・ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
sage推奨でお願いします。
●実況、ファン分析、パ・リーグ以外に関する話題は厳禁(これ重要)。雑談は禁止。
●人気・親会社分析は、スレ違いです。本拠地移転議論は、球界改革議論板でお願いします。
●書き込む際には主語もきっちり書いた方が誤解が減って(・∀・)イイ!!です。
●数字を出さずに不等号を使う奴・主観のみの書き込み・主観のみのランク付けは華麗にスルー。
●本スレでできる話題は本スレで。
●順位予想もなるべく控えてください。
★「特定チームへの差別用語の使用禁止!」 ←ここ重要!
★煽り、荒らしは放置、気にせず話を続けましょう。相手しちゃうと依頼をしても削除されにくくなります。
放置できない人はファールで粘られ根負けして四球の投手と同類
★実績のない選手をしつこく、過度に持ち上げる行為は反感を買うことがあるのでほどほどに。
★スレ立ての時期は各自書き込みは自粛の方向で>>900を踏んだ方、新スレの告知をしてください。
>>950を踏んだ方、新スレお願いします。くれぐれもお願いします。
立てられない場合は申し出て他の人に頼むか、代行依頼して下さい。
【前スレ】
16年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.85 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1472788599/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
16年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.86
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1473166616/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
16年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.87
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1473464023/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
16年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.88
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1473773517/ ノーコンピッチャーには二点のハンデじゃ足りなかったかな?wwwwww
ぬか喜び残念でしたwwwwww
ハムゾーンでイカサマしてるくせに得意気に語ってるのがウケるな
まさかとは思うが
きょうSB○でハム●はヤバイような気がする。
2016/08/09(火) 12:23:45.88
地域別】人気のプロ野球球団ランキング トップ3をご紹介
@nifty何でも調査団「野球についてのアンケート・ランキング 第2弾」
アンケート実施日時:2016年03月4日〜2016年03月10日/有効回答数:3,258
1位 「読売ジャイアンツ」20%
2位 「阪神タイガース」13%
3位 「北海道日本ハムファイターズ」5%
4位 「中日ドラゴンズ」5%
5位 「福岡ソフトバンクホークス」4%
※同率の場合は、票数で順位づけ
という結果に。
総計では、2割超えで「読売ジャイアンツ」が1位となりました。
http://keiken.nifty.com/hobby/160307669763/baseballteam.htm
157:00:00
代打名無し@実況は野球ch板で
2016/08/09(火) 12:24:28.64
<北海道の回答をランキング>
1位 「北海道日本ハムファイターズ」69%
2位 「阪神タイガース」5%
3位 「読売ジャイアンツ」4%
<東北の回答をランキング>
1位 「東北楽天ゴールデンイーグルス」26%
2位 「読売ジャイアンツ」17%
3位 「東京ヤクルトスワローズ」5% <関東の回答をランキング>
1位 「読売ジャイアンツ」25%
2位 「阪神タイガース」8%
3位 「横浜DeNAベイスターズ」5%
<北陸・甲信越の回答をランキング>
1位 「読売ジャイアンツ」29%
2位 「阪神タイガース」5%
3位 「北海道日本ハムファイターズ」5%
<東海の回答をランキング>
1位 「中日ドラゴンズ」35%
2位 「読売ジャイアンツ」16%
3位 「阪神タイガース」7%
<関西の回答をランキング>
1位 「阪神タイガース」41%
2位 「読売ジャイアンツ」16%
3位 「福岡ソフトバンクホークス」3%
<中国・四国の回答をランキング>
1位 「広島東洋カープ」30%
2位 「読売ジャイアンツ」16%
3位 「阪神タイガース」9%
<九州の回答をランキング>
1位 「福岡ソフトバンクホークス」48%
2位 「読売ジャイアンツ」10%
3位 「阪神タイガース」5%
9月17日(土) ラジオ大阪 里見まさとのおおきに!サタデー ニュース・ハイブリッド
サンスポ 植村記者タイガースコーナー
・これだけタイガースの悪口言っても球団の人は優しくしてくれる。9月は3勝9敗。
・福良監督続投は阪急、オリックスOBということも大きい。糸井を慰留するためには福良監督は残った方がいい
糸井とオリックス球団の間では、既にFAの話し合いをしている。交渉の感触はオリックス側から言えば好感触。
糸井はオリックスではいい意味でわがままに野球が出来ている。
・オリックスは2、3年かねて若い選手を育てようとしている。そこに糸井、中島にいてほしい
・タイガース金本監督は糸井を欲しがっている。ただタイガースに来るとしたらお金しかない
・金本がなぜ広島から阪神にFA移籍したかと言うと、野村、緒方、前田と比べて金本の扱いが悪かったから
・糸井はオリックスで満足している。出るとしたらお金の問題だけ
・楽天の嶋のタイガースへのFA移籍の可能性はかなりある。星野仙一球団副会長は「タイガースに行け」と
言っている。以前、嶋は星野さんの言葉を誤解したことがあった。星野さんが嶋へ阪神移籍を勧めているのは
間違いない。
広島カープ優勝記念 過去25年間の選りすぐり映像 乱闘 退場 珍プレー



@YouTube
ウチは必死にならないとパ・リーグが盛り上がらない
優勝しないといけない
選手いやハム戦士よ行け!!
やっぱりこのユニフォームが一番だわ
ウチの黄金期だからな
いつまでこのスアレスとかいう
糞外人を使ってるんだソフバンは?
工藤の采配すげえな
こんなクソ采配でも優勝争いさせれるSBフロント有能過ぎるわ
工藤じゃなかったらここまで先発揃ってないし勝率6割をこえる優勝争いなんかできてないよ
秋山とカクタイゲンじゃ絶対無理
スアレスね〜
増井の時もそうだったけどこのスレの人って見切り早くないか?
三週間前の木曜に決着はついてるんだけど
予想以上にホークスが喰らいついてるな
しかしベンチが落ち着かないというか
あれじゃ選手たちは集中できんだろうな
糸井「これで来年はホークス入りだな」
柳田「糸井さん待ってますよ」
>>33
年齢的にも厳しいし流石にもう引退だろうな 武田久さんは自分で引退申し出なかったら戦力外って感じになるのかね
雄星は防御率のタイトル狙いにいくんか
さすがに上位避けまくってのタイトルは寒いぞ
>>27
なんJ民にマジレスなんかしちゃダメだって 前倒し昇格だから100球目処だろうな
まぁ昇格遅すぎるんだけど
岩嵜ロングで明日使えないし中継ぎが不安だ
>>35
宇宙人漫才の糸井柳田がいてお祭り男の松田がいてこれに川ア宗則でも帰ってきたら鷹の飲み会はかなり盛り上がるな ウチは、ちゃんと先発揃えてから
快進撃とか言おうかw
雄星は最弱打線のソフバンと当たれなかったせいで
3勝分くらいは損してるね。可哀想。
次回いよいよソフバン戦に投げるみたいだから
ノーノーくらいのことやって
最弱ソフバン打線に格の違い見せ付けてやってほしいね
雄星には
遊星が鷹に勝てるとか考えるのはおハムだけ猫ファンですら口にしない
SB打線(笑)とか辛島(笑)すら打てないんだから
雄星君なら余裕でしょw
昨日さっさと降板したようだがまた豆がつぶれたとかか菊池は?
残り中五日中四日で規定到達できるのかね?
>>50
こないだハムも辛島に負けてなかったっけ?
お前っていつも自分とこ棚上げしてどんだけSBの話題ばっかだよw
まあハムは10年に一回優勝できるかどうかだからSBに嫉妬するのもわかるけどさああww パリーグは最後の一試合まで決まらないかも、ならば鷹の最終戦は楽天だから相手はモチベーション無さそう
どうでもいいか、勝ってるのにネガってる基地外は消えろ
>>56
お前みたいにポジだけの野郎は氏ね
日雇い労働者は少数派だと理解しろ
多くの人間は2手3手先を読みながら生きているんだ アホか
2手3手先くらい読めたくらいで偉そうにしないでくれるか?
どんなに渋い内容でも勝つ事が優先されるに決まってるだろ
ゲームじゃねえんだよ
目の前の事しか判断できないものをがなんか吠えている
たかが野球ですよ、玉投げて打つ…
そんな事の為にケンカはやめよう
もう、13試合しかホークスには残ってないのに先まで想定してネガってどうなるの?
>>61
ここはホークスのスレでは
ないので、自分で適当な
スレ作ってコメントしてください。 陽は骨折だったのか
優勝争いがもつれにもつれてるので
完全休養させることもできず
これはむずかしいところだな
終わるどころか大量点取ってしまって申し訳ないです
しかも3割打者にバントさせるという栗山のバント大好き采配をふまえた上で大量点取ってしまって申し訳ないです
久々の大量得点でおハム大はしゃぎだなw
おめでとうw
後にホークス10連覇で一番危なかったのはこのシーズンと語られるのだろうな
ハムはあれだけ得点してるが9四球でほとんど自滅と言っていい内容
10三振して一発ナシなのに浮かれてるハムヲタが笑えるww
消費するしかないのか
ワッチョイないと、既にNGしてるものまで出てきて不快だが
だから自分でやれよ
自分でなにもやらないのに文句ネチネチ言ってるやつは見てて不快なんだが
スアレスは最近まで草野球やってた投手
元々今年一軍で使う予定なかったやろ
バリオスが全く使えなかったのとスアレスがある程度通用してしまったので定着してしまったが
才能だけでここまでやれるってのは末恐ろしい
じっくり育ててほしいな
★在日に多い苗字
『徳山』・『金山』・『高山』
★在日に多い一文字名
『正』・『圭』・『雅』
★広島県内の在日比率の高い市町村
1位.府中町 2位.広島市 3位.海田町
4位.大竹市 5位.東広島市 6位.安芸高田市
上記市町村に在住で『徳山正』や『金山圭』って
バレバレな通名の奴は居ないだろうwwいたら確実に在日ww
日ハムの強さは陽とか中田ではなくレアードなんだよな
あの選手って劣勢になっても本塁打でチームを変えるから嫌な存在だわ
同点とかの場面になったら敬遠した方が良い
>>77
おれはチョン嫌いだがプロ野球と在日は切ってもきれない関係だぞ
記録保持者はチョンだしハムの岩本や金村ら歴代エースや人気者の稀哲もチョンだ
必ず自分の応援するチームにもチョンがいるからブーメランならないようにな ハム武田勝引退
陽岱鋼もしょっちゅう故障するよね
鷹はこんなのFAで獲るの?
補償持ってかれる方が勿体ないと思うけどな
とらんだろ
補強ポイントは勝ちパの投手と外国人大砲(1塁、DH)
王さんが編成のトップだからな
ドラフトで獲れなかった陽岱鋼を獲る可能性は十分にあり得る
ハムは今週エース格と連戦か
つか、金子がなんで3連戦の最後に投げたんだろって思ってたら和田から逃げたのかよ
イタイイタイ病といいさすがエースの貫禄
9月(序盤/中盤/終盤=9回まで)
H 25−13/22−12/15−15=62−40
F 26−23/24−13/22−23=72−59
菊池の対戦成績が偏りすぎ
対鷹 0勝
対公 1勝
対鴎 4勝
対檻 2勝
対鷲 3勝
対セ 2勝
これで2桁勝利クリアとか言われてもね・・・
先発直近3試合(回数−失点−援護・試合の勝敗)
高梨 16 0/3−12−22○○○
涌井 19 1/3−11− 7○●●
バンデン 6月以降先発なし
山田 14 2/3−12− 4●●●
>>87
昨日だったらM10だったけど、今日なら7なのね
隠れマジックが1減ったってことか >世間知らずの田舎者、広島県人@無断転載は禁止
>2016/07/02(土) 19:45:40.87 ID:8gl4wNqd0
799 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2015/10/28(水) 17:29:55.97 ID:1Mf3UOat0
>野球視聴率
>日テレゴールデン過去最低 5.1% 対広島・・・巨人負け
>TBSゴールデン過去最低 3.6% 対広島・・・巨人負け
>フジゴールデン過去最低記録 3.7% 対ヤクルト・・・巨人負け
>日テレ昼過去最低記録 1.7% 対広島・・・巨人負け
>オールスター2年連続過去最低記録 一桁 マツダグループ組織票w・・・不人気広島6人 黒田前田その他
>期待してます 不人気の視聴率クラッシャーの 「広島さん」www
>ヤクルトの方が広島よりマシかもな
>関東がーw 巨人がー 都会がー 観衆がー 赤がー 成り済ましがー ID変えて自演がー ヤフーがー 女子がー 話題がー 風潮がーw
>名無しでいいとも!@放送中は実況板で
>2016/06/30(木) 17:26:29.75 ID:wRS5P8PH0
>2016 日テレ野球最低視聴率
>巨人×広島 広島勝ち 6.0% ← www
>8/25 日本テレビ 巨人×広島 広島勝ち 6.6% 2016野球ワースト2位 new!
NHK総合
>16/06/04(土) 18.6% ブラタモリ「#40 伊勢神宮」
>16/07/23(土) 17.6% 大相撲名古屋場所・14日目
>16/08/20(土) 18.4% リオデジャネイロオリンピック ハイライト
>16/08/27(土) 13.0% 第48回 思い出のメロディー ←wwwwww これ
>16/09/03(土) 13.1% ブラタモリ「#46 佐渡」
>16/09/10(土) 16.8% プロ野球「巨人」対「広島」2部 ←new!
すまん、上レスにあったな
ここまで回避すると陰湿にさえ思える
SBと公、直接対決で大勢が決するような感じになって欲しい。
それまでは横並びでおねがい。
引き分けの少ない日本ハムが2位であることは
もはや横並びではないからなあ
>>103
22日の試合終了後までマジックはついたとしてもすぐ消える感じだろうからそこで大勢が決するということはないかもね SB本当に酷いシーズンだったな
バンデン、柳田、デホが抜けても野球になっていたのはやはり野球は選手層って事を表してる
もっと酷いシーズンあったろw
2008とか8月まで優勝争いしてたぞ
>>107
だから糸井と30本外人が必要と言ってるだろ 鷹は長谷川大事にしろよ
何であんなことになってるんだ
ホークスって、筑後に豪勢な施設を作った上
1軍実績がほとんどないような選手も他球団と比較して明らかに年俸が高いけど
いくら資金の余裕があるとはいえ、こんな事をしたら選手がだらけないか?
>>116
普通は一軍に呼ばれるレベルじゃないと給料上げちゃダメだよね。 だらけてないから連覇中なんじゃね?
たとえまだ1軍に上がれなくても頑張っていれば評価してもらえるんならやる気でるかもな
>>116
育成落ちの恐怖がある
育成はプロじゃないと思ってる選手が多い模様 >>119
二軍で連覇しても二軍が機能しているとは言えないからなあ。
やはり、一軍で活躍する人材を生み出してこその二軍だと思うし。
ホークスが他と比べて育成力が高いか低いかは知らんので、あくまでも一般論として上を書いてるよ。 >>121
2軍が機能してるから上も強いんだろ
実際主力が数人離脱してても優勝争いするし >>122
投手の育成はうまくいっていると思うが野手がちょっと足りないような気がするが、そこについてはどう思う? >>123
野手は大卒をあまり獲得してないから
2年後に本格的に出てくるんじゃなかろうか 数週間前は筑後はハリボテで
誰も上に上がってこないって声が大きかったけどな
雄星の左で155とか
体感で右の160はあるやろな
大谷といい雄星という花巻東から二人もこんなバケモンなんででるんだ
>>64
無理して使っても、攻撃力全体が落ちるような気がするが。 >>124
そうなのといいけどなあ。
どちらかと言うとホークスファンの間では数年後は悲惨という悲観論が強いような気がする。 >>121
よー喋った後に、「知らんので」て
何が言いたいんや。黙れ >>130
二軍優勝なしで一軍連覇が一番効率いいんだけどね なんか勘違いしてるやついるけどホークスの層の厚さは二軍三軍の豊富な自前と補強組が争ってるからこそ実現できるもの
10連覇しようとしてるんだから主力が骨折したから優勝は無理なんてケースは許されない
逆にこんくらい気合い入れて運営せずに10連覇とか言ってたらお前らバカにするだろ
>>107
育成込みでだな。
支配下が確定した8月から失速が始まってる。 >>133
力のあるやつはみんな一軍に行って活躍するってことだから。 金持ちは金出した上で費用対効果を言い
金持ってない人間は出せる金額限られているのでコストパフォーマンスを言う
去年までほとんど二軍にいることが多かった東浜岩崎が一軍で十分戦力になっとるやん
千賀も数年前ブレイクした時期以外二軍暮らしが主だった
野手は一軍で十年レギュラーはれる選手が多いからなかなか上がれないが、主力が劣えてきたら上がる奴も出てくる
二軍も牧原、上林、猪本、塚田あたりは打撃タイトルに顔だすメンツやからな
ある程度一定期間与えてFA期間消化しながら上で使うか、ホークスみたいに少ないチャンスで代打から始めさせるか球団の方針が違うだけ
>>128
停滞してポンと出てくるを繰り返してるからなあ
ドラフトで必要な選手を獲得してるから数年経てば出てくるよ 二軍も一軍も優勝し続けてそれでも不満なら
弱いところを応援したらいい
ホークスも何も努力せずにここまでの結果を出してきてるわけではないからな
【WBC】鳥谷敬、打率0割!でも1番バッターに抜擢!
【★阪神の一流★5年20億の1年目★契約更新中★】
時々散歩、打たない、打てない、痴呆、老衰死寸前エラーマン
【阪神キャプテン鳥谷敬さん★35歳★】
【超一流、知る人ぞ知る20億の好プレー2016】
パリーグの打者は
完全に筒香山田に
差つけられたよな
これをいうとおまえらだんまりだよな
野球は個人競技ではないからな
何か勘違いしてる馬鹿が来てるが
>>141
スレタイも読めないのか?
ここは応援スレではないぞ。 雄星は嫁がアゲマンだったというか上手くやったのうなんだかんだで億プレーヤーになりそうやな
野球は個人競技だよ
チームプレー抜かしても成績ないやつは
二軍落ち
>>147
整形嫁ならぬブサイク嫁を選んで大成した落合や野村克みたいな数少ないブス専の成功例になるかどうか SBは一軍で経験を積ませれない分
野手が出てきにくいんだろうな
特に打つ方は一軍の球に慣れさせる必要もある分
一軍に上げて鍛えることも必要になるわけで
実績のあるメンバーで固めてるとその出場機会が減るからだな
>>123
野手に関しては一軍が多少の難には目をつぶっても下から上げて使うしかないという逼迫した状況になっていない
だけになかなか上がってこれない状況になってはいるね
あとファームではスラッガーの育成に失敗し続けているだけに今いるのは守れるけどもいまいち小粒などんぐりか
パンチ力はあるが粗さが先に目立ってしまったり守らせる場所が無いとかで上で使いたいと思わせるとびぬけたものを
持ってる選手はいない状況だからね
数年後には一軍の世代交代の時がまとめてやってきそうだからそこに合わせて今20歳前後の選手たちの育成を
進めてそこに備えておく時期な感じになってるかな。
個人的には明石をスタメンファーストで使うならば猪本を試してみてもいいのではとか思うけどね オリックス
遊撃 宗とか園部とか完全育成モードにはいったな
鷹の優勝 おめでとう
柳田が怪我をしたタイミングで上林を試せないようじゃね
今年、良くないけれど去年結果を出したわけだし
こういう状況でチャンスをつかめる機会を与えてやらないと
若手は出てこれないよ
城所や江川や福田を使うのもいいけれどせめて併用するべきだろう
オリは吉田正・大城・若月・宗・園部とスタメン
これは来季につながる布陣だね
成功すれば人気出そうだ
結局この時期に若手が活躍したところで来年になんて繋がらないんだよね
勘違いするのか知らんけど高確率でリセットされる
>>156
若手は一旦出かけて翌年やや低迷して
その次の年に活躍するというパターンがよくある
上林がその例にならうかどうか注目だな 優勝争い真っ只中に我慢して若手使うなんて普通しないわ
>>143
セカンドリーグのお山の大将じゃあ評価イマイチだけどな
まだ大谷の方が凄いと思うわ、今の実績とASのHR競争を見る限りな >>116
働いたことある?
社会人なら同業種でも会社によって給料に差があるなんて当たり前すぎて気にもならんはずだがw >>165
ソフバンてある程度実力あってNPBで終わる選手だったら天国だよな、ただ育成的にNPBから飛び出してく選手は出そうもない 吉田くんは素晴らしいね
彼は小笠原みたいな打者になるかもしれん
>>167
毎年のように億単位で外国人クジやるぐらいなら そんなお金の使い方も有効なのかもしれない >>171
ゴメン、イマイチだったわ
スピードもコースもね >>94
涌井もアッサリ粉砕する最強ハム打線でしたとさw >>150
良し悪しだろう
ハムみたいに明らかに下でやる事残ってる浅間なんかを上では使っても遠回りになることある
清原でさえ土井コーチがほんとは下でじっくりインコースのさばきを修得させたかったと語っていた
中村晃は下で首位打者獲得しながらもなかなかチャンス掴むのに時間かかったがそっから三年連続3割だ
不調の今年もなんだかんだ290前後まで上げるだろう
FA取得年数を消化してまで下でやる事残ってる選手を使う必要はないって方針なだけだ 涌井(笑)も最強ハムの敵ではなかったなw
涌井(笑)程度に苦戦してるSB(笑)ってw
バーグ復活か
和田とバーグ
千賀と武田
ここにきて先発が充実してきたな
ハムヲタはホルホルするのは良いんだか、わざわざ他球団を蔑むところが嫌だ
大体中途半端なのを一軍で起用するのはホルホルできることじゃない
内川100打点見えてきたな
>>179
それはソフトバンクファン、オリックスファンにも言えることだな ロッテはCS楽天か西武に譲っちゃえよ。
この2つのほうがよっぽどいい試合するように思うわ。
>>154
あの時点でも10ゲーム差を維持できていれば上林を試せたかもしれないけどな
尻に火がついて余裕が全くなくなってたところで下で2割5分程度の成績しか残せていない選手は試せないだろ
中村が故障してレフトが欠けたとでもなれば塚田を上げることも考えられただろうけどな 涌井粉砕とかいうから昨日みたいな大量点なのかと思ったらまだ4点じゃん
うち1点はエラーだし
高梨そろそろ交代だろ
完璧とは言えないリリーフ陣なのに強気だな
ハムヲタの若手若手言ってるやつは女なんだと思う
こういうキモい発想は男にはない
かわいこちゃんならおおらかに対応してやるがどうせババアだろう
ハムとSBの根競べ
どっちが連勝ストップするか・・・って感じになってきそう
結局はSBの優勝ってオチ
今年も変わらず......
>世間知らずの田舎者、広島県人@無断転載は禁止
>2016/07/02(土) 19:45:40.87 ID:8gl4wNqd0
799 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2015/10/28(水) 17:29:55.97 ID:1Mf3UOat0
>野球視聴率
>日テレゴールデン過去最低 5.1% 対広島・・・巨人負け
>TBSゴールデン過去最低 3.6% 対広島・・・巨人負け
>フジゴールデン過去最低記録 3.7% 対ヤクルト・・・巨人負け
>日テレ昼過去最低記録 1.7% 対広島・・・巨人負け
>オールスター2年連続過去最低記録 一桁 マツダグループ組織票w・・・不人気広島6人 黒田前田その他
>期待してます 不人気の視聴率クラッシャーの 「広島さん」www
>ヤクルトの方が広島よりマシかもな
>関東がーw 巨人がー 都会がー 観衆がー 赤がー 成り済ましがー ID変えて自演がー ヤフーがー 女子がー 話題がー 風潮がーw
>名無しでいいとも!@放送中は実況板で
>2016/06/30(木) 17:26:29.75 ID:wRS5P8PH0
>2016 日テレ野球最低視聴率
>巨人×広島 広島勝ち 6.0% ← www
>8/25 日本テレビ 巨人×広島 広島勝ち 6.6% 2016野球ワースト2位 new!
NHK総合
>16/06/04(土) 18.6% ブラタモリ「#40 伊勢神宮」
>16/07/23(土) 17.6% 大相撲名古屋場所・14日目
>16/08/20(土) 18.4% リオデジャネイロオリンピック ハイライト
>16/08/27(土) 13.0% 第48回 思い出のメロディー ←wwwwww これ
>16/09/03(土) 13.1% ブラタモリ「#46 佐渡」
>16/09/10(土) 16.8% プロ野球「巨人」対「広島」2部 ←new!
バーグの戻りは大きい。
ピッチャーの駒から見てもうSBで決まりだと思う
SBの打線も繋がってきているし、この投手陣なら打線が普通程度の調子でも良いだろう
>世間知らずの田舎者、広島県人@無断転載は禁止
>2016/07/02(土) 19:45:40.87 ID:8gl4wNqd0
799 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2015/10/28(水) 17:29:55.97 ID:1Mf3UOat0
>野球視聴率
>日テレゴールデン過去最低 5.1% 対広島・・・巨人負け
>TBSゴールデン過去最低 3.6% 対広島・・・巨人負け
>フジゴールデン過去最低記録 3.7% 対ヤクルト・・・巨人負け
>日テレ昼過去最低記録 1.7% 対広島・・・巨人負け
>オールスター2年連続過去最低記録 一桁 マツダグループ組織票w・・・不人気広島6人 黒田前田その他
>期待してます 不人気の視聴率クラッシャーの 「広島さん」www
>ヤクルトの方が広島よりマシかもな
>関東がーw 巨人がー 都会がー 観衆がー 赤がー 成り済ましがー ID変えて自演がー ヤフーがー 女子がー 話題がー 風潮がーw
>名無しでいいとも!@放送中は実況板で
>2016/06/30(木) 17:26:29.75 ID:wRS5P8PH0
>2016 日テレ野球最低視聴率
>巨人×広島 広島勝ち 6.0% ← www
>8/25 日本テレビ 巨人×広島 広島勝ち 6.6% 2016野球ワースト2位 new!
NHK総合
>16/06/04(土) 18.6% ブラタモリ「#40 伊勢神宮」
>16/07/23(土) 17.6% 大相撲名古屋場所・14日目
>16/08/20(土) 18.4% リオデジャネイロオリンピック ハイライト
>16/08/27(土) 13.0% 第48回 思い出のメロディー ←wwwwww これ
>16/09/03(土) 13.1% ブラタモリ「#46 佐渡」
>16/09/10(土) 16.8% プロ野球「巨人」対「広島」2部 ←new!
>>188
高梨の新人王は無い。大卒3年目で規定未到達と言うのが厳しい。
1年目でショートで早稲田補正もある茂木に軍配が上がる。 >>179
どこのファンにもそういうやつはいるから、それはくだらん言いがかりだろう
バンデン使えそうだから、どうやら鷹が圧倒的に有利なようだな 明日のマッチアップを見ると
ハムが0.5差の首位で直接対決か
盛り上がりそうだ
セを倒してくれるなら、どっちが優勝でもよい。
ただハムは日シリにでるといつも敗けるイメージがある。
大差をひっくり替えしてのハム優勝
パ全球団に勝ち越してるのにハムでわなくソフトバンク優勝
どっちも話題性がある
ないやろ
何年か前ハムが2.3.4位の3球団に負け越して優勝したときでさえ大して話題になってなかった
今の糸井さんに並みの棒球投げたらああなるよっていう良い例
また西なん?26日の日ハム戦まで大切に取っておいてほしい
鷹は3連覇ってだけで話題性十分でしょ、勝ち越しどうのなんてどうでもいいわな
森とかいう糞ピーw
ハムの中継ぎ貶してる場合かよソフバンヲタはw
オリックスが勝たせてくれた試合
オリックスが本気でやってれば楽勝で勝てた試合
まあ、鷹は毎年のように優勝争いやってるからなあ
中継ぎが壊れて行くのは仕方あるまい
逆に良く毎年それなりに運用出来てる事に感心する
先発はだいぶ充実してきたからな
リリーフ整備で最重要は岩嵜に先発あきらめさせることだな
今日でマジック再点灯かと思ったがハムもしぶといな
結局直接対決で決着か
ただ直接対決もSBはノルマ1勝、ハムは2勝だから圧倒的にSB有利だわな
ロッテはデスパイネを引き抜かれでもしたら大変な事になるね
明日で首位が入れ替わる可能性はかなり高いな
オリは今日素直に安達使ってたら勝ってた
SBに優勝して欲しいな
SBが優勝逃したらオフに大補強でたぶん来年以降
他球団は厳しい戦いになるから
>>221
こんだけ接戦になったらどのみち大補強だろ 今日の日刊スポーツ
和田一浩 選手層厚いソフトバンク 弱点は雑な攻撃
SB森は若さ(馬力)とかけ声でギリギリ押さえてきたが
声だけでは通用しなくなった。
もう終わりだろう
層が厚いとかいまだに言ってるやつはなーんも見てないのバレバレなんだよなぁ
ロッテは清田、荻野、大松、伊志嶺らが日本一の時は活躍したのに翌年以降パッタリ成長が止まってしまったのが悪い。
層が厚くなければ勝率6割以上なんて勝てないよ
こういう奴はどーせ工藤じゃなかったらもっと勝ってるなんて言うんだろ?有能が監督だったらさらに勝ってるんだろ?
つまり有能監督だったら勝率.666ぐらいに手が届くチーム力はあるってことだろ?
それでも層が薄いなんてよそのファンが聞いたら鼻で笑われるぞ
ロッテは練習しなかったからな
選手の自主性()に任せるボビーの悪習が西村になっても継続されて伊東が就任したときにあまりの体力のなさに驚かれたレベル
そら上手くならんわな
9月(序盤/中盤/終盤=9回まで)
SB 28−14/25−13/17−18=70−45
ハム 28−24/26−13/22−24=76−61
松田、内川が乗ってきたらもう手のつけようがないと思うわ
鷹はコンディションを終盤に合わせてるっぽい
工藤含め優勝に慣れてる王者は最終局面でも平常心、王者のメンタル
>>229
だってこれらほとんど新人とかだったんだぜ。(大松は違うが。)
普通は緩やかでも成績あがっていき30前後に油がのってキャリアハイ出すだろ。 先発直近3試合(回数−失点−援護・試合の勝敗)
中田 20 0/3− 9− 4○●○
西_ 17 1/3−15−10●○○
加藤 19 1/3− 9−13○●△
二木 14 1/3− 9− 9○●○
ただし対SB先発直近3試合
西_ 21 ***− 1− 8○○○
訂正
先発直近3試合(回数−失点−援護・試合の勝敗)
中田 20 0/3− 9− 9○●○
西_ 17 1/3−15−10●○○
札幌ドームの西
鷹「どないしたんや、知ってる西と違う...」
ヤフドの西
鷹「そうや!なんとかノーノー阻止せな!ワイらの西が戻ってきたでぇ!」
虎のビシエドを見る目と一致
>>237
清田は去年が確変って感じで他はそんなに変わらない
伊志峯はまだ2010は入団してないようだが
大松はその前2年がピークで2010は少し落ちてる感じだが >>217
さっさと三位確定させて平沢香月脇本らをスタメン固定したいんだけどなあ! >>201
マーティンいない以上誰を据えても物足りないのだから仕方がない 鷹の選手層が厚くないってんなら他は全て悲惨としか言えなくなるな
各球団の1、2番手当てられまくってる中、
来日2年目にして未だ1敗しかしてない助っ人先発投手
昨シーズン最もマスク被ってた捕手
HR量産体制入ってた好調の3番打者
これらの主力欠いててこんな勝率鷹以外に残せんのか?
鷹は森脇を呼び戻せよ。ヘッドコーチとしてさあ。10月で オリックスを完全に辞めるのだから!
>>216
明日SBは西だから敗戦濃厚
ハムは勝って0.5差の首位に立てる
この状態でSBは直接対決が1勝1敗なら2位のままだし
あとは自力で余分に勝たないと駄目だから不利では >>248
勝手に脳内完結してるよw
ハムってこういうの多いっていうか
いつも同一人物かな? そもそも直接対決ならハム2勝が一番可能性高いのを
敢えて5分に設定して話をしているのに
そういう言われ方は心外だ
ハム寄りに妄想するなら今から最短で優勝するとまで読めるが
西は鷹に移籍すれば沢村賞余裕
つか、あいつヤフド好きすぎるやろw
他にもヤフド好きな投手っておる?
SB 11 檻 公公猫猫猫鴎鴎鴎 楽 楽
ハム 10 鴎 鷹鷹楽楽楽檻猫猫 鴎
ソフトバンク 日本ハム
8 - 3 .623 9 - 1 .629
7 - 4 .616 8 - 2 .621
6 - 5 .609 7 - 3 .614
5 - 6 .601 6 - 4 .607
4 - 7 .594 5 - 5 .600
加藤もなかなか厳しいけどハム打線が大量援護で勝つとか、反対に鷹は西に対して2-1ロースコで勝つとか、明日は優勝へ繋がる重要な1日かも知れんね。
ハムは相手二木だからなぁ
さすがに勝つんじゃねぇの。ただでさえ打線勢いあるし
1.23 増井 浩俊
2.14 大谷 翔平
2.52 高梨 裕稔
2.94 有原 航平
4.03 メンドーサ
4.23 加藤 貴之
ハムにとっては向こう10年で最後の優秀チャンスだからな
せいぜい頑張れよ
>>253
石川が中六日で22日(木)に投げるとして、最後どちらに投げるかだな
中五日マリンで対ソフトバンクか、中七日札幌でハムか
ハムは2728が岸と菊池か? スマホだから、字が小さくて、まことの反論は
目に入らんのww
何度言ったらわかる
マヌケww
今日のオリも酷いけどな
新人ショートに新人初センターが見事に試合ぶっ壊した
明日の両チームの先発考えると、鷹の方が不利だな。
ハムはまず勝つだろうから、重圧がかかる試合だよ。
それにしても、ロッテは大嶺だとか、あんなレベルの野手しかおらんのか?
層の薄さは致命的だな。
ハムの優勝は確定だからって書けよWWW
その方がハムヲタっぽいwww
今日のサンデーモーニング 田尾安志 パ・リーグの優勝争いについて
・自力はソフトバンク。心配はヘッドコーチを置いていないこと。投手出身監督でヘッドコーチがいないのは
初めて聞いた。投手は全体の野球が見れていない。工藤監督は自分でできると思ったんでしょう。
去年は力の差があったので細かい所まで気にしなくても勝てた。これからは大変
・ソフトバンクはずっと悪かったんでそろそろ良くなる時期ではある。
ただ栗山監督はいろいろな策をもって戦うので面白い
>>257
優秀チャンスw
たしかにその程度のチャンスならハムにもあるわww >>269
去年からヘッドコーチを置いてないのを知らない時点で僕はニワカですって言ってるようなもん。バカは消えな。 >>273
去年から置いてないのを知らないってどこに書いてある?
269じゃないけど >>273
去年はそれでも云々という文面からいえば
去年からいないことは当然知っているのが読み取れるが
何言ってるのかな? 公だが便器有利だと思う
21.22で連勝出来なければマジックもつかんし
>>264
根元ファーストスタメンとかふざけんなって感じだったわ
大砲がつくべきポジションに >>272
逆神大阪鷹に語られるとむしろ説得力が低下するけどな >>276
そりゃそうだろ
この先逆転して0.5差になったところで、最後の試合に鷹が勝てば優勝だしな 1年結果出した若手がその後も順調にスケールアップするんなら苦労はないんだよな
実際は3年続けて活躍し続ける奴も稀
ロッテは今、大砲が居なくてキツイね
デスパは怪我としてナバーロはどうしたんだろう?
>>279
鷹ではなく便器な
チーム名間違えるなよ、失礼だぞ そりゃドラ一で大砲取って1軍で育てなきゃ厳しいからな。
>>281
舐め腐ってるから二軍で態度改めろと落とされてる ハムとか便器に流されたら終わりじゃん
便器の方が硬くて強いぞw
>>284
あれま
DHでも良いから、出してた方が良さそうだけどね リーグ優勝がハムと鷹のどっちになろうがCSを勝ち抜くのは間違いなくハム
鷹キラーの大谷、高梨、先発として安定の増井、有原だって防御率的にはそこまで相性が悪いわけじゃない
対して鷹の先発陣にハムキラーがいないどころか、苦手としている投手が多い
ロッテの身売りはいつ頃になるの?
買い手付かずじゃ第二次球界再編に成りかねない
内川の自己中ぶりは見事で面白い
地を這っても嫌われ上等なスタイル
そういう話なら優勝はハムでしょ
相性を根拠にするなら今度の2連戦もハムが勝つし
明日は鷹は西に勝ち目はないんだから
ペナントレースこそハムに違いないやん
>>288
1ステージで大谷、増井使ったら
鷹戦に投げれない。はい、ハム負け 同じ韓国系でサムスンに売却され三星オリオンズ誕生
とか
SBで決まりました
パリーグを盛り上げるのはもう終わり
走らせていただきます
日本企業じゃなくても球団経営できるの?
広島みたいに市民球団になったらどうだ
高梨の8戦3勝は分かるとして
大谷の3戦1勝もキラーなん?w
和田の6戦4勝の方がよっぽどキラーだよ
>>294
根拠無くフラグ立てんなよ
なりすましか >>296
ばーか
和田 防御率3.04 対ハム 防御率3.63
大谷 防御率2.12 対鷹 ..防御率1.74 鷹はブースト掛けてるからな
優勝スパート
4連勝中やし、そこには目をつぶろうと
するのは何故だw
>>300
え?〇〇キラーって防御率だけで良いの?
セットアッパーは〇〇キラーになるな 短期決戦ならどう考えても防御率だろ
まして両チームの打線の状態を考えたらな
来週には結果出るんだからおとなしく見守っとけよ
お前らほんま馬鹿やなw
>>300
それ最初の方の試合で爆上げしただけだろ?
7月最後の方の試合と8月の2試合を見ると
7回2失点
8回2失点
8回無失点
で1.56になるぞ だったら>>288の紛らわしい記載はちゃんと訂正すべき 試合が1つ多い上に首位+0.5差
バンデン和田武田千賀であと最低6勝は計算できる事を考えたらペナントはもう終わってるだろw
>>304
打線考えたら、鷹有利だろ
内川、松田はハム戦に照準合わせて
きてるのに >>311
>内川、松田はハム戦に照準合わせて
は? バレ様31本クリアしたな
神宮とフェンスの高さ以外は同じだし是非来てほしいな
>>310
有原の防御率知ってる?
2.94に対して対鷹2.74だけど >>313
今の状態とハム戦への照準と何の関係があるの?
対ハムの対策でも練ってきてるの? 防御率がよかったらたとえ勝ててなくても短期決戦では◯◯キラーの称号を得ることができるんですね
最近の有原の防御率知ってる?w
目下、ナン連敗中だったけww
>>317
そらそうでしょ
短期決戦では互いにエース同士がぶつかるんだから ホークスの対ハム戦ヤフオクドームの成績
3勝7敗
明日はホークスが●ハムが○の可能性が高いので0.5差で決戦
初戦は大谷でハムの勝ちが濃厚なので1.5差
岩嵜東浜で誤魔化しできたけど本業の救援陣が
投げてみたいとわからないホークスは不利すぎる
>>315
有原の防御率なんか知らんわw
最初から
みんな対鷹の防御率が良いから
と書くべき
俺はエスパーではないから、お前のローカルな呼称を慮る事が出来る訳がない
もうカッコ悪いからこれ以上はこの件でレスしない方が良いよ もう相手とか関係ないけどなハムを意識する必要ない
今の鷹は5,6月の鷹の状態に戻ってきている
松田の追い込み、内川もいい
バンデンが戻った鷹には悪いイメージが全くわかないw
万一ホークスが最後1試合残ったら、先発全部つぎ込んで0封すればいい
昔の巨人対中日のやつみたいにw
>>322
だから防御率に相性が悪くないって書いてるじゃん
馬鹿なの? 明日の鷹とハムの勝敗とかも
願望書きまくって
なんか気持ち悪いヤツ多いな
>>328
軽く鷹がハムを喰うとか書いてるのは願望じゃないの?w >>328
だよな
違いないとかなんで言い切れるのか不思議でしょうがないわ
100%を語るやつの胡散臭さよ ソフトバンク打線は好調かな?4連勝中といっても
相手先発が西武・佐野、楽天・菊池、相性のいいオリックス・ディクソン、山田と
楽な相手だから、今日投げる苦手の西を打てるかどうか
まあ確かに、自分は明日からSB連敗街道だとは思うが
世の中どっちかというと極端な結果にはなりにくいから
現実的には直接対決が終わっても0.5差って感じかな
>>331
山田は苦手としていたが、ちゃんと得点したから好調だよ。 判ってないなら、それで良い
鷹は強いぞ今も今後も
それよか、なんでハムはオリックスに
負け越したんだww
>>327
あのね、
一般的には〇〇キラーって、勝ち負けを重視するもんだよ
一度も勝った事がない〇〇キラーなんて聞いた事がない
でも、短期決戦に限定した場合、お前の中では
勝ち負けではなく防御率を重視したんだよね?
これは俺の想像の範疇を超えた理屈だったら、俺が慮ることができなかったよ
悪かったね
でも、一般的に〇〇キラーと言うときは、勝ち負けを重視する。
次からは気をつけようね



@YouTube
内川、五十嵐、柳田、松田、今宮、、、こいつらマジ面白すぎるwww
野球も凄いがそれ以上にチーム内の雰囲気がマジでギャグみたいで最高の雰囲気
ムードがいいとチームがバンバン乗っていく
ハムとかチーム内でこういう雰囲気ないから局所的にやっぱり弱い
中田が偉そうにしてるし、ハムは上下関係がキツイ プロ野球ニュース オリックス・山田について
金村義明
「球速もなし、コントロールもなし、ストレートも135、136キロ
打たれて当然のボール」
>>335
勝ち負けなんて打線の調子は勿論対戦投手にも左右されるんだよ
短期決戦でエース同士がぶつかって0勝1敗の防御率1点台と3勝0敗で防御率3点台の投手のどっちが有利なの? >>338
分かんない人だねぇw
そういう話じゃなくて、〇〇キラーという言葉の定義の話だよ キラーって別に野球用語じゃないから定義なんてないだろ?www
元はゲームからじゃね?どうでもいいと思うが
ファースト明石の時点でいずれハムに抜かれるのは見えてると思うがな
中継ぎも苦しそうだし
最後は馬力なんだよ
ホークスの方が弱い
センター谷口とかで、なんで
馬力がハムのが上なの??
>>339
たとえ勝ち数が多くてもそれなりに打たれてる時点でキラーじゃないけど
じゃああんたが言ってるセットアッパーがリリーフ失敗して、でも味方が勝ち越して勝ちがついたらキラーですか?
それとも
大谷は鷹に負けてなくて防御率1点台だけどキラーじゃないです
和田はそこそこハムに打たれてる防御率3点台だけどキラーです
これでいいですか? 俺は最後の最後で麻酔高梨加藤のうち2人が大崩れしてハムが負けると思うけどな
松田もっかい逆転ホームランをハムにかましたれーwww
熱男ーーーーーーーーガハハハッハハ
>>338
ほんの例え
防御率3点台でも2戦2勝ならキラー
防御率0点台でも2戦0勝ならそうじゃない 0勝1敗で勝ててないけど防御率は1点台だから◯◯キラーだ!なんてはじめて聞いたわ
おそらくは特に何も考えずキラーという言葉を使っただけなんだろうけど、変に取りつくろおうとするからドツボにはまる
>0勝1敗で勝ててないけど防御率は1点台だから◯◯キラーだ!
そんなこと一言も言ってませんよ?
>>352
だから0勝1敗でキラー名乗るなんて一言も言ってないですよ?
というか戦力分析スレだからそもそもキラーの定義なんてどうでもいいんですけど
じゃあキラーじゃなくて鷹に強いって言えばいいですか? 大谷、3試合1勝0敗、1.74
高梨、8試合3勝0敗、1.86
これがキラーじゃなかったら、キラーなどいないわ
>>353
最初からそう訂正すべきと言い続けてるよ そもそも鷹打者は大谷高梨と当たってから打撃不振になったからな
>>350
え…?
>>317にたいし>>320でそうと言ってんじゃん…
ハムのホークスキラーといえばやっぱり武田勝を思いだすなあ
その武田勝も引退か? >>355
キラーの定義にしつこく食い下がってるだけで、どう呼ぶかなんて言ってないでしょ でも大谷はSB戦は被打率は西武に次ぐ2番目に悪いぜ
そもそもハム・鷹の両チーム同士の対戦の勝敗数
そして防御率が1点近く違う時点でハム有利なのは変わらないから
大谷くんの場合二刀流でホームラン打ったりするからな
更に打点分マイナスで計算していいよ
それで3戦1勝ってのは中継ぎが打たれてたってことか
>>361
はいはい
防御率が良いから=強いんですね
じゃあキラーでいいんじゃねw 大谷の場合、ピッチャーとしてより、打者としての方が、鷹キラーと呼ぶのにふさわしい
>>368
触れてはいけない奴だということだけはわかる ハムには鷹キラーが二人も居て鷹はハムを苦手にしてるのしかいないなら当然逆転優勝出来るんだろうしCSも勝てるんだろ
だったら余裕ぶっこいて優勝決定の瞬間を心待ちにしてればいいのに何を必死になってんだかw
必死も何も2chなんだから思ったことを書きこんで当然だろ
そもそもキラーの定義がどうこうとどうでもいいことに喰い下がってくるアホ共がいるからだけど
まあおハムは今年優勝逃したら来年からどうなるかわからんしなファンが余裕がないのも仕方ないやろ
ハムが鷹に強いのは今年だけだよ
去年以前はボコられてるし
鷹は毎年苦手チームが変わるから、その前はオリックスだったし
固定でどこかに弱いってのは無い
大谷って昨年は鷹に通用しなかった様な気がするんだがそこらへんはどうなの?
ソフトバンクファン
日本ハムファン
両方見苦しすぎる
日本人の美徳の謙虚さの欠片も無い
キラーって言うからには最低三年くらいは特定の球団を得意としないと呼べないとは思うけどな
極端な例として
防御率4点台の投手が特定のチームに限って1点台に抑える
これがある程度続けばキラーと言われるんだろうね
仮に先発で考えた場合 何試合ぐらい結果出せばキラーと呼ぶにふさわしいか
>>371
アスペの日記ならチラシの裏にでも書いてろよw >>377
年間5試合以上の複数年20試合以上くらいじゃね?
その年その年で打線も違うし一年程度だとたまたま打線が不調に当たっていた可能性もあるしな >>299
あの事件の少し前から来てないよ
差別的なスレタイ付けてたから犯人なのかと少し疑った
コテ外してるだけかもしれないが >>379
やっぱり1年程度では判断できないよね
このスレではやたらキラーが誕生するから自分の感覚がおかしいのかと思ってしまったよw >>375
互いの本スレはまともな人多いのにここにきてるのは変なのが多いよね キリトル見たけど、柳田のバットは軽いんだね。
スイング見てると重たそうだったから以外だった。
大谷と山田はパワーあるんだな。
サファテってもう防御率2点台に突入してんだな
ポストシーズン込みで毎年70イニングくらい投げてて
来年もう36なんだから当然と言えば当然だが
これでもあと2年10億くらい契約残ってるのな
サファテ FIP
2014年 1.06
2015年 1.22
2016年 2.16
やっぱ衰えが目立つな 年齢的にも35あたりから一気に衰える選手は多いし
涌井はずっとローテを守り続け、中継ぎの負担を減らそうと完投負けしたりしてたから疲れが出てんだよ。誰も責められない。
それより打撃陣が情けない。
福浦井口角中デスパ鈴木以外は絶許顔見
立花堀清水コーチに至っては解雇するレベル
鷹の複数年契約は年金の先払いみたいなもんよ
結果さえ出せば大型契約もありますよって事だろ
年俸が高いから必ず使うと言うことも無いしな
おはたか
アサテスいいねえ
バンデンハークの長い旅が終わり、あとは三連覇を達成するだけや
>>384
バット重い→運動量上がる→飛距離伸びる
タッパ無い選手がデブって飛距離稼ぐようなもん バーグって結局どこが悪かったんや
このタイミングで戻ってくるとか救世主すぎやろ
CS考えても
>>391
山田も大谷も柳田よりホームラン打ってるけど飛距離稼がなきゃならないのはテラス専の柳田じゃね? 確変真っ只中だったころの有原は手が付けられなかったが今は打線がどれだけ援護してやれるかが
ポイントな感じになってるよな
ほぉ
無敵のゴロヒッターが満を持して登場か
40-40はまだなのか?
まあ、柳田なら立ってるだけで3割は出塁しそうではあるw
それより、この期に及んで長谷川は守備に着かせないの?
東京讀賣巨人軍が戦力低下で困っています。このままだと来年もセ・リーグで優勝出来ません。
年間30本以上ホームランが打てる強打者3人と年間15勝以上勝てるピッチャー3人を譲って下さい。
お願い致します_| ̄|○
ハムは確実にロッテを叩いておかないとクライマックスでも戦う相手だからな
負けたらイヤなイメージだもんな
>>395
柳田は角度の問題だからグラム足してもマイナスにしかならない >>354
大谷はキラーにはならないな。
たかだか3試合でwww
高梨はキラーといっても
いいだろ。 >>397
たぶん何の役にもたたないだろう。
復帰してすぐ使える成績残すなんて
ありえないからなwww >>400
そんなのプロ野球界でも
そんなにいないわwww 高梨が中4日でソフバン戦にでも投げるのか?
バカだろゴミ汚ハムババアは
ギータ大丈夫なんか?
まあ代打で控えてるだけでも違うか
3番DHで使えたらいいけど
指は原の時みたいにアーチストとして終わる可能性もあるから安全第一やな
相手に対する貶しの言葉を投げかける奴は、結局弱かった時代にもまともに応援してこなかった精神的ニワカだ。
幾らファン歴が長くてもクソみたいな相手貶ししかしてこなかったんだろう。
成りすまして相手方の馬鹿ファン演じているのに至っては言葉もない。
俺はいい試合が見たい。
結果、勝つかどうかは分からない。
大谷くんの二刀流も、12ゲームひっくり返そうと博打を打った栗山采配も評価している。
プロならではの良い試合が観たいからこそ
クソなミスやらゴミ采配やらパイアやらで水差される事に腹が立つんだけどな
>世間知らずの田舎者、広島県人@無断転載は禁止
>2016/07/02(土) 19:45:40.87 ID:8gl4wNqd0
799 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2015/10/28(水) 17:29:55.97 ID:1Mf3UOat0
>野球視聴率
>日テレゴールデン過去最低 5.1% 対広島・・・巨人負け
>TBSゴールデン過去最低 3.6% 対広島・・・巨人負け
>フジゴールデン過去最低記録 3.7% 対ヤクルト・・・巨人負け
>日テレ昼過去最低記録 1.7% 対広島・・・巨人負け
>オールスター2年連続過去最低記録 一桁 マツダグループ組織票w・・・不人気広島6人 黒田前田その他
>期待してます 不人気の視聴率クラッシャーの 「広島さん」www
>ヤクルトの方が広島よりマシかもな
>関東がーw 巨人がー 都会がー 観衆がー 赤がー 成り済ましがー ID変えて自演がー ヤフーがー 女子がー 話題がー 風潮がーw
>名無しでいいとも!@放送中は実況板で
>2016/06/30(木) 17:26:29.75 ID:wRS5P8PH0
>2016 日テレ野球最低視聴率
>巨人×広島 広島勝ち 6.0% ← www
>8/25 日本テレビ 巨人×広島 広島勝ち 6.6% 2016野球ワースト2位 new!
NHK総合
>16/06/04(土) 18.6% ブラタモリ「#40 伊勢神宮」
>16/07/23(土) 17.6% 大相撲名古屋場所・14日目
>16/08/20(土) 18.4% リオデジャネイロオリンピック ハイライト
>16/08/27(土) 13.0% 第48回 思い出のメロディー ←wwwwww これ
>16/09/03(土) 13.1% ブラタモリ「#46 佐渡」
>16/09/10(土) 16.8% プロ野球「巨人」対「広島」2部 ←new!
ここはストレス発散の場ではなく、戦力分析スレ
腹が立つなら、本スレで怒りを分かち合えばいいだろ
>>413
お前にその言葉
そっくりそのまま返すわ 今週やっと結果が出そうだろうから、不毛な煽り合いも終了しそう
まだCSはあるが....
CSなんかおまけみたいなもんやろ
開幕してこの何ヶ月も各球団のヲタが毎日罵り合ったりしながら観戦してきたのはペナントレース
これの優勝旗が獲れるかどうかよ
ペナント獲れるならCSなんか譲っでやるわ
なんであぼーんしてるはずの書き込みにレスしてるんだろうなw
あぼーんしてるのに知らんわって
知ってるからレスしてるんだろwww
>>417
確かに。。。ペナント取ってなんぼだと思うわ
どっちが2位かわからないが、仮に2位からCS突破しても本気で喜べないだろうな
過去の色々なチームを見てきて、日シリ出場権を取っても本気で嬉しそうではなかった そのおまけのせいで長年ねがったり煽られたりすると
おまけもそれなりの存在感がこのスレでは出てくるからな
>>415
お前もよそのチームを貶してばかりだから同類だがな >>336
ハムの上下関係がキツいって初めて聞いた。
あのユルユルで。 本多復活が地味に大きいね
守備盗塁は元々いいけど今年は打率もいい
内川も本多いると喜ぶからな
>>424
一時期守備も劣化してたけどね。
いつのまにか往年の華麗さが戻ってきた ハムは厳しくないな
中田翔が練習で後輩にボール投げつけてイジメてたときコーチが腕つかんで怒ってたけど普通に口ごたえしてたからな
もし中田が秋山や鳥越いるホークス入ってたらあんな態度はとれてない
ユルゆるだよ
>>377
普段はさほどでもないのに、鷹のここぞの時にヤラカス西とかか >>426
そのボール投げられてた後輩も中田本人に「アホ」と言ってるしな。>>392
「金子 稲葉 悲鳴」でググるとねぇ、小谷野も稲葉に、陽も糸井にしてたし >>410
まんしゅうが凄いぜ?
臭ーいババアだなw ひっそりと森脇がオリ退団しとるが
こいつも最後に行き着くのは福岡なんやろうか
内野守備コーチとしてはかなり優秀だからどっかから声はかかるんじゃない?森脇
>>435
広島、ソフトバンク、日本ハム、西武の監督候補、ヘッド格でも引く手あまた >>435
個人的にはハムの内野守備かヘッドで入閣と予想。理由は栗山と仲良いってところやけど。あそこのフロントじゃそれだけの意見じゃ通らないのも承知の上やが 内側でやんちゃしてる分にはまだいいが
ソフトバンクは試合中に対戦相手に対してもやらかすからな
対西武戦で岸からタイムリー打った松田が
ファーストベース上から岸に対して舌を出して挑発してた
プロ野球選手が対戦相手にアカンベーとか酷すぎる
ふうさんvsひなまる
>>438
本当なら画像が出回るやろ
お前の思い違いか思い込みじゃね? はい今日でハム首位奪還wwwwwwwwwwwwww
これで首位攻防戦は
俄然ハム有利の状況で戦えるねwwwwwww
9月打順別得点−打点(1〜3番)
1番 2番 3番
H 10− 5 9− 4 12− 3
F 16− 2 9−14 7−13
M 6− 3 9− 4 6− 8
E 6− 4 9−10 11− 5
L 8− 3 6− 1 8− 6
B 17−13 9− 5 13−15
>>443
もっとアカンベしてるかと思ったw
画像が粗すぎて判らんね 日本ハムと戦うとなぜかストライクとってくれなくなる
もう機械で判定しろよ
>>453
見ると睨むの違いは?
このシチュエーションだとピッチャー見てて当然
ベロ出したらアカンベなの?
失敗して出したベロもアカンベ? ハムが優勝して当然だろうパ全球団に勝ち越し点だから
鷹はセカンドリーグをボコっただけで弱い
つまり雑魚戦
まぁ日本一を狙うなら鷹の方がいいな
ロッテ打線酷いね
こんな酷い打線組んでるチームって過去にあったんやろか?
ハムの加藤って昨年のドラ2なんだ。
凄い良い即戦力左腕だね。
>>460
うちの藤岡がこれぐらいは活躍すると思ってたんだけどね。 これでアッカンベーはさすがに盛りすぎw
ま、主張からしていつものササ食いと見たが
世界の松下
今日ソフトバンクが負けて
日本ハムが勝っても
ソフトバンクが勝率が上と
嘘を言う
>>460
ハムだから成功したともいえるわ。こういったスピードのない変則左腕ってはいった球団間違えるととことん使えんからな。勝さんの後を継いでほしいな >世間知らずの田舎者、広島県人@無断転載は禁止
>2016/07/02(土) 19:45:40.87 ID:8gl4wNqd0
799 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2015/10/28(水) 17:29:55.97 ID:1Mf3UOat0
>野球視聴率
>日テレゴールデン過去最低 5.1% 対広島・・・巨人負け
>TBSゴールデン過去最低 3.6% 対広島・・・巨人負け
>フジゴールデン過去最低記録 3.7% 対ヤクルト・・・巨人負け
>日テレ昼過去最低記録 1.7% 対広島・・・巨人負け
>オールスター2年連続過去最低記録 一桁 マツダグループ組織票w・・・不人気広島6人 黒田前田その他
>期待してます 不人気の視聴率クラッシャーの 「広島さん」www
>ヤクルトの方が広島よりマシかもな
>関東がーw 巨人がー 都会がー 観衆がー 赤がー 成り済ましがー ID変えて自演がー ヤフーがー 女子がー 話題がー 風潮がーw
>名無しでいいとも!@放送中は実況板で
>2016/06/30(木) 17:26:29.75 ID:wRS5P8PH0
>2016 日テレ野球最低視聴率
>巨人×広島 広島勝ち 6.0% ← www
>8/25 日本テレビ 巨人×広島 広島勝ち 6.6% 2016野球ワースト2位 new!
NHK総合
>16/06/04(土) 18.6% ブラタモリ「#40 伊勢神宮」
>16/07/23(土) 17.6% 大相撲名古屋場所・14日目
>16/08/20(土) 18.4% リオデジャネイロオリンピック ハイライト
>16/08/27(土) 13.0% 第48回 思い出のメロディー ←wwwwww これ
>16/09/03(土) 13.1% ブラタモリ「#46 佐渡」
>16/09/10(土) 16.8% プロ野球「巨人」対「広島」2部 ←new!
ハムパイヤでもこんだけボール出してるようじゃ使えないな吉川
まぁハムがちょっと先行してた方がペナント的にはおもしろいな
西武がいるからハムは直接対決で連勝できなければ終わり
>>468
勝手に課題作ってるだけ。素直にバース谷元宮西で後ろ3回回せばいいのを無駄にドラマ作ろうとしてるだけ >>471
素直とか栗山には無理な話だし
大谷と増井の起用で結果出しちゃったから >>437
栗山と森脇って何の縁もなさそうだけど仲良いの? オリックス勝利なら
ソフトバンク 日本ハム
10-0 .638
09-1 .630 9-0 .636
08-2 .623 8-1 .629
07-3 .616 7-2 .621
06-4 .609 6-3 .614
05-5 .601 5-4 .607
04-6 .594 4-5 .600
引き分けなら
ソフトバンク 日本ハム
10-0 .642
09-1 .635 9-0 .636
08-2 .628 8-1 .629
07-3 .620 7-2 .621
06-4 .613 6-3 .614
05-5 .606 5-4 .607
04-6 .599 4-5 .600
ソフトバンク勝利なら
ソフトバンク 日本ハム
10-0 .645
09-1 .638
08-2 .630 9-0 .636
07-3 .623 8-1 .629
06-4 .616 7-2 .621
05-5 .609 6-3 .614
04-6 .601 5-4 .607
>>478
オリに限らず賢けりゃこの時代にプロ野球選手にはならんわ
だからといって馬鹿とまでは言わんがね 大事な首位攻防戦の前に
こんな総力戦やって馬鹿だねソフバンはw
素直に負けて体力温存しとけばいいのにw
そういや
桐蔭学園−慶応大で
生涯賃金を打算してプロを蹴った志村ってのがいたな。
遠い昔だ。
>>484
慶應大学の志村な。
大学球界No.1左腕。
超目玉と言われたがバブルの真っ最中の時代で不動産屋になったんだよな。
MR.社会人の豪腕 杉浦と同様に是非ともプロでやって欲しかった。 9/19 ○ 8回 被安打9 奪三振9 与四球0
9/7. ○ 9回 被安打6 奪三振15 与四球1
8/24 ○ 7回 被安打7 奪三振7 与四球1
8/18 ○ 6回 被安打7 奪三振5 与四球1
8/11 ○ 9回 被安打3 奪三振8 与四球0
多和田が本来の力を取り戻した
ソ フ ト バンク
10 - 0 0.642 日 本 ハム
09 - 1 0.635 09 - 0 0.636
08 - 2 0.628 08 - 1 0.629
07 - 3 0.620 07 - 2 0.621
06 - 4 0.613 06 - 3 0.614
05 - 5 0.606 05 - 4 0.607
04 - 6 0.599 04 - 5 0.600
03 - 7 0.591 03 - 6 0.593
02 - 8 0.584 02 - 7 0.586
01 - 9 0.577 01 - 8 0.579
0 - 10 0.569 00 - 9 0.571
ハムは勝ってるし
この引き分けは負けと同じだねSB(笑)はw
こんな総力戦やって正に骨折り損のくたびれ儲けw
ますますハムに流れが傾いてきたねw
ハムは移動済み?
明日、明後日は運休しそうじゃね、
>>491
そうか?ハムと同じペースの勝ち星ならホークスは勝率上回れないって事はややハム有利とちゃうかな >>481
今日の引き分けは完全に負けに等しい引分けということなんだな ハムヲタは今日、鷹が負けると
思ってたんだろ?!
すでに思惑から違ってるぞ
>>493
吉川が抑えのPだから余裕で優勝できるよなw
これは優勝貰ったなwww >>488
ただし、これで直接対決以外の次の引き分けは
ソフバン 勝ちに等しい引き分け
日ハム 負けに等しい引き分け
ここんとこ引き分け多いからもう1つぐらいあるんじゃね?
ネオスポで又吉が引き分けの分ソフバン有利で逃げ切ると予想してたな
10月2日逆10・19で12回引き分け
梨田監督が駄洒落を考えながらソフバンの胴上げを見る
こんな展開もありえる ソフバンが有利とか言ってる馬鹿は何なの?
残り同じ勝ち星ならハムが勝率で上回るんだから
どう考えてもハム有利だろ
残り試合ソフトバンクがひとつ多いのと
負け数がソフトバンクが2つ少ないのが
ゲーム差無しでもソフトバンクに優勢に代わりがないところ
>>495
残りを同じペースならって言ってるの?
残り試合数も違うけど なんだ、ゲーム差無しで鷹が上なんか
それならまだ鷹が圧倒的有利やんけ
>>505
現時点で鷹有利ですよ
負け数の問題です、残念ですね 同じ勝ち数と言っても
同じ負け数ならソフトバンクが優勝するから
その前提がおかしいんだよ
1.23 増井 浩俊
2.14 大谷 翔平
2.52 高梨 裕稔
2.94 有原 航平
3.88 加藤 貴之
4.03 メンドーサ
つかまさかハム有利言ってる奴は残り試合の勝ち数だけ見て言ってたのか
大谷、有原VS千賀、武田か
和田は出てこないし、武田は以前フルボッコしてるし
ハムが負ける姿が想像できないな
栗山が有原使うと決めたらなら
負け覚悟の博打だな
6連敗中で負け先行
いいところまったく無しなんだから
まぁどっち有利かは残り試合どれだけエース格と当たるか次第だろ
初日が千賀大谷
二日目が武田有原?
初日は投手戦、二日目は打撃戦になりそうね
>>515
ローテ6枚で木曜日投げれるのメンドーサと有原だけだぞ
メンドーサのほうがいいの?それともバース?
増井中4日?? 鷹の12回裏のベンチ見た?
引き分けなのにヘラヘラ笑って喜んでた
あれではダメだね、あれでハムの優勝を確信したよ
有原は左打者へのカットボールと
低目への制球ができないから
四球と浮いたボールの痛打で
ずっと修正できていない
これで挑もうとすることが無謀だ
ハムも先発薄いところに吉川後ろにまわって
しんどい状況ではあるだろうが
ホークスはいくら同点のサファテが駄目と言われても
延長12回でも出せないとは弱点を露呈しすぎだな
出せない投手3人も残して他の投手が潰れてしまうわ
大谷で勝ったとしても
有原で落とせばソフトバンクの有利が変わらんし
大谷で落とせば息の根止められたも同様だ
>>519
よかったね
ハム優勝しなかったらタヒねよオマエ ソフトバンクファンも日本ハムファンも
煽りあいやりたけりゃ
なんJのうんさん便さんスレ行けよ
ハムは千賀を全然苦手にしてないし
大谷君がSB(笑)のヘボ打線に打たれるとは思えない
初日は確勝!
2試合目も有原君の調子は心配ではあるけど
対する武田(笑)はハムにとっては大のカモだからねw
打ち合いは望むところw
大谷君と翔さんとミスターレアードがいる
ハムが断然有利w
SB(笑)のヘボ打線(笑)に打ち負けるなんてありえないw
なんかもう、有利も不利もない
これからちょっとでも上に行けたら勝ちなだけ
ハム的には今日で完全なボーナスゲームは全部消化した感じになるのかな?
大谷、翔、レアードの史上最強のホームラントリオ
VS
中村(笑)内川(笑)松田(笑)のウンコクリーンアップ(笑)
やる前から結果は見えてるね
ソフバン1勝1敗でソフバンの全勝マジック点灯
日ハム1勝1分で日ハムの全勝マジック点灯
>>529
いい奴ばかりじゃないけど
わるい奴ばかりでもない 今の有原の調子じゃSB戦に投げさせないんじゃないか
>>493
引き分けでハムだと勝ちと同じで鷹だと負けと同じとかハムヲタは頭に蛆が沢山湧いているらしいなw
まあ試合内容としては鷹は負けみたいなもんだけどな
四球と死球の後のHRとか最悪の取られ方だしな 投手は鷹のが良さそうだが、
打線は完全にハムだよね
投手大谷いるしハム有利かな
つかロッテの打線なんだありゃ
デスパイネどーした?
もう戻ってこないならパ・リーグ最弱だろ
ロッテ戦がゴールドカードになる
今日のSBの引き分けでハムの優勝は揺るがないなって言えよ
昨年、大谷は鷹に通用しなかったから必ずしも大丈夫とは言えないけどな
直接対決は一勝一敗に終わって無意味な天王山になりそう
>>527
こいつだろ
昨日「違いない」って言ってた奴
今も「あり得ない」とか書き込んでるし
匿名だから違う結果なったら逃亡すればいいって考えてるんだろうが
ほんとアタマ悪いなって思うわ ハムはパに全球団勝ち越しててパで一番強いチームなんだからハム優勝だろう?
ソフバンはセカンドリーグに勝ち越した雑魚戦だろう?異論ある?
異論はあるわ
ホークスが勝率で上だから首位
だから、このままおハムが五分だと2位
一昨年も檻が鷹より勝ち星多いから、檻が首位とかいってたアホがいたな
>>544
つ2012年
鷹より酷いブーメランw
三球団に負け越して恥ずかしい優勝だよね 2連戦の後もSBは大の犬と評判の西武と今現在パリーグで最も弱いと言われ3位安泰でモチベーションも無いロッテとの対戦で
ハムは前回前々回とボコられた楽天とオリックスとの試合だからな
だって2014鷹に近いのは今のハムよ?
もうソソソソソ帝国じゃないって理解せえよ
ゲーム差なしで天王山はくっそ熱いわ
オリックスとかいうパを面白くした演出家
>>551
良くも悪くも美味しい見せ場は最後に作ったな。 >世間知らずの田舎者、広島県人@無断転載は禁止
>2016/07/02(土) 19:45:40.87 ID:8gl4wNqd0
799 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2015/10/28(水) 17:29:55.97 ID:1Mf3UOat0
>野球視聴率
>日テレゴールデン過去最低 5.1% 対広島・・・巨人負け
>TBSゴールデン過去最低 3.6% 対広島・・・巨人負け
>フジゴールデン過去最低記録 3.7% 対ヤクルト・・・巨人負け
>日テレ昼過去最低記録 1.7% 対広島・・・巨人負け
>オールスター2年連続過去最低記録 一桁 マツダグループ組織票w・・・不人気広島6人 黒田前田その他
>期待してます 不人気の視聴率クラッシャーの 「広島さん」www
>ヤクルトの方が広島よりマシかもな
>関東がーw 巨人がー 都会がー 観衆がー 赤がー 成り済ましがー ID変えて自演がー ヤフーがー 女子がー 話題がー 風潮がーw
>名無しでいいとも!@放送中は実況板で
>2016/06/30(木) 17:26:29.75 ID:wRS5P8PH0
>2016 日テレ野球最低視聴率
>巨人×広島 広島勝ち 6.0% ← www
>8/25 日本テレビ 巨人×広島 広島勝ち 6.6% 2016野球ワースト2位 new!
NHK総合
>16/06/04(土) 18.6% ブラタモリ「#40 伊勢神宮」
>16/07/23(土) 17.6% 大相撲名古屋場所・14日目
>16/08/20(土) 18.4% リオデジャネイロオリンピック ハイライト
>16/08/27(土) 13.0% 第48回 思い出のメロディー ←wwwwww これ
>16/09/03(土) 13.1% ブラタモリ「#46 佐渡」
>16/09/10(土) 16.8% プロ野球「巨人」対「広島」2部 ←new!
いつもハムヲタがホークスを妬んでるから きっとホークスが強いってことなんだろう
おハムのおばちゃんも少しはデータ見てからくればいいのにな
まさに、ヤブヘビ
次の直接対決が1勝1敗とか2分だったら最終戦まで決着しなさそうな予感がする
21日22日は打者大谷で使った方が2連勝する確率高いと思ったんだけどな
この2連戦は大谷が打席に立つ事は無いんだろ?
1勝1敗で試合消化して、ハムが苦しくなって行くと予想するけどな
ホークスのはキーマンは本多、江川
ハムのキーマンは有原、メンドーサ
栗山が大谷のリミッター外す宣言したのでフル出場では?
フル出場って事は指名打者解除するって事かね?
東尾や落合が監督なら全球内角に投げて当ててこいって指令出しそうやなw
>>481
これ見る限り、優勝までの星取表は、今日オリに負けた時と引き分けた時で最終順位は変わらないのな。
勝っていれば、圧倒的に有利だったのにな。引き分けの差が「3」は、どちらかと言えばこっちに不利なのか… 実際、ホークスは大谷には打たれてるから内角攻めまくるよ
栗山のくだらん戯言なんか関係なくね
>>564
それ内角じゃなくてただのビーンボールだろ… 大谷が踏み込んで打ちに来て当たるのならしゃあないわな
頭に当てなきゃ1回2回当てた所で何の制裁も無いからな
上手い事手首か脛辺りに当てれたら殊勲賞物じゃね?
>>569
いや明らかなビーンボールだったらやり返されるだけやで 野球未経験者は分からんだろうが当てようとして当てた死球は分かるんやで、だから報復の死球がある訳で
>>570
やり返されても構わんやろな
警告試合になっても鷹には損は無かろう
まあ、王が会長やってる甘ちゃんな鷹はやらないだろうがなw >>246
ソフトバンクを選んで悔やんでいる選手が多いってこと? >>246
全盛期だとそうかもしれないけど実際はそうでもないよ。代打すらろくなの居ないのが現状 >>246
ここ2年高卒指名なんだからそれはないよ >>564
クライマックスまでとって置いたほうがいいんじゃない? ハムの倍の年俸でブッちぎることもできないクソ便器恥ずかしい(笑)
便パイア炸裂しまくるクソ便器にそんなこという資格はないんだよねw
とりあえず審判とNPB幹部逮捕して裏金調べないとな
こんだけ補強金満強奪してブッちぎれないチームとか恥ずかしすぎるwwwww
細川は上げないの?
大事な試合は大体細川がかぶるんだけど
もう下で試合出てるんやろ?
>>579
まあ、広島と当たりたければ優勝するしかないって感じはあるね クソ便器とかオッサンだらけでスターいねぇし誰得の日シリだよ(笑)
ハムが出れば久方ぶりのカープ対スター大谷や翔さんの面白い構図が成り立つのにw
>>590
久方ぶりなんて言葉を使うオッサンがホークスのオッサンの悪口ですかww >>594
ホークスなんてチームはねーんだよオッサン(笑)
便器、なw >>595
久方公爺 これお前のコテハンにしろやwww >>590
カプだがどう考えても鷹とやりたいw
交流戦の盛り上がりからも明らか 広島はどう考えても鷹と戦りたいやろな、収益が変わってくし
まあ、広島がCS勝ち抜けるか解らんけどな
>>598
本物かどうかは知らんが
広島からしたら圧倒的に行きやすいのは福岡だよなそりゃ 年俸差にも関わらずぶっちぎれないホークスは恥ずかしい
でもID:ZFLDGQ8Iの存在の恥ずかしさには敵わない
広島にも別に選択権はないけどな
観客収入とか言いだしたらパ・リーグ側は巨人か阪神に来て欲しいだろ
福岡ドームってレフトスタンドすら9割がホークスファンだけど、
例年交流戦の対阪神・広島戦ではどうなの?
まあ、交流戦で熱かったのは
広島SBだったからな
巨人かDeNAが上がるならロッテと当たる形にしたいがw
各局のスポニュー観たら解るでしょ
どの局の解説者も大谷のいるハム頑張れと
世間の声を代弁してくれている
大谷は今やプロ野球界唯一のスーパースターなんだよ
毎年毎年スターのいないソフバンにシリーズ出てこられても
全国的には迷惑以外の何物でもない
ここまで来たらどっちが有利とか無いわ
残り試合一つでも多く負けた方が優勝を逃す ただそれだけ
>>601
日本シリーズに関しては収益変わらんでしょう
マツダは自分らで埋められるし
SB相手だと、地元広島のファンが遠征に行きやすいってのはあるね
今年はパ球場が平日だけど、広島から福岡ならば、休暇取って行く人もいるね >>607
その代わりDeNAが来ると9回限定のアウトコールがさらにうざいけどな
あとチャンステーマの「○○倒せ」がかなり威圧感あるw まるでならず者だな 相手をリスペクトできないのは悲しいね
まあ日ハムが一番やりづらそうだな。
日ハム側は北広島市が一定数きそうだけど、かなり広島ファン少なそうだし。
広島側は日ハム側のファンがかなり少なそう
一番あり得ないがロッテなら
ロッテ側は関東カープの大量応援が見込める。
広島側はかなりの数が乗り込んでくるからその点は安心
収益面で言うならパ・リーグ側からしたら広島に来られるのは迷惑
だがパ・リーグ側に選択権はない
セ・リーグや広島側にもないのと同じだ
>>544
2012年パ優勝のハムは2位と3位に負け越しているぞ
おかしな言いがかりは止めなさい 9回限定のDeNAがウザいなら
ずっとやってるチームの酷さは図抜けているな
まさにならず者
プロ野球最高のスーパースター大谷や
日本の4番で知名度も高い怪物中田翔
腐っても甲子園の伝説のスターであることは変わらないハンカチ斎藤
これら全国的に名前が売れている選手が多数いるハムと
全国的な有名選手は皆無、
ローカルスターの柳田くらいしか売りのないソフバン
どちらが25年ぶりの優勝で世間的にも盛り上がってる
広島とシリーズで戦えば視聴率が獲れるのか?
小学生でも解るでしょ。
>>619
山崎の入場BGMの長すぎ
こっちの方がうっとおしい >>620
広島はハムに来て欲しいだろうな絶対勝てるw ソフバンファンには可哀想だが
テレビ局的にはハムの進出を強く望んでるってのが実情
そちらの方が話題性も高いし視聴率も獲れるんだから当然
各局のハム寄り報道も仕方ないことだね
>>622
鷹が来ても絶対勝てるよ 今はどっちもたいしたことない
というか広島が強すぎる ホークスファンの長ったらしいアウトコールって、
同点や勝ち越し、追加点のの犠牲フライを打たれたときや
進塁打を打たれたときもするの?
実際全国的に人気あるのはハムと鷹どっちなんやろな
大谷は多少知名度あるだろうが、中田何て野球ファン以外で知ってる奴居ないよ
日本ハムの知名度なんて知れてるしCMなんか滅多に見ない
鷹の選手は総じて地味、しかしテレビ観ててSBのCMを見ない日は無いよな
ソフバンが大谷のいるハムのように
全国的な注目を浴びたいなら
来年のドラフトで清宮君を引き当てるしかないだろうね
とはいえ交流戦での戦いみてるとハムよりはSBだよな
あれはすごい熱かったわ
誰か今日の日ハム戦大谷の先制点が決勝点の理由説明してくれ
色んなところで決勝点って言いまくってる
一瞬間違ってると思ったわ
ロッテ1点取ってるから中島が決勝点だと思ったがそうじゃないみたいだね
ホークスは勝つための補強をします
注目を集める補強なんていかにもハムヲタの発想
ハムに入る選手はかわいそうに
>>629
不細工しかいない便器にはお似合いだわw さすがに今年はロッテ、楽天がCS行ってもファースト負けるだろうな
雰囲気的に2009年に近い感じする。
2位から勝ちあがるのがSBなのかハムなのかはわからないが
>>632
そうなんだ
知らなかった勉強になったわ 広島的にはそりゃハムだろ
ハムならあらかた広島ファンで埋められるし
>>637
【修正】
先制して追い付かれなければ決勝点 >>636
話の流れで>>629から見ればドラフトの話だってことは小学生でもわかるだろ
本物の馬鹿なのか? ホークスハムの決戦は盛り上がりそうだな
お互い2つ取るために後先を考えない総力戦になるだろう
>>640
都合の悪いことから目を逸らすなよ雑魚便器(笑) だいたいクソ便器の「補強」といったらただひたすら金で囲い込むという印象しかないものでね(笑)
ポイント考えないで昔の名前で出ていますから
その年の目玉の中堅まで見境無く金ばらまき補強
本社の雲行き怪しくなってきてるから後何年続けられるかね
命綱の巨額の補強ができなくなったら終わりだろ
お便器様よ
>>628
広島だけど日本シリーズならソフトバンクとやりたいよ
興行的にね、ソフトバンク 便器は完全に読売と同じ轍を踏もうとしてるわな(笑)
下の育成が全くできずレギュラーがオッサンばかり 暗黒時代くるでw
上位との対戦成績
鴎:鷹7-14-1 公9-14-1 CSマジック3(残9試合)
猫:鷹8-13-1 公10-13-0 CS消滅マジック1(残8試合)
鷲:鷹7-15-1 公7-15-0 CS消滅マジック3(残12試合)
昔の読売と今の阪神な
今年も補強しまくりだそうだから
セですらトレンド変わってきてるのに
便器は十年以上も同じスタンス
>>609
女の女々しい発想ほんとキモイわ
ババア結婚しろよ・・ >>618
4位にも負け越してるのよ
交流戦とパの五位六位から稼いだだけというまんまブーメランよ
恥ずかしくてそいつ逃亡したやろ >>643
恥ずかしくて自分の勘違いすら認められないのか
だからお前はいつまでたっても成長しないんだよwww >>652
話の流れって(笑)
ドラフトとか言ってる奴ひとりしかいないんですがw
お前がクソ便器の馬鹿げたおマヌケ金満補強を指摘された腹いせに話を逸らしてるだけだろーに(笑) >>653
人数の問題かな〜?
あ〜恥ずかしいね〜www
どう頑張っても馬鹿なんだからwwwww 松豚(笑)ゲーム摂津(笑)寒男(笑)おさぼりハンバーグ(笑)とかしょーもないのに無駄金使って恥ずかしくね〜のかこの球団wwwww
つーか、毎年同じこと言ってんのな
親会社がどーのこーの、高齢化がどーのこーのって
ご苦労なこった
どこが論破?
どこ?どこ?どこ?どこ?どこ?どこ?どこ?どこ?どこ?どこ?どこ?どこ?どこ?どこ?どこ?どこ?どこ?wwwwwww
>>656
リアル観戦行かないから試合内容よりしょうもないネットニュースの知識が蓄積されるんだろう そもそも便器が近年ドラフトで補強なんて一切できてないんだがその自覚あるのかねこのアホは(笑)
思うんだけどNPBが直接運営した方がマシになりそうだと思うのは俺だけ?
大阪の馬鹿と同じくらい卑屈な人だな
きっと悲しい人生なんだろう
自分に関係ないところの金の使い方にまで干渉するとは
0ゲーム差で直接対決とかなかなか見られないな
なお北海道のラジオは福岡のをそのまま流すらしい
やる気ないね
>>671
若鷹軍団流すんかw
まあ、解説陣は工藤の采配批判とか選手批判普通にするし、相手に良い選手が居たら良いって言う方だと思うからそこら辺は聞きやすいと思う
秋山さん解説ならボリューム上げてウーファー切ったら聞き取りやすくなるよ そのまま流すといっても普段のような完全にホークス贔屓の実況、解説はしないでしょ
采配批判って、解説者としては無能だと晒しているようなもんだな
秋山時代もそうだったけど
9月21日(水)17:57〜放送
福岡ソフトバンクホークス
会場/福岡ヤフオク!ドーム
解説/島田誠
実況/田中友英
レポーター/RKB
9月22日(木・祝)13:55〜放送
福岡ソフトバンクホークス
会場/福岡ヤフオク!ドーム
解説/秋山幸二
実況/宮脇憲一
レポーター/RKB
HBCラジオによるとこの内容
野球は筋書きのないドラマである 三原脩
公球はストライクのないドラマである 栗山英樹
>>672
いや
そうでもないぞ
中立実況と銘打って
贔屓実況しかやらんぞ 当該チームのスレはセパいろんな球団から荒らされるんだろうな21.22は…
447 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2016/09/19(月) 14:25:17.89 ID:0MT0xZ7p
はい今日でハム首位奪還wwwwwwwwwwwwww
これで首位攻防戦は
俄然ハム有利の状況で戦えるねwwwwwww
ワロタwwwwwwwwww
ゴキブリ汚ハムババアって頭悪すぎだろ
昨夜のハムヲタの暴れっぷりはちょっと度を超えてるね
そら、鴎に3連勝し、鷹は大の苦手の西が相手で初回から中田がスリーラン打たれてウキウキウォッチングだったのに
ホークスが執念のドローでゲーム差なしとは言え首位キープ
おハムとしては吉川の抑え失敗のまま、天王山を迎えるからな
残り試合もカウントダウン
勝ち数が多い方が優勝や
有利も不利もない
強いて言えば勝ち数が同じならば鷹が優勝や
ゴミ道民ばかりですみません
なんせ道民ハムファンは田舎者で世間知らずな者ばかりなんで
ここのおハム婆さんは2012のハムの優勝の経緯と知らんニワカかなりすましだから、まともな公ファンではないだろ
馬鹿同士で糞の投げ合いしてるだけだろ
馬鹿を構うのは同レベルのアホだっつー証明だかんな
>>686
片やチーム、選手への蔑称満載
片やレス者本人への口撃
質はずいぶん違うけど 煽りに来てるヤツはアホが顔真っ赤で暴言レス付ければ付けるほど喜んでんだよ
そんなことも分からんで得意気に叩き潰した気になって喜んでるアホさが同レベルな訳だ
最近悪口大会になってないか?
次スレのワッチョイありまで分析スレと言う名の雑談スレかな?
ホークスの方が残り試合が多いが、
試合が多い方が不利な面ってのはあるのかな?
こいせんから拾ってきた
西武ドームやべぇぇぇぇぇw
>世間知らずの田舎者、広島県人@無断転載は禁止
>2016/07/02(土) 19:45:40.87 ID:8gl4wNqd0
799 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2015/10/28(水) 17:29:55.97 ID:1Mf3UOat0
>野球視聴率
>日テレゴールデン過去最低 5.1% 対広島・・・巨人負け
>TBSゴールデン過去最低 3.6% 対広島・・・巨人負け
>フジゴールデン過去最低記録 3.7% 対ヤクルト・・・巨人負け
>日テレ昼過去最低記録 1.7% 対広島・・・巨人負け
>オールスター2年連続過去最低記録 一桁 マツダグループ組織票w・・・不人気広島6人 黒田前田その他
>期待してます 不人気の視聴率クラッシャーの 「広島さん」www
>ヤクルトの方が広島よりマシかもな
>関東がーw 巨人がー 都会がー 観衆がー 赤がー 成り済ましがー ID変えて自演がー ヤフーがー 女子がー 話題がー 風潮がーw
>名無しでいいとも!@放送中は実況板で
>2016/06/30(木) 17:26:29.75 ID:wRS5P8PH0
>2016 日テレ野球最低視聴率
>巨人×広島 広島勝ち 6.0% ← www
>8/25 日本テレビ 巨人×広島 広島勝ち 6.6% 2016野球ワースト2位 new!
NHK総合
>16/06/04(土) 18.6% ブラタモリ「#40 伊勢神宮」
>16/07/23(土) 17.6% 大相撲名古屋場所・14日目
>16/08/20(土) 18.4% リオデジャネイロオリンピック ハイライト
>16/08/27(土) 13.0% 第48回 思い出のメロディー ←wwwwww これ
>16/09/03(土) 13.1% ブラタモリ「#46 佐渡」
>16/09/10(土) 16.8% プロ野球「巨人」対「広島」2部 ←new!
最終戦はおそらく安楽だから、来季を考えて本気で勝たせに来るかもしれんからやっかいかもしんない
1、2位と4、5位以外はほぼ、順位確定して、猫も田辺退陣がほぼ確実で他の監督は留任濃厚だからな
鷹とおハムの話題ばかりになり、凄まじくなるのはしゃあないだろ
>>634
中島近藤田中賢介中田翔
全部かなり厳しい 40代背信炎上「痛名談合」ヤンキーADD世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダーしゅっちょうノルマ記者)クビ日刊アラフォー40代社員パーソナリティ



@YouTube
ただのポンコツ発言アイドルデビュー中野4階社員マナーマック張内線中華テレビ朝日コンラッド歯磨き粉
40代やり逃げコンサルプロデューサー投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動千葉ランド大気汚染



@YouTube
解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり価格円安)
ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝40代テレビ関係者しょうがいしゃ
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー京都京野菜ぼったくり価格(薬剤師相談室)
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)ヤンキー世代騒音救急車工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(フェフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)→→→→→→→→→→→→→→→朝美人タレントギャラ安杉問題
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 背信炎上築地在日中国人無法地帯(中国TBS「謎水」TBS民主党保守クラブ見送らせ旗振り)
関西弁不誠実社員リスク低キング(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください秋葉原警察署児童ポルノ真田丸薬品シャンプーヨウ素 ) このホモは大谷らに早期挑戦約束してまで入団お願いしたり強奪特攻の綱渡りドラフトがご自慢の編成なのかね
大谷来年か再来年にはおらんことなるんやろ
エースは有原になるの?(笑)
大谷くん
今年ハムが優勝したら今オフにもご褒美でMLBへポスティングでしょ
大谷が今オフポスだと鷹の投手がWBC大変になりそうだけど頑張ってね
高卒02年目19 村上雅則(E)
高卒03年目20 鈴木誠(N)
高卒05年目22 大家友和(E)田沢純一(N)
高卒06年目23 多田野数人(N)
高卒08年目25 柏田貴史(E)ダルビッシュ有(P)田中将大(P)
高卒09年目26 野茂英雄(E)松坂大輔(P)西岡剛(P)村田透(E)
高卒10年目27 伊良部秀輝(E)井川慶(P) イチロー(P)前田健太(P)
高卒11年目28 長谷川滋利(E)石井一久(P)松井秀喜(F)松井稼頭央(F)岩村明憲(P)
高卒12年目29 新庄剛志(F)城島健司(F)
高卒13年目30 木田優夫(F)五十嵐亮太(F)岩隈久志(F)井口資仁(E)福留孝介(F)川崎宗則(F)青木宣親(P)中島裕之(F)
高卒14年目31 岡島秀樹(F)福盛和男(F)中村紀洋(P)田中賢介(F)和田毅(F)
高卒15年目32 佐々木主浩(F)大塚晶則(P)田口壮(F)藤川球児(F)
高卒16年目33 吉井理人(F)野村貴仁(E)小林雅英(F)黒田博樹(F)上原浩治(F)川上憲伸(F)薮田安彦(F)
高卒18年目35 高津臣吾(F)高橋尚成(F)建山義紀(F)
高卒19年目36 小宮山悟(F)藪恵壹(F)斉藤隆(F)
高卒21年目38 桑田真澄(E)
高卒22年目39 高橋建(F) F・・FA P・・ポスティング N・・NPB不経由 E・・自由契約他
前から思っていたけど、便器って「ん」しかあってないよなw
名付けセンスなさすぎw
>>706
元々テレビのネタのせいでそう呼ばれてんじゃなかったっけ? >>707
アルファベットで変換しないと駄目ってどうなの?
まだ飛びオリの方がセンスあるわw >>709
アルファベット??
音を表してるローマ字やけど?
発音を比較してるんだから >>710
ローマ字だなスマンw
でもセンスがない事には変わりないわw
もうちょっといいネーミングはないのかね?w >>711
そんなのあったんか知らんかったわ
王さんは卵の件の方がインパクトあるから >>683
勝ち数が多いほうが優勝とか言っていいのか?
日ハムのほうが二つも勝ち数が多いぞ >>633
何が勝つための補強だよw
そんな事どこの球団でもやってるわ
便器はクジ運無くて斎藤外しただけだろw
まぁ結果オーライだが ここで長い間不毛な言い争いが続いてきたが、そろそろ決着の時やな
CSの論争がすぐはじまるだろうが
2010年
斎藤佑樹 1位指名球団
日本ハム
ヤクルト
ロッテ
ソフトバンク ←
そういえばこの間山田を見抜いたヤクルトのスカウティングはすごい、みたいな記事を見たけど
所詮は斎藤指名、塩見のハズレのハズレ一位なんだよな
その記事じゃ関西出身の山田を逃した阪神を責めていたが
同じく関西のオリックスが重複三回目で指名してるし
>>702
お前みたいな当時の入団経緯知らないニワカが1番かわいそうだな >>708
低俗番組のネタで、フジテレビも ホークスに謝罪へ行ったんだよね。
国民栄誉賞をバカにするような内容であれはひどかった。
さすが売国テレビ局だと思ったよ。
ググればすぐにでるんじゃない >>716
クライマックスシリーズだとは盛り上がらないよな。
あれで盛り上がれるのはロッテくらい。
ホークスファンであれ日ハムファンであれ 優勝できなかった方が優勝した方への嫌がらせぐらいの意味しかない。
ファンの間の 溝を深める程度の意味ぐらいしかないね で、その時ハムは2位でしっかり今売出し中の西川指名してるもんな
>>721
その年の他のチームのドラフト指名選手一覧を見てきたらいいよ
西川の名前を真っ先に出すのはおハムしかいないから >>718
ダルをモデルケースに説明したんだからダルと同じだけ居ると考えるのが普通
大谷も一番体力技術的に充実すると思われる28歳くらいにはという話もしてるので
20代前半でメジャー挑戦は100%無い >>723
100%てw
じゃあまず100%と言いきる2つの主張のソースを貼ってもらおうかな
ダルをモデルに入団交渉と大谷くんの28歳発言のやつ
俺も勉強させてもらうわ バカに限って100%という言葉を使いたがる
根拠も確証もないのに
>>725
間違いなく、絶対
とかなw
まあ中には絶対的な事もあるが、今回は違うだろうな
教養って、本当に大事だと思う その断言しちゃうタイプの人 序盤にホークス独走してた時以外ではほとんどがハムヲタ
大谷入団時の密約がどうなってるかなんて知らないけど
ハムが定める年俸的なリミットは近いんじゃないかな
あそこはその選手に設定してるリミット越えそうになったら色んな手口で放出しちゃうでしょ
大谷にいくらまで出すって決めてるか知らんけど、奴は年俸上がるスピードがスゴすぎるw
ハム優勝と思ってたけどここにきてどっちが優勝でもおかしくない気がしている
鷹が大谷打てると思えん
ハム打線は陽を欠いていてもそんなに悪くないし
まぁ鷹打線が鍵かもな
ホーム延長戦でオリ中継ぎ打てないってのはちょっと寂しいものがある
直近でオリに負け越したハムオリに勝ち越したSBかさてどうなるか
>>688
お前って自分が賢いと思い込んでるタイプだな
鎮静化してからわざわざ蒸し返してどうするの? メジャー行きを引き止めといて年俸的なリミットなんてふざけた話あるのか?w
他の選手はどうでもいいが大谷に残留の意志があるうちは責任持って払えよ
どう考えたって「やってみなきゃ分からない」状態でしょ、これ
正直もう身体がある程度出来上がったからNPBに残留しても1年無駄な気がする
年齢の若さや投手として消耗してないってのは強烈なセールスポイントだもんなあ
マエケンは買い叩かれ過ぎだが、少しでも早く行けばマーくんみたいな契約獲れるかもね
ダルビッシュ
22歳 2億
23歳 2.7億
24歳 3.3億
25歳 5億
ポスティング
大谷
2016年 22歳 2億
2017年 23歳 ?億
2018年 24歳 ?億
2019年 25歳 ?億
年俸を基準に考えるならあと3年程度
ダルビッシュや田中、前田よりイニング数がかなり少ないため
肩肘のダメージが少ないのはメジャー球団には朗報
ダルビッシュが総額101M、田中が総額175Mの契約だったことを思えば
大谷は普通に総額200M(200億円)の契約もあり得る
2018年オフはメジャーでの一流どころが大量にFAに出るのでこの年に出るのはあまり得策ではない
そうなると2019年オフのポスティングは大谷側にも年俸面でメリットが大きい
>>737
アメリカが 契約に制限付たからマエケンは買い叩かれたんじゃなかったっけ ちなみに渡米前の評価はダルビッシュ>田中だったので
田中のほうが契約総額が大きいからと言って田中のほうが評価が高かったというわけではない
この背景にはダルビッシュ、黒田、岩隈らの頑張りで日本人投手の評価が上がったことと
MLB全体での年俸のインフレ傾向がある
イチローは08年に年俸17.1Mでアリーグ5位になったし
11年まで年俸18Mでトップ10入りしていたが
14年から年俸22Mの田中は一度もトップ10入りしたことはないしな
つい、こないだオリックスに負け越した
ハムがなんで有利なのか
その後、鷹はそのオリックスに負けなしだぞ
ヤフオクドームでの戦績はソフトバンク3勝 対 日本ハム8勝
トータルでもソフトバンク9勝 対 日本ハム13勝
一番ありそうなのは1勝1敗だけど
対戦成績から見て有利なのはそりゃ日本ハム
>>743
それはあれだろ
一日一日、秋が深まっているからだろ? >>743
西松葉金子とディクソン山田西じゃ全然違うだろ 面白いのは
ヤフオクドームではソフトバンク3勝 日本ハム8勝だが
札幌ドームではソフトバンク6勝 日本ハム5勝とひっくり返る
CSシリーズ決勝も面白いかもな
>>738
賢すぎて3年後のレートまで分析できちゃったの? >>746
そのローテずっと鷹が当てられて
きたんだぞ(笑) >>723
田中将大が日本球界7年でメジャーリーグに行ってる
はなからメジャーリーグ希望の大谷を強行指名しといて何年も日本に置いとくわけがない
20代前半でメジャーリーグに送り出す確率の方が高いよ >>621
プリンスいくとヤスアキ出てきそうな気がする 天王山1勝1敗なら、鷹残り8戦ハム残り7戦で鷹はハムより1つ多く勝てば優勝なんだけどそれってどの程度のアドバンテージなのかね?
>>753
柳田が蘇ればほぼ勝ち、現状なら勢いで行けるかどうか
くらいじゃね? >>744
鷹がハムを苦手なのはたしかにある
だが6月とかハムがあまり好調でなく、鷹が好調な時期に
交流戦で対戦がなかったことや。鷹絶不調の7月8月に対戦
が多かったのも事実 対戦成績ってどこかを境にがらっと変わったりするから
(前半と後半の鷹×檻とか)
トータルの数字だけ見てもそれだけで確率判定できるわけじゃないよね
だから1勝1敗が一番確率的には高いだろうと言ってるだろ
その上でどちらが有利かと言えば日本ハムだろうというだけで
>>744
有利かもしれんけども、二勝しなければいけない立場なのはきつい
あと、有原がゴミになってしまってるのがきつい >>759
一勝一負の場合マジックがホークスに着くからややこしくなるけど、その後一試合多いとはいえホークスはハムより一つ多く勝たないとダメなわけやから、ハムは最悪この2連戦五分でもええとわしは思うけどな 便器は弱小ロッテ3連戦を残してるからどちらかといえばウチが不利だろ
ヤフオクドーム防御率
ソフトバンク 3.79
千賀 4.02
武田 3.92
日本ハム 2.75
大谷 1.84
有原 1.80
ソフトバンク ヤフオクドーム勝率.554
日本ハム ヤフオクドーム勝率.727
ソフトバンク側のデータは通年のものだから好不調関係ない
こういったデータでも日ハムが有利にはなっている
まぁソフトバンクが連勝する可能性も別に除外はしないがね
どっちも不安抱えてて有利も不利も無い
出たとこ勝負でコケた方が負け
どっちもローテ組み替えてまで来てるのに出たとこ勝負とか本当馬鹿なこと言ってるな
>>761
ロッテの投手はだれとあたるん?
さすがに五右衛門と涌井があたるならそんな容易に勝たせてはくれんやろ >>766
ローテ的に涌井はないだろうが石川とは当たるな 有原の防御率は参考にならんやろ
シーズン前半とは別人のようになってるわ
>>765
組みかえてるけどどちらも不安要素だらけ、計算外のことだらけなんだから
やっぱり出たとこ勝負といってもいいだろう >>768
そんな誰でも知ってることを得意気に書き込んでんじゃねぇーよアホ データを見たくない連中がいるな
計算外のことも当然起こるだろうがそれも踏まえて両チームは準備してるだろ
アホの小久保じゃあるまいし
>>763
別に強く反論しようと思っているのではないが
鷹の不調期に当たったとするなら、そのハム選手の防御率と
通年の鷹選手の防御率を比較すべきでないのでは? >>773
本当にソフトバンクの不調期に当たったというデータをまず持ってこいよ
ソフトバンクが好調で日本ハムが不調だった3月から5月の対戦成績を知ってるか? >>767
あと2人がだれか気になるな。ここらで来年見据えて下から若手あげて使うなら面白いけど妥当にスタンや二木なら打たれそうやな シーズン
ソフトバンク 勝率.614
日本ハム 勝率.611
3、4月
ソフトバンク 勝率.636
日本ハム 勝率.464
5月
ソフトバンク 勝率.783
日本ハム 勝率.591
3〜5月の直接対決
11戦5勝5敗1分け
シーズン全体との勝率と比較で
ソフトバンクが絶好調で日本ハムが不調だった5月までの対戦成績ですら
完全に五分の成績なんだよね
別になんか確たる根拠がありゃ反論してくれて全く構わないけど
仮定の上に仮定を重ねて批判されてもアホとしか思わんわ
>>775
鷹がハムを苦手としているのは既に認めている
めんどくさいのでデータは調べない。
それなら認めないというならそれでいい。
こっちから話しかけといてすまんが時間がないので終わる >>773
どうやら彼には触れない方がよさそうです 明日まで、この討議が続くのか
最近20試合の比較は、どうだ?
10試合でも良いが。
>>779
データがないから認めないというだけでなく
事実誤認しているからおかしいと言っているのが分からないかね?
別にたった2戦の試合になんて過去のデータを使っても予測の正確性なんて大したことないし
普通に1勝1敗の確率が一番高いだろうとは思うが
人が出したデータに仮定と事実誤認に基づいて批判されたら
そりゃアホかとは思うわな しかし以前まではどちらかが2連勝したら決まるかと思っていたが
どちらも8連戦の最初の2連戦でしかないんだよな
結局この2戦が終わってもまだ分からないってことになりそう
有原のスタミナがないだけかもしれないけど、
肘の不調とかあるんじゃないのかね・・
あまりに前半と違いすぎるだろ。
つまりハムが鷹戦で2連勝して当たり前だと言いたいわけだな
あのオリックスに苦戦してるハムとか
楽勝すぎるわ
たかだか、死んだロッテ叩いたくらいで
なんで強気なんだ??
>>751
妨害しないってだけで協力すると書いてないならどんな結果になっても間違ってたと言われにくい記事の書き方だな
いずれにしてもハムが悪い前例をつくったことに変わりはないが 後で煽りたいだけのハードル上げをする馬鹿がいるからな
何度1勝1敗が一番あり得そうとか言っても馬鹿は見えないふりをする
データを出せば不完全かもしれないと文句を言い
それに基づいて形成判断すればハードル上げの煽りが入るか
そういやここそんなスレだったな
鴎は25日のサブロー引退試合に全力を出すので
直後の鷹には3タテだろう
ゴキブリとか書き込んでる世間知らずの中学生はNGにしたのに
ワッチョイじゃないから見えちゃってるじゃないか
>>794
20億のドームかよw
まあホモにはお似合いだがなw >>790
吉田は怪我離脱が長すぎたね打席数が段違いすぎるし茂木だろうね ハムはうんこな吉川より、谷元抑えにした方がいい。2球に1球ストライク取れるかどうかなんて話にならんわな。
>>795
韓国KBOのネクセンドームレベルだなw そもそも谷元ができるならとっくにやってるだろ
谷元の名前を挙げなきゃならん時点でもう無理なんじゃないか?
>>797
ポスティングの金額が大きくなると選手の契約金が減らされるんだが前田の時にポスティングが上限24億にもかかわらず選手の契約も厳しい契約にされたから日本人選手はこれから投手もよっぽど注目される投手じゃない限りもう行き辛くなるやろな下手すりゃ人生設計狂う訳で クソ便器なんて抑えどころかリリーフ全員クソだろーに(笑)
大谷が貰える金額は問題ないやろ
今年キャンプの時点でメジャースカウト50人以上来てたらしいからな
ポスティングが近い来年は更に増えるやろ
普通に抑えバースでいいじゃん>ハム
ごっつい球投げてたで
今のハム中継ぎで抑え適正あるのは谷元とバーズだけ
そんなのは誰でも分かってるけど、栗山のオナニーに付き合わされてんの
今日のホークス
>>803
あれは肘の影響もあって前田の評価が低かっただけ
大谷クラスには何の関係もないし
あんな出来高契約でも結んだ前田は
悪い前例作ったとメジャーの選手会から文句出てたやん >>803
怪我さえ無ければ大谷くんは向こう行ってから年俸バンバン上がる、とは言え絶対はないからなぁ。ダル、マー並みの投手成績見せつけてから行ってほしい。 日本での成績なんてどうでもいいよ
なんで日本で完成してから向こうに行く必要があるのか
大谷は向こうで成長すればいいよ
>>746
ホークスが勝ってきた投手に日ハムは勝てないってことだから、 恥じるべきことなんだかな。
ハムファンて全く周りを見ずに自分のとこだけの調子で語るから困るんだよな >>804
サファテの最多セーブが確定したけどお前のとこはどうなの? まあぶっちゃけ少しでも「はよ渡せ」いうのがアメさんの本音やろ
つかハマの三浦引退ってよ
日本で中6日に慣れさせるのは害悪でしかない
向こうと日本とじゃ配球に関する考え方も違うし本当にさっさと行ってほしい
最多セーブ(7敗)
wwwwwwwwwwwwwww
またクソ便器がご自慢の強奪かw
パリーグをつまらなくしてる害悪の自覚はあるのかね(笑)
ゴキブリ中島
2年連続最多ファウルwwwwww
そんなタイトルないんだけどな
>>823
つまらないのは他球団が競り合う魅力を持たないからだろ バレンティンの成績は申し分ないんだけど4億で守備させないと調子悪いってなると考えものだな。松坂よりは遥かに働きそうではあるがw
大谷がいつあっちに行くかは、ハムがいつ売りたいかだけなので
ここで大谷のためにとあーだこーだ言っても仕方ない
>>828
相手の主力かき集めといて、何言ってんだ? 大谷くんに凄い成績を期待しているのは俺の個人的な願望
DeNAみたいに球場問題解決したら、バンバンいい年俸提示ができるんかな
総年俸制限なんかしたら面白いのにな
ノウハウがない便器はまっ先に陥落するのにw
木田GM補佐は去年のトークショーで大谷は今オフ(去年)か来オフ(今年)と言ってたんだけどな
>>809
君のような人がハムを支えてるんだな がんばれw 中田の打点でオナニーしてるハムヲタがサファテの成績を笑えるんだからさすがとしか言いようがない
7敗もしていいなら最多セーブなんて普通に取れるレベルだわな(笑)
セーブ機会の多さも大勝できない便器打線のショボさを暗に示しているw
ノウハウとか100パーセントとか痛い奴が多いなホモファイターズオタは
そういやダルがメジャー宣言した時もハムババアがダルに特攻してたよなw
ババア「ずっといっしょにいてくれるって言ってたじゃない!」
↓
ダルから本人に返事
「人の気持ちは変わるものです」
↓
ババアうっとりして
「メジャーがんばってください!」
この流れは流石にワロタわ
ここで中田の打点王自慢してるの見ないけど
サファテのセーブ王自慢しといて逆ギレかw
大谷がポスする時も入団の経緯忘れて(ニワカで知らなくて)、ダルの時みたく大谷に特攻するババアがいそうだな
>>839
お前が見逃してるだけ
中田批判するといつも 「でも打点が〜〜」って現れてるぞwww >>831
FAには主力級の選手が多いんだからそうなるやろ
選手は一線級で活躍しているからFA権を得られるんだよ >>837
お前馬鹿だな〜〜〜
他がサファテ以下だから7敗しても取れちゃうんだろ バ〜カwwwww >>844
ハァ?便器打線がセーブ機会与えてくれてるだけだろバーカ(笑)
防御率も2点代だし抑えとしてはクソピッチャーなわけだが(笑)
マーティンのが遥かに優秀な抑えだわなw むしろ今年の打線は同点登板の場面を多く作っているんだがな
>>846
お前が言ってるように簡単に取れるならどうして取らないの? 取れないからだよな??
単純にセーブ数の話してるのにセーブ機会まで比較しだすハムヲタの発想には驚かされたわw
それで自慢のマーティンはどこにいるの? いくら優秀でも使えなきゃ意味ないからなww
最初から抑えにしてりゃ最多セーブ狙えたかもしれんが使い方を決めたのもハムだからな 都合のいい部分だけで妄想して勝ち誇るハムヲタwww マーチンはどの道ボーク連続で取られて切れた試合までは不安定
育てて売る
このノウハウはハムが本業の畜産で培ったモノだから他球団が簡単に真似出来るものではない
誰もいないから強奪したロートル外人自慢か
それもすでにボロでてきてるやん
この便器マジで馬鹿すぎて笑えるわw
セーブ数が優秀な抑えの指標なら3点差以内で140勝するチームはクソみたいな抑えでも100セーブできるわけだが(笑)
防御率2点以上の抑えが優秀とか片腹痛いわwwwwwwwwww
ご自慢のリリーフ陣が全く信用できねーもんだから先発を中継ぎに回して何イニングも投げさせてやんのw
>>852
頭悪いな〜
簡単に取れるとか100セーブとか言うならまずやってごらん お前のは虚勢っやつ わかる?
それに>>804にたいして>>817と返しただけで優秀な抑えの指数まで持ち出すかw 指数ではなく実数の話なんだが バカ便器が完全論破されてまーた話そらしてるよ(笑)
>>857
どこが? 説明してごらん
言い逃れできなくなって論破と言うのは昨日と同じパターンだなww このバカ便器は極論ってのがわからんみたいだな(笑)
現実的にペナントでは100勝すらできないのに100セーブとかどうやってやるの??
便器ご自慢のサファテがオリに行ったら最多セーブとれんの??
登板機会すらロクに与えられないのにセーブ数誇る便器ってガイジ同然だわな(笑)
もう一度貼っとくぞ
今日のホークス
SBの内川はガイジ
打点をエラー判定で消されて、グチグチ永遠と男らしくないガイジ
このガイジの始末どうするの
>>861
いやいやwだからさ、その極論を比喩にしちゃうところがアホなんだろw
>現実的にペナントでは100勝すらできないのに100セーブとかどうやってやるの??
自分で勝手に極論出して勝手に否定すんなよw 防御率悪いのにセーブ数のみ誇るバカ便器は箱庭でのバレンティンのホームラン記録誇ってるアホと同じだわなw
こいつは何が楽しいんやろなあw
明日大谷は打席に立つんやろか?
>>868
そう 中田の打点を誇ってるアホと同じだな
お前のとこは?と言われてまともなハムヲタなら最多ホールドの話になると思ったが こいつには無理かw >>870
俺は中田の打点なんて一切誇ってないわけだが(笑)
お前自分がその程度の奴らと同レベルであることを認めちゃってるわけかwwwwww スカトロ道民汚ハムババア臭いレスだな
ウンコ画像貼って喜んでるw
しかも画像位置情報入れたままw
>>872
俺もバレンティンのホームラン記録誇ってないけどな
お前マジで大丈夫か? これだけおハムはポジるのだから
当然、鷹には圧倒的なワンサイドゲームで連勝し、ぶっちぎりで優勝したするのだろ
楽しみですなw
>>875
まあどっちが勝っても両チームのファンは発狂するやろな臭すぎるんだよこの両チームのファンは だからと言って、もう首位争いくらいしかパリーグて関心の高い話題はないだろ
猫と鷲の4位争いとかどうでもいいしな
なあ、暴れてるお二人さんよ
>>1を3回音読してくれ >>876
ハムなんてチームないから ゴキブリ、な >>879
早くスレ埋めるにはこいつの相手するのが一番効率いいと思ってね
目障りなら埋めるの協力して やっぱりワッチョイないと >>874
本当に馬鹿だなお前(笑)
セーブ数誇るバカ(お前)=バレンティンの記録誇るアホ=中田の打点誇るアホ(俺以外の誰か)
セーブ数誇るバカ(お前)=中田の打点誇るアホ(俺以外の誰か)
wwwwwwwwww あぼ〜んだらけの決戦前夜
なお、明日明後日はどの結果でも大炎上の予定です
>>887
ハァ?他の抑えはサファテ以下っていって勝ち誇ってるだろタワケが
防御率ウンチの分際で(笑) >>883
それなら大阪某の食べ歩記で埋める方がまだマシだわw
お前が相手してるのはオッペケハムだろ?
どうせワッチョイの有無に関係なく出てくるんだから放っとけよ 今のサファテ自慢とか("´_ゝ`)フーンて感じだな
セーブ王?
ハイハイ良かったね
全くだなw
こちとらサファテも含めてクソっていってるんだがなw
サファテのせいで負け試合をたくさんつくったから今こうなってるのにセーブ王なんて言われたって何もスゲーとおもわねーんだよ(笑)
汚ハムババアはウンコ大好きなんだw
便器に流されるウンコ汚ハムババア
そもそもわっちょいスレか希望なら自分で立てて、さっさと誘導すればいいだろ
で、おハムの今の抑えは誰なの?
当然、サファテより凄いよね
ゴキブリハムのクローザーって
マーティンポークだっけか
>>895
クローザーになってからまだ一敗もしてねーからサファテより凄いな マーティンボークか
ポークでもボークでもどっちでもいいわ
>>898
クローザーになったら記録が変わるのか?
アホばっかだなw >世間知らずの田舎者、広島県人@無断転載は禁止
>2016/07/02(土) 19:45:40.87 ID:8gl4wNqd0
799 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2015/10/28(水) 17:29:55.97 ID:1Mf3UOat0
>野球視聴率
>日テレゴールデン過去最低 5.1% 対広島・・・巨人負け
>TBSゴールデン過去最低 3.6% 対広島・・・巨人負け
>フジゴールデン過去最低記録 3.7% 対ヤクルト・・・巨人負け
>日テレ昼過去最低記録 1.7% 対広島・・・巨人負け
>オールスター2年連続過去最低記録 一桁 マツダグループ組織票w・・・不人気広島6人 黒田前田その他
>期待してます 不人気の視聴率クラッシャーの 「広島さん」www
>ヤクルトの方が広島よりマシかもな
>関東がーw 巨人がー 都会がー 観衆がー 赤がー 成り済ましがー ID変えて自演がー ヤフーがー 女子がー 話題がー 風潮がーw
>名無しでいいとも!@放送中は実況板で
>2016/06/30(木) 17:26:29.75 ID:wRS5P8PH0
>2016 日テレ野球最低視聴率
>巨人×広島 広島勝ち 6.0% ← www
>8/25 日本テレビ 巨人×広島 広島勝ち 6.6% 2016野球ワースト2位 new!
NHK総合
>16/06/04(土) 18.6% ブラタモリ「#40 伊勢神宮」
>16/07/23(土) 17.6% 大相撲名古屋場所・14日目
>16/08/20(土) 18.4% リオデジャネイロオリンピック ハイライト
>16/08/27(土) 13.0% 第48回 思い出のメロディー ←wwwwww これ
>16/09/03(土) 13.1% ブラタモリ「#46 佐渡」
>16/09/10(土) 16.8% プロ野球「巨人」対「広島」2部 ←new!
パ・リーグ セーブ数
1 サファテ ソフトバンク 41
2 松井裕 楽天 29
3 平野 オリックス 28
4 増田 西武 25
5 マーティン 日本ハム 21
5 西野 ロッテ 21
>>899
おう、人格障害のオッペケだ
どこかにオッペケの人生のクローザーは居ないかなぁw ちなみにそのマーティンも今季はほぼ絶望だろ
代わりは誰だよ
>>906
もう練習再開してるしCSには間違いなく出てくるんだが(笑)
残念だったなwwwwwwwwww マーティンのボーク数は12球団ナンバーワン
これテストに出ます
練習再開した程度で故障前と同じ投球が出来る保証なんて何もないけどな
クローザーってそんな簡単な役割でないことくらい、そろそろ気づかないものなのかねおハムは
マーティンって階段踏み外して足ケガしたんだよな
バカ丸出しだわ
こんなのがクローザーのチームとか痛すぎw
取り敢えずこれだけは言っておく!
>>950踏んだ奴は必ずワッチョイでスレ立てする事! 強奪して落ち目になってるロートル外人自慢とか全っ然羨ましくないな
>>910
本来の投球じゃなくてもショボい便器打線がマーティンを打てるとは到底思えないがその自信はどこから湧いてくるのやら(笑) >>914
ただの契約更新だろ?
残って欲しけりゃ、ケチらず早めに契約更新する事だ 夕飯まだなんで
そんなんじゃお腹一杯になるわけねーだろ
バカか汚ハムババア
クソでも食ってろ汚ハムババア
>>915
ww をNGにするとすごく見やすいよな >>920
便器さぁ…ちゃんと打ってから煽ろうなw 今日はさすがに大阪の街中に出歩く気はないので飯炊いてコンビニで豆腐買って麻婆豆腐にしたわ
なお、大阪ドームで野球はしてるが見に行くつもりはない
そもそも試合決まってそうだしな
>>929
便器の私生活とかどうでもいいから
マーティン対策やっとけよアホ >>928
深夜からレス夕方からレスと試合のない日ぐらい別の事したら? >>929
このスレのうちだけは許してやる
麻婆豆腐は四川風か?ww >>931
ダイエー時代からの便器の由来すら知らん奴が偉そうにすんなよクソ便器w >>928
目的語がないから何が言いたいのか分からん
もっと日本語を勉強して下さい! >>933
お前って指摘されたことに答えずに反論するのが基本なんだな
そんなんで論点とかぬかすなよ(笑) >>933
なんだマスゴミの仲間ですかw
便器由来がSoftBankの失態からきてるならわかるけど、マスゴミからとは情けなくね?w >>935
そうやって色々な事から逃げて来て、やっとハムに生きる希望を見出したのがオッペケハムだろ
察してやれよw >>933
マッスゴミ!!
マッスゴミ!!
マッスゴミ!!
w >>932
イエス
というか、四川風以外はあるのか? >>936
あとクソテラスドームが開閉式で便器そっくりってとこかな とりあえず、日シリに向けて国営でビジター地域をチェックしようぜ
>>940
うんうん
君がセンスないのよくわかったからちょっと黙ってて
西武スレのスレタイとかセンスありすぎて毎度羨ましいって思うわ
何であのチームだけなんだよw 猫本スレのサブタイトルは普通に蔑称使ってた時期があったぞw
>>945
いやいやそれもわかっててやっているって凄くね?
自虐ネタスレタイとか投票で決めるとか普通ありえんw なるほど、一人暮らしのレトルトの素だから四川風やな
>>946
生卵事件と便器ネタ、どっちが古いか知ってる?w >>956
スレ立て乙
立ててくれたのなら、俺のは埋めたあとのリザーブでええわ クソ便器は明日負けて煽られるのが怖いからワッチョイなんかつけちゃっててwwwww
>>956
乙
しかしセ・リーグ分析スレ速度はええな
今はキチガイネタになっているけど >>962
先に宣言していれば良かったね、ごめんよ スレの消化に日頃貢献してるから、できることはやります
>>960
言いたいことあるならこのスレ埋まる前に言っとけ ワッチョイの理由が、煽られるのが怖いからってのが、オッペケハムらしいw
なんでも都合よく解釈するぐらいじゃないとハムヲタなんてやってられないわなww
補強しまくりのくせに11.5追いつかれた
お笑いズンンドコ便器の
キチガイファンもどきが何か言ってるぜ
>>972
おハムって血生臭いよな
やっぱ屠殺の影響? キムチ臭い朝鮮人のデータで大谷口説いたホモ球団w
大谷がとれたのは朝鮮人のおかげw
>>971
なんせハムの倍の年俸だからな(笑)
仮に優勝できたとしても恥ずかしすぎるレベルwwwww おハムとは言ってもほとんどがなりすましだからな
ある試合が終わった途端に荒らしが消えている
あとはそれぞれが考えたらいい
このスレでホークスの話題が多い事に一番立服し、ホークス叩きをしたがってるのはそもそも誰なのかね
たぶん、数年前とほとんどの面子は変わってないわ
お前は1.5ゲーム離されると途端にあらゆるスレから消えるだろ(笑)
みんなわかってんだよ1ゲーム差だとギリギリ踏みとどまって強がる(笑)
首位奪還すると意気揚々と出て来るから実に滑稽ではある(笑)
去年交流戦あけておホモをひたすら叩いてゲーム差つけまくったら全く来なくなったやんおホモヲタは
よーく覚えてるよ
西武が便器犬やって終わりだろ
ハムにはガチで来るから
山川が覚醒したな
シーズン序盤から我慢強く起用してたらホームラン王取れてたんじゃないか
投手が疲れてくるこの時期だから打てたのか覚醒なのかは来年にならんとわからんな
山川は二線級投手から打てることだけははっきりしたな
あとは来季のお楽しみ
>>988
疲れた相手でも、これだけ打てれば十分じゃね 鷹ファンだけど
ハムに勝てる気がしない
金つんでゴミばっかしかとらない
フロントは全員やめてほしー
檻は昨日、福岡で延長12回ドローの満身創痍のあとの試合だからな
中継ぎ陣も総動員してたし
山川、もし年間通して今ぐらい打っていたら
新人王も手中に収めてたな
山川って新人王の資格あったんだっけ?
来年こそ規定乗れるよう頑張って
-curl
lud20191225000343ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1474102835/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「16年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.89 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>12本 ->画像>29枚 」を見た人も見ています:
・16年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.99 ©2ch.net
・16年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.102 ©2ch.net
・16年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.104 ©2ch.net
・19年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.8
・19年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.3
・17年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.4
・17年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.5
・17年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.1
・17年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.2
・19年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.5
・19年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.19
・16年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.88
・17年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.13
・19年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.24
・16年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.79
・18年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.95
・19年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.24
・19年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.31
・19年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.10
・16年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.76
・18年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.59
・19年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.14
・18年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.80
・16年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.84
・18年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.40
・18年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.46
・19年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.18
・18年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.72
・18年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.97
・18年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.81
・18年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.68
・19年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.15
・17年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.18
・17年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.16
・19年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.21
・18年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.41
・18年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.92
・18年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.96
・18年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.54
・18年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.42
・18年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.66
・19年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.19
・18年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.57
・18年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.94
・19年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.17
・18年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.61
・16年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.93
・16年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.90
・18年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.69
・16年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.98
・18年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.55
・17年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.16
・16年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.91
・18年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.83
・18年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.84
・18年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.95
・18年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.52
・19年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.11
・16年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.92
・19年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.26
・19年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.23
・17年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.17
・19年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.27
・18年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.48
・19年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.27