◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

早稲田大学卒の無職 part6 ->画像>48枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dame/1516002457/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@毎日が日曜日2018/01/15(月) 16:47:37.87ID:YSuvR5ro
稲門会関係の無職の者同士で語りましょう

話題の縛り一切無し!

2名無しさん@毎日が日曜日2018/01/15(月) 16:51:26.91ID:YSuvR5ro
保守

3名無しさん@毎日が日曜日2018/01/15(月) 16:51:49.29ID:YSuvR5ro
ほしゅ

4名無しさん@毎日が日曜日2018/01/15(月) 16:52:08.04ID:YSuvR5ro
保守

5名無しさん@毎日が日曜日2018/01/15(月) 16:52:40.69ID:YSuvR5ro
ほしゅ

6名無しさん@毎日が日曜日2018/01/15(月) 16:53:03.39ID:YSuvR5ro
保守

7名無しさん@毎日が日曜日2018/01/15(月) 16:53:22.99ID:YSuvR5ro
ほしゅ

8名無しさん@毎日が日曜日2018/01/15(月) 16:53:42.27ID:YSuvR5ro
保守

9名無しさん@毎日が日曜日2018/01/15(月) 16:54:01.68ID:YSuvR5ro
ほしゅ

10名無しさん@毎日が日曜日2018/01/15(月) 16:54:20.50ID:YSuvR5ro
保守

11名無しさん@毎日が日曜日2018/01/15(月) 16:54:42.02ID:YSuvR5ro
ほしゅ

12名無しさん@毎日が日曜日2018/01/15(月) 16:55:03.34ID:YSuvR5ro
保守

13名無しさん@毎日が日曜日2018/01/15(月) 16:55:23.53ID:YSuvR5ro
ほしゅ

14名無しさん@毎日が日曜日2018/01/15(月) 16:55:42.42ID:YSuvR5ro
保守

15名無しさん@毎日が日曜日2018/01/15(月) 16:56:03.62ID:YSuvR5ro
ほしゅ

16名無しさん@毎日が日曜日2018/01/15(月) 16:56:27.76ID:YSuvR5ro
保守

17名無しさん@毎日が日曜日2018/01/15(月) 16:57:09.61ID:YSuvR5ro
ほしゅ

18名無しさん@毎日が日曜日2018/01/15(月) 16:57:35.03ID:YSuvR5ro
保守

19名無しさん@毎日が日曜日2018/01/15(月) 16:58:00.30ID:YSuvR5ro
ほしゅ

20名無しさん@毎日が日曜日2018/01/15(月) 16:58:17.93ID:YSuvR5ro
保守

21名無しさん@毎日が日曜日2018/01/15(月) 17:50:53.54ID:Ug6G1POV
http://www.sankei.com/west/news/180115/wst1801150062-n1.html
こんなやつでも広島市街地のマンションで一人暮らしできてたのに
おれはなんで早稲田政経出て田舎で実家ニートなんだろ・・・

22名無しさん@毎日が日曜日2018/01/15(月) 19:19:31.12ID:JHpMHHgu
嘘つき大学早稲田は推薦AO内部進学の人数が圧倒的に多い

1学年に3572人も水増し馬鹿がいる
早稲田の半分以上が水増し推薦AOバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.webry.info/201511/article_4.html

天下りと引き換えに補助金騙し取り

23名無しさん@毎日が日曜日2018/01/16(火) 00:51:07.60ID:afjS/vif
とりあえず人間科学辺りを廃部しろ

24名無しさん@毎日が日曜日2018/01/16(火) 21:26:37.92ID:WnX65oJJ
>>1
遅ればせながら
一乙

25名無しさん@毎日が日曜日2018/01/17(水) 23:38:49.72ID:YjNFXVGp
>>23
なんで?

26前スレ2018/01/18(木) 17:11:44.68ID:bndIi6QU
前スレ

早稲田大学卒の無職 part5
http://2chb.net/r/dame/1460533686/l50

27名無しさん@毎日が日曜日2018/01/19(金) 18:59:21.95ID:r8OjK+vN
保守

28名無しさん@毎日が日曜日2018/01/20(土) 03:45:06.48ID:isnr7Sct
人間にとって大事なことは、学歴とかそんなものではない。

他人から愛され、協力してもらえるような徳を積むことではないだろうか。
そして、そういう人間を育てようとする精神なのではないだろうか。

29名無しさん@毎日が日曜日2018/01/20(土) 12:27:16.49ID:g/HrugVj
>>28
両方あった方が良いんではないかと…

30名無しさん@毎日が日曜日2018/01/21(日) 01:36:40.10ID:vI8bJN6q
無職スレか…
なるべく早く脱出したいなぁ(棒

31名無しさん@毎日が日曜日2018/01/23(火) 16:16:56.79ID:3cvbKa40
後1ヶ月弱で入試だな 受験生頑張れ!
俺が受験生だった時、この時期は高校が自由登校になっていて家で勉強していたな

32名無しさん@毎日が日曜日2018/01/25(木) 06:03:31.31ID:is7VIx9/
1月中は週2日のバイト
2月中は週1日のバイトの予定。
だから完全な無職ではないけど
まあ無職みたいなもんです。

あいてる日は家でTV見てるか、
またはポンコツ軽四を運転して
群馬か長野にスノボに行ってます。

気楽な生活を満喫してます!
無職上等!

33名無しさん@毎日が日曜日2018/01/25(木) 18:36:05.87ID:7oTPB9AO
>>32
前スレに川場スキー場に行ってきたと書かれた方ですね

34名無しさん@毎日が日曜日2018/01/28(日) 02:12:30.36ID:QVdiLUxr
>>33
はいそうです。

35名無しさん@毎日が日曜日2018/01/29(月) 11:24:58.89ID:lVSpCUBc
最近は、早稲田 > KMARCHだよ

36名無しさん@毎日が日曜日2018/01/30(火) 00:17:11.07ID:Zqtomd93
>>34
スノボにはどのくらいのペースで行くのですか?

37名無しさん@毎日が日曜日2018/01/30(火) 01:21:55.96ID:0P/8CI9I
>>36
本当は週2ぐらいで行きたいのですけど、
天候が悪いのと、お金も節約したいので
週1ぐらいになっています。

38名無しさん@毎日が日曜日2018/01/31(水) 01:14:59.61ID:ryFKFMMY
>>37
週2日のバイトでは、スキー場までのガソリン代やリフト代賄うのも厳しいんじゃないですか?

39382018/02/01(木) 02:02:54.62ID:vuvRg0W9
>>37
なんか失礼な言い方になってしまっていました。申し訳ありません。

40名無しさん@毎日が日曜日2018/02/01(木) 06:32:56.61ID:agWXDtMs
http://www.sankei.com/affairs/news/151113/afr1511130025-n1.html
早稲田大学卒の無職 part6 	->画像>48枚

こうゆう事件だけは起こすなよ

41名無しさん@毎日が日曜日2018/02/01(木) 07:57:30.21ID:A3bwQcG1
>>39
いえいえ、全く気にしてないですよ。

アルバイトでプログラマやってるんですけど、
日に6万ほどもらえますので、
なんとか高速代とガソリン代は払えます。

42名無しさん@毎日が日曜日2018/02/02(金) 00:26:36.57ID:U6yJR0yD
>>41
日に6万なら月8回で48万じゃないですか!十分に裕福ですよ。

43名無しさん@毎日が日曜日2018/02/02(金) 02:43:56.78ID:aqDR+UhM
今は景気がよくてプログラマは
いくらでも仕事あります。

けど、これは完全にバブルですので
今年中にはじけると思います。
来年からは日に2万円ぐらいまで
下がると思います。

44名無しさん@毎日が日曜日2018/02/03(土) 16:19:09.01ID:Fb8u3kw6
>>43
日に2万でも、普通のバイトと比べたら悪く無いですよ。

45名無しさん@毎日が日曜日2018/02/06(火) 18:19:05.38ID:/RIkViMM
49歳漢、ようやく中堅出版社に内定貰いました。

年収600万弱。一年間無職でした。

46名無しさん@毎日が日曜日2018/02/07(水) 02:59:27.86ID:vw3LIcE6
>>45
おめでとうございます。良い会社ならいいですね。

47名無しさん@毎日が日曜日2018/02/07(水) 03:31:24.15ID:vw3LIcE6
【復活】早稲田大学 メンヘル稲門会 part4
http://2chb.net/r/mental/1516032599/

48名無しさん@毎日が日曜日2018/02/10(土) 07:43:57.38ID:KhncY/q9
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。

49名無しさん@毎日が日曜日2018/02/13(火) 14:34:00.29ID:3vMDv9YR
保守

50名無しさん@毎日が日曜日2018/02/19(月) 18:21:31.16ID:dPHewxWx
羽生結弦選手は、人間科学部の通信教育課程に
在学してるんだね!

51名無しさん@毎日が日曜日2018/02/19(月) 18:36:02.37ID:XrCmSS0F
通信だから微妙って意見もありますが。
荒川静香の存在があるからOKだと個人的に思ってます。

52名無しさん@毎日が日曜日2018/02/24(土) 12:10:52.56ID:VyestLy7
デーモン小暮は早稲田大学社会科学部出身だそうだ

大学のフォークソングクラブで聖飢魔U結成して
3年次にデビュー、3年4年の文化祭に聖飢魔Uをやって
成績は出席率がやばかったらしいけどほとんど優ばかりで
卒業式には、あの悪魔のかっこうして卒業証書受け取ったらしいけど、
この話を信じる人いますか?

53名無しさん@毎日が日曜日2018/02/24(土) 19:45:44.60ID:2g9uaZ2z
今時珍しい学生と教授から服装を質問され、
「他の学生諸君はスーツで社会へ出る。
 我輩はこの格好で社会へ旅立つ。
 なんら変わりはない。」
と答え教授に激励された話はよくテレビで本人(本悪魔?)が言ってましたね。

54名無しさん@毎日が日曜日2018/02/24(土) 19:57:11.83ID:KkaVSvOt
>>52
笑っていいともで、タモリに卒業証書を見せびらかしてたよ。
あの頃は「学生自治会」が定期試験のストライキとかやってたね。

55名無しさん@毎日が日曜日2018/02/25(日) 08:56:51.60ID:yt+YB8vL
>>53
他の学生は袴姿だ
スーツじゃない
学歴詐称だ

56名無しさん@毎日が日曜日2018/02/25(日) 08:57:55.30ID:yt+YB8vL
>>54
偽物の卒業証書だったろ

57名無しさん@毎日が日曜日2018/02/25(日) 10:00:47.95ID:g43j6HZb
>>56
「デーモン小暮」周りとか、いくらか怪しいもの貼られていたけど、本物だったよ。

http://www.wasedasai.net/2008/feature/interview_05_01.html

58名無しさん@毎日が日曜日2018/02/25(日) 19:50:36.42ID:yt+YB8vL
>>57
笑っていいともの卒業証書は偽物だったぞ
くるくる巻いてるのだったぞ

お前、デーモン小暮だろ
キエロ

59名無しさん@毎日が日曜日2018/02/25(日) 22:50:23.51ID:TLXCj2mP
>>58
昔の卒業証書はクルクル巻く奴だったよ。

60名無しさん@毎日が日曜日2018/02/25(日) 23:27:33.45ID:TLXCj2mP
>>55
ついでに教えるけど袴で卒業式はもっと後。
男も女もスーツ。
なんでこんなに早稲田ってだけで妬まれるんだらう。

61名無しさん@毎日が日曜日2018/02/26(月) 08:15:36.92ID:m8D62pdy
早稲田ごとき妬むようじゃ相当な馬鹿だ
高卒か?

62名無しさん@毎日が日曜日2018/02/26(月) 10:44:56.05ID:9ey28vTQ
>>59
どんぐらい昔だよ?

63名無しさん@毎日が日曜日2018/02/26(月) 12:10:15.01ID:ilUbCgF6
>>62
早稲田なんだから先輩に聞きなさいよ。

64名無しさん@毎日が日曜日2018/02/26(月) 12:28:17.50ID:9ey28vTQ
>>63
なんだ、答えられないのかよ
嘘だったんだな
すぐ上の先輩とかにわざわざ聞くか?

65名無しさん@毎日が日曜日2018/02/26(月) 12:47:58.84ID:ilUbCgF6
>>64
仕方ないなw
30年位前はそうだったよ。
デーモンは卒業してたが、サンプラザ中野・宮川一朗太は在学中の頃。
バレーボールのヨーコや後のケンドーカシンはちゃんと学校きてたな。
爆裂ってサークルの先輩の卒業式で右手に卒業証書持って肩にポンポンしながら
「先に卒業するわ、どっかでまた会おうな」
っての思い出した。
もう君みたいな煽りは飽きたよ。相手しないよ。
文学氏、俺は他の媒体での交流は避けてきたんだが最悪そっちいくわ。
鈴木さんに連絡先教えるなりしますよ、そん時は宜しくお願いします。
リアルで文学・哲学の話を学生時代のようにしたいよ。〆はえぞ菊でw

66名無しさん@毎日が日曜日2018/02/26(月) 18:16:10.87ID:Wd2M2gCd
>>65
証拠出せよ

67名無しさん@毎日が日曜日2018/02/28(水) 11:31:41.92ID:AHGVZCap
>>65
証拠出せないからやっぱり嘘だな
女子は全員袴だぞ

68名無しさん@毎日が日曜日2018/03/01(木) 18:17:43.18ID:8Usu7rVo
俺のかっての職場のミスしてばかりの同僚、
40過ぎてから発達障害とうつ病の医院かよい詰めた結果、知的障害二級の手帳
貰って年間70万ほど年金貰ってるな。
それとは別に障碍者枠の短時間の簡単な仕事で年間130万ほど貰っている。
俺から見れば働くのが嫌なだけで知的障害二級には到底見えない。
国から守られている実感あるらしく人生で今が一番楽しいらしい。

69名無しさん@毎日が日曜日2018/03/01(木) 19:58:36.94ID:XrgMYvJH
知的障害って級じゃなくて度じゃなかった?
てか一見普通LVなら4度とかだと思うけど2度って凄いね
余程適当な医者に出会えたんだろな

70名無しさん@毎日が日曜日2018/03/04(日) 12:28:08.04ID:vFbo8gYB
おまえら文系だよね。
文系はやっぱり公務員試験なっとくのが一番コスパいいよ。
早稲田でも一部ホワイトから内定もらえるならそっちでいいけど証券やメガバンなら公務員の方がいいからな。

文系はレールから外れると軌道修正が困難。
高校生に一言言いたいなら医歯薬看護逝っとけ。

71名無しさん@毎日が日曜日2018/03/04(日) 19:13:37.52ID:Qojn5UId
障害者年金申請に有利な診断書を出してくれるクリニックというのがあってそういう情報交換
してるスレッドあるな

72名無しさん@毎日が日曜日2018/03/05(月) 08:51:47.26ID:Hm0kh71T
>>70
そうだね。あとは商社に潜り込めればOKかな。
某商社に入社して50代で派閥まるごとリストラされても証券・メガバン・不動産に落ちれる。
コネ作って海外から輸入して独立した人もいるよ。

73名無しさん@毎日が日曜日2018/03/05(月) 19:42:43.68ID:FX6+8NCF
後輩が商社に就職したけど
覚醒剤密輸して儲けようとして
ヤクザに捕まって拷問されたよ。

その後あったけど完全に廃人になってた。

74名無しさん@毎日が日曜日2018/03/05(月) 21:59:41.62ID:HDrPm8La
いーなー早稲田
うらやまし〜な〜

75名無しさん@毎日が日曜日2018/03/06(火) 00:32:12.06ID:jrfuQdVc
>>73
それは早稲田じゃなくて本人の問題でしょう。
輸入は例えばインド奥地のパールバディ渓谷の水晶は日本になかったから入れたとか。
マニカランクラスター・クルバレー水晶は数年前まで商社出身の社長の会社が独占してましたよ。

76名無しさん@毎日が日曜日2018/03/06(火) 15:46:08.45ID:pCpKkt5n
理工のドクターとってからこの板に流れ込む確率は?

77名無しさん@毎日が日曜日2018/03/06(火) 16:35:45.44ID:r1Z/pBgM
ドクターまで行っちゃうとたとえ理系でもけっこう確率上がっちゃうような気がするけど、
実際どうなんだろう

78名無しさん@毎日が日曜日2018/03/08(木) 08:26:03.29ID:pmf5mS/T
高卒ニートだけど、いまさらだが早稲田行こうと思うわ
他の大学よりは、異質な人への許容度高いみたいなんで
といっても、多浪は珍しいみたいなので、浮くことは浮くだろうな・・・

卒業しても就職は無理だろうしニートに逆戻りの可能性もあるけど、
だからといってこのままでは廃人になるだけだと判断した

といっても、年齢差ありすぎるから、
サークルとかは無理で、勉強に専念みたいな形になるかもしれん
ゼミにも入らないかも

我ながら人生終わってるが、
このまま大学の経験もないままニートで終わりたくないし、
自殺する勇気もないので、早稲田という目標をもつことにした

79名無しさん@毎日が日曜日2018/03/08(木) 16:41:18.44ID:Ad6gfwkG
>>78
おれは一度社会人になってから早稲田に行きましたから似てますね。
サークル入りましたけど確かに浮いてました。

早稲田は学部で8年間在籍することができます。
そして8年たったら大学院に進学すればいいんです。
学部、修士、博士、博士の延長期間、研究生とずっと学生を
続けることも可能です。

最長19年間早稲田に学生として在籍できます。
で、博士号取って本を書いて印税で生活してみては?

楽しんでください!

80名無しさん@毎日が日曜日2018/03/08(木) 19:04:23.53ID:EZI9xhlm
>>78
俺は現役だったけど、4つ上の同級生とか普通にいたよ そいつはサークルもゼミも入ってた 頑張って

81名無しさん@毎日が日曜日2018/03/08(木) 19:11:38.14ID:pmf5mS/T
>>79-80
温かい言葉ありがとう・・・勇気出して前に進んでみるよ

82名無しさん@毎日が日曜日2018/03/09(金) 01:20:29.56ID:ub7/fQFc
またあの頃のように輝きたい

83名無しさん@毎日が日曜日2018/03/10(土) 13:25:43.12ID:C2ZTNKT4
自分の得意な分野、向いている分野で努力すれば
いたる処で輝けると思います。

その分野を見つけるのが20代までの
仕事と言っても良いのじゃないかと思います。

ただそれはとても難しい。
環境もありますから。

84名無しさん@毎日が日曜日2018/03/12(月) 12:04:04.58ID:ZgEPe6DJ
627名前は誰も知らない2018/03/11(日) 14:20:00.66ID:JE1qBn/q

私はASDとADHD併発の診断されてるけど、IQ122と知能は高くても不注意やら人間関係やら社会的に問題が多くて大変なんだよねw

学生時代は天才扱いされてたけど社会人になってからは使えないポンコツ扱いだわ

85名無しさん@毎日が日曜日2018/03/15(木) 19:40:29.25ID:U73RG4Td
保守しとこう

86名無しさん@毎日が日曜日2018/03/16(金) 17:46:50.63ID:dr8rkIwL
またまた保守

87名無しさん@毎日が日曜日2018/03/16(金) 19:54:46.28ID:mMjeA/fm
学友は年収1000万で妻子を養っているのにねぇ
俺は時給1000円で一人バイトだよ。悲しいねぇ

88名無しさん@毎日が日曜日2018/03/17(土) 17:26:49.34ID:nJUBB34T
生きてりゃそれぞれでしょ
くたばったヤツも数名いるし
嘆いてもはじまらないよ

89名無しさん@毎日が日曜日2018/03/18(日) 10:12:22.86ID:m9Kf54Fj
俺の親友、
ひとりはインド旅行に行って行方不明、
ひとりは会社設立後、マチ金から
借金してたが一家全員行方不明。
あとひとりは仙台出身の奴だけど
東日本大震災以降探してるが見つからず。

そういうの見てるから
俺は平凡な一人暮らしだけど
全く気にしてない。

生き残ったアホ同士で馬鹿っ話しするのが
楽しいんですよ。
とにかく生き残るのがよろしいと思います。
そのうちいいことあると思って
生きてゆくのです。

90名無しさん@毎日が日曜日2018/03/20(火) 21:39:14.34ID:NWnkjye2
とても簡単なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
暇な人は見てみるといいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

WSTRV

91名無しさん@毎日が日曜日2018/03/25(日) 03:50:51.18ID:NGLSv0X+
コミュ障だったから友人なんて数人のゲーム仲間しか居なかったな
良い思い出なんて一つもない
もちろん卒業後も転落人生だよ

92名無しさん@毎日が日曜日2018/03/25(日) 05:16:22.49ID:tp/TrnSt
文研博士後期単位取得修了(満期退学)で無職、うつ、ヒッキー。

奨学金600万返済猶予中。
これが本当の「詰み」

93名無しさん@毎日が日曜日2018/03/25(日) 07:56:15.45ID:eDz20TWJ
それだけの学歴があればいくらでもやりようがあると思うんだけどな
本を出して印税稼ぐとか、海外の本を翻訳するとか
他の人がもってない能力だろ
メンタルやられてて気力がないのかな?

94名無しさん@毎日が日曜日2018/03/25(日) 09:52:04.19ID:Vs0iztc9
>>92
働くのが嫌だから大学院にいったんでしょ?
当然の結果です。

95名無しさん@毎日が日曜日2018/03/25(日) 13:48:34.10ID:RGb8geBG
文研なんてのは仕事するのが嫌で、
女子大生といちゃいちゃ
したいから行くところですから。

文研の満期退学でメシ食えるのは
東大またはバイリンガルぐらいしかないです

96名無しさん@毎日が日曜日2018/03/25(日) 22:34:15.68ID:tp/TrnSt
>>94
普段はスルーするんだけど、なんでそう思い込むの?

97名無しさん@毎日が日曜日2018/03/25(日) 22:40:05.42ID:tp/TrnSt
同じ早稲田の中でさえも、学歴コンプとひがみ根性があるとは思わなかったな。

君らも早稲田出なんだろ?

ちょっと驚いたな。同じ早稲田卒なのに。こういうレスが飛んでくるとは。

98名無しさん@毎日が日曜日2018/03/25(日) 22:42:18.04ID:tp/TrnSt
>>93
いやいや、気力もないけど、能力もないよ。

早稲田の文研満退を過大評価してるって。

もちろん優秀な人もいるけどね。そういう人は、どっかの専任教員になってる。

俺は優秀じゃなかったからw

99名無しさん@毎日が日曜日2018/03/26(月) 17:16:58.53ID:3sGxb6lu
院に行くのはクズだけ
それは院生が一番知ってる

100名無しさん@毎日が日曜日2018/03/26(月) 17:20:41.16ID:6UuP2XeF
昔教授が言ってたよ
大学院は修士までにしとけって

101名無しさん@毎日が日曜日2018/03/28(水) 11:38:43.87ID:Tdkra3a8
ここは早稲田卒以外も常駐してる
だめ板巡回マウント野郎とかも来る

102名無しさん@毎日が日曜日2018/03/28(水) 17:10:25.24ID:hNauWXRK
スルーでおk

103名無しさん@毎日が日曜日2018/04/01(日) 07:04:28.91ID:JM18g4LW
死にたい

104名無しさん@毎日が日曜日2018/04/01(日) 09:37:41.11ID:TepXU8Z3
1回くらいいいかもね

105名無しさん@毎日が日曜日2018/04/07(土) 03:51:01.07ID:A8toWYeO
相場爺完全に消えたね。

106名無しさん@毎日が日曜日2018/04/07(土) 03:54:45.23ID:A8toWYeO
>>83
レス遅れました。20代の頃そういう努力をしてこなかったから今があるのだと思います。

107名無しさん@毎日が日曜日2018/04/15(日) 19:58:10.66ID:GTDzmOr8
保守

108名無しさん@毎日が日曜日2018/04/16(月) 00:41:54.65ID:FVgq0Br7
隈飲みの話はどうなった?

109名無しさん@毎日が日曜日2018/04/21(土) 15:02:08.80ID:+CdvaQ0k
消えてしまいたい

110名無しさん@毎日が日曜日2018/04/25(水) 18:16:07.67ID:49fnq3V5
>>109
何か生きがいを見つけて下さい。

111名無しさん@毎日が日曜日2018/04/28(土) 15:26:00.45ID:6cnR1Gae
お母さん、生まれてきてごめんなさい

112名無しさん@毎日が日曜日2018/04/28(土) 15:49:24.55ID:powEIQfV
天才と呼ばれた私がまさかの無職。
仕方がない。

113名無しさん@毎日が日曜日2018/04/28(土) 21:00:23.13ID:7nE/2FLj
死にたい。
ゆるして

114名無しさん@毎日が日曜日2018/04/29(日) 17:08:40.65ID:RiXQz3yh
障害年金もらってるヤツいる???
統失とかで・・・・。

115名無しさん@毎日が日曜日2018/04/29(日) 23:49:51.29ID:AbOrE1iG
>>114
呼んだか?

116名無しさん@毎日が日曜日2018/05/06(日) 18:16:33.86ID:v+LbTe+K
あと2週間で予備試験の短答

117名無しさん@毎日が日曜日2018/05/08(火) 12:05:02.76ID:TB4Ot/LI
6月に上京する予定だから、昼は三品で大玉食べるつもりです。

118名無しさん@毎日が日曜日2018/05/08(火) 14:49:26.45ID:Oy41a22N
三品は高くて、学生のときには一度も食ってないです
今は金あるので一度食ってみようかな?

119名無しさん@毎日が日曜日2018/05/10(木) 18:44:22.91ID:nsK01pCP
>>118
是非是非行ってみて下さい

120名無しさん@毎日が日曜日2018/05/11(金) 16:48:42.96ID:0ERhLn91
僕の知り合いの知り合いができた確実稼げるガイダンス
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

RAIIH

121名無しさん@毎日が日曜日2018/05/16(水) 20:17:25.76ID:HsuNNxKA
ブラタモリでタモさんが行ってるとか、夕方のニュース特集で福沢朗が来たと立て続けにメルシーをテレビで観た
たまに食いにいきたいな

122名無しさん@毎日が日曜日2018/05/25(金) 00:28:26.89ID:9N4uOGSE
まれに高田馬場駅を通った時に生き生きとした後輩たちの姿が見えるのがツライ。
死んでしまいたい。
しんでしまいたい。

123名無しさん@毎日が日曜日2018/05/27(日) 13:55:29.34ID:mN213JFp
あげ

124名無しさん@毎日が日曜日2018/05/28(月) 23:44:03.53ID:q7qwxjWJ
>>122
物事は考えようだよ。俺は来週本キャン行くよ。

125名無しさん@毎日が日曜日2018/06/02(土) 23:22:39.18ID:xvD0Q01L
俺なんて田舎で底辺非正規労働してるから行くことすらできんわ

126名無しさん@毎日が日曜日2018/06/04(月) 11:42:06.40ID:wf6ay4Gi
小さい頃日テレでやってたスケベな番組にはだいたい福澤アナが司会やってた記憶しかない。

127名無しさん@毎日が日曜日2018/06/08(金) 01:41:54.08ID:XsNOaqgz

128名無しさん@毎日が日曜日2018/06/08(金) 13:50:03.89ID:c8/Da+u4
上京して早稲田行ってきました。甘泉園を散歩したりしました。キャンパスでは、丁度チアリーディングサークルが練習をしたりしていて活気がありました。残念ながら三品や三朝庵は休みで、大隈通り商店街のママキムチで石焼ビビンバを食べました。

129名無しさん@毎日が日曜日2018/06/25(月) 23:48:51.77ID:6deoQXE+
保守

130名無しさん@毎日が日曜日2018/07/07(土) 01:18:52.11ID:VTO2fpyR
過疎ってるな

131名無しさん@毎日が日曜日2018/07/08(日) 16:38:14.55ID:Xs/m1i1B
中退はここに居たらだめだよね?

132名無しさん@毎日が日曜日2018/07/08(日) 16:39:56.55ID:Xs/m1i1B
聞くまでもなくだめだな、すまない

133名無しさん@毎日が日曜日2018/07/08(日) 16:47:18.33ID:Tk7Um4Bu
博士中退はいいよね。

134名無しさん@毎日が日曜日2018/07/08(日) 18:56:42.34ID:FXQ0g+Vk
>>131 >>133
大丈夫ですよ。

135名無しさん@毎日が日曜日2018/07/09(月) 19:22:58.55ID:BqDXDLor
俺も博士中退どえ~すw

136名無しさん@毎日が日曜日2018/07/09(月) 19:25:56.34ID:1GcxjI8J
アカハラでうつ病になって入院して辞めたの。

137名無しさん@毎日が日曜日2018/07/09(月) 22:46:35.44ID:d7BqDXWL
>>134
ありがとうございます、優しいですね
早稲田出身者の一人のせいで早稲田のことを嫌いになりそうでしたが、少し救われた気がしました
ここの方々も、聞けば立腹すると思います
早稲田にああいう人間がいると思うと悲しくなります
中退した者が言うのも変ですが、そいつのことは早稲田出身とは認めていません
皆さんも同じ意見になると思います

一応空気を読み、レスはこれで最後にします
優しい心遣い、本当にありがとうございました

138名無しさん@毎日が日曜日2018/07/10(火) 00:41:19.33ID:lo0BhIqI
早稲田ってさ…頭のいい卒業生は居ないんだよね。
なのに有名大学だからちやほやされていい気になってる(笑)
数学の知識なんて小学生レベルの人多いし。

ぶっちゃけ名大、阪大卒の方が早稲田卒と比べ物にならないくらいに賢いのに…しかも、そいつら謙虚だよ。
アホの癖に早稲田卒は傲慢だから嫌だ。

139名無しさん@毎日が日曜日2018/07/10(火) 02:59:44.57ID:3kPiIMfh
>>137
どうぞスレタイトルを気にせず居着いて下さい。同じ早稲田関係者なのですから。

140名無しさん@毎日が日曜日2018/07/10(火) 03:56:19.50ID:0iqC6D+k
早稲田卒にもクソのような奴いるよ。
いろんな奴がいた。
いい奴もいた。

141名無しさん@毎日が日曜日2018/07/10(火) 07:12:19.19ID:0WLKK9en
酒ばっか飲んでる

142名無しさん@毎日が日曜日2018/07/10(火) 12:44:29.57ID:pwAPKllq
大学受験にかかる時間は
物理は700時間、化学は暗記量が多いから800時間
生物は400時間でなんとかなる

でも英語は中学も含めて6000時間、数学は中学も含めて9000時間と言われてる
ちなみに理系数学は中学も含めて12000時間

大学志願者数は18歳人口が205万人となった1992年に92万人とピークを迎え、その後年々減少。2012年には66万人になり、20年で26万人も減った
国立大医+東大+京大+一橋大東工大+その他5つの地方旧帝大合計10,000人となります
この1万人が約130万人近い大学入試受験生中の上位1/130(0.70%=標準正規分布表の偏差値78.3位置に相当)に入る超優秀層

143名無しさん@毎日が日曜日2018/07/10(火) 13:36:30.35ID:1rU4xI/7
自分は高卒で、今からでも早稲田目指そうとも思ってたが、
早稲田に現役で自然に入るくらいの学力があっても
無職から這い上がれないやつがいるとなると、
自分みたいなやつはどうすりゃいいんだってことになってくるな

自分なんか早稲田に入るのすらこれから2,3年かかってもおかしくないし、
うまく入れたとしても、その先になんの保証もないなら、
合格しても成功と思えるのか・・・・
理系科目はやれそうにないし、入れるとしたら文系学部だしな・・・
自分みたいな世渡りの下手な無能には、この社会はハードモードすぎるよ

学歴コンプレックスあるし、青春をやり直したいという思いがあったけど、
その解消のためだけにいまさら大学行くってのも贅沢すぎるし、
残念だけど、大学は諦めつつある
私立の大学へ払う学費があるくらいなら、
なんらかのビジネスに投資したほうがまだ現実的だろうしな

はっきりいって、現役のときにFランでもいいから大学に行っておくべきだったよ
そうすれば自分に自信が持てて、中退したとしても、その先に進めた
大学全入時代ともいわれている現代で、
高卒というのは想像以上に負のレッテルで劣等感が拭えないものだよ
たとえ経営者になって経済的に成功したとしても、
独学でそれなりの知識をつけたとしても、
いつまでも高卒ということに劣等感を持ち続けるだろうな

君たちは無職だとしても、腐っても早稲田だという誇りが持てるだろうから、
ほんとうらやましい
一生無職でも、高等遊民みたいなものだと格好がつくからな

144名無しさん@毎日が日曜日2018/07/10(火) 14:40:51.89ID:pwAPKllq
>>143
まだ20代ですか??

いまからでも目指してみては??
実家暮らしなら全額親に頼れるし

145名無しさん@毎日が日曜日2018/07/10(火) 16:05:50.83ID:1rU4xI/7
>>144
年齢はまあけっこういってるんだ
少なくとも、いまから入学したら相当浮くような年齢
日本の大学は2浪までが大半だから、
そこに高齢がいくのはやっぱり勇気がいるよ
早稲田行っても、たぶん仕事につながらないだろうし
生涯学習とか道楽みたいな自己満足で終わる
行きたい大学だと気づいたが、少し遅かったな

146名無しさん@毎日が日曜日2018/07/10(火) 21:26:36.39ID:pwAPKllq
>>145
わざわざありがとうございます。

自分なんて30代後半ですよorz
未だに学歴コンプレックスが消えない

現役時代は、早稲田以外の大学は眼中に
なかったのですか??妥協というか・・

147名無しさん@毎日が日曜日2018/07/10(火) 22:29:56.72ID:6La5j/CI
レスはこれで最後といいながら、すみません
一応、詳細は伏せておきます

>>139
本当にありがとうございます
貴方の言葉に救われました
重ね重ね感謝します、本当にありがとうございます
中退者にも優しいのが早稲田の良さの一つでもありましたよね
ただ、事情が有ったとはいえ、辞めたことは事実なので、何とも言えません
自分の悪い癖で、つい調子に乗ってしまうきらいがあるので(笑)、たまにスレを見る程度にしておきます

>>140
いろんな人がいますよね
親友に出会えたのも早稲田なので、複雑です

>>143
自分の場合は少し特殊なので一般化はできませんが、「腐っても早稲田」とも言えないので難しいところです
大学入学時からほとんどの学生を下に見て調子に乗っていました
その報いで惨めな現状が有るのだろうと反省しています
自分が言える立場ではありませんが、Fランなら行かないほうがいいと思いますよ

これ以上書くと叩かれるので、ここまでに
叩かれるのを覚悟していたのですが、意外と優しい方ばかりのようで安堵しました
特に>>134さんと>>139さん、ありがとうございました

148名無しさん@毎日が日曜日2018/07/11(水) 00:22:12.08ID:Kqi7U2Ix
いろんな奴がいるのは当然だけど早稲田しか眼中に無いなんてのはかなり低いレベルの人。
世の中には頭がよくても謙虚な人はいる。
早稲田はハッキリ言ってアホが多い。
なのに世間ではちやほやされている。
お前ら、気を付けた方が良いぜ。
マジ、早稲田がバカなのはバレるから(笑)

149名無しさん@毎日が日曜日2018/07/11(水) 23:40:36.34ID:osrchjjv
>>148
非進学校や底辺校から早稲田に進学したやつは早稲田が神と思ってるからタチ悪い

150名無しさん@毎日が日曜日2018/07/14(土) 00:21:00.08ID:L3UNHSaW
>>145
私は勉強がしたかったので40過ぎて入学しました。
当時、社会人の入学者なんて全くいませんでしたからすごく浮いてました。
近年は社会人学生もわりと増えてきましたので入学して勉強するといいと思います。

で、私が入学してどうなったかというと転職がうまくいって収入も上がりました。
なにより自分のやりたかったことが仕事でできるようになって
とても満足しています。

勉強したいなら入学すべきです。
また、早稲田ならある程度は学歴として評価されますから、
損はないと思います。

何事も遅すぎるということはありませんよ!

151名無しさん@毎日が日曜日2018/07/14(土) 00:44:39.26ID:DCG9xOLn
>>150
凄い!!

4年間ですよね??
文系ですか?

生活費もかかるし尊敬します
その後も仕事で成功されてるし
ご立派 うらやましいですよ

152名無しさん@毎日が日曜日2018/07/14(土) 14:21:29.15ID:z76sSwUo
ボクちゃん登場、みなさんお早うございます。
久々に使ったよこのフレーズ、句読点の位置違ったら失礼。
約10年前によく来たモノだが諸君どうだ?
さすがにその頃の私を知る者はいない事を望むがどうだろう…?
まあ書き込んでくれたまえ♪

153名無しさん@毎日が日曜日2018/07/14(土) 20:30:08.55ID:2PuuO8bw
死にたい

154名無しさん@毎日が日曜日2018/07/14(土) 20:56:22.68ID:jYX9hLvX
>>152
ボクちゃん先輩お久しぶりです。
僕は今も予備試験合格目指して勉強を続けています。
先輩はどうしていらっしゃいますか?

155名無しさん@毎日が日曜日2018/07/15(日) 07:10:56.21ID:xDv3TAxT
すげえ狂ってるよ!!すげえすげえ!!

156無職のほうがまだましな早稲田老害2018/07/31(火) 18:22:29.00ID:9G/IaXRw
早稲田交響楽団(ワセオケ)がHPで出した釈明文の中にあった田中の特別?VIP費628万円騒動って
何のことかと思って調べたら、文春じゃなく「グッモーニング!」の特集でスッパ抜かれてたんだね
叩けばどんどんホコリが出る老害だな・・・コイツ、ガチで黒だな!!

ここに書かれてる↓(下後半の記事と写真見てびっくらこいたわ!)
尊師の私物化が酷い!早大交響楽団のカリスマ田中雅彦氏が
海外遠征ツアーでVIP費を計上していた驚きの証拠画像の記事
http://buzfix.tokyo/2018/07/tanakamasahiko/

『海外ツアー(ヨーロッパ演奏ツアー)参加費のの不透明さ』概略
ワセオケは、三年に一度海外ツアーを行います。費用は一人170万円を払っているそうです。
(過去、滞在はおよそ3週間〜4週間だそう)で団員ひとりあたり170万は高すぎる気がしますが
参加者全員でおよそ3億円が田中氏の会社ノア・コーポレーションに支払われているそうです。
しかし、内訳について田中氏は説明を拒んでいるといいます。

「グッモーニング」が独自に入手した、この過去のツアーの資料には謎めいたVIP費という
項目に、732万円と書かれていますが、これは何の費用でしょうか。(自分自身と愛人用のようですね)
過去、学生がこれは何のことで誰のために支払われたのか尋ねたところ、回答がなかったうえに、
次の説明会の資料には、その項目が消えてなくなっていたそうです。

VIP(費)とは本来、非常に重要な人物に関する費用という意味ですが、732万もの特別費を
学生達がツアー費に計上されて払っていたのだから、各家庭の事情もあるでしょうが、
苦しい家計費からねん出していた家庭も少なくなかったでしょう。田中氏はそれもわかっていながら
そうした家庭からも容赦なしに徴収していたのでしょうね。

のちほど削除されてしまった謎の多い「VIP費」の項目は、田中氏の会社ノアの仕業でしょうが
これまで徴収してきた「VIP費用」については、きちんと説明する義務が発生しそうですね。

今年の(2018年度)ツアーがあったそうだが、ツアー前後の会計報告でも保護者にその使途は
本当に全て明らかにされているのか?

157名無しさん@毎日が日曜日2018/07/31(火) 20:55:15.26ID:Gzc6Vzx1
>>150
40歳で入学  凄い!!

その前は高卒で働かれてたんですかね??

158名無しさん@毎日が日曜日2018/08/02(木) 13:23:29.18ID:SW+VDX7q
さっき高田馬場駅を通ったよ
なんだか無性に死にたくなった

ホームの反対側の線路が呼んでるような気がした・・・・・

159名無しさん@毎日が日曜日2018/08/02(木) 14:39:47.09ID:R+/GTEBf
俺は電車だ!

今朝呼んだのに
来なかった根性なしはお前か!

ザクッとひいて
楽にしてやるから
早く俺の前に飛び降りろ!

160名無しさん@毎日が日曜日2018/08/03(金) 01:24:24.02ID:yDFU3RUz
いい歳してニートぶっこいてる奴らが数十年も前の大学の話してんじゃないよ( ´,_ゝ`)プッ

161名無しさん@毎日が日曜日2018/08/03(金) 02:13:30.61ID:Rt2c2OGy
>>159
>俺は電車だ!
>今朝呼んだのに来なかった根性なしはお前か!

あのー、>>158さんを呼んでるのは電車じゃなくて線路みたいですが・・・・・
  ↓

>ホームの反対側の線路が呼んでるような気がした・・・・・

162名無しさん@毎日が日曜日2018/08/03(金) 14:46:57.46ID:nYuwQhuC
おれは電車だが、線路が女房なんだ。

あの時、夫婦そろって呼びかけたのに、
>>158はエロじじいだから女房の呼び声が聞こえたんだろう。

まあ、そんなことはどうでもいい。
暑くて溶けそうだ。
こんな暑い日には無職を100人ぐらいひき殺したいぜ!
こーい!こーい!無職こーい!
ひき殺してやる!

163名無しさん@毎日が日曜日2018/08/04(土) 02:14:01.72ID:8H2VKGXq
>>162
通報しますた

164名無しさん@毎日が日曜日2018/08/04(土) 09:27:13.77ID:DYmag5co
>>163
なに?
吉原のソープに予約したのか?
それを通報というのか。

ほほう。
知らんかった。

無職ならソープなど行かず、ピンサロにしておけ!

165名無しさん@毎日が日曜日2018/08/04(土) 13:30:12.06ID:kjD+eRM+
>>145
チャレンジしてみりゃいいじゃないっすか?

166名無しさん@毎日が日曜日2018/08/04(土) 14:49:43.70ID:b1vVDAoc
>>145
そうそう
チャレンジすべき
どうせ人生は一度しかないんだぞ!
死んだつもりでチャレンジしろ!

167名無しさん@毎日が日曜日2018/08/04(土) 14:51:53.92ID:Wmwsa0Op
【 バ カ ウ ヨ 脳  】  安倍首相、万歳!   感謝でいっぱい!   上念先生になりたい!
http://2chb.net/r/liveplus/1533360571/l50

168名無しさん@毎日が日曜日2018/08/04(土) 21:01:16.25ID:NxpkfKwN
またしても文科省の役人逮捕 腐敗堕落の極み:2018 7/26
文部科学省の国際統括官、川端和明容疑者(57)が JAXA=宇宙航空
研究開発機構に出向中、 東京の医療コンサルティング会社の業務に便宜
を図った見返りに、 この会社の元役員から140万円相当の飲食などの接
待を受けていたとして、収賄の疑いで東京地検特捜部に逮捕されました。
早稲田大活躍 逮捕の数を争う:日本の検察は99%起訴に持ち込めると踏まない限り、逮捕しない。
佐野太 早大理工 旧科学技術庁 逮捕
川端和明 早大政経 旧科学技術庁  逮捕
早稲田と言っても、世界レベルでは底辺校

1691582018/08/05(日) 13:49:46.60ID:XSWR61WA
昨日の夕方また高田馬場駅を通ったよ
嫌なんだけどどうしても通らざるを得なかったから・・・
目を閉じ耳をイヤフォンで塞いだから何とか死なずに済んだよ

でも大塚駅で降りて都電の踏切を越えようとして電車待ちをした

そしたら向かって来る都電の前面の行先掲示板に「早稲田」の文字が。

それを見たら突然また死にたくなって、フラフラと踏切内に進入して
早稲田行き電車の前に飛び出しそうになったよ

あの電車に轢かれれば早大生だったあの頃にまた戻れるんじゃないかって気がして・・・・

170名無しさん@毎日が日曜日2018/08/07(火) 20:54:26.77ID:wmLAhEhD
>>151
>>157
人生が一度しかないと気が付くかどうかだけだったと思います。
今日という日もたった一度しかない。

それを理解したら40歳で学生は恥ずかしいとか、
受験勉強するのは無理だとか、そういうネガティブな思考は
全て消え去りました。

171名無しさん@毎日が日曜日2018/08/07(火) 22:37:40.38ID:UaiCMrFN
http://2chb.net/r/govexam/1529976251 ここにいるからかかって来いや

172名無しさん@毎日が日曜日2018/08/07(火) 23:56:12.76ID:y1wLGDhi
>>169
事情あって中退
不本意入学だから卒業も中退もどうでもよかったけど、今頃になって少し後悔してる
苦学生だから楽しい思い出は殆どないけど、なんだかんだで楽しかったのかな

173名無しさん@毎日が日曜日2018/08/09(木) 10:42:11.10ID:2c9nHaBe
>>170
自分ももうすぐ40歳近辺という年齢なので、
40歳で早稲田に入ったというあなたの前例を聞くと希望がもてます。
でも、自分の場合はやっぱり学力が届かないと思いますね。
早稲田ってやっぱりかなりの難関大学だし、
ずっと勉強から離れていた頭では何年かかるか・・・。

早稲田のブランドが強力なのは分かるけど、
それでも、文系だと特定のスキルを身に付けるというより、
コミュ力が勝負の世界なので、実力無いと世間渡っていけないですし。
実際、早稲田卒の無職もいるみたいですしね。
それに4年制の昼間の私立大学ともなると、
やはり学費もかなりのもんだし。

これはこのスレで書くべきことじゃないけど、
自分は、早稲田も検討はしたけど、現実的に考えて通信制の美大
にある写真学科でも行こうかなと思ってるよ。
受験いらないし、学費も安いし、写真のスキルが身に付くし。
もちろんそういうところってすでに社会人でキャリアがある人が、
箔付けのために行くところだから、一からの無職が行っても、
就職のあてはないんだけどね。

それでも、自分は頭脳の土俵では勝負できないし、
やりたいスキルを学びたいなということになる。
才能あれば、道が開ける可能性もゼロじゃないし。

やはり、このスレのように早稲田卒で無職な人がいる事実の
前では、自分がこれから早稲田に行っても同じ運命だろうな、
と思うわ。ただでさえコミュ力人並み以下だしな。

あなたには知能があったから成功したんだと思う。
自分の場合は、能力の限界を見極めないといけない年齢だと思うわ。

174名無しさん@毎日が日曜日2018/08/09(木) 18:45:41.53ID:yrDyuopa
>>173
ならば、慶応大学がお勧めです。
法、文、経済で通信教育課程があります。
年間15万円ほどです。
調べてみて下さい。

175名無しさん@毎日が日曜日2018/08/09(木) 18:56:35.51ID:2c9nHaBe
>>174
うん、実はそれも検討したことあって、資料も取り寄せた。
最近ではロンブーの淳っていう芸能人も入学したしね。

でも、入るのは簡単でも出るのが難しくて有名で、
4年間で卒業できる人のほうが少ない。
たしかに、通信という差別はあるにしても、卒業すれば
慶應のブランドはあるんだけどさ。

あと、早稲田にも通信はあったと思う。
有名人もけっこう行ってる。

まあ、いまさらもう高学歴にはこだわってない。それより
芸術みたいな学歴以外の土俵で勝負する戦略を取りたいわ。

176名無しさん@毎日が日曜日2018/08/09(木) 20:58:01.12ID:5dEnVrUH
>>175
これからは70歳ぐらいまで仕事をする
ようになると思います。
現在40歳でしたら後30年も働くわけです。
学歴はもっておいて損はありません。

40歳ということは、本当に最後のチャンスです。
45歳からはかなり勉強がきつくなります。
後悔しないように、よく考えて決めてください。

人生は一度きりです。
後悔なさいませんように。

177名無しさん@毎日が日曜日2018/08/09(木) 21:23:44.84ID:+Sw0TUBR
★毎日1万円(月30万円)を稼ぐ手順★
(365日24時間実践可能です。)
@在宅ワーカーをはじめる。
アクセス→(http://mixi.onushi.com
Aマニュアル通りに1日1〜3時間実践する。
(入力した文字がお金になります)
B現金をATMから引き出す。
(今よりもワンランク上の生活ができます)

178名無しさん@毎日が日曜日2018/08/11(土) 02:56:20.80ID:OUUq/jzK
>>175-176

自分も不本意な大学に入って卒業して依頼
学歴コンプが付きまとい、30代後半でまた大学に行きたいなぁと
思ってる次第でして・・ 生活があるので、なかなか実現は難しいです

捨てアドですが
kyarikena@ichigo.me
よろしくお願いいたします。

179名無しさん@毎日が日曜日2018/08/12(日) 11:48:32.03ID:7jtSaTbH
>>178
社会人になってから早稲田に行きたいと言ってるということは、
普段から数学や英語など勉強なさってるんでしょうか?
まずはそこからなんですけどね。

180名無しさん@毎日が日曜日2018/08/14(火) 20:54:03.38ID:kZp0SnOA
卒業してから15年たった(らしい)
HomeComingDayの招待状が届いた
俺は友達いないから行かないけど

卒業後、15年、25年、35年目に招待状がくるんだね
全く知らんかった

181名無しさん@毎日が日曜日2018/08/14(火) 21:08:19.68ID:d5xoOX/U
以前書いた中退ですが、やっぱりたまにレスしていいですか?
レスしないと書いた手前、いたら駄目かと持っていたのですが・・・

182名無しさん@毎日が日曜日2018/08/14(火) 21:53:37.89ID:2uUk61nY
>>181
中退とか、勿体無さすぎ

他の大学に行き直したりとか
しなかったんですか?

183名無しさん@毎日が日曜日2018/08/14(火) 22:12:44.51ID:d5xoOX/U
>>182
178氏ではありませんが、自分も早稲田は不本意入学でした
だから辞めることに何の抵抗もありませんでした
今となっては後悔していますよ・・・トホホ

わけあって人と関わりたくないので、他の大学に行き直すことは考えませんでした
人と関わりたくないことが、中退した理由でもあるのですが
学ぶこと自体は好きなので、いろいろな分野の勉強はしています
趣味ですけどw
後悔先に立たずとは言い得て妙ですね
レスありがとうございました

184名無しさん@毎日が日曜日2018/08/15(水) 01:07:40.99ID:7kFXz927
>>183
人と関わりあいたくないとは、
つまり、朝鮮人か部落か海人か島人かアイヌか?
または親が殺人鬼か、兄弟が強姦殺人鬼か、
君自身が殺人鬼か、または人と付き合えない精神病か?

それかまたは何かの原因で対人恐怖症にでもなったか?
トラウマでもかかえてるのか?

185名無しさん@毎日が日曜日2018/08/15(水) 01:11:14.29ID:7kFXz927
本当の精神病なら難しいが、
それ以外ならどんな問題でも、それほど難しいものではない。

そんなちゃっちい問題で悩むのであったら、
俺なんか100回ぐらい自殺してなきゃおかしいってことになる。

まあ、人と関わるのが面倒だ、というのは理解できる。
そういうぐうたらの気持ちも理解できるよ
おれは自分のやりたい事しかやってないから。

186名無しさん@毎日が日曜日2018/08/15(水) 03:38:05.04ID:y0uQ6MdK
>>181
いいですよ。中退も早稲田関係者に違いありませんから。

187名無しさん@毎日が日曜日2018/08/15(水) 18:54:04.13ID:yoaJh79x
>>184
解決できないトラウマです
それなりの家なので、そういうことではありません

>>186
ありがとうございます
優しい方ですね
貴方は、就職に関する時間以外は何をされていますか?

188名無しさん@毎日が日曜日2018/08/16(木) 16:46:07.40ID:JCXeJB8h
>>187
僕は予備試験の勉強をしていますよ。家庭教師のバイトくらいは始めようかと考えていますが。

189名無しさん@毎日が日曜日2018/08/19(日) 00:41:33.45ID:YeB03TeA
本気で勉強したほうがいいですよ

40歳にもなって「俺はまだ本気出してないだけ」とか
ふざけたこと言わないようにしないと。

どんな理由があろうがだらだらしてる奴って
クズにしか見えませんからね

190名無しさん@毎日が日曜日2018/08/19(日) 00:43:58.24ID:YeB03TeA
> 解決できないトラウマ

それを理由にだらだらしてるだけのクズとお見受けしますwww
あなたは、「誰でもトラウマ抱えてる」という簡単なことさえ
認めようとしないクズです。
さっさと死んだほうがいいです。

191名無しさん@毎日が日曜日2018/08/20(月) 03:33:22.74ID:S6s0IafQ
朝が来るのがこわい
毎日が地獄

楽になりたい

192名無しさん@毎日が日曜日2018/08/21(火) 08:09:22.31ID:KTLnO9Dy
早く死ねよ

193名無しさん@毎日が日曜日2018/08/26(日) 17:57:42.37ID:AZbkHBUS
https://twitter.com/mas20285

出身中学…宮前平中学校
出身高校…早稲田実業高校
出身大学…早稲田大学

かつては中学教師をしていたが、現在は高校教師をしているらしい。
数学教師。
自分は内進生だったくせに、生徒には一般受験を強制的に勧めるとか意味がわからん。
それだけでなく、Fラン以外は受験するなって、意味がわからん。
さらに、高3の大事な時期に、数3を一切やらずに、1A2Bしかやらせてくれないってどうなのかな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

194名無しさん@毎日が日曜日2018/08/31(金) 01:44:14.07ID:RtUkd8ux
>>193
岩崎 柾典 でしょ?
ちょうどいいものを見つけたから、載せとくね!

早稲田大学卒の無職 part6 	->画像>48枚

早稲田大学卒の無職 part6 	->画像>48枚

早稲田大学卒の無職 part6 	->画像>48枚

195名無しさん@毎日が日曜日2018/09/02(日) 08:55:21.89ID:xfml8TfF
頭悪いから墓穴を掘る

196名無しさん@毎日が日曜日2018/09/02(日) 09:22:12.91ID:xfml8TfF
>>143
失礼
高等遊民「みたいなもの」と書いておられるのでお分かりかとは思うが、早稲田を高等遊民というのは抵抗ありませんか?

197名無しさん@毎日が日曜日2018/09/02(日) 14:49:27.06ID:T2UJWs4P
https://twitter.com/kaitokeisu25
https://twitter.com/rasku_love0420

この子たち受験生なのに遊んでて大丈夫かな?
ニッコマ受かるといいね!
受験はそんなに甘くないけどねw

早稲田大学卒の無職 part6 	->画像>48枚
早稲田大学卒の無職 part6 	->画像>48枚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

198名無しさん@毎日が日曜日2018/09/04(火) 16:43:52.33ID:O03KlzwO
勇希
https://twitter.com/EjC0mPe26Nlm92d

みんなでフォロワーを増やそう!!!
相互フォロー100%!
お互いにフォローしあいましょう。
フォロワー募集中!

早稲田大学卒の無職 part6 	->画像>48枚
早稲田大学卒の無職 part6 	->画像>48枚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

199名無しさん@毎日が日曜日2018/09/05(水) 14:45:35.40ID:5+vwA4Vt
企業がもっと大学に介入というか、学生のチェック機能を
取り入れる仕組みにしたらいいのに。

友人の多さ、コミュ力、バイト先ではリーダーになれてるか?
海外在住経験あるか? 体育会系であるか?
などなどをデータで完全に落とし込む。

あと、一年からインターンシップを活用し、企業の営業活動に
どれだけ貢献したか? 新橋など駅前で道行く人に名刺交換をさせて
どれだけ名刺もらってきたか? などを
徹底的に競わせ、それを企業側が評価して選別していく

飲食チェーンなどにも派遣して、接客態度や声の大きさなども競争させる。理系文系問わず。

これが確実だと思う。

200名無しさん@毎日が日曜日2018/09/05(水) 18:39:25.86ID:VF2+Esyw
>>199
お前は外食産業しか知らんのかバカ

お前が言ってるのは
典型的な奴隷馬鹿であって
開発者や研究者タイプではない。

世の中は外食産業だけで
出来上がっているのではないぞ?

つか早大出て営業・飲食か?
恥ずかしいから二度とくるな馬鹿たれ!

201名無しさん@毎日が日曜日2018/09/06(木) 01:46:26.76ID:N9vThxQV

202名無しさん@毎日が日曜日2018/09/06(木) 01:53:34.86ID:n/7JYus7
>>200
早稲田政経とかでも

営業職メインやろ??

203名無しさん@毎日が日曜日2018/09/06(木) 09:53:40.14ID:nbLmNUP3
政経卒のボクちゃん先輩でも営業

204名無しさん@毎日が日曜日2018/09/06(木) 16:13:15.07ID:N9vThxQV
>>201

https://twitter.com/mas20285

早稲田大学卒の無職 part6 	->画像>48枚
早稲田大学卒の無職 part6 	->画像>48枚
早稲田大学卒の無職 part6 	->画像>48枚
早稲田大学卒の無職 part6 	->画像>48枚
早稲田大学卒の無職 part6 	->画像>48枚
早稲田大学卒の無職 part6 	->画像>48枚
早稲田大学卒の無職 part6 	->画像>48枚

これのこと言いたいの?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

205名無しさん@毎日が日曜日2018/09/06(木) 17:47:28.45ID:u2aDBuCQ
早稲田や慶応もAO入学が多い
チャラ男が増えてきたからな

大人しい秀才は一橋大、東工大に
行ってるな

206名無しさん@毎日が日曜日2018/09/06(木) 19:09:50.77ID:sZ+YBqOw
東京エイティーズって早稲田大学が舞台の漫画
面白いね

207名無しさん@毎日が日曜日2018/09/07(金) 01:07:45.63ID:EiP5MqsD

208名無しさん@毎日が日曜日2018/09/10(月) 10:03:35.71ID:nTle3/hg
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。

209名無しさん@毎日が日曜日2018/09/10(月) 15:54:09.19ID:+599FPJP
早稲田 数学全くだめだが

受かる??

210名無しさん@毎日が日曜日2018/09/10(月) 19:34:58.95ID:ZXisZXzH
文系受ければ数学ないよ?

211名無しさん@毎日が日曜日2018/09/11(火) 01:19:23.57ID:Zc9mUJTN
>>79
マジすか?
何歳で行ったのですか??

212名無しさん@毎日が日曜日2018/09/11(火) 01:28:03.42ID:ydnpt1tO
>>170
凄い勇気だと思います
その行動力がほしい

213名無しさん@毎日が日曜日2018/09/11(火) 07:58:22.98ID:rJc6c55J
現在のダラダラ生活=お先真っ暗、将来不安
これから必死に努力=将来の安心と希望、充実

わかりきったこと。
それでも出来ない奴に
かける言葉はない!
勝手にすればいい。
ずっと後悔しながら残りの人生送って下さい

214名無しさん@毎日が日曜日2018/09/12(水) 10:49:28.11ID:f6CxvB2C
早稲田卒で無職とかもう死んだほうがよくね?

215名無しさん@毎日が日曜日2018/09/12(水) 12:03:08.88ID:JHUBTIf0
俺は転職する間に無職の期間が2ヶ月
あったけど、死ぬほどのことはなかったな。

つか、何ヵ月以上または何年以上仕事してないと
無職認定になるの?

216名無しさん@毎日が日曜日2018/09/14(金) 05:59:49.36ID:b7T3wl3h
>>214
また就職すればよくね?
叩きにもなってないよ
やり直し!かんばって!

217名無しさん@毎日が日曜日2018/09/15(土) 12:52:31.68ID:u5YltaMB
うん、かんばる

218名無しさん@毎日が日曜日2018/09/16(日) 00:38:04.74ID:c4tnPmis
在日ばっかりなんでしょ?早稲田の学生って

219名無しさん@毎日が日曜日2018/09/16(日) 22:58:58.89ID:nEQnzcNx
そうだよ
朝日新聞の社長は
在日中国人で早稲田卒

220名無しさん@毎日が日曜日2018/09/17(月) 01:30:34.47ID:jmiueUXS
前社長のことか?

221名無しさん@毎日が日曜日2018/09/17(月) 04:34:33.32ID:MzJpte/T
そう

222名無しさん@毎日が日曜日2018/09/17(月) 10:42:53.05ID:e7d36ksz
戦後、朝日新聞の社長はカミングアウトしてないけどずっと在日中国人だよ。
朝日新聞の幹部は北朝鮮人。

朝日新聞のオーナーは日本人だけど、
社長はオーナーと会うのさえ拒否していて、
朝日新聞の経営を独占している。

朝日新聞の記者は朝鮮人だから、朝鮮日報と呼ばれるが、
実際には中国人にあやつられた人民日報だ

223名無しさん@毎日が日曜日2018/09/17(月) 10:43:51.55ID:e7d36ksz
ちなみに、おれと同級生の在日朝鮮人も
朝日新聞に入社したよ。

224名無しさん@毎日が日曜日2018/09/17(月) 19:26:19.33ID:j/kOeVwn
社会人になってから早稲田に入った人
いたが、カッコいい生き方してるよ

225名無しさん@毎日が日曜日2018/09/17(月) 21:04:27.30ID:UZU6DQpj
カミングアウトしてない人の国籍透視できるとかすげえ(笑)

226名無しさん@毎日が日曜日2018/09/18(火) 15:26:19.10ID:HDE88fUe
昔は誰でも他人の住民票見れたんよ
今はもう見れないけどな

227名無しさん@毎日が日曜日2018/09/18(火) 15:27:57.91ID:HDE88fUe
個人情報保護法なんてのは
チョンが作ったんだろう?
見られるとまずいからな

228名無しさん@毎日が日曜日2018/09/18(火) 15:32:22.84ID:HDE88fUe
朝日新聞社長は在日中国人
朝日新聞=人民日報
みんな知ってる

229名無しさん@毎日が日曜日2018/09/18(火) 16:49:57.87ID:My6sY8OU
その頃は外国人に住民票はなかった

230名無しさん@毎日が日曜日2018/09/18(火) 18:24:58.86ID:HDE88fUe
住民票とれなきゃ外国人

231名無しさん@毎日が日曜日2018/09/18(火) 18:55:33.55ID:My6sY8OU
支離滅裂だな(笑)

232名無しさん@毎日が日曜日2018/09/19(水) 12:21:56.51ID:GeIYsTLW
http://2chb.net/r/poverty/1536591123/l50
近所のおっさんが42歳の独身なんだが今大学に通ってるらしい

233名無しさん@毎日が日曜日2018/09/19(水) 16:38:03.57ID:F4V6NuAz
年とっても勉強したければ大学や大学院に行くのは
世界的には普通のこと。
NHKでやってたよ。

ただ米国なんかは授業料がバカ高い。
ハーバード大学は年700万円!
相当な金持ちのボンボンじゃないと行けない。

日本の国公立なんて年50万ちょい。
早大でも文系100万、理系150万ほど。
激安といってよい。
行かないほうが馬鹿だと思いますよ?

234名無しさん@毎日が日曜日2018/09/19(水) 22:20:31.17ID:xWl4jB2Q
早稲田卒ではありませんが、関連スレがあるので失礼します。

乙武 洋匡 ファン・スレッド
http://2chb.net/r/dame/1529212863/

このスレに
「乙武さんは早稲田卒の大秀才だから、買春しようが浮気しようがないしても許されるんだよ」
とかいう、ちょっと頭のイカレた方がいるので、どなたかお時間のある方は慰めに
行ってあげてください。気分を害してしまった方がいたら申し訳ございません。

235名無しさん@毎日が日曜日2018/09/19(水) 22:26:10.76ID:xWl4jB2Q
ちなみに乙武スレにいる問題児をこちらに誘導してしまいました。
やってることが矛盾してますね。すいません。まあ、皆さんと乙武ファンの問題児の方
と一度交流していただきたかったのです。どんな話し合いになるかなと。
迷惑でしたらスルーしていただいていいですし、「もう来るな」
とはっきりおっしゃっていただいてかまいません。そしたらもう来ませんので。

236名無しさん@毎日が日曜日2018/09/20(木) 07:55:44.31ID:k6j5a8Gm
過疎スレなので誰でも歓迎しますよ

237名無しさん@毎日が日曜日2018/09/20(木) 07:56:20.79ID:k6j5a8Gm
荒らしさえこない過疎スレw

238名無しさん@毎日が日曜日2018/09/20(木) 11:15:28.00ID:3BYeBcEa
早稲田大学事情に詳しい方に質問です。
世間を騒がせているあの乙武洋匡とかいうモラハラ男は
あんな重度の障害者なのにどうやって早稲田大学に合格したのですか?

239名無しさん@毎日が日曜日2018/09/20(木) 12:18:20.22ID:ofPDgUa1
アイドル歌手やらスポーツ選手、政治家や大企業経営者の息子がアホでも入学できるのと同じだよ

240名無しさん@毎日が日曜日2018/09/20(木) 12:37:03.62ID:k6j5a8Gm
AO入試という制度があって
自己推薦で面接だけで早稲田大学に
合格できるのです。

大学の宣伝になると思えば
キチガイでも身障者でも入学できます。
芸能人が多いですね。

東国原や広末涼子などがそうです。

241名無しさん@毎日が日曜日2018/09/20(木) 12:40:59.63ID:3BYeBcEa
>>240
AO入試というのはなんとなく聞いたことがあったので、説明でわかりました。
でも以前芸スポに「乙武洋匡が新恋人と熱愛「」とかいうスレが立ってた時
「乙武さんはAO入試で早大に入ったと思ってるだろうが一般入試だぞ」
と豪語してい擁護している人がいました。実際のところはどうなんでしょうか?

242名無しさん@毎日が日曜日2018/09/20(木) 15:35:53.05ID:qe4miPXS
乙武は戸山高校から一浪の一般入試でしょ
当時は今のAO入試はなく一芸入試だったと思うけど、高校の推薦が必要だから浪人はダメだったんじゃなかったかな?
それに有名になったのも入学後だし

まあ俺も奴と和田と広末は嫌いだ

243名無しさん@毎日が日曜日2018/09/20(木) 20:24:07.72ID:k6j5a8Gm
乙武は一般入試みたいね。
でも乙武見てると身障者をすっげー差別したくなるw
身障者の敵でしょ?

244名無しさん@毎日が日曜日2018/09/21(金) 17:13:44.98ID:OxI/Qogg
>>243
今は騒動があって辞めちゃったかもだけど
こいつが理事長やてた街の保育園は障害児はお断り。
乙武のスレが芸スポで立ったとき障害者当事者の人から
聞いた話しでは、身体障害者がツイッターを始めるときは
「まず乙武をブロックしろ」と言われるとか。
暇人で四六時中エゴサしているから、「障害者」というキーワードで
呟いた差別的な内容を含むツイートや、「乙武」という名前を出して
奴のことを誹謗中傷するようなツイートをすると「晒し上げRT」されたり
変に絡まれたりするからだろうか?

ずれにしても乙武は他の障害者を敵とみなしているのは明らか
他の身体障害者と交流しようとしないし、身体障害者団体等の主催する講演会
などもしない。

一般の障害者も乙武みたいなのがいるせいで、障害者全体のイメージが悪くなって
迷惑しているというのが本音

視覚障害の濱田なんとかっていうお笑い芸人も不倫することを勧めてきたり、
非常識だから嫌いだっていってた。

245名無しさん@毎日が日曜日2018/09/22(土) 23:12:33.61ID:wstCMiwU
彼が学生(無名)だった頃、よく早稲田通りで見かけたが、いつも♀と一緒だったなw
その後俺が働いてた本屋に、「五体不満足」が新刊本として2冊送られてきたが、まさ
かあんなに売れるとは思わなかった。

246名無しさん@毎日が日曜日2018/09/23(日) 13:28:04.93ID:mhq0TdMp
年とると胃が小さくなるのか
最近はキッチンオトボケに行くと、
ご飯少な目で注文しないと食べきれない。

最近は外人の店員になっちゃったけど
今でも安くてボリュームある

247名無しさん@毎日が日曜日2018/09/24(月) 05:05:51.70ID:TLkYW/6j
>>246
僕は40代ですが、20代の頃から食欲が落ちていませんよ。

248名無しさん@毎日が日曜日2018/09/25(火) 16:00:29.20ID:ku8fQKT4
サルトルがいつも美女と一緒にいるみたいなもんだろ

249名無しさん@毎日が日曜日2018/09/26(水) 10:12:56.70ID:lv3xWere
新総長また医大買収宣言してるな

250名無しさん@毎日が日曜日2018/09/26(水) 15:58:26.52ID:5ku1g4nS
>>247
お腹が出てきませんか?

251名無しさん@毎日が日曜日2018/09/26(水) 20:55:27.05ID:VlwDimVj
>>250
出てきますね。

252名無しさん@毎日が日曜日2018/09/27(木) 09:48:38.88ID:LNvuKxNU
>>251
メタボになっちゃいますよ?
俺は既にメタボです(T_T)

253名無しさん@毎日が日曜日2018/09/28(金) 00:45:07.81ID:93w3s4GF
>>252
僕も既にメタボです。

254名無しさん@毎日が日曜日2018/09/28(金) 12:33:48.13ID:EA/W5K4r
西北の風、いつもはすぐにゴミ箱直行なんだけど
ヒマなもんで見ていたら、
なんと!右からめくると日本語、左からめくると英語になってる!

いつもすぐに捨ててたから全く気が付かなかった!

といっても、読むようなことは何もないけどね。
肩書を手に入れた人の馬鹿な自慢話と、寄付してくれってのだけ。
ゴミだろこれ?

255名無しさん@毎日が日曜日2018/09/28(金) 15:32:44.70ID:6aj+AB6n
うむ、ゴミだよ

256名無しさん@毎日が日曜日2018/09/29(土) 12:02:09.55ID:mJLYWu6+
>>254
来るだけいいよ。俺のうちには西北の風も早稲田学報も何も送って来ないよ。

257名無しさん@毎日が日曜日2018/09/29(土) 12:28:59.04ID:keXfo4EC
学報は校友会費を毎年払ってる人だけじゃなかったっけ?

258名無しさん@毎日が日曜日2018/09/29(土) 23:53:43.38ID:mJLYWu6+
>>257
そういうことか。早稲田カード解約したら送って来なくなった。

259名無しさん@毎日が日曜日2018/09/30(日) 13:34:40.19ID:ssUE+/tc
>>256
学部の事務所に連絡して
住所変更すると今の住所に届くと思います

260名無しさん@毎日が日曜日2018/09/30(日) 15:15:38.42ID:eTvrEhOD
死にたい

261名無しさん@毎日が日曜日2018/10/02(火) 07:48:16.80ID:Y+ra+5Nk
もう死んでるようなもんだ

262名無しさん@毎日が日曜日2018/10/02(火) 08:36:05.13ID:NKJe8yrj
禿同

263名無しさん@毎日が日曜日2018/10/04(木) 18:51:26.93ID:v0AsZ5Pj
もうすぐ早稲田祭だな

264名無しさん@毎日が日曜日2018/10/04(木) 18:52:44.82ID:99jG60He
行くの?

265名無しさん@毎日が日曜日2018/10/04(木) 18:56:16.11ID:99jG60He
つかまだ先じゃん?

266名無しさん@毎日が日曜日2018/10/07(日) 00:09:52.87ID:9jT+u7vD
>>264
遠方在住だからな。行けないよ。

267名無しさん@毎日が日曜日2018/10/07(日) 00:31:50.39ID:p8t6MPrJ
逝くの?

268名無しさん@毎日が日曜日2018/10/09(火) 02:25:21.78ID:fAeC4Yk5
逝くよ!

269名無しさん@毎日が日曜日2018/10/10(水) 12:20:12.89ID:XFENuk5R
ご愁傷様

270名無しさん@毎日が日曜日2018/10/11(木) 18:34:44.95ID:NUihqfhR
このままだと親が死んだらホームレスだ

商学部出身です

271名無しさん@毎日が日曜日2018/10/11(木) 18:42:43.21ID:9SCjHdut
俺と一緒に暮らす?

272名無しさん@毎日が日曜日2018/10/12(金) 06:13:40.98ID:Es170yf0
>>270
まだ塾講の正社員という道がある

273名無しさん@毎日が日曜日2018/10/12(金) 15:01:07.58ID:wqrr3xZI
>>272

以前、「千葉塾講(塾工)」という政経出身の住人がいたけど、
市役所やその他の採用試験に落とされまくって虚しく消えた

塾工やボクちゃんパイセンはまだ生きてるんだろうか

274名無しさん@毎日が日曜日2018/10/12(金) 18:58:33.12ID:Es170yf0
>>273
ボクちゃん先輩なら、7月14日にこのスレに書き込みしているよ。
千葉塾工はどうしているんだろうねぇ。

275名無しさん@毎日が日曜日2018/10/13(土) 14:06:11.79ID:qKDqxNl+
>>217
ケツの穴は許さないけどイイ?

276名無しさん@毎日が日曜日2018/10/13(土) 14:07:55.17ID:qKDqxNl+
因みに普段はROMしてる院のみ早稲田のロンダ組です

277名無しさん@毎日が日曜日2018/10/13(土) 15:40:27.36ID:215uomSb
>>275
安価間違えてるぞ(笑)

278名無しさん@毎日が日曜日2018/10/18(木) 02:19:29.07ID:QS7CKsZk
そういや学園祭があるんだったな
ビデオで撮影してこよう

279名無しさん@毎日が日曜日2018/10/18(木) 10:51:46.31ID:/RwrBsJm
学園祭と言うやつは部外者とみなす

280名無しさん@毎日が日曜日2018/10/18(木) 10:52:07.46ID:/RwrBsJm
部外者といえば明治死んだのかな?

281名無しさん@毎日が日曜日2018/10/18(木) 12:23:33.59ID:MXrqFzwY
さっき山手線で高田馬場駅を通ったよ
通りたくなかったけど

死にたい

282名無しさん@毎日が日曜日2018/10/18(木) 12:31:55.63ID:/RwrBsJm
むかし外人部隊に行くって言ってたの誰だったっけ?

283名無しさん@毎日が日曜日2018/10/18(木) 14:25:36.50ID:/RwrBsJm
警備だったけか

284名無しさん@毎日が日曜日2018/10/18(木) 17:44:35.32ID:T30BjL3T
>>280
真面目にサラリーマンやってるんじゃないかな

285名無しさん@毎日が日曜日2018/10/18(木) 17:47:14.96ID:T30BjL3T
>>283
そうそう、けいちゃん。けいちゃんは死んだかもね。

286名無しさん@毎日が日曜日2018/10/19(金) 00:55:15.51ID:geOQFbNe
還暦がそう遠くないのに無職
もう生きてるの辛いわ

287名無しさん@毎日が日曜日2018/10/19(金) 01:00:12.79ID:vFcIel85
氷河期世代ですらないのか?

288名無しさん@毎日が日曜日2018/10/20(土) 12:21:02.91ID:iF7MM4w8
ジュラ紀世代だよ

289名無しさん@毎日が日曜日2018/10/20(土) 13:46:32.74ID:dVJvR2OY
東西の最高峰

国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同


東の早慶>>>>>>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>>>>>>関関

290名無しさん@毎日が日曜日2018/10/20(土) 14:39:39.48ID:q9QAebUW
還暦が遠くない無職ならば>>286はボクちゃん先輩か

291名無しさん@毎日が日曜日2018/10/20(土) 15:19:12.47ID:iF7MM4w8
社会のお荷物なのは自覚してる

292名無しさん@毎日が日曜日2018/10/23(火) 01:07:02.76ID:0O6QoqY8
君らの少し下の大学だけどバイト塾講師してるお。
ブラック時代よりは多少マシかな程度。

293名無しさん@毎日が日曜日2018/10/29(月) 00:58:43.38ID:eKHkDimU
しばらくワセメシ食べていない。三朝庵のカツ丼食べたいな。

294名無しさん@毎日が日曜日2018/10/29(月) 01:54:39.75ID:bDs7lVOa
もう生きていくの辛い

295名無しさん@毎日が日曜日2018/10/29(月) 02:11:27.79ID:eKHkDimU
>>294
どうしたの?

296名無しさん@毎日が日曜日2018/10/29(月) 08:40:37.14ID:bDs7lVOa
眠れない

297名無しさん@毎日が日曜日2018/10/29(月) 08:52:24.94ID:DjEioDXq
死にたい

298名無しさん@毎日が日曜日2018/10/29(月) 21:28:33.00ID:eKHkDimU
>>296
寝酒しても駄目?

299名無しさん@毎日が日曜日2018/10/29(月) 21:39:03.37ID:v1c/bF9a
酒も煙草も10年前に辞めた
だって金ないから

300名無しさん@毎日が日曜日2018/10/31(水) 09:28:55.43ID:H/ZNzWGh
>>299
同じです
僕は2010年10月のタバコ値上げのタイミングでやめました。
あのときに300円だったマイルドセブンが、
410円に値上がりすると知って、
もう必死で禁煙する方法を探して、ゼロスタイルを利用して
半年で禁煙できました。

でも3年ぐらいは苦しかったです。
毎日、吸いたくて悶絶してたのを覚えています。

今だったら高額のアルバイトがいくらでもあるので、
タバコ買えるんですけど、2010年の頃はリーマンショックのあとで
全く仕事がなくて困っていた時期でしたので。

301名無しさん@毎日が日曜日2018/11/01(木) 22:43:12.13ID:kw5AiQ9X
無職、激務、塾講師&家庭教師バイトのみ全部経験した。

辛さ・経済的苦痛・惨め度・肉体的負担を総合的に勘案してマシな順に並べると
バイト>激務>>>無職だった。

302名無しさん@毎日が日曜日2018/11/02(金) 21:42:53.30ID:JVFiDgPu
霜月に 降るや命の 涙雨

303名無しさん@毎日が日曜日2018/11/06(火) 05:08:31.00ID:nFZ2KGeR
セミナーハウスって軽井沢以外にもあったんだな
軽井沢には2回行ったなあ
信濃追分から坂道登って行く途中で昼飯食おうとしたら寿司屋しか開いてなくて、みんなでランチのちらし寿司を食った記憶がある
高地の長野で海産物食うことに違和感を感じたよ

304名無しさん@毎日が日曜日2018/11/14(水) 13:23:48.95ID:FR9QvJY1
浪人して必死で英国世界史やって早稲田に入ったのに、就活でもうまくいかなくてどうにか拾ってもらった会社でも全然仕事できない
やる気もないんだけど

305名無しさん@毎日が日曜日2018/11/14(水) 13:26:00.49ID:FR9QvJY1
思えば俺の人生のメーターマックスは早稲田に受かった瞬間だけだったのかな

306名無しさん@毎日が日曜日2018/11/14(水) 13:37:06.04ID:OnI8fYJi
今こそ日韓断交せよ

307名無しさん@毎日が日曜日2018/11/15(木) 12:35:14.43ID:AAVFlF9q
高学歴非正規、高学歴無職って氷河期世代だと結構いるのかな。
この世代はどの大企業も人がいないらしいな。

ほんとにできる奴は起業してるのかな

308名無しさん@毎日が日曜日2018/11/15(木) 22:13:34.68ID:ouWSPj6g
世代とか関係ないって。
学歴関係なくダメな奴はダメなんだよ。
ダメという言い方が良くなければ、労働に向いてない奴。
むしろ時代のせいにできて気が楽なんじゃない?

309名無しさん@毎日が日曜日2018/11/15(木) 23:00:46.68ID:2B8otEDt
さすが自己紹介だけあって説得力あるな

310名無しさん@毎日が日曜日2018/11/20(火) 17:24:20.61ID:WazfTg2R
スレ汚し失礼します

偏差値38高校出身者へ
お前の言動に俺の親戚が激高している
説教するから東京若しくは大阪へ来いとのこと
遠出が億劫なら、お前の近所のあのハンバーガー店でもいいそうだ
交通費と食事代は出してくれる

親戚発言の一例
そこまで酷い司法浪人は聞いたことがない(筑駒→東大医学部、半年の勉強で司法試験合格)
向いてない(灘→東大法、裁判官)
センター足切りを「東大京大を受験した」とは言わないし、そもそもそのレベルの受験生はセンターで失敗しない(灘→東大医学部)
地頭?関係あるよ?そいつ地頭を理解していないんじゃないか?(灘→京大医学部)
進学校の空気を知らないからそうなる(灘→東大医学部)
ついでに高校の同級生(京大卒弁護士)より
「何そのアホ」

311名無しさん@毎日が日曜日2018/11/20(火) 19:22:54.89ID:K/MrS8xE
早稲田はあまり受験勉強したくないやつが行く大学
ガリ勉してまで行くような大学じゃない

312名無しさん@毎日が日曜日2018/11/20(火) 22:34:35.09ID:gtg2oqlA
それは言い過ぎだけど、高学歴と言われてる大学の中で大学4年間の合計勉強時間がワースト1なのは間違いないな

313名無しさん@毎日が日曜日2018/11/23(金) 08:54:53.12ID:afv/6flT
早稲田出て内定貰えないって、相当人間性かコミュ力に問題あるぞ。
普通スグに内定決まる。

314名無しさん@毎日が日曜日2018/11/23(金) 09:31:21.83ID:Ua4j4pg/
今の時代はな

315名無しさん@毎日が日曜日2018/11/23(金) 16:56:33.87ID:RTJG12rr
2000-2003卒だと早稲田文系の新卒はどんなもんだったんだ?
ツイッターではビックカメラの内定を得るために早大生が5回も必死に面接を受けに行った時代とか聞いたが

316名無しさん@毎日が日曜日2018/11/23(金) 17:39:08.62ID:XO2sC14D
98年卒だけど本キャンの学生課だったっけ?
あそこに資本金300万の社員総数4名、固定残業代込み月給18万+ナス1ヶ月×2回(予定)の広告代理店らしき会社の求人票が貼ってあったのは憶えてる
バブル期なら高卒でも人はこないだろうなって思った

317名無しさん@毎日が日曜日2018/11/23(金) 19:09:34.49ID:afv/6flT
>>316
無職になるくらいなら、そこのが断然いいやん

318名無しさん@毎日が日曜日2018/11/24(土) 04:37:03.77ID:6Oo1dBh+
そういうところでも大卒募集して応募する奴がいる時代だったって話だろ
お前早稲田卒じゃねえな

319名無しさん@毎日が日曜日2018/12/03(月) 02:24:08.59ID:Vg2B+qCx
保守

320名無しさん@毎日が日曜日2018/12/05(水) 14:37:10.76ID:BXx1Qqww
ここってバカばっかり

321名無しさん@毎日が日曜日2018/12/06(木) 18:03:29.57ID:uXlaAN8n
1年も大学に通わず、インターン先の企業でタダ働きw
駅前や喫茶店で名刺交換、テレアポに飛び込み営業
一日8時間で無給w

内定欲しさに必死だ。
これじゃ、大学の存在意義が無いわ

これから、どんどん就活が激しくなって、大学一年からインターン先の会社で
営業成績を問われるケースとかも出てくる、大学卒業までずっと週3〜4日勤務でタダ働きして
残りが大学授業w

一年から就活しないとだめな時代が来るぞ
どうすんだ??

322名無しさん@毎日が日曜日2018/12/06(木) 19:32:48.41ID:rMh/GV7T
このスレの仲間がドンドン増えるんじゃね?

323名無しさん@毎日が日曜日2018/12/09(日) 16:28:15.24ID:/IvMECOM
今は私大が定員絞ってるから早慶も入りにくくなってる
俺らの頃でも早稲田a判→明治進学シニテー。とか
マーチa判→ニッコマ進学シニテー。なんて割といたけど今年は特にザラだったらしい。


なにより数年後再び景気後退が来る。
新卒時の経済状況で人生が決まる文系のコスパは一転して最悪になるな。
ホントお勉強できる子は医学部か薬学部でも行っとくべき。

324名無しさん@毎日が日曜日2018/12/10(月) 09:27:55.34ID:MYi19aCp
薬は化学が得意なら優良ルートだな。
苦手だと受験よりもむしろ大学以降で詰みやすい。

325名無しさん@毎日が日曜日2018/12/11(火) 17:28:52.05ID:BFYqdfPu
放送大学でもいこうかな

326名無しさん@毎日が日曜日2018/12/13(木) 17:26:27.06ID:i4XGGcxq
京大がすごいと言われても
東京じゃピンとこない

まして阪大なんて、青学や立教などのオシャレ大学生たちからは
名前すら知られていない。
基本的に、東京だと私立大学がブランド化してるから
早慶に毎年大量に合格者出すような超進学校でも、
一橋、東工大、東大への進学者は0人とか
結構あり得る。

327名無しさん@毎日が日曜日2018/12/13(木) 17:28:38.18ID:tMxkGrRo
【アマルガム】 有毒廃棄物として処理される水銀を、口の中ならOK、と歯に詰めた歯科医を逮捕すべき
http://2chb.net/r/liveplus/1544495072/l50

詰 め て 応 援

328名無しさん@毎日が日曜日2018/12/17(月) 01:14:52.06ID:SYmqkBbp
就活しないで無職になった人いる?

329名無しさん@毎日が日曜日2018/12/17(月) 10:49:34.21ID:qBEYSF1b
薬科大は下の方に進学するやつって薬剤師なれてんの?横浜薬科大とかEFランクラス結構あるけどさ。
薬剤師資格取れないとかさすがにシャレにならんぞ

330名無しさん@毎日が日曜日2019/01/01(火) 04:47:18.45ID:NFPpgWMd
新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。

331名無しさん@毎日が日曜日2019/01/03(木) 01:18:42.47ID:fssgG1wg
たぶん今年で終わり
来年はやってこない

332名無しさん@毎日が日曜日2019/01/28(月) 04:32:44.86ID:WTVNRQKj
ほしゅ

333名無しさん@毎日が日曜日2019/01/30(水) 11:10:18.05ID:zhz9GErp
死ぬ

334名無しさん@毎日が日曜日2019/01/30(水) 12:10:58.39ID:EJKbJo3m
>>333
まだ死ぬな!
死ぬまで死んじゃだめって昔天草四郎さんに教わっただろ

335名無しさん@毎日が日曜日2019/01/30(水) 12:57:29.13ID:7dhqbbvg
もういいんじゃね?
大隈さんも許してくれると思う

336名無しさん@毎日が日曜日2019/02/03(日) 10:28:57.41ID:DPK8ktkk
死ぬ

337名無しさん@毎日が日曜日2019/03/05(火) 09:11:30.22ID:tGv0/1te
周りの人に早稲田卒なの内緒にしてる

338名無しさん@毎日が日曜日2019/03/06(水) 16:02:47.81ID:2HZvqcij
シニタイ

339名無しさん@毎日が日曜日2019/03/17(日) 05:56:01.09ID:zdEk3b3N
最初で最後の稲門オフ会やろう

340名無しさん@毎日が日曜日2019/03/17(日) 16:50:49.97ID:H65TstZL
>>339
やろう。やろう。

341名無しさん@毎日が日曜日2019/03/17(日) 17:13:09.99ID:oWfHwNVC
>>340
どこでやる?
練炭は誰が用意する?

342名無しさん@毎日が日曜日2019/03/19(火) 06:27:05.39ID:crZifBa+
硫化水素はやめような

343名無しさん@毎日が日曜日2019/04/12(金) 15:01:42.63ID:1bVAo0SI
大隈重信がお札の肖像画に採用されなかったのは残念

344名無しさん@毎日が日曜日2019/04/15(月) 18:23:49.83ID:HBY3MNtQ
商学部卒

345名無しさん@毎日が日曜日2019/04/20(土) 16:03:59.84ID:DJ5eXcxD

346名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 04:46:46.72ID:l4hL/Ctv
マジでオフ会やんない?

347名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 23:56:05.34ID:VBO3oNFf
なんで慶大卒スレがないの!
慶応でも参加していい?

348名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 04:03:05.99ID:d0r87B6z
慶応は無職少ないだろう

349名無しさん@毎日が日曜日2019/04/28(日) 18:48:16.36ID:AsVzO48L
中央図書館がリニューアルされたらしいな。

350名無しさん@毎日が日曜日2019/04/28(日) 19:48:37.60ID:2Y687ua8
もう二度と母校の敷居を跨ぐことはないだろうな
このまま地方で野垂れ死ぬだけだ

351名無しさん@毎日が日曜日2019/05/18(土) 03:37:36.04ID:uOE9dnL3
仕事探すかな

352名無しさん@毎日が日曜日2019/05/18(土) 19:20:53.11ID:a+igP7p5
死ぬかな

353名無しさん@毎日が日曜日2019/05/19(日) 10:59:40.54ID:s1R9Vwr8
俺生きる

354名無しさん@毎日が日曜日2019/05/23(木) 08:29:07.02ID:bez3M7p3
もう厳しい

355名無しさん@毎日が日曜日2019/05/23(木) 13:39:08.19ID:Yx3LgKza
早稲田

356名無しさん@毎日が日曜日2019/05/23(木) 17:14:34.57ID:VKjX17qW
三朝庵

357名無しさん@毎日が日曜日2019/05/25(土) 16:14:36.09ID:Nt7zDP3t
>>356
三朝庵は木曜定休

358名無しさん@毎日が日曜日2019/05/27(月) 11:25:30.87ID:2hnR839N
>>357
去年閉店した

359名無しさん@毎日が日曜日2019/05/27(月) 22:56:58.53ID:vDUsvZYc
俺たちはいつ閉店するかな

360名無しさん@毎日が日曜日2019/05/29(水) 16:04:43.57ID:z9QW9IPw
閉店セール中だよ

361名無しさん@毎日が日曜日2019/05/30(木) 10:11:22.68ID:00RGfiLj
おとといの通り魔事件の犯人は早稲田卒だと直感的に思ったが違うようだな

362名無しさん@毎日が日曜日2019/05/30(木) 11:24:37.03ID:/iqwokmI
性犯罪と言えば早稲田ではあるが、有名な殺人事件の犯人で早稲田っていたっけ?

363名無しさん@毎日が日曜日2019/06/01(土) 14:05:47.18ID:b2m23jfT
水無月の 光苦しき 引きこもり

364名無しさん@毎日が日曜日2019/06/04(火) 18:18:18.58ID:uN+20C2a
父親に殺してもらえた熊沢英一郎は幸せ者

365名無しさん@毎日が日曜日2019/06/05(水) 01:09:50.32ID:bj1rzHjF
>>362
学院なら、朝倉少年祖母殺害事件

366名無しさん@毎日が日曜日2019/06/06(木) 10:00:14.26ID:wL1o6ZAM
>>365
あったな。でも有名ではあるが凶悪さが足りないしあくまで学院だからな。

367名無しさん@毎日が日曜日2019/06/10(月) 19:18:55.62ID:7hzsDi2J
大学時代に戻りたいなぁと思いながらストロングゼロを飲む。

368名無しさん@毎日が日曜日2019/06/12(水) 15:05:06.58ID:FBsqbUyf
職もなく 友なく金なく 女なし

369名無しさん@毎日が日曜日2019/06/14(金) 16:47:50.08ID:ngYHLudV
じっと手を見る

370名無しさん@毎日が日曜日2019/06/22(土) 15:12:02.63ID:68CETICS
何も無い
輝いていたあの日々は幻

永遠の無
永遠の無


371名無しさん@毎日が日曜日2019/07/16(火) 16:20:08.38ID:yM2WQUJK
自分が嫌い

372名無しさん@毎日が日曜日2019/07/20(土) 15:59:52.96ID:HsVA6M/j
明日の選挙に行く気力も無い
今となってはもうどーでも良い

いつしかこんな風になってしまった・・・・

373名無しさん@毎日が日曜日2019/08/04(日) 00:19:20.93ID:oV5+6G3P
昔も今も 早稲田>(KO)MARCH だよ。

374名無しさん@毎日が日曜日2019/08/04(日) 02:05:55.30ID:ayRdUxey
自分は知らんが、早大卒ってだけで企業は引く手あまたなんじゃないの?

375名無しさん@毎日が日曜日2019/08/04(日) 03:47:10.32ID:uPgCO1v9
>>374
そんな学歴が印籠みたいに機能する国あるならオシエロ

376名無しさん@毎日が日曜日2019/08/04(日) 06:37:50.19ID:ySlIMvn0
まあでも案外学歴でプラス評価されるよ

377名無しさん@毎日が日曜日2019/08/04(日) 12:26:09.37ID:yUiwR9sb
2001年卒、41歳、無職5か月目になった
40過ぎて無職なのはやはりそうそういないかな
さすがに30代のうちに危機感持って行動するだろうから。。。何やってんだろ自分

378名無しさん@毎日が日曜日2019/08/04(日) 18:59:09.45ID:xC6mPRQG
>>377
おお同志よ。
2003卒で、もうすぐ無職1年だよ。
今は、俺は発達障害で障害厚生年金暮らしだよ。

379名無しさん@毎日が日曜日2019/08/04(日) 20:42:55.00ID:L+9a5aNg
いや、無職や引きこもりのボリューム層は40代と30終盤らしいよ。
24,25の大卒とかあんまいないと思う今は。

380名無しさん@毎日が日曜日2019/08/04(日) 22:58:35.46ID:IJgZOxhD
>>379
それ、原因はおもっきり就職氷河期+リーマンショックくさいな

3813782019/08/05(月) 01:27:34.61ID:uEoo+nRR
俺、今後どう生きていけば良いと思う?
自分でもわからなくなったよ。

382名無しさん@毎日が日曜日2019/08/05(月) 02:00:09.70ID:f73Dp0Kk
2003卒って1番酷かったんだっけ?
早稲田下位学部、MARCH関関同立はもちろん、慶應法経済も新卒では苦しんだ世代

383名無しさん@毎日が日曜日2019/08/05(月) 10:17:06.80ID:2KrIFK+o
>>382
その通り。
まあ、発達だとホワイト企業でも続かないよ。。

384名無しさん@毎日が日曜日2019/08/06(火) 04:36:25.19ID:1QjcucwU
>>382
早稲田上位学部なら苦しまなかったのか?

385名無しさん@毎日が日曜日2019/08/15(木) 05:47:54.27ID:qjEFfWPh
昨日無性に校歌を歌いたくなってポンコツ軽自動車の中で歌ったら、
涙で前が見えなくなって事故りそうになった

386名無しさん@毎日が日曜日2019/08/27(火) 19:31:45.14ID:JEZzYkUa
俺も恥ずかしながら軽だわ。
でも、運転スキルが低いから、軽しか乗れない。

387名無しさん@毎日が日曜日2019/08/29(木) 20:12:29.60ID:L2AVYM/C
うんこ美味い(^¬^)

388名無しさん@毎日が日曜日2019/08/30(金) 17:42:50.43ID:0NrpYBmv
うんこ苦い(^¬^)

389名無しさん@毎日が日曜日2019/09/06(金) 16:44:57.27ID:YVV1TOxI
>>387-388

チョン乙

390名無しさん@毎日が日曜日2019/09/08(日) 05:20:54.91ID:p19Xwnsf
うんこ美味い(^¬^)

391名無しさん@毎日が日曜日2019/09/08(日) 08:18:08.29ID:mGEdx12l
うんこ美味い(^¬^)

392名無しさん@毎日が日曜日2019/09/10(火) 18:43:44.20ID:71hNqtK7
うんこ美味い(^¬^)

393名無しさん@毎日が日曜日2019/09/16(月) 02:43:56.35ID:3XlMShzD
このスレは過疎ってきたな。メンヘル稲門会は伸びてるのに。

394名無しさん@毎日が日曜日2019/09/17(火) 18:36:24.37ID:hZ0oUkZe
うんこ美味い(^¬^)

395名無しさん@毎日が日曜日2019/09/21(土) 15:07:54.09ID:z1f2wpar
>>394

チョン乙

396名無しさん@毎日が日曜日2019/10/04(金) 01:54:42.22ID:LxALIjZM
予備試験を目指している人は、俺以外にもいるかな?

397名無しさん@毎日が日曜日2019/10/06(日) 13:58:23.27ID:NmO8dMfq
>>396

予備試験に特攻するなんて死ににイクようなもんだろうが

398名無しさん@毎日が日曜日2019/10/06(日) 15:35:46.63ID:jzlWHEYA
予備試験て早慶中東京京都一橋のLS飛ばしたい自信有り気なエリート兵士が意気揚々と向かっって死屍累々の場所だろ

生き残りは化け物だけだぜ。
俺らは生きて帰れない。

399名無しさん@毎日が日曜日2019/10/07(月) 21:47:18.75ID:LZ1dC3qg
久々に書き込むよ
03法卒 非正規でビルメンやってるよ
もち学歴は周囲には内緒

400名無しさん@毎日が日曜日2019/10/08(火) 12:43:55.20ID:wsOyHYVz
早稲田ってエリートから平気で外れたりするけど外れてもなんだかんだしっかりしてるやつ多くない?なぜビルメン

早稲田の学歴あれば職歴なし無職でもホワイトカラー正社員可能じゃん

401名無しさん@毎日が日曜日2019/10/08(火) 13:52:03.03ID:0Mgaulph
いや学歴だけあっても会社にとってリスク以外の何物でもない

402名無しさん@毎日が日曜日2019/10/08(火) 18:31:31.26ID:a3Qs6X03
中小企業で上位大採用できないとこは採用実績ほしいから高学歴欲しがる
採用実績に名門大の名前出せたら今後の採用活動有利になるからね

成長期のゲーム会社なんか特にそうだった

403名無しさん@毎日が日曜日2019/10/08(火) 20:15:49.78ID:hJIAP2e5
>>399
卒業から非正規でのビルメンに至るまでの間に数々のドラマがあったんだろうな

404名無しさん@毎日が日曜日2019/10/08(火) 21:10:15.39ID:Gf+5IYwM
しかし社学人科スポじゃないんだぜ
法でビルメンってどんなストーリーだよ

405名無しさん@毎日が日曜日2019/10/09(水) 04:54:22.67ID:SEOOeEfY
大手企業のビルメンに指示を出す部門で働くのは難しい?電験が必要みたいだけど。

406名無しさん@毎日が日曜日2019/10/10(木) 09:22:45.16ID:pYNMfSMm
以前、法卒で非正規の警備員やってる奴がこのスレに居たけどな

今はフランスで傭兵やってんだっけか
まだ生きてるんかな?

407名無しさん@毎日が日曜日2019/10/11(金) 06:12:26.07ID:NyKb8XjW
就職活動で一番重要なのは学歴じゃないぜ
年齢だぜ

408名無しさん@毎日が日曜日2019/10/11(金) 20:09:49.21ID:o0jM9yzr
>>407
本当にそれ!
学歴より、重要なのは年齢。
老害(40以上)はどこも要らない。

409名無しさん@毎日が日曜日2019/10/12(土) 14:12:13.28ID:TAvOaQYL
>143
ドイツの大学に行け。外国人でも学費無料だぞ。ただし、ドイツ語ができないと入学が許可されないので語学学校に通う金と生活費はかかる。
ゲーテインスティチュートのZOPあたりを取れば大体の大学は入れる。

410名無しさん@毎日が日曜日2019/10/22(火) 13:16:45.85ID:PQJCSw1k
>>407
>>408
よく分かる
書類選考を通過できて面接に進めるようなところは、面接者が求人内容と違うことを言い出す始末
20代30代の頃には抱いていた「就職して頑張って働こう」という気持ちさえ無くなってしまった

411名無しさん@毎日が日曜日2019/11/01(金) 23:08:23.29ID:e8PhXbtB
法卒29歳だけど今日から無職だわ
皆よろしくな

412名無しさん@毎日が日曜日2019/11/02(土) 15:02:00.29ID:XStjpkQM
うんこ美味い(^¬^)

413名無しさん@毎日が日曜日2019/11/03(日) 07:28:12.31ID:qji/Nb2i
早稲田祭やってるね。

414名無しさん@毎日が日曜日2019/11/04(月) 03:58:02.84ID:4OgeYdsX
俺も法卒だが、41まで非正規だった。

415名無しさん@毎日が日曜日2019/11/04(月) 04:00:15.99ID:4OgeYdsX
法は政経と違って資格試験でレールから外れるやつが多い。自分はただの留年だが。

416名無しさん@毎日が日曜日2019/11/04(月) 10:39:29.12ID:6d7/yo6I
メガバンクや大手商社は最初の三年で半分近く辞めるからな。
例え高学歴でも脱落したあとの人生は苦労する。

417名無しさん@毎日が日曜日2019/11/04(月) 12:07:57.46ID:NaKmN6+X
メガバンクは聞いたことあるけれど、大手商社も最初の三年で半分近くも辞めるの?
マジか…

418名無しさん@毎日が日曜日2019/11/04(月) 16:40:47.86ID:zPCppixv
>>414
41で正社員になれたということか
やっぱりスキル身につけたのか?

4194142019/11/04(月) 18:00:46.63ID:4OgeYdsX
もともと非正規で翻訳の派遣を長年やっていて翻訳会社に入った

420名無しさん@毎日が日曜日2019/11/04(月) 18:04:19.32ID:g2REU5mQ
やっぱりそういう系の専門職か
翻訳業って興味あるけど相当な英語力ないと門前払いだよなあ

421名無しさん@毎日が日曜日2019/11/04(月) 18:55:21.70ID:4OgeYdsX
とりあえず派遣で行ってみ
翻訳会社に9年務めてから製薬系の大手外資に転職できた
あきらめるのは早い

422名無しさん@毎日が日曜日2019/11/04(月) 19:35:26.89ID:g2REU5mQ
>>421
ありがとう先輩
自信ないけどいろいろ調べてみることにした

423名無しさん@毎日が日曜日2019/11/25(月) 10:44:25.59ID:QlWamM8q
40代前半で、公認会計士、弁理士、司法書士等の難関資格を1つ取得しているんだが、
資格と関係のある職歴が短い&発達ガイジだから障害者枠で専門職を探しているから、仕事が見つからない・・

424名無しさん@毎日が日曜日2019/12/05(木) 00:41:02.78ID:wzBF0Fm4
就職氷河期世代 “経験を強みに”新たな可能性
2019年12月2日(月)
https://www.nhk.or.jp/ohayou/digest/2019/12/1202.html

受験者のひとり、木村直亮(なおあき)さん。
木村さんは、関西の有名私立大学の在学中、100社あまりに応募しました。
しかし、内定を得ることができず、アルバイト生活を送ることに。
その後、サービス業を中心にさまざまな仕事を経験してきました。

不安定な雇用から抜け出すため、30代半ばから目指したのが、資格の取得です。
労務管理の専門職である「社会保険労務士」。
就職難に苦しんだ自らの経験も役立てたいと考えました。

木村さんは休日の大半を勉強に費やし、合格率わずか7%の試験に合格しました。
専門知識を生かし、労務サポートの職に就いた木村さん。
仕事にはやりがいを感じていますが、雇用形態は非正規のままです。

そうした中で挑戦した、宝塚市の採用試験。
さまざまな業界での実務経験と専門知識を身につけてきたことをアピールし、最終試験に残りました。

11月14日。
宝塚市から合否を知らせる通知が届きました。
最終的な倍率は400倍。
木村さんは、合格しました。

425名無しさん@毎日が日曜日2020/01/01(水) 03:25:38.24ID:071w0CEo
明けましておめでとう御座います。
今年も宜しくお願い致します。

426名無しさん@毎日が日曜日2020/01/02(木) 11:29:07.23ID:oIAxfrt8
死にたい

427名無しさん@毎日が日曜日2020/01/15(水) 12:43:04.99ID:3k2GdAyo
どうやら早稲田卒の無職は俺だけになったようだ
みんなが幸せになれて俺も嬉しいよ

428名無しさん@毎日が日曜日2020/01/16(木) 10:09:57.22ID:IF3poK3U
他のスレで賑やかにやっているみたい

429名無しさん@毎日が日曜日2020/01/16(木) 10:19:19.15ID:lG0RvvZL
みんな死んだか

430名無しさん@毎日が日曜日2020/01/17(金) 23:58:26.99ID:wmRTz3SI
俺は死んだ

431名無しさん@毎日が日曜日2020/01/18(土) 07:43:31.61ID:bAo8aRvq
気力も体力も失せた

432名無しさん@毎日が日曜日2020/01/18(土) 12:11:51.70ID:jp4hzfw+
岩になりたい

433名無しさん@毎日が日曜日2020/01/21(火) 21:46:14.92ID:rz4BLSim
死ぬしかないな

434名無しさん@毎日が日曜日2020/01/28(火) 19:24:09.84ID:XOoph9BY
相場爺って死んだのかな。

435名無しさん@毎日が日曜日2020/01/28(火) 20:59:28.31ID:UGnp1iVD
俺も楽になりたいけど勇気がない

436名無しさん@毎日が日曜日2020/01/29(水) 00:32:56.26ID:VOxdeH6F
政経19卒ですが未だ無職です

437名無しさん@毎日が日曜日2020/01/29(水) 14:54:18.67ID:HKdTrlYG
昭和19年卒かな?

438名無しさん@毎日が日曜日2020/01/29(水) 15:11:48.22ID:3yYBjo+y
違います令和19年卒です

439名無しさん@毎日が日曜日2020/01/31(金) 16:33:24.09ID:t9RdUz78
スーパーに就職しようかなブラックだけど


lud20200131170928
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dame/1516002457/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「早稲田大学卒の無職 part6 ->画像>48枚 」を見た人も見ています:
早稲田大学卒の無職 part5
子だくさん早稲田大学卒の男親
他の大学卒よりかなり高い早稲田大学卒の給料
三大早稲田大学卒の有名人「岸田文夫」「和田真一郎」
早稲田大学卒の26歳実話BUNKAタブー編集部員が加計学園グループの千葉科学大を受験してみた結果
早稲田大学卒の26歳実話BUNKAタブー編集部員が加計学園グループの千葉科学大を受験してみた結果
【動画あり】早稲田大学卒の女子アナ、恵方巻きの方角の「北北西」を「きたきたにし」と読んでしまう
早稲田大学
早稲田大学
早稲田大学
早稲田大学野球部
早稲田大学野球部
早稲田大学の英語
早稲田大学の闇ww
早稲田大学野球部
早稲田大学野球部
早稲田大学野球部
早稲田大学 その一
早稲田大学野球部
早稲田大学野球部
早稲田大学野球部
早稲田大学野球部
早稲田大学野球部
早稲田大学野球部
早稲田大学野球部
早稲田大学生集まれ!
早稲田大学応援部3
早稲田大学は民衆の大学
2021年早稲田大学受験者
早稲田大学応援部4
青山学院vs早稲田大学
早稲田大学VS慶應義塾
早稲田大学法学部って
早稲田大学 人間科学の英語
早稲田大学ロースクール
早稲田大学年増稲門会 PART2
早稲田大学競走部vol.354
早稲田大学競走部 vol.444
早稲田大学競走部 vol.432
早稲田大学競走部 vol.430
早稲田大学競走部 vol.433
早稲田大学 vs 明治大学 52
早稲田大学競走部 vol.443
早稲田大学競走部 vol.427
早稲田大学競走部 vol.475
早稲田大学競走部 vol.442
早稲田大学が好きな奴いる?
早稲田大学競走部 vol.414
明治大学「早稲田大学研究会」
早稲田大学競走部 vol.377
早稲田大学競走部 vol.386
早稲田大学競走部 vol.399
早稲田大学競走部 vol.389
早稲田大学競走部 vol.410
早稲田大学の入学者数推移www
早稲田大学って健康診断ある?
早稲田大学出身の手越祐也と石田純一
早稲田大学政治経済学部卒の政治家にまともなやついない説
岩手の無職
多便の無職
20代の無職
大学中退の無職
群馬の無職
身体障害者の無職
精子空っぽの無職

人気検索: jb 女子小学生パン JC エロ 2017 チア 50 【こども】ロリコンさん アウロリ こどもとの 洋ロリ画像 ゲイ Jr
20:15:08 up 77 days, 21:13, 1 user, load average: 17.04, 16.75, 17.72

in 0.033063888549805 sec @0.033063888549805@0b7 on 070409