◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

電気管理技術者/保安業務従事者 part20 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/atom/1625703846/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無電力140012021/07/08(木) 09:24:06.05
ここは主に自家用電気工作物の外部委託承認を受理された個人、いわゆる電気管理技術者の情報交換スレです

実務のノウハウ、ヒヤリハット、銭に関して等々ざっくばらんに質問し、回答し、進歩する様に努めましょう
建設的な意見を述べずに他人を罵倒するだけの人は来ないでください
※前スレ
電気管理技術者/保安業務従事者 part19
http://2chb.net/r/atom/1623321734/

2名無電力140012021/07/08(木) 13:39:17.83
2?

3名無電力140012021/07/08(木) 14:39:57.04
3

4名無電力140012021/07/08(木) 16:34:49.32
スレ立て乙です

5名無電力140012021/07/08(木) 17:22:54.90
電気管理技術者の最年長は?才

6名無電力140012021/07/08(木) 18:47:05.09
>>5
知ってる人で82歳
90歳近くの人もいるかも

7名無電力140012021/07/08(木) 19:26:42.38
>>6
そのくらいのベテランはたまに感電した方がショック療法的にボケ防止になるだろうな

8名無電力140012021/07/08(木) 20:03:56.29
義侠にいると死亡連絡が隔週くらいでくる
おかしな気分になるよな

9名無電力140012021/07/08(木) 21:28:43.02
>>8
老衰?爺さんのリアル感電死?

10名無電力140012021/07/08(木) 21:42:08.32
入会時は毎月の香典が大変だったよ
嫁からは、またお通夜?って

11名無電力140012021/07/09(金) 00:34:44.16
本当は爺さん死んでいるのに、ニートの息子が死んでないことにしているとかないの?

12名無電力140012021/07/09(金) 09:18:44.62
>>11
?解読して

13名無電力140012021/07/09(金) 09:39:30.60
>>12
ヒント
年金

14名無電力140012021/07/09(金) 12:13:40.06
>>12
ヒント
息子が点検

15名無電力140012021/07/09(金) 13:06:21.97
息子はニートの管理技ですか?

16名無電力140012021/07/09(金) 13:51:50.47

17名無電力140012021/07/09(金) 13:53:50.37
「電気保安制度に係る制度改正の検討事項について」

一体なんでしょうねえ

18名無電力140012021/07/09(金) 15:06:39.64
不要論かな

19名無電力140012021/07/09(金) 15:31:20.33
問われる存在意義

20名無電力140012021/07/09(金) 15:58:48.58
ここからは、電気主任技術者の未来を憂いるおぐおぐりが、管技系○○と貴族ぶって、ぬるま湯に浸かる管技に喝を入れます

21名無電力140012021/07/09(金) 16:02:31.72
とりあえず点数範囲の以上と未満を超過と以下にしてくれー

22名無電力140012021/07/09(金) 19:30:39.53
月次を3ヶ月に1回
年次点検は古くてもずっと3年に1回の停電が良いな

23名無電力140012021/07/09(金) 19:35:02.30
今の時期なんかキュービクルの中にクモの巣が張ってて月次の時にジスコン棒でクモの巣とったりしてんだけど
点検頻度が下がったら蜘蛛の巣だらけになりそう

24名無電力140012021/07/09(金) 20:32:59.68
太陽光が年2回なんだから
月次は四半期点検でいいよ
年次は車検と同じかな

25名無電力140012021/07/09(金) 20:34:24.49
>>23
毎月、クモの巣取りに行けばええやん

26名無電力140012021/07/09(金) 20:35:09.81
┐(´д`)┌ヤレヤレ

27名無電力140012021/07/09(金) 21:08:12.69
>>24
2年に1回?

28名無電力140012021/07/09(金) 21:35:36.71
スマート化で現地に行くのは3か月に一度でよくなるらしいね
そのうち2か月分は遠隔でデータ見て点検したことにするって

29名無電力140012021/07/09(金) 22:12:15.27
掃除しないクソ保安法人が管理した後は
嵐が過ぎ去ったような変電所になる
これ本当ですよ

30名無電力140012021/07/09(金) 22:54:40.88
>>29
んで御約束の高圧絶縁がクソ。
磨き込んで回復させだの数知れず。

31名無電力140012021/07/10(土) 02:10:31.56
この業界は終わり
逃げとけよ

32名無電力140012021/07/10(土) 22:06:38.24
kipて素手で触っていいの?

33名無電力140012021/07/10(土) 22:08:06.06
検電器が鳴らなければ大丈夫です

34名無電力140012021/07/11(日) 08:56:11.71
>>16
いずれ主任技術者制度も廃止されるんだろうな
30代以下は逃げといた方がいい

35名無電力140012021/07/11(日) 09:08:59.18
それするなら資格者を絞っていくから試験制度が2年に1回とかになればそうなるかもね

36名無電力140012021/07/11(日) 12:03:55.07
>>34
根拠は?
あんたの勝手な推測はいらねえんだよ
今後も安泰だってもうここで結論出ただろが

37名無電力140012021/07/11(日) 12:27:18.97
需給バランス崩壊で乙四並みになりそう

38名無電力140012021/07/11(日) 12:52:21.33
>>37
電験を容易に取っても電気管理技術者になれるかは別の話だからな
羨ましいのはわかったから頑張れよ

39名無電力140012021/07/11(日) 13:24:32.92
ガソスタが電気スタンドになるんだからそりゃそうだろ

40名無電力140012021/07/11(日) 13:32:53.70
ならんよ
ほとんどショッピングモールに出来るから現任がそのまま見ます

41名無電力140012021/07/11(日) 14:38:04.21
一戸建てに設置する工事で2種電工のほうが儲かる
エアコンマンと違って汗だく仕事になることも少ないだろう

42名無電力140012021/07/11(日) 21:16:01.83
電工より楽だからこのままでいいわ

43名無電力140012021/07/11(日) 21:42:05.54
200V2P30Aをキャブタイヤ転がし配線するだけでボロ儲けだね

44名無電力140012021/07/11(日) 21:49:02.65
個人は淘汰されて然るべきってのは分かるわ。
田舎の方だけど未だにほんとひどいもの。

45名無電力140012021/07/11(日) 22:22:11.92
今でも法人優遇してる
将来は法人に集約されていくのかも

46名無電力140012021/07/11(日) 22:27:57.46
選ぶのは客

47名無電力140012021/07/11(日) 23:19:34.02
>>44
そこは厳しくして欲しいよね

48名無電力140012021/07/11(日) 23:34:41.83
田舎でも零細法人はレベル低いなりにも、一線は越えないけど
個人はほんとひどいって。役員レベルが腐ったマネしてるもの。
これはバチ当たるよ。

49名無電力140012021/07/12(月) 00:11:10.33
田舎で独占している義侠はひどいもんだね
客の無知に漬け込んでやりたい放題
点検に行くと何かあったの?って月次も年次もやっってないところがあったな

50名無電力140012021/07/12(月) 00:33:04.34
地域にもよろうけど、そういった老害の浄化が始まってるような話がチラホラ。
難しい事は無い、ふつーに真面目に点検しときゃ良い話なんだけどね。
個人でも何とか協会でもだけど、キュービクルしか見ないクソは消えて良い。

51名無電力140012021/07/12(月) 00:58:41.17
>>50
トラブル起きたら、電気屋(工事店)に電話してくださいと言っていた爺さん、まだ浄化されてないなぁー

52名無電力140012021/07/12(月) 12:36:32.35
>>45
無停電年次点検のことですか?

53名無電力140012021/07/12(月) 13:50:19.75
>>50
えっ?
キュービクル以外にも見るところはあるんですかい?

54名無電力140012021/07/12(月) 14:06:43.89
保安規程に書いてあることをやってないならアウト

55名無電力140012021/07/12(月) 16:57:17.93
そらオーナーの顔色よ

56名無電力140012021/07/12(月) 17:48:25.09
掃除なんて保安規程にないしやるだけ無駄

57名無電力140012021/07/12(月) 20:48:51.18
充電部付近だけ拭き拭きしとけ
床は泥だらけでも事故らないからオッケー
清掃費貰えたらしっかりとやろうね( ^∀^)

58名無電力140012021/07/13(火) 10:59:49.92
82歳のジジイが延長…MAXの85歳までやりそう。その前に死ぬかもしれんけど笑

59名無電力140012021/07/13(火) 11:01:14.86
ケーブル耐圧試験についてお聞きします。
ケーブルメーカーからの静電容量より漏れ電流を算出すると500ミリAですが実際に試験をすると380ミリAでした。どうしてこんなに値が違うのでしょうか?
頭の良い人教えて下さい。

60名無電力140012021/07/13(火) 11:09:24.90
>>59
計算式出して

61名無電力140012021/07/13(火) 12:19:42.98
2πfcv から算出しました

62名無電力140012021/07/13(火) 12:25:54.39
Cはlog(a/b)に反比例する
ケーブルは曲げると断面が楕円になってCが小さくなる

63名無電力140012021/07/13(火) 12:26:50.77
ケーブルの太さと長さ、メーカーの静電容量とか書かないと、理論と現実は違うんだよってのが答えだな

64名無電力140012021/07/13(火) 12:29:54.26
>>61
どういう諸元でどう計算したかちゃんと全部出せよアホかお前

65名無電力140012021/07/13(火) 12:43:01.72
リアクトル使ったのかどこで測定したのかも気になる
てか交流でやったのね

66名無電力140012021/07/13(火) 13:10:48.85
フジクラ (メーカー静電容量0.37μF/km)
60rq 150m
周波数50
計算値 541ミリA

実測値 380ミリA

67名無電力140012021/07/13(火) 13:36:21.45

68名無電力140012021/07/13(火) 13:38:33.45
>>67
61に書いてあるよ

69名無電力140012021/07/13(火) 13:41:06.59

70名無電力140012021/07/13(火) 16:00:36.45
>>68
そういうこと言われてるんじゃないんじゃね?さすがに

71名無電力140012021/07/13(火) 17:30:34.98
>>66
経験則の方が大事だよ
はっきり言ってメーカー値から算出は最大参考
自分の経験値で径に応じた乗数作った方が正確です
そこからリアクトルを選定しています

72名無電力140012021/07/13(火) 20:15:54.23
長さ測るの間違えてんじゃないの?

73名無電力140012021/07/13(火) 20:37:05.80
静電容量実測から算出の方が間違いない。端末やら空気湿度やらの条件でも変わるし。

74名無電力140012021/07/13(火) 20:38:27.23
印加電圧間違えたか回路間違えたか
シースアース浮いてたり断線してたり色々考えられるよね

75名無電力140012021/07/13(火) 20:46:09.36
お前たち大丈夫か?
経験不足だな、
メーカーによって静電容量はちがうんだよ
あの数値はJIS規格の数値
よって計算値は参考値程度だ

76名無電力140012021/07/13(火) 20:47:12.33
有能くん乙

77名無電力140012021/07/13(火) 21:10:41.24
ちょっと諸先輩の皆さんにお聞きしたい
今年監理技術者になったばかりの者ですけども、住んでるマンションの事情で引っ越ししなくてはならなくなってしまいました
開業関係の住所変更はすぐ出来るとして、お客との契約書ってやっぱり全て変更が必要ですか?
連絡先などが変わるわけではないけど、住所だけが同じ市内で変わります

78名無電力140012021/07/13(火) 21:16:46.80
こういうとこに質問しに来るのって馬鹿しかいないんだろうなw

79名無電力140012021/07/13(火) 21:21:28.46
>>78
自己紹介乙

80名無電力140012021/07/13(火) 21:22:16.68
もしかして周りに相談できる人いないのか?
会員同士連携しあってお互い孤立しないようにするんだぞ。

81名無電力140012021/07/13(火) 21:22:37.89
そもそも電気管理技術者なんて馬鹿しかやらないんでね?
頭脳明晰、優秀なやつがこんな仕事やるかよ

82名無電力140012021/07/13(火) 21:27:00.30
>>77
不要だと思う
客にしたら連絡さえ付くならどこに住んでたって細かいところはどうでもいいんだから
すぐに行けないような遠い場所に引っ越すならそういうわけにもいかないだろうけど

83名無電力140012021/07/13(火) 22:18:32.88
初めて新設やるんだけど設備内訳表て姿図みて書くんですか?
その他の負荷リスト、平面図も見ます?
意味不明過ぎて進みません…

84名無電力140012021/07/13(火) 22:30:45.69
>>83
俺も分からん(笑)
適当にやったわ

85名無電力140012021/07/13(火) 22:36:33.81
>>83
適当に書けよ
どうせ直ぐにシュレッダーだし

86名無電力140012021/07/14(水) 02:33:19.64
竣工図には機器リストあるんじゃないの
それが正しいとは限らんけどな!

87名無電力140012021/07/14(水) 03:56:15.02
>>78
誰も質問しなかったらお前も行き場ないだろ

88名無電力140012021/07/14(水) 12:52:57.42
>>58その爺さん、車運転できているの?

78歳の爺さんが使えないと電気屋さんから連絡受けて、電気屋さんからの紹介と言って設備担当者に会ってみたら、毎月点検には来ているが年次の点検は???
電気室は2階で梯子使わないと行けないけど、あの爺さん昇れるか???って状況
委託料安いし、年次(停電)しなくていいと、、、

それっきりだけど、あの爺さんもまだ生きてんのかな?

89名無電力140012021/07/14(水) 12:56:26.09
何しに行ったの?

90名無電力140012021/07/14(水) 13:48:34.31
>>88
階段なしで梯子だけとか違法やん

91名無電力140012021/07/14(水) 14:43:09.09
違法じゃないよ

92名無電力140012021/07/14(水) 14:45:58.00
たしか電気関係じゃなくて消防法で違法なはず

93名無電力140012021/07/14(水) 15:39:59.02
屋根のある独立した部屋になってるなら違法だな

94名無電力140012021/07/14(水) 16:49:59.16
労働安全衛生法でもひっかかりそうだな

95名無電力140012021/07/14(水) 21:54:19.98
なんで東北の田舎の協会の人は
いつか簡単にバレる嘘を
何回も何回も繰り返すんだろうか
馬鹿にしてんのか?

96名無電力140012021/07/15(木) 00:41:06.07
うほッ

97名無電力140012021/07/16(金) 07:15:40.21
ケーブル充電電流は耐圧試験の電源容量の参考にされることを見越して大抵は盛っている。
おまえの話を信じて電源用意したら足りなかった、と言われたくないから。

98名無電力140012021/07/16(金) 07:26:04.68
それはない

99名無電力140012021/07/16(金) 08:09:14.94
>>97
それあなたの感想ですよね。なんかデータとかあるんすか?

100名無電力140012021/07/16(金) 08:32:13.95
>>34
逃げるったって管技の経験が活かせそうな職業
って何がある?タクシーの運転手ぐらいしかないわ。
点検よりも殆ど車乗ってる方が圧倒的だからな

101名無電力140012021/07/16(金) 08:54:19.16
>>100
メガソーラーのオーナー

102名無電力140012021/07/16(金) 12:27:19.45
>>100
管技の稼ぎでビル買ってオーナーになれば

103名無電力140012021/07/16(金) 12:37:09.40
メガソーラーは年10%くらいの物件はたまに出てるな
あれって元取れるのか

104名無電力140012021/07/16(金) 12:46:50.31
>>103
自分で草刈りやら電気管理修理すりゃ余裕。

2億の案件なら手のこり1000万だから
1箇所管理で普通の電技業と同じ

105名無電力140012021/07/16(金) 13:13:45.42
>>104
年金代わりに爺さん管技がこぞって買ってるよな
正解だと思うが20年後はどうする?

106名無電力140012021/07/16(金) 13:18:46.33
H2工場

107名無電力140012021/07/16(金) 14:05:07.36
爺さん関技と言えば俺は70歳ぐらいからを想像してるのだが、みんなが思う爺さん関技って何歳ぐらい?

108名無電力140012021/07/16(金) 14:10:42.36
>>107
関技ってなんだよ

109名無電力140012021/07/16(金) 14:20:38.61
>>108
すまんすまん管技だな

110名無電力140012021/07/16(金) 17:51:26.08
>>105
FITなんか10年もしないうちに骨抜きになって
市場時価買取のほうに移行するよ
しかし必ずしも安くなるわけではない

111名無電力140012021/07/16(金) 19:07:29.35
>>107
俺も70歳がライン
70歳超えるとガタっと衰える人多いよね

112名無電力140012021/07/16(金) 21:55:09.39
健康的な年齢は65までだな
それ過ぎたら年金貰いながら
20件位の管理がええのかな

113名無電力140012021/07/16(金) 22:22:18.02
>>88
一応運転してるよ。上級国民出身だし老害特有の自分が正しいと言い張ってるけどね。爺さん達は糞みたいなプライド高い奴ばっかだわ。
月次なんかみんなテキトーでしょw
年次もやってないやついるぐらいだし。監督者の立入なったら個人どころか協会本部と会員からかなり罵倒されるだろうけど、引退間近のジジイはそんな事考えてないしw

114名無電力140012021/07/16(金) 22:46:50.85
>>108
関節技

115名無電力140012021/07/17(土) 06:58:22.96
>>114
ソレダ━(゚∀゚)━!

116名無電力140012021/07/19(月) 09:53:21.03
>>113
いつ辞めてもかまわない爺は最強
バレなかったら、儲けちゃったデヘヘだもんな

死んだら周りが喜ぶような人生なんか俺なら嫌だけど、身体衰えてきたら死んだ後なんて知ったこっちゃないと考え方変わるのかな

117名無電力140012021/07/19(月) 11:34:10.00
暑い!

118名無電力140012021/07/19(月) 11:46:18.81
>>113
いつでも引退できるプライド高い爺さんは、目の前の問題ガン無視先送りなのに、昔の自慢話ばっかりでうんざりですね。

119名無電力140012021/07/20(火) 00:29:52.51
電気管理技術者/保安業務従事者 part20 ->画像>1枚
これ何に使うものかわかる?

120名無電力140012021/07/20(火) 00:45:24.86
>>119
ケース

121名無電力140012021/07/20(火) 03:55:21.79
>>119
スパイ失格だな

122名無電力140012021/07/20(火) 07:47:09.98
買ってきた試験器を使うだけのお仕事です。試験方法の開発なんかやっていない。

123名無電力140012021/07/20(火) 08:34:40.22
2段瞬時の2段目ってどうやって試験するん?マルチリレーは選択できるけどマルチじゃないやつ

124名無電力140012021/07/20(火) 12:10:30.01
>>122
汎用リレー以外は試験器自作してやってるけど?

125名無電力140012021/07/20(火) 12:29:51.71
有能君乙
下らない自慢はいいから1種取れよゴミカス

126名無電力140012021/07/20(火) 12:36:56.30
>>123
最低タップの110%と150%くらいでタイム取れば良いんじゃない?

127名無電力140012021/07/20(火) 13:36:18.92
マウント取れてよかったね

128名無電力140012021/07/20(火) 16:27:38.54
スマホの充電ケーブルの先端(抜き差しする時に持つ辺り)に磁石って貼り付けても微量の電気が流れたりしますか?
充電する時に先を探す手間を省く為に磁石を付けて金属のラックにペタッて貼り付けたい

129名無しさん2021/07/20(火) 16:28:22.71
>>126

違うだろう。

130名無しさん2021/07/20(火) 21:14:26.90
>>128
まじで聞いているの?
冗談?

131名無電力140012021/07/20(火) 21:21:50.67
痴呆症になったらどうなるか分からんぞ
絶縁抵抗を無限大と言ってしまうかもしれん

132名無電力140012021/07/20(火) 21:46:10.96
>>130
マジで言ってる
電気分からないからここに来たの

133名無電力140012021/07/21(水) 00:09:08.56
>>132
流れる

134名無電力140012021/07/21(水) 11:37:52.21
ここは有能君がマウントを取るためのスレですので質問等にはマウントを取って答えないという流れが多くなります

135名無電力140012021/07/21(水) 13:42:27.18
>>134
EEケーブルで調子乗ってたやつ?

136名無電力140012021/07/21(水) 14:50:35.52
なんか知らんけどEEケーブルでマウントをとりたい様子です

137名無電力140012021/07/21(水) 15:31:02.32
今月見た所は全部Tだったわ

138名無電力140012021/07/21(水) 15:53:21.08
>>133
そんなんじゃ友達出来ないよ

139名無電力140012021/07/21(水) 17:53:38.99
定期的に交換して貰える程度の製品作らないと経済回らないしな

140名無しさん2021/07/21(水) 19:17:00.42
>>133
あながち間違いではないが
何かに影響があるほどではないから
流れないと一緒です。


lud20210722065046
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/atom/1625703846/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「電気管理技術者/保安業務従事者 part20 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
電気管理技術者/保安業務従事者 part17
電気管理技術者/保安業務従事者 part15
電気管理技術者/保安業務従事者 part14
電気管理技術者/保安業務従事者 part16
電気管理技術者/保安業務従事者 part22
電気管理技術者 part3
電気管理技術者 part6
電気管理技術者 part5
電気管理技術者 part 8
電気管理技術者 part10
ローライブラリを威力業務妨害に悪用する法務従事者
【イリジウム192被ばく】規制 (株)ウィズソルから放射線業務従事者の計画外の被ばくについて報告を受理、4/23広島1名9mSV
医療従事者に拍手を
医療従事者です。
嫌いな医療従事者を語れ
医療従事者の賃金について
自宅待機中の医療従事者
医療従事者は地獄におちろ!
ZENRIN調査従事者
コロナ禍での旅行好き医療従事者
ワクチン接種開始 医療従事者から
医療従事者←あ、医者じゃないのねw
ワイ医療従事者、職場でいじめられる
【大阪】ふるさと納税で医療従事者ら支援
医療従事者向け慰労金20万支給された
東京五輪、医療従事者には報酬を出すことに決定
医療従事者がひとこと「限界。」
ぼく←医療従事者年収500万円独身
医療従事者を減らして今更になって焦る贅六www
医療従事者に感謝 マスコミの刷り込みムカつく
館山出身で大卒の医療従事者だけどどんな印象?
オランダでBCG摂取開始 医療従事者から
景気向上のために生け贄にされる医療従事者達
【ドイツの医療従事者2千人感染】 防護服不足も
感謝の手紙は、支援じゃないと思う医療従事者の数
【人見知り】 医療従事者の資質 【アスペ】
【DDR】希星について語るスレ【医療従事者?】
【菅悲報】2回接種の医療従事者などは14% 検疫所や保健所で接種進まず
【医療従事者に】羽生結弦アンチスレ329【何様カルトメッセ】
「レインボーくじ」を買うと医療従事者へのエールに
医療従事者が亡くなっても報道の扱いが小さいよね
公明党が林業従事者の若返りに成功 毎年1000人の若者が新規就業
この医療従事者大パニックの中で「薬剤師」って何してんの?
医療従事者が手指消毒で手荒れがひどいとかいうツイートよく見るけど
中国「医療従事者2名が感染したため、都市を封鎖する」
「医療従事者」の皆さんにお菓子と手紙をプレゼント。 
「医療従事者を応援したい」台湾が日本に大量の医療物資を寄贈
【河野太郎大臣】医療従事者の皆様へ [マスク着用のお願い★]
【コロナ禍】群馬県内の保育従事者への慰労金濃淡… [BFU★]
フランスの医療従事者「私たちは疲れはてた!」とデモ
【英国】検査受けた医療従事者、3分の1が陽性判定
東京タワーに「ARIGATO」 医療従事者に感謝 [首都圏の虎★]
バンクシー、医療従事者へエール 英病院に新作 [ひよこ★]
コカコーラ コーラ6千本を医療従事者にプレゼント
【コロナ】中国で医療従事者1716人感染、6人死亡
医療従事者集まれ!当直の時のおすすめアイテム教えて!
【熊本】医療従事者に光のエール 熊本城が青くライトアップ
【新型ウイルス】医療従事者の「悲痛すぎる声」が映す崩壊の現実
「病院辞めたい」 不安で泣き出す人も・・・ 医療従事者は疲弊 ★5
医療従事者、防護服不足の窮状をヌード姿で訴える  ドイツ
【ドイツ】医療従事者、防護服不足の窮状をヌード姿で訴え <画像あり> [ひよこ★]
医療従事者だが緊急事態宣言だろうがいつもと変わらなくてマジ辛えわ
【日本】医療従事者に感謝の花火120発打ち上げる [おさえ★]
バンクシー絵画、25億円落札 最高額、医療従事者に謝意 [ばーど★]
医療従事者確保へ協力要請 武田総務相、日医会長に [ひよこ★]
逆に聞くけど、この医療従事者大パニックの中で「薬剤師」って何してんの?

人気検索: 無撫 スク水 熟年 teen 露出 海 聖心女子大生 隲剰ィェ驥? 縺励♀繧? 獣化 js porn 155
03:04:58 up 86 days, 4:03, 0 users, load average: 10.46, 11.22, 11.12

in 0.0082240104675293 sec @0.0082240104675293@0b7 on 071216