (ワッチョイ 1b3c-hjvO [240.46.210.17])
2023/10/28(土) 22:36:03.38ID:nxNTo1KD0
ブレワイからの王族馬鹿ばっかだからしゃーない
785なまえをいれてください (ワッチョイ 0623-Cto6 [249.14.193.150])
2023/10/28(土) 22:36:53.44ID:flH6P9pz0
>>783
英傑なので
786なまえをいれてください (アウアウアー Sade-w6/q [27.85.204.138])
2023/10/28(土) 22:41:50.26ID:oV8hO9L3a
良いケツ
787なまえをいれてください (ワッチョイ 1b10-mWn4 [250.96.170.240])
2023/10/28(土) 22:48:39.34ID:58Fw/oCd0
>>779
逆に唐突に乾いてたら文句言う人いるだろ
788なまえをいれてください (ワッチョイ 1b10-mWn4 [250.96.170.240])
2023/10/28(土) 22:49:28.94ID:58Fw/oCd0
>>783
気づかなかったかもしれないけど
現実じゃなくてゲームだよ?
789なまえをいれてください (アウアウアー Sade-w6/q [27.85.204.138])
2023/10/28(土) 22:55:38.04ID:oV8hO9L3a
本当にそれ、なら風呂敷(パラセール)持ってマンション屋上から飛んでみろやと
790なまえをいれてください (ワッチョイ 635b-hdhi [210.173.154.51])
2023/10/28(土) 22:57:09.35ID:O3ItFUcE0
水に濡れてる状況じゃなくてもなってない?別にそんなことはないのかね??
791なまえをいれてください (ワッチョイ 074c-oQW5 [118.241.61.175])
2023/10/28(土) 22:57:22.28ID:KgCfPwld0
身に付けた金属が雷を引き寄せることはないし帆を扇いでも舟は進まないしな
792なまえをいれてください (ワッチョイ b7b9-g5YV [124.85.211.55])
2023/10/28(土) 23:03:40.63ID:wFXVLIAB0
>>790
水濡れは火山洞窟なんかで耐炎手段としても使うことが想定されてるから思ってるより長く続く
793なまえをいれてください (ワッチョイ e31a-g3zc [248.246.19.181])
2023/10/28(土) 23:03:48.47ID:DyLYUhIs0
もっとリアルにしようぜ
服が濡れたら12時間は乾かない
500m落下したら死ぬ。水に飛び込んでも瀕死になる
794なまえをいれてください (ブーイモ MM77-mWn4 [220.156.12.117])
2023/10/28(土) 23:04:26.77ID:MmzHAp5cM
雷だけは「この世界の雷は〜」って説明あった記憶あるね
795なまえをいれてください (ワッチョイ 06c9-O7Bc [249.84.52.12])
2023/10/28(土) 23:24:03.01ID:Q+YaU9D80
そういえばインタビューで言ってたな
若いスタッフだったかに雷は金属に落ちるわけじゃないんですよって言われて知ってるわ!となったとかそういう話だったかね
796なまえをいれてください (ワッチョイ a205-wL8D [219.111.177.146])
2023/10/28(土) 23:39:24.28ID:X7rw1Q9m0
乗り物乗る時だけ体重軽く扱われたりもしないね
797なまえをいれてください (アウアウアー Sade-w6/q [27.85.204.138])
2023/10/28(土) 23:40:06.48ID:oV8hO9L3a
水中の電気流してる中に近付かなきゃ電流流れないと思ってる祠すら有るし
798なまえをいれてください (テテンテンテン MMce-cZtj [133.238.124.44])
2023/10/29(日) 00:02:21.16ID:4oUPB7VhM
リアルにした結果FF16はクソゲーになったからリアルにする必要はないな。
799なまえをいれてください (ワッチョイ ebaa-H9h+ [106.73.20.1])
2023/10/29(日) 00:20:55.02ID:1BVTo34T0
>>793
大怪我したら応急処置しないと死ぬけど手当したからといって完全に元には戻らずパフォーマンスは永久に落ちたままにしよう
800なまえをいれてください (ワッチョイ 77b9-cF1L [60.120.198.30])
2023/10/29(日) 01:57:51.54ID:zyoyypfw0
非現実的にしないとゲームにならんよ…
801なまえをいれてください (アウアウクー MMbf-w6/q [36.11.228.108])
2023/10/29(日) 02:09:31.26ID:vY/X6GFIM
だいたいリアルにしたらボスってなんなんだよ?
中には引き籠もりで山すら登ってない雑魚も居るだろうに
802なまえをいれてください (ワッチョイ 2260-XsnF [253.252.10.199])
2023/10/29(日) 02:42:46.60ID:D6xAWgJ10
英傑武器ってもう岩オクタで修復できないの?獣神の弓とかは強化できるけど英傑武器ビルドした物は即吐き出される
803なまえをいれてください (ワッチョイ a205-wL8D [219.111.177.146])
2023/10/29(日) 03:07:15.24ID:5ieWI3UT0
>>802
英傑武器をベースにすると吸わせても修復不可だけど、一般武器に英傑武器をビルドした物は吸わせて修復出来るよ
修復終わったらププンダにお願いしたらOK
804なまえをいれてください (ワッチョイ 2260-XsnF [253.252.10.199])
2023/10/29(日) 03:25:15.18ID:D6xAWgJ10
>>803
そう、一般武器ベースに英傑武器くっつけてるんだけどすぐ吐き出される
赤い月発生したばかりだから使用済みとかでもないのにな
805なまえをいれてください (ワッチョイ 1baa-AekY [240.89.180.250])
2023/10/29(日) 03:37:55.60ID:aK19sBAm0
オクタ側の問題
806なまえをいれてください (ワッチョイ 77b9-sImW [60.120.198.30])
2023/10/29(日) 03:43:20.00ID:zyoyypfw0
>>804
別の岩オクタでも試してダメだったらまずいな…
807なまえをいれてください (ワッチョイ 2260-XsnF [253.252.10.199])
2023/10/29(日) 03:45:26.40ID:D6xAWgJ10
>>805
他の場所探索してからもう一度試したら出来たわ
オクタがバグってたんだな、ありがとう
808なまえをいれてください (ワッチョイ 1baa-AekY [240.89.180.250])
2023/10/29(日) 03:49:52.95ID:aK19sBAm0
すまん適当に言った
落ちてる武器でも吸ったんじゃない
809なまえをいれてください (ワッチョイ 77b9-sImW [60.120.198.30])
2023/10/29(日) 03:50:35.62ID:zyoyypfw0
>>807
もしかしたら物を修繕した岩オクタは一回殺す必要があるのかね?自分はわかりやすい目安として役目を終えた岩オクタは殺してるけど、それと関係あるのかなぁ。
810なまえをいれてください (ワッチョイ 43b0-aVy5 [114.156.235.226])
2023/10/29(日) 04:51:36.94ID:cAERcBsw0
オクタは1匹につき1回しか修復できないから、1回吸わせたらすぐ倒すのは正解
811なまえをいれてください (ワッチョイ a205-wL8D [219.111.177.146])
2023/10/29(日) 05:38:36.75ID:5ieWI3UT0
自分はもうオクタやらなくなったけど、どいつに吸わせたかわからなくなることあったし地味に邪魔だから用済み個体は倒す方が楽よね
812なまえをいれてください (ワッチョイ 7288-LpkH [245.226.185.53])
2023/10/29(日) 06:04:12.03ID:9H5QZSMg0
オクタに吸わせるの面倒だから適当な拾った武器に適当な角でいいかーってなった
813なまえをいれてください (ワッチョイ 22c3-ybw5 [251.249.128.28])
2023/10/29(日) 06:31:53.44ID:57yLsOwy0
修理完了して投げてきた武器そのままモドレコして倒すの楽しい
814なまえをいれてください (ワッチョイ 1bfe-aVy5 [250.172.29.6])
2023/10/29(日) 08:06:20.63ID:n5ukVqOq0
武器修理の功績に免じて岩オクタは見逃してやってる
815なまえをいれてください (ワッチョイ 06ae-O7Bc [249.84.52.12])
2023/10/29(日) 08:30:09.45ID:WPHL4Nmn0
オクタは赤い月でリセットだっけ
816なまえをいれてください (ワッチョイ 0675-6sqQ [249.100.220.132])
2023/10/29(日) 08:34:25.13ID:byuZA3kv0
でかい馬が川沿いに落ちて、ずっといる。

引き上げ方わからん
817なまえをいれてください (ワッチョイ 06aa-+Mj/ [249.173.238.68])
2023/10/29(日) 08:37:39.22ID:WMpS+QB80
>>816
登録馬でしょ?
馬宿で呼び出してもらえばいいのでは
818なまえをいれてください (ワッチョイ 0fe2-od+F [180.47.43.96])
2023/10/29(日) 09:16:20.14ID:9xn1dUyE0
2周目で何となくマスソ抜かずにラスボスに行ってみたんだけど、黒龍戦時に白龍から抜く演出が入るのね
演出自体は普通に抜く時と同じだと思うけど、白龍来る→マスソ抜く→ゼルダのメーセージ→マスソ構えて黒龍戦開始の流れはなかなかアツいな
819なまえをいれてください (ワッチョイ ce99-RDj9 [255.223.159.205])
2023/10/29(日) 09:17:02.87ID:y4cj/yzO0
ゼルダのソーセージに見えた
820なまえをいれてください (ワッチョイ 1bfe-aVy5 [250.172.29.6])
2023/10/29(日) 09:18:40.49ID:n5ukVqOq0
生やすな
821なまえをいれてください (ワッチョイ 8e32-wL8D [247.69.78.69])
2023/10/29(日) 09:18:53.14ID:SCvMSg+l0
オクタにブーメラン修理させた時めっちゃ笑った
822なまえをいれてください (ワッチョイ c32c-XmGF [242.130.30.0])
2023/10/29(日) 09:24:58.10ID:sE59vXW90
2ndトレーラーの「どうか彼に力を」って本編に出てきた?
ミスリード狙い?
823なまえをいれてください (ワッチョイ 1be7-hjvO [240.46.210.17])
2023/10/29(日) 09:25:04.83ID:3GC6UScg0
ブレワイの魔獣ガノンでもたもたしてるとゼルダが喋って誘導してくれるの好きだったからマッソ抜いたら元に戻るか自我取り戻すでも良かった
黒竜戦はドラゴラム使いこなすゼルダになっても格好いい
824なまえをいれてください (ワッチョイ c32c-XmGF [242.130.30.0])
2023/10/29(日) 09:29:36.34ID:sE59vXW90
>>822
自己解決
賢者に頼む時だったか
スレ汚しスマン
825なまえをいれてください (ワッチョイ d2b4-H9h+ [133.200.172.128])
2023/10/29(日) 10:07:12.80ID:1PbXfaru0
なんかな。ブレワイって縄文文化を元にして格好いいデザインだったけど

今回は微妙だな。ゾナウってマヤ文系とかをモチーフにしてるっぽいけど結構よく見るデザインだし。
826なまえをいれてください (ワッチョイ d229-CP9B [133.175.236.46])
2023/10/29(日) 10:13:36.53ID:52BowLBs0
わかる。ブレワイは祠とガーディアンは縄文土器をモデルにしてるんだっけか。シンプルでカッコよかったよな
827なまえをいれてください (ワッチョイ 8eab-CP9B [119.171.179.237])
2023/10/29(日) 10:20:14.31ID:fT8AZHeT0
岩オクタの仕様変更は正解だなぁ
元からいた魔物に鍛冶屋の役割持たせるとは
828なまえをいれてください (ワッチョイ 074c-oQW5 [118.241.61.175])
2023/10/29(日) 10:20:43.33ID:+/U07eHo0
ティアキンのゾナウ遺跡は鳥居とかお堂みたいな神社っぽい部分もあるし枯山水みたいな模様もあるからマヤ文明だけじゃなく和風テイストも混ざってるはず
829なまえをいれてください (アウアウアー Sade-w6/q [27.85.205.184])
2023/10/29(日) 10:23:32.24ID:m1QjHRzCa
>>809
馬鹿?今頃何いってんだ?
そもそも一度だけだし、吐き出すの待たずにゴロンとか当てて倒せば直ってる事も知らなそう
830なまえをいれてください (ブーイモ MMc2-tYl8 [49.239.66.196])
2023/10/29(日) 10:25:58.72ID:eM+C9+jFM
>>817
馬宿の人はどうやって持って帰るんだ(´・ω・`)
831なまえをいれてください (ワッチョイ d229-CP9B [133.175.236.46])
2023/10/29(日) 10:26:42.76ID:52BowLBs0
>今頃何いってんだ?

人によってプレー開始時期は様々だしそういう言い方は良くない
832なまえをいれてください (アウアウアー Sade-6sqQ [27.85.206.38])
2023/10/29(日) 10:36:13.92ID:VaQTPW2Ra
>>830
実は古代馬具は馬宿の標準備品説を推したい
833なまえをいれてください (ワッチョイ d229-CP9B [133.175.236.46])
2023/10/29(日) 10:47:14.68ID:52BowLBs0
次作は水を潜れて海中探索できるようになってほしい
水面ぷかぷかのみは現代ゲームとしては時代遅れ
834なまえをいれてください (スッップ Sdc2-oQW5 [49.98.151.146])
2023/10/29(日) 11:08:39.32ID:orhmwUasd
ブレワイから水中探索を求める声はあったのにティアキンでもオミットしたままなのは技術的に制御が困難ってこともないだろうし、次作以降のネタとして温存しているんだろうなぁ
835なまえをいれてください (ワッチョイ d229-CP9B [133.175.236.46])
2023/10/29(日) 11:20:44.44ID:52BowLBs0
任天堂の技術チームはスーパーマリオ64の時代(1996年)から3Dでの水中操作を可能にしているし、そのあたりはアクションゲーム市場のなかでも先駆者なんだよね。
前作は地上、今作は空がテーマだったので、次作は水中の冒険がテーマかもな、潜水艦つくったりとか
836なまえをいれてください (ワッチョイ 8772-N0ip [246.233.58.240])
2023/10/29(日) 11:23:28.34ID:dC6b2xAv0
某狩りゲーで水中は不評だったからな
結局爽快感よ
837なまえをいれてください (ブーイモ MMce-tYl8 [133.159.149.57])
2023/10/29(日) 11:23:32.02ID:3Lj4VcdPM
スカウォの水中探索は二度とやりたくないです
838なまえをいれてください (ワッチョイ d229-CP9B [133.175.236.46])
2023/10/29(日) 11:27:28.22ID:52BowLBs0
でもムジュラの水中ステージはかなり高評価だった
839なまえをいれてください (ワッチョイ d229-CP9B [133.175.236.46])
2023/10/29(日) 11:33:55.15ID:52BowLBs0
>>836
カプコンは水中アクション作るの下手。任天堂様と並べちゃ駄目
840なまえをいれてください (ワッチョイ 76c1-+tgY [241.90.198.247])
2023/10/29(日) 11:43:25.32ID:DXy4Y/Jc0
>>837
何だっけオタマジャクシ集めるやつ
あれ二度とやりたくない
841なまえをいれてください (アウアウウー Sa5b-QZQ0 [106.146.30.74 [上級国民]])
2023/10/29(日) 11:44:31.95ID:zdqfxTJ9a
オトダマ集めな
アレとカボチャ運びはほんと無理だったわ二度とやりたくない
水中操作の癖みたいなのあってそれに気付くまで延々やり直したわ
842なまえをいれてください (ワッチョイ ce4a-YFVm [255.150.193.36])
2023/10/29(日) 11:47:40.15ID:oAwIXQ5y0
わかる…
843なまえをいれてください (スププ Sdc2-mDOy [49.98.248.81])
2023/10/29(日) 12:04:26.85ID:bVZ16DLOd
ゾナニウム兵装見た後だとブレワイの古代兵装がめちゃくちゃかっこよく見える
844なまえをいれてください (ワッチョイ 06a3-Kw1v [249.219.181.37])
2023/10/29(日) 12:06:43.36ID:S7sBZsV10
一心の弓ってゲルドの弓の下位互換だったりする?
845なまえをいれてください (ワッチョイ d229-CP9B [133.175.236.46])
2023/10/29(日) 12:08:05.90ID:52BowLBs0
あらゆるデザイン含め景観とかもブレワイのほうが全然良い
846なまえをいれてください (ワッチョイ 0675-6sqQ [249.100.220.132])
2023/10/29(日) 12:32:56.73ID:byuZA3kv0
>>817
登録前
847なまえをいれてください (スップ Sde2-AOoj [1.75.228.142])
2023/10/29(日) 12:39:21.44ID:LvsfYe7Hd
>>844
一応雷雨でも使えるという優位点はある
848なまえをいれてください (ワッチョイ 06b8-O7Bc [249.84.52.12])
2023/10/29(日) 12:58:34.12ID:WPHL4Nmn0
次もこういうテイストで行くのかね
自分たちを超えるの大変だろうなあ
849なまえをいれてください (ワッチョイ d229-CP9B [133.175.236.46])
2023/10/29(日) 13:13:45.47ID:52BowLBs0
既存をアップデートするだけだから続編つくんのは楽だろ
ブレワイはゼロから作り上げたから神なんだよ
850なまえをいれてください (ワッチョイ 074c-oQW5 [118.241.61.175])
2023/10/29(日) 13:16:03.12ID:+/U07eHo0
ブレワイマップの完成度と愛着がすごすぎて次作で山の位置とか弄られてもしばらく違和感が拭えない気がするから、とりあえずほとぼりが冷めるまで新生ハイラル王国とか東の大陸なんかを舞台にしてブレワイマップを一旦忘れさせてほしい
851なまえをいれてください (ワッチョイ 76d0-HtiE [241.56.145.84])
2023/10/29(日) 13:28:05.81ID:CMkZ/m5g0
武器壊れるの嫌いって訳じゃないけど
拾って壊してじゃなく手に入れたものそのまま使い続けられるシステムのゼルダもそろそろまたやりたいな
ボスもゴリ押しじゃ倒せなくて指定された倒し方を見つけて攻略しなきゃいけない奴が欲しい
852なまえをいれてください (ワッチョイ d229-CP9B [133.175.236.46])
2023/10/29(日) 13:33:00.27ID:52BowLBs0
ティアキンデータのままブレワイマップに行ければな
瓦礫と穴だらけの汚いティアキンマップは冒険しててテンションあがらない
853なまえをいれてください (ワントンキン MM52-j9vb [153.140.24.82])
2023/10/29(日) 13:33:27.41ID:q6unlgLhM
次作はリンクが異世界転生で歌舞伎町を舞台に大暴れです
854なまえをいれてください (ワッチョイ d229-CP9B [133.175.236.46])
2023/10/29(日) 13:48:57.86ID:52BowLBs0
武器はすぐに壊れる仕様にしないと、色んな種類の武器を使う機会すらなくなっちゃうからな
855なまえをいれてください (ワッチョイ 37af-UFJ0 [252.76.253.89])
2023/10/29(日) 13:53:52.92ID:7mKgY6GZ0
ブレワイの縄模様が不気味だったから今作の方が好きだ
856なまえをいれてください (ワッチョイ ff88-wL8D [254.219.47.6])
2023/10/29(日) 14:09:57.92ID:H2Gw7DvF0
>>853
ブレワイ作る時の会議で現代版リンクの案も出たらしいし意外とそういうのはあるかもな
857なまえをいれてください (ワッチョイ d2b4-H9h+ [133.200.172.128])
2023/10/29(日) 14:15:09.70ID:1PbXfaru0
次回作はリンクがハイラルの外に行って船が遭難して
夢を見る島に迷い込むとかにしてほしい。

夢島のブレワイバージョン作ってほしい。
858なまえをいれてください (ワッチョイ 1b3b-FNxs [250.151.76.222])
2023/10/29(日) 14:17:59.47ID:syvsgcjN0
次回作のリンク服装どうすんだろ?
次は赤かな?
859なまえをいれてください (ワッチョイ d229-CP9B [133.175.236.46])
2023/10/29(日) 14:21:22.40ID:52BowLBs0
次回作は深海の底にガノンが封じ込められゼルダとリンクが潜水艦を使うもたどり着けず深海と夢島の新民族の力を借りて手がかりを見つける
860なまえをいれてください (ワッチョイ 4f7d-mWn4 [244.158.181.245])
2023/10/29(日) 14:24:15.45ID:Wa4CzWn80
今作は武器に何かを付ける要素があったから
付属品は壊れるけど元の武器は壊れないってバランスでも良かったかも
861なまえをいれてください (アウアウアー Sade-6sqQ [27.85.204.146])
2023/10/29(日) 15:18:00.23ID:BMVZ54rha
>>853
黒龍が如く/白龍が如くのバージョン違い商法もやれるな
862なまえをいれてください (アウアウアー Sade-w6/q [27.85.205.184])
2023/10/29(日) 15:28:25.00ID:m1QjHRzCa
>>847
ゲルドの弓って金属か?
863なまえをいれてください (ワッチョイ 1baa-AekY [240.89.180.250])
2023/10/29(日) 15:55:17.99ID:aK19sBAm0
そこが差別化ポイントだった気がする
864なまえをいれてください (ワッチョイ 0675-6sqQ [249.100.220.132])
2023/10/29(日) 16:29:23.88ID:byuZA3kv0
ダンジョン100個ぐらい増えただけのDLCでよいから欲しい。
865なまえをいれてください (アウアウアー Sade-6sqQ [27.85.204.146])
2023/10/29(日) 16:38:53.97ID:BMVZ54rha
簡単に言うけどそれクソ大変だから絶対やらんと思うわ
まだ地下にコログ1000匹配置の方が可能性ある
866なまえをいれてください (ワッチョイ 37cc-et4r [252.117.85.87])
2023/10/29(日) 16:38:54.07ID:MvLWUY2V0
ブレワイスレにも書いたけど、ニンテンドーストアでガーディアンのamiibo予約してたよ
867なまえをいれてください (ワッチョイ 1bbb-u7en [240.145.158.88])
2023/10/29(日) 17:00:01.30ID:lj6PlnNT0
なんでゲルドの弓は威力大幅強化されたんだろな
868なまえをいれてください (ワッチョイ d229-CP9B [133.175.236.46])
2023/10/29(日) 17:15:35.82ID:52BowLBs0
前が弱すぎた
869なまえをいれてください (ワッチョイ 1b90-aVy5 [250.172.29.6])
2023/10/29(日) 17:26:19.52ID:n5ukVqOq0
ティアキンでは使ってなかったけどゲルドの弓の威力強化されてたのか
ちょっとモルドラジークしばいて手に入れてくるか
870なまえをいれてください (アウアウアー Sade-6sqQ [27.85.204.217])
2023/10/29(日) 17:35:27.30ID:QuKnoMT3a
>>869
わざわざそんなことせんでも相変わらずゲルドの街に置いてなかったっけか
871なまえをいれてください (ワッチョイ e3af-Cto6 [248.6.241.141])
2023/10/29(日) 17:35:55.05ID:3FH9xqQE0
>>850
というかゼルダシリーズで同じマップ使うのはほぼないから次は全然違う感じになるぞ多分
872なまえをいれてください (ワッチョイ efaa-5S+x [14.13.131.225])
2023/10/29(日) 17:55:45.94ID:NlfPWjVn0
同じ世界で同じリンクやゼルダで続編ってほとんどなかったしな
873なまえをいれてください (ワッチョイ c349-Cto6 [242.1.225.90])
2023/10/29(日) 18:01:55.22ID:s60k9e9t0
30年後に神トラ2みたいな感じでブレワイ2が出るかもしれないな
874なまえをいれてください (アウアウアー Sade-w6/q [27.85.205.184])
2023/10/29(日) 18:07:08.13ID:m1QjHRzCa
>>864
あのなー、洞窟は実質 地上 空 地底に続く4枚目の広いマップなことすら気付かないの?
一般的に洞窟は別画面なゲーム多い中、ちゃんと地上マップと連動してるのに

砂漠のマップ表示出来無い時点で苦労してそう
あれは、地底マップこまめに開けばおおよその向きと場所分かるし
875なまえをいれてください (アウアウアー Sade-w6/q [27.85.205.184])
2023/10/29(日) 18:08:15.51ID:m1QjHRzCa
>>870
城の訓練所に確定で湧くな
一心はそういうの有るかは知らん
876なまえをいれてください (ワッチョイ d229-CP9B [133.175.236.46])
2023/10/29(日) 18:12:34.83ID:52BowLBs0
暑さ寒さ大ガマン比べほどつまらないミニゲーム今まであったことない
877なまえをいれてください (ワッチョイ ff12-PWpm [254.227.236.167])
2023/10/29(日) 18:16:08.35ID:KN96ayXs0
あいつを燃やしたり冷たくしたら早くなればいいんだけどな
ちなみに夜の方は焚き火で……
878なまえをいれてください (ワッチョイ 8e02-CP9B [183.176.254.192])
2023/10/29(日) 18:20:21.21ID:6fej25+90
新作はどうなるんだろうって
ゼルダが主人公の過去編想像してみたけど
壁よじ登るゼルダはないわな
879なまえをいれてください (ワッチョイ 7288-LpkH [245.226.185.53])
2023/10/29(日) 18:21:21.87ID:9H5QZSMg0
え!?おじさんが主人公に!?
880なまえをいれてください (ワッチョイ 1b58-xjPM [250.70.97.199])
2023/10/29(日) 18:21:39.02ID:i0Brb0u00
スカートなら俺に需要がある
881なまえをいれてください (アウアウアー Sade-w6/q [27.85.205.184])
2023/10/29(日) 18:26:52.46ID:m1QjHRzCa
https://note.com/ke1ta/n/n31757d7a58f3
たまたま見つけたんだけど、ミネルでボス敵等相手にするとかあるんだw
クセ有りそうだけど、2周目も神殿、祠全て終って、残り洞窟、井戸、カバンダ巡り終えたらやってみるかな

コログは枠上限までしかやらん
882なまえをいれてください (ワッチョイ 1b76-aVy5 [250.172.29.6])
2023/10/29(日) 18:59:08.14ID:n5ukVqOq0
>>870
ブレワイでは街のは付加効果なかったからなあ
それにボス格ぶっ倒して手に入れた武器の方がちょっと愛着湧くやん?
883なまえをいれてください (ワッチョイ d2b4-H9h+ [133.200.172.128])
2023/10/29(日) 19:04:58.98ID:1PbXfaru0
あとゼルダの伝説ってハイラルの盾の扱いが微妙だよね。

あれって別に伝説の盾じゃないんでしょ。量産品なのにやたら強いし。

もっと伝説の盾みたいの出してほしい、
884なまえをいれてください (ワッチョイ 7288-LpkH [245.226.185.53])
2023/10/29(日) 19:20:49.26ID:9H5QZSMg0
雷神様が持ってた由緒正しいべらぼうに強い盾だぞ
885なまえをいれてください (ワッチョイ 0241-XmGF [243.174.116.233])
2023/10/29(日) 19:21:35.87ID:V+m66YkQ0
>>883
過去作由来の思い出装備に一つぐらい使えるものがあってもいいだろw
886なまえをいれてください (ワッチョイ d229-CP9B [133.175.236.46])
2023/10/29(日) 19:25:41.17ID:52BowLBs0
まあマスターソードあるならマスターシールドとかあってもいいよね。
オートパリー機能ついてるやつ
887なまえをいれてください (ワッチョイ 7288-LpkH [245.226.185.53])
2023/10/29(日) 19:28:56.26ID:9H5QZSMg0
いや神をしてべらぼうに強いと言わしめる程の盾だぞ伝説級だろ
888なまえをいれてください (ワッチョイ 1bbc-AekY [240.89.180.250])
2023/10/29(日) 19:30:41.19ID:aK19sBAm0
効果付き武具はライクライクがいい感じ
889なまえをいれてください (ワッチョイ a205-wL8D [219.111.177.146])
2023/10/29(日) 19:31:15.28ID:5ieWI3UT0
>>883
量産品だったはずなのに異様に硬いってネタにされ続けたもはや伝説な盾です
890なまえをいれてください (ワッチョイ a205-wL8D [219.111.177.146])
2023/10/29(日) 19:33:23.74ID:5ieWI3UT0
後あの世界で最重要な女神ハイリアの名前がついてるから、それ以上を出されても困るってのもありそう
891なまえをいれてください (ワッチョイ 1b80-vgKx [250.122.114.185])
2023/10/29(日) 19:36:08.04ID:ZvcJZvlE0
女神像の座標の地下に魔人像があるのって、実は中身はおっさんだってこと?
892なまえをいれてください (ワッチョイ 7288-LpkH [245.226.185.53])
2023/10/29(日) 19:39:18.23ID:9H5QZSMg0
言ってて思い出したが
スカウォではフレーバーテキストに伝説の盾って書いてあったな
893なまえをいれてください (ワッチョイ 074c-oQW5 [118.241.61.175])
2023/10/29(日) 19:45:10.81ID:+/U07eHo0
>>871
それはそう。ただブレワイのマップは細かい地名とか起伏に富んだ地形とかが詳細に作られすぎているから、次作以降で新マップを用意してもデスマウンテンとかハイリア湖とかお決まりの地形があるとどうしてもブレワイのマップを連想してしまいそうだから、次作はとりあえずハイラルから遠く離れたエリアがいいなぁって
894なまえをいれてください (ワッチョイ 6376-gCdM [210.191.62.193])
2023/10/29(日) 20:10:59.37ID:pK5qXzke0
ウルラ峡谷にいっぱいある落とせる岩なに?
なんかイベントある?
895なまえをいれてください (ワッチョイ c349-Cto6 [242.1.225.90])
2023/10/29(日) 20:16:36.35ID:s60k9e9t0
>>889
メタ的に言えばブレワイティアキンのハイリアの盾が最弱という
896なまえをいれてください (ワッチョイ c349-Cto6 [242.1.225.90])
2023/10/29(日) 20:17:08.03ID:s60k9e9t0
>>893
よしハイラルを海に沈めよう
897なまえをいれてください (ワッチョイ 227e-97BB [251.135.169.150])
2023/10/29(日) 20:31:01.44ID:9PpOzKb10
コログお面付けて走り回ってるとがんばりゲージとコログお面の風車が被って気付かないことある
細かいけどかなり不便
898なまえをいれてください (ワッチョイ 06a9-O7Bc [249.84.52.12])
2023/10/29(日) 20:45:43.07ID:WPHL4Nmn0
>>894
ブレワイの名残かなと思ったわ
ブレワイでは祠チャレンジで使うから
899なまえをいれてください (ワッチョイ 87c7-QZQ0 [246.40.77.238 [上級国民]])
2023/10/29(日) 20:48:00.71ID:WDndT18Q0
>>896
風タクリメイクですねわかります
900なまえをいれてください (ワッチョイ 3790-wL8D [252.120.246.33])
2023/10/29(日) 21:23:01.07ID:/QjtoSXH0
ウルハンスレって落ちてからどこいったのかわかるやついる?
無限翼グリッヂ来たからどんな空中兵器作ろうかワイワイしたいんだが、見つからねえ。
901なまえをいれてください (ワッチョイ ff12-PWpm [254.227.236.167])
2023/10/29(日) 21:27:58.58ID:KN96ayXs0
普通に家庭用ゲームに立ってるよ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part9
http://2chb.net/r/famicom/1697639489/
902なまえをいれてください (ワッチョイ 3790-wL8D [252.120.246.33])
2023/10/29(日) 21:55:44.28ID:/QjtoSXH0
>>901
それはすまん。そしてありがとう!
903なまえをいれてください (ワッチョイ 0675-6sqQ [249.100.220.132])
2023/10/29(日) 22:00:11.39ID:byuZA3kv0
>>874
だったら地下のさらにその下に作れば解決(ニッコリ)
904なまえをいれてください (ワッチョイ c349-Cto6 [242.1.225.90])
2023/10/29(日) 22:47:15.47ID:s60k9e9t0
そういえば地底って実は初報から出てるんだよな
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part179 YouTube動画>1本 ->画像>5枚
905なまえをいれてください (ワッチョイ 87da-ybw5 [246.72.202.153])
2023/10/29(日) 23:26:43.08ID:prEkf4Yg0
いやそれ地底っていうか…
906なまえをいれてください (ワッチョイ 9bf6-c8RC [122.26.17.128])
2023/10/29(日) 23:43:26.73ID:kBhrbqwU0
>>853
歌舞伎町ホストに嵌って多額の借金して風俗で働かされてるゼルダを助けるのか
907なまえをいれてください (ワッチョイ 2299-g3zc [251.204.89.236])
2023/10/29(日) 23:55:32.12ID:st8uO/rO0
ガノンがいつも最後に負けるのおかしくない?
たまには勝ってもいいじゃん

これはプレイヤーの総意だと思うけど、
ガノンが主人公のゲーム出してほしいよなぁ
908なまえをいれてください (ワッチョイ c3fd-e7Sg [242.194.125.172])
2023/10/29(日) 23:56:33.15ID:N11pO21q0
ハート4つでミネル仲間にしたった
909なまえをいれてください (ワッチョイ 2299-g3zc [251.204.89.236])
2023/10/29(日) 23:58:49.72ID:st8uO/rO0
ハート4つじゃ扉開かないじゃん
910なまえをいれてください (ワッチョイ 3775-IXSv [252.76.253.89])
2023/10/30(月) 00:04:17.46ID:8y2MTV250
アッカレの街道でワトルを見つけたからイーガ団装束で話しかけたら、あいつリンクに先を越された事に気づいて拗ねてもうイーガ団になんて興味ない、そんな格好してるとみんなに避けられるぞとか言われた
一人の男の人生救ったわ
911なまえをいれてください (ワッチョイ 8e8f-H9h+ [183.76.231.81])
2023/10/30(月) 00:11:51.90ID:1X0WW5Vc0
やっぱこのゲームと前作共々モブNPCのテキスト量がやばい
ゲルドの人間関係自由研究とかマジでビビるぞあれだけの設定作ってあるのに一切サブクエにもならないんだから
912なまえをいれてください (ワッチョイ c3fd-e7Sg [242.194.125.172])
2023/10/30(月) 00:12:24.07ID:Jx8wNUQ/0
>>909
扉の前でマーキングしたら外に出て頭のある部屋の下まで浮遊石スクビル矢で
空中渡っていって真下に来たらトーレルーフで入れるぞ
ホントガバガバ
913なまえをいれてください (ワッチョイ 22ab-wL8D [125.9.81.58])
2023/10/30(月) 00:29:53.73ID:NlPn1Iv50
>>907
総意ではない
お前の個人的な意見
914なまえをいれてください (ワッチョイ 1ba4-pEiT [240.25.35.133])
2023/10/30(月) 00:36:43.31ID:h8HIEmoA0
ウルトラハンドでくっつけた材料の分離の仕方をずっと知らないまま4人の賢者仲間にするとこまでストーリー進めた俺ってかなり異端児だよね
915なまえをいれてください (ワッチョイ 1ba4-pEiT [240.25.35.133])
2023/10/30(月) 00:42:27.45ID:h8HIEmoA0
>>907
ガノン操作したいならスマブラやれ以上
916なまえをいれてください (ワッチョイ a280-vgKx [61.46.82.178])
2023/10/30(月) 00:44:26.28ID:Q96Db4nE0
>>907
ゼルダ「そこで、犯人は後ろからソニアを殴り殺そうとしたの」
ラウル「模擬刀の先制攻撃だべ!!」


ガノン「それは違うよ!(論破)」
917なまえをいれてください (ワッチョイ 7270-93cA [245.203.84.239])
2023/10/30(月) 01:04:06.02ID:JYpkao9i0
思い出補正抜きにしたら多分人生で一番面白いゲームなんだけど
ブレワイをやり込みすぎてクリア前に飽きてしまった…
今3ヶ月ぶりくらいにプレイしてるわ
918なまえをいれてください (ワッチョイ 7674-CP9B [113.147.67.68])
2023/10/30(月) 01:08:54.66ID:NJNFiojB0
>>907
ウィザードリーにそういうシナリオなかったっけ?
第一部のラスボスが主人公になるやつ。
919なまえをいれてください (ワッチョイ 7f23-SIlQ [126.249.31.118])
2023/10/30(月) 01:24:35.92ID:ptf9icU60
ハート4個ではないけど俺もミネルを一番最初に仲間にしたらどうなる?とやってみたが
仲間にしてもバッテリー容量が電池1個(3目盛り)しかないから搭乗してもすぐガス欠する…
地下世界の瘴気床の上を歩けたり何も装着してない素手でも鉱床壊せるのは良かったけどね

4地方の異変じゃないから真っ先にミネルを仲間にしてもプルアパッド強化イベントに進まない
再プレイで早めに仲間にするとしてもチューリの後の2番目くらいで良いんじゃないかと思った
920なまえをいれてください (ワッチョイ a280-vgKx [61.46.82.178])
2023/10/30(月) 01:55:37.38ID:Q96Db4nE0
たぶんこれは全人類が同意してくれると思うんだけど、
ゼルダの伝説で一番かっこいい曲はマジでフリザゲイラのテーマだと思う

次点は夢島のタルタル山脈
921なまえをいれてください (ワッチョイ b7b9-g5YV [124.85.211.55])
2023/10/30(月) 02:47:22.46ID:s4B+t8um0
大妖精のテーマなんだが?
922なまえをいれてください (ワッチョイ b7b9-g5YV [124.85.211.55])
2023/10/30(月) 02:52:00.06ID:s4B+t8um0
あ、かっこいい曲か

風タクのモルドゲイラ戦かな
923なまえをいれてください (ワッチョイ c349-Cto6 [242.1.225.90])
2023/10/30(月) 02:58:42.97ID:YlvTczCS0
嵐の歌な
924なまえをいれてください (ワッチョイ c32c-XmGF [242.130.30.0])
2023/10/30(月) 03:38:23.43ID:S4AqcA9e0
過去曲アレンジ(どちらかと言えばフレーズ引用かも知れないけど)には拒否反応出やすいタイプなので俺はティアキン祠の戦闘曲を推したい
冗談抜きでシリーズトップクラスにクールでカッコいい

でも異論は認める
925なまえをいれてください (ワッチョイ 7283-2eHn [245.246.18.232])
2023/10/30(月) 03:54:31.54ID:S9jsJir50
>>907
なんで総意と思ったんだろう
君の頭マジ怖い
926なまえをいれてください (ワッチョイ 1bbc-AekY [240.89.180.250])
2023/10/30(月) 03:59:23.66ID:o5hVKiTc0
そういやブレワイのゲルド族全員に話しかけて関係調べたって記事まだ読んでないな
927なまえをいれてください (ワッチョイ 22e0-6sqQ [253.117.54.254])
2023/10/30(月) 05:36:27.16ID:gds9Mk9b0
>>925
ネタでしょ
みんな釣られてあげて優しいよな
928なまえをいれてください (ワッチョイ a205-wL8D [219.111.177.146])
2023/10/30(月) 05:46:20.37ID:em5ozaNH0
>>907
勇者敗北ルートなんてあるんだからもう十分よ
王道展開が売りなのにそんな話をメインで出されても困る
929なまえをいれてください (スッップ Sdc2-VqTg [49.98.138.38 [上級国民]])
2023/10/30(月) 05:55:55.03ID:ncNtrsHJd
爆釣しちゃうのはブレワイスレからの伝統
930なまえをいれてください (ワッチョイ 7288-LpkH [245.226.185.53])
2023/10/30(月) 07:07:49.27ID:NnskS3Jd0
乗るしかない、このビッグウェーブに
931なまえをいれてください (ワッチョイ c36d-wP56 [242.226.49.26])
2023/10/30(月) 07:13:08.87ID:1BKz5KfJ0
ブレワイティアキン以外の世界線でガノンドロフと共闘ルートはいずれやるかもしんない
932なまえをいれてください (スッップ Sdc2-obnb [49.98.164.107])
2023/10/30(月) 07:48:07.45ID:XHmfKADzd
事実上スマブラXでしか共闘してないほど徹底してるからな
クッパポジションにして更に上の脅威でも用意しないと
933なまえをいれてください (ワッチョイ 87c7-QZQ0 [246.40.77.238 [上級国民]])
2023/10/30(月) 07:48:15.50ID:w4pW/Zco0
共闘ねぇ
風タクガノンみたいのならまぁありえなくなくもなくもなく…って程度じゃないかなぁ
勇者と魔王の運命モロに作用してるしそうそう合流しなそう
ガノンドロフもいい加減疲れないんかね暴れる封印暴れる封印延々と繰り返して
934なまえをいれてください (アウアウアー Sade-6sqQ [27.85.204.217])
2023/10/30(月) 08:02:41.00ID:9e3nK6Rqa
ゼルダシリーズは悪は徹頭徹尾悪として描かれるから実は善性もあるがやむを得ない理由で…みたいのはやらないでしょ
だからイーガ団もブレワイティアキンではひたすら悪で描かれてるけど(バナナでふざけることはあるが)
サード製のスピンオフではプレイアブルキャラ増やすために妙に良いキャラになってたりするから嫌悪感あるわ
935なまえをいれてください (ワッチョイ 1b92-pEiT [240.25.35.133])
2023/10/30(月) 09:10:47.88ID:h8HIEmoA0
BGMに関しては俺はブレワイのハイラル城に一票
特に城外が壮大で城内で穏やかになるのまじやば過ぎた
936なまえをいれてください (ワッチョイ 43f6-pEiT [114.172.211.135])
2023/10/30(月) 09:23:30.99ID:5/ug8yfW0
>>924
ティアキン祠の戦闘曲すげーわかるわ、あれセンスありすぎる。ヘッドフォンでじっくり聞くとマジでハマる
あとブロックゴーレムの曲もシュールすぎる。
937なまえをいれてください (ワッチョイ 87a1-N0ip [246.233.58.240])
2023/10/30(月) 09:24:36.29ID:kdFDNr5U0
>>933
俺らだって平日に仕事、休日に休息って感じで頑張ってるからな
40年以上続けてるんだからガノンの方がマシやろ
938なまえをいれてください (ワッチョイ 22ab-wL8D [125.9.81.58])
2023/10/30(月) 09:41:30.64ID:NlPn1Iv50
千年や一万年単位で寝ててたまに起きてまたすぐ封印されるのってセミの一生を繰り返してるようなもんだな
939なまえをいれてください (ワッチョイ 074c-oQW5 [118.241.61.175])
2023/10/30(月) 10:57:45.64ID:q57ZOb8N0
>>933
幾度もの復活と封印を繰り返して自我を失い怨念になっちゃったのが厄災ガノンでしょ
940なまえをいれてください (アウアウクー MMbf-6sqQ [36.11.229.6])
2023/10/30(月) 12:19:44.50ID:ph61nLgSM
まあでも意識飛ばしてコスプレとかやってるし
あちこちに手とファントム出張してるし
一応封印されてる体だけど大分自由を満喫してないか?
941なまえをいれてください (ワッチョイ 0211-OXnr [243.43.78.122])
2023/10/30(月) 12:34:07.88ID:LJJBTM8J0
それ封印解けた後じゃない?
942なまえをいれてください (ワッチョイ ff65-6sqQ [254.167.222.172])
2023/10/30(月) 12:49:17.76ID:+Yrbxhgm0
>>907は売れた本数とか全く見えないんだろうな。
この距離感のなさはボーダーかそれ以下
943なまえをいれてください (アウアウアー Sade-w6/q [27.85.207.166])
2023/10/30(月) 12:49:43.13ID:f8Ayu48Xa
時系列的にティアキンの続きなんか作るわけない
魔王も倒れて厄災も無くなったのに
人同士、種族同士の争いとかやる気?
ねーわな
ゼルダ姫の過去編ならともかく、それもかなりのボリュームになるから大変だろうに
944なまえをいれてください (アウアウクー MMbf-6sqQ [36.11.229.6])
2023/10/30(月) 13:00:13.03ID:ph61nLgSM
>>941
その解釈だとオープニングで封印解けたタイミング以降から四地方で一斉に異変起こしたってことにならなち?
各地方の状況見る限り異変起き始めてからそこそこ時間経ってそうだし、特にユン坊は仮面被らされてから結構経ってるイメージだったよ
945なまえをいれてください (ワッチョイ 87fa-N0ip [246.233.58.240])
2023/10/30(月) 13:04:14.71ID:kdFDNr5U0
新マップでまた世界を巡りたい
946なまえをいれてください (スフッ Sdc2-oQW5 [49.106.213.215])
2023/10/30(月) 13:07:52.49ID:BeeOxDIcd
>>940
厄災は退魔の剣にやられた後封印されたガノンドロフだからティアキンの魔王とは別人よ
947なまえをいれてください (ワッチョイ 028b-ov7A [243.72.216.88])
2023/10/30(月) 13:15:30.44ID:efYY4mGI0
正直忘却しかり前作設定ガバガバだったり後で急に古代シーカー消滅しました設定言うしこれで続編言うのはやめてほしい
948なまえをいれてください (アウアウクー MMbf-w6/q [36.11.228.115])
2023/10/30(月) 13:53:56.36ID:NrCjtjRSM
その技術を元に作られたんだろ?PADも
949なまえをいれてください (アウアウクー MMbf-6sqQ [36.11.229.6])
2023/10/30(月) 13:54:43.12ID:ph61nLgSM
>>946
すまん>>940で厄災ガノンと今作のガノンおじさんが同じだなんて書いたつもりはないんだけど一体どういうことだろうか
今作のオープニングで封印解けたのも、各地で異変起こしてたのも全部今作のガノン本人だったりその指示だったりコスプレだよね?
実は前作の厄災ガノンも今作に何かしら影響及ぼしてたってこと?
950なまえをいれてください (ワッチョイ 02d7-IXSv [243.133.233.39])
2023/10/30(月) 14:17:37.91ID:uFsulhIg0
>>944
オープニングで封印が解けてからリンクが地上に戻るまで結構経ってたんじゃない?どれだけ意識を失ってたかもわからんし
951なまえをいれてください (ワッチョイ 0211-OXnr [243.43.78.122])
2023/10/30(月) 14:25:31.70ID:LJJBTM8J0
>>944
いや解釈というか実際異変起こったのは封印解けて以降でしょ?
ハイラル城が浮上した後だよ異変起こったの
952なまえをいれてください (スフッ Sdc2-tbxt [49.106.205.31])
2023/10/30(月) 14:32:41.61ID:ah2SZUCtd
ヒント
イーガ団もコスプレ出来る
953なまえをいれてください (ワッチョイ d229-CP9B [133.175.236.46])
2023/10/30(月) 14:47:04.99ID:8RNyXD/X0
ゼルダに手コキされたい
954なまえをいれてください (ワッチョイ cee6-LpkH [255.61.187.189])
2023/10/30(月) 14:56:30.20ID:8zGA0ZBX0
>>944
封印解けてそれなりに時間は経ってるでしょ
まず右腕移植されて目覚めるまでどれくらい経ったのかもわからんし
955なまえをいれてください (ワッチョイ 1bbc-dzWu [240.89.180.250])
2023/10/30(月) 15:04:00.79ID:o5hVKiTc0
二人失踪から天変地異までどれくらいの期間なのかって作中で説明あるかと思ったけど結局なかったな
956なまえをいれてください (ワッチョイ 1bbc-dzWu [240.89.180.250])
2023/10/30(月) 15:04:29.58ID:o5hVKiTc0
いや違うわ、リンクの帰還まで
957なまえをいれてください (ワッチョイ 8eec-wL8D [247.84.7.160])
2023/10/30(月) 15:06:20.54ID:9Ug+X9IO0
>>943
呪いが解けた訳じゃなさそうだからどうだろう?
風タクルートはハイラルの地がなくなるから解放されたかもだけど、ブレワイティアキンだとガノンが死んだだけで魂がまた後世で転生したら出せそう
その時は別の名前になってるか、また悪の司祭的なのに利用されるかはやりそう
958なまえをいれてください (アウアウクー MMbf-6sqQ [36.11.229.6])
2023/10/30(月) 15:52:48.04ID:ph61nLgSM
>>950,951,954
なるほど、確かにリンクがどれくらい気を失ってたかの説明はなかったしそこの解釈を勘違いしてた
自分はせいぜい1週間くらいのイメージだったからそんな急に各地方やべーことにならんでしょって思ってたんだけど
考えてみりゃその時点で既に四地方に異変起きてたならリンゼルも悠長にハイラル城の地下なんて行かんよな
ということはハイラル城地下で封印解除→ゼルダ消える&リンク気絶→ガノおじ復活→四地方で異変発生→数週間〜数ヶ月後にリンク復活
くらいがいちばんしっくりくるかね
959なまえをいれてください (ワッチョイ 7240-uIoW [245.11.230.98])
2023/10/30(月) 16:26:15.25ID:9lhUuTMO0
マスターソード抜いちゃった場合ってウツシエを撮る方法ない?
ロベリーから買わず全部自撮りしたいんだが・・
960なまえをいれてください (ワッチョイ d229-CP9B [133.175.236.46])
2023/10/30(月) 16:35:07.58ID:8RNyXD/X0
5人目賢者のクエストで初めてカメラゲットしたわ
あの爺あんなとこいたのかそりゃ気ずかんわ
961なまえをいれてください (オッペケ Sr7f-NYlQ [126.205.218.215])
2023/10/30(月) 17:32:25.29ID:ppRir6ucr
ロベリーがイーガ団以外の唯一出会う人物なんだよな
もう少し色んな人出して欲しかったわ
962なまえをいれてください (オッペケ Sr7f-NYlQ [126.205.218.215])
2023/10/30(月) 17:32:38.06ID:ppRir6ucr
地底で
963なまえをいれてください (ワッチョイ 02b9-OXnr [243.195.59.241])
2023/10/30(月) 17:34:37.58ID:k0elUuVi0
>>958
そうそう
ガノン封印解けた(城浮上)後に空島が現れ遺跡片が落ちてくる
(ここの時系列は複数セリフがあるし確実)

で遺跡調査の足場を組んだり遺跡を観光地化したりしてるので
少なくとも1週間とかじゃなくて数ヶ月は経ってるんだと思う
964なまえをいれてください (ワッチョイ 7257-e7Sg [245.75.211.237])
2023/10/30(月) 17:38:32.77ID:jPYqmQ990
てか抜かなくてもウツシエ白龍にしかならんくない?
まあロベリーから買えるやつが映りばえよすぎていいかなってなるけど
965なまえをいれてください (ワッチョイ b7b9-g5YV [124.85.211.55])
2023/10/30(月) 17:43:19.52ID:s4B+t8um0
>>959
何でもいいなら自撮りにして背中写せばいい
966なまえをいれてください (ワッチョイ e371-Cto6 [248.6.241.141])
2023/10/30(月) 17:43:52.20ID:c46fwOeX0
>>959
インカメで撮れるんじゃね
967なまえをいれてください (ワッチョイ e371-Cto6 [248.6.241.141])
2023/10/30(月) 17:45:49.49ID:c46fwOeX0
>>962
一般人は瘴気でまともに活動できないから……
968なまえをいれてください (スップ Sde2-hLpt [1.75.228.142])
2023/10/30(月) 17:47:36.78ID:Rewc6VwOd
>>964
うまく調整すれば姫様に刺さったマッソを手のひらの上に乗せたような角度で自撮りできた
969なまえをいれてください (ワッチョイ d229-CP9B [133.175.236.46])
2023/10/30(月) 17:54:55.15ID:8RNyXD/X0
てか地底に降りた一般人って降りたはいいけどどうやって地上に戻るん
970なまえをいれてください (ワッチョイ e34b-Cto6 [248.204.191.198])
2023/10/30(月) 17:59:33.24ID:gXlWIAmf0
一般人
パラセール禁止
鳥望台禁止
ウルハントーレルーフモドレコスクラビルド禁止
瘴気耐性0
ラッシュ禁止
スロー弓禁止
マスターソード禁止
ワープ禁止

めちゃめちゃ縛りプレイだなこう見ると
971なまえをいれてください (ワッチョイ 1b24-XmGF [250.84.41.3])
2023/10/30(月) 18:05:57.48ID:FdUyjZfR0
>>969
気球だろ
972なまえをいれてください (オッペケ Sr7f-NYlQ [126.205.218.215])
2023/10/30(月) 18:12:28.31ID:ppRir6ucr
>>967
でも地底探索班だっけ
そんなのはいるんだから
ある程度イーガ団以外の探索員も欲しかったわ
973なまえをいれてください (ワッチョイ 8ebf-wL8D [247.84.7.160])
2023/10/30(月) 18:19:18.95ID:9Ug+X9IO0
地底のロベリー追う時にもう一人ハイリア人いたような
974なまえをいれてください (ワッチョイ b7b9-g5YV [124.85.211.55])
2023/10/30(月) 18:44:17.87ID:s4B+t8um0
深穴降りた直後に方向教えてくれる人がいたな
975なまえをいれてください (ワッチョイ 2242-6sqQ [253.117.54.254])
2023/10/30(月) 18:47:58.65ID:gds9Mk9b0
確かにあの1人だけいたな
あの時は地下でもっとたくさんのハイリア人に出会えると思ってた
まさかロベリーとイーガ団除くとあれが最初で最後になるとは思わないよな
976なまえをいれてください (ワッチョイ 77b9-hdhi [60.106.202.97])
2023/10/30(月) 18:50:24.51ID:QiyffTfM0
笑うメガネ岩が本気で分かんない…ヒントください…
977なまえをいれてください (スフッ Sdc2-oQW5 [49.106.213.215])
2023/10/30(月) 18:52:42.82ID:BeeOxDIcd
偽物と本物が混ざるから意味があるのに地底は偽物しかいないから話しかけないっていう行動が一貫しすぎて遊びとして成立してないのがなぁ
978なまえをいれてください (ワッチョイ 635f-mMeg [210.252.255.166])
2023/10/30(月) 18:58:25.93ID:Mt8qN3hw0
>>976
リト族が空から見たら笑って見えた
って言ってるんだから空島から見たらいいんじゃね?
979なまえをいれてください (ワッチョイ 7240-uIoW [245.11.230.98])
2023/10/30(月) 19:06:14.38ID:9lhUuTMO0
追加コンテンツないの?
もう終わりなの?
980なまえをいれてください (ワッチョイ e737-7rPd [150.147.62.78])
2023/10/30(月) 19:10:19.80ID:HmXzH2fZ0
>>976
🙂
981なまえをいれてください (ワッチョイ 8ebf-wL8D [247.84.7.160])
2023/10/30(月) 19:26:43.71ID:9Ug+X9IO0
>>976
仕組み的にはゾーラの雫を射抜くやつみたいな感じ
空島からメガネ岩を奥に捉えるように探す
982なまえをいれてください (ワッチョイ 87d2-N0ip [246.233.58.240])
2023/10/30(月) 19:54:42.12ID:kdFDNr5U0
あれ、次スレは?
983なまえをいれてください (アウアウアー Sade-w6/q [27.85.207.254])
2023/10/30(月) 20:44:48.94ID:GSL51z0oa
>>957
秘石無いから大丈夫だろ
瘴気も消えるはず
984なまえをいれてください (アウアウアー Sade-w6/q [27.85.207.254])
2023/10/30(月) 20:45:19.14ID:GSL51z0oa
>>959
黒竜に苦労しそう
985なまえをいれてください (ワッチョイ 87d2-N0ip [246.233.58.240])
2023/10/30(月) 20:45:57.75ID:kdFDNr5U0
無さそうなので立ててみる
986なまえをいれてください (アウアウアー Sade-w6/q [27.85.207.254])
2023/10/30(月) 20:46:16.73ID:GSL51z0oa
じゃあ、次作はゼルダサイドじゃなくコーガ篇でいいわ
987なまえをいれてください (ワッチョイ 87d2-N0ip [246.233.58.240])
2023/10/30(月) 20:47:07.20ID:kdFDNr5U0
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part180
http://2chb.net/r/famicom/1698666402/
988なまえをいれてください (アウアウアー Sade-w6/q [27.85.207.254])
2023/10/30(月) 20:47:25.13ID:GSL51z0oa
>>976
空の祠有る所のどこかから撮る
自動ジャンプ台ある所
989なまえをいれてください (ワッチョイ 2279-wL8D [251.38.9.208])
2023/10/30(月) 22:30:10.22ID:jQq8XYFS0
>>983
秘石は無くてもトライフォース自体はあるのはわかってるのがな
990なまえをいれてください (ワッチョイ 22ab-wL8D [125.9.81.58])
2023/10/30(月) 22:37:34.19ID:NlPn1Iv50
>>987
991なまえをいれてください (ワッチョイ 1b26-aVy5 [250.172.29.6])
2023/10/30(月) 22:41:09.15ID:CZx3y/lL0
>>977
むしろバナナ目当てで積極的に話しかけに行ってたわ
992なまえをいれてください (ワッチョイ 3775-IXSv [252.76.253.89])
2023/10/30(月) 23:43:15.69ID:8y2MTV250
洞窟コンプリートのためにずっとマヨイセンサーにして探検してたんが最後のマヨイ反応があった瞬間めっちゃ昂った
993なまえをいれてください (アウアウアー Sade-w6/q [27.85.207.254])
2023/10/30(月) 23:50:18.36ID:GSL51z0oa
それを全て渡してから、行った場所を探すのが本番
994なまえをいれてください (ワッチョイ 8767-LfrD [246.233.58.240])
2023/10/31(火) 00:00:20.56ID:NT5XTT590
さて埋めつつ寝るかな
995なまえをいれてください (ワッチョイ 8767-LfrD [246.233.58.240])
2023/10/31(火) 00:00:47.99ID:NT5XTT590
おやすみ
追加コンテンツ何か来ないかなー…
996なまえをいれてください (ワッチョイ 7283-2eHn [245.246.18.232])
2023/10/31(火) 00:48:31.60ID:p3lOhO000
997なまえをいれてください (ワッチョイ c32c-XmGF [242.130.30.0])
2023/10/31(火) 01:06:28.99ID:uvLBjpbX0
ウメタケ台地
998なまえをいれてください (ワッチョイ c32c-XmGF [242.130.30.0])
2023/10/31(火) 01:07:58.83ID:uvLBjpbX0
梅の木
999なまえをいれてください (ワッチョイ 77b9-cF1L [60.120.198.30])
2023/10/31(火) 01:50:10.44ID:uLzXddSB0
梅燃やし
1000なまえをいれてください (ワッチョイ ff24-opl4 [254.211.162.58])
2023/10/31(火) 01:55:58.84ID:fr1WKJ+S0
ゼルダといえば神々のトライフォースが良かった
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 14時間 6分 22秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

ニューススポーツなんでも実況



lud20250429025620ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1697424577/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part179 YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム 考察スレ Part2
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part58
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part121
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part110
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part32
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム 考察スレ Part3
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part143
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part129
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part52
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part36
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part40
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part122
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part102
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part178
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part131
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part191
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part103
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part 12
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part120
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part192
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part157
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part132
【任天堂】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムのトーレルーフはどうやって生まれたのか? ★3
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part3
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part12
【任天堂】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムのトーレルーフはどうやって生まれたのか? ★2
【ゲーム】『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』がIGN本家のレビューで10点満点を獲得! [シコリアン★]
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム反省会スレ Part8
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム反省会スレ Part5
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム反省会スレ Part7
ゼルダの伝説ティーアズオブザキングダム1851万本wwwwwwwww
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 333
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 質問スレ13
【wiiU/NS】 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part94
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 213
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part38
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 106
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 221
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 108
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 388
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 368
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 132
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 399
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 356
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 229
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 265
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 281
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 311
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 300
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 248
【アミーボ】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドのamiiboについて語るスレ3体目
【速報】TGA2017 ゲームオブザイヤーは「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」に決定
【悲報】海外メディア「『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』は史上最も過大評価されたゲーム」 
【速報】「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」ファミ通クロレビで無事40点満点獲得
【予想】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドの「オープンエアと濃密なシナリオの両方」とは何か
【3周年】Switch『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』、3年間連続週販ランクイン
中国のゲーム会社が『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の完全コピーゲームをPS4で発売!
【ティアキン】主婦が語るゼルダの伝説 part3【ブレワイ他】
ゼルダの伝説 風のタクトとかいうブレスオブザワイルドのプロトタイプ的な作品
オプーナ隔離スレ90 ティアーズ オプ ナ キングダム
【goo】真の国民的ゲームだと思うゲームシリーズランキング 2位はドラゴンクエストシリーズ、3位にゼルダの伝説シリーズ ★2
【Switch】ゼルダの伝説 夢をみる島 Part.8
【3DS】ゼルダの伝説 ムジュラの仮面3D part11
【Switch/Wii】ゼルダの伝説 スカイウォードソード その77
Switch ゼルダの伝説 夢をみる島 初週   14.1万本

人気検索: ゲイ Jr 男子 中学生 パンツ 洋2015 アウあうロリ画像 渡辺ゆい xviedes 少女 少女 アイドル ・ェ・ウ縲?螂ウ蟄仙ー丞ュヲ逕溘??鬮伜ュヲ蟷エ蜈ィ陬ク Sex 精子 女子 43
15:05:28 up 30 days, 16:04, 2 users, load average: 12.14, 13.59, 13.72

in 2.0638620853424 sec @2.0638620853424@0b7 on 051804