◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
電力会社を辞めた人&辞めたい人? 48 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/atom/1743775370/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の電力マンなんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
激烈な入社試験を突破してから2年。
合格発表の日のあの喜びがいまだに続いている。
「電力マン」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「電力が何をしてくれるかを問うてはならない。君が電力に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来日本の各界をになう最高のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
日本を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
僕たち電力マンは伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき電力マン。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「ご職業は?」と聞かれれば「電力マンです」の一言で羨望の眼差し。
合コンのたびに味わう圧倒的な電力ブランドの威力。
電力に受かって本当によかった。
スレ立て乙
辞めたいが地元(関東関西中部のどれか)から離れたくないジレンマ
電力並の規模感で転職考えると全国転勤ありばっかりなんだよな
★最新電力Tier★
SSS JNFL
SS+ 東京電力(原子力部門)
SS 日本原電 東京電力(原子力以外)
S 中部電力 関西電力 四国電力
A 九州電力 東北電力
B 北陸電力 北海道電力 中国電力
C 沖縄電力 ワタミ 東京電力(配電)魚民
D その他
E JERA
辞めるやつは大抵主技になるのにその話が出ない。
なのでここに居るのはバカをおちょくりたい奴、エアプ、爺さんが8割。
電力辞めたら主技が王道なのにまじでその話でないよな。
おちょくるバカしかいねぇよw
俺を含めてな。
>>5 TE本社近くのラーメン屋で昼休みイキってたTE社員二人組が311以降大人しくなったコピペも貼っといて
2025院卒入社です
まだ未成年の5個ぐらい年下の高卒先輩から呼び捨てタメ口でなかなかキツイです
早くも辞めたいんですが退職代行使うとヤバいですか?
>>19 主技ってなに?
事務の転職組は石油でも自動車でもデベでも行き放題だぞ
旧帝大の院卒でもうすぐ10年目というのにまだ主任にすらなれないんだけど退職すれば主技になれるってマ?
帰省中です。週明けから遠方の僻地勤務地に行くのが憂鬱です。退職代行使いたい気分ですがこの歳ではいい転職先がないので躊躇しています。自分の代わりに僻地勤務地に出勤してくれる出社代行業者はありますか?
>>28 さすがにないやろ
俺もいわゆる地電だがまさにこれから勤務地に車で帰るところ
車で片道5時間弱
まあ子どももまだ小さいししゃあないわ
コロナ時期なんか帰省すらできんかったし
この会社にいると毎週末5時間移動して実家に帰るのが普通に感じるけど異常やからな
毒されるなよ新卒
>>32 それが笑い話にさせられる異常環境
一度しかない人生で嫁子供と別居生活
それでいいのかよく考えろ新卒
な?
嫁を泣かせたくないだろ
将来考えて再考しろよ新卒
市役所ねいいじゃん
電気やら土木は受験者数0人の市役所もあるぞ
市役所なんかめちゃくちゃ給料安いぞ
僻地勤務は回避できるがな
辞めるやつは大抵電気主技になるのにその話が出ない。
なのでここに居るのはバカをおちょくりたい奴、エアプ、爺さんが9割。
>>41 市役所って40代700万くらいやけどキュテタンよりは貰えるだろ
>>45 ツレは40で600ちょいやからだいたいそんなもんかと
ワイ35で800弱やから悩む
久々に覗きに来たら数年前と同じ会話が繰り返されていて恐怖すら感じる
>>47 主技の話でないしな
じじいしかいねえから繰り返すぞ
転勤多いのって高卒技術みたいなヒエラルキー最底辺職種くらいでしょ
大卒組ワイは本社でぬくぬくテレワークしてるよ
>>45 キュテタンは40代600万だからキュテタンより貰えるよ
TLだけど内定2社出た。
年収上がるけど電力で定年までまったり行くかどうかで迷う。
ちなみに中途です。
>>51 地電の担当は30で600万だな
40で600万って新電力とかその辺?
>>49 テレワークてあれ本当に仕事してんのか…?
>>52 年収増えても退職金込みだとどうか、って問題あるから内定先の退職金も見といた方がいいです
>>53 流石にエヤプ
33歳で基本給32万だからボーナス5ヶ月分出たとしても600万には届かない
>>58 残業しないの?福利厚生ないの?エアプなの?
>>59 残業はするんだろうけど、年収比較するのに下駄を履かせる必要はない。
>>56 もち、ちな独身でこれ
手当て込みならでいいなら700は普通にいくやろな
そもそも給料安いのが嫌なのになんで電力会社来たんだ?
給料安くても細く長く向けだと思うが
電力ぐらいしか入れる会社ないような学生時送ってきた人間が稼ぎたいなら命かける覚悟で不動産営業やらのハイリスクハイリターンの会社行くしかないよ
俺なんか本当にハナクソみたいな給料しかもらってないが独身だし生きるのには困らない
安月給の僻地勤務で二度とない人生を電力の安定供給に捧げます!
マターリホワイト高給と言われた時代が2000年代前半にはあったんだよ
ワイ某地電勤務から地元捨てて現在転職して都内勤務やが本当にああいった場所に住み込みで働いて電力を支えてくれてる人たちには頭が上がらないよ
>>72 福利厚生を削り、他産業に比べてもらい過ぎと給与制度を改悪し、福島第一爆発で追い討ちがかかり今に至ります
>>74 原発長期停止、発送電分離、自由化、おまけにレベニューキャップ制度で電力会社をいじめ抜き本当に何がしたいんやろね
そりゃ政府に売国奴が大量に入り込んでるからインフラ潰す方向持っていくやろw
>>75 経産省は電力社員のモチベ下げるだけ下げといて何がしたいんだろうな
>>66 TLなら残業20時間もすりゃ一本超えるし退職金まで考えたら待遇が上がるケースとかかなり稀やろ。
一番美味しいのは中途でTL級で入ることだが…
四国中国北陸でノー残30代無能ヒラでも800万貰える職場なんて電力くらいだろ
地電だがノー残無能ヒラなら30台後半でも700行かないよ
扶養手当危険手当あるなら別だが
ワイも地電やがベアもあったし普通にいけそう
いま30独身ほぼ手当無しで650万くらい貰えてるし
たしかにベアで跳ね上がった
若手は公表の4倍くらい上がったぞ
まあUターン、地元就職なら電力が第1候補になるのは仕方ないわな
あとせいぜい地銀公務員JRぐらいか
本当に田舎は絶望的に仕事がない
俺もハロワで求人見てるが年齢関係なしに祝日なし、サビ残パワハラまみれ、年収300万とかの鬼ブラックが当たり前
おたくら働いてて日常的に死ねだ殺すぞ言われますか?
介護、警備、飲食、未経験可とかそんなんばっかり
ベア?組合?何それ?のレベル、俺からしたら電力会社勤務とかめちゃくちゃ勝ち組だよ
地方での電力会社の存在感てめっちゃでかいし
電力で働いてますで通じてしまうのがね
地電なんか絶対、親兄弟友人親戚からいいところで働いてるね~と一度は言われたことあるやろ
このスレは辞めたい人が集まってるから否定的な意見が多いけど、関東関西以外はとんでもねえ勢いで衰退してるから電力中心に頑張ってほしい
俺なんかは今は取りやすくなった電工2種、電験3種猛勉強して取ったが中途採用の書類すら通らんかった
すいません上記はすべて創作です
>>81 マジかよ
俺なんかベア祭が始まる前の2022年に辞めたが大卒10年目の最後の年収が590やったぞ
ベアすげえな
>>77 スケープゴートそのもの
国民からの官僚批判をかわすために、電力会社をイジメて仕事している感を出すのが彼らは仕事だと思っている
>>86 いや、本当にこれにつきるよ
震災で東電の極太福利厚生が明るみになって一気に東電(電力会社)憎しになったやん
国民感情なだめるために当時民主党政権下で電力システム改革笑が進められたし
結果、電気料金上がるわ人材不足だわでめちゃくちゃよ
今はもはや官僚や学者のオナニーみたいな制度になってる
新入社員です
早くも行きたくなくて寝れてません
教育担当の歯抜けの再雇用高卒ロンパリヤニカスジジイが気持ち悪すぎます
どうすればいいですか
>>89 教育担当に
どうすればいいか
聞いてみたら
>>90 おはようございます
今日は体調悪いと上司に連絡して休みにしました
今日明日は休みにします
特に田舎の発電所勤務は◯◯町、◯◯村の美しい海、空、山があればメシ何杯でも食えますみたいな人しか務まらんから気持ちはわからなくもない
釣りかジャグラーかキャンプが好きじゃないともたない
>>78 GMはコンビニ営業並の激務だし、部長級に到達する可能性はほぼゼロって考えるとまじな話TL級に留まるのが一番コスパいいんだよなぁ
>>93 本当にアホくさすぎるよな
マニュアル、労務管理に関する法令、社内ルールなんかコロコロ変わるのに知りませんでしたは通用しない
部下が公私問わずやらかせば責任とらされ
何万時間働こうと給料定額(もちろんベースが高いが)
一方で言い過ぎればパワハラだの人権侵害だの言われ
本当に特管はすげえよ
>>86 そして電力は電力で客の契約勝手に変えたりカルテルしたり、果ては国が悪い法律が悪いと居直っているw
>>93 退職金の額が全然違うらしいよ。
ほんとかどうか知らんが。だから突貫になった方がいいって人もいる
そもそも原発事故起こした会社がKK再稼働を前提にした予算計画してるのおかしい
>>104 そうしないと国と銀行が納得させられないから…
俺の転勤する二年以内には何も起きなそうなのでヨシ!
>>102 潰れることはないでしょ。国がバックにおるからな
技術の底辺しかいないよなこのスレ
おまけに高卒とかいう産廃
>>107 御用メディアに「ハードは完璧」って書かせてご満悦だったのにどうして………
管外に飛ばされ、住み慣れて愛着がある地元で毎日暮らせない生活が非常に不便で精神面で苦痛です(地元には毎週末帰っています)。
もし今後、更に地元から離れた所への転勤の内示があれば拒否し、今の勤務地域で過ごすのも嫌なので退職しようと思っています。
電力会社で内示拒否すれば、
・会社側からの退職勧奨があるのでしょうか?
・未消化の有給休暇、年功慰労休暇などを消化してから退職出来ますか?
★最新電力Tier★
SSS JNFL
SS+ 東京電力(原子力部門)
SS 日本原電 東京電力(原子力以外)
S 中部電力 関西電力 四国電力
A 九州電力 東北電力
B 北陸電力 北海道電力 中国電力
C 沖縄電力 ワタミ 東京電力(配電)魚民
D その他
E JERA
>>115 うちは組合に相談すれば拒否できる
ただしそこからまったく上がらなくなる
拒否より家庭の事情とか勤務配慮の切り口で相談したほうがいいよ
一人親で子どもが小さい、親の介護でとかたまにいるし
ただ単に地元がいいですはただのワガママなので無理だと思うわ
>>108 新潟県の知事さんもハッキリしないしなあ…
来年6月までの任期まで引っ張る気がしてならない
任期直前に賛否表明→再選したらそのとおりにて
7号機なんか今年10月までなのにどうすんだか
もう原子力は政治に振り回されてグッダグダよ
>>110 まあ
>>102はその国と銀行が追加融資するための総特更新ができてねえって話だな
>>121 まあ地元の雰囲気が全然再稼働じゃないからしゃーない
原発だけで住民投票になるとまずいと思ってるから反対意見付けてるし知事が再稼働したいと思ってるなら県知事選の争点にするくらいしか手がない
>>123 運転禁止命令解除から1年以上、県民の信を問う言い続けてるがいまだに時期や手法について明言さけてるしね…
特に今年に入ってからはいろんな団体、要人が視察して外圧かけてるが相変わらずだし
4/18の県民投票条例の県議会採決で少しは進展すればいいんだけど
核燃料だけ入ってこの状況が続いてるて異例も異例だよな
そして特重施設の設置期限というまた大きな大きな山がある
所長の定例会見では原子炉建屋の数倍の規模感言うてたがとんでもない物量なんだろね
女川が来年12月までだが、柏崎が4年以上遅れるのに間に合うのかな…
BWRで特重施設完成させたサイトはまだないんだよね
俺は数年前にあった発電所員によるID不正使用問題、核セキュリティという概念を根底から覆してしまった事件だと思っている
原子力発電所の中枢である中央制御室に他人がなりすまして入れてしまったこと、ましてや現役の所員自らが犯してしまったこと
いまだに市民団体やらの慎重派からいの一番に指摘されるからな
原発に関係ないもの持ち込めないし数人入り込んだところで何もできねぇ
入り口で持ち物検査してるしな
炉に飛び込むのか?
テロなんてそもそも現実的じゃねえんだよ
花角知事も住民投票やるからには東北電力の巻原発みたいな結果にはできないからな
のらりくらりとかわし続けて機を待つしかない
それなのに当事者のTEがKK構内で現場猫を何匹も飼ってるんだから、本当にもう笑うしかない
>>126 >入り口で持ち物検査してるしな
そのレベルさえできてないって話なの
>>128 何を知ってんの?
現地の人なの?
拳銃でも持ち込めると思ってんの?
>>127 本当に突出して不祥事が多いよな
注目されてる分、そう見えてしまってるだけか?
>>131 バカは書き込むなよ
してるっつってんだろ
>>127 飼ってるのは現場猫じゃなくて反原発工作員なのでは。しがらみや会計上やめられないけどもうやる気ないでしょ
老後資金を確保したので残りの会社員生活はのんびり過ごしたいです。
責任がない補助的業務で転居を伴う転勤がない一般職に職種転換したいのですが電力会社ではどうすれば良いのでしょうか?
エアプが法律だのなんだの言っているが、銃装備した警護もしておらず、侵入可能な広い敷地で、入社してから危険思想に変わってもクビにできず、入ってくる奴らの質はFラン以下
俺はTE本社近くのラーメン屋で、昼休みにいつものチャーシュー麺をすすってた。
カウンターの隣には、いつも見かけるTEの社員二人組。
「ああ、俺たちTEマンだぜ」と、でかい声で笑いながら話してる。
「入社試験のあの地獄を突破した瞬間、マジで天下取った気分だったよな!」
スーツのピンバッジがキラキラ光って、店員もちょっとビビってる感じ。
「TEマンって響き、最高だろ? 日本動かしてるの、俺たちだからな」
チャーシューかじりながら、まるで世界の頂点に立ったようなイキりっぷり。
「伝統ってのは俺たちが作るんだ! 先輩も言ってたぜ、電力は俺たちの誇りだって!」
もう一人が丼持ってうなずく。「電力が何してくれるかじゃねえ。俺たちが電力で何するかなんだよ!」
店内が一瞬静まり返る。すげえ、TEマンの使命感ハンパねえ。
「ご職業?」って聞かれたら「TEです」で女の子全員落ちるよな!って、ゲラゲラ笑ってる。
TEブランドの威力、合コン無双、知名度バッチリ! 並ぶ者なしの王者!
「TE入ってマジよかったわ。人生これで完璧!」
そんな声がラーメン屋に響きまくってた。
それが、311のあの日から、なんか変わった。
あのラーメン屋、いつものTE二人組が来ても、なんか静か。
「…チャーシュー麺、いつも通りで」って、ポソポソ注文。
あのイキった声、どこ行ったんだ?
「TEマン!」って叫んでたやつが、丼に顔近づけて黙々と食ってる。
「…まあ、仕事は、ほら、色々あるしな…」
相方がチラッと目合わせて、なんか気まずそうにスープ飲む。
使命感とか、伝統とか、天下とか、もう一言も出てこねえ。
店のテレビで復興のニュース流れるたび、二人とも下向いて箸止まる。
あの「TEです!」の一言でドヤってた輝き、なんか消えちまったみたい。
ラーメン屋の親父も、なんか気の毒そうにスープ注いでる。
でもさ、俺は思うんだ。
あのイキリがなくなった分、なんか二人、ちょっと人間らしくなった気がする。
TEマンじゃなくて、ただの疲れたサラリーマンに見える。
311が変えたのは、電力だけじゃなかったのかもな。
院卒10年目前後のキュテタンおる?
年収はやっぱり500未満?
>>145 旧帝院卒7年目担当
月の手取りはギリ20万
マジでヤバいよ
でも賃上げで8000円くらい給与上がるから楽しみ
希望していないのに役職(組合員)に上げられてしまいましたがワークライフバランスのために担当に戻りたいです。上司にどう言えば、あるいは何をすれば降格できるでしょうか?
>>142 二件目の家とか高級車のローンの話を得意げにしてた。やり直し
入社して2週間ですが親とも相談のうえ、退職を決意しました
今日、課長に声をかけます
短い間でしたがありがとうございました
>>162 年齢制限あるがGMTLの給料で社宅はヤバい
平の先輩すらぶっ壊れ制度ゆうてた
=とても使えるNG集=
他はバリエーションに対応できないどころか、関係ないものまで消えるクソ仕様で、もはやただの癇癪を起こしたデブのキチガイ。
オリジナリティに乏しく、こちらのワード集を勝手にパクっている割に、語句に無駄がある知障バージョンなので無視すること
NG ガイジ、ガイシ゛、ゲェジ、ゲージ、ガィー、ゲィー
NG ガチガイ、ガイキチ、ガチキチ、キチガイ、ゲぇ、ゲえ
NG グェズ、ゲェィ、グェィ、ク゛ア、ク゛ァ、ガぃ、ガい
NG イシ゛、カ゛イ、ガィジ、グァィ、グァイ
NG ゲエジ、ケ゛エ、ェシ゛、ゲッェ
NG ェス゛、ク゛ェ、ィシ゛、ゲイズ、ゲィズ
NG ゲ_、ゲ_、ゲ.、ゲ-、ラ_、ラ_、ラ.、ラ-
NG ガ_、ガ_、ガ.、ガ-、ガイー、ゲイー
NG 気狂い、大暴れ、池沼、発達、境界、発狂
NG 害児、害時、外事、外耳、外字、外路
NG GAIJI、GAIZI、GEIJI、GEIZI、ギャリ
NG 突貫、チーリー、トッカン、一本、特環
NG ゴルゴル、っとね、超絶、まったり、高給
NG オープンワーク、オプワク、OpenWork、Open Work
NG 旧帝、旧邸、宮廷、旧停、休廷、宮邸、キュテ
NG お茶漬け、お茶づけ、お茶ずけ、ずんずん、麦茶
NG www、WWW、ンゴオ、ンゴォ、レヴェル
NG ランク、ランキン、ラアン、ルァン、ルアン、Rank
NG ルゥア、ルゥァ、るぅあ、るぅぁ、ラァン
NG 伏魔殿、非鉄、ファビ、フアビ、マターリ、草刈
NG 魑魅、除草、i;i;i、三彡、湧い、はよ、やり直、死ね
NG ウキャ、ウキ、ブヒ、よいしょ、石油、あぶら、猿、豚
NG ネトウヨ、がヰ、ガヰ、がい児、ガイ児、手帳、てねー
>>166 別にTE以外でも社宅や住宅補助あるやろ。
てかTEの勤務地なんて家賃高いから補助ないとキツイやろ
またいつも同じこと言ってる発達障害が暴れるようになったなw
キュテタンだから食費は毎月1万円以内に収めるよう努力しています
>>174 お前年がら年中居るな。MS2あたりのゴミだろ?
>>177 TEはかなり実力主義だからケースバイケースだと思う。
30半ばの大卒でMSのやつがいる一方でTLや突貫になってるやつもいるしな。若くしてTLや突貫になれば30半ばで年収1,000万超えてくるからかなり待遇はいいよ。
ずっーとMSやSSのままだとかなり安月給
>>181 30半ば大卒MSて俺かよ…
全然上がらないわ
メンタルやると上がらなくなるのに上がってからメンタルやっても下がらないのなんなん?
>>181 旨みあるのはTLからだしな。ぶっちゃけ、TL以降だと退職金や福利厚生考えるとよっぽど条件いいところじゃないと転職しても待遇落ちる
>>185 下がりはしないけど、上がらなくなるだろ
TEは実力主義って言う奴いるけど、実力主義で柏崎刈羽はあの体たらくなのかw
★最新電力tier★
SSS JNFL
SS+ 東京電力(原子力部門)
SS 日本原電 東京電力(原子力以外)
S 中部電力 関西電力 四国電力
A 九州電力 東北電力
B 北陸電力 北海道電力 中国電力
C 沖縄電力 ワタミ 東京電力(配電)魚民
D その他
E JERA
=とても使えるNG集=
他はバリエーションに対応できないどころか、関係ないものまで消えるクソ仕様で、もはやただの癇癪を起こしたデブのキチガイ。
オリジナリティに乏しく、こちらのワード集を勝手にパクっている割に、語句に無駄がある知障バージョンなので無視すること
NG ガイジ、ガイシ゛、ゲェジ、ゲージ、ガィー、ゲィー
NG ガチガイ、ガイキチ、ガチキチ、キチガイ、ゲぇ、ゲえ
NG グェズ、ゲェィ、グェィ、ク゛ア、ク゛ァ、ガぃ、ガい
NG イシ゛、カ゛イ、ガィジ、グァィ、グァイ
NG ゲエジ、ケ゛エ、ェシ゛、ゲッェ
NG ェス゛、ク゛ェ、ィシ゛、ゲイズ、ゲィズ
NG ゲ_、ゲ_、ゲ.、ゲ-、ラ_、ラ_、ラ.、ラ-
NG ガ_、ガ_、ガ.、ガ-、ガイー、ゲイー
NG 気狂い、大暴れ、池沼、発達、境界、発狂
NG 害児、害時、外事、外耳、外字、外路
NG GAIJI、GAIZI、GEIJI、GEIZI、ギャリ
NG 突貫、チーリー、トッカン、一本、特環
NG ゴルゴル、っとね、超絶、まったり、高給
NG オープンワーク、オプワク、OpenWork、Open Work
NG 旧帝、旧邸、宮廷、旧停、休廷、宮邸、キュテ
NG お茶漬け、お茶づけ、お茶ずけ、ずんずん、麦茶
NG www、WWW、ンゴオ、ンゴォ、レヴェル
NG ランク、ランキン、ラアン、ルァン、ルアン、Rank
NG ルゥア、ルゥァ、るぅあ、るぅぁ、ラァン
NG 伏魔殿、非鉄、ファビ、フアビ、マターリ、草刈
NG 魑魅、除草、i;i;i、三彡、湧い、はよ、やり直、死ね
NG ウキャ、ウキ、ブヒ、よいしょ、石油、あぶら、猿、豚
NG ネトウヨ、がヰ、ガヰ、がい児、ガイ児、手帳、てねー
=スーパー使えるNG集=
他はバリエーションに対応できないどころか、関係ないものまで消えるクソ仕様で、もはやただの癇癪を起こしたデブのキチガイ。
オリジナリティに乏しく、こちらのワード集を勝手にパクっている割に、語句に無駄がある知障バージョンなので無視すること
NG ガイジ、ガイシ゛、ゲェジ、ゲージ、ガィー、ゲィー
NG ガチガイ、ガイキチ、ガチキチ、キチガイ、ゲぇ、ゲえ
NG グェズ、ゲェィ、グェィ、ク゛ア、ク゛ァ、ガぃ、ガい
NG イシ゛、カ゛イ、ガィジ、グァィ、グァイ
NG ゲエジ、ケ゛エ、ェシ゛、ゲッェ
NG ェス゛、ク゛ェ、ィシ゛、ゲイズ、ゲィズ
NG ゲ_、ゲ_、ゲ.、ゲ-、ラ_、ラ_、ラ.、ラ-
NG ガ_、ガ_、ガ.、ガ-、ガイー、ゲイー
NG 気狂い、大暴れ、池沼、発達、境界、発狂
NG 害児、害時、外事、外耳、外字、外路
NG GAIJI、GAIZI、GEIJI、GEIZI、ギャリ
NG 突貫、チーリー、トッカン、一本、特環
NG ゴルゴル、っとね、超絶、まったり、高給
NG オープンワーク、オプワク、OpenWork、Open Work
NG 旧帝、旧邸、宮廷、旧停、休廷、宮邸、キュテ
NG お茶漬け、お茶づけ、お茶ずけ、ずんずん、麦茶
NG www、WWW、ンゴオ、ンゴォ、レヴェル
NG ランク、ランキン、ラアン、ルァン、ルアン、Rank
NG ルゥア、ルゥァ、るぅあ、るぅぁ、ラァン
NG 伏魔殿、非鉄、ファビ、フアビ、マターリ、草刈
NG 魑魅、除草、i;i;i、三彡、湧い、はよ、やり直、死ね
NG ウキャ、ウキ、ブヒ、よいしょ、石油、あぶら、猿、豚
NG ネトウヨ、がヰ、ガヰ、がい児、ガイ児、手帳、てねー
>>189 柏崎刈羽は完璧!文句言ってるのは反原発だけwなんて提灯記事書いてたのに面子丸潰れw
低脳高卒ジジイ上司キモすぎ
大卒しかいない事務がうらやましいわ
お前ら落ち着け
自分が高卒だったらって考えてみ
このご時世に「高卒」だぞ?
彼らの気持ちもくんでやるべき
俺なら間違いなく卑屈になるよ
院卒で万年担当の方が卑屈になるぞ
同期や後輩の方が若くて高給、生涯収入も年金額も退職金もあっちの方が高いんだから
金の話を気にせずに生きられるお金持ちさまは羨ましいな
>>183 ワイで草
突貫はなかなかいない気がするがTLはいるな
実力(資料作成能力、社内政治能力、おままごとみたいな研修発表能力)
>>205 業界誌に「ハードは完璧」って書かせてたのなんだったんだ…
院卒だけどメンタルやってもうずっとMS
このままMSで定年迎える見込み
>>209 まあ住民投票したとして電気代が安くなるわけでもない新潟市民が賛成入れるとは思えんからな…
>>197 地電だと担当でも50歳近いと900万くらい貰えてるからな
TEだとどのくらい貰えるの?発給って噂だけど
SSいければ900くらいは見えてくる
MSで終わるってほぼいない
>>189 自称エリート様はエンガチョ部署には行かないのさ。
=スーパー使えるNG集=
他はバリエーションに対応できないどころか、関係ないものまで消えるクソ仕様で、もはやただの癇癪を起こしたデブのキチガイ。
オリジナリティに乏しく、こちらのワード集を勝手にパクっている割に、語句に無駄がある知障バージョンなので無視すること
NG ガイジ、ガイシ゛、ゲェジ、ゲージ、ガィー、ゲィー
NG ガチガイ、ガイキチ、ガチキチ、キチガイ、ゲぇ、ゲえ
NG グェズ、ゲェィ、グェィ、ク゛ア、ク゛ァ、ガぃ、ガい
NG イシ゛、カ゛イ、ガィジ、グァィ、グァイ
NG ゲエジ、ケ゛エ、ェシ゛、ゲッェ
NG ェス゛、ク゛ェ、ィシ゛、ゲイズ、ゲィズ
NG ゲ_、ゲ_、ゲ.、ゲ-、ラ_、ラ_、ラ.、ラ-
NG ガ_、ガ_、ガ.、ガ-、ガイー、ゲイー
NG 気狂い、大暴れ、大牧、池沼、発達、境界、発狂
NG 害児、害時、外事、外耳、外字、外路
NG GAIJI、GAIZI、GEIJI、GEIZI、ギャリ
NG 突貫、チーリー、トッカン、一本、特環
NG ゴルゴル、っとね、超絶、まったり、高給
NG オープンワーク、オプワク、OpenWork、Open Work
NG 旧帝、旧邸、宮廷、旧停、休廷、宮邸、キュテ
NG お茶漬け、お茶づけ、寛明、お茶ずけ、ずんずん、麦茶
NG www、WWW、ンゴオ、ンゴォ、レヴェル
NG ランク、ランキン、シモセコ、ラアン、ルァン、ルアン、Rank
NG ルゥア、ルゥァ、るぅあ、るぅぁ、ラァン
NG 伏魔殿、非鉄、ファビ、フアビ、マターリ、草刈
NG 魑魅、除草、i;i;i、三彡、湧い、はよ、やり直、死ね
NG ウキャ、ウキ、ブヒ、よいしょ、石油、あぶら、猿、豚
NG ネトウヨ、がヰ、ガヰ、がい児、ガイ児、手帳、てねー
>>212 大卒でヒラ(MS)だと600もいかない。主任(SS)だと
800はいける。TLだと家族構成や残業時間の多寡次第だが普通に1000こえる。
流石に大卒でMSで終わる人は聞いたことないが、
最近ではTLにすらなれないままの大卒もいる。
昔は大卒ならほぼ全員突貫の課長になってのにね
TLが給料低いって文句言ってたけど1000万超えてるのか
意欲がすげえな
中3社でもKやCと比べてポスト少ないよな
主任、係長クラスとしての待遇は大差ないが上がりやすさ、年齢が5年は違うように思う
>>221 1000万なら地電でも簡単に越えるからな~
>>222 JEだとそれがあからさまに出てて笑う。CE出身のTL相当の出世が止まってたりしてあからさまだけど
>>223 いつも月曜朝に酒臭い一般管理職が970万もらってて泣いた記憶ある
結局、若い頃に酷使された分を年食ってから回収する給与体系は変わらないんだよな
だからメンタルになるならTL副長以降まで我慢しないとダメ
え?こんなキチガイでも課長程度にはなれるの?って世界だからある意味チョロい業界なんだよな
キチガイになれない奴には厳しいけど
え?こんなキチガイでも課長程度にはなれるの?って世界だからある意味チョロい業界なんですね
キチガイになれない奴には厳しいですけど
いや、いいよ
俺も昔、クソ課長にやられてメンタル壊されかけたし
そいつはパワハラで訴えられて冷や飯食わされててざまあみろと思った
まあレアケースと言われようとワシはキュテタンだよ
旧帝大を準首席で卒業したけど序盤にメンタルで半年休んでもうずっと担当
退職金は1000万に乗らない予定だしそもそも今手取り23万だし相当キツい
>>230 課長職で冷飯って一番美味しいキャリアパスなのでは
長野で震度5弱
金曜の夜に点検
ご苦労様です
(CEかな?)
>>231 クビにならんだけマシやろ
メンタルにこんな手厚い会社なかなかないよ
クビどころか復職しても同じ地位にいられるし
>>214 独身残業そんなしてないワイで800とかやから残業しまくりの既婚ならそれぐらいいくかもな
キュテタンとは、ガイジが作った新しい言葉だよ
造語
電力が何してくれるかじゃねえ。
俺たちが電力で何するかなんだよ!
俺たちは変わらないために
変わり続けなくてはならない
「ご職業?」って聞かれたら「TEです」で女の子全員落ちるよな!
造語なのは分かってるんだよバカ
なんの造語なんだよハゲ
そんなだからいつまでもうだつの上がらねえ担当止まりなんだよ
旧帝大の院卒で担当止まりって何やらかしたの?
やらかしたとしても7年目くらいには主任になってるでしょうに
>>244 ほんと311で余計なことしてくれたよな
俺自身が高卒だからあれだが院卒だとそんな早く上がれんのか
俺は35でようやく上げてもらったよ
>>250 他電力だが原子力勤務の同期はマジで破談してた
婚約までしてたのにかわいそうに
>>186 TLだけど、もうこれ以上上は目指してないね。
>>253 TLなら45時間の壁超えれば家族手当やら残業次第で下手したら月給100いくしな
残業単価5000円以上やろし
しかもまたベア
うらやましいわ
ただ部下のケツふかされるのダルくないですか
>>254 部下のケツ拭くのも仕事なのでね
降格願い出して見たら?
電力辞めたいスレなのに、電力の給料の話ばかりしてる。結局本当に辞める気あるの?
>>251 高卒のガイジがスレタイから外したからお前みたいな低脳でも書き込めるんか
SSで交代勤務が最強コスパだろ
そんなワシは院卒で12年も本社の日勤なのに、キュテMS
メンタルやるとマジでずっとMS止まりになるから若いモンは気をつけろよ
メンタル病んでキュテタンキュテタン!
学生時代の努力、ガラガラポン!
キュテタンってなんだって聞いてんだよこのクソジジイども
ミドサー院卒で担当止まりはマジモンの詰み
転職しようにもマネジメント経験がないからステップアップすら困難
なんせ主任ですらなかったわけだし
しがみつくしかない
>>265 旧帝大の院卒で、30そこそこになっても、主任すらなれず担当止まりの人のこと。
スレにはたくさんいるようだけど、実際社内でもかなりのレアキャラだね
何か大きなことやらかしたか、メンタルを壊して休職歴があるかって人が多いよ。
>>268 単にやる気ないだけの奴もいるけどね
特にマネージャー指示をシカトはヤバイ
>>261 本社勤務でそれって確実にバツつけられた要注意人物じゃん
普通現場の閑職が普通なのに
>>269 違法行為(カルテルとか)を暗に促すマネージャーに当たると最悪
コンプライアンス遵守を主張すると低評価つけられるし意に沿って行動するとトカゲの尻尾にされる
>>276 まあ、いつの時代になってもそういうゴミは一定数いる
社内通報しても揉み消せるんだぞとか
労基来るから上司命令でサビ残の証拠になる書類数年分書き換えたことあるな
>>262 メンタルやった人が10年職級変わってないって言っててビビったなマジかは知らんが
そもそも社内通報制度ってもみ消すための制度だからな
これ不正なのでは?という通報を問題なしシャンシャンってことにしたら実際に不正であることがバレて課徴金喰らうとかあったし
キュテタンの人事カードが見たい
何書かれているんだろうか
>>248 お前いつもいるな。気持ち悪すぎて吐いた。
>>279 メンタルやったやつでも上がってるやついるよ
TLとかSSとかTE用語わからねえよ
TL→チームリーダー→副長
SS→主任スタッフみたいな感じか?
違う
SSはラパンSSのことね
TLは東京ディズニーリゾートの略
そんなに気になるならTE来いよ
関東地方の電力支えようぜ🤟
26卒です。
皆さんはガクチカどんなこと書きましたか?
さすがにAIはバレそうで使えてません
AI使って業務効率化!使わないと会社で置いてかれるぞ!とか会社でやってるのに、就活エントリーシートでAI使うのはいかん!ってのおかしいよな
>>291 担当:AS=アシスタントスタッフ、MS=ミドルスタッフ
主任:SS=シニアスタッフ、班長
副長:TL=チームリーダー、(部下なしの場合は)専任スタッフ
課長:GM=グループマネージャー
>>297 考案したAIの活用法について〇〇(自分の活動ジャンル)をフィールドに実践してきました
でどう?
>>297 電力会社で技術職なんだから、奇抜なこと言わずにやってきた勉強語ればいいよ
>>303 馬鹿学にレスするのはお前も馬鹿だからなの?
キュテタンあるある
直属の上司が大学の研究室の10年以上後輩
普通の大学院卒ではなくて旧帝大の大学院卒がMSからSSに上がれないってのがより一層グロい
一体何があったらそんなことになるのか…
でもさ高卒を上に上げても最後高卒だから分かんないとかほざくしいいこと無いって…
キュテタンあるある
自分が入社した頃に生まれたくらいの若手から業務の進捗を詰められる
また明日から地元から遠く離れた他県の赴任先に週末まで縛り付けられる。
歳を取ってからの転勤で会社にワークライフバランスを滅茶苦茶にされた。
会社は当方を自主退職に追い込むために異動させたのです。
電力で働いてると高卒と大卒って違う生き物なんだなってのがよく分かるよね
>>315 正直に言うと高卒の人と触れ合うのが中学卒業以来でほんと話し合わなかった
>>317 ワイは事務だから高卒上司なんて珍獣いないけど、仕事で関わる技術の高卒おっさんはほんとキツいわ
電話対応はおろか言葉遣いすらなってない低脳高卒多すぎ
高卒上司とうまくやれないのに
なんで電力やめないの?
知能と人間性に欠損のあるゴミカスは小学生からやり直してほしいというか親は何してたんだ使えねえ、ってなる
>>321 負けてるのが理解できないかIQが低いか糞な自尊心が邪魔をしているのどれか。
それか全部。
ただ昔、新入社員時代に俺と同じ班に配属された高卒同期は高卒の先輩2人に誘われて休みに昼メシ行ってたのに俺は声かけられなかったの悲しかったなあ…
寮の近くのメシ屋入ったらたまたま出くわして泣いたわ
>>308 たまにいるよ
ずっと在宅で何してるかよくわからん
マネージャー指示ガン無視
出社してもお菓子食ってるかタバコ吸ってばかり
ゴルゴルっとメンバー表作り
出世コースにいると忙しいぜ
>>330 偉いな
俺なんか次の日曜朝から車出しだよ
マジキツイ
しかも無駄にうまい人多いから嫌で仕方ないわ
100切らないとまともに回れない
>>320 なお会社に貢献してるのは
高卒技術おっさん>大卒技術若手>>>>>>>>大卒事務おっさん=大卒事務若手
の模様
>>329 ずっと在宅でマジでなんもしてないやついるよな
GMも完全放置だけど…
>>334 出世完全に捨てて割り切ってるやつはマジで会社来ないし仕事しない。ただほんとに上がらないから下手したら高卒以下の待遇かと…
>>333 会社の仕組みとか全く理解してないいかにも高卒な低脳おっさんで草
残業時間と声の大きさしか取り柄がなさそう
>>336 定年まで年収500万くらいだからな
一度メンタルやったらもう500万コース
俺なんかゴミ清掃のおっちゃんの方が合ってる気がしてきたんよ最近…
>>336 違反行為の片棒担いでトカゲの尻尾にされてもTLにさえなれないなら反社には反社と言い放った方がマシなんだよな、、、
>>339 いやさすがにそれはないが…
鬱とかで休職してもその後にちゃんと仕事してたら
副長くらいにまではなってるよ。大卒なら。
新入社員時代に俺と同じ課に配属された高卒同期は高卒の先輩2人に言われて休日に会社行事や組合行事に行かされていたのに俺は声かけられなかったのが嬉しかったなあ…
大学まで行ってよかったと喜びを噛み締めて寮から実家に毎週帰省してたわ
新入社員時代に俺と同じ課に配属された高卒同期は高卒の先輩2人に言われて休日に会社行事や組合行事に行かされていたのに俺は声かけられなかったのが嬉しかったなあ…
大学まで行ってよかったと喜びを噛み締めて寮から実家に毎週帰省してたわ
>>338 事務なんてどうでもいい仕事しかしてないだろw
事務ってぶっちゃけいらんよな
技術の給料あげるべきだろ
旧帝大卒TL(部下なし)ですが、
立地地域の毎日出社の職場に平日ずっと縛り付けられて頭がおかしくなりそうです。
本店周辺(自分の地元)の窓際か閑職で毎日在宅勤務して定年まで飼い殺されたいのですが上司との面談でどのように伝えたら実現するでしょうか?
降格しても構いませんし、窓際閑職在宅勤務が定年まで保証されるなら減給でも構いません。
>>342 相当なレアケースだね
賞詞受賞を連発とかかな
かなり実力主義が進んでるからね
外資系よりも実力主義
仕事できないと院卒だろうが学卒だろうがポンポンMSだよ
玉突き人事で僻地に赴任している者ですが、次の異動で今よりも遠い所の内示が出たら拒否して退職しようと思います。
発令日から残った休暇を消化すれば異動先へ行かずに済みますかね?
あと、単身寮はさっさと引き払いたいですね。
>>351 むしろ技術の存在価値が不明
作業は子会社がやるし全員子会社に飛ばせばいいのにな
>>339 上司に恫喝されて法律違反や契約違反に手を染めさせられるくらいならずっと年収500万で窓際やってる方が人間としてまだマシ
マジで法律違反しても無視できるメンタルないと上に行くことないわな
違反行為したらまずいじゃないですか!って直言しちゃう人いるけど、大卒で年行ってるのにTLに今だになれないのそれなんだろうな
労組「給料ちょっと上げてくれーい」 会社「そんな薄給じゃ人集まらないよ(3倍回答」 [237216734]
http://2chb.net/r/news/1745290588/ >>371 自分に関係ないならどうでもいいんだけどね
当事者やトカゲのしっぽにされるのが迷惑
【だから出世できない】課長止まりの人と、部長になれる人の、決定的な違いとは? [662593167]
http://2chb.net/r/news/1745363009/ ゴルフ
地元旧帝卒
仕事が速い
炉主任
175センチ以上
既婚子供2人以上
立地地域出身
人当たりがいい
これ全部満たしてればあがるの早そう
SS 人事
S 事務 経理
A 水力 風力
B 地熱 バイオマス 太陽光
C 原子力
SS 原子力
S 太陽光
A 風力
B 地熱 水力
C 火力
火力はオワコン
JERAがオワコンなのも火力の一発屋だから
念願のTLになってサボりまくるぞ!って言ってた先輩が僅か1年ちょっとでもうGMになってて残業地獄で草
>>382 目先のことだけ場当たり的にやってりゃいいんだからラクでいいよな配属ガチャ失敗か
人事とか言う一番無意味な部署がでかい声してるのって無駄な仕事だらけの電力らしいな
>>385 TLから1年で昇格はめちゃくちゃ優秀やね
俺は今年46だがまだSSよ
いや、46でそれなら一生しがみついてろよ…
46で転職とかもはや不可能やろし家庭持ちなら800~900ぐらいもらってるやろ
むしろ氷河期ど真ん中で就職できたことに感謝すべき
電力が何してくれるかじゃねえ。
俺たちが電力で何するかなんだよ!
49でSSだけど、転職サイトに管理職経験なしと明記しても管理職前提のものしかサジェストされないな
退職金考えたら1200くらい貰えないならしがみついた方が得
転職先がまともな環境かなんてギャンブルだし
>>391 俺ならしがみついてる一択やわ
50過ぎてから上がることも全然あるしな
コンプラ無視やハラスメントを正当化するクズにも甘い会社なんで
若い人は「あの程度でも部長職程度にはなれるんだな」とお手本にしてほしい
>>394 き、厳しい?
むしろ激甘やろ
それこそ腫れ物触るようになるし
復職してからずっと在宅で何してるかわからんのおるぞ
泣く子とメンタルには勝てぬ
俺はVipの頭文字をとってV社員と呼んでいる
あ、彼Vだから放置でいいよと
>>397 いやー降格がないだけマシすぎるでしょ
長時間面談の時にカウンセラーに仕事しない自称うつ病のジジイが大量に給料もらって若手は薄給ておかしくないですか??ゆうたら一般企業じゃ普通降格とかなんだけどねえ言われたわ
>>399 既に上に上がってるならね
ヒラの時追い詰められてメンタルやったら悲惨
>>400 まあ逆にそういう人はまだ若いから潔く辞めてリセットするよね
降格自体はあるにはあるよね。昔副長から主任になった人いたよ
仕事しない高給ジジイのこと指摘すると自分の評価が下がるんだよな
事なかれ主義に反する火種として
>>397 地電なら生涯ヒラでも800万は固いし最高よ
>>400,405
ワイそんなにもらってないわw
中途採用募集のHP記載の給与(例)よりも安いし
旧帝大の院卒を準首席で卒業しても若手の時にメンタル休職歴あると一生担当
年収480万円で定年まで固定
さあどう生きる?
>>402 降級はたまにいるっぽいけど役職まで下がるのは稀かもね
>>404 平然とルール違反してこっちを巻き込もうとする部署に事実を提示して諭すと部長にクレーム捩じ込まれたw
「ご職業?」って聞かれたら「TEです」で女の子全員落ちるよな!
>>408 これTEだけでしょ
他の大手地電なら500万なんて20代でこえるわ
金の話ばかりだな
単にやめたら後がないジジイの巣窟の掃き溜めだな
>>417 まあ会社で寝るだけで8000円くらいもらえるじゃん?
キュテタンとしては正直当直や宿直が羨ましい
年収480万は流石にキツい
事務だと宿直とかないけど
高卒技術のゴミしかおらんのここ
地電は会社どうこうより地盤となる地域がヤバい
少子高齢化に過疎化
みんな関東に吸収されていく
地元の電力パワーでなんとかしてくれ
電力が何してくれるかじゃねえ。
俺たちが電力で何するかなんだよ!
>>405 そんなもらえるか?
もう辞めたけどマジで大卒12年目で額面610万とかだったな
少ないな
独身かつ時間外なしだと700万くらいかと
>>432 その意味ではTEは強いよなぁ。国もバックについてるし。
>>408 マジレスすると別に鬱で休職した人でも突貫は無理だけど副長くらいにはなってるけどね。まぁ、現実的には復職してしばらく職歴作ってから辞める人が多い。
降格なんてほぼないからTLになったらもうアガリって
雰囲気はあるよな。GMになっても大した給与上がらんし。
>>440 うちなんかは副長一個前のポジションで先が見えてやる気なくしてるアラフィフのオッサンめちゃくちゃ多いよ
>>441 イチ企業でなんとかできる問題じゃないしもう国有化されてるしなぁ
>>438 いわゆる中3社の一角を擁する愛知の人口もそろそろ埼玉にすら抜かれそう
電力会社どうこうより東京一極集中は本当になんとかした方がいい
各地方で影響力が大きい地電の待遇もっと上げてやるとかできないんかね
特に若い女性が地元残らないのよ
地電の奴らよくわかると思うんだが地方でも東京のニュースばっかりなのよ
アメリカローカルの話題を日本でもバンバン流してるのと同じやわ
某JRも中央リニアで3兆円財政投融資から借りてるしな
ほんまどうすんだか
おい、お前ら都会人にわかるか
朝早起きして車から雪下ろしして帰宅時にもまた雪下ろし
月曜朝からこれなんて本当に気が滅入るぞ
雪が降らないことに感謝せよ
>>424 その割にはTEの方が待遇いいケースもあるからなw
>>448 そんな土地に好きで住んでいるんだから文句を言うな。
都内で満員電車乗っている社畜も同じ
>>440 一応、GMや突貫になると退職金増えるらしいよ。
ほんまかはしらんが。
縁もゆかりも無い立地地域に単身赴任させられてから愛社精神や使命感など全くありません。
東日本や阪神淡路級の災害がこの地域で起きたら会社携帯の電源を切って自分の地元県の留守宅に逃亡します。
その後、欠勤にならず、上司から立地県の職場に出て来いと言われず、クビにならずにやり過ごす方法はないでしょうか?
次の異動まで入院するしかないのでしょうか?
テレワークでやり過ごすのは無理ですかね?
単身赴任者だらけの職場なのにGWの休み明けの朝一番に不要不急の対面会議を設定する輩は一体どんな神経をしているのか?
前日夜に赴任先へ移動せざるを得なくなる者の気持ちを理解しろ。
俺は自宅が仙台にあって東通原発に単身赴任してる
さすがにしんどい
特定されるか?
東北電力で仙台に家あって東通配属とかめっちゃいそう
>>456 ご家族は東通へはなかなか連れていけねえよなあ
さすがに仙台と東通では環境が違いすぎるしな
>>454 連休明け朝から打ち合わせとか頭働くわけがない
>>456 自宅を仙台としてるけどこれがフェイクで、実はTEの東通勤務だったりして
だとしたらますます特定しやすいな🤣
うちの会社の打ち合わせなんて頭使わないから行けるだろ
>>453 単身赴任以前は愛社精神や使命感があったのか、すごいな
>>462 内部情報をこんな掃き溜めに晒す可能性がある社員をそのままにする上場企業があるなら逆に知りたい
>>469 自宅が仙台にあって東通原発に単身赴任してる
これがさらされてると何がどうなるか聞いてんだよハゲ
俺の住所や勤務地、ご近所にも親類縁者にも知れ渡ってるわーやばいわーこれって機密情報なんだっけ?
自宅が大阪で福井は通勤出来ますか?
和歌山の田辺や御坊はどうですか?
>>471 チャイナ電の知り合いで島根の石見地方勤務で家は広島って人がいる
>>476 TEは小笠原勤務もツライよな
勤め上げれば2階級特進の出世コースなのか島流しなのかは知らん
>>469 俺コンプライアンス的にすげーこと言ってるぜウェーイとか思っっちゃったの?ん?
すんげー馬鹿だなw
電力業界はこの新入社員より給与低い社員だらけだろ
この十数年で日本の給与体系が完全にイカれたな
>>483 新入社員でこれはありえないが30半ば独身20時間残業でこれぐらいかなあ
ただこれは固定残業が40時間ぐらいか?
ちなみにここ地主て会社でめちゃくちゃ入社難易度高い
2名応募に数百人殺到とかで電力なんかと比べるの失礼
TEだけど50代なかばでMSのおっさんって年収いくらなの
ベア後地電大手ワイ30の基本給が35万やで
ちな担当
>>486 マジか
俺なんか数年前に地電辞めたが最後の基本給29万とかだったな
大卒12年目
今はそんなにもらえるんか
>>487 二年連続のベアで8万くらい基本給上がったからな
>>488 大卒の場合、
最速なら20代後半
普通30前後
遅い30半ば〜それ以降
TLに関しては
最速30前半
普通30半ば〜後半
遅い40前半
ただし、TLからは一応役職だから
大卒でも上がれない奴はいる。
>>490 大卒でSS止まりってもう大卒枠で入る意味ないやん
ホワイトアカデミーで陰キャラが多い業界としてインフラ上がってたけどどう?
>>491 よそ行ってたらどうだったかわからないからなあ
更に惨めな人生だったかもしれんし
>>493 いや、担当どまりの人なんかは電力大正解だと思うよ…
どこの会社にこいつに年収800払う会社あるんだよと
>>494 楽隠居させてくれりゃ天国なんだが実際にはこき使われるんでコスパは微妙
東通村って三菱マテリアルの工場が閉鎖されたから余計原発におんぶに抱っこなんだろうね
六ヶ所村とは違う部隊らしいが
>>499 ジャップの電力会社は政府、エネ庁のケツの穴舐めて存続してるじゃん(笑)
規制庁もエネ庁も地電より遥か下の待遇でよく仕事やってられらるよな
エネ庁50才課長級でやっと地電高卒35才の主任と同じくらいの給料だろ
[人生相談]僻地県勤務 苦痛で耐え難い
旧帝大卒の男性組合員です。職場と地域が嫌で嫌で辛くてたまりません。毎週月曜から金曜の間、縁もゆかりも無い僻地県にとどまり、24時間過ごさなければならないこと、つまり、自分の行動と居場所を拘束されることが苦痛で苦痛で仕方がないのです。そうかと言って、在宅勤務で全く出社しなくて済む職場は狭き門で、異動出来る確率は低いです。転職に至る道は長く途方もなく感じます。今の会社を辞めても他社では通用しないので、しがみつきたいです。辞めたいのですが、転職も現実的ではありません。今の会社にしがみつきたいのです。しかしながら僻地県生活を楽しむのは無理で、毎週地元に帰ったりするなど、あの手この手を尽くしましたが、僻地県勤務が苦痛で耐え難い日々は何も変わりません。いわば八方塞がりです。どうすれば会社にしがみつき続けられるでしょうか。
>>504 >自分の行動と居場所を拘束されることが苦痛で苦痛で仕方がないのです
それ僻地関係無く都会でも同じ
言うて都会から実家に帰るのとド僻地から実家に帰るのは全然負担がちゃうやろ
インフラ企業やから僻地勤務は仕方ないよ
都会のオフィスがいいなら転職するしかない
特に技術屋はなおさら
火力はまだしも原子力とかすげえ立地だしな
俺はもう辞めたが原子力の鬼僻地勤務がキツかったのも理由の一つ
>>502 高卒主任は1200万〜1400万の金もらえて、電力の社長や副社長を呼び出しできるのか?
事務次官→死ぬほど勉強して熾烈な出世競争を勝ち抜いてやっと1500万w
電力社長・副社長→ゴルフで遊んで5000万オーバーw
キュテタン→勉強しても熾烈な出世競争を勝ち抜けず480万
TEの担当は薄給でかわいそう
地電なら800万確定なのに
明日も仕事だよ
メーカーはこういう時まとめて休めるからうらやましい
>>511 「原発潰せ」
この一言で全て失う電力社長
ワイのラインはほぼ11連休取ってるぞ
事務でよかったー
>>516 あまりに幼稚なレスで俺もビックリしてしまった
>>517 マジかよ
俺なんか完全にカレンダーどおり
明日も出社だよクソ
もちろんお盆もカレンダーどおり
事務屋は総合職みたいなもんだからな
担当だけ見れば地電>中三だな
中三は主任になれば上がるからな
中三でキュテタンがマジで悲惨
そして貴重な休みも資格の勉強するでもなくだらだらネット見てるだけ
終わってるわ
>>520 ワイ地電は主任ゆうとほとんど一般管理職やな
部下なし管理職みたいな
毎週末帰省している方、交通手段や所要時間はどうですか?
当方は
在来線、片道4時間半、金曜夜に帰り日曜夜に行く
事務屋な経理みたいに潰しが効く業種ならいいが、他は潰しが効かないからしがみつくしかない
>>524 俺は車で片道2時間ぐらいやな
余裕ある時は月曜朝に移動してる
もちろん寮ついた瞬間、車乗ってるよ
万が一で通勤災害扱いにならないの嫌やし
>>525 そもそも技術系が多いてのもあるが退職者も技術系が多いね
>>522 旧帝大院卒担当(6年目までの若手除く)
>>527 技術はどこでも通用する優秀な人が多いからな
事務は何もない学歴だけの人ばっかり
>>528 旧帝大院卒で6年やってまだ担当ってこと?
そんな奴おらんやろ…
デカい事件でも起こしたなら別だが
>>515 それやると使用済み核燃料が資産でなくなるから経産省も絶対できない
>>522 スレを読めばわかるだろ知的障害のカスが
>>524 その新ネタずっと続けてるな
ハッタショやろオメー
>>530 電力の技術職がどこで通用するの?電気工事士?
>>531 今は外資系もビックリなレベルの成果主義だからな
こういうのは普通に出てきてる
成果がなければ定年まで担当だな
50代半ばで早期退職(リタイア)し無職の方(独身男)
・辞めたきっかけは?
・早期退職を後悔していませんか?
・辞めた時、現在の資産残高やポートフォリオは?
・両親の介護とか、自分の生活費以外に大きな支出はありませんか?
KK7は脱炭素電源オークション入れなかったのか
それとも落選したのかね
>>540 レイオフがないのに外資より成果主義とか嘘つけやって思っちゃうな
>>543 自己満足に浸らなきゃやってられないでしよあんなことやらかしたんだから
>>540 マジレスすると電力業界の中では実力主義になってきてるだけで他のコンサル、金融や商社とかに比べたら
大したことないよ。普通に勤務してたら大卒なら
課長にはなれるしね。主任以下で止まるケースって
かなりレアというかそうなったら転職した方がマシだな。
SS JERA 中部電力
S 関西電力 東京電力 東北電力
A JPOWER 九州電力
B 地方電力
>>547 キュテタンがいますから
彼らは定年までMS
大卒でデキるヤツって高卒とそんなに率かわんねーよな
今や大学なんて金出せば誰でも入れるし
お!無駄に奨学金払ってゴミ大学出た挙げく高卒に負けて未だに担当wwなのがつれちまったなww
>>558 旧帝大だからゴミ大学ではないけど同期の高卒には軒並み抜かれたな
直属の上司は自分より入社が後の高卒だよ
旧帝大の院を出て主任にすらなれてない
具体的な状況が分からんが
メンタルやらで不調→PIP(業務改善プログラム)行きなら、浮上することはないね
会社に完全に生殺与奪を握られてるから
一生飼われるか、脱獄するかの二択
>>558 興奮しすぎだろ高卒w
大卒の代わりに危険な仕事するのがお前らの仕事だからしっかり体張れよw
>>561 ワシもメンタル休職からのPIPからのキュテタン
年収480万固定で生活はやや厳し目
>>565 キュテタンは額面480万から奨学金払ってるの?
相当キツくね?
生涯カツカツ!
不遇そのもの!
キュテタンキュテタン!
>>567 私大理系やから500万ぐらい返さなあかん
きちい…
高卒がイキれる会社なんだから仕方ないだろいい加減にしろ
これからも、いつまでも、キュテMS。
キュッテキュテタン!
あっまた異常者が自尊心保つために他の人をバカにしてる!
事務ワイ、11連休満喫中
高卒は休めないし在宅もできないし大変やね
むしろ無能キュテタンは要領悪いから休みなく働いてそう
>>579 わかる
本社でこき使われてそう
会社としても年収480万で使い倒せるし便利
【ヨシッ】開口部に気が付かず8m下の核燃料移送用プールに落下 [754019341]
http://2chb.net/r/news/1746117701/ 管外の出向先へ出社するのが苦痛で耐え難く、メンタルで休職し地元で過ごしたいのですが、復職する時は引き続き管外出向先で勤務させられるのでしょうか?
出向先の地域に金輪際行きたくなく、寮(借上げ)を引き払いたいのですが。
>>586 確実に言えるのはキミは出ッ世が絶たれてしまったということ
>>586 よくある流れだと
「大変な思いさせてごめんね、とりあえずは楽な部署行っていいよ😭」で1年くらいたったら「もう治ったよね?僻地行こうね😭」ってなる
マジレスすると、大卒でSSで滞留してるやつとか
かなりレアだけどな。遅れてもほとんどはTLまでは
確実に到達する。突貫になってない大卒はチラホラいる。ただ、突貫になっても大して給与上がらんし、
TLでステイする方が楽かもな
>>591 半分はTL以上になってない現実を知らないハゲだなお前w
>>591 それはないね
MS止まりもチラホラいる
今後はもっと昇進厳しくなると思うよ
上もつっかえてるし何より外資系よりも成果主義が進んでるからね
>>591 俺は院卒で初手僻地配属になってメンタルを病んで2年目で復帰してきたけどそこからもうずっと僻地でMS
そろそろ定年が近いし退職金もあまり期待はできない
不遇だの何だの言ってる暇があったら早く士業に切り替えろよって思うけどな。
旧帝大受かるくらいの地頭はあるんだし、士業に切り替えれば年収も倍になるんだぞ.
得意のペーパーテストスキルを活かした方がいい。
>>591 たまに40くらいまで主任だった人が2,3年でTL、GMと急出世しているケースもあるから人生わからんもんよ
>>597 本当にいきなり出世スイッチ入ってグングン上がるパターンあるがあれなんなん
>>597 若い頃仲良かった同期が、GMになって帰ってきたら、そこにいた50代のMSが速攻SSに上げられてたな
>>601 50代MSとかありえんの?
40代はたまにいるけど
ツレが司法書士やっちょるがマジでAIを脅威に感じてたよ
大卒は大体特管、副長、TLになれる ✕ → 半分もなれない
士業に行け ✕ → AI
開いてみればいつも出世と金の話
情報をアップデートできないジジイかハゲしかいない
キュテタンだけど金も出世もサヨウナラって感じだよ
毎日切り詰めて生きてる
そもそも旧帝大の院を出て主任にすらなれんって普段どんだけ上司に楯突いてるんだって感じだが…
ワイの知ってる奴は本店の比較的多忙な場所でよく責任の矢面に立たされてるけど何故かずっと担当のままだわ
メンタル休職から復帰ってできるもんなの?
メンタルになった部署で復帰するんでしょ?
電力会社社員が技術を軽蔑するのってなんだかなあ
ジャップ国はやはりオワコンなのかもしれん
AI時代に真っ先に首きられるのは事務方やのに
>>616 まあ大学中退した頓狂な事務屋なんだろ
事務屋なんてオワコンだしな
いつも客に苦情言われてるからキチガイが多いよな
士業ってコミュ力が無いと成立しないから、仮に資格取れてもキュテタンには稼ぐこと無理だろ
キュテタンは士業よりも医学部受験だよ
医者になれば給与は夢の3倍!
キュテキュテしてる暇があったら受験勉強をしよう
旧帝院卒だけど33くらいでも担当なら医学部再受験に切り替えかな
その方が生涯年収は高くなるし
>>626 コソギジュじゃ転職無理だししがみつくしかないんや
キュテタンは医者目指して勉強か?笑
今度は出世できるといいな!笑笑
>>622 お前に言ってんだよ
なんで辞めないの?ハゲた爺さんだから?
キュテタン!キュテタン!キュテタタタン!
キュテキュテキュテキュテキュテMS!ウ!
安定
まったり高給
ずっとキュテタンでも不満なし
超絶勝ち組電力マン
>>629 仕事はマジでできないしメンタルやられるけど受験勉強は楽しいからマジで他のキュテタンにも医学部再受験は薦めたい
医者になって年収3倍にするぞ!
TE中途入社でずっと本社勤務、30代前半でまだMSなんだが出世から外されたコースだから転職したほうがいいのか
30前半でも30と34じゃ結構違う
34なら黄色信号かもわからん
>>638 中途入社は役付以外はかなり出世遅くなるよ
この会社いたことを売りにして転職ってどうやるの?
社内スキルをどう説明して転職するの?
みんな教えて
>>646 一緒に働いている人で30か29でSSになっている人がいる。自分はあと少しで31だがまだMSだから不安になってきた。3年位前に中途で入ってずっと本社勤務だが年収600位。残業もかなり多い中で将来がないんならもう転職しようかなって。いつまでにSSにならないとやばいんだ?
ボクは院卒でプロパーだけど34になっても同期で1人だけMS
まあ序盤で1ヶ月だけメンタル休職したからもう生涯MSなのはわかっていたけど露骨過ぎる
今は電験一種を引っ提げて転職活動中
>>647 旧帝大卒で33になってもまだ担当の奴知ってるから全然大丈夫
>>647 残業もかなり多いのに本社で年収600くらいで塩漬け…これはれっきとしたキュテタンコースだな
キュテタンでいつまでもキュテキュテしてても仕方ないだろう
ここはやはり士業に切り替えて年収を倍増させよう
>>648 主任技術者なのに主任にすら上げさせてもらえないのか…グロいな
>>654 何だかよくわからんけどとりあえず踏みとどまって頑張ってみたら?
まあずっとMSってわかってるなら本店勤務でメンタルすり減らすより支店でまったりだな
>>648 業績がわからないし、面談で主義主張をしているかどうかもわからないからなんとも言えないね。ただ働いているだけで上げてくれるご時世ではないからな
>>660 もうずつとMSならそれでいいんで教えてって面談で言った方がいい
31でMS、なおかつ本社で激務で死にそう。転職のほうが良いのか。
32〜33で院卒でMSとかだと新社会人に軒並み給料負けてるよね
>>659 MSってことはTEだよな
本店、支店ってのがないけどな
エアプ死ねよ
まじな話30、31か32にはSSになってねぇとやべぇだろ。ずっとMSなら転職した方がマシだな。
院卒MSってこんなにいるの!?
流石に旧帝大を出たキュテMSはいないよな?
旧帝大の学部と院を首席で卒業したけど、メンタル潰して、要配慮社員になって、そんでもうずっとMS。
突貫だ何だと騒いでいたのに近頃は担当か主任かで騒いでいるのか
成果主義が相当進んでるんだな
>>647 すでに遅れてると思う。ご指摘のとおり29,30あたりで
SSになる人が多いし。てかSSからTLの方がはるかに
難易度上がるから今遅れてるなら転職活動もありやろ。
MSやSSからの転職なら待遇上がって転職できること多いし。
>>675 ネタにマジレスだけど、大卒ならTLは普通に出社するだけで誰でもなれるし、突貫も6-7割の大卒がなれるんだけどね。
早慶卒の36歳で担当の人を知っている
メンタルはやってないから不思議
>>680 そうなんだね。成績はAとかA +とかで良くも悪くもなさそうだけど、本社は上がりにくいのかな?それとも中途だと上がりにくいとかなのかな?まだ間に合うから転職活動するよ。
実家が阪神間・北摂辺りでKEで僻地配属になった場合、毎週末、金帰月来で実家に帰るのは可能でしょうか?
福井、舞鶴、豊岡、和歌山あたりだと毎週末帰れますか?
ガスか市役所にする方が良いでしょうか?
わしにも積み上げてきたものがあるんじゃ!(ボルトの締め方)
>>688 超最速で上がるやつ除けば大卒でTLや副長になるのは
36-39くらいだから普通だろ。
>>681 安定
まったり高給
出社してれば順調に昇格
超絶勝ち組電力マン
大卒は偉くなれるよ
↓
なれねえよハゲ
↓
質問だらけのエアプ馬鹿
↓
ガイジ連呼ガイジ
↓
大卒はry
この繰り返しで飽きた
>>692 辞めたいスレで聞く話じゃないな
実家から通いたいならそういう合理的理由をつくって配慮してもらうようにすること
ガイジおじさんがGW休みから復帰、スレが糞レスで塗れるw
ガイジおじさんがGW休みから復帰、スレが糞レスで塗れるw
ガイジおじさんがGW休みから復帰、スレが糞レスで塗れるw
>>692 介護が必要なら優先的に配慮されやすいが、そうではなくパパママから離れたく無いという親離れできていないキッズなら地元から出ない仕事に就くしかない
>>692 役所はゴミでもガス入れるやつが電力なんか来ないでしょ
ガスなんかより電力の方が"上"なんだよなぁ
コソギジュは社会のこともっと知ろうな
また昇格しちまったぜー
サラリーマンになったからには出世はゲームみたいなもんだしMSとかSSで終わってるとか負け組やんけ
>>720 DTは金払えば捨てれるけどお前の出世はどうしようもないな
どうしようもない担当ってことで
DNTだな、流行らせようぜw
旧帝院卒で担当のまま40になりましたよっと
主任になれば給与爆上がりなのにな
>>722 また昇格しちまったぜー
と言うことで精神の安定が保たれるならそれが良いよな
奇声あげて会社やお外で刃物振り回されても困るしw
イギリスが核燃料サイクル断念、プルトニウムかゴミ扱いに
どうすんの
コソタンは40半ばになってやっと大卒30主任と同じ給料
投げられる仕事はTLやSS級なのにいつまでたってもMS
コソギジュって話すると一瞬で分かるよね
あ、こいつコソギジュだってw
>>728 童貞みたい言われたのそんなに怒ってる?怒っちゃった?冗談だよ冗談ムキになるなよw
なお待遇は大卒最底辺層より下な模様
コソギジュかわいそ
転職するなら遅くても30半ばくらいまでだから
あんまり関係ないと思うが、突貫と組合員とでは
退職金の金額が全然違うらしい。
組合員だと退職金は定年まで勤めても二千万もないかも。
>>701 大卒の採用人数激増してるから全員課長になれる時代は終わった。大卒でも篩にかけられて下位層に入ると復活は困難かもな…
>>742 コソタンにそんな難しいもの読めるわけないだろ
電力落ちの言語新作ガイジが作った言葉
キュテタン
コソギジュ
コソタン
コソタンとかコソギジュは語呂が悪い。
やっぱキュテタンには敵わない。職場でもうっかり出そうなパワーワード。
結婚して嫁は専業で子供もいるのにキュテMSから脱出できなくて35で手取り24万しかないけどヤバい?
ここでホラばっか吹いて暴れまわってんのはヤバイなw
コソギジュは最高すぎる
このスレの高卒が切れまくってるのおもろいw
>>735 わかる頃には転職できる年齢じゃなくなってるから怖いよな
電力会社って山奥の設備への行き方知ってるだけでイキってるジジイだらけだよな
偉そうに「車でここ曲がるんだぜ~😁」とかドヤ顔して
「凄いっすね…道全部覚えてるんすか😰」って尊敬してる新人
コイツラまとめて馬鹿だろ
しかし旧帝大の大学院まで出て年収480万で頭打ちって悲しくならんのかな
>>748 ノー残業でもなかなかそんな手取りにはならんと思うが…
電力業界しか知らない、電力がこの世界の中心と思ってる天下り老人がマジうざいんだけど
まじで、うざい!!!!
キュテタンで定年になったら退職金どんなもん?
800万くらい?
新入社員研修で漢字の間違いを直してあげた同期が課長になってた
ワイはまだ旧帝院卒担当
中学の後輩(高卒入社)が直属の上司…
キュテタンあるある
研究室の後輩(10歳以上下、自分の修士論文を先行研究にしていた)が直属の上司
GMキツイって言ってる人いるけど、部下からの評判は最悪になるが全部仕事丸投げしたら楽だよ。実際そーいうマネージャーそこそこいるし
高卒がマネージャーなんて役職貰えるの電力くらいだろ
全方位評価なんてあれ、やってるだけだよ
上の感情と好き嫌いで全て決まる
安定
まったり高給
高卒でもマネージャー
超絶勝ち組電力マン
劣化公務員ならそんなこと意識しなきゃ良いのに中途半端に出世意識してるのも劣化ぽい感じよなこの業界
このまえ上司が「自分にしか出来ない仕事を持つのを意識しよう、属人化でいいんです!」って話してた
終わってんなと思ったわ
>>779 主任になる前にメンタル休職歴があるとキュテタンというものになるらしい
あとは上司に楯突きまくってるとか相当ヤバいやらかしをしでかしたとかかな
それでも流石にミドサー前には主任にはなるだろうけど
キュテタンキュテタンキュテタタタン!
キュテキュテキュテキュテキュテMS!ウ!
>>787 キュテタンキュテタンキュテタタタン!
キュテキュテキュテキュテキュテMS!ウ!
キュテタンの歌だけじゃなくてコソギジュの歌も歌えよ
それが終わったらコソタンな
キュテタンキュテタンキュテタタタン!
キュテキュテキュテキュテキュテMS!ウ!
不遇〜ググッグググッグッ遇!
グッググ遇ググ480万!ウ!
年収一十百千万!手取りがググッグ300万!ウ!
キュテタンキュテタンキュテタタタン!
キュテキュテキュテキュテキュテMS!ウ!
不遇〜ググッグググッグッ遇!
グッググ遇ググ480万!ウ!
年収一十百千万!手取りがググッグ300万!ウ!
>>785 確かにやらかしまくってた院卒はミドサー前に何故か主任に上がっててメンタル歴のあるしごできはずっと担当だわ
担当止まりとわかった途端サクッとコンサルに転職するよね
士業に切り替えだよ
それか医学部再受験
年収も倍以上になるしな
>>802 それでキミは士業とやらには切り替わったの?(笑)
>>805 TE自体にやる気も能力もないと散々言われているレベルのやらかし続けているのにw
キュテタンクラスの人材って使えなさすぎで
各部署で最低ランク付近の査定貰って、いくら指導しても派遣さん以下の仕事しか出来ないやつもいる。
もちろん、こんなやつを昇格推薦する管理職はおらんから永遠に上がらない。
>>814 昇進昇格は課長クラスの合議、部長の最終決定で決まるから極端に出世遅れてるやつは自分の上司のみならず
他のグループの管理職からも低い評価を受けている可能性高い。
>>814 360度評価、多面評価が意外と盲点だよなw
使えないやつに限って自分は上司に嫌われてるだけで
優秀と思い込んでるからw
>>817 キュテタンあるある
遅れ過ぎて最終決定を下す人たちが同期
いや、そもそもガツガツ稼ぎたい上がりたいて人は電力会社向かんやろ
仕事は適当に給料は安めの低空飛行が好きな人が志望する会社やろ
なんやかんやで安定してるし転勤も地域限定、公務員よりは給料高いし
俺なんかもうとっくに出世なんか諦めて年収も800とかだけど独身だし悠々自適に過ごしてるよ
そもそも日本自体がもうやべーしな
34歳旧帝院卒ですが普通に担当です
定年まで主任には上がらないようだし年収500でこれからも切り詰めてしがみついてみせます
キュテタンに近い人、うちにも居るけど
高校生でも出来るような簡単な事務作業くらいしか
してない、任せられない状態。
高卒管理職に嫌われたから管理職に昇格できない優秀な大卒いるよ。その高卒は周りの評判最悪で左遷されたけど居心地良さそうに居座ってる。
電力は地元高卒のための会社なんだから旧帝大の学歴とか本来不要なんだよ
>>830 自分がGMだったら絶対そんなの引き取らないけどな
高卒ってとりあえず電話してくるからキモいわ
メールかチャットしろよ猿
きみどこの会社の話しているの?
働こうよ、大卒(笑)なんでしょ?
いつの間にか高等学校卒と旧帝国大学卒の戦いになってて泣いた
慶應のワイ、低みの見物
メーカーではコソギジュは技能職、キュテタンは技術職で採用区分違うのに電力だけなんでこんなことになってんの
わかっていて入社したんだろ?
ガスや鉄道は明確な棲み分けしている
電力だけは総合職も何もないからな
純粋に高卒と院卒が戦える
当然旧帝大の院卒がそれに負ければ、キュテタンしかない。
>>838 まじで引き取るやついないから閑職部門にゆうへいされてる
>>843 まあ高卒に負ける奴は大卒院卒のみの競争で勝てるわけないけどな。
旧帝大の院卒で年収480万が上限になるって普通にプライドが耐えられない気がするんだけど
まあゆうて学歴関係なしに心や体壊して廃人になってる人もいるから働いてるだけマシよ
コソギジュ上司とキュテタン部下という地獄の構図が成立してしまうのが電力
学歴コンプの高卒にとってはたまらなく優越感だよねその構図
電力の仕事の大半は賢い猿でもできるレベルだしコソギジュとベストマッチよな
僻地へ単身赴任中の退職を考えていますが、
休暇消化に入る前に単身寮を引き払い、
その後は退職日まで休暇消化と在宅勤務にして勤務地に行かずに済ませたいです。
退職日も出社せず、書類手続はメールか郵送、社員証やパソコンの返却は宅配便で済ませたいです。
その地域にはもう近寄りたくないです。
電力会社を辞められた経験がある方にお聞きしますが、退職手続を出社せずに済ませることは可能でしょうか?
勤務地が供給管内限定だと思い、それが最大の志望動機で入社しましたが、勤務地が管外の現場や出向先ばかりの部門に配属されてしまいました。入社後・配属後に部門を変わるのは出来ないでしょうか?
コソギジュなら異動は無理
代わりなんて捨てるほどいるから
残念ながら大卒な時点で必要なんです
コソギジュどんまい
キュテタンって語呂がいいよな
考えたやつ天才過ぎる
コソギジュとか流行らねー
キュテタンには勝てない
キュテタンが夢見るのは専任スタッフ
旧帝大まで行って電力会社なんかを選ぶ理由あるのかね
メーカーやコンサルに入れなかったくらいしか思いつかないんだが
>>867 俺は逆に給料とかいいから地元残りたくて電力行ったわ
地元公立高→地元旧帝→地元電力と典型的な井の中の蛙
まあゆうて田舎の地底やからそんなに他も就職良くなかったけどね
電力ですら中の上ぐらいかな
東京圏は東大はもちろん大量にいる早慶マーチが強すぎるわ
俺もちょっと上京したいと悩んだが
ただうちの地方も若者はみんな関東へ、少子高齢化人口減ヤバいしマジでどうなるんだろ
統廃合されたらどうすんの?
そう遠くない時期に起きてもおかしくないが
>>856 社員証、徽章、保険証(あれば)はさすがに手渡しでしょう
>>869 本当にあるかもねー
統廃合は
東日本電力みたいな
>>867 大多数のメーカーやコンサルより楽で高給だからでしょ
>>872 でもキュテタンになれば楽じゃないし薄給というトラップ
>>873 誰でも入れるTEのレアケース出されてもな
他の大手地電なら大卒の時点で管理職確定だし
中三は大卒が管理職確定じゃないからキュテタンが出てしまう
電力会社落ちたンゴ・・・
↓
せや!新しい言葉作ってスレ荒らしたろ!!
ンゴぉおおおおおおおおおおお!!!!!
キュテタンがああああああああああああ!!!!!!
ンゴオオオオオオオオオオ!!!!!!
コソギジュがああああああああああああああ!!!MSが!!!!!ンゴおおおお!!!!ンゴぉおおおおおおおおおおおお!!!
>>877 TEは震災後入りやすくなった分、入ってからがキツいんよ。人の出入りも激しいし、新卒だから守られておてて繋いで横並びで出世するとか全然ないしな。
>>877 というか、大卒でも電力で管理職になれないとか
かなり実務能力がアレかと…
どこでもそうだと思うけど
近年は大量採用が激しすぎて新卒が使い捨てになってる
>>885 頭数だけ確保してあとは頭角を表してくるのを待ってるだけだしな。使えないやつはどんどん埋れていく
>>886 育成もマネジメントもできない無能が甘やかされる会社
電力やめて公務員なった人いますか?
やめて良かったと思ってますか?
>>897 定期昇給は4月
ベアは6月
4月に上がってなかったらベアでうやむやにされてるだけ
院卒なら32までには主任になってないと流石にヤバいと思う
そこを逃すと長らくキュテタンコース
50代で同期が人事権を持つくらいのタイミングを待つしかない
大卒でキュタタンとかほんま、泣くでw
わしなら速攻やめるわ
>>901 ルールやコンプラの遵守なんてお題目間に受けて上司に物申すとかしてるとキュテタンのリスクが跳ね上がる
キュテタンキュテタンキュテタタタン!
キュテキュテキュテキュテキュテMS!ウ!
不遇〜ググッグググッグッ遇!
グッググ遇ググ480万!ウ!
年収一十百千万!手取りがググッグ300万!ウ!
TEマンって響き、最高だろ?
日本動かしてるの、俺たちだからな
>>904 若い人はむしろ柔軟で、小ずるく立ち回って上に気に入られるように動くのが特だとわかっている。
バレなきゃオッケーという電力マンしぐさが良く身についてるよ
>>911 こういう書き込み見ると
あー俺のとこだけじゃねえんだって安心する
>>914 まあ、カルテルの爆弾が炸裂して大騒ぎになるなんてのはレアケースだからなw
>>903 それなw
定年まで年収500万くらい?
やめたほうがマシだな
>>916 普通はそうなんだが突貫で自殺とか突然死とか割と起こるんで考えさせられる
わい地電の大卒担当は30で600万くらい貰ってるわ
もちノーザン
>>920 メンタルな奴に絶対関わらせちゃダメだろって保健師いるからなあ
lud20250524120014このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/atom/1743775370/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「電力会社を辞めた人&辞めたい人? 48 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・電力会社を辞めた人&辞めたい人(大卒限定)29
・電力会社を辞めた人&辞めたい人(大卒限定)15
・電力会社を辞めた人&辞めたい人(大卒限定)14
・ヘルメット嫌で会社辞めた人っている?
・2018年新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart43
・2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart7
・2018年新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart69
・2018年新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart45
・2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart10
・2017卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart35
・2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart21
・2017卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart42
・2018年新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart52
・2020年新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart1
・2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart8
・2018年新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart82
・2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart9
・2017卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart21
・2018年新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart67
・2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart34
・2017卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart19
・2017卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart17
・2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart30
・2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart19
・2018年新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart65
・2017卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart20
・2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart28
・2018年新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart44
・全裸おじさん「私はこれで会社を辞めましたw(立てた人差し指と中指の間から舌を出し入れ)」ぼく「いや、何で辞めたかわからん」
・【日系】証券会社を辞めたい人の集い【外資】イラサーイ
・大卒院卒で電力会社入るといじめられるってマジ?
・電力会社全10社黒字 うち8社は過去最高益
・ぽまえらどこの電力会社と契約してんの?まさかまだ東電の反日野郎はいないよな?
・政府「やばい!節電に協力してくれぇぇ」 すまん、これ酷暑予想してなかった政府と電力会社の自己責任だよな?
・多くの原発が停止してるの"規定をクリアできない電力会社のせい"なのに原発反対派のせいにするミジンコみたいなやつおらん?
・【行政】これでは“絵に描いたモチ” 『発送電分離』の陰で進む大手電力会社による「新電力潰しの実態」[04/24] ©bbspink.com
・電力会社に入りたいんだが・・・
・29歳で貯金1100万あるけど会社辞めたい… 次決まってないけど大丈夫かな?
・ギターは電力会社によって音が変わる
・昇給が毎年2000円しかない年収400に届くのに何年かかるか分からない…こんな会社さっさと辞めた方がいいよね?
・東電、電力事業会社67億円の債務超過に陥る
・電力会社「赤字なのに電気代上げちゃダメなの?」
・人が辞める→残された人の負担が増える→更に辞める ←こういう会社多そう
・29歳で会社を辞め4年間ガチでラノベ作家を目指した人の結果がこれ、ラノベ作家を目指してるワナビモメンは参考にしよう
・ドイツ電力会社、米国LNGを購入へ(6/21・EnBW) [少考さん★]
・電力会社が原発賠償負担金を申請 2.4兆円 今後の電力料金へ上乗せ
・NHK検討委「受信料未払いを減らすため、電力会社に住所を聞ける制度を作るべき」
・【経済】東京電力子会社、卸電力の売値つり上げか…経産省が改善勧告
・【経産省】冬の需給ひっ迫に備え 電力会社はLNGの在庫 適正確保を [少考さん★]
・【電力自由化】電力会社・料金プランの変更2割超、電通が自由化意識調査
・【インフラ事業】中部電・大ガスが共同出資会社 首都圏で電力・ガス販売
・【NHK】受信料制度検討委、答申 受信料徴収「電力会社に住所情報の照会も検討を」★7
・【電力自由化】東電以外の電力会社の停電対応は? 「東電に問い合わせてください」
・鉄塔建設現場の支柱を立てる穴の中で生き埋めになり九州電力の下請け会社社員(31)死亡 宮崎
・【環境】電力会社社長「温暖化対策、今のままでは日本だけが置き去りに」 [ボラえもん★]
・【発電・ガス】ITでエネルギーを“モノからコト”に、東京電力が新電力ベンチャーと新会社
・電力会社「電気代上げたいのに規制料金が上限で値上げできません😭規制料金緩和してよ😭」
・【電力会社】チェルノブイリ原発への電力供給停止、復旧は不可能 ★2 [スペル魔★]
・電力会社「助けて!電気足りないの😭」→役場の電気が消える。衰退国ジャップの風景
・【悲報】関西電力、元助役が顧問を務める建設会社に入札なしの特命発注 社内調査委員会「問題、なし!w」
・【NHK受信料】未払いで電力・ガス会社に住所照会 現状禁止→法改正で 強引徴収案に反発広がる★5
・経産省「電力会社の原発新設費用が苦しい?…ふむ、では広く消費者から払ってもらえばいいんじゃないか?」
・【島根県知事】「電気料金をもらっている人達は大黒字」と電力会社に苦言 料金の値下げ求める [ばーど★]
・NHK受信料未払いで電力・ガス会社に住所照会 現状禁止→法改正で 強引徴収案に反発広がる ©bbspink.com
・【停電】関西電力「社員・協力会社8000人体制で全力をあげて復旧にあたり、順次送電再開をしております」