気になるのが、書類提出後、
3週間くらい経ってからやっぱ否決ですみたいなのもあるんですか?
8/29郵送→31日市社協→9/1県社協受け付けで本日入金ありました@総合
ここのレス参考になりました、ありがとう
8月13日都社協受け付け
4週間経っても振り込まれないから否決されたわ
4週間で入金無い社協なんて無いから
確実に弾かれたな
小口資金と総合を不正融資したネパール人逮捕されたぞ!!
総合の初回申し込みって、何があったら否決になるの?書類の書き方って事?
住居確保給付金を貰いたいんですけど
緊急小口資金と総合支援資金(貸付)で貯金通帳に50万以上有るんですけど
審査が通るか心配です
8月18日に中野区社協にて提出だけど弾かれたか...
>>13
うん。とりあえず17日まで待ってみた方がいいと思う。 >>5が13日受付で入金なしだから
17日まで待たなくても弾かれだろ
何の為に17日まで待つ必要あるの?
受付から3週間て謳ってるのに17日まで待つ必要などない
3週間とっくに過ぎてるからもう要らないと言ってやる 3週間とか関係なしに、
東京は17日に送金予定ってのは決まってるらしい
だから長い人で1ヶ月ちょい越える人もいる
延長申し込みしました
「相談や支援が必要」となる方ってあったけど延長は来店必須になるのかな
一応市に相談する流れでいてねって事でいつ来るかまでは聞いてこないよ
市での面談は税金や生活費など○○が払えませんって言えばいいのでみたいに言われた
>>19
前スレでも入金報告たくさんあったのに
17日にされる人との違いは何なん? >>25
2回め以降と延長した人は23日入金だと思う 減収者は随時3週間で対応
無職は一律で月2回の振り込み日に割り当てられる
ここで17日と言う人が多かったので、自分もてっきり17日だと思ってましたが、
さっき口座確認したら10日付で入金されていました。
8月17日社協窓口提出、杉並区です。
8月18日 申請書郵送済
8月21日 控えが返送
その同封書類に
9月16日支払決定
9月17日振込予定
って書いてある
9月10日時点で電話連絡や書面は来てないけど
ギリギリでダメでしたはツラい
8/19に郵送したけど、控えなんて返送されてないから否決なのかな
申し込む時に9/17振込とは聞いていたが…
>>35
郵送した時、控え返送用の小さい封筒も同封して郵送した?
自治体によってディテールは違うのかも知れないが
ただその控えは融資確定とイコールのものではないから審査とは関係ないよ >>36
返信用の封筒はなかった
そうなんだね
17日までハラハラしながら待つしかないのか 品川区は当初17日予定だったが29日に変更の手紙来た
9月申請だからかな
府中だけど8月18日ポスト投函で今朝振り込まれたわ
このスレの情報のお陰だから感謝してるよ
>>38
品川区の独自給付、しながわ活力応援給付金3万円は申請したの? 8/25に小口入金されたから、
同日に総合の申請書ポスト投函した。
台東区のスケジュール見ると、9/17入金予定だけど、
入金されなかったら凹むね。
そもそも小口通ってて総合否決なんてあんのか?
特例なんだし書類の不備以外で否決なるって相当だそ
>>43
結局「都社協」なんだから、何区とか何市とか関係なく参考にして良いのでは? >>44
総合のほうが金額、返済期間ともに上なんだから
難易度上がって当然だろう。
総合通って小口否決は有り得ないだろうけど。 >>45
では、このスレの随時入金報告と17日振り込みは
どうやって振り分けられるの? >>47
「個別に随時、3週間目安」での振り込みってあったのかなぁ??東京都で。
全てのレス見てなくて申し訳無いですが。 僕の初回は7月だったので、色々変わってるんですかね。
>>48
前スレでもたくさんあったが
このスレの49のレス全部見てみなよ 個別に3週間目安じゃなくて、台東区スケジュールでの振り込みでしたのでm(_ _)m
>>51
参考までに聞きたいんだけど
お宅は返済免除濃厚世帯? >>52
違います。本業は、恥ずかしながら(激安日給月給の)嘱託社員なんで。毎月の本業の手取りは10万~13万で。
ですので副業・バイトが認められていて、月にバイト代が5万~8万見込めていました。
で、コロナでバイトが無くなりました。
こんな自己紹介ですよ。 23区内
申請日8月19日
さっき電話でお問い合わせしたら、
9月17日送金予定とのこと
やはり東京は17日に固めてるみたいです
8月に申請して9月17日入らなかったらアウトということです
9月1日に郵送して次の日に控え来たんですが、
9月17日入金は厳しいですかね?
>>55
多分間に合わない。月2回(月半ば組・月後半組)のうちの月後半組にまわされると予想。 55です!
皆さまがご丁寧にありがとうございます😊
8日に自立支援相談員と面談し、来週また電話すると言われたんだけど今週になっても連絡きません。どうして?
9月以降の人は、9月の初回のみ随時なので、1日から30日までの間のどれかに振り込み。9月17日は先月までの予定。
>>65
個別に3週間目安で、随時振り込みになったなら良かったですよね。
前までは、受付の締め日に「ギリ間に合った・ギリ間に合わなかった」で全然違ったから。
極端に言えば、受付が1日違えば7日~10日、振り込み日が遅くなってたから。 >>66
明日にも分かるかも知れないし、5日経っても分からないかも知れない。
今月が終わるまでは分からない。
それが今月から改変された東京のスケジュール。 まあ別に振り込みの日とかどうでもいいし
気にする事もないだろ
1ヶ月も待ってたら結果出るんだろ?
ダメ元で申し込んでおいて自分で他に努力するのが普通だろ
どっちみち3ヶ月しか支援してくれないんだし
こんなのを全て頼みにしてるほうがおかしいよ
しかしこの板色々調べたら、東京で申請する奴が馬鹿だよな。
俺の知ってる東京の奴は、皆隣県の埼玉の知人宅などに住所移して申請してるよ。
東京は全国有数の使えない社協だが、隣なのに埼玉社協は全国でも有数の親切な社協の県。
小口、総合の同時申請も可だし、振り込みも個別できっちり3週間、
しかも前月末までには当月分を振り込んでくれる。
延長もスレを見る限り100%で、特にさいたま市、川口市は面談など一切無く延長が認められている。
ハッキリ言って本気で特例貸付を活かしたいなら、東京で申請するのは馬鹿のやる事。
東京はマジでゴミだよな
俺ももし申請するなら他県で申請するわ
>>55
おそらく9/29の振り込みだと思います。