!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時はコマンドをコピペして三行にして下さい。
【開発】Respawn Entertainment
【機種】XboxOne/PS4/PC
【発売日】2016年10月28日(米)
【価格】通常版 8,424円 デラックス版 10,854円
【公式】http://www.titanfall.com/ja_jp/
次スレは>>950
立てられない場合、立てられる方が宣言をした上で立てて下さい
【PS4/XB1】Titanfall2 タイタンフォール2 Part137
http://2chb.net/r/famicom/1575069439/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
※前スレ
http://2chb.net/r/famicom/1575654377/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured なんか、よーわからんがわちゃわちゃしてるの楽しいw
タイタンより対タイタン武器の方が強いのほんとクソゲ
ポンポンポンポンポンポンポンポン鬱陶しいわ
フリプで始めたけど3D酔いしてものすごい気持ち悪い
apexは普通にやれてたのに何でだ
久々すぎてボタン配置すらうろ覚えになってるけど楽しいな
地面走ってたりしてもエイム上手いライフルマンに殺されるのが悔しい
むしろフリプ勢というか地面しか走らないライフルマンはランチャーやフラグレ使いだとおやつだからな
高所に陣取って芋プレイした挙句忍び寄ってきたフリプ勢のパイロットに処刑されるG20www
恥ずかしくないの???
まあ俺のことなんだけどね
このゲーム向いてないわ
初心者に処刑のかっこよさと気持ち良さを教えてあげるパイロットの鑑
コールドウォー以外のランチャーは直撃させてなんぼだから……
EPGはレティクルの中に敵を捉え続けると追尾する機能がある
EPGはマジで直撃しなきゃ一撃じゃないのが辛すぎる
強化武器使えばちょっと余裕出るかな?
タイタンハンターとステルスマスターってどっちがオススメ?
FDだとタイタンハンター一択。消耗戦とかでロデオするならステルスマスター。ステルスマスター確かジャンプキットのエフェクト消えたよな?
ジャンプジェットのエフェクトが消えるな
音も小さくなる
カッコイイからクローク以外はホバリングにしてるわ
そこそこ役に立つしな
ステマス
ジャンプ時の光が消える(クローク、オートイジェクト使用時に便利)
+ロデオのアラートを遅らせる
今更なんだが前板で踏み逃げスマン!全く気づいてなかった!代わりに立ててくれた人本当に感謝かつ申し訳ない
しかもその後がアホすぎて恥ずかしい迷惑かけんよう当分ROMってますごめんなさい
古参はだいたいマップ覚えてる?
ミニマップ回転するせいで全然マップのイメージがつかめないんだが
2人に延々ロデオされてクソうざかったんだけど対処法ある?
細かい所はともかくとして大まかな構造は頭に入ってる
一人で回りたければプライベートマッチで陣地取りにしてのんびり見て回るのがいいと思う
完璧に覚えてるわ
グラップルで奇襲できる所とかもな
飛び回りながら腰撃ちで当てんの難しいわよく当てれるな
前スレでスコーチおすすめされて乗ってみたがいいなこれ
強化装甲付けてテルミットとシールドで瞬殺できる
コアで確殺も出来るし
このゲームタイタンない方がおもしろくね…?
こんな風に機敏に動けるチームデスマッチ類がメインのゲームある?
タイタンフォールからタイタン取ったら何が残るっていうんだよ
フォールか
>>38
落ちていくだけだな
いやこのゲーム普通の対人戦すごくおもしろくね?馬鹿みたいにキビキビ動けてさ やっててめっちゃ気持ちいいんだよね なんならAWでいいだろ...タイタン戦があるからいいんだろ...
>>40
AWは違うんだよなぁ
いやあれもそこそこ楽しいけど コロシアム連戦すれば分かるけどパイロット同士で撃ち合い続けてると死ぬほど疲れるし何より速度に慣れるんだ
タイタンによる緩急があるからこそ延々とやり続けられるんだ
>>39
確かにこの機動力は他には無いし撃ち合いだけでも十分楽しいけど何といっても醍醐味のタイタンがなかったらだいぶ薄味だぞ
というかパイロット対パイロットはタイタンいないしそっち遊べばいいんじゃね? >>42
>>43
そんなモードがあるのね 遊んでみる
まぁでもタイタンあるのも楽しいよね >>44
パイロット対パイロットは消耗戦より交戦区域狭いから気をつけろよ
あとコロシアムはチケット必要なのと装備固定だからそっちも 勝ってるのに抜ける味方は何考えてるんだろう
1人ならエラーか急用かな?って感じだけど2人目抜けると
俺何かやっちゃいました?って気持ちになる
うーむ、なかなかスコア3桁行かない
ウロウロしてる間に終わってるw
リザルトの時に黄色くなってる人達ってptってこと?
とりあえずAPEXもしばらくやってなかったから振り子の練習してるんだけど、高所に刺す方はそれっぽくなるが地面に刺して大ジャンプするのが全然出来ない。
パスファインダーの方が判定甘かったのか?
今日も機兵転送!とか叫びながらローニン乗ってグレポンされまくったぜ
久しぶりにやったらコロシアム楽しすぎるな
人いないけど
>>48
現状安定して3桁のスコア出してるフリプ勢って少ないだろうし焦ることはないと思うよ
ミニオン狩るのとマップ見て発砲音表す方向に向かうのを意識すれば自ずと到達するんじゃないかな
あとオートタイタンのまま遊ばせないとか これマルチは初心者、上級者マッチングとかないんだね。レベル40代の人に狩られまくって萎えたわ。
G40ならまだしもレベル40ならフリプから始めた初心者だぞ
タイタンはレベル上がりやすいから多分最速でならもうG1まで上がってる奴いるし
タイタンフォール、スタンバイ!ってファーストフォール決めるときに口に出すけどスッゴい気持ちイイゾ(
>>57
レベル40ってすぐなるからたぶんフリプ勢だぞ
Gの後に数字ついてるのがプレステージ回してるやつらだからそこらへんからだと思うベテランってのは こいつサブ垢だなーってのは結構見るな
みっともないったらありゃしない
サブ垢じゃねぇと初心者狩りもできない雑魚はきっとすぐその初心者に追い抜かれるぜ
この操作性でデュアルあったらめっちゃ楽しいだろうなあ...
IWやっててずっと思ってたわ
フリプ勢で初めてトップ取れためちゃ嬉しい
次の試合ではエーパイロットに歩兵.、タイタン戦共にボコられたけど
目まぐるしい壁蹴り戦闘とタイタン戦の戦略性とのメリハリがマジで楽しいね
フリプの初心者ですけど質問あります
今はまだFDでプレイしてアンロックを解除中です
まずは武器レベルを先に上げたいのでタイタンはオートのまま放置です
できればタイタンより先に全武器を全MOD解除までやりたいです
これだとFDを武器だけで参加するので戦力になっていません
ランチャー系はまだいいですがスナやピストルだと明らかに火力が足らないです
寄生してると言われても仕方ないです
タイタンはオートで放置しておいてもレベルやイージスランクは自然に上がるので使っていません
オート操作がヘボいのも十分承知してます
ただ今タイタン使ってもまだ性能が低いので大した戦力にはなりませんが
こんな調子でFDをプレイしてますが許されますか?
またレギュラーやハードになるとどうでしょうか
許されるかどうかで言ったら許されるわけないだろ
イージーでもなんだこいつって周りから思われるし
レギュラー以降とか3人縛りしてるようなもんだぞ
レギュラーでも迫撃砲系が直接ハーベスト狙ってるってわかってないのとか毎回タイタン処刑してるのとか、なんなら最後まで武器庫にアクセスしないようなのもいるから安心!
このゲームってサブ垢でどうこうってあるの?フリプ勢だけど普通にG50とかG100.49とかいるし
>>66
ID晒してくれたら出会って即抜けするから許されるよ 明らかな地雷はもうNG行きですよ、周りからしたらよくわかるし
以前モンハンでカス共NGぶっこみまくってたらこれ以上ブロックできませんとか出て草生えた…
>>69
私もFD始めたばかりの頃はそんな感じだった
ソロプレイができないのでこれらはマルチで迷惑かけながら覚えていくしかない
まあ寄生前提の私のしてる行為が許されないとしても無知の行為は大目に見たほうがいい
>>71
さすがにこの場ではID晒せないが
いつもプレイ終了時で総合ポイントがいつも3桁台だから
イージープレイして3桁見かけたら私のIDわかるかもしれないよ FDで武器育成って後半のタイタンにもライフル撃ってるの?
>>73
ネタじゃないのか…他のプレイヤーが同じことしてても何にも思わないの?
つーかvPの為に武器レベルにこだわってるならそこまで重要じゃないよ
武器mod付けても点数とかキルレが劇的に変わる訳じゃないから
どうしてもそういうこだわりで武器レベル上げたいならイージーから出て来んな >>74
はいそうです
後半だろうと何だろうとライフルでもFDは何でも武器だけを使います
私の今の時点でサブウエポンは追加MOD枠は全開放しましたがメイン武器はまだまだ残っています
私自身武器レベル上げが1番の目標なので最悪クリアできなくてもあまり気にしません
確かにレベル上げは大変ですがライフルやマシンガンは弾丸が多いのでまだいい方です
ピストルは弾丸少ないですがリロード速いので連コン使ってライフルのように使ってます
やはり弾数が少ないスナのレベル上げが一番しんどいです king_crimson_gdとかいうやつもそんな糞地雷だったな
さすがにこいつ以外も放置カスいっぱいいるけど
>>76
対タイタン武器すら使わないんじゃはっきり言ってVPのNPC以下の役立たずだよ。控えめに言ってゴミ 俺にはCODやシージよりもこっちのがあってんのかな
セールで買いつつもキャンペーンのみで放置、フリプで賑わってるから再起動してFDやりまくって初vP行ってまだ二回しかやってないけどパイロット狩りまくりタイタン無双だわ
慣れてなくて地面走るフリプ勢とかをキルしてるだけだろうけど一回目のタイタンフォール機体で勝利まで生き残ったり闘ってるとこバッテリー盗んだりMWでは全然出なかった快感がブシャーだわ
G一桁でもクソ雑魚な俺みたいなのがいるからG付いてるのが皆強者だと思うなよ!
ここでモナークは上級者向けって言われてたけどこのタイタン普通に上級者じゃなくてもめちゃくちゃ強くない?
最初は劣化BTみたいな強さだけど突っ込まなければ死なないし無理矢理倒そうとしてくるタイタンも大体相打ちでトレード出来るし
何より育っていくと1人だけBT使ってる気分になれてすげー楽しい
>>81
自分もFDばっかりやってたらレベル50になってて消耗戦デビューしたら4キルとか泣けてきますよ モナの強さわかってるやつが敵にいると他の敵ガン無視してでもモナを削りにくるからレベル3まで育たないんだよな
理解してない奴の多い今だと強い
理解されると死ぬまでサンボルチャーライ撃たれる
モナークは攻撃型にせよ補助型にせよレベル3まで生かしておくと厄介だから見かけたら即殺しにかかるわ
最悪刺し違えてでも仕留める
イオンのケツにパワショぶち込んで逃げたりスマートコアで正面からひねり潰すの楽しいぞ
ブロール勢やらFD勢、特定のタイタンしか乗らない奴や満遍なく乗る奴、乗りこなした気になってる奴と本当に乗りこなしてる奴、こいつらがごちゃ混ぜだからこのスレのタイタン談義は何一つ信用ならんな
他のFPSでもキャラ移動でエイム合わせてたヤツがタイタンの鈍重さではできないからな
タイタン上手い奴は立ち回りもエイムも上手い
>>88
そもそも閉所に追い込まれてる時点で下手くそ クランタグ以外でPTかどうか見分ける方法ってあるんですかね?
数年前から遊んでるようなプレイヤーなら大抵のPTはクランタグなくても見分けられるけど、新規組はわからんだろうね
といってもこの時期に初心者狩りしてるような情けないPTなんて数えるほどしかいないから心配しなくていいな
>>76
障害持ちなの?違うなら病院行け。
つーかソロでやれや とりあえずイオン出してL1とR2交互に押してれば強者感出る
目に頼りすぎなのさ
カメレオンじゃねぇんだ、そうアチコチ見れねぇんだよ
FDでノーススターちゃん20まで上げ終わったけど、他のイージスランク上げようにも乗りたい奴がいない…
中量級は最後でいいとしてもローニンは自分には合わないのに20までとか辛いし、リージョンかスコちんしかいねえな
フロンティアディフェンスってパーティだとマッチしにくいのか?
フレとやりたいのに全然マッチしなかったんだけど
平日の午前中にそんなホイホイマッチングするもんなのか?
フェーズシフトとステマスの解放遅すぎだろ なぜなんだ
中々マッチせんならオレゴン鯖やな
午前でもあそこならマッチするやろ
フリプ前は単なるヘタクソがガイジ扱いされてたけどID:osvkpf6y0みたいな真性ガイジまでフリプで呼び寄せてしまったのか
>>99
モナークでシールドヒーラー自分も生き残りマンもいいぞ
ニュークリア以外の敵タイタンやリーパーが全部おやつに見えてくる
トーンも面白い やたら屈伸マン増えたと思ってスコア確認すると大体低スコア
人口増加の弊害やな
屈伸マンとかカモでしかねぇ
その場に居ると撃たれるぞ
タイタン乗ってる時に味方がバッテリー差しに来てくれた時に屈伸で感謝表すのは許して
過疎ってた頃は試合終わった後の撤退戦でよく屈伸してたな
ヒーラーモナークで回復させてやると屈伸して答える奴いるぞ
>>107
あそこまで長文だとスクロールしてるだけで目に付くと思うわ >>100>>108
ありがとう。以前はリージョン・スコちん苦手だったんだけど
ずっとノースちゃん使ってたら待ちの戦いに慣れたみたいだから今ならスコちんも楽しいや
モナークは誰かスコちん使っててイージーで余裕あるとき試してみます ウォールランだけなら出来るようになってきたが、索敵してエイムして打ってとなるとウォールランも出来なくなる
重量級だから最初から最後まで壊れない
ブーストバッテリーいらないか?
今ならライフルマン多いからEPGとかコールドウォーやソフボ使うといいかも
バッテリー入れればコア早く撃てる&タイタンシールドは攻撃受けても相手のコアゲージに影響しないからあればあるだけ良い
壁走りながら狙い撃つの地味にキツいから馴れるまで範囲攻撃できるメインで誤魔化すのもアリなんじゃないかなって最近壁走れるようになったライフルマンは思うんです
壁走りながら撃ってる奴なんてg50以上でもほぼいないぞ
壁からジャンプ撃ちして素早く壁に復帰するのを練習した方が良い
トーンで色々試したけどパルスエコーが結構いい気がしてきた
一番ダメもらわずサポートしつつバズーカ打ち込める気がする
移動は狭い室内以外ならウォールラン使うのがベターって考えれば機動力十分上がる
その為のガントレットだから、ラスティモーサのタイム抜けるまでやるといいよ
プラベ入ってグリッジとか総合施設でウォールラン繋げる練習でもいいし
そして墜落現場のウォールランのしづらさに泣く
グラップルは前スレのおねパイの人の解説見れば分かりやすい。
ストレイフにあんまり触れてないから別途調べるといい気がする。初心者の間はいらんかもしれんが割と大事。
ウォールランの後のジャンプでも使うし。
エコーしっかり置いてパイロットと同調して動くトーンは仕留めるの大変
逆にパイロット置いてきぼりのトーンはエコー置いても自衛出来ないから仕留めるのも楽チン
>>126
FPS未経験も流入してる今の状況でそれを言われましても ニコニコだが、淫夢で一時期タイタンフォール2何故か流行ってたから解説動画あるよ。パイロットの基礎とか上げてたり、武器全般の試しうちの動画もある。titanfall2パイロット育成リンクで調べたら出てくる。
ウォールランは出来るけど立ち回りが下手くそで毎回狩られてばっかりでつらい
立ち回りはキルカメラ見てるとヤるタイミング掴めてくるかもね
動きが立体的だから他のFPSと仕留め方も変わるし
>>128
見てみたいけど淫夢実況は聞いていると具合悪くなってくるから見れないんよ…
同性愛者に偏見ないと思ってるんどけどね…なんかね… >>128
Titan落としたァーの人か
俺もプレイ以前からあれ見てて予習してたわタイタンの立ち回りすんごい参考になる
パイロット時は変態機動過ぎて参考にならん >>131
排泄音とかおっさんの喘ぎとか控えめだから見易い部類...だと思うよ
しんぺ向け解説動画はホモ要素ないし >>131
KBTITANFALLが無理ならTwitterで
#タイタンフォール2初心者へ教えたい事
#皆で作ろうタイタンフォールtips
ってハッシュタグあるから調べてみたらどうかな
文字だけど参考になると思う
You Tubeでも基礎的なのは調べたら出てくると思う 見応えあって好き
淫夢は人を選ぶからなんとも言えんな
クレーバーで狙撃しまくってるヤバいやついたけど何なんだ
あれがプロパイロットかよ勝てる気がしない
タイタンフォールまともな解説動画とかねーから あってもアプデ入る前の古い情報だったりな
盛り上がりに触発された古参がこれから上げてくれるのに期待するしかない
フリプ勢でずっとイオン使ってたけどイオン難しい
トーンに乗り換えてから世界が変わったよ
イオンが1番玄人向けなのではないだろうか
トーンも結構難しいけど消去法でトーンだわ
タイタン全部難しい
トーンは初心者でも使いやすいけど、タイタン戦で活躍するにはコツがいる
>>137
ウォールランのコツやら立ち回りとグラップル解説に関しては大して変わらんから見る価値はあるよ
武器とかタイタンのバランス調整はかなり違うけど 壁走り出来ないと狩られるクソゲ
apexに変えるわ
こんなピョンピョンゲーやってる奴はエイムとか何年たっても上手くならないんだろうなあ可哀想
3人ptでやったら10回やって1回も勝てなかった
何がダメなのか
エイム弱者だった私もタイタンフォールにハマってからはすっかりエイム障害者になりました!
逆だ、パイロットvsパイロットになると空中で飛び回りながらEPGぶつけ合う試合になる。
スコーチが一番良いんじゃないかとにかくタンクになって敵タイタンを近づけさせないようにする立ち回りで
>>143
Apexキッズがパイロットに狩られてムクムクの流れ何度見ても草 壁を走りながら撃つんじゃなくて
落ちながら撃つことを意識すると安定するぞ
無操作で移動しながら自分はエイムに集中出来るからな
>>126
ベテランパイロットにボコボコにされたいならPCでやると良いぞ >>132
PC版ってのもあるけどフラグレの使い方がうますぎてな……空中飛んでるやつに爆風きっちり当てて吹き飛ばすのはっきり言って変態だわ マスティフを使ってると置きエイムに目覚めてくるよね
頭部狙いつつ敵の動き予測して当てなきゃだから脳みそがしんどい
タイタンフォールのエイムが簡単なのは真実だから何も言うことないわ
アシスト強いし反動も全体的に弱いからエイム障害でもある程度当たるようにできてる
まあこのアクション性でエイム力まで求められたらろくにプレイできる人いないただのクソゲーなんだけど
>>147
角待ちヒートシールドからのフレイムコアも楽しいぞ >>156
単純に壁や地面走ってる時間を極力なくしてる。このゲーム一番速度出るのが壁蹴って飛ん出るところだからな タイタンでもパイロットでも良く分からない内は味方についてけ孤立するな得意な事をやれ勝てよ
飛んでるだけなら割とどうにかなるんだろうけどどう考えてもエイムが間に合わない
壁走りで加速するタイミングめっちゃシビアじゃない?
>>164
マジ?こんなこと初めてだわ
ネットは繋いでるしプラスは切れてない、なんだろ 禁止マークなのか、再取得ループなのかわからないけど
とりあえず再起動したら
3回くらいしたけど効果なし
このプロフィールでは許可されてませんってロックされてる
同じ症状の人おらんのかな
あかんわ
というかPSNは問題ないからEAアカウントのエラーなのかな
タイフォってEA垢必要だったっけ?EAゲームやり放題プランのやつ?
因みにトーンのオススメ装備とかありますでしょうか
今はカウンター+1、ミサイル2発追加でやってます
専用キットはパルスエコーがおすすめ
汎用キットはターボエンジンかオーバーコア、好きな方をどうぞ
>>171
やり放題プランは良くわからんが多分入ってない
というかゲーム起動時のアカウント認証の読み込み?がされないんだよな
今アプリを消して再インストールしてる 俺ならターボエンジンとロケット集中砲火かなぁ
とりあえずバーストローダーはゴミ
FDマッチングかけてたら招待?来たから入ったら難易度マスターで草生えたわ
イージス10にも届いてないモナークで必死に撃ちまくりながらシールド奪いながらコア1で味方シールド回復させまくってリテイク一回で初マスタークリア...地獄過ぎて草生えたわ
味方が強かったから寄生染みたプレイになったけど必死に通路タンクしてたリージョンとスコーチには感謝だわ
二週間ぶりぐらいにやってなんとかスコア100超えたけどほとんどパンチだったわ
銃使えねえ
タイタンってバッテリー入れるところ2つあるの?
そんでデフォで1つ入っていて、2つ目を入れたらそれがシールドになる シールドが壊されたらそのバッテリーは消滅?
バッテリー抜き差しは謎だから気にするだけ無駄だと思うよ……数人寄ってたかってバッテリー全員分引っこ抜けるし
オレゴン途中抜けやべえなあ
発売時期もそうだけどこういうとこの対策しっかりしてればまた違ったろうにな
フラグがコックピットに直接投げ込まれてもなんとかなる不思議なロボットだし…
タイタンの立ち回り難しい。味方タイタンの近くで一緒に動いてたら殴られて怒られた
踏破おめ
マスターは招待でもしないと人来ないからなぁ
>>178
btは10個くらいなかったっけ?
>>184
殴られるくらい近くにいると邪魔なんだよ
特にスコーチ相手には危険 3日前始めますた
キャンペーンに詰まってマルチやり出しますたwリザルトが格段に下なんだけどどうなの?
大体キル1
>>184
角からちょっと顔出して射撃したあと逃げようとした時に後ろ塞がれてると「あああああああ!」ってなるから
退路確保できるくらいにはスペース作っといてくれると嬉しい TF初心者がベテランをぶち転がす鬼畜な手段ありませんか
>>190
サンダーボルト撃ちながらサッチェルとかアークグレ投げてタイタン鉄屑にする 隣にいるノットスターくんに飛び乗ったハエを斬り殺そうとしたら、慌てたノットスターくんは空高く飛んで行ってしまった
俺は彼を救えなかった
まず上級者を5人集めてPTを組みます
その5人に実力が釣り合わない寄生を蹴って上級者6人のPTを作ります
→ 完成!!
タイタン戦で囲んで殴るしか方法ないんじゃないかね……そもそもベテランになると孤立しない立ち回りするから余程のことがない限り無理だな。てかフリプ来る前は過疎ってたのもあってやべぇ奴とやべぇ奴が切磋琢磨してたのもあって手がつけられん。
基礎を完璧にマスターしてクロスピサンボルイオン使えばすぐ上級者にも勝てるようになるよ
それが面白いかどうかは知らんしpt相手じゃキツイけど
FDイージーでモナーク初陣(味方にシールド貼りまくるマン仕様)するも味方が強化オートタイタン放置勢で無事最終ウェーブで死亡
つらい…
>>184
射線が被ると味方で弾が消えたり、流れ弾を被弾する。
相手の裏を取りに行くか、味方と反対側の壁に回るとかぶつからない様に動くと良いよ。
狭い道を複数でゾロゾロ行くのはあんまりオススメ出来ない。 >>190
消耗戦ならいかに相手のタイタン潰せるかだよね
強い奴のタイタンにみんなで集中砲火して全然稼げなくさせれば勝機が出てくる クロークは精神安定剤だから必須
スピットファイアは近~遠距離こなせて装弾数もバッチリだから外す理由がない
クロスピは完成されたビルド
>>198
わかるわレギュラーで前線出て迫撃砲タイタン掃討してたらハーヴェスター完全にガラ空きでリーパーやストーカーとか掻い潜ってきたタイタンにリンチされてて味方は目先のタイタンしか見てなくて大急ぎで戻るとかあるわ
迫撃砲排除してくれんのもいるよね 大体スコア上位の奴はスピットファイヤ使ってるな
というかスピットファイヤにキルされまくるわ
結局一番楽しいのはLTSなんだよなぁ
パイロットいらんとか言う奴は冷却装置再起動してやらん
でもぶっちゃけスピファ禁止されたらされたで
プロパイロットは他の武器使っても余裕でトップ取れるからな
貫通弾ノース使ってるとリージョンくんとかが前に出てくれると有難いんだがなあ
なんかイオン乗りこなせるようになってたわ
ここの人のいうようにやっぱりレーザーでチマチマ削っていくのが強いな
これってもしかしてフリープレイの期間終わったらPSPLUS入ってても遊べなくなるの?
>>208
一度ダウンロードしたら加入中のみずっと遊べる
仮に消しても履歴に残るから再ダウンロード可能 やっとウイングマンエリートの再生終わった…
後はモザンピークだけだ
再インストールでも駄目でオワタ
大人しく別ゲーやるかな…
このプロフィールでは許可されてませんっての俺もよく出るけどちょっと待ったらすぐ入れるようになるわ
最初は許可されてませんって出るけど連打してるだか時間経過高でやれるようになるよね
たぶん何もしないで暫く待てば入れるよな。稀に俺もなるわ
フリプで人増えたのはいいかもしれんが、試合内容的にはその前の方が楽しかったなと恋しくなる
みんな壁走って空飛んでタイタン乗って対戦してたし…
もう少ししたらフリプ勢もそうなってくれるかもしれないけどね
大体のやつは飽きてやめるし一握りの残ったやつはあっという間にセンスない古参より強くなるよ
人少なかった時期のタイタンとかG50とか平気で行ってる奴に瞬殺されるゲームだったんだがアレ楽しいか?
高Gでも一対一ならどうにでもなるやろ
PTはやめてください
MVPお前は確かに強かった!
だがチームの強さでは俺達の勝ちだ!
って試合が多かった記憶
wikiではサンボル推奨なのにゲーム内ではグレポンばっかりなのは何でなの?
サンボルの解放遅めだからまだ持てないとかじゃない?
俺もフリプ勢だけど延々と上空粘着マグランとサイドワインダーに目覚めたせいでサンボルほぼ使ってないわ、開けたマップでも曲射できるからマグラン普通に強いし…
まだ解放してないかサンボル撃ったときに「この弾ノロノロしてて駄目だな…」って思って切っちゃうのかね
サンボル強いけど顔出さないといけんし
ある程度隠れて撃てるグレポンやチャーライが増えるのもわかる
初期開放だから多いんだろうけど今マグラン四方八方から飛んできて結構イライラする
音うるせーんだよあれ
全盛期のポンポンは死ぬほどうざかった
なんで下手なタイタンよりも火力あったんですかねえ!?
なんだかんだでマグランが1番削られるし上からこっちの射線切って削ってくるのもムカつくんだよな
サンボルはタイタンゲージ回収効率は良いけど削り性能ゴミっしょ
サンボル解放できたから使ってみた
弾のろいし当たった感触ないからなんやこれ大丈夫かと思いつつ撃ってたらよく分からんうちにタイタン死んでた
強いのね
>>225
マグラン大好き
スコーチ落としてドームシールド越しにマグラン撃ってると大抵ダッシュパンチしてくるからそしたら無敵時間使ってタイタン乗るともうスコーチの距離よ
あとは敵パイロットに見つけられにくいってメリットもあるしな
他の武器で撃つとプロパイロットぶっ飛んで来るぞ 新兵やへたくそにも安定してタイタンくれるのがサンボルのいいとこだから…
そもそも対タイタン武器とはいえ1人で数的有利をひっくり返すほどの力はないからゲージ回収と割り切るのは合理的ではある
マグランはピンポイントでタイタン焼くのに使えるからな。初期開放だし当たると痛い
昔の強化グレポンはやばかった、タイタン対パイロットでタイタンが負ける時あったし。
永続強化武器は強すぎだったが今の30秒はさすがにちょっと
使いどころがほとんどないぞ
サンボル弾道にもよるけど削り性能も高めだしゲージ回収出来るし何より複数相手に嫌がらせ出来るから好き
でもその他の対タイタン武器も使うし強いんだよね
個人的にアーチャーとチャーライは苦手だ……アーチャーは乱戦中じゃないと刺さりにくいしチャーライはガバエイムで当たらん
>>230
もうタイタンにマグラン持たせとけよって言われてたのが懐かしい あの頃はトーンも壊れ性能だったし、ローニンやらノースのニューク自爆からのタイタンおかわりとか色々おかしかったから多少はね?
あのヤバさに匹敵させるほどの対タイタン武器がマグランだったと思えばなんとか
今PCの人口わかります?
フリプ効果で増えていたらやり始めたいな
そもそもゲーム用PC持ってないから知らんのだが他のゲームだとフリプでPC版の人数なんてそんなに劇的に増えるの?クロスプレイタイトル以外で
勢力のレベル上げってなんかあるの?ストーリーで気に入ったブリスクさん選んだけど
タイタンで建物の入り口ずっと見つめて、勢いで出てきた敵パイロットがあって顔しながらバラバラになるの好き
マグランほんとうざすぎ
二発ごとにスコーチのランチャーと同じ時間でリロードしろ
初めてマルチでパイロットオンリー戦やったけどボットとプレイヤーって見分けつく?
18K3Dとか出来たけど他のFPSでこんなスコア出せること無いしほぼボットなんだろうか
アーチャーは玉切れてもロックオンで嫌がらせできるから好き
PvPならBotおらんよ。そもそもパイロットの動きを再現出するの無理だろ……
最初は初心者ぽい感じの人らとやれてたのに慣れ出したら周り強い人ばっかになってボコられまくってんだけど
このゲームってスキルベースマッチあるのん?
>>254
そうなのか
一戦目だしレート査定もないし全員初心者だったんだな
シナリオ終わらせてないからタイタン全部理解してないしタイタ有りルール怖くてできんわ >>257
ウォールラン組み込んだパルクールが出来てるなら地べた走ってるライフルマンなんておやつだからな R-1010とR-201ってサイト以外の性能は同じ?
ガントレットで壁走りの練習してるんだけど平均40kmh前後で中々50km/h行かないし行っても直ぐに失速するんだけど何かコツある?
>>260
これは極端な例だけど被ダメ加速とスタート地点前からの助走はマネ出来るかと
みんな△ちょん押しはタイタン武器にしてる?ハンドガンにしてる?
>>262
サイドアームだな。いうてあんまり使うことないけどな…… フリプ勢だけどキャンペーン終わったから適当にオンラインしてもいいですかね
やり方よくわからんけど
>>261
答えてくれたのに申し訳ない
そういうガントレットで良い記録を残そうってわけではなくて単純に壁走りの練習してるんだ
上手い人は特にブーストしたりしてなくても壁蹴っただけで50km以上迄加速してその儘維持してるけど何回練習しても40km/hから加速しないどころか減速してしまって困ってる 高所でダブルテイク芋ってる時にはキレたパイロットが凸ってくるからサイドアームかなり使うぞ
メイン画面でマルチ選んでミックステープをプレイする的なの選べばいい
>>264
やっぱそっちのほうがいいよね
ありがとう >>266
大丈夫だ問題無い
普通にウォールランするだけなら
壁を走る時間に速度が落ちるからこまめにジャンプしていくことと地面に着いた時はスライディングからのジャンプで速度維持を心がけるとかが良いかと思うわ ディスクは持っているんだけどフリプきたから軽く復帰してみた
とりあえず消耗戦でもフロンティアディフェンスでもタイタンには乗ろうねお願い
モナークってなんでノーズアートやコールサインに蝶や蜂みたいな虫のイメージがあるのかと思ってたけど
アップグレードでどんどん強くなっていく様子を幼虫から成虫に変化していく虫で表してるんだろうな
なんでアトリションてパイロット戦より人気なの?
ミニオン邪魔くさくね?ポイント不味いし煩いし。
初戦終えたが面白いなこのゲーム
全員よくわからん動きしてんのはやっぱり皆初心者なんだろうなこれ
>>276戦績をよーくみろ
体感、自軍と敵方に一匹ずつやな。。
たまに招待されるんだけど、相手が強い
あれ無差別にクリックしてんの?w レーダーをガン見してんのにコロされる
いきなり裏から殴られんのはクローク使ってんですかね?
>>280
ナイフ投げてなきゃレーダー見ても意味ないぞ >>278
タイタンきたら敵タイタン狙うんすよね
射撃戦に防御混ぜだしたら近接戦闘のみに。つまり殴り合うんですね? なんかエラー出てできなくなったわ
悲しい
マッチ入ると画面真っ暗で銃声だけ聞こえる
この時間帯ラグいよ
アジアサーバーでも70、80くらいになるときある
普通に操作してたらほとんどやらないから気づかなかったけど
モナークってガードモードにすると「プロトコル3、パイロットの保護!」って言うことがあって感動した
まあBTと違って実態はサンドバッグなんだが…
>>284
昨日まではこの時間帯でも普通にできてたんだがなぁ
何回やっても真っ暗銃声のみだったわ 歩兵の声が意外と役に立つ
パイロット発見とか言うでしょ
「生き残ってるのは俺だけだー!」
↑
撃ち漏らしてることに気づかせてくれる神台詞
生き残れたと思ったらジャンプキック食らって昇天する歩兵かわいそう
まぁ生き残ってもタイタンに轢き殺される運命だが
>>287
パイロット戦はむしろ技量突出した奴いたら一人で蹂躙し始めるぞ
タイタン戦争のチームワーク重視だけど 昔歩兵のリアクション纏めた動画見たけど一人の時にタイタンに遭遇して何もかもあきらめて膝をつくのが悲しすぎた
たまにはここのスレ民と一緒に遊びたいなあ(チラッチラッ
オルタネーター強すぎだろ
豆鉄砲みたいなイメージで使ってなかったけどヘムロックよりダメージ出るじゃねーか
>>296
言い出しっぺの法則でプラベ開くんだよオラァン
野良カチコミ?ワンサイドゲームになるのでちょっと タイタンが圧倒的すぎてスターウォーズみたいなクローン兵士でもないのにあんなに部隊投入していいのか疑問だわ
>>299
タイタンも工業用ロボットのマイナーチェンジだし低コストだぞ
それに傭兵とか企業部隊の小競り合い規模だしな プラベやろうぜー!
takanorigameover宛に
スレからって旨を添えてフレ申請投げてくれたらプラベに招待するわ
サンボルはかすめる様に複数タイタンにヒットさせるとゲージもりもり溜まるよ!
家に着くの12時なのにくそ面白そうなの開くなオラァン!
フリプ勢だから変態パイロット達に揉まれたかった...
>>303
えっ、、、なにそれは、、、
ネットワーク? フリプ勢でvP童貞だけど参加していいのかな
熟練パイロットの動き教えて欲しいわ
すまん参加希望の方は
マルチのメニューの中のネットワークから
閲覧を選んでクランタグIEGEで検索してクレメンス
ネットワーク機能使ったことなかったもんで、、、
いやーオルタネーター使うようになってからメチャクチャ調子良いわ
この銃と出会うためにタイタンフォール2を買ったのかもしれない
>>305
マイネットワークで検索してみて。
スレ落ちして久しいけど、2chクランとしてたまにチーム組んでやってた。
同じネットワーク内ならプラベも出来たはずなので、あぶれた同士でも遊べる。 オルタネーターははっきり言って最強武器の一角だからね
wikiでFDやるときはモナークは避けろって言われててなんでやって思ってた
使ってみたらわかったけど
今気づいたけどネットワークに参加するトロフィーあったのか...
凄いラグ戦でスコア40くらいだった
そんな中でもキル27でスコア200越えとか凄いの居た
IEGEタグオンライン2名で草生えますよ!
みんなクロークしてるんですかね、、、
IEGE動いてんのとかかなり久々じゃね?
昔は専スレあったくらい賑わってたんだがな…
ボタン操作エヴォリューションにしてるけど咄嗟のパンチとフェーズシフトが間に合わなくて負けるな...
どーにか対策できないかね?
>>313
むしろモナークが一番搭乗頻度高いわ
普通に戦えるし味方も自分も回復できるし
今日モナークでマスタークリアしたぞ味方のおかげが大きいけど( ) オートスプリントにしてるならキノコ押し込みが空いてる
戦術は何かを犠牲にする軍需品とか
えっ?!変態パイロット同士土曜日に集まるんですか?!
>>325
操作カスタムにしていろいろ弄ってみたら?
L1R1でADSと射撃にしてR2戦術L2ジャンプにするとか >>326
マジか
まだノーマルまでしかやってないけど一対多の状況になると抑え込むので精一杯になるわ 強化オートタイタンまみれで 投稿者:変態糞パイロット(8月10日(木)14時30分56秒)
先日、二回目になるが例のクロスピG100のコンバーター帝国とエデンの消耗戦でひさしぶりに会ったんや。
高架の下で道路からは見えないとこなんで、
2人でクロークになりスピットファイアを撃ちあってからわしが持って来た、
無印未強化ウイングマンをお互いにブッパしあったんや
消耗戦のモブあんまり気にしてないけどちゃんと倒したほうがいいのかな
>>334
メリットしかないよ
タイタンメーター溜まる、片手間でスコアに貢献、倒されるリスクが減る、恐れられてパイロットの実感が沸く
さぁ、ソフトボールの時間だ そりゃそうよ
特に序盤、相手より早くファーストフォールの準備を整えるためになるべく処理した方がいい
パイロットキルばかり狙ってデスしての繰り返しだと中々ゲージ溜まらず、ミニオンだけ狩ってる味方よりFF遅れたりするからね
>>334
連続キルでタイタンメーター貯まるからタイタン早く落としたいならキルした方が良い
けど撃つとミニマップに表示されるのと銃声で位置バレするからなるべくならグレとかでキルした方が良い
俺はパイセンでミニオンキルしてタイタンゲージ貯めてる 25キルしてスコア180以上出してる人がオートタイタン放置マンでビックリしたわ
エイムうまい人羨ましい
どうやって遮蔽物を駆使して相手タイタンを囲んでボコボコにする陣形をとるかという戦略は囲碁を彷彿とさせる
オートタイタンじゃなきゃもっと活躍できてたんじゃないかなその人…
久々のFD楽しかったあ
ノーマルならソードコアノンストップで切りまくれるのほんと気持ちいい
エネルギーシーフ活用したいのに処刑決める前に敵が自爆モード入って悲しい
ミニオンに殺されても相手にスコア入らないから
死にかけのタイタンはできればストーカー踏んだりリーパーに撃たせたりして捨てるとお得らしいよ
ベテランパイロットはモナークと戦闘中にDOOM入ったり、DOOMで移動中にモナークと交戦になったら迷わず緊急脱出するからな。バッテリー喰われるのが一番ヤバイんだよモナークは
平均スコア100ぐらいでとまってきた
この時間の敵強えよ..
イージスランクってひょっとしてイージーやりまくるのがいいんか
イージーとレギュラーやりまくればいい
ただイージスランク低いタイタンによってはマップ次第で厳しいときもある
>>349
エンジェルシティ難しかった
でも初めて降りたときは凄いワクワクしたなぁ DOOMって何?月からサテライトキャノンに信号出すの?
ロデオってどうやってやるの?
前ちょうど敵タイタンの上に落ちたらなんかバッテリー引っこ抜いたんだけど自動なの?
デフォルト設定なら相手タイタンより高い位置で接近したら自動
オプションで□長押しに変更可能
なお、手動だとタイミングがシビアで自動だと満員タイタン状態の時にコアラの子供みたいにオンブされて地面に降りられずにミンチにされるジレンマ
四角長押し結構シビアよな
未だに四角押して「これ乗れたな」って思っても乗れずに潰されるわ
□長押しでロデオにしたらFDで間違えて仲間のタイタンにバッテリー入れちゃう
オートスプリントって何かデメリットある?
押し込み1個空けられるメリットあるからグレなり戦術なり入れようか迷う
フォールして乗るまでに殺されて一時的に意図せずオートタイタンマンになってしまうことはたまーにある 気を付けてはいるが
>>358
むしろこのゲーム的に押し込みスプリントのメリットがほぼ0 別ゲーの癖でL3すぐ押し込んじゃうからグレ自爆やらかしまくって使うのやめたわ
>>360
同じネットワークのメンバーを気軽にパーティに誘える
まあネトゲのクランを緩くしたみたいなもんだな >>359
これする人ほんとよく見かけるけどモナ使ってる時は美味しく頂いてる
ありがとう >>361
それは理解した上で何かデメリットあるかな?って意図だった 申し訳ない
精々他ゲーの癖から出る誤爆くらいなもんか オートに変更してみるわ >>364
そういうときに限って一番遠い位置にリスポンさせるクソ仕様
タイタンの側にリスポンさせろと 自タイタンに乗ろうと四角を長押しにするとスペクターの無強化ボルト拾っちゃうのやめてくれ
対パイロットの試合だとキルがデスを下回ってしまうんですがAIMとか立ち回りの練習ってどの武器が一番適していますかね?
あとプライムタイタンバンドル2種買ったんですがこれのウォーペイントってエリート武器とはまた別なんです?
国内サーバーでFDが秒速マッチしたり招待が飛び交ってたりしてて涙が出そうになる
今が全盛期だよ、噛み締めろリスポーン
リプレイ見てると、エイムがすごいって言うか、反射神経すごすぎてな
真似出来んわ
>>368
好きな武器で長くやるのがなんだかんだ1番だと思うよ。武器毎に使い方立ち回り方あるだろし
まぁあえてキルレ気にするならクロークスピットファイアが1番上がるのかも >>368
CARとかの反動が少ない武器を使ってみたらどう? 知名度が低かっただけで、すごく良いゲームだったんだな
お二人ともありがとうございます、今CARを使っていたのでクロークと組み合わせてみます!
BF1と時期が被った上にEAがBF以外のゲームに関心がないせいで色々不幸な生まれ方したしな。TF2自体が異色過ぎたのもあるかもしれんが
わざとCODにぶつけさせたからな
リスポンから人離れる原因にもなってほんとEA死ね
しかもCODは自爆した模様
上手くやれば覇権ワンチャンあったのに
今はフリプでapexから来るのもいるしCODもMWがアレだから流れてくるの多いし賑わってて良きね
もっと早く知っとけば良かったと思うよ。ほんと面白い。
早く出会えても消耗戦なんかやったらパイロット達にレイプされて萎えると思うw
先にULT版買ってたら500メリット付いてるとかタイタン全開放してるとかお得感はあるし
キャンペーンもっと前に楽しめてるってのはあるけど
こんな時間にINしてもプレイヤーが五桁いるの泣けてくる
この盛り上がってるタイミングで続編とか…来ないかな…
GRAVITYDAZEは1がフリプになると同時に2が発売された
つまり…!
あのさぁモナークの声…かわいくね?
消耗村の途中なのに普通に変な気分になってくるんだが
APEXにリソース持っていかれちゃっているから続編はどうだろうな
フリプで改めてこのゲームの面白さを知ってもらって反響次第で、と淡い期待を持ちたい
>>246
ありがとう
思った以上に少なかったからps4でやることにする FDはタイタンに乗らない迫撃砲は倒さないプレイヤーが最低二人はいるからイージーすらもクリアほぼ不可能だな
ジップラインで振り子の様にめっちゃ飛ぶやつってジップ解除される瞬間にジャンプした方がいいですか?それとも振り子の遠心力にまかせる方がいいんですか?
場合による ジャンプした方が当然遠くまで飛ぶけどジャンプ消費すると小回り効かなくなるので
プレイする→ゲームルールオンオフの場面で右下に書いてたはず
今まで過疎ってたのに5万とかすごいよね
ここからどんだけ残るかは知らないけど
FDやろうにもこの時間だとマッチ10分待ちとか普通だった
他にゲームが無いってのもタイミングが良かった
知らんけど
>>163
結局1日経っても入れない…
EAに連絡しても解決せんし
俺はタイタンフォールがやりたいの!! >>387
ハーヴェスターにへばりついてるくせにシールド削られまくるからな
放置かなにか? マジでFDオートガイジ溢れててしんどいわレギュラーですらウェーブ失敗したよ
オートタイタンのあの挙動見て使えると思ったならちょっと頭おかしいわひどいとアサルトチップすら積んでない置物を放置するからな
慣れぬタイタン乗るより上からサンボル撒いている方が貢献している気になるのは実装初日に自分もやった事あるからわからんでもないのよね
このゲームやっていて頑なにタイタン乗らん人の心理はさっぱりわからんけども
野良で文句言うガイジってまだ居たのか
野良なんて当てにしないでフレかコミュ入ってやればいいのに
>>402
一日中経っても駄目だったし再インストールとか再起動はあらかたした
サポートに電話もしたけどもうやったよってくらいの返答しかこない
人がいるうちにやっときたいのに… 自分はログイン出来なかった時もタイトル画面で放置したらイケたんだけどなあ…
>>407だけしか症状出てないってことは本体かルーターか回線なんだろうけどもそれは当事者じゃないと何も言えんし >>406
フリプ前ならその通りだけど、今はマジでライフルマンしかいないんだからさ
上手い人達も数に埋もれて殆ど敵としても一緒にならないし
多少は汲んであげてもいいと思うが
今夜はIEGEでやろうかな >>409
PSNには問題なく繋げるんだよね、ライセンスも修復したけど駄目だったし
アカウントも問題ないって言われたしさっぱりわからん >>407
なんかPS4のアプデ来てたけどアプデした? すでにキャンペーンとかはプレイ済みなの?それともいきなりマルチ?
>>404
それはただの不注意だし仕方ない
一番しょうもないのは開幕即ぶっぱ。自分の力一切ゼロの運ゲー >>414
2年くらいやってるしトロコン済みだよ
マルチは正直たまにやるくらいだけど…今G3くらい スモークとフェーズダッシュ活用して忍者みたいなヒット&アウェイかまして混乱させてくるローニンと欲張らずに吸血鬼みたいにこっちからシールド奪い回復しながらジリジリと追い詰めてくるモナーク、絶対近付けさせないマンのリージョンとスコーチ
遠距離からいやらしい狙撃かましてくるイオントーンノーススター
手馴れが乗ると皆おっそろしいわ
>>416
今過去ログ見たわ
取り敢えず俺が同じ症状だった時色々試したがルーター再起動で最終的に直ったぞ
apexもTF2もどうにもルーターとの相性が悪いのかプレイ出来なくなった事はあったな
あと同じく再構築再インストしたからか知らんけど治りはしたがキャンペーンのデータが飛んだ、100%クリア済みだったから別にいいけど APEXからこっちきてキャンペーンやったけどタイタンがもっさりしすぎてつまんないというか上手くできないというか
タイタン操作上手くできないなら向いてないんだなこのゲーム
スコーチはバレずに近付いて一瞬で火遁の術で焼却する、一番忍者みたいなやつだぞ
>>419
それもやったんだけどなぁ~
でもありがとう、色々試すわ >>420
パイロットの軽快さとタイタンの重厚感出そうとした結果なんだろうけど
パイロット操作が良すぎたな タイタンの鈍重さとパイロットの機敏さの緩急がたまらんな
>>420
マルチにこい 圧倒的スピード感味わえるぞ まだリージョンやスコーチなら強化オートで砲台にしたいって気持ちはわからないでもない
でもローニンをオート放置するのはさすがに…
200点差くらい付いてて敵タイタンもいなかったらオートにしてパイロット直接叩きに行っちゃうな
それ以外の場面では搭乗前に殺されたときを覗いてオートにはしないけど
バッテリー抜いた瞬間超高速振り向きパンチしてくる人居るけどコントローラー設定どうなってるんや
レーザーコアも一瞬で追い付いてきて怖い、あんなスティック感度でエイム出来る気せん
ロデオ対策バッチリなパイロットになりたいもんだ。いいようにされて破壊されたらトラウマもんだし
>>419
行けたわ……
マジでありがとう、なんだったんだろなぁ 電池抜かれた瞬間向きそのまま後方にブーストすると目の前にパイロットがいるから後は拳を振り抜くだけよ
>>431
乙乙、ルーター再起動で治ったんかな?
取り敢えず繋がってなにより 消耗戦以外でリス有りだと、どのルールが賑わってるんだろう?
スコーチで新米パイロット達の群れのケツからフレイムコアからの4人抜きした時は絶頂した
駄目だ敵のローニンが歩いてるの見た瞬間数分後に爆散する未来しか見えんわ…ほんと怖いわ
>>436
ノースとトーン以外ならだいたい何とかなるだろ ノースでもローニンは四発撃ったら剣ブンブンするしかなくなって逃げてくやつばっかだぞ
>>429
振り向きは多分マウスじゃねぇかな……バックダッシュパンチはタイミングさえ覚えりゃわりかしできる タワーディフェンスのやつの最高難易度難しすぎでは?
敵のエイム力高すぎんよ
>>440
あれは多分低難度でイージスアップグレード育ててから行く想定の難易度だがそこは大丈夫か? ウィングマンのレベルをG4.9まで上げるの苦痛すぎる
当たんねえ
シングルキャンペーンクリアしたがこれTPPだったらもっと爽快だろうな
壁歩き
スコちんのグレポンをパイロットに直撃させて木端微塵にするの気持ちよすぎるンゴ
トーンは一番扱いやすいタイタンなのにローニンとイオンに絡まれると終わるのが
TPSは見た目は派手だけど操作が単純になっちゃうんだよな
>>439
バックダッシュはしてなかったなぁ
一瞬で振り向くと同時にパンチされたからビビったわ
>>447
イオンは隙が無さ過ぎてタイマンしたくないから背中向けてる時と数的優位の時しか攻めない事にしとる バックダッシュとかしなくても
ロデオされてる最中に位置調整すれば
大体電池回収間に合わない?
>>443
B3?諦めろ、あれは産業廃棄物だマジモンのな >>446
テルミットランチャー直撃は楽しいよな
ちなみに隠れてるパイロットに対してはあえて壁に当てることでテルミット散らばらせてキルする方法もある
>>447
ローニンはひたすら引き撃ちするしかないけど、イオンに対しては40mmを撃ち続けて相手のシールド消耗させてからミサイル撃ち込むのもありだぞ
エネルギー管理出来てる人は腰だめライフルでエネルギー回復しつつシールド展開するから難しいけど
フリプ勢の人知ってるかわからんが、イオンは腰だめのスプリッターライフルを当て続けたらエネルギー回復するぞ
あとエネルギーゲージは左にあるから管理の参考にしような
エイムしたらエネルギー消費しながら強いスプリッターライフルになるけど、エネルギー空になりやすいからトドメさす時とか軽量級に圧かける時ぐらいにしような >>440
FDは強さより数で圧倒してきてるんだと思う
捌ききれなくて前線崩壊でハーヴェスター集団レイプ
この前初マスター野良リトライ一回でクリアしたけどとにかくアークトラップ?敷き詰めてハーヴェスター周辺タレット数台置いてドローン対策して前線でタイタン押し留めるタンクと掻い潜ってくるリーパーやストーカービリビリローニンとかの出現をいかに早く捌くかだと思ふ スモーク以外のロデオ対処法
スコちんだと壁に火付けて背中押しつけ
ノースは壁にミサイル撃って背中押しつけ
ローニンはフェイズシフトしてからバックして斬りつけ
他にある?
>>452
腰だめだと消費しないのとエネルギー還元キットをごちゃ混ぜに説明するのはNG ロデオで電池盗まれたら広けた場所を背にして振り返ればパイロットが逃げきれずに撃ち倒せるよ
逆に壁とかがそばにある場所だと壁走りですぐ逃げられるし
スコチンなら壁にテルミット撃ち込んで背中押し当てて温めるとかあるけど
>>454
トーンは壁とぴったりくっついて40mmを壁に撃ち続けるといけなかったかな
イオンはパイロットの着地地点予測してトリップワイヤー巻いとくぐらいしか
イオンはバックダッシュからのパンチの方が無難な気はする 素直にスモーク2発かフェーズでよくね
特にフェーズは思ってるより強い
狙ってロデオするの難しい
グラップルなら簡単なんだろうけどバッテリー上げたくても全然追い付けないし追い付いても綺麗に乗れないし
>>455
エネルギー還元なくても当ててたら回復してる気がするんだけど違うんだろうか
自然と回復する時とゲージの動きが違うんだが >>459
四角ボタン長押しでバッテリー持ってる事を知らせることが出来るから、積極的に使っていくと良いよ。
分かってる人なら止まってくれる。 >>459
味方にバッテリーあげるなら四角押してバッテリーあるのを教えたほうが早いぞ
敵なら高所から狙うとか後ろからウォールランで狙うとか
敵タイタンに対してロデオをよく狙いたいならステルスマスター推奨っていうか必須かも FDは地雷撒くかどうかで難易度滅茶苦茶変わる気がする。あとドローンが飛んで来るルートにタレット置いたりとか
PVPって人いないのか全然マッチングしなかったわ
タイタンいらねぇ
>>463
ごめん前者ってのは回復しないって事かな? >>454
スコーチは壁天井にランチャー撃つの他に壁に背中当ててヒートシールド真上に向けとくだけとか
ガス缶に火付けて背中向けるのもあるな
取られた後だからタイタンゲージは溜まっちゃうけど なんかいたるところにバッテリーが落ちてて、隙を見ては自機に刺しまくれるすごい試合があった 4か5こは拾った ブーストだったのかな
>>466
ゲージの動き的には小刻みに揺れてて当てたら回復してるように見えるけど
別に当てなくても小刻みに揺れてるみたい >>468
多分無謀なロデオによるものとバッテリーの効果を知らないしんへが無視してるのが合わさってバッテリー転がりまくってる ローニンからモナークに乗り換えたら、剣シールドないんじゃあ!どう戦ったらいいかわからないんじゃあ!敵が距離詰めてくるんじゃあ!で苦しみしかなかった
モナークは育たなきゃ厳しいから上級者向けゾ
お手軽ダメージカット(怨嗟)のローニンから乗り換えたらそりゃキツいって
>>469
なんだよ紛らわしい
ずっと勘違いしてたけど圧かける為にも使ってたからいいや…
ありがとう長年の勘違いが解けた >>464
大体侵攻ルートわかるようになるんでマップとWAVEに合わせてタレット動かしたりアークマイン撒くようになるのとお互い自然と配置別れたり フリプで始めたばかりボク「これタイタンいる?」
今ボク「これパイロットいる?」
タイタンのみのモードとかマッチングしにくくね?
ラストタイタンとかやりたいわ
>>471
モナークは防御手段ない代わり敵からシールド吸血して危険状態の奴に処刑かますついでに電池奪えるし強化で味方支援型にもタイタン絶対ぶっ壊すマンにもなれるから楽しいぞ
ファーストフォールからしぶとく最後まで生き残る事も出来る
ただモナークのしぶとさ理解してる奴らはこぞって殺しにかかってくる ローニンのブロック敵が使うとうざい事この上ないけど自分が使ってみると思ったよりもダメージ大きくてわけわからん
IEGEで人数集まったらプラベで何でもやり放題よな
Discord使うなりしてゲーム毎に意思疎通すれば良さそうだし、人多い今なら出来そうな気がする
気がするだけだぞ
初心者ローニン君!ソードコア使ってないのに果敢に切りかかってくるの可愛いインフェルノシールドで焼いて上げる
IEGEってここの人らなの?
昨日か一昨日くらいだけど3人組に破壊されたわ
300点越えの部屋に途中参加させられてトップ取れてわろた
つーか途中参加多すぎだろ
久々にIEGEタグつけようかと思ったけど一人しか居ねえ
フリプで人口増えたって聞いたから昨日久々にプレイしたらサクサクマッチして息を吹き返したな
やったぜ。LTS0-1途中参加からひっくり返して勝利&MVPゲットだ
フクダ超えられるのにマルチでは活躍できない
悲しいなぁ…
IEGEタグ今なら昨日初の消耗戦を64という華々しいスコアでデビューした雑魚がここにいるぞ
別に強者の集まりって訳じゃないしスコア高くなくてもええやろ
昨日からタイムアウトエラーでてマルチできねぇ・・・・・・
インストールしなおしたけど治らんなんだこれ
ホント今は良い意味でパーティーゲーって感じで楽しいよな
総合施設で爆弾がバンバン飛び交ってて心の中でこれはBFかって突っ込んだわ
IEGEって元々途中抜け対策みたいなとこあったしな
パイロット達あったけえな
某キャラゲーウォッチならディスク売りに行くくらいの罵詈雑言浴びせられるぞ
>>495
途中抜け対策なんだけどiegeで固まると相手が途中抜けバンバンしちゃってほとんど試合にならんかった記憶 iegeのタグをADVに変えて偽装してみるしかないな
過疎が一番嫌いだからな。とくに化物パイロット達はその時期を味わってるからな……
タイタンでのっしのっしがしょんがしょんするの好きだからFDは神モードなんだが
「もっさりなのがイヤン!」な人もそれなりにいるんだろうか(オートタイタンをタレット代わりにしてる人を見ながら)
パイロットでちょこまかするの楽しいし気持ちは分からんでもないんだけどね…
IEGEクランで潜るにしても初心者相手だと消化試合になって途中抜けを誘発するだけだから適度に手抜きしてやれよな…
なんかリスポン連打してると落ちるんだけど暫く眺めてた方がいいの?
あぁせっかく人増えて楽しくなってきたのに・・・・・・かなしすぎる
ラグとか全然無いんだが
無線ってオチじゃないだろうな
有線でラグは無いけど急な切断で完遂できる試合が少ないわ
2回目にしてスコア100取れたぜ パイロット名乗っていいか
フラグでキル取るの楽しいなこれ
以外とポンポン当たるし爽快感ある
軍需品マスターつけようかな
無線だけど 昼間は大してラグ無いけど夜は大抵ラグくなる
リスポン「どうせCoDとBFに挟まれるしサーバー同接5000人くらいあればいいか...」
同じ症状の人いないのかね
なにがいけないのかマジでわからん
このゲームにおいてワープするくらいラグいやつは他のFPSに比べて100兆倍くらいブチころがしたくなる
>>514
同じ症状だったみたいだけどルーター再起動で治ったんだな
俺は治らない・・・・・・ G二桁以上の人が片方だけにいると勝負にならんな
スコア200点以上負けてたしG100.49の人に10回ぐらいやられたわ
なんかわからんけど一回だけ入れて普通にできたわ
次の試合からまた真っ暗
意味わからんわ
FDで毎waveバッテリー買って自機に積んでるけど迷惑になってないよな?一応余ったお金でトラップも置いてる
>>502
このなりで動き早かったらロボット感無いよね
コードギアスじゃないんだから >>517
メニューでコールサインってとこの一番右にあるよ >>510
どうしても無理な理由がない限り有線にするべき
マルチ対戦ゲームだと基本だよ
自覚無くても他プレイヤーからはラグくて迷惑だったりするし
このゲームは他人のラグの影響そこまで感じないけど プレイ時間が切れて読めない仕様は最後まで改善されなかったな
これ言語を英語にする以外方法ないよな
負けてる試合の途中参加めっちゃ増えたんだがクソむかつくわ
FDオートタイタンマン多すぎ問題
あいつらニュークリアタイタンに毎回殺されてるのになん疑問も抱かずに再度突撃して行くのもはや病気だろ
このスレにも武器レベル上げるために分かっててオートタイタンしてますって人いるじゃん
モナークのアップデートってどうするのがいいんだろうか、処刑バッテリー強奪は基本な感じするけど
他人にシールド付与も欲しいがそこまでの余裕出ないんだよな
タイタン搭乗中にパイロットたちがあまりにも脳筋で群がってくるものだからあしらってたらスコア200超えて草
>>519
モナーク使ってる時とか最終ウェーブ前とかなら買うけどそうじゃない時はトラップかセントリーとか買ってるな
特に迷惑とかではないと思うけど、タイタンハンターつけてればあっという間にすぐ新しいタイタン呼べるよ イオンに自爆かダッシュで迷ってるけどそもそもそれいらないって感じですか?
俺はコアビルドが20%からってやつにしてるな
レーザーコア使いまくれるから楽しいよ
>>532
自爆はせいぜいネタにしかならん
真面目にやったらどのタイタンもオーバーコアかターボエンジン >>358
オートスプリントだと部屋に突入するときに角まち相手に体を晒す箇所が多くなる
検証動画あった 中量級タイタンのコンパクトに収まったデザインすげえ好き
わーマジか毎回全財産で買えるだけバッテリー買って味方にも配ってたわ
こいつ無駄遣いしやがってとか思われてたんかな
勉強になりました
ああああーーーーーむかつくむかつくいけないのはルーターなのかeaなのかわからんけどくそムカつくわゴミ機械どもがくたばれブリキ野郎
モナークはスモーク増加付けるとアプデ毎に2個チャージされるから
最終アップデート時には強化スモーク6個とかになって楽しい
オバコかダッシュが基本だけどノースには処刑しにノコノコ近づいてきたやつトラップにはめて爆殺するために自爆積んでる
いま1試合やってみて 消耗戦で255なんてスコア出せた
ここまで出来たの初めてだ
サッチェルこれ結構使い勝手良いなパイロット 割と殺せるしタイタンも削ってくれる
タイタンフォール2面白いけど自作農場だけはつまらん
ああああ!!!パイロット対パイロットで俺の糞AIMが暴かれるぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!!!
ベテランパイロット達は教える者にとかいうクソトロフィーとったの?
>>543
その調子だ
そのうち30kill超えるようになりミニオンだけで150以上のスコア稼ぐ為に相手リスポーンを固定する立ち回りを覚えて最後にはグラップルで飛び回りながら片手でクレーバーぶっ放せるようになったらフリプ前の廃人勢といい勝負ができるはずだ(困惑)
そんなのとばかりゴロゴロマッチング出来てた時期も楽しかったがな タイタンから緊急脱出した時に下からパイロットが撃ってきててあー死んだな…と思いながら腰だめでクレーバー撃ったら当たって笑った
お前はスマートライフルかよと
スピファなんて初代じゃ殆ど見なかったのに随分出世したもんだ
初代の捨て身のスラマーロデオが楽しかったのに
コロシアムで腰だめクレーバー当たると
ハードウェアチート疑われたら嫌だなあって気分になる
割と当たるんだよあれ…!
フリプで始めたが中々タイタンとパイロットの緩急がいいね
リージョンくん好きだけど弾跳ね返すシールドのやつ嫌い
ひどい時みんなあいつだしほんま
>>549
スライディングするとき以外地面に降りずに常にウォールランとジャンプして的一つも残さなければわりとあっさり取れるよ ウォーゲームでミリシア側勢力で始めると最新型イオンの横で静かに佇むオーガ先輩が見られる
オーガ先輩生き返れ生き返れ…
スモーク同じ場所で2つ炊いた時ってダメ重複するんですか?
FDのイオンもシールド使ってくるからやらしいわよ
パワーショットぶち込む→シールドで絡められる→ 💥*・:≡( ε:)
たまにしか出来んけど追い詰められた時に大混乱スモークパーティするのめっちゃ気持ちいい
気分はスカンク
リージョンって何乗ってどう倒すのがいいの?
かなりキツい
最近フリプで始めたんだけどこのゲームってフレンドとやるのは向いてない感じ?
G2桁とかG3桁の相手と平気でマッチングして全く歯が立たないし、ブロックしても同じやつらと当たってどうしようもないんだが…
リージョンはイオンで睨み合うか、スコちんで焼き払うかが無難
広いマップならノーススターでチクチク削るのも悪くないとおもう
基礎ができてくるとこいつ一番弱いのでは?ってなるのがリージョン
モナーク以外のすべてが怖い
万能兵器プレデターガンを運べる唯一のタイタンって思えば…
スコちん使ってると自分の交戦距離より外にいるリージョンは怖いぞ
リージョンなんてイオンで距離積めてゼロ距離でシールド解除するとガンシールド抜けてダメ入るからな
>>567
パイロット戦は個の力量が物言うけど、タイタン戦は数で圧倒するのがセオリーだからフレンドと連携する意味はあると思うぞ リージョンは遠距離近距離の切り替えとリロードがもう少し早くなればな
リーたそはアウトレンジから遠距離モードでスナイピングするんだ
ゲージが溜まったら突っ込んでいってスマコア起動→虐殺→爆散
リージョン君はガンシールドあっても足見えてる所為でそこに当てられて死ぬ
リージョン隠し弾倉以外微妙過ぎるのもキツイし
モナーク相手も接近されてサイフォンで足止めされて大混乱炊かれたら逃げられないし
遠近切り替え速度上昇と隠し弾倉の140前後をデフォのマガジン数にしないと使う気になれない
隠し弾倉生きてりゃまだ戦えたが謎ナーフ食らったからな
なぜ殺たし
リージョンは弾撃ってるだけで幸せな気分になれるから好き
フリプ勢にリージョン最強時代があったと言っても信じてもらえなさそうな位弱くなったけど好きだよ
ロデオした後、穴にグレネード入れられないの?これ?
>>583
フリプ勢だけどリージョンどれくらいやばかったのかkwskオナシャス! 重量級は2機ともロマンだな
スコチンも得意距離内なら何でも食えるけどそれ以外では何も食えない
産廃と強機体が背中合わせの本当の意味でのロマン機体
初心者多いと最大効率の欄にプレデターキャノン載ったりするわ
>>585
ホント初期の短い間だったけど
プレデターキャノンとスマートコアがぶっ壊れてた
スマコア発動中は視界に入ろうものなら今以上の速度で瞬殺されてた
よくよく思い出してみると全盛トーンほどやばくはなかったかもしれん イオンのシールドで反射したリージョンの弾をつま先に当てると一瞬でドゥームになる的な感じのバグあったよな
>>550
ありがとう トーン君気に入ってる
サルヴォコア真上に撃って空爆するの楽しい >>588
サンクス
文字通り蜂の巣にされてまうのね
まあモナークでいくと同じ感じによくされるけどな! リージョンのメイン武器の距離の使い分けが難しいんだけど、目安とかある?
キル数でマッチングしろよカス
明らかな腕の差だろ。混ぜ合わせると下は辞めてくだけだろーがバカ
しかしレベル9で10キル以下の人っているのかね。。。
>>592
基本遠距離
墜落現場のトンネルみたいなところやロデオされたら近距離モードにしてパワーショットで処理できるようにする
スマートコアは遠距離で使うと射程が長いけど近距離なら照準が早く動かせるからMAP中央で発動しないといけない場合360度のパイロット狩れるから便利 >>595
逆じゃね?基本近距離で遠方にちょっかい掛けるかノース相手にする際に遠距離。スマコアは個人の好みだが…… だめだ今日も画面真っ暗でマルチできねぇ
なんなんだよこれ・・・・・・
>>579
まぁ隠し弾倉入れてると気軽にパイロット相手にパワショを撃てるからたまに付けるな スマコアがぶっ壊れてたときはヤバかったな
乱戦直中で発動するとずっとチャキンチャキンが聞こえてた
そっかスモークって敵タイタンから逃げるのにも使えるのか
当たり前のことなのにパイロット処理にしか使ってなかった
モナークのエネルギーを吸収するやつのエネルギーって相手の体力ですか?
そう、リージョンは遠近両用で多対多なら火力最強なのだ
囲んで近距離の火力でダメージレースに持っていってもいいし敵の射程外から削ってもいい
その火力の代償が機動力なので位置取りの知識とaim力両方必要
あとイオンとの近距離戦はシールドを貼る読み合いで殴り合い(格闘)で建物の角から追い出された側がコアアビリティを使うとボコボコにされる設計
角だとリージョンはロック出来ないしイオンはシールドでレーザーコア防がれながら反撃を喰らって発射後の隙にスマートコアでシールドごと蜂の巣
あとサーバーエラーなら本体の時刻設定リセット試してみた?
>>601
謎。ただダメージでいうと装甲ダメージも一応あるがシールドに対するダメージがデカイ 時間帯の問題かもしれんけどライフルマンからひな鳥パイロットになりつつあるプレイヤー増えとるな
フリプになってゲーム性変わったよなw
フリプ前は基本熟練の戦士しかいなくて6人の総合力が重要だったんだけど
今は残り5人がお荷物の中どれだけ突出した個の戦力になれるかが重要
飽きてくる
タイタン変える
楽しい~
飽きてくる
武器変える
楽しい~
これの繰り返し、なんだろう中毒性やばいっす
フリプ勢ですがオルタネーターってもしかして超つよ武器ですか
サイフォンはコアメーター迄吸収できれば強いんだがな
逆に味方に付与する時はコア+5とか其の位しないと支援の意味が無いと思う
初めてフラットライン使ったんだけど、この銃の反動クッソ気持ち悪くない?
使いにくいわけではないんだけどなんか、こう……
>>609
普通に最強格
つーか言ってしまうとこのゲームガチ武器はオルタCARスピットファイアの3択になるな リージョンが強かった時代なんてあったっけ?
公式チートのトンカス以外ぶっ壊れの記憶がない
>>611
APEXと近いはずだが……まあ慣れるしかない。平行にブレるからなこれ >>611
縦方向にはほとんど揺れないので指切り撃ちをマスターすればそこそこ強いぞ モナーク使ってると厄介なんだけどなリージョン
正面切って挑んでくるしガンシールドでこっちの回復外しやすくなるし
>>616
イオンと会敵した時点で爆発四散確定なうえイオンがいないことほぼないからなぁ
まぁいつ撃つかわからないように目の前でクルクル回してたら勝手にシールドエネルギー使いきって蜂の巣にされる馬鹿イオンも居るんですがね パワショ撃つ瞬間にシールド出すと咄嗟に斜め上にずらすの毎回見て笑ってしまう
>>617
後は銃口を外して後ろ向く振りしながらパワショチャージおすすめ大抵イオン側が逃げるのかなって思ってヴォーテックス外してくれる FDモナークでエネルギー転送、大混乱、アクセラレータ、カウンター準備完了の支援型にしてるんだけどハード以上でも使っていいかな?
>>620
腕に自信があるなら良いんではないか
マスター以外なら腕次第で大抵なんとかなる ヴォーテックスシールドの展開速度が速すぎて
見てからガード余裕なのがね…
ぶっちゃけリージョンはそんなにイオンに弱いわけじゃないし…
無駄にシールド張らせてエネルギー消耗させれば何も出来なくなるからそこを狙えば勝てるよ
イオン使うならエネルギー回復できる遮蔽物がある所で戦うやろ
開放されたからローニン使ってみたけど全然キル取れなくてムズいわ
スコーチが今のところ一番使いやすいけど盾の性能過信して突っ込みすぎるとすぐ溶ける
リージョンでヴォーテックス頼りの守りイオン狩るのは簡単
コア持ちとトリップワイヤー駆使する接近攻め型イオンが勝てん
>>626
剣よりもショットガンのが火力あることを意識しつつフェーズシフトと自慢の足を使って相手の視界から外れながら攻撃していくといいぞ
コアが溜まったら剣の出番なので吶喊してなます斬りにしてやれ >>621
そんなものなのね
怖がらずに使ってみるよ オルタって単発威力すごい高いからこれ使った後はcarみたいな単発の威力低めの武器を持ちたくなくなる
AWのASM1とかbo3のkudaとかそこら辺が好きなんだけどオルタがなんか微妙に合わない
>>629
遮蔽物やスモーク使って横や裏取りながら距離詰めればいいのかね
剣はあんま振らないけどスコちんが硬い分その感覚で突っ込むと秒で溶けてつれえわ ローニンスコーチみたいな近距離特化は初心者には使いづらいだろうと思って敬遠してるわ
キルレ0.3でもパイロット扱いしてくれるうちのスコちんはなんて優しくていい奴なんだろう
新しいおべべ買ってあげるからね
>>635
歩兵相手でも狩られてたんじゃねえかな.. ローニンもスコーンも裏取りしてショットガン撃ったり背中温めるだけやぞ
タイタン戦で1番重要なのは味方の位置と相手の位置だな
どんなプロでも3対1は無理だからローニンもスコーチも自分の後ろのタイタン意識したら良いんでない?
スコーチに後ろ取られてヒートシールド押しつけ→処刑の流れで殺されると相当あったまる
最近寒いから助かってる
お礼にノーススターで遠距離からチクチクさせていただきますね……
>>620>>621
いやハード以上には正直FD適性低いモナーク来ないで欲しいんだが…
フルパーティー組んでるなら別だけど、野良でモナークはキツいと思う。イージスアップグレードも上げきってないなら猶更 >>634
ローニンとスコーチは上手い人の動画見て動き真似てみるとこから始めてもいいかもね
ローニンはアークウェーブからのショットガンが一つの流れだけど、最初はブースト残して離脱の事を考えながら敵に近付く立ち回りをするといいかも
スコーチは強化装甲で燃焼自ダメージ無くすだけでも違う ハードでもそんな難易度高くないし別に良くね
今は初心者が多くてキツいのかもしれないけど
FDは広範囲型のリージョン、スコーチもしくは高機動・高火力のノース、ローニン
中量級はFDには不適格やぞ
あと当然だけどスコーチに関しては自作農場で使うとただの的になるから気をつけようね
場所によって使えるタイタンと使えないタイタンがある
総合施設とか墜落現場とかグリッチでスコーチは輝く気がする
スコーチは拡散したテルミットで普通の弾じゃ攻撃できない場所にも攻撃できるのが強いからテルミットランチャー強化が一番いいと思ってたんだけど
こういう立ち回りしたいならトーンでパルスしてミサイル飛ばす方が確実で強い気がしてきた
さんきゅー
スコーチしかつかってなかったからセーフだわ
ヘムロック使ってるのが自分しか見当たらなくて悲しい
近距離でわちゃわちゃ撃ち合う以外なら1~2トリガーで倒せるし遠距離でもバンバン当たるのに…
>>651
ずっとヘムロックで中堅辺りの戦績だったけどオルタネーター使い始めたらトップ取れまくるようになったわ aim下手すぎてタイタン使ってるときパイロットに弾当たらないわ
ローニンの剣が一番やれる気がする
ローニンのシャッガンは意外と遠くまで届くし減衰もほぼない(多分)なので
距離感意識して立ち回ろう
>>652
自分と逆だわ。ヘムロック以外だとスコア150前後だけどヘムロックだと調子良ければ200超えてた、今だと300超える
やっぱ人間、適正ってのがあるんだな。飛び回りながら連射出来る武器撃つと二人目居ると弾無駄撃ちしてて打ち負けるんだよな ぴょんぴょんしながらだと俺勝てんからそろそろ接敵するなって思ったらライフルマンになるわ
距離離れてぴょんぴょんしてると当たらん
一方的な試合でもタイタンがない分だけマシなレイプだぞ
ナーフ前ならともかく今のヘムロック使う位ならG2使う
ヘムは好み分かれるからなぁ……ちなみに自分は砂とB3以外全部好きよ。
何使っても結局タイタンで成績のほとんど出してるから最近はソフトボーラーだわ
>>650
そこまで出来ないのは回線に問題があると思うぞ
ちなネット環境はどんな感じよ
モバイルルーターとかならまず出来んぞ ソフボは飛んでるパイロットに直当て出来ないと話にならないからなぁ
AIMがある程度は出来ないとキル全く取れないと思うぞ
試しに1戦使ってみるといいよ
試合途中でも装備変えられる喜びを感じると思うぞ。初心者の頃の俺の実体験な
高台から爆撃出来「れば」強いがそれでも相手の進軍遅れさせたりするくらいでキルは全然取れないからなぁ
試合後半勝ってたら使うくらいかね
タイタン武器は一長一短だから場合によって使い分けるのが一番良い
単騎相手ならマグラン、農場とかの開けた場所ならチャージライフル
タイタンが増えて混戦になってきたらサンボルやアーチャー
やっぱソフトボールはエイムいるよな。
下手なせいであんまりキルとれないし、エイムの練習になってるかも怪しかったから使うの悩んでたんだ
相討ち多いなソフトボーるは。たまにマルチキルとかもあるけど。後は増幅壁裏にいる敵をキル出来たりくらいか
あまり上手い活用方法わからんなー
地べたに足つけてんのにジャンプが二段ジャンプ扱いになるやつなんなの……
フロンティアウォーペイントってもう買えない感じ?
せっかくFDが楽しく感じてきたのに…
復帰前はリージョンにもターボ積んでたけどオーバーコアでコア回転率上げるのもいいな
バッテリーと合わせてコア40%スタートは中々
スコーチは足回り重要だし相変わらずターボが外せないが
ニュークリアのポーズしながら突っ込んでくるオーガさんは怖かったなぁ
>>672
相手が何に乗ってるのかとマップに依るけど理論上のDPS最強は強化デボ 弾増やす+オーバーコアで近距離モードならリロード挟まずにスマコ発動できて気持ちイイゾ
遠距離でも使いやすくなるしオススメの組み合わせ
クレーバータイタンにも効くようにして欲しかったなぁ
エロゲーからエロを抜いたらどうなるか見物ですわ
感度3000倍のゲームPVが重力3000倍のスピード感なのは異臭すらするが
成功次第では今後の阿鼻叫喚もだな
建物の向こうにパルスブレード投げたらたまに当たって死んでる人いて笑う
ローニンはガードさえしてれば全方位からの攻撃7割カットするのとガード中もターボ使えるって事意識しとけば初心者の人でもかなり死ににくくなると思う
というかローニンはガードさえしてれば全タイタンで1番耐久力あると思うぞ
シールド持ったガードローニンが来たらノースは全力で尻尾を巻いて逃げる
それくらい堅い
>>651
フリプ勢でG2使ってるけどこれもまだ見たことないわほとんどがオルタで次がCARかスピファだな偶にR-とLスター見るくらい あーくそタイタンフォールしたいんじゃぁ~(;o;)
>>693
G2は全距離3発だけど近距離強襲オルタがキツイからね……それ除けば狙撃銃感覚で撃てる。APEXで狙撃カテゴリにされてるしな ノースフルチャージでソードブロック貫通残ってれば多少違ってただろうに
スコーチ「フレイムコアァ!」ドーン
ローニンガード「カツン」
せめてコアくらいまともに喰らえよ
ソードブロック貫通が仕様かと思ってたら普通に修正されて草生えた記憶
>>698
フレイムコアに至ってはガードどころか腕上げ見てからフェーズで余裕だから酷いぜ フェーズはまあ仕方ないけどソードブロック全方位は反則だわ
マッチング開始時のロード画面でやたらフリーズするんだけど自分だけ?
この1週間ちょいで3回くらいなってる
フェーズ自爆とリーパーフォールも防げるな。敵のタイタンフォールは知らないけど
でもソードブロック弱かったら突っ込んで即死するだけのバカ機体になるしなぁ…
せめて背中のガード率下げるとかでよかったんじゃないかな……前はカチカチで
>>684
オーガ先輩が怖かったのは光りながら万歳ポーズしたまま猛スピードで突っ込んでくる自爆ストライダーだぞ
自爆前提でダッシュ温存されるとアトラスでも追い付かれる >>704
敵のタイタンフォールも3割位削られるだけだったな タイタンフォール誤爆した時に敵パイロットがシールドで焼かれてキル取れるの笑う、バッテリー取れると思ったんだろうなあ
まぁ俺もやったけどな昔…皆通る道なんかね
シマシマゲージのローニンに処刑決めたろって思って、パンチしようとしても向こうの斬りの方が強くて一方的に切られるのどうにかならんの?
一回空ぶらせて隙間に入れてるけどみんなどうしてる?
>>711
別ゲーは起動する?アカウントの問題かも知れないからカスタマーに問い合わせてみたら? >>712
Wiki曰くローニンの格闘とタイタンパンチだとパンチの方が若干判定が早いらしいぞ
相手が上手かったんじゃね ローニンは判定大きいからな…微妙な判定の差じゃないかな
>>714
格闘連打だったから上手いも下手もないと思う
たぶん微妙な差だろうなーで >>709
やっぱりそうなのね。サンクス
>>712>>714
ソードは一般タイタンパンチより範囲が広いから早めに振ると一方的に当てられるのよね(被害者の会) てか格闘でノックバックさせて処刑を喰らわないようにするってテクをやる時点で結構上手いだろ相手
スコちんとローニンめちゃくちゃ楽しいんだけど絶対他の機体も使えるようになった方がいいよねこれ
デカいロボが殴り合いしてるのロマンあるわぁ
ソードブロックはガード系最強だよな
あれがなかったらローニンここまで突出してない
コアとニュークは軽減率下がるとかすべきだった
スコーチとローニン使えたらもう他使えなくて問題無いと思うけど何だかんだでイオンが最強だと思う
>>713
タイタンフォールとapexができない
それ以外のマルチはできる
問い合わせてるけど再インストールやらルーター再起動やらありきたりな返事しかこない イオンが一番苦手だわ
盾のタイミング読みながらエイム合わせるのが壊滅的に合わなかった
俺もそれなった事あったけどフレから招待されて招待経由で入ったら治ってそれから発生してないわ
すまんボッチおりゅ?
>>723
前は生存出来たはず
基本逃げるからうろ覚えだけど >>727
それでも治らないんよ・・・・・・
ゲームプレイしたことにはなってるからどんどん勝率落ちてってワロタ・・・・・・ >>723
爆心地付近でも生き残れるぞ
しかもシールドあったらガードの性質上軽傷で済む コア中ならダメージカット9割ってのもおかしいんだよなあ…
それとあんまり知られてないがソードコア中はガードの軽減率が7割から9割に上がる
なのでコア発動中ならニュークリアをシールドだけで受けきることが出来たはず
このガードチート過ぎへん?
軽減率は今くらいがちょうどいいんじゃないかなと思うけど、正面以外からの攻撃も防げるのとガード中にダッシュできるのはちょっとちょっと
>>729
ルーターの上流のOnuの電源落として1時間ぐらい置いといてから再起動でもダメ?
あるいはps4以外にトラフィックを大量に使用してる機器でも繋いでるのか?
Dnsサーバーを8.8.8.8のグーグル先生にしてみるとかもやった? 真上のタイタンフォールも耐えるし足元のファイアウォールも耐えるし真裏のレーザーコアも耐える
OWのゲンジもビックリな性能
このゲームなんていうか負けても味方にイラつかないの割と神設計じゃね?
イラついてる暇が無いというかその辺で今んとこあんまストレス感じないわ
ソードコア中はガードしながらターボで移動してれば無敵というか死ぬ事無いからな
イオンのコア真正面から受けても1ゲージ削られないから
リスポーンとか一瞬だし常に動いてられるからな
そもそも展開速すぎてチームワークとか取れるゲームじゃないし個人の動きで大体カバーできる
これは消耗戦の話だけどね LTSとかはそうはいかない
>>693
R301はなんだかんだ使いやすくて好き ソードブロックとガンシールド
どうしてここまで差がついてしまったのか
せめてしゃがんだら全身隠せる判定は欲しかった
なんで足も肩もでるのさ
>>739
自分が気持ちよく戦えるかどうかだしな。まぁレイプ試合が続くと流石にやめるかFDに移るけど… LTSなんて開始二十秒でコアぶっ放してるレベルの奴とかいるからな
恐ろしい世界だ
ソードシールドダメージ入るしコア貯められるし言うほど強くなくね?
ノーススターの囮コアって何なんだろうな
メチャクチャ目立つくせに大してダメージ出ないし
>>739
池沼レベルの味方とか憐れみしかわかん
自分の場合死んでも3デスだからキルレ10あるし >>750
其れは使い方が悪いだけだ
コアのダメージ量なら全タイタン中一位だぞ これスコア150とか200に近付けるためにはそれなりにAIもキルした方がいいのかな?
それよりタイタンとパイロット横からガシガシ狩ってAIは見えたら踏んづける程度でいいもん?
初めて300点の壁超えられた…うれしい
新兵介護のストレスよりも映画みたいなムーブ出来た時の爽快感がプラス過ぎてストレス溜まらないな
遊べてない人まだ遊べてないのかよ
次はPS4初期化だな
まだ消耗戦とFDしか遊んだことないけど
他にオススメのゲームモードある?
フリーフォーオールの滅茶苦茶さ加減は楽しかったけど今できないもんね
>>752
マジで?キャンペーンでもクソ弱かった記憶だしマルチでもフライトコアで倒された事無いわ
だいたい落とされてるイメージ リージョンに飛んでる所見られると遠距離パワショで爆散させられる
フライトコアは裏取って奇襲すればほぼ確実に破壊できるな
先にトラップ撒いて引っ掛かってくれると尚良し感
ホバリングしてから直ぐにフライトコアすると低空フライトコアが出来るらしいな
使えるかは知らんけど
パイロットのキットってみんな何にしてんの?
ずーーっとキルレポートとパワーセルでやってたけど強い人の配信見たら高速再生やタイタンハンターの人の方が多そうだわ
>>773
パワセor軍需品 ステルス ぶっちゃけこれが多いんじゃない? 高速回復とステマスかハンターかな
最近はモナークで初心者狩りしてる高ラン多いからハンター付けても良いかなって思ってる
レベル40遠すぎてキルレポしか付けられないわ
粗方位置わかるしおっけーおっけー
マルチメインならステルスマスター、FDメインならタイタンハンターをアンロックトークンでさっさと解除することをオススメするぞ
フライトコアはほぼ接近された時にしか使ってないな
かなり接近されてるとほぼ全弾命中するから防御されても強引に削れる
遠距離戦だとコアメーターが無駄になっちゃうけど
シナリオクリアしたけどBTが可愛いとしか...
よくわからんうちにタイタンのって敵の傭兵倒しながらなんかしらんコアぶっ壊したら英雄になった!って感じなのか
というか所詮敵は雇われ傭兵っぽいし敵本体何もしてないやん
APEXでそれから30年後に戦争が終結しましたみたいな事後報告されておっさんになったクーパー君がひょっこり出て来てたで
ジャンプの時に光の軌跡が出た方がかっこいいからっていうふざけた理由でしばらく前からステルスマスター使ってない
まあFPSだから自キャラは見えないんですけどね
>>784
あ、そうなの...そこ説明してほしい
あとクーパーなんか中東系で思ったのと違ったわ >>783
敵本隊来たら大戦争始まるから傭兵とレジスタンスで代理戦争がキャンペーンで『遺産』やら資源やらが絡んで各勢力入り乱れてがマルチって感じだからな
キャンペーンはパイロット見習いが先輩の機体と遺志を継いで故郷を守る作戦に身を投じる流れだから全体の流れそのものが分かりにくい。が逆に現状に対応するために足掻く過程でBTとガッツリ絡むから作品の掴みとしては凄くいいと思うよ クーパーってタイタンフォール2の時点で30第半ばとかで意外とおっさんなんだよな
APEXにクーパー出てたっけ?爺ちゃんになったブリスクならいたけど
クーパーは既に何回も再生をしている元エリートパイロット説好き
APEXクーパーは多分コラのやつじゃないかな。てか本職の戦争職人がお遊びゲームに出たらもうメタ糞にやられるです
モナークでスモーク強化初めて使ったけど、もりもり相手の体力削ってワロタ
これやられてる相手もあっという間に削れて、アレって感じじゃない?
他人が使ってるローニンはしぶといのに自分が使うローニンはすぐ壊される
>>793
モナークが煙はいたら一目散に逃げてる自分。かなりまずいんだよあいつの大混乱 処刑攻撃が思ってたより残虐で笑ってしまった
悪人の技じゃねえか完全に
モナーク初期設定でオートタイタン処刑した時の動き可愛いから好き
人居ねぇじゃねえか!って八つ当たり気味に蹴り入れるところとか
データセンターってみんな東京でやってるの?
なんかシドニーのpingがマイナス1なんだけどやってみた人いる?
フリプ前からモナークばっか乗り込んでたけど今は自重しろ的な雰囲気で辛い
トーンとイオンとローニン位しか使えないんだよなぁ
一つタイタン乗りこなすと他のも使えるようになるけどな
結局全タイタンの特徴覚えないと勝てないし
どのタイタンもめちゃくちゃ上手い人を見てきたからその人と比べたら自分のニワカ操縦なんて…ってなる
あとどれもまんべんなく使うタイプの人は割と少ないんじゃないかな
格上は立ち回り上手いし大抵コア持ってるしでタイマン挑もんならどの機体でもなかなか勝てない
ステージによって向き不向きもあるから一種類しか使えないってのはありえん
スコーチ専門なんか自作農場でどうすんだよっていう
リージョンは遠近両用できるからどのマップでも使えるぞ!
イオンが出てきたら使えないって?知らん!!!
3機ぐらい扱えたら、それらじゃまともに戦えない状況ってそうそう無いし…
極端な話イオンとローニンじゃどうにもできないけど他のタイタンなら打開できるなんて状況なんてまずないでしょ
どのFPSやってもキルレ0.5程度の下手くそだから格上に蹂躙されくらいは平気だぜ
>>800
一応全部使えるが苦手なのはノースとリージョンだな。あとトーン 初心者はまずイオンに慣れてから好きなタイタンを選ぶべきだな
奴は本当に何処でも何とでも戦える パイロットも怖くないし緊急脱出したパイロットもおいしくいただける
フリプ勢なんだがg2で突撃するの楽しいですね... よわよわえいむだからaim練習になるし、立ち回りも慎重になる
立ち回り慎重?ただ壁走ってサーチアンドデストロイするだけだが
G2って突撃ってどういうプレイか見たいわ
露骨な芋武器やん
イオンはゲージ管理めんどいからやっぱり初心者にはトーンをおすすめしたい
単純な動きで戦えるし何より味方と協力して動く大切さを叩き込まれるから
たまに出会い頭でもバシバシ当ててくるG2使いいて怖いわ
たまーに発生する自爆不発するのってバグなのかな
コマンド入力してもタイタンが拒否するんだけど、自我でもあるのかよ
>>816
天井があって引っかかるような所だと拒否されるぞ G2は装弾数少ないけど割と連射効くからキルタイムはそんなに長くないんだよな
接近されてもバスバスやれば結構生き残れる
>>817
農場の開けた場所だったからどうなんだろう >>804
最近行ける様になってきたぞ。スコーチで農場 間違ってもFDでタイタン乗らずに武器レベル上げますとかいう阿呆にはなってくれるなよ
興奮剤で「アビャーッ!」って発狂しながら走るの最高
全く使いこなせてないけど
>>722
PS4初期化
ONUとルータ交換
二重ルータの確認
ポート開放
PS4以外の機器取り外し
PS4を有線接続
ONUとルータを再起動してPS4起動
これでダメならプロバイダ側に問題あるんじゃない?
ちなみにだけどipv6とか特定の回線はマルチできないソフトあるぞ >>825
あの興奮剤はZBRでもなければバリキ・ジツでもない、いいね? どのモードも全くマッチングしないんだが
数秒でマッチングするって聞いて久々にPSPlus加入したのに
最近は東京1でこの時間帯でもFD比較的早く早くマッチしてたけど?
数秒はちょっと…w
>>830
どれぐらい早い?
すべてのモード入れて3分待ってもマッチしないのはおかしいよな? 2マッチ前後でレベルサクサク上がるのは嬉しい反面新しい開放要素があるととりあえず新規マーク外したくなる病が辛い
マッチの合間で確認しきれないわ
PVEはハードくらい行きたいけどウォーゲームだけはヤバいからなぁ
1マッチ150~180ptくらいに安定してきた
今は初心者多いからたまに250ptとかになって嬉しい
でも一方的なのは楽しくないから武器どれか縛ろうかな
ウィエリ使おう使おうと毎回セットするけど押し負けて結局EPG持ち出してる
>>831
今数えたらマッチ終わって三角押してローディング込みで12秒だった 今日めちゃくちゃラグいわ
突然フェーズリワインド起こったみたいに数秒前の位置に戻される上に10秒くらい身動きが取れなくなる
もしかしてフリプ程度の腕前で
モナーク乗ったらダメな感じでしょうか
立ち回りが難しいっす
連続でMVP取ったのに負けが続くとさすがにちょっとイラつくな
オートタイタン野郎マジでこっちじゃなくて相手に行ってくれよ・・・。
にしても今作対タイタン武器優秀過ぎよね
サンボルとアーチャータイタンに積めよ
>>844
サンボルを派手にした感じの武器をリージョンに積めれたらスコチン並みに動けたかもな >>843
慣れるまで乗れば良いんやで!
それまではリージョンくんのおやつだけどな、、、 >>843
シールドが無い分慎重な立ち回りがいるから俺はターボキットとか高速再武装で機動力上げて誤魔化してる
サイフォンは敵に当てたらシールド回復以外にも動きが鈍くなるから逃げる時追い詰める時にはそれも併用してくといい これのキャンペーン評判いいようだけど
つまんね、ストレスたまる
上級者にレーザーコア当てたらここぞ好機って感じで攻撃してくるからだいたい相討ちになるかギリギリまで体力削られるわ
モナークの二番目のアップグレード悩む
サイフォン広くなるやつにしてるけどイマイチ
大混乱ユーザーさんレビューお願いします
迂闊にスモークに飛び込んでくる猪武者があっという間に溶けて楽しいぞ
大混乱も使えるが再武装リロードも良いぞ
アクセxo16でサクサクリロードだと相手はあっという間に溶ける
すこちんやローニンに近付かれたら終るって言う防禦面での弱点克服とスモーク溜まりやすいってメリットを最大限活かす為に本気でやる時は大混乱以外付けない
なんか大混乱ええみたいやな
再武装リロードも良さそう
試してみるわ
モナークの使い方完全に忘れてるけど俺も挑戦しようかな
フリプで配られるのいいな
新人パイロットもかつての猛者もいてマッチングが早いのなんの
前みたいにptばっかりじゃないからそれなりの試合になる
でもXO-16結構痛くて裏取れないとなかなか近付けないんだよなあ
モナークが勘付いてバックダッシュでガン逃げされて距離取られるとローニンとスコちんだと辛い
すこちんローニンよりリージョンのがこええから射線切る用でリロもありと思うけどな
しかもすこちんは人数不利時くらいしか噛みつかれないし
大混乱は強いけど
大混乱とカウンター準備完了のコンボはガチ
特に今みたいに「よく分からんけどロデオしたろ」みたいなのがいる時期は
モナーク最近はサイフォン当てたら2倍ミサイルで突っ込んで大混乱するのが好き。
>>851
サイフォンで足止め接近、再武装して大混乱
相手は死ぬ モナークはHPほぼ満タンでレベル3になれたときの全能感がすごい
まあそれでも多対一は普通に厳しいんだけど
味方と敵のタイタンが戦っているところに突っ込んでバッテリー輸送業者プレイするのクッソ楽しい
緊急脱出時に自爆するタイタンって敵タイタンをどれくらい削れる?
>>869
当たれば新品をスクラップに出来るけど殆ど当たらない 核自爆積んでなくても緊急脱出の爆発ははダメージあるから
当てに行くのはアリ
カウンターパンチには注意な
ノーススターのトラップで足止めしたところで自爆すると楽しいよ
サイフォンバクステ再武装サイフォンバクステでドヤ顔決めながら崖下に消えたのが俺だ
始めたばっかりの頃はLTS嫌いだったけど今は大好き
クソ楽しいわ
マスティフ持って開幕興奮剤で突撃するの楽しい
うまく行くと速攻でファーストフォール決められるから気持ちいい
消耗戦で勝利したときより
敗北からの脱出成功したときの方が達成感やべぇ
>>878
分かるわ
勝利はもちろん嬉しいんだが脱出成功の楽しさは独特(単独脱出は除く) はじめて300点超えたわ、、、
以前プレイしてたパイロットは歴戦のパイロットになった気になれるぞ
ガチ武器で初心者いじめてもアレだと思って使い出したEPGがなれてガチ感でてきた
次は何使うべ
相手チーム6人中4人くらいがタイタンに向かってR201を撃ちながらジャンプで飛び掛かってくるような奴だった時でも250点が限界だったぞ
>>881
大半の武器は慣れると充分強いからB3ウイングマンでいこう(提案) >>883
それもうトロールスレスレなんですがそれは >>843
タイタンに絡まれてる時は腰だめで引きうちしてたら勝てるよ
イオンだけシールド見て撃たないとか出来たら一人前 その試合すげえな。豆鉄砲撃ち込んでどうにかなるようにも見えないだろうに
ウイングマン辺り使うと加減として丁度いい
後ろから撃たれてるの気づくも目の前にオートDOOMいたから処刑して、溜まったサルヴァコアで後ろの敵ワンパン
素直に射精です
よっしゃー300点取ったぜ!
2位がレベル25、3位レベル13…ってことがあったから相手初心者だったら抜いてるわ
>>884
強武器ライフルマンとウイングマンパイロットじゃ後者が勝つのでセーフ()
…実際全武器再生目指してて次がB3の予定なんだがどうしたもんかな… >>884
クレーバー使おうぜ
芋ってる馬鹿共をターゲットにすれば良い フリプから入ったザコだけどなんか極端なマッチ多くね……?
猛者2中間2初心者2になるとか聞いたが絶対嘘だよな
L3押し込みでバニホできるようにしてるけどタイタン時にしゃがんで建物覗き込みにくいなぁ
撃とうとするとスックって立っちゃう
このゲーム猛者パイロットとライフルマンの戦闘力10倍以上になるから自軍の猛者が相手に押し負けてるとライフルマンは束にならないと止めれない
なので一方的なスコアに見えるが実際そこまで猛者同士のスキル差無いと思うよ
自分以外全員初見みたいな温いマッチでもスコア200取れなかったわ
一流パイロットみたいに壁蹴れるようになりたいけどどうしても地面走る時間が出来てしまう
>>878
消耗戦で脱出船の前でスマートコアオンラインにしてガン待ちしててすまん
ちゃりんちゃりん音鳴って気持ちええんじゃ 墜落現場はタイタンが広く展開しづらいからたまに核爆発で大惨事が起こる。スコア+45とか
Apexやってるヤツらならハマるかと誘ってみたけどあんましだったかなしい
>>900
武器の名前が同じってくらいしかapexと共通点ないし
全くの別ゲーム apexから来たが楽しんでるから本人の好みの問題かと
ウォールランしながらウォールランしてる相手をキルできてテンション上がってたけどフレンドによるとこの動きがゲームの基本らしいじゃないか、恐ろしい世界やでホンマ
>>902
対空グレネードマン、タイタン戦げきつよおじさん、異次元軌道グラップラー
好きな奴とやって良いぜ! フリプで今日から始めたけどめっちゃ死ぬ
RPGシューターばっかりやってるからこっちが超人だと思って突撃すると即死するな
あとFPS視点の壁走りと連続ジャンプが苦手
自分もフリプで始めたけど操作性はすごい快適だけどなぁ
ウォールランとか一見難しそうなのにめっちゃ丁寧に作ってあるからすぐ出来る
視野角広げてボタン配置変えれば誰でも簡単に操作できるようになるよ
操作性と言えば未来系のCODの壁走りに比べてこんなに快適なのかと感動した思い出があるなぁ、、、
レスポンスの良さは大事よね
IEGEのタグ着けても誰もいねえ……
誰か一緒に消耗戦やろうよ~
消耗で呼んでから試合終了まで死なないモナークで無双してやった
MVP取って負けが続いてむしゃくしゃしてやった
G何十でパーティ組んでる嫌な奴らと当たったけど味方にもG50とかG100がいて結構いい勝負になって勝てた
スキルマッチが仕事したらしい
パーティ組むと相手も猛者揃いになるらしいからね
だから初心者が下手にADVなんかでパーティ組むと死ぬ
タイタン中にモナーク見つけたら核自爆してまでも確殺入れに行くんだけど異常?
CODのウォールランはただの移動ルートって感じが強いけどこっちはウォールランが色んな役割持ってるのがいいと思ったな
核積むスペースにオーバーコアでも入れた方が確実に大きなダメージ与えられるだろ…
>>913
レベルアップしてるならまだしもシールドもないカモにポイント献上して相打ちは勿体ないぜ、、、 核とかノース以外だとまともに当てれないしオーバーコアの方が処理楽では?
核自爆しないでオバコでコア叩き込むかターボで距離詰めて武装叩き込む
コア貯めることもできないくらい無双してるモナー君がいたらパイロットでモナー君ボコるのもありだぞ
個人的にリージョンよりトーンのが怖いな
モナーク使用時は
リージョンは場合によっては逃げれるしトーンのミサイルは
トーンはシールドの裏から撃たれると頼みの綱の回復手段消えちゃうのがヤバイ
即着のリージョンの弾は避けようもないがトーンのミサイルなんて弾速遅いし見切るの簡単だよ
あまり短時間のうちに三回も四回も撃ってきたらダッシュなくなって流石に対処できないけど
トーンのミサイルは斜め前に走ればダッシュすら不要で避けられるぞ
プロパイロットはロック後に発射角度調整して当ててくるけど
マッチする前のロードでたまにフリーズするんだけど俺だけ?普通のPS4
ミサイルラックなら強化パーティクルじゃない壁をサルヴォ1回で壊せたりするしトーンでモナーク相手はしたくないな
やっぱり大混乱警戒しつつリージョンで削るのが一番。倒されたらクロークサッチェルでまた削る
トーンはノース以上に近づかれるとどうしようもないのがあって使いにくいな個人的に
>>925
ゲームの設定で変えるのは無理やな
一応本体のコンフィグ設定するって言う手もあるが ウイングマン使ってたら相手も取り出してきて西部劇みたいになったw
お互い陣営1位だったが負けてしまったw
>>934
そのローニンに強く出られるタイタンを選ぶとスコーチやリージョンになるので論理破綻してるんですわぁ… まだ上手いローニンに会ったことないんだろうけどローニンってそんな強い?
>>937
パイロット処理能力が高いだけで、タイタン戦になるとそこそこまでに落ちる >>937
上手いローニンはガードしながら常にダッシュしてるイメージ オートスプリントなのに何故か歩き出す場所があるんだけどこれってデフォだっけ?
何でもない平地でも起こる
キャンペーン終わったけどマジでシナリオ最高すぎた
BTとの友情が熱すぎる
ごめん移動スティックのデッドゾーン増やしたら多少だけど解決した
コントローラー不良っぽい
タイタン含め2年以上使ってるし寿命かなあ
シナリオなんて全然面白くなかったけどな
まとまってなさすぎる
BTがちょっと人間っぽいってだけやん
あれもパイロットと親しみやすくなる貯めのプログラムやろ
>>945
設定のオーディオ/ビデオの視界でいじる
90以上にするのが普通 ただ視野角は合わない設定にすると酔うから、合わない場合は上げすぎない方が総合的には快適だと思う
apexだと視野角94くらいだけど
このゲームエイム適当でいいから110でもあんま問題ないね
>>947
デトロイトやったらずっと粗探ししてそう スマートコアで撃ってるのってスマートピストルの弾なのかな
だとしたらスマートコア一回にとんでもない費用がかかってそう
>>953
乙 >>953
建て乙ヴィンソン・ダイナミクスは関心するでしょう。 遠近の切り替えと撃ち方用意までの重さが相まって全然うまく使えないわ
>>955
デトロイトは神ゲーだから
まじでタイタンフォール之シナリオ良かったの?一部解決しただけでそもそもの敵傭兵雇って他敵対勢力完全放置やん
雰囲気ゲーとしかいえん CAR使い始めたらくっそ強くて草
滅茶苦茶合ってやりやすいのなんの
TF2はリコイル制御とかほぼ考えなくてもいいのが最高だわ
アクション性も相まって他のFPSが出来ない身体にされてしまった
そもそもFPSのソロモードなんておまけ程度の意味しか期待してないから
その中では割と出来良かったじゃんってだけの話じゃん
でってにーなんかストーリーをメインに据えてるのにあのお粗末さだぞ
シナリオは前作と同じように軍記物だからね
主人公もあくまで一介の兵士であって危機は防げても戦争は終わらない
自分はそういう設定にビンビンくる派だから満足だった
キャンペーンのシナリオは陳腐だし別に良くないと思うわ
演出が良い
BTの「信じて!」ってやつとか
別に単に不満があるのは問題ないとおもうけどラクッペ MMe7くんはいっつも不満とデマ言ってるアレな子だよ
シナリオが陳腐って王道も王道じゃないですかやだー!
フリプ勢だけどエースパイロットのキル成績眺めてると
・パイロットが殆どでタイタンがほぼ0 (パイロット30,タイタン1,2)
・タイタン多めでとパイロットがその倍(パイロット15,タイタン7,8)
のどっちかが多いよね。
上達目指すならどっちを目指すべきなのかなあ?
漁夫でポイントが入るけど下を目指してタイタン戦を詰めていけば上はいつの間にか達成できてる
スコアボード画面から相手のG数見れたりとか出来ないんかね
いや俺は別に陳腐でむしろ良いと思うけど
ストーリーが面白いって言われてる前提で話してたから
試合中のフォール通知とかでキルカメで確認するしかない
人が増えたこの環境だと開幕メンバー見てどのパイロットがマーク必須とかわかりにくいから辛いな
>>972
相手がどうしようもないほど弱ければ上のスコアでタイタンでの殴り合いになる程度に強ければ下のスコアになる タイタンキルが伸びまくるのってタイタンを倒すのが上手いとかじゃなくて
味方が全然タイタン出さないし攻撃もしないどうしようもない奴ばっかだから仕方なく一人で狩りまくったとかそんなイメージだよ
ゲーム内通貨の使い所が無いので思い切ってR97解放したら強いこと強いこと
フリプ組です。
キャンペーンのIMSドラゴニスがなんたら~というミッション中なのですが、タイタンの集団同士の戦いで何をやっても即死します。
どの武器にしてもまともに敵を減らせず、いつの間にかスコーチなどに殴られて死んでいます。
コツがあれば教えてください。
あいのりって10代の頃に見てたし男も今みたいにナヨナヨしてなく行くとき行くから面白かった。◯◯が誘ったーとか。
アフリカは自由時間とか夜の誘いとかないよなぁ。あとネトフリ自体若い子が見てるイメージ全くないわ
新兵さんはタイタンの背中がガラ空きだから今ならタイタンキル2桁も余裕で狙える。
>>983
単機特攻してたらアーマーが速攻で溶けてくから、障害物でカバーしながら狙うとよろしい。
攻勢が落ち着いてきたら前進して同じ様にカバーしつつラインを上げてくの繰り返しでいけるはず。
マルチでも常套戦術なので慣れとくとタイタン戦が楽になるよ。 初心者パイロットが3人で1列になって地面歩いてるの見てなごんだ
>>981
下手だけどタイタンキル多いぞ。パイロット時に敵タイタン降りてたらほぼタイタンしか狙わないからごっつあんキルも多いし
タイタン乗ってないとキルレ1切ってるくらい下手 >>983
難易度をイージーに変える
真面目に答えると、そのミッションでは味方側に無敵のNPCがいたはずだから、後ろからチクチク敵を攻撃しつつゆっくり進むだけでも普通にクリアできるよ
台詞で急げ急げ言われるけど、別にゆっくり進攻したところでストーリー変わらんし 一番気持ちいいキルはパルクールで近づいてからのストンピング
何故かダイイングライトを思い出す
ローニン使ってると裏取り漁夫の利マンみたいな立ち回りになるんだがこれでいいのかな
一番ポイント稼げるんだが味方に殴られることがあるわ
>>994
タイタンキルを奪わるとキレる勢は昔から結構いるけど気にしなくていいぞ
ローニンはガンガン動いてキルとダメージをとりまくれ でも瀕死の敵タイタンの側にモナークがいたら少しだけ待ってやってほしい
ポイントはどうでもいいがバッテリーをくれ…バッテリー…
モナークからキルを掻っ攫っていくローニンは許されない
ソードコア中にDOOMになったタイタンを別タイタンが処刑することもあるし割とバランス取れてる感ある
タイタンキルのスコアは最大ダメとトドメで分かれてれば納得できるのにな
-curl
lud20191216031722ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1575981712/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【PS4/XB1】Titanfall2 タイタンフォール2 Part139 YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・【PS4/XB1】Titanfall2 タイタンフォール2 Part116
・【PS4/XB1】Titanfall2 タイタンフォール2 Part141
・【PS4/XB1】Titanfall2 タイタンフォール2 Part130
・【PS4/XB1】Titanfall2 タイタンフォール2 Part138
・【PS4/XB1】Titanfall2 タイタンフォール2 Part118
・【PS4/XB1】Titanfall2 タイタンフォール2 Part113 ・2ch.net
・【PS4/XB1】Titanfall2 タイタンフォール2 Part17
・【PS4/XB1】Titanfall2 タイタンフォール2 Part12
・【PS4/XB1】Titanfall2 タイタンフォール2 Part156
・【PS4/XB1】Titanfall2 タイタンフォール2 Part110
・【PS4/XB1】Titanfall2 タイタンフォール2 Part146
・【PS4/XB1】Titanfall2 タイタンフォール2 Part154
・【PS4/XB1】Titanfall2 タイタンフォール2 Part109 [無断転載禁止]©2ch.net
・【PS4/XB1】Titanfall2 タイタンフォール2 Part14 [無断転載禁止]©2ch.net
・【PS4/XB1】Titanfall2 タイタンフォール2 Part99
・【PS4/XB1】Titanfall2 タイタンフォール2 Part68
・【PS4/XB1】Titanfall2 タイタンフォール2 Part72
・【PS4/XB1】Titanfall2 タイタンフォール2 Part76
・【PS4/XB1】Titanfall2 タイタンフォール2 Part96
・【PS4/XB1】Titanfall2 タイタンフォール2 Part67
・【PS4/XB1】Titanfall2 タイタンフォール2 Part2
・【PS4/XB1】Titanfall2 タイタンフォール2 Part68
・【XboxOne/360】Titanfall タイタンフォール Part60
・【XboxOne/360】Titanfall タイタンフォール Part58
・【タイタンフォール】Titanfall G103【Titanfall2】
・タイタンFX Part7 【TitanFX】
・【Switch】Stardew Valley part1
・Bloodstained: Ritual of the Night Part17
・【MGO2】METAL GEAR ONLINE2 晒しスレ part1
・Bloodstained: Ritual of the Night Part15
・Bloodstained: Ritual of the Night Part13
・【MGV】METAL GEAR SURVIVE part18【PS4/XB1】
・【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part103【MGV】
・【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part107【MGV】
・【MGV】METAL GEAR SURVIVE part15【PS4/XB1】
・Bloodstained: Ritual of the Night Part11
・【MGS5】METAL GEAR SOLID V part199【GZ/TPP】
・【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part112【MGV】
・【PS4・XB1】Call of Duty: Infinite Warfare【CoDIW】part112
・【XboxOne/Series X/Win10】 Halo Infinite Part14 【FPS】
・【XboxOne/Series X/Win10】 Halo Infinite Part19 【FPS】
・【XboxOne/Series X/Win10】 Halo Infinite Part16 【FPS】
・【PS4・XB1】Call of Duty: Infinite Warfare【CoDIW】part104
・【XboxOne/Series X/Win10】 Halo Infinite Part1 【RTS】
・【Xbox/Switch/PS4】Stardew Valley Part1【スターデューバレー】
・【XboxOne/Series X/Win10】 Halo Infinite Part10 【FPS】
・【XboxOne/Series X/Win10】 Halo Infinite Part15 【FPS】
・【XboxOne/Series X/Win10】 Halo Infinite Part17 【FPS】
・【XboxOne/Series X/Win10】 Halo Infinite Part18 【FPS】
・【XboxOne/Series X/Win10】 Halo Infinite Part13 【FPS】
・【PS4・XB1】Call of Duty: Infinite Warfare【CoDIW】part115
・Metal Gear Solid part367
・【PS Now】PlayStation Now part12
・PlayStation Store PSストア part14
・【Switch】Stardew Valley part3
・PlayStation Store PSストア part14
・【PS/SW/XB】Fall Guys フォールガイズ Part186
・【PS/Sw/XB】Fall Guys フォールガイズ Part147
・【PS/Sw/XB】Fall Guys フォールガイズ Part143
・【PS/XB】Fall Guys フォールガイズ Part171
・【PS/Sw/XB】Fall Guys フォールガイズ Part152
・【PS/Sw/XB】Fall Guys フォールガイズ Part160
・【PS/Sw/XB】Fall Guys フォールガイズ Part142
・【MGO3】METAL GEAR ONLINE 3 Part 933
・Bloodstained: Ritual of the Night Part46