◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【BTC】ビットコイン情報交換スレッド5393 YouTube動画>2本 ->画像>16枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cryptocoin/1682956259/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
★スレ立て時 ↑ が先頭に5行以上になるようコピペ
※スレ立て時に1行消費されるので足りない分を補充すればOK
Bitcoin (Wikipedia)
http://en.wikipedia.org/wiki/Bitcoin Bitcoin: A Peer-to-Peer Electronic Cash System
(サトシ・ナカモトによる論文)
http://bitcoin.org/bitcoin.pdf Mastering Bitcoin
http://github.com/bitcoinbook 上場来値動
http://bitinfocharts.com/comparison/bitcoin-price.html#log&alltime 送金手数料
現況
http://bitcoinfees.earn.com/ 推移
http://privacypros.io/tools/bitcoin-fee-estimator/ ロングショート比
http://www.coinglass.com/LongShortRatio 市場規模
http://coinmarketcap.com/charts/ Blockchain Global Equity Index
https://www.solactive.com/Indices/?index=DE000SLA6ZB5 【スレ立てについて】
次スレは
>>900 立てられなかったら
>>950 立てたらすぐにリンクを張りましょう
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド5392
http://2chb.net/r/cryptocoin/1682882609/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、 ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃 ゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入 `、||i |i i l|, 、_) ',||i }i | ;,〃,, _) ショーターは消毒だ~っ!! .}.|||| | ! l-'~、ミ `) ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒ .{/゙'、}|||// .i| };;;ミ Y,;- ー、 .i|,];;彡 iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ { く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__ ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;'' ,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,='' ;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-''' ''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
たておつ FOMC前に27000試しそうだなこりゃ。嫌な予感がしますねえ
まあいいか。前につかまってた27800も処理できたのは有難い
割るムーブとるのが目標で、それが達成されたんでそろそろ利確して寝るか...
ロングのロスカはどこにいっぱい溜まってるかな 27200あたりかな~?
>>7 そんな近場じゃないでしょw
FOMC前でウロウロするの判ってるのに、1週間前わった場所をロスカにするハイレバLとか狂気の沙汰
やっぱり278-283レンジするかな 2781見て85で利確した、いいタイミングや 2778触って少し損したけども
ドル円含み損1262万円 ウナ太郎お腹いっぱいだそうです。
トレードしてると今みたいに無限にチャンスが見えてくるし、睡眠時間削られて大変だよなw まあそれを楽しめてるからいいのだがw
>>13 もちろん。コメの精緻さを見てたらわかるだろ...
前は行っていましたよ。 ダブル鰻重とかありましたね。
前はってことは今は行ってないってことか。 ウナギも懐く?
懐くらしいですけど ウナ太郎のために海で掬ってきた ハク(ボラの子)の方が私に懐いている感じです。
ボラの子って、ハクって名前で分別されてたんだな。勉強になったわ。
また、ちょいきたー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>22 ムテキング、ムテキングだよ...
ハリー...
ハリー...ポッター...
君のポケットに...石が入っている...
賢者の石が...
>>25 Load of the ring.
力の指輪
全てを統べるもの
金の指輪
と言う感じですね
俺は深夜粘り組なんでもう寝ますわ。今起きた早朝組がちょい羨ましいわw。 精神力は無限でも身体はそうではないのが人間の悲しいところ。
起きた ETHしかいじってないけど、今ETHスレ殺伐としてるからこっちにいよ
今寝ようとしてるんだけどよ、寝ようとしてるときに今みたいにまた魅力的なシグナル出して誘惑してくるのが困るわ笑。 まだまだ稼げるか粘れと相場が俺に語りかけてくる。
US Weighs More Business Deposit Insurance After Banks Fail FDIC announces several options for deposit insurance fund Agency says increasing coverage for businesses is good option
米国、銀行破綻後の企業向け預金保険の増額を検討 FDIC、預金保険基金に関するいくつかの選択肢を発表 企業向けの補償を増やすことは良い選択肢だと代理店は言っている
ほれ800割きたー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
きたー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
金ピカの光が私の方に刺しています。 金のインゴットと同じくらいの眩しい黄金の光が。
いつも思うんだけど、ニュースの引用するときに引用先のリンク貼らないのは5chのマナーかなんかなん? いや調べれば分かるし貼られても踏まんけどさ
上がっても下がってもやることは同じなのでムテキングとしてはゴミ化してもしなくてもどちらでもいいのだが、 果たして今後どうなっていくのであろうか... バイアスに囚われず、上下に囚われず、臨機応変に、柔軟にトレードしていきたいものである。 久々に着席したが....サイレントモードに戻るぜ。 これまでのように滅多OF滅多に登場することはないが、ゴールデンウィークとかで世間が陽気なときとか、あるいはふと気が向いたときにみんなとエンジョイしに遊びにいくぜ。 まあ滅多に登場することはないし、数ヶ月単位とか年単位で登場しないこともあるし、もう登場しない可能性もあるが... 寝るぜ。5ch民に栄光あれ。 ムテキング退席。
おは❗ ミームが噴くとビットコインが終わるのはいつの時代も変わず良い伝統ですねー
>>38 単にめんどくさい。
あとリンクは規制対象なることあるんで避けるってのもある
>>41 なるほど規制対象になるかもしれないんか
納得
BTCが崩壊してるとき、XRPの暴落カナリアとしての精度高すぎるな
オンギブラストォォォォォォォォォォォォ!!!!!!
無駄にヨコるのに 利確した時に限って そのまま276くるのなw まぁ1万幅くらいどうでもいいが
>>50 みんな銀行破綻に慣れちまったんだよ(適当
今が最後の逃げ馬だぞ 現物もさっさと売り払ってもっと下で買い戻せ
突っ込みポジで死ぬほど焼かれた経験を活かし、ここでまさかのロングイーン(錯乱)
おはぎゃあああああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
崩壊はじまっててやっぱりなって感じ 3万上で売りたい謎のクジラマイナーがいるからどうやっても無理
ビットコインは逝ってしまったわ 円環の理に導かれて
1時間足で髭ないのに折り返したことって一度もなくね?
イーサだったり今年牽引してきたアルトが上がってねえもん 押しか本気売りかはそこ見れば判別できる
結構大事な攻防だったのにな 上ぬけ失敗したらどこまで下がるのか… こっから30000はっきり超える力はないやろな
SECは仮想通貨を毛嫌いしているから 発展の為の規制強化ではなく潰す為の規制強化なんで 取引所もアメリカから出ていこうとしているし アメリカ時間は下落確率が高いな
>>50 前の破綻は暗号資産絡みの銀行で支援で戻した
今回のは一般銀行で規模もリーマン以来
今後も増えていくようならいちいち支援してられんようになるだろうって考えもあるんじゃね
前回は破綻で上がったのではなくFRBが銀行救済のためにバランスシートを拡大したのを市場が都合よく解釈しただけだから 今回の場合はなぜ株と金利が下がらないかの方を考えるべきでは
3月に金融不安が終息した時点でFRCの株はほぼ紙屑になってる、この時点で破綻は織り込み済みってこと 先週になってこの紙屑になった株がさらに半値になったと騒いでただけ
もうちょい下げそうな予感 下で追加の大量ロング構えとくわ 欲張らずに30000手前で利確予定
ドル円が無限になってるんだしドルもっとけばいいのではないか fomcで流れ変わるんだろうけど
Federal Open Market Committeeがガチ勢な
ビットコインのマイニングはそもそも拡張する持続可能性のあるスケーラブルな報酬システムではないのです。マイナー同士の壮絶な競争の結果がどうなるかよく考えてみましょう。 マイニングプールは世界中のマイナーからの接続を受け付け、彼らのハッシュレートをプールにひとまとめにします。これにより、全体としてのハッシュレートは大きくなり、ブロックを見つけられる確率も格段に上昇するという仕組みになっています。 そして、プール参加者のうちの一人がハッシュを生成し、ブロックの承認に成功すると、報酬は一旦プールのアドレスに送られます。その後、報酬は参加者の仕事量に応じて分配されます。 プール内では半減期ごとに弱小マイナーが抜けて廃業し報酬はその分大手マイナーに移っていく。それを半減期ごとに繰り返すとマイニングプール内で大手マイナーばかりが大きくなっていく。 大手マイニングプールは参加者の数はもちろん、強大なハッシュパワーを持ち合わせているので、ブロックを発見する確率も高くなっていきます。 半減期が進んで報酬が少なくなってくると大手マイニングプールに所属してある程度大きなハッシュパワーがなければ事業がなりたたなくなるので大手マイニングプールへの集中化はどんどん進んでくるでしょう。 しかし、51%攻撃の確率が上がってくるので価格下落リスクは半減期毎に高まり続けます。 更に大手マイナーも大手マイニングプールに所属していてもしていなくても損益分岐点を超えるのは半減期を重ねるごとに難しくなります。 あなたは未来永劫、半期ごとに2倍、2倍と本当に価格が上がり続けると思いますか? 今後もコロナのようなパンデミックが起こりかねない世界でそれは可能ですか? 損益分岐点を超えることができない状態が続けば大から小までのマイナーも消耗し弱体化し、ハッシュパワーも下がる可能性が高いのです。ハッシュパワーが下がり始めれば価格も下がり始めます。 長期的にはどう見ても存続できる仕組みに見えないですよね。そう思えばETHに乗り換えましょう。早いうちに。 他のマイニングのある通貨も遅かれ早かれ似た状況になります。 ETHには価格が上がり続けないと存続できない時限式爆弾のある仕組みは含まれていません。 おそらく将来的にはETHの伸び率がBTCの伸び率を超えて時価総額も超えてくる。 そうなると思うなら、なるべく早めに買って落ち込んでもびくともしない今ぐらいの安い時に多少苦労しても多くのポジションをとっておいたほうがいいのです。 今の情勢なら遅くても1ETH2000ドル以下では買っておこう。 途中で乗り換えてもETHへ高い地点で乗り換えるとおそらくかなり苦労する。 後々乗り換えてもETHはもう安いポジションをとるにはその時では遅いかもしれない。 長期的に一番伸びる通貨の初期の買っている人にはどんなに逆立ちしてもかなわない。 AMAZONを初期に買ってる人には、どんなに頑張ってもおそらくほとんどかなわないのと同じです。 ETHはお金に関する全ての業界に関係しますのでAMAZON以上のポテンシャルがあるでしょう。 私が言及したことはサトシもわかっていたとみられる事です。下のように20年ぐらいで無くなる ことを想定していたと思います。 Satoshi Nakamoto - "I'm sure that in 20 years there will either be very large transaction volume or no volume." サトシ ナカモト 「20年後には取引量が非常に大きくなるか、まったくなくなると確信しています。」 BTCはサトシも将来どうなるかわからない社会実験的なもので自信がなかったものなのです。
疲れたからもう少し下がったら半減期まで保持したいな
35000いく前に16000まで下がる方に賭けるわ 外れたらお前らの誰か10人に20万円配る
>>90 ショートの利確やな
ある意味買ってるけど
ここらへんからUターンするパターンと 27割るパターンあるからポジりずらいの ヤンキーまでYしてよかの
あっ!
【速報】米シティ銀行、従業員解雇へ あっ… [323057825]
http://2chb.net/r/news/1682980568/ 一回は銀行騒ぎにかこつけて大暴落でロンガーふるい落とすと思ってるんだが果たして
30000より上で買いたい養分が居なさそう ということはここで買いたい人も段々減っていきそう ということは
>>112 大丈夫、上がったら買いたくなる人が出てくるから
お、力強いリヴァきとるやん!👹 鬼ロングポイントやね!
はい、下髭つけて急上昇 狩られた人はレバ見直ししましょうね
ビットコインのマイニングはそもそも持続可能性のあるスケーラブルな報酬システムではないのです。マイナー同士の壮絶な競争の結果がどうなるかよく考えてみましょう。 マイニングプールは世界中のマイナーからの接続を受け付け、彼らのハッシュレートをプールにひとまとめにします。これにより、全体としてのハッシュレートは大きくなり、ブロックを見つけられる確率も格段に上昇するという仕組みになっています。 そして、プール参加者のうちの一人がハッシュを生成し、ブロックの承認に成功すると、報酬は一旦プールのアドレスに送られます。その後、報酬は参加者の仕事量に応じて分配されます。 プール内では半減期ごとに弱小マイナーが抜けて廃業し報酬はその分大手マイナーに移っていく。それを半減期ごとに繰り返すとマイニングプール内で大手マイナーばかりが大きくなっていく。 大手マイニングプールは参加者の数はもちろん、強大なハッシュパワーを持ち合わせているので、ブロックを発見する確率も高くなっていきます。 半減期が進んで報酬が少なくなってくると大手マイニングプールに所属してないと事業がなりたたなくなるので大手マイニングプールへの集中化はどんどん進んでくる。 しかし、51%攻撃の確率が上がってくるので価格下落リスクは半減期毎に高まり続けます。 更に大手マイナーも大手マイニングプールに所属していてもしていなくても損益分岐点を超えるのは半減期を重ねるごとに難しくなります。 あなたは未来永劫、半期ごとに2倍、2倍と本当に価格が上がり続けると思いますか?半減期毎に損益分岐点はASICの交換コストもあるので2倍以上に跳ね上がるのです。 今後もコロナのようなパンデミックが起こりかねない世界でそれは可能ですか? 損益分岐点を超えることができない状態が続けば大から小までのマイナーも消耗し弱体化し、ハッシュパワーも下がる可能性が高いのです。ハッシュパワーが下がり始めれば価格も下がり始めます。 長期的にはどう見ても存続できる仕組みに見えないですよね。そう思えばETHに乗り換えましょう。早いうちに。 他のマイニングのある通貨も遅かれ早かれ似た状況になります。 ETHには全てのあらゆる検証者に過酷な報酬枯渇を生むような時限式爆弾の仕組みは含まれていません。 おそらく将来的にはETHの伸び率がBTCの伸び率を超えて時価総額も超えてくる。 なるべく早めにETHを買って落ち込んでもびくともしない今ぐらいの安い時に多くのポジションをとっておいたほうがいいのです。 今の情勢なら遅くても1ETH2000ドル以下では買っておこう。 ETHへ高い地点で乗り換えるとおそらくかなり苦労する。 後々乗り換えてもETHはもう安いポジションをとるにはその時では遅いかもしれない。 長期的に一番伸びる通貨の初期に買っている人にはどんなに逆立ちしてもかなわない。 AMAZONを初期に買ってる人には、どんなに頑張ってもおそらくほとんどかなわないのと同じです。 ETHはお金に関する全ての業界に関係しますのでAMAZON以上のポテンシャルがあるでしょう。 私が言及したことはサトシもわかっていたとみられる事です。下のように20年ぐらいで無くなる可能性があることを想定していたのです。 Satoshi Nakamoto - "I'm sure that in 20 years there will either be very large transaction volume or no volume." サトシ ナカモト 「20年後には取引量が非常に大きくなるか、まったくなくなると確信しています。」 ビットコインはサトシも将来どうなるかわからない社会実験的なもので確固たる自信はなかったものなのです。
この辺一ヶ月くらい揉んでたところだから、また張り付きプレイすんのかな👹
>>124 一年の1/3ぐらい調子のっちゃってとぅいまてぇーんw
毎度思うけどビッフラfx未だに乖離すごいな 押し目なのか知らんが日本人ロンガー多すぎだろ
6時に上げたら 6時の始値がサポートになるからな 少なくとも今日落ちることはない
4月とか5月に4万ドル超えはどうなってるんだよ? 全然上がらないじゃないかこの馬鹿者www
>>127 今後乖離30%までSFDつけることを決定したからそこまで上がる可能性も出てきたからな
衰退してなお徹底的に人離れを進ませたいらしい
のび太どうしたかなーってログみたら5/1に28900にSL置いてハイレバロングしろって 死んでるやないかw
なんだなんだ28000にも手掛けてんじゃねーか馬鹿野郎www どうなってるの?
>>7 ワイの有料級💰💰💰のチャートの紫の四角やぞ🤷♂
時間未定【中国】休場 時間未定【アメリカ】米連邦公開市場委員会(FOMC)1日目 08:50【日本】マネタリーベース(4月) 13:30【オーストラリア】豪準備銀行(中央銀行)、政策金利発表 15:00【イギリス】ネーションワイド住宅価格(4月) 15:00【ドイツ】小売売上高(3月) 15:00【ドイツ】小売売上高(3月) 16:00【トルコ】製造業購買担当者景気指数(PMI)(4月) 16:00【スイス】スイスSECO消費者信頼感指数(4月) 16:30【スイス】製造業購買担当者景気指数(PMI)(4月) 16:50【フランス】製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値)(4月) 16:55【ドイツ】製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値)(4月) 17:00【ユーロ】製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値)(4月) 17:30【イギリス】製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値)(4月) 17:30【香港】四半期域内総生産(GDP、速報値)(1-3月期) 17:30【香港】四半期域内総生産(GDP、速報値)(1-3月期) 18:00【ユーロ】消費者物価指数(HICP、速報値)(4月) 18:00【ユーロ】消費者物価指数(HICPコア指数、速報値)(4月) 23:00【アメリカ】製造業新規受注(3月) 23:00【アメリカ】雇用動態調査(JOLTS)求人件数(3月) 24:00【メキシコ】製造業購買担当者景気指数(PMI)(4月)
株やっとくのが正解だった 株売ってビットコ買ってたから最悪
ドラえもんに失望しました キテレツ大百科のファンになります
日本【(4月) マネタリーベース】(前年同月比) 結果 -1.7% 予想 -1.3% 前回 -1.0%
FOMCまでにじわ下げでFOMCで一気に25000いくぞ
やはりここでヨコったか チャート見なくて良さそうやな まぁ次21時までサヨナラ
Suiグダグダだな 上場売りしたら買わなくていいタイプのグダグダっぷり長く持ちたくねえよこんなの
ビットコインのマイニングはそもそも持続可能性のあるスケーラブルな報酬システムではないのです。マイナー同士の壮絶な競争の結果がどうなるかよく考えてみましょう。 マイニングプールは世界中のマイナーからの接続を受け付け、彼らのハッシュレートをプールにひとまとめにします。これにより、全体としてのハッシュレートは大きくなり、ブロックを見つけられる確率も格段に上昇するという仕組みになっています。 そして、プール参加者のうちの一人がハッシュを生成し、ブロックの承認に成功すると、報酬は一旦プールのアドレスに送られます。その後、報酬は参加者の仕事量に応じて分配されます。 プール内では半減期ごとに弱小マイナーが抜けて廃業し報酬はその分大手マイナーに移っていく。それを半減期ごとに繰り返すとマイニングプール内で大手マイナーばかりが大きくなっていく。 大手マイニングプールは参加者の数はもちろん、強大なハッシュパワーを持ち合わせているので、ブロックを発見する確率も高くなっていきます。 半減期が進んで報酬が少なくなってくると大手マイニングプールに所属してないと事業がなりたたなくなるので大手マイニングプールへの集中化はどんどん進んでくる。 しかし、51%攻撃の確率が上がってくるので価格下落リスクは半減期毎に高まり続けます。 更に大手マイナーも大手マイニングプールに所属していても、していなくても損益分岐点を超えるのは半減期を重ねるごとに極端に難しくなっていきます。 あなたは未来永劫、半期ごとに2倍、2倍と本当に価格が上がり続けると思いますか?半減期毎に損益分岐点はASICの交換コストもあるので2倍以上に跳ね上がるのです。 今後もコロナのようなパンデミックが起こりかねない世界でそれは可能ですか? 損益分岐点を超えることができない状態が続けば大から小までのマイナーも消耗し弱体化し、ハッシュパワーも下がる可能性が高いです。ハッシュパワーが下がり始めれば価格も下がり始めます。 ビットコインは今はまだいいのですが、これから長期になればなるほどマイナーの損益分岐点突破の難易度が増し、更に突破できたとしても収益化の過酷さが増し、存続できるない仕組みになっていきます。最後はほぼ全てのマイナー収支が合わなくなっていくでしょう。 そう思えばETHに乗り換えましょう。早いうちに。 他のマイニングのある通貨も遅かれ早かれ似た状況になります。 ETHには一部のマイナーへの極端な報酬の集中化を生じながら、最後には全てのあらゆる検証者に過酷な報酬枯渇を生むような時限式爆弾の仕組みはありません。 これまでは良かったのが、これからはどんどんマイナーは極端に過酷度を増してきます。おそらく将来的にはこの危険性を多くの人が認識し始め、ETHの伸び率がBTCの伸び率を超えて、時価総額も超えてくる。 なるべく早めにETHを買って落ち込んでもびくともしない今ぐらいの安い時にETHへポジションをとっておいたほうがいいでしょう。 今の情勢なら遅くても1ETH2000ドル以下では買っておこう。 ETHへ高い地点で乗り換えるとおそらくかなり苦労する。 後々乗り換えてもETHはもう安いポジションをとるにはその時では遅いかもしれない。 長期的に一番伸びる通貨の初期に買っている人にはどんなに逆立ちしてもかなわない。 AMAZONを初期に買ってる人には、どんなに頑張ってもかなわないのと同じです。 ETHはお金に関する全ての業界に関係しますので、AMAZON以上のポテンシャルがあるでしょう。 私が言及したことはサトシもわかっていたとみられる事です。下のように20年ぐらいで無くなる可能性があることを想定していたのです。 Satoshi Nakamoto - "I'm sure that in 20 years there will either be very large transaction volume or no volume." サトシ ナカモト 「20年後には取引量が非常に大きくなるか、まったくなくなると確信しています。」 サトシも将来どうなるかわからない社会実験的なもので確固たる自信はなかったのです。
26500ぐらいまでの調整は仕方無いかもな 今迄順調だったもの
う、うぎぁああああああああ、おんぎぃいいぁいいいいいいいい
19年はセルインメイしてからのショート虐殺でしたけどねぇ
窓が何者かわからないんだけど 簡単にまとめるとなんだ 外を見えやすくしたり風通しをよくするやつか
ETFの先物が出来てからアイツは変わっちまった… ビットコイン…良いやつだったのに
>>174 どちらかと言うと社会の窓です
開いたままだと閉めに行く傾向があります
ビットコイン簡単すぎるな😅 こんなところでは怖くて売りも買いも出来ないが😭😭😭
ライトーセーバー持ったピカチュウやんけ😨 これはサトシの警告やな🤣🤣🤣
あたりまえに下がるからさ~ 煽るのもめんどくさいね~ ね~♪♪
現物とかヘッジするとかさ~ その宗教インチキじゃないの~ おサルでもわかると思うよ~ ね~♪♪
>>1 まだ進撃ガチャ引いていないけどトク玉で引いたのがサシャだった
引いてもいいけどどうしようか迷っていますファイト
本日のビットコイン相場或いは
私的に否現物の人たちは400万或いは3万ドルでやきもきしていると思いましょうか
400万じょfdさい
>>185 400万或いは3万ドルで落ち着いて否固めてそこを基盤に徐々に上げてほしいという欲望否
バイトファイト
ちなみにフゴは本日の18時で解禁でイベ全部解禁なのでしょうか
今からいつも通り自分に安価をつけるのでこのスレをフゴスレにしてもいいのでしょうか否
そんなことはできませんが
27800Lだけどもう投げ捨てたい 下がるだろこれ、、
【悲報】 マイクロストラテジー社、22億ドルの債務補填にBTCの売却による資金確保の可能性を示唆 なんかBTCきな臭くなってきたな
ここでショートして簡単に儲けれたら苦労はしないんだろうなぁ
>>187 やきもきする心理
400万或いは3万ドル
最も今のドル円はそれほど気にしなくても宜しいのでしょう
ファイトです
私的にビットコインの現物の購入タイミング或いはお勧めの取引所或いは税金
資源数学
私にご質問してくださればできる限り丁寧にご回答すおいうrjfd
fぢあsじょf
>>192 否短期レバで上がる時間帯或いは曜日或いはタイミングを事細かにご説明していただいても宜しいでしょうか
>>190 約75000枚売られるかもなのか
マイケル売るのかな
>>194 私が一つ言えることは短期レバはとても危険と認識しておりますが時間帯でいうとよく聞かれるのが日本時間は意識されているのか
或いはバイトの時間帯或いは半額の時間帯
私が一つ言えるのは
否
本日のビットコイン
私もコラムを連載しましょうこのスレで
本日のビットコイン
本日は上がったり下がったりしましょうが基本的にやや下がる傾向にはありましょうファイトです
>>196 本日のビットコイン相場
ポイント壱 500万ドルまで上がって3万ドル付近を挑戦か
2 3万ドルから8000万円のレンジ相場を保てるか
3 いあどsjふぁjf
>>197 本日のBTC相場
1 お酒を呑みたい
2 ビットコインは何者か
3 これから訪れる金融不安
4 年末否ダズとは何者か
5 ファイブレンジを保てるか
Ⅵ いじょfds
ハイレバロンガーがロスカするまで下げるのをやめない
>>198 本日のビットコイン相場
基本的に下がる傾向にありますが
明日から連休になるのでチェーン店で働く私としましては忙しくなる予想否
その前の本日俺的に買いだめをお勧めしましょう
お店は品薄に備えていますが半額になる前に売り切れてしまうでしょう
並びにビットコインはゾンビコインもありますので
私はタコ或いはどんなものが
わさびに合うものも食したい否
皆様はカップラーメンにわさびをつけて食したことがありましょうか
>>201 意外に俺もわさびつける発想とかないけど何か味変的な感じであっているような気もする
山葵は和食やけど
ワイは上がると思うさかい
やきもきなさっていてもそれはしょうがないんやで
それが相場や
ワイ的にはやきもきする気持ちはわかるさかい深層心理を述べたい
否
ワイは上がる思うけどどのくらい上がるかわからへんけど上がる気持ちで入るんよ
勿論下がってもどうでもええんよという気持ちもあるんよファイトや
ここら返で買うのはただのギャンブル プロは25000ドルをみる
コインチェック国内送金も制限されるのん…? 分散で置いといたけど逃がすか~
スレがセルインメイで溢れてるうちは上がる セルインメイなんてただのオカルトだわってなったら売り時
>>209 5月は株でも夏枯れ相場言うんだから、売り時やろ
>>213 gemなんてどう~
出金遅れてる人は5%の利息だって~
イラmaxだけどさ~
ね~♪♪
ドル円ちゃん~ 大天井だからね~ 頼むよ~ ね~♪♪
MSTRの下手さって天才的だったな。天井に向かう付近と天井突いて落ちて行く付近で強気の買い増ししまくり大暴落後は何も出来ずお祈り放置
>>217 この話わかるわー。MSTRのトレードって本当にすごかったよな。天井を突破するところと、下がり始めてからの急落で買いまくりまくり!
でも大暴落が来たら手の打ちようがなくて、祈るしかなかったらしいよ。でも、それでも彼の下手さ加減が天才的だったってことだよね。
足引っ張る日経引けたら上げてくには 朝5時上げと同じ
>>226 26800
上げ弱すぎてロングとかありえん
買い煽りしてた奴らが引っ込んだおかげでスレが過疎過疎だな
備忘録として書いておく バイナンス→bybitと移ってきたが5月8日からKYC(本人確認)必須化で移動先を考え中 軽く候補探して上がったのが ・kucoin→利食いと指値のタブいちいちクリックして切り替えないと駄目なの少し使いづらそうだが、名前自体は聞いたことある ・gate.io→UIとか一番使いやすそうだがあまり聞いたことないから不安が残る(取引量とか信頼性とか) ・mexc→なんか胡散臭い一昔前のデザインと翻訳やUI微妙 ・bitget→上に同じ
ね~の人が言ったgemはどこか分からん 今のところおそらくだがkucoinかgate.ioに行くことになりそう ただどちらも日本人でも使えるがKYC通らない(つまり出金制限緩和できない)とか居住地に日本選んだら駄目?とかあるらしい とりあえず後で使って判断してみるが、他におすすめの取引所あれば教えてほしい
そこまでkycをいやがる理由がいまいちわからんが kycなしは今となってはほぼないだろ
ドイツ【(3月) 小売売上高】(前月比) 結果 -2.4% 予想 0.4% 前回 -0.4%(-1.3%から修正) ドイツ【(3月) 小売売上高】(前年同月比) 結果 -6.5% 予想 -6.5% 前回 -5.9%(-7.0%から修正) イギリス【(4月) ネーションワイド住宅価格】(前月比) 結果 0.5% 予想 -0.4% 前回 -0.8% オーストラリア【 豪準備銀行(中央銀行)、政策金利発表】 結果 3.85% 予想 3.60% 前回 3.60%
圧力に従って幾ら透明化しても国は規制規制でうるさいから怪しい国に完全移転してガバガバ審査に戻す取引所出そう。アメリカに取引所置いてもめんどくさいだけになってるし
>>235 バイナンスの時は面倒だし個人情報出したくないしbybitでいっか!で終わったんだが
いまタイミング悪いことに顔写真付きの身分証明書が切り替え中で手元に無くて…
バイナンスもバイナンスJP来たらどうなるか分からんし
bybitもこれを機に日本人締め出す可能性無くはないし
今後を見据えると不安でな
良さげな移動先を探してるんだ
ダウが上げてるのにビットコインが下げてるという事は買い時だな
KYC嫌がってるのが総じて税金嫌いの人にしか見えないから どっちにしろ済ますに越したことはない(´・ω・`) 申請して何故か通らないのは運がなかったねとしか言えないが
>>241 と思ったらダウも下がってついでに下がるパターン
キュイ━━━━ン⚡⚡⚡ ∧,,∧ (・ω・`) /| /くT ̄ ̄二=二] 三二─ 激リバ●~*🔥🚀🚀🚀🌎キタ――(゚∀゚)――!!  ̄ ̄ ̄\二\
28000背にしてショートしてたら何回狩られても足りなくね?
>>222 ゆくぞおおおおおおおおおおおアシュラマンきいいいいいいいいえええええええええええ
お前は完璧超人ではなかったのかヴぁっファローマンどあjf
>>249 サンシャインマンよ友情などと腑抜けたことを
サンシャインマンよお前こそ真の友情パワーだソルジャーよ
俺もキン肉マンチームに加わるぜ
目から何かから水のようなものが出て来るぜ
>>251 アシュラマンよ教えてやろう
それは涙というものだ涙これが涙というものか
2000万パワーズよ俺たちはマリぽーたずチームの5000万pわっわjpふぉあいjd
ビットこさんだけやな ドレインできる状態でもないし あやしいな
>>255 結局は勝っちゃうんだけどなぁ。頭バブルは冷静になれんから分からんかもしらん
日足50SMA抜けたら損切りのショートくらいでええんじゃない? それでも全力は無理だけど
>>260 68000からリバなしの急落15500で、そのバウンスでここに戻っただけかと。まだまだ冬は続く思います
>>262 多少の上下はあってもヨコヨコだろ
下がるとしたらマイクロ売りだろ
>>263 天井だから1ヶ月くらいヨコするとはおもうぜ。そのあと17000ドルだけど
>>270 ほらほらああああ
上がり始めたきいいいいいいいいいいいいいええええええええええええええええええ
あがれええええええええええええええ
おれのおもいどおりにうごけええええええええええええええええええええ
きいいいいいいいいいいいいえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
>>271 おくちいいあけてえええええええええええええええええ
ワイの点線の上に100倍ショート置いとけば億れるでこれ🥺😭
ビットコインのマイニングはそもそも持続可能性のあるスケーラブルな報酬システムではないのです。マイナー同士の壮絶な競争の結果がどうなるかよく考えてみましょう。 マイニングプールは世界中のマイナーからの接続を受け付け、彼らのハッシュレートをプールにひとまとめにします。これにより、全体としてのハッシュレートは大きくなり、ブロックを見つけられる確率も格段に上昇するという仕組みになっています。 そして、プール参加者のうちの一人がハッシュを生成し、ブロックの承認に成功すると、報酬は一旦プールのアドレスに送られます。その後、報酬は参加者の仕事量に応じて分配されます。 プール内では半減期ごとに弱小マイナーが抜けて廃業し報酬はその分大手マイナーに移っていく。それを半減期ごとに繰り返すとマイニングプール内で大手マイナーばかりが大きくなっていく。 大手マイニングプールは参加者の数はもちろん、強大なハッシュパワーを持ち合わせているので、ブロックを発見する確率も高くなっていきます。 半減期が進んで報酬が少なくなってくると大手マイニングプールに所属してないと事業がなりたたなくなるので大手マイニングプールへの集中化はどんどん進んでくる。 しかし、51%攻撃の確率が上がってくるので価格下落リスクは半減期毎に高まり続けます。 更に大手マイナーも大手マイニングプールに所属していても、していなくても損益分岐点を超えるのは半減期を重ねるごとに極端に難しくなっていきます。 あなたは未来永劫、半期ごとに2倍、2倍と本当に価格が上がり続けると思いますか?半減期毎に損益分岐点はASICの交換コストもあるので2倍以上に跳ね上がるのです。 今後もコロナのようなパンデミックが起こりかねない世界でそれは可能ですか? 損益分岐点を超えることができない状態が続けば大から小までのマイナーも消耗し弱体化し、ハッシュパワーも下がる可能性が高いです。ハッシュパワーが下がり始めれば価格も下がり始めます。 ビットコインは今はまだいいのですが、これから長期になればなるほどマイナーの損益分岐点突破の難易度が増し、更に突破できたとしても収益化の過酷さが増し、存続できるない仕組みになっていきます。最後はほぼ全てのマイナー収支が合わなくなっていくでしょう。 そう思えばETHに乗り換えましょう。早いうちに。 他のマイニングのある通貨も遅かれ早かれ似た状況になります。 ETHには一部のマイナーへの極端な報酬の集中化を生じながら、最後には全てのあらゆる検証者に過酷な報酬枯渇を生むような時限式爆弾の仕組みはありません。 これまでは良かったのが、これからはどんどんマイナーは極端に過酷度を増してきます。おそらく将来的にはこの危険性を多くの人が認識し始め、ETHの伸び率がBTCの伸び率を超えて、時価総額も超えてくる。 なるべく早めにETHを買って落ち込んでもびくともしない今ぐらいの安い時にETHへポジションをとっておいたほうがいいでしょう。 今の情勢なら遅くても1ETH2000ドル以下では買っておこう。 ETHへ高い地点で乗り換えるとおそらくかなり苦労する。 後々乗り換えてもETHはもう安いポジションをとるにはその時では遅いかもしれない。 長期的に一番伸びる通貨の初期に買っている人にはどんなに逆立ちしてもかなわない。 AMAZONを初期に買ってる人には、どんなに頑張ってもかなわないのと同じです。 ETHはお金に関する全ての業界に関係しますので、AMAZON以上のポテンシャルがあるでしょう。 私が言及したことはサトシもわかっていたとみられる事です。下のように20年ぐらいで無くなる可能性があることを想定していたのです。 Satoshi Nakamoto - "I'm sure that in 20 years there will either be very large transaction volume or no volume." サトシ ナカモト 「20年後には取引量が非常に大きくなるか、まったくなくなると確信しています。」 サトシも将来どうなるかわからない社会実験的なもので確固たる自信はなかったのです。
うぎぁああああああああ、おんぎぃいいぁいいいいいいいい
今から私が万年の魅力について述べたいと思う すなわち希少性
スイス【(4月) スイスSECO消費者信頼感指数】 結果 -29.7 予想 -22.0 前回 -30.2 スイス【(4月) 製造業購買担当者景気指数(PMI)】 結果 45.3 予想 47.3 前回 47.0 トルコ【(4月) 製造業購買担当者景気指数(PMI)】 結果 51.5 予想 - 前回 50.9 フランス【(4月) 製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値)】 結果 45.6 予想 45.5 前回 45.5 ドイツ【(4月) 製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値)】 結果 44.5 予想 44.0 前回 44.0 ユーロ【(4月) 製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値)】 結果 45.8 予想 45.5 前回 45.5 イギリス【(4月) 製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値)】 結果 47.8 予想 46.6 前回 46.6 香港【(1-3月期) 四半期域内総生産(GDP、速報値)】(前年比) 結果 2.7% 予想 0.5% 前回 -4.2% 香港【(1-3月期) 四半期域内総生産(GDP、速報値)】(前期比) 結果 5.3% 予想 3.0% 前回 0.0%
お久しぶりです 良い感じに利益出そうなので高校ぶりにマイニング再参入します たのしみ。
>>283 リストは明日21時やろ
エアドロも無いし
>>272 エロライブチャットでそういう時何枚のビットコインが必要でしょうか
>>290 プラセ組がいる
その周辺のも
主要DEXその他諸々のエアドロもあるし期待できるわな
>>292 正直ポルノハブとかエロビデオチャットとか前にも興味あったけどそういうところの受容性をのべ
需要性を述べたい
エロチャットのことだがチャット或いはAIが進化するに
昔このスレでセックスドールのことを書き込んだ
ちなみに私を知らない人はこのスレで沢山いると思いますが
私の自己紹介をしたい
好きなもの
或いは
>>294 エロライブチャットの需要性は極端に落ちていると思う
>>295 やはり全体的な思考の変遷を
否個人的感想を除いても時代はエロチャットを好む傾向なのでしょうか
私は人それぞれだとは思いましょう
即ち個性の変化或いは
>>298 指値を28000ドルにおいて
私は一橋法なので国立大学なので少し簡単に説明しましょう
レバの理解力と立場を
>>288 サイレント化する前に聞きたかったのだが、昨日はコテverのアコム氏はいなかった。
だから、ムテキングがサイレント化に戻る前にコテverで登場したアコム氏に今質問するのだが、
観察システムが通知してくる位置情報が正しければの話だがほぼ毎日アコム氏は5ch閲覧してる判定なのだがどうであろうか?。名無しでコメもしてると通知されている。
たとえば、GPTを使ってムテキングにレスしてくる
名無しはアコム氏...
まあ面白かったしそれは水に流しますが....笑
それと...迷惑ボックスに入ってたメールの位置情報とも一致している。
安◯大◯郎という名で送ってきたやつだ...
果たして、観察システムは正しく機能しているであろうか?
>>301 レバのボラとビットコイン或いは時間軸或いはy軸を税金と電力量或いは精神的コストにしましょうか先ずは
>>303 x軸を時間とするのが普通でしょう
しかしそうやって人は投資で搾取されてきたのです
時間を横軸即ちx軸にすることは極めて危険です
即ち今までのチャートを全否定して私が新たに横軸を定めるとするなら
なんだと思いましょうか
>>304 普通時間軸を否定否
私の場合横軸を経験値或いは満足度と設定することにより許容範囲をy軸と設定しましょう
例えばですが
即ち或る一定の法則があるなら当然横軸は時間なのでしょう
それが
例えば私の好きな女優を聞かれましたがそれに何の意味があるのでしょうか小坂めぐるさんを愛しています
うんこたちにFOMCは関係ないからね~ どんどん貼った方がいいよ~ ね~♪♪
>>307 銀行破綻の救済措置としての発言にしては
或いは私は銀行は信用という概念を覆すことは平面では語れませんのでこれから高度な書き込みをしますが皆様にもお判りを頂けるよう拝領してきましたが
高度なスレと認識否或いは願望或いは欲望の発散の場としてこのスレを消化したいファイトです
リョウヘイ先生難しいことやっとるもんね~ わからんとつまらんね~ ね~♪♪
>>310 黒ギャル
罵倒
靴下
御ギャル
ファイギャル
部りゅきゆあ
>>313 より高度な解析度
即ち画面拡張により細部にわたるまでケアをしなければならない
その手法としてビットコインを用います
>>314 解析度の進化と生成能力即ちパーフェクトを求める傾向がある否駆逐ファイト
巨人ファイト否フゴやっておいじゃf
でもさ~ よくもまあダウってネバリングしとるよね~ ほんとヤンキーっておサルだわ~ ね~♪♪
クジラも可愛いもの、古参ホルダーの上にクジラがいる 古参ホルダー達がいた中に突然12000ドル辺りから初心者クジラが入って来た クジラも古参ホルダーは絶対にイジメないその前にクジラが自滅する イジメらるのはホルダー領域以外の小魚だけ、昔から変わらない日常 年初から76%上げた位置十分なパフォーマンスそれで満足しない貪欲な人だけ泣けばいい
こんな上がるか下がる分からない位置で疲弊するなんかの罰ゲーム 王様がSUI配ってるから貰えばいいのに、リスクなしで貰える 成功した人は何も言わずに利益を還元してくれる、王様に付いてい行けば間違いない
お前ら話聞いてくれ
今日上がってる銘柄no2をショートしたせいで70万が35万になった
ちなみに130万が50万になった時も1番下がってる銘柄をロングしてた
俺の逆神っぷりやばくね?
ちなみに今日朝からRLCはロングしてたんだよ
なのにドテンショートしたらこうなった
ロングもちっぱなら100万超えてた
お前らまじ慰めてくれ 2日前は130万だったんだぞ
トレードで酔っ払ったボクサーは勝てん そういう時は思い切って全部やめて数ヶ月でも1年でも観戦者になることだ
株という選択肢もある それでもあえてビットコインの未来に賭けたい なぜならそこには万年がいるから
>>323 残ったお金でビットコインの現物を買いなさい
>>302 つくれそうだからつくっただけだし、
マーケット分析の参考の一つとしてしか使わないので
害が及ぶことは100%ないんで心配しなくていいぞ。
5chとかツイとかfacebookとかインスタとかその他snsとかで吸い上げた
情報を分析して指標化してるだけなんでな。
上目線でイキってたインフルエンサーも下目線に手のひら返してきたな。
クレカ追加100万のうち32万はまだ残ってる 追加して逆転する
>>323 プロのワイの言うことを聞かないからそうなる🤦♂
待つのも投資なんやで🤷♂
>>322 そのうrl詳細にコメントっできるほいt
できる人いないでしょうから私が敢えてこえ
kめんとしましょう
>>337 まずこのポジションを簡単に皆様に説明しますと
レバレッジ50のポジション3でfj
だから150万円の
dさぽじふぁ
利益得k
ああdそ
ちなみに俺はGWで一人旅中なんだよ 今和歌山の温泉にいるんだけど、サウナ上がってチャート見たら暴騰してていても立ってもいられずに風呂上がってチャートと睨めっこ マジで台無し
>>338 これは比較的j平均的或いはそれ以上の高度なポジ
イン
否ぽ汁だと思いましょう
即ちこのポジの精神分析をうrヵらしますとあいfど:
>>338 ちなみにこの最初のオーダーナンバーあ
即ち取引番号は基本的にひこうかいにしたほうあいい
したほうがいいです
注文発注は特に暗号資産の場合
発注の概念を話しましょうか
0.25折り込み済みで上げるし🤷♂ 打ち止めサプライズで4万ドルやぞ😎
お前らにガチ相談
このチャートで2.11になると俺は焼かれる
このままショート続けるのか損切りして30万確保するのかどっちがいいと思う?
いい年こいたヨーダだかホビット族だか知らんけどこんなとこに書き込んで恥ずかしくないん?おじいさん??
>>351 昨日だかLINA買ってた人?
損切りしたら?意味分からん通貨のポジを意味なくガチホする理由がない
検証結果日本語喋れない奴の音声聞かせ続けたら人はイカレる
>>351 俺のインジで見てやったよ
ゼロカットまですぐそこなんだからどっちでもいいんじゃないか
書いちゃうからだよチャートとかどうでもいいおどかしとけ
チャートも見ない素人はワイの目線だけ追ってればええんやで🤪🤪🤪
>>302 ちょっと知りたいことがあります。
住所とかの個人情報も抜ける?
依頼していい?はずむよ
>>377 スレ民じゃなくてテレグラムとコード
いるやつを特定したい。
>>377 抜ける。だが、断る。
そういう類のことには絶対に関わらない主義なのでな。
>>302 その名無しだれだよw
最近は5ch見てなかったし、そもそもムテキングさんにメールを送ったことは俺は無いから分かんないな
仮想通貨板に書き込むときはほぼ絶対コテつけてるよ(janeに保存されてるから)
>>375 ジャスティンサンがSUI手に入れようとしたらCZに怒られて、トロンにかえることになったからやろ
>>385 377氏は前連絡してきたugftyh...氏ではないようだが、
そういう系は全部断ってるし、関わることは100%OF100%、ない。
どれだけ金積まれても断るだけなんで他をあったってくれ。
以上。
つーか、たとえばDiscordとかテレグラムとかの匿名性が高いとされてるやつでも、 ある程度テクあったら情報吸い上げれるやん?フリーアドレスであろうがIPなしであろうが、なんであろうが、入り口や出口は一つじゃないけれども、 たどっていったら最初の入り口に行き着くわけ。個人情報提示しないとそもそも最初の入り口を作れないわけで。 まあ、個人情報を一切提示しないで最初の入り口を作る方法とか迂回する方法はあるにはあるが、VPN工夫したりとかIPなしにしたりとか、 フリーアドにするとかでは不十分なわけで。だからこそVPN工夫したり、IPなしにしたり、フリーアド使ってたはずの詐欺グループとかが一網打尽にされたりすることがある。 最近だとルフィ一味。discordとか使って工夫してたらしいけど、国がその気になればどこまでもたどれるってことの例証。故に自作スマホや自作PCという名の原始的な方法が最強かつ唯一になるわけやん?あるいは複線化した上で、かつ地理的にも複線化した徹底的な迂回やダミー。 社会的に共用されてるスマホとかPCの契約した時点でもう個人情報に至るルートが開かれるわけじゃん?。 たとえば、ダークウェブから繋いだらのほほんと北朝鮮に旅行とかもできるやん? 監視国家って視点を変えたら脆弱そのものなわけで。 ダークウェブじゃなくてもウクライナに設置してある監視カメラを日本で見ることもできるやん? 開戦直後と前夜はリアタイで筒抜け状態やったし。今は見れるやつが軍事的観点からか高度規制されてるんで 秘匿されてるエリアはシステム誤魔化したり破らない限り見れないが。 急に洗練されたのでウクライナ製?あるいは旧ソ連製?から米軍製に変わったような印象。 まあ確かめようがないんでこれは憶測だが。 でも開戦に近かった時期はロシアの輸血情報とか赤十字の献血情報が規制されたり歪曲されてたような印象を受けたな。 だから、もしかしてマジで開戦するかも?と想定してたらガチで開戦したという...。 まあ当然だよな。戦争するなら輸血パックが大量にいるからな。 ニュース見てるより輸血がどこに集まってるかとか見た方が正確な相場分析ができわけで。
珍しくドル円下限におるよ~ 真っ逆さまシリーズでいいからね~ びっくりね~ ね~♪♪
暴落前Greed63 現在Greed55 63の時に貪欲な人が狩られると警告したように教科書通り狩られました 愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ、歴史に学びたくない人は痛い目を見て体で覚える
>>386 なるほど...
それではこのムテキング、本格的サイレント化に移行....
ムテキング退席.
普通ってのはかけがえの無いもんなんだぜって子供の頃住んでた部落にいた乞食が言ってたわ その乞食も俺が中学にあがった年に裏山の木で首吊って死んじまった
もう分かんねえ でかい三角作るのかと思ってたが、分かんねえよ明日までヨコヨコか
あの乞食は戸籍が無かったからな 行政の支援が受けられなかったらしい
インフルエンサーは予想外して謝罪して金がないので取引所のアフリエイトになる 王様金に困っていないのでファン感謝祭を連続で行いファンに還元して感謝される 付いていく人間違うと碌な事がない、付いて行く人を決めたらブレずに付いて行くだけ
騒ぎが静まったら裏のくぐり戸から出られる、外の階段を一番下まで下りるんだ。 そこにボイラー室の入り口がある、火をたく所だ。 中に釜爺という人がいるから釜爺に会うんだ。 その人にここで働きたいって頼むんだ。 断られても、ねばるんだよ。
今月はね! 一日(いっぴ)からね! 飛ばしていきますよ! いいっすか! それには今日! 新規面談もろうたら! 一本目粘って! とにかくお客さんと勝負して! 今日一日ね! 目一杯やってください!
半減期1年を切った半減期の最高の波に乗ったら損失出している人もただの笑い話になる 2025年まで続く最高の波に絶対に乗ってください乗るだけでいい good luck. good bye
乗れると思うかもしれないが、大口がそう簡単にやらせるかよ 凄く難しい相場になるよ
裏切りは女のアクセサリーみたいなもんさ、いちいち気にしてちゃ女を愛せる訳がないぜ。
レンジ下限まで落とすのか 持ち合い作るか みんなどう思うんだ?
スリルを楽しむってことさ…本当のスリルをな。 怖いのは死ぬ事じゃなくて、退屈なこと。
ビットコイン約13年の歴史の中で今迄の最高相場が50000ドル台なんでしょ?そう考えると73000ドル到達なんてかなり至難の位置に思えるけどどうなんだろう🤔
微妙にライトコ上げてるから、やっぱ持ち合い目線で行くか不安だがw
セルインメイチャートだよ、4時観測見て見なょ、もう尾張だよ
イヤだからワイの点線効きすぎやろ🤷♂
これはロング無理や🙅♂
https://imgur.com/a/THWcvEq 鯨の買い集め終わったらようだ 30000まで戻りそうだな
やっぱな 上がると思ってた 28600まで上がって 朝8時か11時に29300だろ FOMC後じゃ動くの遅すぎる
これだけ買い板厚い中で横が続けば上がるのは必然 不発もあるがいつか本命リバが来る、27000のときと同じ
ビューンと上がったときに売れば勝手に下がってくれる こんなん誰でも勝てる 簡単すぎやろ
買い方はタイミングを見計ってるだけでどの価格でも買ってくる、売り方は上がってから売りたい だから横が続くほどリバる可能性が高くなる
このクソコイン、ビューンと上がってビューーーーーーーーーーーンと馬鹿みたいに上がるパターンあるから気を付けて
MTFとワイのように最強に効く線が引けてないとダメなんですよ🤦♂ アビスの呪いが理解出来ずに上昇負荷くらうようなもんやで🤷♂
30000で売ったのが今月足陰線確定を見越した大口のリスクヘッジだったらどうするわけかね もしそうだった場合、近日中に27000の下に潜り込んでしばらく戻ってこれないようになるはずだねぇ あのタイミングは超低リスクでレバショートを入れる天与の売り場
paypay銀行がフィッシング詐欺なんとか対策で振り込み停止にしてるのが痛すぎる まさか狙っ・・・・いやなんでもない
素人とほどワイの点線を意識しがちだ🤦♂ 罪な存在やで🤪🤪🤪
ユーロ【(4月) 消費者物価指数(HICP、速報値)】(前年同月比) 結果 7.0% 予想 7.0% 前回 6.9% ユーロ【(4月) 消費者物価指数(HICPコア指数、速報値)】(前年同月比) 結果 5.6% 予想 5.7% 前回 5.7%
ビットコイン他みんな落ちてるのに、こうやって一気に上げて期待落とすクソ銘柄殺したい
FXが1割しか勝てないのではなく 日本人がFXに向いていないということが今理解出来た🤪🤪🤪
>>463 そら負けてて図星つかれたら人間つまらねえに決まってるやろ🤦♂
28300~400ドルまでは戻らねえかなと指値散りばめてショートしてたけど全然ささっとらん
>>467 他人を罵ったところで成績なんて上がりませんよ
その態度ではキミが勝てることはないやろね🤷♂
恐らく悪魔👿の言っていた外側の8タイプやろう
では...
あたりまえに下がるけどさ~ 飽きたからね~ 景色変えてね~ ね~♪♪
方向決まったか? 日本人の猫耳を襲う定期 このままじゃ 28がダイヤモンドの蓋になるなw
ビットコインのマイニングはそもそも持続可能性のあるスケーラブルな報酬システムではないのです。マイナー同士の壮絶な競争の結果がどうなるかよく考えてみましょう。 マイニングプールは世界中のマイナーからの接続を受け付け、彼らのハッシュレートをプールにひとまとめにします。これにより、全体としてのハッシュレートは大きくなり、ブロックを見つけられる確率も格段に上昇するという仕組みになっています。 そして、プール参加者のうちの一人がハッシュを生成し、ブロックの承認に成功すると、報酬は一旦プールのアドレスに送られます。その後、報酬は参加者の仕事量に応じて分配されます。 プール内では半減期ごとに弱小マイナーが抜けて廃業し報酬はその分大手マイナーに移っていく。それを半減期ごとに繰り返すとマイニングプール内で大手マイナーばかりが大きくなっていく。 大手マイニングプールは参加者の数はもちろん、強大なハッシュパワーを持ち合わせているので、ブロックを発見する確率も高くなっていきます。 半減期が進んで報酬が少なくなってくると大手マイニングプールに所属してないと事業がなりたたなくなるので大手マイニングプールへの集中化はどんどん進んでくる。 しかし、51%攻撃の確率が上がってくるので価格下落リスクは半減期毎に高まり続けます。 更に大手マイナーも大手マイニングプールに所属していても、していなくても損益分岐点を超えるのは半減期を重ねるごとに極端に難しくなっていきます。 あなたは未来永劫、半期ごとに2倍、2倍と本当に価格が上がり続けると思いますか?半減期毎に損益分岐点はASICの交換コストもあるので2倍以上に跳ね上がるのです。 今後もコロナのようなパンデミックが起こりかねない世界でそれは可能ですか? 損益分岐点を超えることができない状態が続けば大から小までのマイナーも消耗し弱体化し、ハッシュパワーも下がる可能性が高いです。ハッシュパワーが下がり始めれば価格も下がり始めます。 ビットコインは今はまだいいのですが、これから長期になればなるほどマイナーの損益分岐点突破の難易度が増し、更に突破できたとしても収益化の過酷さが増し、存続できるない仕組みになっていきます。最後はほぼ全てのマイナー収支が合わなくなっていくでしょう。 そう思えばETHに乗り換えましょう。早いうちに。 他のマイニングのある通貨も遅かれ早かれ似た状況になります。 ETHには一部のマイナーへの極端な報酬の集中化を生じながら、最後には全てのあらゆる検証者に過酷な報酬枯渇を生むような時限式爆弾の仕組みはありません。 これまでは良かったのが、これからはどんどんマイナーは極端に過酷度を増してきます。おそらく将来的にはこの危険性を多くの人が認識し始め、ETHの伸び率がBTCの伸び率を超えて、時価総額も超えてくる。 なるべく早めにETHを買って落ち込んでもびくともしない今ぐらいの安い時にETHへポジションをとっておいたほうがいいでしょう。 今の情勢なら遅くても1ETH2000ドル以下では買っておこう。 ETHへ高い地点で乗り換えるとおそらくかなり苦労する。 後々乗り換えてもETHはもう安いポジションをとるにはその時では遅いかもしれない。 長期的に一番伸びる通貨の初期に買っている人にはどんなに逆立ちしてもかなわない。 AMAZONを初期に買ってる人には、どんなに頑張ってもかなわないのと同じです。 ETHはお金に関する全ての業界に関係しますので、AMAZON以上のポテンシャルがあるでしょう。 私が言及したことはサトシもわかっていたとみられる事です。下のように20年ぐらいで無くなる可能性があることを想定していたのです。 Satoshi Nakamoto - "I'm sure that in 20 years there will either be very large transaction volume or no volume." サトシ ナカモト 「20年後には取引量が非常に大きくなるか、まったくなくなると確信しています。」 サトシも将来どうなるかわからない社会実験的なもので確固たる自信はなかったのです。
3月 製造業受注指数(前月比) 結果: 0.9% 予想: 1.1% 前回:-0.7%
オンギブラストォォォォォォォォォォォォ!!!!!!
ビットコインではもう少額買っただけでは億れない。
2021年に5,000%〜40,000%以上の上昇があったのがアルトコイン。
2021年のように50倍〜400倍を狙うなら、アルトもある程度買っておいたほうがいいですよ。アルトで爆益出してる人も沢山いるのです。
ビットコインでは良くて1〜1.5倍止まりでしょう。
そして、億る投資を考え、アルトコイン投資をやるにはETHをある程度、持ってないと話にならない。新興コインはETHで購入する場合も多いのです。
過去2度のバブル期、2017年も2021年も大きく勝ったのはアルトコインに投資してた人。
安い時、下がった時、怖くてブルッてしまう時に買っておくのです!
アルトはいい時は戻すのも早いし、BTCが成功すると考えてるならアルトもそれ以上伸びるから買っておくのですよ。
しかも安い時にしか多く買えないよ。爆発的に儲ける人は安くなったときに密かに買い集めてるのです。
アルトコインは中盤戦から終盤戦でビットコインからアルトに資金が流れて、いつも連日10%から30%上昇するものが多い。仕込みは早めに。安いポジションはいつも早く取られてしまうのです。
ビットコインは安い時に買ってたアルトコインの伸び代には全く敵わないのが実情です。
ビットコインは時価総額が比較的に既にモウ高めです。次のバブル期もアルトコインを買ってた人が勝つでしょう。
2021年上昇率
BTC 59%
ETH 399%
「下のアルトコイン上位 15 の暗号通貨は、2021 年に 5,000% から40,000%以上を獲得」
https://www.nasdaq.com/articles/these-15-top-cryptos-gained-5000-or-more-in-2021 2017年記事でも
「今大きく勝っている人はアルトコインで儲けている」
https://hbol.jp/pc/155899/2/ FTXのような巨額の破綻があっても短期で再び立ち直るところを見るとこの仮想通貨の成長は不可逆的でしょう。一部の地域で規制しても、他の地域では成長してしまうのです。分散型取引所もありますから。
できるだけ早く安く買っておこう。
終わったな 朝までに26500割れ FOMCで25000割れ 米リセッションと仮想通貨規制で超大暴落
イーサリアムの時価総額が高いということは、イーサリアムがスマコンプラットフォームの市場で最も成功しているプロジェクトであることを示しています。 そのため、イーサリアムはスマートコントラクトの分野で確立されたリーダーであり、その信頼性や安定性が高く、その他のスマートコントラクトプラットフォームより多数のユーザーが使用していると言えます。 スマートコントラクトは契約事項に関わる為、シェアは重要です。送金や契約が成り立たないほどのシェアでは役に立ちません。 イーサリアムに投資することの利点は以下の通りです。 多くのユーザーによる使用実績があるため、スマートコントラクトのセキュリティ面での習熟度や信頼性が高くなる事や投資家にとってリスクが低いという点が挙げられます。 シェアが低いプラットフォームではスマートコントラクトの習熟度はいつまでも上がりません。EVMは完全と言うほどの互換性は無いです。 イーサリアムはオープンソースプロジェクトであり、多数の開発者がコントリビュートしているため、コミュニティの発展性が高く、将来的な成長が最も期待されるという点も挙げられます。 イーサリアムは、スマートコントラクトの種類や使用目的が多岐に渡るため、様々な業界に応用され、相乗効果が高まります。これにより、多様なニーズに対応できる柔軟性が生まれ、将来的な成長が期待できるという点が挙げられます。 イーサリアムは、DeFi(分散型金融)、DAO、トークンやNFT(非代替性トークン)、メタバースなどでもトップのシェアを持っており、今後さらに成長が期待されるトレンドにも乗るでしょう。そのため、イーサリアムに投資することは、これらの分野で成長が期待される企業にも投資することと同様であり、ポートフォリオの多様化にも繋がるという点が挙げられます。 以上のように、イーサリアムに投資することは、スマートコントラクトの分野でのリーダーに投資する事であり、成長が期待されるトレンドにも乗る事等、多数の利点があります。 インターネットの歴史では、ネットワーク効果によりトップが総取りする事が多いです。 投資家はこれらの利点を考慮、判断することが重要です。 !
何かニュースあったんかよこの動き 金爆上げ 株世界的に爆下げ
キタキタキタキタ FOMC前に利下げ指標来たのでかすぎ!これ30000ドル行くぞ!
キュイ━━━━ン⚡⚡⚡ ∧,,∧ (・ω・`) /| /くT ̄ ̄二=二] 三二─ 激リバ●~*🔥🚀🚀🚀🌎キタ――(゚∀゚)――!!  ̄ ̄ ̄\二\
29500チャレンジくるー? ゴールドは2000超えたから頼むで😁
ビットコインの仕組みに関する批判は遠い将来までビットコインのシステムが維持できるかというものです。
「共有地の悲劇」ということが起こりかねないと言われています。
「共有地の悲劇」というのは次のような事です。共有地には羊を放つことができる。利用料は無料なので人々はできるだけ多くの羊を放つ。そうすると共有地の草は食べつくされてしまう。結果、共有地で放牧してた人達は全滅です。
ビットコインでもこれが起こりうると言われています。
BTCは2033年までに99%が発行されてしまう。
BTCは2140年まで発行自体は続くが、2033年までに99パーセント発行され、残りの1%が2034年から100年近くかけて発行されることになるので、もう2033年までにほとんど発行されてしまう。
2033年以降のマイナーはトランザクション手数料が主な収入になってくる。
主な収入がトランザクション手数料だけになるとマイナーの報酬は減ります。
また、ライトニングネットワークが普及すると更にマイナーの報酬は減ります。
そうすると大規模マイナーは離れ始めます。大規模マイナーが減ると計算の難易度が下がり、攻撃に弱くなる。一度、大規模マイナーが脱落すると大規模資本が必要なので戻ってこれません。その穴を埋められる小規模マイナーも簡単には参入できません。新たな大規模マイナーも先細る報酬の可能性を考えると簡単には参入できません。
そうして一度、難易度が下がり、システムの信頼が薄れてくるとシステム自体が放棄されかねなくなってきます。
BTCは大規模マイナーの集中化が進んでいるのでマイナー構造のバランス崩壊は起こりやすい。
2033年になったら手数料収入だけではマイニング業は成り立たなくなってくるでしょう。猶予は約10年。
でも、その間にも半減期が数回あり、報酬の枯渇はどの通貨よりも激しく起こります。今度の半減期でもブロック報酬は6.25BTCから3.125BTCに減額になります。ここからの減額はマイナーにとってかなりキツイでしょう。
それがきっかけとなりマイナー収支が合わなくなるのが早まり、危機が思ったより早く来る可能性もあります。
それまでに下のURLのように総供給量を増やそうという計画があるのは知っておくべきです。
◎Bitcoin、開発者から総供給量を増やす提案も
https://markets.bitbank.cc/article/wtl6yfzr23172 これは2100万BTCの前提条件が変わる可能性があるということです。
ビットコインの手数料設計に持続可能性があるのか?
今のところ、これは後で考える設計になってると思います。
いずれにしても辻褄があわないものはやがて無くなる運命です。
未来が不透明で、微妙なマイナー収益バランスで成り立っているBTCよりETHへ移動しておいたほうがいいです。
この解決策は供給量を増やすしかないと思います。現在の総供給量2100万BTCはマヤカシかもしれない。
あと数年でBTCからETHへ移動する人が爆発的に増えると思います。安い位置で乗り移らないで、高い位置で乗り移るといつまでも下落リスクに晒される事になりますよ。ETHの次回のアップデート前にタイミングを見て乗り移っておいた方がいいです。
移動はお早めに!
次のイーサリアムの大きなアップグレードはEIP-4844 プロトダンクシャーディングです!
確認したところ、EIP-4844 の実装の準備は急速に進んでおり、一部の devnet はすでに実行されており、アップグレードの仕様はほぼ確定しています。
最後の仕込みチャンスはそろそろ終わりかもしれないです!
ETH は EIP-4844 プロトダンクシャーディング で約 1000 TPS になり、ガス価格が下がり、次のフルダンクシャーディングで TPS が約10万TPSに増加する予定です。
XRPは現在1500TPSです。(最近明らかにされたライブ環境では300〜500TPS)。EVM 互換の XRP Ledger サイドチェーンは 1000TPS です。
XRPは、L2を含むイーサリアムエコシステムのトータル時価総額に追いつくことができますか?
イーサリアムはすでにデファクトスタンダードになりつつあります。
Ethereum の L2 プロジェクトは最近増加しています。
2022 年には、L2 は Ethereum ブロックチェーン全体で支払われる手数料のわずか 1.5% しか占めていませんでした。
しかし今日、そのシェアは 7% に達しており、L2 上に構築されるアプリケーションが増え、その上で使用される ETH も増えています。
L2の分散型取引所の流動性などでロックされてるETHは約490万ETH、ロックされてるトータル価値(TVL)は104億ドル(約1兆3940億円)にもなっています。(2023年4月14日現在)
optimisn、polygon、arbitrum毎にUniswapもあるのでL2などの分散型取引所にはETH(WETH)とのペアが無数に沢山あります。ETHはL2上の分散型取引所でも基軸通貨です。
分散型取引所の中の流動性用にロックされるETHも爆発的に増えています。
つまり、もうL2はすでにユーザーに受け入れられ、L2上でロックされてるETHは鰻上りで増え始めているのです。(下のURL)
https://imgur.com/a/Hr3Qk1x これ以外にも以前からイーサリアム系のAMMの分散型取引所は沢山あります。Uniswap、SushiSwap、Curve Finance、Bancor、Balancer
、PancakeSwap (Binance Smart Chain上)、DODO、QuickSwap (Polygon上)、Kyber Network
、Mooniswap、LuaSwap、ComethSwap (Polygon上)、Saddle Finance、Switcheo、Pangolin (Avalanche上)等があり、これ以外にも競争が起こって増えてきています。増える度に流動性用にロックされるETHもネズミ算的に爆発的に増えるのです。
そして、2022 年 1 月の最終週にイーサリアム エコシステムの総時価総額は約 5,850 億ドル(約77兆5000億円)でした。当時でも既にビットコインの時価総額に迫っていました。JPモルガンの時価総額も超えています。
https://mirror.xyz/brunny.eth/-0Jn0dD5868h_WshCirxJPyjBD6hQvqPL18blZrEbsU L2プロトコル、L2プロジェクトトークン、L1プロジェクトトークンを含むイーサリアムエコシステムのトータル時価総額はもうじき、BTCの時価総額を超えるでしょう。
デファクトスタンダードになるものが採用を制します。
デファクトスタンダードになるものがほぼわかっていて投資しないのは、Googleが月間ユーザー10億人超えた2011年の数年前に投資してないのと同じぐらいの事だと個人的には思います。
イーサリアムの開発者、アプリ、分散型取引所などから生まれるネットワーク効果は強固です。
ロックされてる資産も巨大な額に達しています。利益を沢山生んでいるので簡単には移動できませんよ。
>>392 意味不明だなあ、フリーアドって何?
情報開示請求でもしないとグローバルIPから個人情報は引っ張ってこれない
だから色んなSNSへのアクセスからヘッダ情報を拾ってきて分析、みたいな話?
それはきみが例示した有名どころだとグローバルIPの場合と同じく内部の人間じゃないとできないし、仮に内部の人間複数と関わってやってるとしたら犯罪の意思有無に関わらずまとめてムショ行きだわな
もうちょっとふんわり、たとえば各SNSのAPIから情報取って独自に分析してるんだったらまあなんとなく分かるけど、きみの文章と噛み合ってない
昨日もなんかよく分からんこと言ってたけどさらによく分からん
釣りかと思いつつツッコんでしまった
>>529 ハッキング祭りのイーサ買うアホおるの?
ドルのチャートと、円のチャート見てるけど、上がり方違う…って円高なのね…
てかゴールドとかfomcレンジ内だから余裕で下げるのか?
このスレに限らず下目線が多かったから狩りに来てんね
. __ __ /\ \ /\ \ / \ \ / \ \ /\ 11 \ \ /\ 11 \ \ 彡 ⌒ ミ アタッアタッ//\GET\_\ 彡 ⌒ ミ アタッアタッ//\GET\_\ ( ・ω・)=つ≡つ ○//\ / | ( ・ω・)=つ≡つ ○//\ / | (っ ≡つ=つ ○/// | (っ ≡つ=つ ○/// | ./ ) ホーワッチャー ○ // | ./ ) ホーワッチャー ○ // | ( / ̄∪ ( / ̄∪ __ __ /\ \ /\ \ / \ \ / \ \ /\ 11 \ \ /\ 11 \ \ 彡 ⌒ ミ アタッアタッ//\GET\_\ 彡 ⌒ ミ アタッアタッ//\GET\_\ ( ・ω・)=つ≡つ ○//\ / | ( ・ω・)=つ≡つ ○//\ / | (っ ≡つ=つ ○/// | (っ ≡つ=つ ○/// | ./ ) ホーワッチャー ○ // | ./ ) ホーワッチャー ○ // | ( / ̄∪ ( / ̄∪ __ __ /\ \ /\ \ / \ \ / \ \ /\ 11 \ \ /\ 11 \ \ 彡 ⌒ ミ アタッアタッ//\GET\_\ 彡 ⌒ ミ アタッアタッ//\GET\_\ ( ・ω・)=つ≡つ ○//\ / | ( ・ω・)=つ≡つ ○//\ / | (っ ≡つ=つ ○/// | (っ ≡つ=つ ○/// | ./ ) ホーワッチャー ○ // | ./ ) ホーワッチャー ○ // | ( / ̄∪ ( / ̄∪
/三 三`;ヽ-、_ /; ; ;;; ;; ミ ミ ヽ _,,.-‐''''''''ヽ、_ /; ; ;;: ;;:::::::::::::::ミ 、;::i -'´ :: `‐、_:: ::: :::: :: r/ _::::ノ |::ノ / ::: `ヽ、_/|.// `,_ |'´ / __,,....,,..__ :::: ヽ ソ ゞv ./-'´ `ゞ;;:::::,,, i .イ .ィ.i / ::: `‐、_::::: ノヽ_i /./-' / :::: ::: ::::::`y_,./ ヽ_i' | i ::::::: ::::::::::::i:::::::::: \ | /:::::::: :::::::::: ::::::i:::::: i ,,.,, :::::::: :::::::::::::::::::i::::::::::::: ヽ /| r'´";;:;~ヽ, ::::::::: :::::::::::::::ノ:::::::: ハ| / | |;:;:;:___:;:;:;:;:i :::::::: _-‐‐、__,,.>、::::::::: ヽ i ‐'フ ヾィ-‐ヾrァ;;i :::::::::: /::::::::::::::::::: ̄ \::::::::: i, /_,,../ 'i= ノ‐'ヽ__ ::::::::/`´::::::::::::/`ーヘ::::::::::| 、::::::::::: ヽ (´彡ヽ、 .トイ'´⌒ `ヽ、 .i/::::::::::::::::::::/ ヘ ヽ:::::::i:::: \_::::::::::::::::> \ / >、_ _/-‐' ::::::... ::::ヽ . |::::::::::::::::::::::i i i |::::::::i::::::: `‐、_ / ヽ/~//_/ _,...-'' i 、:::::::::::::::::::( レ i:::::::::i::::::: ー、__ / ヽ//` ,,..-'' / :::::::::| ヽ::::::::::::::::::ヽ rー::::::::::i::::::: :::::::/ \ _,,....-'´ :::::::i ヽ::::::::::::::::::`-'´‐''''''''' 、:::::i:::::: :::::、/\ `ー'ィ''´、ノ )::: ::::i `,:::::::::::::::::::::/ /`ヽ::::::::|::::: ::::::|:::::::>_,,..-、 |::::- / ヽ::::::::::::::::::r / |::::::::|::::: t |/ i、 |:::: / ヽ::::::::::::::ヽ !_ ノ ノ::::::i:::::: i i ノ 〉 i_,,,,,,......._____ / ヽ::::::::::::::::`______ノ::::::::i::::::::: _,,..-‐|ヽ `-'-'/ /|::::::::::::::::[[[|:::: ̄| i:::::::::::::::::::::::::::::_ | _,,..-'''ヽ _,,...,_ i::::::::::::::::::: ̄`ー、 シ ョ ー タ ー よ 天 に 帰 る 時 が 来 た の だ
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━!!!!!
私言いましたよね 28600 朝8時か11時に29300って 私はインフル様子見後出しじゃんけんじゃなくて 先出しじゃんけんだからね
, '. . :;:, .:. パチパチ… . . .:', .:. .::... . . .':::;:, .:. ':;:. :::. . ..:.:λ:: :: .;;.'; ::,)、::.:;.:,:;.: ..':;ヾ::.:ソ)人ノ 从:. ソ)ノ ):.: .;,.' .::V (ソ ヘ (::.:.:'.,; :. . ',:; .::) て:;;':. ..:.(ノ ジュァワ... (::.. . . .::::) .,__.,、_,、 ,ゞ.:. .;: . .:::: .:ソ ( (´・ω・`) (: :. . . .::.: :::..::..:( .`u-`u--u′ ):::...
/ //! / ′ /'7卜 / / ' / / |Ⅵ /,/| {/ 〉-、 ∨}{ / | /}厶ハV }八 ∠≧x }/V |/} }} u }ヘ / |ミ|彡'´ ̄` どっちにいくのか ノ |/; リ } / ⌒ヽ`Y 全然わかんね~ ┌ ´ レ / / //⌒ }V { し / ' ) } / ′ ', U // /, ′! ′ ____ ´ r一く | |/ | V |ハ从 ハ / ` < ̄ ̄ ̄ }ヘ ,、/^′′  ̄し´ ̄ヘ -==ニ二ヽ } / \
とりあえず売りましたわ やばそうならこのポジは捨てる😇
, -、 / }|! ,イト、 / ) }/ /ム / ´ / / マ/ハ / __/ .ノ マ/ハ / < _/_ Ⅶ/ハ / ゝ 'γ 二 ヽ. Ⅶ//, 身体と尻尾は / | { {////}. } Ⅷ//, ./! ! ヽ ゞ三彡 .Ⅶ//, くれてやれ .!{.| \_二二 Ⅷ//, |! i!  ̄ j!///, .|! ! j!///:, . |! {{ j!////, |! 乂 |!////, |! ヽ _ |!////i |! !;, _  ̄_ |!////! |! !/!.!ム f/! |!///_」 》、!/!.!::ム !/{; ,イ≧< /二≧s<:, |/ム _。仁二二二ヽ
指値まだ刺さらんだろうと思ってたのも刺さっちまったわ
債務上限の問題のせいかもね。 株安、ドル安、金高、ビットコイン高。
ゴチでした ドル円死んでるしここからロングは勇気いるねw
28700超えないなら下だと思うが さてどうなるか しっかしこれなら利確して入り直せば良かったなぁ
>>602 上がったり下がったりするんだよ
知らなかったのか?
まだまだ上がるかもしらんけど、わいは予定どおりくこで利確してGWエンジョイするわ じゃあの
しょーたろー恐怖ちらついてるんだろ? 3万超えた時の大暴騰を
建値 < ロスカ値 までロング積んだ ストップ狩られても利確できる
うわーアメ株やばそう 米国債まじで今度こそデフォルトしたらどうなる?
米株と相関してないときは仕掛けだから落ちる可能性高いんよね(´・ω・`)
上げたら売る 下げたら買う これで勝率100%やん 負ける要素あるか??👹
,. -――- 、 / \ / /| ヽ ヽ / \| /|/ | 八ハ / }__ /| |≫x、 ∨,x≪V| [_/⌒\ / |{ 〃んィi んィiY|.| 、ハ } | { \从 V:り V:り从| } | | すべてがベアトラップに見えたら V乂ノl }" "| |ノ V乂ノ }人 ( ̄ ̄) ィ|ノ _____ `>r┬‐ァ ´ /\ 貴方は正常です ,.つ | / ∨|コ\/{ \ /ニ⊇| カ __|__/ ∨ | | _V :, | 一ァ'| ル ‘ーz..⌒\{ ̄|:| |(___/ ′ |ハ ∨| | テ {― \|:| | | { / |八 ‘|_|____|⌒ -、 \ |/ |_:, \ }\ \ `\ | ' \ /\_/{ \ }\ ∧ , ` ー‐'  ̄ } ̄ \__/‐一′{\ | |ニコ い lニニコ | | | | ! { | | . ―x〉 〉.__,人_____/ | | .′| | | | | | | | | | |
蒼井と蒼井のミラトレ民がショートしたからこんがり焼き上げてくんねーかなw
アメリカデフォルト懸念はビットコイン高 ほんとにデフォルトしたらどうなるかは知らない
一瞬上がったけど株がダメならダメじゃねって冷静になってそう
マジレスすると今の上げでワイの本線にトライ出来なかった時点でオワコン オワオワリやね🤷♂
クジラが上げを誘導する→あとはイナゴが勝手に上げてくれる→クジラが利確して下げる→あとはイナゴが勝手に下げてくれる
同方向にばかり積んでたらストップ浅くなるし落ちた時に拾う余裕すら無くなって来ると思うけどね 売りの方が初動拾いやすいぞ
前に28400ショート入ったままだけど今の上げで28500ライン軽々と超えて行くとは思わんかったわ そこでショート入りたかった 28700-30000行かずに落ちていくならどうせ下だしな まあ全部読みきらんでも大局読めてるならそれで良いんだがなんか勿体なくて悔しい この前もそうだった
ダウちゃん~ マイナス$2000は頼むね~ いらないものは全部ポイね~ ね~♪♪
ビットコインより金やった方がいいな ビットコインは金と違ってすぐ売り込まれる
ショータ~ 安心してね~ 仕上げはいらないものはポイだからね~ ね~♪♪
このクソデカい三尊のネックラインに到達出来てない時点で お話にすらならないですね🤪🤪🤪
売りまし成功したかんじか🤔 建値にストップおいとくか
デフォルト懸念だからブルトラじゃないかもよ ショーター気をつけて
結果待ちなのに目先の動きに追随しちゃうと 取り返しつかなくなるよ(´・ω・`) 落ち着いて震えて
あーあ、耐えちゃった 今の下げで逃げた奴ドンマイw
なんか謎の買い増し勢力が現れ出したぞ😥 ブルトラじゃないのか🥺
昨日から往復ビンタくらってる奴おる チャートやの プロは焦ってポジらず まだ待つかな
いやね🤷♂ こんなもの一撃でぶち抜かなきゃダメなんですよ それがヨコヨコやってレジサポ転換する これが王道ですから😎
ビットコインのマイニングはそもそも持続可能性のあるスケーラブルな報酬システムではないのです。マイナー同士の壮絶な競争の結果がどうなるかよく考えてみましょう。 マイニングプールは世界中のマイナーからの接続を受け付け、彼らのハッシュレートをプールにひとまとめにします。これにより、全体としてのハッシュレートは大きくなり、ブロックを見つけられる確率も格段に上昇するという仕組みになっています。 そして、プール参加者のうちの一人がハッシュを生成し、ブロックの承認に成功すると、報酬は一旦プールのアドレスに送られます。その後、報酬は参加者の仕事量に応じて分配されます。 プール内では半減期ごとに弱小マイナーが抜けて廃業し報酬はその分大手マイナーに移っていく。それを半減期ごとに繰り返すとマイニングプール内で大手マイナーばかりが大きくなっていく。 大手マイニングプールは参加者の数はもちろん、強大なハッシュパワーを持ち合わせているので、ブロックを発見する確率も高くなっていきます。 半減期が進んで報酬が少なくなってくると大手マイニングプールに所属してないと事業がなりたたなくなるので大手マイニングプールへの集中化はどんどん進んでくる。 しかし、51%攻撃の確率が上がってくるので価格下落リスクは半減期毎に高まり続けます。 更に大手マイナーも大手マイニングプールに所属していても、していなくても損益分岐点を超えるのは半減期を重ねるごとに極端に難しくなっていきます。 あなたは未来永劫、半期ごとに2倍、2倍と本当に価格が上がり続けると思いますか?半減期毎に損益分岐点はASICの交換コストもあるので2倍以上に跳ね上がるのです。 今後もコロナのようなパンデミックが起こりかねない世界でそれは可能ですか? 損益分岐点を超えることができない状態が続けば大から小までのマイナーも消耗し弱体化し、ハッシュパワーも下がる可能性が高いです。ハッシュパワーが下がり始めれば価格も下がり始めます。 ビットコインは今はまだいいのですが、これから長期になればなるほどマイナーの損益分岐点突破の難易度が増し、更に突破できたとしても収益化の過酷さが増し、存続できるない仕組みになっていきます。最後はほぼ全てのマイナー収支が合わなくなっていくでしょう。 そう思えばETHに乗り換えましょう。早いうちに。 他のマイニングのある通貨も遅かれ早かれ似た状況になります。 ETHには一部のマイナーへの極端な報酬の集中化を生じながら、最後には全てのあらゆる検証者に過酷な報酬枯渇を生むような時限式爆弾の仕組みはありません。 これまでは良かったのが、これからはどんどんマイナーは極端に過酷度を増してきます。おそらく将来的にはこの危険性を多くの人が認識し始め、ETHの伸び率がBTCの伸び率を超えて、時価総額も超えてくる。 なるべく早めにETHを買って落ち込んでもびくともしない今ぐらいの安い時にETHへポジションをとっておいたほうがいいでしょう。 今の情勢なら遅くても1ETH2000ドル以下では買っておこう。 ETHへ高い地点で乗り換えるとおそらくかなり苦労する。 後々乗り換えてもETHはもう安いポジションをとるにはその時では遅いかもしれない。 長期的に一番伸びる通貨の初期に買っている人にはどんなに逆立ちしてもかなわない。 AMAZONを初期に買ってる人には、どんなに頑張ってもかなわないのと同じです。 ETHはお金に関する全ての業界に関係しますので、AMAZON以上のポテンシャルがあるでしょう。 私が言及したことはサトシもわかっていたとみられる事です。下のように20年ぐらいで無くなる可能性があることを想定していたのです。 Satoshi Nakamoto - "I'm sure that in 20 years there will either be very large transaction volume or no volume." サトシ ナカモト 「20年後には取引量が非常に大きくなるか、まったくなくなると確信しています。」 サトシも将来どうなるかわからない社会実験的なもので確固たる自信はなかったのです。
. __ __ /\ \ /\ \ / \ \ / \ \ /\ 11 \ \ /\ 11 \ \ 彡 ⌒ ミ アタッアタッ//\GET\_\ 彡 ⌒ ミ アタッアタッ//\GET\_\ ( ・ω・)=つ≡つ ○//\ / | ( ・ω・)=つ≡つ ○//\ / | (っ ≡つ=つ ○/// | (っ ≡つ=つ ○/// | ./ ) ホーワッチャー ○ // | ./ ) ホーワッチャー ○ // | ( / ̄∪ ( / ̄∪ __ __ /\ \ /\ \ / \ \ / \ \ /\ 11 \ \ /\ 11 \ \ 彡 ⌒ ミ アタッアタッ//\GET\_\ 彡 ⌒ ミ アタッアタッ//\GET\_\ ( ・ω・)=つ≡つ ○//\ / | ( ・ω・)=つ≡つ ○//\ / | (っ ≡つ=つ ○/// | (っ ≡つ=つ ○/// | ./ ) ホーワッチャー ○ // | ./ ) ホーワッチャー ○ // | ( / ̄∪ ( / ̄∪ __ __ /\ \ /\ \ / \ \ / \ \ /\ 11 \ \ /\ 11 \ \ 彡 ⌒ ミ アタッアタッ//\GET\_\ 彡 ⌒ ミ アタッアタッ//\GET\_\ ( ・ω・)=つ≡つ ○//\ / | ( ・ω・)=つ≡つ ○//\ / | (っ ≡つ=つ ○/// | (っ ≡つ=つ ○/// | ./ ) ホーワッチャー ○ // | ./ ) ホーワッチャー ○ // | ( / ̄∪ ( / ̄∪
29000ガチガチに固めてね 鯨の目標はここっぽいな
\  ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `'ー '´ ○ O と思うダブルトップであった。 o ,.- 、 /:./ : . \ /:./: . : . /、へ /:./: . : . /:./: . \ /:./ : . /:./: . : . / /:./: . : . /:./ : . / /:./ : . /:./: . : . / /, へ: . :/:./ : . / ヽ/\ヽ:/:./: . : . / / /-、 ゙:へ: . / / / ゙V \:ヽ/ (_ノ / /ー' / / (_ノ
買い増し込みで利確してやったぜー 上がろうが下がろうが興味ないぜー
大口はどちらかというとショート多かったから多分下がると思うが なんかヨコヨコして安定しそうな気もする 1時か夜中に落ちなかったら次上か下か分からんくなるな
今更銀行破綻ネタで動き始めたけど 昨日でロングのクソポジが溜まりすぎたようだな
ちょっとショート増えてきた感じはあるからもう少し様子見るか 鯨の買い入らなくなったし目標ラインは28400だった模様
ビットコインのマイニングはそもそも持続可能性のあるスケーラブルな報酬システムではないのです。マイナー同士の壮絶な競争の結果がどうなるかよく考えてみましょう。 マイニングプールは世界中のマイナーからの接続を受け付け、彼らのハッシュレートをプールにひとまとめにします。これにより、全体としてのハッシュレートは大きくなり、ブロックを見つけられる確率も格段に上昇するという仕組みになっています。 そして、プール参加者のうちの一人がハッシュを生成し、ブロックの承認に成功すると、報酬は一旦プールのアドレスに送られます。その後、報酬は参加者の仕事量に応じて分配されます。 プール内では半減期ごとに弱小マイナーが抜けて廃業し報酬はその分大手マイナーに移っていく。それを半減期ごとに繰り返すとマイニングプール内で大手マイナーばかりが大きくなっていく。 大手マイニングプールは参加者の数はもちろん、強大なハッシュパワーを持ち合わせているので、ブロックを発見する確率も高くなっていきます。 半減期が進んで報酬が少なくなってくると大手マイニングプールに所属してないと事業がなりたたなくなるので大手マイニングプールへの集中化はどんどん進んでくる。 しかし、51%攻撃の確率が上がってくるので価格下落リスクは半減期毎に高まり続けます。 更に大手マイナーも大手マイニングプールに所属していても、していなくても損益分岐点を超えるのは半減期を重ねるごとに極端に難しくなっていきます。 あなたは未来永劫、半期ごとに2倍、2倍と本当に価格が上がり続けると思いますか?半減期毎に損益分岐点はASICの交換コストもあるので2倍以上に跳ね上がるのです。 今後もコロナのようなパンデミックが起こりかねない世界でそれは可能ですか? 損益分岐点を超えることができない状態が続けば大から小までのマイナーも消耗し弱体化し、ハッシュパワーも下がる可能性が高いです。ハッシュパワーが下がり始めれば価格も下がり始めます。 ビットコインは今はまだいいのですが、これから長期になればなるほどマイナーの損益分岐点突破の難易度が増し、更に突破できたとしても収益化の過酷さが増し、存続できるない仕組みになっていきます。最後はほぼ全てのマイナー収支が合わなくなっていくでしょう。 そう思えばETHに乗り換えましょう。早いうちに。 他のマイニングのある通貨も遅かれ早かれ似た状況になります。 ETHには一部のマイナーへの極端な報酬の集中化を生じながら、最後には全てのあらゆる検証者に過酷な報酬枯渇を生むような時限式爆弾の仕組みはありません。 これまでは良かったのが、これからはどんどんマイナーは極端に過酷度を増してきます。おそらく将来的にはこの危険性を多くの人が認識し始め、ETHの伸び率がBTCの伸び率を超えて、時価総額も超えてくる。 なるべく早めにETHを買って落ち込んでもびくともしない今ぐらいの安い時にETHへポジションをとっておいたほうがいいでしょう。 今の情勢なら遅くても1ETH2000ドル以下では買っておこう。 ETHへ高い地点で乗り換えるとおそらくかなり苦労する。 後々乗り換えてもETHはもう安いポジションをとるにはその時では遅いかもしれない。 長期的に一番伸びる通貨の初期に買っている人にはどんなに逆立ちしてもかなわない。 AMAZONを初期に買ってる人には、どんなに頑張ってもかなわないのと同じです。 ETHはお金に関する全ての業界に関係しますので、AMAZON以上のポテンシャルがあるでしょう。 私が言及したことはサトシもわかっていたとみられる事です。下のように20年ぐらいで無くなる可能性があることを想定していたのです。 Satoshi Nakamoto - "I'm sure that in 20 years there will either be very large transaction volume or no volume." サトシ ナカモト 「20年後には取引量が非常に大きくなるか、まったくなくなると確信しています。」 サトシも将来どうなるかわからない社会実験的なもので確固たる自信はなかったのです。
大口クジラは28000割れでコツコツとステルス買いしてたから最低でも29500まで持って行くんじゃね
分からない ダブルトップ否定で上がるのか それ以外なのか😭😭😭
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、 ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃 ゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入 `、||i |i i l|, 、_) ',||i }i | ;,〃,, _) ショーターは消毒だ~っ!! .}.|||| | ! l-'~、ミ `) ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒ .{/゙'、}|||// .i| };;;ミ Y,;- ー、 .i|,];;彡 iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ { く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__ ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;'' ,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,='' ;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-''' ''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
ダブル否定上げからの ワイの本線に弾かれるという展開😎
残金15万になった
>>697 4時間のma根拠で入ったので抜かれたら即切りです!
下げるつもりなら29200とかまではいかないと踏んで
ロング持ったままだったら今頃130万 LINAの損失をカバーできてた ふざけんなよマジで
ダブルトップ根拠に入ったショーターが逃げていく😭😭😭
上がると速攻売り込まれるな ちったぁ金先輩の動じなさを見習えよ
暫く27500↑~30000↓のレンジやろなぁ(´・ω・`)
蒼井さんは29000も厳しいと言ってる 今のところはあたっているようだ、上値が重すぎる
全部焼かれた 残った負債177万(今年分、今まで合計2200万)
4時間200MAぴったりで抑えられたな 終わりや終わり
この髭で焼かれた
このあと暴落したら絶対許さない
、_人_从_人__/ _) ,..r;;: ( 人) ) ,;`ー、 | ヽ丶 _) 消 シ ヾゞ、 ゞ'´ '`´ `ヾ、 ─|─ _) 毒 ョ -‐':、ゞ'`` ,l / | ヽ _) だ l ヾ、 ゞ;;. ,r-、 `ヾ、 ヽ、 _) l タ , rヾ ,r!/r'ヽ '` \ _|_ _) っ l _,,,.,ノ、_ ヽ, `ゞ;; ;:、 /| `) ! は ,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、 `` ´;;i V^V⌒W^Y⌒ __,.;;,ィ'´ ,:;;;;彳彡ミ;j`、 `i;:、 オ ;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、 ,ィ 彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ ,t'´ ,.、ー、 ゝ ォ i|l; ;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´ ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r ヽ、 ,j|l;; j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ ``´ー ゙i ;;: ,r' ) ,r、 ,rヾlir'ミ, / ,;:' '´/ ー≡;i{、 /ヾr'´ ,. '`;;:、 〉ゝ r-ー-、_ ,{i=i= }i、 ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ ;:、 `' (´ `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、 ,,:' ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´ `ヾ、ヾ ' ー、 ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ ' ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´ ヾ,ゞ 、 ゞ,ミ;:l;;l ,! ,!,i;;'´¨/ ;. r-‐;;'"} ``ヾ、 ノ ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l .... _,,,ィ、 i 'ヾ人 、}( / ノ ,r'i r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ
早朝に買ったこれを持ち続けてれば今頃+70万で資産140万になってた
許せん
どっかの取引所29800までいったんかね OIのやつみたらそこまでヒゲ伸びてるけども
2千万とかしてもタラレバで生きてるなら向いてないよ(´・ω・`)
並行チャネルの真ん中割ったから反発しましたって感じで 下降トレンドには変わりないと思う
>>732 binanceアカウント消す方法教えて
消さないから何回も入っちゃうんだよ
普通にストップでたまってた28700を狩りたかっただけなのかね。一気に弱くなった
金先輩は2016なのにこの子ときたらチキンなんだから
ゴールドは2000貫通したのにクソコインはよ29500貫通しろや👹
>>734 PCスマホ全部にバイの接続先IPをブラックリスト扱いにすれば
解除面倒で繋がなくなるんでないかな(´・ω・`)
ベントラー、ベントラー、スペースピープル ビットコイン爆上げさせたまへーー
FOMCで-50%になることある? そうなれば逆転の道がある
>>740 米国リセッション入りに加えてバイナンス倒産すればありえる
mtgoxのビットコイン動き始めたら20000には普通に戻りそう
MSTR 5.66% ドミナンス: BTC: 46.9% 市場のBTCの感度を見るならMSTR見てたらいい絶好調、ドミナスもBTC一択相場 20000ドル前後で半減期相場確信、最高相場と言い続けている 大波・小波があるのは当然のBTC、半減期相場乗りたければ少しでも集めるべき 1割しか勝てない世界では絶対に半減期相場に乗れない、まだ間に合う
仮想通貨ぺぺコインが数日で4500倍に高騰、5万円が1億6000万円に
http://2chb.net/r/news/1683024130/ 次のイーサリアムの大きなアップグレードはEIP-4844 プロトダンクシャーディングです!
確認したところ、EIP-4844 の実装の準備は急速に進んでおり、一部の devnet はすでに実行されており、アップグレードの仕様はほぼ確定しています。
最後の仕込みチャンスはそろそろ終わりかもしれないです!
ETH は EIP-4844 プロトダンクシャーディング で約 1000 TPS になり、ガス価格が下がり、次のフルダンクシャーディングで TPS が約10万TPSに増加する予定です。
XRPは現在1500TPSです。(最近明らかにされたライブ環境では300〜500TPS)。EVM 互換の XRP Ledger サイドチェーンは 1000TPS です。
XRPは、L2を含むイーサリアムエコシステムのトータル時価総額に追いつくことができますか?
イーサリアムはすでにデファクトスタンダードになりつつあります。
Ethereum の L2 プロジェクトは最近増加しています。
2022 年には、L2 は Ethereum ブロックチェーン全体で支払われる手数料のわずか 1.5% しか占めていませんでした。
しかし今日、そのシェアは 7% に達しており、L2 上に構築されるアプリケーションが増え、その上で使用される ETH も増えています。
L2の分散型取引所の流動性などでロックされてるETHは約490万ETH、ロックされてるトータル価値(TVL)は104億ドル(約1兆3940億円)にもなっています。(2023年4月14日現在)
optimisn、polygon、arbitrum毎にUniswapもあるのでL2などの分散型取引所にはETH(WETH)とのペアが無数に沢山あります。ETHはL2上の分散型取引所でも基軸通貨です。
分散型取引所の中の流動性用にロックされるETHも爆発的に増えています。
つまり、もうL2はすでにユーザーに受け入れられ、L2上でロックされてるETHは鰻上りで増え始めているのです。(下のURL)
https://imgur.com/a/Hr3Qk1x これ以外にも以前からイーサリアム系のAMMの分散型取引所は沢山あります。Uniswap、SushiSwap、Curve Finance、Bancor、Balancer
、PancakeSwap (Binance Smart Chain上)、DODO、QuickSwap (Polygon上)、Kyber Network
、Mooniswap、LuaSwap、ComethSwap (Polygon上)、Saddle Finance、Switcheo、Pangolin (Avalanche上)等があり、これ以外にも競争が起こって増えてきています。増える度に流動性用にロックされるETHもネズミ算的に爆発的に増えるのです。
そして、2022 年 1 月の最終週にイーサリアム エコシステムの総時価総額は約 5,850 億ドル(約77兆5000億円)でした。当時でも既にビットコインの時価総額に迫っていました。JPモルガンの時価総額も超えています。
https://mirror.xyz/brunny.eth/-0Jn0dD5868h_WshCirxJPyjBD6hQvqPL18blZrEbsU L2プロトコル、L2プロジェクトトークン、L1プロジェクトトークンを含むイーサリアムエコシステムのトータル時価総額はもうじき、BTCの時価総額を超えるでしょう。
デファクトスタンダードになるものが採用を制します。
デファクトスタンダードになるものがほぼわかっていて投資しないのは、Googleが月間ユーザー10億人超えた2011年の数年前に投資してないのと同じぐらいの事だと個人的には思います。
イーサリアムの開発者、アプリ、分散型取引所などから生まれるネットワーク効果は強固です。
ロックされてる資産も巨大な額に達しています。利益を沢山生んでいるので簡単には移動できませんよ。
現在年初から8割上昇の位置、年初から何もしなければ最高の波乗り続けられる相場 途中どこで入っても波に乗れる最高相場、含み益9割超えが物語る 時々貪欲な人々を大きく狩りながら上がり続けるが最高の波であることに変わりはない 2025年まで何もしなくても最高の波に乗り続けるだけでいい、今回は凄い事になる必ず
今月は一旦下げて中旬から上げるイメージで見てる FOMCでどうなるか
何もしないと言いつつスレには毎日顔をだす おつかれちんぽ
海外のニュース見てても投機家が利益を維持しているため、 BTC24.4Kドルまで下落が必要になる可能性、逆にこのまま上がるという予想まちまち しかし最後には半減期相場で価格上昇が見込まれるという話が書いてある ロシアやブータンまでもがマイニング参戦、JACKがマイニングチップを開発 目の前の下落なんて気にせず長期で持てば負けないでしょう、みんな未来は上がると話す 来年辺り指を加えて波に乗れている人を見る人にはならないでください、今なら間に合う Good night
昼間も書いたがpacwがさらに大幅下落して売買停止したからFRCの次に破綻あり得るな。結構svbの破綻の直後にビットコイン爆上げしたから従来の金融システムに不安を感じたから仮想通貨=デジタルゴールドの理論で破綻=爆上げのイメージを持ってるやつが多いみたいだが、svbの直後に上がったのはFDICが預金全額保護をして速やかに救済措置を取ったから連鎖破綻はないだろうと市場が織り込んだからビットコインが上がったのもある。だかFRCに続いて次にどこか破綻すればデジタルゴールドとしてのプラス要因より金融セクターの混乱のマイナス要因が間違いなく勝るからロングは要注意だな
一番厄介なのはFDICの預金保護があったからsvbも FRCの破綻も思った以上のパニックにはならなかったが、ここからさらにバタバタと破綻が来ればFDICの預金保護にも限界が来る、それが表沙汰になった時が雪崩式に取り付け騒ぎに なって本当のパニックだろうな
アメリカ【(3月) 製造業新規受注】(前月比) 結果 0.9% 予想 1.1% 前回 -0.7% アメリカ【(3月) 雇用動態調査(JOLTS)求人件数】 結果 959.0万件 予想 977.5万件 前回 993.1万件 メキシコ【(4月) 製造業購買担当者景気指数(PMI)】 結果 51.1 予想 - 前回 51.0
金融不安と米国デフォルト危機が同時に起きるとは こうなると債券が逃げ場にならないから貴金属に資金が集中する 仮想通貨市場には新たな資金流入は望めないだろうけど、市場内のドルは一旦ビットコインに向かうと思われる
>>753 JUST IN: PacWest Bancorp $PACW stock trading halted, citing volatility, after sinking 30% today.
次のイーサリアムの大きなアップグレードはEIP-4844 プロトダンクシャーディングです!
確認したところ、EIP-4844 の実装の準備は急速に進んでおり、一部の devnet はすでに実行されており、アップグレードの仕様はほぼ確定しています。
最後の仕込みチャンスはそろそろ終わりかもしれないです!
ETH は EIP-4844 プロトダンクシャーディング で約 1000 TPS になり、ガス価格が下がり、次のフルダンクシャーディングで TPS が約10万TPSに増加する予定です。
XRPは現在1500TPSです。(最近明らかにされたライブ環境では300〜500TPS)。EVM 互換の XRP Ledger サイドチェーンは 1000TPS です。
XRPは、L2を含むイーサリアムエコシステムのトータル時価総額に追いつくことができますか?
イーサリアムはすでにデファクトスタンダードになりつつあります。
Ethereum の L2 プロジェクトは最近増加しています。
2022 年には、L2 は Ethereum ブロックチェーン全体で支払われる手数料のわずか 1.5% しか占めていませんでした。
しかし今日、そのシェアは 7% に達しており、L2 上に構築されるアプリケーションが増え、その上で使用される ETH も増えています。
L2の分散型取引所の流動性などでロックされてるETHは約490万ETH、ロックされてるトータル価値(TVL)は104億ドル(約1兆3940億円)にもなっています。(2023年4月14日現在)
optimisn、polygon、arbitrum毎にUniswapもあるのでL2などの分散型取引所にはETH(WETH)とのペアが無数に沢山あります。ETHはL2上の分散型取引所でも基軸通貨です。
分散型取引所の中の流動性用にロックされるETHも爆発的に増えています。
つまり、もうL2はすでにユーザーに受け入れられ、L2上でロックされてるETHは鰻上りで増え始めているのです。(下のURL)
https://imgur.com/a/Hr3Qk1x これ以外にも以前からイーサリアム系のAMMの分散型取引所は沢山あります。Uniswap、SushiSwap、Curve Finance、Bancor、Balancer
、PancakeSwap (Binance Smart Chain上)、DODO、QuickSwap (Polygon上)、Kyber Network
、Mooniswap、LuaSwap、ComethSwap (Polygon上)、Saddle Finance、Switcheo、Pangolin (Avalanche上)等があり、これ以外にも競争が起こって増えてきています。増える度に流動性用にロックされるETHもネズミ算的に爆発的に増えるのです。
そして、2022 年 1 月の最終週にイーサリアム エコシステムの総時価総額は約 5,850 億ドル(約77兆5000億円)でした。当時でも既にビットコインの時価総額に迫っていました。JPモルガンの時価総額も超えています。
https://mirror.xyz/brunny.eth/-0Jn0dD5868h_WshCirxJPyjBD6hQvqPL18blZrEbsU L2プロトコル、L2プロジェクトトークン、L1プロジェクトトークンを含むイーサリアムエコシステムのトータル時価総額はもうじき、BTCの時価総額を超えるでしょう。
デファクトスタンダードになるものが採用を制します。
デファクトスタンダードになるものがほぼわかっていて投資しないのは、Googleが月間ユーザー10億人超えた2011年の数年前に投資してないのと同じぐらいの事だと個人的には思います。
イーサリアムの開発者、アプリ、分散型取引所などから生まれるネットワーク効果は強固です。
ロックされてる資産も巨大な額に達しています。利益を沢山生んでいるので簡単には移動できませんよ。
>>763 完全に連鎖破綻だな、さすがにパックウエストも逝ったら5行目の破綻でさらなる取り付け騒ぎでパニックになるだろ、そうなってくると預金保護にも限度あるからな、我先に引き出さないとってなったら一気に崩壊しそうだわ
ロ・・ロ・・・・ オンギブラストォォォォォォォォォォォォ!!!!!!
FOMCって騒いでた奴ら死ね ショートしてるやつが一時高騰の気配見せたから損切りしたのに騙しで下がり続けてる 死ね
FOMCは木曜早朝だってテンプレに書いとけよ 逆にどこ見たら今日発表だって書いてあんのよ
ていうかさ 銀行やばいならステーブルコインもあかんのでは?
>>789 なんで?1対1であるはずの裏付けの米ドルは銀行を通じて誰かに貸し出されてる
取り付け騒ぎになったら返ってこなくなるんだが?
※イーサリアムの時価総額が高いということは、イーサリアムがスマコンプラットフォームの市場で最も成功しているプロジェクトであることを示しています。 そのため、イーサリアムはスマートコントラクトの分野で確立されたリーダーであり、その信頼性や安定性が高く、その他のスマートコントラクトプラットフォームより多数のユーザーが使用していると言えます。 スマートコントラクトは契約事項に関わる為、シェアは重要です。送金や契約が成り立たないほどのシェアでは役に立ちません。 イーサリアムに投資することの利点は以下の通りです。 多くのユーザーによる使用実績があるため、スマートコントラクトのセキュリティ面での習熟度や信頼性が高くなる事や投資家にとってリスクが低いという点が挙げられます。 シェアが低いプラットフォームではスマートコントラクトの習熟度はいつまでも上がりません。EVMは完全と言うほどの互換性は無いです。 イーサリアムはオープンソースプロジェクトであり、多数の開発者がコントリビュートしているため、コミュニティの発展性が高く、将来的な成長が最も期待されるという点も挙げられます。 イーサリアムは、スマートコントラクトの種類や使用目的が多岐に渡るため、様々な業界に応用され、相乗効果が高まります。これにより、多様なニーズに対応できる柔軟性が生まれ、将来的な成長が期待できるという点が挙げられます。 イーサリアムは、DeFi(分散型金融)、DAO、トークンやNFT(非代替性トークン)、メタバースなどでもトップのシェアを持っており、今後さらに成長が期待されるトレンドにも乗るでしょう。そのため、イーサリアムに投資することは、これらの分野で成長が期待される企業にも投資することと同様であり、ポートフォリオの多様化にも繋がるという点が挙げられます。 以上のように、イーサリアムに投資することは、スマートコントラクトの分野でのリーダーに投資する事であり、成長が期待されるトレンドにも乗る事等、多数の利点があります。 インターネットの歴史では、ネットワーク効果によりトップが総取りする事が多いです。 投資家はこれらの利点を考慮、判断することが重要です。
ビットコインではもう少額買っただけでは億れない。
2021年に5,000%〜40,000%以上の上昇があったのがアルトコイン。
2021年のように50倍〜400倍を狙うなら、アルトもある程度買っておいたほうがいいですよ。アルトで爆益出してる人も沢山いるのです。
ビットコインでは良くて1〜1.5倍止まりでしょう。
そして、億る投資を考え、アルトコイン投資をやるにはETHをある程度、持ってないと話にならない。新興コインはETHで購入する場合も多いのです。
過去2度のバブル期、2017年も2021年も大きく勝ったのはアルトコインに投資してた人。
安い時、下がった時、怖くてブルッてしまう時に買っておくのです!
アルトはいい時は戻すのも早いし、BTCが成功すると考えてるならアルトもそれ以上伸びるから買っておくのですよ。
しかも安い時にしか多く買えないよ。爆発的に儲ける人は安くなったときに密かに買い集めてるのです。
アルトコインは中盤戦から終盤戦でビットコインからアルトに資金が流れて、いつも連日10%から30%上昇するものが多い。仕込みは早めに。安いポジションはいつも早く取られてしまうのです。
ビットコインは安い時に買ってたアルトコインの伸び代には全く敵わないのが実情です。
ビットコインは時価総額が比較的に既にモウ高めです。次のバブル期もアルトコインを買ってた人が勝つでしょう。
2021年上昇率
BTC 59%
ETH 399%
「下のアルトコイン上位 15 の暗号通貨は、2021 年に 5,000% から40,000%以上を獲得」
https://www.nasdaq.com/articles/these-15-top-cryptos-gained-5000-or-more-in-2021 2017年記事でも
「今大きく勝っている人はアルトコインで儲けている」
https://hbol.jp/pc/155899/2/ FTXのような巨額の破綻があっても短期で再び立ち直るところを見るとこの仮想通貨の成長は不可逆的でしょう。一部の地域で規制しても、他の地域では成長してしまうのです。分散型取引所もありますから。
できるだけ早く安く買っておこう。
絶対にデリバティブ民を波に乗せないという意思を感じるアルゴの動き これは勝てないでしょう、この前の底と同じ辺りから上昇 歴史で勉強した人は、復習なので綺麗に乗れている簡単相場とつぶやいてる 寝ようとしたら上がってて面白いBTCは
(アップデート) 日本円ステーブルは116社が参加する枠組みでの発行です。 2024年までに商用化される日本円ステーブルが出れば、互換性の無いBTCとXRPはだいぶ迂回されてしまうだろう。 本格的な日本円ステーブル元年を前にイーサを買っておこう。 ステーブルはイーサリアムネットワークで発行されるから資金はまずETHに入ってくる。 日本も世界もスマコン市場はイーサ中心に回る。DefiもGamefi、DAO、メタバースでもなんでも日本円ステーブルとは垣根が無くなってくる。 日本のメガバンククラスの信用を裏付けるステーブルコインはおそらく世界に他にないでしょう。 三菱UFJ信託銀行ら、国内発行ステーブルコインの相互運用に備えた技術連携を開始 Datachainが開発を推進するブロックチェーンインターオペラビリティプロジェクト「YUI」を使用。 YUIとは複数の異なるブロックチェーン間でインターオペラビリティを実現し、クロスチェーンのアプリケーション開発をサポート。 イーサとクォーラムをサポート! 他は Hyperledger Besu Hyperledger Fabric Corda これを行うのはデジタルアセット共創コンソーシアム(DCC) 会員企業(2023年3月時点で195社)です。 DCCは現在三菱UFJ信託銀行が主催する枠組みですが、デジタルアセット市場の“共通インフラ”とするために、各パートナー企業とともに新会社「名称:株式会社Progmat(予定) 」を2023年9月以降に設立する予定です。 イーサの日本語DAppsで日本円ステーブルペア使って日本円流動性マイニングできるようになりそうです。 世界中で自国通貨建てペアでの流動性マイニングはたぶん人気でます。これはドルが辿ってきた道です。 世界中の自国通貨建てで広がっていく未来を想像しよう。その中心は当然今までの流れを汲んでイーサです。 そして、その国でイーサリアムエコシステムに資金は、流れやすくなる。
ぺぺで億りたかったよう!!!! なんでお前ら教えてくれないんだよ!
MSTR 6.42% 崩れてないのでBTCトレンド最高潮 銀行破綻なんていうものは一時的に下げてもプラス要因そのために作られたBTC アルトは銀行から資金を借りて開発してるとこも多くあるので触れるは危険 半減期は暴落してもすぐ戻す安心相場、FTX破綻の頃は日の出まで長くどんよりしていた どんなに下がっても半減期で仕入れたい人がいることを忘れると痛い目に合う相場
FDICが対応仕切れなくなったら、預金者を見捨てるか、ドルを刷りまくるしかないな どっちに転んでもビットコイン上がるんじゃね、そこまでの事態に発展するかどうか怪しいけど
証拠金維持率66289%にまで復活 あともう少しでプラ転だ! Big Wave!!🌊🌊💥💥💥🌊🌊🌊🏄♀🏄♂
ドミナンス: BTC: 47.0% に上昇に上昇、FTX破綻の頃に比べたら雲泥の差 年初から81%の位置に上昇、資産クラスの中でNO1のパフォーマンス リスクを取って波に乗る人、リスクが嫌いで眺めている人、人それぞれの相場がある
※ETHは、BTCとは異なる分散型ネットワークを持つ、スマートコントラクトの実行や分散型アプリケーションの構築などの機能を提供するプラットフォームです。これにより、ETHはBTCよりも幅広い用途に適しているとされています。 以下は、ETHがBTCよりも大きな業界に浸透する可能性がある理由です。 スマートコントラクト:ETHはスマートコントラクトの実行に適したプラットフォームであり、これはビジネスや金融業界などのさまざまな分野で革新的なアプリケーションを可能にします。たとえば、保険契約や資産管理、法的手続きなど、様々なプロセスを自動化することができます。これは、法的な取引における信頼性と効率性の向上につながる可能性があります。 分散型アプリケーション:ETHは分散型アプリケーションの構築に適しています。分散型アプリケーションは、中央集権的なアプリケーションに比べ、ユーザーのプライバシーやデータセキュリティを強化し、透明性や民主性をもたらします。このようなアプリケーションは、ビジネス、エンターテイメント、ゲーム、社交など、多岐にわたる分野で利用される可能性があります。 DeFi:ETHは、分散型金融(DeFi)の発展にも寄与しています。DeFiは、中央集権的な金融サービスに比べ、低コスト、高速、柔軟な金融サービスを提供し、銀行口座がない人々にも利用できます。ETHは、DeFiの多くのプロトコルで必要なトークンとして使用され、DeFi市場の根幹を成す通貨となっています。 Interoperability(相互運用性):ETHは、他のブロックチェーンとの相互運用性を提供することができます。これは、異なるブロックチェーン間での資産の移動や情報の共有が可能になるため、ビジネスのニーズに応じた柔軟性を提供します。例えば、ETHはPolkadotやCosmosなどの他のブロックチェーンとも相互運用性を持つことができます。 以上の理由から、ETHはBTCよりも幅広い用途に適しており、業界全体に浸透する可能性があります。 このようなETHの特徴により、ETHトークンは幅広い用途に適しているため、ホールド需要が増えるでしょう。例えば、DeFiやNFTなどのエコシステムの急速な発展に伴い、ETHトークンのホールド需要が高まっています。これに加えて、ETHのスマートコントラクト機能により、ETHを使用したアプリケーションやプラットフォームの開発が可能になり、これらのプラットフォームで使用されるトークンのホールド需要も増えています。 ホールド需要が高まるにつれて、ETHトークンの価格も上昇するでしょう。ETHトークンは、ETHプラットフォーム上での活動に必要な通貨であり、より多くの人々がETHプラットフォーム上でアクティビティを行うことで、ホールド需要が高まることが予想されます。
今下からロング持ってるやつはFOMCまで持つ人も多いだろうしなかなか下がらなそう
1D 5D 7D 1Mどれ見てもハリケーンが到来している相場 しかし年初からのチャートを見ると綺麗な右肩上がりの最高相場 デリバティブ民だけが狙い撃ちで上下狩られているだから勝てるは1割 チャート見ても勝てる人がいそうもない、当てても続かないでしょう 半減期相場はこんなのが永遠続き、波の幅は次第に大きくなり難易度は徐々に上がる
GWの新規なのか死屍累々って感じね(´・ω・`) 今日なんか特に死ぬ要素ないのに
FTX破綻の底の頃なら動きもなくデリバティブの人達は取りたい放題 しかしターンが来る半減期相場ではそうは上手くいくはずがない ホルダーは動かないので金にならない、クジラも取引所も狙うのはデリバティブ民 その辺の事情をしらないとただの養分となり消えていくことになる これからの相場は荒れ放題荒れるので楽しんでいきましょう
資金調達率マイナスがずらりと並ぶ、後は時間との戦い 早めに下げることが出来ないとギブアップして高値でお買い上げすることになる ショートにはきつい場面が続く、さてどうなるのでしょうか?ショート次第の相場
NINJIN娘 / 田原俊彦 夏が終わった頃 ♪ 君を見てビックリ ♪ 色白だった きれいな肌が ♪ 夏の日射しに まっ赤っ赤 ♪ ぽっちゃりした君は ♪ どこへ行ったんだろう ♪ スッキリやせて ♪ 大人になったヨ ♪ 赤くて細い ニンジン娘 ♪♪ 1本でも ♪ ニンジン ♫ ニンジン ♫ 2本で ♪ ニンジン ♫ ニンジン ♫ ぼくは大好き ♪ ニンジン娘 ♪ (´・🐽・`) つ 🎤
>>810 まあ大きく取ろうとするやつしかいないからそうだろうね
※ビットコインのマイニングはそもそも持続可能性のあるスケーラブルな報酬システムではないのです。マイナー同士の壮絶な競争の結果がどうなるかよく考えてみましょう。 マイニングプールは世界中のマイナーからの接続を受け付け、彼らのハッシュレートをプールにひとまとめにします。これにより、全体としてのハッシュレートは大きくなり、ブロックを見つけられる確率も格段に上昇するという仕組みになっています。 そして、プール参加者のうちの一人がハッシュを生成し、ブロックの承認に成功すると、報酬は一旦プールのアドレスに送られます。その後、報酬は参加者の仕事量に応じて分配されます。 プール内では半減期ごとに弱小マイナーが抜けて廃業し報酬はその分大手マイナーに移っていく。それを半減期ごとに繰り返すとマイニングプール内で大手マイナーばかりが大きくなっていく。 大手マイニングプールは参加者の数はもちろん、強大なハッシュパワーを持ち合わせているので、ブロックを発見する確率も高くなっていきます。 半減期が進んで報酬が少なくなってくると大手マイニングプールに所属してないと事業がなりたたなくなるので大手マイニングプールへの集中化はどんどん進んでくる。 しかし、51%攻撃の確率が上がってくるので価格下落リスクは半減期毎に高まり続けます。 更に大手マイナーも大手マイニングプールに所属していても、していなくても損益分岐点を超えるのは半減期を重ねるごとに極端に難しくなっていきます。 あなたは未来永劫、半期ごとに2倍、2倍と本当に価格が上がり続けると思いますか?半減期毎に損益分岐点はASICの交換コストもあるので2倍以上に跳ね上がるのです。 今後もコロナのようなパンデミックが起こりかねない世界でそれは可能ですか? 損益分岐点を超えることができない状態が続けば大から小までのマイナーも消耗し弱体化し、ハッシュパワーも下がる可能性が高いです。ハッシュパワーが下がり始めれば価格も下がり始めます。 ビットコインは今はまだいいのですが、これから長期になればなるほどマイナーの損益分岐点突破の難易度が増し、更に突破できたとしても収益化の過酷さが増し、存続できるない仕組みになっていきます。最後はほぼ全てのマイナー収支が合わなくなっていくでしょう。 そう思えばETHに乗り換えましょう。早いうちに。 他のマイニングのある通貨も遅かれ早かれ似た状況になります。 ETHには一部のマイナーへの極端な報酬の集中化を生じながら、最後には全てのあらゆる検証者に過酷な報酬枯渇を生むような時限式爆弾の仕組みはありません。 これまでは良かったのが、これからはどんどんマイナーは極端に過酷度を増してきます。おそらく将来的にはこの危険性を多くの人が認識し始め、ETHの伸び率がBTCの伸び率を超えて、時価総額も超えてくる。 なるべく早めにETHを買って落ち込んでもびくともしない今ぐらいの安い時にETHへポジションをとっておいたほうがいいでしょう。 今の情勢なら遅くても1ETH2000ドル以下では買っておこう。 ETHへ高い地点で乗り換えるとおそらくかなり苦労する。 後々乗り換えてもETHはもう安いポジションをとるにはその時では遅いかもしれない。 長期的に一番伸びる通貨の初期に買っている人にはどんなに逆立ちしてもかなわない。 AMAZONを初期に買ってる人には、どんなに頑張ってもかなわないのと同じです。 ETHはお金に関する全ての業界に関係しますので、AMAZON以上のポテンシャルがあるでしょう。 私が言及したことはサトシもわかっていたとみられる事です。下のように20年ぐらいで無くなる可能性があることを想定していたのです。 Satoshi Nakamoto - "I'm sure that in 20 years there will either be very large transaction volume or no volume." サトシ ナカモト 「20年後には取引量が非常に大きくなるか、まったくなくなると確信しています。」 サトシも将来どうなるかわからない社会実験的なもので確固たる自信はなかったのです。
半減期相場で上昇相場と簡単に言うがチャートを見ると過去も甘くない 大波小波の連続中には1万ドル級の波、こんなの天才でも取れるはずがない インフルエンサー見てもみんなノート売ったり、取引所のアフリエイトばかり たぶん勝ててないでしょう当たった時だけ声高に叫ぶから当たったように見える もし当たってるならテスタさんなんて楽に超えるでしょうレバの掛け方が違うのだから
すげえ怪しいアルト突っ込んだ とりあえず3倍はいってくれや
大口クジラの28000割れステルス買い集めを信じろ
ロンガーさっさと利確しとけよ これからジワジワと下がって27000割れるぞ
※ビットコインのマイニングはそもそも持続可能性のあるスケーラブルな報酬システムではないのです。マイナー同士の壮絶な競争の結果がどうなるかよく考えてみましょう。 マイニングプールは世界中のマイナーからの接続を受け付け、彼らのハッシュレートをプールにひとまとめにします。これにより、全体としてのハッシュレートは大きくなり、ブロックを見つけられる確率も格段に上昇するという仕組みになっています。 そして、プール参加者のうちの一人がハッシュを生成し、ブロックの承認に成功すると、報酬は一旦プールのアドレスに送られます。その後、報酬は参加者の仕事量に応じて分配されます。 プール内では半減期ごとに弱小マイナーが抜けて廃業し報酬はその分大手マイナーに移っていく。それを半減期ごとに繰り返すとマイニングプール内で大手マイナーばかりが大きくなっていく。 大手マイニングプールは参加者の数はもちろん、強大なハッシュパワーを持ち合わせているので、ブロックを発見する確率も高くなっていきます。 半減期が進んで報酬が少なくなってくると大手マイニングプールに所属してないと事業がなりたたなくなるので大手マイニングプールへの集中化はどんどん進んでくる。 しかし、51%攻撃の確率が上がってくるので価格下落リスクは半減期毎に高まり続けます。 更に大手マイナーも大手マイニングプールに所属していても、していなくても損益分岐点を超えるのは半減期を重ねるごとに極端に難しくなっていきます。 あなたは未来永劫、半期ごとに2倍、2倍と本当に価格が上がり続けると思いますか?半減期毎に損益分岐点はASICの交換コストもあるので2倍以上に跳ね上がるのです。 今後もコロナのようなパンデミックが起こりかねない世界でそれは可能ですか? 損益分岐点を超えることができない状態が続けば大から小までのマイナーも消耗し弱体化し、ハッシュパワーも下がる可能性が高いです。ハッシュパワーが下がり始めれば価格も下がり始めます。 ビットコインは今はまだいいのですが、これから長期になればなるほどマイナーの損益分岐点突破の難易度が増し、更に突破できたとしても収益化の過酷さが増し、存続できるない仕組みになっていきます。最後はほぼ全てのマイナー収支が合わなくなっていくでしょう。 そう思えばETHに乗り換えましょう。早いうちに。 他のマイニングのある通貨も遅かれ早かれ似た状況になります。 ETHには一部のマイナーへの極端な報酬の集中化を生じながら、最後には全てのあらゆる検証者に過酷な報酬枯渇を生むような時限式爆弾の仕組みはありません。 これまでは良かったのが、これからはどんどんマイナーは極端に過酷度を増してきます。おそらく将来的にはこの危険性を多くの人が認識し始め、ETHの伸び率がBTCの伸び率を超えて、時価総額も超えてくる。 なるべく早めにETHを買って落ち込んでもびくともしない今ぐらいの安い時にETHへポジションをとっておいたほうがいいでしょう。 今の情勢なら遅くても1ETH2000ドル以下では買っておこう。 ETHへ高い地点で乗り換えるとおそらくかなり苦労する。 後々乗り換えてもETHはもう安いポジションをとるにはその時では遅いかもしれない。 長期的に一番伸びる通貨の初期に買っている人にはどんなに逆立ちしてもかなわない。 AMAZONを初期に買ってる人には、どんなに頑張ってもかなわないのと同じです。 ETHはお金に関する全ての業界に関係しますので、AMAZON以上のポテンシャルがあるでしょう。 私が言及したことはサトシもわかっていたとみられる事です。下のように20年ぐらいで無くなる可能性があることを想定していたのです。 Satoshi Nakamoto - "I'm sure that in 20 years there will either be very large transaction volume or no volume." サトシ ナカモト 「20年後には取引量が非常に大きくなるか、まったくなくなると確信しています。」 サトシも将来どうなるかわからない社会実験的なもので確固たる自信はなかったのです。
BREAKING: Half of America’s banks on the verge of failure 速報:アメリカの銀行の半数が破綻寸前
統計で計算すると日足で-2σ辺りが大体27000だから2.2%くらい
イーサリアムはトークン化資産の第一人者的位置にいる
イーサの未来は無限大です!
世界のトークン化資産市場
https://www.marketsmedia.com/asset-tokenization-to-grow-into-16-trillion-opportunity-by-2030/ 世界的には、不動産、株式、債券、投資ファンドのほか、自動車保有台数や特許など、従来とは異なる資産でもトークン化資産の成長が見込まれています。
2022年から2030年の間に、3,100億米ドル(約42.3兆円)から16.1兆米ドル(約2200兆円)へと50倍の増加が予測されており、10年後までには、トークン化資産が世界のGDPの10%を占めるようになると予想されています。
雇用統計の日は結果がどうあれ、なぜか御祝儀上げがあるからな
マイクロストラテジーはビットコイン売るつもりなさそだな むしろ下がったら買い増しするだろ
月足に下ヒゲつけたろ? あとはわかるよな?? 5月40000ドル行くぞ
>>840 てめぇみてぇなカスにはわかんねーよな
5手先の未来が見えねぇからよ
20枚ショートしたら、バイナンスが落ちていった。おれでも相場動かせんじゃね
まずは30kまで戻るやろ 上か下かはまたその時やな 金持ってるクジラももうおらんだろうけどな デリバ市場下がり過ぎ
>>839 40000行くかもしれないし、20000まで行ってもおかしくはない。今は下目線かな。
時間未定【中国】休場 時間未定【日本】休場 07:45【ニュージーランド】四半期就業者数増減(1-3月期) 07:45【ニュージーランド】四半期就業者数増減(1-3月期) 07:45【ニュージーランド】四半期失業率(1-3月期) 10:30【オーストラリア】小売売上高(3月) 16:00【トルコ】消費者物価指数(CPI)(4月) 16:00【トルコ】消費者物価指数(CPI)(4月) 18:00【ユーロ】失業率(3月) 20:00【アメリカ】MBA住宅ローン申請指数 21:15【アメリカ】ADP雇用統計(4月) 22:45【アメリカ】サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値)(4月) 22:45【アメリカ】総合購買担当者景気指数(PMI、改定値)(4月) 23:00【アメリカ】ISM非製造業景況指数(総合)(4月) 27:00【アメリカ】米連邦公開市場委員会(FOMC)、終了後政策金利発表 27:30【アメリカ】パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、定例記者会見
MLB ボストンレッドソックス 吉田正尚 “11試合連続安打中”記念 BTC期待上げ (´・🐽・`)
※ビットコインのマイニングはそもそも持続可能性のあるスケーラブルな報酬システムではないのです。マイナー同士の壮絶な競争の結果がどうなるかよく考えてみましょう。 マイニングプールは世界中のマイナーからの接続を受け付け、彼らのハッシュレートをプールにひとまとめにします。これにより、全体としてのハッシュレートは大きくなり、ブロックを見つけられる確率も格段に上昇するという仕組みになっています。 そして、プール参加者のうちの一人がハッシュを生成し、ブロックの承認に成功すると、報酬は一旦プールのアドレスに送られます。その後、報酬は参加者の仕事量に応じて分配されます。 プール内では半減期ごとに弱小マイナーが抜けて廃業し報酬はその分大手マイナーに移っていく。それを半減期ごとに繰り返すとマイニングプール内で大手マイナーばかりが大きくなっていく。 大手マイニングプールは参加者の数はもちろん、強大なハッシュパワーを持ち合わせているので、ブロックを発見する確率も高くなっていきます。 半減期が進んで報酬が少なくなってくると大手マイニングプールに所属してないと事業がなりたたなくなるので大手マイニングプールへの集中化はどんどん進んでくる。 しかし、51%攻撃の確率が上がってくるので価格下落リスクは半減期毎に高まり続けます。 更に大手マイナーも大手マイニングプールに所属していても、していなくても損益分岐点を超えるのは半減期を重ねるごとに極端に難しくなっていきます。 あなたは未来永劫、半期ごとに2倍、2倍と本当に価格が上がり続けると思いますか?半減期毎に損益分岐点はASICの交換コストもあるので2倍以上に跳ね上がるのです。 今後もコロナのようなパンデミックが起こりかねない世界でそれは可能ですか? 損益分岐点を超えることができない状態が続けば大から小までのマイナーも消耗し弱体化し、ハッシュパワーも下がる可能性が高いです。ハッシュパワーが下がり始めれば価格も下がり始めます。 ビットコインは今はまだいいのですが、これから長期になればなるほどマイナーの損益分岐点突破の難易度が増し、更に突破できたとしても収益化の過酷さが増し、存続できるない仕組みになっていきます。最後はほぼ全てのマイナー収支が合わなくなっていくでしょう。 そう思えばETHに乗り換えましょう。早いうちに。 他のマイニングのある通貨も遅かれ早かれ似た状況になります。 ETHには一部のマイナーへの極端な報酬の集中化を生じながら、最後には全てのあらゆる検証者に過酷な報酬枯渇を生むような時限式爆弾の仕組みはありません。 これまでは良かったのが、これからはどんどんマイナーは極端に過酷度を増してきます。おそらく将来的にはこの危険性を多くの人が認識し始め、ETHの伸び率がBTCの伸び率を超えて、時価総額も超えてくる。 なるべく早めにETHを買って落ち込んでもびくともしない今ぐらいの安い時にETHへポジションをとっておいたほうがいいでしょう。 今の情勢なら遅くても1ETH2000ドル以下では買っておこう。 ETHへ高い地点で乗り換えるとおそらくかなり苦労する。 後々乗り換えてもETHはもう安いポジションをとるにはその時では遅いかもしれない。 長期的に一番伸びる通貨の初期に買っている人にはどんなに逆立ちしてもかなわない。 AMAZONを初期に買ってる人には、どんなに頑張ってもかなわないのと同じです。 ETHはお金に関する全ての業界に関係しますので、AMAZON以上のポテンシャルがあるでしょう。 私が言及したことはサトシもわかっていたとみられる事です。下のように20年ぐらいで無くなる可能性があることを想定していたのです。 Satoshi Nakamoto - "I'm sure that in 20 years there will either be very large transaction volume or no volume." サトシ ナカモト 「20年後には取引量が非常に大きくなるか、まったくなくなると確信しています。」 サトシも将来どうなるかわからない社会実験的なもので確固たる自信はなかったのです。 そして、衝撃なのは無くなることも想定していたのです。
イーサリアムはトークン化資産のリーダー的位置にいる
イーサの未来は無限大です!
世界のトークン化資産市場
https://www.marketsmedia.com/asset-tokenization-to-grow-into-16-trillion-opportunity-by-2030/ 世界的には、不動産、株式、債券、投資ファンドのほか、自動車保有台数や特許など、従来とは異なる資産でもトークン化資産の成長が見込まれています。
2022年から2030年の間に、3,100億米ドル(約42.3兆円)から16.1兆米ドル(約2200兆円)へと50倍の増加が予測されており、10年後までには、トークン化資産が世界のGDPの10%を占めるようになると予想されています。
>>844 仕掛け側もアホだよな 掻っさらったらいなくもなるじゃん
内角ぎりぎりまで攻め込むハリケーンでビビらせて、大きく動けないようにしてから 淡々をレンジで細かく上下を狩りに来るクジラのテク最近は精度が相当上がっている 気持ちほどに相場の掃除を始める、それもホルダー領域外の関係ない位置で クジラとホルダーは仲良し小好しホルダーイジメは絶対しない可愛いクジラ
イーサリアムはトークン化資産の第一人者的位置にいる。
イーサの未来は無限大です!この可能性に気が付かないならどうかしてます。
世界のトークン化資産市場
https://www.marketsmedia.com/asset-tokenization-to-grow-into-16-trillion-opportunity-by-2030/ 世界的には、不動産、株式、債券、投資ファンドのほか、自動車保有台数や特許など、従来とは異なる資産でもトークン化資産の成長が見込まれています。
2022年から2030年の間に、3,100億米ドル(約42.3兆円)から16.1兆米ドル(約2200兆円)へと50倍の増加が予測されており、10年後までには、トークン化資産が世界のGDPの10%を占めるようになると予想されています。
ETHの宣伝長くて一度も読んだことない、貼だけ時間の無駄そう ここデリバティブ民がメイン、宣伝しても効果あるはずがない、時間の無駄
もう少しでイーサがパワーアップする イーサの送金がほぼ無料になってビットコインと繋がるようになる
118.0.127.131さんをNGにすれば見えなくなって良いぞ
>>855 そう思うならそれまでよ。
おまいと対象が違うだけだ
一部のアルト来るなこれは これ以上ないほどのサイン出てるから頼むで
>>861 気づかせてくれてありがとう
馬鹿みたいに買ったわ
世界一暗号通貨に精通しているCZ先生がETHは1枚も持ってない まずはここで宣伝する前にCZ先生にDMして説得しましょう
世界一の取引所のトップが所有したくない通貨なんて絶対持ちたくない 取引の7割~8割抑えている業界のドンが持っていない、これが答えでしょう
※イーサリアムの時価総額が高いということは、イーサリアムがスマコンプラットフォームの市場で最も成功しているプロジェクトであることを示しています。 そのため、イーサリアムはスマートコントラクトの分野で確立されたリーダーであり、その信頼性や安定性が高く、その他のスマートコントラクトプラットフォームより多数のユーザーが使用していると言えます。 スマートコントラクトは契約事項に関わる為、シェアは重要です。送金や契約が成り立たないほどのシェアでは役に立ちません。 イーサリアムに投資することの利点は以下の通りです。 多くのユーザーによる使用実績があるため、スマートコントラクトのセキュリティ面での習熟度や信頼性が高くなる事や投資家にとってリスクが低いという点が挙げられます。 シェアが低いプラットフォームではスマートコントラクトの習熟度はいつまでも上がりません。EVMは完全と言うほどの互換性は無いです。 イーサリアムはオープンソースプロジェクトであり、多数の開発者がコントリビュートしているため、コミュニティの発展性が高く、将来的な成長が最も期待されるという点も挙げられます。 イーサリアムは、スマートコントラクトの種類や使用目的が多岐に渡るため、様々な業界に応用され、相乗効果が高まります。これにより、多様なニーズに対応できる柔軟性が生まれ、将来的な成長が期待できるという点が挙げられます。 イーサリアムは、DeFi(分散型金融)、DAO、トークンやNFT(非代替性トークン)、メタバースなどでもトップのシェアを持っており、今後さらに成長が期待されるトレンドにも乗るでしょう。そのため、イーサリアムに投資することは、これらの分野で成長が期待される企業にも投資することと同様であり、ポートフォリオの多様化にも繋がるという点が挙げられます。 以上のように、イーサリアムに投資することは、スマートコントラクトの分野でのリーダーに投資する事であり、成長が期待されるトレンドにも乗る事等、多数の利点があります。 インターネットの歴史では、ネットワーク効果によりトップが総取りする事が多いです。 投資家はこれらの利点を考慮、判断することが重要です。
276付けてUターンする可能性6割 下がる可能性4割やったから ノーポジやったが何か見慣れた光景 になったなぁ 288S指値外して291S指値に変えたが 291上髭からの全モヨコ仕掛けこず 普通の286-288ヨコ高値張り付きか 東京欧州288-293になったら下髭待つか
>>867 いまにFBIに逮捕されると思うよ。
マネロン疑惑かけられてるし、FBIは管轄権無いところでも逮捕特権持ってるからな
あっこれテクニカル分析した結果 近々25000いくわ
サチとんがりコイナーさんのツイート、いいね👌 バイナンス使ってる立場としては有難い情報
>>876 俺は4時間足パーフェクトオーダー復活に期待している
0.25利上げ、利上げ停止は明言せずが濃厚か。 はめ込み上げだなこりゃ
めちゃくちゃかわいいアイドルを発見!
弾かれるラインできっちり跳ね返されてるな 27000で待ってるぞ
Greed 64 今9時更新 昨日55 貪欲な人が9ポイント上昇 27500ドル台まで急激に下げた時にも64、資金調達率マイナスが現在とは状況違う 大きくどちらかに動いても不思議ではない、ショーしてはこれからが盛り上がる
ロングで良い理由 FOMC短期トレード戦略
VIDEO 取り消した28843S指値が 正解だったパターンかの アルミホイル巻きすぎて自分が ストップ置いた291Sに指値 ズラした時はこないのな どうせ下がるなら飛び下痢こいや
株は半年後に暴落する予兆あるんだけど ビットコインも道連れかもしれんよ
結局昨日のキチアゲはなんだったの? このスレでは利下げ観測出たから、もう上がりまくるしかない。ヒャッハーって言ってたけど、止まってるし。
リョウヘイ100万以上全損したらしいな さすがだわ持ってる
2884S指値捨てたの勿体無かったな 286割れたから薄く2863Sや 281-3あたり下髭くればレンジかな 上がるルートから外れてるかな
bybitからまじで人が逃げてるな 国内で取り扱ってないコインは売り払うだろうし買ってるやつバカじゃん
>>892 ショートばっかで下がろうとした大口に対抗したクジラが何故か2回もぶちこんで上がっていくように見せてただけ
ロンガー調子乗ってたから黙ってたわ
結局強気派は29000すら超えれず失速して終わりかな
昨日そんなに上がった? チャート見てもそんな感じしない
>>901 こういう人ってどう言ってほしいんだろう?
他意は無く純粋な疑問を書いただけだよ 別にどうしても答えてくれとは言わないけど
>>899 >>233 だけど俺はkucoinかmexcに行くかな
mexcはメイカー手数料0だからスキャルピングしやすい
ただbybitもそうだがmexcもこの前金融庁が警告されてたからなぁ
それ考えると既に日本居住者は使うの駄目言ってる大手のkucoinが良いかもしれん(ただしKYC通らないので出金制限緩和出来ない)
あとmexcちょっと胡散臭いのが不安
gate.ioはよく見たらそもそもKYC必須だった
bitgetはUI微妙だしポストオンリーどこなのか分からんかったからやめた
>>905 そんなに上がってなかったね
単に1000ドル程度だ
地銀の連鎖破綻危機が止まらんな $PACW: -36% ウェスタン アライアンス、$WAL: -31% メトロポリタン銀行、$MCB: -27% ホームストリート、$HMST: -23% ザイオン銀行、$ZION: -15% キーコープ、$KEY: -9% 特にPacWestは危ないだろ、今は仕手先が第二、第三のファーストリパブリックを探しながら地銀の売りを仕掛ければ瞬く間に取り付け騒ぎになって株価暴落するからな、シュワブなんかも一時期やばかった
雨は銀行大杉なんだよ 人口比からみたら4500行ぐらい潰れたっていい計算だ いい機会じゃね?
>>907 kucoinとmex日本人使えないでしょ?
俺口座あったけど使えなくなったよ
>>913 仮想通貨が昔ほど動かなくなったとはいえ昨日くらいの動きなら割とあるんじゃないか?
まあ自分は昨日仮想通貨より金の上がり方に驚いていたんだけど
ああ、mexcってbitmexじゃないのか 勘違いしてた mexcは知らん
ロンガーの悪い癖は29900ドルから27600まで急落して1000ドル戻しただけで直ぐに3万ドルいくと勘違いするとこだな
今日はFOMCまでヨコヨコヨコか FOMCで爆下げ上げどっちくるかな😁
大ヒントです
>>919 ショーターはその動き見て2万確定!とかアホなこと言っとりますが…w
kucoin使えなくなった人もいるのか 俺は使えてるけど
>>923 今年の秋ごろから冬にかけて2万いきそうじゃない?
週足を見ると
>>907 kucoin使ってるけどKYCも通ってて言語日本語も問題ないよ
ちなみに去年の8月くらいにつくったわ
>>742 米国求人数激減して来たから、もうリセッション入ってるやん
GPTでる前からGAFAMはリストラ始めてたし
うぎぁああああああああ、おんぎぃいいぁいいいいいいいい
クジラ達は今日も飛鳥の尿道で右往左往 おしっこにならなくていい おしっこに付いて行くだけでいい イージーに行こうよ
>>928 そんなこといったら上も3万、4万十分射程圏内じゃん
>>916 俺は2段階認証導入前に登録してて、いつの間にか2段階認証ログインが必須になってて、実質凍結状態や
>>929 マジかサンクス
KYC通らないのはネットで聞いた話だったから実際に使ってる人からの情報はありがたい
AIロボットの発達で人間がすることなくなったら人体を研究して人体改造や人間の生きてる理由を解明する方向にいきそう
6月から法改正で日本でもステーブル解禁になるよね もう円やめて全部ドルでUSDTでいいんじゃね
しかしこれだけインターネットとかコミニュケーション手段があるのに世界政府とか出来ないのかね まだ人類全員が豊かに暮らすことは出来ないのか
ロンガーはすぐオンぎゃ~言って許してもらおうとするよな ズルいわ
>>941 裏付け資産が4割がBTCなんてギャンブルすぎるドル擬オンリーとかキツいわ
>>942 この先100年以内に世界政府はできるっぽい
だから現に各国の政府の独自性が薄れてきている
岸田総理とか
>>945 むしろBTCか裏付けになるUSDTの方が本家のドルより強くなるかもしれん
>>948 いま権力者は世界政府の準備をしているよ
覇権争いさ
派遣じゃあないよ
2884S指値取り消した後の 糞ハイレバ1.4枚2854-65S指値 ぴったり28374利確ささって5万弱ゲット 昨日から様子見してた初ポジでした まぁ281-3の早めに利確が正解
どうせ大多数は3864あたりの 3867L入った先の ストップ3834あたりやろの場所w
送金禁止不安がおんどれらを襲う 法定通貨に替えれる場所複数作っといた方がいいぞ
上がっても下がっても不思議ではない 何週間もヨコし続けるなら暴落へのカウントダウン
2年前なら間違いなく崩壊待ったなしの流れよ この2年でどれだけ成長したのか見せてもらおうかビットコインよ
ロンガー望みのフォメコで 305-6の線は東京で絶たれたな 上髭出しても1段下の295-6天井か うむ276-288の真ん中282で 収束するのかという感じか
相変わらずマイナスなんだけど
ありえんてぃ
この綺麗な下落
LINAと同じだ
LINAはいまだに一定の傾斜で下がってる
俺が保証する 今からRLCに全力ショートしろ お前らの人生はこれで変わるぞ
再S286に入れてたけど やっぱ欧州288にきそうだし、288S待つか 281じゃなく283で止まったしなぁ 29ストップ狩られたら 295-6S指値フォメコ上髭待つか
多少落ちてもS利確させたくない感じの動きだし 上だと思った
>>916 バイナンス、バイビット、、okx、ku、mexc、poloniex、全部使えるぞ
foncまでに昨日こ始値まで戻りそうじゃない? ゴールドもドル円もビットも
ここのゴミどものFOMC詐欺にやられた そうじゃなきゃショート損切りしなかった
俺を信じてRLCショートしたやつおめでとう FOMC詐欺に騙されなければ今頃40万になってた 今は15万になった 死ねお前ら
俺は今慰安旅行中なんだよ チャート見てる場合じゃない なのに130万→50万→70万→23万→現在15万 かつ全く寝れずにまともに旅行も楽しめてない マジで死ね
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 1日 12時間 9分 36秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.25 2025/07/21 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250804152150caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cryptocoin/1682956259/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。 TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【BTC】ビットコイン情報交換スレッド5393 YouTube動画>2本 ->画像>16枚 」 を見た人も見ています:・ビットコイン情報交換スレッド1358【アフィ転載禁止】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド544【アフィ転載禁止】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド835【アフィ転載禁止】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド865【アフィ転載禁止】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド752【アフィ転載禁止】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド854【アフィ転載禁止】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド358【アフィ転載厳禁】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド458【アフィ転載厳禁】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド858【アフィ転載禁止】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド536【アフィ転載禁止】 ・BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2915【アフィ転載禁止】 ・BTC】ビットコイン情報交換スレッド569【アフィ転載禁止】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド215【アフィ転載厳禁】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド252【アフィ転載厳禁】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド157【アフィ転載厳禁】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド581【アフィ転載禁止】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド459【アフィ転載厳禁】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド757【アフィ転載禁止】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド435【アフィ転載厳禁】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド851【アフィ転載禁止】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド576【アフィ転載禁止】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド853【アフィ転載禁止】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 315【アフィ転載禁止】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド758【アフィ転載禁止】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド570【アフィ転載禁止】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド592【アフィ転載禁止】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド350【アフィ転載厳禁】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド550【アフィ転載禁止】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド561【アフィ転載禁止】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド245【アフィ転載厳禁】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド571【アフィ転載禁止】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド345【アフィ転載厳禁】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド598【アフィ転載禁止】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド1875【アフィ転載禁止 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド523 【アフィ転載禁止】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド513 【アフィ転載禁止】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド795【アフィ転載禁止】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド958[アフィ転載禁止] ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド954[アフィ転載禁止] ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド135【アフィ転載禁止】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド325【アフィ転載厳禁】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド555【アフィ転載禁止】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド457【アフィ転載厳禁】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド757【アフィ転載禁止】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド335【アフィ転載厳禁】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド175【アフィ転載厳禁】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド935【アフィ転載禁止】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド825【アフィ転載禁止】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド258【アフィ転載厳禁】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド195【アフィ転載厳禁】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド530【アフィ転載禁止】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド573【アフィ転載禁止】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド566【アフィ転載禁止】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド537【アフィ転載禁止】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド579【アフィ転載禁止】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド465【アフィ転載厳禁】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド185【アフィ転載厳禁】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド745【アフィ転載禁止】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド758【アフィ転載禁止】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド535【アフィ転載禁止】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド165【アフィ転載厳禁】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド352【アフィ転載厳禁】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド567【アフィ転載禁止】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド365【アフィ転載厳禁】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド751【アフィ転載禁止】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド584【アフィ転載禁止】