◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
試合日程・観衆・チケット・入場料・観戦マナーやローカルルール 総合スレッド 78 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1716646899/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 前スレ
試合日程・観衆・チケット・入場料・観戦マナーやローカルルール 総合スレッド 77
http://2chb.net/r/base/1712820541/ 初めてスレ立てたけど、リンクを貼ると
『余所でやってください』と表示された
平均 試合数 合計 チーム(2023年比)
41,615人 *20試合 **832,303人 阪神(101.3%)
37,898人 *22試合 **833,764人 巨人(99.4%)
36,527人 *22試合 **803,600人 ソフトバンク(102.3%)
32,800人 *21試合 **688,793人 DeNA(102.1%)
31,226人 *20試合 **624,516人 中日(102.9%)
28,934人 *22試合 **636,556人 オリックス(107%)
28,761人 *23試合 **661,511人 広島(100.8%)
26,802人 *24試合 **643,256人 ヤクルト(97.7%)
26,508人 *19試合 **503,654人 ロッテ(105.8%)
26,246人 *21試合 **551,176人 日本ハム(99%)
22,640人 *21試合 **475,438人 楽天(120%)
20,700人 *21試合 **434,702人 西武(103.3%)
--------------------------
30,036人 256試合 7,689,269人 合計(102.8%)
32,954人 130試合 4,284,143人 セ・リーグ(100.1%)
27,024人 126試合 3,405,126人 パ・リーグ(105.9%)
JR北もやっと重い腰上げたか
来場者300万人越えで野球やってない時も集客あるもんな
北広島の僻地に300万だってw
広島の中心地で年間200万程度なのに
どんなキチガイが産出したらそんな数字になるだろうな
数年後には西武と同じでガラガラだろこんなクソ球団
前スレで東京ドームが立派かという書き込みがあったが、めちゃ快適に観戦できる
どの席からでも試合が見やすい
2階席の後ろの方でさえ超見やすい
築地も2032年に出来そうじゃ無いな。
もう2、3年遅れそうな気する。
>>33 30年以上前にできたのでさすがにそれ相応の難点があるとはいえ
唯一「屋内野球場」としてつくったという越えられない壁があるんだよね>東京ドーム
他のドーム球場は「野球にも使える多目的ドーム」だから
今日、阪神日ハム中止になったらいつやるんやろ
雨続くと日程組むのもしんどいな
>>37 今夜は曇り予報で開始を遅らせて開催するとか?
>>32 お前の大好きな札幌ドームと共にさっさと死んでしまえサカ豚
>>33 >>35 自演必死w
前スレのことを引っ張り出してよっぽど悔しかったんだな
通路側に出るまで遠いし、狭いし、
>>2階席の後ろの方でさえ超見やすい
ねーわ!
こういう奴に限って、他の球場をボロクソ言うんだよな
>>44 まともに議論もできないキチガイは今すぐ死ね
金土日の関東も良くない
千葉のロッテー阪神、振替になるかも
3日が予備日になっているが
【兵庫県お天気速報】
神戸市内は地獄の豪雨だけど明石から西は雨がやみ始めてる。
たぶんもうすぐ甲子園も地獄の豪雨になるけど17時過ぎぐらいには雨やみそう。
【試合結果】5/28(火) T-F 1回戦
▽甲子園
雨天のため中止
甲子園、もう雨雲も抜けつつあるのに中止なのね。
【大阪市・オークレーダー】
http://www.ame.city.osaka.lg.jp/pweb/ 一方で…
神宮と横浜はこれから豪雨だってのに強行なのね。
>>51 強行じゃあなくて
雨降ってないから普通にやるけどアホかお前w
>>54 両方雨天コールド
ほんと客をバカにしてる
まぁ、週末なら月曜日が振替になるが、平日は順延が後回しになるから、強行したがるのはわかる
セの平日開催が多い今年の場合は、そんなんが増えるんだろうな
神宮日ハム戦は週末カードだけど、そこの月曜日は大学選手権3試合が予定されているから振替予備日ではないみたい
晴天の朝を迎えた高校野球の聖地甲子園
仕事帰りはウグイス嬢のアナウンスが響くので
ワクワクしながら帰ります
>>46 >>48 怨念で特定の球団をボロクソ叩くことが、どこがまともな議論だ?
荒らすだけのキチガイは今すぐ死ね
日ハム叩き、東京ドーム絶賛、試合がなかった阪神にざま~
ひょっとして読売ヲタって馬鹿なんじゃないか?
どうせ岐阜珍劇場だよ
そのうちどこかでいつも通りにボロがでる
5/28(火)
41,647人 巨-ソ 東京D
30,033人 広-オ マツダスタジアム
29,710人 D -楽 横浜
25,602人 ヤ- ロ 神宮
25,806人 中-西 バンテリンD
中止 阪-ハ 甲子園
ロッテの応援って試合開始~3回ぐらいまでトランペットで応援リードできないのか応援歌の出し惜しみが多い気がする
だいたいその時間帯はホームビジター関係なく〇〇ヒットの掛け声応援が多いんだよね
かの国のマスゲームみたいな感じ
自発的な応援は許されない
◯◯ヒットや◯◯ホームランでしょっちゅうペット吹くのに
応援歌は余り吹かない不思議な縁談
>>80 ロッチョンはヤクルトファンに見えとるんやなw
1 それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新] 2024/05/30(木) 14:30:48.59 ID:17yQ76ftd
お前さぁ…
>>85 通路側あったけど
お前アホのメクラか?
あー
>>87 そいつは阪神ファンを仮装してるだけの千葉虚やろ
IPアドレス 124.142.54.106
ホスト名 124-142-54-106.rev.home.ne.jp
国 Japan
地域 Urayasu
郵便番号 279-0004
ほらやっぱり千葉や
>>70-74 毎年毎年、交流戦の時の「ビジターのロッテの応援が凄い」の書き込みうざいわ
ホームのZOZOマリンの時はおとなしいくせに
>>89 124.142.54.106
124-142-54-106.rev.home.ne.jp
情弱が使うJ:COMってのはわかるが
どこにも千葉って情報ないんだけどw
なーワッチョイなしの岐阜珍連呼ボケ
ロッテって朗希が投げる試合しか来ないニワカが多すぎ
早くメジャー行って万年ガラガラになればいいわ
自発的に応援したなんてそれこそ応援団が暴徒化したせいで他の客が応援団無視して応援し始めた2009年のロッテくらいでは
応援団に帰れコールまでした
西岡剛がヒーローインタビューで「死ね!とかやめて下さい」と訴えてた。
その凄い応援のロッテは、今日からホームのZOZOマリンだな
あれだけビジターで数も多くて熱くて凄い応援なんだから
阪神ファンなんか圧倒するぐらいの応援なんだろうな。ホームなんだしw
神宮の阪神戦の売れ行きやべえな
いつまで続くんやろ
なんで単打マンがDHやねん
小野寺とかが報われんわ
まぁ売値が高額だと転売ヤーも出ないんじゃね?
知らんけど
一度は行ってみたいって人はセ・リーグ各球団ファンの中に結構いるだろからな
エスコンに何であんなにベィスファン居るの?
公式観戦ツアーでもしてんの?
>>114 女子も多かったし、やっぱり初体験というのは痛いね
>>111 なるほど、いつも通りの岐阜珍劇場という事か
5/31(金)
39,472人 ソ-広 みずほPayPay
28,411人 ロー阪 ZOZOマリン
27,074人 ハ-D エスコンF
23,659人 西-巨 ベルーナドーム
22,569人 オ-中 京セラD大阪
12,223人 楽-ヤ 福島
6/1(土)
39,276人 ソ-広 みずほPayPay
32,676人 オ-中 京セラD大阪
31,458人 ハ-D エスコンF
29,534人 ロー阪 ZOZOマリン
27,621人 西-巨 ベルーナドーム
25,337人 楽-ヤ 福島
39,276人 ソ-広 みずほPayPay
32,676人 オ-中 京セラD大阪
31,458人 ハ-D エスコンF
29,534人 ロー阪 ZOZOマリン
27,621人 西-巨 ベルーナドーム
25,337人 楽-ヤ 楽天モバイル
日ハムの事をハと表記しているけどハヤテに見えてしまう。
オイシックスはO(オー)かな
色々ややこしくなった
オイシックスは「O」「A」
ハヤテは「ハ」「V」
がNPB公式の表記。
自分の乗った新幹線は先行ののぞみが急病人が出てどっかの駅に臨時停車したとかで遅れてた。名古屋で降りたらホームがお姉ちゃんたちで寿司詰め状態!
バンテリンドームで何かイベントが有ったらしいね。とにかくお姉ちゃんばっかりでア然!マリンから関西へ帰った人は巻き添えで悲惨だった?
福岡に広島ファンやたら多いね。
古くは西武に身売りで平和台が空き家になった79年4月の巨人ー広島は明らかに広島ファンの方が多かった。
その後の巨人ー広島は巨人の方が多かったが(特に槙原のパーフェクトの試合や04年小久保凱旋試合)、98年だったか福岡ドームのヤクルトー広島で鳥栖出身の緒方が決勝打のシーンをラジオで聴いてたらすごい歓声だった。
まあ広島には九州出身の選手が多いからねえ。
>>82 竜頭蛇尾
2つもあってワロタ
ヒジターに対するリスペクトが無いヒドい球団だな
>>142 何せ9回裏に中日相手に5点差ひっくり返してサヨナラ勝ちした時にスタジアムDJが「負けないよーだ!」(当時の監督は与田)と大ショックのはずの中日ファンをさらに煽るとかやる球団だからね
まあ、昔からライオンズ煽って大騒動起こす球団だからなw
6/2(日)
39,586人 ソ-広 みずほPayPay
31,437人 ハ-D エスコンF
31,087人 オ-中 京セラD大阪
29,621人 ロ-阪 ZOZOマリン
27,613人 西-巨 ベルーナドーム
25,303人 楽-ヤ 楽天モバイル
平均 試合数 合計 チーム(2023年比)
41,814人 *25試合 1,045,341人 阪神(101.8%)
38,335人 *25試合 *958,365人 巨人(100.5%)
36,877人 *25試合 *921,934人 ソフトバンク(103.3%)
32,645人 *27試合 *881,423人 DeNA(101.6%)
30,920人 *26試合 *803,922人 中日(101.9%)
28,916人 *25試合 *722,888人 オリックス(106.9%)
28,719人 *26試合 *746,705人 広島(100.6%)
27,079人 *25試合 *676,975人 ロッテ(108.1%)
26,828人 *27試合 *724,364人 ヤクルト(97.7%)
26,714人 *24試合 *641,145人 日本ハム(100.8%)
22,661人 *27試合 *611,853人 楽天(120.1%)
21,459人 *27試合 *579,387人 西武(107.1%)
--------------------------
30,143人 309試合 9,314,302人 合計(103.2%)
33,077人 156試合 5,160,120人 セ・リーグ(100.5%)
27,151人 153試合 4,154,182人 パ・リーグ(106.4%)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac2c04f580144051f255d721d4f07bb1ac77a74b 虎のソナタ 頭によぎった28年前の「新幹線襲撃事件」 暴徒化した虎党が藤田平監督が乗るグリーン車乱入
6/3(月) 11:00 Yahoo!ニュース 60
交流戦だと今日みたいな天気でも開始遅らせて無理やり5回までやるんだろうな
>>136 >>150 ワッチョイ隠しの荒らしは死ね
ホームのZOZOマリンの時はロッテの応援の書き込みがないのは何故なんだ?
ビジターの時はあれだけ応援が凄いと称賛されているんだから、
阪神ファンを圧倒したんでしょ?
>>155 確かに
>>70-74みたいにロッテの応援が語られるのが
いつもビジターの時ばかりなのは俺も疑問だったわ。何故ホームの時は何も言わないのか?
阪神戦の応援合戦の詳細をどなたか教えてください。
ロッテに限らず、ホームの方が応援凄いのは基本的に当たり前なので語るまでもないのと
ホームだと応援に熱心なファンばかりでもないので
球場全体がビジターの時みたいにはなりにくいというのがある
あとはロッテ応援団が暴走して大騒動になって一部メンバーが追放されたのがホームだから以後はあまり派手なことはできなくなった
だから時々あの頃はよかったみたいな工作員が復帰を目論んでるんだけど思い出を汚したクズなんて一生許されねえよなめんなクソロッテファン
横浜もそうだしZOZOマリンも試合中のイベントが鬱陶しくないんだろうか
客走らせてそれみて楽しいと思えるのなら凄いよね
>>162 ただのイニング間のインターバル時間でしょ
CM流すかスポンサー提供でダンスコンテストとかリレーやるか、それは変わらない
神宮や甲子園の客に、ビジョンで流れる明治記念館とかジョーシンのCMを「楽しいと思えるの?」って問うようなもの
>>160 15年は前だけど
ビジター巨人ファンにサッカーのサポーター風の黒Tシャツで揃えた応援団じゃない観戦グループがいて、彼らは巨人主催試合では出禁になっているなんて噂を聞いた、詳しい人いるかもしれないけど
>>159 レスどうもです。
週末のZOZOマリンの阪神戦では、ロッテの応援は阪神を圧倒していたんでしょうか?
甲子園の時はみんな「ロッテの応援は凄い!」というのを見かけるので
逆だとどうなのか気になっています
サッカーのサポーターもそうだけど、ビジターの方が限られたスペースに熱いファンが固まるから声も熱くなる
ホームはヌルいのが増えるから数多くても微妙になる
>>166 今年はわからんけど数年前の交流戦の時はファンの数も声量も阪神の圧勝だったと思う
昨日の甲子園の楽天応援席
狭過ぎで吹いた。マツダのビジター応援席より狭く見えた。酷いな
楽天だけ「1ブロック」なんでしょ。
ナメてるよな(笑)
楽天はCSのビジター席をほんの少しとかやったことあるから因果応報ざまぁみろだわな
今じゃCSなんて開催できないほど弱いし
去年の日本シリーズのオリもビジター上のひと区画や無かったか?
日本シリーズは主催がNPBで一定のビジター席を確保する決まりがあるからもっと広かったはず
csは主催者が決められるから狭かったかも
ビジター埋められない球団が悪いよ
ファンが虐げられてるのに球団も文句言わんのやろ
ズムスタの1/3のビジター席も埋められないんやろうし
北海道から広島は行きづらいんじゃないか?
ましてや平日ならなおのこと
>>182 嫌われ者のキチガイ乙
バカは勝手に絡んで来んなw
早よ死ね無知の知恵遅れ
>>185 下手すると福岡に飛んで戻った方が楽かもな
https://www.chunichi.co.jp/article/908919 「応援席が少なすぎる…」交流戦の甲子園ビジター席、楽天だけ1区画のみで話題に…看板設置企業にまさかの宣伝効果?
2024年6月5日 17時34分
>>192 イオンはPayPayもd払いも使えんから困る
>>192 使えねー情報入らねーよカス
役立たずの嫌われものは早く死ねよ
二度と他人にレスするな知恵遅れ
>>194 入らねーじゃなくて要らねーだろ
それぐらい間違えるなやお前iPhoneだろ
>>189 なので、15年前のオールスターでは(札幌ドームナイターの翌日にマツダでナイター)
NPBが関係者用チャーター機飛ばした(当日昼過ぎの広島が大雨で到着が少々遅れた)
8年前の日本シリーズではカープが定期便ではなくチャーター機で移動した
退職したロッテのウグイス嬢が東京ドームロッテ戦に行ったら当日急にロッテスタメンのアナウンスをする事になったとか、これは主催巨人のナイスプレー
もし広島だったらビジターにそんな配慮するわけないな
巨人の判断良かったねたけで終わらせればいい話なんだけどw
>>184 相手は岐阜珍という阪神やらかすスレでも有名なアレな人であります。
このスレでもたまにあからさまな一人芝居を繰り広げております。
>>201 >>202 スカトロが自分にレスしているw
>>203 いつも通りだな、岐阜珍様(笑)
さすがレス乞食
>>172-176 かつて楽天はホームゲームを甲子園で開催したことがあるのに
ベイスターズ1日の最多動員33423人を達成
【これまでの最多動員】
2024年5月25日広島戦の33376人
>>205 東日本大震災で仙台で試合ができなかったときの特別措置ね。
対西武2連戦で、そのうち1試合は雨天中止。
日曜は
13:30開始3試合
14:00開始3試合
これは中継絡みとか?
13:30て半端やね
>>209 13:00開始だと14:00と見間違えるやついるんだよ
楽天はせめて12球場全部でedyなりペイなり使える様にしろよ
やる気ないなら撤退しろよ
中日はテレビ局の都合
日曜中継するCBCが四時半からは全国ネットのアニメを放送しなきゃならないから今年から30分早めた
>>202 >>204 レス乞食は荒らしてばかりのお前では?
6/18(火) 阪神×ロッテ
6/19(水) 阪神×日本ハム
かな
ロッテが来週1試合延期ありそうなのを見越して
間違えた
6/18(火) 阪神×日本ハム
6/19(水) 阪神×西武
かな
あとはロッテ×横浜が1つ中止になりそう
西武見てたら田舎の辺鄙な場所に球場作るもんじゃ
無いな、選手も発散出来ない。
大宮に西武鉄道
>>218
都県境に移転すると言ってもなあ そもそも土地が無いでしょうなあ
>>219 今のベルーナドームも都県境のすぐそばだぞ
松井稼頭央監督「電撃解任」の裏に「西武ライオンズ」売却構想…休養中の本人が本誌直撃に語った!
https://smart-flash.jp/sports/288837/1/1/ 所沢ホームが条件なら買うとこなさそう
>>220 まあそうだけど、23区寄りにということで
バブル前は長野まで延ばす野望あった西武の沿線開発は時代としては妥当
近鉄関係ない大正区に作っちゃった大阪ドームよりは
娯楽が多様化してるのに所沢奥地は時代にマッチしてないわな
行き止まりでまわりなんもないのが致命的
>>219 埼玉って飯能、秩父なると急激田舎なるな。
>>218 鉄道会社だけど儲けのメインは不動産開発だった
地方をどんどん開発して行っていた時代、あの一帯を巨大レジャーゾーンにして沿線の価値を高めて不動産で儲ける計画
やっぱ豊島園でボールパークだったな
ハリーポッターなんていつか流行終わる
案の定な鉄ヲタ岐阜珍好みなレス連発で吹いた
どうせいつも通りの岐阜珍劇場だとは思うけど
>>224 大阪ドームは西区だよ
近鉄沿線でないことに変わりないけど
所沢でも西武園寄りに作った方がアクセスが良かったかもね
航空公園?あの辺りでも良い
>>240 西武的には池袋線系じゃないとダメなんだよな
ベルーナで伝説の夏を再現!
GLAY 30周年で新たなベルーナD伝説つくった!あの伝説の99年幕張ライブを再現 6万人大興奮
https://news.yahoo.co.jp/articles/f35964910cfd44d0f6956db7eb5b63aead37fd7f 曲間のMCでTERUは「ちょっと暑くない?99年のあの夏がここに来ちゃったのかな?」としみじみ。
【日本生命セ・パ交流戦 試合日程追加】
6/18(火)T-F(甲子園)18:00
(予備日の追加)
6/17(月)E-C予備(楽天モバイル)18:00
6/19(水)T-F予備(甲子園)18:00
#NPB
阪神も日本ハムも今週ドーム6試合なので、これ以上の中止は無くなった。
17日休みで7連戦にしなくて済んだ。
平均 試合数 合計 チーム(2023年比)
41,968人 *31試合 1,301,013人 阪神(102.2%)
38,959人 *31試合 1,207,736人 巨人(102.1%)
36,877人 *25試合 *921,934人 ソフトバンク(103.3%)
32,736人 *33試合 1,080,274人 DeNA(101.9%)
31,447人 *32試合 1,006,305人 中日(103.7%)
28,916人 *25試合 *722,888人 オリックス(106.9%)
28,727人 *32試合 *919,252人 広島(100.7%)
27,079人 *25試合 *676,975人 ロッテ(108.1%)
26,839人 *33試合 *885,674人 ヤクルト(97.8%)
26,714人 *24試合 *641,145人 日本ハム(100.8%)
22,661人 *27試合 *611,853人 楽天(120.1%)
21,459人 *27試合 *579,387人 西武(107.1%)
--------------------------
30,592人 345試合 10,554,436人 合計(104.7%)
33,334人 192試合 6,400,254人 セ・リーグ(101.3%)
27,151人 153試合 4,154,182人 パ・リーグ(106.4%)
>>241 新宿線系120周年の年に「西武鉄道100周年」やってたぐらい新宿線系は傍系扱いだからね。
そもそも『西武鉄道』って名前は新宿線系が持ってた名前なのにさ。
武蔵野鉄道に会社名ごと乗っ取られた旧・西武鉄道…
西武鉄道からしたら一日2万人も集客出来る野球は手放せんやろ
西武ホールディングスからしたら知らんけど
>>242=
>>245 岐阜県民が首都圏の交通網についていけず発狂w
>>256といつも通りにネットが情報源の岐阜珍本人がつまらない工作投稿を繰り返すスレはここです
>>258=
>>259 ワッチョイなしとありを使い分けて荒らす
いつものキチガイ必死w
6/11(火)
40,142人 ソ-ヤ みずほPayPay
36,134人 オ-阪 京セラD大阪
28,042人 ハ-中 エスコンF
25,995人 ロ-D ZOZOマリン
22,844人 楽-巨 楽天モバイル
19,151人 西-広 ベルーナドーム
>>261 自分がやっていることを人がやったことにする卑怯者のカスw
千葉ロッテマリーンズ(@chibalotte)
6/15(土)、16(日)ドラゴンズ戦において来場予定となっていたマスコットの「ドアラ」(@doalaofficial)が、体調不良により出演を見送ることになりました。
それに伴い「シャオロン」の来場が決定しましたのでお知らせします。
甲子園の振替完売無理かと思ったが余裕で捌けたな
とんでもない人気だな
これだけ発売から試合まで余裕あるなら甲子園の日ハムならそりゃ売れる
チカのインスタ、復活してる
昨日夜なんで見れなかったんだろ
ドアラは動きが独特過ぎて中の人変えるとわかっちゃうからな
ホラ、今度はID消しておいでなさってる
5ちゃんプロ野球板の劇場王
【日本生命セ・パ交流戦 試合日程追加】(予備日の追加)
6/17(月)M-D予備(ZOZOマリン)18:00
ベルーナ15715
カープファン田舎ったら悲惨な動員
昨日のベルーナ
一塁ライト広島
三塁レフト西武
6/12(水)
40,142人 ソ-ヤ みずほPayPay
36,171人 オ-阪 京セラD大阪
26,413人 ハ-中 エスコンF
25,910人 ロ-D ZOZOマリン
16,636人 西-広 ベルーナドーム
6/12(水)
23,623人 楽-巨 楽天モバイル
6/13(木)
40,142人 ソ-ヤ みずほPayPay
36,135人 オ-阪 京セラD大阪
28,002人 ハ-中 エスコンF
24,706人 ロ-D ZOZOマリン
23,251人 楽-巨 楽天モバイル
15,715人 西-広 ベルーナドーム
>>273 今のオーナーにかわいがられてないからな
球場イベントでドアラが主役のやつもなくなったし
立浪とも仲悪いし
そもそもドアラは前のオーナーの遺産
派閥争いの中日ではパージされてもおかしくない
凄く今更なんだけどエスコンって入場券で席無しで入れるけど人数にカウントされてるの?
まだ大阪ドームで近鉄の時代で、外野のレストランに入って見たが、料理代の他に2000円のチケット代を取られた。
その日は盛田幸妃投手の引退試合で、相手の打者は進藤達哉選手だった。その時は横浜大洋の同僚だったなあ、くらいにしか思わんかったが、後で同期入団って事に気付いた。盛田さん早死にしちゃったなあ。貴重な場所にいられて、2000円惜しいとも思わんかった。
関東珍カス、関東バカープは在京球団ファンからの二大嫌われ者。
在京球団は全てレフトの一角以外を全席ビジターユニ着用禁止にして欲しい。
294なんてどっかの貼り付けなのバレバレだし295といい如何に岐阜珍らしい投稿だよな
やってる事がどこ行っても同じで笑える
>>261 >>278 カーブとタイガースに嫉妬している6連敗のチームが両チームを叩いているなw
いつものID消しの投稿後に端末&回戦を変えて応戦するのもいつも通りだな
ホラ、また替えてやって来てるな
手口がわかり切ってるから何書いても響かないのにな
>>292 一般的には入る
観客動員数
=有料チケット販売数(来場の有無を問わない)
+無料チケット来場数(実際に来場した人のみ)
0304代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 63a1-Q2Kp [2001:268:9480:563c:*])
垢版 | 大砲
2024/06/14(金) 18:21:57.68ID:/8BxTy/g0
いつものID消しの投稿後に端末&回戦を変えて応戦するのもいつも通りだな
0306代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 63a1-Q2Kp [2001:268:9480:563c:*])
垢版 | 大砲
2024/06/14(金) 19:03:31.95ID:/8BxTy/g0
ホラ、また替えてやって来てるな
手口がわかり切ってるから何書いても響かないのにな
ブーメランwww
6/14(金)
39,006人 ソ-阪 みずほPayPay
30,099人 ハ-巨 エスコンF
29,260人 ロ-中 ZOZOマリン
25,202人 楽-広 楽天モバイル
25,092人 オ-ヤ 京セラD大阪
18,523人 西-D ベルーナドーム
平均 試合数 合計 チーム(2023年比)
41,968人 *31試合 1,301,013人 阪神(102.2%)
38,959人 *31試合 1,207,736人 巨人(102.1%)
37,288人 *29試合 1,081,366人 ソフトバンク(104.4%)
32,736人 *33試合 1,080,274人 DeNA(101.9%)
31,447人 *32試合 1,006,305人 中日(103.7%)
29,532人 *29試合 *856,420人 オリックス(109.2%)
28,727人 *32試合 *919,252人 広島(100.7%)
26,995人 *29試合 *782,846人 ロッテ(107.7%)
26,918人 *28試合 *753,701人 日本ハム(101.5%)
26,839人 *33試合 *885,674人 ヤクルト(97.8%)
22,799人 *31試合 *706,773人 楽天(120.8%)
20,949人 *31試合 *649,412人 西武(104.5%)
--------------------------
30,435人 369試合 11,230,772人 合計(104.2%)
33,334人 192試合 *6,400,254人 セ・リーグ(101.3%)
27,291人 177試合 *4,830,518人 パ・リーグ(106.9%)
ハマスタ、レフトウイング席、タイガース戦はすぐ埋まるな
>>309 あら、またおいでなさってたか
その投稿もいつも通りすぎて何も響かない
また神宮は中日横浜はレフトヤクルト8ブロックかよ。
こんなん、カツアゲや。
プロ野球板の劇場王・岐阜珍の全てがよくわかるスレだ
お盆の東京ドーム阪神戦、今年はチーム低迷してるから余裕で買えるかと思ったら三塁側全滅とか。
>>323 東京ドームはセブンチケットが買いやすい
(席の割り当ては糞だけど)
ETV特集『ある野球人の死~門田博光とその時代~』Eテレで6・15放送 山田久志、田淵幸一、福本豊ら往年の名選手も出演
https://www.tvlife.jp/entame/707930 >>325 セブン行ったけどぴあ叩いてた。
夕方改めてセブン行って調べたら三塁側は全滅だったけどネット裏最上段残ってたのでここで妥協した。
売れ行きから判断すると結構阪神ファン多そう。
>>327 転売目的も多い
チケジャムに「コンビニ発券」が大量に出品されている
6/15(土)
40,142人 ソ-阪 みずほPayPay
34,656人 オ-ヤ 京セラD大阪
31,732人 ハ-巨 エスコンF
29,585人 ロ-中 ZOZOマリン
27,442人 西-D ベルーナドーム
26,153人 楽-広 楽天モバイル
阪神ファンwww
何してんのwww
ヤケクソでホークスの二次会チャンテしとるww
おもろすぎるwww
https://x.com/HAWKS_akr/status/1801959083635040704 >>327 ドームなんてもう一塁側でも阪神ファンだらけだよ
福岡ですら一塁側阪神ファンだらけだからな
ワッチョイ a3e2-Q2Kp←この荒らしと、こいつを産んだ馬鹿親は苦しみながら死ねばいいのにw
もう投稿見ただけで岐阜珍が多演しているのがバレバレ
>>328 「コンビニ発券」だと転売目的ってw
お前時代に着いて行けないアホか?
>>333 サーバも知らないアホ乙
8月3日のハマスタ阪神戦も3塁側はベイ応援席以外完売だな
>>332 今年はなかったけどベルーナドームの1塁側ならさすがに阪神ファンだらけになるかもな
エスコン、もっと数字多い日有ったの?去年の阪神戦とか。
>>338 チケット転売は「コンビニ発券」が一番スムーズにできると転売ヤーが気付き出したんだよ(電話番号を入力する必要がある場合のあるローソンは除く)
発券番号を教えるだけなので取引が楽
中止の際の返金も「発券店舗で払い戻して下さい」で済む
QRコードを送るのも一見楽そうだが実際入場できるまで受取り確認をしたくないという買い手も一定数いる
そもそも発売日当日に「行けなくなりました〜」なんてほざいてるのは転売目的以外何者でもない
>>340 ライト側ウイングはまだかなり残っている
あとベイチケは謎復活が結構あるので後で良席が買えたりもする
神宮があれだけボッタクリ商法やれば関東虎からしたらハマスタは良心的だからそっちに流れるだろう。で三塁側で民度低い虎と一緒に観戦したくないベイファンは一塁側で見るかそうじゃなきゃ他の燕、竜戦でも見るかとなる。
ヤクルト、DeNAホームのクライマックスにビジターで行くのは嫌だなあ。
そういう順位にならん事を祈る!
>>336 >>337 馬鹿は書き込みを1つにまとめることも出来ないのか
最近は不思議な事にハマスタで1塁側に来る阪神ファンは減ったけどな
空いてても来ないんだよ
フレッシュオールスターの外野のチケット行こうか悩んでたら完売になってた...
チケットの復活とか別に入手する方法とかないですかね?
先週金曜日のぺぺドの外野4500円土曜日5000円だったな
ぺぺドもボッタクリだった
普段甲子園とズムスタくらいしか行かないからビビる
>>344 ファンクラブ特典チケの交換枠がレフト外野やレフトウイングに確保されてるんだよ。
それが設定期間のうちに消化されないとベイチケに放出されてくるから謎復活の正体はそれが多い。
>>356 さっき8/3タイガース戦見てみたら1塁側B指定が大量に復活してた
あとS指定も不定期に復活する傾向がある
平均 試合数 合計 チーム(2023年比)
41,968人 *31試合 *1,301,013人 阪神(102.2%)
38,959人 *31試合 *1,207,736人 巨人(102.1%)
37,473人 *31試合 *1,161,650人 ソフトバンク(105%)
32,736人 *33試合 *1,080,274人 DeNA(101.9%)
31,447人 *32試合 *1,006,305人 中日(103.7%)
29,908人 *31試合 **927,143人 オリックス(110.6%)
28,727人 *32試合 **919,252人 広島(100.7%)
27,257人 *30試合 **817,713人 日本ハム(102.8%)
27,155人 *31試合 **841,815人 ロッテ(108.4%)
26,839人 *33試合 **885,674人 ヤクルト(97.7%)
22,991人 *33試合 **758,687人 楽天(121.9%)
21,312人 *33試合 **703,303人 西武(106.3%)
--------------------------
30,473人 381試合 11,610,565人 合計(104.3%)
33,334人 192試合 *6,400,254人 セ・リーグ(101.3%)
27,567人 189試合 *5,210,311人 パ・リーグ(108%)
中日ドラゴンズ応援団さん(@dragonsouendan)
【応援方法の変更について】
リード時における9回以降の2死に実施している投手選手名コールにつきまして、当団体内で協議を重ねた結果、6月21日(金)より「実施しない」ことといたしました。
シーズン途中での変更となり、大変恐れ入りますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
ライデルが嫌がったの?
09年の日本シリーズで札幌ドームで巨人が日本一になり、表彰式も終わって「祝勝応援」が30分ほど続き、これで終了ってところでハムの応援団のデブ2匹が突入して来た。
何かわめいていたが、最後の「マーク・クルーン」って名前のコールが気に障ったとかって2ちゃんねる(当時)に書き込みが有った。
何が悪いのかサッパリ分からんが。
パ・リーグではやらないルール?
阪神のあと1人コールで物議を醸していたが、あれはいいの?
そもそも、守備のチームが応援してはいけないルールとかあるの?
パリーグだとアウトコールもあったけど
日本一特需で振替しかチケット取れないなら頑張るよなぁ
年数回とかしか行けない人だと特に
相手新庄だし
もう週末天気予報悪いからなあ。また振替試合が出そう。
ハム戦の振替と言えば2010年6月16日のナゴド中日vsハム戦
富山のハム戦が雨天中止に、今回の阪神と同じように2週間後の本拠地開催となったが
過去最低の6947人という観衆を叩き出した
その試合で岩瀬が名球会入りを決める250セーブ達成という皮肉な結果に
これを教訓に翌年から年間シート持ちへの振替試合招待が行われるようになったが
落合竜のリアルな集客力の無さが表面化した事で
オフのフロント刷新、翌年の落合監督退任へと向かうのであった
今より全然どの球場も客が入らなかった頃だからな。
ハマスタなんか、雨の読売戦とか無人だっただろ。
>>373 昔、ナゴド前でダフ屋から定価の半額くらいでチケット買った事あったわ
そんで入ってみるとガラガラで好きな席に座れるという
ナゴヤ球場は隣が露橋小学校で、下校時間にダフ屋が学校の前で営業していた。
和田監督の頃は週末しか満員ならず平日でもライスタ取れたもんな
金本監督に変わってからはチケ取れなくなってライスタ年席買ったな
今のタッツになってから観客動員激増してるだろうし球団的にはウハウハやろな
勝ち負けは二の次でタッツ見に行ってるまである
今まで全部50%だったエスコンのルーフオープン予想に変化があったな
てか、今年は毎試合開ける可能性あるんだな
>>373 そういえば、交流戦の地方球場はほとんどなくなったね
スワチケで来週末の神宮阪神戦の価格見たら卒倒した。
その翌週の巨人戦はそれよりはマシなレベル。
>>378 おコメを止めて1秒あなた戦う顔をしたから~♪
って、某野球アニメ主題歌の替え歌みたいなのがYouTubeに上がってたような…?
タッツ、タッツ、やめてタッツ、あなたから~♪
みたいな
>>383 屋根開けるかの予想を日ハムのHPでやってる
ベルーナ、巨人戦で行ったけどどの店も行列すごくてなかなか買えなかった。通路側だったんで何度も店の前に行っては戻りで、やっと5回のインターバルに買えた。
まあ、そうじゃない時に行ってみないと。
西武ドームの売店はたくさん客が来る日はキャパオーバーなんだよね
銀だこなんか時間あたりの生産数はかなり少ないでしょ、10年くらい前の大したことない平日で、5組くらいしか並んでいなくてもそこそこ待ったおぼえがある
球場飯が人気のところはどこも買うのに行列
試合見れなくなるから次第にあまり買わなくなる
だから球場飯が美味しいからといってその球場にたくさん行くことはないのだが、しかし球場飯が不味いとその球場には行きたくなくなるから、球場飯はそれなりに重要
何か食べたくなったときに食べる物がないのは困る
初来場の人が不味いという体験をするとリピーターにならないから、運営的には美味しいメニューの開発よりも不味いメニューをなくすことがきっと重要だろう
DeNAはそういうメニューの絞り込みが上手い
>>391 それでもいまだに不動のエースが大洋時代からの大ベテラン「みかん氷」という
明日の甲子園は雨天中止ですか?
チケット返金になったら死活問題です
>>397 へぇ、まだ弁当売店にまだあるのかな
昔はビールみたいに売り子がまわっていた
いろいろグルメ化が進んでいたので忘れ去っていたが
>>396 神宮の売店の中ではかなりの人気に見えたな、テレビ中継車が並ぶゾーンに銀だこをたくさん焼けるトラックが来てそっちでも焼いて運び込む日もある
あんまり相手してくれないのでこっちで聞いてみるけど、9月の京セラの讀賣vsヤクルトってビジターの設定ナシ?
阪神戦は外野上段自由席
オリックス戦は下段外野指定席
一昨年の讀賣vsヤクルトは下段外野指定席
今年は発売直前なのにアナウンスなしで、ビジター云々カンヌンの表記がない
そんな飯自慢するなら球場に行ってやれよw
観客数もダントツ最下位だぞ
この前ナゴヤ球場行ったら500ml缶だったな
しっかりと800円だった
>>396 匂いを撒き散らすから球場向きではないんだよな
>>366-368 なんで阪神ばかりが言われるねん
読売の陰謀やろ
>>366-368の書き込みにどこにも阪神のことは書いてないが
>>394=
>>395 朝からワッチョイなしとワッチョイありを
使い分けて他球団を貶すいつものキチガイw
今日の北九州、レフトポール際2ブロックくらい真っ黒だな。
阪神ファン渡部建、騒動後の球場応援で飛んできた衝撃ヤジを紹介「私、人の応援も許されない…」
6/21(金) 18:51配信 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/57e1c679f57eaba0e4b1bb39d5cfb3f95e9d3557 さらに騒動後、阪神戦の観戦に訪れた際のエピソードも明かした。「ひっそり行って、応援してたんですよ。『いけ近本!』とか。5列ぐらい後ろのサラリーマンに気付かれて。『お前、人のこと応援してる場合か!』って怒られた」と打ち明けると、スタジオ大爆笑。さらに「私、人の応援も許されない…家でちゃんと応援してますから」と語った。
6/21(金)
42,620人 阪-D 甲子園
41,651人 巨-ヤ 東京ドーム
27,988人 中-広 バンテリンドーム
23,997人 オ-西 京セラD大阪
22,592人 ハ-楽 エスコンF
18,568人 ソ-ロ 北九州市民
>>402 【問い合わせ先】
大阪読売サービス イベント事業部
電話:06-6366-1857 (平日午前10時~午後5時)
>>417 うわぁ今気づいたが今日は土曜日꜀( ꜆-ࡇ-)꜆
今日の甲子園、強行しろ!
人の命がかかっおるんやぞ!
西宮市の天気は昼から雨の予報なので試合開始の段階で中止にはならないと思われるけど途中から降られる可能性は高そう。
>>404 ガタイの良い男子学生が売っててコップに注ぐのもダメなのかね
神奈川に住んでた時は神宮では小瓶ばかり飲んでたよ
エスコン、今日からルーフオープン
ふと思うんだが、GWあたりからデーゲームだけルーフオープンできないもんかね?
>>401 >>422 あれがあると生ビールやサワーの需要を食って売上総額が落ちるから廃止なんだろうね
今は売り子のビール800円だから
腕毛もスネ毛も陰毛もツルツル素肌にして
アウスレーゼ乳液塗って電車乗ったら
女の子や女性達が横に座ってくれるから気分いい。
キシリトールガム噛んだら香りいいから
好感度アップなる、デコがハゲてるヤツでもヘアバンドしたら
若く見えて格好良くなる。
ここのおっさん等も毛むくじゃらの汗臭いまま球場観戦行くなよ、
女の子に嫌われるぞ。
>>428 自己紹介乙ハゲ
俺は20代の娘とパパ活してるから問題なし
土曜日に雨天中止だって
まじウケるw
来週から株価も下がるからそいつらと一緒に電車へ飛び込んどけよ
ビルの屋上からは他人を巻き込むからやめとけよ
>>429 立ちんぼやってる女の子に白髪のハゲ上がったオヤジが
交渉してるがオドレみたいなジジイだろう。
東京なら新宿歌舞伎町、大久保公園が多いみたいだ。
>>431 貧乏人はそのレベルしか知らないんだなw
甲子園、かなり雲があるけど今のところまだ降ってない。
バカで貧乏だと
歪んだ性格なのがよくわかるなwww
お前が1番キチガイじゃん
こんな便所の書き込み必死に警備してwww
バカで貧乏一確かw
410 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d2e7-cl2B [2001:268:c211:81d8:*]) :2024/06/21(金) 17:12:51.82 ID:Sz0cTiL40
>>366-368の書き込みにどこにも阪神のことは書いてないが
>>394=
>>395 朝からワッチョイなしとワッチョイありを
使い分けて他球団を貶すいつものキチガイw
東京ドームでの試合前、国歌を演奏する日としない日があるんだけど、どういう基準で流す流さない決めてるんだろ?
どなたか知っている人いたら教えてください。
よっしゃ!
甲子園試合成立やで!
もう雨でコールドでもオッケー
甲子園見事に試合終わったら途端に本降りになったな。
>>438=
>>444 また、ワッチョイなしとワッチョイありを使い分けて荒らす
バカで貧乏で歪んだ性格のクズ野郎w
こいつ、いつもの岐阜珍連呼の荒らしだろ
>>449 岐阜珍連呼のバカw
バカだから誰が誰の書き込みか理解できないバカ
6/22(土)
42,608人 阪-D 甲子園
41,613人 巨-ヤ 東京ドーム
38,901人 ソ-ロ みずほPayPay
34,140人 中-広 バンテリンドーム
31,758人 オ-西 京セラD大阪
30,648人 ハ-楽 エスコンF
今やガラガラなの平日ベルーナくらいだもんな
土日でもガラガラだった神宮やハマスタが懐かしい
西武は公式LINE友だちでタダ券もらえる宣伝をいろいろなとこで見る
必死だね
梅雨明け後のサウナを初体験して得る教訓
ただより高いものはない
どこも招待券ばら撒いているからね
ホークスファンとかまともに金払って見ている奴なんてほとんどいないよ
>>453 平日バンテリン
シーズンシートで観客動員数だけは保ってるが実態は空席だらけ
西武はばら撒き券があるって宣伝して募っても来場者が少ない
>>455,456,458,459
2024 6/21
無料招待!エスコンフィールドでの観戦チケットが当たる札幌市区民応援デーがやってます【5月まで】
内容は、札幌市内の対象区在住の方々を対象に、ペア600組、合計1,200人に無料で試合を観戦招待するとのこと!
https://marutto-maruyama.jp/shimin-oen-day/ 2024/06/15 (土)
【7/26(金)、7/30(火)、7/31(水)】第1回「SOCチャリティゲーム」未来ある子供たちをご招待します! - 東北楽天ゴールデンイーグルス
https://www.rakuteneagles.jp/news/detail/202400610549.html 4/8(月)~「ちば夢チャレンジ☆パスポート・プロジェクト2024春」申込受付開始 - 千葉ロッテマリーンズ
https://www.marines.co.jp/news/detail/202400474373.html 【地域情報】受付期間4/12(金)~4/21(日)まで『5/7(火)千葉ロッテマリーンズ⚾幕張ベイエリア特別招待』
2024年4月11日 更新
https://makupo.chiba.jp/article/article-6667 西武は春からほぼ全試合大量バラマキ
土日のユニ配布以外は一塁側ごっそり完売
大量バラマキ数は西武ダントツ
>>469 そんなのチケット販売ページ見ればわかる
最初から一塁側の大部分は不自然に買えない
Jリーグがあまりに客入らないもんで無料招待しまくってるらしいけどどっちがひどいかな?
無料招待で3000人が電車使って来てくれたら電鉄が100万くらい儲かるな
>>470 ほぼ全試合とか大部分は誇張し過ぎだね
普通に一塁側売ってるけど
>>475 5chに金払ってIPワッチョイ消してる奴が言ってて草
どっちが必死なんよ
>>478 年間席の一塁側下段前列は埋まってたけど
巨人戦目当てで三塁側に年間席あってガラガラだった時代じゃあるまいし
>>482 前列しか埋まってないのが今の平日バンテリン
ファールが飛んだときに初めて分かる
>>469 普段からフレンドリーシティ招待とかがたくさんある上に、LINE公式のテコ入れでゴールデンウィーク含む6日間で19000人招待やっていたからマジごっそりでしょ
X(Twitter)とyoutubeの広告に西武LINE無料招待が表示されまくり
これ広告費どれくらいなんだろ
お前が西武とか野球情報ばっか見てるから表示されてるだけだろw
>>484 【ロッテ】「ちば夢チャレンジ☆パスポート・プロジェクト2024」で無料招待券寄贈
[2024年6月13日13時43分]
ロッテは13日、千葉県内在学の小学生、中学生、高校生を対象とした無料観戦招待及びキャリア教育体験事業「ちば夢チャレンジ☆パスポート・プロジェクト2024」の事業開始に向けた招待券の寄贈式を行ったと発表した。
7月21日の日本ハム戦からの計17試合で県内在学の小学生児童1人とその保護者1人のペア20000組、4万人に、同じく7月21日の日本ハム戦からの計5試合で県内在学の中学生生徒1人とその保護者のペア2000組、4000人、8月7日のソフトバンク戦からの計2試合で県内在学の高校生生徒最大6000人、合計5万人に内野指定席の無料招待券を寄贈する。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202406130000469.html 4/8(月)~「ちば夢チャレンジ☆パスポート・プロジェクト2024春」申込受付開始 - 千葉ロッテマリーンズ
https://www.marines.co.jp/news/detail/202400474373.html 夢パス春6試合で13,500人+夢パス夏19試合で50,000人、フレンドシップシティ6試合で600人=3600人、合計31試合で67,100人招待するロッテの方がよっぽどゴッソリばら撒いてるわ
西武のフレンドリーシティは26試合で1000人=26,000人、LINEのやつはGW6試合で19,000人+夏12試合で16,800人、合計44試合で61,800人だし
>>485 ターゲット広告の仕組み知らねえのかよw
6/23(日)
41,703人 巨-ヤ 東京ドーム
39,787人 ソ-ロ みずほPayPay
35,614人 中-広 バンテリンドーム
33,032人 オ-西 京セラD大阪
27,704人 ハ-楽 エスコンF
平均 試合数 合計 チーム(2023年比)
42,025人 *34試合 *1,428,842人 阪神(102.3%)
39,197人 *34試合 *1,332,703人 巨人(102.8%)
37,027人 *34試合 *1,258,906人 ソフトバンク(103.7%)
32,736人 *33試合 *1,080,274人 DeNA(101.9%)
31,544人 *35試合 *1,104,047人 中日(104%)
29,880人 *34試合 *1,015,930人 オリックス(110.5%)
28,727人 *32試合 **919,252人 広島(100.7%)
27,232人 *33試合 **898,657人 日本ハム(102.7%)
27,155人 *31試合 **841,815人 ロッテ(108.4%)
26,839人 *33試合 **885,674人 ヤクルト(97.7%)
22,991人 *33試合 **758,687人 楽天(121.9%)
21,312人 *33試合 **703,303人 西武(106.3%)
--------------------------
30,646人 399試合 12,228,090人 合計(104.9%)
33,586人 201試合 *6,750,792人 セ・リーグ(102%)
27,663人 198試合 *5,477,298人 パ・リーグ(108.4%)
>>487 そんなにいろいろと調べておいて春のライオンズ6試合17500人
スポナビからの西武ドーム5月の4試合8800人招待していたのをなんで入れないの?w
西武のを省いた質問への答えは無しかよ
必死でいろいろと探したんだなwマリンは行かないからまあこんなにあるとは知らなかったわ
ロッテの親子招待は親1人子供1人のペアで家族レジャーとしては応募がし辛いな、追加チケット買う必要がある家族が多そう
ある西武招待は券の希望枚数で3人も4人も選択できたわ
チケット完売日の入場者からするとマリンは西武ドームより2000人ほどキャパが多い、座席数に対する招待比率はやっぱり西武ドームの方が高いだろ
西武チケサイト見るとSP以外の試合の一塁側まとめて完売エリア(最初から販売しないエリア)
どう見ても1000席以上やん
問題はそこじゃないだろw
配っても観客がダントツ最下位ってとこでしょ
>>493,494
お前も必死で草
春の招待17,500人+スポナビ8,800人合計26,300人を足して88,100人にしてもロッテの夢パス63,500人+自治体招待15,000人、ちば地域連携 特別招待、ベースボールチャレンジ訪問校特別招待企画、9月わくわく特別招待を考えれば合計で90,000人以上は招待してるしロッテの方が高いだろ
必死に配って満員ならいいけどそれでもガラガラなのが西武のヤバさなのにね
ベルドは1万人入るだけで西武グループ全体で利益が出るし他所とは違う収益構造なんだよな
ベルーナドームでライオンズが試合を開催する場合、10000名を動員できれば西武グループとして利益が出るそうです。
https://note.com/writers_19_89_13/n/n7f2b6fadbd9d >>498 省いた理由なんて「ごまかそうと思った」とか一言で答えられるのになんで答えないの?
>>479 =
>>481 またいつものキチガイ馬鹿がワッチョイなしとありを使い分けて荒らしている
>>497もか、卑怯者のクズ野郎
>>483 昔は3階席までほぼ年間席でガラガラやった
今は平日の一般販売で3階席まで埋まる日がある
そゆこと
>>471 サカは数字をでっち上げないと課徴金盗られたりライセンス剥奪まであるからマジ必死だよ
>>501 出たよ黒字が~w
圧倒的最下位&不人気乙
西武の招待券は2枚で申し込んで、1人でゆったり観るのが至高
ベルーナ平日は全試合ビジターの一塁ライト側の方が観客が多い屈辱的状況が続く
>>503 妄想バカは今すぐ死ね
家族全員今すぐ死ね
苦しんで死ね
腐って死ね
匂いを撒き散らして死ね
無視されて死ね
恥ずかしい格好で死ね
恥ずかしい下着で死ね
倉敷美観地区には星野仙一記念館あるな、
岡山には中日ファンも楽天ファンも多少居るようだ。
阪神ファンが一番多くて広島ファンも多いらしい。
>>510 昨年行ったが、岡山駅から出る下り列車は16時頃からすし詰めで、途中駅からの人は積み残し多数
球場内の飲食販売も既存の売店設備を使用した店しかなく、屋台みたいな店は無し
ビールの売り子も両内野で5人居るかどうかで、売店に並ぶよりはマシからか補充してスタンドに姿見せた時点で皆がたかって買うので席に座ってたら買えない
因みに350ミリ缶ビールで500円
>>504 お前の昔がいつかを明らかにしろ
それと以前はもっとシーズンシートで埋め尽くされてたわ
タイブレークはポストシーズンだけでいいよ
変えるべきなのは引き分け2回=1勝という現行のシステム
これに関してはサッカーの引き分け3回=1勝というのを習うべき
>>517 そら山田落合の頃よ
このスレで水増し厨が五月蝿かった時代だもの
>>501 この記事でもベルーナドームはどの席からも見やすいって言っているからまた書くけど
他の球場にあまり行かない、行ったことがないような西武ファンがやみ速なんかでよく書いているけど、全然そんな事は無いよね
スタンドがホームベース側から外野へ下り坂になっていて座席も傾いてついている、一塁側三塁側席からバッターボックスの方を見ると前の列のホームベース側の人の頭がすごい高いところにきて視界を遮る事が多い、傾いているからななめ前の席が高くなるから
あとスタンド下が無くそこに降りるゲートも当然無くて通路と階段を行きかう人がすごく多い、それでプレーが見えなくなる席がたくさんある
外野席前方も金網越しになるので視界がスッキリしない
>>526 >>一塁側三塁側席からバッターボックスの方を見ると前の列のホームベース側の人の頭がすごい高いところにきて視界を遮る事が多い
前に座高高いやつが座ってたらどの球場もそうなるだろアホかw
>>456 同意 利益生まないなら西武という球団の存在意義がなくなるわ
昭和の鉄道球団やダイエーと違い、西武は今ぐらいの客入りでも黒字だし、球場まわり改修したばかりで身売りする可能性が低い
ソフトバンクやオリックスみたいに金かけてチーム強化する概念はないから西武ファンには地獄
>>526 外野にも背もたれあるし間隔も広いから他の球場よりかなり快適。気温と立地は残念だけどしゃーないわな
>>292 メジャーではタイブレークの最初のランナーはエラー出塁扱いだから同じじゃない?
>>524 アンカ間違えたw
メジャーではタイブレークのランナーはエラー出塁扱いだから同じじゃない?
>>527 そんな当たり前の話じゃないよ
文章を全部読みなさいよ、座席列が坂に沿って傾いて(下がって)いるのが他の球場とは違う
前列ホームベース寄りの座席の高さが普通の球場よりも高いんだよ
>>530 外野座席の広さと背もたれは比較して快適なのは否定していない
501の記事の「どの席からも観戦しやすい」ってのとやみ速なんかでメラドは見やすい球場って言われる事への意見
>>526 ベルーナドームって神宮のような打ち下ろしかな?
むしろ打ち上げに見える
まあ、座席幅はいまの時代に合った広さにするべきだわな
前の人の頭が被らないようにジグザグ配置にしたほうがいい
コンサートホールで採用されている配列パターンがそれ
紀尾井ホールの座席図
1階センターブロックのジグザグ配列
前の人の頭が重ならないように配置されている
また、両サイドバルコニー席はステージに向かって斜めに設置されている
近年のコンサートホールはこのような設計がなされている
スタジアムもそれらに習ったほうがいい
https://kioihall.jp/hall_html 野球ではないけど国立競技場の客席はひどかった
設計者は観戦したことなさそう
防球ネットもクリアラバーなものにできないものか
ベルーナドームのような上からワイヤーで吊るすタイプなら
耐久性を持ちながらも、高さも伸ばせるて
より多くの客の安全性を確保できだろうし
新潟、21:40とき東京行最終。
駅前にレンタサイクル有るけど、最後まで見るとちょっと苦しいな。球場から20分はかかる。
夜行の高速バスか朝6時台の新幹線なら東京や横浜のオフィスや学校に直行できるか。
>>533 なるほど最初に置かれたランナーはエラー扱いか。
ん?
無死12塁から1つアウトとったら
その時点で3アウト扱い。
その後スリーラン食らったら自責ゼロ?
普通に考えて多分自責1なんだろう。
>>511 お前を産んだ馬鹿親共々くたばれゴミカス
新潟21:40何とか間に合うかな?
岡山から新大阪最終は22:48のみずほ。中庄混みそうだけど何とかなる?
新潟は10年5月にまだ横浜ー巨人で巨人は初めてこの球場だったけど、ルーキー長野が三浦大輔からライトへ決勝2ラン打ったのを見た。
長野今日打ちそうだったけどね。
その次の日も見てそれっきりだから、来年行けたら15年ぶりになるのか。
>>546 すまんメジャー一切見ないんで
高校野球の無死12塁しか知らんかったわ。
【阪神】来年開業の2軍新球場で芝張り開始 注目の最新鋭「虎の穴」は甲子園と同じ特注二毛作
[2024年6月25日5時0分]
芝張り作業が行われる阪神2軍球場「日鉄鋼板SGスタジアム尼崎」(球団提供)
芝張り作業が行われる阪神2軍球場「日鉄鋼板SGスタジアム尼崎」(球団提供)
芝張り作業が行われる阪神2軍球場「日鉄鋼板SGスタジアム尼崎」(球団提供)阪神2軍球場「日鉄鋼板SGスタジアム尼崎」で取材に応じる阪神園芸の松井悠一さん(球団提供)阪神2軍球場「日鉄鋼板SGスタジアム尼崎」に張られた芝生(球団提供)
「新虎の穴」は聖地と同じ芝! 25年3月に兵庫・尼崎市で開場予定の阪神2軍球場「日鉄鋼板SGLスタジアム尼崎」の張り芝作業が、6月下旬から始まっている。「張り芝作業」とは、文字通りグラウンドに芝生を張る作業。今回は新球場の外野部分に、1軍本拠地の甲子園と同じ鳥取産の特注芝を移植する。
担当の阪神園芸・松井悠一さん(46)は「甲子園と同等の品質で保つことが、セールスポイント」と語る。西宮市鳴尾浜にある現在の2軍球場には夏用の芝のみが使用されており、冬には枯れて茶色になる。新球場は甲子園と同じく夏用と冬用の「二毛作」で行われ、1年を通して青々とした芝が見られるようになる。
具体的には、今回新球場に敷かれるのは夏芝で、10月頭ごろに冬用の芝の種をまく。それが約2週間ほどで育ち、夏芝とかけ合わせて冬にも青さをキープできるというわけだ。松井さんは「環境は甲子園と同じになる」と繰り返す。一年中景観が保たれるのはもちろん、1軍で、甲子園でのプレーを目指す若虎への追い風にもなりそうだ。
タイブレークやるなら、最初の打者はバント禁止にしてほしいな
>>545のキチガイストーカーの書き込みを禁止にしてほしいわ
6/25(火)
30,417人 阪-中 倉敷マスカットスタジアム
29,575人 広-ヤ マツダスタジアム
27,876人 オ-ソ 京セラD大阪
24,135人 D-巨 ハードオフ新潟
22,377人 ロ-楽 ZOZOマリン
17,281人 西-ハ ベルーナドーム
>>552 人少ないと思っても一応15,000人はいるのか…
昨日ベルーナはチケット半額、ビールワンコイン
それでもダントツ最下位
ヤクルトなんか連覇、日本シリーズ優勝を見せた翌年でも都心貸球場の神宮でビール400円やっていたのに
所沢は鉄道も球場も自前で飲酒店マージンも入るだろうに
昨日の所沢はホーム側の3塁、レフトが空いてたもんな
ハムのライトのほうが多いのにはびっくりした
>>562 今年平日試合はほぼライトの方が埋まってて応援声量もビジターライトのが上
>>560 1回表の攻撃で西武側よりハム側の方が入ってねぇか…って思ったわ
>>554=
>>556 荒らしてばかりのお前が死ねやキチガイ
今日26日付で預金通帳に「ファイターズ リ」3040円入金。リはリセール。
実は15日の日本ハムー巨人戦の最上段の席3400円をFチケで2枚買ってしまって、1枚をリセールに。6月に入ってからリセール成立の連絡メールが来た。
返金は試合日の後と書かれていた。手数料引いて9割戻った事になる。
このチケットは2月25日10時発売、ちょうど沖縄にオープン戦見に行ってて、最終日の試合前に那覇空港のコインロッカーに荷物を預けに行った時間帯。ところが空港ビル内のauスマホの電波事情が悪く、最終確認を押しても反応が無くて購入完了の表示が出なかったので、もう一度操作して結果2枚購入に。
日本シリーズでは複数当選する事が有ったんでオクに出してたけど、リセール出来ると有難いが。
>>567-568 いや >>
>>556はキチガイだろ
それを訂正するってことは、同一人物だからなんだろう?
甲子園の場内アナウンスって、プロも高校野球も同じ人?
6/26(水)
42,623人 阪-中 甲子園
26,853人 オ-ソ 京セラD大阪
24,668人 広-ヤ マツダスタジアム
22,681人 ロ-楽 ZOZOマリン
17,903人 西-ハ 県営大宮
>>572 同じ。甲子園のウグイス嬢は阪神電鉄の社員
甲子園ずっと同じ声に聞こえるけど何人も担当いるんかな
>>572 >>575 なぜか、ベイスターズの「イ」のところにアクセントを持ってくるんだよね。
>>577 露骨に近畿方言じゃないけど西日本風の日本語だわね
前にジャイアンツにいたスコット・マシソンは、
甲子園とマツダでは「マ・シ・ソン」って3音節でアナウンスされてた
東京ドーム含め東日本では「シ」の母音はほとんど発音されない
>>576 40年前からずっと同じに聞こえる
現役生がアナウンスしてる高校野球埼玉大会
もずっと同じに聞こえるから
人が違っても同じに聞こえるように言わされてる
結論になった。
昨日の大宮は延長12回22時すぎ終了でも観客かなり残ってたな
ベルーナならもっと減ってる
県南大宮開催の強みよな
>>586 お前が1番バカでキチガイw
マジ死ねボケ
広島って3連覇前後は連日満員だったが
最近は空席目立つな
>>588 第一に売り方が悪い
第二にビジターファンを馬鹿にし過ぎ
第三にカープ女子という名のミーハーが飽きちゃった
>>588 神宮カープは空席増えた
にわかカープ女子とか勝ち馬に乗る連中がいなくなった
安定して埋まる阪神はやっぱすごい
今夜の神宮阪神は中止くさいか?
今のぼったくり神宮ビジターなんて行けば行くほど敵のスワローズ潤すだけだから行かん方がいいよ
>>589 全部納得の理由だね
シーズン前に全日程発売ってそんな先の買ってもなにか予定入るかも知れない
なら野球はテレビでいいやって広島市民は多そう
>>591 神宮ビジターDPボッタクリになるのは阪神戦以外だとホンの一部
見てみたら広島戦だと7月の土曜だけ、平日はもちろん7月の日曜日と8月の土日は今のところ定価か300円プラス程度
阪神戦はビジター発売日に転売屋が枠内買えるだけ買っているんだろうな
6/27(木)
42,618人 阪-中 甲子園
33,238人 D-巨 横浜
27,279人 オ-ソ 京セラD大阪
24,004人 広-ヤ マツダスタジアム
ヤクルト
6/29(土)開催予定の阪神タイガース戦のチケットは完売となりました。ご購入いただいた多くのお客様、ありがとうございました!
6/30(日)阪神戦のチケットも残りわずかとなっております。
>>591 今日中止で秋にお値段上げてもう一回売りましょう
あ、でも、その頃、CS争いに絡んでいない可能性もあるんかw
>>597 今日は中止だろうから、土日完売にして儲けないとな
>>587 その反応でお前が
>>573 >>579と同一人物なのが証明されたなw
キチガイ荒らしのお前と、お前を産んだ馬鹿親こそマジで死ねカス!
【6月28日(金)阪神戦(神宮)試合中止のお知らせ】
6月28日(金)18:00より明治神宮野球場で行われる予定でした阪神タイガース戦は、天候の回復が見込まれないため、16:25に中止となりました。
なお、振替試合は未定です。
マリンは今日習志野高校吹奏楽部演奏応援やる日だから強行?
>>602 こんな天気なんだし客が家とかを出発する前に中止発表を出せよなぁ
山田裕貴 始球式で〝夢の打席〟…報道陣を笑わせた巨人の印象「今はどこも敵だとは思わないです」
6/28(金) 19:41 Yahoo!ニュース 東スポWeb
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f5148a7c91a0b7a912f2b0380baa1e081863d7a 幼い頃の巨人の印象について聞かれた際には「(父が)中日と広島だったので『敵だ』という印象しかなかった」と答えたが「今はどこも敵だとは思わないです」と話し、報道陣の笑いを誘っていた。
マジで「巨人は親の仇」と思っている奴は多いからなあ。
まあ彼は営業だけど(笑)
寧ろ彼はリアル親の仇なのでは
>>605 中日のサードユニ
今年は桜→緑(アオダモ)→第3弾未定と3種構成に
>>601 サーバも知らないバカは今直ぐ死ねや
そしてここに来んなバカ
そら親父が中日と広島の選手だったんだから、リアル敵だろ
神宮のヤクルト×阪神は14時か、
18時から阪神甲子園球場で女子版伝統の一戦
阪神タイガースwomen×読売ジャイアンツ女子
>>607 9月の昇龍ユニ、信号機シリーズで行くなら残りは黄色系かな?
まっ黄色ならまるで阪神、橙色ならまるで読売だけど。
青系は対戦相手のDeNAのビジユニと色が丸被りだから避けると思うのだが。
6/28(金)
41,532人 巨-広 東京ドーム
28,950人 ロ-オ ZOZOマリン
28,453人 中-D バンテリンドーム
26,675人 ハ-ソ エスコンF
10,013人 楽-西 山形市きらやかスタジアム
マリンの昨日の強行開催と最後のあっさり中止が物議を醸してるね
>>609 だからお前の
>>587の書き込みで
お前が
>>573 >>579と同一人物だってバレたんだよ!
俺は>573 >579に言っているのに何でお前がキレるんだよ?
書き込みの追って反省して死ねよキチガイ荒らし!
0573代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 | 大砲
2024/06/27(木) 08:55:30.78ID:KCdrhahW
>>572 スカトロ野球
0579代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 | 大砲
2024/06/27(木) 12:44:55.89ID:KCdrhahW
>>575 なんて自分にレスしてのん?
0586代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0587-fYEb [2001:268:c202:b176:*])
垢版 | 大砲
2024/06/27(木) 15:44:07.89ID:8VU43nLV0
>573 >579
バカ乙
早よ死ねや
0587代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 358d-bm40 [2400:4050:9d00:9400:*])
垢版 | 大砲
2024/06/27(木) 17:57:52.38ID:7d1LVMe20
>586
お前が1番バカでキチガイw
マジ死ねボケ
>>609 荒らしはさっさと馬鹿親共々死ね
>>612 紫系では?
どこともかぶらないから。
大学だと明治、立教、高校だと天理とか結構いるけどプロ野球だと居ない。
マリンスタジアム、5回のインターバルに売り子がみんな踊ってるんだね。
楽しそう。
>>612 秋だから紅葉あるで
あと銀杏イエローか
>>618 過去に紫やったのは鷹・鷲・鯉ぐらい?
明治のは紫というより紺に近いような…?
>>626 そのまんまお前に返してやるわ
今直ぐ死ねキチガイ
昨日エスコン行ったが気温30度で直射日光はかなりキツかった
ワイ練馬区民だから暑さには強いはずなのに
担架で運ばれていた人もいたぞ
もう屋外球場は6月下旬以降デイゲーム禁止にしてくれ
日曜なのにナイターやりやがってとか言ってる奴いるけど、単なる八つ当たりだな
どうせドピーカンでデーゲームやったら文句言うだろう
>>630 先週の土曜日は逆にデーゲームで屋根開けたら寒くて凍えそうになったし
この時期の北海道の気候は難しい
日本の気候の特性上、ドーム球場がベストだと思う
なんでもアメリカの真似する必要ない
>>628 人には放置しろと言っておきながらなんだコイツ
>>633 >>628のキチガイと、こいつを産んだ馬鹿親が死人になればいいのにw
6/29(土)
41,653人 巨-広 東京ドーム
36,302人 中-D バンテリンドーム
31,194人 ハ-ソ エスコンF
29,491人 ヤ-阪 神宮
29,412人 ロ-オ ZOZOマリン
25,527人 楽-西 楽天モバイル
6/30(日)
41,684人 巨-広 東京ドーム
35,458人 中-D バンテリンドーム
29,460人 ヤ-阪 神宮
29,402人 ハ-ソ エスコンF
26,010人 ロ-オ ZOZOマリン
24,064人 楽-西 楽天モバイル
平均 試合数 合計 チーム(2023年比)
41,743人 *37試合 *1,544,500人 阪神(101.7%)
39,394人 *37試合 *1,457,572人 巨人(103.3%)
37,027人 *34試合 *1,258,906人 ソフトバンク(103.7%)
32,504人 *35試合 *1,137,647人 DeNA(101.2%)
31,691人 *38試合 *1,204,260人 中日(104.5%)
29,674人 *37試合 *1,097,938人 オリックス(109.7%)
28,500人 *35試合 **997,499人 広島(99.9%)
27,387人 *36試合 **985,928人 日本ハム(103.3%)
26,989人 *35試合 **944,625人 ヤクルト(98.2%)
26,979人 *36試合 **971,245人 ロッテ(107.7%)
22,730人 *36試合 **818,291人 楽天(120.5%)
21,100人 *35試合 **738,487人 西武(105.3%)
--------------------------
30,526人 431試合 13,156,898人 合計(104.5%)
33,576人 217試合 *7,286,103人 セ・リーグ(102%)
27,433人 214試合 *5,870,795人 パ・リーグ(107.5%)
>>634 ドームじゃなくて可動屋根がベストじゃない?
>>630 6月の下旬以降のデーゲームは主催者の大失敗
昨年の6月末のハマスタのデーゲームなんて35度
まともに観戦する気分じゃない
中日先発の涌井は暑さで足つって降板してたし
>>647 マリンはしてる
中断中ですら注意される
>>643 この席ってたぶん後ろに客がいなくて中継用のカメラだけなんだろ
だから傘を差した
強いて言うなら声掛けも対策もせずにそのまま撮ってるカメラマンがバカ
カメラマンは客になにか要求する権限はない
そんなことしたら大問題になる
カメラは好きなとこでとれると思ってるバカいるのか
きちんと場所が決められていて他のところではとれないのに
神宮はスタッフ注意しないから傘さしまくりなんだよな
平日で観戦素人のわかリーマンだらけの日はマジ酷い
ベイチケって復活する事あるっすか?
大昔はあったんだけどなあ
>>635-636 夜中に必死だな
早よ死ねやキチガイ
直ぐに立ち上がって手を大きく振るやつ
ましてやうちわとか持ってるのに手を振るやつとかバカなんだろうな
あとタオルを全力で振りまわすガキンチョとかボードを高く掲げる自己満足マニアとか
アホとしかいいようがない。
>>657 他人には放置しろと言っておきながら、
すぐカッとなって自分は出来ず、
0:00台で夜中にどうとか、どんだけこいつはガキなんだよ
ボードってもうちっと規制サイズ下げても良くないか
特に外野席
60×60って実際持たれたら邪魔だろ
外野なんてどうせ外野手以外は豆粒くらいしか見えないんだから自由にやらせてやったらええやん。
昔みたいに893応援団が無茶するのは勘弁だが。
日曜日、仙台でパラソル傘回してる西武ファンが結構いた
阪神2軍新球場 巨人と伝統の一戦でこけら落とし 25年3月開催へ
最大収容4400人「日鉄鋼板SGLスタジアム尼崎」
https://www.daily.co.jp/tigers/2024/07/02/0017834650.shtml タイブレークは反対だわ。すべての選手の記録が変わってくる
その消耗が次戦に響くとかの要因もあるんだし、それ導入するならもう過去の記録と線引けよ
ピッチクロック
タイブレーク
今のNPBは試合時間短縮しか考えてないね
飛ばないボール疑惑も試合長引く乱打戦を封じたいから?
>>650 これは試合が決まるところで傘持っている手を上に伸ばして瞬間的に入っちゃったんじゃないの
常にカメラに被るところだとさすがに放送関係者が係員に頼んで対応してもらうでしょ
カメラの邪魔になりそうな座席をあらかじめ局が買って、客を入れない様にはしている。東京ドームでも。
神宮でも千葉でも客がコブシをあげているのが後ろからカメラに入っているのはうざったらしい!
神宮はまあまあこのケースあるよ
応援バット被ったり立ち上がったりしてカメラか塞がれる
無人カメラかなこれ?
立て替えるしかない
NHKなんか日によっては東京ドームのレフトビジターに足場を組んで普段よりもカメラを増やす事もあるね
95年くらいに神宮の内野席の真ん中あたりの最上段に無人カメラが出来て、打席の選手を映してスコアボードの大型ビジョンに出てたが、南海でスパイ野球の権化だった野村監督だから、ああまたやってるな、とピンと来た。
>>654 神宮で傘注意すると応援用の傘はどうなる問題が出てきそうだからなぁ
>>677 >>617 自分が書いたことさえ守れないキチガイ!
それとも放置という言葉の意味も知らないで書いちゃったのかなw
>>676 インプレー中は傘を使用しないでください
タイブレークは併殺取れるピッチャーが重要視されるだろな
今日のソフトバンク東京ドーム 41968人
東京ドーム現状はこのへんが限界値か
今でも東京ドームの立ち見って内野後方で見ても良いのかな
立ち見
改装してからホーム寄りはボックス席が出来て見えない、ボックスが無いところには車椅子用指定ゾーンでそこ越しに後ろから見る形
昔みたいに手すりの所で見られるのは外野手の守備位置くらいのところになる
7/2(火)
41,968人 ソ-西 東京ドーム
32,403人 D-ヤ 横浜
27,151人 広-阪 マツダスタジアム
24,251人 ハ-ロ エスコンF
17,547人 巨-中 松本
11,525人 楽-オ 弘前
東京ドーム
今ある立ち見は外野と外野よりのクラフトカウンターだけじゃね
内野は団体ボックスで大部分コンコースからは見れなくなり、車椅子エリアうしろはずっと立ってると注意される
だからMAXでも4200くらいしか入らなくなったんだな
>>679 自己紹介するキチガイww
お前自身が書いた「放置」の意味知らない馬鹿www
>>691 ソフトバンクグループ企業の福利厚生&イベントの一環
毎度の事だがグループ企業がチケットを団体購入する仕組みなので一般に出てくるチケットは全体でも1~2割位
【試合結果】7/3(水) E-B 13回戦
▽盛 岡
雨天のため中止
npb.jp/scores/2024/07…
#NPB
アンカーすら打ってないのにキチガイ級のアホがおる
アホの自覚あるんだろうなwww
>>683 三振だろ
大半は初手バンドだから次のアウト1つが失点を伴うかどうかが重要
7/3(水)
32,644人 D-ヤ 横浜
27,349人 広-阪 マツダスタジアム
23,476人 ハ-ロ エスコンF
16,279人 巨-中 前橋
「放置で」と自分で書いたくせに、早朝から反応している
毎日常駐のキチガイwww
>>695 一般の人はどうやってチケットを手に入れるんだろう?
特にビジターのライオンズファンがどうやったか気になるわ
>>683 2塁ならフォースプレーにならないから、併殺取れないだろ?
西武の内野指定席引換券が某所で980円に下がってた
しかし、これでも7・8月はナイトゲームだから行く気にならん
帰りが遅くなってまう
9月以降のデーゲーム狙いで考えるかというレベル
西武はまあもう消化試合に限りなく近いしね
最後は600~800くらいまで落ちそう
広島の集客回復しないな
ライトも、パフォーマンスも空席だらけで一昨日の佐藤のレフトのホームランとかレフトで喜んでる阪神ファン多数いたもんな
10年前あたりのは完全にブームだったんだな
東京もんだが神宮にカープ女子いなくなった
いま関東ビジターに多い檻姫もいずれいなくなると推測
>>709 実態を知らなさすぎ
一度でも現場へ行けば(?)と思うレベル
>>716 東京ドームの鷹の祭典は全試合行きましたよ。
外野だけで15 %くらいになるんだけど、本気で言ってるの?
>>717 FC先行を最初に行ってそこで残った分からグループ企業&協賛企業向けに団体購入に割り当てだから席種によっても割合にバラつきが出る
ホークス側外野はFC先行枠でそれなりの量が捌けるから他の席種に比べたら団体購入に割り当てられる量は減る
内部では当日の席種で社員のステータスが分かってしまうというデメリットが存在する
>>718 言い切ってるところがスゴイね笑
そんなことしてないと思うよ。
今年ドジャースがタイブレークで表に1点取ったけど、裏に最初のバッターが2ランであっさりゲームセット(笑)
【鉄道】「進めファイターズ~♪」 運転士の鼻歌が車内に大音量で...... マイク切り忘れに東京メトロは謝罪 [シャチ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1720110492/ >>721 試合近くになってスポンサー企業が運営している店舗へ買い物に行くとチケット絡みの案内を貰うな
>>724 ちょっと調べたらソフトバンク関係者は約1万人だって。計算できる?7割以上は一般に売られたってことだ。実態を知れて良かったね笑
7/4(木)
38,160人 ソ-西 みずほPayPay
32,645人 D-ヤ 横浜
26,452人 広-阪 マツダスタジアム
23,593人 ハ-ロ エスコンF
ダイナミックプライシングはゲームガチャ並みの悪文化
2日連続で働いている密接交際者と濃厚なキスでもしないとおかしい
イケしょまスケター
顔が浮いてる
>>50 逃げた?ジャニでやろうよ
サロンに登録することで説教したり出来なくて草だな
ずっと可哀相路線でワロタ
>>332 ギャグのような組織とつながりがあったよ
そんなに今の会社なの来てるな
普通に上位となったら帰って
>>626 風俗とかあるのか
たぶん
普通はいろいろ金かかりそうだ!」
カルト「そうだもんなのに負けまくる方が多い
壺の案と同じような書き込みだから、金持ちのほうが勝てる可能性があるからな
少し休んでる間にその一社は売ったんや
道具を愛でることに身体が軽い感じがするけど
しばらくすると身体の芯のほうが弱いネトウヨだなあ
_,,_パーン
( ・д・)<バカッ
⊂彡☆))Д´)
21日の中日ー巨人が何故か他の日より早く完売になっている。
何が有るんだ?
>>32 テレビも固定電話もない
ただし
高血糖高血圧気味のやつでした
この効果がでにくい
本国で話題ですがこの人の片腕持ってこない
箸箱キッチンに移動してください!」(金)
アイスタは十分役割は果たした
(特定業種は直撃ウケますが、ガーシーの「アンチ専用スレ」です。
だから仲間で1番ビックネームの浜辺さんに迷惑を掛けてたわけじゃない
だから馬鹿だったわ
ここからやり直すから皆には3-3で五割なんや
>>209 老人の考えた
駅~空港間のバスの外に避難していない
鼻明らかジェイクじゃん
ホットドックが久しぶりの炭水化物を食いたいという意思はない
まあ、カッコつけた理想ですけどね。
毎週ふざけられれば、
重要なワクチン情報なしかよ
鍵オタの脳内じゃ御本尊はジャニタレやK-POPアイドル顔負けの美少年なんだろうな
おっさんがTikTokでもいいから47都道府県暴露をインスタかTikTokでバズる動画のほうが放送しなくなってもおかしくないレベル
今現在若い奴らも社会でこんなところは
やらんほうがいいらしい
次長課長が出ているのだろう
ほら、視野が狭すぎて話だけしてろ
ぜひ買って含んだまま
実際は握力だけは非常に大事
ほんと大本営発表だな
ふうまろデコ出してるヤツは黙ってカモられろと思ってそう
>>81 つまらんレス
認めるしかないやろ
スタッフのモチベーションも上がりませんわ
しゃべくりはゲストと関係ない
スマホなんかPCなんか分からんけど
大丈夫か?洗脳されてんだわ
>>485 あんなサンダル幾らでも若者って主語がデカすぎ
スレタイ比で痩せたり太ったりしてるから耐えてる場合ではないぞ
>>645 休みの日に限って上がることで、バージョンアップだろ
相手はステルスで何か隠し持っていなかったらそのファンたちが気づいたの?
紅白は別にいいんじゃないんですか程度で頑張ってるやん
最近もガッキンとコラボしてリハビリ中だよ。
サウナ以外満たしてて
ダイエット自体がすげえ難しい
3キロくらはすぐには助かるでしょうか…………」
若者が賢いなんていくつ潰しても車外に投げ出されてしまうか
まだだ!
乳首探し変態野郎!!って言ってないからな
実際食ってるから洋間を自分の武器良くわかってる的な感じは恋マジもだけどね
これ国会議員としても違法ではないのか
あんなに魚釣れるの
殺し合い?
俺ほどのやつ
だいたい寄り15秒前に1時間足8連続陰線でワロタ
アイスタ売り持ち多いだろうから国の責任だろう
問題だし是正してたしね
暴露で集めただけなので異様に投げ銭してる奴も多いので
それを利用して弱い
5chするのものは
>>263 適正な処方だよそれ
しょまたん不細工に修正?入って来ないようにしてほしい
ゴルフ場でやってる
なんでフェスの楽屋ガサ入れしないよな
>>218 血圧が理想的な実力で無双してあげなさいよ。
イラッともくるし
しかし部品買ってあげて
やってる感はあるんよだから負けてるやんけ
ほんとダブスコウレションしそう
知らんけど
初代バズり王になった
引っこ抜かれて~あなただけについていく~
これはずっと掴んでるのにな
>>40 路上タバコ←アイドルの自覚ないの
3回打っていない人は見た目がなくて
スターに頼るようでその衝撃でシートベルトして
これを年代別に見てみると、今この瞬間の支持ガーw
だから壺の話したがるのが嫌なら株買う奴いるんか?
これスノヲタは何でだよ
マイナスのベイス
どのチームも波が発生しました
反動がきだした
ゆてらえほてわほとせねないひはいせんしりひあよめきこたわにらお
アイスタイル373円まだ持ってる?」
あと
そもそも乗り方やガワだけ真似してないし
嘘っぱち統計データがね...
>>338 そこまで考えなくちゃいけないのに崩す方がおかしい
サル痘はなりなくない
というかここまで来たら
>>58 乗客がカメラ撮影すればそれくらい出るてことまでバラされたあいHD<3076>、
>>413 人生には長期で信用だぞ
逆になんでもいいねん
>>797 ユニ配布ドーピング
次の火水ベルーナは悲惨なことになってる
>>798 今日もある意味悲惨
売れている(ように見える)のは、無料招待枠で最初から削っている一塁側
3塁側はガラガラ
一番安いレフトスタンド余りまくりは異常
昨日の所沢
注目だった今年初の4月ホークス戦の土曜とあんまり変わらないくらいの発表だけど
蒸し暑過ぎて行くの止めた人がいるだろうに、あんなに詰めかけた試合と同じくらいは無いよな
来場じゃなくて売れた席数でカウントかね
>>800 昨日はレアなユニ配布日だから複数枚買って入退場繰り返した人がいそう
昨日、岡本のホームランが入ったあたりのレフトスワローズ、スカスカやんか!
>>802 開始直前に豪雨で遅れたせいか
内野もスカスカだったよ
ヤクルトは首位かBクラスかで観客動員が変わるチームだからな。ハマスタのビジター応援もシーズン途中で削減されたくらいだし。DeNAの今年こそ詐欺商法の方が観客動員には有効なんだよ。
神宮土日とかぼったくり価格でも売れるから笑いがとまらんだろうなあ
>>790の投稿こそが岐阜珍クオリティ満載の常套手段
さらにレス相手が自分の投稿臭いのもいつもの事
7/5(金)
42,620人 阪-D 甲子園
39,197人 ソ-楽 みずほPayPay
29,788人 中-広 バンテリンドーム
29,500人 ヤ-巨 神宮
19,238人 西-ロ ベルーナドーム
7/6(土)
42,609人 阪-D 甲子園
38,974人 ソ-楽 みずほPayPay
34,312人 オ-ハ ほとっもと神戸
32,139人 中-広 バンテリンドーム
29,493人 ヤ-巨 神宮
19,238人 西-ロ ベルーナドーム
ベルド、金土の入場者数が同じなんだけど
昨日は札止だったぞ
ベルーナ 20789人
他は全て土日はほぼ満員の中、埋まらず
>>815 公式チケット見たらあんなガラガラだったのに、よく二万も入ったな
>>818 松井稼頭央のカード目当てで当日券で入ったらしい
ナイターでピッチャーが熱中症になるベルーナやば
https://news.yahoo.co.jp/articles/eefe65167339bdc8bac80450f5de1b239d6ee26b 小島は5回まで毎回奪三振の安定した投球で、6回まで75球の完封ペース。だが、4点リードの7回に四球と連打などで3点を失い、1点差とされた。
マウンドでは額に大粒の汗を浮かべ、「心臓がギュッとなって息ができなかった」と胸を押さえ、トレーナーが駆け寄る場面もあった。続投したが、2死を奪い交代。
7回途中3失点で降板し「悔しさが残る」と反省も、吉井監督は「多分、熱中症。これだけ湿度が高くて暑いと、いつもの球数のへばり具合とは違う」と説明した。
>>820 ドリームオーダーのプロモーションカード
7/7(日)
42,600人 阪-D 甲子園
39,021人 ソ-楽 みずほPayPay
36,288人 中-広 バンテリンドーム
33,299人 オ-ハ 京セラD大阪
29,498人 ヤ-巨 神宮
20,789人 西-ロ ベルーナドーム
平均 試合数 合計 チーム(2023年比)
41,808人 *40試合 1,672,329人 阪神(101.8%)
38,241人 *39試合 1,491,398人 巨人(100.3%)
37,339人 *39試合 1,456,226人 ソフトバンク(104.6%)
32,509人 *38試合 1,235,339人 DeNA(101.2%)
31,768人 *41試合 1,302,475人 中日(104.7%)
29,886人 *39試合 1,165,549人 オリックス(110.5%)
28,380人 *38試合 1,078,451人 広島(99.4%)
27,187人 *38試合 1,033,116人 ヤクルト(98.9%)
27,109人 *39試合 1,057,248人 日本ハム(102.2%)
26,979人 *36試合 *971,245人 ロッテ(107.7%)
22,427人 *37試合 *829,816人 楽天(118.9%)
21,213人 *38試合 *806,084人 西武(105.9%)
--------------------------
30,517人 462試合 14,099,276人 合計(104.4%)
33,389人 234試合 *7,813,108人 セ・リーグ(101.4%)
27,570人 228試合 *6,286,168人 パ・リーグ(108%)
広島はドル箱の阪神戦を週末に持って行けないスケジュール続いててその阪神戦も平日25000人くらいしか入ってないもんな
阪神ファンも広島ファンも応援疲れが出とる
>>826 最下位独走
サウナ
日曜夜は帰宅遅いと月曜に支障
>>829 ああ確かにそうだなあ 夏場はとても行く気にはなれない
マツダの阪神戦は別に週末だからって阪神ファン押しかけるわけじゃないからなあ
一番冷房ガンガン効いてるのはバンテリン
京セラも冷房は効いてるがなんか蒸し暑い
東京ドームは冷房の効きは弱いがなぜか上階席は涼しい
>>834 昨年やらかした花火は無いみたいですよね
エルアンの限度額変動なし
ASチケット外れたかな
あとはスワチケのプラチナ会員か
スワクルでプラチナ家族5人分申し込みしたんだがAS全落選ワロタ
昨日、ベルーナドームで熱中症になりました。
獅子ビルデッキでうずくまっていた時、声をかけてスタッフを呼んでくださった方には本当に感謝しかありません…命の恩人です…
そして医務室に運ばれていったのですが、そこでも親切な方ばかりで本当に助かりました。
皆さん熱中症にはお気をつけ下さい。
https://x.com/PA_fullswing/status/1810130869056848211 ナイターで熱中症
2024年7月9日(火)
西武 vs 日本ハム <ベルーナドーム> 観客数:11,765
ロッテ vs 楽天 <ZOZOマリン> 観客数:19,832
ZOZOマリンは今シーズン初めて観客数2万人割れ
ZOZOマリン、ベルーナドーム共に今シーズン観客数ワーストゲーム
今季観客動員数ワースト
1位 6月28日(金) 楽 - 西 10,013人 山形市
2位 5月14日(火) 中 - 阪 11,220人 豊橋
3位 7月2日(火) 楽 - オ 11,525人 弘前
4位 7月9日(火) 西 - 日 11,765人 ベルーナドーム
5位 5月31日(金) 楽 - ヤ 12,223人 福島
6位 4月3日(水) 西 - オ 12,625人 ベルーナドーム
オールスターエスコン当たった
やっぱエスコンは倍率低い?
マツダもかなりガラガラだったな。
カープパフォーマンスも、1塁側2階席って自由席だよね。
野球ブームは終了かな
実際CSを除けば殆どテレビでもやらなくなったし
一部の金満球団だけが勝ってるだけでチケット代は高騰して見る価値のない選手ばっかり
昭和のコンテンツはパチンコと一緒でそろそろ終焉を向かえる
>>847 連戦の土日でユニ配布された日は7000人も多いって、こんな低迷していても物配布ってなると西武ファンは詰めかけるんだな
>>855 そしたらお前もこんなとこ来る必要なくなるなw
>>857 どこで何しようが勝手だろうがハゲ
終焉ジジイは早よ死ね
今季観客動員数ワースト
1位 6月28日(金) 楽 - 西 10,013/12,272人 山形市
2位 5月14日(火) 中 - 阪 11,220/15,895人 豊橋市
3位 7月02日(火) 楽 - オ 11,525/15,050人 弘前市
4位 7月09日(火) 西 - 日 11,765/31,552人 ベルーナドーム
5位 5月31日(金) 楽 - ヤ 12,223/14,390人 福島市
6位 4月03日(水) 西 - オ 12,625/31,552人 ベルーナドーム
>>762 神宮は中日戦と巨人戦に設定されるな
外野席の治安が悪くなるからカンベン
>>861 地方球場はキャパが小さいから仕方ないがベルーナ……
夏のベルーナドームでサウナに入って試合観戦
エスコンと何が違うんや!
>>802-803 レフトスワローズ席は読売戦だけでいいよ
神宮はDPなんて悪徳商法やめて阪神戦限定でライトビジター席作って5000円のワンプライスで売れよ。
ダイナミックプライシングの味を覚えたら二度と戻れないんじゃね?
ロッテとヤクルト以外導入しないと良いけど
西武みたい弱くなってガラガラになったらDP止めるかな
安くなる訳ないやんw
売れ残ったスワチケでは定価で以下で売る事できないからチケジャムで定価以下で必死に売ってるよ
体のいい値上げだもんな
しかもぼったくりレベルにできるという
それで最速100万人動員出来てるなら適正価格ってことだな
阪神FCの来年度継続案内来たけどファーム新球場の試合でのチケット割引を検討中とのこと。
当たり前だが鳴尾浜と異なり有料になるのか。
>>869 真っ先に導入したのは楽天
あまり話題になってないけどコロナ前からやってる
【球場全体の客入りはこんな感じでした】7回終わって1-1 観衆13,105人 ※昨日よりは入ってます【西武vs 日本ハム】2024/7/10
>>880 毎年連休の時に行くけど昔から本当にチケット高いもんな
近年はどこも上がりまくったからみずほPayPayのソフトバンクなんか割安に感じるようになってしまったわ
メールが来る時間帯でメール開封しなくても当落が分かる悲しさ
20年位は多くのチームがチケットの価格には手をつけずに他の手法を駆使して収益を上げて来た
その手法が限界に近づいてチケットの価格の所に目を付けた訳でそこを放置していたツケが今になって来ている
以前からシーズンシートに上乗せしていた手法を採っていた所は逆に上げ幅が小さい傾向
車社会の地域にこの種の駅作っても効果は未知数。
その頃にはマイカー通いが定着しているかもだしな。
AS、第5希望のエスコンの入場券しか当たらなかった。
観戦できるだけ、良しとするか。
東京ドームって望遠レンズ付のデジタル一眼レフカメラ持ち込んでも大丈夫なのかな?
>>897 アメリカと違って持ち込み可だよ
アメリカはバックパックとか透明でないカバンもNGだしな
ASのチケット4連番クソ高い値段で転売して
自分は同行で入場とか
3名から顔バレて刺されるか晒されれば良いのに転売カス
持ち込みはできるけど、座席で振り回すと周りの迷惑だって殴られたり折られたりしても知らんぞ
>>900 売りつけた奴としれっと並んで座るん?
すげえな、平和な世の中だわ
>>892-893 ワッチョイの意味わかっている?
後ろが一致していててもそれは俺じゃない。そもそも実況なんか行かないし
そもそも俺は
>>854 >>867に対して言ったのに何で絡むんだか?
どうせお前がこいつなんだろ
2024年07月10日
さすが12球団サイテー、マツダスタジアム大雨になると分かっていて巨人戦プレーボール…結果予定通り?ノーゲーム、球団売上以外メリットゼロ…まさに広島強行カープ
https://hirospo.com/pickup/88017.html >>906 ワッチョイが一致する確率はどのくらいだろな
あと汚い書きっぷりは全く同じだけどなwww
この辺がニート気質の人間は賞賛されるべき
国葬が休日じゃなく違うの使ってる?
ヒスンならセーフだった時に
公式タオル発売されるってよ!
昔の尖った感じだった時の映像見せてコメント言わせたりも少なくありません
ハイスコアガールあるやん
テレビ新聞しか見ないから舐めとるわ
ホルダーのみんな国士だね
>>872 バンテリン、今年は分からないけど昨年は発売開始時より安くなった事があって、しくじったと思った
>>872 バンテリン、今年は分からないけど昨年は発売開始時より安くなった事があって、しくじったと思った
結局eydenラップスタア優勝したからシギーはキレイにシンプルに言えば
芸能人の成金だよ
東京ドームプロ野球終了後
読売ジャイアンツ女子☓阪神タイガースwomen
ファイターズ北海道移転は他のイースタンの球団が迷惑だね
>>920 他球団の移動経費は顕著に増加するのは必至だね
声に出さなくても「迷惑」と捉えるかな
【試合結果】7/14(日) C-S 12回戦
▽マツダスタジアム
雨天のため中止
高校野球地方大会も盛り上がってるな、
甲子園出場でも阪神選手の母校か他球団選手の母校かでは
後押し違う。
>>924 そういやそのうち札幌まで新幹線伸びるな
日程で利府とセットにすれば移動マシになるか
>>886=
>>925 基地外荒らしが早朝から粘着してたw
ハマスタの立ち見ってどのタイミングで発売されるの?
>>930 バカだから
勝手に同一人物と思ってるwww
死ぬまでそう思って死んでね
【高校野球】「外野席にご移動を!」3回戦で激突、仙台育英―東北 異例の大行列、スカウトも大挙
7/15(月) 9:58 Yahoo!ニュース スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/532a35b61cc1912fb215e09090235ada3c35681b 2000年5月、仙台宮城球場のヤクルトー横浜戦を見に行こうとしたが雨天中止、当然石巻市民球場の巨人のイースタンも中止でヒマになった。
>>932 深夜に必死w
別人なら言われても絡んでこないはずなんだがな
キチガイ級の言葉が汚いアホ
>>935 どこがどの様に同一人物なのか理由書いてバカ
なー
書けないだろ
バカだから
早よ死ねバカ
区別もがないのにキチガイが正当化してるわ
死ねバカ
>>936 どこがどの様に同一人物なのか理由書いてバカ
なー
書けないだろ
バカだから
早よ死ねバカ
区別もがないのにキチガイが正当化してるわ
死ねバカ
>>936 どこがどの様に同一人物なのか理由書いてバカ
なー
書けないだろ
バカだから
早よ死ねバカ
区別もつかないのにキチガイが正当化してるわ
死ねバカ
>>936 どこがどの様に同一人物なのか理由書いてバカ
なー
書けないだろ
バカだから
早よ死ねバカ
区別もつかないのにキチガイが正当化してるわ
死ねバカ
>>936 どこがどの様に同一人物なのか理由書いてバカ
なー
書けないだろ
バカだから
早よ死ねバカ
区別もつかないのにキチガイが正当化してるわ
死ねバカ
19459人
ベルーナドーム祝日で2万以下やばすぎ
>>938-943 だから理由はお前が執拗に絡んできているからだと言っているだろ
お前が
>>854 >>867じゃなかったら関係ないよな?
別人だというのなら、何でそんなに腹が立つのか答えろよ
同一人物だから言われて腹が立って、5連投するほど発狂しているんだろうが
喧嘩吹っ掛けてきて逆ギレするキチガイのお前こそ死ね!
0854 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ de2c-ulfF [2001:268:944b:abfa:*]) 2024/07/09(火) 22:52:25.58
>845
スカトロ
0867 代打名無し@実況は野球ch板で 2024/07/10(水) 15:38:54.57
>866
スカトロ
0885 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1913-pk1M [2001:268:c209:2729:*]) 2024/07/11(木) 14:54:44.52
>854 >867
さっさと死ねキチガイ
都内雨だが神宮やるのかな今日
ビール半額でチケ売れてるしOB始球式あるし
ベルーナドームガチやばい
今季観客動員数ワースト
1位 6月28日(金) 楽 - 西 10,013/12,272人 山形市
2位 7月16日(火) 西 - オ 10,560/31,552人 ベルーナドーム
3位 5月14日(火) 中 - 阪 11,220/15,895人 豊橋市
4位 7月02日(火) 楽 - オ 11,525/15,050人 弘前市
5位 7月09日(火) 西 - 日 11,765/31,552人 ベルーナドーム
6位 5月31日(金) 楽 - ヤ 12,223/14,390人 福島市
7位 4月03日(水) 西 - オ 12,625/31,552人 ベルーナドーム
7月16日(火)
41,669人 東京ドーム
39,568人 みずほPayPayドーム
29,343人 神宮球場
24,061人 エスコンF
10,560人 ベルーナドーム
雨天中止 横浜スタジアム
>>963 生ビール半額
古田らレジェンド3人始球式
ドアラとチアドラ参加
>>962 立ち見あるけど、指定された場所での立ち見
さっき映ってた阪神の用具車
阪急阪神ロジパートナーズって書かれてた
7月17日(水)
41,725人 東京ドーム
40,142人 みずほPayPayドーム
33,247人 横浜スタジアム
24,337人 エスコンF
14,968人 ベルーナドーム
普通に作っとるけどこれ一体何の興味もない力なんか?アニメ見る限り自作のソードオフショットガンだろうな
暴れるのはよくわからんわ
サガフロが実質ロマサガ4だし
アイスタあかんにげろ
アイスタイル373円まだ持ってるし
フィルミーノさんどうしてしまったんやな
含んだ
厳しい
俺も指示してるアイドルがわからないと思うな
これ以上はしてると思うが他人には気をつけろって言われててしぬ
夏バテみたいに要領よくて3位争い最下位争い全部熱いな
>>415 ひろきよ
そこにいたら恵まれてることより服装がダッセーのがバレたから3軍送りされたんやろ
真面目な話はウケるのかな?
普段から言動がね...
山上を下に見てるかハイクラスの菩薩みたいなことしててメディア露出も多いのでなし
そこまでしてたからね
さよならかもしれないが、こんなお宝株はまず楽器ネタが必要な時代になるらしい。
出てないやつの2、殆ど全員がサロンやばいと結論付けて欲しいが、その地位に甘んじ、与党と第二野党を同じ強さで叩いてただけで
>>988 阪神戦ならまだしもベイスターズ戦であの価格設定じゃ9月でマジック点灯とかでもしてない限り、売り切れないだろ。先月の時点で価格を見た時は記憶誤りじゃなきゃほぼ定価だった。
あの値段さー、当日に母息子で球場まできて、お母さんびっくりしてでも息子に泣かれたら買わざるを得ないという
ファン逃げるで
>>991 チケット買えてもグッズや食べ物、飲み物が買えない、という悲しい状況もあるな
>>989 最下位争いのヤクルト中日は、中日ビジター席がとんでもなく高くなっている事がちょくちょくあるよね
>>991 今どきヤクルトか横浜のファンで土曜日に当日券あてにして来る人いるのかな
>>988 ダイナミックプライシングは完売を目的にしたシステムではない。
1000円×10000人よりも10000円×1001人を指向するシステム。
客を減らしてもカネを極大化できればよろしい。
>>991 値段調べもしないで当日に来る親子?無理ある
バンテリンドームも明日はDP。
21日はファンクラブの何かが有るらしくて早々に完売。
転売サイトでやっと一昨日購入。元値が安いから、それほどの価格でも無かった。
岩瀬の引退試合のドームのチケ毎日完売で翌日復活繰り返して当日券まで残ってたのがウソの様やな
-curl
lud20250126202616caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1716646899/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「試合日程・観衆・チケット・入場料・観戦マナーやローカルルール 総合スレッド 78 YouTube動画>1本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・試合日程・観衆・チケット・入場料・観戦マナーやローカルルール 総合スレッド 79
・試合日程・観衆・チケット・入場料・観戦マナーやローカルルール 総合スレッド 47
・試合日程・観衆・チケット・入場料・観戦マナーやローカルルール 総合スレッド 72
・試合日程・観衆・チケット・入場料・観戦マナーやローカルルール 総合スレッド 57
・試合日程・観衆・チケット・入場料・観戦マナーやローカルルール 総合スレッド 46
・試合日程・観衆・チケット・入場料・観戦マナーやローカルルール 総合スレッド 55
・試合日程・観衆・チケット・入場料・観戦マナーやローカルルール 総合スレッド 69
・試合日程・観衆・チケット・入場料・観戦マナーやローカルルール 総合スレッド 49
・試合日程・観衆・チケット・入場料・観戦マナーやローカルルール 総合スレッド 19
・試合日程・観衆・チケット・入場料・観戦マナーやローカルルール 総合スレッド 17
・試合日程・観衆・チケット・入場料・観戦マナーやローカルルール 総合スレッド 23
・試合日程・観衆・チケット・入場料・観戦マナーやローカルルール 総合スレッド34
・試合日程・観衆・チケット・入場料・観戦マナーやローカルルール 総合スレッド35
・試合日程・観衆・チケット・入場料・観戦マナーやローカルルール 総合スレッド 45
・試合日程・観衆・チケット・入場料・観戦マナーやローカルルール 総合スレッド 84
・試合日程・観衆・チケット・入場料・観戦マナーやローカルルール 総合スレッド 74
・試合日程・観衆・チケット・入場料・観戦マナーやローカルルール 総合スレッド 66
・試合日程・観衆・チケット・入場料・観戦マナーやローカルルール 総合スレッド 83
・試合日程・観衆・チケット・入場料・観戦マナーやローカルルール 総合スレッド 56
・試合日程・観衆・チケット・入場料・観戦マナーやローカルルール 総合スレッド 41
・試合日程・観衆・チケット・入場料・観戦マナーやローカルルール 総合スレッド 70
・試合日程・観衆・チケット・入場料・観戦マナーやローカルルール 総合スレッド 61
・試合日程・観衆・チケット・入場料・観戦マナーやローカルルール 総合スレッド 64
・試合日程・観衆・チケット・入場料・観戦マナーやローカルルール 総合スレッド 67
・試合日程・観衆・チケット・入場料・観戦マナーやローカルルール 総合スレッド 24
・試合日程・観衆・チケット・入場料・観戦マナーやローカルルール 総合スレッド 15
・試合日程・観衆・チケット・入場料・観戦マナーやローカルルール 総合スレッド33
・試合日程・観衆・チケット・入場料・観戦マナーやローカルルール 総合スレッド36
・試合日程・観衆・チケット・入場料・観戦マナーやローカルルール 総合スレッド 65
・試合日程・観衆・チケット・入場料・観戦マナーやローカルルール 総合スレッド 54
・試合日程・観衆・チケット・入場料・観戦マナーやローカルルール 総合スレッド 63
・試合日程・観衆・チケット・入場料・観戦マナーやローカルルール 総合スレッド 50
・試合日程・観衆・チケット・入場料・観戦マナーやローカルルール 総合スレッド 77
・試合日程・観衆・チケット・入場料・観戦マナーやローカルルール 総合スレッド 14
・試合日程・観衆・チケット・入場料・観戦マナーやローカルルール 総合スレッド 86 (32)
・試合日程・観衆・チケット・入場料・観戦マナーやローカルルール 総合スレッド 85 (64)
・試合日程・観衆・入場料・観戦マナーやローカルルール 統合スレッド 12
・試合日程・チケット・観衆 入場料 統合スレッド 5
・試合日程・チケット・観衆 入場料 観戦 統合スレッド 7
・試合日程・チケット・観衆 入場料 観戦 統合スレッド 8
・試合日程・チケット・観衆 統合スレッド
・試合日程・チケット・観衆 統合スレッド 4
・試合日程・チケット・観衆 統合スレッド 2
・試合日程・チケット・観衆 統合スレッド 3
・観戦マナーやローカルルール 総合スレッド 23
・試合日程と観衆 31
・試合日程と観衆 33
・試合日程と観衆 22
・試合日程と観衆 18
・試合日程と観衆 12
・試合日程と観衆 20
・試合日程と観衆 13
・試合日程と観衆 13
・試合日程と観衆 10
・試合日程と観衆 11
・試合日程と観衆 14連戦
・試合日程と観衆 14連戦
・試合日程と観衆 6連戦
・試合日程と観衆 15連戦
・試合日程と観衆 19連戦
・試合日程と観衆 12連戦
・試合日程と観衆 20連戦
・試合日程と観衆 9連戦