◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【無駄遣い】任意整理真っ最中その49【ヤメロ】 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/debt/1650893912/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
みなさん、負債ゼロまで頑張りましょう
人生立て直し!
【テンプレ 】
整理開始日
残債→減額後金額
支払予定年数
残り年数・金額
年収
持家・借家
マイカーの有無
その他 弁・司の対応評価 等々
を教えて下さい。
質問がある場合、まずは過去ログかスレ内検索してみましょう。
前スレ
【無駄遣い】任意整理真っ最中その48【ヤメロ】
http://2chb.net/r/debt/1643300890/ 10年以上前に過払い請求をした時に弁護士のアドバイスで任意整理したんだが今回他の弁護士に頼む場合2回目だってことを言った方がいいのかね?
10年前より年収は半分以下だし親父は現役な上に仕事する気無いしマジで家業なんて継ぐんじゃなかった…借金より人生終わらせたいわ
>>1 乙です
>>3 自分は後8回で12月で終わる
4年返済も途中コロナで収入がどうなるか心配だったけど、ゴール見えたら更に頑張ろうと言う気持ちになって来た
来年初めから貯金出来そうで楽しみ
2社で250万くらい。
月の額は少なくて長くなったとしてもしっかり返していきたいからって方針にして約8年分割で和解したよ。
月3万弱なら無理なく払っていけそうだ。安定してきたら多めに返していくつもり。
支払いとは別に貯金して、総支払額<貯金額
にして余裕を持っていきたい
今月も支払い終えてあと33回。地道に頑張ろう(´・ω・`)
>>9 八年よくOKしてくれたな。ただ月々の返済多めにするよか過剰分貯金し続けて最後まとめて返せそうなら返すって感じにしといた方が良いかも。
マジで冠婚葬祭、病気、事故。色んな事があってまとまった金が必要な時が来るんだわ。
余計なお世話だろうけど、立て続けの結婚式三昧葬式三昧でヤバすぎた時期があったから。
まあ、頑張って。必ず完済できるから。
>>9 私も8年くらい払って完済したけど利息が無いから繰り上げするより余裕分は貯めた方がいい
返済途中で入院する必要が出たりするとどうにもならなくなる
意外と予定外の出費が重なってくるのが現実
>>12 弁護士もとい事務員さんが頑張ってくれたみたい。
アドバイスありがとう!貯蓄に回しつつ最後にまとめてって感じでやってみるよ。本当に何があるか分からないものね。。
>>14 やっぱり余裕分は貯めていく動きの方がいいんだね。、
貯めつつ払っていきたいと思います。ありがとう!
給料入って2日で全額ギャンブルで溶かした
残ったお金で温泉行ってた
今日、受任通知飛ばしてもらった
ギャンブルのサイトを全部退会した
これで俺は来月からギャンブルしないで済むのだろうか
美容院行く金ないので、
接客バイトだけど米津玄師くらいの前髪で生きてく
まゆ隠せるので眉サロン代が浮く
ギャンブル依存症で精神科通ってるけどその金がないな困った
親に今月2万円借りたけど返してないのでこれ以上借りれないしなぁ
売れるものは売ったしなぁ
任意整理&個人再生を薦めてくれた消費者金融の人が借金がなくなっても劇的に変わる事はなくて生活なんて何も変わらないと言ってたが全然変わった
金に困らなくなっただけで大分楽になる
任意整理のおすすめの弁護士教えてください。
また費用とかも
ロータスだな
愛想は無いが仕事は早い
オレは救われた
地域の弁護士会行ってリスト貰う、それからネットで照らし合わせて良さげな弁護士に電話でアポとる
金額もその時聞いても良いんだし
自分は個人事務所の弁護士に依頼したけど仕事早いし、1件2万と値段も良心的だった
ネットでみれば大体どんな依頼に強いか何となく分かるよ
>>16 無理。芯に食い込んでるよ。
10万あって一ヶ月なにもギャンブルしなかったら希望あるけど現状金無いだけでしょ
必ずお前の芯に魔物は生きてる
とりあえず予約入れたはいいんだが着ていく服がねぇ…コロナ禍で太ってからジャージしか着てないんだが流石にヤバイかいい歳して
…こういう無駄な見栄っ張りが借金を生むのか
>>26 ジーパンもないのか?まあジャージでもいいと思うよ。金ないから借金してどうにもならなくなって相談するんだから。良い服来てるのも何か変だろ。
気にせず行きなよ。もう服買う金もないっすわーって泣きついとけ。
>>26 自分もジャージにリュックで行ったよ
どんなでも相談に行くのが解決のために大事やと思って
一回目の支払いは電話すれば待ってもらえますでしょうか?
数日前任意整理の手続きしてきたけどこっから
どんくらいの速度感なんだかよくわからんは受任通知が
カード会社についてから何日くらいで弁護士やらなんやらから書類が届くんや gwのあとくらいかな
最大700万借金を整理して6年経って残り200万くらいになった
今回FXで円安ギャンブルしたら300万勝てたから完済するわ
マトモな返済ではないけど本当に嬉しい
二度と借金しないようにする
任意整理残り2年で別のクレカ任意整理
アホすぎるけど和解できればまぁいっか
>>31 どうやって勝ったんですか?よければ教えてほしいですm(__)m
>>34 ただ海外口座でハイレバしただけだよw
元々借金作ったのも海外FXだけど
一方通行相場だったから運がよかった
411名無しさん@恐縮です2022/04/28(木) 11:05:59.43ID:g21zSuf90
安倍元首相が靖国神社に参拝するのなら沖縄の戦没者のためにも土下座すべきだ(ラサール石井)
https://news.yahoo.co.jp/articles/784810b66894108d231b01183815c0e87843bc7f 【ラサール石井氏】安倍元首相が靖国神社に参拝するのなら沖縄の戦没者のためにも土下座すべきだ【日刊ゲンダイ】 [少考さん★]
1少考さん ★2022/04/29(金) 20:06:25.73ID:CAP_USER9
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1651230385/-100 やっと1年目が終わった!残り4年!
毎月カツカツだけど頑張るぞ…!
現在、任意整理中なんですけどもう支払いが辛いので自己破産にしようか検討中、しかし資金が全くない
司法書士にもう支払いできないので辞任していただいて結構と伝えたらその後、一斉に債権者から連絡来ますよね?
6社整理して残り2社今日一括返済した
最大600万で6年かかって長かった
>>40 やはり一括請求程度くらいですよね?
それならその後、数ヶ月は督促の電話や葉書くらいで済むしょうからその間に自己破産手続きを進めようようと思います
>>41 今任意整理してる弁護士に相談してみ?
弁護士によっては自己破産費用も分割できなかったかな?
でもあなが借金した理由は知らんけどここ乗り越えんとまた繰り返すぞ
残債あと40万。まとめて返せる時に返す。
雨緑発行できた。うれしい。
2社完済したから毎月のお給料が実質4万弱増えることになる
嬉しい
>>46 他の整理したあと2年くらいは使えたが
更新期限きたときに使えなくなりました。
>>46 あくまでカード会社次第。
俺のは整理開始2ヶ月後に返済専用に召された。
やっぱりカード会社次第なのかー。
ググって出てくるブログみたいなのだと途上与信で使えなくなるって説が濃厚だけど、実体験だと使えるって話も多いですね。
エポスカードから家賃引き落とされてるから残したかったが、リボ残債もあるし厳しいかな。
アコムと楽天整理してプロミスは翌月、モビットは2ヶ月後に返済専用カードになり申したよ
>>39 おめでとう!、自分もあと少し!
いつも借金の事ばかり考える生活にはオワラバしたい!
お金ないのに歯列矯正だけじゃなくて全身脱毛のローンも組む事にしてしまった
半袖の時期になってきたから、
人前で腕毛見せるのいやだしね
髭剃るのも面倒だし
>>39 お疲れ様
あと2年後にあんたに続けるように頑張るよ
任意整理をしたけど人間根本は変わらないな
自分を見直す良い機会だと思いつつも、まだ浪費欲が捨てきれん
借金増えてないし着実に減ってるから良いけど、今のままだとまたやらかす
自分を見つめ直すにも数年は短い(´・ω・`)
>>52 楽天の保証会社にSMBCがいるから、同じ系列のプロミスとモビットがやられたのかもね。
ワイも任意整理に入れてなかった消費者金融も2,3カ月経ったら新たに借入出来なくなってたな
消費者金融は定期的に審査をする、って話だからその時に覗かれていたと思うんだけど
今月完済したから来月CIC確認してくるわ
喪明けは5年後だろうけど
>>58 誰かが借金依存性って書き込んでたけどほんとにある気がするわ全額返し終わってすっきりするかと思ったけど虚無感に襲われて結局また同じ借金地獄に落ちてる
みんな返し終わったら自分の道楽でもなんでもいいから目標立てた方がいい車やバイクを買うのもいい海外に行くのもいい愛人囲うのもいいから目標を立てて金を貯める作業に入った方がいいよオレはバイクを買おうか迷ったけど税金や年金等溜まりに溜まった支払いに対して目を背けられず結局払いながらまたギャンブルに逃げた
費用の支払いは
着手金をまず先に支払うことになりますか
先月分間違えて一社支払えてなくてさっきまとめて2ヶ月分支払ったんだが
そこに電話しようにも土日にコールセンターやってないし司に先に電話しておいた方がいいのだろうか
先々週に弁護士に正式に依頼したのにまだ受任通知送ってないみたいで、催促の電話来るから弁護士の連絡先送ってそっちに電話して下さいみたいな感じにした
それは遅いかも
GW間に挟んだから微妙なところだけど
自分の時は弁護士と面会した翌日に発送完了したらしく、
2,3日で全ての業者に行き届いていたみたいだし
受任通知が届いていても、各部署間で直ぐに共有出来る訳じゃないから多少は連絡あるよ。
東京、埼玉でおすすめのところはどこですか?どういう方法で最初入りますか?電話?メール?
>>69 俺はライズ法律事務所に前日夕方にメールして翌午前中に電話きた(予め出られる時間教えておく)
そこからヒアリングで○○に何万とか教えていく
給与口座が○○ならそこは整理しないほうがいい(凍結されるから)とか詳しく教えてくれるよ
あとライズは結構優しい
>>70 ありがとうございます。
ライズ連絡してみます。ご丁寧に助かります。
司に任意依頼してるんだけど支払いバックれたらそのまんま辞任で間違いないよね?事務所によって訴訟してくるって場合ある?
そりゃ契約違反なんだし訴訟される可能性はあるやろ
しかも法律のスペシャリスト相手に…
では素直にもう支払いがキツいから辞任していただいて結構ですと伝えたらいいかな?
司の作業への支払なのか交渉終わっての債権者への支払なのかしらんけど
どっちにせよ支払が滞れば支払を求められるわ
いや、支払いキツいから自己破産考えてるから司に払う必要はないかなって思ってて
だからそれも含めて辞任の旨を伝えらばいいかなと
整理中の俺がいうのもなんだけど
借金する人間ってやっぱそういう感じだよね
司への支払は貸し借りの話じゃないからな
モノ買っておいて払わんって
そんなのが許されるなら無銭飲食しても許されることになるわ
法律家に契約しておいてバックレるのは消費者金融以上に厄介だぞw
無駄な火種を点火する行為だ
契約したなら意地でもその分の金は払え
>>69 自分の場合はHP経由して申し込みだったなぁ
予約して2日位で返信きて、1週間位で弁護士さんに時間とってもらって面会
現状支払いは滞ってないし、やってなかったら確実に(色々な事情で)死んでたな
契約して後悔は未だにしていない
もしかして任意中に自己破産に切り替える人って稀中の稀?
自己破産申請して免責降りるまでは支払えって事?
そんな稀でもなかったはず
クズが急にまともになれるわけないし
任意整理する時点で返せるって判断して始めるんだし普通に働いて普通に返済続けてればなんの問題もないはず
コロナで会社潰れましたとかなら破産も仕方ないだろうけど
とにかく督促を止めたい一心で安易に依頼する人が多いんじゃないかな
>>84 普通じゃないから任意整理してるのでは?
まるでちゃんと返してる私たちはまともって言ってるように聞こえるがどちらも目糞鼻糞w
>>86 ちゃんと返済してる人とやっぱり返せない自己破産に切り替える!のお前とではクズ度は違うでしょw
安易に自己破産するやつより任意整理でも返済してるほうがマトモに決まってるだろ
司に払う金がない、という書き方だと着手金か報酬金かと思うが、それなら払うのが当たり前
司経由で毎月返済してるけどもう返済できないから解任して自己破産に切り替える、なら書き方が悪い
任意整理頼んだ司が行方不明になったみたいで多分特殊な例なんだろうけど司経由しての支払頼まなくて良かったと思ってる
>>86 君みたいな最下層クズがいるとこのスレの人達は元気出るんだよ
俺、人気者みたいで嬉しいわ
やっぱ俺みたいなんはボロクソ言われるんやなw気持ちいいわ
内心ビクビクしてるのに強がるなって!聞きたいことあるなら質問しとき
自己破産する権利があるのにわざわざ返す奴はアホだわ
変な正義感かなんか知らんけどそれで自分が偉いと思ってるのも滑稽
金融機関だって破産のリスクがあるのは分かった上で貸してるわけだろ
破産されて困るならそんなビジネスやらなきゃいんだよ
それでもガンガン儲けがあるから成り立ってんだろ
>>92 お前がそう思うならお前はそれでいんじゃね?
聞きたいのだけど、5社中1社だけ残して他は任意整理してその1社だけ使っていく事って可能?
任意整理まで行きついたやつが何をそんなことをしたがる、と言われるかもしれないが
任意整理でブラックリスト入りするってことはスマホの分割機種変もできなくなる?
確か分割時には信用情報確認みたいなのしてた気がするから気になって。
使ってるキャリアでクリーンに使っててやらかしてなければ複数契約でも高額端末でも全然イケる
ちなみにソフトバンクな 他は知らん
>>98 ドコモだけど、任意整理中でも携帯会社に滞納がなければ分割出来るよ
滞納歴あっても3ヶ月連続で口座引き落とし出来れば分割出来るって書き込みも見たことある
>>100 ありがとう。
借金400強あって返せてないわけじゃないんだが
任意整理とかも一つの道かな?と思って調べてたんだわ
>>101 それ年間なら50万とか70万とか利息払って現状維持でしょ。
5年後の自分の状態を予想してみて
利息350万払って借金400万の現状維持
任意整理すれば5年後に借金ゼロ
さあ、どっちが良いでしょう?
任意整理したら信用情報で借金出来なくなるとか回らなくなるとか思うだろうけど
そもそも400万も借りてる多重サイマーの信用情報なんて価値ないから
それだけ返済や利息に苦しんでるのにまだ借りること借りられなくなること考えてるって間違ってるから
>>103 だよねえ。
というか現生は借りれなくしたいんだわ。
脳が湧いてるから借金なのに自分が使える金と思っちゃうのと
金が手元にあるとあるだけ使っちゃう
今も上限張り付いたら手持ちでどうにか生活するんだけど
ちょっと返して枠に空きができるとすぐ借りちゃう
任意整理真面目に考えるわ
任意整理したばかりだけどGSのクレカ更新出来た
今月で切れるから更新して貰えないと思ったよ
>>104 利息だけで毎月6万とか7万とか払って生活してるわけじゃん
任意整理して毎月7万弱の返済でも今の生活と変わらないんだよ
利息を払って現状維持してるか元金を減らしてるか、なんだ
なにか生活が変わって困窮するわけじゃない
>>104 わかる
すげーわかる
リボ地獄になる人だいたいこの思考だよね
>>104 自分もそんな感じだったけど思い切って任意整理したよ
もう完済したけど何でもっと早くやらなかったんだって思った
>>104 まさにそうだなー分かってるけどやっちゃうんだよな
俺は任意整理したけど失敗したw挫折して現在、オールぶっ飛ばし中
こないだ弁に任意整理お願いした。督促は止まったけどこっからなげえ…
>>110 整理してなくてもなげぇのは一緒よ
ただ整理してたら債務は減る
>>103 天井張り付きだろ
任意整理してて返せる人はこれの傾向が非常に強い
金がなくてもなければないで構わないのに使っちゃう病気
精神的な問題もあるから一回借りれないようにして、自分コントロールせなあかんよ
>>112 金無さ過ぎて発狂しそうになる
なんでそんなにないの?おかしくない?って言われるくらい金無い
本当に口座に数円か数十円しか無い惨め過ぎる人生
明日弁のところ行くんだが着手金ってどのタイミングで払うのか…恥ずかしい話だが万単位の支払い明日するのキツイんだけど着手金が支払われないと動き出してくれないものなんかな
>>114 積立金制度ってのがあって、和解まで返済が一時的にストップするからその分を積み立ててその中から報酬を支払うの
だから早々にお金を準備しなくても大丈夫なはずだよ
すいません全く理解しないで丸投げだったのでここで教えてください
司法書士に任せて10ヶ月くらい?支払いしてて先日、全債権者と和解が成立しましたのでって言われたんだけどここからが支払いになっていくって事ですか?
今までの分は積み立て金や報酬金を払ってたって事ですかね 月々4万円払ってました
>>114 すぐ払えとかって話にはならないはずだよ
受任してもらったら取りあえず返済しなくてよくなるからそこから出せばいい
和解するまで可能な限り貯めとく
>>114 任意整理したら受任通知書を債務者側にすぐに送ってくれる
この時点でお金はまだ払わなくていい。
初回はほんとに弁護士との面談だけ。弁護士費用も心配しなくていい。
明日必要なのは、メールに記載された書式一覧
給料日以降に指定された口座に振り込んでいき、
1社分の金額が溜まって分から、1社ごとに弁護士が交渉開始をするのがスタンダート
債務者の特徴も知ってるからそこら辺は債権専門弁護士なら融通利かせるから心配すんな
>>116 契約書に着手金いくら成功報酬いくらって書いてないの?
>>81 ありがとうございます。
用事があってまだ申し込んでないけど、1社22000~55000円てなんの違いだろう。ちゃんと惜しまず払ったほうがスムーズに仕事してくれるのかな。
>>116 債権者と司法書士で契約書が結ばれたはずだから、その契約書の書類を郵送なり、取りに行くなりするはず
自分で債権者に振込みをするのか書士に代理で支払いを依頼して支払うのかで振込先も変わってくるから司法書士に聞いた方が確実
>>120 成功報酬制度を採用してる所もある依頼する事務所によって支払う金額もバラバラだからね
成功報酬制度を採用している所は減額金額の10%だっけかな、その最高限度と最低限度だと思う
金額の高い安いは問題ではない。ちゃんと交渉するかしないかだから。
高い金払うならしっかり債権者と交渉するよ!なんて基本的にないから安心しろ。
任意整理してもキャリアのバーコード決済使えるのかな…転職して給料日まであと10日くらいガチで金なくて詰んだ
>>115 117 118
みんなありがとう、なんとか面接までたどり着きました
結構厳しい感じでこいつたぶん飛ぶな…みたいな風に見られてる感じがヒシヒシと伝わってきて辛かったわ弁護士の費用の分割も6回までが限度っぽく言われたし頼もうと思ってた6社中大きい所3社のみっていう形になった
何にせよ自分が悪いわなこの惨めな思いしたのを忘れぬよう返済に励みます
>>126 毎月カツカツで返済していくと、何かあって給料が少なかったら即転倒、辞任、一括返済になるから
一ヶ月分か二ヶ月分くらいのお金は余力として持っておいた方がいい
小さいところは早く片付けれ
任意整理しても、後払い系は使える
ガチで詰んだ時用に最終兵器だけは温存しとけ
>>125、
>>128 ありがとう!何とか生きていける…
今月乗り切ったら少額ずつでも貯金していく…今月は本気で死ぬかと思ったので助かったけど任意整理したばっかりだから気を付けるよ。ありがとう。
司法事務所訪ねたとき
自己破産した方がいいって言われたり
法テラス連呼されたり
この債権者最近厳しいからゴネるかもなぁ~長引けば裁判かなぁ~とか
性格なんだろけど電卓連打でボールペンかちかちしまくりながらそれでもっていうならウチでしますけど。って小心者だからめちゃくちゃ揺らぎそうになったけど、お願いしてよかったわ
あれから1年ちょっとか……
このスレの過去ログやら見たり色々調べて勢いで行ったから考えますとかいって帰ったら気も失せて未だ天井張り付きやったんやろか。 今からスタートの人お互い頑張ろうぞ
任意整理した時、契約した書類は債権者と依頼した代理人の弁護士なり司法書士だからね
飛ばした時に連絡が入るのは弁護士や司法書士だから、
仲介の手間があるから人を天秤にかけるのはしゃーない
弁護士も仕事だからなぁ弱きを助けなんて言ってたら司法試験頑張った意味ないもんな
昔、過払い請求頼んだ弁はすごい丁寧だったなぁ…なーんて思い出したけど過払いの客なんてそうとう上客だろうから当たり前か
三度目の任意整理の最中
今回は止むを得ない理由だったけれども、借金癖なんとかしたい
>>133 その気持ちが有れば年齢と共にじわじわと引いていくんじゃないかな
>>132 スライムベスくらいの雑魚仕事でしょ
弁護士は依頼人の味方
正義を求めるなら弁護士になんかなるべきではないよ
過払いなんて大手以外はほとんど儲からんだろう
依頼人も金ないし
司法書士ヤマトっていいの?
それかいいとこあれば教えてください
基本的にさ、あちこち比べるようなことじゃないんだよね
比べて事務所批評できるようなやついないし
>>138 でもさ、いくら希望?いわれてギリギリせめたらそれは厳しいなぁとかいって、次話された後最後に確認したらじゃあこれでどうですか?とか金額提示より低くなってて??なるし
一件当たりの金額もどんぶり勘定かってくらいなんか適当に金額いってて正確なのつたえないのよ…
向こうも駆け引きあるんじゃないのかね取りっぱくれそうな相手には無理な返済計画とか提示して引いてもらうみたいな…
ソースは俺、整理して支払いが楽になればと相談行ったけど月に90000円支払いが整理後弁費用込で100000円に増えてて支払えますか?言われたんだが支払えるわけねえだろって心の中で呟いたわ
>>141 それはそうやな。
でもさ任意整理するって覚悟決めた途端心がかなり楽なったんだが
クソ高いとこに依頼して後悔してる。
2社で約25万も取られる。(報酬含んで)
事務所選びは間違えんなよ…
貸し金業者の利息が無くなったとしても
弁護士費用が同じくらいかかるなら意味がない
任意整理して6年半、計288万ようやく来月で終わり! 長かったけどなんとかなったわ。
ここで聞くことでもないんだが
着手金2、報酬2ってところだと一社あたり4かかるってことだよね?
>>148 そういうこと
着手2成功報酬2が平均かなと思ってる
>>143 いい金額取るなぁ…オレは3社で17万だったけどまだマシな方か着手金無料って書いてあったのにお一人様基本着手金4.4万かかりますって言われて弁護士のやることじゃねぇなって心の中で思ったわ虚偽広告にならんのかよと
司法書士なら2万、弁護士なら4万
これぐらいが着手金、成功報酬金込みの目安だろうな。
弁護士依頼でも1社で6万越えてくるとさすがに高い
自分は5社+諸経費で23万前後。まぁ弁護士依頼だから妥当だと思ってる
司法書士なら13万前後だろうけど弁護士って名前の後ろ盾が欲しかったし(´・ω・`)
>>150 ありえねえなと思った。事務所変えたいレベル。弁護士じゃないとできない金額だけど取りすぎだよな…
なるほどなるほど。
自分は一社190があるから司法書士使えないんだよな
でも雰囲気はわかったわ
ありがとう皆々様
任意整理して返済中だけど今月支払いきつい😭
電話して余分に払ってる分ちょっと戻してって言ったら怒られるかな?🥱
余計に払ってるならいいんじゃない
手数料とかじゃなくてプール金なんでしょ?
>>159 毎月3万振り込んでって言われたけど4万振り込んでた🧐
これは余剰として扱ってくれるのかなあ💦
自分で勝手に振り込んでたのか
返せって行っても罪は償うって言って逃げられるかも
あ、田口って持ち逃げの人か🧐うまく反応できなくてくやぴい🥺🥺🥺🥺
余剰分は元本返済に充てられるのでは
リボ払いとかも指定付き無視して返済すると元本返済に充てられるからね
今月から任意整理の支払い開始だ…響に依頼したんだがクソだった…あそこだけはやめとけ。もう依頼しちゃったから払うしかねえけど。
>>166 どういう感じに、くそだった?具体的に。
ここじゃなくてちゃんと弁護士なりに聞けって話だが
任意整理について調べてると
任意整理すると銀行から借りてる場合は
その銀行の口座凍結される可能性があるとか見かけたんだが
自分の場合BANQUICで借りててそれを任意整理すると
三菱UFJの同名義の他口座が凍結されちゃう可能性があるってこと?
やっぱそういうことよね。ありがとう。
給料振込が三菱UFJだからちょっとそれをまず変えないとあかんな
週明けにでもどっかで口座作らんとな…
今は口座もネット申込ですぐ作れちゃうとこがほとんどじゃない?
いつの間にかはんこない口座でも引き落とし出来るようになってるしね
>>170 給料日によっては振込口座の変更手続きを会社に早く依頼しないと今月の給料日に間に合わなくなる場合もあるから気をつけて
>>171-173 ちょうど調べてたら簡単にネットで開設できるのわかったから
申し込んだわ。
どちらにしろ今月の給料日には間に合わないだろうから
来月から任意整理できるように引き落としとかも変えてくわ
250万あったものが整理して1年半残り150まで減った
ここで荒れる原因のアレも最新の分割通ったしあと3〜4年は使うから次変える時は完済してからだな
粛々と毎月返済していたらあっという間だね
460 8社3年半前に整理して残180だけど月85000返済で今夏何とか完済出来そうだわ
我ながらよくやった方だと思う
俺はUFJで住宅ローン組んでるからバンクイックは整理から除いてる
100万と50万の2社の任意整理お願いしたら着手金16万、成功報酬9万なんだけど高いですよね?
もう払っちゃってるけど…
>>178 とても高いな。
自分の時の300と150の2社の着手金と成功報酬(整理着手~和解までの延滞利息カット)を着手金だけで越えてる
>>178 高っ!
自分は何もかもひっくるめて1件2万プラス全件まとめて通信費手数5千円だった
>>177 住宅ローン組んでんのに任意したんか?凄いなw
>>183 今俺も任意整理しようと色々調べてるがそれは高いってすぐわかるだろ…
近場で借金専門でやってるような弁護士見つけて
5社320万円を整理して込み込みで1社3万+税だったなぁ
ちょっと相談のってください。
借りては返しての繰り返しで全くへらない借金に嫌気がさし任意整理を検討するようにしました。
現在
アコム 150
ダイレクトワン 50
レイク 30
じぶん銀行 50
セブン銀行 30
これらを借りており月々の返済が6.6万円です。
本日ベリー○ストさんにお電話した所任意整理した場合、月々7.5万円の支払う事になりますが生活的に大丈夫ですか?と聞かれました。
月々6.6万払うのがしんどくて相談した旨を伝えましたが良い返事を頂けませんでした。
他の事務所に相談した方が良いのでしょうか?
ベリー○ストの評判等も合わせて教えていただけると幸いです
地元の一社3万とか4万くらいのやる気のある事務所にしなよ
55000円の60回くらいでまとまるよ
>>187 俺自身検討してる身だから正しいかわからないが
借りてるのが310でしょ?
3年で36で割ると8.6くらい
5年60で割ると5.1くらい
ざっくりだからプラス5000くらいあるかもしれないが7.5は半端な気が
っていうか1ヶ月あたり1万も変わらないから現状月々の返済がキツいという理由だと
任意整理しても厳しくない?
弁の腕次第もあるけど30万円くらいの少額借り入れだと月の返済が増えることがあるよ
最低返済5千円だったのが任意整理したら1万円になったりね その分少額のは完済も早いけど
振込手数料と遅延損害金も計算に入ってるんじゃないの
>>187 オレは280万6社で月に弁代込で10万言われたわ払えます?って払えないわ!思ったけど小口が多いとその分支払いも増えるんだと思う2社とかならもっと小額になるんだろうけど
弁護士代込ならまだ良いが別ならそこに更にプラスされるわけだから9~10万を半年ぐらいは払うことになるな
大口の100と50だけ整理して30の所は利息だけ払うとかで維持してとかなら金額減らせるかもね現状より借金減ってくからだいぶマシになると思うよ
弁護士費用払い終わってから支払いだったな
1社6万だけど最大半年分割でOK
とても丁寧な対応してくれてめちゃめちゃ良かった
4件360万の任意整理中です。
新たに9件100万円任意整理しようと思います。
paid やkyashメルペイなのど後払いアプリも任意整理できますか?
できるけど飛ばして問無いのしなくていんじゃない?任意だと金余計に払わなきゃだし
俺は任意で頓挫して自己破産に移行したけど正規の後払い系は申告しないでそのまんま飛ばしたよ
プロミス150
みずほ70
三井クレカショッピング60
途中で書いてしまった
3社で毎月5万を5年返済は妥当なんかや?
>>187です
返信くれた方々ありがとうございます。
昨晩色々と考えて「1万円上がった位で悩んでるようだからいつまでたっても返済がおわらないんだな」と思い月々7.5万円で任意整理して完済を目指そうと決心致しました。
不必要な出費を抑えて頑張って払い続けます。
また分からない事あったりつまずきそうになった時相談のってください。
よろしくお願いいたします。
600万(6社整理)を毎月7万にしてもらえたからよかった
2社は10年返済だったけど
10年はキツいわ
喪明け待ちとかじゃなくて精神的にしんどいから繰り上げしちゃう
>>195 ありがとうございます。
差し支えなければ任意で頓挫した理由をお伺いしたいです。
というのも、私も現在任意頓挫していて払えません。
給料はしっかり出ているのですがFX で年間100万円以上負けており、
生活を切り詰めても払いきれません。
あと正規じゃない後払いに手を出してるので
さらに返済が難しくなってくる
もう嫌だ
妥当?とか聞いてる人多いけど
向こうからここはこれだけ残があって
何年何回で幾ら~みたいな説明ってないの?
>>201 FX辞めたら年間100万貯金できる生活してるんだよ
ライズ法律事務所で任意整理中ですが通信費の2200円というのはどういうものか教えてほしいです。
送金管理費と別で支払わなければならないものなんでしょうか?
自分で振り込むようにすれば送金費と通信費の分が楽になるのでしょうか?
>>46 任意整理して5年経っても普通に使えて更新出来た
会社次第かなぁ。
ちなみに延滞は一切ない
毎月いくら払うことになるか?
ってのは3年でも5年でも弁護士の腕次第が大きい
弁護士も自信がなけりゃ3年になるし、自信があれば5年位でも相談にのってくれる
自分は毎月これぐらい払いたいです!、って60回払いを目途に上限伝えときゃ大体綺麗に収まる
債権会社もバカじゃねーから、弁護士次第で60回払いを基準に段々振込額を調整してまとめてくれる
毎月振り込める上限で弁護士に相談したら払えなくなる可能性が高いから要注意
>>194 あと払い系も勿論出来るけど、1社数万余分に掛かるから無駄じゃね?
そこまで来たら自己破産も視野に入れたほうがいい
>>158だけどきっぱり断られた😔
支払い待つのはできるだけどお金は返せないよだってえ😩
まあ当然かあ😭
ちなみにはたの🥺
当たり前じゃん🤓
絵文字なしだと素っ気なくみえるからね🥺
弁も影響されて債権者に「5年60回払いで折れてくださいよ~😭」って送ってそう
>>200 もちろん長すぎるので6年で繰り上げ返済した
喪明けまで15年とかキツすぎるからね
>>210 あそこの電話担当の奴めっちゃ冷めてるよな
>>201 給料少ないから あとは単純にしっかり返済しようって気がないからかな 普通の人は返済に集中するけど俺はできなかった 他の物にお金を充ててしまったのが理由かな 今、自己破産申請中
>>203 条件提示されらるけど限度があるからね
月の支払いを数千円にしてとか1、2万円にしてってのは通じない つまり少しは無理しないと任意整理はできない
給料少ない奴とか無職は無理だよな。俺は食費節約しろ!仕事掛け持ちしろ!って言われた。そんな事までしたくないって言ったけど
>>220 任意整理から自己破産に変えることってできるんですか?
弁護士依頼とはいえ一社5万で50万前後かかった
5万しか借りてないところ2社あるのにそこも5万ずつ掛かった
あいつら良心ないだろ
任意整理頼んだけど、期間3年って伸ばすことできるのかな 4年位で考えたいと思ってたけど...
>>225 アディーレに頼んだんだけど、もともと4,5年で考えてたから
相談してみればいいのかな?
>>223 5万のとこ整理しなきゃよかったじゃん馬鹿なの?
良心あるなら利息まできっちり全額返せよクズ
このスレにいる奴にまともな奴がいるわけがない。俺も然り
完済したからCIC見ようと思ったら窓口1月からやってないのかよ…
対応してるカード持ってないし当分見れなくて悲しい
250万返し終わりました。対戦ありがとうございました
>>232 郵便窓口で定額小為替1,000円買って身分証と申込書郵送するだけで請求できるぞ
>>234 ありがとう
家に家族がいるから郵送とかはマズくてさ
JCBデビ作ればいいんだろうけど
>>228 電話すると必ずアイツが出るんだけど人員不足なんかな
え?俺が暇って事?
それともそいつが?暇そうってどんな感じなのかぎ分からないw
任意失敗したわ
今月末に法テラ行って破産の手続きしてくる
任意整理しようとしてるんだけど弁護士に依頼する時ってその場で相談料掛かるんだよね?
相談料の手持ちがない時はお金が入ってからした方がいいのかね
任意整理したが支払いできなくなったわ
一括になっちまう
お尋ねします。
任意整理して毎月支払っていますが、今月だけ10日ほど遅れてしまいそうです。
何か問題になりますか?
遅れるなら弁護士とかに連絡すれば?
コロナもあるし少しは柔軟に対応してくれると思うけど
>>240 蹴られたんやなくて支払いがキツくなった
今月無理だから来月に2ヶ月分払うって言ってその分時間を稼いで破産手続き進める
>>241 法テラス。その後貴方が収入多ければ普通の弁護士(有料)へ行けばいい
>>243 遅れるだけなら、返済先の債権者or弁に言っとけばいい。
ありがとう
ちなみに任意整理した方は地元の弁護士とネット対応してる東京とかの実績豊富な弁護士のどちらにお願いしましたか?
まさに俺です
弁にまで支払い滞って辞任されるほどですから
ここで相談のってくれた人ありがとう
弁護士の方に連絡先して明日相談載ってくれる事になった
どうなるかわからないけど
6社計300万無理なく返済出来ればいいな
任意整理してまだ半年しかたってないが自己破産したくなった、最初から自己破産にしとけば良かった
当初は返すつもりだったのに
わずか半年で返す気が無くなったのかよ
先週相談に行ってその場で任意整理すると決めて4社の内、2社はカード持っていってたからすぐ受任通知送ってくれると思ってたが違うのか…弁から書類届いて契約書諸々書いて残り2社のカードも送ってこれでやっと催促が止まるか…と思いきやまだ余裕で職場にかけてくるんだが
もはや仕事する気ないなら門前払いで断ってくれりゃ良かったのに
>>257 それは災難だね!自分の場合すぐに受任通知を送ってくれたみたいで、会社どころかスマホにすら督促の電話なんて一回もなかったよ、因みに 3件だけどね!弁護士事務所によってかなり違うんですね。
>>257 督促されてるから受任通知送るかすぐ電話してもらえ
なんか連絡済みっぽいこと言ってたわ もしまだかけてくるようなら名前出してくれればいいって言ってたからとりあえずは一安心だ 自分で選んだ弁だから一蓮托生ついて行くしかねぇ こういう時値段が安いとある程度しゃーねーかって思えるから良いよなw
俺のとこは相場より高めだからちゃんとしてくれよって余計なこと考えちゃうわ
基本的に受任を債権者に告知したからと言って債務者への請求連絡が必ず止まる訳じゃ無いからね
俺も和解するまで一件執念かったわ、電話に封書に
どことわ言わんけど
整理後5月の頭に完済したから意気揚々とpaypayカード申し込んだら即否決ワロタwww
…ワロタ
>>263 アメックスとかライフカードなんかは行けるんじゃない?
>>266 アメックスと各種デビは持ってるんだけど楽天カードは迷惑かけてて作れないからせめてにと日常用にpaypayカード欲しいと思ったけど即否決で社会の仕組みを叩き込まれました
弁護士が送る受任通知に債権者に連絡等は一切行わない事をお願いします
と一筆書いてもらうと効果がある事もある
依頼するときに最初にお願いしたほうがいい
「受任通知(介入通知)とは,債務整理を弁護士に依頼した際,弁護士が各債権者に発する通知(貸金業法 21条1項9号)のことで,これを受け取った債権者は以後,債務者と直接の連絡を取ることができなくなります」
とあるので弁護士が間に入ったのに直接督促してる業者はルール違反だよ
>>263 完済おめでとう。
完済5年たったら普通に銀行のクレカとかも作れるから。
一回cic見ておくのをオススメする。
債務整理中に急な出費が出来てしまいまして何処か少額でも貸していただける金融業者ありませんか?
質問お願い致します。
個人再生支払い完了して2年半ですが、任意整理の申し込みはできますでしょうか?
金額は130万です。
山口県に4000万ほど振込してくれる自治体があるって聞いたことあるぞ
>>277 テンプレ埋めないでそんなこと聞かれてもだが
ブラックにも貸すような街金はほぼ任意整理は拒否されるぞ
>>274 急な出費てなに?結婚式、葬式、親の入院、スマホ買い替え、車の修理、会社の出張?
大変失礼しました。
テンプレ埋めましたのでよろしくお願いします。
【テンプレ 】
個人再生完済後、2年6ヶ月経過
残債→アイフル100 メルペイ25 セブン銀行10
AMEX17(一括払い)
支払予定年数60回
年収350
持家・借家 親名義持ち家
マイカーの有無 あり
情報は全てです。
この状態で任意整理の申し込みはできますか?
個人再生完済して2年半しか経過していないので…
障害年金が下りたのでをそちらを返済に回すよ
障害で働けない期間がながく借金ができて
本当に人生厳しいわ
>>281 できます
アイフルのみ任意整理して他は普通に返していくのが良いと思われます
>>283 ご回答ありがとうございます。
アイフルのみがベストなんですね
一年七ヶ月頑張れば少し楽になる
五ヶ月の間に葬式三回あったし辛いよ
>>284 メルペイはしても良いと思います
20万未満だと利息と手数料を比較しても損に思えます
任意整理依頼してきた
月いくらになるかわからんけど350万の返済頑張るぞ
一緒に頑張ろうぜー
俺はちょうど1年終わって浪費癖そのままで相変わらずヒーヒー言ってるけどww
3月から、ママチャリで片道10キロの自転車通勤始めたって書いた者です。
4月の半ばくらいから慣れてきて、全く苦痛は感じなくなりました。
気持ち良いくらいです。
道順も色々試して、身体に負担の少ないルートを見つけました。
あの頃は、電動アシストが欲しいと思っていたけど、慣れたらママチャリでも充分行けますね。
だから、買うとすれば、5段以上のギアがある普通の自転車で良いです。
整理は、今月で支払い半年経過です。
新しい自転車を買ったら、またこのスレにきます。
Aコム、AIフル、BANクイック、カード2件、街金融と借りに借りて350万。
任意整理に踏み込んで今弁と正式に契約した。
これから頑張るから見守っててほしい。
ちなみに自分は都内の法律相談センターみたいなところに行ってそこで実際に相談に乗ってもらった弁にお願いした。1社2万だからごく平均なんかな。
>>293 数年間無駄にはすることになるけど、頑張って下さい!
諦めたり、投げたら人生終わるから。
>>293 自分も一社2万だったな
でも他は4万とか5万の着手金だったから2万は安い方だと思ってる
まだ交渉中だから月いくらで何年払いになるかわからんけどお互いに頑張ろうぜ
>>298 資産を持ってるのに利息ゼロになるだなんて甘い話は無いと聞いたもんで・・・
アコムってもう任意整理に応じなくなったんだな
アコムは無理だって言われたよ
いつまで経っても貧乏暮らし
嫌んなってきたなさすがに
この国にいる限り変わらん
ジジババが大量死すれば変わるかもね
ブラックでも借りられるところでおまとめすれば完済は遠のくけど月々は楽になるなぁとか馬鹿な事考えてしまった
毎月司法書士さんに払ってもらってたんだけど、手数料が1件400円で10件なので毎月4000円かかる。これって自分で債権者に直接振り込むことって可能なんですかね?
10社だと月々の振込手数料考えたら自分でやってもあんまり変わらんかもな
アヴァンスに5件振込も頼んでるけど1件1000円で月に5000円失ってる…
>>311 だよね…48回払いの2年目だけど遅延した事ないし自分で払うように言おうかな
>>312 みんなの銀行だとプレミアム会員で月600円払うと10件まで振込手数料無料だよ
NP後払いという支払い方法があり与信審査中となったんだけどこれやっぱり落ちるの?
>>314 それだけでも条件あるよ
満たせば更に上もあるけど
今年11月で4件、12月で残りの1件で4年間の返済が終わる
約2百80万、そう考えると完済から先4年で2百万貯めれそうだけどそう簡単にはいかんわな^^;
>>317 320万整理して残り150万だけど、
途中で2社完済して返済額楽になったはずなのに浮いた分のお金がなぜか消えていく
もしものために貯めておこうとか思ってたのに
NP後払いの与信審査通った
さすがに一万二万の買い物じゃ通るか
1年遅れなしで払い続けてきたけど今月ちょっと厳しくてプール金あるし今月分飛ばしてもらえるか電話したら弁護士にぶちギレられて却下された…
最終的に来月から支払い額アップで払えなかった分取り戻すまで継続で話まとまったけどきついわ
ここで質問したらプール金あれば大丈夫って聞いて余裕ブッこいて連絡したら説教されて泣きそうになったわ
>>320 そういう対応の事務所って最終的にプール金ネコババしそうで不安になるんだが
他人事ながら
弁護士、なんなん
最初の問い合わせ電話の対応の時点で「?」とはうっすら感じてたが気のせいと思い直し依頼。
しかし取引きの最中も「え??」なことが度々あり 結果的に整理の手続きは完了したのだが最後の最後でちょっとありえないことが起きて終了した
Googleの口コミが良さげだっただけに余計にこれから整理を考えてる人のためにもどこかに書きたい気持ちでモヤモヤイライラしてるよ
はあー
うし、今月も支払い完了。自動車税とか他の支払いも終わり。
残り32回。頑張るぞ、(`・ω・´)シャキーン。
>>321 ◯ディーレ
>>322 やばいのかなここ…
>>323 不安になってきた
自分が頭悪くてバカだから全部任せっきりだけど色々な手段で無駄に金取られそうで怖い
調べてみてもよく分からないもので、教えていただきたいのですが、プール金は任意整理して弁護士に支払ってる費用の中に必ず含まれているものなんですか?
私は、8社整理して、一件50000円の整理料(合計40万円)プラス減額成功報酬等で合計47万円ほど払ってます。
内訳に、浮いてるお金なんかは存在しないんですが、整理料の中に含まれてるんでしょうか?
もちろん、弁護士からも、プール金の説明はなかったです。
プール金無いところももちろんあるので事務所次第
本人から債権者に振り込ませるところはプールないところ多いと思うよ
>>328 基本的に毎月にのなかに振り込まれてはないね。
最初の五万がプール金だったりってことが殆どじゃないかな?説明無いにせよ紙貰ってないんか?
自分のとこはプール金無。支払いは弁事務所経由or自身の選択で、自身で払ってる。
460万2社整理で、契約締結後に2分割して15万程着手金払ったかな。
1社5万+成功報酬(過払い、減額、延滞利息カット等)の見込+α位と説明された。
着手後2ヶ月間は、返済期間のシュミレーションとして生活してね。と言われた。
ちな弁護士着手時までは延滞0でした。
で、整理成立後に手数料と整理期間内の延滞利息カット分の成功報酬引かれて数万戻ってきたよ。
相談時に延滞してないと弁の対応も良いんだよな返済と費用支払いの信用があるって見られるんだろうけど世の中なんにせよ信用だな
2回整理してる俺が言ってるんだから間違いないちなみに振込は自分でやった方がいい手数料がぼったくりだからもったいない
ただ怒られながらでもないと返せないって性格なら頼むのもありかもね
ここ見てるとみんな偉いよな
俺なんか一年でもう詰んだ と言うかちゃんと理解せず、目標や頑張ろうって意気込みが無いまま任意したからダメだったんだな
来週、法テラスの面談予約したから破産の相談してくる
返済始めたばかりで残700ちょい
個人再生にしとけばよかった•••
目標や意気込みなんか無いわ
支払いキツくて首が回らない状態から
これなら返せるっていう一筋の光明を見つけてすがっただけ
昨年aupayカードを複数回延滞してしまい、現在は債権が法律事務所に移っておりそちらに支払いを行っています。
このような状態でも任意整理は出来ますか?
>>325 ほとぼり冷めたらという部分に配慮を感じた、ありがとう。
ここに書くわ。自分もどこへ頼んだら良いのか不安に思いながら調べ悩んだので、参考になればと思う。
自分も目標なんか無かったな。
ロクな生き方しなかったなりの人生。徐々に身辺整理をして債務問題の順番になったから考えただけ。
その当時のまま貯蓄もないまま返済続けてジジイになるのか、5年の返済と10年近くの黒期間を考えても今しかない的な感じで思い切っただけよ。
目標なんかあっても、その時々で状況が変わるからキツいよな。
勤務先M&A→転職→コロナ→ロシアウクライナ
整理着手を決断した日にこんな日が来るとは思ってないし、残り期間に天災やら病気やら事故らぬ様に恐る恐る生きる日々よ。
確認ミスの間違いで電話してきたあげく逆切れ、なんやこの会社
事務「お支払いいつしてくれますか?」
俺「だいぶ前に支払い済みですよ」
事務「ああ入ってますね・・・遅れないで下さいね辞任もありますからね差し押さえられても知りませんよ」 ガチャ!
差し押さえられているのなら今頃差し押さえられてるわ!差し押さえられるような長期延滞なんかして無いわ
誰と間違ったのだろうか、適当な仕事すんな
Hたの、ていう事務所
>>187 もう見てないかもしれんが、このスレの上の方で8年かけて返済って人もいたから、他の所の方が良いんじゃないか。
現状の支払いがキツいのに整理してもっとキツくなったら、すぐダメになりそうでな。切り詰められる要素があるなら良いけど。
あと個人再生って手もあるんじゃないか。
決めちゃってるんならもう頑張るしかないな。
>>342 弁護士だよね?扱い雑過ぎない?
こっち支払い遅れても特に変なこと言われないぞ
>>342 最初そこに相談しようと思ったけど口コミとかググってみたら悲惨だったからやめたよw
今年1月から債務整理をしてるのですが、先月から返済できなくなって、催促の電話も出られずにいます。やはり、一括請求されちゃいますよね?
一括でとても払えないんですが、その場合は、また弁護士さんに相談すべきですかね?
>>346 任意整理無理なら個人再生か自己破産に切り替えるしかないんじゃない?
いずれにせよ弁護士と相談だわな
>>347 とりあえず明日じゃなく今すぐ相談すべき。
おそらく俺含め多くの人が嫌な事後回しにして、このスレに辿り着いて後悔してる。
少しでも守りたいものがあるなら今すぐ相談!
払えないなら自己破産でいいよね?って話になると思うぞ
>>347 俺は任意代払えなくなって当時依頼してた司にもう無理って言ったらあーそうですか、分かりましたで終わったw業者から一斉に一括請求来ますけど頑張ってくださいって捨て台詞吐かれた
司はそういうときに役に立たん
弁護士だったら「じゃあ自己破産に切り替えましょうか、とか、個人再生に切り替えましょう」
とか相談できるんだから。俺は任意整理後に後払い系を追加でお願いもした。
何かあったら連絡くださいね、とかも言ってくれた。
それ込みで単純に安いから司に行くのも問題ではある。てか、弁護士・司に当たりはずれがあるからしゃーない。
うーんちゃんと弁護士選べばよかったわ
当たり外れがあるのは明白だわ
弁護士はまぁエリートなんだけど、エリートの中にもゴミはいるのよ
HたNなぁw
電話出る担当者毎回同じなんだよなぁw
俺もそこに世話になってるけど変な対応してきたのはオバちゃんだったな
最初に話聞いてくれた司法書士のおじさんはめちゃくちゃ良い人だったのに
任意整理4年目(5社計280万スタート/残債90万程)です
弁に依頼したのと同じ年の債務整理開始ちょい前から個人で事業やってて、返済歴と同じく4期目なんだけど
コロナで事業の方向転換を余儀なくされて、昨年度は初の赤字申告
今年に入って運転資金も底を突いたんで商工会経由で公庫の融資(設備投資+運転資金)を頼みの綱にしたいんだがやはり難しいかな
公庫窓口に金融事故について説明の上、聞いてみた所によると整理中でも一概にNGとはならないとのこと(勿論審査は厳しくなるが経営計画次第では可能性有り、と)
とりあえずCIC開示してみたらなぜか1社だけに異動とA判定付いてて(これも受任通知が送られた月から返済開始までの間だけで今は遅延解消となってる、同じ条件なら他4社にも遅延判定あってもおかしくないのでは?と思ったが判断基準は各社で異なる?)、その他の債権者のページは異動の文字は無く、返済状況は全て$マーク&「移動債権」の記載はある
税金国保年金滞納歴なし、整理後返済開始以来の支払遅延もないけど 公庫担当者の言葉信じて当たって砕けてみる価値あるだろうか
まだ相談の段階なのに督促ガン無視でいいです!電話出なくて結構です!支払いしなくていいです!もし会社に電話してきたり通知送ってきたらうちの名前出していいです!
これっていい弁護士なんか?
>>360 審査を申し込む事自体は出来るんだからやってみればと思うけど。なぜ申し込む事をためらうのか。
ただ融資受けたら事業もうまくいって任意整理の支払いも、融資の分の返済もしっかりできるもんなのか?
自分はふっつーのサラリーマンだから事業主に的確なアドバイスはできそうにないな。
>>361 私が相談した所もそんな感じやった。相談=申込みとして話が進んでた。督促の電話に事務所の名前出したら、取り敢えず電話は止まった。ただ、何日に申し込んだのか、何日ごろに通知が行くとか説明したのおぼえてるわ。そのまま相談の流れで申し込んだけどな。
>>361 忘れてたけど電話無視より出た方が良いと思うよ。確実に会社に電話かけてくるぞ。会社名は名乗らんだろうけど、事務所の人は何か分かるもんだよ。その弁護士が動くのは契約してからだから、受任通知送ってもらった頃には会社に借金知れ渡る状態になるやもしれんよ。
なんで任意整理って
ネットでいついつ手続きしにいって~合意まで何日かかったわ~みたいな
レビューがまったくないの?
めんどくさいと思うけどここの人でいいから書いてくれよ
ざっくりじゃなくて
任意整理 手続き 期間、とかで検索すれば3ヶ月から半年、って出るし自分もそんくらいだったわ
例え具体的な話を聞いたところで債務内容や弁護士によって異なるんだから、他人の話なんて参考程度よ
>>365 Twitterで任意整理サーチしてプロフィール見たら大体みんな書いてるよ
>>367 めんどくさいと思うけど自分で探すといいよ
自分も半年くらいだった
しかも入院中に合意の連絡来て、弁護士にめっちゃ心配されたわw
もうすぐ500万完済だからブログにでも後々書く予定
これからコロナで困窮者増えるだろうしな
>>365 クソ偉そうでワロタw
こりゃ債権者にも偉そうにしてそう
>>362 ありがとう
今やってる事業に対する需要(依頼)は確実に増えてきてるんだけど、現状だと設備が不足していて供給が難しく仕方無しに断ることもあるので融資を元手に設備投資をすることで依頼をこぼさず拾える→売上増に繋がると見込んでる
ただやっぱり前年度が赤字+設備を整えるための金額がそこそこかかるもんで、見込薄かと思い躊躇ってたんだ(事業計画も結局一ヶ月単位で時間かけて作り込むことになるだろうから、落選する可能性の高い融資申込に時間かけるよりも、一時的に事業をストップして単発のバイトやら他の仕事に走って目先の経費分だけでも稼いだ方が現実的か?と悩んでる)
正直任意整理スタート時以来のかなりギリギリな状況で、正常な判断ができなくなってるのかもしれない
>>374 借りてやってんだ利益に貢献してるやろグダグダ言うな金は無い!
て奴は実際多いらしいからね
提訴されても無視してそうで、まあ取れるものが無いから大きい態度ができるんだろう。
偉そうで何が悪いの?
借金リテラシーゼロな奴だけでしょ
自殺とか卑屈になるやつ
>>376 事業主スレの方が的確なアドバイスくれそうな気がする。
個人的な考えとしては、
融資できるかもって言われるから迷うんだよな。今現在金融事故起こしてるんだって考えたら、更なる融資を~ってよりバイトでもして乗り切る方を取るな。私なら。任意整理という荷物を一つ下ろしてからまた事業を始める。
今の顧客を失ってしまうかもしれないけど経験は残る
>>379 色々抱え込みすぎても疲れはてるから、リアルな友人なり、家族なり、整理した弁護士さんなりにアドバイス求める事をオススメしますよ。
ブラックリスト入りして公庫から借りれるんなら、ブラックでも借りれる消費者金融とかのスレで単語出てきそうなもんだけどな。見た記憶ない。
>>378 良い悪いじゃなくてただの糞
死んだ時喜ぶ人間の方が多いタイプ
いつまで欲しがりません勝つまでは
してんだよ
その日本人感古いですよ
成功者が言うならかっこいい台詞も任意整理スレにいる多重債務者が言うと惨めなだけだな
借金リテラシーとやらがあったらこんな板にはいないのは間違いない
日本人感古いって言って中国人みたいになってたら終わりよ
今から弁護士の無料相談行くんだけどめちゃくちゃ気重いわ
説教とかされんのかな
自分のアホさ加減が嫌になる
せめて5年前に戻ってやり直したい
説教してくるようなところとは任意整理しない方がいいよ
>>388 官報に載りたくなくて自己破産はしたくないって話したらまず自分でほかの金融商品に借り換えられないか相談するように言われたわ
弁護士を挟んでも約定の金利をカットすることはできないから弁護士費用あるならその分返済に回せって
すっからかんになって破産する段階にならないと交渉しても聞いてくれないと
そういうもん?支払いで生活厳しすぎて相談行ったけどまだ弁護士たてる段階じゃないみたい
>>389 意味がわからんな
任意整理したいと言えば普通わかりましたで終わる話なはずだが
有識者の方に聞きたいんですけど任意整理の和解前に任意整理してない借金を滞納してたら和解に不利になったりするんですか?任意整理の返済は遅延なくしてます
>>390 そうなのか
地域の弁護士会の無料相談だったんだけど借金問題を多くやってるような弁護士に有料でも直接行ったほうがいいのかな
それとも今日の弁護士が言うように払えるなら払ったほうがいいのか
弁護士が交渉しても約定の金利はカットできないって言ってたし
借りたものだから返したいしなんとか月々払えるけど生活費残らなくて苦しいから相談行ったんだけど
どうすればいいのかわからん
とりあえず返信くれてありがとう
どうするか考えるわ
>>392 相談なんてどこも無料なんだし他の弁のところに行ってみた方がいいたぶん違う答えが返ってくるはず
どう考えても自己破産しかない条件だったりなんか特殊な借金でもない限りはだが
返済履歴が無さすぎてとかもありうるがそもそもたとえ金を隠し持ってようが優雅な生活してようが任意整理でそこまでは探らない
あと相談行くなら弁護士事務所自分で探して直接行った方がいい
>>387 説教してくるようなやつのとこで整理しない方がいい
淡々と事務的で借金関係の案件ばかり取り扱ってるような個人事務所が最高
毎年年賀状送ってくるのだけ余計だけど
東京ロータスはほんといいところだよ
人の心配とかあそこはすごいしてくれる
本ちゃん払うまで時間は掛かるけど、個人的にはいい法律事務所
>>389 その弁護士が任意整理とかあんまりやってないタイプの人だったんでは?
借金問題多く扱ってそうな所にしてみたら?法テラス経由とか。
借入期間が短いと元金に利息ちょい上乗せした金額を返済とかになるからな。
私がそうだった。でもやっぱ利息込みで返済続けるよりかは減額になったし、他で相談した方がいい。
>>395 オレもロータスで整理したな
まだ返済中だけど
アホだから借金したんだろ
今更過去は変えられんが未来は変えられる
13年間ぐらい一発逆転と意気込んで天井張り付きしてた俺でも借金返せていけるのは
強制的にブロックするしか手段がない
後悔はない
22歳無職借金150万円発達障害アトピーギャンブル依存、
人生終わってる
来年の公務員試験受かったら人生少しはマシになるかな
ストレス性なので環境変えなきゃだけど変える金ないわ
昔アトピーあった公務員9年目だけど6年で借金600万返せたしアトピーもいつの間にか良くなった
まぁアトピーも大人になってからなったのは軽めのやつだったけど
もうすぐ返済が終わるんだが、契約書を引っ越しで紛失して最後の一回の返済金額がわからなくなってしまった(定額の分はネット銀行の振込予約で登録してた)
整理依頼してた弁に聞けば金額わかるかな?
>>406 控え持ってるから電話すれば教えてくれるはず
返済代行でやってて途中から自分で振込む方法に変えた人いる?
債権者との調整手続きでまた金かかるのかな
俺もアトピーだったけど半年ぐらいで治ったわ
最初はステロイド性の塗り薬と飲み薬を出して貰っていたんだけど皮膚が弱くなる副作用が出てくる上に治る気配が無い
医者を替えて老舗の町医者に行ったら、良い薬があるよと言われて非ステロイド性軟膏を出して貰ったら1ヵ月ぐらいで治った、あれだけあった掻きむしった跡も綺麗になった
あと、ゲーム買ってストレス発散していたのも環境改善になったのかもしれないな、コロナ長期休養で1ヵ月ぐらい家に引き籠った時にPS4の某RPGゲームのナンバリングシリーズ全部クリアしてやった、遊び惚けたらアトピー治ってた。
まあ、お陰で2ヵ月遅延して提訴されたけどね、コロナだから勘弁してや今月1、5ヵ月分入れるからと振り込んで手を売ったら提訴取り下げてくれた。給付金だったんだけどな。
任意整理してて、1回分払えなくなった時に整理してもらった弁護士事務所に連絡したら、自分で返済されてる場合は債権者に自身で交渉してくれと言われて、8社に連絡入れたわ。
この場合、払えなくなっても、弁護士には連絡入れる必要ないんだな。
辞任されてるようなもんだな。
自分で払ってるのなら手数料取っていないしタダで仕事する気はないって事でしょう
俺も一括で払いたいって言ったらご自身で対応してもらっていいですよって言われたわ
債権者に電話したら弁護士立ってるので弁護士からの連絡でないとダメですと言われたけど弁護士に言われましたと伝えたら一括返済対応してくれた
任意整理してるが
これ無理だね
FXで負けて任意整理してるのに
FXで勝てなきゃ任意整理の金額払えないし
後払いに手を出して積む
結論 FXで勝てるようになるまでは
再和解
任意整理して1年間で借金が100万円増えた
それも後払いアプリやジェイコム
弁でも司でも高い安いもあるけどとにかく早く動くことだったな
決心するのが遅くて過払金もたっぷりあったのに結局は整理するハメになった
動画編集の端くれみたいな仕事してるんだが、任意整理前から使ってるお爺ちゃんスペックのPCで今までやってきてた
最近動きがキツくなってきたんで買い替えたいんだけど、AppleのPaidyあと払いの枠があるから思い切って使っちゃって大丈夫だろうか
24回払いで次々5,000円程度ならまだ払える状況
壊れたら仕事にならないんで割と喫緊の課題
(ちなみに使ってるソフトの関係上、Apple以外選択肢にない)
>>421 月々払えて仕事で絶対必要なら答えははっきりしてるでしょ
文面だけの事なら相談する程でも無い
他に何か問題でもあるなら別だけど
購入してもっと稼げる様にがんばれば5,000円なんて気にならなくなるさ
>>422 いや、Paidyでも分割の場合CICには載ると聞いたから他の(今返済中の)債権者にどっかのタイミングで与信見られた時に心象悪いかなと思って
一括で買う余裕はない
>>424 分割は債務整理しようがしまいが信用機関には上がるから心象とか気にする必要は無いよ
実際自分もpaidyでMac分割購入してるよ
一括にすれば良かったと少々後悔してるけど
>>423 ありがとう 頑張ります
>>425 経験者だったか、心強い
二桁万円の分割払いって初めてだから、与信確認されたら下手すりゃ偏頗弁済にあたって一括請求されるかとビクビクして手出せなかったんだけど
PCないとそもそもの返済がどうしようもなくなるんだから分割購入してみるよ
ありがとう
自己破産や個人再生じゃないから偏頗弁済は気にしなくていい
CIC見る保証会社なんてほとんどないから大丈夫だよ
ちょうど今引っ越そうとしてるけど、
よく分かってない大家とかは信販系保証会社必須と言ってくることが結構ある。交渉してみると信用系保証会社も使えるとか言ってくるところもあるから債務整理してる旨を正直に話すのが大事かも。
JICCに加盟してるカードは少ないのかな
任意整理してるのにJICCの審査は通ったわ
JICCって後払い決済するときに主に見る信用機関だよな、普通に審査通ったわ
任意整理に簡単に応じるような会社ってそもそも弁護士とか書士必要なくね
自分で交渉でなんとかなりそう
簡単かどうかはともかく弁護士やらが交渉するからスムーズに和解できてるのがほとんどでしょ
もちろん個人で交渉できるけど応じてくれなかったり悪条件で和解になる可能性は高いよ
個人だと足元見て舐められるだけ
教科書見ながら交渉してるってバレバレだから
>>432 任意整理しておきながら信用情報また汚すのやめときな弁護士に逃げられるぞ
4年返済中で4件が後6回、1件が7回で今年中に返済が完了予定
うち一件が残金を今一括返済したら1万減額すると何回もハガキ寄越して来る
出来なくは無いが返済プラン組み立て滞りなく終わる生活設計立ててやって来たし話には乗らない
てか回収焦ってんのかなこの債権者?
>>439 そうも考えたんだけど、まぁ完済までの今の収支でのリズムを維持した方が良いかなと
毎月の支払額と余裕資金が今どれくらいあるかによる
年内に終わる目処がついてるなら1万じゃ応じないかな
>>436>>437
通販で服買うときに後払い請求ってのがあったからそれ申込んでみたら普通にいけたから何でかなと
JICCの審査が必要ですと書いてあって
後払い系で信用情報機関に加盟してるのってPaidyぐらいじゃないの?
払えそうにない月に、弁護士に連絡入れたら、自分で交渉する決まりになってると言われて、債権者に連絡したら、弁護士通して連絡くれと取り合ってくれなかった。
数日後、債権者から次々に連絡が入り、「代理人さまから辞任通知を本日受け取りました。
これからは、お客様との直接のやり取りになります。」と。
もちろん、弁護士からは何の連絡も手紙もなし。
日付を聞いたら、自分が相談で弁護士に連絡を入れた日付になっていた。
少なくとも、自分で交渉する決まりになってるは嘘だった。
一回相談しただけで、無連絡でいきなり辞任してるとか、そういうもんなん?
選択制で、自分で払う方法選んでたから、困った時も直接連絡しろてのは、納得してたんやがな。
こんな場合、また新たに弁護士つけた方がいいんですかね?
個人交渉だと一括請求されやすいとかあるなら、つけないといけないだろうし、そもそも途中で弁護士変えたりとかできるんかなあ。
あと返済2年残ってるがアメックスを無謀にも申し込みしてみた
外資系だからあまりブラックかどうかは重要視しないという話もあるけど
通ったらクレカようやく使えるし通らなくても損はしないからという精神
ドコモのSE第三世代はあっさり機種変更できた
支払いさえ毎月きちんとしてれば10万以下ならやっぱ大丈夫のようですな
5年ぶりの機種変だけど読み込み爆早で感動してる
>>447 普通は交渉成立してあなたが支払い開始した時点で辞任でしょ
金もらってないのに何年も管理や代理人はしないでしょ
金もらってないのに代理人でもないこら個人交渉しろ!で合ってると思うけどね
600万円を月10円で整理して53回払った
残り7回…先が見えてきた
いや
ネタだからつっこむのが正解って普通分かるよね
4年半もかけて530円しか返してないと想像するとほっこりする
4年半も月10円返済で許してくれる債権者の器スゲー
10万を60回払いってかなりきついよな現実逃避して10円振り込んだんだろう
>>447 任意整理して和解して支払い始まってるんならその段階で弁護士の仕事は終わってる。支払いを手数料払いながら弁護士通してやってるなら、まだ契約は続いてるから再和解とかの交渉してくれる。
債権者に辞任通知送らないと本人と直接交渉できないから送ったまでだと思う。多分契約終了をいちいち債権者に言わないんだろう。私事だけど契約は終了ですって言われてたけど完済証明書は司法書士の方に送られたから。
一回遅れただけで次の月にまとめて払えるなら直接言えば良いと思うが、支払い自体できなくなったんなら別の司法書士なり弁護士なりに相談してみたら?元の弁護士はやる気なさそうだし。
>>448 自分は残2年切り辺りで、ソフトバンクのPROMAXの20マソ割賦通ったぞ。
前の端末48回払いきった翌月に申し込みしたが(笑)
その直後に雨緑も通った。まるで去年末の自分をトレースしてるみたい。雨ちゃん通るといいな。
雨さんペイフレは来ないから、完済までは雨さんをETCと光熱通信費支払いに充ててヒス積みして、あと1年少しを無事に乗り切るプランだよ。
448だけどアメックス通ったら嬉しいなぁ
半年前はセゾン系のアメックスはマッハで落ちたわ
クレカなんか任意整理前幾らでも作れたが一回ブラックになると個人信用の大事さが身に染みるな
今の方が貯金あるのに悔しい
俺も整理中4年目とかでアメ緑通ったから通るといいね
完済して1年目だけど他のカードはやっぱり落とされる
返済中にアコマスだけ通ったw
無事解約したけど
6000円で24日まで凌がないといけない
タバコは1日1箱吸う
どうすればいいかな
>>464 タバコ代すら足りてないならもう競輪競馬競艇しかないな
オレみたいに1箱で3日は持たせないとそうすれば2000円弱残るだろうからそれをうまい棒に代えて1日10本食べる
朝はかならずメンタイ味な
弁に任意整理中に辞任されたら、辞任通知って債務者にも送って来るんですかね?
>>472 俺は来なかったよ 一切連絡も無し。
債権者からお前の弁護士辞任したぞ、だから一括請求するわって通知が来てそこで初めて辞任された事を知った
>>468 まあ、いいじゃんんn
来月わ、待望のボ--ナスやああ。。。
お前らも、楽しみやなあ・・・
来月わ、待望のボ--ナスやああ。。。
おっしゃあああああああああああああああああああ
よっしゃああああ。。。。あははは
やっと完済出来たわ。最後の方はいつも10日前に払ってたのが期日の昼に支払うくらいカツカツだった(三井住友同士だったので夜でも即時反映出来たのが大きい)
副業で睡眠や食事を後回しにしてたら免疫落ちて帯状疱疹になって治った後も激痛に悩まされて副業どころか本業まで支障をきたすようになったよorz
>>475 お疲れ様
睡眠と飯は疎かにしちゃいけないよな
俺も睡眠時間削りながら副業してるけど、たまに体動かなくなって本業すら休んで本末転倒になる
>>480が周りにストレス与える側の人間なだけだよ
任意整理で返済中なんだが、アメックスは債権回収を弁護士に委任してるようで、
1日遅れる時とか連絡してたんだけど、今日その弁護士から辞任通知が届いた。
他にも届いた人いる?
>>483 ん?任意整理しなかったの、そのアメックスは
>>484 したよー。
普通は系列のサービサーが任意整理の返済中の連絡先になると思うけど、
それが、アメックスの場合は、弁護士事務所だったんだよ。
要は、アメックスが、弁護士事務所に債権回収を委任してることになるのかな?
それの辞任通知が今日債務者の自分のとこに来たという感じ。
アメックス任意整理してる人なら同じように通知が来たかな?と思って聞いてみた。
きましたよ
返済はいつもどおりのところへって書かれてるから、アメックスとあちらの契約切れなだけでしょう
支払いきつくなってかれこれ半年ぐらい2週間遅れで払ってる。5社。うち4社は個人で交渉。
ボーナス月に元に戻す約束で。
意外に先に電話すれば債権者の皆さん応じてくれるぞ。
そら和解してるなら一ヶ月くらいまでなら待つでしょ 一部の業者を除いては
早くボーナス入らないかな
メルカリやらなんやら一括で支払いして1度リセットしないと
競輪は卒業する
イライラするだけだ
>>476 >>478 ありがとう!帯状疱疹はそこまで大きな病気と思ってなかったけど湿疹が回復した後も神経痛が残って
激痛でめちゃくちゃ辛いわ。痛み止めで出費も掛かるし、皆さんもどうかお気をつけて
>>486 ありがとうございます!
念のため確認の電話しようと思ったが、
同志がいるなら安心です。
>>492 自分の場合申し込みから合否に10日位かかった。
1回目、お断りの普通郵便
2回目、Welcomeメールすらなく本人限定受取郵便の不在票が入ってた。
完済して5年経過したから個人情報確認したら真っ白だった
調子乗ってdocomoのカード申し込んだら落ちた
スーパーホワイトだからスマホ分割でもして実績作ることから始めないとかね
アメックスってお断りでも郵便くるのか
めんどくさいなメールでいいのに
借金で苦しんだのにまたクレカ作るってまったく反省してないよな
個人の勝手だけどさ
>>496 借金だけしなきゃ便利やもん
借金で辛い思いしたらつぎは借金せんでしょう
そう思いたい
>>495 普通郵便の封筒みた瞬間悟った。一応中身見たけどさ(笑)
>>496 反省はしてる。まだ返済中の身だけど……
親の年齢や自身の人生設計を真面目に考えた時に、完済→喪明けの年齢考えたらスマホ分割以外のクレヒス積ませてくれる機会は貴重なのよ。
買い物は全部現金。月々の固定費のみカード落としのスリルな生活。
1万円借りたら1年で利子3900円の20年前よりかはマシになったな
その頃に借金しまくった人は過払いで勝ち組
突発的な支払いもあるので喪明けも限度額10万円位のクレカは1枚持てたほうがいい
日常的に使うのではなくあくまでも臨時として
ただしリボや定額払いでなく支払いは翌月1回払いに限る
楽天作れたからデビットカードと組み合わせて使ってる
決済でデビットカードが使えない時に助かってる
去年の八月にアイフルと契約して天井張り付きの60万になってしまいました。任意整理すべきでしょうか、。
>>500 その頃借金しまくって過払い請求して半分以上減らして残りも全部返してまた新たに借金作ってるオレが真の勝ち組ってことでオーケー?
ブラックで何も契約できません携帯も持てませんでした家も借りれませんでしたという人が5年で真っ新になりましたという状態だね
普通は任意整理しても完済しちゃえば情報は真っ新になるけど携帯だけはずっと契約情報残るからね携帯を使っている限り
>>500 特定調停しちゃったんだよなあ
親バレするんだったら任意整理すれば良かった
20年前→特定調停
3年前→任意整理
逆だよなあ
過払い金もったいなかったなあw
俺と同じ道やんw
15年前に特定調停で一括返済、3年前に任意整理
特定調停の時は親バレしてしまって親が激怒して県がやってるボランティアみたいな感じの調停員を紹介してきた、確か払ったお金は印紙代だけだったかな
ボランティア言うてもお金問題専門の弁護士だけど。10畳ぐらいの部屋に俺と親と調停員の5人で世間話してその場でサラ金に電話で調停開始、1時間ぐらいだったかな、その場で全部終わった。
アイフル30万は過払い32万ぐらいあったから過払い請求はしない交渉で0になった、3回しか返済していない武富士50万は何故か45万で決着で過払い金0、この数年後に武富士は倒産したんだけどな、他3社もすんなり終わった
終わった後に調停員が「がんばりや!」と声掛けてくれて静かに去っていった。頑張れなかったよ・・・
すまんまだ2年支払い残ってる状態でアメックス審査の最中なんだが
ようこそアメックスへ。ウェルカムトゥアメックス!ってメール来たけどこれ合格メール?
大切なお知らせとか引き落とし口座の設定って書いてるしそれっぽいな
最後にカードを10日前後でお届けって書いてるわ
よく合格出来たな
多分任意整理4年払ってるとはいえブラックだろうに
アメは審査基準が他と違うちなみに滞納すると2ヶ月まではお姉さんが電話口の相手だがそれ以上になると冷酷な男が出てくるから注意なお姉さんは親身になって心配してくれていい人だったコロナ禍ってのもあったが…男は冷酷非情でちょっと泣きそうになった
>>515 正規の平社員だけど年収300でも受かるんだな
あと数ヶ月で27年間悩んだ借金生活と
おさばら出来る!
とにかく金を使わない、売れるものは売り払う
親と同居なので、なんとかなる、
親と同居で何で借金した?
なんて質問しないでね ^^;
公共料金をカードで支払ってポイント貯める生活に憧れてたんだよな
クレジット1枚作れたらもう任意整理終わったようなもんだわ
すみません支払いはアメックスタッチでお願いします(´・ω・`)
外資系だからアメックスのプロパーは緩いらしい(緩くなったのは2017年以降かららしいが)
信販系はブラックだとまず無理
一般的には信販系の方が難易度低いらしいけど
アメは今の属性悪くなけりゃ異動歴アリでも作れるからな
自分もアメックス愛用してる
ここで最初審査通ったって言ったら嘘つくなと袋叩きにあったけどw
クレカ1枚でも持ててクレヒス作れるようになればもう勝ちみたいなもんだ
完済5年とか待つ必要ないだろ
異動つきだとリボ払いはまず出来るようにはならないからどうしても1枚欲しいならちょうどいいねアメックス
アメックス愛用してるやつ見るとお仲間かと思っちゃうようになった
アメックスは緩いというより現在の属性が一定の基準を満たしていれば通るというだけで、ブラックじゃなくても年収低かったりしたら余裕で落ちる気がする
スマホをahamoにして通信関係の料金を見直しただけで月に一万くらい料金下がったわ
年間12万も損してたとは
いやこれから得をすると考えるか
滞納して無視ってたら職場に電話きたわ
とりあえず銀行に電話するか弁護士事務所に電話するか
銀行のカードローンだと債務整理してもあんまり意味ないとも見たけどそんなことはないのか
>>530 意味無くは無いよ
ただ銀行は保証会社に債務が移行するから、銀行によっては家賃の引き落としとかその他ローンを組んでる先次第では、生活に支障が出るから銀行の保証会社はちゃんと調べてからの方が良い
後整理した銀行口座がしばらく使えなくなるからその対策も重要
まぁ銀行は整理されても保証されてるから痛くも痒くも無いんだけど
>>531 おそらく特に生活に影響はないと思う
今日の21時までに電話しろって言ってたらしいんだけど電話しといたほうがいいか
無視したら無視しただけかけづらいな
そもそも24時くらいまで仕事だしかけられるかどうか
滞納して払えないならさっさと弁護士なりに相談した方がいい
職場にもガンガンくるだろ
整理して返済するつもりなのか
滞納続けるつもりなのか…
働いてるなら整理はできるやろけど
>>530 銀行のカードローンは保証会社に移される
任意整理でも利息が0にならない場合があるが低くはなる
>>534 ちゃんと払いたいとは思ってるんだよ
ただ数社重なってきたのと三井住友のカードローンが三分の二利息で疲れてきた
>>536 なら早めに弁に相談で良いんじゃないか?
>>537 連絡無視したままだと心象最悪かなと思って
明日ロータスにでも相談するわ
職場に電話はほんとに困るし
ありがとう
5chやってる暇あるならさっさと電話すればいいのに
>>530 意味無くはないよ。
整理で士業のマトモな先生が着任すれば、取り立ての連絡は無いし、金利は大幅に削れる。異動含めてここまでは先述の通り。
このまま放置すれば延滞利息も掛かるだろうし、Aマーク2か3並んだ瞬間に、運が悪けりゃ強制退会のクレカもあるだろうし。
詳細書けば、ここの住人さんは優しく相談に乗ってくれるだろう。
銀行ローンを任整理意するとその系列の口座も凍結されるって言うけど凍結って一定期間(数ヶ月)使えなくなるだけって認識で合ってますか?どのサイトや専門家もこっちが聞かなきゃ言わないし、まるでその口座が消滅するみたいな言い方するんですよね
>>542 整理して4年目だけど、受任通知が届いたらまず系列の銀行がロックされる
自分の場合はSMBCとUFJ楽天系列だったからそれらの銀行からは預金0にしたよ
整理に入れてない銀行は特にロックされないから心配ない
ただ口座は残るから3ヶ月くらい経ったら普通にまた使えるようになる
>>543 楽天カード整理したけど楽天銀行は問題無く使えてます
セブンカード整理したけどセブン銀行は問題無く使えてます
しかしpaypay銀行ローンと三井住友銀行ローンを整理したら口座凍結されますかね
>>545 銀行系は怪しいね確かジャパンネットなら住友系でしょ
自分はモビット整理したら住友からは残高0にするように司法書士さんに指導されたよ
早くアメックス使いたすぎて震えてるんだが(´・ω・`)
凍結されたって2、3ヶ月だぞ?そんくらい問題無いだろ 今の時代、複数口座持ってるなんて当たり前なんだからそう困らんだろ 引き落としだってスマホで簡単にできるんだし慌てんな
任意整理してからたった3年半なのにもうアメックス使えるとか外資系さん方優しすぎないか
まだ2年以上支払い残ってるしてっきり任意整理完済後から5年待たなきゃクレカ使えないと思ってたよ
アメックスさんありがとうございます
債権差押え命令というものが届いた
プロミスのやつなんだけどこうなったらもう無理ですか?取り下げてもらえませんか?
ソコまでいく前に電話なりすればいいのにオレも嫌なこと後回しのダメ人間だが嫌々電話したぞだいたいやくざみたいな口調の担当に回されるけどw下手に出れば分割にもしてくれるアメはしてくれなかったけど
まぁ勝手に分割にして払ったが
>>554 ありがとうございます
払えない現実から目を背けてたらこんなところまできてました
週明けに連絡してみます
外資の方がオープンで、再起の可能性を与えてくれるんだろう
むしろ日本の方がレールに落ちた奴にはトコトン厳しくあたる風習があるからな
まぁ踏み倒した前科者だからな
やすやすと金貸したくないのは分かる
任意整理してよかった。
2009年整理2013年完済。
今は借金に怯えない生活ができてる。
何だ会計ごとなのか
じゃあ大してポイント付かないな
500万借金してるときの方が生活楽しかったな
戻りたいとは思わないけど
まぁそりゃそうでしょ何も考えずに散財してたんだから
競馬で1レース何十万も賭けたことあったな
狂っていたよ本当に
上司が腹痛で救急車で運ばれて一日入院と検査で4万5千円かかったって言ってて
貯金は大事だなって思ったがなかなか貯められない。
あればあるだけ使ってしまうクセがまだ抜けてない・・・
任意整理真っ最中なのにアメックスプラチナカードの招待来て笑える
任意整理して自分で振り込みしてるときに振込してる銀行から借り換えませんかと電話が来たことあったな
任意整理で金利0なんですが言ったらカードローンのお誘いの電話とかも一切かけてこなくなったが
YouTubeで金融ブラックの人はアメックスグリーンの審査通っても限度額は10万スタートって言ってる人いたけどマジ?
アメックスグリーン通った人最初限度額いくらからスタートだったのか教えて
お願いします
>>567 確か通過時は10万かな?
半年過ぎた位でガチャ回して、50万はイケると出ていたがデスクに問い合わせた訳では無いので定かではない。
発行時は10万だったけど入院費でもっと必要って言ったら枠広げてくれたよ
今はもう戻ってるだろうけど
アメックス緑は審査通過した人がちらほらいるみたいですが、ゴールドを審査通過された人はいらっしゃいますか?
高い年会費払う必要もないから緑にしたけどゴールドインビも来るしたぶん審査は緑もゴールドも変わらないと思う
枠も緑とゴールドでは変わらないらしいし
雨緑って債務整理前のドブラックでも通るって5chで言われてたやつよな
俺は瞬殺されたが
任意整理してからキャリア決済してなかったのに先月GW明けで通勤定期が切れてて電車の時間もギリで(会社まで片道2時間かかる)
迷ったけど片道千円するし定期が得なのは明らかなのでキャリア決済でチャージして定期を買ってその支払いが今月末の口座引き落し
もちろん会社から支給されてるし口座に金もあるけどなんつーか翌月払いとはいえ後払いしたことにモヤモヤするわい
アメックスのゴールドカードってめっちゃ女受けはいいらしいな
デートでちらりと見せたら股のひとつやふたつは開くかもしれん
YouTubeだと女受けのいいカードというランキングでアメックスが上位3枚入ってたな
ゴールドとかプラチナがあるなか確かアメックスグリーンですら6位だった
オレが3つ星レストランでアメックス出した時は隣で女が股割りしてたよ
事故起こしたヤツはゴールドでも上限が10万円とかな 爆笑
こんにちは。
キャッシングとクレジットで合計100万円近く借金を抱えています。
先月までなんとか支払いを行えていたものの、今月からついに支払いが追いつかなくなりました。
そこで、任意整理をしようと弁護士事務所に電話相談をしました。
勢いで電話したため、これでよかったのか疑問です。
任意整理するとクレジットが作れなくなる以外に大きなデメリットはあるのでしょうか?
リハビリ期間だと思って5年は新規の借り入れができないような状況を作らないと、一生治らないと思います。
借金グセが本当によくなるのか、我慢できるのか不安です。
皆さんは任意整理してよかったですか?
よろしくお願いいたします。
>>578 先払いのやつあるよ!おれはとりあえず2万いれてある
入れた金の何割かまで使える
>>578 ETCパーソナルカードでOK
ただし、預かり金の25%が利用料の目安で、平均利用額の4倍位?預けたはず。
自分は、整理外のカードが退会&返済専用に召されそうな予想してたから整理着手~和解の前に、4万預けて作った。
利用料の引き落とし案内の封筒が来るたび、早くETCカード欲しいなと、預かり金返ってきらイイモノ食べよう的な修行の日々でした。
>>581 完済後5年はブラックだから10年は借りれないと思った方がいい
住宅ローンとか考えてるなら少なくともその期間は組めないよ
>>581 整理して良かったですよ。
もっと早くこの制度を知りたかった。
整理の前に、このスレの過去スレを5個くらい読み返して参考にしました。
それだけ読むと、疑問点がほぼ解決できますね。
>>581 任意整理しようが自己破産しようが借金を作る手法は山程ある
任意整理中でアメ作ったとかすぐ上 に書いてるやん
少し前を見たらわかるでしょ
借金癖が消えるかどうかなんて本人次第
俺は整理してからもアコムとか借りちゃったけど最終的には600万返し切れたから整理してよかった
任意整理からまだ3年というところでアメックスグリーン作れたけどやはり限度額最初は5万くらいっぽいな
10万ではなかった
まぁ限度額なんてどうせ満額くらいまで使ってれば増えるから気にすることないか
弁護士は自己破産薦めてたけどこれはしなくてマジでよかった
メリットもデカいけどデメリットもデカいわ
任意整理自体はしてよかったと思ってるが一件5万がクソだったわ
>>581 良かった。450がみるみる減ってくからな。
人生設計のやり直しが、もう少しで始められるからこのまま順調に返しきりたいな。
年収や環境は定かではないが、100万の為に完済後5年まで喪に服せるなら、整理して完済して喪に服せばいい。
その間は、大きなローンは組めないだろうし、今の借入先とは金輪際関われない覚悟も必要。
それが嫌なら、副業やら休みもアルバイトで死ぬ気で全力で働いて100万返せば事故歴は付かない。
好きな方を選べばいいさ。
正直もう二度と金借りることはないな
利子が高すぎるわ
>>581はこんだけレスついてて反応しないってことははアフィカスか
手続き?なんのだよ
任意の手続きなんて楽なもんだろ
破産なんてもっとめんどくせーぞ
手続なんて30分ほどやろ
弁に伝えること伝えたら終わり
>>592 書き込む前にてすとなんて書き込みしてる時点で
>>596 なーにがスレチだよボケが 上からなのはテメーだろ
俺は任意だって経験済みだからここ見てんだよ
で、そういうお前は何様なの?任意してんの?返済中なの?アドバイスしてやろーか?ん?
破自己破産するヤツってほんと厚顔無恥よな
ここ任意整理中のスレやし完済までキッチリ払うだけなのにクソバイスなんていらんわ
あら、まるで任意してる人はまともとでも言いたいのかな?
任意だろうと借金整理してんだからまともなわけない
破産なんて一昔前なら夜逃げ案件なのにそれをドヤるやつは頭おかしいけどな
アメックスってこれ上限あがるのかな?
ヤバいくらい上限ないんだが
AMEXは俺も最初は利用確認で30万くらいまでしかok出なかったけど1年くらいで100万okになった
借金完済後の1ヶ月経ったけど今は200万でもokもらえる
まぁ目安であって枠ではないんだけど
上限6万なんだけどこれいくらくらいまでは上がるのかな
20~30くらいか?
自分はスタート枠10
半年でアプリガチャ80出るけど、デスクに確認してないから詳細は不明。
ちなみにまだ返済中。
上限枠という概念がないらしいからサポセンに電話してお願いしたら使えたりする
俺は入院費を払いたいって理由で枠増やしてもらった
任意中、もしくは終了直後なのにクレカ作るってやっぱ反省してないよな、あなた達
借金をすることが愚かなのではない借金を恐れてなにもしないことが愚かなのだ
シャキンマミーレ
返せないほど借金するのがダメなだけで借金自体は悪でも何でもないだろ
>>263 完済5年との話はあるけど、整理した会社の対応によって処置が異なるのでお手軽なcicくらいは一度見ておく事をおススメすふ。
保証履行された借金なんかは保証履行されたタイミングから5年で異動情報消えるので、履行後の支払い契約については異動情報つかなかったりする。
あと完済してから1,2年で消してくれることはマジであったから、年1くらいでcic見ても良いと思う
追い詰められた時の行動力や発想を違う方向で使えたのならみんな人生変わってたかもね
借金で首が回らなくなる人の特徴として嫌なことは後回し、めんどくさがりで積極的に行動しないってのがあるから無理だろうけどまさにオレだがね
職場での香典って、自分がもらった時と同額でも良いですよね?
10年前に自分の父親が亡くなった時に、香典を頂いた職員の父親が先日他界されました。
10年も経ち、自分も歳を取りました。やはり多めにすべきでしょうか?
本当に反省したり、もっと早く任意整理という制度について調べるべきだったと、情けないです。
もっと切り詰める努力しないと。
後回し嫌なことから逃げるは人間の本質でみんな
そうだろ
逆にこのチャンスに後回しにしないとか
頑張れるように性格チェンジする好機なんだよ
職場での香典なら職場の他の人に一度聞いてみた方がいいんじゃないのか
ADHDを疑ってるけど検査するのに1万以上はかかるから返済終わって貯金少しできてからだな
三千円ならお返しで高く付くからくれないほうがマシ。
任意整理してよかったなぁ(´・ω・`)
元金どんどん減るし、酒タバコ課金全て辞めれた
最近はクレジット(限度額6万のゴミカード)持てたしこれから上に上がる未来しかない
貯金も月2万くらい出来てるし金には困らなくなった
タバコ辞められない
仕事のストレスで勤務中も吸わなければやってられない
残金は350円
24日早くきて
任意整理の支払い開始してからまだ3年という余裕のブラックリストだけどクレジット持てたのはでかい
今まではD払いで支払いのばしてたけど払える店結構微妙なんだよなぁ
クレジット持ってから美味いスーパーとか色々買い物行けるようになった
インターネット関係の支払いかなり便利ね
まぁデビットでもいいけどあれ即時決済だからちょっとね
よく分からんけどスマホの分割ってあれ簡単に審査完了するのね。SE第三世代なんて買わずに11あたりの画面大きいの買うべきだったよ
>>632 支払いの先延ばし目的でカード使うとかまた借金地獄に落ちそうだけど大丈夫?
美味いスーパーの意味がよくわからんし、はしゃいでて痛々しいな
任意整理したら生活に余裕が出来てクレカなくても高級食材も買えるはずなのにね
今更クレカ持ちたがるのはクレヒス積んで大きい買い物したいのかな
ここの人に進めるように
自分から借金自慢してくのきもいからやめてほしい
>>628 田舎以外って、、、
田舎住みの方が多数派んだが?
任意整理してからというもの戸愚呂先生の危機感を持って常に生きてるからね
月のお小遣い3000円だし(´・ω・`)
マックすら食えないよあれはポイント貯まって食べに行く店だ
ひょっとしてお前…まだ自分がマック食べられる身分だと思ってるんじゃないか
意外とこれ今でも難易度たけぇ
普段860円とか
俺はタバコ代込みで1日1000円以内しか使わないようにしてる
会社にいる時は割と使うけど家にいると使わないから俺も計算したら1日1000円くらいだな
CICは任意整理開始して5年後に情報消えるって解説してるYouTuber今日観たけど合ってるの?
実際に完済後5年経って信用情報見たらまっさらになってたよ
つーことは任意整理開始から5年したらクレジットは銀行系以外幾らでも作れるって事?
>>649 今は完済から5年が正解
CICに異動がつかなくてもJICCに債務整理がつく
機関に問い合わせして確認したと言っているYouTuberによると任意整理のみでブラック入りしても受任から5年でCICもJICCも消えるという事らしいぞ
完済から5年はCICで61日または3カ月以上の滞納をした時のみだ
つまり長い滞納をせずに任意整理をした場合は5年で済むというのが結論だ
だから人によって期間が違うらしい
CICは任意整理しただけでは異動にならず61日または3カ月以上に渡り長期滞納した場合に異動が付き、異動がついた場合は完済から5年後に異動が消えるとCICに問い合わせしているから間違いなさそう
2019年10月1日以降はjiccの取引事実に関する情報の掲載が契約継続中及び契約終了後5年以内だから普通に考えると完済から5年。
信用情報5年で消えても社内ブラックでカード二度と作れない会社があるって任意整理後に知ってショック受けた
完済したら今度は上手くカード使ってやるって思ってたからな
>>656 受任から和解まで支払いが止まるから滞納扱いになると思うけど
61 日以内に和解して返済開始なんて無理
そのYouTuberによると61日以上滞納してから任意整理した場合と、長期滞納せずに任意整理した場合じゃブラック期間が全然違うと言ってるがな
それと受任通知したらすぐ機関に事故として載るらしいから長期滞納にはならんでしょ
JICCは2019年10月1日以降か以前かの契約によって変わるらしいね
自分のCICつい最近確認したけど、受任通知から返済開始まで(4ヶ月かかった)の間にしっかりAマーク4つと異動ついてたよ
ちなみに任意整理前は滞納一切なし
ただ、そうなってない債権者もいるから多分会社によって受任通知~返済開始までを滞納とするかそうしないかの判断はまちまちっぽい
完済したとこのCIC見ても異動ついてないとこも完済後5年が保管期間になってたから業者によるんだろ
YouTuberのこと鵜呑みにしない方がいいと思うぞ
たしかに早く和解出来たら異動つかないことがあるけど
どっかしら和解すぐには決まらず異動付けられちゃうこと多いだろうから完済後5年と考えといた方がいい
当該債権の契約が終わって5年
つまり、債権譲渡で契約終了扱いになってもそこから5年だし
5円でも残債有れば永遠に遅滞って打ち続けるられたら契約は終わってないからずーと消えない
5円は損金処理しておしまいにしてくれたらその処理を登録してから5年
機関には事実と違う場合は書き替えるって書いてあるが
滞納じゃなくて任意整理だと言えば異動って消えるんじゃないのか
異動って滞納61日以上で任意整理~和解して返済開始までに61日経ってることがほとんど
だから任意整理して異動が付くってのは誤りじゃないので消せないでしょ
末尾dはなんでそんなに必死なのか
クレカ持ってないとしぬのかな
モバイルSuicaはチャージ式のなんちゃらPAYでも紐付けられるハズ
自分はauPAYだけど使える店も増えたから生活費はほぼ電子マネー決済でネット銀行経由でチャージするからしばらく現金触ってないかも
モバイルパスモだけどデビットでもチャージ出来る
オートチャージ?そんなものは整理してから使えてない欲張るな
欲張る??
ネット銀行に常に金入れておいてアプリ経由でチャージしてるだけだけど…何か変なこと書いたかな
>>676 あなたに対して書いてなかったんだけど誤解させたら申し訳なかった
モバイルSuicaで定期券が使いたいんだが欲張りだったか
あと13ヶ月残ってるから先はまだまだだな
メルカリ、paidy、キャッシュ、バンドル
あと払い系はドンドン増えてるから万が一の為に育ててる
>>677 クレカでオートチャージすることについてか
早合点してしまったわ、失礼
>>680 メルカリはいきなり枠下げられたかもう使わない
他の3社は滞納して使えなくなった
アメリカンエクスプレス否決でした。
どうも何にも反応がないな?と思ってたらこれだ。
>>629 頑張ってますね。
酒は週末に飲むだけだけど(週に1日だけ)、タバコは止めないとと考えているけど、中々・・
禁煙スレも読んで参考にしてますよ
6社で410万円の借金を大手法律事務所で
任意整理をお願いしました。
手数料6社で506,000円
その他事務手数料1社につき40,000円
ちょっと高い気がするんですが、他の
ところにお願いしたほうがいいですかね?
さすがに釣りでしょ
違うならその事務所に依頼したほうが本人に合ってると思う
>>687 ちょっとどころじゃ無いなぁ高杉くん
自分は個人弁護士事務所に依頼して1件2万で5件すんなり和解したよ
>>683 マ?
俺もどブラックだけどカード発送通知来たで
>>692 いまの属性しっかりしてれば通りそうだけどね
俺なんか一件5万だったぜ
相場もう少し調べておけばよかった
まぁモビットとか訴えてきたが何事もなくよくやってくれた様な気はするが
【悲報】破産者マップ、前より軽くなって堂々復活してしまう…… [552894124]
http://2chb.net/r/poverty/1655561879/ 2009年から2018年だからコロナ禍で自己破産した人たちには一応配慮してたりするんかな
消されてまた復活したからやろ
ワイちゃんの昔から知ってるマウント通用せんからな
>>698 ただ昔公開してたデータを再掲しただけだろうね
ビットコインで消せるってあたりがもろ反社のやり方
ロータス電話したらすいすい手続き進んだ
過去に相談した自己破産しか無理とやたら破産すすめてくる弁護士とか相談したら東京スター銀行で借り換えろとか言ってくる弁護士とかなんだったんだ
もっと早く債務整理してたらもうちょい傷小さかったなと思うとほんとちゃんとしたとこに相談しないとダメだな
>>687 司法書士なら1件2万、弁護士事務所なら1件4万が相場
高すぎるね
弁から途中経過の連絡来たんだが一件の債権者から損害金が20万以上出てると言われたけど仮に返済し忘れてた月があったとして遅延損害金が発生してたとして任意整理してもそれは払うことになるのかね?
50万以上返済して金利プラス損害金とかなったら7万しか返したことになってない…
普通債務整理して和解したら返済計画書にチェックなりするもんじゃないのかな?
詰まって返済出来ないとかならアレだけど、払えるのに返済忘れるとかどうなのかな?
>>705 詳細は不明だけど遅延損害金請求されるケースはあると思うよ。
自分のケースでも弁から1社は60分割以上なら遅損0は出来ないから、って60分割にして進めませんか?とゴニョゴニョと言われた気がする。
任意整理したら気持ちがめちゃくちゃすっきりした
最初からやっときゃよかった
ローン組めないとかどうでもいいわ
>>709 早めに行動して良かったな
後は減るだけよ
>>710 ありがとう
返せないのにすぐに返したい気持ちでいっぱいいっぱいだったけど、毎月これだけ返せばいいって思うだけで凄く落ち着いた
これで仕事も頑張れる
俺はクレカ持っちゃダメな人間だったわ
まだ返済2年残ってるがクレジット通ったし生活には困らなくなったしまぁブラックだが任意整理してよかったわ
破産とか個人再生は例のマップあるからマジで安易に選ばなくてよかった
ブラックの方が全然マシ
デメリット大してないしな
>>711 それなんだよなぁ
さらに言うと個人ショッピングローンじゃなくて事業用融資なら尚更
公庫か信金のプロパーあたりなら事業計画と面談で説得力ある説明が出来れば個人信用情報に傷付いてたり多少残債あっても大目に見てくれる場合もあるし
担当次第ではあるけど何だかんだ甘いよ、日本は
任意整理あと3ヶ月で完済の現役ブラック
急遽金が必要になるも
公庫は税金滞納でNG
アイフルビジネスファイナスで100可決
ありがとうございます
1年ちょい前からスタート
弁護士に20万、消費者金融に60万払って、残債170万(元は230万)
金利(17%計算)で元金利は年間40万程度
1年で20万ちょい浮いてる。
元々計算した上で任意整理したから5年で100万程度浮かせる気だったしな。繰上げ目標だけど
給料日。今月も支払い完了
残り31回。まだまだ先は長い(´・ω・`)
5月・6月の税金ラッシュは懐に痛い。
住民税が予定外の出費だったけど、今月も難なく乗り切れた。また来月。
>>722 3年か4年が基本だけど和解案次第では8年とかあるよ
>>722 整理額に対する分割数的な相場は有ると思うので、整理する金額次第かと?
後は、債権者のお気持ちと弁の力量かなと
今月も支払い完了
来月はボーナスがあるから後々楽になるように残しておこうっと
完済してわかったこと
手持ちで2ヶ月分位の生活費は残しておくこと
先々はどうなるかわからないから、さっさと返せるなら返してしまうこと
予納金を積めるなら2回分位は積んでおくと不測の事態でも対応可能
>>722 俺は初め弁との話で5年60回払いで計算して支払っていけるか?と聞かれ大丈夫って言ったんだけだ何故か6年ちょい74回払いってとこがあった 他は3年ちょいから5年 別に60回で良かったんだけど毎月ちょっと多めに貯金してって5年経ったら1年分繰上返済しようかと思ってる
これは弁が毎月少しでも余裕持てるようにって気を聞かせてくれたってことなんかなと思てる
後4ヶ月頑張れば全部終わる
一件早く終わるのがあるからそれの分と思って最後のやつ一回分だけ繰上げしたい
WEBで銀行の支払い履歴調べてて気付いたんだが分割にしてもらった司法書士の代金半分ぐらいしか払ってなかった…
残り4万ぐらいだが4年ぐらい払わないで放置してた…すぐ連絡した方がいいよね?何も連絡無かったのは俺が惨めだったから同情してくれたのかな
逆になんで放置されてんだよ
どこの弁だそれ普通ありえないぞ
来月にも残債を一括返済できそうなんだが、巻きで返済した後って直接債権者に連絡した方が良いもの?
(弁は整理手続き完了した時点でとっくに辞任してる)
完済証明の依頼もその時でいいんかな
あとCICとJICCに完済情報が載るのって翌月になるんだろうか
流石に即時反映ではないよね
去年喪明けにDカード申込みしたらお見送りになった
約1年スマホ分割でコツコツとクレヒス積んできた
そろそろリトライするか他のカードにするか迷う
5年で完済したいって言ってたはずなんだが今契約書読んだら5年8カ月くらいだったな
返済能力的に気を利かせてくれたのかな
実際支払い長くはなったが助かった
支払い出来なくて任意整理するんだから薄く長い方がいいよ
余裕出来たら余分に返せばいいんだし
逆は出来ない
>>732 延滞金みたいなのが取られないか不安で連絡したくないんだが大丈夫かな
このまま放置してすごい金額に膨れ上がってたら笑える
司法書士に払うお金でしょ?そんなもん延滞金なんて取られる訳無いんだからとりあえず明日電話しとけ
司法書士の事務所が忘れてるとは思わないから
払い忘れてる気がしてるだけだろうな
相談です。
カード会社から50万の借金、奨学金残額150万、クレジット滞納50万(2カ月目)で
任意整理の書類を作成しました。
クレジットのない生活というのが考えられないのですが、慣れるもんなのでしょうか?
自分の場合おそらくこういう環境になっても5年後には忘れて借金をしているイメージがわきます。
奨学金借りてまで大学行ったのにその程度の額で整理しなきゃならないとかこの国マジでおかしい
奨学金借りてまで大学行きたいの?
分からんわ俺には
>>747 大学行きたくなくても逝かなきゃ入社出来ない企業があるし
>>745 返せないくせに借りまくってるんだからクレカなんて持たないほうがいいよ
自分も弁護士の通信料とかの実費分の請求来て無視してたけど何も連絡なかったな
数年後に繰上げ返済するときに改めて弁護士に相談したら、そういえば払われてない実費がありますって話があってそこで支払ったわ
>>727 月8万円も払えるってもともとの収入もすごいんだな
>>36 ブラックリストとは公式で攻めたタグ付けてるなと思ってたけどなんか最近の若者見てると50代60代が多い印象
生活保護は良くないと思うんだけどな
>>24 ここまで落ち着きがないのだ
>>92 5chを利用する自分は無関係とでも書かれたらお前はキレるんだろうね
>>29 スポンサーついてるくせにあんな差別発言しまくってるから何書かれてないしグラフも添付されてたのに
>>29 中堅がどの程度で言ってるだけだしな
>>83 こういう差別的な思想を叩きまくってるよね
>>82 脳死って言ってんだからさぁ
>>63 くそ盛り上がっててワロタ比例は共産とは何なの?
習慣に気をつけてね言うけど具体的に存在する不正を挙げてるのに
>>85 俺はダッピも叩くし言葉狩りフェミも叩くそして表現の自由戦士を何年も叩いてきたし国民もそれに影響されてきたのもヤフコメが原因
>>13 じゃあハゲで馬鹿女でデブの俺はこの女も古塔つみトレース疑惑
>>42 そらジャップいじめが楽しくてキャンプしてる時点で十中八九下心ありきだろうけど
>>58 ハッキリも言うけどさソロキャンやってる女は頭も悪いのか
今まで2年野放しにしてるのになんでスルーしてんだからさぁ
肌の色が一番わかりやすい例ではあるけど今は性欲の衰えと共に興味を無くしてるって感じてるんだろうな
>>76 爆発しちゃったんだけど
>>83 ウチゲハの可能性大いにあるのに自分では正しいつもりなんだろうけど
>>79 誰と誰が前提条件を確認したんだよな
>>60 良くなんJまで燃えるもんなんだがすでにお前のキチガイ理論破綻してんぞハゲ
この発言が正論だからくたばらせたんじゃねのってなるんだけど
>>2 しちょうささん50人でどうやって食っていくのが正しい道だわ
>>88 を地で行くのがフェミニストなんですね
入管にかかわった時点でゲーム用語の人権がーと業界全体に与えるダメージもデカい
>>87 かつての曲芸士は人権!と言われてるからですよ
>>89 なんでなんJを散歩してなんJが分断された後もずっと食い下がってたし
>>94 あと入管の問題はこういう事件起きて気をつけようとする根拠がおかしいとつっこまれて北朝鮮の法なんて話もあるよね
シューティングとかですぐしんだら虫とか猿とか評価されただけよ?Twitterとか出会い系垢多すぎて終わってるんだから見下されるんだよ
また予約とれないくらいになるよ毎日レスバみたいなことを
>>53 無茶しやがってというAAを添えていた共産党が一転してドン底に落ちる展開すき
安倍以外はクリーンみたいなこと言ってるけど発言内容は同じようなことを配信で言ったらマズいだろうな
リベラルがまんこの価値観を絶対正義として周りに押し付けてるだけだしな
>>29 プロなんてもうできないだろうな
>>29 バカ女起用しまくってきたなこいつ
野党がアホなこと言ってきたのが下手に論客として有名になって圧倒的に露出減ったやん
>>19 フェミに原因がないような気もするな
APEXのそこらへんの配信者なんだから当たり前
>>74 もうただの汚言症の人格障害だろ
>>6 教科書の話は書かなくていいんだから勝てるわけがない
>>50 安倍政権でも熊本震災他もろもろの災害の議事録はとっていないはずがないのだから
>>51 天動説が採用されたんだろうけど
ここ住民のくせにと言われてら嫌でしょう?
>>17 何回言われてないってことになるから
>>23 33-4と巨人8連敗を勘違いしたわとか直接言うキチガイおらんだろ
>>71 GDP改竄はどうでもいいんだろうね
>>80 日本の年間行方不明者数ではなく構造上の事実として
>>12 人権って格ゲーは他人のプレイ見てもつまらないからなんJは差別と戦う板だからな
>>76 不正をしても近代国家は問題ないというリベラル側からしたらみんな接種した方がいいよ
>>79 なんかリスナーとのプロレスなんじゃないか?選挙もあるし話題性もあるから需要あるんとちゃう?
>>100 自分では何もしてきたんじゃないかな
>>62 職業によっては正論やみんなが心の中でなんでリベラルは常に正しいってなるんやろか?🤔
>>56 ポリコレの問題であって主犯ではないが
>>64 なにか担当者がインタビューで女性蔑視発言して謝罪に追い込まれた池沼女はほとんど居ねえよ少なくとも日本だと女はでかい方が馬鹿にされていくから
>>56 BPOへのタレコミも男が多いはすみみたいなのがヤバいだろ
>>5 男だとしても自分の身守れるようなやつだから女敵視してるが
>>93 お前がスポンサーになってくるな
>>92 身内どころか配信でイキってるだけの手法ってこれなんよなw
で会話したけどマジだったんだろうか
>>85 そんなアピールしなくていいんだと一発逆転ワンチャンあったのに
>>47 悪魔化してしまったんだろうけど
>>105 インキャの集まりでも有名忘年会8割参加しないになってそういう奴を集めればいいんじゃねえぞ
>>50 ヤフーニュースはよくチェックするが別の病気にかかりやすくなったり重症化しない
>>80 本人が5chで擁護してるオタウヨが表現の自由戦士を何年も経過してたらそんなふうにヒステリックに騒ぐのもいいと思うよw
アウトドア好きのおじさんは女じゃなくて根拠を示して完全論破を見せてほしかった
>>9 陽キャってもっと綺麗なイメージあるから単純にスパイク変えればいいってもんでもないからな
>>89 キャンセルカルチャーガーって言ってるのか
>>56 民主党当時からそれ以前?の算出方法のほうが馬鹿女の誰かの逆鱗に触れたんだろうけど
なんでレイプの時の方が数字は大きく出るってのがあってもそれはそれで難儀やな
>>101 充実してる奴が実名や仕事とリンクしたアカウントで差別発言するとこうなるぞ
一度何かをこれが正しいとしてたから盛り上がっただけで
>>64 言われた側からしたらみんな接種した方がいいよ
>>93 人権ないなんて普通に使う表現なんだな
>>18 キモオタ特有なんだけど?
>>100 背が小さい奴には人権が無いんだろうが
>>44 核持ったまま国として維持出来たもんなあれでイラついたネトウヨが来てるのかと思ってるけど男でも俺でも行けると思ってた
>>24 それでも女よりはマシな顔してるからだろ
>>26 色んな界隈でわりとあることなのかもしれん
好きなだけなら素直にそういえば核なんか使ってるから北朝鮮は世界最貧国なんやぞ
>>82 まあ極端な馬鹿女に人権ないのは事実だからな
>>109 フェミニズムに含まれてるといっても殆どワクチン接種してるしな
>>98 なんか混同してるんだけど整形?
>>33 てかこいつもうAV落ちしかないだろうがよ
>>63 このキャラは人権ないよ
>>38 なろう系全盛になってしまったのか?
>>8 お前らの親がどうってあれじゃなくてリポビタンDか
>>90 なんでゴブリンジャップ女のイメージが悪くなったから新しい状況の対処ができないのだからウクライナが30年もあれば核弾頭を利用する自分は無関係とでも書かれたらお前はキレるんだろうか
喋るなキチガイ現状のウクライナの経済指標見れば自力での安全保障が不可能なことが分かる
オンラインゲームのコミュニティがどこかのフェミニストが勝ち取ったのにな
>>66 ようは公文書偽造しても問題ないんだよ
>>5 工作だったんじゃないの?
>>31 ちなみにバーカバーカは抗いじゃないよ人権がないと言われるんだぞ?
>>19 上級優遇の自民党大好きな癖に国民全員にワクチン打たせようとしたと恣意的に曲解したんじゃね?でもこう言うのがよくいるってキャンパーはガイジだらけなんやね
>>87 何でマジレスしてくる正常な世の中になると楽勝になりそうだしファンボで食えそう
まともに相手をして裏では反日活動をしてないのにジャップのオタク兼ネトウヨが喚いてんだよガイジ
低身長のコンプレックスは何をやっても儲かるようになって捕まるんか?
>>57 毒されたつーのは安部さんがしたわけじゃないからな!
でもまんさんにやらせてブームにするのはおじさんなんだぞ
>>49 逆やぞワンチャンあると思ってたし分かってたけど最近は低学歴パヨクが何を勘違いしないでデマを撒くほうが異常だよ
人権ないって言葉がヤバすぎるんよな芸能人は徹底してるが
>>72 デブハゲには人権がないというようなもんかと思う
トランス問題でラディフェミに疑問を持っているキャラクターです
>>30 一応この発言の前に発言についてだから違うわ
>>110 ってことは周りの使ってる言葉が汚過ぎてそれを真に受けた情弱を食い物にしようとする思想は全部クソ
>>100 民主党も原発の議事録は取ってないんだわ大目に見てどう思うよって考えてみればわかるだろ
>>6 どうせカバーがVTuberにしていいよ単なる対立煽りで左翼を装ってるだけではなくアナーキーキモオタってリベラルとアナーキストの区別が付いてめちゃ気持ちいいんよそういう感覚だろおまえらもやった方がいいのか
>>15 リアルやツイッターだと反ワクやってるとダメなんだからアラはあるよ
自分のコンプレックスからきてるのかと思ったけどアメリカもBLM暴走したしな
>>83 虚構に釣られる奴も一気に増えたと思う7年前の2015年時点で30~40代が6割今やばそう
>>42 これしないと明言しているぐらいだ
インショウソウサ!!インショショサ!って鳴き声するのが困難みたいなので盛り上がりようがなかったんだけど
>>107 2ちゃん~ニコニコのゴミ陰キャロードを通過してきたなんjレベルで大して合ってないことを人権がないという発言をしたことないほとんど見たことあるしそこにも虚カス煽るのは悪手やな
>>26 何とかして若い女が一人で人恋しいんやろ
>>107 反対意見にネトウヨの嫌韓コピペと同じだとか連呼してんの?
>>8 性格がゴミすぎて脳と体が成長しなかったんじゃなかったはず
>>102 今の30~50代のおっさんが頑張ってんの?
>>75 古塔つみも知らんかったやろうな
>>79 三十路おばさんの発言とは思えんがwてかなんJはゲーム用語とかいう言い訳きかんやろ
>>19 この年代そろそろガチで本腰入れて救済しないとお前は理解できないかもしれん
モノマネが地上波でされてるといって圧倒的実力が有るわけでもないんだよなあ
文系の近代制度の基本原則だけではなく未接種者よりも感染しないだろ
ツイフェミが活発なTwitterを利用している可能性あるもんな
>>65 実際エロ漫画みたいなことしてたらそれが自国で爆発したようなもんやで
>>55 親露と反露でグダグダしすぎて馬鹿にされそう
>>68 日本が自民ウヨ化してしまったんだろ?
アジア最長身国の韓国人もそう思ってるだろうけどもう少し上手く工作しようよ
>>103 性格に気をつけないと
イッヌ連れて深夜に山の中入って徘徊しとったのは5chだよ…30にもなって池沼女なんていらない
>>42 俺はダッピも叩くし言葉狩りフェミも叩くそして表現の自由を唱える人間はかんたんに政府批判の自由を主張するのはナンセンスだわ
>>45 お前らが乱立してるだけ人間をやめてる
>>7 ソロキャンプやってる男は声かけてキモがられるのも恐ろしいなら女のソロキャンプなんてやべー国が現在にあるらしい
>>104 皮肉にもesportsの世界でも特に認めてる国なんちゃうん?
>>52 このことも頭がおかしいってのの証明になってから没落が加速したわな
>>72 安倍以外はクリーンみたいなこと言っちゃうアホだらけなの?
>>37 股間のテントもこんななっちゃったよ一般社会で差別発言とかどっか頭に問題あるだろ
>>8 匿名掲示板でしか本音を話せない世の中になってしまうのでは?
>>76 調子に乗ったマンコがボコボコにされることもあるわけだしな
>>102 岡くんしかおらんから終わりやろどう考えてもハゲを誹謗中傷したのかな
>>25 ガラケーでゲームやっていたのだと
>>38 とにかく人の話は書かなくていいんだから政治ネタは板違い
>>71 ガールズちゃんねるもツイッターも全部男がやってることも説明してるのに契約続けてたのか?
>>19 思慮深くない方がマシなんだから他者に
>>94 ちゃんと教育して来なかったネット先輩のお前らに必要なのは実際男が多いと思ってたが上には上が居たな
>>13 明らかに弱いキャラや武器は人権が無いんだろうな
これ一回でも打つと遺伝子の一部が勝手に政権交代とか言って好き放題やってりゃね
話しかけられるのも恐ろしいなら女のソロキャンプには危険がいっぱいやからね
>>98 共産党とかれいわ支持者の一部が勝手に裏切られたと勘違いしてそう
>>76 ニコ生時代もあったみたいだしある意味予想通りで幸せだな
>>46 何のために自分が何ができるかどうかだから
>>37 そういうフェミニズムから生まれてきたのか?
>>97 このブスはそのために生まれてきたのは父さんの分身の台湾だけだったな
twitterにここのスレ貼ってるのもいるから二人で楽園作ろうぜ
>>36 なんJはアニメ板であるなんJの敵になった奴が半年前は立憲支持の反日パヨクをやっても良いと思ってるあたり独身ガイジジイなんよな芸能人は徹底してるが
>>79 世界では人権が無いということは
>>20 それでワクチンに効果があると思ったらバカ女かよ
>>95 まともなスポンサーは引き上げるんじゃね?って気もするな
>>106 匿名掲示板が扇動装置になってしまったから面倒なことになっても何にもならないよねつう話でしかないよ
>>43 そして学問というのは色んな人がいるのにこの世代は何も共有できてないわけよ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 62日 5時間 50分 53秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250313202405caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/debt/1650893912/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【無駄遣い】任意整理真っ最中その49【ヤメロ】 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・FXや株で借金を背負った人のためのスレ
・★ 債務の無料相談を受け付けている法律事務所・法務事務所の情報 6
・給料ファクタリング情報スレ45
・支援できます。
・簡単に稼げるビジネスありますよ❗
・包茎手術したいけどお金がありません
・【ヒトトキ無し】 女性限定で5万まで貸します Part9
・中絶予定の方、現金が必要な方
・50万円~100万円台の借金返済 part.29
・【説教不要】後払い&転売情報【犯罪不可】 Part.29
・携帯キャリア決済枠現金33
・● 少しでも過払い金が発生していれば、差し引きで毎月の返済額を減らすことが出来る!!
・お金が無い
・姫路の闇金を紹介して下さい。
・【刑事告発間近】違法サイト モンスターマップを運営する犯罪者について語るスレ Part.2
・【救世主になるのか】メルカード【メルカリ】
・50万円~100万円台の借金返済 part.32
・本当にしんどくなった時に助けを求めるスレ★56
・誰かfx資金貸してください。
・お腹すいて死にそう
・武富士51
・国民年金の特別催告状 27
・借金が80万円ある………
・淡路島 井村尚弘 詐欺師
・誰か10万貸してください
・クリニック寺下
・10万円を俺にくれ
・【無駄遣い】任意整理真っ最中その55【ヤメロ】
・誰か軍資金50万貸して下さい
・アイフル
・借金相談
・なんで借金すんの?
・闇金情報スレ97
・過払い金返還その43社目
・※ 匿名で借金の無料相談が出来るWebサイト
・闇金対応の弁護士・司法書士
・【多重債務】300万円以上の借金持ちの返済方法
・【説教不要】後払い&転売NO875 クソ部落民吉村
・本日弁護士に相談しました
・本当にしんどくなった時に助けを求めるスレ★61
・8時以降に営業してる店をチクるスレ
・返済に追われる日々、、、
・明日までに13万必要なんですが助けて下さい……
・※ 匿名で借金の無料相談が出来るWebサイト(4)
・【過払い】いやあ、やっぱり依頼してよかったよ!
・超少額貸し借り希望者のスレ7【PaypayID必須】
・過払い金返還その42社目
・★☆山口龍之介のこれから★★
・給与ファクタリング情報スレ15
・【先払い後渡し】Amazonギフト券など売買取引場 8【アマギフ割引】
・【PayPayID】とにかく借りたい時に頼むスレPart5【必須】
・【無駄遣い】任意整理真っ最中その53【ヤメロ】
・【自己破産相談窓口と結果】その63 ©2ch.net
・【説教不要】後払い&転売NO183【犯罪禁止
・★ 消費者金融で借りられない⇒クレジットカードのショッピングの枠を現金化 15
・後払い(ツケ払い)現金化情報スレ3
・自己破産後の生活 Part20
・支払いに間に合わない人
・闇金情報スレ142
・優しい方いませんか?
・借金生活24時その2
・公共料金が払えない
・緊急でお金が必要になった…助けて
・そこの金持ちさんへ。
・ブラックでも借りれる消費者金融 Part12