◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

総合支援資金 特例貸付 再再貸付を願うスレ Part.10 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/debt/1635768058/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/01(月) 21:00:58.10
引き続き願うぜ!
サイサイ サイサイ

前スレ
総合支援資金 特例貸付 再再貸付を願うスレ Part.9
http://2chb.net/r/debt/1634082594/
2名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/01(月) 21:03:58.26ID:bJT0pobw0
このスレの奴らの人生
今「働かない無職の怠け者には給付金を出すな」
1年後「無職になった頑張りものの俺に給付金出せ、ナマポ廃止しろ」
3年後「ころ・・・して・・・」
3名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/01(月) 21:20:54.24ID:X4XT0sAn0
再再はあるぞ
4名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/01(月) 21:22:53.28ID:bdkva+n2M
岸田さんはコロナによる困窮者を見捨てる様な人ではないと思う
5名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/01(月) 21:25:16.12ID:wz+U4mfxa
岸田BOXに訴えよう
6名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/01(月) 21:29:42.99ID:bJT0pobw0
さすがに国民の意思を尊重したら
再々は無いし、消費税は上がるし、所得税と法人税の上限は引き下がるよね
7名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/01(月) 21:29:46.04ID:l47qz5rO0
サイサイ!
8名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/01(月) 21:37:23.70ID:bJT0pobw0
とりあえず消費税300%ぐらいは欲しいかな
経済!経済!
9名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/01(月) 22:02:43.40ID:r2K6+J+l0
岸田!村井!
10名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/01(月) 22:10:42.52ID:8UivafVia
岸田首相の12月非正規に20万クルクル

非課税証明書、雇用契約書、給与明細書、
ばっちりです\(^_^)/
11名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/01(月) 22:13:07.13ID:REtN1gUsa
>>8
消費税300%にして国の足を引っ張るだけの底辺には消えてもらわないとな
12名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/01(月) 22:18:17.80ID:bJT0pobw0
>>11
あと600万未満には貧乏勢で追加の所得税45%負担してもらう必要があるな
13名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/01(月) 22:31:08.63ID:l47qz5rO0
サイサイ!
14名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/01(月) 22:31:55.16ID:wMZvxJiW0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
15名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/01(月) 23:19:09.95ID:JicHDFc50
サイサイ!
16名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/01(月) 23:20:56.10ID:vTiGYE0l0
現実から逃げるマジキチが集うスレ
17名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 00:35:15.50ID:WJyYHl5ed
まぁ、消費税って消費しなきゃ払わなくていいからな
余計消費出来なくなって経済も冷え込むだろうね
金持ちとか貧乏人とか関係なく
嗜好品や贅沢品、興行系やギャンブルなどに関する税金はがんがん上げていいと思うけど
18名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 00:55:49.04ID:lbF7s1fip
>>16
そのスレにわざわざレスしに来るそれ以上のキチwwww
19名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 01:43:23.82ID:eMy2wlAzF
お前らもここまできてだいぶ甘い汁吸ったろ
まだ毟りとるんか
20名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 01:45:20.41ID:eMy2wlAzF
サイサイはねーからガチ貧乏困窮者支援に移行しろ!6万円3ヶ月や
ナメトルよな俺たちを!

デリも呼べやしねぇ!
21名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 01:56:16.99ID:CPNWylGD0
ぽまいら漏れはこのスレ好きだぞ
サイサイ叫ぶ今は実は楽しい毎日なのかもな
part10も楽しもうや
22名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 01:59:51.81
おう!楽しみでぇ
煽りもアンチも大歓迎や!みんな集まれ!
それこそスレ立てした甲斐があるぜ
23名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 05:10:54.50ID:Qxqol0kT0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
24名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 05:18:09.21ID:yg99Vr0V0
>>1
岸田政権非正規雇用給付金20マンくるー
25名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 05:18:51.48ID:hFRGitR30
>>16
ホントは欲しいんだろ?
26名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 05:53:14.71ID:Qxqol0kT0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
27名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 05:55:33.46ID:4CillPqE0
サイサイ!
28名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 05:59:40.97ID:fzRYgZIsp
ここで煽ってる奴はサイサイの動向が一番、気になってしょうがない奴
じゃなきゃわざわざこんなスレ見ねーし、書き込まねーだろ
29名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 07:11:51.62ID:Qxqol0kT0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
30名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 08:23:26.75ID:ACQaX1C+0
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c836864f84f39f19cfff16ae13bfacf106fe175

岸田総理
12月に非正規20万給付金

ついに
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
31名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 08:32:20.34ID:kg0VOmFmp
有馬記念まで生き残れるわ
鳥飼大橋から飛び込まんとあかんとこやったわ
32名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 08:49:29.78ID:qz2VtJDfa
>>30
・非正規雇用として賃金の支払い状況
  を確認できる書類
 → 給与明細・賃金台帳などのコピー
 ・シフト制、日々雇用又は登録型派遣である旨の疎明書
 → 疎明書ひな形
 ・シフト制、日々雇用又は登録型派遣である旨の内容が
  確認できる書類
 → 労働契約書などのコピー
33名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 09:15:25.93ID:S22UU8kWd
>>30
きっしーありがとう!
事業者給付金も非正規給付金も両方いただきやす
34名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 09:16:57.51ID:Qxqol0kT0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
35名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 09:29:21.20ID:qz2VtJDfa
>>30
私 非正規20万
妻 パート20万
息子 大学生アルバイト20万

合計60万円です
36名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 09:45:45.19ID:2b6UxEqlM
無職にも100万くらい給付して欲しいな
37名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 09:57:55.93ID:J1eXmTlha
結局非正規かよ
38名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 10:04:37.11ID:t5VHNPGz0
>>30
20万ってどこに書いてあるの??教えて、私も非正規
39名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 10:22:15.58ID:SqESg2SA0
>>38
荒らしに反応するなよ
40名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 10:43:26.92ID:ImG9qDrE0
非正規っていっても、どこまで含まれるか。
登録だけして実質上仕事のない80歳もふくまれるか?へたすると日雇い的な登録型派遣は想定外かも。
大手じゃない近所の居酒屋で1年仕事していなくてもいけるのか?バイトレベルでも住民税の申告をしていないとだめか?
いろいろ不安。
41名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 10:49:09.11ID:sV4kWxsta
>>32
こんなの発表あった?
42名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 11:23:18.52ID:0lIH6NnYM
非正規20万来たか?って思ったら妄想かよ
43名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 11:25:26.75ID:oExSFyMq0
正直無期限雇用の日給月給で契約社員だけど明細では勤務時間に対して報酬いくらと1ヶ月分詳細出るからこれパートなんですよーで通せるかな
44名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 11:26:37.61ID:0lIH6NnYM
てかプッシュ型って散々言ってるのに
非正規の証明も糞もないだろ
こっちから申請するんじゃなくて向こうから勝手に来るんだから
45名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 11:38:41.34ID:91NVALF30
願うスレだからポジティブな妄想を延々と垂れ流すのも趣旨にはあってるがね…
あっちいって頭おかしくなって帰ってこれなくなった人が多数でてるが
46名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 11:44:35.06ID:Qxqol0kT0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
47名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 11:44:50.49ID:h4pbSGg20
プッシュ型だと住民税非課税ぐらいしかできないと思うが
48名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 11:55:01.52ID:4CillPqE0
サイサイ!
49名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 12:15:15.68ID:0lIH6NnYM
岸田も非課税と児童手当の仕組みを利用するって言ってるからな
どちらにしても年内には届かんだろうけど
50名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 12:43:35.41ID:eHDpAhqJd
>>40
アホか。バイトは対象外に決まってるだろ。派遣、契約社員のみ。
失せろ
51名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 12:44:27.33ID:eHDpAhqJd
>>50
あと雇用契約書ありきね
52名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 12:53:10.87ID:7r38NwlGp
>>35
コロナバブルきたー
53名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 12:56:05.21ID:2b6UxEqlM
プッシュ型の給付って事は派遣会社にお金を渡して会社が底辺労働者にお金を配るんかも?
54名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 13:14:29.18ID:bHOg2AZpd
再再貸付は絶望的だから給付金スレになったのかここ?
55名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 13:15:53.47ID:eHDpAhqJd
とにかく働く意欲の無い無職の怠け者だけには1円足りとも支給しないこと。
これだけは注意してくれ
56名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 13:18:07.51ID:Qxqol0kT0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
57名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 13:20:29.56ID:Lz/z0CGRp
この時世、非正規ってなんか悲しいな..
どうして正規雇用してもらえないのだろう
どういう理由があるのだろう
ただの怠惰ではないのだろうか
58名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 13:39:59.50ID:hKpVG31m0
サイサイ!サイサイ!
59名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 13:42:38.57ID:bHOg2AZpd
20万給付より貸付でも60万のが助かるのに
60名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 13:48:48.12ID:S22UU8kWd
それは返す気ないからの思考やん
貰える20万と返さなきゃならない60万って80万の違いあるぞ
61名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 14:10:06.57ID:hKpVG31m0
どっちもほしい!正直年内に給付やサイサイ!はあると思うかい?

サイサイ!サイサイ!
62名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 14:27:10.85ID:mvrgLKKGd
もう年内は無理
63名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 14:56:26.90ID:Qxqol0kT0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
64名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 15:05:00.64ID:6jUtMBW0a
多分きっしーでも200万以上の貸付はしないよ
65名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 15:08:52.70ID:ADI8LAPi0
再再決まったー?
早くしてくれよ正月に餅食べたい
餅も食えない日本なのかよ!!あ?
66名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 15:10:40.80ID:qz2VtJDfa
僕は派遣非正規20万、妻はパート非正規20万、
息子は大学生バイト非正規20万。

もちろん非課税世帯です。当選しますた。


落選→マイナーポイント3万
67名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 15:11:49.19ID:Qxqol0kT0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
68名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 15:15:48.69ID:UDFhdruq0
岸田様ありがとう
69名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 15:22:43.28ID:hKpVG31m0
サイサイ!サイサイ!
70名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 15:58:53.13ID:Bs9zpR5d0
無職煽りしてた非正規満面の笑みでレスしてて草
そんなんだから一生非正規なんだろうに
71名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 16:20:33.92ID:f92EFozl0
>岸田文雄首相は1日の記者会見で、
>新型コロナウイルス感染拡大で打撃を受けた経済立て直しに向け、
>生活困窮者や事業者向けの給付金を盛り込んだ大型経済対策を今月中旬に取りまとめる方針を明らかにした

まだ待て。
72名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 16:40:45.84ID:hjfp2FBKM
>>71
ただし、無職及び非課税世帯は除外とかじゃないだろうな?w
73名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 16:46:34.44ID:tuTgh/GDH
>>72
それはないけど、中間層がきっしーのTwitterに一律でよこせって凸してるわw
74名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 16:54:43.12ID:4CillPqE0
サイサイ!
75名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 17:09:05.29ID:Bs9zpR5d0
対立煽り工作しつつ中抜きだから
「派遣の非正規+子育て世代(所得区分問わず)」にすると思う
で、あいだに謎のペーパーカンパニー大量に挟まれるとw
給付に使用する金額の100倍ほどが予算になるんじゃないかな
76名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 17:15:40.41ID:L/0zZTRRa
>>75
派遣の非正規とは?
正社員じゃない→非正規じゃダメなの?
派遣された人間じゃないとダメ?
77名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 17:27:56.26ID:eHDpAhqJd
>>76
当たり前にだけど偽装派遣社員なんて対象外だよ。グレーな仕事してるくせに対象なはずないだろ。真面目に生きろ
78名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 17:29:07.50ID:ImG9qDrE0
同じ派遣でも、日雇い派遣やスポット派遣は、「その金がなくても大丈夫」のようなものだからはずされちゃうのかも・・・。
79名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 17:29:10.04ID:eHDpAhqJd
>>72
無職は貰えないよ!!
今年の雇用証明が必要だからね。
やったー! 無職ざまあ。
80名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 17:31:42.57ID:eHDpAhqJd
これ以上働く気のない無職に金は渡しちゃダメです。緊急、総合貸付で判明しました。まさに逆効果です。彼らは免除のために意図的に非課税所得を狙い無職を続けます。とにかく働きません。もうこんなゴミクズ見捨てましょう!
81名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 17:38:41.53ID:cLkfGL6z0
自立支援金を受け取った全国に2万人ぐらいの最下層は間違いなく対象だから心配しなさんな
82名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 17:44:01.65ID:L/0zZTRRa
>>77
違う違う。
「派遣された」非正規じゃないとダメなのか?って疑問なんですよ。
例えば僕は「直接雇用された」非正規(嘱託)だから気になったんです。
83名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 17:47:03.73ID:4CillPqE0
サイサイ!
84名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 17:47:09.51ID:L/0zZTRRa
>>81
自立支援金組には問答無用でプッシュ来るのかなぁ…
自立支援金支給に諸々の条件加わる?
85名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 17:53:14.85ID:cLkfGL6z0
>>84
非正規、子育て、など
など=非課税世帯だけど納税してない者が得すると多くの国民が知ると中流から突き上げくらうから隠さないと
86名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 17:54:53.99ID:S22UU8kWd
>>82
派遣なんて条件ないと思うよ
もちろん嘱託も対象でしょ
むしろ上にも書いてあるようにスポット派遣で年に1、2回みたいなのは対象外かもね
煽りではなく
極端な話、他に正社員しながらでも出来るし
継続性があるという証明が必要になる気がする

まぁ、でもプッシュ型の給付みたいだしそんなの関係ないかもしれないし
今現在じゃなにもわからんよ
87名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 18:13:28.50ID:ImG9qDrE0
>>82
>>88
あー。非正規ってそういう方ですか。
定年延長のからみで、嘱託のような方も非正規ですもんね(直接雇用)。
おそらくそういう方をイメージしていないような気がします。大手企業のOB嘱託社員さんはもらえて社員さんがもらえない
ということになるのか??ですね。
88名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 18:21:12.84ID:UpaGONvka
>>49
いや、岸田総理はすぐにやりますよ。
消えた2020年の30万円給付金の提案者なんでつ。

公明党が全部潰しましたが、公明党は総合支援資金に尽力したのです。私は200満コンプリート。
200ゲッツ(σ・∀・)σ

情報弱者はツイッターで高井議員などを応援、一生吠えていてください。無職同士で。草
89名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 18:36:37.09ID:Bs9zpR5d0
>>76
それは、バイトを含むことになる
バイトと派遣で争わせたいだろうし、バイトを派遣にしたいだろうw
90名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 18:42:13.21ID:UDFhdruq0
再々はある...必ずくる!!!!!
91名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 18:55:16.83ID:f92EFozl0
>>72
去年の段階だと岸田案でも前年無職を弾く可能性は十分あっただろうけど
2021年度の無職はいわば給付策の中心も中心ど真ん中だと思う
92名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 18:58:03.43ID:UpaGONvka
>>35
マジですか?

うちは、それでいくと非正規年金暮らし両親がいるので合計150万ですね。

あてにせずに頑張ります。
93名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 19:09:22.37ID:n44vghhjM
バイトは対象外ですかね?
94名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 19:12:57.27ID:Bs9zpR5d0
無職でも対象だった場合のみ、非課税バイトも対象になるかと
非正規という表現を用いる場合は、当然含めないかと思われます。
奴隷を増やしたいと思うので
95名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 19:17:51.64ID:4CillPqE0
サイサイ!
96名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 19:35:55.67ID:ruvcS4S40
なんか頭のおかしな連中増えたよな
よほど暇なのか
97名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 19:53:57.59ID:UpaGONvka
無職なら市役所に明日申告しとけ。
リスト入りシナクナルゾ。
プッシュ型だと過去の例からして、対象者決まる→振り込みされるから。
プラスweb申告。
嘘だと思うなら、自民党HPとか全部自分で調べようよ。

家は60万支給か、または30万支給だから。
大丈夫? 借金まみれなら破産すれば?
98名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 20:07:29.00ID:UpaGONvka
>>96
あたおかで結構(*´・ω・`)bから。

おまいこそ有力者とか知り合いに誰かいないのかよ、情報弱者で借金まみれなんだろ。w
99名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 20:09:53.91ID:eWGL7lMNM
草おじと同じ部類やな
100名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 20:13:29.75ID:cLkfGL6z0
>>98
自立支援金を受け取ってる無職だから振り込まれると余裕かましてるけど
まさかの落選あるのか?
101名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 20:14:34.64ID:UpaGONvka
さあ、今日は(ノ-_-)ノ~┻━┻うま
非正規(ノ-_-)ノ~┻━┻うま

仕事して、60万、(ノ-_-)ノ~┻━┻馬


雇用契約者、コロナ渦減収すべてオーケー、
完璧でつ。  


財務省インボイス制度を知らない馬鹿は御愁傷様でつ。
   
102名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 20:35:25.58ID:4CillPqE0
サイサイ!
103名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 20:57:16.83ID:cLkfGL6z0
今回の給付金の対象は低所得の子育て世帯への給金を受け取った人と自立支援金を受け取った人だけ
104名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 21:01:48.46ID:eWGL7lMNM
まぁ特例借りた世帯ってのは有り得なくも無いかも
メインは減収or失業した層だし
口座も把握してるからプッシュ型で振り込めるし
村井が困窮者へのなんたら〜ってツイートもしてたしね
105名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 21:31:36.48ID:g3Cn8yMX0
非課税世帯に30万ぐらい配ってTwitterデモとかしてる奴らが発狂するの見たいわ
106名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 21:35:24.85ID:Bs9zpR5d0
デモって良いことだけど

これだけ痛めつけられて首筋にナイフ突きつけられても暴動が起こらないのは本当に“おとなしい”よね
107名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 21:36:46.65ID:Bs9zpR5d0
>>100
あるだろうな
対立煽り工作の一環だし
岸田は言ってる事が2転3転するからどうなるのか分からん
108名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 22:00:17.82ID:4CillPqE0
サイサイ!
109名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 00:12:56.78ID:x2Zh8D3C0
再貸付はもちろん給付金も出ないに一票
もう騙されない
110名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 00:28:14.92ID:lEVyDOzh0
>>109
でもそこを切り離しちゃうと万が一今冬に第6波来た時に
補償も援助もしないけど自粛しろっていう凄い世界になるからお金は出すんじゃないか
就任早々に支持率急落は怖すぎるだろう
111名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 00:30:36.11ID:jvxoIrzR0
>>110
それをして何か問題があるのか?
自民党が1億人殺すのは日本国民にとって英雄だし、殺していただける事は光栄な事だよ誇らしい
112名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 00:30:56.59ID:jvxoIrzR0
お国のために死にたい
113名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 00:40:29.95ID:OK4zLMAN0
サイサイ!
114名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 00:42:06.09ID:RYTkAAMt0
再再!最後でいいから50万頼んます
正月餅食べたい
115名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 00:43:29.55ID:jvxoIrzR0
お国に援助してもらわないと自粛できない反日野郎は国へ帰れ!
116名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 00:54:37.22ID:h55LvLFOM
年末年始くらいお酒飲みたいね
117名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 00:56:12.14ID:lEVyDOzh0
>>111
ダレ?w
118名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 00:57:05.98ID:RYTkAAMt0
貧困層はお餅もお酒の飲めない国なのか
お餅食べたいよー!!できれば寿司もー
119名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 01:05:05.93ID:Y5I5D7sL0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
120国民という集合体の意思
2021/11/03(水) 01:07:54.82ID:jvxoIrzR0
>>117
オレは国民そのものだよ
国民の意思だと思ってくれ
反日は国に帰れ!
121名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 01:08:14.35ID:MSTIV/7O0
世紀末救世主伝説岸田様
122名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 01:10:35.27ID:FP9ZNzOpp
6波なんて絶対に来ないわ
連日2、300人だけどこれが10倍の2、3000人になっても6波って言うの無しね
せめて5千超えてからにしてくれ
123名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 01:13:31.66ID:Y5I5D7sL0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
124名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 01:13:37.54ID:RYTkAAMt0
再再まだかな〜まだかな〜
ドキドキして眠れないね
125名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 01:13:56.95ID:jZwTK5aMa
11月に初回振り込み組だから再貸付も支援も無理だ
臓器提供と引き換えに無償で安楽死出来る制度作ってくれやポックリ逝きたいんじゃ〜
126国民という集合体の意思
2021/11/03(水) 01:19:04.90ID:jvxoIrzR0
再々どころか
戦時特例の名目で資産を徴収されるかとw
127名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 01:19:07.67ID:Y5I5D7sL0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
128国民という集合体の意思
2021/11/03(水) 01:19:58.41ID:jvxoIrzR0
でもそれは国民が望んでいることだ
不満を漏らすのはマジョリティに対して和を乱そうとする反日のカス野郎だ!
和を乱す不穏分子はどれだけ痛めつけても正義の行いなんだ
129名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 01:27:18.39ID:iCKE1QbZ0
もうお前らのために税金払うのバカらしくなってきた。
130名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 01:28:16.25ID:RYTkAAMt0
僕は死にましぇ〜ん
日本がしゅきだからー!!再再はよ
131国民という集合体の意思
2021/11/03(水) 01:37:14.98ID:jvxoIrzR0
日本が好きとか反日かよ
愛国者なら自民党が好きなはず
妙だなw在日は国に帰れ!
132名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 01:46:23.99ID:5I5P/C6V0
>>92

非正規年金暮らしって…頭悪そう。
133名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 01:48:54.30ID:96RGjPW30
どのみち来年は消費税大増税だぜ。
134国民という集合体の意思
2021/11/03(水) 01:50:10.88ID:jvxoIrzR0
いっぱい税金納めてお国のためになりたい!
所得税や法人税の大幅引き下げ?そんなことより韓国ウイグル!
135名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 02:22:09.64ID:x2Zh8D3C0
このスレも地獄絵図だな
136名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 02:49:58.29ID:Y5I5D7sL0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
137名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 04:28:00.42ID:fW8bPGUrd
お前ら途上国の難民以下の扱いや

岸田首相が演説 途上国へ100億ドル追加支援を表明
138名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 04:29:24.78ID:Y5I5D7sL0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
139名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 07:29:14.44ID:umyoBc5u0
>>100
プッシュ型支給だから、、、
非課税証明→市に無職0円申告しているか?
申告しないと非課税証明を出せない自治体も一部ある

念のために日雇い登録をして何日間か稼働。
雇用契約書や給与明細が必要になったときや非正規雇用の証明に。

国会で可決して閣議決定されるとあとからそうしても無理ゲー、すなわち20万支給対象外になりまする。

結局、決めるのはキッシーが財務省によろしくとなるから財務省すなわち過去の給付金が参考になります。
自分で過去の給付金について、自民党のHPくらい調べようよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 07:45:02.56ID:umyoBc5u0
プッシュ型といっても原則であり、過去の給金にはオンライン申請や書類申請は出てきていますからね。
141名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 07:55:29.73ID:n091f5BH0
プッシュ型といっても銀行口座みたいなものは確認があるから、だまっていて口座に金がはいるわけではないだろうからね。
我が家の場合は、住民税の納付状況に応じて、児童関係の手当とか給食費減免の資料が送られてくる。
「条件に該当する場合かつ希望の場合には書類をだしてください」つまりこういうことだろう。
住民票を正しくすることおよび郵便がきちんと届くこと、住民税の申告をしておくことは重要だね。
142名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 08:04:19.59ID:StNrbXrs0
サイサイ!
143名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 08:10:07.09ID:Y5I5D7sL0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
144名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 08:13:53.77ID:umyoBc5u0
今後は、言いなり丸のみキッシー政権だから、

困窮者支援資金の条件緩和→選挙が終わり公明党が検討中。ソース確認済み、ただし資産要件の緩和は無いらしい。
緊急小口資金、総合支援資金の免除条件の緩和→国も返せない人が多数出るのはわかっている状況。税法改正で非課税処置はほぼ確定の見込み。社協も要望している。ソース確認済み。

そもそも不良外国人や破産寸前の方が返すと思いますか?
145名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 08:31:12.15ID:FP9ZNzOpp
給付金、与党と調整急ぐ 丁寧に国会論戦 岸田首相

https://news.yahoo.co.jp/articles/e4a598fc81c574465c73213927e008a6b66e3c9f
146名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 08:40:47.45ID:RYTkAAMt0
再再+給付?まだ?いつ?はよ!
147名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 08:46:30.19ID:fW8bPGUrd
非課税はなしや失業者は失業保険
そうでない者は他に支援金給付金もらっとるやろ
148名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 08:51:50.76ID:GBp1yGAya
>>145
元々の定額給付金の発案者は厳密には、元政調会長のキッシーなんだよね。

閣議決定までしたのに30万円給付金が公明党に苦渋を飲まされた。

マジでこりゃくるぞ。キッシーの逆襲だ。
おいおい、補正予算で来年で良いから
コロナ渦で減収した人いれてくれよ。

増額30万(^-^)/だ、本当に頼むキッシー。
149名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 08:53:22.80ID:TjibhXP80
国民全員に30万円?あり得んだろ
それに加えて弱者にも配るんか?
150名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 08:55:19.59ID:GBp1yGAya
はい、当選しますた。


僕 派遣非正規30万
妻 パート非正規30万
息子 大学生バイト非正規30万

非課税世帯でつ
合計90万プラスマイナーポイント9万でつ


\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/
151名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 08:57:24.46ID:RVuX0lL30
年内までに非正規雇用給付金20マンくるー
152名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 09:00:13.40ID:KMYaTETJd
早急にと言うてても遅いんやこれがいつもの事。外国にばら撒くのはすぐ決まるくせに。
153名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 09:06:11.44ID:KMYaTETJd
再々は無いやるならその予算余ってるのにすでにやってるはず
154名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 09:06:20.03ID:GBp1yGAya
観測気球下村と違い政調会長は高市さん。
安倍ちゃん派。
総理は内閣支持率が低いキッシー。

スガーリンと違って、こりゃあ、ビッグウェーブ来るぞ。

参院選もあるから11月中旬には決まるな。


10万、20万、30万、君ならどれが良いかな。 
減収した給与明細あるよ。\(^_^)/
155名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 09:13:10.98ID:StNrbXrs0
サイサイ!
156名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 09:23:16.75ID:h55LvLFOM
>>147
今も失業手当は延長してるん?
157名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 09:25:00.81ID:h55LvLFOM
>>149
当初は困窮世帯に30万円給付案だったよな?
来るかもな(=´∀`)人(´∀`=)
158名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 10:02:57.51ID:MSTIV/7O0
再々はセットで必ず来るよ
159名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 10:08:44.24ID:MlfiIVgid
総合支援資金申請書に職業書いただろ
その中から非正規には社協よりプッシュで給付するとか岸田村井のウルトラCが出そう
160名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 10:31:02.86ID:Y5I5D7sL0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
161名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 11:20:35.52ID:RYTkAAMt0
再々はよはよ!
待ちきれなくて口座を2時間置きに見てるよ
まだかな〜まだかな〜
162名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 11:28:02.52ID:h55LvLFOM
>>161
病気かよ?w
163名無しbウん@お腹いっbマい。
2021/11/03(水) 11:37:54.61ID:StNrbXrs0
サイサイ!
164名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 12:18:45.82ID:0IZq6HkX0
サイサイのワンちゃんあっても、単身5万とか激減で貸すんじゃねーのか。
それとセットで自立支援の延長とか。
165名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 12:25:07.50ID:5lihdrtYp
貸すってのはさすがにもう無いよ
感染者見てみ?それに世間はすでに収束モードだし
だからこそせめてものことで給付金のみだよ
166名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 12:35:47.01ID:C1PihZlX0
まだなにも決まってないのに自分はなんでも知ってますみたいなドヤ顔で書き込んでる奴なんなの?w
167名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 12:42:06.86ID:StNrbXrs0
サイサイ!
168名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 13:12:39.51ID:Y5I5D7sL0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
169国民という集合体の意思
2021/11/03(水) 13:17:26.22ID:jvxoIrzR0
また裏切られるのか
170国民という集合体の意思
2021/11/03(水) 13:17:51.35ID:jvxoIrzR0
野党じゃなくてよかった
171国民という集合体の意思
2021/11/03(水) 13:18:23.42ID:jvxoIrzR0
岸田は野党
安倍晋三か麻生太郎を国家統帥に相応しい
172名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 13:51:30.16ID:TZgb+b6pd
無職に選挙権いらねーだろ
税金腹ってねーゴミだもん。
義務教育受けさせた意味なし。
173名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 14:05:45.10ID:Y5I5D7sL0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
174国民という集合体の意思
2021/11/03(水) 14:24:12.17ID:jvxoIrzR0
ほんそれw
貧乏人と無職は政治に参加するな!
所得税区分45%の人とか、新憲法で特権階級を与えられた人にのみ選挙権を与えるべき
貧乏人は努力が足りない怠け者
175国民という集合体の意思
2021/11/03(水) 14:25:47.72ID:jvxoIrzR0
年収1億無いのに政治に関心を持つのは無職ナマポ!
お前らは違うよな?
176名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 14:58:56.64ID:6y0cN3Tb0
>>154
底辺って可哀想だね。
177国民という集合体の意思
2021/11/03(水) 15:07:41.62ID:jvxoIrzR0
弱者に助けなんていらないだろw
それより韓国!ウイグル!
戦争でわからすか?w
178名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 15:13:53.06ID:mu30wfG6p
本日もキチガイがいてなにより
179名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 15:20:14.40ID:Y5I5D7sL0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
180国民という集合体の意思
2021/11/03(水) 15:42:57.11ID:jvxoIrzR0
少子高齢化問題
解決したいなら朝鮮から人を連れてくればいいのでは
181名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 15:49:14.64ID:StNrbXrs0
サイサイ!
182名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 15:56:58.64ID:umyoBc5u0
>>104
それは考えたけど無いんじゃないかな。
管轄が厚労省で社協がデータを渡さないかと。
厚労省はコロナ対策で予算を十分に確保していますから。

所詮は補正予算を組んで利権争いで各省庁に予算配分をするだけですから。
183国民という集合体の意思
2021/11/03(水) 15:58:59.27ID:jvxoIrzR0
>>182
たまに国がデータを管理しているから共有してると思ってるアホいるよね
実際は各省庁間でまるで別国同士で外交してるかのように連携すら取れないのに
184名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 16:14:14.84ID:umyoBc5u0
>>183
はい、役所は本当にそうなんですよ。

サイサイも公明党が言及しない限り無いです。
マイナーポイント3万の方が早いかも知れませんね。
185名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 16:19:41.23ID:6t06d0XP0
サイサイ!サイサイ!
186名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 16:21:54.23ID:pqrnrz0x0
岸田!村井!サイサイ!
187名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 16:50:45.39ID:Y5I5D7sL0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
188名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 16:51:12.93ID:jEkh4iMSM
再々を願うスレじゃなく給付金を願うスレになってんね
189名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 16:53:25.62ID:H3Q3E5X80
信じてるぞ。
岸田、村井。
190名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 16:54:56.67ID:Y5I5D7sL0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
191名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 16:57:08.59ID:StNrbXrs0
サイサイ!
192国民という集合体の意思
2021/11/03(水) 16:57:56.16ID:jvxoIrzR0
貧乏人は自己責任の怠け者!
貧乏人を助けるなら韓国!竹島をとりもろす!
193名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 17:19:04.48ID:x2Zh8D3C0
やっぱり再再はないよね?給付金もあやしいと思う。あんまり皆期待しないように!
194名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 17:35:11.75ID:LInb+HWlp
高井さんのツイッターの、国会の質疑で頑張った議員は落ちて、そんな政策せず地元でどさ回り続けてた議員は受かったっての笑ったわw

あんなんやったの党幹部の指示だったからって言い出すし、ほんとどんだけ頑張っても報われなかったなあの人は。
195名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 17:36:10.66ID:7tcuJMv4r
コロナ鍋でも仕事はあるよ
196名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 17:41:09.62ID:rekdJ+g30
>>195
コロナ鍋でも食ってろハゲ
197名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 17:44:31.25ID:OK4zLMAN0
ナベナベ!
198名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 17:49:03.31ID:7J/2rnX9a
ここのアホ共はまた現実逃避しとんのか
給付金なんて無いから働け
自民党の言う事を鵜呑みにしてると野垂れ死ぬぞw
199名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 17:53:03.29ID:StNrbXrs0
サイサイ!
200名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 17:59:25.98ID:Y5I5D7sL0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
201名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 18:08:31.91ID:ql9G5WCaa
>>198
プギャ――m9(^Д^)――!! ザマァ━━━━━━m9(^Д^)9m━━━━━━!!!!!! プギャ━━━m9(^Д^ )m9(^Д^)9m( ^Д^)9m━━━!!!!

くやしいのう くやしいのう 

ほいじゃがのう 岸田神はたくさん給付金くれるけんのう 
10万じゃなくて20万、30万もらえるけん

まあ、年内に補正予算を成立、来年になるじゃろうからよく見とけ。
202名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 18:18:43.61ID:LInb+HWlp
というか、昭和から今まで、非正規だったり無職、貧困のみを対象にする、成人の中でも対象を分割するような現金給付って実現してないんだよな。

事あるごとにいくつも案が出るけど、結局平等じゃないからという理由で、さんざん時間かかった挙句、クーポンだったりお買い物券、未成年や扶養家族のみを対象とかで妥協することになってる。

今回非正規を対象に現金配るなら、払うだけの有権者を納得させなきゃいけないんだができるのかねー

そんなら形だけでも貸すって事にしたほうがよっぽど早いのに
203名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 18:19:44.09ID:LInb+HWlp
今までの例通り、絶対に経団連が反対するから、そことの闘いが見ものだね。
204名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 18:22:54.92ID:6t06d0XP0
サイサイ!サイサイ!
205名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 18:34:44.38ID:ql9G5WCaa
て、言うかむかつくならこのスレに来ないで
くださぁ〜い。

一生ロムってろよw

借金して首がまわらないなら、金策が先だろうがw
あ〜草 くさっ〜


お金くれる、情報ほしい( -_・)?のwww
206名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 18:39:33.42ID:StNrbXrs0
サイサイ!
207名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 18:54:58.80ID:Y5I5D7sL0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
208名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 18:56:01.71ID:RYTkAAMt0
まだかな〜まだかな〜
再再まだかな〜

明日も2時間置き口座見てみよう!

まだかな〜まだかな〜
再再まだかな〜
209名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 18:57:43.62ID:h55LvLFOM
>>208
病気かよ?w
210名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 19:26:16.73ID:ql9G5WCaa
>>164
サイサイの奴らアホだと思っていたけど
そうでもないかもしれない。

ワンちゃんあるかもしれない。

200万コンプリーターとしては、対象者だから追加で60万で260万にしたいところですね。

いやー困窮者支援資金も資産要件外したら、
30万ですよ。

もう、こりゃ利権、利権ですよ。
211名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 19:29:42.87ID:StNrbXrs0
サイサイ!
212名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 19:51:27.09ID:Y5I5D7sL0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
213名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 19:54:21.59ID:ql9G5WCaa
厚労省から社協に予算を配ります。
あれだけ予算を積み増ししているのに
社協がなぜ貸し渋るのか?

それは、残ったら全部   のものになるからです。
社協の現況については各自自分でお調べください。
結論から社協はカツカツなんですよ。

所詮は利権ですよ。所詮は日本は、、、
嘘だと思うなら自分で調べてください。


とはいえ、予算はある一定程度使わないといけない仕組みなんです。
それは公務員とか身内にいればわかりますよね。


と言うことは、来年3月までにある程度は使わないといけないのです。


私の結論、考察からサイサイ有り得ます。

かも
214名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 20:01:27.44ID:ql9G5WCaa
と言うことなので、
わーい、60万更に再貸付けだあ〜。

まあ、都市伝説として笑いましょう。
あははあはは(^.^)
215名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 20:07:08.59ID:Y5I5D7sL0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
216名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 21:10:05.93ID:StNrbXrs0
サイサイ!
217名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 21:35:16.83ID:umyoBc5u0
大漁だなw
218名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 21:38:46.37ID:+nJDsuHO0
>>139
非課税世帯が対象の自立支援金を貰ってる俺が所得申告する必要があるのか?
219名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 23:04:00.18ID:MSTIV/7O0
その時は必ず来る!!!
再々貸付は、実在する!!!
220名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 23:10:42.00ID:mLjmU1sG0
サイサイ!
221名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 23:12:01.63ID:rLxs3VmQd
前回20万のやつ借りた時に社協から連絡全く来なくて行かないで居たから心象は悪そうだな...
222名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 00:13:58.62ID:H07P4cTn0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
223名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 00:30:04.16ID:T5BYdpDx0
3月まで申請期限延長で終了でしょ?
224名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 00:44:53.75ID:UY4Ve8720
サイサイ!
225名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 01:10:26.71ID:Rj0BS6ZI0
心配するな、再々貸付は規定路線だから。
226名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 02:17:33.85ID:jyX2h4Ub0
サイサイ!サイサイ!
227名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 02:59:02.97ID:pCi5oblP0
サイサイと困窮者金両方くれや
なんもせんでも金は欲しいけど生活保護はまだ良いかなって思うとる
タンス貯金もしっかりしてるぜ
228名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 03:45:27.21ID:H07P4cTn0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
229名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 05:55:48.94ID:jnDi59Eh0
非正規雇用給付金20マンきたー
230名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 05:56:08.57ID:jnDi59Eh0
>>219
はっしもと
はっしもと
231名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 06:46:19.43ID:H07P4cTn0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
232名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 07:28:52.88ID:I6Asr9/Aa
【グラスゴー(英北部)=飛田臨太郎】岸田文雄首相は2日午後(日本時間3日未明)、経済対策に盛り込む現金給付について「帰国後、早急に与党と調整したい」と述べた。訪問先の英グラスゴーで記者団に答えた。

新型コロナウイルスの影響で生活が苦しくなった非正規雇用者や子育て世代の支援を念頭に置く。金額や対象者を政府・与党で詰める。



岸田神、30万定額給付金復活きますたp(^^)q
233名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 07:49:09.11ID:H07P4cTn0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
234名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 07:50:39.52ID:MNbnw66P0
サイサイ!
235名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 08:15:30.77ID:njF8pcU9d
来年はどうにかなりそう
今や今がしんどいんや年越せるか瀬戸際
そんな人多いんとちゃうか
236名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 08:34:06.29ID:JBUmbxpr0
朝から銀行ならんで今から口座見るよ
入ってるかな〜どうかな〜
237名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 08:49:20.69ID:DKq0Zb/qa
非正規に最低10万お願いします。
または非課税に10万。
238名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 09:26:14.16ID:H07P4cTn0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
239名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 09:37:44.57ID:6INSGYE60
>>237
今回の小口&総合の貸付において非課税世帯に貸付しても働く意欲を削ぐだけで逆効果という統計結果が出たみたい。
甘え癖になるから貸付は無いでしょうね。永遠に。
240名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 09:43:58.67ID:k+SP2i4Y0
無難に非課税世帯&児童手当貰ってる世帯に10万
マイナポイント3万ぐらいで終わりそうやな
あと自立支援緩和+延長が来れば儲けもんや
241名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 09:44:59.90ID:tCrOrav10
>>239
それ自分でも思う。
貸付あれば嬉しいけど、働く意欲が削がれるよなあ
242名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 09:50:32.23ID:H07P4cTn0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
243名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 09:55:26.53ID:rDbhKdJbd
総合支援資金は普通の会社員でもコロナでボーナスが無かったとかで所得が減ったで借りてる人居るよ
244名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 10:00:39.72
元々ボーナスなんて無いんだが?
245名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 10:46:32.09ID:itEX8yTk0
非課税世帯に30万、貸付45or60マイナポイント3万
満額ほしいよね
246名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 10:48:27.89ID:H07P4cTn0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
247名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 11:06:12.39ID:VdVZ1OSTM
>>245
非課税世帯 30万円
夫婦で非正規雇用 20×2人=40万円
子供未来応援給付 10× 3人=30万円

しめて100万円ゲットの家庭も有るなw
248名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 11:07:04.21ID:I3lZrTY90
世紀末救世主伝説岸田
249名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 11:15:01.90ID:SlUQzBtMd
>>243 世の中の大半は元々労働者でコロナで収入が減った人が貸付を受けてる。 また無利子だし返済も分割だから容易に返済可能。 例外が怠け者の無職のゴミ。 元々働く意欲が無くコロナ無関係なのに免除狙いで借りパク詐欺してる。 こういう奴を早く取締り詐欺で逮捕して欲しい。
250名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 11:17:07.84ID:vsWLNppca
>>249
ほっとけばいいだろ。
偽善者か?
251名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 11:31:34.84ID:H07P4cTn0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
252名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 12:30:54.61ID:MNbnw66P0
サイサイ!
253名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 12:39:14.51ID:H07P4cTn0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
254名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 12:45:42.71ID:BjQJ2ivhM
>>250
楽して金貰ってるのを嫉妬してるか、ただのネタだから無視しとけ
255名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 12:47:46.03ID:L9crakekp
>>247
コロナバブルクルー
256名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 12:50:21.32ID:MNbnw66P0
サイサイ!
257名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 12:56:24.38ID:SlUQzBtMd
>>254
給付泥棒は犯罪だろ。ゴキブリに金恵んでも意味なし。
258名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 13:32:21.17ID:jyX2h4Ub0
サイサイ!サイサイ!
259名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 13:46:22.02ID:H07P4cTn0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
260名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 15:23:59.34ID:oBvtGF1L0
捕捉率NGにしてるからスッキリ
261名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 17:31:36.28ID:TUJXxgYMa
非正規非課税だから期待したけど18歳以下10万で確定みたいやな。
262名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 17:33:28.31ID:H07P4cTn0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
263名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 17:39:58.40ID:jyX2h4Ub0
サイサイ!サイサイ!
264名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 17:42:40.33ID:CphLM/rdd
願いも虚しくこのまま年越しかな
265名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 17:50:07.46ID:nl2Gej4o0
普段から優遇されてる非課税世帯なんかに金出すなや。

1番困ってるのは低所得の課税対象の奴らだろ?
266名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 17:56:11.60ID:MNbnw66P0
サイサイ!
267国民という集合体の意思
2021/11/04(木) 18:05:01.64ID:reg46wDa0
>>265
困ってないだろ
むしろもっと税金を支払いたくてうずうずしてるんだが・・・
所得税は累進課税なんて古い体系を捨てて逆進制にすべき
あと消費税も200%まであげろ
これは国民の総意だ
268国民という集合体の意思
2021/11/04(木) 18:05:25.37ID:reg46wDa0
所得400未満は税率45%にしろ
269名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 18:12:31.47ID:P4xOUEaEa
レス乞食のかまってちゃん
未成年でないならいい加減大人になりましょうね
270国民という集合体の意思
2021/11/04(木) 18:15:50.38ID:reg46wDa0
現実逃避のパヨク草w
国に帰れw
271国民という集合体の意思
2021/11/04(木) 18:16:37.16ID:reg46wDa0
国に寄生して親に寄生してwww
税金納めたく無い奴は非国民
ましてや税金を掠め取ろうとするなんて税金もらってないくせにwww
在日かな?w
272名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 18:18:30.97ID:XOGSQc2r0
派遣なんだが、コロナ禍で契約切れにになって、
9月に失業保険切れてまだ仕事見つかってないんだけど
給付金は非正規と18歳以下のみってことはもらえないのかな?
きついわ…
273名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 18:21:06.07ID:6INSGYE60
>>272
本当にコロナ禍?
単なるスキル不足なんじゃない?
高望みせず力仕事はじめてみれば?
274名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 18:22:39.60ID:XOGSQc2r0
>>273
コロナ禍+持病のせいかと思います
力仕事は持病のせいでできないんですよ…
275名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 18:24:19.93ID:TUJXxgYMa
岸田は前回も公明党に給付案潰されて今回も潰されてどんだけ力ないねん。
276名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 18:28:25.52ID:JrgQ6QCRd
              ∧∧∩ 
             ( ゚∀゚)/ サイサイ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
            ⊂   ノ
             (つ ノ
    o          (ノ
     \      ☆
             |      o
          (⌒ ⌒ヽ   /     ☆
    \  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ   /
      ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
     (´     )     ::: ) /
  ☆─ (´⌒;:    ::⌒`) :;  )
277名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 18:39:35.33ID:J0a0UHYgd
>>272
まだなにも決まってないので就活しながら貰えたらラッキーくらいに思っておくのがいいのでは?
278名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 18:45:21.96ID:b1HsnyUld
公明党の考えだけは理解できないな。
279名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 18:51:27.64ID:zFh421Gra
>>278 自分達に得になるような事を考えてやっとるんやろ
280名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 18:55:20.87ID:urJv56IJM
>>271
こんなところまで来てKの悪口言うなや
281国民という集合体の意思
2021/11/04(木) 18:57:16.73ID:reg46wDa0
自民公明はようやっとる!
一方で野党は批判ばかりで碌に仕事もしない!怒ってばっかり!
自公の批判はしてるの反日か在日だけw
嫌なら出てけ!w
282名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 19:25:48.89ID:tCrOrav10
>>278
信者がめちゃくちゃいるのに、非課税だけに金配るなんて言ったら課税されてる信者には不満が出るだろ。

あそこは結局どこまで行っても信者の総意というか、運営の総意なのよ。
だから、子供がいる世帯はせめて卒業式とか入学とかそういうのの費用として。に留める。

前回の30まんも与党離脱するまで出してNG出したからね、それが創価の総意よ
283名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 19:28:14.65ID:tCrOrav10
公明は不平等は良くないから、子供手当の延長として援助するか全員一律じゃないとっていう
しっかり働いて納税してるのに給付してもらえないって層の味方ってスタンスをずっと貫いてる。

創価にそのくらいの家庭が一番多いんじゃない?
284名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 19:39:34.97ID:XOGSQc2r0
つか宗教団体に関係する政党が与党ってのがすんげーやばいことだよね
思想的なバックボーンはどこまでいっても創価の教義内でしょ
そんなの民主主義じゃないよね
285国民という集合体の意思
2021/11/04(木) 19:41:51.67ID:reg46wDa0
ほとんどが宗教絡みだし収賄のスパイだらけですよ
286国民という集合体の意思
2021/11/04(木) 19:42:41.55ID:reg46wDa0
そろそろ民主主義から脱却して帝国主義にするべきですね
日本は少子高齢化で子供がいないので朝鮮から子供を連れてきましょう
287名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 19:44:51.85ID:fQcnZ/270
今月もフードバンクに申し込んだよ。
届くの楽しみだよおなかすいたよ
288名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 19:52:48.10ID:MNbnw66P0
サイサイ!
289名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 20:26:41.42ID:wgidjJjza
みんな休業支援金はもらってる?
290国民という集合体の意思
2021/11/04(木) 20:27:30.29ID:reg46wDa0
>>289
税金にたかる蝿
出てけよ在日
291名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 20:33:40.87ID:0IFL8ZI1a
>>290
何だお前?お前の存在意義のないだろ。
キモ
292国民という集合体の意思
2021/11/04(木) 20:34:47.07ID:reg46wDa0
>>291
子供部屋から食べる税金は美味しいか?
日本のお荷物を自覚しろ在日が
293名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 20:35:59.50ID:ur0X2szja
給付金も18歳以下の子供だけでほぼ確定だな
おまえら残念はよ働けw
294国民という集合体の意思
2021/11/04(木) 20:36:57.86ID:reg46wDa0
お前が今貧乏なのは自己責任なのに国民の血税にたかる蝿どもw
働けよこどおじ
仕事はいっぱいある
与党は努力してる人に手を差し伸べるようやっとる
295名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 21:12:06.83ID:bJAW9o2Ya
再々はあるぞ...その時は必ず来る
296名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 21:23:22.31ID:XOGSQc2r0
再々はさすがにないのでは?
10万給付は全世帯にしてほしいな…さすがにきつい
297名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 21:48:40.04ID:qjUH54rIa
>>294
こいつ死んだら花束捧げたい
298名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 22:00:21.49ID:T5BYdpDx0
再再も給付も絶望的
299名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 22:00:42.77ID:6INSGYE60
>>297
いかにも無職らしい発言だ。
お前の動物人生はもう終わってるからって人様に迷惑はかけるな。
300名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 22:03:43.82ID:k+SP2i4Y0
公明が非正規と生活困窮者にもって言ってるから
結局子供と非課税でほぼ決まりやろ
301名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 22:05:25.40ID:GNHnJgBK0
給付もないな終わってるわ
302名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 22:36:21.74ID:urJv56IJM
年末くらいはお餅とお節とお酒を摂取したいなあ〜😭
303名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 22:42:26.22ID:MNbnw66P0
サイサイ!
304国民という集合体の意思
2021/11/04(木) 23:09:48.08ID:reg46wDa0
>>297
コイツと言われましても
ワタクシは日本国民の意思そのものなので・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 23:42:02.63ID:CCIXsQ8k0
冷静に考えて再々は無いだろうなーとは思う。再貸付まで借りきってもう借りれない人を対象に自立支援金はじめたんだから、今さら再々やりますなんてなったら整合性が取れないわな
306名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 00:04:02.17ID:OV/OYYyHp
>>300
言ってないんだよそれが…
公明が公約に掲げてたのは「未来応援給付」の実現な…

ただ、子供のいる家庭のみで批判やらコメントが党の方にものすごく来てるって事だから、一律給付の可能性がほんの少しだけ出てきた。

非課税も対象にすると、その500倍くらい批判が来るから無理だから、一律を狙うしかないよ。
307名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 00:07:14.75ID:GJgQyNyn0
サイサイ!
308名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 00:17:56.40ID:UsqCEcBh0
給付金は厳しそうだよな
非正規とか困窮に貸付が無難なところか
309名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 00:18:51.12ID:QDW3qWV80
統合失調症なんだが、
仕事中に妄想や幻覚が沸き上がってきてきつい
310名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 00:23:30.55ID:8niH/Z+Fd
>>309
1度仕事やめて来月からの収入もなく貯金もない状態にして生活保護受けて少しリラックスする手もあるよ
311名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 00:46:07.41ID:QDW3qWV80
>>310
生保受けたいんですが難しそうで…
大事な会議中に急に幻覚に巻き込まれて仕事にならないことがしばしば
なんでそんなにビクビクしてるの?とか話を聞いてますか?とかつっこまれるのがきつい
312名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 01:14:36.67ID:8niH/Z+Fd
>>311
精神的な物は俺には詳しくわからないけど、今お金と休みに病院に行ける時間があるなら1度病院に行って診察受けてそれから役所に行って全部話してみた方がいいと思うよ。話すのも不安になるだろうけど尊い命だよ。周りから何か言われるかも知れないとか思わず自分を大事にしてあげて。あなたがどんな見た目でどんな性格であろうと自分を大事にしない理由にはならないから。
313名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 01:19:35.34ID:BC+hxZ8bd
>>311
とりあえず通院したほうがいいのと今の仕事を続けるのは無理だと思いますよ
あなたにとっても会社にとっても
もはやコロナ関係ないけどね
314名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 01:21:27.17ID:A1rrux4fM
非正規に給付金は来ないやろね
プッシュ型って言ってる時点で児童手当貰ってる世帯位しか無理、口座把握してるし
315名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 01:23:08.30ID:g2kXxZGtp
そうだね
316名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 01:32:24.20ID:Y3onObrwr
>>311
統失で働こうとするなよ
生ぽ貰える準備しろ精神科行って診断書出せばすんなり行くわ誰も咎め無い
もう頑張らなくていいよゆっくりしてろ
317名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 01:34:44.48ID:8niH/Z+Fd
>>316
>>313
暖かくてなんか人って捨てたもんじゃないな。
318名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 02:01:54.15ID:XMagmw9D0
人生相談とか給付金とか何スレなの
319名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 03:43:47.76ID:TYR/ycx40
もし、非正規に
給付金なかったら
どんだけペテン
320国民という集合体の意思
2021/11/05(金) 03:54:02.84ID:x+PgEsGV0
国民は給金ではなく増税を望んでいるんだが
エコーチェンバーに惑わされて勘違いしてないか?
お前は少数の基地外だぞ
321名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 03:58:48.68ID:rPku8m0v0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
322名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 05:11:26.69ID:08RDgeJv0
【独自】18歳以下に10万円支給へ…政府・与党、所得制限設けず

政府・与党は4日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた支援策として、18歳以下の子どもや若者に現金10万円を一律支給する方針を固めた。所得制限は設けない。政府が19日にも取りまとめる大型経済対策に盛り込む。マイナンバーカードを保有する全国民を対象に、1人3万円相当のポイントを付与する方向でも調整している。

非正規労働者や生活困窮者などへの現金給付については、別途行う方向で、与党が詳細を調整している。

https://www.yomiuri.co.jp/politics/20211104-OYT1T50208/
323名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 05:12:45.35ID:CWeT0lCc0
何で18歳以下なんやろな
下の家族40マンゲットやで
デカいな
324名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 05:13:44.40ID:rPku8m0v0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
325名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 05:33:33.76ID:CWeT0lCc0
>>309
俺は躁鬱病や
毎朝5時に覚醒した目が覚める
この世は世紀末やからケンシロウになるねん
326名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 05:49:03.46ID:fRV8QoC1d
>>319
無いよ
公明の公約だけやるしかないからやるだけ
もうそれ以外の給付は絶対無い
327名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 06:37:47.39ID:zwDncKGY0
>>314
プラス生活困窮者支援だとプッシュ型が
可能だね

支給も補正予算だから来年の2月〜4月

解散
328名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 07:08:02.28ID:dxviCDKA0
何だこのがっかり感は
329名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 07:29:04.84ID:iauoxo+4a
またカルト教に負けたのか岸田
330名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 07:31:28.13ID:4bhJLlgGa
ほぼ親の懐に入って終了の無駄給付ほんとアホ
生活困窮者への給付も検討って言ってるけど
また職安とか条件付きのやつの延長とかやろw
331名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 07:33:35.34ID:GJgQyNyn0
サイサイ!
332名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 07:34:08.70ID:sC0UFeZ20
>>330
安心しろ。無職の怠け者には一生給付金無いから。
333名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 07:41:05.40ID:sLAcJAD1p
これ俺らに支給ねーだろ

https://news.yahoo.co.jp/articles/857a6d2e817d18224efd05da50683ae1d39641dd 18歳以下に10万円支給へ…政府・与党、所得制限設けず
334名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 07:46:43.81ID:gSyjbFeK0
18歳未満へ給付金
非正規、困窮者へ自立支援金延長&緩和
一般家庭へマイナポイント3万って感じになりそうやな
非正規への給付金無さそうやね、おめ
335名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 07:49:12.74ID:rPku8m0v0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
336名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 08:01:18.80ID:GJgQyNyn0
サイサイ!
337名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 08:10:03.75ID:wch8Pcdk0
今話題のことは基本「働いている世帯」ですよ
浮かれている無職ナマポもらえていない方々
社福協、ハロワ、児童手当など現用規定を流用するだけですので
あなた方には間違いなく摘要しません安心してください
338名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 08:11:39.28ID:QDW3qWV80
>>312
優しいお言葉ありがとうございます。
通院はしていて投薬もしています。
被害妄想系ではないので、ぱっと見はごく普通に見えるので
派遣先は決まるのですが、後々やらかして挙動不審に見られることが多いです。
仕事は統合失調症のせいで退職を繰り返しているので、
一度、役所に相談に行きました。
「状況はわかりました。私も含めみんな何かしらの精神的な問題は多かれ少なかれ抱えてますし、
〇〇さん(私)だけじゃないですよ。過去に仕事ができていたのならまたやれると思います。
まずは再就職を頑張りましょう」と門前払いでした。
339名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 08:12:17.66ID:QDW3qWV80
>>313
アドバイスありがとうございます。
会社の方は、最初はみなさん優しくニコニコ話かけてくださるんですが、
統合失調症とバレなくても、仕事ができない、挙動がおかしいということで
後々、態度が豹変する方が多くて、周りのそういう態度が更に精神を悪化させる原因になっていました。
自分にとっても会社にとってもって言葉は確かにその通りだと思いました。
>>316
ありがとうございます…。ゆっくりしていいんだって思ったら泣けてきました。
もう一度、生活保護受けられるように相談しにいきたいと思います。
340名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 08:17:07.38ID:QDW3qWV80
みなさん、再々貸付と給付金でなんとかしのごうと思っていたのですが、
生活保護のほうで相談しにいきたいと思います。
自分の人生を再度、考えるきっかけになりました。ありがとうございました。
>>325
躁鬱きついですよね…。身内にいましたが躁状態の時は、寝ずにエンジン全開で行動して、
鬱の時は寝込み続けたりと極端できつそうでした。
341名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 08:17:08.62ID:sC0UFeZ20
>>333
ナイス!最高!
無職は見捨てろ。動物だ。
342名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 08:21:45.17ID:EvSD/i7+0
去年の一律給付金の時はこういう流れからどんでん返しで一律になったからまだ希望はある
343名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 08:31:54.50ID:gSyjbFeK0
去年の一律は公明がゴネて与党離脱するまで脅してやっと一律になったんだぞ
今回は公明の思い通りだから一律は無理
自公どっちも一律なんて言ってないんだから
344名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 08:41:35.29ID:KkIzU6jDp
両親非正規で子沢山家族の
コロナバブルクルー
345名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 08:48:29.97ID:YxjI/XzyM
もう、生活保護を受けるしかないかも
346名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 08:56:31.31ID:BXkRLq5C0
生活保護に殺到するかもな
347名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 08:59:43.63ID:fmPNOsOV0
>>333
ちゃんと読めよ
非正規、生活困窮者への現金支給も行うと書いてるだろ
非課税である限りいつでも対象ですわ
348名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 09:00:34.32ID:rPku8m0v0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
349名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 09:03:55.59ID:rPku8m0v0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
350名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 09:05:41.21ID:rPku8m0v0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
351名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 09:30:02.85ID:IaQQQiXia
捕捉率うぜ
352名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 09:36:10.45ID:xLT53drE0
ゴタゴタ言ってないで早く給付しやがれ。
353名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 09:42:42.34ID:GuieFcZL0
>>343
ただ、今になって各メディアでめちゃくちゃ叩かれてる。
子供のいる世帯は平均所得が700万くらいで、金がある世帯になんで配る必要があんの?って

このまま世論が叩きまくってくれたら、一律か貸付か実現しそうではある。

本当に金ない世帯はどうして助けないの?って風潮になれば、それこそキチガイじゃないけどサイサイの可能性も出てくるかも
354名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 09:44:03.02ID:GuieFcZL0
平均所得700万ある層限定で給付したら困窮対策でもなんでもないしねw
355名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 09:46:18.13ID:N8XLVBPr0
再々はセットで来るぞ
356名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 10:20:15.49ID:FdAypju+0
来春春までの支給目指すとか言ってんのも寝ぼけてんのかって感じ
非正規向けの給付金来たとしてもそれも3月頃になりそうだよな
スピード感だのプッシュ型だの言っておいて結局これかよ
357名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 10:25:27.62ID:AW9MCdf10
いま18歳以下給付だけメディアに流れてるのどうみても観測気球だから
徹底的に叩いて馬鹿誘導してやれば子供限定は取りやめになる
358名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 10:25:38.95ID:GuieFcZL0
yahooニュースに非正規、生活困窮者への現金給付は別途行うって来たから、まあ実現しそうになってきた。というか、やると思う。

あとは金額と>>356の言う通りいつになるかだな…
359名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 10:28:36.50ID:gSyjbFeK0
補正予算で来春に子育て世帯に給付した方が良いよな、年度末辺りに届けば学校で必要な物とか買えるし良いだろ
今余裕のある子育て世帯に迅速に給付しても年末年始の親の遊び代になるだけ
360名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 10:38:44.05ID:q7R1co19a
社会の底辺層のおっさんに給付して生かすより、所得関係なく18以下の子供に給付して学費の足しにでもしてもらったほうがよっぽど国として未来への投資になるだろ
逆に自分が首相だったらそうせん?
361名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 10:45:21.00ID:AW9MCdf10
>>360
すでに産まれてる子供に限定するようなアホな政策は少子化対策にはまったくならんと思ってやらないかな
産んでくれないのが問題であって
362名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 11:06:52.34ID:37cjYNjb0
村井はTwitterで攻撃されすぎて更新
から逃げてる そりゃそうよな
363名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 11:08:14.65ID:I5oR1rzc0
給付金が最初の関門 因縁の政策、調整難航も 岸田首相就任1カ月
https://news.yahoo.co.jp/articles/96d8a6eb588f622fcb6061a593790e15c7a2af1d
364名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 11:09:37.08ID:5R/nfnvOd
今月で再貸付終了します。再々貸付は。無いですか?
365名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 11:12:33.81ID:+87pRoMd0
18歳以下の子供が居る困窮世帯限定なら分かるけど
一律に金ばら撒くとか公明は何考えてるんだか
まぁソレを丸呑みする岸田が情けないんだが
366名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 11:23:04.06ID:rPku8m0v0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
367名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 11:23:56.82ID:0gBjKlUE0
>>319
自民党に何回騙されると気が済むの
368名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 11:41:39.06ID:wch8Pcdk0
規定制定して2月申請3月支給なら今再申請したらちょうどいいな
369名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 11:43:44.65ID:rPku8m0v0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
370名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 12:02:56.83ID:GJgQyNyn0
サイサイ!
371名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 12:09:47.71ID:YxjI/XzyM
>>365
公平性を保つ為に一律に支給するんだよ
372名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 12:13:29.72ID:AW9MCdf10
>>371
子供の有無ですでに差別してるやん
373名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 12:35:29.49ID:rPku8m0v0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
374名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 12:47:41.74ID:PxE9p3zta
非正規にプッシュ型でってイキって言っとったやん
ブレるの早いねんいつも
375名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 12:49:16.41ID:DXhKfMWcp
もうやれる事はやったるわこの際wwww
家賃免除に月8万のコロナ何やら 
貯金180万あるけど出勤調整して対象収入以下に抑えたるわ
底辺でもなんでもええわ
376名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 12:54:57.60ID:YxjI/XzyM
>>372
子供のいる家庭の所得差で差別をしてはいけないからね。
377名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 13:00:01.35ID:rPku8m0v0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
378名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 13:12:51.96ID:fmPNOsOV0
チャージしないとポイント貰えないなら普及するわけがない
379名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 13:25:54.84ID:rPku8m0v0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
380国民という集合体の意思
2021/11/05(金) 14:01:59.66ID:x+PgEsGV0
なんでお前ら国民の血税を貰おうとしてるの?
怠け者のお前が底辺なのは自己責任だよね
そんな事より韓国ウイグルだろ
早く増税して税金を納めさせてくれ
381名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 14:19:18.52ID:rPku8m0v0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
382名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 15:02:51.31ID:gSyjbFeK0
非正規、生活困窮者への給付ってのは18歳以上のバイトしてる困窮学生への給付っぽいな
つまりここにいる非正規は給付金貰えない、自立支援延長とマイナ3万で我慢しとけ
383名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 15:11:01.28ID:TA8wHXkOp
>>382
おいネガティブな推測やめろ
もう頭の中でいつ非正規雇用10万くるかで一杯なんや
殺す気か
384名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 15:16:32.46ID:fmPNOsOV0
>>382
自立支援金の申請が出来るのは非課税世帯主だけ
困窮者を対象としたブッシュ型の給付金を貰えるに決まってるがな
385名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 15:16:57.22ID:rPku8m0v0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
386名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 15:17:28.47ID:gSyjbFeK0
推測じゃなくてもう提言案として出てるぞ
18歳以上の学生バイト=非正規 困窮者だから
自民の案とほぼ同じ、岸田も支給範囲を相談するって言ってたからそういう事やろ
387名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 15:22:39.38ID:gSyjbFeK0
>>384
だから成人の困窮世帯は自立支援延長してやるからさっさと仕事探せって事やろ
388名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 15:25:29.52ID:rPku8m0v0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
389名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 15:30:59.69ID:fmPNOsOV0
>>387
自立支援金の延長があるのか?
10万円の1回よりそっちのうほうがありがたいけど
390名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 15:50:33.87ID:rPku8m0v0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
391名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 15:54:53.36ID:UsqCEcBh0
マイナポイント3万ってことはいくらチャージしないといけないんだってばよ
392名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 16:01:24.41ID:+GngTyyQ0
>>391
チャージ額に対する一定割合ではないだろう。
そのままマイナンバーカードと紐づけたカード(SUICAなど)にいれられるようにするのだろう。
まあマイナンバーカードは作っておいた方がよいだろう。
393名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 16:50:58.33ID:rPku8m0v0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
394名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 17:22:36.20ID:GJgQyNyn0
サイサイ!
395名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 17:31:45.87ID:2Bv84dn/0
あったとしても自立支援金の延長、じゃなくて自立支援金の「申請期限」の延長とかだろ、どうせ。
396名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 17:36:41.48ID:fmPNOsOV0
>>395
給付対象の一丁目一番地は生活困窮者=非課税世帯主
公明党の案は対象拡大をどこまでするかであって、自民党が蹴ったら消える
397名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 17:43:28.98ID:VU6N0SRra
非課税世帯(世帯主)、雇用契約書または給与明細、非課税証明などの書類。

マイナーポータルにより申請だって。マイナンバーカードありで確定申告している人は書類必要なし。
398名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 17:46:58.48ID:GJgQyNyn0
サイサイ!
399名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 17:51:05.85ID:PdMO/eBT0
>>397
妄想楽しい?
400名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 17:58:02.55ID:0gBjKlUE0
>>375
金に困ってなくても貰えるもんは全部もろて金融資産に変えとけ
円で持っててもこれからは暴落するだけだ
401名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 19:08:59.14ID:JYZHO8lUr
□政府・与党は(2021年11月)4日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた支援策として、18歳以下の子どもや若者に現金10万円を一律支給する方針を固めた。

□現金給付の対象は0歳から高校3年生までとし、高校に進学していない若者も含める。対象は約2,000万人にのぼる見通しで、予算額は約2兆円を見込む。

□マイナンバーカードを保有する全国民を対象に、1人3万円相当のポイントを付与する方向

□マイナンバーカード保有者にポイントを付与する事業は、カードの普及と消費喚起を図り、政府のデジタル化を推進する狙いがある。予算額は約3兆円を見込み、経済対策に盛り込む
402名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 19:10:04.94ID:rPku8m0v0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
403名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 19:19:47.37ID:wzuo7Zze0
あちこちはるな!
404名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 19:45:05.72ID:5xUwNOrAd
年末は自殺者も多くなりそうだな
無事に年越しできるかわからない
405名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 20:06:35.12ID:PSjdamwf0
年越しできても年明けがどうなるか。。
406名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 20:07:38.80ID:08RDgeJv0
「18歳以下に10万円」で調整開始 所得制限など巡り

政府・与党は19日にもまとめる経済対策で18歳以下の子供に1人当たり10万円相当を支給する調整に入った。困窮世帯にはさらに5万円の支給を検討する。政府内には所得制限を設けて高所得者層を除く案もあり最終調整する。

自民党の公約に関しては、財務省は非正規雇用者などの困窮世帯に追加で5万円を支給する案を検討している。低所得の住民税非課税世帯を対象とする見通しだ。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA051CU0V01C21A1000000/
407名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 20:15:21.48ID:wPuTEIrx0
5万わろた
408名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 20:16:48.77ID:PxE9p3zta
>>406
マジかよ、困窮世帯に10万でガキに5万だろ給付するなら
409名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 20:26:41.87ID:rPku8m0v0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
410名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 20:28:06.70ID:OiwgBCuS0
声出して笑ったわ
ケチだな5万とか
411名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 20:28:41.69ID:rPku8m0v0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
412名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 20:30:49.62ID:XMagmw9D0
5万でもありがたい
生き延びるしかない
413名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 20:31:58.39ID:2/uozz5Y0
小遣いかな?
414名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 20:39:35.76ID:GJgQyNyn0
サイサイ!
415名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 20:43:47.52ID:CWeT0lCc0
>>406
5万クルー
朝一ジャグラー勝負やな
416名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 20:47:11.52ID:QDW3qWV80
5万ってw非正規や困窮者は20万ぐらいになるのかなって思ってたら
5万か…。
年末年始自殺者増えそう…
417名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 20:49:26.77ID:QDW3qWV80
あくまでも自己責任か…
どんだけだよマジで。底辺落ちざる得ない人達を救う気ないだろ
418名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 20:51:46.50ID:dS/a2rG/a
そらそうだろ
底辺おっさんなんてなんの未来も生産性もないんだから
むしろいなくなってもいいと思ってんだよ
419名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 20:52:55.75ID:gSyjbFeK0
貰えない人からの批判を避ける為の5万かな
420名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 20:53:43.18ID:s1HhhXuLM
ほんとセコイ連中だよな。一時金として僅か15万円を支給されても屁の突っ張りにもなりゃしねーよ。貧乏人をバカにすんのもいい加減にして欲しいわ。こんな少額をもらって喜ぶとでも思ってる頭を治療した方が良い。
421名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 20:54:09.55ID:gSyjbFeK0
子供は1人辺り10万
困窮者は1世帯で5万
わろた
422名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 20:58:15.48ID:QDW3qWV80
自立支援資金も条件厳しいわりに月6万しかもらえないし、
今回、困窮者が5万って自民党ケチすぎてさすがにびびった
423名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 21:03:49.64ID:sC0UFeZ20
>>408
無職の愚か者には残飯で十分だ。
金なんか配る必要ない。
好きで無職してるんだからな
424名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 21:05:31.91ID:xGR8RSRY0
>>406
日経ソースだと信頼性が一番高い
18歳以下の子ども10万は所得制限が入るな

自民党案は非課税世帯に5万か
その他マイナー3万Pか
425名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 21:05:32.74ID:rPku8m0v0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
426名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 21:07:15.13ID:rPku8m0v0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
427名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 21:08:18.84ID:/3DV4d/ga
捕捉率うざい
428名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 21:08:24.13ID:rPku8m0v0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
429名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 21:09:45.62ID:rPku8m0v0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
430名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 21:10:26.37ID:/3DV4d/ga
NGワードにならんか?捕捉率
431名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 21:12:35.11ID:UsqCEcBh0
まままいいじゃねーか
432名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 21:15:27.26ID:XMagmw9D0
5万で生き延びる 5万で生き延びる
433名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 21:22:58.39ID:GJgQyNyn0
サイサイ!
434名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 21:23:33.57ID:QkE91cVm0
捕捉率をNGワードに入れればいいだけ
435名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 21:29:15.89ID:8UMIgDrca
たった5万円でそれ一回やろ?それで困窮者救われるって本気でおもってんのか?しかもそれ来年の春やろ?
436名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 21:39:00.58ID:5xUwNOrAd
来年の春なの?もう無理だ…
437名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 21:44:15.00ID:rPku8m0v0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
438名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 21:59:33.85ID:r/ZJbo/Ra
たかが5万もらって消費税19%から段階的に30%まで上げる地獄の自民党www
439名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 22:10:17.11ID:kl/Gl0tLa
これ18歳以下子供がいるの困窮世帯に10万
プラス5万てことでしょ
440名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 22:13:41.58ID:rPku8m0v0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
441名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 22:19:03.09ID:GJgQyNyn0
サイサイ!
442名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 22:20:33.14ID:wch8Pcdk0
初回に限り来年3月までおかわりOKしてほしいな
4月以降でもいいからそうして欲しい
443名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 22:26:46.85ID:XMagmw9D0
そもそも国が国民の経済活動を抑制してたんだろ。
コロナ禍で有効なガイドラインや政策をすぐ出せなかったことはまだいいが、それに対する補償が少なすぎるしかも、給付はおろか貸し付けすら渋る。
いつから国は損得勘定の金融機関になったんだよ。
444名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 22:29:27.22ID:BC+hxZ8bd
なんでこの5万だけで生きようとしてんの?
非課税こえない範囲でバイトかなんかすりゃいいじゃん
445名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 22:36:26.44ID:rPku8m0v0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
446名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 23:00:16.95ID:25GzOMGXd
>>443
無職のクズにはかんけーねーよ。
怠け者が経済語るな。残飯でも明後日な
447名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 23:01:46.53ID:GJgQyNyn0
サイサイ!
448名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 23:29:27.83ID:Ozx7lPHFd
飲食店みたいに非課税世帯には
一日5万円でお願いします(^人^)
449名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 23:37:31.30ID:rPku8m0v0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
450名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 23:39:58.43ID:cp2h+wwA0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだからGo is godじゃないか。せめて114514%目指した方がいい。
451名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 23:40:07.43ID:rPku8m0v0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
452名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 23:41:08.82ID:cp2h+wwA0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金、暴力、SEXが渡っていないんだから二人は幸せなキスをして終了じゃないか。せめて114514810072145451919%目指した方がいい。
453名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 23:52:54.32ID:OiwgBCuS0
非課税世帯は困ってるんだから100万くらいドカンとあげればいいのになぁ
454名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 00:00:09.07ID:yFdATNkb0
週明けの8、9日辺りでほぼ確定情報出てくる?
455名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 00:02:01.11ID:iQbPX5Og0
働けよニートども、
こっちだってお前らのために税金払ってんじゃねーんだよks
456名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 00:08:47.03ID:Zg4xOHFS0
怠け者の無職の糞には1円足りとも給付すんなよ。乞食は恩を仇で返すクズだからな。絶対信じるな
457名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 00:12:56.38ID:VVdSdKyd0
再々は来るぞ
458国民という集合体の意思
2021/11/06(土) 00:18:56.66ID:THdK5Nl70
もう給付金は要らないだろ
それより早く増税してくれ
独身税と無職税、消費税300%に
韓国とウイグルだ
459名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 00:20:00.62ID:6tXRB8rpp
>>454
週明けから少しずつ情報が出てくるだろうけど、

今現在ニュースで出てる、各種経済対策に必要な費用は年内に成立させる事を目指す。
そして、1月からの予算は令和4年度の予算と切れ目なく対策を取る「15ヶ月予算」を目指すってとこがね。

結局今ある予算では出来なくて、来年度の予算と合わせて対策を取る方針と明言したわけで、これはかなり遅くなる雰囲気はある。

とんとん拍子に進んで年明けにはってのも厳しそうだ。
今年中に予算を確定して、年度の境目辺りを見込んでる雰囲気だから、現実的に3.4月頃じゃないかな。
460名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 00:21:57.58ID:Dq3gFev60
働くなんて絶対嫌だ!
金だけ欲しい!!
461名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 00:25:43.59ID:SATUdKm50
働くことは罪である
......DJ北林
462名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 00:27:06.51ID:QWcSew6Y0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
463名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 00:28:21.47ID:QWcSew6Y0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
464名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 00:30:50.39ID:QWcSew6Y0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
465名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 00:32:24.06ID:GxccC+0Xd
飲食店には異常に金ばらまいたイメージ
466名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 00:39:17.77ID:n0thk01/0
捕捉率うぜえよ

寝ろ
467名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 00:44:26.57ID:QWcSew6Y0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
468名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 00:53:41.72ID:3VvPGdKw0
>>406
10万貰った18歳以下の家庭が困窮してる場合はプラス5万貰えるってこったぞ
つまり子供いなけりゃどこまで行っても無支給
469名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 00:54:56.32ID:QWcSew6Y0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
470名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 00:57:34.50ID:NmM32EDId
普通に働いてる低所得者にも配れや……
471名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 01:07:15.26ID:QWcSew6Y0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
472名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 01:10:29.16ID:yFdATNkb0
>>468
いや、別枠でしょ
5万の方は自民案の困窮者向けのやつだし
473名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 01:15:57.83ID:NPL3RhO90
GOTOは金持ってる人どんどん使ってくださいね
子持ちは給付金あげますからね
現役貧乏なやつらはとりあえず金かしてやるわ
ひどいな
474名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 01:18:11.30ID:NPL3RhO90
もう給付金の焦点は18歳以下の子供がいる世帯の所得で分けるか子供が居たら一律かどうかだな
貧困に5万円で国民全員とかは無いでしょうね
475名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 01:18:54.95ID:JM21mmGp0
心配しなくても非課税世帯には別の給付があるから
476名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 01:25:45.49ID:QWcSew6Y0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
477名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 01:29:01.05ID:9jXEI/g70
サイサイ!
478名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 01:55:39.10ID:Zg4xOHFS0
>>474
怠け者無職は貧困層じゃねーからな。
ゴミ層だから一緒にすんなよ。
479名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 02:16:06.04ID:QWcSew6Y0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
480名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 02:22:22.33ID:sHQ8ERFDa
期限付きで数年単位の消費税減税所得税減税したらいいだけ
481名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 02:32:22.22ID:FO4iT7JN0
まだ夢見てんのか
おまえらは給付金0だ

小口や総合の貸し付けも差し押さえしてでも回収に来るから覚悟しておけ
482名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 02:37:23.96ID:hdqdSwudd
村井の嘘つきは何しとんねん
483名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 02:43:14.94ID:w/gAVDB20
>>422
選挙は終わったからね。
釣った魚にエサはやらない、ってことさ。
484名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 03:07:00.13ID:iQbPX5Og0
自公の提案では子供世帯に10
その中の貧困組にプラス5

子供なしは何も貰えないよ。
可能性があるのはマイナポイント3マン円分。ドンマイ
485名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 03:22:52.41ID:Dq3gFev60
gotoワクチンパスポート見送ってくれー0円旅行しまくりたいけどワクチンはうたん!
旅費の足しにしたいから給付金出せや
486名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 03:27:05.41ID:GxccC+0Xd
ガキにはいらんよ、子持ちの奴らなんてある程度の苦労は覚悟してんだから放置しろ。
487名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 03:35:38.53ID:QWcSew6Y0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
488名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 03:45:00.67ID:QWcSew6Y0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
489名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 03:50:12.73ID:Nt4IRng80
再再延長
村井議員は
言ったことはやってくれる❢
490名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 03:51:37.82ID:Nt4IRng80
たが、困窮者5万は…
都内の一ヶ月分家賃にも満たない
491名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 03:53:26.10ID:Dq3gFev60
サイサイ
生活困窮者自立支援金の増額&期間の最大半年に延長
これくらいやってくれや
そして旅行いく
492名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 04:03:46.08ID:QWcSew6Y0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
493名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 04:16:17.68ID:QWcSew6Y0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
494名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 04:16:37.28ID:Nt4IRng80
生活困窮者自立支援金は
ハードルが高すぎて
使えない 怒
495名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 04:34:18.89ID:QWcSew6Y0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
496名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 04:54:32.07ID:QWcSew6Y0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
497名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 05:32:16.16ID:CcHEIN4g0
非正規雇用給付金検討キター
498名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 05:40:53.76ID:VwW24CKd0
貰いにおいでと自治体から何回も手紙くる
これ、面倒くさいのかな
499名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 05:41:10.27ID:QWcSew6Y0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
500名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 05:51:37.31ID:KrVI5Ay6M
子供のいない年収200万円の困窮夫婦は何の給付も無しか?
501名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 06:04:15.41ID:ledfLjyNd
>>500
なし
夫婦で働けよってこと
パートアルバイトで夫婦で働けば月20〜30万にはなるだろ
年収240〜360万にはなるはず
502名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 06:06:13.67ID:QWcSew6Y0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
503名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 06:50:15.91ID:XECQo3ye0
サイサイ!サイサイ!
504名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 07:07:32.74ID:dqypYpWD0
マイナンバーカード持ってたら政府から所有者全員が3万ポイント貰えるからね
マイナポイントはチャージしてアマゾンギフト券も買えるからね
アマゾンギフト券買ったら売って現金化できるからね
3万ポイントだと25000円以上の現金にはなるね
すぐに発行もできるからね
マイナンバーカードが実質国民一律の給付金だね
505名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 08:04:00.27ID:9jXEI/g70
サイサイ!
506名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 08:07:01.05ID:+D1kBPCT0
>>494
ハードル高すぎるってか適用になる人は
ホームレス寸前の人しかいない…
しかももらったところで家賃ぐらいしにかならないから生活できない
これで対策してるっていいはるのがおわってる
507名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 08:09:03.76ID:Zg4xOHFS0
>>486
無職にはいらんよ、無職の奴らなんてある程度の苦労は覚悟してんだから放置しろ。
508名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 08:32:22.24ID:wnM5UG97M
現金給付が経済対策では貯蓄に回るのは問題だが
生活困窮者対策なら一時的に貯蓄に回っても問題はない
509名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 08:40:53.16ID:7nztA2FVa
非課税に5万って18歳以下いない非課税は無いって事なんか?
これは酷いな岸田。
510名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 08:56:06.19ID:QWcSew6Y0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
511名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 08:57:58.87ID:1TwF3k9i0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金、暴力、SEXが渡っていないんだから二人は幸せなキスをして終了じゃないか。せめて114514810072145451919%目指した方がいい。
512名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 08:58:19.29ID:1TwF3k9i0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金、暴力、SEXが渡っていないんだから二人は幸せなキスをして終了じゃないか。せめて114514810072145451919%目指した方がいい。
513名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 08:59:59.75ID:QWcSew6Y0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
514名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 09:00:13.37ID:u//qpv590
キッシーさん前回は自分の案30万がひっくり返されたんだから
今度はひっくり返す番ですよ
515名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 09:14:09.78ID:1TwF3k9i0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金、暴力、SEXが渡っていないんだから二人は幸せなキスをして終了じゃないか。せめて114514810072145451919%目指した方がいい。
516名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 09:15:54.70ID:1TwF3k9i0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金、暴力、SEXが渡っていないんだから二人は幸せなキスをして終了じゃないか。せめて114514810072145451919%目指した方がいい。

捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金、暴力、SEXが渡っていないんだから二人は幸せなキスをして終了じゃないか。せめて114514810072145451919%目指した方がいい。

捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金、暴力、SEXが渡っていないんだから二人は幸せなキスをして終了じゃないか。せめて114514810072145451919%目指した方がいい。
517名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 09:25:23.97ID:1TwF3k9i0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金、暴力、SEXが渡っていないんだから二人は幸せなキスをして終了じゃないか。せめて114514810072145451919%目指した方がいい。
518名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 10:39:48.93ID:3VvPGdKw0
12万消費してマイナポイントが3万とか全く無意味だよなあ
まあ公明党はとっとと自分でポアしなさいと言いたいのだろうけど
519名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 10:50:56.77ID:NPL3RhO90
そもそも元手がないが
520名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 10:52:53.08ID:KrVI5Ay6M
>>509
3人以上の家族で非課税の可処分所得では生活出来ないだろ!w
521名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 11:00:02.87ID:htfn4a650
>>504
お前バカだな
マイナポイントは付与率25%だから、3万ポイントもらうには先に12万円使わないといけないんだぞ
カード作れば即3万円ではないからな
522名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 11:14:03.52ID:TXyY9cxua
ガンガンばら蒔いてインフレになれば貯蓄するバカも減るだろうな
523名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 11:20:05.16ID:By0vnClqM
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金、暴力、SEXが渡っていないんだから二人は幸せなキスをして終了じゃないか。せめて114514810072145451919%目指した方がいい。
524名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 11:21:01.49ID:By0vnClqM
昨日俺の改変コピペに荒らし野郎が発狂してたが
俺の連投の方が面白いよな?
525名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 11:21:17.34ID:Lxpffc3ha
>>521
なんだ、キャッシュバックかよ
カードいらんな
526名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 11:31:38.56ID:9jXEI/g70
サイサイ!
527名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 11:31:46.90ID:VVdSdKyd0
再々は来るので落ち着いて待ちましょう
528名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 11:38:47.37ID:QWcSew6Y0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
529名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 11:39:23.43ID:u//qpv590
エコポイントならぬエロポイントでどうだ!
530名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 11:45:34.09ID:QWcSew6Y0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
531名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 11:49:32.13ID:By0vnClqM
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金、暴力、SEXが渡っていないんだから二人は幸せなキスをして終了じゃないか。せめて114514810072145451919%目指した方がいい。
532名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 11:50:17.22ID:By0vnClqM
>>528
俺の連投の方が面白いよな?って聞いてるんだが?
533名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 12:00:01.03ID:QWcSew6Y0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
534名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 12:06:25.70ID:FwzRCrFR0
そのまま3万ポイントもらえるのかと思っていたが・・・。
535名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 12:10:45.03ID:By0vnClqM
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金、暴力、SEXが渡っていないんだから二人は幸せなキスをして終了じゃないか。せめて114514810072145451919%目指した方がいい。
536名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 12:14:15.89ID:24+Jc8Q2d
>>392
作ってはダメだろう
537名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 12:16:17.42ID:QWcSew6Y0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
538名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 12:21:54.87ID:+oPKn/k70
前回の5000Pでもそれで大ブーイングだったのにね。まず最初に12万円チャージしてね、ってやり口がアコギだよなあ
539名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 12:40:47.34ID:Z8ipvy9dp
18歳以下の線引きとか頭悪すぎるやろ与党
全国民に10万配ったら誰も文句言わんわ 
意味わからん制限するから国民も?マークになるねん
540名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 13:02:33.21ID:Zg4xOHFS0
>>539
いや全国民は怠け者の無職に給付されることは許さない。乞食の無職にだけは渡すな。
541名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 13:10:44.79ID:By0vnClqM
>>537
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金、暴力、SEXが渡っていないんだから二人は幸せなキスをして終了じゃないか。せめて114514810072145451919%目指した方がいい。
542名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 13:15:10.96ID:tjaMyF4f0
無職に親でも56されたやつでもいるのか?w
やたら噛み付いてるやついるけど
543名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 13:26:54.43ID:QWcSew6Y0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
544名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 13:30:39.04ID:QWcSew6Y0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
545名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 13:34:06.70ID:bTyGTVV50
僕は非課税で非正規だから10万じゃないと
納得いかないです

だから10万円なんです
546名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 13:35:57.34ID:QWcSew6Y0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
547名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 13:43:15.28ID:JHP0GHw/0
捕捉率NGであぼーんばっか
548国民という集合体の意思
2021/11/06(土) 14:20:57.37ID:THdK5Nl70
無職や非正規は怠け者なだけだから働け
国のために働き国のために税金を納めることが国民の幸せだ
年内消費税300%、600万以下の低所得者層への所得税45%お願いします
549名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 14:24:18.59ID:QWcSew6Y0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
550国民という集合体の意思
2021/11/06(土) 14:49:49.43ID:THdK5Nl70
増税反対するやつは反日の在日クソ野郎確定
お国のために働かない無職に給付金などいらない
お前が苦しもうが知ったことではない
それよりお国のために命をかけろよ!?
551名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 14:56:28.04ID:QWcSew6Y0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
552名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 15:41:34.58ID:zZmbBJJUd
もう再々も無いだろな
せめて返済延して欲しいわ
553名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 15:42:57.88ID:QWcSew6Y0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
554名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 15:43:51.34ID:XECQo3ye0
サイサイ!サイサイ!
555名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 15:45:36.13ID:1TwF3k9i0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金、暴力、SEXが渡っていないんだから二人は幸せなキスをして終了じゃないか。せめて114514810072145451919%目指した方がいい。
556国民という集合体の意思
2021/11/06(土) 15:54:00.75ID:THdK5Nl70
>>552
働け国の税金にたかる売国やろうが
557名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 16:10:41.96ID:Dq3gFev60
給付金追加しないならせめて総合支援資金の全額一律で免除くらいしろや
558名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 16:21:20.82ID:Nt4IRng80
こんにちは。

わたくしが、
崔幼稚園の

崔 園長でがんす
559名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 16:22:09.74ID:9jXEI/g70
サイサイ!
560名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 16:25:23.94ID:QWcSew6Y0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
561名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 16:37:32.64ID:3VvPGdKw0
もうこのスレも必要ないよな
562名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 16:37:48.67ID:kqkmDIs8a
モデル

シンママ パート
息子高校2年
娘 中学1年
非課税世帯です

子供2人20万ゲット( ゚ロ゚)!!と
プラス困窮者5万ゲット( ゚ロ゚)!!と

非課税世帯5万ゲット( ゚ロ゚)!!と

それでも30万か

うーんインパクトないな
563名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 16:54:06.11ID:+pLcxLzF0
サイサイ!
564名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 17:19:30.35ID:w/gAVDB20
どうせ来年には消費税大増税になるから全部国に持って行かれて更に骨までしゃぶられるよ。皆で自民党に感謝しましょう!
565名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 17:20:33.13ID:EhtWxSqrd
きたあああああああああああ
566名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 17:21:08.50ID:EhtWxSqrd
社会福祉協議会の措置期間が36ヶ月になったあああああああああ
567名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 17:25:45.01ID:EhtWxSqrd
以下、【令和3年10月15日追加更新】
総合支援資金の特例貸付(再貸付)を受けた方やこれから受ける方の据置期間も制度変更に伴い「12か月」から「36か月」に延長されました(これから申込していただく際の借用書の様式には、貸付事務手続きの迅速化を図るために12か月と印字しています)。
この据置期間の延長に伴い、再貸付の貸付を受けた方全員に、このことに関するお知らせを令和3年12月頃に送付を予定しています。
※特例貸付の制度改正が頻繁に行われているため、お知らせの送付予定が遅れる可能性があります。

https://www.fukushi-saitama.or.jp/site/problem_26.html
568名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 17:31:58.01ID:cNmNKca/0
36ヶ月ってことは非課税免除対象期間も延びるの?
569名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 17:34:21.60ID:qgQ7Rj+ja
>>568
だとしたら詐欺だよな!
570名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 17:36:39.58ID:cNmNKca/0
それはないかw
今年収入ゼロだからワンセットと小口は免除して欲しい
571名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 17:58:02.36ID:XECQo3ye0
サイサイ!サイサイ!
572名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 17:59:35.73ID:FwzRCrFR0
2021年8月17日のこれのことだろう?

https://www.mhlw.go.jp/content/000819897.pdf
573名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 18:01:51.48ID:+pLcxLzF0
サイサイ!
574名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 18:04:36.93ID:HGfaiJcU0
36ヶ月ならもう給付にしたらいいのに
セコいな〜
再再を毎日2時間おきに口座見てるんだ
まだかな〜まだかな〜
575国民という集合体の意思
2021/11/06(土) 18:05:00.05ID:THdK5Nl70
延長とかそんな事より韓国とウイグルだろ
増税して戦争しないと
576名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 18:31:31.26ID:PeI2g2SDa
え?マジ?総合と小口延長?
577名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 18:34:49.93ID:3yGWeigCp
どうやったらそう解釈するかね
578国民という集合体の意思
2021/11/06(土) 18:38:36.69ID:THdK5Nl70
俺たちは延長なんかより、増税しか求めてない
お国のために納税したい庶民の声も聞いて欲しい
579名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 18:45:47.15ID:4R8Ofp250
返済先延ばしはいいから3ヶ月45万貸付してくれってばよ
580名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 18:48:06.37ID:4R8Ofp250
ほんと日本はケチだよ昭和の頭の固い世代が現役なのがあかん団塊世代な
581名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 18:57:43.42ID:CcHEIN4g0
>>567
借金踏み倒しキター
582名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 19:01:18.77ID:FNCpK5Cy0
このスレまだあんのか…哀れな奴ら
583名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 19:30:32.43ID:rHHP0LVb0
返済が令和5年からになるって事?
584名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 19:38:46.52ID:EhtWxSqrd
ごめん勘違いしたわ
返すのが先延ばしになっただけで再々貸付ではなかった
585名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 19:39:36.74ID:cNmNKca/0
>>584
だよなwなんでめっちゃ喜んでるのだろうと不思議に思ってたよw
586名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 19:44:18.58ID:2gqibDki0
てか普通に返済来年4月じゃねーかw
587名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 19:47:27.81ID:BtZ6ITHvd
返済先延ばしを望んでたからこれで充分だわ
キッシーよくやった
588名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 19:52:27.20ID:rHHP0LVb0
返済来年4月?再来年?
589名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 19:59:43.82ID:98JUbwRKp
お前らは読解力すらないのか
普通に今度の4月から返済開始だよ
3月までは据置期間
利息なしの貸付だから払わずにいられるだけ
590名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 20:04:07.28ID:M+wRXYej0
初回分免除はありがたやー
591名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 20:06:22.05ID:XECQo3ye0
サイサイ!サイサイ!
592国民という集合体の意思
2021/11/06(土) 20:07:44.12ID:THdK5Nl70
こんなん半年前には内定してた事なのにお前らってバカなんだな
593国民という集合体の意思
2021/11/06(土) 20:08:09.32ID:THdK5Nl70
そんなことより韓国どう落とす?
世界に冠たる日本の本気見せようぜ
594名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 20:10:56.69ID:QWcSew6Y0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
595名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 20:16:21.20ID:QWcSew6Y0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
596名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 20:18:36.85ID:QWcSew6Y0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
597名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 20:36:37.32ID:+pLcxLzF0
サイサイ!
598名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 20:47:14.86ID:DAqFwFMVa
再々は来るぞ
599名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 20:51:22.22ID:3VvPGdKw0
惨めな豚しかいないな
600名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 20:54:33.94ID:QWcSew6Y0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
601国民という集合体の意思
2021/11/06(土) 20:56:34.62ID:THdK5Nl70
>>599
それなw
古事記みっともないわw
国民の血税にたかるならお国のために命を捧げろよ
602名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 20:58:41.78ID:QWcSew6Y0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
603名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 20:59:08.88ID:XECQo3ye0
サイサイ!サイサイ!
604名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 21:03:24.82ID:98JUbwRKp
来年から1万ちょいの返済、再来年から1万6千の返済が10年か
605名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 21:05:17.96ID:3VvPGdKw0
働いて返済の事だけ考えることだな
606国民という集合体の意思
2021/11/06(土) 21:08:36.94ID:THdK5Nl70
と言うか日本で働かせていただけてるだけでも幸せなのにその上給料もくれとか烏滸がましいよね
働かせてやってるんだからむしろお礼として金払えよ
607名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 21:22:35.95ID:Ert9yzP80
非課税じゃないのかお前ら?総合3ヶ月と小口20万だったか
608名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 21:40:43.58ID:+pLcxLzF0
サイサイ!
609名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 21:45:20.80ID:7VAz7cUPd
子供がいないなら、救う必要はない
610名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 21:51:02.66ID:yFdATNkb0
ってか未来応援給付は現金給付が事実上決定してるって言ってたのツイ消しされてるな
相当ゴネられたんだろうか
611国民という集合体の意思
2021/11/06(土) 21:55:39.35ID:THdK5Nl70
弱者に分配などする必要がない
それより韓国とウイグルだろ・・・
早くアメリカ様の兵器を大量に購入して戦争しないと
612名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 22:05:34.77ID:+pLcxLzF0
サイサイ!
613名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 22:05:41.57ID:htfn4a650
村井補佐官のツイに総合再延長要求の書き込み殺到しててワロタ
でもこういうのが本人には響くんだろうな
614名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 23:17:37.17ID:+pLcxLzF0
サイサイ!
615名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 23:31:21.91ID:yKriY1XPa
再々は来るぞ
616名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 23:40:04.92ID:n0thk01/0
NGワードにいつもの二つの単語追加したらレス半分になった

こりゃいいわ
617国民という集合体の意思
2021/11/06(土) 23:50:58.66ID:THdK5Nl70
サイサイ

あと何かは
NG入れた方がいい
こんなみっともない弱者は恥を知らん
よりにもよって国にたかるとか正気じゃない
国民の幸せは国に奉公することだ
幸せを放棄したら幸せは来ない
働け
そして税金を納め、自治体に寄付しろ
若者よ
命を燃やせ
燃やした先に我らが帝国あらんと敵国の韓国に示
618名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 00:08:29.22ID:5F/t0RtNd
>>617
お前こそこんなとこに張り付いてないで御国のために身を投げ出してこいよ非国民
とりあえず中韓爆破してこい
619国民という集合体の意思
2021/11/07(日) 00:12:41.97ID:uDpcn/ZY0
>>618
おれはお国のために働いている
そして今は、国民の90割の声を聞き代弁してる立場の人間であり意思でもあるのだ
正直君の言動は私に対しては無礼がすぎるな
620名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 00:22:54.89ID:0Y4L6Sat0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
621名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 00:25:13.83ID:0Y4L6Sat0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
622名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 00:27:21.58ID:0Y4L6Sat0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
623名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 00:43:14.05ID:+y9sIDSo0
再々は必ず来ます
624名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 00:43:59.72ID:jCV86//u0
償還期間を延ばして延ばして兵糧攻めにして
多くの税金を取り戻して見せます
625名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 00:57:47.79ID:0Y4L6Sat0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
626名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 00:59:07.71ID:twMMS9ou0
>>624
働くのが先延ばしになるだけだから困らんけど
627名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 02:40:36.37ID:JEfpzDEc0
再再仮にがきたとしても

困窮者自立支援金みたいに
条件(審査)重たかったら無意味
628名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 02:50:14.84ID:646C6EsU0
差別を生み出し、狂った人を増大させ治安悪化につなげて、強盗、殺人、自殺者増やして日本人を殺す政策を自民党と公明党で考えているようだ。殺し合いして欲しいのかな。
629国民という集合体の意思
2021/11/07(日) 03:20:09.19ID:uDpcn/ZY0
>>628
文句を言うだけの反日パヨクw
630名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 03:21:21.38ID:QS5TXCHBd
子供がいないってのは望む望まないに関わらず国家にしてみれば将来負担になるだけの存在
ごく一部の高所得者は違うけど、基本的にお荷物なんだから国家が支援する意味ない
631名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 03:55:40.05ID:0Y4L6Sat0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
632名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 04:02:51.91ID:0Y4L6Sat0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
633名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 04:30:14.05ID:MCcUUqV20
サイサイ!
634名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 06:13:16.17ID:0Y4L6Sat0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
635名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 08:23:15.36ID:0Y4L6Sat0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
636名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 08:43:49.15ID:MCcUUqV20
サイサイ!
637名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 09:37:20.48ID:wnp3wxLZ0
総合支援資金程度の金額じゃないと、本当に困ってる人は助けられないのにな

アメリカなんかではコロナ後遺症を障害認定してたりするのに
638名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 09:55:29.03ID:0Y4L6Sat0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
639名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 10:17:03.39ID:iqKrElCi0
再再!再再!再再!
今日も銀行休みなのにネットから口座見てる
まだかな〜まだかな〜
栄養失調になっちゃうよ!うなぎ!!
640名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 10:59:06.50ID:xzsg3Cc3d
>>637
支援するか
安楽死認めるか
どちらか欲しい
私は安楽死の方がいいや
641名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 11:05:45.89ID:TMSrU6Rg0
>>637
困ったふりをしてる怠け者の無職が混ざってるのが問題なの。
642名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 11:08:08.75ID:0Y4L6Sat0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
643名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 11:31:05.31ID:KaFaDMCxa
困ったふりして1000万円以上貰った飲食店は良いんだよなぁ
644名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 11:36:27.23ID:0Y4L6Sat0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
645名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 11:37:18.57ID:ARdmpXT6M
>>643
バイトを全員クビにして店を休業し、1日6万円の給付が延々と続いていたもんな。笑いが止まらんだろうな。特に小規模店舗はw
646名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 11:43:44.09ID:0Y4L6Sat0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
647名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 12:15:28.64ID:TMSrU6Rg0
>>645
万年無職のクズなのにコロナ詐称して小口と総合全てのくすねる
648名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 12:22:43.82ID:TMSrU6Rg0
今後の給付は全てのクーポンでいいよ。
現金はNG。これで経済回るでしょw
貯金できないし。
怠け者無職に残飯でも投げつけてあげて。
649名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 12:52:42.60ID:OgGq8KRi0
サイサイ!サイサイ!
650名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 13:02:01.71ID:LxlDKZ7sp
サイサイ!
651名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 13:08:42.95ID:PMxKOXB6M
>>648
永久に妄想してろ
652名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 13:11:17.27ID:0Y4L6Sat0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
653名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 13:12:40.69ID:0Y4L6Sat0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
654名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 13:15:51.71ID:0Y4L6Sat0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
655名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 13:18:32.94ID:W1FSkzb/M
誰も見てないのに興奮し過ぎだろこの似非BOT
656名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 13:22:26.11ID:+y9sIDSo0
再々は来るぞ
657名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 13:27:27.65ID:W1FSkzb/M
再来ゾーン到来
658名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 13:39:48.89ID:0Y4L6Sat0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
659名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 13:47:02.29ID:jCV86//u0
いよいよ本命のキッシー案が動き出すぞ、乗り遅れるなよ
660名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 13:48:15.14ID:OgGq8KRi0
サイサイ!サイサイ!
661名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 13:48:46.96ID:x4M6WtqhM
>>659
動き出しても実行は来年だろう持たねぇよもう
662名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 13:55:20.78ID:0Y4L6Sat0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
663名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 14:08:21.16ID:0Y4L6Sat0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
664名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 14:45:47.12ID:iqKrElCi0
うなぎ食べたいな〜
寿司食べたいな〜
焼肉食べたいな〜

栄養失調になっちゃうYo!
お昼から何も食べてない
665名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 14:47:05.31ID:0Y4L6Sat0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
666名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 14:51:27.34ID:MCcUUqV20
サイサイ!
667名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 14:58:54.28ID:646C6EsU0
時間の無駄や、解散解散
668名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 15:17:18.27ID:bKkphX4Q0
岸田村井のツイ再々て溢れとるなw
669名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 15:26:00.90ID:OgGq8KRi0
サイサイ!サイサイ!年内にサイサイ!
670名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 15:31:10.94ID:MMOGtRTP0
>>668
それが最も有効なアピールだからな
671名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 15:36:55.32ID:CSPSg9itp
圧倒的に給付金より借金のサイサイ希望なんだなwなんで?返す気ないから?
672名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 15:46:56.34ID:Ax+a5PDp0
一昨日の読売新聞の誤報で
自民党議員の事務所に抗議が殺到しているようですが
コロナ禍で生活にお困りの方への給付金など支援対象については
週明けから自民党と公明党で協議をして決めていきます。
だってよ
673名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 15:47:33.80ID:iqKrElCi0
給付金+再再+再再再が希望
674名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 15:58:27.75ID:0Y4L6Sat0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
675名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 16:43:09.85ID:xZxOxGF8a
高市が給付金の件は誤報ってツイッターで言ってるからまだ非正規非課税にチャンスある。
676国民という集合体の意思
2021/11/07(日) 16:50:35.52ID:uDpcn/ZY0
一律ゼロ円でええやろ
子ども世帯のみにでええやん
貰えなくてもいいから貧乏人に支給するな!
677名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 16:53:23.23ID:JEfpzDEc0
Hello.

わたくしが


崔 園長でがす。
678名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 16:58:10.98ID:HN9qtp8Ja
非課税世帯限定で月額20万程度の恒久的支給が望ましい
679名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 17:02:26.79ID:OgGq8KRi0
サイサイ!サイサイ!
680名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 17:18:51.54ID:iqKrElCi0
今日はおやつ食べてない
再再ないとまもなおやつ食べれない
負け犬はおやつも食べれない国
ひもじいよねー
681名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 17:19:10.17ID:0Y4L6Sat0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
682名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 17:19:46.19ID:rIEHMKtL0
世帯数1人   ー 年収200万円以下
世帯数2人含め ー 年収300万円以下
世帯数3人含め ー 年収400万円以下
世帯数4人含め ー 年収500万円以下
上記に当てはまる世帯に3ヶ月間一人当たり10万円の給付

これがシンプルでいいよな
683国民という集合体の意思
2021/11/07(日) 17:23:42.19ID:uDpcn/ZY0
>>682
全員給付金なんかより、即座にナマポにした方がいいレベルやんけ・・・
684名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 17:34:22.61ID:TMSrU6Rg0
>>682
生活困窮者を装う無職がいるから注意。
詐欺無職には絶対給付してはならない。

世帯数1人   ー 年収70〜200万円
世帯数2人含め ー 年収300万円以下
世帯数3人含め ー 年収400万円以下
世帯数4人含め ー 年収500万円以下
上記に当てはまる世帯に3ヶ月間一人当たり10万円の給付
685名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 17:41:42.63ID:0Y4L6Sat0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
686名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 17:44:50.08ID:OgGq8KRi0
サイサイ!サイサイ!
687名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 17:49:25.28ID:0Y4L6Sat0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
688名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 18:00:25.43ID:bKkphX4Q0
これだけツイで暴れてるヤツ多いから無視出来なそうだな
返済見込みある連中にだけ再々で良いだろ
689名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 18:14:36.13ID:iqKrElCi0
風呂上がりに体重計に乗ったよ
97キロから94キロになってた
再再なくて肉食べれないから体重減
みんな同情ありがとう
ひもじいよー!ひもじいよー
再再まだかな〜まだかな〜
690名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 18:15:52.45ID:981XDSi2M
朗報
岸田総理、追加の現金給付を検討か…実施するなら「弱者限定」が効果的
691名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 18:24:46.22ID:J+eWDN99a
残念もう貧困層にはお金あげませーんwww

子供じゃなんだから甘えるなよww
692名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 18:25:24.42ID:A+YLPfvr0
再々はあるぞ
693名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 18:33:46.10ID:xzsg3Cc3d
給付金よりも安楽死制度を望む
私も含め給付金受けてる層は社会の邪魔でしょ
なんかもう頑張らずに楽に死ねる(寝たまま死ねる)制度を作ってくれた方が嬉しい
694名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 18:40:36.07ID:OgGq8KRi0
サイサイ!サイサイ!
695名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 18:41:04.58ID:8vTCp+pwM
>>690
その記事書いてる奴が言ってるだけだから意味無い

高市は難色示してたけど、公明がアレだけやる気だし言い切ってるし
来週話し合った所でゴリ押されるに決まってる
696名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 18:41:34.78ID:gL/eGr+8M
>>693
オランダに行くといい。永住権取得貰えるまでがんばれ!死にたくなくなると思う
697名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 19:25:35.84ID:32JZObC60
>>619
90割ってこんなクソバカが働ける訳ないから糖質の妄想野郎確定だなwww
こいつ生活保護確定やなw
698名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 19:26:11.27ID:MCcUUqV20
サイサイ!
699名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 19:27:45.88ID:646C6EsU0
>>688
Twitterなんて無視すればいいから痛くも痒くもないだろう
700あぼーん
NGNG
あぼーん
701名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 20:17:47.34ID:ePhZlX30a
海外にいる子供も対象?
702名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 21:06:30.07ID:0Y4L6Sat0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
703名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 21:27:46.42ID:MCcUUqV20
サイサイ!
704名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 21:32:36.44ID:eKxteDWI0
サイサイと捕捉率NGでスッキリ
705名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 21:42:28.51ID:iP66rgHs0
国民という集合体の意思
のNGNAMEで更にすっきり
706名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 21:45:18.59ID:bKkphX4Q0
ツイ垢存在するだけでも人目に付くしリツイートが荒れてれば目立つだろ
それだけでも効果あんじゃね?マスコミも拾うしな
707名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 21:45:42.25ID:0Y4L6Sat0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
708名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 21:48:39.80ID:0Y4L6Sat0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
709名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 22:00:35.74ID:0Y4L6Sat0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
710名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 22:06:12.55ID:iCoMRg+la
>>689
てめえの肉焼いて食っとけw
711名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 22:33:27.36ID:MCcUUqV20
サイサイ!
712全国民の意思
2021/11/07(日) 22:48:17.31ID:uDpcn/ZY0
文句ばっか言ってないで働け
国のために命をかけられない非国民どもが文句を言うな
713名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 22:52:39.56ID:7GoMhwLB0
もう一年ゆっくりしたいでござる!
714全国民の意思
2021/11/07(日) 22:58:31.96ID:uDpcn/ZY0
ナマポ申請しろこの救いようの無いドアホのドクズめ

いいか

相談じゃなく申請だぞこのクズめ
715名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 23:01:01.06ID:iqKrElCi0
夜食にカップ麺2つ食べる
再再あればチーズピザ食べれるのに
日本なのにひもじい生活
明日も朝から口座見てみるよ
716名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 23:07:24.66ID:MEQVKrrg0
明日ナマポ申請しに行くぞ
お前らも早く申請しないと良い年迎えられないぞ
717名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 23:13:16.64ID:pQeUf4nU0
お前らの勝ちだな

岸田文雄首相と総裁選を争い、現在は自民党政調会長を務める高市早苗衆院議員(奈良2区)が7日、自身の公式ツイッターを更新。
一部の給付金報道について「誤報である」と否定した。

■給付金の報道について否定

一部の報道でされた「18歳以下の子供を抱える世帯に一律10万円」などとする給付金について、高市議員は誤報であるとしながら「自民党議員の事務所に抗議が殺到している」と困惑を明らかにした。

また「コロナ禍で生活にお困りの方への給付金など支援対象については、週明けから自民党と公明党で協議をして決めていきます」と今後の予定を説明。

ただし、この政策は連立与党として自民党を支え続けてきた公明党が総選挙で掲げた目玉公約のひとつでもあり、調整には難航も予想される。

■「子育て世帯だけではない」の訴えも

報道された18歳以下への一律で給付するという案については高市議員のツイートにも「困ってるのは子育て世帯だけではありません」「18歳のくくりの意味が良く分からない」「限定されると不公平」と批判的な意見が多く見られた。

コロナで困っている人への支援策には給付金ではなく所得や消費に対して税金の免除を求める訴えも。

感染者数については減少傾向が見られるが、経済への打撃はまだまだ大きい。政府や内閣には一刻も早く、なおかつ不平等であると思われない対策を打ち出していくという難しいことが求められている。


高市早苗
@takaichi_sanae
一昨日の読売新聞の誤報で、自民党議員の事務所に抗議が殺到しているようですが、コロナ禍で生活にお困りの方への給付金など支援対象については、週明けから自民党と公明党で協議をして決めていきます。
718名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 23:18:55.88ID:cE6NCGm2a
再々はあります
719名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 23:28:48.46ID:npQ+l+JD0
日本人が大人しさの殻をやぶりつつあるな
720名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 23:41:47.80ID:OgGq8KRi0
サイサイ!サイサイ!
721名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 23:48:43.44ID:0Y4L6Sat0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
722名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 23:50:07.01ID:0Y4L6Sat0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
723名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 23:56:06.09ID:u9TTSnC3a
限定して給付は不公平だから誰にも給付しねえってのがいいんじゃねえ?
もしくは納税額に比例した金額を給付
これが1番平等っちゃ平等
724名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 00:00:41.18ID:gdSdCRuY0
サイサイ!
725名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 00:02:58.31ID:wpYLVMgn0
サイサイ!サイサイ!
726名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 00:25:32.26ID:6YmDyHYv0
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA070T10X01C21A1000000/
727名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 00:27:53.00ID:6YmDyHYv0
再再の願いも虚しく今年も終わるな
728全国民の意思
2021/11/08(月) 00:34:43.20ID:fMMWNySU0
働け無職ども
729名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 00:45:23.31ID:8LZdakYN0
再々は来るぞ
730全国民の意思
2021/11/08(月) 00:49:16.25ID:fMMWNySU0
それ来年も言ってそうw
731名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 01:01:24.33ID:J2FgMrab0
>>717

高市が発信してるくらいだから対象者は広がりそうだな。

➀非課税世帯

➁非正規雇用

➂年収◯◯◯万円まで

どうなっても不満は噴出だろうけど。
732名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 01:02:13.82ID:J2FgMrab0
文字化けしとる。

いち1、2、3ね。
733名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 01:12:52.30ID:gdSdCRuY0
サイサイ!
734名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 01:16:51.25ID:0agDZfsr0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
735名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 01:19:42.57ID:0agDZfsr0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
736名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 02:21:24.21ID:EdbpDyxUd
子無し乞食デブ惨めやのう惨めやのう
737名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 03:05:41.01ID:0agDZfsr0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
738名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 04:29:21.48ID:0agDZfsr0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
739名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 05:00:27.68ID:lDbaizJ5M
お前らそんな借りて返すあてあるの?
返せないなら生活保護貰ったほうがお得じゃないか?1年近く収入がないなら生活保護のがいいと思うんだが
740名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 05:01:48.98ID:0agDZfsr0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
741名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 05:04:41.84ID:0agDZfsr0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
742名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 05:47:35.16ID:dxfYaQTF0
>>717
非正規雇用一律10万クルー
743名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 05:56:29.00ID:7fWBMZkF0
まぁ、どこの層が対象になるのかわからんけど、給付時期が来年の3月になるのが確定。
遅すぎww
744名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 06:27:30.00ID:gdSdCRuY0
サイサイ!
745名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 06:31:18.85ID:WNYti/lt0
氷河期を救うって
方針が
ウヤムヤになった今
氷河期の貧困層に
30万ぐらいは支給すべき

富裕層に渡ることになる
公明案は
何を考えてるかわからない

公明の言いなりになるな、自民と言いたい!
746名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 06:37:53.89ID:0agDZfsr0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
747名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 07:11:17.02ID:XahoDShL0
18歳以上のこども対象だったら
おまえら10万貰えたのにwww
748名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 07:48:08.45ID:0agDZfsr0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
749名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 08:48:02.07ID:r7IPfeD50
>>717
マジかよ。世論はみているんだな。 
財務省が黙って居ないのはわかっていたが。

また、待機か。
750名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 10:20:52.10ID:0agDZfsr0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
751名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 10:34:29.61ID:8LZdakYN0
再々はあるぞ
752名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 10:36:41.68ID:lJft5eCwp
JNN世論調査、現金給付「生活困窮者を対象」が42%
https://news.yahoo.co.jp/articles/ddfacbe4760efc961161c408b8910902e9f90547
753名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 10:38:35.04ID:0agDZfsr0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
754名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 11:24:34.24ID:I1LyHsv9p
結構マジで貸付はあるかもね。
ただ、給付は無いってことが条件だけど

子供に10まん、貧乏人には貸すってのが一番いい落とし所の感じがある
755名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 11:31:26.56ID:vbQRkH/Ya
また、二転三転するのかよ
おまいらもツイやメールをで訴えよう

news.yahoo.co.jp/articles/ddfacbe4760efc961161c408b8910902e9f90547
756名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 11:31:44.81ID:vbQRkH/Ya
また、二転三転するのかよ
おまいらもツイやメールをで訴えよう

news.yahoo.co.jp/articles/ddfacbe4760efc961161c408b8910902e9f90547
757名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 11:33:16.52ID:vbQRkH/Ya
僕たち10万えん

来年度の春かな?
758名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 11:42:06.28ID:0agDZfsr0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
759名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 11:54:34.85ID:/Xit4ENk0
再び
ぼく 派遣非正規10万
妻 パート非正規10万
息子 大学生アルバイト10万
みんな揃って非課税世帯でつ


合計30万えん、ニュースにより復活すますたp(^^)q
760名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 11:58:09.29ID:0agDZfsr0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
761名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 12:03:32.00ID:/Xit4ENk0
糞がきいるくらいで10万はありません。


最後には、財務省やキッシーがキメハハソ七五三すさす
762名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 12:11:29.28ID:gdSdCRuY0
サイサイ!
763名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 12:15:37.37ID:0agDZfsr0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
764名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 12:45:39.34ID:Xr222UK3p
国民がおかしなってきとるな
岸田政権ヤベェ
765名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 12:47:15.05ID:0agDZfsr0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
766名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 13:06:05.40ID:9aH9eK/VM
あぼーんも大変だなw
767全国民の意思
2021/11/08(月) 13:10:22.34ID:fMMWNySU0
>>764
在日乙
嫌ならでてけ無色のクズ
政権批判=無色こどおじ
これマメな
768名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 13:10:30.12ID:1XaksfY30
>>717
抗議が殺到したから誤報言ってるだけだろ
ほんと政治家は世の中が見えてない天上人だ
769名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 13:11:01.99ID:0agDZfsr0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
770名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 13:14:13.91ID:nelhxzb5p
>>768
ずるいよなぁ 批判なけりゃそれで行くつもりだったんだろうな 誤報とかよく言えるよな
771名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 13:28:44.71ID:0agDZfsr0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
772名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 13:39:02.99ID:xseYw9kNd
>>770
黙れなりすまし非課税無職。
773名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 14:08:57.15ID:0agDZfsr0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
774名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 14:26:27.11ID:8LZdakYN0
再々は来ます
775名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 14:42:25.61ID:0agDZfsr0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
776名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 15:09:55.68ID:YeCbUO3J0
結局未来応援給付金だけになりそうやな
一応高市が確定ではないって言ってたけど、まぁ世間に向けたポーズだわな
777名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 15:10:26.20ID:Y0FO8VeUp
>>767
アホか僕は生粋の大阪人や
目の前でお前そんな事言うたら秒殺やぞ
ベンチプレス130キロに背筋力190キロやぞ
778名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 15:13:53.30ID:x4/uiPnE0
昼おびでたさきさんが困窮者10万かも
発言(゚∀゚ 三 ゚∀゚)キター

非正規でコロナ減収の給与明細ありますよ
p(^^)q\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/
779名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 15:24:48.68ID:0agDZfsr0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
780名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 15:27:08.62ID:n2RsJlIY0
9か月分しか借りれてない。早く残り3か月分だしてくれ
781名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 15:28:11.75ID:Eq9QzKRX0
貸付がいいよ、税金かからんし
782名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 15:34:56.28ID:7fWBMZkF0
貸付ってただの借金でしょ?笑
783全国民の意思
2021/11/08(月) 15:39:52.78ID:fMMWNySU0
>>777
大阪とかチョンやんw
784名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 15:42:03.90ID:GPtD9p8Wd
子無しが発狂、公明党は高笑いしてるなw惨めやのう
785名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 15:48:30.09ID:8LZdakYN0
再々は訪れます
786名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 15:59:32.60ID:0agDZfsr0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
787名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 16:21:31.97ID:s+JgeSQjp
18歳以下でまとまったので、提言提出確定とのニュース。
788名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 16:37:55.56ID:jicjK2Wo0
困窮者や子どもへの支援実施で自公が一致

自民党の茂木敏充、公明党の石井啓一両幹事長は8日、新型コロナウイルス経済対策を巡って国会内で会談し、生活困窮者や子どもへの支援を行うべきだとの認識で一致した。

https://nordot.app/830337377128955904
789名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 16:40:54.77ID:0agDZfsr0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
790名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 16:41:45.13ID:x4/uiPnE0
まあ、自分は非課税10万確定だから来年のー
はるにぃ〜10万、3人打から30マん

o(^o^)oうきうき


嬉しいな さすが自民党
791名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 16:54:20.44ID:0agDZfsr0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
792名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 17:37:40.53ID:GJtA0s6Cd
>>788
これも非課税世帯に10万ってオチだろうな
793名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 17:41:15.73ID:HNaOswnR0
>>792
むしろ非課税ではない世帯にまで配る必要が無いのだが・・・
自立支援金を受け取った者だけに配るべき
月2回のハロワ相談、毎週1回以上の就活、月1回の自立支援センターに相談の条件が面倒だからと
金額も少ないからと申請してない対象者は生活に困窮していないのが確定している
794名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 17:50:14.20ID:SYvyqJde0
>>793
それだとプッシュ型にならないからな。情報弱者や生活困窮者は緊急小口も総合の制度もしらないという人も
相当数いそうだしね。
795名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 17:58:08.98ID:gdSdCRuY0
サイサイ!
796名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 18:03:00.70ID:WNYti/lt0
去年の案では
30万だったのに
公明が余計なことしやがって、
また今回も愚策おしつけやがり 怒
797名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 18:37:50.28ID:0agDZfsr0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
798名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 18:55:51.64ID:YeCbUO3J0
配るとしても非課税1世帯単位で5万とかその程度のしょぼいオチになりそう
799名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 18:58:45.96ID:qXOW04xtM
再々ならバラ撒く必要ないのにな
ツイで就活せず一日中喚いてる連中以外は立て直して返済するだろうし
800名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 19:06:13.89ID:I28M8/Ti0
>>796
バカ発見www
801名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 19:15:05.02ID:0agDZfsr0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
802名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 19:22:53.99ID:gdSdCRuY0
サイサイ!
803名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 19:36:13.06ID:GEA9kvJka
捕捉率とかナマポと同じ扱いなんだな
804名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 19:38:18.55ID:8LZdakYN0
再々は降臨します
805名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 19:38:56.10ID:0agDZfsr0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
806名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 19:42:46.78ID:2ff0f/JZd
給付金18歳以下で決まったから1円も出ないだろうし再再もないよ
807名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 19:50:20.88ID:wpYLVMgn0
サイサイ!サイサイ!
808名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 20:04:49.99ID:y/9nqMyqM
コロナの影響を受けて困窮している家庭は緊急小口や総合を受けてる世帯なんだから本来はこれらの人々に10万円を最初に給付しなければならないはずなのに、なんでここの人達は対象外なのか全くわからない。
809全国民の意思
2021/11/08(月) 20:08:48.01ID:fMMWNySU0
A. 国民の血税だから

月手取り10万の働き先はいくらでもあるんだから黙ってさっさと働け
そして税金を納めろ
これに反論するのは在日だけ
810名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 20:11:13.23ID:y/9nqMyqM
アホかw
811名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 20:12:52.20ID:gdSdCRuY0
サイサイ!
812名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 20:17:34.67ID:n+5bjA6f0
仮に給付があったとしても来春なんだろ?w
813全国民の意思
2021/11/08(月) 20:18:53.71ID:fMMWNySU0
>>810
俺が苦労してるのに税金でぬくぬく過ごすな!
俺が頑張ってるのにお前が頑張らないのは甘え!

これがアンケートの結果ですねぇ
814名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 20:19:34.58ID:0agDZfsr0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
815全国民の意思
2021/11/08(月) 20:20:16.91ID:fMMWNySU0
国民はね

こう言ってますのよ

働けよ無色のクズ

とね

月手取り10万で何が問題なのです?

日本で働ける事そのものがあなたの幸せでしょう?

これ以上の幸せを何を望むのですか?

冷静に考えてください

この世界に冠たる先進国日本で働ける喜びをね
816名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 20:20:19.33ID:dxfYaQTF0
ここホンマの底辺やなw
200万の借金踏み倒す気まんまんでさらに再貸付かよwwww
817名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 20:20:44.88ID:0agDZfsr0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
818全国民の意思
2021/11/08(月) 20:24:26.97ID:fMMWNySU0
>>816
賛同します
819全国民の意思
2021/11/08(月) 20:24:38.52ID:fMMWNySU0
>>818
賛同に感謝します
820名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 20:25:56.35ID:0agDZfsr0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
821名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 20:27:09.85ID:Cw6igU1Gp
>>819
自演感謝しますm(_ _)m
822名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 20:28:48.99ID:0agDZfsr0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
823名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 20:31:57.94ID:ei+zBjr20
村井補佐官久々のツイ更新で再延長希望者の突が再開見込み
824名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 20:36:51.80ID:bWgTP8hU0
断言できる。声が弱いのと、議員で積極的に動いている先生がいないので、12ヶ月はない。
あるとしたら、貸付の受け付け期間延長。追加貸付はない。
825名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 20:37:49.57ID:0agDZfsr0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
826名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 20:39:01.45ID:0agDZfsr0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
827名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 20:39:11.39ID:bWgTP8hU0
妥協して、緊急小口二弾(10万)はあるかもしれないけど、これも望みは薄い

やっぱり貸付総額が200万以上になると「貸す側」も二の足は踏む
828名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 20:39:55.17ID:bWgTP8hU0
いい加減、9割り目指せのレスもやめろよ
働け
829名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 20:41:46.26ID:YeCbUO3J0
公明のTwitter見てるとバラマキ批判ばっかりなんだけど
フェミ婆がそいつらに噛みつきまくってて笑える
830全国民の意思
2021/11/08(月) 20:42:37.28ID:fMMWNySU0
働けよ無職w
831名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 20:48:20.12ID:0agDZfsr0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
832名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 20:49:48.83ID:0agDZfsr0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
833名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 20:50:27.57ID:nL4zp7Vs0
近所の小学生達が10万円もらえるってはしゃいでるわ。笑える
834名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 20:51:40.32ID:nL4zp7Vs0
>>827 この金ってみんなほとんど使ってしまってるやろうから、経済対策になってないのか?
835名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 20:53:19.74ID:0agDZfsr0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
836名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 20:55:17.83ID:y/9nqMyqM
>>813
働いてますけどw
それに福祉金も受けていませんよw
837全国民の意思
2021/11/08(月) 21:02:04.38ID:fMMWNySU0
>>836
俺に対してその口の聞き方は無職の在日だろクズ
俺は元老院とも接した事のある高位なる身分のものだ
838名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 21:03:14.80ID:f7T8mx77r
not 再々
839名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 21:04:29.33ID:0agDZfsr0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
840名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 21:10:48.83ID:8LZdakYN0
再々は降り注ぎます
841名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 21:16:41.31ID:0agDZfsr0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
842名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 21:49:00.77ID:nI2hxK3S0
コロナ関係無い無職どもには絶対給付するな。反社と同じく好きで怠けて無職してる。ビタ1文渡すな!
843名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 21:52:14.13ID:0agDZfsr0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
844名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 21:56:46.77ID:PMbziG2Ud
無職は社会に不要な存在でしょ
845名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 22:03:17.64ID:wpYLVMgn0
サイサイ!サイサイ!
846全国民の意思
2021/11/08(月) 22:54:55.70ID:fMMWNySU0
>>844
年収800以下の底辺も社会に不要なゴミだけどな
847名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 23:00:23.05ID:xseYw9kNd
>>846
無職は非人だから。ゴキブリだから。
一生たかるぞ
848名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 23:03:11.34ID:6YmDyHYv0
再再もなし、給付金もなし、来年はホームレスかな
849名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 23:08:12.90ID:natbrjgO0
今月で振り込みが終わる三回申請できると思ってたら
二回目の申請は延長でなく再貸付だったと最近きずいた
早くから知って申請できてたらなと
6万円のやつは申請したくないな 再々貸付願うしかない
850名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 23:10:13.64ID:mKONrrIZa
>>846
人間なんて地球のゴミだから全滅すればいいのよ
851全国民の意思
2021/11/08(月) 23:16:16.83ID:fMMWNySU0
>>847
俺からしたら両方社会の足を引っ張ってるだけの無職やわクズ
852名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 23:45:09.22ID:gdSdCRuY0
サイサイ!
853名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 23:47:09.73ID:6YmDyHYv0
>>849
只の情弱。残念だがサイサイはないよ
854名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 00:29:17.49ID:gdRo2PYJ0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
855名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 00:55:35.74ID:plngwQS40
再々は召喚されます
856名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 01:02:00.86ID:e5ZVwOHR0
サイサイ!
857全国民の意思
2021/11/09(火) 01:37:53.61ID:jwSRSpkH0
まぁ世界中でコロナショックだけど、我神国では祈祷と加護のおかげで無風だからな

海外渡航者が陽性だったらしいが神氣に当てられて完治見込みだし

普通に考えてまず、無いだろう

残念だったなw
858名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 01:47:48.47ID:EJr5SFJqd
"全国民の意思"
もNGNAME
859名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 01:47:56.10ID:horT3qwL0
今日の夜ニュース全部見たが結論は明日と今週金曜と来週金曜、ここでほぼ決まるということ
860日本人の意思(思いやりの精神)
2021/11/09(火) 01:49:55.18ID:jwSRSpkH0
おれをNGにするのはよほど都合が悪い在日チョンだけだろ

国民の意思を代弁してるだけやんけ

非国民が無礼だぞ

誰にモノ聞いてんだ
861名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 01:52:33.61ID:plngwQS40
再々の矢は放たれます
862日本人の意思(思いやりの精神)
2021/11/09(火) 01:56:08.97ID:jwSRSpkH0
米国経済アナリスト「再々の矢はあなたの背中に突き刺さるだろう」
863名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 01:58:16.34ID:chvWIou2d
ガキどもが女神転生5を買ってあの世界観に感化されて荒れてしまえばいい!
864日本人の意思(思いやりの精神)
2021/11/09(火) 01:59:06.84ID:jwSRSpkH0
メガテンネタは知らんなぁ

ゲームやってないでモヒカン肩パッドで働けよ無職
865名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 02:09:01.77ID:j4Hqk0Co0
>>672
来年参院選があるから必死なんだな自公どっちも

選挙前のバラマキ効果を得たいから
来年春とかになるんじゃね?
866名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 02:14:17.90ID:sWEL6qDsa
(ヾノ・∀・`)ナイナイって言ってる人も多いが、再々による経済効果は大きいと思うよ。
本当にない人が借りるんだからお金が市中に回るだろ。
867日本人の意思(思いやりの精神)
2021/11/09(火) 02:15:39.63ID:jwSRSpkH0
消費が増えるだけで経済効果は無いですね

そもそも苦しんでるのは非国民だけで

高額品の消費は増加傾向にあるので
868名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 02:48:30.10ID:BrxhfmWM0
SAISAI
869名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 03:12:52.77ID:gdRo2PYJ0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
870名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 03:17:51.50ID:m2gkggJV0
惨めやのう惨めやのう
小学生のがここの奴より金持ってるぞw
871名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 03:49:14.53ID:w4npPDa00
サイサイ!サイサイ!
872名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 04:03:57.77ID:tzbzG9yYa
サイっ サイっ サイっ
873名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 04:21:42.93ID:QIxCdEqR0
公明の未来給付金が1番いいな。
こんな無色の奴らに金やったって意味ないし、4んでもいい存在。
それなら未来を担う学生に金やるのが1番。
未来の納税者だし。
874名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 05:02:26.36ID:gdRo2PYJ0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
875名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 05:34:38.48ID:gdRo2PYJ0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
876名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 05:57:14.86ID:gdRo2PYJ0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
877名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 06:16:09.65ID:UrqTpN5d0
みなさんに申し訳ないので、貸付でいきましょう
しかたありません、で60万はいつ?
878名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 06:21:15.78ID:Otnj1SCV0
♫サイサイサイ
サイサイサイ
愉快痛快再貸付は
無職ニートのプリン代♫
879名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 06:23:46.20ID:gdRo2PYJ0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
880名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 06:45:51.89ID:w4npPDa00
サイサイ!サイサイ!
881名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 06:56:03.03ID:wbXwgmxv0
有馬記念までに非正規雇用10万くるー
882名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 07:30:40.33ID:gdRo2PYJ0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
883名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 07:35:38.61ID:e5ZVwOHR0
サイサイ!
884名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 07:38:47.09ID:tkXaMMg3M
来週末まで自立支援金の申請は待ちだな
885名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 07:44:34.17ID:gdRo2PYJ0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
886名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 08:15:54.75ID:p+q491tU0
公明党が主張する「18歳以下の子どもに一律現金10万円給付」をめぐり、自民・公明両党の幹事長が8日午後、対応を協議する。

協議の行方について、国会記者会館から門脇功樹記者が中継でお伝えする。

現金の一律給付には、自民党内から「バラマキだ」と反発する声が根強くある一方で、公明党は、衆院選で掲げた目玉政策で安易な妥協はしない方針で、どのように着地点を探るのかが注目される。

公明党は8日午後、首相官邸で、松野官房長官に対し、18歳までの子どもに、一律で現金10万円給付するよう正式に申し入れる。

これを受け、自民党の茂木幹事長と公明党の石井幹事長が会談し、給付の対象や方法など、具体的な対応を協議するが、自民党内には、「所得制限を設けるべきだ」との意見がある。

公明党幹部は、「衆院選でこれだけ勝ったのだから、現金給付は絶対にやる」と語り、強気な姿勢。

岸田首相は2020年4月、自民党政調会長として、減収世帯への30万円給付案を取りまとめたが、公明党の主張で、一転、国民一律10万円給付となった苦い過去がある。

岸田首相は、非正規労働者など、生活が苦しい人への支援を打ち出しており、財源や効果もにらんで、政府与党の本格的な調整が行われる。
887名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 08:16:07.97ID:e5ZVwOHR0
サイサイ!
888名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 08:17:18.58ID:gdRo2PYJ0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
889名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 08:17:45.43ID:p+q491tU0
非正規と非課税関係ないじゃん

焦点がずれすぎて疲れるわ
890名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 08:42:59.90ID:gdRo2PYJ0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
891名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 09:25:07.94ID:ecxywU5Sa
コロナで儲かってても18歳以下がいれば貰えるの?
892名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 09:26:48.25ID:F+3d2JC3a
>>886
岸田は公明に支配されそうだなw
893名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 09:35:37.21ID:roOWoGyW0
給付は18歳以上の間違いでしょ?
給付も再再も18歳以上なのー!ぶー
894名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 09:43:21.96ID:Qm418uNh0
非課税全員対象なら半グ◯も万年無職も給付受けられるね。
895名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 10:08:42.93ID:gdRo2PYJ0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
896名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 10:24:56.44ID:plngwQS40
再々は芽生えます🌱
897名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 10:48:47.23ID:gdRo2PYJ0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
898名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 10:56:06.52ID:tkXaMMg3M
今日も無職のキチガイは暇そうだな
あぼーんw
899名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 11:14:13.07ID:gdRo2PYJ0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
900名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 12:06:26.85ID:e5ZVwOHR0
サイサイ!
901名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 12:47:12.05ID:9AJh/fF4p
UNIQLOの倉庫行ってるけど社員か何か知らんけど指揮してるババァにブチ切れそうやわ
どんだけ汗水流して動き回ってる思っとるねん
何とかせえよ岸田政権
902名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 13:14:37.25ID:rzt7nGXmp
有明倉庫かな。
903名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 13:18:24.05ID:XQva9KRc0
20万か良くやりました岸田さん。\(^_^)/

きますた\(^_^)/復活、消えた幻の給付金20万円。
前年の給与明細ありますよ。


岸田首相は2020年4月、自民党政調会長として、減収世帯への30万円給付案を取りまとめたが、公明党の主張で、一転、国民一律10万円給付となった苦い過去がある。
904名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 13:19:18.16ID:bmCYZqql0
https://twitter.com/jijicom/status/1457923406729416705
キタ━(゚∀゚)━!!!!!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
905名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 13:20:24.28ID:LILZ4eo70
なんでまた10万なんだよ少な過ぎ
906名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 13:24:41.80ID:XQva9KRc0
自民党の高市政調会長は、公明党が主張している18歳以下の子どもへの一律10万円給付について「自民党の公約とは全く違う」と訴えました。

高市政調会長
 「自民党の公約とは全く内容が違います。自民党は、困窮してらっしゃる方に限定して支援をするということでございますので」

 高市氏は、公明党が「18歳以下の子どもに一律10万円を給付する」と主張していることに対し、“自民党は本当にお困りの方に経済的支援をするという政権公約を作った。そうでない方に支援するとは書いていない”と強調しました。

 きのうは自民党と公明党の幹事長も会談し、「子どもや生活困窮者への給付は両方行う」ことで一致していますが、給付の対象範囲や方法などについては折り合いがついておらず、きょうも協議を続けるとしています。
907名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 13:26:54.93ID:UrqTpN5d0
これって非課税世帯の世帯人数分だけげっつできるのかな
それなら世帯合体するよ
908名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 13:27:12.89ID:w4npPDa00
サイサイ!サイサイ!
909名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 13:28:10.81ID:XQva9KRc0
財務省が主張する困窮者1人10万円。

(゚∀゚≡゚∀゚)(゚∀゚ 三 ゚∀゚)キター
910名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 13:33:03.72ID:XQva9KRc0
僕 非正規派遣10万
妻 パート非正規10万
息子大学生バイト ?

(゚∀゚*)(゚∀゚*)キター 30万じゃないけど
20万円

さすがだ岸田政権 やるな(^3^)/
911名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 13:41:10.33ID:RtTn01vI0
非課税世帯に10
912名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 13:44:43.07ID:XQva9KRc0
https://news.yahoo.co.jp/articles/c832dfdcbd2b1ee91a9422275c1162354ab6c0a9

おこちゃま5万に限定クーポン券w
困窮者1人に10万(゚∀゚≡゚∀゚)(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
913名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 13:47:39.94ID:XQva9KRc0
サイサイp(^^)q

はい、きますた大どんでん返し

岸田さま〜どうもありがとうございます

はい、20まん
914名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 13:50:10.84ID:YfdVW5Mja
再々は野を駆けます
915名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 13:52:27.46ID:UrqTpN5d0
待ちぼうけじゃないけど、ウサギは必ずやってくる
でも、これもらって非課税から課税になるのは注意だな
いろいろ調整して下さい
916名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 13:57:34.29ID:FuGs9wRzd
結局、非正規と言った岸田も嘘つきだな
917名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 14:00:04.82ID:KFOb94950
非正規とはなんだったのか
918名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 14:00:52.96ID:UrqTpN5d0
非正規だって望んて、また高収入もいるから
ひとくくりには出来ないよね
919名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 14:03:09.93ID:chvWIou2d
非課税って年収100万以下だったっけ?
920名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 14:08:17.48ID:HJ4aIqfwd
>>919
独身なら大体35万
家族持ちなら35万×人数+20万くらい

地域によって差はある。
921名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 14:10:48.42ID:w4npPDa00
サイサイ!サイサイ!
922名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 14:10:49.64ID:g5tGl1yRa
三年確定申告してないけど非課税?
今年9ヶ月働いてないけど
10万もらえる?
923名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 14:11:57.66ID:HJ4aIqfwd
>>922
過去三年の収入は?
924名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 14:12:59.39ID:/GJx9u9t0
>>922
確定申告してない水準と住民税非課税は一応別じゃない?
均等割り請求きてる?
925名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 14:17:30.26ID:g5tGl1yRa
収入0申請はしましたよ
926名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 14:17:32.16ID:6yEmfJS+a
非課税世帯っていつからの非課税なの?今年非課税で総合支援の返済猶予中なんだけど対象?
927名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 14:20:00.92ID:ZpykBKlva
無職で収入0でも確定申告しとなかいと非課税にはならないぞ。
面倒でもゼロ申告しとなかいと
928名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 14:22:27.73ID:6yEmfJS+a
まじか、今年の住民税の納付通知書来てないんだがこれでもだめなんか

役所で確定申告は収入なかったら要らないですと言われたのにここへ来てバカを見るはめになるとは涙
929名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 14:23:32.67ID:51Rxy3GIa
令和三年度の区民税、都民税の申告書は無職で家族の援助で別居で提出したけど
今回の10万はもらえないのかな
930名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 14:24:05.33ID:ZpykBKlva
>>928
住民税払ってないなら非課税だろ
931名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 14:25:10.09ID:9JSIN0Wh0
>>927
申告してないけど自立支援金の申請書が届いたけど?
すでに3か月分を受取済だけど申告しないと駄目なのか?
932名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 14:26:56.02ID:oifsP3sd0
引きこもりの弟は確定申告1度もしたことないが
過去に何度も給付金貰ってるから非課税なら問題ないよ
933名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 14:28:05.59ID:ZpykBKlva
>>931
自立支援金は関係ないだろ、確定申告って今年3月のやつやし
934名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 14:28:49.79ID:/GJx9u9t0
>>925
たぶんそれなら大丈夫なんではないかな。
935名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 14:31:13.86ID:2L7Rqhx00
新型コロナウイルス禍を踏まえた現金給付を含む経済対策に関し
18歳以下を対象に年内をめどに現金5万円を
来年春までに使途を限定した5万円相当のクーポンをそれぞれ支給することで大筋合意した。

これとは別に、自民党が衆院選で訴えた生活困窮者への経済的支援に関しては
住民税非課税世帯を対象に10万円を支給することで一致。

非課税世帯1世帯に10万だな、人数関係なしに
936名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 14:33:58.75ID:9JSIN0Wh0
>>933
なんで?自立支援金は非課税世帯が対象なんだけど
937名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 14:34:00.69ID:EUmiluw20
年内をめどにとはいつ貰えるんですか?プッシュ型?
938名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 14:36:46.84ID:roOWoGyW0
お・す・し・た・べ・れ・る・の?

バンザーイ\(^o^)/

もう3時間くらい何も食べてない
体重も94キロのまま増えないし(T_T)シクシク
939名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 14:36:59.76ID:UrqTpN5d0
キッシー「これで正月暖かく迎えてください」
940名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 14:39:27.34ID:9JSIN0Wh0
>>937
子供に年内だから非課税も年内だと思うぞ
正月はええもん食えるな
俺は給付金を見込んで使い込んだ後払いの一括支払いで振込日に無くなるけど・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 14:40:30.14ID:ZpykBKlva
>>933
自立支援金の要件は知らないけど、とりあえず住民税の納付書今年来てないなら非課税やろ
942名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 14:44:20.63ID:EUmiluw20
>>940
そうなんですね よかった
943名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 14:49:34.19ID:roOWoGyW0
ぴょえぇッッッー!10まんまんまん😬
944日本人の意思(思いやりの精神)
2021/11/09(火) 14:51:15.20ID:jwSRSpkH0
再々とか言ってたやつらが延長で喜び、覚醒剤のようになんの意味もないたかだか10万で狂喜乱舞する
訓練されてるなポチクンニ
945名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 14:52:53.62ID:rzt7nGXmp
年内に入るのはわかるがプッシュ型?どうやって10万はいるのか?
946名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 15:06:05.64ID:DzXegsAHr
俺、50にもなってサイサイ!!
って言ってるのが情けない。
俺、甲子園でホームラン打った好青年だったのにな。
947名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 15:07:56.02ID:9AJh/fF4p
20マンコナーwwww
948名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 15:09:22.60ID:UrqTpN5d0
>>946
現金を手にしたら気持ちも変わるさ

>>942
申告しないと納税はこないけど、支援や給付には申告が必要
ソースは俺
949名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 15:09:45.83ID:qXxxtyubM
二転三転してるから、この非課税世帯に10万円支給も最後までどうなるか分からんぞ
950名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 15:11:00.17ID:9AJh/fF4p
>>946
PL学園清原和博キター
951名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 15:17:14.13ID:KCFzNRiQd
しかしこんだけ待って10万は少ないような
952名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 15:19:04.84ID:hO/lvTgQp
年収960万以下だとw

これならほぼもらえるし、貰えない層もまあいいんじゃね?になりそうだからいいね。

年収の中央値を考えた上でね。
953名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 15:20:29.13ID:hO/lvTgQp
でも世帯か。

お父さんが960万円も稼いでない家のこどおじは家がもらって終わりだから気をつけろ。
954名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 15:20:36.97ID:oz8Cc0NUa
再々は噴火します
955名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 15:21:36.25ID:FihaNqPx0
10万円の根拠ってなんだろ?本気で10万円で困窮者が救われると思ってんのか??
956名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 15:24:55.48ID:gel3+VPmM
>>949
はい残念
前回の非課税世帯への給付金はゼロ申告してない自分でも届いたんで
957名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 15:28:40.15ID:hO/lvTgQp
>>952
間違えた。子供の手当のやつの自民案か…
なんでもないはやとちり
958名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 15:40:57.91ID:83C5fPpMr
>>946
そんな過去の栄光に縋ってどうすんだよ
今を生きろ!
サイサイは必ず訪れる
959名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 15:44:28.31ID:/GJx9u9t0
>>956
前回の10万円って何だっけ?全員もらったやつのあとにあったような、なかったような・・・。
960名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 15:44:30.67ID:w4npPDa00
サイサイ!サイサイ!
961名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 15:45:30.36ID:qXxxtyubM
>>959
全国民に10万円支給
962名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 15:45:49.32ID:gdRo2PYJ0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
963名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 15:50:08.22ID:gdRo2PYJ0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
964名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 15:51:27.54ID:I5ZCsQbM0
30万が良かったけど何もないよりはマシ
いつ給付だろう
965名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 15:51:50.97ID:gdRo2PYJ0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
966名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 15:55:14.25ID:gdRo2PYJ0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
967名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 15:56:24.71ID:FtOxpfJ2a
19日の経済政策発表までは諦めない涙
968名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 15:57:10.01ID:xxe1HPw3d
全くもって経済対策にもならないし、不公平極まりない。
コロナと何の関係があるのか謎。
969名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 16:03:59.83ID:6yEmfJS+a
有馬記念までに入りますか?
970名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 16:05:14.22ID:ZpykBKlva
非課税10万で別途非正規ならプラス10万の計20万にしてくれたら最高なんだけど。
あれだけ非正規にプッシュ型って言ってたのにな。
971名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 16:09:11.46ID:m2gkggJV0
住民税来年非課税は貰えない?
972名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 16:15:07.71ID:6yEmfJS+a
>>971
無理
973名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 16:22:44.74ID:2L7Rqhx00
世帯分けしてる非課税なら20万か
974名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 16:23:20.09ID:/u/xR8LYa
今年の収入が非課税もらえないの?
あ、俺去年非課税やから。あざーす
PS5買いまーすww
975名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 16:28:17.81ID:w4npPDa00
サイサイ!サイサイ!
976名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 16:30:28.18ID:roOWoGyW0
10まん10まん10まんまん
ええやろ(・∀・)ww勝利!
977名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 16:31:36.77ID:J8dJlx6VF
ナイナイに決定しそうだな
18未満に五万残り五万クーポン配布で
978名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 16:33:38.51ID:CTMqX5Aea
再々は月明かりふんわり落ちてくる夜です
979名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 16:34:09.04ID:AUK9rwtO0
非課税世帯にってプッシュ型で出来るのか?
980名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 16:34:34.43ID:roOWoGyW0
再再もはよ!まだかな〜まだかな〜
981名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 16:39:52.49ID:oH/EwxMW0
去年仕事してたので非課税じゃないが、今年非課税だわ
俺、もらえないのか。今年解雇になった奴は、救われないな
982名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 16:41:18.29ID:FtOxpfJ2a
再々こそ、プッシュ向けの支援なんだがなぁ
983名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 16:43:24.51ID:xfUYkiv2a
1人暮らし非正規で年収250万の困窮者はもらえますか?
これでもらえないなら何が困窮者ですか?
984名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 16:44:27.75ID:/GJx9u9t0
>>981
それ俺だ。去年頑張ってきて、今年の夏であきらめた人も多いとは思うが。
そのへんどうなるだろうね。
985名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 16:49:16.16ID:S/6U/vkta
ちょ、去年所得税は非課税にしたけど、住民税の方は間違って非課税世帯漏れしてもうた俺は…
今回の10万もらえないのかい?(+_+)
986名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 16:50:06.64ID:oH/EwxMW0
>>984
仲間。自民党のことだから今年、割を食らって苦しんでいるの人ことまで
考えが及ばなそうだから期待できないかも…
役所のほうで非課税で調べても、まだ俺たちは該当しないからね…
987名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 16:51:46.65ID:oH/EwxMW0
>>983
あなたの場合、非正規も対象になったらもらえると思いますよ
僕らみたいな今年は非課税にあたる者は、別途救済措置がなければ対象から漏れる可能性がありますが
988名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 16:52:10.65ID:9JSIN0Wh0
>>983
年収0円、貯金0円で遊べないから年中で引き籠ってる俺のような親のスネかじりド底辺の世帯主
つうか年収250万円もあったら裕福な暮らしが出来るよな
甘えてんなよ
こっちはナマポ申請したくても親が稼いでるせいで無理だから
仕方なく引き籠ってんだからな
年中で部屋にいる生活がどれだけ暇なのか味わってみろと言いたいわ
989名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 16:58:11.16ID:gdRo2PYJ0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
990名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 17:01:03.90ID:gdRo2PYJ0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
991名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 17:01:55.29ID:83C5fPpMr
口座知らんのやからプッシュなんてできるのかね?
ほんとマイナンバーカードに口座紐付けすればよかったけど、個人情報の関係で無理だったのかね
992名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 17:03:01.80ID:gdRo2PYJ0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
993名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 17:04:10.71ID:oH/EwxMW0
>>988
親のおかげで生き長らえてるとは思わないかい?
親が稼いでなかったら生活すらできないでしょ
俺は親が生活保護だからわかるが、保護受けられても
生活費でほとんど消えるから遊ぶ金なんてないよ今と生活は変わらんと思う。
実家に寄生しながらアルバイトなりで働いたほうがいいよ
994名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 17:04:18.32ID:gdRo2PYJ0
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
995名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 17:05:06.06ID:xfUYkiv2a
>>988
本気で言ってる?
年収250万から3割〜4割税金関係で消えて
実際の手取りは14万〜15万なんだが?
どこが裕福なの?
996名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 17:08:06.18ID:/GJx9u9t0
>>991
児童手当分は口座がわかっているのでいける。
非課税世帯は該当者に申請書送られてくるんでしょう。
997名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 17:08:20.45ID:zyuIuUd60
>>988
じゃ働けば?
998名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 17:10:38.79ID:9JSIN0Wh0
>>997
働くわ
働いたら負けだと思ってたが
金あるほうが楽しいから
働いたほうが勝ちだとコロナバブルのおかげでわかったわ
999名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 17:11:21.03ID:oH/EwxMW0
生活保護なんて生活費切り詰めても
自由に使えるお金は2、3万ぐらいしか残らないんだよな
だから手元の金増やそうとしてパチスロや競馬に手を出す人が多い
金もないくせに時間だけはあるから精神病む人も多いんだよ
2,3万なんて親元にいたらアルバイトで稼げるだろ
生活保護よりよっぽどいいぞ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 17:12:16.34ID:e5ZVwOHR0
サイサイ!
-curl
lud20250127135452ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/debt/1635768058/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「総合支援資金 特例貸付 再再貸付を願うスレ Part.10 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
総合支援資金 特例貸付 再再貸付を願うスレ Part.5
総合支援資金 特例貸付 再再貸付を願うスレ Part.6
総合支援資金 特例貸付 再再貸付を願うスレ Part.8
総合支援資金 特例貸付 再再貸付を願うスレ Part.2
総合支援資金 特例貸付 再再貸付を願うスレ Part.4
総合支援資金 特例貸付 再再貸付を願うスレ Part.7
総合支援資金 特例貸付 再再貸付を願うスレ Part.11
総合支援資金 特例貸付 再延長を願うスレ Part.3
総合支援資金 特例貸付 再延長を願うスレ Part.9
総合支援資金 特例貸付 再延長を願うスレ Part.2
【延長専用】総合支援資金延長貸付 Part.8
【延長専用】総合支援資金延長貸付 Part.12
【延長専用】総合支援資金延長貸付 Part.15
【延長専用】総合支援資金延長貸付 Part.16
【延長専用】総合支援資金延長貸付 Part.14
【再貸付】総合支援資金【専用スレ】
【再貸付】総合支援資金【専用スレ】 Part.5
【再貸付】総合支援資金【専用スレ】 Part.5 
【再貸付】総合支援資金【専用スレ】 Part.6 
総合支援資金[再貸付] 関西地域
総合支援資金【再貸付】東京都9
総合支援資金【再貸付】東京都3
【再貸付】総合支援資金神奈川県専用【遅いが自慢】
【再貸付】総合支援資金神奈川県専用3【遅いが自慢】
【再貸付】総合支援資金神奈川県専用2【遅いが自慢】
【千葉県】総合支援資金・再貸付専用part.3【遅過ぎる】
【千葉隔離】総合支援資金・再貸付専用【何が市長選じゃボケ】
【埼玉県民専用】総合支援資金 第13弾 再貸付【新型コロナウイルス】
【埼玉県民専用】総合支援資金 第10弾 再貸付【新型コロナウイルス】
【埼玉県民専用】総合支援資金 第8弾 再貸付【新型コロナウイルス】
総合支援資金が修了した廃人の為のスレ
【緊急小口】生活福祉資金償還免除情報交換スレ【総合支援】part.6
緊急小口】生活福祉資金償還免除情報交換スレ【総合支援】part.14
【緊急小口】生活福祉資金償還免除情報交換スレ【総合支援】part.13
【緊急小口】生活福祉資金償還免除情報交換スレ【総合支援】part.7
【緊急小口】生活福祉資金償還免除情報交換スレ【総合支援】part.8
【緊急小口】生活福祉資金償還免除情報交換スレ【総合支援】part.2
【緊急小口】生活福祉資金償還免除情報交換スレ【総合支援】part.4
【緊急小口】生活福祉資金償還免除情報交換スレ【総合支援】part.9
【緊急小口】生活福祉資金償還免除情報交換スレ【総合支援】part.9
【緊急小口】生活福祉資金償還免除情報交換スレ【総合支援】part.5
【緊急小口】生活福祉資金償還免除情報交換スレ【総合支援】part.10
【緊急小口】生活福祉資金償還免除情報交換スレ【総合支援】part.13
大阪府 総合支援資金 2
兵庫県 総合支援資金
緊急小口資金 ⇒ 総合支援資金へGO★3
緊急小口資金 ⇒ 総合支援資金へGO★6
緊急小口資金 ⇒ 総合支援資金へGO★5
緊急小口資金 ⇒ 総合支援資金へGO★3
緊急小口資金 ⇒ 総合支援資金へGO★9
【遅い】神奈川総合支援資金part5【死んじゃう】
【コロナ】総合支援資金【第2波?】part.12
緊急小口 ⇒ 総合支援資金&自立支援金へGO★21
【迅速に処理して】コロナ特例総合支援資金延長 part.6
総合支援資金入金ありましたーーー!とりあえず寿司食ってくるわ
【北海道】 緊急小口資金と総合支援資金 【コロナ】 ★2
栃木県 総合支援貸付(再貸付)
総合支援金 福岡県【再貸付】
【再貸付】愛知県岐阜県三重県総合支援金part5
「これが福祉なのか...」困窮者への特例貸付で破産連絡700件超 支援現場に葛藤 [蚤の市★]
NHK総合を常に実況し続けるスレ 137449 被災地支援
【狼は眠らない】支援BIS総合スレ 11【辺境の老騎士】
【狼は眠らない】支援BIS総合スレ 6【辺境の老騎士】
【狼は眠らない】支援BIS総合スレ 4【辺境の老騎士】
【支援】クリエイター援助サイト総合Part.4【パトロン】 ©bbspink.com
【支援】クリエイター援助サイト総合part.9【パトロン】 ©bbspink.com

人気検索: illegal porno video 石黒 鈴木沙彩ファンクラブ Marsha babko 洋和ロリ 豢狗i蛻ゥ 競泳 女子 剃り残し preteen porn kids child 1 Child あうアウpedo little girls 蜿ッ諢帙f縺・??辟。菫ョ豁」
11:10:47 up 133 days, 12:09, 0 users, load average: 9.87, 9.75, 9.68

in 1.4836978912354 sec @1.4836978912354@0b7 on 082900