◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【無駄遣い】任意整理真っ最中その44【ヤメロ】 YouTube動画>1本 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/debt/1624366268/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
みなさん、負債ゼロまで頑張りましょう
人生立て直し!
【テンプレ 】
整理開始日
残債→減額後金額
支払予定年数
残り年数・金額
年収
持家・借家
マイカーの有無
その他 弁・司の対応評価 等々
を教えて下さい。
質問がある場合、まずは過去ログかスレ内検索してみましょう。
前スレ
【無駄遣い】任意整理真っ最中その43【ヤメロ】
http://2chb.net/r/debt/1620620200/ ◆食費は週500円!ほぼ食パンのみで生活
<高田美貴さん(仮名・42歳)年収138万円>
昨年末に体調不良で仕事をやめて以来、月11万5000円の生活保護で生計を立てている高田美貴さん(仮名・42歳)。当然、あらゆる面で切り詰めた生活を余儀なくされているが、なかでも目を引くのが食費の低さ。なんと週500円以内に収めているという。何を食べて生きているのか!?
「主食は食パンです。20時以降にスーパーに行けば、消費期限が迫った10枚切りの食パンが100円以下で買えるので、それを1食につき2枚食べています。飽きないかですって? 1枚にはマヨネーズ、もう1枚にはピーナツバターを塗ると全然飽きずに食べ続けられるんですよね〜」
ちなみに食事は一日2食。パンの枚数が少なくなる頃にはとうに消費期限は過ぎているが、「お腹を壊したことはないので多分大丈夫です!」とのこと。食パン以外に「月に1〜2度、特売で3割引きになったときだけ買う」というシリアルと豆乳で最低限の栄養を補うよう意識しているという。
「今のところ体調はバッチリですね。肉や魚を食べたいという気持ちはなくなりました。今はいかに食費を抑えるかが楽しいですね。まぁ、ガスが止められているのでそもそも加熱調理はできないんですけどね(笑)」
ガスが止められているため、シャワーも当然水のみ。髪も自分で切るようになった。
【1か月の家計簿】
家賃 4万2000円
水道光熱費(※生活保護のため水道代0円)4000円
食費 2500円
通信費 1万1500円
飼い猫の治療費 約3万円
日用品その他 2万5000円
>>6 生活保護って猫飼ってていいのかよ?
通信費も高すぎだわ
日用品その他 もだけど
通信費と猫がおかしい
切り詰めてようが
「あっそう」とかしか思えん
>>6 こうやって月の収支晒すと俺は「任意整理してるくせにもっと節約しろよ」叩かれるなぁw
返済5万7千
家賃7万
スマホ、タブレット使用4万(家族分含め
その他諸々
車無し
で貯金もちょっとずつ
こんな感じだけど
>>11 貯金も出来てるなら叩かれないだろう
>>6は生活保護だから突っ込まれるわけで
なんか任意整理後の支払いで、毎月振り込み手数料無駄にかかるのが嫌だから
契約前から「引き落としor2ヶ月おきにならないの?」って相談してたのが
借入先に都度連絡いれれば2ヶ月おきにできますよって話で契約締結したのに
2年間それで2ヶ月おきにできてたのに、突然借入先の窓口から「契約にないのでできません」とか言われたんだが…
お金ないから任意整理したのに毎月振り込み手数料今後はかけてね!とかふざけんなすぎるわ
これって他の人たちも毎月振り込みしてんの?
それともこっちの弁護士がやらかしてたのか?
返済先と同じ銀行の口座作って、ネットバンキングから振り込めば振込手数料ゼロになるのに
>>13 住信SBIネット銀行なら毎月7回振り込み無料だよ
自分は何もせずに文句だけ言うやつw
嫌なら一括で返せばいい
自分の都合で整理して自分の都合で支払いサイクル変えるとか
世間一般では許容されない範囲の自己中だな
初めて弁護士に相談に行って利息カットして頂きたいと言ったら、それは裁判所で判決が出るのと違うから個人再生か自己破産どちらかにして言われた
最善策を考えて連絡する言われて二週間音沙汰なし
相談の仕方が悪かったのもある思うけど、思っていた弁護士のイメージとは違っていた
>>20 別の弁護士さんのとこ行って任意整理したいですと言えば良いかと
>>20 1社140万以内の任意整理はやりたがらない弁護士もいるから
司法書士のほうがいいかもよ
1社140万超ならやってくれる弁護士を探すしかない
収入が安定してなかったら自己破産しか選択肢ないかもね
プール金とかいう制度やめろ
無駄なカネじゃねぇか
普通に払えそうでも今月厳しい〜言えば使ってくれるんか?
ここでの話見てたら使ってくれるみたいよ。
辞任してもろて自分で振り込むからプール金なかったが、弁済代行するんだったらプールしてもろて、いざとなった時においとく、でも生活費足らんとき言うてくれたら返金するって感じだったよ
>>22 それは1社のみの依頼でしょ?
複数社の依頼なら数十万でも全然やってくれる
>>18 何もせずって言われても金ないから任意整理したわけで
弁護士に頼らずに一般人でなんかやり方あんの?
>>19 お前の都合でっていうけど、最初の契約締結前に
毎月手数料かかるのキツいからせめて2ヶ月おきとかにしてほしいって言ったら
振り込み前に連絡すればできるんですよっていうからそのまま締結して、しかも2年間それが実際に出来てたのに
突然返済先の態度変わって困惑してるっていう状態なだけなんだけどな…
言うてそんなきついか?振り込み手数料
下げる手段が沢山あるのに
なんか情弱だよね
俺なんか毎月10社振り込んでるけど手数料無料だよ
俺は無料他行振り込み毎月9回あるぞ
任意整理で5回振り込んでも余る
三菱、三井住友、りそなは同じ銀行宛てなら無料
みずほは条件付きでみずほ宛てなら無料
住信はランクアップでどこ宛てでも10回無料
新生はランクアップでどこ宛てでも5回無料
イオンはランクアップでどこ宛てでも5回無料
条件でランクアップは色々あるからまず自分の口座の銀行調べてみるといいと思う
俺は住信SBIで給料振込み先もここに変えてもらったし
俺も住信で振り込み10回
無料振り込み枠拡大用で純金積立毎月1000円とか外貨口座に100円貯金してる
>>38-39 >>41 優しいですね
ありがとうございました
みんな凄いな
今年8月で関西するけど5社で7年間手数料払い続けたわ
そんなキッチリできるのに
何故借金まみれになれるのか…
借金があるからこそ調べるとも言える
裕福なら手数料ごとき気にせん
反省して是正出来るかの差よ
真面目なせいで元々滞納したりせず。、ちゃんと返そうって気があるから返すために借りて泥沼にはまる奴ら
ここを超えれば楽に…って思いながら急な出費やらで結局抜け出せないまま限界を迎えるのだ
代理振り込みの場合はどれだけ早く先払いしていくかで損する手数料を減らせる
予定カレンダー通りに払ってたら完済時は手数料だけで100万近く払ってる事になる、利子と変わらん、利子を事務所に献上してるようなもんや
5年でも1回1万6千近く払ってるって何件整理したんだよ
まぁ逆に考えれば振り込み手数料で継続した弁護士をつけれてるわけだし、何かあって困ったら相談出来ると言う利点はあるけどね
考え方じゃないかな?
他行宛の340円とか掛かってそうだから
事務処理代って考えると高くは無いかな
勝手にやり繰りされて繰り上げ返済してくれてるし
手紙類は一切届かないからバレたく無い人には良いのかも
>>53 代行頼まなくても郵便類は一切来なかったよ
何事もなく完済したし自分でやって良かった
代行振込なんてシステムがあるのか
自分が整理した時は相手の指定口座へ直接支払ってねって形だった
当時はネットバンキングもまだ全然無かったから、律儀に毎月ATMで振り込んでたわ
一度だけ出先でやむを得ず農協で支払った時があって600円以上取られたな
今はいい思い出だw
例えば5社で毎月5000円
大きい事務所なら数千人分だろ
仮に2000人分だとして毎月1000万円の年間1億2千万円
そして振込は無料でやってるわけじゃん
毎月1000万のボロ儲けだよなw
司に頼んで何件か200万超えの債務があったから弁に投げるわーって言われてから数ヶ月連絡来ないんだがwこの間、督促も無いし司(弁)にも支払いはしていない
ご自分で振込される場合は辞任と言う事になりますその際はすべてご自分で後の対応して下さいて言われたな、何かあったら再度ご依頼くださいって感じや
任意整理も終盤に差し掛かったけど社長から会社の経営が苦しいとの通達があった。
そういえば2年前から給料の遅配は無かったものの振り込まれる時間がやけに遅くなっていた。
4社完済したタイミングで整理してない借金を集中的に返済してたから蓄えも無いし日給制だから
シフトを減らされたらと思うと夜も眠れない
今から対策とっとくしかないんじゃないか?転職活動するか バイト探すか
>>58 債務者によっては和解時に経過利息乗せるとこもあるから早く和解したほうがいいぞ
>>62 債務者と債権者の違いがわかってないだろw
知らない言葉を使うなよw
なんの役にも立たない揚げ足取りは草なんだけど、
SMBCは経過利息めっちゃとってくるから気をつけろ
モビットだぞ
いよいよ首が回らなくなってきたからもう任意整理したいんだけども、
職場がブラックだから平日遅くまで帰れないし日曜しか休めなくて法テラスに行けない。
ネットでやたら広告出てくる借金減額のやつで依頼しても大丈夫なんだろか?
誰か教えて。
自分はア◯◯ンスで整理した
全部電話だけで済んだ
5年かけてやっとこの前終わった
余計な電話も郵送物も来ないし粛々と毎月指定された口座に振り込み続けた5年だった
近場で一社2万ちょいで探して
返済代行せず自分で振り込む方法とる
もうちょっと任意整理ってネットでググって調べてみたら?調べてるうちに
安くて良さそうな事務所出てくるから。
その中から無料相談できるとこで相談してみると
…時間のことは… 知らん
電話だけで債務整理するのは違法だぞ
コロナの影響でWEBでもよくなったけど、対面が基本
>>65 その辺も含めて相談するといいぞ
でもまずブラック辞めるとこから始めたほうがいい気がするけど
これは余計なお世話
>>65 近場で探せばええやん
日曜相談可能なとことかメールで相談できるとことか
>>65 やり取り出来る時間が作れるなら昼休みとかでも電話でやり取りしたらいいよ。
その辺は汲みとってくれるから。ただ土日祝はほとんど休みだからなぁ。
>>73 もらって何するの?
5社のうち2社は勝手に送ってきたから持ってるけど
任意整理して4年経つが毎月毎月競馬してしまって金が残らない
借金500万作った理由も競馬なんだがどうしたらやめられるんだろうか
>>75 ギャンブル依存は通院した方が得。
通院は毎月5000円もかからない。
コロナで払えなくなって1年以上になるけど、毎月1回お手紙くるぐらいだな
このままなんだろか?
>>79 ギャンブル依存って脳がもう壊れてるんだよ。
通常の思考が出来ない。病院に行った方が良いよ。
>>75 いきなりゼロにしようと思うから辞めれないんじゃない?
趣味として割り切れるくらいの額にコントロールすることから始めてみれば
俺も今まで耐えていたけど任意整理した。
年収330万借金250万8社月支払い71000円と言われた。弁報酬含むだけどかなりきつい額だ。
来月から支払い始まるけど、どうなることやら。
俺もギャンブル依存性で詰んだわ。まじやべえわ
ギャンブル依存性。また来ます。さようなら
>>75 今金融ブラックで金借りれない状況で買える程度で満足してるんだから大丈夫じゃん
それにそのうち穴当てて500万返せるから全く問題ないな
>>66 カツラ?あのメーカーそんな事業もやってるのか
ギャンブルの資金は何としても捻出するくせに弁護士への手続き費用は渋るんだな。優先順位を考えろよ。
>>81 依存症は自分の意思ではやめられなくなる病気です。
>>86 生活保護受給者も優先順位がギャンブル>通信費>生活費だからな
>>84 正直高いと思った。だけど支払い期限が迫っていたのもあるし、すぐ決めたい気持ちが強かった。
任意決める数時間前に競艇でストレート11万負けて支払いの金だったのを使い、絶望と疲れが押し寄せ、事務所に電話した。電話だけで契約できたのもあったかな。もう少し時間と精神的余裕があれば、他にも選択肢あったかもしれない。
この事務所でとりあえず払っていって、落ち着いてきたら、何かできないか考えてみたいと思う。
正直4万位の支払いだったらよかったと思う。
また来ます
コロナのおかげでギャンブル全般辞められた&仕事が調子よくて全額返せて、現金一括で車も買えた。さらば、皆の衆。がんばってくれ
>>89 気持ち分かるわ
こっちは4社230万で和解したら41,000円になったからきっと楽になるよ
>>82 大手?それなら弁報酬込みならそんなもんでしょ
決して高くない 法外な値段吹っかけてくる弁や司は滅多に無いでしょう 少なくとも俺は出会った事ないな
弁護士報酬って先払いだと思ってたけど分割で数年間?待ってくれるところあるんだな
受任通知送ってもらって請求全部止まったおかげで翌月の給料日に一括で払った
>>75 無理に辞める必要はない
ただレースを絞れ
オレはメイン前後しかやらないぞ
>>99 そんな声掛けやめとけよ。
絞ったレースでパンクしそうになって穴狙い始めるからよ。
>>75 購入限度の条件の設定と入場規制の手続きはしたか?
本気で辞めたいならまずはそこから。
次はジムにでも通え。出来るだけ通える日は全部な。
とにかく頭からギャンブルを切り離すことを考えろ。
任意整理中もなぜかオリコカードだけ
現役で使えてたんだけど
あれなんでだろ
おかげでずいぶん助かったがw
>>102 俺もマスターカード残って助かった
マスターカードの商品券買って即チケットショップで売って現金化もできたし
250万整理して残り90万まできた
なげーなー パチ、スロは月4回くらい行ってしまう
ボートは辞めれた いまだに競輪で痛い目見てる
ほんと病気だよな、遅れは一度もなしだけど貯金ができない
>>104 完済して余裕で来たらギャンブル三昧だな!
俺も15年ぶり2回目の債務整理支払い中だぜ
銀行ローンを債務整理した場合、口座凍結って数ヶ月だけですか?
その後復活するの普通ですか?
>>107 返済が終わたら復活するんじゃないかな
そもそも口座凍結って返済専用の口座に没収って事だし
>>103 まさしく俺もそれで救われたわw
てか任意整理すると
喪明けまでクレカ作れないはずだが
元から作ってあったクレカなら
大丈夫なんかな?w
>>95 大手っす!
積立金は弁護士費用に充当した後、和解が成立した債権者への返済に充てさせていただきます。
弁護士費用のうち手数料については、全社債権債務の調査が完了したのちにお送りする
中間報告書にてご連絡いたします。それまでは毎月71000円をお振込みお願い致しますと記載しています。
ということは和解成立後はもう少し安くなるのかな?
まあギャンブルしなけりゃ71000円はきつい金額ではあるけどなんとか払える感じです。
給料日にギャンブル依存症発動する前になんとしても振り込まなければいけない・・・
任意中なんだけど一旦支払いを止めたい(2、3ヶ月)ってできる?できる訳ないか
理由は仕事を退職せざるを得なくなったから
そっか ありがとう
でもこれって単純に無駄遣いして金無くて今月払えないですって言ってる人と変わらんよね
仕事退職ってことになると
弁護士側も払えないかもってわかるんだから、無駄遣いとかそういうの気にしないんじゃない?
銀行側からしたら返済確実にしてほしいんだから何とか配慮はしようと思う
>>104 ギャンブルはまったくやらないんでよく分からんが
プラマイ0かちょいマイナスくらいなら
楽しんだぶん得じゃね?
>>120 ここには何百万も負けたやつしかいないよ
>>116 俺は辞任されそうになったよ
2ヶ月間は待ちますがそれ以上は待てません 契約破棄となりますと言われた 要は仕事をしてようがしまいが支払わないなら知らんって事 冷たいよなぁw
ギャンブルでひどい目に遭ってもやっぱり抜けられないんだね。二日酔い並みだよ。
ギャンブルはやめられないが痛い目もう見たくないから額は流石に減らしてるわ
ギャンブルも酒も一切飲まないが無駄遣いは止まらない
退職じゃなくて解雇だろ
なに見栄張ってんだよ雑魚w
支払いに苦しんで欝っぽくなって仕事が手につかないんだろざまあw
いやー飯が美味いな
オレは明日ボーナスなんだよね
一方、解雇されるゴミww
>>116 任意整理で支払い中なら遅延とか延滞のこと書類に書いてないの?
任意整理は2回延滞したら和解無効が当たり前
1回でも延滞したらアウトの場合もあるから和解書よく読んで
失業も病気も関係ない
不測の事態に備えて節約して2ヶ月ぐらいは払えるぐらいの
貯金しとけや
そういう条件で和解しておいて考えが甘すぎる
paidyって自己破産とか任意整理中も関係なく使えるの?金融会社とか弁護士にバレるだろうしな?
>>137 任意整理は別に構わんが破産手続き中に使ってバレたらアウト
>>138 普通に使ってるぞ
まああんまりメリット無いけどね
>>137 ペイディは翌日決済だからCICは見ないから信用情報は不問。分割払いのプランにする場合にのみ信用情報を見られて登録される仕組み。
基本は決済毎にその都度自社審査で決まるよ。利用状況の信用を積み重ねたら利用できる額も増えていくよ。
1回目3000円まで2回目5000円まで3回目1万円まで4回目3万円までって感じに増えていく、人による、審査が謎だらけのペイディだから。
ここは信用情報に登録されないからいくら遅延しようがCICには載らない。ただし3カ月遅延すれば漏れなく市ヶ谷法律事務所からお手紙が毎週届くよheart
自己破産手続き中はpaidy使ってんのバレたらアウトだろう?一括だろうが分割だろうが。つか100%バレるだろうな?
以前ヤフオクの官公庁オークションに税金滞納者の私物が大量に出品されてたけど、高価な物から中古アニメグッズとかアイドルのポストカードなどの100円にならないような物まで出品されてた。
任意整理滞納しても税金だけは滞納しちゃいけないな。
そもそも任意整理して
弁への支払いって月3万とかじゃね?
解雇されたなら
会社都合で失業保険もらえるし余裕やろ
国税は令状無しに訪ねていって差押出来るって言う無敵が認められてるけど、あんまりやらんからな
税金は破産しようが何しようが免責にはならんから死ぬかしないと逃れられない、だから人生捨てて無いならさっさと払っておいた方が楽だよ
>>149 自己都合だと3ヶ月だったか待機期間があるでしょ?
解雇なら1ヶ月くらいでもらえるの
>>128のバカが勝手に解雇って決めつけてるだけなんだけどねw
>>153 特定受給者として失業手当をすぐに受け取れるのは会社都合退職の場合
懲戒解雇は特定受給者にならないので自己都合退職と同じで3ヶ月の給付制限がある
懲戒解雇でハロワ行ってるの想像したらちょっと笑った
今は任意整理も個人再生もネットで簡単に調べられるけど
昭和の時代はこうした手続きを知らずに首括った人とか
いっぱいいたんやろうなぁ…
昭和の債務整理は任意整理はなくて破産一択だと思うよ
まあ、今と違って遠洋や飯場で出稼ぎとか風俗で返す人も多かっただろうけどね
任意整理170万+会社からの借入130万、先月で完済した。5年かかったけどめっちゃ開放感ある。
税金滞納の差押えだけは制限が無いってのは怖いな
民間の差押えには制限つけてるくせに
いかにも独裁的
全国に支店がある会社の給与課で働いてたとき、税金の差押えは北海道の社員が多かった記憶
返済始めてようやく1年経った
まだ4年もあるかと思うと辛いけどこれまでの返済額合計見てなんとかモチベ維持してる
>>160 昭和時代の飯場とかめちゃめちゃヤバそうw
あの時代はトンネル工事とかでも
よく死者が出てたしな
そうそう
だから事故に見せかけて...なんてのは日常茶飯事
>>163 公平性負担なんだから払ってない方がヤバいだろ
お前らボーナス入った?
オレは70万弱入ったわ
競馬に競輪、宝くじ全部いく
昭和なんて借金払えないなんて言ったらヤクザに生命保険掛けられてトラックに突っ込まされたりする時代だろ
後1年半の返済
ここまでの2年半は早かったからすんなり終えたい
皆んな頑張ろうぜ
俺も同じくらい…で2件終わる
残り2件はそこから2年
元金300万くらいで任意整理するとどれくらい減額されるんですか?
弁護士の力量で変わるもんなんですかね?
>>185 返済期間と利率による
利率20パーセント超えてた2006年以前から払い続けてるのがあるなら減るだろうけど
最近のはほとんど減らない
>>185 基本的に186さんがいう通り
おおむね15年以上前から借りたり買えしたりを繰り返していたなら減るが
そうでなければほぼ無理
将来金利の減免が落としどころ
整理しなかった銀行ローンとサラ金があるんだけど弁にやっぱしたいんだけどって言えばやってくれるもん?
>>188 件数や金額が多い方が儲かるんだからやってくれるよ
最初の整理の時に内緒にしてたのなら別だけど
前スレで個別決済型のコーポレートカード作らないといけないと書き込んだ者だが、無事に審査が通ってカードが届いた。
任意整理中なのに個人口座引き落としのカードが作れるなんて思ってもなかった。
大手に勤めていて同じ境遇の人いたら参考にして下さい。
カードが届いて届いて心の底から安心した。
>>190 決めては大手勤務かな
どこのカード通ったの?
>>191 JCBです。
審査厳しいって聞いてたから、なかば諦めてましたし、作れって指示出てからは生きた心地がしなかったです。
会社の大きさとかもあるかもですが、CICとか信用情報機関を見るって契約書に書いてたのでずっとびびってました。
>>193 精一杯見栄張ってるんだからそっとしておいてあげてw
大手勤務とか普通に言うだろw
ここって余裕ないのか人の揚げ足とるのに必死な奴多いよな
>>195 それは他人が言うことであって自称することではない
借金持ちのヘタレがイキるなよ
>>196 見栄なんかないんですが、大手だと借金バレはなおのことしたくないです。
同じ境遇の人いると思うんで書きました。
コーポレート作れって言われたときは過去スレ30くらいまで遡って見ましたがコーポレートについての書き込みなかったので書いただけです。
大手と公務員はよくいるよね
俺任意整理したけど公務員だからブラックにはならないよね?は笑ったけど
>>196 お前もこんなとこでイキんなよ気持ち悪い
大手って言葉使うことのない世界線の人だったか失礼
完済して1年半だが何とかリバウンドせずに済んでる。貯金してないと不安になってイレギュラーな出費があると無性にイライラするようになっちまったが。
昔はスマホはiPhoneかハイエンドアンドロイドだったが、最近のOPPOやシャオミとかの中華端末は性能の割に安いし良い時代になったぜ
ガチのマジで金無いんだが
所持金も数十円、口座にも数十円、15日に給料入っても全部任意整理代と光熱費と携帯代で使える金が一切無い
どうすりゃあいいんだよ
交渉に入る前の着手金って1ヶ月待ってもらったりって出来るのかな?
一回でも先延ばしにしたらアウト?
任意整理しても全く楽にならない 意味なかったかも
みんなよく我慢したり摂生できるね 尊敬する
借金しまくって払えなくなったクズだから所詮、任意整理してもすぐに破綻する俺 救いようのないアホだわ 毎日が苦しくてしょうがない
毎月5万くらい利子払ってたわ
毎月元金へったら借りて意味のないことをしてた
今は8万しっかり元金減ってる
同じだわ 毎月利息だけ払って天井だったし 月の支払い1万だが減ったし確実に減ってくから… 任意整理して意味がなかったことはない
>>211 意味ないわけないやろ
今まで利息で払ってたぶんを
元金返済ができて着々と借金は減っていくんだし
ほぼ利息だけ齷齪して返済して元金が永遠と残り続ける生活よりは断然マシだよ
それさえ払え無くなるのは問題外だけど
債務整理時の判断の間違いか、返済出来るはずの生活が思いもよらない事で崩れてしまったかだね
確かに
生理前は毎月12万払って元本7万ぐらいしか減っていなかったけど
生理後は毎月8万払って元本7万減ってる、1万は振込代行手数料だな
>>216 自分でやったら複数でもせいぜい毎月2000円くらいじゃね
年に10万くらい捨ててるんじゃね
>>207 だから無理せず破産すればいいのに。見栄はるから。
住信SBIおすすめ
普段使いしてれば債権者への振込くらいは手数料無料の範囲だしデビットがあれば通販やらバーコード決済もできる
>>207 いまその状態だが何とかなるぞ
米だけは切らすな
ガンバレ!
整理依頼した弁や司ってクレカでどこで何にいくら利用したとか全て分かってるよね?
>>223 当然、利用履歴はチェックされる
浪費とか利用の仕方を見られるのが心配なら気にする必要無し
任意整理は個人再生、自己破産と違って債務の原因は関係無いから
任意整理を見込んで駆け込み多額利用や返済実績が浅いと難しいと言われるけど、
和解交渉で難癖ついて将来利息を含めた和解になったりするが、ほぼ大丈夫
>>220 もうすぐフルローンで車買えるな!
車は年収の2倍が相場らしいぞ
アコム使ってる香具師いると思うが、
さっさと完済して解約し、別のカード作った方がいいぞ
名前よく聞く大手に電話相談したら最初からタメ口っぽい事務員で驚いた
CMばんばん出してる大手はどこもあんな感じなのかな
>>236 え?したけど
それとも和解の途中なのかな?もう委任して半年くらい経つけど弁から何の連絡も無いし
>>237 たまたまだよたまたま
無名のとこだって愛想悪い対応の奴や恐縮してしまうくらい低姿勢の奴だっていたし
度々このスレで名前が出て酷いという評価のうちの事務所
このスレ見ているのかな、急に電話の対応が丁寧になったぞw
絶対意識してると思われる
そのレス見てまた対応が良くなるな
ふと懐かしくなって10年前に依頼した司法書士事務所ググったらなくなっていた
司法書士会で検索しても名前も出てこない
廃業するような歳じゃないが何かあったのかな
>>239 大手もう一社かけたらまたタメ口事務員だった
愛想悪いというより、友達じゃないんだからって感じw
大手のが安心と思ったけど小さい事務所のがいいんだろうか....選択肢ありすぎて決めるの難しい
大手って言ってもあり過ぎるからなぁw
アディーレ?響?アース?アーク?
弁護士事務所は当たり外れ本当に多い
ホームページの質や写真をみて問い合わせしてみても、電話対応が全くなってなくてガチャ切りに近いところが大半
ようやく親身に話をきいてくれる相談員がいるところにあたったからよかったけど
応対悪いと思ったら保留にして、さっさと違うところに問い合わせしたほうがましだぞ
それよく聞く話だな?
むしろ司法書士事務所の方が腰低くて庶民的で親身だって話を聞く
あ、ここでよく出てくるあそこの司法書士事務所は別だけどなw
>>248 俺はその噂の司に依頼したけどなw
まぁ言われてみれば感情が無くテキトーにやってる感じの事務員が担当だわ
今のとこ問題無いからいいけどさ
安くてちゃんと仕事してくれるならなんでもいいんだけどな
そりゃ居るよ
人手が足りないとか不得意分野とかで
顧問企業案件とほとんど利益が出ない整理案件じゃ利益が大きい企業案件の方を優先されるし
任意整理で実費かかるんですか
何社か電話相談したけどどこも言われたことなく
後でここの過去スレ見たら実費3万かかったと見て心配になった
>>253 弁護士の費用の事?
当然かかりますよ
金に困ってる状況だし分割にはして貰えるし、和解交渉から返済決定までの出費の無い期間に払うのが普通
着手金は何処の事務所でも必要、ボランティアじゃないんだから
中には和解成功報酬も要求する事務所もあるよ、そういう所は不人気な事務所だけど
説明足らずすいません
着手金
報酬金
事務手数料はどこもかかると説明あり
後でこれ↓見つけてあれって思った
もしや実費が事務手数料のことかな
実費3万
着手2万×整理数
報酬2万×整理数
が弁護士報酬
>>258 事務所によって違うでしょ…
心配なら依頼する前に確認したらいいだけ
本格的にクレカ強制解約始まったんだけど、これクレカに関連する口座とか凍結される?
>>260 うちの借金返してないから口座止めて下さい
なんの強制力もないのにあると思うか?
任意整理の金額支払う口座ストップってこともあるの?
その口座を管理してる銀行から金借りていたら凍結するよ
>>260 騙さてて可哀想…凍結という意味が差押えならされない
裁判所からの差押え命令がないとそんな事は出来ない
楽天カード整理する場合
楽天銀行のキャッシュカードも証券口座もデビットカードもつかえなくなる?
>>266 楽天カードが死ぬだけでしょ
楽天銀行はもしかしたら関係するかもしれんけどたぶん関係ない
証券は全く関係ないでしょ
楽天銀行の保証会社は楽天カード、
口座凍結待ったなし!
楽天カードは楽天銀行の保証会社、
待ったなし!口座凍結
楽天銀行ローンを整理したら口座は死ぬ
でも死ぬって言っても3ヶ月後くらいには復活するけどね
楽天銀行ローンでなく楽天カードの方を整理予定
ちなみに楽天カードの引き落とし口座は楽天銀行じゃなく別の銀行の
これでも楽天カード整理したら楽天銀行の口座凍結するんじゃ困るな
>>253 >>258 「実費」って何やねん?
着手金や成功報酬は払って当たり前。
だが「実費」などという内容の不透明な金は払う必要なし
>>272 弁護士との話し合い?が終わったら復活するとかって聞いたことあるけどほんとかどうかはわかんない
>>279 復活したけどキャッシュカードはさみ入れられてポイされたから実質凍結
140万超える人そんないるのか?全部合わせてではなく1社あたり140だし
まとめようとして結局使っちゃって1社だけ限界突破してる印象
俺もおまとめローン100万借りたのに全額無駄遣いして借金増やしてしまった
それがおまとめの罠だしなw
複数の借金を1つに纏めれます!無担保で200万融資!最大500万!
とかで釣ってきて、いざ申込んだら
初回は100万円になりますご利用実績に応じて再融資できますってな
おまとめの利用者なんて金銭感覚の乱れてる奴が大半なのにそれを利用実績とか言って一気に使わせて纏められないのを解ってる前提の詐欺を堂々とやってくるアクドイ商売やで銀行なんて
借り換えして空いた枠の分また借りる方が馬鹿なだけ
いい加減認めろ他人のせいにするな
>>283 俺は1社だけ180万くらいのがあって司に依頼する時大丈夫か聞いたらうちの弁に頼むから問題無いって言われた
扱うところと扱わないとこがあるのでしょう 恐らく大抵は扱ってないと思う
非弁提携とか非弁提携紛いのことやってる所は辞めた方が良い
有料で弁護士の紹介を受ける行為は弁護士法違反
明確な紹介料で無くとも、処理費用に上乗せされていたりして実質的な紹介料とされている場合もある
また、所謂名義貸しで実際の事務を司法書士等が行い弁護士名だけ借り受けることも禁止されてる
こういうことをやってる弁護士は無能なので、仕事が雑
ちゃんとした代理人出来る弁護士は、非弁提携なんてしなくても仕事あるから
おまとめなのに借入ができる枠があること自体ナンセンスだけどな?
どんどん残額が膨らんでクビ回らなくなり、借金整理で弁に駆け込まれるだけだな、
サラ金屋はアホだわ
>>293 それに乗っかってどんどん借りるサイマーの方がアホだとしか
なんとか自分を正当化したいんでしょ
自分が劣等だと認めると死ぬゴミムシ
今月でやっと返済終わる
債務整理して2ヶ月ぐらいで返済開始したがあと5年はクレカ作るの無理なのかな
>>297 迷惑掛けたところじゃなきゃ作れるよ
俺も完済後2年で現在CICに移動残ってるけどクレジットカード作れた
>>297 スマホ分割とかローンの支払い遅れてなければ通るところはあるよ
借金を免除しもらったら、またクルマ買えるし家も維持できるの?
最高すぎん?
i.imgur.com/AjlmSpi.jpg
i.imgur.com/CiOhPKQ.jpg
i.imgur.com/z0EScE5.jpg
i.imgur.com/GSWPenh.jpg
>>303 まず写真の貼り方知らんとか惰弱すぎだろ
任意整理だったらなんでも出来るわ
ツイッターの情報鵜呑みにするアホがいるな
騙されてるぞおまえ
ちまちまスクショ撮ってここに貼ってる姿想像すると悲しくなってくるな
>>306 そんな事言ったら5chも同じだから…
必死でなんか可愛いだろ
画像、貼り直しました。
家を残して他のローンをチャラにして、数日後にまたクルマ買えるの?
裁判所とかにもっと払えるだろとか、見張られるもんだと思ってた。
これ、すぐやりたい。破産しなくていいじゃん。
>>309 そもそもお前ここのスレタイなにか知ってるか?
任意整理と破産を混在してるだろバカなん?
>>309 ここは任意整理のスレ
個人再生したいのなら再生スレ行け
【個人再生】個人民事再生スレ 日記その38日目
http://2chb.net/r/debt/1617098055/ 弁護士費用一社あたり49000円は安い方?
あとは毎月の送金管理手数料1100円だけでそれ以外はかからないらしい
>>316 ぶっちゃけ任意整理は別に弁護士いなくても出来るから
そう考えた時に高いと思うか安いと思うかは自分次第
3万以下のところ探したらあるし
弁済代行手数料とかいらん
自分で振込したほうがいい
>>319 大手ですか
有名なとこは高い印象
送金手数料は勿体ないと思うけど
自分で振り込みにすると後で何かあった時に間に入れないと説明された。。
極限までお金を出したくない節約したいと思う人は自分で任意整理したら良いんだよ、事務所に頼まなくても自分で債権者へ申し出れば出来る事だから。
ただし個人で任意整理する場合は失敗率高いよ、ほぼ失敗する。提訴率半端ないからな、こっちは知識も後ろ盾も何も無い物だと舐めて掛かってくるから相手は超強気だよ、相手の条件断ったら即効で提訴してくる、そこで結局弁護士使わされてお金掛かる。
はたの法律事務所で任意整理2月に依頼して着手金払ってるけど和解の進捗とか連絡全くなくて不安になってるんだがこんなものなのか?当時まじで金なくて自分なりに調べて良さそうだと思ったんだけど改めて口コミみるとひっでぇな
>>322 その書き方だと着手金分割払いがまだ終わってないのか?
着手金分割払いの1回目を払えば受任通知は出してくれるけど
債権者との交渉は着手金全額払い終わってからという事務所は多い
それだけ途中で着手金の支払いが遅れたりバックレたりする債務者が多いのさ
>>323 なるほど!参考になりましたありがとう!今月がコロナで仕事が休業になって着手金減額したんだけど繰り越しの事とかも連絡追ってするって言ってから何も来ないから連絡してみるわ!ありがとう!
>>322 自分の落ち度棚に上げて事務所名出して批難とか
こういう債務者が一番迷惑
>>322 どこもそうでしょ
逐一報告する事務所とかあんの?
督促とか無いんならちゃんとしてくれてるでしょ
>>322 いや不安なら電話すりゃいいだけだろ…
幼児か!?
こっちも結構払わされたけどクレカの利用停止になった時点でそろそろかな…って感じたよ
そういう兆候出てきてたら進んでる
>>316 依頼しようか悩んでる最中なんだけど1社でその金額だと5社だと24万5千でこれを分割にして月4万くらいで半年くらいで払ってそこからまた何か払っていくスタイル?
許容範囲は一社20000から30000くらいじゃない。
成功報酬とか管理費や振込代を足してくる事務所は問題外。
>>330 20000から30000でいいとこあるなら教えてほしい!
ネットで調べると相場50000で減額報酬も送金手数料もあるとこばかり
おれが依頼したときは1社20000円だった
振込は自分
>>322 ここは申込みした時点で債権者へ受任通知出してくれる
和解交渉は着手金全額払い終えてから、確か3回か4回に別けて支払いだった気がするけど
そして毎月暫定金額の返済をしていきながら和解を進めていくやり方
大体、暫定金額通りで和解されるよ
和解まで1年以上掛かるけどねここは
ここに黒川事務所で整理した方いますか
安いけど口コミが少ない
>>335 したよー。弁済なしで。
司法の態度はクセあったし、年収と債務額で法テラスと自己破産連呼されたけど、それでもやるって言ったらすみやかに対応してくれた。依頼してよかったわ。ただ事務所の方針やろうけど【このカードは整理したくない】とかは出来へん
>>337 ありがとう
ちなみに最初の数ヶ月だけ弁済ありで、途中からなしに変更は無理だよね
2社で弁済ありだと5年で手数料132000になるから結局弁護士より高くなってしまう
かといって自分で最初からクレカ会社とやり取りするのなんか心配で
>>338弁済有りと無しじゃ確か司法代違ったやろ?和解前で債権者と話すことなんてないよ。和解後もあるとしたら、支払い遅れたら自分で対応しやなアカンのと、あとは毎月残高案内送ってくる債権者もあるから、ハガキ送ってくんのやめて欲しいなって自分から連絡しやなあかんことぐらい
郵便局に和解書もこれからの返済注意書きと計画書作成してくれて、分かりやすくまとめて送ってくれてホントよかったよ
せや…ハガキ止めるよう連絡しやな…
自分は弁済代行すると4社で60回払い264,000円掛かるからしなかった。
住信SBI使って振込手数料無料だし
自己破産じゃないから返済は絶対だから、弁済ありなし何があるかの不安は変わらん
あちこち依頼してるやつなんていないんだから、事務所同士を比べようもないし
口コミだって自己満足出来たかどうかの判断でしかない。
ネットで検索しても大手のやらせの広告比較サイトにしかたどり着かない。
最寄りの都市部にある司法書士事務所に電話しまくるのが一番だろ。
受け答えや対応を感じて依頼するのがいいよ。
そもそも比較するような話でもないだろ
自分の言い分が通らなければ評価下げたり、いくらでも
出来るわけだし
俺は3社に相談して黒川を選んだけど対応は並
費用はHPに書かれてる通りでそれ以外は一切かからない
上のレスでこのカードは整理したくないとかは出来ないってあるけどそんなことはなく一部対象外で契約した
っていうかそれできなかったら任意整理っていえなくね
そうなんだ 依頼する前googleの口コミで「整理してほしくないとこ言ったら出来ませんって断られた!違う事務所に頼んだら快くしてくれました!!」って返信に『事務所側の方針でさせてもらってません』ってあったから、そうなんだ。って思いながら 事務所行ったときにアコムが難しいかも…言われた時に試しに聞いてみたら『ウチではしてません。こっちはこれからも利息払いますけど、あっちは払いませんわって不平等でしょ?』って断られたけどな。まぁ…確かになって思ったけどw
これだわ
自分はこれに該当しなかったからかもな
なんにしろ他に相談してココってのなかったらいいと思うよ!
ああだろうね
俺は2社対象外にしたけどどっちも10万以下の少額
10万円以下だとする意味がないって形式的過ぎるな?
ソフ闇とか給与ファクタリングならやる意味あるよ
その辺借りてる奴らはハナっから任意するつもり借りてるから
おまとめより、やっぱり任意整理のほうがいいのね
売上見込みはあるし、今乗り切ればと思ったけど、まぁやっぱり罠よなあ
不動産ないし、保証人つけられるおまとめとか融資ってないものなのかね
保証人も多重債務者のおまとめの保証なんてやりたくないだろw
銀座中央法務事務所(銀座債務整理相談室)
ご存知の方いますか?
安いけど全く口コミがない
口コミがない理由
・知名度がない
・悪評があり本人が消している
事務所名で調べると大体Googleの口コミ載ってるよ
今度、引っ越しするんだけど債務整理してると、審査と通らないことある?信販系以外なら大丈夫だというけど、実際どうなの?
それって「実際どうなの課」
毎週水曜 23:59 日本テレビ
黒川に電話したら1社が140万超えてるから受けられないって言われた
その1社だけ付き合いある弁護士に流すのかと思ったけどまさか断られると思わなかった
たしかに書士は140万超えるものは代理できない、
どれかを受けてどれかを弁に流すと客からすると入金先が二手に分かれて面倒だとか、借入状況全体を捉えないと任意がいいのか破産がいいのか適切な判断しづらいとかあるから、個別案件だけ切り取り受任はしない方針なんだろうその事務所は?
が、一般の客からしたらずいぶん堅苦しい事務所に見えるな?
過去にそれやって弁護士と揉めたか書士会に駆け込まれた
可能性もあるね
>>360 先にはたの電話したら140超えても全然オッケー契約もコロナだから来社不要で郵便だけでできますと
ちょっと強引な感じだからやめたけど
結局ふつうに弁護士に依頼するか
郵便だけで受任て危なくないか?
事情を細かく面談で確認しないで、いざなんか事故があったときに、
いや、そんな事情があったならなぜ最初から言わなかったんですか?我々は知らなかったらこっちに非はない!
みたいに見捨てられる恐れある、実際面談して言葉でやり取りしないと細かなニュアンス伝えられないことが多い、
書面に書かなかったお前が悪い的なこと言われそうじゃね?ホントに郵便だけで大丈夫か?
>>363 ありがとう
その恐れがあるからハタノはやめた
5社170万を5年かけて整理しました
最後の3ヶ月分をまとめて振り込んだら1ヶ月早く完済したと電話がありました
1,500円ほどお返ししますとのこと
先月ANAアメックスカード作れたけどこれはお守りがわりに持ってるだけ
もう変な使い方はしない
デビットカードのおかげで5年頑張れたんだからこれからも大丈夫なはず
このスレ卒業するね
たくさん助けられた
ありがとう
>>357 不動産屋に正直に言うと信販系以外の保証会社の物件紹介してくれる
お守り代わりって… 大丈夫かよ…
とにかくお疲れ様!
弁護士法人心という事務所に頼もうと思うのですが、いい弁護士事務所なんですかね?
先輩方に意見を聞きたいです。
>>368 高齢親や親族が遠距離なので急に新幹線や飛行機に乗ることになったら…のお守り
5年間これだけが不安だった
買い物依存症とか見栄でショッピング枠使っての借金だったらクレジット持ったらリバウンドしそう
>>370新幹線も飛行機もクレジットないと乗れないの?乗らんからよくわからんけど
ギャンブルやめてピンサロ行かなくなってソシャゲもやめた
でも食事だけはどうしても制限できん
金の他にも痩せるメリットあるけど食ってまうデブ
>>374 本気でどうにかしたいなら行動するしかないな
食っててもいいけどプロテイン飲んで筋トレするとかそういう方向に持っていけ
ギャンブルやめれたなら
その後の人生は明るいでしょう
禁煙と同じでひょんなことから吸ってしまうと元通り
大人になってから一度ついた習慣は治らない
7社160万円任意整理中で2年半で折り返し地点まで来た所でメルカリから突然30万円分まで定額支払いで後払い利用出来る様になりましたとお知らせが届いた
誘惑に負けてしまうかもしれないと思いアプリ消してしまった
ああいうのでまた払えない沼に引き摺り込まれる奴も中には居るんだろうな俺ももっと気をつけないと
減額報酬10%っていくら位取られるもんなの?
2社で計250万なんだけど
>>378 競輪やれちゃうからな
オレはそれで苦しんでる
>>378 任意整理してても使える後払いはマジで危険だから英断
atone、paiday、バンドルカードなど、意志の弱い人間を殺しにかかってくる
>>381 あと払いもやり尽くてもう摘むとこ皆無になったから任意整理したんだが
もちろんその辺もとっくに飛ばしてる 使えるとあと払いあるなら教えてほしいくらい飛ばしまくった
田舎で弁護士が6人しかいなくて全員が高齢で任意整理は体力的に無理だと断られた(o´・ω・`o)
司法書士では扱えない金額だから困った、どうしょう・・・・
グーグルで地元弁護士を検索した時に広告あるアディーレ?に頼るしかないのかな...
俺は一回目は弁護士、二回目は司法書士に依頼して任意整理した。
弁護士に依頼した時は成立後に弁護士先生と握手してる写真(証拠?)まで撮られた。
なんか個人再生のが良かったのかなと最近思い始めた
あと一年で終わるからすでに遅いけどw
教えてください。
去年任意整理して返済しました。
和解通知書?には
A社 9400円
B社 4200円
C社 4000円
を毎月返済みたいな事が書いてありました。
依頼した司法書士からは毎月25000円振り込んでくださいと言われましたがA、B、C社の毎月の返済額を足しても25000円には達しないのですが多く払った分に関してはどこに行くのでしょうか?
事務所に聞いてみたら?
たぶんその分だけ振り込めばいいだろうし、多く払えば余りは返金だろうし
今までお疲れです
>>390 ですよね。
ありがとうございます。
文章間違えました、訂正しますが返済中です泣
払えない月が出たときのために余分に振り込ませるんだよ
>>389 着手金や解決報酬金や減額報酬金や事務手数料を含んでるよ。
>>386 握手ってがっちり握る派?
たまにがっちり握ってくるやついない?
>>392 なるほど。ストックされてる感じなら安心しました。
>>393 着手金は最初の3か月に振込みました。
事務手数料は振り込みにかかる手数料ですかね?一社1000円くらいの。
>>396 いやあ、、、あまり連絡したくないんですよ。。笑
ちょっと横柄な方なんでw
このスレ見てたら書面、テレビ電話だけで依頼完了した俺の弁護士がハズレな気がしてきたけどそんなことない?
>>398 法的には対面しなきゃいけないことになってるけど、コロナのご時世なので電話やwebだけでもいいってことになってるから、それだけじゃハズレかどうかはわからないかも
>>398 自分は地方在住で、都内の事務所と3年前に電話と郵便だけで進めた。
銀行系1社はスムーズに和解取り付けて、クレカ1社も一応の整理着手から和解までの延滞免除してもらった。
自転車で減額は出来なかった。ちな着手までは延滞0だったけど。
ハズレかどうかは、交渉の結果次第じゃない?
>>398 コロナ以前にア○ンスで契約したときは電話と書面だけだったよ
電話途中に受付の人がじゃあ先生と代わりますね、契約するの?と一言二言会話してまた受付に電話代わって後日書類送って終了だった
あれから遅延もなく返済してるせいか連絡は一切ない
何処の事務所か覚えてないけどアと契約前にネット検索上位にくる所に相談したら高額だった上に威圧的な態度が怖くて契約はしなかった
そしたら毎日の電話攻撃と手遅れになりますよ!いいんですか?!早く連絡下さい!!みたいな留守電が連日入ってて怖かった
契約しなくて良かった
三菱UFJニコスから封筒が来てJCBになりますって来た。これは生かしておいた他社JCBもアウトになるってことか。
今のところまだ使えてるんだけど。
>>400 >>404 やっぱりそれだけじゃ判断できないよねあんがと
>>405 俺はまさにその検索上位のとこなんだよね
無料相談みたいなのした流れで断れない性格もあって依頼してしまったよ
他の事務所に相談とかしてないから金額面の相場も理解してなかったし若干不安
でも半年続けて特に何も問題ないし気にしすぎない方がいいのかな
はたので126万任意整理してちょうど4年目
恐る恐る残額を確認の電話をすると36万とのこと
あと少しがんばるぞーい…
5年前の本日完済したよ
あれから5年……長かったわ
>>411 いいなあ
きっとCICも綺麗になってるな
みずほのカードローンを破産したらみずほの口座は使えなくなるの?
質問です
司法書士事務所に任意整理の相談をして依頼するのですがまだ契約前です。
今日までに債権者から支払うか連絡しろと言われていますが業者に連絡した方がいいでしょうか?
>>415 俺は債権者にはこれから任意整理するののらりくらりと誤魔化し黙ってたよ。
正式に依頼した後は弁護士から「電話かかってきたらうちの事務所の名前出して良いので、"今後の連絡は弁護士事務所にして下さい"と言ってください」と言われた。
>>362 女じゃなかった?スゲー勢いで捲し立てられたw
ここけっこう金額低い人多いけど7社550で任意した俺は異端なんか?
>>415 事務所によっては受任前にうちの名前出していいよって言ってくれる もちろん契約前提だが そうすると大抵のとこは引く JCBは引かないけどw 楽天は葉書送ってくる
評判のいい荻窪の事務所はいいとこだよ
スゲー無愛想だけどw
あとは名前忘れたけどカタカナのとこもスゲー対応良かったしかなり親身になってくれたけど対応してくれてた事務員が多重人格者みたいな奴だったから直前で止めたwスゲー怖かったw
>>418 俺も5社550万だよ。他に返済専用の未整理3社60万あるけど…
銀行とS枠が総量規制対象外だからって調子に乗りすぎたわ
ここで聞いていいのか?
1度裁判所で個人で和解した借金って任意整理できる?
実家住みのフリーターです
>>423 債権者しだいとしかいいようがないが
一般論としては難しいと思う
>>425 実家焼けたん?
実家ぐらしの時点で頼ってんのに
借金のことまで頼れないだろ
実家暮らしだけど2回支払いが遅れてる
競馬当たらねーんだわ
>>423 裁判所での和解の時点で最終手段扱いだからな
裁判官と相手弁護士が納得するよっぽどの理由が無い限りは債権者を説得してくれない思うけど
債権者次第かな
>>412 開示してみたところ
CIC スマホ割賦のみ
JICC 登録情報はありません
でした
完済した人多いな
俺なんてまだ初めて半年も経ってないのにいまだに無駄遣いしてるわ
バンクイック整理すると紐付けしてる三菱UFJの口座凍結されない?
銀行ローンはないけど
バンクイックは三菱UFJ銀行カードローンの商品名です
三菱UFJ銀行カードローンの商品名はバンクイックです
>>434 されないんじゃないん?知らんけど
楽天カード整理→楽天銀行使えてる
セブンカードプラス整理→セブン銀行使えてる
アマゾンクラシックカード整理→三井住友銀行使えてる
ヤフオクやっててpaypay銀行紐付けてる人なら分かると思うけど便利過ぎてpaypay銀行ローンと三井住友銀行ローン整理できねぇ 両方とも保証会社同じだから口座凍るって言われた 復活するかもしれないししないかもしれないって言われて悩んでる
>>418 俺は11社500万
本当は9社だったんだけど事務所の不手際で11社になっちまった
事務所が受任通知をしっかり出さなかったせいで保証会社に債権移ってしまってその保証会社が持ってるカード全部止まったから件数増えてしまった
整理すると支払延滞なしでもクレカ会社から残債通知みたいなもん届くの?
家族にバレるとやばいから手数料かかっても事務所通して払う方がいいかな
>>440 そんな不手際やらかする事務所があるなら知りたいわ
>>440 ほとんどは送ってこない
債権者によって送ってくる場合あるけど、自分から通知止めてって連絡しやなあかん
お前ら何故個人再生にしない?明らかに個人再生のが得なんだが
自己破産はあれだが
>>370 大丈夫、毎月の支払い無くなると余裕出てきて変な話だけど急な帰省、スマホ壊れた、自分の入院、クルマの故障とか無くなるから。不思議だけど。手元金で廻せるから。
>>444 ここ任意スレなのに個人再生しろ云々言うのはおかしいと思うの
>>438 マジで?
三井住友任意整理したけどPayPay銀行の口座も凍結されるんかな?
個人再生のほうが得っていうのは、実際の経験者として具体的にどんなこところ?
比較参考にさせてほしいけどなかなかそんな場もないから、教えてほしい
時間がかかるというのだけは聞いたが
借金バレしたくないから連帯保証人付きの奨学金も返済してる俺は任意整理以外むーりー
返済期間5年がいいって言えばそれで交渉してもらえるんでしょうか?3年は無理だし破産や個人再生はまずいから何とかしたい。
>>454 知らんがな
お前の収入や借金額によるし
んなもん自分で弁なり司なりにそう言って相談しろ
「大丈夫だよ!」って返事が欲しかったんだろうけどさ
>>454 やるしかない状況なんだし早めに相談しときなよ
5年で行けるケースは多い
>>384 法テラスは収入的にオーバーしているから無理と言われた
>>449 三井住友銀行ローンの保証会社→ SMBCコンシューマーファイナンス株式会社
paypay銀行ローンの保証会社→ SMBCコンシューマーファイナンス株式会社
プロミスの保証会社→ SMBCコンシューマーファイナンス株式会社
巻き添え確実
あと130万円だよ
市県民税は30万円
競馬で返済しようと思ったけど6万負けた
>>457 それなら高いけどアディとか全国対応のところでやらないとしょうがないかもですね
>>454 してくれたよ
6社の内1社が7年、もう1社が8年になった
>>449>>458
保証会社を任意整理する訳じゃないから巻き添えにはならないよ?
保証会社に債権異動したら巻き添えになるってだけで、異動する前に整理すれば大丈夫だよ
>>459 ギリギリまで追い込まないと勝てないよ
生活費や家賃まだ残してないか
>>462 弁護士はハッキリと保証会社が同じとこの銀行ローンを任意整理したら口座は凍結されるって言ってたけどその弁護士は無知って事?
改めてあなたが言った事を弁護士に聞いてみるよ
>>454 業者によっては5年〜10年でも対応してくれる
銀行口座は基本凍結されなかったな。和解成立までに一旦全部引き出しておけとは言われるけど。残高あると残高分先に返済に回されるって聞いたような。
弁とか書士に払う金が惜しい(無い)場合は日本クレジットカウンセリング協会が弁つけて無料で整理してくれるぞ。FPもついて家計の見直しも手伝ってくれる。
借り先が多いほど弁の費用分だいぶ助かると思うから参考にしてくれ。
FPにギャンブル辞めてくださいとか通信費下げてくださいって言われたらムカつくな
>>467 たしか協会の選任弁護士は取り扱ってくれるまでに数ヶ月かかるからその間の督促はどうすんだ?弁や司に金払わないって事は契約不履行で降りるから一斉に督促始まるでしょ
>>470 協会に相談中といえば協会加盟社は無茶な取立はしない
郵便とか週1の電話ぐらいなら我満汁
整理するとクレカなくなるからデビットカード作ってみた
車乗らないからETCとか関係ないし
デビットだけで5年やっていけるかな
あと21万で全額返し切る。
元嫁がこしらえた200万超え。
その間、会社と喧嘩して辞めたり、解雇されたり、いろいろあった。
もう少しで……
ただ、最終盤に生活がいよいよヤバくなってきて辛い。
>>473 すごいじゃないですか!
もう少しだから何とか返し切ってスッキリしてほしい。頑張って!
任意整理後に病気になって仕事辞めることになって現在年収160万のクズだが今の会社が通院治療に理解があって助かってる
任意整理は後15万だが未整理のカードローンが45万あってこれがなかなか減らない。
手取り月収10万で健康保険使っても医療費月4万だから治療の為に働いてるようなものか
>>467 それって本当なの?何から何まで無料でやってくれるの?何かしらカラクリがあるよね?
ただなら弁や司に頼む必要が無いし全員そこに頼めばいいって事に成るじゃん?
ご存知の方がいらっしゃったら教えてください!日本クレジットカウンセリング協会で債務整理をした若者がいるのですが弁護士費用等々はいらなく無償で債務整理が出来たと言っているのですが本当でしょうか?詳しい方、すんません、教えてください!
午後10:39 · 2011年4月5日·TwitBird
カンニング竹山も10年前にツイートしてるな。
俺も協会に頼めば良かったかな。
2社300万返済やっと終わった
あと5年我慢すればクレカ作れる
まだまだ先は長い
3分の2返済完了、来年で終わる予定
もうクレカ何て持つきは全然無い懲り懲り
今の状況でデビットと後払いの交通系電子カード(更新され何故かショッピング枠が増えた)で不自由は感じない
整理した上で返せないとか人として終わってるから気にするな
俺も最初の任意整理完済後はローンとか怖くて組めなかった
10年後に気が緩んでもう一度任意整理する事になったけどね
>>483 普通に働いてて毎月同じ額を淡々と返してるだけやろ
無理な返済計画じゃなきゃ淡々と過ぎていくだけ
今日、相談して元金390万を月々65千円を5年で払いましょうって言われたが正直しんどい
任意整理しても払えないかも・・・・
>>482 後払いの交通系電子カードってどれのことですか
>>488 広域で使えるものはPiTaPaしかないと思う
>>487 ボーナスある職場なら併用出来ないか相談してみる手もある
ボーナス月に10万加算して返済とか出来れば月50000弱まで
下げられるだろう
任意整理した香具師は今のキャッシュレス社会をどう乗り切ってんの?
d払いで買い物して電話料金と一緒に後払いやってる香具師いるかい?クレジットなくても10万までなら使えると聞いたが?
◯◯ペイやSuicaに現金チャージ、デビットカード…いくらでも方法はあるんだが
>>491 初月は1万までだよ
あとは契約年数やら利用履歴で毎月の限度額決まる
電話料金合算だと翌月一括払いのみだね
ボーナス払いに頼ると今後コロナみたいに特定の業種直撃の不景気あった場合に詰む
自己破産するに当たっていくらまで貯金許されるの?
口座に30万鹿内
ぽまいらが今までクレカ使ってた理由は?
@現金決済より便利だから
A給料だけでは生活回らないから
任意整理の支払いでヤフー公金払いみたいにTポイントも使えれば良いのにな
>>490 賞与はあるけど、業績に左右されるからコロナ過で最近は寸志程度
>>495 返しては借りての自転車操業で生活に余裕なし
自己責任やし、元金は減るけど極貧生活があと5年も続くのか(o´・ω・`o)
>>503 大丈夫、いざ返済が始まればなんとかなるもんだよ
俺なんて遅延王だよ、完全な事務所の地雷客だよ
1ヵ月遅れを何回もしてるし、その度に上乗せ返済をして何とか凌ぐ尻に火が付いてる状態
>>503 390万あるなら利息だけで月5万近く無駄にしてるんだろうし
それが全部元金返済に回ってると思って頑張るしかないね
半年もすれば生活変わって慣れてくるかもしれんし
心折れたら破産に切り替えよ
他の借金スレだと親に自転車操業の借金払ってもらってる人多かったな
2回目も払ってもらってるツワモノも居た
任意整理は自分で払ってるんだから偉いけど、信用面での世間の評価は親に払ってもらってる人より低いな
任意整理完済後、5年も信用がない状態なんだから
>>504の大丈夫があまりに説得力無さすぎて。あんた全然大丈夫じゃ無いやんww
>>483 ここの連中は借金はしているが元々収入がいいからだろ
俺みたいに非正規で月の収入も少なく
積立金で払えるかどうか試されている俺とは大違いな存在
>>491 そんな奴則之ゴマンといるだろ このスレにはそんなに居ないかもしれんが
その専用スレだってあるし
普通に現金当たり前に通用するしキャッシュレス=クレカってのも見識狭い
>>510 非正規 年収130万
債務額240万
ここにいるぞ
>>510 非正規350万円
45歳独実家暮らしクルマ無し童貞
借金570万円
早く死にてぇ
>>515 実家暮らしでなぜ返せない?
親に土下座して飯食わせてもらえば2年で返せるだろ
>>516 実家暮らしは給料全部小遣いの習慣が染み付いてるから無理だ
親親類居ない世捨人みたいな人間、
勤めてる会社は官報チェックマンと欠格事由が有るから破産できない、正社員だけど年収400万にも届かない底辺
今の会社辞めたら乞食になるしかないから、仕方が無く任意整理だ
親一族が公務員で生涯遺族年金を貰えることがが約束されている世帯なら実家暮らしは最強だろうね
働いた分全部小遣い、借金なんてすぐ返せるやろ、それですぐ返せないのは余計な浪費癖があるからや、そう、俺の事や
>>515 両親亡くなっても家があれば非正規でも十分暮らせるな
両親健在のうちにはよ完済しなさい
整理中でクレカない人はいつもデビット払いですか?
おすすめのデビットカードもしくは支払い方法教えてください
>>521 俺がそうだが生きているというより生かされている感じ
つかいい年して実家暮らしとか恥ずかしすぎる
23歳で一人暮らし率70パー
突然の一人暮らしマウント
他に自慢出来ることはありますか?
借金総額以外で
むしろ実家寄生なんて無敵過ぎて羨ましいわ。月15万は貯められる
>>526 お前も早く一人暮らししろよ
みっともねえぞ?
>>522 CIC見ない独自審査クレジットカードなら作れるだろ
今、司法書士さんが債権者と任意整理で交渉中なんですが、どうしても仕事上3万円必要なんです。
どこか貸してくれる所は、ありませんかね?
そもそも仕事上3万必要ってなんだ
どんな仕事してるのか知らんがそれは会社が負担すべき金じゃないの
出張とかでとりあえず自分で立て替えなきゃいけないとか?
そうなんです、とりあえず立替えて領収証と引き換えに現金が戻ります。
今月マジやべーんでとりあえず先融通してもらっていいっすかね?
>>539 お金無いなら恥をしのんで会社に相談なされ。そうすれば以降毎回仮払いしてもらえる様になるでしょう。
会社に立て替え払い出来ないって言ったらお金に困ってるヤバいやつってチェックされて、左遷されたおっさん居たな
僅か数万立替られないとか信用出来ないねって言われてた
>>544 ブラックとは違うんだろうけど
まぁ使い勝手の悪い従業員認定はされただろうな
>>535 交渉中なら支払止まってて余裕あるんじゃないのか
出張命じられて宿泊するビジホはお前がまず自腹で押さえろ後で精算してやるって言われて、
オレは金ないしクレカも今使えないから出張は断るってごねたら、会社がビジホ押さえやがった、
>>543 今月冠婚葬祭で出費が重なって…って相談してみな
>>521 墓の管理費みたいなやつと両親が遺した実家の固定資産税?ってやつ?これすら払えないで滞納したり親戚払ってもらったりした
あとちゃんと把握してないんだけど税金払ってなくて毎月役所から封筒が来る
一人暮らししたこと無いと自立した時の生活費がいくら掛かるかわからないからな。
俺もアラフィフ実家暮らしで何十年も給料全部小遣いにしてたから税金面やゴミ捨てのルールがわからない。
債務整理も2回目だ。
>>551 でもさ、これって払って当たり前のものだよ
それすら払わないって普通じゃないよ 光熱費、家賃滞納とは訳が違う
まぁ普通じゃないからこの板のこのスレにいるんだろうけど
>>556 ちょっと考えたら一人暮らししなくても分かる
>>556 ずっと実家だけど把握してるし今もゴミ出してきたぞ
わからないのとやる気もないのは全然別だ
自分は非正規で実家住み(父、母、姉、姉の子供)で一家の食費と日用品担当、父は光熱費水道代固定資産税担当、母は姉の子供の学費等担当(姉が療養中で働けないので)だが、家賃が無いだけマシか・・・。
破産に協力してもらえなくて任意整理になったけど払い終わったら家の修繕費の積み立てとか貯めたいからまずは非正規脱出したい
デビットカードって残高のない奴にとってはただのプラ片だろ?
>>547 昔バイト先で社員に明日から出張なんだけど使う道具(五千円程度)買ってきて貰えるかな?って言われてただのお使いかと思いきや代金建て替えといてって言われて断ったわ。
バイトならともかく
社員なら建て替え払い後の領収証と引き換えに支払いは普通
実費でいくら使ったか把握するならそのほうが確実だからな。
仮払いでも領収書と余ったお金徴収するんだから同じだよ
今月払えないんだけどどうなるの?来月2ヶ月分払えなかったらアウト?
>>568 確か2ヵ月払えないってなったら任意整理した内容が取り消しなって利息復活ちゃうかったっけ
また弁護士に相談になるやろうが破産か任意整理できても1回目より内容が厳しくなるってのは聞いたで
あんまり適当なこと書くなよw
2ヶ月遅れると期限の利益喪失として残債を一括請求、一括請求分には遅延損害金が発生するよ
和解した時の書類に書いてあるだろ
ちゃんと読めよ
その二回って2ヶ月分てこと?来月1か月分しか払えなかったらアウト?
>>575 クレクレうぜえわ
それくらい自分で調べろ
お前が書き込んでるその機械ですぐにわかるだろ
>>575 今月分払えそうにないのなら任意整理の時に世話になった弁や司に相談しろ
黙って滞納するよりよっぽどマシ
払えなくなる人って本業の他にもバイト2、3してるの?それでも払えなくなったの?
遅延と言えば和解書見ると2ヶ月連続としか書かれてなくて逆に恐怖してる
任意整理も払えなくなったよ
コロナと親の介助で立ち行かなくなったわ
終わりよ
本業だけじゃカツカツで急な出費に対応できんからねえ
俺は暇なときに単発のバイトやってる
2年後に完済出来る予定
でも、そこからまた5年経たないといけないのがなぁ。俺が悪いから仕方ないけど…
デビットとETCパーソナルカードでやっていくしかないか
>>583 借金癖ぶり返しても困るから、デビットやデポジットで頑張った方がいいかもね
ご存知とは思うけど、デビットやデポジットならきっと今でも作れるよ
5年経たなくても審査合格した人とか居るんだし
取り合えず完済したら月1枚ぐらい申込んでいってみたら良いさ、不合格になっても半年でCICの申し込み情報なんて消えるんだし
そのうちどこか当たり引くさ
>>575 そこまで心配なら弁護士に聞いてみたらいいんじゃね
俺らはお前さんの弁護士じゃないから
どうなるかわからん
>>575 やむを得ない理由なら許してくれる場合もあるが許してくれない(和解取消になる)場合もある
ちなみに冠婚葬祭の類は許してくれにくい
生理中なら冠婚葬祭より返済を優先しろよって感じね
待ってはくれるが延滞解消まで遅延損害金はかかるケースもある
弁護士通して返済しているなら弁護士通して
自分で返済しているなら自分で債権者と交渉
黙って延滞するとか延滞しているのに1ヶ月分だけ払ってしらんぷりが一番ダメ
>>575 和解内容による
大体どこも累積だから滞納金が2回分を超えていなければ何も無いよ
2ヵ月分払えば累積カウントがリセットされるってだけや
2ヶ月超えたら辞任されて司か弁探すとこからやり直しだっけ
>>487 6年にしてもらえないか相談してみれば?
>>589 それも事務所によるんじゃないかな
2カ月延滞を2回遣らかして提訴された経験があるけど事務所は面倒見てくれているし、事務所からの催促に1ヵ月以上連絡がつかなくなったら辞任と契約に書いてあった
楽天カードを任意整理して、今年初めに返済完了したんだけど、家族カードなら発行出来るかな?
した人いる?
審査あるんだっけ?
またクレカ作る気かよ?
呆れるわ、
バカは死ななきゃ直らない
>>598 出来るし、審査もないんじゃね?
黙って申し込んだら?
カードローン部分を0円にしときゃいい
クレカの利用をクレカじゃないと支払えないサービス
(格安SIM、ガソリン、ホテルとか)に限定すればいい
>>600 やっぱ審査無いのかな?
家計を見直してて、楽天経済圏を別クレカで割と使ってるから、夫に楽天カード作ってもらって家族カードでやった方が効率いいなと思って聞いてみた。
もしダメだった時にその提案しときながらダメだった時の言い訳考えるのがなーと思って。
とりあえずやってみたら?
言い訳とかそこら辺は自分で考えてね
自分の名義で楽天カード作れるまで待ったら?旦那さん任意整理の件知らないの?不味くない?
というか旦那のカードの家族カードを作るなら
審査の対象は旦那だぞ。
ちなみに限度額や引き落としは旦那のカードと共通。
>>503>>504
本日、アド・・・法律事務所にて5年間の返済でお願いしました。
明日から返済ラッシュが始まるからその後で送付される契約書に記入しますと伝えると明日からの返済はとりあえず無視して大丈夫との事でしたが、催促電話が少し怖いです(´Д`|||)
決めるのに1年以上かかって少し安堵したけど相手が了承しなかったら自己破産に切り替えるって・・・
会社にバレたくないので複雑です・・・(;´Д`)
自己破産に切り替えるって怖いよね
それ言われて自分もビクビクしたわ
和解成立しやんかったら裁判かなぁ…とか色々考えて…。
まぁ…なるようになるよ
>>609 かかってくる前にこっちからかけたらいいよ今すぐにでもいいよ
どこどこの担当誰々に委任して契約中だから、受任通知が届くまでまっといて、で終わる
督促を待っていつ払いますとか変なこと言わずに、その前にありのまま言えばいいだけ
電話が鳴るのもストレスだろうから先に片付ければいい
連絡あったのに出ないとかかけ直さないのが一番ダメだからな
自己破産に切り替えるってのを本人に説明した上で
その武器を持って相手に了承した方がええで脅すんだろ
あと電話はしっかり出よう。折り返し電話もしよう。
電話もない返済も止まる一時的だけど平和な時間で安堵できるよ
破産チラつかせるとより勢いを増すところと及び腰になるところの二極なイメージ。自分は前者に当たってガチで揉めた
>>583 勉強が足りないね
任意整理支払い中でも大手でクレカ普通に作れるよ
調べてみんさい
>>614 いや同じ民じゃねーか、教えてやれよw
そういうところだぞ
40代
派遣社員
250万
スーパーホワイト
スマホ分割(延滞滞納なし)
一般的な人間が収入を得ようと思ったら
まず求人誌や就職サイトなどで職を探す。
要するにお手をすれば餌をくれる主人を探す。
ゼロから収入を得る仕組みを創造するなんて
まず不可能なので考えもしない。
それくらい大変な事を経営者は
従業員の人数分やらないといけない。
1人分でも不可能に近いのに
経営者は従業員全員がお金を稼げる
内容の労働を編み出さないといけない。
彼らがやってもやらなくても
稼いでも稼がなかったとしても
お金は払わないといけない。
これだけでも社会貢献も含め
物凄い事だと思うのだが
大抵社会からも社員からも給料が少ない、
労働がキツすぎるなど文句しか言われない。
彼らは経営者や会社というモノを
湧き出る仕事や金の成る木を持ってる
魔法使いだとでも思ってる。
実際は皆と変わらないただ必死なだけの
人間なんだけど中々これが…。
>>615 オリンピックだからこそ「金」を狙うわけであるな
任意整理支払いの振込する時のこっちの口座って
名前同じなら別の銀行からでも問題ないよね?
振り込み手数料もったいないからネットバンキングから振り込もうと思ってるんだけども
>>625 無いよ
俺は収入は全部嫁管理何で、途中から嫁の口座から俺の名義でネット振り込みに変えた
H28年に1750万の整理。家が壊れたり何度も危機があったが、10社中2社完済。残額380万まできた。同時期に同規模の整理した人何人かこのスレでみたが、みなさんは順調でしょうか?
4社240万、今日司に任意整理をお願いしてきた
面談1時間くらい、すごく丁寧に対応してくれたよ
>>629 破産・再生はどうしてもできなかったんです。保証人付きの債務があって、それは整理から除外しました。
>>612 確かに
ろうきん はゴネゴネ、ありえないくらい
>>628 5年じゃなくて7年とか10年とかの整理?
ワイはその昔特定調停した
無料やった
今はないのかな?
オレも天井張り付き10年目ぐらいで特定調停した
もったいねえ
楽天から完済証明届いたけど、物々しい封筒じゃなく普通のロゴ入りの封筒で助かった。
あと一社返済が残ってて節約中だが、最近サブスクで花が毎週届くやつが気になって仕方ない
>>622 既にあるシステムを利用してるだけ
それすらまともに使いこなせない無能
>>626 ゆうちょから楽天の自動振り込みに変えたけど特に連絡来ないし問題ないはず
弁護士も大丈夫でしょと言っていたし
完済証明書って、どこの会社も勝手に送ってきてくれるものなの?
>>645 自分は5社整理したけど送ってきたのは2社だったよ
>>646 そうなんだ
どこの会社も送ってきてくれれば、過払いしないで済むのにね
>>645 俺は二社支払い終えた時に送って!!って電話した
まだ払い終わってないから払え言われたらどう証明すんだこのバーカ
債権者ごとに返済総額と履歴、最終支払月をメモしてるから証明書とかいらんけどな
個々の振込証明しかなんないんだよバーカ
法律知らないトーシロはこれだからバカって言われんだバーカ
>>652みたいな頭弱は貰っておいた方が無難だろう
>>657 法律知らないトーシロが必死の強がりw
ワロタwww
>>652 そんなこと言ってきそうなところから金借りてたのかよ。闇金か?
>>644 ありがとうございます
てかこういうのってどう判断してんだろ?
うーん 振込元の電話番号と名前なんだろうけど
振込先口座番号(相手は返済用に複数持ってるだろうし)で
組み合わせて判断してるのかな
振込時の電話番号は振込ミスやトラブルがあった際に銀行が連絡するため
振込先には口座名義と金額しか情報がいかないので心配なら振込名義人を名前+電話番号にするとかね
自分の和解書には契約番号をわかるように振込して〜と記載があったけど1度も入れてない
同姓同名で金額が同じ場合は間違えられることもあるのかな
>>664 それ、振り込みが全くなかったと言われても文句言えないぞ
決められたルールは守れよ
次からはちゃんと入れた方がいい
実際にはそんなことないだろうけどトラブルがったとき調査費くらいは取られるかもね
>>656 銀行に依頼すれば過去明細入手できることは法律知らなくてもちょっとググればわかるけどね
>>664 マジで同姓同名いたらなんかあった時どうするの?因みに自分は同姓同名いたよ。
>>665 自分は同姓同名は多分いないくらい妙な名前なので間違えようがないしトラブルになったら銀行から明細入手するから、と軽視はしてたが確かによくはないね
同姓同名や先方の勘違いでまだ完済してないとか言われたら困るから証明書発行は必須だな
数ヶ月前に残債一括返済する時に楽天カードに「普段と金額違うので名義人欄に何か打ち込んだ方がいいですか」と聞いてみたけど、
「◯◯様専用の口座ですので大丈夫ですよ」と言ってたから、自分と同姓同名で同じような額の債権者がいたら違う口座を案内してるのかなと勝手に思ってる
要求しても完済証明出さないところもあるみたいだけどね。エイチエスとか
出さないなら元の契約書出させればいい、法律上の義務だから、
拒否されたら金融庁に通報すると言え
自分も『名前の前にこの個人番号』いれてってハガキきてから金のことだしいれてるわ
整理せずに残してたカード無事に更新出来た。
ありがたい
和解ってどれくらいかかるの?任意整理申し込んで5ヶ月くらいたつが進展ない
普通は3ヶ月とか4ヶ月くらいかなとは思うけど、1年連絡なにもない人もいるし。
できるだけ貯金しながら待ってればいいよ。
>>684 契約書を読んでみなよ
整理費用を払い終えてからの交渉なのでまだ払い終えていないか払い終わって交渉が始まったばかりなのかもよ
>>684 そういうことも詳細に説明してくれているはずだが
それに納得するから、弁護士に支払うんでしょ?
任意整理って元金から何十万もぼったくられるもんなの?
70万の借金任意整理しようとしてるんだが100万くらい支払い要求されるんだが
>>688 SMBCグループはちゃんと遅延損害金取るね
当たり前っていったら当たり前だけど
貼り忘れたけどpaidayでiphone売るのもあるし
>>688 SMBCは確かに遅延損害金言って来たな。
自分のケースだと、自分の担当弁に
SMBC相手の300万だと、60分割以内なら遅延損害金はカットの方向で交渉可(ほぼ和解)
72分割は遅延損害金カット交渉が出来ないと言われたっけ。
最終的に弁に60回遅損カットが通った場合の返済計画案出されて、何とかと言いくるめられたな〜。
昨日、弁護士から委任状とか入った封筒が来たからさっき記入して送った。
さっそく8月初旬から振り込みとなってた
先に弁護士費用とかに充てると思うけど、休憩なしか〜い!と思た(笑
払えませんって電話したら、払えませんじゃ済みませんだって
詰んだ
>>699 俺は毎月13万円から10万5千円に下げてもらった
交渉して下げてもらったら良いんじゃないか
支払長くなるんじゃね?
和解が伸びるんじゃね?
損するんじゃね?
弁護士にめちゃくちゃ説教された
世の中は信用で成りったっているが云々
プロミスとエポスで同じだけ遅れたらプロミスだけ完済するまで遅延損害金付けられた
>>704 お客様になんちゅう口の聞き方
弁護士がそんなに偉いんか
きっちりいてもうたれ
>>704 世の中信用でなんか成り立ってないんだよなあ
生み出せる分の金で成立ってる
遅延損害金は甲の申出に基づきこれを請求しない。
但し、甲は遅延損害金に拘る請求権はこれを放棄していない。
>>708 仕事の期日守る、時間守るこれ信用だぞ
お前の言ってる事は信用の上で成立してる話だぞ
>>699 言葉を覚えたばかりの赤ちゃんみたいだなw
>>716 四の五のぬかしやがったら
けつの穴から手ぇ突っ込んで奥歯ガタガタいわしたれ
こんなんでよろしいやろか?
弁護士は金もらえる、債権者は今までの利息+元金帰ってくる
Win-Win
こっちが満額でもいいから払わせろってんのに調停まで行っても秒で拒否るサービサーなんなん? 破産されたほうが得なんだろうか。差押え空振りしても諦めず二回空振り。なんなんだ。
分割で返済はわざわざシステム外で管理しないといけない
もっと利息稼げたはずなのに利益出ないのに人件費かかるし
コストカットで人手不足なのに自動化できずうざい
ってとこでは?小さいとこは
もしくは
分割で払えるんだったら訴訟内で和解しろよ
判決確定して差押くらってからグダグダいうな
って感じかもね
ブラックになって信用失い途方にくれてたが、よく考えたら金貸しの奴らから信用なんてされんでええんや、と気づいた。
特定調停→任意整理だが競馬が辞められない
競馬のせいだ
どーきどきどきどきどきどきどきどき
君の債務が!!!
任意整理しようと思うんだけど完済するまでローン組めないんだよね。
でも終わったら組めるんでしょ?
因みに借金2社で約75万
リボ払い地獄に陥ってます
75万ぐらいならしない
完済してから5年後だからな
ワイ借金2500万
毎月の支払い50万ほと
楽勝です
>>737です
75万くらいなら任意整理しない方がいいですか?
このままでは借りて返しての繰り返しで一生借金生活になりそうで
皆さんの仰る通り低賃金で働いてます
クレカが使えなくなるのが一番引っ掛かっててどうしようか迷ってます
>>737 基本的に完済から5年程度はローンは無理
75万なら月の利息も1万弱だろうし
副業でもして2万でも3万でも返せば返せない額には思えないけどな
俺も整理する前はずっとそう思っていました
そういう意味では借金出来ないようにするのもありかなとは思う
金、たまんねぇなあ。40半ばにもなって、手取り30万って…泣けてくる。
>>743 その金額なら節約したり日払いで収入増やして完済した方が良い
クレジットカード取り上げられたら任意整理完済までの支払い期間+5年は事故情報掲載でローンもクレカも不可
非正規でも実家ぐらしなら借りては返しては甘えだけど、一人暮らしなら返済できるまで適当な言い訳つけて実家戻れば?それか転職。遊びやら物欲解消やら好きなことできないのを地獄というのか、生活出来なくなってるのを地獄というのかどっちか知らんけど
>>737です
皆さんご意見ありがとうございます
実は昨日ある弁護士事務所に任意整理お願いして契約交わしてるのですがまだ契約解除可能ですよね?
明日連絡してみます
380万の任意整理、やっと支払い1年。でもあと9年も無理。個人再生に切り替えられん?
>>747 ボーナスあったら平均かと
ない場合はワーキングプアかな
給料の話は
この年収と借金があるのですが、任意整理した方がいいですか?
みたいな時以外はすんなよ、面倒になるから
>>731 俺のところは弁がどんなに交渉しても聞く耳持たず、半年くらい経って返事がないので訴訟します的な手紙きた。返事がないのは連中なんだがね
やっと今月末で5年経過で6社中の1社完済だわ
年末に2社終わるから残り3社
残り200万あるが何とか来年で完済したいな
年収や手取りもあんまり意味ない
結局どんだけ返済に使えるかだからな
実家か賃貸か、家族の有無によって
全然返済能力変わってくるから
整理した方がいいですか?って質問は
借金総額を60で割った額を返せるかどうかで判断しろと思う
おまえらスムーズに整理出来てるっぽくて羨ましいな。こっち一年弱燻ってるぜ。利息だけ増える。
相手方が基本的に和解に応じないって方針みたい。なんでこっちも調停含め最悪破産まで見て様子見ながらやってる。こんど調停に引っ張り出すけどこの感じだとなぁ。
みんな借金の原因は何?
俺は趣味のライブ遠征と風俗かな
低所得なのに行きたいと思ったらブレーキ利かなくて
クズ野郎です
身内の知的障害者は社会人になってから年金もらいながら作業所に顔だすだけで
お給料ももらってくるし
なにかと手当てあるし
母親はウハウハ
>>767 3年前に完済したけど自分もライブ遠征と買い物だったな。今もまだファンは続けてるけどコロナでライブ無くなったしたまに配信見るくらい。買い物も現金払いだから使いすぎも無くなったよ。
直前に多額の借金したくせに整理依頼して、うまい具合に分割組めた香具師いるかい?
世間はオリンピックとコロナで浮かれてれるのに金策w
よっぽど前世が悪かったんだろうな
嫌味しか吐けんお前は前世は罪人で処刑でもされたか?
だからこのスレで喧嘩しても
どんぐりの背比べだと何度言えば
どいつもこいつもカリカリしてるな。金がないと人間こうなるよな。
鬱も大金持つと治るって言うからな
金欠は万病の元だ
>>783 これよく言うけど悪化させてるだけな気がするわ
金があるから余計使ってさらに鬱悪化させるんだろ
整理を検討中の人は借金だらけで余裕ない
整理中でもカツカツの人は余裕ない
粛々と整理が進んでる人は余裕ある
整理終わった人も余裕ある
>>783 鬱だった知り合いはサマージャンボで2等当たったけどしんみりと暮らしてるな。
ちょっとは前向きになれたみたい。
7月末〆のを今日振り込んだんですがやはりワンアウト扱いですよね?
土日挟んだならどっちにろ今日振り込まれるから大丈夫だろ
>>772 完済したんですね羨ましい
めちゃめちゃ好きなアーティストがいてそのライブに行く事が私の生き甲斐になってるので全国あちこち追いかけてる
これだけは絶対やめられないのでグッズ買うのをセーブしようかと
そして風俗・・これをなんとか我慢したいが・・
2ヶ月滞納時一括返済って丸々2ヶ月滞納した場合だから1日くらいなら遅れても平気だろ
月末休みなら週明け振り込みで問題ないし実際に今まで俺もそれで問題なかった
>>792 去勢しかないんじゃないか
どうせ結婚しないんだし不要だろ
これからはなるべく我慢しようかと・・思うんだけどこの世の中にSEX以上の快楽は無いのよね〜
>>797 セックス依存症って立派な病気だから心療内科行け
>>792 自分も全く同じでしたよ、正に生きがいでした。全国いろいろ行きましたよ。コロナを機会に少しずつ減らして行けたら良いですね。
>>800 依存症が治る病なら心療内科は成り立たないよ
>>799 最後はそうなるかもね
でも自殺する勇気は俺には無さそう
来世ではもっとマシな人生を歩めたらいいけど来世なんてないだろうな〜
完済して1ヶ月目に自動車ローン通ったんだがクレカも作れるのかな
5年審査通らないかと思ってたんだが
それは誤解だな?五年信用情報に記録が残るが、審査通らないなんて弁は断言してないはずだ?
めっちゃ属性良ければ通る可能性はあるけどまず無理だろ
無職、個人事業主、非正規じゃなきゃ債務整理中でもクレカ作れる
>>758 俺と同じだな。
訴状来たけど弁護士がなんとかしてくれたわ
任意整理を弁護士に依頼した。督促もとまった。
まだどうなるか分からないけど。
mercariの後払いってしても問題ないよね?
ZOZOのツケ払い的な
>>811 さんくす
mercariもZOZOも与信的なのは通さないんだな?
でも支払い遅れたらやばそうだな?
>>812 多分通してない
メルカリは謎AIの審査だからね
>>767 個人輸入で買える睡眠薬飲めばチンコ立たないぞ
精神安定剤でも良い
>>812 メルカリは分割にしたらCIC登録してる
教えて欲しい今月からクレカ払えないんだけど
弁護士に着手金払えば催促状の問題とか間に合うかな
家族と同居してるから極力見られたくない
>820
たしかクレカから電話きたら弁護士に相談中ですとか言えばよかったのでは。まずはクレカに自分から電話すべき。
>>820 俺も実家に住んでる時に弁護士に依頼して任意整理したけど、依頼時に家族にバレたくないと言えばそのように対応してくれた。そういうバレたくない人は多いみたいだよ。
債権者には弁護士に依頼したと言えば以降携帯にも会社にも電話来なくなった。
>>820 催促状って数ヶ月放置した場合に送られてくるものだから
事前にクレカ会社と電話で会話してれば送られてこないと思う
電話きたら無視しないで折り返し電話したほうがいい
その数ヶ月の間弁護士に依頼すればおk
業者によっては電話しても期日翌日にハガキ郵送するとこもある
任意整理するなら早いとこ事務所探して依頼したほうがいいよ
徳政令出してほしいなぁ。ギャンブルで背負った借金は全部チャラにするから俺を総理にしろ!とか言う奴出てきてくれたらなぁ...
何かこのスレだけアンカーとか無茶苦茶な表示されるんだが
最新スレもちゃんと表示され無い
何でだ?
>>825 アンカー表示おかしくなってるからアレなんだけど823の自分のにレスしてくれてるんだよね?
それがダメなんだよ
Jane styleのアプリでやってるんだけどダウンロードし直しても何故かこのスレだけまた同じ現象になって
webからは正常なんだけど
>>830 上の書き込みのアンカーもおかしいですが、今アプリのキャッシュとcookieを削除したら解決しました
連カキすみませんm(._.)m
楽天カード任意整理経験者、家族カード無事発行出来ましたー!
自分は審査対象じゃないだろうから多分大丈夫だろうなと思ってここで聞いてみたけど。
誰かの参考になれば。
つーか任意整理しといて性懲りもなくカード作るとか頭沸いてんじゃないの
あかーん
弁護士さん、すまん。任意整理追加1件お願いします。
金は他の任意整理分は払えるんでお願いします。全部コロナが悪いんです。
楽天は作りやすいカードだが、返済できなくなったら地獄を見るからな?
任意整理返済中。カードとATMさえなければ金減らんかもと思って先月キャッシュカード切り刻んだ。意外と金下ろすの面倒でやっぱ金の減りが遅いわ。早くやるべきやったな...
コロナ禍だ
わりと借金問題は爆発してるゾ
貸付1兆円とかいう話だ、みんなこっち側に落ちてくる(▼Д▼)
>>847 プッw地獄?さすがにネタだよね?どんな地獄か教えてもらえるかな?
たしか下手なサービサーより融通聞かないんじゃなかったっけ?
そういえば楽天は返済完了してたな
あとはアイフルとみずほのみ
130万あるけどw
楽天はキレると厄介な会社だわ、
延滞するとキレて手に負えなくなる、ホンマ地獄を見るわ
楽天さんは滞納してる時に督促電話に出て任意整理します!(ドヤッ
って言ったらあ、分かりましたってすぐ大人しくなったよ 滞納してる期間にもよるのかね
>>803 自殺する勇気が無いって奴ほど切羽詰まると秋葉原の無差別殺傷事件みたいに他人を傷つけるから気を付けろよ
昨日の小田急切りつけも動機まだ解明してないから無差別かわからんけど、刃物で至近距離って相当イカれてるな
電車内って大体スマホいじってイヤホンして周囲なんて気にしないから防ぎようがない
自分の身は自分で守るっても電車内で周りジロジロ見てたらこっちが不審者扱いされそう
>>861 世の中安全と思い込んでスマホやイヤホンで音楽に夢中になって周りに神経配って無い人間もどうかと思うがな
平和ボケの代表格
>>862 外で移動中に周囲を気にすることはあるけど、電車に乗ってる時はそれほど危険視することなんてないでしょ
サリン事件とか脱線事故とかの直後なら気にするかもしれないけどさ
日常では白杖の方とか妊婦や子ども連れお年寄りがいたら気にする、酔客には近寄らない程度
>>862 あなたみたいな注意深い人がなぜ借金地獄に陥ったのか興味ある
楽天カードも楽天銀行も弱すぎてつまらない。楽天グループは何処であれ足元見てきて妥協案件を探って来るから、そこが見えて来たら司法書士やら弁護士事務所無くとも単独戦に持ち込めるチキンチャルメラ
かえって、UFJ系列企業のほうがやることが陰湿なので打つ手に困るわ。
>>868 きっと借金地獄から立ち直って
自分への戒めの為にたまにここ覗いてるんだよ
ハガキとか郵便物ごときで何が怖いんだ?恐れる郵便物なんて特別送達郵便扱いの差し置きくらいだから。
(わざと特別送達の差し置きだと悟られないように、本当にこっそりと忍者のごとく集配局に立ち去る社員が本当かプロかもな。)
任意整理真っ最中なのに、3万も使わせてくれるPaidyは凄いや
(Appleプランは使えなかった)
メルペイ分割やマネーはお断りされたのにな
>>873 いくらでも出来るさ場所も部屋も選ばないで良いならば
任意整理してからは後払い系もキャリア決済も利用しなくなったなぁ
生活見直して金銭感覚もマトモになったのもあるが、食費や消耗品なんかは金払う時には手元に商品がない事になんかイラッとするw
>>876 そのまともな感覚に戻ったのが羨ましい...自分はあと何年かかることか...
来週、相談に行きます。
430万、一つの穴埋めのために更に借金。。
そんな選択する前にすればよかったこの選択。
まともな状況に戻すために実行します。
ネット系の買い物はできなくなるんだろうけど、自業自得。
今はとにかく、首が回る生活をしたい。
貯金もしないで好き勝手に生きてきて仕事のストレスでパチ依存になって多重債務者になり早10年。親の介護も視野に入る40代後半になり、いい加減ヤバいので任意整理して1年経過した
給料も上がり貯金する余裕もできた矢先、病気(がん)になってしまった…末期じゃないから治療しつつ再発しなければお先真っ暗でもないんだけど
何が言いたいかって言うと安くてもいいから医療保険は入ったほうがいいぞ
休職中で傷病手当支給までの3ヶ月は収入0、返済10万と家賃と生活費に加えて高額医療費で詰みそうだったけど保険金で全部払えた
付き合いで2社保険入っててがん特約つけてたからだけど手術入院給付金とがん一時金で450万もらえたよ、ありがたや
健康なのが一番に決まってるけど病気で金が無いとホントに死にたくなるよ
長文失礼しました
>>882 いい保険入ってて良かったな
ワイも保険見直そう
>>884 >>883 ほんとに保険て大事よな
一病息災じゃないけど病気になって人生観も変わったわ
>>880 自分は任意整理して憑き物が落ちたかと思うくらい変われた
無理に倹約したり副業なんてしなくても、買い物したくなったら本当に必要な物かどうか一瞬考えるだけで浪費しなくなって生活にも余裕が出てくるよ
歯はボロボロだし腐った臭いがする
金無いから歯医者行けない
>>887 入院して癌手術とかすると金すごい取られるぞ
>>889 うちの区は無料の歯科検診の案内が届いたな
高血圧や糖尿病等の特定疾患あると安い保険入れないからな
金にも体にもだらしない自堕落な生活して病気持ちなら保険には入れないんじゃないか
>>876 そもそも任意整理まで行く人間は後払いとかキャリア枠とか闇金その辺、散々荒らして飛ばして行き着く先が任意じゃないんか?
>>874もよくpaidy温存してたな
俺はホンマに使えるとこ、借りるとこ無くなって任意整理した
うちの親も病気でまともな保険に入ってないからいざって時は完全放置するしかない 一応通院してるけど金が無いから高額治療、手術ってなったらたら放置 当然良くなる訳もない
俺も医療保険なんてたいそうな物には入ってないから無論放置になる
>>897 正規と後払いやキャリアで毎月30万を給料で全部払ってたけどチャリ漕げてたから一度も滞納したことなかったな、日銭をギャンブルで稼いでたし
ある日仕事上で突発的な立替ができなくて情けなくなって任意整理した
paidyは3年前にたった数千払いたくないから飛ばしたけどこんなことになるなら払って育てておけばと思ったよ
数千円を払いたくないって…どうすればそんな思考回路になるんだ
>>886 貴重なコメント
ありがとうございます。
毎月返済を考えて、少ない貯金を崩していく。。。
これからのことを考えると、いつ終わるのか、定年までに完済できるのか
その後の生活は。。。
独り身だけど、それだけに考えてしまってました。
886さんのような境地に至りたいです。
>>898 限度額適用認定証、高額医療費制度って知ってる?
>>905 所得によるけどそれでも5〜10万は飛んでくだろ
月跨いで入院したらリセットされるし
>>905 オオッ
月額57600円で治療受けたい放題?
保険いらないかも
特定調停かなり前に終わってるので
今は普通です
当時はきつかったですけど
>>905 保険入ってれば100万とか牙狼貰えるんだぜ
>907
最高月8万だよ。入院日がわかれば限度額適用認定証、緊急なら高額医療費制度。貧乏人の自分らなら多分3万円くらい。親の入院費用なら生保になって貰ったほうがいい。
外来入院でそれぞれかかるからとんでもない金額になることには変わりないのに
高額医療費初めて知ってイキってるアホかよ
いいこと聞いた!
これで安心して給料全額ギャンブルにつぎ込めるわ
買ったら風俗だ!
スマホの分割払いは払える時に払えば良い
高額医療って一旦払わないといけないんだぞ
還付される形だから
ここにいる奴らが支払えるわけないじゃん
病気じゃなくても突発的な出費に対応できる貯金があるのが望ましい
一時的な借金で工面できるかもだけどせっかく整理したのにまた借金増やしたくない
口座に1000円しか無いよ
あとメルカリが1万
25日までこれで凌ぐ
みんなの銀行ええな
これで振込手数料気にしなくて良くなる
みんな副業してる?在宅でできる副業してる人いたら
どんな仕事内容か教えてほしい。
全国知事会がトチ狂った要望を国交省に出してるらしいぞ
電車の特急券と新幹線はクレカやネット決済のみにしろだって
ブラックは各駅停車でゆっくりノンビリ旅をしろってか
>>938 >>939 そうなのね。ありがと。ちょっと期待したんやが笑。
今日6社約120万の任意整理が決まり
支払いが今月末から開始ですわ
司に任意依頼したんだけど、司が扱いきれない案件をこの司経由の弁に投げられたんだけどそっちからの連絡が3ヶ月無いんだが、一体...この間支払わなくて済んでる分を無駄遣いしてしまって残ってない
あーゴミクズだわ俺
>>940 だいたい面倒くせぇ所に流れるからがんばってねw
任意整理一回目しっかり完済したのに一年でまた100万リバウンド 総量規制で満額までいっちゃったし2回目は避けたい
>>944 あらら..むしろ悪い事しかないんやね笑。なら倒産するなよ、三井住友&アイフル !
車の電気系統イカれて修理に約30万...
10万キロ乗った軽自動車だし修理する程の価値はないのは分かってるが新しく買う金もない
今年車検通して板金やサイドのカメラの修理もしたのになぁ
住む場所によって節約できるもの必須のもの
なかなか全て節約ってのは難しいなぁ
>>946 税金たっぷり入れられてる財閥系はまず潰れへんわ
本気で借金片付けたいなら車手放す覚悟もいるぞ?
田舎だから車必須とか言ってんのは甘えだ?
ナマポの奴らが、働け!甘えんな!!ていわれるのと同じ
田舎だとそうはいかんよ。公共交通機関が基本的に通勤に対応してないのがザラなんだから
田舎は車が必要だけど都会に比べたら物価が安いし、逆に都会は車いらないけど物価が高い
まぁそれぞれの環境や事情はあるよね
明後日再和解の為に弁護士事務所に赴くけど
不安だ、
こちら奈良ですが
地価以外はたいてい隣の大阪の方が安い
田舎もんの負け犬の遠吠えキター(・∀・)キター(・∀・)キター(・∀・)www
自動車ないと絶対通勤出来ないので手放す事は不可能ですね〜
まぁクルマに拘りない人間で良かったです
東京で物価の安い地域に住むことは永遠の負け組。地方在住の方がはるかに快適。
東京は、公共交通機関、病院、ショッピングモール、その他施設がきちんと揃ってて生活しやすい、
地方は何事にも不便、東京の快適さにはかなわない
考えるべき点は、生活に必要な施設へのアクセスしやすさなんだよ
新車じゃなく中古車でくっそ安いの使ってりゃ別にええやろ 新しいスマホが〜!とかクレカの審査通そうと必死の奴らよりマシだわ
1社まとめて返済して残り4社になった
楽天銀行からの自動振込予約で毎月振り込んでたんだけど予約消す瞬間がたまらないな
あと1社も今月末で終わりだし残り3社も早く返したいな
質問でごめんなさい、皆さんは一社辺りの返済額はどのくらいですか?
車持つなら任意保険は入っとけ
任意保険代すらないなら自転車で我慢だ
田舎は一軒に車3台ぐらいがデフォ
電車通勤なんていやだ
俺は完済したら貯金して地方に転職してのんびり暮らしたい
都内のあの満員電車の光景見ると言いたいことはわかる
田舎は車必須、
これが借金整理をやりにくくする元凶でもあるな
ブラックになると車ローン組めなくなるとか、
車ローンと関係があるクレカの整理できないとか、
阻害要因あって田舎もんほど融通きかなくなる
田舎は免許とったらすぐローン組んで改造車に乗るのが一般的だからな
まあ都市部でも勝ち組は満員電車乗らんだろ
普通は?
300万完済したけど、オリコもSMBCも完済証明書送ってこないのな
>>994 電話で完済した事実を確認したよ
まぁ調べたら、こっちから言えば送ってくるけど
家族バレが嫌な人とかいるから基本送らないようだ
先方が勘違いで請求かけてきたらどうすんのか?どうやって完済を証明すんのか?
だから家族バレ嫌とか言ってる場合じゃないわけよ、
>>996 一人暮らしだから家族ばれありえんし、
各社に電話で問い合わせて照会して完済済の確認を受けてるが、
それで請求が来るような業者なのか、
オリコとSMBCは
それで問題ないよ
>>996はこの前から完済証明書ないと大変なことになる!ってひとり騒いでる奴な
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51日 6時間 12分 9秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250810180431caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/debt/1624366268/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【無駄遣い】任意整理真っ最中その44【ヤメロ】 YouTube動画>1本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・( ´∀`)皆で煽り合い雑談するスレ 十把二絡げ
・【先払い後渡し】アマゾンギフト券など売買取引場 26【アマギフ割引】
・お願いします。
・【屑鉄】スキッパーズ7【カスの2ちゃんねる】
・【Fuck穢多非人同和】後払い&転売NO841
・【あと払い】Paidy総合スレno.15【借金生活板】
・【千葉隔離】総合支援資金・再貸付専用part2【無能な千葉社協】
・真面目に借金を返済したいと思っているので、アドバイスください。
・【説教不要】後払い&転売情報【犯罪不可】 Part.35
・時効って知ってる?借金にも時効がある33
・店舗型の現金化業者ってどうなの?
・ブラックでも借り入れできる消費者金融Part75【slip無し】
・携帯キャリア決済枠現金21
・母親に、金で迷惑かけすぎました。
・50万円〜100万円台の借金返済 その10
・家賃滞納からの夜逃げ経験者の方いますか?
・たけしと愉快な仲間たち
・説教不要】後払い&焼売【招待NG】NO682
・【説教不要】後払い&転売情報【犯罪集団】 Part.143
・22歳で自己破産した
・諮賜へ勾う似せ荒ち幸孝やつぬ一わ
・【d払い乞食】猶予 携帯キャリア 分割【阿鼻叫喚】 12社目
・借金完済への近道はギャンブルをやめること Part2
・早朝から
・【延滞金】メルペイ枠 滞納祭りスレ Part.48【徴収】
・【自己破産相談窓口と結果】その93
・【無駄遣い】任意整理真っ最中その53【ヤメロ】
・ぐっちゃんの社会復帰を見守るスレ3
・ツケ払い飛ばしスレ Part.2
・29歳ゲイです。身体を売って生活しています。
・【乞食】投げ銭専用スレ(PayPay専用)
・たのしく☆競馬競輪スレpart1
・本当にしんとくなったら助けを求めるスレ★20
・【飛ばす】Paidy総合スレ【飛ばさない】 2
・少額(10万円以内)だから貸すよ141
・借金生活OB、OGのスレ
・【乞食】投げ銭用スレPart5【PayPay/LINE Pay】
・【説教不要】後払い&転売情報【犯罪不可】 Part.123
・巧よい式効す実慰よえ示似巧え皇
・【無駄遣い】任意整理真っ最中その40【ヤメロ】
・闇金情報スレ43
・【4/25】神実況スレ〜100万チャレンジ【限定スレ】
・宿無し放浪記3
・山口龍之介の人生相談
・ブラックでも借り入れできる消費者金融Part66【slip無し】
・【説教不要】後払い&転売NO482【犯罪OK】
・今日中に10万円作る方法
・【説教不要】後払い&転売情報【犯罪不可】 Part.24
・任意整理中に借金をしてしまった
・【説教不要】後払い&転売情報【犯罪不可】 Part49
・借金生活板悪質ID用スレ part.2
・任意整理、民事再生、自己破産の違いがイマイチよくわからないんですが
・○ マイナーな消費者金融(審査甘いかも・・・) 4
・知恵を貸して欲しいです
・〇〇空売り総合雑談 Part.2
・どこからも借りられない私に500万円貸してください
・ブラックでも借り入れできる消費者金融Part29【slip無し】
・ハタチ前後のイケメンくん
・借金が減りません
・このレベルは債務整理必要なのか教えてくれ
・人生詰んでるけどなにか質問ある?
・現金化業者には合法なところと違法なところがあるらしい
・おしなり法律事務所は駄目
・消費者金融の審査が通らなかった→クレカののショッピング枠で借り入れできますよ!!!
・【説教不要】後払い&転売情報【犯罪不可】 Part.125