◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【埼玉県民専用】総合支援資金 第3弾 延長含む【新型コロナウイルス】 ->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/debt/1598099585/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/22(土) 21:33:05.69
情報交換しましょう

前スレ
【埼玉県民専用】総合支援資金 第2弾【新型コロナウイルス】
http://2chb.net/r/debt/1595295821/
2名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/22(土) 22:25:23.32ID:4GhG2Qe80
💩
3名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/22(土) 23:41:53.79ID:AZhqIj1fp
3
4名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 07:37:38.08ID:WnbtsThyp
優しい人、延長の詳しい流れを教えてよ
5名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 08:38:55.94ID:ahIKZHWRr
延長はスレチな
延長は延長専用のスレでやれ
6名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 09:06:49.36ID:fV8rHBipM
>>5
スレタイ見えないのかな
7名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 09:25:54.84ID:niVUrcF70
>>5
お前スレチな。お前が消えろ
8名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 11:21:07.04ID:chAEVouGa
>>5
失せろ末尾r
生活保護で総合支援対象外のお前には関係ねぇスレなんだから二度とくるなゴキブリ野郎
9名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 11:32:56.71ID:XXiNS4ef0
>>8
埼玉県民とかお前に代表されるように
ゴキブリ並の県民のスレなんか誰も見んから安心せえ
10名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 11:34:16.15ID:Tt0kzu/6a
>>4
総合最終入金から2.3日後に延長の案内が届く

【埼玉県民専用】総合支援資金 第3弾 延長含む【新型コロナウイルス】 ->画像>15枚
【埼玉県民専用】総合支援資金 第3弾 延長含む【新型コロナウイルス】 ->画像>15枚

さいたま市、川口以外は自立支援と面談あり、面談と言っても言われるまま書類を記入するだけ

それを市社協に送るだけ
埼玉県は延長もザル


なんも心配する必要はない
11名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 11:37:43.94ID:Tt0kzu/6a
尚、減収証明、住民票など一切必要なし

ハンコと身分証明書だけ必要
12名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 11:40:47.94ID:ezYJv0RDp
>>10-11
ありがとう
8月31日に3回目入金の場合、延長対象者で間違いないですよね?そして締め切りは9月いっぱいですよね?
13名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 12:18:24.89ID:Tt0kzu/6a
>>12
だね
14名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 13:29:21.62ID:chAEVouGa
>>9
ようゴキブリ
さっさと消えろ
15名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 14:58:05.35ID:w/pXiBSnM
小口が振り込まれたので総合支援に移りたいんですが、駅前行政センターに書類を取りに行き記入し社協に郵送すればいいんですよね。この際、何か省略出来る書類や行動は有るんでしょうか?
16名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 16:02:11.41ID:Tt0kzu/6a
>>15
ないと思う
17名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 16:47:07.89ID:V5kDdY5tr
>>5
死ねナマポゴミカス
末尾rの恥だから消え失せろ
18名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 17:29:10.41ID:XXiNS4ef0
>>17
ゴミカス埼玉県民発狂ワロタw
19名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 18:13:06.39ID:jESxXxUg0
>>1
おつです
ありがとうございます
20名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 18:18:34.17ID:Tt0kzu/6a
>>18
ワロタだってよ
21名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 18:40:29.82ID:3bv1Ll/xa
数ヶ月前に小口入って、暫く自力で頑張っていたのですがやはり厳しいのでこれから総合申請しようと思っています。
社協から書類ダウンロードして、郵送したあとはお金が振り込まれるのをただ待つのみですか?
書類不備以外でも社協から電話連絡ありますか?
22名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 19:23:50.59ID:WehTYnu3a
>>10
丁寧に事実を伝えてくれてありがと。
8月6日に自立支援面談終えて無事に当日、市社協に受理してもらったんだが、8月31日に延長1回目は振り込まれるのかな?
支払いが月末にたまってて、気になってる
23名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 19:27:14.35ID:WuAGr7a80
>21
自分は小口→総合→延長
一度も社協に連絡した事はないし、電話連絡も来なかったけど
全く問題なく振り込まれてる。ただただ時間だけがかかるという感じ。
24名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 19:35:38.37ID:qqSFSt+Va
>>22
この案内には初回8月31日と書いてある
全て月末だ
社協に相談してみれば?


【埼玉県民専用】総合支援資金 第3弾 延長含む【新型コロナウイルス】 ->画像>15枚
25名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 19:51:43.36ID:gTSYdEY/a
>>23
ありがとうございます!
情報助かります!
26名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 19:58:12.62ID:chAEVouGa
>>18
関係もないスレに張り付いて何してんの?
ゴキブリ並の県民のスレなんでしょ?
お前そのゴキブリに群がってるゴキブリ以下の蛆虫じゃん
さっさと死ねよ
27名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 20:16:22.14ID:jESxXxUg0
>>23
延長もないんだ良かった 自立支援には行こうと思っているけどね
28名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 20:44:32.21ID:XXiNS4ef0
>>26
ゴキブリ以外にわざわざレスしてるお前は
スレ住民にもウザがられるやろうな(笑)
スルースキル無いなら消え去れや(爆笑)
29名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 20:54:38.10ID:qqSFSt+Va
>>28
イキるナマポ

カッコえ~ど
30名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 20:56:07.19ID:qqSFSt+Va
ナマポは無敵やねんwwwwww
31名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 21:21:26.00ID:gTSYdEY/a
>>23
もしかして、県ではなく市によって違うのかな。
電話来るとしたら市からなんですかね。。
32名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 21:22:30.76ID:3bv1Ll/xa
総合の申請って世帯主じゃなくても出来ますか?
33名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 21:27:18.34ID:chAEVouGa
>>28
よっぽど悔しかったの?ゴキブリ以下の蛆虫ww
ねぇ、なんでこのスレに張り付いてんの?ww
34名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 22:06:09.33ID:QwKSRu8Z0
>>32
できるよ。自分世帯主じゃないけど出来たし
35名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 22:11:05.41ID:gTSYdEY/a
>>34
ありがとうございます!
36名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 22:36:23.08ID:oGlpcyDKr
>>33
ケンミンなんでそんな必死なん?w
37名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 22:38:43.37ID:chAEVouGa
>>36
ゴキブリ以下の蛆虫野郎はなんで関係ないスレに何日も何日も張り付いてんの?www
生活保護の底辺蛆虫w
38名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 22:50:28.69ID:oGlpcyDKr
>>37
小口や総合借りる底辺よりはマシだわw
39名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 22:52:23.03ID:oGlpcyDKr
小口や総合借りる底辺層からしたら
自分より下は生活保護ぐらいしか見当たらんのだろうな
全く哀れなことだぜw
40名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 23:49:32.12ID:chAEVouGa
>>39
それお前じゃんww
生活保護だから総合支援対象外のくせにww
で、ゴキブリ以下の蛆虫はなんでこのスレに張り付いてんの?www
さっきからこの質問に逃げてばっかりw
41名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 06:19:08.83ID:QBxlrVSua
申立書に記入する減収の額って、どのくらいにすればいいですかね。
数万円じゃ通らないでしょうか。
42名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 09:22:46.88ID:1nfQoBvI0
埼玉県民が底辺県民だとよく解るスレだな
43名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 09:39:40.32ID:ZmxSRpSva
>>42
お前みたいなのもいるしな
44名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 11:07:49.15ID:SCFmkyp5r
昨日勇気を振り絞って総合から10万をラッキーライラックとペルシアンナイトの馬連1万ワイド9万入れた
ワイド払い戻し387,000円
震えたわ
45名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 11:48:04.37ID:t0yL//ndM
>>44
その30万でもう一回勇気だすだけで90万になるよ!
46名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 12:46:36.87ID:hD2AKsDN0
たとえば失業してしまったんだけど、延長から金額増やしても良いのかな?
47名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 14:34:47.95ID:Oxc6JJQp0
>>10
所沢市もな。
48名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 16:45:05.90ID:VHuyNZN40
総合って最初でも面談いるんだね
自分の市だけかもしれんが

面食らったわ
49名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 17:46:50.04ID:ox1eDm56a
これから初回申し込むのですが、郵送で送る時って切手いくらの貼りました??
50名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 18:08:22.30ID:ZmxSRpSva
>>49
窓口で出せば?早いし確実だよ
51名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 18:15:23.73ID:ox1eDm56a
>>50
仕事で行けません。
出来るだけ早く申請したいので、明日投函しようと思っています。
52名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 18:23:00.86ID:ZC9232E0r
仕事辞めれば?
53名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 18:46:46.44ID:ox1eDm56a
>>52
何で?
54名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 19:33:37.79ID:1nfQoBvI0
>>53
時間の無駄やん
かったるいし
55名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 20:11:22.23ID:ZmxSRpSva
>>51
封筒の大きさにもよるし重さにもよるから一概に言えないよ
A4サイズの封筒なら約4枚までなら84円でいけるけど、94円貼った方が確実だね
56名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 20:12:13.35ID:ZmxSRpSva
>>55
ごめん、約4枚というのは中に入れる書類の枚数ね
分かりにくくてすまんね
57名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 20:49:49.25ID:9CNCajl5p
埼玉深谷@面談必須!
58名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 20:50:18.33ID:9CNCajl5p
面談必須@埼玉深谷
の方がいいかw
59名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 20:51:14.49ID:9CNCajl5p
コロナが心配なんですがって言ってもそれは分かりますが、決まりですのでお願いします
そこまで時間は要しませんと言われた
60名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 21:28:28.66ID:ZL7FFQwda
>>56
ありがとう!
61名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 23:07:37.63ID:OvlOYk5xM
>>56
小口→総合の場合、住民票等は要らないんですか?
62名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 23:43:01.39ID:9CNCajl5p
>>61
不要
63名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/25(火) 00:01:42.46ID:MB8nkJ3M0
結局最大6ヶ月で終わりそうだな。
コロナも終息に向かってるし。
64名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/25(火) 00:09:06.17ID:FDzHF7YRa
今総合初回の申込書記入してるのですが、借入期間は8月からではなく9月からと書くのでしょうか。
65名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/25(火) 01:04:25.32ID:eOAmne3RM
>>62
そうなんですか。ありがとうございます!
66名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/25(火) 01:32:44.09ID:enGQqdhba
チェックリストに、小口の決定通知書添付とありますが、原本の添付ですか?
67名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/25(火) 01:38:34.57ID:RiT7LGfPp
総合でしょ?コピーで可
68名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/25(火) 01:42:27.92ID:enGQqdhba
>>66
あと、小口利用してたら減収証明(申立書)も要らないんですか?
69名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/25(火) 01:42:49.63ID:enGQqdhba
>>67
ありがとうございます!
70名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/25(火) 05:32:54.40ID:Hl5DHkTP0
うちの市も面談こい言われたわ
糞が
71名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/25(火) 05:35:45.03ID:Hl5DHkTP0
コロナ収束むかってるか?w
72名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/25(火) 05:46:39.41ID:RiT7LGfPp
>>71
まだ向かってないけど大した事ないのはバレてるよね
73名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/25(火) 05:47:39.93ID:RiT7LGfPp
>>68
不要
と言うか小口の時も不要
まぁこれは地方によるとしか言えない
少なくとも埼玉は平気でしょ
74名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/25(火) 06:49:35.81ID:Nw9nglHNa
俺申請が8910だから延長できない。延長したかったなぁ...
75名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/25(火) 08:19:21.46ID:UavNUuLCa
>>73 ありがとうございます!
無事投函しました。
76名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/25(火) 08:21:55.12ID:UavNUuLCa
今朝総合の申請投函しましたが、やはり3週間ぐらいかかるのでしょうかね。
9-10-11で申請しましたが、9月に2ヶ月分振り込まれるんでしょうか?
77名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/25(火) 08:38:21.39ID:9/YenXZk0
>>76
総合支援につきましては個人差が御座いますが
約1ヶ月のお時間を頂いております。
78名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/25(火) 08:40:22.89ID:qQdxrL23M
>>76
8月申請で8.9.10なら9月に2ヶ月じゃないの?
貴方の場合、各月で入りそうだけど
79名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/25(火) 10:13:23.04ID:2VJ9t2trd
やっぱり総合3回目の振込は月末ですよね?
80名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/25(火) 10:20:42.82ID:aYGXDX0ta
>>76
今日書類のことで電話きて確認したけど、おれは21日投函でざっくり振込は9月中旬になるってさ、ちは上尾
81名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/25(火) 11:19:22.04ID:HxpCnUZJp
>>80
9月に2ヶ月分、10月末に最終やね
82名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/25(火) 14:57:30.00ID:HUYgb+R80
埼玉も面談あるとこあるのかな?自立支援には行こうと思っている
83名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/25(火) 16:24:42.30ID:tiR+GoV20
7月末に申請書郵送して今日2か月分の振り込みがありました。
振込までのスケジュール感は書いてある通り3~4週間になりました。
84名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/25(火) 17:58:59.77ID:G+0tio5Xr
今月5日に面談&提出で市から延長決定通知来たわ
振り込みは例の如く末かな延長決まってひとまず安心
85名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/25(火) 18:48:09.74ID:wyW6xRQ/a
>>76です。
皆さんありがとうございます
86名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/25(火) 20:39:01.32ID:P33ncRRBp
>>82
それが面談や
87名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/25(火) 20:57:42.79ID:HUYgb+R80
>>86
そうなんだ、社協の人とかと思っていた
88名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/26(水) 01:07:46.36ID:2XORGEeIp
ヤバい...感染者減ってきてる
こころなしかニュースも大してコロナの事扱ってないよな
89名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/26(水) 01:38:43.74ID:xG8Zdr+F0
>>88
延長大丈夫かな
90名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/26(水) 01:50:37.10ID:Tyr97+2c0
>>88
コロナが収まれば自分の収入も回復するだろ
他人の不幸がそんなに嬉しいのかよ?
クズ人間だな
91名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/26(水) 05:43:51.07ID:EjjAllemp
>>90
自分でも思うよ、クズって
でも人に言われるとなんか嬉しいな
自他共に認めらるガチクズってなんか清々しい
92名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/26(水) 06:38:00.81ID:A43HoyXDa
>>90
回復するまで2、3年はかかるな。
93名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/26(水) 09:39:55.98ID:Dm+KQCVFa
>>90
そうとは限らないよ
カラオケ、飲食店なんかは飛沫の危険性高まるって理由で継続して利用しづらい状況になるから完全に回復するのは数年かかるぞ
大丈夫でしょって利用する層もいるが、やっぱり心のどこかで怖いって層も一定多数いるのも事実
で、飛沫対策してる店でも完全な回復には数年間かかる
94名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/26(水) 10:23:33.03ID:VssA8KW6M
>>55
A4サイズの封筒は定形外だろ
94円では送れないよ最低120円はいる、計りが無いのなら140円貼っておけば
クリアファイルに入れてても大丈夫な重さだから140円が確実
 
>>60
ありがとうって言ってるが、94円だと折りたたんで定形内で送らないと駄目だぞ?
間違った情報を教える奴もいるんだから、こんな簡単な事は自分で調べろよ
95名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/26(水) 11:50:36.97ID:ZxfjGDw0x
すぐに回復か否かは別として、
感染者が減るのは喜ばしい事なのは間違いない。
感染者が減って嘆いてるような発言は、社会人として最低だからやめたほうがいいだろ。
96名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/26(水) 14:03:02.19ID:7k/QawMwM
総合の申請は緊急小口の決定通知書が届くまで待つべきでしょうか? みなさんは小口が振り込まれてから決定通知書が届くまでどのくらいかかりましたか?
97名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/26(水) 14:05:17.34ID:8cMbNSw7r
>>96
総合は小口と同時に申請したよ
98名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/26(水) 14:47:34.86ID:iFgTfBcv0
延長の決定通知とどいた
99名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/26(水) 14:56:09.34ID:7k/QawMwM
>>97
先に小口を申請した場合、やはり決定通知書が届くまで待つべきですかね?
100名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/26(水) 16:15:03.88ID:zhbBPNU3r
>>98

いつ申請しましたか?
101名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/26(水) 16:28:55.56ID:EbEPETxfp
必要な切手がわからないなら郵便局に行ってこればいい
今はゆうゆう窓口で夜までやってる郵便局も多いから
102名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/26(水) 17:27:33.24ID:7YwJ86Rha
>>100
8/6に市社協に延長書類を郵送
なので審査から決定まで3週間かかってない感じ
103名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/26(水) 17:31:44.85ID:8cMbNSw7r
なんか埼玉だけコロナ支援のスレ伸びてるよな
他県と比べて民度が低いのか貧困者が多いのか
いずれにせよどちらの面でも底辺層が多いって事だな
104名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/26(水) 17:48:09.09ID:/XpCzRU6a
>>102
俺も今日、県社協から決定通知届いてた。
俺は6日に直で市社協へ提出したよ。
これは振込は8月31日にされるかな?
105名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/26(水) 18:12:10.21ID:JIRxzc/Ba
小口支給されて、総合落ちた人っているんですか?
106名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/26(水) 18:13:23.77ID:uCNoXATox
>>105
普通に居るよ
10人に1人か2人だけどな
107名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/26(水) 18:17:36.10ID:8cMbNSw7r
>>105
総合通った人で小口落ちた人はいないだろうけど
小口通って総合落ちた人なら普通にいるよ
基本的に小口は審査無しだけど総合は若干審査するからな
今は(8月17日以降の申請)コロナ収束ぎみだから審査も厳しくなってると聞いた
108名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/26(水) 18:22:03.84ID:zhbBPNU3r
>>102

ありがとうございます。決定通知書が先に届くんですね。俺は11日に市の方に到着だからまだかな。
109名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/26(水) 18:41:34.46ID:JIRxzc/Ba
>>107そうなんですね。
昨日新規で申し込みしたのですが、不安で。。
審査と言っても給料明細も通帳も提出してませんが、何を審査されるんでしょう。
110名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/26(水) 18:46:09.69ID:Dm+KQCVFa
>>107
まーた末尾rかよ
生き吐くように嘘つくな生活保護のクソジジイ
総合落ちてやつなんていねぇんだよ
ソース出せよいつも逃げやがってゴキブリジジイ
111名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/26(水) 18:49:26.19ID:Dm+KQCVFa
>>109
小口通れば総合も間違いなく通るから心配しなくていいよ
末尾rは生活保護受けてて総合対象外のクソジジイ、総合対象外が悔しくて毎回毎回総合落ちたと嘘をつく
時には自分が落ちたと嘘を着き、時には知り合いが落ちたと嘘をつく
頭の先からつま先まで嘘で塗り固めたゴキブリ野郎だから1ミリも信用しなくていい
112名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/26(水) 18:51:24.91ID:Dm+KQCVFa
>>103
それお前じゃん
113名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/26(水) 19:29:38.01ID:C+EU/3HSM
>>111
おまえ馬鹿だろ
生活保護受けている奴がこんな粘着して荒らしとかやるかよ
生活保護なら実質今現在、総合支援資金を受けているのと同じだろ
それにコロナで10万円の給付金出てウキウキ気分なのに
 
小口資金や総合支援資金の対象になってない奴が荒らすのは分かる
で、それがどういう奴かもっと考えれば分かるだろ
生活保護を目の敵にしすぎ
114名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/26(水) 19:39:18.14ID:iEu50Kler
末尾rで嘘つくの本当に勘弁して欲しいわ否決なんて嘘ついても意味ないのに…
ほぼみんな通るしなんなら否決の証拠でも上げて欲しいわ
115名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/26(水) 20:15:23.88ID:lhFZ5+6Ta
>>105
知り合いが落ちましたよ。
減収金額が少なかったのが原因かといってました。
116名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/26(水) 20:20:55.53ID:RRS+4NrKa
それとも、
もし否決だったら責任とってくれるの?
総合の金あてにして車買って、否決されたら生活費払ってくれるんだな?
1日3食×31日
電気水道ガス家賃スマホ代駐車場代
俺の小遣い
ざっと月25万×3ヶ月で75万 
払うのか払わないのかはっきしろ。
117名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/26(水) 20:21:33.69ID:v8sIBEDj0
>>115
ほへ~俺、減収額4万くらい。
そのまま小口の時に社協でGO出て、その流れで総合いけたよ
118名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/26(水) 20:40:48.37ID:rhUjuq8Pp
お前が証拠上げろよ、末尾r
119名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/26(水) 21:22:28.92ID:JIRxzc/Ba
否決でも通知が来るんですよね?
120名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/26(水) 21:59:51.41ID:JIRxzc/Ba
>>117 減収金額の問題ではないんですかね。。
自分は家族持ちですが、マイナス16万で書きました。
121名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/26(水) 22:03:36.13ID:SmRbk/HS0
またお前か
同じ事書いてどうすんだよサル
122名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/26(水) 22:03:55.66ID:SmRbk/HS0
>>116
またお前か同じ事書いてどうすんだよサル
123名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 00:14:26.76ID:84wSPMD20
>>111
延長は、厳しいのかな?
124名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 05:51:00.62
このスレに常駐してるけど夜中や早朝ってレス止まるよね
意外とみんな真面目な働き人なんだな
125名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 06:42:33.44ID:Hi99fnsl0
どうやら6ヶ月が最大みたいだな。国会議員なんとかしてくれよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 06:45:29.41ID:byar6l1F0
特例としてはそうで、それ以降は本則適用になるのかね
そこら辺はどう取り扱うんだろうか
127名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 07:16:50.52ID:8kOBk5900
半年?じゃー再延長って事?
128名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 07:23:28.64ID:NzqcvSqkx
>>124
ニートだって規則正しい生活ぐらいするよ
129名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 07:42:35.18ID:+hX+znDoM
延長の書類ってどういうのが届くのかな
130名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 08:03:02.29ID:xqdQtd0oa
最近総合の初回申請した人は延長の手紙なんて来ないよね?
3ヶ月分で十分なので要らないんだけど。
131名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 08:15:56.13ID:zJ3UaztWa
あと4日で9月分が振り込まれる。大事に使います
132名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 08:17:36.74ID:NzqcvSqkx
>>131
馬連かワイドか悩むよな
133名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 09:03:52.51ID:8kOBk5900
>>130
来る訳ねーだろ
134名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 09:14:14.08ID:vLfwn6rCa
>>76
自分も今月申し込んだけど8、9、10か9,10,11のどちらがいいか聞かれたよ
8910だと9月半ばに2か月分、9月末に1か月分
91011だと半ばに9月分、月末に10月分、10月末に11月分とのこと、
自分は8910にしたので9月中に3か月分まとめて入るらしい。
まだ確定ではないが延長もたぶんできるんじゃないかとのお話
135名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 09:22:58.24ID:UBe3lwcY0
そんなうまい話があるの?
136名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 09:36:53.56ID:18lQIMd+0
9月分は31か?
137名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 10:26:59.57ID:8kOBk5900
そうだよ
ただ月曜は金融機関によっちゃ8時とか午後になるとこ多いだろね
月曜はメンテナンスのとこ多いから
138名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 10:36:39.73ID:zJ3UaztWa
>>132
馬連一択やで
139名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 10:37:16.52ID:zJ3UaztWa
>>136
そうだよ
140名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 12:43:35.62ID:KkZbFZj8a
>>116
死ねゴミ
141名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 12:43:45.47ID:KkZbFZj8a
>>116
死ねゴミ
142名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 12:45:36.21ID:NzqcvSqkx
>>116
自分で稼げない癖に国の借り入れアテにしてんじゃねえよゴミ
143名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 13:01:46.34ID:WkunbNJO0
7月申請で8月中旬に2か月分着金。
申請書には8910月と書いたけど
789で処理されてるのかな?
8月末に9月分が着金すれば789なんだろうね。
どうなんでしょうね。今になって789と書けばよかった。
144名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 13:08:20.13ID:ApiSPR7EM
>>143
決定通知書届いてるだろ
そこに書いてある
145名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 13:44:06.61ID:bByn0tx70
QuickPointに新規登録するとPayPayボーナスがGETできる
10連スクラッチをもらえるよ!

無料登録はこちらから!
https://qp.vector.co.jp/s/jwWQ
146名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 15:28:38.42ID:gxyw1R/40
さいたま市だけど社協から電話でいろいろ聞かれました
147名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 15:33:36.81ID:zJ3UaztWa
>>146
怪しまれることでもしたのか?
148名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 18:11:29.48ID:3aXmyDPba
>>146
事前連絡無しで郵送で送りましたか?
自分もさいたま市ですが25日に郵送で送って今の所何も無しです
149名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 18:28:45.46ID:gxyw1R/40
>>148
事前連絡なしで郵送です
150名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 18:31:45.29ID:3aXmyDPba
>>149
じゃあ自分と一緒ですね。
いつ投函しました?
てか何を聞かれたんですか?
151名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 18:36:06.41ID:3aXmyDPba
投函してから市社協のチェック終わって県社協に着くのにどのくらいの日数かかりますか?
入金されるのはやはり3週間以上かかりますか?
152名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 19:38:08.60ID:tnj9TJAep
そうだよな、事前連絡すらしないで送るんだもん、質問攻めになるよな
153名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 20:21:58.25ID:dIOKWAHC0
通常はさいたま市のコロナ貸付窓口通じて(現状確認等して)受付番号もらってる
いきなり郵送だと軽い?ヒアリングは入りやすいだろうね
154名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 20:41:01.35ID:qLufNacGp
延長って総合と違ってまずは電話相談からとかじゃないんだ?
155名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 21:38:23.06ID:xeVgqz0Ma
>>153事前に連絡すると何を聞かれるんですか?
前に連絡無しで郵送しても電話も何も来ずに入金あったと書き込み見たので、自分もそのようにしたのですが。
電話があるとしたら、投函から数日以内ですよね?
156名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 22:15:42.41ID:DMJokQsla
>>121
>>122
こいつ自分で自分のことサルって言ってんぞ!
アホすぎる。
ここまで知的障害みたいなやつが利用する制度なのか!
これはアホガイジザルって種類のサルだ。
157名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 04:51:04.59ID:CpyDzoib0
5月に小口着金、総合6,7,8申請7月に2ヶ月分着金、8月末に1ヶ月分着金と同時に延長書類郵送で受け取り8月11日に県社協着で郵送、本日延長3ヶ月決定書類が郵送で届きました
特に面談等無しでした。
さいたま市
158名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 06:01:53.58ID:3trr9vMKp
>>157
おめでとう
嬉しいよ 俺はまだだけど
159名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 06:39:24.13ID:G7DeLg2fa
総合は入金までやはり申請から3週間はかかりますか?
160名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 07:15:27.13ID:MZO09wpva
>>159
かかるよ
161名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 07:32:29.85ID:dR1W3hvN0
>>143
それは8910月ですね。
延長は不可です。
しゃーないけど。
162名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 07:33:38.21ID:rH3DM1aWx
>>161
延長に関してはまだ分からんだろ
163名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 07:34:55.89ID:dR1W3hvN0
>>162
延長は不可と書面も届いたよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 07:59:28.72ID:sJIzYi9K0
新型コロナ追加対策決定って何だろね
給付金は無いとして何か貸し付け増えたりする?
165名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 08:44:49.00ID:434xGX6zp
6月に小口申請で通過したのですが、高熱が3日続き、仕事を3週間くらい休まなくてはいけなくなり、医療関係の仕事なので、少し熱が続いただけでも出勤が出来ない状態がまた今後もある不安から総合お願いしようと同居の父に相談したら、父もタクシー会社勤めで4月から給料が半分くらいで今日に至る為、8.9.10で申請して今月25日に入金あったとのこと。
この場合、小口→子の自分、総合→父でもう自分は総合の受付は出来ないのでしょうか?
166名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 08:51:25.04ID:vn7+IY/lM
>>165
同一世帯なら無理かと。
167名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 09:26:56.35ID:434xGX6zp
>>166
そうなんですね。
ありがとうございます。父と仲良く分け合うしかないようですね。
168名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 09:32:18.45ID:HLek1ihQp
俺の地域、延長申請やその他の面談や相談事は新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、9月1日から電話のみだそうだ
手間が省けて嬉しい
169名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 09:52:10.75ID:GhxM2OKfa
>>165
世帯分割しよう
御父上と世帯を分けて、二人揃って小口、総合の貸し付けを受ける
170名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 09:52:49.34ID:GhxM2OKfa
今から間に合うかどうかは分からないが
171名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 09:54:48.46ID:r6xApf8Sr
>>170
東京はもう無理だね
8月24日までに小口の申請してないと
小口→総合の流れには出来ない
172名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 10:32:50.23ID:9f74RHca0
>>161
じゃあ10月分は9月に振り込みってことですね。
何とかやりくりしますわ。
173名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 10:39:59.72ID:nVtRt0ghM
>>172
おまえ何俺のレスは無視してんねん
それでなんで161のレスだけ信じるんや
決定通知書届に書いてあるって一番確実な答え出してやってんのに
おまえは馬鹿か?
4ねや
174名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 10:40:24.59ID:G7DeLg2fa
25日に総合申請を郵送でして、さっきさいたま市社協から電話が入ってたんだけど出れなかった。
発信専用電話だから、またかかってくるの待つしかないんだけど、電話で何聞かれるんでしょうか。
電話とかあまり得意じゃないので、教えてほしいです。
宜しくお願いします。
175名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 10:44:05.98ID:r6xApf8Sr
>>174
今はコロナも収束の兆し見えてきて
申請者も少なくなってるからかなり厳正に審査されてるらしい
何を聞かれるかは分からないが過去に融資受けた人達とは
全く違う厳しい審査があると思っておいたほうがいいよ
176名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 10:48:31.59ID:nVtRt0ghM
>>174
書類の不備とかで電話がかかってくる場合があるから、普通に自分から電話し直した方がいいよ
発信専用かも知れないけど、自分の地域の社協の電話番号は分かるだろ?
「この電話番号からかかって来たんですが、用件は何ですか?」って聞けばいい
177名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 10:53:08.01ID:sJIzYi9K0
>>175
よぉ、末尾r
今日も元気だなぁ
178名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 11:09:32.27ID:9f74RHca0
決定通知書届がまだ届かない。でも予定は考えなくてはいけないから。
届いてからレスしようとしたわけ。スルーじゃなくて手元にないんだよ。
今日あたり届くと思うが。まあまあw
179名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 11:32:04.07ID:FMtZhUa40
>>168
情報提供ありがとうこざいます
地域を教えて下さい
せっかくの情報が活用できず意味の無いものになってしまうのは残念ですので
180名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 11:58:05.60ID:LThBTVbYa
>>175
いつもの嘘つきジジイ
厳正に審査なんてされてねぇよ
いつもいつもなんでそんな嘘ばっかりつくの?
粘着して他の人の不安煽って何が楽しい?
自分が生活保護で総合対象外なのがよっぽど悔しいの?w
181名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 12:01:12.54ID:LThBTVbYa
>>174
恐らく書類の不備
末尾rが言うような厳正な審査のための質問なんかじゃないから安心しなよ
他の人も言ってる通り、社協の番号調べて掛けちゃった方が早いぞ
182名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 12:23:42.73ID:81uthWVFx
いつ入金されるのかとか、本当に大丈夫かのかとか
毎回毎回同じ質問繰り返して馬鹿じゃないのか
1ヶ月も待ってれば普通に入金されてるよ
その間普段通りの生活送っていればいいだけ
ここで聞いても何も変わらんよ
何でそんな気持ちに余裕無いん?
183名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 12:27:37.84ID:MZO09wpva
31日って何時頃に振り込まれるのかね
184名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 12:43:48.96ID:MZO09wpva
>>182
お金に余裕がないと気持ちにも余裕がなくなるのさ。
185名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 12:59:56.88ID:vBObG/zy0
毎日、朝昼晩の入金チェックはかかせません!
186名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 14:11:17.21ID:lrjKVMQ30
>>157
おめでとう!
全く同じく10日に延長郵送したから12.13日には県社協着かな?自分は

振込み日はいつって書いてあります?
187名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 17:48:30.68ID:G7DeLg2fa
>>174です。
皆さん有難うございます。
残念ながら、仕事中で電話できませんでした。
月曜日ですね。。
188名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 18:30:39.41ID:ZUnar9Jc0
延長6ヶ月で完全終了だな。せめて年内一杯と思ってたが。
189名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 18:41:03.51ID:tbOxovhir
今のところ埼玉県は延長否決情報無しですか?
190名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 19:43:12.27ID:QecnGyEHp
>>188
延長は3ヶ月です
191名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 20:15:49.76ID:MZO09wpva
>>190
トータル6ヶ月って言いたいんだろ。言葉足りないよな
192名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 20:35:13.83ID:Sk4m8PAJ0
>>191
トータル9ヶ月の俺が通るよ。
456で申請、789で延長、先日延長の案内が来て申請。
101112で延長される見込み。
193名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 20:35:41.98ID:PxS3VICpp
>>191
完全に延長6ヶ月と言っている
言葉足らずと言うよりこれは嘘になる
これをトータルで6ヶ月と思うにはよっぽどのエスパーか玄人
194名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 20:36:18.31ID:PxS3VICpp
>>192
スクショ上げようか
195名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 20:38:48.41ID:Sk4m8PAJ0
>>194
何の為に?
お前の信用売る為にわざわざそんな手間掛けられるかよ。
信用しないならそれでいいよ。
俺は事実を言ったまで。
196名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 20:44:50.84ID:PxS3VICpp
分かったからもういいよ
197名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 20:50:09.86ID:OdN6/xhzr
456組で2回目の延長の奴、何人も知ってるよ
198名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 20:52:06.43ID:PxS3VICpp
そっか 
199名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 21:33:47.04ID:ZUnar9Jc0
>>190
すまん。単身で総額90万が限度だね。
456の人はまだだろ??気が早いな。
200名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 21:39:29.43ID:hyx1BVdMr
初回345、678で延長されて91011も延長確定になったよ俺。
201名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 22:12:41.45ID:434xGX6zp
>>169
>>171
ありがとうございます。
何とか頑張ります。
202名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 22:36:17.94ID:tOtss7jHF
さいたま市

5月頭 緊急小口を電話で申し込み。受付番号もらい現状を話したら総合もダブルでいけると。

6月頭 緊急小口着金
6月半ば 総合着金
6月末 総合二回目着金
7月末 総合三回目着金

この間一切面談や電話なし
8月締め切りギリギリで総合延長申請書出す
そして今現在電話などなし。
末日に延長振り込みあるかが焦点
203名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 22:46:25.98ID:LThBTVbYa
>>195
絶対嘘だわそれ
204名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/29(土) 00:22:37.51ID:cJOlBqHPp
>>202
総合の延長締め切りは9月だぞ
ここ嘘つきばっかだなマジで
205名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/29(土) 00:23:02.10ID:cJOlBqHPp
>>203
もうそいつ相手にしなくていいから
206名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/29(土) 00:39:10.94ID:3OZOLKSU0
総合678組だけど延長申込み期限は8月25日って書いてあったな@川口市

今月11日市社協着だと入金いつなんだろ、、今月末は難しいかな
207名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/29(土) 02:09:12.13ID:Exz43rT/F
>>204
は?
678組の延長期限の社協到着期限は8月19日なんだが?
君もしかして冷やかし三太郎だろ
208名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/29(土) 04:25:14.07ID:4qNEPyVb0
>>186
振り込み日は書いてなかったですね
多分8月末だと思います。
8月分が7月末入金だったので
209名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/29(土) 06:13:47.15ID:MKJdb2l6p
>>207
そうです。私が三太郎です。
210名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/29(土) 06:26:22.38ID:rtJfuK/Oa
>>205
みんな自分の都合のいいように解釈してあたかも本当の事のように書き込むからタチ悪いw
211名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/29(土) 07:13:55.22ID:3OZOLKSU0
>>207
川口市だけど
うちに来た書類には8月25日市社協必着
県には送らないで下さい
と書いてあるが
212名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/29(土) 07:20:54.59ID:Ndh9O6EC0
総合申請567月延長締め切り8月
総合申請678月延長締め切り8月

総合申請789月延長締め切り9月

なお、延長申請できる対象者は789月の人まで
こういう事では?
213名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/29(土) 07:43:38.70ID:rtJfuK/Oa
>>212
そう言う事
214名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/29(土) 12:56:05.34ID:/G8VliyrMNIKU
>>175
延長なら大丈夫かな?
215名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/29(土) 13:49:44.70ID:jPPNaYWvpNIKU
>>214
そいつホラ吹きだから相手しないほうがいい
216名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/29(土) 13:52:05.09ID:/kBUqFGDMNIKU
やっと投函してきた
217名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/29(土) 14:29:49.75ID:Oa7hC65g0NIKU
>>208
月曜日が待ち遠しいですね〜
私も延長2回目の振込待ちです。
218名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/29(土) 14:52:07.87ID:rtJfuK/OaNIKU
>>217
月末朝イチから入ってるかな?
219名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/29(土) 16:13:41.07ID:/G8VliyrMNIKU
川口の社協に聞いたら延長の申請してから、振り込みに1ヶ月くらいかかる言われたけどそうなのか
220名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/29(土) 16:17:35.28ID:d/pcE8TF0NIKU
>>208
自分も678月組で、延長17日申請しました。
先週市社協から県に問い合わせして貰った時に、8/15までに県社協に到着分は8/31に振込だと言われたそうです
自分は数日遅れだから31日は間に合わないかもと言われました
221名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/29(土) 16:19:17.53ID:swdBk5eMMNIKU
9.10.11組の初心者ですが延長絶望的でくやしいです
222名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/29(土) 17:53:43.57ID:tdoTxL2fdNIKU
>>221
議員騒いで欲しいな
223名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/29(土) 18:08:21.35ID:QCJJFiZfMNIKU
>>221
自分はその三ヶ月で投函したばかりだけど、いつ申請していつ頃決まりましたか?
224名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/29(土) 18:59:40.49ID:Oa7hC65g0NIKU
>>218
毎回バラバラではありますが、
10時前後かなって感じです!
225名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/29(土) 19:35:15.25ID:mA9Z0Wky0NIKU
>>209
違います私が三太郎です
226名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/29(土) 21:13:28.55ID:bLU1of9G0NIKU
小口が来月21日に振りこまれたとしてそこから総合申し込みは可能でしょうか?
227名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 01:31:50.36ID:anwrqSS9a
>>204
知恵遅れかな?
228名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 02:34:04.98ID:P0IIosAH0
>>227
その根拠は?
229名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 07:09:23.22ID:cDeZvF6da
>>224
なるほど。情報ありがとう
230名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 07:21:20.03ID:QJ722IA70
明日が総合3回目の振り込みです。
派遣の仕事が減らされたままできつい現状ですが、延長の案内は必ず来るんですか?
231名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 08:45:57.55ID:FdGcvS6bM
>>230
自分も不安
232名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 08:55:30.02ID:HaWbCiZap
さいたま市とか川口とかあっち方面の人なら遅くても5日以内には届くよ
233名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 09:21:58.11ID:cDeZvF6da
明日はみんながハッピーな日だね。ギャンブルで使わないようにねww
234名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 09:25:53.26ID:4u08BdRp0
今見たら今朝もう振り込まれてたわ。
当座を振り込み指定したら日曜日でも振り込まれるんだな。
235名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 09:28:24.95ID:FdGcvS6bM
>>232
ありがとうございます
236名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 09:48:10.17ID:cfOvpnT/p
>>234
俺、武銀、明日の7時までモアタイム時間外なので入金はそれ以降
237名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 10:16:48.09ID:li5UJq+M0
東京、埼玉、神奈川、大阪、沖縄辺りは12回までしっかり貸付してくれないと立ち直れないだろ??こんな時こそ共産党ってあるんだよね??共産党議員さん頼みますよ。
238名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 10:28:56.45ID:m+0PZJo2M
やたら延長しろうるさいけど後で返す時の事ちゃんと考えてるのかなここの人達は
非課税世帯ってだけで免除されるとタカを括ってると泣きを見ると思うけど
239名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 10:33:46.34ID:cDeZvF6da
>>234
まじかよいいな
240名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 10:36:29.58ID:cDeZvF6da
>>238
今金なかったらどうしようもないからしょうがないんじゃないか? 返せない奴 次またパンデミック起きたら借りれなくなるだけだからいいんじゃない?
241名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 10:49:19.14ID:QJ722IA70
>>232
お答えありがとうございます。
自分蓮田市です。
242名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 10:52:03.04ID:QJ722IA70
派遣社員で大手印刷工場に派遣されているが、コロナの影響だけではないにせよ、仕事量激減で出勤減らされて今月15日くらい? これは転職しないと死ぬのを待つだけな気がしてる。
243名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 11:42:38.45ID:4VRDOeDwa
>>238
余計なお世話でしょ
244名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 11:59:25.56ID:P0IIosAH0
>>238
お前毎回そのレスしてんな
245名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 14:01:58.34ID:xLd/kT3/a
総合で満額出なかった人っていますか?
その原因はやはり減収の金額でしょうか?
246名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 14:45:00.34ID:cDeZvF6da
>>244
ナマポの腹いせかね?
247名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 15:10:41.71ID:P0IIosAH0
>>238
いい加減コテ付けろよ
248名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 15:39:38.85ID:JOlYkYsK0
>>238
非課税世帯なら特に問題なけりゃすんなり免除されるでしょ
自己申告OKでガバガバ貸付しまくってる時点でハナから返済能力なんて期待されて無いし
返せたら返してね程度のスタンスで貸し付けるのが今回のコロナ特例なんだから
249名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 16:29:05.33ID:vlVPnPEWa
明日で総合3回目振込でその後延長の書類が来るようですね
埼玉北部の方届いたらご報告頂ければ有難いです
自分も届いたら報告致します
250名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 16:54:03.30ID:Kxl566kZr
延長の申請書が11日に川口社会福祉協議会に到着。明日振り込まれ無いかな。
251名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 18:13:54.07ID:yf02E/n30
>>250
川口は、延長の申請書ちゃんと送られてきましたか?
252名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 18:51:33.59ID:4u08BdRp0
コロナの減収も無いし年収1400万ぐらいあるけど
小口も総合も普通に借りられたし延長も出来たよ
別に弾かれても良かったんだけど試しにやってみたら通った
俺でも通るんだから本当に困ってる人なら
間違いなく通るだろう
253名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 18:54:49.62ID:Kxl566kZr
>>254

多分俺にレスかな?俺は678組で今月の六日に届いてましたよ。
254名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 19:04:33.41ID:u4+CEzIw0
明日が3回目振込みで間違い無いですよね?延長では有りません。
255名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 19:36:28.92ID:cDeZvF6da
>>252
しれっと年収自慢すんなww
256名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 19:37:37.68ID:cDeZvF6da
>>254
初回以外は月末で間違いないよ
257名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 19:53:46.30ID:Ytr4w48OM
>>256
初回は半端な日に振込みされるんですかい?
258名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 19:56:10.30ID:4VRDOeDwa
>>252
年収140万の間違いだろ
数も数えられなくなったのか?
259名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 20:06:04.95ID:cDeZvF6da
>>257
俺含めみんなの報告もそんな感じだったね。申請から3週間くらいで振り込まれたから中途半端な日にちだったよ
260名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 20:06:05.40ID:4u08BdRp0
>>258
約1400万だよ、間違いなく。
261名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 20:07:34.30ID:cDeZvF6da
>>260
あまりに高給取りだと申請通らない人もいるって聞いたんだけど、ゆるゆるなんだな
262名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 20:48:28.80ID:77MNHMWja
>>260どのくらいの減収額で申請したんですか?
満額出ましたか?
263名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 20:49:49.75ID:4u08BdRp0
>>262
月に20万の減収で満額通りましたよ
264名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 20:51:24.83ID:WY6pOYktr
減収が15万以上なら全ての国民に権利あるだろ
でなければ法の下の平等に反する
265名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 21:04:15.50ID:/mRU9xGyF
>>226
埼玉県は可能ですよ
266名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 21:07:21.94ID:li5UJq+M0
456融資は明日で延長終わりだが再々延長は求めないのか??
267名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 21:10:30.01ID:4u08BdRp0
345の人は既に再延長可決されてるそうだよ
268名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 21:26:42.23ID:S3gMmV0Za
月末で日付変わってすぐに振り込まれたことある人いらっしゃいますか?
269名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 22:01:59.50ID:Ytr4w48OM
>>259
なるほど了解しやした!
270名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 22:37:41.57ID:hVjh0/z4a
先日郵送で総合初回を申し込みしたのですが、もし減額で通った場合借用書は再度送り直さないといけなくなるのですか?
271名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 22:44:52.41ID:ju+ElLYEa
>>270
減額で決まってからきけよ
272名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 00:59:52.73ID:Wsk0dZTqp
金曜日に県社に延長の件で電話したら最寄りの社協に聞いてくださいって言われたんだけど延長の案内を送ってきたり内容を教えてくれるのって県社じゃないの?
何かやる気のない感じが滲み出てたわ
273名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 02:06:54.50ID:79uev7wc0
>272
問い合わせ多すぎて業務が進まんからイライラしてたんでしょうね。
そういうの避けるために各地域に市社協があるわけだし。
わざわざホームページにも
県社協には問い合わせ控えてくれって書いてあるのだから。
274名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 06:34:07.07ID:QPN1tGbR0
>>272
県社協から延長の案内は来るが申請は市町村の社協って手紙に書いてあるよ。
県社協に直接送っても対応しないとまで書いてある。
275名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 06:58:01.45ID:nrPc1q4Td
初回2ヶ月分は11時過ぎに入金でしたが3回目今日?も同じ時間帯でしょうか?
276名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 07:01:06.11ID:1NuA4ZfVp
今見たら入ってたぁ!
277名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 07:11:37.07ID:1NuA4ZfVp
【埼玉県民専用】総合支援資金 第3弾 延長含む【新型コロナウイルス】 ->画像>15枚
278名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 07:13:45.68ID:z1Mgs7Xra
延長入ってた人は何日申請かを教えて欲しい!たのむ
279名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 07:21:26.93ID:oOE6nTHva
>>276
早くね?
280名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 07:22:10.96ID:oOE6nTHva
>>277
ってか残金128円しかなかったのね...
281名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 07:30:05.75ID:1NuA4ZfVp
>>278
これ延長じゃなくて総合3回目
>>279-280
口座4つあるうちの1つなんだけどね
まぁ他の3つも数百円しか入ってないがw
282名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 07:31:40.09ID:oOE6nTHva
>>281
俺はまだ振り込まれてないな
283名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 07:34:44.75ID:1NuA4ZfVp
>>282
何銀?
遅くても正午までには入るのでは
ちなみに延長?
284名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 07:49:05.93ID:oOE6nTHva
じぶん銀行で延長ではないよ
285名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 07:52:36.81ID:nrPc1q4Td
お、初回3回目入ってました。
286名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 08:26:06.07ID:WcRZo4wB0
>>278
延長は8/15までに県社協に届いていれば31日入金って言われたよ。市から県社協に問い合わせして貰って聞いたから間違えないと思う。
287名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 08:35:59.07ID:/3qfKW3Lr
678 初回延長15万入金確認 
288名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 08:37:27.87ID:oOE6nTHva
今振り込み確認できた! 大事に使います
289名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 08:42:22.61ID:BIZ4+LZvr
11日に川口社会福祉に到着。延長一回目 みすほ今入金確認
290名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 08:43:22.15ID:XhNJCTSQp
川口市延長2回目の振り込み確認
291名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 08:49:29.71ID:RYCQwFvH0
延長の申請は案内届いたら市社協にするんだね?

また減収の証明する給与明細とかは必要なんですか?
質問かぶってると思うが教えてください。
今日 初回の3回目入金です。
292名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 08:51:46.61ID:owPLgwZN0
同じく川口市
678組
11日市社協着
本日延長入金ありました
293名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 09:27:18.93ID:v5I7NDG5a
埼玉りそな銀行はいつもおせーな
294名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 09:31:27.63ID:wrYO9Kjra
3回目入りました。
これで最後かー寂しくなるなw
295名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 09:38:46.37ID:h+mn+Rmz0
678月組
8/6市社協にて延長申請
本日8時過ぎに着金
296名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 10:07:52.56ID:2hpYEl9XF
締め切りの19日ギリギリだったから、さすがに入金ないか。
297名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 10:46:40.55ID:YlIbR6fta
総合3回目振り込まれてた
さあ、今度は延長だ
298名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 11:00:57.57ID:RMmfa+Tkr
10日に郵送したけど振込みないな。

ちなみに延長1回目!
299名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 11:12:57.23ID:leoMMyqi0
延長13日に郵送したけど入金ありませんでした!
300名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 11:56:11.54ID:RMmfa+Tkr
15日にし社協に着いてれば今日という情報があるので待ってみましょう!

ちなみに私はさいたま市なので、もしかしたら今日じゃないかもですが。
301名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 12:25:06.84ID:uGYUPIiyM
15日までに県社協に書類がついていれば今日入金予定のはずってことだよね
でも市社協がいかに早く県に送ってくれたかにもよるよね
私がもらった案内には延長初回は31日以降順次振り込みと書かれていたから数日ずれ込む位はしょうがない
302名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 14:45:53.65ID:1BYLSLEga
8月に総合初回申請した方いますか?
県社協に着いてからどれくらいで入金になりましか?
303名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 16:03:15.33ID:et5cc1BJp
8月に申請して今日入金無かったってことは落ちたか9月分から支給ってことかな?
延長は無理そうか
304名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 16:16:30.67ID:dkPP6w8Xp
>>278
7/20に面談込みで延長申請。
8/6に延長1回目。
8/31に延長2回目着金
305名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 16:28:35.00ID:nrPc1q4Td
面談は必須?何聞かれるの?
306名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 16:54:33.88ID:38/9k8fyM
>>305
面談は必須です
将来の仕事の事や、ハロワとの連携で仕事探しすることや色々と相談にのってくれました
307名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 16:59:04.63ID:dkPP6w8Xp
>>305
状況確認チェックシートの内容からいくつか簡単に聞かれる程度で5分もかからず面談終了
308名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 18:05:33.38ID:QPN1tGbR0
延長1回目の振込無いな。15日前に郵送したけど。次はいつ振込かな??
309名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 18:59:37.52ID:30sNd7ezp
今日総合3回目入金あったけど書類は何も届かなかった
1回目と2回目は入金した日に届いたのに
310名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 19:12:15.40ID:RMmfa+Tkr
>>308
自分も10日にポスト投函
今日振り込まなかったです。
延長1回目@さいたま市
311名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 19:20:18.92ID:1BYLSLEga
>>309毎月郵便物が届くのですか?
312名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 19:21:47.55ID:1BYLSLEga
埼玉遅いんですかね。。
25日総合の申請(延長ではないです)郵送して、今日市社協から確認の電話あったのですが、どのくらいで振り込みありますかね。。
313名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 19:28:18.86ID:6Bz4nFrcM
10月だろうね
314名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 19:56:54.88ID:79uev7wc0
やっぱり新規も延長も
3週間きっちり。だね。
315名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 20:05:13.77ID:71eGjoor0
>>312
市町村でバラツキありそう。どの辺とか教えてくれると有り難いです。
316名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 20:29:42.77ID:pziY/7aqp
市社協から手紙来てから、延長申請なんだね?
今日3回目の入金あったが、ここ二回、入金後3日くらいで手紙がきてたな。
317名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 20:29:56.71ID:30sNd7ezp
>>311
届くよ
318名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 20:32:06.88ID:30sNd7ezp
>>312
25日申請で今日確認の連絡ってのはちょっとだけ遅いね
埼玉の南の方かな?申請者が多いとこなら仕方ないよ
9月中に2回入金あるかもね
319名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 20:33:59.68ID:30sNd7ezp
俺は田舎で多分申請者少ない。だからすぐ連絡来たよ月曜に郵送して水曜に連絡来て申請書は昨日届いてます、確認終わったので今日県社に郵送しますって長くても4週間以内には入金されますって丁寧に対応してくれたよ
320名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 21:15:10.22ID:1BYLSLEga
>>315さいたま市です!
321名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 21:15:59.72ID:1BYLSLEga
>>314どこから数えて3週間ですか?
ポスト投函してからですか?
322名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 21:17:08.26ID:1BYLSLEga
>>319やはり埼玉は時間かかりますね。。
323名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 21:26:13.00ID:RMmfa+Tkr
>>321
県社協に着いてからですよ!
だいたい2日~3日後に到着されると思うので28日と見てそこから3週間~4週間ですね!
324名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 21:54:11.58ID:1BYLSLEga
>>323ありがとうございます。
私の場合、今日市社協から確認の電話があり、このあと県社協に送ると言っていたので、、9月2日から数えると、、
連休明けですかね。
連休に間に合わないか。。
325名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 22:37:59.98ID:71eGjoor0
初回は県社協到着から3週間かぁ
長いなぁ...
326名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 23:38:50.88ID:EG5Cgt9v0
>>325
そこだけ頑張れば何とかなるんだから希望を持って!!
327名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 23:43:39.03ID:abP3V1tSa
>>325長いですよね。。
こちらは振り込まれるまでの間、どうしようもないので闇金に借りようかと思ってます。。
328名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 23:47:45.36ID:71eGjoor0
がんばるよー

>>327
闇金の前に後払い系のスレに行くと良い。闇金大体10日周期だけど、後払いは次給料日まで。
329名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 23:50:25.22ID:71eGjoor0
>>327
生活費なら後払い系の前にメルペイスマートとか色々あるからそっち優先で使ってね
330名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/01(火) 03:06:55.16ID:DLJAbLDu0
本当に生活困窮なら
市社協に直接行って本気で相談してみると
お米やら缶詰やら備蓄品をくれたという書き込みもちょっと前にあったよ。
あと最近「こども食堂」ってのが全国にあるけども
そこで賞味期限ぎりぎりのレンチンお米とかたくさんもらえたよ。(私自身)
ほんとに食べるものもない・・という時はダメ元で近所を探してみるのもありだと思う。
331名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/01(火) 05:14:22.86ID:RJSEWDk3p
延長 してる方 
どうゆう流れか教えてください!
332名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/01(火) 06:03:53.50ID:EjAflCG6p
>>330
社協ってそういう所だから全然珍しくも何ともないよ
地元の社協のhpでもいいから見てみ
333名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/01(火) 06:13:19.90ID:KzG3JjsH0
延長で面談ありの人は給与明細見せた方がいいよ 直近2ヶ月でいい
少しでも減収してたらそれは印籠代わりになる
直近2ヶ月の前月、前々月はもっと酷いです、の一言で、はい、オッケーてなるから
334名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/01(火) 07:46:46.27ID:tmyGfLRkp
とりあえず昨日総合3回目入金
今日延長知らせが届かなきゃ明日電凸する
335名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/01(火) 08:02:18.18ID:waG6djvo0
>>310
なるほど、予想以上に延長してる人多いんですね。今日から毎日口座確認かよ、、、
336名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/01(火) 08:40:29.91ID:GyJPbtkT0
>>335
ちなみに8:40現在まだ振込みありません。
337名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/01(火) 09:09:22.53ID:M3CIrjoZp
>>331
まずは最寄りの社協に電話
県社に電話してもそう言われる
申請書送るよって言われる。もしくは社協に面談に来て、そん時に申請書いて書出しちゃう?今日明日来るならそっちの方が早いよ。まぁ、どっちでもいいけどって言われる。
それで終わり
338名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/01(火) 09:20:07.90ID:M3CIrjoZp
思ったんだけど対象者なのに意図的に延長の案内を郵送しない事もあり得るよね?面倒だから、仕事が増えるから、あとは単純に他人事だからどうでもいいって理由で
339名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/01(火) 09:21:10.32ID:ClPhuozca
県社協に電話しても、振り込み日教えてくれないですよね。。
340名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/01(火) 09:45:05.87ID:OzK/suVt0
延長の案内は必ずくるわけではないんですか。
341名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/01(火) 10:03:47.27ID:2ZSPXFGe0
>>340
自分も心配、電話はしようと思うけどさ
342名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/01(火) 10:26:35.75ID:7zuhwdOSM
市の社協に何も言わずに総合の申請書類ダウンロードして書いてポストにぶち込んだんだが後から連絡来るかな?
特に不備が無ければ何の連絡も無く可決されるんだろうか、ちなみに小口は既に入金されてる
343名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/01(火) 10:29:07.14ID:KzG3JjsH0
さすがに連絡は来る
344名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/01(火) 10:29:28.73ID:OzK/suVt0
今市社協に電話してみた。
延長出来る人のリストが市社協に届いていて名前があるから大丈夫だと。
ただ市の管轄の独立支援の面談を受けてからの申請になると言われた。
延長リストに入っていれば、もう近々申請書類は届くって言われたよ。
書類が届いたら市役所に連絡して独立支援の面談を受けてからの申請みたいです。
345名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/01(火) 10:30:40.42ID:OzK/suVt0
派遣で仕事なんてするんじゃなかったと後悔してもはじまらない。40歳‥転職活動します。
346名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/01(火) 10:31:56.00ID:AmPjTDJor
川口とさいたま市は面談なしだったような
347名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/01(火) 10:32:07.84ID:2ZSPXFGe0
>>345
自分も
348名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/01(火) 10:44:09.73ID:DLJAbLDu0
派遣は結局、派遣先の会社の雇用調整弁だからね。
業績悪くなる、必要なくなる、など景気が悪くなった時のための調整弁だから。
でもその分直接雇用の社員より責任は重くないはずだし、
仕事が潤沢にある世界なら
1か月1年単位で職場変えられる渡り鳥的な仕事の仕方もできるよね。
自由度ありながら雇用は守ってくれってのは虫が良すぎる話。
349名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/01(火) 11:35:23.04ID:OzK/suVt0
おっしゃる通り
責任から逃げたら結局こうゆう時地獄を見るとわかりました。
350名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/01(火) 13:09:57.37ID:URx30+8S0
総合落ちた人いますか?
351名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/01(火) 13:12:13.59ID:2ZSPXFGe0
>>350
落ちるかと思ったら大丈夫だった
352名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/01(火) 13:38:07.14ID:eMqhHBR8p
>>342
俺は何も連絡来なかったよ。
労金小口からの総合で昨日3回目の入金済み。
一月ごとに市社協から貸付通知書は届くけど。
353名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/01(火) 13:53:41.31ID:waG6djvo0
>>336
今確認したけどこちらも振込無し。
456組は再々延長あるのかな?
354名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/01(火) 18:10:08.47ID:ClPhuozca
県社協に電話したら、振り込み日教えてくれますか?
8月に総合新規申し込みしたのですが。
355名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/01(火) 18:20:55.06ID:Zr7ruQrfa
電話して聞けばそれで済む話
356名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/01(火) 19:37:25.74ID:9CbRj5Qbp
地元の社が言えから数分のとこにあって驚いた
今までたまに通勤で使ってる道沿いあるとこだった
今まで気にした事もしかなかった
357名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/01(火) 21:45:48.14ID:ytQPy4R/0
7.8.9で総合、延長書類って届きますか?勝手に来るもん?
358名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/01(火) 21:53:44.66ID:ClPhuozca
市社協とのヒヤリング終わって、県社協まで書類届いていれば、もう減額はされない?
359名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/01(火) 22:53:58.44ID:LnlOibIw0
>>354電話しても教えてくれないよ
市社協からの問合せでも明確には答えられないって言われたみたい。あと今後はそう言う問合せは受付ないって言われたって

>>358
減額は余程じゃなければ無いって言ってたから大丈夫じゃないかな
360名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/01(火) 23:04:34.45ID:ClPhuozca
>>359ありがとうございます。
皆さんがよく言う3週間というのは、県社協に着いてからですか?
それとも書類投函してからですか?
361名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 00:29:07.10ID:Wi2fHUW+p
埼玉で減額あるの?
少なくとも埼玉スレじゃ見ないけど
362名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 01:11:03.76ID:1fGmpseI0
県着から3週間前後。
投函して次の日に市社協に着いても市社協→県社協送りが毎日行われているわけじゃなくて、
3,4日単位でまとめて送るらしいし、市社協内で不備チェックがあるからきっちり3週間とは行かない。
直接市社協で書類提出しても同じ。
私は川口だけど、実際投函から振り込みまでの日数を計算すると
3週間と4日ぐらいかかってます。
総合新規、延長、いずれもかかる日数は同じです。
(567,8910組)
363名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 01:55:01.64ID:U7tgK+1qa
月末の一斉振込みに溢れた組は次はいつ頃ですか?
364名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 02:02:54.29ID:QVTfiHCJa
>>360
どう考えで県社協に到着してから3~4習慣でしょ
365名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 05:38:17.84ID:JwRREyIP0
ここ川口とかさいたま市、その周辺ばっかだね。特に川口とさいたま市は顕著。それとも同一人物が似たようなレスしてるの?
366名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 05:39:59.64ID:Ivxm9YCOp
>>357
自分から動いてどんどん攻めた方がいいよ
あ、コイツ知ってんなアピールした方が向こうも下手に出てこないから
367名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 06:10:58.44ID:Yb9gOrW4p
延長の書類って3枚でした?
申込書、借用書、状況確認書です
368名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 08:06:44.70ID:LnCx/xYNp
31日に9月分の入金きたけど、延長の案内ってすぐ来るの?
とりあえず早く申請したい。
川口は面談無いみたいだから、すぐ送る。
369名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 09:01:46.48ID:k/RZ/nZzp
面談が無いとこは申請者多いとこ
少ないとこ、特に極端に少ないとこは確実に面談ある
さいたま市や川口なんて人口多いし面談無いのは当たり前
田舎はある
俺は田舎だが面談ありだった 根掘り葉掘り聞かれたわ
370名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 09:05:00.16ID:OFTmIHJLr
>>369
それは延長?総合?
371名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 09:13:25.67ID:LH3phrbH0
根掘り葉掘り聞かれたとしても 否決とか減額なければいいよね
372名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 09:22:15.20ID:k/RZ/nZzp
>>370
もちろん延長
総合で面談なんて無いし聞いたことない
ちなみに社協の人に聞いたら>>369のように言ってたんだ
373名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 09:30:35.85ID:kDZab2h/p
最寄りの社協に電話して延長の件なんですがって言って名前言ったら全てを把握してるかのようにすらすら答えてくれた
エスパーか?
ただ本当に延長必要かい?みたいな口調だった
374名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 09:33:34.76ID:2OjqZ2zu0
新座市は延長とかしてる人いないのかな。。。
375名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 09:40:04.37ID:gD0/G2lE0
>>367
延長の書類2枚だった
申込書、借用書のみ
>>369
自分の地域は小口〜総合面談と言うかヒアリング有り 自分は直接市社協に提出してるから同時に面談あり。延長も面談したし、自立支援も延長提出前に行った
人口そこそこ居る地域で、市社協の人も申請多くて残業ばかりと嘆いてた。でも提出翌日には県社協に書類届いたと言われた
376名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 09:44:01.54ID:k/RZ/nZzp
>>375
オール面談ってある意味超レアだな
よっぽど、社協の人間かあなたが神経質なんだな
377名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 09:47:55.38ID:k/RZ/nZzp
それと散々言われてるけど789月総合申請者の人までが延長の対象者で9月末日締め切り(最寄りの社協ではなく県社必着)だそうです
378名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 10:43:13.70ID:BqYJbMRx0
>>365
自分は本当に川口だね
前から川口、さいたま市辺りの人は多いね
379名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 10:45:39.30ID:WV5QvnLqr
川口はまず中国系の奴と考えて間違いない
中華以外で川口に住んでる奴とか聞いたことないわ
380名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 10:46:23.49
多すぎてネタかと思うよ。煽りとかじゃなく本当に多いから驚く

あ、ちなみに自分明日延長の面談行ってきます
判子だけ持ってこいって言われた ドキドキです
報告します
381名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 10:49:45.56ID:BqYJbMRx0
>>380
前は浦和と草加市と赤羽に住んでいたから本当
382名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 10:51:07.93ID:G+n5aleza
>>375県社協に届いたってのもわざわざ連絡来たんですか?

県社協に届いた日を知ってる人って問い合わせしてるんでしょうか?
383名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 10:52:46.04ID:TVOJeR4zx
まあ川口の申請者が多いのは、確かに中華が多いからだろうな。
そもそも全国的に見ても純日本人で特例受けてる奴は少ないだろ。
特例貸付けとか受けるのは、殆ど特亜系の奴ばっかだよ。
日本人なら恥ずかしくて受けられない。
384名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 13:03:38.92ID:UP0fFSEq0
妄想大爆発やなあw
ネトウヨくん面白すぎでしょ。
385名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 13:10:15.65ID:R5KZI5Cl0
>>186
8/31に振り込みありました
386名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 13:50:53.03ID:Ji1lSuuor
>>385
ご報告ありがとうございます!

自分はまだです!汗
今週中か来週中に入ると思います!
387名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 15:05:04.72ID:Yd/w6P7A0
789で延長書類来た人いないのかな
388名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 16:02:18.79ID:fErk1yKi0
345.456の方達は再々延長は出来ないのかな??
389名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 16:34:40.77ID:bwDHMcQC0
延長は1回きりです
390名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 16:39:46.68ID:8p9Y5Hk50
>>173
やっと届いた。8910って書いてあったよ。
教えてくれてありがとな。
391名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 17:03:33.20ID:SrU5P+cU0
>>387
まだだね
392名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 17:13:05.69ID:pnrfWZUO0
>>387
今日届いたよ
川越市
393名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 17:15:55.09ID:gD0/G2lE0
>>376
直接市社協に持込してるからヒアリングしてる感じかな
郵送でも電話で必ずヒアリングするって言ってたし特に神経質では無いと思う
394名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 17:19:41.81ID:gD0/G2lE0
>>382
延長分の入金がいつになるのか市社協に問い合わせた時に言われたよ
まぁ結局、市社協から県に問合せして貰ってもまだ分からないって言われたけど
395名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 17:43:46.63ID:G+n5aleza
>>394
市社協に問い合わせするんですね!
ありがとうございます!
396名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 18:35:14.58
>>387
届いたよ
うpしようか?
397名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 18:37:52.02ID:G+9WmEFFa
コロナ特例は9月末で終了
これから新規で申請の人は小口か総合どちらか片方しか申請できないらしいし
やっぱ8910の人は延長不可なのか・・
398名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 19:06:20.19ID:wZFm1kNwa
>>396
地域はどちらですか?
面談必要な感じの内容ですか?
おっぱいは好きですか?
ビールとエッチ、どっちの生が好きですか?
399名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 19:33:19.77
【埼玉県民専用】総合支援資金 第3弾 延長含む【新型コロナウイルス】 ->画像>15枚
茶封筒に用紙3枚がわりとパンパンに入って送られてくる
400名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 19:33:51.45ID:uQxvCfKI0
>>397
延長しても後で返済しなきゃならんのが増えるだけだからな
一時の金策の為に10年ローン×2を組むよりは延長せずに立て直す方法を考える方が絶対良いよ
401名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 19:34:09.95ID:fSbbPRum0
>>396
何でID無いんですか?
でも参考にしたいんで気が向いたらお願いします!
402名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 19:40:43.12
>>401
>>399にうpしたけどあぼんされた
403名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 19:45:52.61ID:SrU5P+cU0
>>397
そうなんだ
404名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 19:46:53.32ID:SrU5P+cU0
>>399
ありがとうございます
405名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 20:21:25.79ID:zDcnSguTM
>>398
おっぱいは好きです
エッチの生が好きです
406名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 20:35:07.44
埼玉の延長最新情報載せておくよ
【埼玉県民専用】総合支援資金 第3弾 延長含む【新型コロナウイルス】 ->画像>15枚
【埼玉県民専用】総合支援資金 第3弾 延長含む【新型コロナウイルス】 ->画像>15枚
407名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 20:38:55.14ID:sKsbwFrm0
>>406
通報しました
408名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 20:42:23.76ID:rpVnBw8vp
>>407
ありがとうございます
震えて待ちます
409名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 20:45:52.48ID:iII1daaFp
>>406
俺もガクブルで待ちます
410名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 20:47:56.02ID:SrU5P+cU0
>>406
本当ありがとうございます
411名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 20:50:33.45ID:iII1daaFp
>>406
これ見ると9月中に総合の3回目入金あって急いで申請して間にあえば延長いけるんじゃね?
412名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 20:51:54.01ID:fzM/ayK70
自分も今帰ったら延長申請のやつきてました!
413名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 20:52:55.00ID:SrU5P+cU0
>>412
早いね
414名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 20:57:50.73ID:fzM/ayK70
>>413
やはり自立支援の面談は必須です。
あとは現況の確認ですね!
415名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 20:59:12.78ID:LnCx/xYNp
俺も789組だけど、延長書類まだ来てない。
ただ、振り込みしたよーの手紙は今日来てた。
そこに入ってると期待しちゃったよw
これとは別に延長書類が来るんだよね?
416名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 21:00:41.75ID:fzM/ayK70
>>415
僕も789です。
振り込みしたよーはまだ来てませんが、延長申請のが今日届いてました。
417名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 21:06:38.70ID:fzM/ayK70
ちなみに、僕は蓮田市です。
418名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 21:48:59.11ID:tuZR8DE00
さいたま市789申請で延長書類今日届いてた。

面談はしないのと、9/18必着とのこと。
419名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 21:52:07.79ID:fSbbPRum0
延長書類うpなど到着情報ありがとうございました
延長書類来た皆さんにお伺いしますが自治体の社協から来てますか?
書類を見る限り県社協から来てそうなんだけど封筒には何て書いてありますでしょうか?
420名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 22:20:38.66ID:fzM/ayK70
>>419
県の社協ですね。
生活支援部 資金課 とあります。
421名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 22:21:46.72ID:fzM/ayK70
>>419
あと、市の社協は必ず通すように と書いてありますね。
422名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 23:02:34.29ID:fSbbPRum0
>>420
早々にご丁寧にありがとうございます!
423名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 00:57:28.71ID:J8BV8v6sp
>>419
【埼玉県民専用】総合支援資金 第3弾 延長含む【新型コロナウイルス】 ->画像>15枚
小さい茶封筒にけっこうパンパンになって送られくるよ
424名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 01:22:20.08ID:oykCdsCE0
もし延長対象にならない方がいるなら、それはどこで線引きされているのか、気になります。
自分明日、休みなので市社協電話して行ってきます。 独立支援の予約とかしないといけないんだと思います。
425名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 01:24:06.59ID:X4eima7fp
3回目入金された?
426名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 01:24:41.41ID:ufRwKtYz0
>>423
こちらもありがとう助かります
427名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 05:51:50.02ID:3enyZrHta
北部住みだけど、俺んとこにも昨日延長の案内届いてた。
相談必要って書いてあるんで行くだけ行ってみるか
428名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 05:55:25.62ID:8AGLgoD5p
>>427
北部って熊谷らへん?
俺も北部だけど秩父の方だ
429名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 05:56:00.20ID:3enyZrHta
通ったら100万越える借金か...
430名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 05:57:04.70ID:3enyZrHta
>>428
そう、行田だけどね。
書類には県社協に9月30日必着ってなってるね
431名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 05:57:37.94ID:lazYkwCdp
最寄りの社協に電話したらうしろでめちゃくちゃ電話鳴りまくってた忙しそうだったわ
でも面談の予約はあっさりできた
今から来ます?ダメですがー、じゃー明日なんてどうです?なんて言われてフフッてなった
432名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 07:04:17.10ID:8u+klmSE0
きm
433名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 09:06:50.12ID:sfL+1cT50
6.7.8組
8/10延長書類投函

まだ入金なし泣
434名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 09:09:52.88ID:7BoUGIDYp
自立支援の面談予約した
435名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 09:25:28.84ID:GwDs1iSE0
433
こちらも延長8月13日投函
入金ありません。
436名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 09:32:48.84ID:pfg7cq2s0
>>433
うちも同じ日程の手続きだけど入金なし。
来週かな?
437名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 09:33:51.16ID:Y2FbMwpcd
これってどう言う状態の人が申請して受理されてんの?
参考までに知りたいな
438名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 09:39:45.68ID:WyGQiWqHr
>>437
ニート、無職、コロナに関係なくコロナ以前から生活苦の奴は
100%で借り入れ&延長されている。
439名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 09:50:37.17ID:sfL+1cT50
>>435
過去レス見ると
ポスト投函→市社協→県社協
から3週間~4週間

だから来週かもしれないですね汗

多分僕10日に投函したんで振り込まれたら報告しますね!
440名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 10:24:08.92ID:pQvGcMU9p
>>438
社協の人間も絶対分かってるよな
441名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 10:46:36.26ID:Dn+EMUVra
岩槻インターから、5分
春日部金融
http://mrank.tv/u/out.php?guid=ON&;id=27772&pid=0000
442名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 11:42:11.31ID:ThoCqEUMp
今朝 市社協に電話して行って今市役所で自立支援の面談受けてこれから市社協に戻って書類出して延長申請終了ですな。
まさか今日こいって言われると思わなかった。
443名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 12:07:01.83ID:FaScF0Up0
>>433>>435
私も近い延長8/17市社協持込 まだ振込無いです
8/18に県社協到着まで確認済みですが、どんなに遅くても11日までに振込されると言われました。
>>439 いつ県社協に到着したかによるけど、もう入っててもおかしくなさそう。
444名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 13:09:18.99ID:rrBkqVKZr
>>443
有益情報ありがとうございます!

443さんが
8/17県社協着だと自分明日っぽい感じですね!
445名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 13:37:00.77ID:Y2FbMwpcd
>>438
そうなんだ、5.6.7と無職でキツかったから他でローン組んじゃったよ
相談すれば安い金利で貸してもらえたかなぁ
446名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 13:48:18.39ID:G1Qdjv3B0
ポスト見に行ったけど延長の申請書は届いていなかった
447名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 14:16:46.14ID:tb71O6N9x
お前ら持続化給付金は貰った?
まだ間に合うから貰ったほうがいいぞ。
俺は小口総合の110万借りて持続化給付金で100万貰ったよ。
小口総合はあくまで借り入れだからな。
ただで貰える持続化給付金は絶対貰っておくべき。
このスレに来てる奴なら自分を有資格者にする方法ぐらい分かるよな?
448名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 14:33:32.71ID:k46n9UFpp
>>447
パクられまくってるのにw
449名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 14:39:12.45ID:YSSwle4SM
>>447
持続化給付金には手を出すな。って死んだ婆ちゃんに言われてるんだ。すまんな
450名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 15:14:58.67ID:kzyhprDBr
>>447
俺は貰ったよ
実際にコロナ前までホストやってたからな
小口、総合、持続化給付金と一貫して真実を書いて通ったよ
嘘なんかついてないからパクられる要素なんて何もない
ごっつぁんです!
451名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 17:12:17.89ID:wnKBAzsHM
否決の場合は電話か手紙が来るんですかね?
452名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 17:20:18.02ID:GtrB7ohh0
先程、市社協に延長の電話をした
話し中で3回かけ直してやっと繋がった
やっぱり混雑しているみたいね
自立支援センターに電話してねとのことだった
453名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 17:52:14.74ID:PfKFFhj40
789組だけど、まだ延長書類こねー
ちな、川口
454名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 18:17:21.04ID:cRdp26bqp
>>447
持続化給付金に年末までの雇用調整助成金と総合延長で余裕出てきたわ
455名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 18:29:53.15ID:LvAcz2xap
>>433
>>443
それ10月末日だと思う
456名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 18:30:31.74ID:LvAcz2xap
ちなみに延長のお知らせに入金日は末日って書いてなかった?
457名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 18:36:05.61ID:LvAcz2xap
ごめん、9月末日だ
458名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 18:37:30.39ID:mXJDq6DO0
どうやら345.456.の人達はもう延長は出来ないみたいだね。567も今月末で終わりか。
459名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 18:39:49.26ID:3uL7DkOGM
>>453
自分も
460名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 18:40:03.46ID:tb71O6N9x
>>458
そんなもん延長するより持続化給付金貰えよ
今からでもまだ余裕だぞ
461名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 18:43:50.82ID:9qNPB7upp
面談して言ってたんだけど15日までに県社に到着してれば今月末日に1回目着金だって
だからそれ以降の人は来月なのかも
場所によって入金日は変わるのかもしれないが少なくとも俺のとこはそうみたい@熊谷
462名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 18:48:33.06ID:tb71O6N9x
面談とかアホかよ
持続化給付金でも審査や面談なんかも無く簡単に100万出るのに
何でわざわざ借りる金の為に面談とか面倒臭い事やるんだよ
463名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 18:53:22.76ID:9qNPB7upp
なんで急に持続化給付金言う奴が湧き出したの?
スレ違いだから他行けよ
464名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 18:55:33.41ID:CX2eQXJ1r
そっちは逮捕案件だからな
誰もやらんよ
465名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 18:58:44.35ID:tb71O6N9x
>>464
逮捕されるほど知恵遅れの奴は黙っとけ。
こっちは親切で言ってるのに。
466名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 19:00:44.63ID:9qNPB7upp
分かったから早く退けよ な?うぜーから
巣があるんだからそっち行けよ
467名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 19:02:37.07ID:tb71O6N9x
>>466
本当に分かったのか?
なら黙っとけや。
468名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 19:12:32.49ID:CPtD1NKJ0
>>450
風俗嬢は持続化給付金対象外で騒いでるのおったけどホストは良いんか?
469名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 19:14:11.60ID:rrBkqVKZr
>>457
いや、書類には8月末から順に振り込みますって書いてあった!
だから郵送期限みたいなのがあった!
470名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 19:15:17.81ID:tb71O6N9x
>>468
ホストは風俗業ではないだろ。
キャバ嬢、ホステス、ホストは持続化給付金の対象。
471名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 19:28:07.25ID:9qNPB7upp
まだいたの?何がしたいの?
472名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 19:32:23.68ID:tb71O6N9x
>>471
このスレでも何人かは居たけど
まだ貰ってないお前らにも持続化給付金貰って
幸せになって貰いたいんだよ。
473名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 19:33:11.39ID:9qNPB7upp
そっか、親切な人なんだね。じゃー頑張ってね
474名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 19:34:03.31ID:JiHnRdX10
一般の会社員でももらえるんですか?
475名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 19:37:57.05ID:tb71O6N9x
>>474
貰えるよ。
会社員は副業で本業はNPO法人で活動してる事にすればいい。
勿論既成事実を作る必要はあるが、それは簡単。
既成事実があるのだから詐欺の類には一切ならない。
476名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 19:44:30.01ID:tb71O6N9x
>>473
皆が幸せになってくれるのが俺の望みなんだよ。
俺は皆に幸せになって貰いたい、切実に。
477名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 19:48:58.51ID:PipryFVgr
詐欺の片棒担いでどうなっても知らんぞ
貸付と給付は違う
ガチで逮捕されるぞ
478名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 19:50:03.40ID:1ia1DPDop
それならやり方を一から細かく教えてもらおうか
幸せになりたいから宜しく頼む
479名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 20:01:05.83ID:tb71O6N9x
>>478
ここで詳細に書く訳にはいかないが
持続化給付金の要点を抑える事が肝要だな。
会社員の場合は色々と細工が必要だが、このスレに多いニートや無職なら楽に貰える。
2020年3月時点で企業している事業者なら
細かい条件には特例があるから何度でもなる。
加えて重要な事を言うが持続化給付金の対象は「法人」に限っていない事。
個人事業主なら誰でも給付を受けられる。
2019年の所得や売上を証明する書類も特例条件で不要。
あとは分かるよな?
480名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 20:32:45.06ID:1ia1DPDop
>>479
なぜここで詳細は書けないんですか?別にやましい事ではないんですよね?
あなたが仰っている通りアホなので分かりません
もっと詳しくお願いします
幸せを願ってるんですよね?それなら教えてくださいよ
481名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 20:38:15.33ID:tb71O6N9x
>>480
アホならそれ以上問い詰めないでくれ。
本人が真実とする分にはやましくはないが
他人が指南する分にはやましいから差し控えると言っている意味も理解出来ない奴は
持続化給付金は諦めて結構。
是非理解して貰ってもらいたかったがな。
482名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 20:48:30.47ID:kf+uVNbvp
スレ違いの話題で荒らして問い詰められたら逃亡w
おもろいなぁ
483名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 22:03:18.55ID:oykCdsCE0
延長手続き終わってほっとした。
さあ転職頑張るぞ
脱 派遣
484名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 22:07:24.48ID:7x70LpIfa
>>479
確定申告必要だし持続型給付金と雇用調整助成金は両方もらえないけど高卒? w
485名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 22:25:08.36ID:oTw/QaFJa
延長の申し込み書に、相談したいことみたいな欄あるんだけど、ねーよ。
そんなもんあかの他人に相談する暇があったら1秒でも早く帰りたい。
クソみたいに金のために他人のクソみたいな相談なんて聞く方も苦だろう。
気が短いから、ちんたら話されたらブチギレてまうで。
立場なんてねーぞ。
税金で食ったんだろ。
明日面談してくるけど、第一声で「息臭いからあんまりしゃべらないで下さい」
それでもわからないようなら、息が臭くて具合悪くなったフリ。
それでも効果なかったら、徹底的に質問攻めの刑だよ。
刺青チラつかせたらビビるんだろな。
486名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 22:25:12.52ID:LvAcz2xap
学歴関係無くね?w
487名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 22:50:06.39ID:oykCdsCE0
市社協でその場でアポとって市役所の福祉課で自立支援相談してきた。
ハローワーク経由みたいだね。
週1くらいでいく感じかも。
488名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 22:56:42.62ID:R71YcWCu0
新しい仕事が決まったけどあと1ヶ月だけ貸してくれるかなぁ。
まとまった給料が入るの11月15日なんだよね。

仕事決まっちゃうと延長は無理かな?
489名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 23:07:10.08ID:oykCdsCE0
>>488
そんなことないですよ。
大丈夫なはずです。
490名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 23:11:33.10ID:G1Qdjv3B0
>>487
そんなに?
491名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 00:41:46.74ID:llQet2rI0
>>488
たぶん、いけると思いますよ。
私も本日延長の申請出してきましたけど、転職して初給与今月だけど
生活安定までは延長させてほしい。と市社協の方とお話しましたが
変に納得してくれましたw
但し、減収前の給与より今月の収入が低い前提でですけど。
492名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 00:54:04.22ID:CBwDEpAgp
なんかナマポ一歩手前なのにサインさせられた 詳しい説明もないままちゃんと確認しないでサインしてくださいと言われサインしちゃった
すげー詐欺られた気分
なんかあった時、損するんだろな俺
まぁいいけど
493名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 02:36:46.86ID:BeBFrXYia
14日ポスト投函今日振込みあるっしょ
494名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 06:02:38.11ID:CBwDEpAgp
いや月末だから
お知らせに記載してあるだろ
495名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 06:10:08.62ID:wpUJkp6Zp
このスレ1から見直したけどネタなのか知らんけど嘘が多いね
そして本当の事を言ってる人にはアンカを付けて嘘呼ばわりしたりアホ扱いしてる

混乱させたいのかな?
496名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 06:28:20.64ID:nYYKocDe0
小口が15日頃に入金されるそうだけど振り込まれたら2週間ぐらい経てば総合に申し込みいけますか?30日締め切りだからギリギリに申し込もうと思うのですが。
497名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 06:32:37.81ID:++oHnvi+d
>>496
無理だね埼玉は小口入金から1ヶ月以上間空けないと総合は申し込めんよ残念だったねご愁傷様
498名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 07:21:52.72ID:utfPj5DD0
延長なんだけど、仕事で平日自立支援の面談行けそうにないんだけど、土日もやってるのかな。それか遅くまで対応してくれてたりしないのか。
499名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 07:32:18.71ID:gYb1rRb8a
>>494
つまんねーから
500名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 07:49:17.50ID:45CDQ9OGp
>>498
自立支援相談は役所の福祉課だから平日じゃないと厳しいと思われますね。
501名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 07:51:06.57ID:45CDQ9OGp
>>490
僕は昨日行って話したら、じゃあ探しておくから月曜日来てって言われて… 仕事なんで火曜にしてもらいました。
502名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 07:53:23.52ID:9F9UYaTqx
>>497
え、埼玉ってそんなに厳しいのか?
他県は同時申し込み出来るのに?
使えない自治体だな
503名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 08:08:39.44ID:tEb4+PJYr
>>497
これマジ?
さすがに嘘だろ
504名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 08:29:02.76ID:wpUJkp6Zp
>>497
嘘はいけない
小口入金した次の日に社協に電話して総合の相談してHPから申請書ダウンロードしてコピーして書いて投函したけど
505名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 08:29:04.55ID:YYEoD4Pfp
釣り針でけえなあ!?
506名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 08:29:37.40ID:wpUJkp6Zp
>>499
何が?君はお知らせに記載されてなかったの?可哀想にw
507名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 08:29:52.32ID:gxZMH2msd
総合3回目入金後、数日後社協から確認の電話有り。振込確認出来ましたか~って。その時延長について聞けば良かった。春日部市
508名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 08:31:07.69ID:wpUJkp6Zp
数日で経ってるなら延長のお知らせ...
あ、対象者じゃないのか
509名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 08:34:15.08ID:Q4iJ8N1ra
ってか、埼玉県は小口と総合の同時申込可能な県でしょ
県社協のチェックリストに書いてある
一定の期間空けなきゃダメとかはない
510名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 08:51:29.03ID:9F9UYaTqx
小口と総合の同時申し込み出来ない県とかあんの?
511名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 08:53:44.84ID:yQ4/MSh+a
>>510
自治体よっては2週間ないし、1か月前空けなきゃいけない自治体もあるみたいだよ
Twitterで嘆いてる人も結構いた
512名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 09:03:13.89ID:z9oLOKu+r
>>511
何故?何の為に?
513名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 10:00:42.27ID:dBvEz/J40
延長今日に期待したけど振込なしです。
514名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 10:05:47.28ID:Fmhpn94z0
延長入金なし。
515名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 10:08:05.71ID:2L9Iq3Zm0
同時申し込みしたよ
両方の書類送ったら電話で確認きて大丈夫だった
516名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 10:27:05.49ID:tdjoOiZir
>>513
同じく
517名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 10:31:35.64ID:9F9UYaTqx
>>513
ん?延長は明日に期待だろ
当座を振り込み先に指定してるんだろ?
518名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 10:44:42.61ID:gENIZcFC0
延長入金なし 次月曜日とかあるのかなー
とりあえずまた市社協連絡してみるか
519名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 10:47:35.07ID:tdjoOiZir
>>518どこ住みの郵送いつですか?

僕さいたま市で8/10ポスト投函
未だ入金なしです
520名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 10:48:01.21ID:z9oLOKu+r
>>518
毎日電話攻撃が基本なのに毎日電話してないのか?
521名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 11:03:52.48ID:XHaXP0BBa
同時申請できたひともいるようだが
俺は窓口で同時に申請はできないと言われて総合は小口入金後書類が届いてから申請したんだが
意地悪されたのかなあ、おかげで789にならず8910で延長不可で残念でした、だとさ
522名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 11:10:51.26ID:GDa5hB/z0
同時ってのはあくまで小口と総合の書類を同時に出せるだけで
審査自体は小口が通ってから総合って流れは変わらん
意地悪とかじゃなくてタイミングが遅かっただけだろ
523名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 11:14:06.03ID:yVGSiwfx0
本当なら2~4週間あけるのが決まりなんじゃない?
小口申し込んで2週間後以内に振り込みがあって、
それで当面はしのげるでしょ?という体でしょ。
それでも本当にだめそうなら総合へ。という流れだと思うけど。

でも今は非常事態だからそんなこと言ってられなくて、
地域社協の裁量判断に任されてる気がする。
ルールだからと昔ながらの言いつけを守っている市社協と
生活大変でしょ?総合も申し込んだほうがいいですよー。という良心的な市社協もある。
さいたま市川口市あたりはかなり良心的。
524名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 11:15:18.93ID:/sczTPeKr
熊谷近辺は厳しい?行田鴻巣東松山とか
525名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 11:19:49.79ID:sdsuD/7Tp
同時に申し込んだら小口の4週間後に総合の入金ってこと?
国鉄みたいな財政になりそうだから早め早めにやってるんだけど間に合うかな・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 11:27:20.06ID:WQb81jONr
>>522
俺は、小口と総合2ヶ月分が同じ月に振り込まれたよ
527名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 11:35:16.49ID:YnBdNzZK0
>>489
>>491
ありがとうございます!
528名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 12:47:16.37ID:mXN3p/EDp
まだ延長の書類こないよー
すぐ来るもんなの?31日に最後の振り込みあったけど。
529名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 14:57:27.46ID:GH9kzdcRa
14日ポスト投函、延長の入金されてた
530名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 15:09:45.61ID:8tRUg+ig0
>>528
31日入金で一昨日書類が県社協から来たよ
531名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 15:30:31.50ID:llQet2rI0
>>528
書類は8/31時点の案内で送付されてくる。
ただ、内容を見ると・・・
「令和2年9月30日で貸付期限が到来する方のうち、
原則の貸し付け期間3月目において、引き続き、
新型コロナウイルスの影響による収入の減少や失業当により生活に困窮し日常生活が
困難となっている世帯は延長の申し込みが可能・・・」

的なことが書いてあるので、もしかしたら「日常生活の維持が困難ではない世帯」と
判断された世帯には通知されないのかな?

総合支援受けている全世帯に送っているのか、選別して送っているのか定かではないので
これは憶測だけども。。

8/31付けのお手紙なので、遅くとも今日あたりまでに届かなければ問い合わせした方がいいかもです。
532名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 15:51:53.67ID:Ye800ZOEa
>>512
俺が決めたわけじゃねぇから知らねぇよ
533名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 15:58:50.97ID:tdjoOiZir
まだ入金なし

来週か。
534名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 16:03:03.04ID:dS+hTKqo0
>>528
自分もこない
535名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 18:23:16.74ID:dS+hTKqo0
早く延長の申請書届かないかな
536名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 19:11:51.48ID:G9q+ze3V0
789組は最終振り込みあってから必ず延長書類がくるのかな?
今日も来なかった@川口
選別とかされるの?来なかった人いる?
537452
2020/09/04(金) 19:54:48.88ID:DhO0dQdR0
自立支援センターも混雑しているようで、来週の土曜日になった
538名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 20:25:17.60ID:+juRQnVOp
>>524
熊谷なら申請多いから面談無いんじゃない?
俺は熊谷近くの田舎町だから延長の面談あった
539名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 20:27:58.47ID:yjMJh1gvM
>>536
知りたい、不安だ
540名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 20:30:33.18ID:+juRQnVOp
何を話したかと言うと
勤務先 仕事の内容 どのくらい減収したか 今後はどうなるか
借金あるか 公共料金の滞納あるか
振り込み口座 この日に1回目の入金がありますよ
あとは書類にサインして、軽く世間話して終わり 15分くらい
541名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 20:53:53.72ID:cSXwZPgT0
延長対象は多分全員じゃないと思いますね。
なんだかで線引きされてると思います。
542名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 21:04:09.99ID:dS+hTKqo0
>>541
聞いたら教えてくれるかな?
543名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 21:20:35.32ID:Y+I6ZAzDp
>>541
周りに延長書類来なかった人いるからそう思うって感じ?
544名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 21:26:11.97ID:F5o9BJFz0
全然3~4月よりは給料普通に戻ったけど延長申請書はきたよ
545名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 21:28:06.32ID:Bu1vdb7UM
>>544
良かった、ありがとう
どのくらいで届きましたか?
546名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 21:35:12.63ID:yVGSiwfx0
逆に延長の選別はしてないと私は思うよ。
最後の振り込み(月末)があって、そこからまだ数日じゃない?
9月中頃に延長書類が届いて、返送してそこから3週間だから
9月月末に間に合わないのでは?と不安だろうけど、実際間に合わない。
延長は毎月途切れなく振り込まれる仕組みになってなくて、
10月上旬が最初の延長振り込みになると思うよ。
567延長8910組だけど、7月15日ごろに延長書類届いて、
延長分は8月6日(8月分)、8月31日(9月分)、9月30日(10月分予定)だったよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 21:37:30.98ID:dS+hTKqo0
>>546
詳しくありがとうございます
548名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 22:24:38.70ID:votWs0c7p
>>546
そんな事知りたかった。
不安だったからね。
サンクス
549名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 23:01:19.93ID:nYYKocDe0
496です。どうやら大丈夫そうなので申し込んでみますダメ元で
550名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 00:18:25.67ID:kMURDVdV0
>>542
自分789なんですが、8/31に振り込みあったあとに、延長の件で市社協に電話したんです。
そしたら、担当の方が延長可能なリストが県から届いていて、お名前ありましたから延長申請可能ですよ。って言われました。 近々県社協から申請のお手紙届きますから
って言われて9/2に届いて9/3に申請済ませました。 仮に全員が延長申請可能ならもう届いているのでは?県社協の手紙は8/31の日付だったし。それに延長申請可能なリストなんて全員ならないんじゃないかと。そう思いました。
551名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 00:22:32.95ID:kMURDVdV0
ただ何で線引きしてるかは謎です。
根拠は言われた言葉からのただの推測なんで何とも言えないです。
789の人はみんな3回目8/31振り込みな訳だから、県から延長申請書届くのに大きな時差があるのは不自然かなと思いました。
552名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 01:09:17.48ID:ejG891Q0p
特例の総合支援について延長はどこの県もアナウンスしてない
国もしてない
そしてここでうpしたやつもいない
553名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 05:14:16.20ID:PkH6Pq4r0
9/2にはみんな延長書類届いてるから来てない奴はそういうことだ諦めろ
554名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 06:02:57.11ID:B0kebuaop
>>553
よく知ってんね。その通り
555名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 07:02:44.07ID:p0WRStCd0
789月延長の方、申し込み書が15日までに県社に付いてれば末日に入金されるそうです
556名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 11:34:30.01ID:0dEU/XAZ0
川口の人は、まだ延長の申請書届いてないよね?
557名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 12:00:17.45ID:bDgVKjSMp
>>556
うん、届いてない。
解雇になって減額どころか0なのに。。
延長期間中に職決めたいよ!
川口で届いた人いるの?
つか、社協によってでしょ、届く日。
558名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 12:04:43.28ID:CNNdZSvcM
>>557
自分も
559名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 12:34:46.22ID:0dEU/XAZ0
川口の人いて良かった
560名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 12:59:56.52ID:p0WRStCd0
大半が川口とかさいたま市ばっかだと思うけど
561名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 13:27:45.11ID:VlAKjY3Oa
総合いつ入るかな。。
8月末に新規申請したんだけど。。
562名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 13:50:42.54ID:CQJPUrqtM
>>561
俺も初回総合27日市社協着
来週こないかなが
563名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 14:33:42.77ID:Fdn8qnZDM
車検なんで新たに買い直すから延長してちょ
564名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 15:03:32.37ID:eqLZ3o9+0
>>563
賞与で車検代に充てろよ
仕事してないのか?
565名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 15:10:04.66ID:VlAKjY3Oa
>>562同じくらいですね!
31日に市社協から電話あり、そのまま県社協に送付しますとの事でした。
566名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 15:16:05.46ID:CQJPUrqtM
>>565
こっちも電話あるかなぁと思っていたら市からは来なかったので少しモヤっと。
はやく着金することを願ってましょう
567名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 15:39:42.52ID:NW8KXeR8d
川口の678組ですが延長の案内は8月6日に届いたので789組のかたはそろそろ届くと思いますよ
568名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 16:24:34.49ID:rToFlDyj0
最大3ヶ月の延長で終わりそうだな。
給付金じゃないんだから最大の12ヶ月にしないと皆しんどいよな??
共産党議員頼む。
569名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 16:34:24.88ID:eqLZ3o9+0
>>568
コロナも収束気味だし皆仕事してるんだから
3ヶ月でも十分だろ。
12ヵ月も借りたら返すのに負担になる。
まさか返す事考えてない馬鹿なの?
570名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 16:43:02.68ID:pkPtnB6bM
>>567
ありがとうございます
571名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 16:43:40.55ID:pkPtnB6bM
早く仕事探さないとな
572名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 16:50:56.00ID:yt+FfyuZM
踏み倒し前提だろこんなもん
何ぬかしてんだか
573名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 16:58:42.02ID:bWQsyWF6r
>>572
そんな民度の低い反社会性人間は消えてどうぞ
574名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 17:22:44.61ID:PkH6Pq4r0
場違いなのはおまえみたいなまともな人間だぞ
元々底辺のクズが集まる板だからな
まあ他の板にコロナ貸付関連のスレが無いからここにまともな奴が来るのは仕方ないけど
575名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 17:26:24.69ID:eqLZ3o9+0
>>574
あんまり恥ずかしいレスして恥晒すなよ。
誰が聞いてもお前の言い分には説得力の欠片もないぞ。
576名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 17:27:40.93ID:CQJPUrqtM
いや普通返すだろ
こんなん飛ばすもんなら一生逃げ回るの?バカなの?
577名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 17:31:13.15ID:bDgVKjSMp
延長書類キター!
土曜に来るとは思わなかったな。
@川口
【埼玉県民専用】総合支援資金 第3弾 延長含む【新型コロナウイルス】 ->画像>15枚
【埼玉県民専用】総合支援資金 第3弾 延長含む【新型コロナウイルス】 ->画像>15枚
578名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 17:35:15.73ID:5qo2iOgbM
>>575
こういう普段2chなんて見てないような層がどうやってここに辿り着くのか気になる
google検索?
579名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 17:53:29.89ID:2Ihb/9Cva
>>577
川口は面談無しでいけるんだよね~
もし良かったら同封の状況確認シートもうpして頂けませんか?
御手数ですが宜しくお願い致しますm(_ _)m
580名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 17:55:11.03ID:HHPhujGPa
>>575
真面目に生きて社協に頼る負け犬 w

こういう奴が実は安倍信者
581名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 17:58:53.37ID:bDgVKjSMp
>>579
こんなんで良ければどうぞ。
【埼玉県民専用】総合支援資金 第3弾 延長含む【新型コロナウイルス】 ->画像>15枚
582名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 18:06:30.79ID:bWQsyWF6r
>>574
俺も底辺の人間だけどお前みたいなクズ人間ではないわ
底辺だって普通は真面目に生きてるだろ
常識から外れたこと言って自慢になるかよ

>>576
だよね
返すのが普通だよね
583名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 18:33:35.36ID:Fdn8qnZDM
大体、底辺と言われて反応する人っているの?
584名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 18:38:14.63ID:UVAq9wDq0
真面目に生きてるのに底辺の奴って一番頭悪くて損する人種だよなw
ギリ健と同じ
585名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 18:48:30.44ID:2Ihb/9Cva
>>581
早々にありがとう!参考になりました!
貴方様の発展を祈念致しております
586名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 19:20:45.06ID:eqLZ3o9+0
>>584
真面目に生きずにクズ自慢か(笑)
自ら底辺を選んだ訳だな?(笑)
学生時代から将来は底辺を目指して生きてきた訳だろ?(笑)
いやいや大したもんだな(爆笑)
587名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 19:48:35.55ID:5qo2iOgbM
なんでそんな必死になってんだ?
もうちょっと余裕持ちなよw
588名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 19:49:07.01ID:46sXicWG0
>>572
お巡りさーんここに泥棒がいまーす
589名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 19:50:00.80ID:8CgkjoWTp
そろそろスレチな話はやめようぜ。
590名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 20:01:33.45ID:0dEU/XAZ0
>>577
ありがとうございます
591名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 22:51:13.63ID:B0kebuaop
人口多い、申請者多いとこは面談無くていいなぁ
592名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 23:19:41.05ID:0dEU/XAZ0
>>577
ありがとうございます
川口ですが、届いていました
読んだら自立支援はうけないとダメな感じなんですかね?来週行こうと思います
593名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 23:23:39.63ID:0dEU/XAZ0
>>591
でも自立支援うけなさいって感じがある申請書読んだら
594名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 00:14:30.39ID:Lp+62L4zp
スレ見直せば分かるけど川口でも面談無しって言ってるの多いけど嘘かな?
自立支援受ける(相談)=面談かと思ったけど

俺の地域は社協と面談=自立支援へ相談も含まれてた
595名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 00:15:51.47ID:Cy5Gpviia
>>581
川口の状況確認シート簡略化しててほんとに羨ましい
同じ埼玉だけどこっちはA3の大きさでA4が2頁分の内容になってるよw
同じ埼玉でも自治体によって全然違うね
そこまで突っ込んだ内容じゃ無いけどやっぱり羨ましい…
596名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 00:20:43.24ID:7HT4ADMip
これが川口社協独自の書類なんじゃない?
自立支援の確認書を記入で社協から回す繋げるから面談はいらないよ、って事じゃなくて?
この確認書が面談無しを意味するのかなと。
597名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 00:32:03.87ID:r9HyFkcMp
ちょっと川口で延長した人教えてえくれよー
自立支援云々の事。
面談あり無し?
598名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 00:39:18.71ID:5QPOAFRo0
俺の地域、状況確認シート無かったで
借用書と申込書の2枚のみの提出
599名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 06:28:34.54ID:2vLnwSpy0
川口延長の書類は
「自立支援必要?必要・不要」
みたいな感じの書き方だったと思うけど(忘れた)
必要に〇したら面談必要だね。電話で予約取ってね。みたいな感じで、
不要にしたら
「とりあえず自立支援(面談)は必要ないね。なんとか自力で頑張って。
書面的には自立支援したことにしておくから。」
という解釈でいいと思うけど。
実際私は川口延長で面談なく電話もなく、延長2か月目です。
600名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 07:24:34.20ID:+GlgZdOgd
いよいよ明日延長分はらわれるかだな。
さいたま市で面談なし組
601名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 08:07:34.20ID:CrtxFfBAa
>>600
入金されるかな?
確か締め切りが19日だから余裕こいて届いた申請用紙1週間寝かせてポスト投函したら先月の月末入金に漏れてた
602名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 08:16:30.97ID:0b+8FKmQ0
この総合の単身者の金額多くないか?
単身者に比べると家族持ちの金額が少な過ぎる
家族持ちが20万円なら単身者はせいぜい10万円てとこだろ
それにいい歳こいて独り者の終わってる奴よりも
次世代を担う子供の居る家庭に重点置いたほうが国として活き金になる
いい歳こいた独り者のおっさんに金貸してもただ捨て金になるだけ
603名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 08:26:22.07ID:9m8jcWeOa
書類が県まで行って、総合落ちる事ってありますか?
先週(9月頭)に県まで届いてるはずなのですが、いつ振り込みあるか。。
連休前に入らないですかね。。
※延長ではないです。
604名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 08:29:46.29ID:ZDPMaQjir
>>603
県に書類が届いてから審査の始まりだよ。
市社協で弾かれることなどない。
今は従来より厳しくなってるみたいだから震えて待て。
605名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 08:44:02.16ID:CrtxFfBAa
>>602
家族がいるのに困窮してる責任感と能力の無いアホ
その子供の血統も粗末なもんだからその子供だっていらねーよ
606名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 08:46:39.36ID:0b+8FKmQ0
>>605
子供が居たら困窮に陥るのも納得だが
独りなのに困窮?
それ資本主義社会で生きていく資格無いからな
607名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 08:58:31.70ID:CrtxFfBAa
>>606
高卒? w
608名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 09:36:50.09ID:QFf2oMl5p
反論できなくなると学歴持ち出すのは困窮者だよ
609名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 09:46:49.59ID:2vLnwSpy0
事情は人それぞれ。
家族持ちだろうと独身だろうと計画的な人だろうと遊び人だろうと困窮するときはある。
捨て金になろうが、活き金になろうが、なんだっていいよ。
困窮は思考を停止させ、死にまで人を追い詰めるからとにかく死なないように。
610名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 09:47:15.47ID:MPGOdNqg0
今のご時世で新入社員で使えるのは大卒より高卒の方が多いけどね。
大卒でも、デキるやつはデキるけど、できないやつの方が多い。

新人成果発表とか小学生レベルのレポートだぞ(マジで

所詮、学歴はお飾りだよ。
学歴でマウントとるなら、逃げずにここの掲示板の意見など論破してみな。
611452
2020/09/06(日) 09:49:02.68ID:bsHYBz+9a
一部地域で延長書類が届くのが遅れてるせいで、スレが荒れてますね
まあ、今日か明日には届くでしょう
しかし、今からだと、9月末の入金は微妙ですな
612名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 10:04:45.62ID:udSdqtah0
やっぱり川口の延長は面談いらないね。
チェックシートを記入すれば、記入した日を面談実施日とするみたい。
自立支援面談を予定しちゃった人は面談して下さい。って感じだね。
この2つを見るとそう言う事だと思う。
【埼玉県民専用】総合支援資金 第3弾 延長含む【新型コロナウイルス】 ->画像>15枚
【埼玉県民専用】総合支援資金 第3弾 延長含む【新型コロナウイルス】 ->画像>15枚
613名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 10:28:24.07ID:X1Q2R3q90
>>599
教えてくれて、ありがとうございます
614名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 10:35:57.53ID:69baaAkw0
>>612
基本的に千葉県某市と同じだね。
615名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 10:43:21.97ID:rVj6st7Lp
地元の社協に行って面談したけどもう可決みたいな口ぶりだった
616名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 10:57:06.04ID:M8ZmgILUM
別に審査なんてないしそりゃそうだろ
617名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 11:16:49.19ID:TQiE1wajM
川口だけど自立支援の相談に行ったほうが良いのかな?
618名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 11:18:23.23ID:TQiE1wajM
>>612
なるほど
619名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 11:32:35.26ID:MPGOdNqg0
>>612
なるほど
同じ埼玉県でも地域差がありますねぇ
南部の狭山市とかは申請書を9/3に社協へ提出した際に、
「今現在申請が多く面談も混雑しているので、後日面談については連絡しますね」
と言われて、面談日程が保留のままだよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 12:12:07.58ID:0b+8FKmQ0
人口最多の東京都を遥かに上回って3スレ目とか
他県では有り得ないぐらい埼玉って困窮者多いんだな
日本の恥部、日本の貧民窟の埼玉の民度の低さが心配だよ
621名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 12:29:42.41ID:CVm+cxj/a
だから早く振り込んでくれ
622名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 12:33:17.75
>>620
しかもスレ立てたの全部オレw
毎日欠かさずここ見てるw
623名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 12:44:55.60ID:Cy5Gpviia
東京とか大阪とか神奈川とか東海とか地域別スレは幾つかあるけどなぜか埼玉が1番勢いあるんだよねw
困窮者が多いのか5ちゃんやってる人がたまたま多いのか理由はわからんけど情報共有できるのはありがたいわ
624名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 12:49:31.74ID:9MPkIADwr
別に情報の共有とか要らんわ
その都度自分で調べて申し込むだけ
不安なら直接社協に問い合わせれば解決する
コロナの影響直撃したのなら普通は3月から動いてるだろ
今頃ジタバタしてるのは情弱の極み
625名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 12:50:52.77ID:X1Q2R3q90
>>622
ありがとう
626名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 13:13:40.64
>>624
じゃーなんでここにいるの?煽りたいの?マジで疑問
627名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 13:15:34.28ID:RmptaoNaM
>>624
今回凄い助かったけどね
628名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 13:44:30.54ID:X1Q2R3q90
>>362
自立支援、面談はまったくしてないですか?
629名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 14:18:42.91ID:QfKjPKsga
21ポスト投函、延長着金はいつかな??
630名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 14:28:48.15ID:2vLnwSpy0
>>628
川口ですが面談(自立支援)、確認の電話すらありません。
新規、延長、共に一度も市社協との連絡なしです。
(ネットからダウンロード、記入送付したため)
631名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 14:39:48.05ID:DoFJGNiE0
8月16日投函の新規だけど月曜日に入金あるかな
632名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 14:43:34.00ID:ZKiYvIzQr
>>631
初回は月2回の振り込みなので9月17日だね
633名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 15:14:39.43ID:1UJZGZbo0
>>632
初回月2回じゃ無いと思う。自分は提出してきっちり3週間で振込まれたし
634名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 15:19:57.05ID:X1Q2R3q90
>>630
教えてくれて、ありがとうございます
635名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 15:55:40.11ID:CVm+cxj/a
>>633初回9月で8月末に申請してたら、9月に2回分(9月と10月分)振り込まれるんじゃないの?
2回に分けてか一気にかは分かんないけど
636名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 16:42:31.44ID:vl1rndpEM
>>630
延長だから金額は収入が前より減っても初めと変えてはダメなんですよね?
637名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 20:09:23.59ID:2vLnwSpy0
>>636
たしか延長は金額とか変更できないって書いてあった気がします。
(書き方の例文にそうかいってあったかと)
最初に15×3ならそのまま15×3。20なら20のまま。
もし最初に15ではなく5とか10なら
そのままそれが3カ月延長されるという感じだと思います。
638名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 22:11:33.02ID:1UJZGZbo0
>>635
初回の振込日が月2回だけじゃないって意味だよ
何か初回申請後の振込は月末と15日頃の2回しかないって書き込み見るけど、自分は初回申請からきっちり3週間だったから
639名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 22:19:39.52ID:FfDXpjoxa
>>638なるほど、ありがとうございます!
ちなみに初回申請したのはいつ頃ですか?
640名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 22:32:18.75ID:MPGOdNqg0
>>635
既に貸付終わった者だけど
申請した「貸付開始希望月?」によるよ。

例えば・・・9月10月11月の3ヵ月で8月末に申請した場合、
9月分というのは、基本的には貸付してほしい月の前月末に貸付されるものなので
8月末に9月分が貸付される想定で、他の方々が言っている「2か月分」
というのは、そういうのも踏まえて、8月末申請から3週間後だと、ざっくり
9月21日に貸付される想定した場合、9月末に近いので9月分(8月末貸付予定分)と
10月分(9月末貸付予定分)がまとめて振り込まれる。というもの。
もし、8月中旬あたりの申請で1回目が9月中旬が初回の貸付になったとした場合
1回分が9月中旬、同じ9月の末に10月分として貸付されます。

なので、まとまって振り込まれる場合と2回に分けて振り込まれる場合、あとは
貸付日程的に時間がある場合などは予定通り月末で貸付される。
当初、一番ひどかった4~5月頃の貸付されていた方々は審査も1ヵ月以上かかっていた
人もいたりで、まとめて3ヵ月分まとめて貸付された人もいたと思います。

こんな説明でわかるかな。。
参考までに。
641名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 22:34:04.21ID:1uF0QsZkM
>>637
やっぱりそうですよね、教えてくれてありがとうございます
642名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 22:40:15.54ID:FfDXpjoxa
>>640分かりやすくありがとうございます!
私は8月末申請で9~11月なので、9月21日・・となるとちょうど連休中なんですよね。。
そうすると連休明けになりそうですね。
ありがとうございます!
643名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 23:41:08.02ID:MPGOdNqg0
>>642
あくまで、参考にざっくりなので(汗
8/31申請(ポスト投函)ですと、翌々日(9/2あたり)に市社協着、
当日県に送付とした場合更に翌々日(9/4あたり)に県着でそこから3週間だと思います。
なので、最短で9/25(金)あたりだと思われますよ。
よって、月末付近になる可能性大で9月、10月分まとめてになりそうですね。
644名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 23:56:12.12ID:DoFJGNiE0
16日発送だから月曜日振り込まれたらいいなと思ってる
645名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 00:12:29.97ID:y4LDqcjKa
>>643説明不足でした。
ポスト投函したのは8月25日なのですが、市社協からの電話が28日にあり、その電話を出れずに31日再度かかってきて。電話の時にこれから県に送りますって言ってました。
なので県には1~2日に着いてるかなと思います。
646名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 00:16:59.66ID:0nE7c71O0
>>639
自分は既に延長組だから参考程度に
6/18市社協持込 678月申請 7/9  67月分(2ヶ月分)着金でした
647名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 00:52:12.84ID:y4LDqcjKa
>>646ありがとうございます。
やはり3週間ですね。
3週間後が休みにぶつかると、後ろ倒しですよね。。
648名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 01:03:37.66ID:uJzoD3wVa
先月20日ポスト投函ネット銀行に入金されてました
649名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 01:19:27.82ID:y4LDqcjKa
>>648総合ですか?延長ですか?
650名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 02:38:45.89ID:0nE7c71O0
>>647
連休の前半とぶつかるなら、もしかしたら前倒し有るかもだけど、ほとんど後ろ倒しになりそうな気がする。
決定が出てて、市社協にその通知が来てれば教えてくれるかもだから、連休前に一度電話してみるのも良いかも。教えてくれる市社協なら良いね
651名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 05:52:41.13ID:pyDwY07ga
やっとさっき延長書類ポストに出してきた
自分の市は確実に電話かかってくるな
電話面談が終わるまで気が抜けない…
652名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 06:12:06.65ID:Ca2Yx+Inp
延長申請で面談したけど入金は91011月の末日です、とはっきり言われた
653名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 07:57:27.38ID:0HCbZOPap
ここにたまに書いてる人いるけど、延長書類が15日までに着けば月末振り込み有りなのかい??
デマ?普通に3週間~4週間かい?
654名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 07:59:02.57ID:3DKcD59Mp
>>619
地域差あるんですねえ。
蓮田市は市社協から即日面談でした!
市社協は小口から総合申し込む時に行ってるけど日を追うごとに忙しくなってる気がしますね。
655名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 08:05:56.71ID:y4LDqcjKa
>>650来週あたりに市社協に電話してみます!
ありがとうございます!
656名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 08:05:59.93ID:nFnf48CYa
>>653
総合の初めに審査自体は終えていて延長が必要かどうかの判断だけだから本当だと思うぞ。
657名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 08:14:25.82ID:SjqrWhQU0
先月13日ポスト投函の者ですが、延長1回目まだ入金はありません!
658名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 08:51:20.22ID:0nE7c71O0
延長1回目 8/18県社協到着 本日 入金ありました @三井住友銀行です 助かった
659名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 09:02:57.24ID:Ym/6qwgJ0
延長、さいたま市。
先月7日に市に到着。
本日1回目入金あり。助かりました。
660名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 09:09:48.16ID:SjqrWhQU0
13日ポスト投函の者です!
9時すぎ、1回目入金ありました!
良かったです!
661名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 09:16:45.54ID:HkAI5vP+0
>>637
ありがとうございます
今連絡したら同じ事を言われました
662名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 09:17:59.38ID:CjWnCGBOd
さいたま市延長一回目入金確認
市協到着締め切り直前だったけど助かりました!
663名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 09:18:40.83ID:tZ2gq3MpM
延長は審査厳しいのかな?
664名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 09:28:17.90ID:EmGZjYItM
審査なんてない
収入減ったって書いて書類に不備がなけりゃ誰でも通る
665名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 09:29:03.62ID:0nE7c71O0
ぞくぞくと着金報告あがってるー
567月と678月の延長見てると、翌月の6.7日辺りに初回入金多いみたい

789月の延長の方はご参考に
666名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 09:29:53.33ID:rUeT1KXvM
>>664
ありがとう 
667名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 09:57:50.08ID:zHE5ELHgp
散々既出だと思うけど同月の入金は無いそうです
例えば総合が9月の頭に入金、その後すぐに延長申請しても9月に入金はないそうです
668名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 10:19:51.88ID:ido4Fxk8p
>>667
そもそも、総合で最後の入会が月初めとか無いでしょ?
月末だよね。
次の月の入金が無いって事?
669名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 10:20:32.96ID:BWOTAHx0a
さいたま市 延長(書類だけ記入、面談とかなし) 8/18ポスト投函 今日一回目9時ごろ着金確認
670名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 11:39:16.49ID:P9OiwXZDM
>>669
良いな 自立支援も無し?
671名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 11:40:19.31ID:P9OiwXZDM
>>665
ありがとうございます
672名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 12:10:37.72ID:yKp5iv3Ma
16日新規ポスト投函だけど振込ない...
673名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 13:27:07.38ID:3eSs9Zd9p
自立支援行ってきて延長決まりました
あれこれ聞いて落とす感じじゃなくて状況確認するだけでした。気楽にいきましょう
674名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 13:38:28.68ID:yuGUYBd9p
8/10ポスト投函

延長1回目入金あり!

午前8:50
675名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 14:29:25.85ID:4tS/jO9E0
八潮住みだが、事前連絡無しで総合(延長じゃない方)の申請書郵送したら今日社協から電話きてあれこれ訊かれたよ
現在の仕事と収入の状況や住んでる家の家賃とか居住年数とか公共料金等の支払いの状況まで細かく質問された
これから県の社協に申請書送るから審査結果が出るまで1ヶ月程待ってくれと言われた
審査結果は市社協の担当者から電話で知らせるとの事
市によっては電話連絡全く無いまま審査降りたトコもあるみたいだがうちの所は今後も頻繁に電話連絡が有りそうな悪寒がした
676名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 14:34:42.62ID:9/9Shsmha
>>675
県社協に送られればヒアリングないと思っていいぞ。
再度確認の意味を込めた連絡だと思うが
677名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 14:49:02.63ID:GZV7Yz4Zp
>>675
市社協の違いって天と地の差なんだな。
これから延長の身だけど、今まで社協と一言も話してないし、もちろん電話も無し。
延長も話す予定無し、自立支援含めて。
678名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 15:01:32.74ID:4tS/jO9E0
>>676
>>677
連絡来ないと思ってたら今日突然電話来て驚いたしここまで細かく質問されるとは思ってなかった
ヒアリングした情報を元に県社協へ申請書送るっていってたから場合によっては減額もあり得るかも
一応満額で申請して小口は既に入金されてる
679名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 15:23:19.27ID:9/9Shsmha
>>678
こんだけスレ伸びてて単発ID以外の減額の話題なんてないだろ?
大丈夫だよ
680名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 15:27:56.33ID:pyDwY07ga
>>677
自治体ガチャはマジで大きい
自分とこは延長通ったとしても月イチで状況報告書というのを出さなくてはならないらしい、まだ延長申請下ばかりだから詳細はわからんけど
愛知県なんかは減額デフォらしいしね
制度そのものは全国共通なはずなのに
まぁ借りられるだけいいとは思うけど
681名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 15:30:35.37ID:7TZhYb98M
川口、さいたま市は楽なほうなのかな?
682名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 15:39:29.36ID:oT9i3Q8Z0
徳島の延長の話しないかな?
683名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 16:28:44.45ID:c+3Ewn9K0
申し込んでからだいたい3週間~4週間待機って言われるけど、
審査でそんなにかかっているわけではないと思う。審査なんてはっきり言ってしてない。
コロナ前がどうだったかわからないけど、
申し込んだけど貸付必要なくなったわ。とかのキャンセル猶予期間みたいなものを
あえて作っているんだと思うよ。
民間の貸付だと即日振込とかだからそれに比べたら古い仕組みだなぁとは思うけども。
684名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 16:45:19.75ID:W6bIX/t2d
>>640
再延長は無理そうですか??
345.456.の人達が騒いでくれれば9ヶ月もあるのかなと。
685名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 16:47:50.84ID:W6bIX/t2d
>>653
先月12に郵送。本日振込。所沢なので面談無し。
686名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 16:57:18.10ID:9/9Shsmha
>>653
デマじゃないかな?
延長の書類には9/30以降順次って書いてるし、県社協到着から3~4週間ってあるから9月が延長1回目の人らと変わらないと思う
687名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 17:00:08.08ID:GZV7Yz4Zp
>>680
毎月!?
そんなんだったら俺なら躊躇したかも申し込むの。
延長で自立支援入ってくると、やっぱりハードルはあがるんだな。
川口で良かったw
688名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 18:16:55.52ID:HkAI5vP+0
>>687
状況を書いたけど、とくに自立支援から連絡はこないのかな?
689名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 19:18:53.12ID:9WMM2V2fp
>>653
地域によるんじゃね?一律同じって事はないんじゃない?知らんけど
690名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 20:15:56.54ID:i2ORx7nD0
草加は面談絶対ですか?
草加で面談した人何聞かれたりしましたか?
691名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 20:39:04.42ID:o297oEWRp
なぜそんなにみんな面談にビビるの?
692名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 20:46:24.77ID:c+3Ewn9K0
突っ込まれて聞かれたら
まずいことでもあるのかもしれないね。
693名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 20:48:17.28ID:o297oEWRp
だろうなぁw
694名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 20:50:44.42ID:o297oEWRp
楽して借りたいんだろ
わざわざ出向かなくても電話1本、郵送で完結できる方がよっぽど楽だし気を遣わないで済む
でも面談ぐらいでビビるな、グダグダ言うな、行けやボケッ!って思うけどなw
695名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 20:56:34.99ID:9/9Shsmha
>>682
埼玉県徳島市?
696名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 21:01:49.14ID:9/9Shsmha
俺んとこは自立支援は直接出向いて調査票書くか郵送で送ってもらって返信するかのどちらでも良いとのことだった。
遠方だったり仕事の都合もあるだろうからって。
697名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 21:15:39.18ID:ru1zWPpK0
>>690
延長は自立支援の面談必須。今週予約してるから行ってくる。届いた書類に記入して、小口、総合の決定通知と印鑑持参する様に言われた
698名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 21:21:53.62ID:JsDiaw3gx
自立支援て別に無職になった訳じゃないし
コロナも収束ぎみで収入も戻りつつあるから
もうこれ以上借りなくてもいいわ。
どうせ返さなきゃならない金なのに
10年ローンがダブルになったら重くなるだけだからな。
3ヶ月助かったわ、心から社協にお礼を言いたいわ。
あとはしっかり返済するだけだな。
699名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 21:28:44.05ID:rVG3mx5fM
川口は、延長も面談ないんだよね?自立支援も
700名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 21:43:52.57ID:i2ORx7nD0
>>697
ありがとうございます!
予約して自分も来週行ってこようと思います
701名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 06:07:27.63ID:ImhjdAKwp
>>698
家のローンも車のローンも家賃も無いし俺は気楽やわ~
702名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 06:34:31.13ID:q/p2Rexd0
>>699
無いよ
上の方に書類upされてるから見てみ。
703名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 06:57:30.27ID:vHMz27UU0
自立支援に延長の面談行くけど、無職じゃないしなんなら正社員の仕事も内定してるけど、どんな感じになるんだろ。コロナで残業なくなって給料減ってるけど、就職支援は別にいらないし。
704名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 07:43:37.35ID:tpL3vrc2p
それを面談で言えばいいだろ
何言ってんだコイツ
705名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 09:06:02.33ID:bHtaflt20
>>703
自立支援の内容次第なんじゃないの?
市町村次第で提出する用紙がちがうのかな?
支援してほしい内容は選べたはず。
就職支援以外にも多数あって、私も仕事は4~6月よりかは安定に向かっているので
世間話しやすい支援内容をチョイスしたよ。
706名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 09:21:42.50ID:VTSgjK1UM
>>702
良いな
707名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 09:22:55.74ID:VTSgjK1UM
>>705
そういうふうにもできるんだね
708名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 09:59:34.09ID:4o0tYjIGa
今日もないか...
16日初申込み
709名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 10:06:35.05ID:k6HxRXA70
>>703
だったら延長必要ないんじゃない?
710名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 10:07:53.24ID:k6HxRXA70
延長はラスト支援だから状況改善必須なんだとさ。
まあごもっともだよね。
今から延長申請後の相談行ってきます。
711名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 10:18:18.19ID:owmwR9u50
過疎地域は大変だな
712名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 10:30:23.71ID:ME9Fpt1pa
>>708県社協に着いてから3週間みたいだから、あと数日かかるのでは?
入金なったら教えてほしいです!
713452
2020/09/08(火) 10:35:14.28ID:4fkDLhLTa
>>694
無担保無利子で60万円を借りられるチャンスなど、滅多に無い。
この美味しい案件を手にするのに、手間を惜しんではいられない。
714名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 11:08:22.84ID:4FbL0WyxF
さいたま市は申し込み多くて絶賛面談なし。収入が減ってたら貸してくれます。
715名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 11:12:09.85ID:4o0tYjIGa
16日の者だけど振込きたわ
よかった
716名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 13:52:44.73ID:bHtaflt20
埼玉南部の市だけど
先週延長の申請を直接渡して、「後日面談しますので、追ってご連絡します。」と
言われて、かれこれ4営業日くらい過ぎたので、いつ面談してくれるんだろう?と
思って社協へ電話して・・・
私 「書類を手渡しした●●ですが・・・」
社協「●●さんね。。。書類はすでに県にまわしましたよ。」
私 「面談はいつになるかきになりまして・・・」
社協「すでにお仕事も軌道にのっていると伺っておりますし
   ほかに相談事項があれば平日、いつでもお越しください」
私 「では、延長申請についての面談はよいのでしょうか?」
社協「あぁ・・現状問題ありませんし、不要ですよ」

だそうで。
仕事もしているし、時間の都合つけるのも大変なので助かりました。

参考にならんかもしれないけど。
717名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 14:27:28.30ID:vZ7IFIF30
延長の申請書だしてきた、大丈夫だと良いな
718名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 14:49:52.06ID:ME9Fpt1pa
>>715おめでとうございます!
16日に市社協郵宛て投函ですか?
719名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 15:00:30.53ID:vZ7IFIF30
>>716
おめでとう
教えてくれて、ありがとうございます
720名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 15:32:24.55ID:SxmITWZ+0
やっぱり最大3ヶ月以上延長出来てる人は居ないんだな。
721名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 15:36:22.19ID:5jLGMns5r
678組本日延長手続き完了しました。
役所での面談は月収5万ダウン+ボーナスが寸志になった旨を伝えて、給与明細、振込口座を提出。
全体的に親身に話しを聞いてくれた。
その後社協に書類を持ち込み手続き完了。
前回は言われなかったが、延長は2~3週間審査に時間がかかり否決者も出てるのでその際は申し訳ありませんと最後に言われた。
722名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 15:36:44.20ID:bHtaflt20
>>720
流石に収束に向かっている?コロナ対策としての延長はこれ以上しないんじゃないかなぁ。

失業している人も多いけど、ジャンルの違うコロナに影響しにくい仕事とかあるし、
仕事を選ばなければ収入を得ることはできると思う。

とはいえ、借金なので、これ以上増やしたくないし無利息で借りられる額としては
自分としては十分だった。

これから返済計画をしっかり立てていくとするよ。
723名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 15:41:27.52ID:Oog3R4BBr
コロナは致死率も低く大した事ないただの風邪だとバレてしまったからな。
もうコロナごときじゃ国は動かないよ。
724名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 15:46:26.26ID:2eDFeC3sa
今後のコロナがどうだっていいんだよ、ダメージ受けた現状をいつ回復するかだろ。
コロナ無くなった次の日から元に戻るわけでもあるまいし
725名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 15:48:52.35ID:2eDFeC3sa
そんな訳で延長の申込みと自律支援の相談票合わせて郵送してきた。
直接社協に行こうかと思ったけど暑くて辞めた
726名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 15:49:47.74ID:Oog3R4BBr
コロナで一番ダメージ受けたのは国だろ。
今後は増税して厳しく取り立てていくしかないな。
727名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 15:52:51.58ID:GSQBj6Err
緊急→総合の者です。
土曜日ポストに投函してきたのですが現在時点で社協から何も連絡はありません。何かあれば連絡はあるのでしょうか?ちなみに熊谷市です
728名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 15:55:51.04ID:2eDFeC3sa
>>727
俺のとこは書類受け取ったんで県に送りますねって電話一本だけだったな。
君の隣の行田市ね。
729名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 15:59:30.03ID:2eDFeC3sa
>>726
笑えるw
次の焦点は減税だろ
730名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 16:07:15.35ID:4o0tYjIGa
>>718
16日市宛てに投函で本日11時ごろ振り込まれました
731452
2020/09/08(火) 17:20:38.52ID:MXMdD2zt0
>>726
コロナ債を発行するでしょ
EUがしたように
新型コロナ対策国債は菅内閣最初の仕事
数十兆円規模になるでしょう
次の国会のメインテーマ
732名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 17:24:12.37ID:GSQBj6Err
>>728
ありがとうございます
熊谷は何も無いのかなー
733名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 17:29:30.39ID:2eDFeC3sa
>>732
何もないのは進んでると思っていいぞ。
それでも不安なら郵送した書類届いてますかって電話してみたら?小口通ってるなら話は早いよ
734名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 22:24:51.04ID:LPt3Yi/lM
川口で延長ダメだった人はいないかな
やっぱり心配だ
735名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 23:30:47.20ID:tpL3vrc2p
いない
736名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 05:54:02.34ID:B4Uamj6qp
みんなドコモの件、口座の残高大丈夫?
737名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 07:29:54.85ID:B4Uamj6qp
小口と総合は年末まで延長になったね
延長は情報ないがどうせ再延長可能だろう
738名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 07:41:11.53ID:nlK7bKYL0
>>735
ありがとう
739名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 07:43:35.10ID:Hu93hzlqr
>>737
延長は最大6ヵ月なのは変わらないだろ
それ以上貸しても返せなく人間が増えるだけ
740名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 08:11:47.23ID:DV/o7WcgM
>>737
再延長はないやろ。笑
741名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 08:20:05.15ID:EHTwPODyM
>>740
申請書見たら終わりって感じだったね
742名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 08:31:30.37ID:rOwubCaF0
9.10.11組の俺は延長チャンス!?
743名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 08:33:25.88ID:Hu93hzlqr
>>742
91011って初回もうす振り込まれた?
まだスタートラインにも立ってないよ
744名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 08:56:43.01ID:rOwubCaF0
>>743
まだだよー。
でもゴールが延びるのであれば今後の計画も余裕が出来るからねぇ。注視しておかないと
745名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 09:54:37.58ID:B4Uamj6qp0909
本来延長の対象ではなかった8910月以降の人達は延長できるのかどうかだよね
746名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 10:07:47.93ID:xzEnO8okx0909
>>745
結局返さなきゃならない金だから延長も考えものなんだよな。
延長を希望するより延長を望まない人間のほうが多いだろ。
コロナの影響の少ない業種などは人不足で毎日募集してるのに
3ヶ月も支援受けてまだ働いてないとかクズ過ぎる。
とりあえず借入は最小限に留めて返済計画をしっかり立てないとな。
747名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 10:16:31.00ID:nlK7bKYL00909
>>745
たしかに
748名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 10:27:33.75ID:rOwubCaF00909
俺は少数派でも延長希望するぞ
延長=働いてないとか思われても構うもんか。
4月から必死こいて家計をやり繰りしてどうにもいかなくなって小口と総合に申請したからね。
借りれる物はなんでも借りるぞ
749名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 10:28:05.28ID:nlK7bKYL00909
>>748
自分も
750名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 10:34:49.17ID:L1dxcE/wx0909
>>748
借りる事よりも日雇いの仕分けのバイトでも行けよ
そんなに困ってるなら学生さんに混じって日銭ぐらい稼げよ
751名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 10:40:40.10ID:rOwubCaF00909
>>750
まさか総合、延長スレで借りる前に働けって言われるとは思わなかったけど、仕事無くなって、掛け持ちバイトしつつ再就職探して、勿論以前の手取りには遠く及ばず貯金切り崩して家族の生活支えてる側からしたら、なーに言っちゃってんのよ。良いから延長させなさい。って感じよね
752名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 10:45:01.44ID:hTzpnyur00909
>>746
再延長希望しなければ申請しなければいいだけ
再延長せざるを得ない人もいるからね
今回のコロナは相当尾を引く
753名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 10:49:25.21ID:L1dxcE/wx0909
コロナなんてただの風邪だとバレてしまっから
もう世間じゃ大した事ないと皆思い始めてるよ
実際に大した事ないしな
大東亜戦争の直後だって国民は皆自分の力で凌いだんだから
国が甘やかす必要なんて全くない
754名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 10:52:43.06ID:QY7sMjU300909
だったら早く復職したいよ
755名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 10:54:30.65ID:rOwubCaF00909
>>753
ただの風邪で企業倒産して首吊ってる人間もいるんだが、大東亜の直後と現代とで水準や状況が全く違うし君はもう少し外に出て現代をお勉強してきた方が良いよ。
それにココは貸付について意見交換をする場であって国が甘やかすとかなんとかは完全にスレ違いだから出てってどうぞ
756名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 10:58:22.22ID:Hu93hzlqr0909
大東亜戦争直後のほうが悲惨だわな
そりゃ比べものにならんだろ
現代のコロナなど敗戦直後と比べたらぬるま湯だよ
757名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 11:21:55.18ID:hTzpnyur00909
甘やかすとか何とか何言ってんだか
これは貸付だぞ??
個人店、個人事業主なんかは給付金だ
もらってるんだからな?
貸付なんだから再延長すればいい
758名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 12:01:51.49ID:cloVGHh0a0909
総合新規で8月に申請した人、入金情報ほしいです
759名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 12:02:57.45ID:/K8zCtm500909
>>753
戦争経験者のかたですか?
760名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 12:14:03.33ID:cloVGHh0a0909
総合の振り込まれるおおよその日にちは、市社協に問い合わせれば教えてもらえるのでしょうか。
761名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 12:19:48.44ID:kpXi2sW+00909
今日延長の面談行ってきました。
現在職あり、25→20の減額で申請。
収入の今後の回復の目処がありとお話ししたとのろ、延長は難しいかもしれないけど、一応受理しておきます。
とのこと。
僕の地域では延長の審査は基本的に失業してる方のみ延長可能みたいです。
762名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 13:10:14.24ID:Up5rwlHr00909
>>761
ええぇ
どこの市町村ですかね。
その情報は初耳です。
私も減額ではあるけど収入見込み有りで、回復基調ではあるけど
向こう2ヵ月くらいは苦しいのに。。

情報ありがとう。
763名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 13:24:05.41ID:JVYPSEjSp0909
>>761
地域?
審査は県社協がしてるんだぞ?
埼玉のある地域が失業者のみとか無いから。
764名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 13:31:50.39ID:Up5rwlHr00909
>>763
762だけど
「延長は難しいかもしれないけど、一応受理しておきます。」というところで
コメントしたんだけど、勘違いしてないかい?
「受理しておきます。」とは市区町村の社協だろうがよ。
どこの社協でそんなこと言っているのかな?と興味があっただけで、
審査結果を聞いているわけではないのだよ。

審査が県でやっていることくらい、今更の既出だろ。
当たり前の回答いらないよ。
765名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 13:48:51.71ID:QjTvV2uLM0909
>>758
三週間くらいでっしゃろ。自分は29日投函だから19日まで口座は見ない事にしてるw
766名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 15:29:22.25ID:URyh0VUb00909
まぁ3.4.5.組と4.5.6組が黙り決めてるって事は再延長は無理だったんだろうな。
悔しいです。
767名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 16:38:54.41ID:U2YQ36FA00909
県南部678組で8/24追加面談
今朝入金ありました。
ご参考までに。
768名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 19:03:23.44ID:DGmQeIL2a0909
私が面談した地域では、自立支援センターで対応した人が社会福祉協議会の方で、コピーを取って「このまま提出しておきますので郵送などはしなくて大丈夫です」とのことでした。
面談というより尋問でしたよ。
「月5万の減額で3ヶ月で15万の減収ですよね?
789月の3ヶ月で45万融資受けても追加融資必要ですか?」とか。
769名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 19:03:51.09ID:DGmQeIL2a0909
私が面談した地域では、自立支援センターで対応した人が社会福祉協議会の方で、コピーを取って「このまま提出しておきますので郵送などはしなくて大丈夫です」とのことでした。
面談というより尋問でしたよ。
「月5万の減額で3ヶ月で15万の減収ですよね?
789月の3ヶ月で45万融資受けても追加融資必要ですか?」とか。
770名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 19:22:23.36ID:L1dxcE/wx0909
家族持ちが20万で独り者が15万て高くないか?
独身なら5万ぐらいでいいだろ
百歩譲ってせいぜい10万だよな
厚労省に苦情の電話入れてみるわ
771名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 19:26:48.99ID:QY7sMjU300909
尋問つらいけど満額貸し付けてくれれば我慢できる・・
否決とか減額だったら悔しいよね
772名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 19:34:26.38ID:rOwubCaF00909
なんだただの病人かよ

102 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/09/09(水) 19:31:16.56 ID:L1dxcE/wx0909
本当にビビりが多いよな
何が不安なんだよ
正当な理由とそれを証明する書類があれば誰でも受けられる融資だよ
不安な奴は嘘ついてて事実を証明出来ない奴だろ
773名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 19:39:14.66ID:PI95OYJC00909
>>770
逆、単身15万円なら家族持ちは30万円、子供1人につき+5万円にするべき
774名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 19:42:39.54ID:ys268qrdr0909
>>773
独身に基準を置くならそうだな
家族持ちの上限を20万とするなら
独身は5万が妥当
775名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 19:53:58.22ID:L1dxcE/wx0909
>>773
世帯の基準は複数人世帯だからな
単身者世帯のほうが極少数なんだから
単身者世帯を基準に考えるのはおかしいし
単身者世帯を基準に考える必要も無い
単身者世帯などあくまでもおまけみたいなものだから
776名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 20:24:06.38ID:PI95OYJC00909
平成27年国勢調査による10月1日現在の我が国の世帯数は5344万8685世帯,その うち一般世帯数は5333万1797世帯,施設等の世帯は11万6888世帯となっている。
一般世帯数を世帯の家族類型別にみると,「単独世帯」(世帯人員が1人の世帯) は1841万7922世帯(一般世帯の34.6%),「夫婦と子供から成る世帯」は1428万8203 世帯(同26.9%),「夫婦のみの世帯」は1071万8259世帯(同20.1%),「ひとり親と 子供から成る世帯」は474万7976世帯(同8.9%)などとなっている。
平成22年と比べると,「単独世帯」は9.7%増(「うち65歳以上の単独世帯」は23.7% 増)となっており,一般世帯に占める割合は32.4%から34.6%に上昇している。ま た,「ひとり親と子供から成る世帯」は5.0%増となっており,一般世帯に占める割 合は8.7%から8.9%に上昇している。
777名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 20:27:29.74ID:L1dxcE/wx0909
僅か3分の1しか居ない単身世帯を基準にするのはおかしいわな
778名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 20:31:42.44ID:/K8zCtm500909
今さら文句言ってるやつはなんなの?
4月とかその頃に言うならまだしも
779名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 20:36:50.06ID:PI95OYJC00909
>>778
クレーマー
780名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 20:38:40.42ID:L1dxcE/wx0909
単身者みたいなゴミ世帯なんか重要視する必要無いだろ
781名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 20:41:02.05ID:Hrcc2GK7p0909
俺なんか面談の時点でこの日に入金されますんでって言われたぞ
これで入金されなきゃそれこそクレームもんだが
782名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 20:41:16.21ID:Hrcc2GK7p0909
ちなみに延長ね
783名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 20:42:56.03ID:ys268qrdr0909
>>781
借りる立場でクレームとかw
784名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 20:53:26.09ID:B4Uamj6qp0909
笑えますよね
でもそれでいいんです
785コンテ
2020/09/09(水) 21:04:34.80ID:krb/1h5b00909
借金生活24時

http://2chb.net/r/debt/1566988428/l50

コメントしに来てね(*´з`)

【埼玉県民専用】総合支援資金 第3弾 延長含む【新型コロナウイルス】 ->画像>15枚
786名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 23:19:28.00ID:+VnS6Sq/a
>>780
ゴミ子供の為に保険入って自殺しろよ乞食
787名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 07:49:25.03ID:X2H2bANSa
21日市社協ポスト投函、延長の振込今日ありました!
788名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 08:40:36.91ID:tyuk+AwFp
>>787
20日くらいしか掛かってないんだ。
早いねー
789名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 08:48:46.05ID:lxxIXp3zx
>>786
子供を抱えてコロナの影響で減収した人は大変だろう。
単身者なら15万で何とでもなるが、子持ち妻帯者だと20万でも厳しいだろ。
世の中の単身世帯なんか3分の1なんだから、優先順位は家庭持ち>単身者で間違いないだろう。
俺も単身者だが自分らの事ばかり考えないで、客観的に考えてみ。
社会全体と日本の将来の事も含めてな。
790名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 10:11:44.61ID:DVSn2Gq2a
>>789
子ナシは日本の将来考えないよ
種無し安倍もそうだったろ www
791名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 10:22:04.57ID:X2H2bANSa
>>788
途中電話きて、恐らく25日に県社協についてます。
予想外に早かった…!
792名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 10:23:05.70ID:LHHHAjq/0
総合下りたら市社協の職員から自宅訪問とかされますかね?
それとも定期的な電話連絡とかされたりするんでしょうか?
793名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 10:23:42.12ID:We1O1jlpr
子無しって一種のカタワだからな
若年層ならそうではないが40歳過ぎて子無しとか完全なカタワ
794名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 10:26:39.07ID:ns9rNuDzx
>>792
特例だからちゃんと返せば何の問題も無いよ。
返せないとなると社協の指導で再生を果たすまで
色々と指示されるようになる。
795名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 10:37:11.25ID:LHHHAjq/0
>>794
指導が入ると言う事は非課税世帯で免除申請しても簡単には通してくれないという事でしょうか?
796名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 10:40:32.04ID:ns9rNuDzx
>>795
当然。
障害者等の正当な理由が無い限り、簡単に免除とか有り得ないから。
甘く考えないほうがいいよ。
797名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 10:56:16.59ID:LHHHAjq/0
>>796
この制度を利用する人の半数以上が非課税世帯に該当するでしょうから
来年物凄い数の免除申請が来る事は社協も予測してるでしょうしね
それ相応に厳しい条件付けてくるのは仕方のない事かもしれません
798名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 10:59:17.25ID:We1O1jlpr
ここで最初から免除だと決め込んでる踏み倒し野郎が
泡食う姿を想像したらメシウマw
799名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 11:21:00.39ID:3w+0sUNGd
>>796
んなアホな
来年非課税世帯なら免除申請書にサインして終わりだよ
800名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 11:24:18.06ID:Hu8g59crd
>>799
俺もそうだと思う
そもそも非課税世帯なら免除なはなりますと書いておいて後から余計な条件つけるのはおかしい
801名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 11:30:46.12ID:ns9rNuDzx
>>799
何故非課税なのか、その理由を追及されるだろうな。
ハローワークに足繁く通った記録とか必要になるから
きちんと準備しといたほうがいいぞ。
802名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 11:31:53.51ID:ns9rNuDzx
>>800
余計な条件ではない。
非課税に正当性があるか審議するだけ。
803名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 11:32:56.39ID:ZIoAF8ijM
賢いふりした最高のバカ
804名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 11:36:53.63ID:Hu8g59crd
>>802
正当性がない非課税ってなんやねんww脱税くらいしか思いつかんわw
805名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 11:38:21.23ID:We1O1jlpr
そもそも今現在ニートでなければ非課税にはならんぞ
埼玉ってそんなに無職ニートの巣なんか?
806名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 11:42:02.09ID:RQJgkH4+0
>>802
ここは、重箱の隅をつくような輩が多いから
言っても理解しようとしない輩を相手にするのは
このへんで終わらせた方が無難だよ。
807名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 11:44:56.72ID:ns9rNuDzx
>>806
了解。
まあ解る人には解るだろうけどな。
808名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 12:09:28.45ID:mgYIQcX3M
改行
句読点
もうちょっと意識しないと自演って難しいよw
809名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 12:10:57.42ID:MeOjg/Pqa
「正当性のある非課税」をぜひご説明くださいなwww
810名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 12:11:08.74ID:5ccaQX2U0
>>789
たしかに
811名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 12:13:19.49ID:5ccaQX2U0
>>791
電話きたんですか?
812名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 12:14:14.63ID:ZIoAF8ijM
>>808
了解。
まぁ解る人には解るだろうな

wwwwww
813名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 12:28:37.87ID:pVpL6p5Za
きのう面談の報告ありましたが、私も同じような感じで、面談というより尋問というのがよく分かりました。
昨日の方と同じような状況で、減収額より借入のが多くて、「なんとかなりますよね?」的なこと言われました。
延長は基本的には離職した方向けの制度とおっしゃってました。
書類提出できずに帰ってきました。

他の方の書き込み見るとかなり地域差がありますね。
814名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 12:32:50.56ID:5ccaQX2U0
>>813
郵送ではないんですね
815名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 12:34:38.66ID:hLBeb+NP0
タイミング的な関係あるのだろうか
受付期間延長になって予算付くのが決定してからだったら対応は変わったかしら
今月末あたりとか再度申し込みしてみては・・いえ気が進まないのは分かります
816名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 12:34:44.20ID:41T9Rr/q0
>>766
無理でした
817名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 12:42:17.38ID:SuXvgW12p
延長否決とか今までこのスレでいたの?
嘘か本当かわからないけどさ、書き込みだけじゃ。
例えば、小口申請からずっと5万~10万減額書いてて
延長だけ否決されたとか。
申請すれば皆通るって感じだよね?
818名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 13:11:40.03ID:5ccaQX2U0
>>817
そうだと良いな
819名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 15:51:05.47ID:37YRucyS0
9月組です。12.1.2延長でいい正月を迎えさせてください!ヨロシクお願いします
820名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 17:36:13.92ID:C5m3rlKPF
本当に一度制度を利用した人間よりも、まだ制度を知らない人達を優先して欲しいものだな。
延長などに使う予算があるなら、その分を困ってる人達に幅広く貸付けして欲しい。
延長など要らないから、沢山の人達のダメージを軽減して貰いたい。
821名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 17:49:07.59ID:+8yC6jDA0
延長の面談行ってきた。書類受理してもらってその際に延長初回の振込みは10月の6か7日ですって言われた。2回目は10月末、3回目は11月末。書類記入をちゃんとしていれば軽く話して終わりました。参考になれば。@南部
822名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 17:52:21.64ID:RkJ/HgeCr
延長で新規の予算圧迫するとか本末転倒だからな
延長可にすると再延長とか甘える奴も増えてくる
3ヶ月限定を守れば皆自力で何とかするんだよ
新規を優先して延長なんか予算が余ったら検討でいいだろ
823名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 20:43:20.42ID:iSVLokehp
>>821
俺は末日と言われたよ
824名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 21:03:35.70ID:rLHLExMj0
再延長はないでしょ。
3+3、合計6か月間何してたの?
職探すなり転職するなり、手は十分打てたはずだからね。
他業種やった事なくて。とかコロナ前のような収入に戻ると思ってましたとか
どんなお花畑だよ!って思うわ。
非力な人でもコミュ障でも未経験でも必ず仕事はあるからね。
変なプライドやこだわりを捨てれば。
収入減ならダブルワークもありでしょ。
825名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 21:04:52.80ID:+8yC6jDA0
>>823
今月のですか?それは良いですね!
市によって違うとすれば県に送るタイミングしかないですよね。自分のとこの市は送るのはある程度まとめて送るから遅いのかなって予測しておきます。
1週間程差が出ますが、一応決定みたいな感じでしたので1週間気長に待ちますよ。
レスありがとうございます
826名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 21:36:56.73ID:IMXN4Dokd
>>819
なるみたいだよ
827名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 22:03:00.76ID:zp+ovYhGa
皆さん出来れば市も書いてほしいです。
同じ埼玉でも市によって対応がマチマチみたいなので。
828名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 22:05:31.97ID:kLBT0+Ip0
>827
おまえバカだろ

職員でも違うし
時期によっても違うから
829名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 22:11:04.17ID:BxbPhkSM0
ほんと、地域差が酷いよな。
延長なんか門前払いもあるんだろ?
申請も受け付けてもらえないとか。。
今回は川口でよかったよ。
面談なんか紙一枚を付け加えるだけでいいし。
830名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 22:41:31.12ID:DVSn2Gq2a
市民税みたいに自宅差し押さえとかならないよな?
いいなー借家乞食は身軽で
831名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 23:16:48.38ID:Z1HDtv4/M
川口って自立支援からも連絡ないの?
832名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 23:17:22.99ID:Z1HDtv4/M
>>829
良いね
833名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 01:15:03.97ID:K5tclqRTp
>>825
15日までに県社に届いてるとその月の末日
16日以降は翌月の15日の入金と言われた

俺の場合は前者
834名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 06:24:56.80ID:wagMAjvM0
>>816
でしたか。
これではっきりしたな。再延長は無理って事が。
835名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 06:34:14.29ID:wagMAjvM0
>>829
本当は地域差なんてあってはならないんだよな。社協から融資受けてる訳じゃなくて今回の融資は国費からの融資なんだからな。
836名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 09:50:03.70ID:C8VoGl0Xa
総合を新規で申し込みして、おそらく9月1~2日に県に書類届いてるんだけど、入金日って県社協に問い合わせても分からないかな。
市社協に聞いても分からないみたいなんだけど。
837名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 09:58:18.20ID:wXc0L6Imp
>>836
超既出だけど、聞いても3週間~4週間って言われるだけ。
今月下旬には入金されるから、大人しく待ってろ。
838名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 14:08:20.20ID:gxcvvdf2a
県に送付されたであろう日から28日目
本当に入るのか不安でしかない
839名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 14:09:42.96ID:/R/+MTE8M
>>838
うん。明らかに遅いね
840名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 14:28:46.97ID:C8VoGl0Xa
>>838遅いですね。。
でももし不承認だったら早めに通知が来るのではないですか?
841名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 14:36:24.82ID:t/aXufGFa
総合1回目
8/21に投函
9/10に20万入金

入金が早くてビックリしました

埼玉南部
842名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 16:08:51.65ID:rtrGIg9Ad
小口入金されたので即総合申し込もうかと思います。郵送だと月曜日か火曜日に届いたとして不備が何も無く問題なく審査通った場合来月20日頃には入金されますでしょうか?
843名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 16:21:05.72ID:MrblgcrQ0
ワンチャン月末
844名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 17:13:44.25ID:YDc8TAcu0
>835
原資は国だけど権限は県社協だから
国も指導までしかできないよ

それに予算枯渇しかけた8月後半以降に
選別基準が変わるの想定内でしょ

追加予算決まればまた貸し出し競争なるのだから
845名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 17:35:37.07ID:4P6bPS34M
>>838
不安だよね
846名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 17:37:13.05ID:4P6bPS34M
>>837
連絡なければ大丈夫かな?
847名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 19:49:16.41ID:vS4hQjwSM
総合既に3回支給されてて延長郵送した
総合の振込ある度に毎回明細みたいのを市社協がいちいち送ってくるんだけど皆の所はどうですか?
埼玉北部です
848名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 19:52:12.93ID:ga+EYFrt0
>>842
既に3回分貸付してもらった者だけど。
参考になるかわからないけど、経験した情報だけ伝えておくよ。

総合の申し込みで郵送の場合、市社協にて資料の確認をするので、
資料に問題がなければ、「県に送付しますね」と電話がある(市もある)らしい。
私は、直接市社協に持ち込んで、添削してもらって不備なし状態にしたので
持ち込んだ翌日には県に送って頂いた。

既出な情報だけど、市社協のチェックで問題なく県に送られた場合、
「審査NGになった」という情報は聞いていません(ここの掲示板でも見てないかな?)

なので、県到着後、きっちり3週間で(前後1~2日以内くらい)振込されます。
あとは、貴方が「何月から」の申請にするのか次第になると思いますよ。
849名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 19:55:32.40ID:ga+EYFrt0
>>847
埼玉南部だけど。
自分にも来てますよ。
振込履歴だと思いますので、しっかりとっておかないと!と思ってます。
返済忘れそうだから。。。
850名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 20:07:11.00ID:4P6bPS34M
>>847
同じです 川口
851名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 20:32:29.88ID:6L7dhrw8p
>>847
来ますよ@深谷
852名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 20:42:49.25ID:oSfnMU7hp
>>847
来るよ
延長の案内も来たし@熊谷
853名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 21:33:34.44ID:iobjuBXz0
借用書や申込書って市役所にありますか?社協にしかありませんかね?
854名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 21:37:25.38ID:XvuA905Rp
8日に8,9月分入金されたけど10月分は10月の末になるのかな?
855名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 21:38:31.41ID:6jI2QJGI0
>>853
市役所は関係ない。
あくまでも市と県の社会福祉協議会
856名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 21:39:09.62ID:6jI2QJGI0
>>854
9月末
857名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 21:51:31.75ID:/5E/quWi0
>>856
マ?ありがとう
早いのはいいけどそれはそれで新しい仕事見つかったら給料日まで遠いなぁ
節約しなきゃ、緊縮財政だ
858名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 22:41:26.25ID:4P6bPS34M
>>855
そうなんだ
859名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 23:07:16.90ID:iobjuBXz0
>>848
親切な説明ありがとう御座います。昼に郵送で提出してきました。後は何事もなく10月に振り込まれる事を祈ります。
860名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 23:58:19.72ID:jimw1OQma
皆さんレスありがとう
>>847です
自分のとこの社協が特別うるさいのだと思ってましたw
毎月送ってくるのは決まりみたいなものなのですね
こういう時地域スレはありがたいです
861名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 02:08:08.22ID:WSImbZDia
何この乞食スレ www
862名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 03:36:18.02ID:BOkIFKY/p
そのスレに来る乞食以下のゴミw
863名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 07:39:33.17ID:kN5kUfBK0
延長も到着後3週間位時間かかるのでしょか?
既出してたらごめんなさい。
864名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 07:40:02.96ID:kN5kUfBK0
延長も到着後3週間位時間かかるのでしょか?
既出してたらごめんなさい。
865名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 07:55:55.77ID:sUtGWz4H0
>>844
初めは国費じゃなくて社協のプールしてる金で貸せといって社協猛反発。延長も国費からの貸付だから出来た。
866名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 08:18:43.06ID:obvEy25JM
延長入るまで緊張する…今週は何も連絡なかった
867名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 08:19:03.47ID:obvEy25JM
>>865
なるほどね
868名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 08:42:43.59ID:BOkIFKY/p
>>863-864
面談してないの?社協の人になんか言われなかった?
通知に何かしら記載あるだろ
869名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 09:12:51.48ID:mun6FASw0
>>861
そんなゴミだと思ったスレ除いた君も同類だな
>>862
自分へのブーメランになっていることに気が付いていない君もな。

ここの情報でも必要としている人がいるんだから、君たちみたいに不必要だと
思う人は来なければいい。
構ってちゃんは他のスレでお願いしますね。
870名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 09:16:02.18ID:mun6FASw0
>>863
>>868
面談で言われるかは、各市社協の担当次第じゃないかな。
でも延長の通知を受け取った人なら書面に記載されていますから
しっかり熟読した方がよいですよ。
871名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 09:24:06.15ID:9AemQUxBx
と、言うか自分が借りたらもうここには来ないのが普通。
延長可決されてまだここ覗いてる奴は何がしたいの?
872名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 10:05:18.98ID:Dr/hbDnep
>>869
俺はクズ以下と自覚してるから、気付いてはいるよ
>>871
俺は経験した情報を教えたい
873名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 10:07:34.21ID:i064NlNtM
>>871
総合初回待ちの俺としては延長まで行った人間が居てくれた方が助かる
874名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 10:11:02.66ID:R2dmlkj+x
>>872
そんな事を教える暇があったら、自分の現状からの脱出を
真剣に考えて動いたほうがいいのでは?
875名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 10:11:22.56ID:d+W2FTVtp
>>871
お前は何なの?延長待ちなの?
876名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 10:12:11.17ID:d+W2FTVtp
>>874
お前はなんでここにいるの?説教するため?
877名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 10:13:17.21ID:R2dmlkj+x
>>876
俺はお前に立ち直って貰って幸せになって貰いたいんだよ。
878名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 10:14:42.94ID:d+W2FTVtp
>>877
あーいつものお前かw
879名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 10:15:20.20ID:i064NlNtM
>>877
あなたも自分の現状からの脱出に時間を使ったほうがいい
880名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 10:18:17.99ID:8L0E1V5aM
>>819
仲間ーよろしくお願いします
881名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 12:04:29.03ID:obvEy25JM
延長大丈夫だと良いな
882名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 12:23:07.35ID:HdWho1JUa
>>819
>>880
自分も同じく9月初回組です!
宜しくです!
883名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 13:25:16.51ID:obvEy25JM
社協から連絡なければ借りられるかな
884名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 13:27:21.59ID:mkkxXDSjM
>>882
はーいまだ申請したばかりでどうなるかわからないけど就活しながら気長に待ってみます
885名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 13:30:33.73ID:i064NlNtM
>>883
小口の時は連絡なく入金されて翌日決定通知書が届いたけど、総合も連絡ないのか不安になるよね。まぁ連絡がないのは無事な証拠っていうし気長に待つしか出来ないよなぁ
886名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 13:55:25.69ID:HdWho1JUa
総合も振り込みのほうが早いと市の社協の人が言ってました。
口座を確認するのが一番早いと。
887名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 14:38:13.40ID:aYhRius/0
今月末の振り込みで延長分最後でここともお別れか
888名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 14:39:07.99ID:obvEy25JM
>>885
自分は延長なんだよね
889名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 14:42:56.46ID:trz1d5Ser
通知が届いて口座確認したら入金されてたってのが普通の流れ
別に手元に金が全く無い訳じゃないんだし
焦る意味が分からない
890名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 15:06:08.85ID:V7Wo4Yugp
わざわざレスする意味が分からない
891名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 15:19:19.60ID:i064NlNtM
>>889
お金が必要だから申請してそれが通ってるのか不安で口座チェックしちゃう気持ちは、貸付制度対象外の君にはわからないんだと思う。
892名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 15:55:59.76ID:FJCgMFJox
>>889
コロナで若干の減収はあるから貸付け対象外ではないけど
生活は維持出来るから借りないだけ
一体どんな仕事してたの?
893名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 16:28:16.88ID:9xMno1HG0
今日、K越市の自立支援センターに行ってきた。
書類に住所氏名年齢と今日の日付を書いて終わり。
拍子抜けするほど簡素な手続きだった。
894名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 16:30:51.58ID:JpTL9bvyp
伏字にする意味w
895名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 16:32:10.48ID:rSG8ef2pM
>>892
生活を維持できるか否かは関係無い
無利子無担保融資の制度があるから、利用するだけ
896名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 16:34:25.36ID:BAknY+sZ0
川越かあ
897名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 16:41:21.56ID:FJCgMFJox
>>895
無利子で1億借りられるなら運用の仕方もあるから飛びつくが
50万や100万程度借りても意味無いから借りない
家や車のローンはあるが500万や1000万ぐらいの蓄えはあるのでね
898名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 16:47:07.43ID:i064NlNtM
>>897
そんな上級県民様が借金板になんの御用で?
まさか我等みたいな下級県民を心配してわざわざきてくだったのですか?
ありがたやwwwありがたやwww
899名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 16:51:44.94ID:FJCgMFJox
>>898
上級?
ローンを抱えた普通の借金持ちだから覗いて当然
必要以外の借金はしないと言うだけ
900名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 19:12:38.16ID:BAknY+sZ0
言うだけはタダ
証拠ないからw
901名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 19:25:23.56ID:mun6FASw0
>>899
そもそも論になってきているから~そんな話はここのスレでは不要
他のスレでやってくれ。
無駄にスレが伸びて見にくくなるから。
902名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 19:44:54.49ID:kExzWd2y0
なるほど
903名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 21:08:51.66ID:9xMno1HG0
さて、延長書類投函完了
月末に入金間に合うかな?
入金があったら報告します。
904名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 21:51:02.17ID:7LGF+NQg0
18日までに着けば月末入金だから
905名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 21:55:18.80ID:WrIMYSMta
>>904
18なんだ、15までって言ってた人もいたね
906名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 21:58:40.28ID:i2sZ9Clwr
15までに着いたら月末に3ヶ月分まとめてだよ
それ以降だと一ヶ月分ずつ小出し
907名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 22:02:31.23ID:WrIMYSMta
>>906
それは無いだろw
908名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 23:46:00.92ID:obvEy25JM
>>904
そうなんだ、ありがとうございます
909名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/13(日) 00:12:31.21ID:psultTgS0
>>887
まぁ456組や345組が再延長出来てないからお別れだね。
910名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/13(日) 00:14:05.18ID:psultTgS0
>>897
そんな人が何故このスレに居るの?w
911名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/13(日) 00:34:38.76ID:l1KnQoJza
何この高卒中卒ホイホイスレ www www
912名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/13(日) 00:46:54.00ID:yCUP92al0
>家や車のローンはあるが
>500万や1000万ぐらいの蓄えはあるのでね


この日本語、あまり見かけない結構不思議な表現

貯蓄額をこんだけ幅ある言い方・・
同じ500の幅でも  「4500万~5000万ぐらいの蓄えはある」 なら
違和感ないんやが。。 500や1000て2倍違うし。。
913名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/13(日) 00:48:39.58ID:yCUP92al0
.
ID:FJCgMFJox  

↓ 

本当にしんどくなった時に助けを求めるスレ★62
http://2chb.net/r/debt/1599841027/

96:2020/09/12(土) 20:57:48.38 ID:FJCgMFJox
500円でも投げて頂けるのは有難いよ
914名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/13(日) 00:53:34.68ID:yCUP92al0
そうなんだ。。。 クルマをローンで買うような人の分析はかなり違うね


2020/09/12(土) 18:16:57.76 ID:FJCgMFJox
菅は総裁にはなれんよ   石破で決まりやろ
915名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/13(日) 00:54:18.82ID:HNq/Jrdg0
悲報
上級県民様500円を拾う乞食野郎だった
916名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/13(日) 02:26:16.92ID:zzTLi3H8p
来週に入らなかったら否決だな
ああ辛い
917名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/13(日) 02:48:06.10ID:D0nb97tV0
小口入金された同月の新規での総合申し込みって埼玉県は可能でしょうか?もし駄目なら9月締め切りが延長しなかったらもう総合申し込みは無理ですよね
918名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/13(日) 04:59:11.43ID:Rky7UkWD0
小口も総合も同時申し込み勢がいる以上やったらいいんじゃない?
そうしなければならん法もないでしょう
知らんけど
919名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/13(日) 06:58:21.99ID:Xl7Q6hLQp
>>917
可能だよ
まずは最寄りの社協に電話
そして決定通知があればスムーズに進む
920名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/13(日) 07:14:08.26ID:sc2AwquOa
>>913
朝からフイタw
921名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/13(日) 10:12:34.53ID:D0nb97tV0
>>919
ありがとう御座います。
922名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/13(日) 10:13:20.96ID:D0nb97tV0
>>918
やるだけやってみます。ありがとう御座います。
923名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/13(日) 13:28:41.44ID:5wsN9fQZa
ID:FJCgMFJox
見てるこちらが悲しくなるからもう来るなよ…
924名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/13(日) 16:25:52.39ID:YZN5x+i/M
>>856
質問者と別者ですが便乗質問。同じく8月中旬申し込み9月上旬に89分入りました
10月分か9月末なのは助かるのですが具体的な日にちってわかりますか?
925名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/13(日) 17:05:28.76ID:gjF9Cv+e0
>>924
9月末だから今月は30日だね。
926名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/13(日) 17:06:16.73ID:brFKzukN0
県社協の担当者じゃないのに、具体的な日にちわかるわけないと思うんだけど
というか、月末は月末でしょ
927名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/13(日) 18:19:35.88ID:YZN5x+i/M
924です。まあ月末は月末ですよね。≧923もレスサンクス
928名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/13(日) 21:14:54.85ID:aXbbrOxk0
>917
ニュースくらい嫁 情弱低脳

12月まで延長&3000億円予算追加だ
逆にいうと追加予算までは渋チンで減額や否決てことだ
929名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/13(日) 21:21:01.92ID:aXbbrOxk0
>915  500円でも1万回で500万なるからやろwww


>897 ID:FJCgMFJox


74:2020/09/12(土) 20:17:06.06 ID:UIuhTyocM [2/3]
スロットで4万勝ったわー
500円ずつで良けりゃid書いてくれたら投げるよ
理由くらいは書いてくれな


96:2020/09/12(土) 20:57:48.38 ID:FJCgMFJox
500円でも投げて頂けるのは有難いよ
930名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/13(日) 21:45:15.65
コイツ>>897
さすがに出てこれなくなったかw
まぁそのうちまた出てくるだろうが恥かかないように他のスレに書き込んだらダメだぞw
931名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/13(日) 22:20:33.03ID:Plxc3dqaM
まさかの不備で書類が戻ってきた。俺が使ってるのはフリクションと言って消せるボールペンらしい。小口はこれでも通ったんだがな
932名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/13(日) 23:23:43.11ID:h+xPlHim0
社会経験の無いやつもいるんだな
933名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/13(日) 23:40:10.67ID:QLrJZN2g0
ID:FJCgMFJox  

このスレの発言
> 50万や100万程度借りても意味無いから借りない


他のスレでの発言
> 500円でも投げて頂けるのは有難いよ
934名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/13(日) 23:44:42.83ID:QLrJZN2g0
10倍の5000円とか投げてあげたら
土下座で感謝してる画像送って来そうw
1万とか投げたら気絶か晋三発作かもwwwwwwwwww


JKとかJCへなら、普段から投げてるんやが
あいつら感動しすぎると
危ない画像や動画勝手に返してくるから
やばいのなんのてwwwwwwww
935名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 01:19:37.31ID:HPhGPBD70
初回は今月始めに振り込まれたんだけど二回目はいつ頃なんだろ?
936名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 01:38:11.12ID:5Zp46bZma
前月の末日と何度も何度も何度も何度も何度も
937名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 01:52:43.19ID:/kLyNziIa
>>935
高卒?
938名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 02:49:37.93
学歴関係ある?
939名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 05:01:04.75ID:/kLyNziIa
>>938
?高卒?
940名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 06:00:52.30
>>939
中卒ニート
941名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 08:34:50.44ID:qLZ+Xn3Ba
今日あたり総合初回入金なった人いたら申請日とか教えてほしいです。
942名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 11:30:00.75ID:s3U9/K8iM
8/17に小口入金されて
8月末に9.10.11で総合申請して音沙汰ないんだけど、通れば今月中に2ヶ月分入るのかな
943名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 11:35:37.11ID:ImJ1awXza
7-9組、延長が正式に決まるまでなんか落ち着かん…
944名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 12:07:19.34ID:xdGTJmTHp
面談してないの?
面談すれば確実なのに
945名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 12:26:56.83ID:WMCPV1qh0
ID:/kLyNziIaは中卒っぽい
946名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 13:58:38.87ID:59+mSPtna
>>897
お前恥ずかしすぎだろww
ゴキブリ以下のゴミは黙ってさっさと死ねよ
947名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 14:03:42.34ID:rj2dj9M2M
>>945
小学生から不登校でしょww
948名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 14:10:21.51ID:fL2Ratzya
入るよ
949名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 14:16:30.00ID:6+mVN6pEM
>>943
申請はしたんや?
950名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 14:58:39.10ID:jcnF8EGeM
延長、市社協に8日到着で連絡ないなら大丈夫かな
951名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 14:58:59.18ID:jcnF8EGeM
>>943
わかる
952名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 15:37:48.17ID:/h0P0ilB0
>>944
勘違いしているのかわからんが
自立支援と審査している県社協はつながっていないのに
なぜ「確実に」と言い切れるのかな?
自立支援センターとつながっているのは、あくまで市社協であって・・・
ってか、延長の申請書類に「【参考】延長貸付の流れ」にも記載されているやん。

>>943
たぶん、なんの連絡もなければ総合申込と同じで審査通ると思っているけど
「入金があるまで落ち着かない。」というのは私も同じです。。
お互い不安だけど祈りながら待つしかありませんね。
953名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 15:49:42.64ID:vS2DUPx/a
8月末総合新規申請組だけど、欲をいえば連休前の振込を期待したい
954名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 15:58:28.61ID:A3rodMIwp
>>953
うん、それは無理な相談かも。
955名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 16:18:15.17ID:gOeoxirfM
>>952
投函して15日目に不備の書類が戻ってきたぞ。昨日の話
956名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 17:17:51.84ID:/h0P0ilB0
>>955
それは。。。ドンマイです。
急いで修正してださないと!

私の場合は、市社協に直接持参して添削してもらって
不備無しのお墨付きをもらったので、そのあたりはあまり心配してない。
957名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 17:27:01.44ID:fL2Ratzya
>>955
何が不備だったんだろう?
958名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 18:01:43.24ID:gOeoxirfM
>>956
もう出しやした!
959名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 18:04:32.91ID:gOeoxirfM
>>957
上に書いたボールペンの問題。ペンをよく見てみたらフリクション「証明書等には使わないで下さい」って書いてあるw
960名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 18:06:55.99ID:WzXI6kxA0
注意事項にもあったでしょ フリクション使うなって
961名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 18:30:55.29ID:jcnF8EGeM
>>959
ボールペンもあるんだね
962名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 18:44:45.49ID:4yL86CoGa
>>955市社協から戻ってきたんですか?
県ですか?
963名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 19:13:16.54ID:gOeoxirfM
市だよ。受付出来ませんって
964名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 19:17:59.17ID:zuCD7bcg0
誰か再延長成功した人居ないのかな?
965名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 19:36:40.85ID:WzXI6kxA0
再延長組は受付期間延長&予算追加が正式決定してからが勝負と思ってるでしょ
966名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 20:16:32.50ID:n2tNy1VI0
延長申請3日に済ませたんだが何も言ってこなければ大丈夫か。
967名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 20:35:55.44ID:uv4K1MXFp
>>955
都心の方でしょ?
968名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 20:53:08.37ID:zKI4xfYxa
>>916
生保やコロナ関係無失業、減給じゃないよな
時間の問題だ 自信を持て 自信を
アクロンなら毛糸洗いに自信が持てます
969名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 21:20:24.73ID:4yL86CoGa
>>963ずいぶん遅くないですか?
970名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 21:28:31.31ID:oe1gbGKyd
>>968
最後のが言いたかっただけだろ
誰もしらんぞ
971名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 21:37:42.26ID:zKI4xfYxa
>>966
申請後は連絡無いのが何より
有ったとしても記入漏れ(面談してても結構有る)
ぐらいだよ。郵送往復分決定遅くなるけど
972名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 21:43:01.97ID:cXQm3iYK0
>>970
知ってる
973名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 21:50:29.32ID:36Ggy9qkM
>>967
うん川口
974名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 21:53:32.73ID:36Ggy9qkM
>>969
遅いけど再申請に間に合ったから良しとしよう
975名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 21:58:27.48ID:4yL86CoGa
あー、早く総合振り込み来ないかな。
1日県到着ぐらいだと今週中無理かな(T_T)
976名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 22:18:59.51ID:ImJ1awXza
>>968
ちょっと元気出たわw
977名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 23:00:32.63ID:6+k+Edjta
>>945
高卒非人? w
978名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/15(火) 01:57:17.22ID:c/n/a1++p
>>973
やっぱりね
電話無かったでしょ?
申請書多いからそれどころじゃないのよ
979名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/15(火) 01:57:47.92ID:c/n/a1++p
次スレ立てる?
俺立てるけど
980名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/15(火) 06:09:07.17ID:Yvf3Y2xw0
>>979
まだ必要としている人もいるでしょうから。
よろしくです。

そして、いつもありがとう。
981名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/15(火) 07:16:32.08
立てたよー
【埼玉県民専用】総合支援資金 第4弾 延長含む【新型コロナウイルス】
http://2chb.net/r/debt/1600121683/
982名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/15(火) 08:11:27.43ID:vwLPc2xJa
昨日今日で総合初回入金なった人いないですかねー(T_T)
983名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/15(火) 08:38:30.04ID:FHkA8bqzM
>>981
ありがとうございます
984名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/15(火) 08:59:58.75ID:9n6fp6fFM
>>982
8月26日申請
今日あたりかなぁと希望的予測してます
985名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/15(火) 11:56:11.79ID:lpQGkudd0
総合支援金、オレも8月26日に申請しました。知り合いが8月27日に申請して、今日決定通知書が届いたとのこと。オレには通知書まだ届いてないんだよね。
なんでだろ?
986名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/15(火) 11:59:23.26ID:iwBy61oBx
>>985
埼玉はどこの自治体も通知送るの?
県によっては自治体の社協次第だから
同じ県でも通知送る自治体と全く送らない自治体あるよ
987名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/15(火) 12:00:43.03ID:FHkA8bqzM
>>986
たしかに
988名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/15(火) 12:03:44.60ID:iwBy61oBx
兵庫は全ての自治体が通知送るらしいけど
東京などは送る自治体と送らない自治体が半々ぐらいで
送らない自治体は可決も否決も全く通知送らない
989名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/15(火) 12:05:48.45ID:mA2QYwFj0
決まりでは送る、なんだけどね
特例だからしなくていいよとはなってないけどね
990名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/15(火) 12:10:20.07ID:FxjhzbqUM
小口では決定通知書来たから総合も来るものだと思ってた。小口は入金が先だったからスマホでちょくちょく口座確認しちゃうわ。
991名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/15(火) 12:15:04.88ID:lqd6lHh2a
>>986
俺は初回振込の数日後に届いたね
992名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/15(火) 12:17:54.23ID:lqd6lHh2a
>>985
多分だけど通知書は県からじゃなく市町村社協経由のワンクッションあるから前後してるんじゃないかな?
993名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/15(火) 12:31:42.01ID:lpQGkudd0
レスありがとう。オレも知り合いも同じ社協に申請したんだけどね

@加須

通知書くるの待ってみる
994名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/15(火) 13:13:58.68ID:vwLPc2xJa
さいたま市は通知書送るって言ってましたよ。
ただ、入金のほうが早いって言ってました。
995名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/15(火) 13:15:00.01ID:vwLPc2xJa
>>985お知り合いは通知書だけですか?入金はまだ?
996名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/15(火) 13:35:37.65ID:lpQGkudd0
>>995
入金は今月2830日と記載されてたそうです
997名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/15(火) 13:37:10.89ID:lpQGkudd0
>>996
訂正
今月28日~30日入金と記載されてたそうです
998名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/15(火) 13:44:40.94ID:FXiSAbsb0
埼玉にしては結構遅いですね
999名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/15(火) 13:48:46.71ID:vwLPc2xJa
通知書出てるのにそんなに遅いんですか?
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/15(火) 14:08:39.77ID:ypT3LGjta
1000なら再延長
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 16時間 35分 34秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250729082955ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/debt/1598099585/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【埼玉県民専用】総合支援資金 第3弾 延長含む【新型コロナウイルス】 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
【説教不要】後払い&転売情報【犯罪不可】 Part.35
知恵を貸して欲しいです
【千葉隔離】総合支援資金・再貸付専用part2【無能な千葉社協】
【説教不要】後払い&転売NO190【犯罪禁止】
29歳ゲイです。身体を売って生活しています。
誰か教えて下さい、宜しくお願い致します、
消費者金融の審査が通らなかった→クレカののショッピング枠で借り入れできますよ!!!
おしなり法律事務所は駄目
現金化業者には合法なところと違法なところがあるらしい
( ´∀`)皆で煽り合い雑談するスレ 十把二絡げ
どこからも借りられない私に500万円貸してください
超少額貸し借り希望者のスレ9【PaypayID必須】
【説教不要】後払い&転売情報【犯罪不可】 Part.123
人生詰んでるけどなにか質問ある?
巧よい式効す実慰よえ示似巧え皇
お金が借りられるスレ
ブラックでも借り入れできる消費者金融Part66【slip無し】
【自己破産相談窓口と結果】その93
【Fuck穢多非人同和】後払い&転売NO841
【あと払い】Paidy総合スレno.15【借金生活板】
任意整理、民事再生、自己破産の違いがイマイチよくわからないんですが
説教不要】後払い&焼売【招待NG】NO682
ブラックでも借り入れできる消費者金融Part29【slip無し】
ブラックでも借り入れできる消費者金融Part75【slip無し】
ぐっちゃんの社会復帰を見守るスレ3
山口龍之介の人生相談
借金完済への近道はギャンブルをやめること Part2
22歳で自己破産した
今日中に10万円作る方法
諮賜へ勾う似せ荒ち幸孝やつぬ一わ
【無駄遣い】任意整理真っ最中その40【ヤメロ】
早朝から
説教不要 後払いスレ
【説教不要】後払い&転売情報【犯罪不可】 Part.24
任意整理中に借金をしてしまった
50万円~100万円台の借金返済 その10
【無駄遣い】任意整理真っ最中その53【ヤメロ】
ツケ払い飛ばしスレ Part.2
【延滞金】メルペイ枠 滞納祭りスレ Part.48【徴収】
店舗型の現金化業者ってどうなの?
曖辞字ら向貢お曖孔鹿め辞維わみ字胃治叱更
家賃滞納からの夜逃げ経験者の方いますか?
【4/25】神実況スレ~100万チャレンジ【限定スレ】
○ マイナーな消費者金融(審査甘いかも・・・) 4
お願いします。
【飛ばす】Paidy総合スレ【飛ばさない】 2
時効って知ってる?借金にも時効がある33
宿無し放浪記3
【説教不要】後払い&転売情報【闇金無用】 Part.42
母親に、金で迷惑かけすぎました。
【説教不要】後払い&転売NO482【犯罪OK】
【d払い乞食】猶予 携帯キャリア 分割【阿鼻叫喚】 12社目
借金生活OB、OGのスレ
【説教不要】後払い&転売情報【犯罪集団】 Part.143
【説教不要】後払い&転売情報【犯罪不可】 Part49
たけしと愉快な仲間たち
借金生活板悪質ID用スレ part.2
【先払い後渡し】アマゾンギフト券など売買取引場 26【アマギフ割引】
smbcコンシューマーファイナンス旧プロミス
【説教不要】後払い&転売情報【犯罪不可】 Part.125
このレベルは債務整理必要なのか教えてくれ
ハタチ前後のイケメンくん
借金が減りません
闇金情報スレ43
【屑鉄】スキッパーズ7【カスの2ちゃんねる】

人気検索: 女子小学生パン 2015 アウあうロリ画像 JC 小学生のマンコ画像 masha babko 神奈川17 Olivia model グロ Loli Pthc 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ
02:07:46 up 119 days, 3:06, 0 users, load average: 17.37, 21.16, 35.73

in 0.061397790908813 sec @0.061397790908813@0b7 on 081415