○建造者の方へのお願い >900 ・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底 ・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名 ・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m ※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。 ※運転前の日常点検とバッテリ・燃料残量、スレ立て前の鯖・規制情報・ルータ状態確認はチャメシ ____________ |;;;;;;;; ;;;;;;;;;| |しばし待て,新スレ前にリロードだ | |;;;;;;;;; ;.,;;;;; | | ;;;;;;;; ∧,,∧. / ∧,,∧ ;;;;;;;;; | | (`・ω・)/ (・ω・´) ; | ∧,,∧ . ̄ ̄( つ ̄ ̄( ) ∧,,∧ ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ lll(ω・´ ) | つ、_ ⊂ | ∧,,∧ゝ-/ / / _ ─\ノ ( `・ω)/_  ̄ \ \ ∧,,∧ | つ/ /  ̄ ⊂(ωφ` )ヽ
○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。 || ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。 || 荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。 || ○荒らしや生やしBOTは突っ込みどころ満載のレスであなたのレスを誘う。 || 1レス生やすより1レスで通報しよう。1レス返すごとに荒らし資金源になる。 || その後IDや該当ワードをNGに放り込み放置してしまえば || 我が党と立憲我が党の撲滅も容易となる。 || ○鬱にはおっぱい、躁には増・らんど開園。 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを || 与えてはいけない。 Λ_Λ || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \(・Д・,,)< ドイツとフランスとイタリアがじゃまだな || ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。 ⊂⊂ | ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧ (_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ < ポリコレ連中も
乙乙 今日からモルカー第二期も始まったのね >>1 雲丹乙 どうせドイツもコイツも身勝手な事言って次の火種にしかならないでしょ >欧州腹黒会議 ◆暫定お客様リスト◆ アウアウウー Sa2f-fRjR ←ミネオ ワッチョイ a756-MsmW
いちおつ 腹が黒いのでウシです >>.9 ◆ミネオの使用ワッチョイ一覧◆ アウアウウー Sa2f-fRjR オイコラミネオ MM56-fRjR ←new! ※以下、NGネームに入れればバカミネオは消えます -fRjR ◆その他お客様◆ ワッチョイ a756-MsmW
ロシア連邦分割案 北方領土は日本領 ベストセラー1位に鈴木エイト氏『自○民党の統一教会汚染』 教団を追うきっかけを綴る[ノンフィクションベストセラー] 10月4日トーハンの週刊ベストセラーが発表され、 ノンフィクション・ライトエッセイ第1位は『自○民党の統一教会汚染 追跡3000日』が獲得した。 第2位は『禁断の中国史』。 第3位は『にゃんこ四字熟語辞典』となった。 今週1位の『自○民党の統一教会汚染 追跡3000日』は先週初登場2位から順位をあげた。 20年にわたり統一教会問題を追い続けてきたジャーナリストの鈴木エイト氏が、 安倍晋三元首相が殺害されるまでに至る教団と自○民党の関係に迫った一冊だ。 同書は鈴木氏が昨年クローズしたウェブメディア、ハーバービジネスオンラインで連載していた 「政界宗教汚染~安倍政権と問題教団の歪な共存関係」を軸にまとめた一冊。 鈴木氏は同書のまえがきで、2002年統一教会が正体と目的を隠した偽装伝道の現場に遭遇したことから団体の活動を追うようになったと告白。 その後は勧誘被害者を開放する活動を続け、 後にジャーナリストとして調査報道に携わるようになる。 https://www.bookbang.jp/article/741975 安倍元首相と教団、本当の関係。 メディアが統一教会と政治家の関係をタブーとするなか、 教団と政治家の圧力に屈せずただひとり、 問題を追及しつづけてきたジャーナリストがすべてを記録した衝撃レポート、緊急刊行! こんにちは。 実家の用事は終わりました。 帰宅途中です。 缶チューハイを呑んで良い気分です。 今北産業。 今日はどんなトピックスがありましたか? \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__)
>>1 乙 日本に避難してるウクライナ人が脱走する VIDEO >>17 パヨの皆さん、ひろゆきへの対処法の最悪手をやっちゃってやんのwww 悪評溜めた奴がしょっぴかれてからもそのまま胡散臭い活動してるのって転んだ後、忍者の草にされてるんじゃないか? 過激で世間から排斥される方向に誘導してそう
>>15 ・かがさん、のばす! ・ルカ支援子、「プレゼント」 ・マゾモナ、ず骸骨の中身、八丁味噌だった! 放談で済むと思ってた北方領土関係の対談が、何故か一転ガチネタに。 全裸チャーハン氏おいたわしや。
報道1930のインタビュー、ウクライナ兵の言葉 何のスキルもない30万人が来ても我々は2014年から戦い続けている 人数はあまり重要ではない 精神力が最も重要な武器であるのは日本人は分かっているでしょう VIDEO 9分前後 日本人は強い精神持ってるという認識なのかしら >>17 なんか沖縄タイムスももう滅茶苦茶やな >投稿の正当性を強調した >本紙の阿部岳編集委員らも出演し、抗議の市民が座り込む理由を説くなど討論した なんで議論の片棒担ぐのにジャーナリストとしての良心が痛まないわけ? >笑うのは安全な側にいると分かっているから >座り込みではない、と圧倒的多数で押し流せると計算しているからだ そこは類推というか邪推だよね? あとね、座り込みは危険なんですか、そうですか、それが事実なんですね? そこは取材されてるんですね? 強制収容所でも拘置所でもいいですけど、何人収監されてるんですか? >>24 前の戦争で国力の割には信じがたい粘り強さとあの米帝に甚大な損害を与え続けたからな。 >>25 まろゆきは単純なジジツの指摘しかしてないんで 強弁すればするほどキズが深くなるだけなのにな。 >>17 数十年間行政マスコミ含めて身内でダサイクルを回し続けてきたから本人たちは何で嗤われてるのかわからんのだろな いちおつ >>27 バイデンが隕石に降りたってバグパイプするのか >>28 24時間「のみ」誤りでしたって修正してヒロユキ無視が良さそうに思う >>24 まあ太平洋戦争のイメージはこびりついてるんでしょうな 取材のある時だけ座り込むとかテレビ中継のある時だけ頑張る我が党等の国会質問じゃんかよ
>>1 乙なのです。 >>17 沖タイ側「ひろゆきみたいな根性ねじ曲がった人には見えないけど、常時座ってる人がいるんです」ぐらい言えば 受けた取れたかも。 >>21 一行目、二行目 ???? 三行目 あのねえ。 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__) >>24 歴史的にロシアとガチの殴り合いやって極東どころかバルト海艦隊まで全滅させて 極東での南下を防いで 先の大戦で人類ほぼすべてを敵に回して戦い続けて滅ぼされかけて そこから経済戦争仕掛けて米帝占領する直前までいったからな クリミア大橋炎上という一報あり OSINT勢が検証中
>>25 そりゃあ野党、知事、メディア総出で作ってきた神話をあのにやけ顔一発で吹っ飛ばされたんでw >>40 ほう。 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__) 1日20分×3で座り込み成功とか 禁煙失敗してないヤニカスが存在しないくらいのガバ判定
>>26 ,39 やはり前の大戦の大立ち回りや、日露戦争があるからそう思われてるんだね 今の日本は精神論を揶揄するけど、ウクライナみたいに土壇場になれば発揮するかな >>15 ・休日の 糖結祭り アマゾモナー ・チートデイ スイーツデイの アマゾモナー ・制覇した 甘き登山の アマゾモナー 甘味八句を 軒に掛け置く(芭蕉 速報 クリミア大橋で爆発&火災 >>25 >圧倒的多数で押し流せると計算している それってオマエらが沖縄県内でやってることだよね? 「(不正行為を)ウリもやってるからチョッパリもやってるはず」って特亜の発想そのまんま 精神力というか「相討ちになるならむしろ強い敵相手の方が誉れ」みたいなノリで命捨てがまるからな……。 中国人あたりだと現代に至っても理解できない精神構造。
流石に卑怯だろ三浦義村 >>47 精神論、根性論だけでは、 とうにもならないですからね。 それを軍事面で学んだのが、 先の大戦と理解していますが。 もっとも、他の分野で、勘違いした連中が、 残っているようですが。 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__) クリミア大橋を通ってた貨物列車の積荷(燃料?)が炎上してるとか言われてるな。
ケルチ側の鉄道部分かな 燃料貨車がファイヤーという話もあるけど 複数個所で燃えてるよねぇ >>48 モウーーーー、モウーーーー \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (#´Д`) Gooooogle!!!! ( つ日) (⌒_)__) 単なる火災事故でも強度の確認からせにゃならんからパワーバランス崩れるな
>>15 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Λ震Λ < ふぅ、辺野古基地前の座り込みは疲れるニダ <丶`∀´> \_________________ ( ̄ ⊃・∀・)) | | ̄| ̄ 〈_フ__フ \从/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Λ震Λハッ! < なっ、何見てるニダ! < `Д´ > \______________ ( ̄ ⊃・∀・)) | | ̄| ̄ 〈_フ__フ >>53 でもレッドマンの手から逃れたのはブースカ含め2体だけとかなんとか ゲームボーイみたいなスマホ!タブレットPC!ほしい
こんだけ燃えるとすぐの復旧むずいだろ 穢らわしく成り済ますのではありません。 逝って良し。 ⊂⊃ 震 (#´∀`) Yahoooo!!!! .( ヽ lヽ,,lヽ;, ヾ/⊂ < |二二⊃ ・,' >>59 ( / ̄と.>> | ガッチュイィィィン! しーJ >>62 というかこれ橋桁の鋼材が高温火災の熱で歪むんじゃね? >>56 クリミアへの燃料補給が止まったらガチでヤバいんじゃ… それこそヘルソン州の維持もおぼつかないぞ もし軍事的であるなら列車にストライクとかどういう精度だよ。 もしえらー的であるならどんな現場猫なんだよ。
ロシア側の現場猫か、破壊工作か、ウクライナの攻撃か不明だが後始末が大変だの。 クリミア大橋。
日本の総理が日本人から金を巻き上げ韓国に流してた反日教団のガチ信者だったとか恐ろしすぎるわ 日本をトリモロス=韓国化にしますって意味だったんだな
>>62 おおぅ… 復旧は橋脚ごとに上物を解体して新しいの載せる感じだな 柱が大丈夫ならば >>67 だめだよ お分かり頂けただろうかってやって 雑コラ心霊写真用意しなきゃ >>57 アマゾモナーはですがスレで「アマ顔ダブルピース」キメる迄甘被虐される以外の途は無いのだw クリミア大橋破壊ってなると次はクリミアに侵攻するんかの
>>47 賃金上げずに頑張れが蔓延してたり基本的に精神論強いよ 自覚してないだけ つかクリミア大橋がHIMARSその他の精密攻撃の射程に入ったのか
>>67 ありゃ、沖タイの応援団が言ってたんですか。 >>69 これで、クリミア半島を後背地として、 使えなくなりましたね。ロシア。 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__) >>74 クリミアVP高そうだから根本にタワー作らせて補給狩りで餓え殺ししつつ東側行くかも 嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ⊂⊃ ── =≡ 震 = ── =≡(# ´Д`) ≡ ガッ ∧_∧ ─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( ) ── =≡ > __ ノ ))< ,> -= 〉# つ ─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、 ノ>>73 ── .=≡( ノ =≡ -= し'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | | ~~~~~~~~~~~~~~~~ | 三 河 湾 >>47 真面目にレスすると、「精神論」とは何ぞやというところを再定義する必要はある 産業心理学の分野で、googleがプロジェクトアリストテレスというのを立ち上げて 「目的達成のための組織、リーダーシップの要件」を調査してて、 それがまた今心理学者にフィードバックされて色々な研究が出てきてる 今のところ、成果を上げる組織にはいくつかの要素があることが分かってきてて その中でもエイミー・エドモンドの「心理的安全性」ってあたりが注目されてきてる http://www.eijipress.co.jp/book/book.php?epcode=2288 こういうチームビルディング論、物理と精神に分けると「精神論」ってことになるんかも知れん 報酬や待遇など、数値化できるものはどうも「充足条件」なんじゃね?みたいな話にもなる 首都高のタンクローリー炎上事故のときで復旧が73日らしいので 工兵さんの腕の見せどころやでグヘヘ
>>71 もし長射程火砲かミサイルの攻撃ならあと1,2発当てとけば復旧工事もできないと思う 作業員逃げるよね… 燃えた列車片付けるだけで数日かかるだろうし 線路復旧とかめんどくさそう ひ・・ひろゆき・・・許せないニダ!! ウリの南製チョコパイを盗む次くらいに許せない行為にだ… 甘 i ノ (  ̄ ̄⌒゙゙^――/ ::::::::| /_,, ⌒ ::::::::::::\ / \\゙.l | / ::// ̄● ̄ ̄/ ::::::::\ |● ::::::| . | | / :::: / :::::::::://u :::::::\ /i,.\_:::::::| u::::: / :::::::::// :::::::::\ / \( (\|. ::::::. // ̄) ) :::::::::\ / u ) )_ ^ ^  ̄ ̄ ,,、( ( i し./ :::::::::::::\ / / /__,,____,/ ̄ \ ))u ノ ( ::::::::::::::::::::\ / ヽ |.. | /└└└└\../\((\ '~ヽ :::::::::::::::::/ \ ) し ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ) / / :::::::::::::::::/ \⌒ | |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 ::u::::::::::::::::/ | | |.|lllllllll; ./ . . | ::::::::::::::::::::/
>>63 ???<「胡散臭かろうがストーカー気質だろうが堀北娶ったんで…」 >>68 攻撃なら米軍が付与した自爆ドローンなのでは? 鈍足巡航ミサイル程度には精度出るだろうし、 低空飛行していれば大橋あたりまでS-400は届くまい。 あ~五月蝿い。 ⊂⊃ 震 (#´∀`) Yahoooo!!!! .( ヽ lヽ,,lヽ;, ヾ/⊂ < |二二⊃ ・,' >>87 ( / ̄と.>> | ガッチュイィィィン! しーJ >>16 動画になってないかもだけど、 こーゆー時こそ土着の神社仏閣関係者頑張るべきよね(´・ω・`) >>92 アメリカから供与されたドル紙幣を使ってクリミアで食糧の買付だ! 関空水浸しとか福岡陥没の時 ガチ日本の底力見た気がする
>>82 甘嫌って叫んでるって事は「もっと甘被虐を!」って事だなアマゾモナーw (甘嫌=あまいや!、で甘さに感嘆しているからw) スプラ3の小学生大会で長射程武器の射程内で連携しながら前線を上げるプレイを見てると軍隊みたいで末恐ろしいな ちなみに女子チーム
>>99 〃〃∩ 震 ⊂⌒( *`Д´) < ヤダヤダ!甘いものはヤダ~! `ヽ_つ ⊂ノ ジタバタ 震 (`Д´ ∩ < 甘いもの嫌い、ヤダヤダ! ⊂ ( とにかくヤダ~! ヽ∩ つ ジタバタ 〃〃 これでNova Kakhovkaからの水路も切れればクリミアは干し殺しだな 当面は船で水運ぶんだろうけど
>>83 究極の洗脳教育 帰巣本能 帰る場所を会社にするの 家に帰っても「帰りたい」って思わせるのが究極の洗脳教育 >>100 学校の机が狭いってのもあるよな どうせタブレットの他にノートやプリント・副読本ひろげてるんだろw そりゃちょっとぶつかれば落ちる罠 >>31 その時はたまたまいなかっただけとか強弁すればよかったのだ。 >>102 当然だが小学生レベルの駄々捏ねたら甘虐を追加して行くだけだがなアマゾモナーw >>103 みんなでやったことにして宗主国から日当をもらってたのがばれたからこれからアマゾモナは宗主国からきついお仕置きが 子供のイメージが自分の身の回りの子供とか、自分の子供なのかな
火災による破壊を狙って燃料輸送列車が通るのを待ってたのかな?
>>104 マジで? これでクリミア半島の補給線、分断寸前やん >>53 こういう所って、今どうなってるんだろうなぁ… いや、住宅地になってるんだろうけど。 このあと攻めず干してメルトポリとか攻勢かけたら末恐ろしい。
>>24 機関銃二丁持ちで屍山血河をヒャッハーする義勇兵とか >>105 ロシアの負担を増大させるのに最高だからな当然やるし輸送船団もつぶす。 のちにモスクワ急行と揶揄されるに違いない カホフカの南部対岸にロシア軍が集結してるのでしたっけ ロシア軍が兵力を集めると補給を断つというハメ殺しが何度も通用するのはなんというか
タブレットを落として壊すなんて誰でも分かるのに何故対策しないのか不思議 担当者の頭は子供以下かな?
>>120 WW2でドイツに何度もやられてるからな >>123 これで海路と、ほっそい地峡経由しかないわけか ロシアにとって負担は大きいな >>108 ってか、「沖縄の現実を見に来い」って呼び付けておいて、「仕込みの座り込み者」も用意しない、 って杜撰すぎでしょw 如何に仲間内だけで凝り固まって来たか良く判ると言うw 道路橋も攻撃して穴でも開ければクリミアのロシア系市民は逃げ出すだろうなぁ ロシア軍だっていつまで粘れるか…
流石に現場猫じゃない気がしてきた >>128 地峡も端より丈夫なだけであんま変わりないからねぇ 狙い撃ちされるからどうなるか そもそも補修資材をもちこめるのか >>50 一日後れのプーさんの誕生日プレゼントかな? 精神力というか、折れない心は大事。 武器がないとかは当然だけど、外からの物質的援助とかそういうのでなくても応援がなくて孤立無援とか、 食えなくてもとか、寝られなくても心が折れないとか、そういうのまで含めて。
精神力が強い例 >>131 え、道路橋は橋脚が逝っちゃったの? クリミア大橋完全に切断やん これ特殊部隊潜入させたのかなぁ >>93 レッドマンの怪獣に対する執拗さは、家族を熊に殺されたマタギめいてる。 何が彼を突き動かすのか。つか、円谷会のゴブリンスレイヤーだよな。 >>133 一応、ロシア国籍のアイヌもいたぞ まあ、この手の人はアイヌはどこからやって来たのか?ってこと詰めないし、 そもそも蝦夷地はいつ頃から日本の行政権が及んでいたのかについて考えたりとか、 国際法と日本の国籍制度の制定について考えたりする能力ないから あちはクラスノダールをどうにかすると黒海方面への輸送が死ぬ様な気がするが さすがに届く得物はないか
海の日本橋口はなかなか洒落てるのぅ 千代田線大手町から徒歩13:20は想定外だった >>104 アカンな。クリミア半島全体が浮き足立つぞ。 じきに、群衆が港に殺到って映像が観られそう >>136 破壊工作ならじゃまされるし、 事故であっても邪魔されるよね >>136 つかペレコープ地峡はウクライナ側と繋がってるわけだからウクライナのヘルソン州攻勢でロシアからの補給路としては使えないでしょ せっかく確保したアゾフ海沿いの回廊がこんなに簡単にオワコン化するとはなぁ クリミア大橋って突貫で作ったので強度の無い違法建築とバカにされていたような
>>143 5分番組だから内面性の描写とかだせないだけで 実は仕事とプライベートは区別できる陽気なおしゃべりかもしれんぞ >レッド星雲のレッド星からやってきた平和を愛する戦士。 >>147 そんなに間違える人が多いのか。 というか、新幹線ってICカードでも乗れるんか。 限度額いっぱい入れてても足りない場所もありそうだが。 >>148 大戦末期に赤軍が迫る東プロイセンから海路逃げ出すドイツ軍と市民の群れの再現かな… >>154 きっちり両方とも破壊しているのはお手本みたいな攻撃だな 列車も巻き込んでいるのはこれ運行情報漏れてるな >>151 一応腐海にも道はあるけど 細いしあそこも一個橋を落とされたらおしまいだし 米国の情報支援があるだけでこんなに優位に進められるとはなぁ…… 確かクリミア大橋って プーチンお気に入りプロジェクトだよな? これ覚悟したほうがいいかもね
>>131 道路橋はなんで水面に対してクリアランス無い作りになってんさじゃろ? >>155 ex-icだっけ、ネット予約とicを紐付けるチケットレスがあるよね >>164 そんなに影響ある職種なのか、忙しいっすね。 >>161 バックファイア破壊されてアクション無いからセーフだと思うわ >>161 インフラが壊れた?ヒャッハー建て直せーという本邦がおかしいのです。 >>167 東海の縄張りでもスターは500なんだのー >>109 ⊂⊃ :: 震 :シクシクー :( ∩∩ ).. :(´ ノ ノ:: :( ̄__)__):: >>120 大軍にはそれ相応の段列つくからね 分散するロジスティクスと防空するリソース無ければ何時の時代も弱点よ 特に現地調達できない場所ではね >>128 二次大戦の時は悪臭極まるクリミアの腐海を通ったのだ >>123 なんと。 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__) >>158 それも延焼狙いで燃料貨物車が通るのを狙われたのかも >>123 あーこれで核戦争に一歩近づいたな、あと何歩残ってるのか知らんけど >>156 今回、鈴なりのフネをボカチンするのはSSMだな。 にしても、これで外部との連絡はフネか飛行機に。ミサイルの出番だわな >>171 まああの近未来感を与えるデザインはかっこよいからなあ 二重橋前でも13分 変にケチって地下鉄から歩くと汗だくになるやつだの
>>133 アイヌとか13世紀に来た侵略者なんだけど何故か先住民らしい プーチンの誕生日に合わせてクリミア大橋の破壊を狙っていたのかな ブリカス仕込みのえげつなさ
>>17 放置してほとぼりがさめるのを待てばいいのに マジレスして、完全に遊ばれてるなぁ >>185 床に書いてあるやつやね。 新幹線あんま乗らんから…技術の進歩はすごいな… >>168 どこまで行けば動くんだろな クレムリン直撃必要? >>40 ロシア系の軍事ブロガーは、 「燃料を搭載した貨物列車に爆発物が仕掛けられていてクリミア大橋通過中に爆破された可能性が高い」 といってますね。 手元の動画ではタンク車を連結した貨物列車が炎上しています。 ウクスレといいデスガといい なんか楽しそうだぬ(´・ω・`)
>>154 積んでた燃料、軽油か重油だろうけどやり口が狡猾だなぁ。 熱で構造劣化ってのが、ただの爆発より始末が悪い。 >>194 誰がやったのですかね。 ロシアだとしても、驚きませんが。 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__) そりゃもうこんな見事な攻撃を見せられるとテンション上がる
>>162 本邦ならプレートガーターではなく瀬戸大橋のようにトラス上下に線路と道路作るねきっと アマゾモナ降臨イン新大久保 VIDEO 南の甘味にご満悦なアマゾモナ >>194 間違って送信してしまいました。 鉄道協では貨物列車が炎上し、道路橋では2/3程が崩落している映像があります。 タイミング狙いでここまでうまく行かないと思うけどなあ、、、 タンク車もちょうど前後から消しにくい真ん中燃えてるし。 画角に一発で入る地点で両方落としたり燃やす。 これはロシアの自作自演!
>>195 露助の不幸は本邦の幸せでございます故に >>197 >>190 ウクライナ軍は壊滅してるからロシアの仕業だな ってニューソク民がいってた(´・ω・`) なんで都合よく燃料タンク満載の貨物列車と 自動車道路爆発できるんだよ
橋への攻撃はクリミア大橋だけではなかったのか 全世界同時多発攻撃が 海に帰ったクリミア大橋 >>194 道路橋の破壊もほぼ同じところだよねぇ やっぱり特殊部隊による破壊工作なのか そりゃまあ自腹で装備用意して前線来いなんて言われたら士気ダダ下がりだよねえ ウリでも前線着く前にMIAでもしてその辺の街に隠れる事でも考えるよ…
>>208 これ逆さで潰けてるけど運転手大丈夫なの?gkbr 道路が表面壊れてない割に綺麗に落ちてるから 破壊工作な気がする
さて川崎のお風呂に行くか 田中ねねっぽいのを選んだがどうなることやら
秋アニメは何が良いかのう うる星やつらとガンダムは見るつもりだけど
>>209 しかしやたらと現場付近の映像でてるけど、これ現場にいたロシア人がみんなして撮影してる? 現場を封鎖してる様子も見当たらんけど >>202 それですね。 ロシア系のブロガーは、列車に爆発物が仕掛けられた可能性を指摘しているようですが、 それなら同じ場所の道路橋が崩落するのは極めて不自然です。 >>215 いくらなんでも大橋から落ちたんだったらこんなんでは済まない 多分普通にひっくり返っただけだと思う ドアが普通に開いてるからドライバーは多分致命的なことにはなってないと祈りたい >>205 孫崎にしろ天本にしろ、外務省で要職にあった奴のアレ具合は酷いな。 孫崎なんて外務省情報部門のトップにいた奴ぞ >>141 分かる ホモじゃないけど男の娘は抜けるわ おいおいクリミア大橋が落ちるとか南部戦線の維持はもはや絶望的じゃん
事務所のお引越しだったんですけどね 課長(絶対権力者)の名前と「開けるな」って直筆の箱が出てきてそれをこっそり倉庫に安置したり、経理のBBAの箱を見ながらおっさんと2人で「これは触りたくないな」とか言ってたニダ (ちなみにその箱は強強メンタルのZ世代が片付けてくれたニダ)
>>223 まぁ激務らしいので、ストレスに曝されてパーになる奴が多いのだろう(´・ω・`) ドニプロ川の橋が攻撃されたあとも普通に撮影されてましたよね。 西側なら封鎖するけどロシアでは封鎖しないのが当たり前なのかも。
>>223 外交官試験なんて内輪コネで煮詰まった貴族気取りのシステムだったからね 下から清浄化された世代になってきてると思いたい え、てかウリが仕事してる間にクリミア大橋落ちてたの? これで核使わなかったらいつ使うよ
>>234 プロパガンダ論で行くと「これは誰々がやった!」って宣言しないといけないんですよ。 誰かのせいってでるまで1週間かかるんじゃないかなあ。 クリミアのむーびーをうpしてみました。 どっとうpろだに 2881982 PASS:desuga
>>235 ふーむ 宇軍の攻撃以外考えられないのにたいへんだなぁ クリミアにレジスタンスがいるって話があったし今後クリミアに物資を保管することすら出来なくなりそうだな…
クリミア半島全体の諸々支えるとなると、黒海艦隊の輸送力だけじゃまず無理だから カスピ海艦隊や、黒海にある民間のフネ総動員だわな。
あー、完全に橋としての機能が喪失しとるがな これはひどい
米海軍「退役したフリーダム級LCSやアーレイバーク級駆逐艦をウクライナに譲渡します」
>>215 視利研しりけん@tosappo_gup ぶぶぶ無事です 外国からのビジンイケメン集団に声かけられてドキドキしてます >>239 ロシア空軍が全力でエアカバーしないとバカスカ沈められそう >>237 NATOがコメ国がーにしたいんですけど、格下のウに噛まれたって言えないんですねー。 >>209 崩壊したのはクリミア大橋の自動車橋梁で鉄道用橋梁も崩壊は時間の問題ってところか >>237 まあロシアには「アメリカがやったんだ!」って言い訳があるので… 燃えるタンク車をどうにかしないと、鉄道橋も塞がったままですぬ
秋だからかカマキリもでかいな。 土壌酸度計買ってきたから早速使ってみた。30分ばかりかかるらしいが
残存するタンク車は海中投棄するとして、交換の鋼材搬入がなぁ どーすんだこれ
女王陛下の葬儀のコードネームが『ロンドン橋落ちた』 プーチン大統領の誕生日にクリミア大橋落ちた これはまごうことなきブリカス仕草
>>247 これかなり効果的な攻撃です。 燃料列車なので燃料が燃え尽きるまで近づけませんし、 燃えた列車を取り除くのも一苦労。 しかも鉄橋橋で燃料が大量に燃えたとなると、 その場所は殆ど総取り換えになります。 自作自演でやるなら、列車を絡めず橋を落としたほうが楽ですよ 修理が楽ですもん。 修理機材が集まるとウク軍が攻撃して台無しにする賽の河原の石積みがここでも!
>>247 あんだけ焼損すると構造も劣化するからね けたく 仕事であーだこーだやっている間にトンデモナイ事があったのねぇ (;・∀・)
>>251 作業する為の道路橋が崩れてますし、 そもそも宇軍の妨害の中で露助の工兵のチンタラ作業なんて無理に決まってますよね 後藤「陸幕調査部別室、の荒川さんね。住所も電話番号もないんですね」 荒川「まあ色々不都合がありまして」 後藤「で、ご用件は?」 荒川「本題に入る前にちょっと見て頂きたいものがありましてね」 荒川「これなんですが」 (中略) 荒川「この辺です」 後藤「惚れて惚れて、泣いて泣いて?」 荒川「いえ、その後です。ああ、雨に濡れながら。ここです」 南雲「どこ?」 荒川「ほら、右上の。この雲の切れ目のとこ」 後藤「ん? んん? ん?」 南雲「どこ? あたしには見えないけど」 荒川「ここですよここ! この黒い鳥みたいな影!後藤さんはもうお分りの筈だ このすぐ後に、クリミア大橋が吹っ飛んだんだ」
>>261 クリミアが落ちる前に核が落ちると思っているのでまあ。 NANDやDRAMがダブついてきてんのかな。やはり我が方の相場を感じる技能は低い…
>>261 ニュークオプションが無い限りは落ちそうですよねー >>261 動員でロシアからの脱出が相次ぐ中での崩壊だからなあ これまで通り統治することはできないと思う ただロシアがベルカ式国防術をやる可能性もあるので落ちるかどうかまでは分からない >>267 核廃絶にはベルカ式の愚行が必要だとストレンジリアルが申しておる。 >>261 茹で上がってからの冬将軍でカチンコチンすわ >>118 まさかM240やPKMをショルダーウエポンにしてダブルタップするゴリラが出現するとは思わなかったw 相当安くなるなら制作PCのDRAM買い足そうかなー。
>>156 ケーニヒスベルク脱出の時は、海路どころか砂州まで使った筈 >>261 クリミアの需要を支えるだけの海上輸送をロシアが単独で行えるなら、落ちないかも?とは思ってる でも、現状の情報だと無理だろう >>261 地形的にはクリミア防衛ってしやすいのですけどねえ 潰走してきたロシア軍を収容して補給がないとかになったらロシア軍が自壊するかも ロシア軍がクリミア半島防衛成功に5単位賭けよう >>274 そもそもクリミア半島だけでは水不足になるからって理由でウクライナ侵攻したんじゃないの? 今さらクリミアを支えるだけの海上輸送なんて到底でいないでしょ クリミア大橋炎上か、崩落デモすると素晴らしいな。 戦後に日本ゼネコンの出番だ
>>276 クリミア大橋に真水のパイプラインも併設してたはず。 窮鼠猫を噛むになるかならんか、どっちやろなぁ (;・∀・) 帰宅しました。 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__)
>>280 プーチンが手前で繋げて手前が開通の式典した橋が燃え落ちてる訳だからな 良い気味だよ。 >>281 ロシア各地から動員してきた兵士もクリミアに籠もっているとなると、 更に食料や水やエネルギーを喰っていく訳だしねぇ。 2週間前あたりにロシア本土から続々と列車に乗った援軍車両動画がバラ撒かれていたのが仇になったのかもな。 これってプーがキレて核ぶっ放す未来しか見えないんだけど大丈夫か?
>>250 うちの猫が若い頃はよくおやつにしてたわ >>278 上水道が絶たれたらもう維持不可能です罠 >>276 故に無理だと思う どっかの第三国が覚悟をもって商船を回してくれれば、あるいは? >>289 どうせ台無しジョーの事だからベラルーシに核攻撃するんでしょ? それとも最近イキリ出した北? しかもクリミアの住民は2014年の時の裏切り者なので、宇軍にしてみれば拝領してやる必要なんて無い、と...
>>257 ドン「とんでもないことをやれ」 ウクライナ「はい」 >>289 やったー。 ブルースがアルツハイマーでどうなるかと思ったけど、2作目だー。 核を使えばNATOが人道を理由に介入して世界大戦かな どっちにしろロシアは揉みつぶされる未来しかないね
最悪、クリミア半島全体がスターリングラードみたいになるな。
>>290 露軍がヘルソン州を占領した際に真っ先にやったのが ウクライナが作ったクリミア水道を止めていたコンクリ破壊だそうな。 なんで、今はクリミア水道から水を得ているご様子なのでなんとかなるやるんとちゃう。 しらんけど ( ゚Д゚)y─┛~~ >>289 NATOが「核使ったら通常兵器で北方艦隊全滅させるからね!」って宣言してる。 >>301 黒海艦隊じゃなくて露助最精鋭の北方艦隊か >>301 太平洋艦隊とカムチャッカの原潜基地もついでにせん滅して!! ミサイル攻撃だとすると、燃料列車を掠るように破壊して、さらにその先の道路橋にヒット? だとすると、道路橋のほうに爆炎痕があってもよさそうなものですが、 なぜか地震で落ちたようにきれいに落ちていて、この損傷状況自体かなり不可解ですね。
>>304 フロッグマン部隊が爆弾仕掛けた方が早いやろ。(´・ω・`) >>303 その辺は本邦がやり始める事になりそう。 ついでに作戦終了時には千島が本邦の物になっていても問題ない。 列車にも慣性があるから、同じ場所で爆破しても無理なんじゃないかなあ。 まじで謎。
>>275 (王等兵ニムの単位は)おもちゃじゃないんだぞ! >>301 太平洋艦隊が第二北方艦隊として喜望峰ルートで大西洋に入って英仏海峡で全滅する可能性が微レ存…? Twitterの方でも、海路だけじゃクリミア支えきれんって話になっとるね。 ここで、デブ国家元帥みたいなのが輸送機だけで支えてみせますって言い出したら面白いのに
ボスポラス海峡抜けられねえし、北方4島からも離れられねえし、ロシア海軍もうオワタ状態だなあ。
障害物か衝撃音で一旦止めさせてその後実行することは可能だろうけど、突っ切られたらうまいこと行かないしなあ。
>>312 米の国以外にそんなことできるはずもなく… モスクワ撃沈にクリミア大橋崩壊とこの 半年で色々起こり過ぎなんよ
>>309 タンク車が綺麗すぎるのよねぇ 列車そのものはブレーキの引通し管が切れて自動的に非常制動な気がする ポーランド向けk2が北欧と東欧のスタンダードになる模様 スェーデンでk2用の新砲弾を開発中らしい
自動車橋最初に爆破して、列車が緊急停止した所で仕掛け爆弾で列車に着火では
クリミア大橋は比較的直しやすい部分を爆破したようやね アーチ橋になってる部分が壊れると修復できない 戦後も見越した工作か
>>314 なんで列車爆弾で道路の橋が落ちるねん (;・∀・) ミサイル攻撃だとミサイルが作った穴みたいなのがあっても良いのに無いんよな。 >>321 ロシアの発表だけど車爆弾じゃ無理だよ 爆風はほとんど上に逃げて穴はあくけど橋は落ちない >>323 元々ラインメタルの長砲身120ミリだからな、あれ ロシアと関係深いドリフターズの連載が終わる前にロシアが無くなっちまいそうだ
>>322 ロシヤの汽車ってちゃんとブレーキ甘繋いでんの? ロンドン橋落ちたじゃなくてクリミア大橋落ちた、だからロシア軍上層部のメンタルやられそうw
>>329 それはそうなんだけどね どっちでも使えると思うがk2用ってなんか仕様が違うんか マンモス哀れな >>323 前々から言われてたやん?欧州勢が節約の為にモンキーモデルを モンキーの金で作って衛星国にばら撒くって。 素のままだとT-14抜けないし、逆にT-14の2A82のバキューム1・2に抜かれちゃうから 自前で新型砲弾と新型装甲にしないといけないという問題はあるが。 ロシアの通告してた核使用のラインをガンガン越えてるけど 抑止できる判断なのかな クリミアは国際法の認知だとウクライナの一部でいいわけ? その辺の解釈に合わせてゼレンスキー大統領が 北方領土の話をしたんかな
後ろホッパー車? i.imgur.com/4p8v1Ie.jpg
プーチン側近「日本は、広島、長崎に核投下しただけで無条件降伏しましたよ?」 プーチン 「なら落としてみよう」
日本も輸出モデルありの30式戦車をですね、、、 ロシアが80年代の装備品を持ち出してるって 話題になってるけど90式も80年代開発の装備だし 最近、初期の生産ロットから耐用年数超えて 用途廃止になった車両があるらしいのよぬ
>>331 あんな重量貨物はさすがに単弁だけじゃ止まらんw >>343 チェコとかその辺の周辺国も 自国の東側系の戦車を全部送っちゃったから たぶん次入れるのはポーランドk2くらいしか無いぞ トルコが作ってるやつもあるけど完成するか分からんw 誤作動が運転士談だとすると、エア切るかATS的な誤作動起こさせて、止まったところでボム? 手際が良すぎる。
>>343 なお韓国製部品が外されて欧州製部品に換装される何時もの光景が見れる模様。 >>1 乙乙 >>25 >座り込みではない、と圧倒的多数で押し流せると計算しているからだ でも「民意」って、圧倒的多数が同意していること、ではないのか? 沖縄タイムスも頻繁に「民意、民意」言うとるが、自分たちに都合の悪い事実を 自分たちに都合悪く捉えられるのは「民意」ではない、と申すか。 >>47 「精神論」というものは、人を奮い立たせるための最終手段。 これがないと、ちょっと状況が不利になっただけで諦めてしまう。 「最後まで諦めずに戦う」という状況に追い込まれた時、 精神力がモノを言うことになる。 バトルオーバー北海道の 「旭日大橋爆破完了」BoToooOOM!! みたいな綺麗な落ち方。
クリミア大橋爆発の瞬間って動画観たが、爆弾積んだトラックの自爆なのか? 爆発規模がえげつないんだが
>>.343 ◆ミネオの使用ワッチョイ一覧◆ アウアウウー Sa2f-fRjR ワッチョイ 6bf0-fRjR ←new! オイコラミネオ MM56-fRjR ※以下、NGネームに入れればバカミネオは消えます -fRjR 馬鹿だねえ、本当にキミは馬鹿だねえ
バイデン来月選挙だし、 対抗のトランプは陰毛論よりに論戦をチューンしてるし アメリカは地獄やで ロシアが核使っても身動き取れないんちゃうか
>>333 k2のFCSに対応改修する事前提とか? >>350 あれだけメディアは力入れていた反国葬も実際には主催者発表ですらデモ隊は 僅かな人数しか集まらなかったのを見るに、パヨク勢力も安保やモリカケで 心折れて逃げ出した奴多いんだろうなあとは思う。 >>323 ポーランドが鬼の要求だして小銭ほしい韓国が了承したのがすごい ドイツがpzh2000の前進支援拠点をポーランドウクライナ国境に作るためにポーランドに調整したら技術全移転、ラインは戦後にポーランドへ譲渡 なんて言われてラトビアと調整してる真っ最中 >>362 アルザスから東は野蛮人の土地だから 相互の信用がないよねw >>362 ウォンはそのまんまだと決済保証に乗っかれないから、赤字商売でも武器輸出に 絡んで欧州に保証して貰おう、なんて目論見だって指摘もあるな。 …欧州の連中がそんな簡単に韓国ちゃんの望みを適えてくれるかは疑問だがw >>293 すべてを台無しにする程度の能力なので 人類文明が台無しになるかもしれない…… 仕事する気にならんので今日は休養に充てることにして 消耗品と修理に出してたイヤホン受け取りに行く 明日があるし、あさってもある!なんとかなるさ! >>363 よくわからんけど、橋の「上」で爆発起こしてるようだねえ 無人艇を橋の下で爆発させた説がある 確かに道路面の損傷のなさからするとその可能性あるかも
>>349 彼らの言う所の、民意を決める「民」の基準が自分たちに同意する者、だからね つまり、彼らの考え方によると 自分たちの「正しい」意見に同意しない物は、正しい判断をする能力を有していないので 「意思」を持っているとみなされず、故に民「意」を計る際の数にカウントされない。 だから彼らは民意は常に自分たちのもとに有ると考えているし、 それに従わない政府は民意を無視していると思っているよ。 >>347 列車停止システムがまともに運用されてる訳ない。 >>365 船が原因なら火球はまず橋の下になりそうだけど 橋の上で爆発してるように見える トラックが自爆要因だった可能性…… 橋の爆破地点と列車の炎上地点がほぼ同じなのはなんでだろう? 列車は当然走っていたはずだし、炎上即ブレーキで止まれるわけもなし… なんか状況不明だ
道路上だとすると、もっとカスや焦げ跡が残っていい。 下だとするとあそこまで焼夷効果出せるブツと量がわからん。 謎すぎる
あのタンク車両、とあるゲームで愛用してるけどタキタンクの比じゃない量が 入るのね。90-120tとか
>>368 まあ現実的に西側装備がフィットして入手可能な戦車って、そうないんだよね レオパルド、M1A3はそもそも売ってくれないしルクレールは独自仕様が多いし そもそもポーランドもそう思ってたからPL-01とか作ろうとしてたわけで PL-01が上手くいかなかったのは,、装甲かパワープラントのどっちかが 力不足って判定だったんじゃなかろうかと思ってるんだが、 K2買えば解決できるんだとしたら、やっぱりドイツ製パワープラントが欲しかったんだろうねえ ですが情報部にクリミア出張所があれば……________
>>341 実際はソ連の火事場泥棒のせいなので、意趣返しするチャーンス____________ 日本のパワーパックって売れないんかな 完成品は売らないんだろうけど
道路が落ちてるのは爆発衝撃波が真横からきたから 反対車線はその衝撃の分散先がなくてスコーンと行ったのかな
日産自、ルノーに保有株の一部売却を要請=WSJ https://jp.reuters.com/article/idJPL4N3182QI ロシア事業が不況で金が無くなったルノーはついに日産株すら手放すのかね。 まあゴーンの時点でかなり怪しかったが、そういう意味ではプーチンに感謝だな。 >>380 PL-1はアレ戦車じゃなくてIFVに戦車砲乗せた軽戦車だからね。 対テロ戦争時代ならともかく、正規戦時代に使える代物ではない。 開発放棄もクリミア占領事件の翌年なあたり正規戦シフトしたんだろう。 >>385 しかしこの火の回り方だと、鉄道橋の方は鉄骨の強度が担保できん 200m以上作り直す感じになるんでないかな >>381 すごい火花だけどテルミット?それとも鋼材切断用のvみたいな形の爆薬なのか プーチン氏は核を使うのか、ロシア国民はどうするべきか……ゼレンスキー大統領を単独取材 BBC JAPAN 10/08 VIDEO ゼレンスキーのロシア(プーチン)感は共感しやすいというか、道徳的な部分では欠片も信用していないのは当然か ジョン・シンプソン「もしあなた方が勝ったらウラジミール・プーチンは生き残りますか」 ゼレンスキー「どうでもいいです」 5chの陰謀論レベルの主張を反論されない場で一方的にずっとやり続けるゴミが許せない。 しかも死人に口なしで延々と都合の良いストーリーを作って断片的な情報を針小棒大に語って人攻撃するし。 意見も聞かないし都合の悪いことは無視するし、身内のよく分からない理屈や権威を振りかざして人の口を塞いで抑圧しようとするし。 あまりにグロテスクで異様すぎるんだけどなんであんな奴らが堂々と存在してるんだ
何にしても、クリミア半島全体がロスケにとってとんでもない重荷になるのは確か
>>390 構造工学はわからんけど これはかけ直しか すっかし下からの爆発だとするとあの一瞬移った船か? >>356 陰謀論もなんでもありで攻撃したら相手も同じことをしても不思議はないし歯止めなんてかからないでしょ つかラ党はなんであそこまで既得権益の権力欲の異常な攻撃的なゴミとかいう陰謀論信奉者集団を放置するの >>387 >PL-1はアレ戦車じゃなくてIFVに戦車砲乗せた軽戦車だからね。 >対テロ戦争時代ならともかく、正規戦時代に使える代物ではない。 >開発放棄もクリミア占領事件の翌年なあたり正規戦シフトしたんだろう。 軽戦車ってのは同意だけど、ステルスに配慮するとか、どっちかというと正規戦で使うつもりだったと思うんだ 確かにドクトリンそのものが変わったんだろうね でもクリミアでガチの戦車戦ってやってたんだっけか ヘルソン奪還したらそのままクリミアを回収するんかな
>>388 鉄路も道路もどっちも移動不可になってないか、これ (;・∀・) ウクライナからすれば4州併合によってクリミア奪還の心理的ハードルも下がってるからな クリミアだけが併合されてるなら特別感がある状態だったから
>>346 その辺が一段落した頃に仏毒の新型戦車が出てくる(予定)なのか >>392 大体通常兵器でも大虐殺ができるのに核がなんでそこまで特別なんだよ 東京大空襲で何人殺されたと思ってるんだ NPT体制での核保有国が平和を守る気がないなら特別扱いされる理由もないだろう 嫁一族がクリミヤの橋が落ちたと騒いでたので後半年ほっとけば飢えて勝手にロシアはクリミヤを手放すと言っておいた。満足して嫁と妹は会社の女どもとのカラオケに行った。
ロシア政府、クリミアにいる足止めされた観光客の宿代を肩替わりするとの事。 太っ腹デスネ
>>395 凄い勢いで煙流れてたし、荒れ模様での波では? >>384 トルコが売ってくれと言ってたけど、転売権もくれとほざいたから無かったことになったよ >>399 タンクの後ろの貨車は逃げてるから、鉄道は何らかの救援が来てたっぽい? >>404 昔から外国人には太っ腹というか見栄をはるんだよね 車道を先に爆破→列車が非常停止で止まりきれずあの場所へ →鉄道橋支柱を爆破→列車も一緒においしいれす(^q^) な感じに見えるな 最初から列車を巻き込む気だったら狡猾この上ない
>>363 訳わからん様に爆破するとは、 さすがドン。 >>407 (何らかの不具合で止まった時点で救援が) >>323 砲弾の前にまともな砲身に取り替えたほうがいい。後105ミリ報で100メートルの距離から打ち込んでちゃんとカタログ通りの防御を持ってるかを見ない炉と >>397 ぶっちゃけIRセンサがメインの地上車両の癖に電波ステルスは言ってみましただけ感が。 クリミア半島だけでなく目立たないがドンバス地方でも戦争は起きてて、 双方戦車旅団や機械化旅団ぶち込んでの戦闘が複数行われているんで影響はあったんじゃないかね。 >>318 当たらずとも遠からずかもしれん。フネでやったとすると >>389 いわれりゃ長いや。タキを薬のカプセルだとするとこれは検便容器並み「汚い」 あのでかいタンクトレーラーが来る情報を事前に知ってて準備してたに違いない。でもいつでも壊せてたのは確か。
>>403 カラオケって、新型コロナ対策は? \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__) >>402 ゼレンスキーからするとロシアが核の準備をするなら西側も備えろ、ロシアを止める力があるなら使えってすごいシンプルなのよね 先制核攻撃を主張してるわけではないと断ってるけど 戦争の当事者とインタビュアーの空気の差があるよね >>404 どうやって足止め解消する気やろな (;・∀・) >>408 で、見栄を張る場所が頓珍漢で嗤われて余計に拗らせるところまでがセットなw<ロシア人 >>421 新人がベストセラーすぎて、SHIT-MAX有頂天___ _(゚¬。 _ >>419 マイクカバーがついててマイクは番号がついててその人しか使えない。そして客の数そろえてる。あと歌っていい場所が隔離されてて聞いてる方は着席で距離が離れててそういう対策がされてた。マイクカバーは皮膚病の犬が首に巻いてるエリマキトカゲみたいな奴 ロシアで一番大きなタンク車は、軽質油輸送用の120立法m積みだったかとおもいます。 ですから、タンク車列には、1両当たり80トン程度の燃料油が乗っていると考えていいと思います。
>>382 正気なき医師団 として、クリミャーで活動して良い。 暗号がばれまくりで輸送船がどこにいるか丸わかりな末期日本輸送船団みたいな状態だ。
>>100 改善点が見つかったんだから改善すれば良し トヨタとかこういうのは得意でしょうしトヨタにでもやらせる? アマゾンタブレットの子ども用モデルみたいな クッションになるカバー取り付ければいいんじゃないか?
>>395 石油で炙るとコンクリも脆くなるし、鉄骨も飴細工みたいに甘くなるから、 橋脚が無事かどうかで変わるぬ。 >>428 知らない内に、そんな対策が出来ていたのですね。 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__) >>403 バーナーたんの嫁は設計すっかり主砲会社に取り込まれてしまった。 >>395 ,436 道理を無視して、突貫修理で大崩落という未来しか見えぬ(棒無し _(゚¬。 _ クリミアとロシア結ぶ橋で爆発か、ウクライナ「違法物は破壊」 https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-crimea-idJPKBN2R304H >ロシアが2014年に併合したウクライナ南部のクリミア半島とロシア本土を結ぶクリミア大橋で8日早朝、火災が発生した。 >ロシア通信(RIA)は燃料輸送列車が炎上したと報じたが、ウクライナメディアは爆発があったと伝えた。 >ウクライナの大統領顧問は直接の関与には言及せず、 >これは「始まり」で「違法な物は全て破壊する必要がある」などとツイッターで表明した。 >この橋はクリミアをロシアにつなぐ自動車と鉄道の専用橋で2018年に開通した。火災を受けて通行できない状態だという。 >報道によると、現地当局は燃料輸送タンクが燃えていると話したが、原因には触れていない。 >ウクライナメディアは、午前6時(日本時間正午)ごろに爆発が発生したと伝えた。 >ロイターはこの報道を独自に確認できていない。 始まりか (;・∀・) ジリ貧のロシアの方がコロナ下とはいえ平時の中国よりもはるかに気前がいい事を中国人は少し恥じたほうが良い
>>395 炙られたところは全部交換しないと強度がわかりませーん 全部切り取って新品の部品ユニット搬入して、早くても数ヶ月コース 駅弁食ったあとにブタらーめんたべちゃアカン マジ失神状態で眠り込んでいた
>>429 でかいっすね、さすがレール幅1520mm >>442 既に中央アジア勢からの出稼ぎ労働者を徴兵してるという情報が流れてるから冗談になっていない… ですが民がYouTuberデビューする日が来たんだね 防衛予算の大幅増額をめざし、防衛省がユーチューバーらに「厳しい安全保障環境」を説明する計画をめぐり、 岸信夫防衛相は5日の閣議後会見で「インフルエンサーと呼ばれる方々に、まず理解をして頂けるような説明を行うことは重要だ」と述べ、計画の存在を事実上認めた。 中略 具体例として、テレビのニュースや情報番組に出演する有識者や芸能人、ユーチューバーらを挙げていた。 計画を進めるかどうか聞かれ、岸氏は「我が国の防衛力の整備について、国民の皆さんに広く理解を求めていくことは必要」と回答。 そのうえで、「国民の中には専門的な知識をお持ちの方も、(専門知識のない)一般的な方も当然いる」と語った。 インフルエンサーを通じた広報の有効性を強調した形だ。 計画をめぐっては、省内からは「あえて専門外の人に接触しようとしている。世論を『あおる』ことにならないか」(幹部)との指摘が出ているほか、 インターネット上でも「プロパガンダではないか」といった批判の声がある。 https://www.asahi.com/articles/ASPB55GZ8PB5UTFK00H.html 軍艦と戦艦の違いがわからないってのが多数で、海上自衛隊にも戦艦あるって思ってる人はおるんよ >>446 経済制裁下で部材揃うんかねえ 業者もひまわりの肥料か出国済みだったりして >>453 鉄骨まで作れなくなっているなんて事は流石に無いでしょwwwwww …ないよね? >>454 さすがに鉄製品はつくれるでしょ…… おなじ強度が出せるかさておき >>453 橋の修復資材が集積されたら、やる事はただ一つ! 職人が橋を直しはじめたら、やる事はただ一つ! ひろゆきの一枚の画像一ツイートで全てが崩壊して顔真っ赤にとりとめがない事を長文連呼するマスコミとパヨク。どれだけ今まで甘やかされてきたんだろう。
>>455 あの長さと規模だとかなりいい鉄でないと駄目だと思う。規模がでかくなると累乗倍で鉄の品質を求められるから建造物は 徴兵してるから作業員とか足りるんかな? 流石にゼネコンの社員は徴兵免除してるよね
クリミアで食料を配給制へ切り替えすると報道。 えーと、、、
>>461 農夫徴兵の時点で徴兵されてるんじゃない 修復工事中にドカンと一発来ても辛いし、 修復完了後にドカンと一発来ても辛いし、 ドカンと一発はいつでも辛いわな。( ゚Д゚)y─┛~~
>>459 感謝します 露助単独で世界の5%近くを作ってるのか >>459 鉄はあっても技術者が残ってるかというと、、、 >>462 つい先日大規模増援送ったから余計に食糧やばいのでは >>467 元々鉄大国でソ連時代はもっとすごかったんだけど。ロシア人は昔から鉄にはこだわってた。 >>469 >提供された乳酸菌飲料の結果は出せずにいます もともとストレスレスな人には効かないのでは? (;・∀・) 帝都 武漢コロナカレンダー 報告 日 月 火 水 木 金 土 04/10 *8026 *4562 *6922 *8253 *8540 *6768 *6797 計*49868 04/17 *5220 *3479 *5583 *6776 *6713 *5396 *5387 計*38554 04/24 *4936 *3141 *5048 *6052 *5394 *3893 *2979 計*31443 05/01 *3161 *2403 *3357 *2999 *2320 *2681 *3809 計*20730 05/08 *4711 *3011 *4451 *4754 *4216 *4109 *3799 計*29051 05/15 *3348 *2377 *3663 *4355 *4172 *3573 *3464 計*24952 05/22 *3317 *2025 *3271 *3929 *3391 *2630 *2549 計*21112 05/29 *2194 *1344 *2362 *2415 *2335 *2111 *2071 計*14832 06/05 *1584 *1013 *1800 *1935 *1876 *1600 *1526 計*11334 06/12 *1546 **960 *1528 *2015 *1819 *1596 *1681 計*11145 06/19 *1622 *1076 *1963 *2329 *2413 *2181 *2160 計*13744 06/26 *2004 *1517 *2514 *3803 *3621 *3546 *3616 計*20627 07/03 *3788 *2772 *5302 *8341 *8529 *8777 *9716 計*47225 07/10 *9482 *6231 11511 16878 16662 19059 18919 計*98742 07/17 17790 12696 11018 20401 31878 34995 32698 計161476 07/24 28112 22387 31593 29036 40406 36814 33466 計221814 07/31 31541 21958 30842 38940 35339 37767 30970 計227357 08/07 26313 17884 29115 34243 31247 20401 23773 計182976 08/14 22740 23135 23511 29416 27453 27676 25277 計179208 08/21 24780 15085 21770 25444 23129 18423 17126 計145757 08/28 15834 *9880 14219 15428 14451 12413 12561 計*94786 09/04 *9635 *7296 *9486 13568 10640 *9240 *9988 計*69853 09/11 *7750 *5654 *8855 10593 *8825 *8636 *8018 計*58331 09/18 *8077 *4069 *3794 *7059 *8850 *7559 *4855 計*44363 09/25 *5621 *6316 *5247 *5327 *5032 *4558 *3834 計*35935 10/02 *2922 *1673 *4310 *4067 *3580 *3016 *2605 計*22173
>>445 中国人は元々しわっちいからw 中国累代王朝で一番気前が良かったのが鮮卑系の唐だった、というのは決して偶然ではないのだな。 >>369 爆発の色と火の粉の量からすると、起爆はRDXで追加爆薬がアンホみたいだからトラックの積み荷かなあ? >>478 トラックの積荷でドカンと一発だと、トラックの運ちゃんはあの世行きだでよ。 そんな特攻作戦をするのかな?と考えるとなぁ (;・∀・) >>471 衰えたとはいえ流石に得意分野までは健在でしたか 徴兵第二期のロシア兵30万人がいれば万人橋を作ればクリミアへの補給も余裕
やだな戦争って。開平橋を走ってる時にこんな爆発が起きるとか本当にヤダ。
>>480 鉄の質はそんな良くなかった模様だけど量だけはすごかった。 >>461 「トラック運転手や重機のオペレーター」を最優先で徴兵してるという話がありまして… プーチンは特別調査委員会の立ち上げと現地対策に非常事態省長官と運輸大臣を派遣とさ
橋脚に横方向のダメージが無いから、やっぱりトラック満載神風なのかねえ。
竜王戦第1局、こりゃ竜王の巻き返しは無理っぽいのぅ…
>>479 雇った運転手に運転させて後続車から起爆電波送って… ロシアがキーウに核投下してもロシアは勝てんだろうな・・・ ま、反撃でモスクワが燃えるのは許容できるとはお思えんけど
>>482 上尾と川越の間を破壊するのか… あの辺もともと渡しがあったんだっけ >>482 水面からの高さがそんなに無いから、 そんなに怪我しないやろ。 >>490 プーチンはゼレンスキーと裏取引したいんじゃないかな。でもロシア人は強欲だからまとまらない。東部地域の占領地とクリミヤを堪忍してくれれば休戦してやるでもかなり難易度高いのに今まで失ったところ返せ位の事は言う。 >>493 ゼレンスキーが裏取引を表に出すタイプだから無理じゃね。 リマンでも虐殺が見つかったって話も出ているしの ( ゚Д゚)y─┛~~ >>491 まあどこもそんなだよ。相模川も相模大橋ももぐり橋もできたのずっと後で船だし >>492 あそこ大ネズミとアリゲーターガーとかワニガメ住んでるから嫌だ。 >>495 というかやりだしたらイギリスにばらされる >>493 クリミア込みの全土から出て行って。ってカードオープンしてるんだから無理。 BBC Crimean bridge fire: Blaze erupts on only bridge linking peninsula to Russia https://www.bbc.com/news/world-europe-63183404 (前略) >橋は、ウクライナの支配地域から 100 マイル以上離れています。 >ある爆発物専門家は、火災はおそらくミサイルによるものではないと BBC に語った。 >「路面に明らかな爆風や破片の損傷がないことは、空中投下兵器が使用されなかったことを示唆している」と彼は語った。 >彼は、「よく計画された下からの攻撃が原因だった可能性がある」と述べた。 >「道路橋と電車の甲板の爆発物は、暗号化された無線コマンドを使用してほぼ同時に開始されたのではないかと思います」 >と彼は言いました。 だが第三国輸出権利も売っちまって「損して得取れ」が成り立つんですかねK2K9
アルメニア首脳陣は政権を追われても・殺されてもアゼルバイジャンとの和平協定にサインするほどの覚悟を、モスクワの議員がもっているかだな プーチンが終われても、プーチンより過激派が実権握ったらだめだし
プーチンがこれをされるのを許せば許すかも。社会的に死ぬが >>500 韓国商人に「損して得取れ」という概念はあるのかね。 契約という概念すらぁゃιぃのに。 >>500 利益出すくらいの劣化品を送る。複合装甲がただの高張力鋼とかにしてだすとか >>499 >「道路橋と電車の甲板の爆発物は、暗号化された無線コマンドを使用してほぼ同時に開始されたのではないかと思います」 ブリ情報筋は作戦の詳細知ってて知らない振りしてそう 竜王戦第一局、藤井竜王が落としそうだな。 もしこの状況で広瀬八段が勝ちきれなかったら、タイトルはちょっと厳しいか。
ブリの仕込んだ手口だとしたら、実はまだ橋の別の箇所に爆薬仕込んでマースwwww とかやりかねない んで、復旧作業に着手してある程度進んだところでボンッ
諫山ってああいう陰惨だが感動的な作品を書いたけど絶対ギャグ漫画もいける
トランプのおっさんが押さえていたのに制裁解除どころかわざわざ米軍はヘタレですよとアピールまでした売電… まさかアポカリプスにリャンシャンテンくらいに持っていくとは… 核戦争後に人類が生き残っていたら我が党がドミるのを阻止して核戦争阻止とか過去改変ものが出そう
>>507 橋桁にコマンドを発信しつづける送信機、電車に爆薬と受信機を貼り付けておけば、 ある日突然、爆発が起きても不思議ではない・・・ >>512 >核戦争後に人類が生き残っていたら 「西暦202X年、世界は核の炎に包まれた!」 ヒャッハー!な世界が現実となる。 というかウクライナ戦争を見てイギリスを敵に回してはいけないと思った。あいつらいろいろヤバイ。
今の極まったウクだったら、自動運転で爆破トラック送り込んでたりして _(゚¬。 _ 近くまで持ってけば、運転アシスト+αだけでいけるやろ
北斗の拳はあんな食糧難でなんで 体がでかくて筋肉もりもりなんだろうと言われてて人間を食ってると結論。
>>522 なんだろうこの作風。どっかで見たような。大体単行本が数巻で終わるような漫画家で >>523 殺した人間は無造作に捨ててるあたりそこまで一般的じゃないような>人食い まあ淡泊どっから取ってるん屋って言われると荒れやけど 光合成してタンパク質まで同化できる人類かもしれない >>508 無理 PC使う時点で2か月前発注だし 超特急にするならどこぞが注文した橋梁を横取りするしかない それ以前に5日じゃ早強コンクリ使っても橋梁乗せる強度は出ない 野菜くずを煮込んでベジブロスを作る。 理想的なビーガンスープだ。 これに鶏ガラを加えて3時間煮込めば肉食かつビーガンの属性も備えた 多様性に富んだひと皿となる。 現在シャトルシェフで保存加熱中……
>>524 その通り諫山と皆川の合作 書籍にはなってないんじゃないかなこれ >>526 あるいは、山芋だかタロイモだかだけしか食べていないのに、筋骨隆々な肉体のインドネシアの先住民のように、 腸内で特殊な細菌を獲得した、とか。 >>525 それは多分だけど鉄鍋のジャンの作者の将棋マンガ ゴリラが強キャラだったような >>529 ヴィーガン:「ベジブロスは私達の食べ物なの!あなたたちは食べないで!」 殴って良い。 クリミア当局が食料の配給制への移行を発表(真偽不明) 水もないよな
>>523 シェルターといい、用意がやたら良いから、例の芋をプロテインにする酵素も配ってたんでね___ _(゚¬。 _ >>535 松戸の全裸中年が外電(ノボースチ)引用で「クリミアでは食料統制は無い」 って報道されているってツイートしとるぞ (;・∀・) よんてんごP @yontengoP AIくん、「男子、水泳」でこれ出してくるの 割と尖った性癖してんな?? (´・ω・`)確実にお前らのせいです 人道的観点から品目を限定して支援物資を届ける事は許すべき メタノールとか
>>503 これってたまに見るけど元ネタなんだろう? >>537 中央指示と現地トップの判断がズレてるのよ。 まだわからん。 中央「観光客の保護するよ」 現地「そんなこと言ってる場合じゃねえ!」 >>543 ズレている あー カツラだからしゃーないか(違 ロスケ側の発表だとTruckBomb 動画も出てる
“宇宙から地球に戻る費用を” 約440万円詐取 詐欺事件で捜査 NHK 2022年10月8日 13時23分 国際宇宙ステーションで勤務する外国人を名乗る人物から「日本に着いたら結婚してほしい」などと言われ地球に戻るためのロケット費用などの名目で、 滋賀県の女性が現金およそ440万円をだまし取られたことがわかり、警察は詐欺事件として捜査しています。 ・国際宇宙ステーション勤務と名乗る人物とSNSで知り合う 警察によりますと、被害にあった滋賀県東近江市の65歳の女性はことし6月、国際宇宙ステーションに勤務する外国人男性を名乗る人物とSNSを通じて 知り合いました。 ・求婚のメッセージと“地球に戻る費用”の名目など現金要求 その後、「日本を拠点にしたい。日本に着いたら結婚してくれませんか」とか「1000回言っても伝わらないけど、言い続ける。愛している」などとメッセージが 相次いで届き、地球に戻るためのロケットの費用や着陸料などの名目で、現金を振り込むよう要求されました。 ・話を信じ現金440万円を振り込むも不審に思い警察に届け出 女性は話を信じてしまい、9月までのおよそ1か月間に5回にわたって現金合わせておよそ440万円を振り込みましたが、その後も要求が続いたため、 不審に思い、警察に届け出たということです。 --------------------------------- これは伝説のクヒオ大佐すら思いつかなかった正に宇宙時代21世紀ならではのロマンス詐欺____________
知り合いが復旧した只見線に全線乗って今は新潟で寛いでるそうだ。 いいなあ…… レトロ風にラッピングされた列車とか良い感じだったみたい。
>>547 トラック説だと橋の検問どーなってんの? だし 列車説だと列車の検査どーなってんの? だし 橋に特殊部隊だと警備体制どーなってんの?だし ないやってもロシアが詰むよな (;・∀・) >>547 それだとロシアの運輸省保安局による、 クリミア大橋における厳しい爆発物検査システムはなにやってたんだ!? という話になりますので、ロシア的にはまずいかもしれません。 ロシア的には「どこに責任をかぶせるか」をまず決めないと、 原因を発表できないのかもしれませんね。 >>553 爆発って上に力が抜けるのが基本(パイナップル・アーミーで覚えた)なので、 橋を崩壊させようとするなら上で爆発させるよりも、 橋の下からドカンとやって橋の自重で落とす方が効果的。 なんで、まぁ、特殊部隊がひっそりこっそり仕掛けたのが一番正解なんちゃうかなぁと。 NHK、鉄道150周年番組に六角さん使うのは良い、ずぶずぶだからw だが、琉球処分まで絡めんといかんか? >>538 LGBTQが悪いんです! >>553 自演……? 良心的(?)徴兵拒否者関係ですかの? _?Δ?)_ ブリカスが早々に”専門家の見解”を出した辺り、裏とり済じゃないのかねぇ……
>>539 ウク保安局が咬んでるとウク当局が認めておる様だ >>547 トレーラーにTOS1の弾薬満載して、遠隔でBOMあたりがあり得る筋かなあ。 でも列車が停まってたことが説明できないなあ。 あの橋落としてロシアになんか良い事ってあるっけか。
>>560 なるほど、爆弾か何かの破壊工作というわけニカ… あっぱれというところだが、ロシアが下手に報復とかやらかす恐れはあるかねぇ流石に核は使わないだろうけど 艦娘とは違ったアプローチで軍艦の力を身に纏うPLAYが行いたい 艦貞
>>554 要するに、忖度してくれないヒトみたいだから対談出来ませんってハナシだよなあw ひろゆき氏、辺野古での騒動による“ひろゆき離れ”に言及「逆にフォロワー数が増えて困ってます」 スポニチアネックス 10/7(金) 21:12配信 (前略) そんな中、ひろゆき氏の発言を問題視したひろゆきファンが「ひろゆき離れ」しているとして話題に。 ツイッターでトレンド入りするなど、多くの意見が上がっていた。 この件について聞かれたひろゆき氏は「離れている実感はなくて、逆にトゥイッターのフォロワー数が増えて困ってます」 と余裕の表情をみせた。 「厳しい声も多いが?」という質問には「僕が見てる限り、厳しい声をメディアの人が書いてるだけで。 ヤフーのコメント欄とか、たいてい僕の擁護側のコメントがトップに並んで『いいね』マークが増えてるので。 実態とメディアが流すことはちがうっていうのが、またわかった感じがしています」と、語っていた。 https://news.yahoo.co.jp/articles/ccf7d4c2bf36eb48bbfde8e0632d72c3db74b0d6 確かにパヨクやアカどもは今回のタラコ口の所業に逆ギレしてフォロワー解消しまくっているだろうけど、逆に 保守やノンポリ層では沖縄の反日パヨクの一番痛い所をソース付きで突いてやった事に対して高評価かと。 あのたらこに本当の意味で負けてる人久々に見たよね… 尊師以来か
>>567 まぁ藤井聡太相手じゃ先手で一局目取れないとかなり厳しいからね >>566 時事のニュースメールなので… 【訂正】 ウク当局× ウクメディア○ まあアレストヴィッチ顧問あたりは 「連中のことだから、たばこの火の不始末かなんかで、クリミア大橋も爆発するかもね?」って いってましたね・・・
>>570 ひゃひゃひゃ。よりによってタラコに嘘つきよばわりされとるwwww >>549 復旧してたことも知らんかったわ よくできたな >>557 そりゃあこの翌日横浜で出た外国人用の新聞にこの琉球藩王冊封の記事がバッチリ書かれてるから対外的にも琉球は日本領土だとアピールするためにも必要なんだ なおこの新聞は上海でも流通していたが清国側は特にノーリアクションだったとの事 番組的に必要だったかどうかは知らん 日本の橋は耐震でガチガチ、1995年以降のものは特にガチガチ クリミア大橋は乗ってるだけだから、下を少し吹っ飛ばせば自重で落ちる
>>549 山手線も鉄道開業150周年でレトロラッピングしてますね >>583 橋を壊したチームは 自動車道路の方はドカンと一発でイケるけど、 鉄道の方は爆発以外の力が必要と判断していた。 って考えるのが普通なんかもねぇ。( ゚Д゚)y─┛~~ ..寝 /,'≡ヽ::)、 ……ほー、今夜の『カネオくん』、巨大橋の特集かぁ。 . ゙̄-' ̄`--´ ̄
自動車爆弾だったのか… 運転手はどうなったんだ? しかしクリミア大橋の監視カメラ映像がガンガン流出してるってロシア内部はとことん腐ってきてるんだな
>>554 何をツッコまれるか判らないと今更気付いたのか、マヌケめww >>578 ぼつぼつデモンストレーターは作ってる。 別途ラインメタルがレオパルト2の車体に新砲塔のパンターなんてのを作ってるけど。 >>588 管理要員が小遣い稼ぎしているんでしょうねえ >>499 >道路橋と電車の甲板の爆発物は、暗号化された無線コマンドを使用してほぼ同時に開始されたのではないか そんな「ひみつどうぐ」をウクライナに与えたドラえもんは誰だ! >>578 毒用とカエル用の2種に分かれて完成するやろ。 >>549 越後長岡のガトリング家老ファンのおもひでの地よ まあこれでMelitopolを経由する以外では鉄道補給が途絶するわけです で、Melitopolの鉄道はZaporizhzhiaにしか通じていない トラック輸送だ 大変だなー 補給量が減ってヘルソンの干殺しがはかどる アゾフの渡しでクリミア維持できればちょっとはマシだけど ロストフから直送? 荷役施設ぶっ飛ばそう
今まではゴミもラ党も甘やかしてくれてたし、そこに触れるやつはネトウヨ扱いしてきたけど仲間だと思ってたひろゆきに裏切られたと感じて怒ってるって事…? いやいやひろゆきを何だと思ってたんですかね…いろんな話題に外から無責任に適当な事言うだけの炎上ユーチューバーみたいなものでは… まさか知識人とか有識者とかだと思ってたの…(ゴミやパヨ基準の知識人とかにはなれるかもだけど つか指摘されたくないなら最初から真面目にやってればよかったじゃん
一発物でかつ暗号キーが割れていないならプロトコルは単純でもいいかもしれんな。
>>595 70年代のアフガン侵攻でも、トラックの不足がソ連全体の寿命すら縮めたんですよねー それから40年以上経った今、またトラック輸送で地獄を見るのかw >>557 まあ明確に番組中では言ってなかったけどあの鉄道開通式がただ日本の国力をアピールするセレモニーだけじゃなくてそこらへんダシにして国内外の政治にも利用していたという事のお話でいいんじゃないですかね、 それ以上の深い事はあまり考えない >>590 ドイツの新砲塔のやつはメーカー提案の商品で ドイツ軍は興味ないようじゃの 共同開発のやつ砲も変更ないし(初期は)、 ドイツ側のメーカーにあんま旨味がないのよね 防楯のサイズから察するところ130mmくらいに更新できそう とおたべの人は分析はしてた ひろゆきとは関わった時点で負けという我々が持つ知見にあいつらが気づくのはいつになるか
日本は土壌酸性化しやすいと言われてたが中性。アルカリ性資材でもある鶏糞のおかげかな。もしくはミミタンのおかげかな。
>>604 間違いを認めたら即総括な連中ですから、たぶん永遠に気付かないかと そういやアルマータのお披露目があった直後は あれこそ次世代戦車の姿!米軍も似た車両を欲しいと言ってる! 90式と大差ない10式はオワコン という意見が軍板でもクソ目立ったけど 結局アルマータ運用されてないっぽいのよね たぶん完成してないし量産もできてない
てか単体としてみたらアルマータって背が高くてMBTとして微妙そう
橋を落とした犯人はタイニー・ティナ(ボダラン2脳) ひろゆきの発言は壊れた時計も日に2回は正確な時刻を指すみたいなものと思ってる あの人は煽りに特化した人だからパヨクの非難はご褒美にしかならない
ひろゆきにとっちゃラ党関係はとか基本反撃してこないし炎上案件としても微妙だろうしなあ
>>598 考えなしに呼ぶやつか悪いじゃん。 呼ばれなきゃ、行かないだろうに。 アルマータ T-14 単体でMBTとして評価したら乗員の集中配置(全滅しやすくなる)や高い車高や無人砲塔の監視能力の低さや重い車体であんまり良くはないと思う アルマータとして大量生産することで初めて意味が出る車両だけど現実の生産数はあまりに寂しいからなあ
>>599 つぎはその検査所で爆発させたいですなー________ そもそもたらこは左翼にとっての敵では さんざん2ちゃんねるに書き込む人をネット右翼扱いしてきておいて たらこはその2ちゃんねるの親玉だぞ どこに裏切られる要素がある
>>615 その辺の経緯は興味もないから知らないんだけどもしかして味方と思い込んで褒めてもらえると思って呼んだの… ところでアテクシのiDスゴくね? iJN インペリアル ジャパンネイビー
餃子 @MILOJOUSAMA 【速報】クリミア大橋の爆発原因が明らかに。
>>619 通行する車両が居なくなったから、検問所にもう人は居ないんじゃまあ? >>623 それで勝ってどうするのだ? とかデキンのような事を聞いてしまいそうだ。 いや、勝つ所か負けそうだけど。 >>624 帝国海軍! そういやイベントは14日11時までらしいので頑張るように。 >>625 なにこの…なに 雑コラだろうけどどうやって撮ったんだろう CGっぽくもないし アルマータはチェチェンの戦訓から生まれた 周辺監視能力が高くて乗員の生存性が高いIFVみたいな車両で MBTはT90シリーズなのよな
>>594 とは言え河井継之助は毀誉褒貶も激しく、その最たるものは北越戦争で故郷の長岡市を焼け野原にした事ですしね。 新政府軍に速やかに恭順していれば避けられた事態であり、また北越戦争の中盤に長岡藩で大規模な農民一揆が勃発し、 その鎮圧に継之助率いる長岡藩軍は兵力分散を強いられたばかりか、一揆に参加した領民多数を処刑したために、 その遺族らからも継之助は恨まれました。 そんなんだから継之助の墓は維新後も何度も壊されたし、継之助の子孫らは長らく長岡市の土を踏めなかったとも。 >>627 勝ったら自分の兵隊が増えるので自分の地位は安泰。( ゚Д゚)y─┛~~ >>624 危なかったな。LJNだったら死の虹やんけってm9してるところだ。 >>634 ウクライナの兵力になる可能性まであるのに…w >>631 正規戦だと無人砲塔のセンサー類は砲撃で簡単に壊れるし、 乗員の集中は敵のMBTの火力に晒されたら正面抜かれたら全滅で弱点に思えるけど 相手がゲリコマならセンサー破壊されるほど継続して火力に晒されないし一撃で全滅させるような火力と相対することもないって事かあ >>584 余計に電子レンジになったとしか思えないw >>616 まったくですな (テーにBKされるレモン) >>628 E-5きついっすね 丙に落とそうかなチラチラ ひろゆきは荒らしの親玉みたいな物言いなんで、事実とデータでぶん殴るのが正しい対処なんだが、 沖縄の反基地活動家はプロパガンダに特化して事実とデータが皆無というアホみたいな状況なんだな。 反基地活動で騒ぐのが目的で米軍基地云々はその道具なんだろうな。この辺は20円クン達と変わらないなぁ。
一応、単線なら鉄道でつながってるか<クリミア 当然、破壊済みだけど 運用もくそもt14をお披露目会した2015パレードの時点で欧米の制裁くらってgdpが9パーセントダウンしたんだもの 調達コスト爆上がりだからT14調達計画は塩漬けにして眼の前の畑に生えてるT72を拾ってきて 一回だけは直撃に耐える反応装甲つけたT72b3の生産でロシア陸軍の装備更新を開始したのが2017年
辺野古座り込みがまだ燃えてて草、言い訳するたびに墓穴を掘るパヨクども 世間知らずすぎだろう
>>646 サイズ関係なくねーちゃんはすき。 いつも巨乳ねーちゃんばっかだなと。 >>648 攻撃特化型は一度自信が攻勢にからされると脆いんかね。 >>645 1942年のセワストポリ攻略時に、ジャガイモさんがドーラ君を搬入した路線かの。 >>648 広く認知されると困る社会活動がある というレアな知見を得ました >>610 ホントかどうかはわからんが、遂に出陣したらしいぞ<アルマータ 割とテルミナートルくんは活躍してそうなのにいまいち活躍も聞こえてこないのはなんでなんだろう
トラックに仕掛けた自動車爆弾かしら? しかしこれは近くを走ってた車も巻き込まれてるよなぁ 2桁くらいの死者がでていそう
>>625 小型輸送船にHIMARSを固定すれば、簡易的な「艦対地ミサイル」が実現するな。 ヴェセラ・ドリナとザイツェヴェをワグネルPMC部隊が占領したという話は ロシア側ブロガーから出ていますが、バフムトについてはちょっと前に占領話が出たのが間違いでしたので、 なんともいえないかもしれません。
>>659 そういやおおすみの甲板上でMLRSを運用する訓練してたけどあれってどこまで本気なんだろう 本当にできるなら上陸戦でいい火力になりそうだけど >>654 座り込みの件は純粋に活動を支えていた人ほどダメージが大きいからデモ等の参加者離れを防ぐために必死なんだろうな 座り込み詐欺だった訳だしカンパ出した人がいたのならいい面の皮 平野耕太 @hiranokohta ・ 4年かけてプーチンが建設したクリミア大橋が プーチンの誕生日の翌日に吹き飛ばされるというバースデープレゼントは 豪気な品よのう
>>631 いや、T-14はアルマータファミリのMBTで良いよ ただ、共通基盤の良さとかカプセル化の乗員保護は戦闘力と別の軸の進化なのね アルマータはその前に計画されてた試作戦車の焼き直しだしな 乗員カプセルと無人小型砲塔などまんま継承されとる
ひろゆきは基本頭は良いけど何かの専門家ではないから、「それあなたの感想ですよね」「何かデータあるんですか?」っていうひろゆき仕草で返すのが効くんだろうけど、パヨクはまさに感情•感想しかねーからひろゆきが特攻になっちゃうっていう
「神のものは神に!ウクライナのものはウクライナに!」 なんか、そんなセリフがあったな。
>>663 それに加えて「ロシアとウクライナとベラルーシの反ロ反戦団体にノーベル平和賞授与」も 誕生日プレゼントに追加で。 出先から帰ってきたら、クリミア大橋ついにやったのか。 エイタクムスとみせかけて貨物列車巻き込んでの自動車爆弾なんて、相当に練られたものだったんだろうな。 トラックの運ちゃんは自爆覚悟だったのか何も知らなかったのか気になるが、恐らく前者だろうな。
>>469 乙(前年すわさわ+138) 直近7日平均3168(-175)/前週7日平均5146(-124) 週推移-81.3%-79.2%-64.7%-60.6%-60.1%-62.2%-63.1% 本日の死亡発表は6名(70歳以上5名) 昨年同日は18名 重症化★死易い都内311万人の65歳以上 *708 *343 *307 *611 *780 *618 *384 *517 *468 *337 *422 *431 *352 *379 *239 **87 *350 *349 *284 *253 *214 第7波max 4105 疫病に不潔な都内158万人の20歳代ェ… 1083 *616 *564 1047 1265 1187 *840 *854 1109 *857 *856 *958 *867 *669 *465 *321 *689 *689 *637 *525 *458 第7波max 8052 >>17 そういうこともある、と流せないんだよなあパヨは。 なにせ無謬でないといかんのだから。 仮面ライダーギーツのOP中毒性ある 三十分くらい聴いて踊って汗流す 艦これ疲れた
>>24 やっぱロシアに対して判定勝ちに持ち込んだのはでかいんやろね。 あとアメと三年半真正面から殴り合ったのと。 太平洋戦争は西欧から見ると所詮島をめぐる小競り合い扱いで軽く見られるけど、んじゃてめえらアメの援助無しで 同じことが出来るのかと。 東欧はそのへん割りと評価してるように思う。 >>474 高齢者の推移をすわさわ対策本部と週・日付合わせ(土曜掲載) *422 *227 *404 *515 *497 *359 *417 *290 *183 *340 *386 *403 *333 *325 *276 *181 *275 *343 *299 *213 *169(4月最終週) *195 *142 *236 *217 *132 *173 *256 *275 *185 *266 *298 *253 *268 *240 *235 *165 *234 *276 *262 *210 *260 *206 *137 *240 *248 *234 *209 *188 *158 *109 *175 *174 *146 *184 *142(5月最終週) *134 **81 *130 *138 *130 *107 **97 **90 **61 **84 *147 *122 *113 **97 *110 **69 *160 *187 *180 *149 *150 *165 *111 *182 *230 *194 *236 *284(6月最終週) *259 *192 *376 *553 *543 *622 *738 *741 *465 *912 1167 1166 1449 1493 1569 1015 *909 1849 2452 2736 2673 2511 1736 2873 2636 3560 3362 3198(7月最終週) 3189 1991 3342 4105 3474 3574 3355 2964 1623 2925 3825 3268 2045 2485 2487 1829 2262 3057 2898 2467 2573 2329 1117 2222 2548 2113 1790 1808 1694 *840 1537 1552 1468 1308 1346(8月最終週) 1029 *716 *961 1340 1010 *871 *951 *742 *453 *805 *956 *826 *752 *721 *708 *343 *307 *611 *780 *618 *384 *517 *468 *337 *422 *431 *352 *379(9月最終週※※※) *239 **87 *350 *349 *284 *253 *214 ※※※9月終わりに武漢肺炎の全数報告は終了 新規感染が減ったのか、報告だけが減少したかは不明。 >>350 槍の切っ先の鋭さが精神の担当とも言えようか >>39 ✕人類ほぼすべてを敵に回して ○アメを敵に回して その他大勢はどうでもええねん。 >>661 ドイツのF125型フリゲートに陸軍の155mm榴弾砲の砲台部分を載せる話とかありましたよね 船上では揺れがあり不安定だからか実現しませんでしたが 陸上装備を一部切り離して艦船に載せる、または逆に艦船の装備を一部分切り離して車台に載せる取り組みとか 軍隊の統合化、人材の供給や装備調達の共通化の流れでありえそうですね >>67 ひろゆきは空気読まずに、「王様の耳はロバの耳」とホントのこと言っちゃったんだな。 このウテシが数分後に死ぬのか… mssn65@jpg2t785 クリミア大橋の爆破に使われたと見られている大型トラックがロシアの検問を通過する様子。 この規模なら相当な破壊力の自動車爆弾になりますがはたして。 Liveuamap@Liveuamap According to the Russian Telegram channel, this semi-truck has blown up the bridge. Police briefly checked it before entrance ロシアのテレグラム チャンネルによると、このセミトラックが橋を爆破しました。 警察は橋に入る前に簡単にチェックしました 戦闘で兵士が死ぬ動画とは異質なインパクトがあるな
>>667 ぶっちゃけ日本の左派市民団体もデータも理詰めもなく感情、同調圧力、集団の圧力で攻めてきますよね やつらはサルモネラ菌のついた明太子 >>350 終盤で彼我双方共に疲弊している状況でこちらを動かす使う奴で最初っからそれを期待して使うもんじゃねぇみたいな >>681 もうちょっとこう犬を使った捜索とか、長い柄のついた鏡で足回りの確認とかするのかと思ってたけど案外緩いのな イーロン・マスクが台湾を香港みたいな自治区にしようみたいなこと言い出したぞ… 商売に色気出して逆張りでも始めたんかね?
>>686 「香港みたいな」って、今の香港の状況知ってて言ってんのかね? >>686 李ベラル方面にフラついたのか? 言ってることが安定しないな。 >>684 そういう意味じゃ、兵への支給装備に事欠くロシアと本当にヤバきゃレンドリースに手を付ければ良いウクライナは明日への希望が大きく違うね >>687 「けものフレンズ」ならぬ、「血みどろフレンズ」と言ったほうが良いか。 「撮り鉄」トラブル相次ぎ“逆転の発想”…“5万円撮影会”完売「安全でいい」 https://news.yahoo.co.jp/articles/026c120127adb9942980bcd438603a0ce5c2f257 >列車を撮影するために集まった人たちの一部が、駅員とトラブルになっている映像です。 >こうした迷惑行為が伝えられるなかで、鉄道会社が始めた有料の撮影イベントが今、人気を集めています。参加費が5万円の高額イベントも完売する状況だということです。 (中略) >鉄道ファンの男性:「(Q.どこから来たんですか?)神奈川です」「(Q.すごい体勢で写真撮ってましたが、下から撮ると良い?)ボケて、かっこいいみたいな」 >「お金出せば、基本的に良い人が来るイメージなんで。こういうイベントなら、悪い人は来ないかなと」 (以下略) 本人は満足だし鉄道会社にはお金が入りマナーがいいやつが来て界隈の好感度も悪くならない… やはり有料制による底辺の足切りは有効… >>688 彼の顧客はそこにいません(翻訳記事風) アメリカが何もしなくても黒海艦隊が壊滅しそうなんだけど さすがに核攻撃する気がしてきた
>>687 ゾンビランドサガとかパンチラインみたいなものだとおもったが やっぱ殺伐と いずれにせよ、ロシアには「後がない」のだ。 個別に戦術的な勝利を得られたとしても、戦略的には大敗北確定であるので。 今のロシア側の唯一の望みは、 「厳冬期の欧州が音を上げて、ウクライナを停戦交渉のテーブルにつかせてくれること」 くらいしか存在しない。
>>699 今期アニメの超ダークホース扱いと言って良い。 国交省だか観光庁だか知らんが全国旅行支援は雑過ぎないか? なんで11日スタートなのに旅行会社の商品予約がその日からなんだよ ようやく以前の予約にも適用されると発表があったけどそれくらいなぜ確定してなかったのか
>>700 YouTubeの男の娘の女声の出し方真似した 艦これの文月と霰の台詞を腹声で音読している >>704 答え:「根回しを十分に行う余裕がなかった」 つーか、新型コロナ対策や所謂「安い日本」系言説などで長らくテレビにも出て出羽の守をやってて、統一の話でも反自民的な立場をとったから 完全にこっち側の人間だと勘違いしたパヨクが見事に裏切られてシンジ君状態という状況でしょ バカだよねぇ… フランス在住の日本人研究者と喧嘩したときにコテンパンにされて、「もう若くないのにまだ若いつもりでいる」と喝破されて 涙目敗走した時点でヤツの本質を見抜いて見限っていればねぇ…
仕事帰り、会社での出来事を忘れるために車のなかでジャービスやサミュエルの声真似している
麻生もひろゆきのようなマジレスをしてたが罵詈雑言レッテル張りでもみくちゃにされたがここは人となりなんだろうな。
>>707 よりにもよってパヨク達に「本質を見抜け」とはなんて酷な要求をするんですか!!! m9(*'ω'*) 食料を配給制にする、しないで情報錯綜中。あとはクリミア連中がパニック起こしてガソリンを買いに走ってるとのこと
>>704 岸田総理が決断できなかったか、もしくはリークからの非難を恐れてたかじゃない? >>697 米軍も心の中では「むしろロシアを支援しないと近い将来の俺たちの予算がヤバい・・・」って思ってそうだけど、まさかやるわけにはいかないというジレンマよ Power Automateで自動化はできてきたが高速化するには並列処理をしないといけない。並列化には考え方の改革が必要だな。 基本的に作られた作られたフロー処理を順番通りに処理していくシステムだが、一つの処理を完結させるフローを作り動作を待つのでは時間がかかるんで処理の完了を待つのでなく、待つ時間で他の処理をしないと高速化ができない。 時間がかかる処理が分かっているんで、そこに差し掛かるまでをフローA を作って完了を待つ間に別の処理Bに取り掛かりを繰り返して、時間がかかる処理を並列化、別フローでAやBの続きの処理の作って完結させると言うやり方が必要だ。 めんどくさ!
今や痛烈なブーメランになってしまったこのセリフ >>707 基本的におちょくれればなんだって良い人だからねえ、あれ ムキになる人を笑い、ガチでくる人からは逃げる あの姿勢は死ぬまでずっと変わらんだろうな >>714 siva_quarter 「クリスマスに見ろ」っつったやつ今後一切信用しねーからな!!!! ( ^ω^) >>719 あと10年したら、スクールデイズが同じ立ち位置にあるんだろうな 今でもやられる人がいるっぽいけど >>701 講和したい講和したい、、、 話ししてくれそうな相手は、、、 やあ日本くん、講和の手伝いしてくれないかな? 可愛い絵柄の冒険活劇だよと言ってメイドインアビス薦めるようなもんか。
>>719 ポケ戦はバーニィの無駄死に具合が大事 (*'ω'*) >>714 初見の感想からしか得られない栄養があるからしかたないね 「日本やばい」千秋、海外旅行で物価の違いに驚き危機感「スタバの瓶が1100円、ピザとコーラで4500円」 10/5(水) リンクはYahooでググって 日本では物価上昇は悪というコメントがあったが賃金が上がらないまま物価上昇されても困る、 犯罪やグレーな商売に走る人たちが増えるだろう "二十代の中途採用社員"でも30万円ぐらいもらえるのがスタンダードにならないと海外並みの物価上昇は無理 地方(首都圏の隣県)だと二十代の第二新卒(製造五年未満)が工場の求人に応募したら、募集要項では月給18~19万円ぐらいだった 面接では年齢や経験を加味して基本給14.7万円といわれたよ 深夜交代手当て、休日手当て、残業含めて18万円いくってことね 深夜時間はともかく最低20~30時間は残業あるってことね(1日2時間は普通か)
「子供に」というワードを付けないとオタクは見た人を喜ばせたくなるんだよ
>>706 いや、これ7月スタートの予定だったのがコロナ第7波で延期されてたヤツよ グダグダになる方がおかしい >>726 なんにせよ値上げは悪、安さが一番という思考のツケだな。 >>726 これで日本の物価が海外並になったら今度はそれで「日本ヤバい」って始めるんでしょ 知ってる 岸田は中隊長がせいぜいの人間が連隊を指揮させられてる感がひどい
破壊神1/4《シヴァ・クォーター》 @siva_quarter ポケ戦の紹介でバーニィのことに一切触れないのはもはや嘘の領域だろうが!!!!!! モッタキ @Madbassa 「アルだけがバーニィのことを知っている」ことが作品として大事なので…… 破壊神1/4《シヴァ・クォーター》 @siva_quarter ううう???????(嗚咽する破壊神) ( ^ω^)
>>727 それ喜びじゃなくて愉悦じゃありません? それも他人じゃなくて自分の >>699 血は死ぬほど見せるが パンティは見せないというところに、ガルパン的なこだわりを感じる >>726 千秋って典型的な「自分がまともでまっとうだと思ってる世間知らずの馬鹿」だから。 やるならやらねばでも散々そこ突かれて開き直ってたわ。 なんか精神疾患あるんじゃねえかなアスペとか発達障害とか >>730 製造現場は原料高騰で値上げしたいが、できないから人件費削る方向とか消耗資材のクオリティを下げる方向にいく アウトソーシングといえば聞こえはいいが、下請け孫請を詰めていく 中国に依存していた企業は人件費高騰で焦ってるが中国並みの人件費で国内で行うのは無理があるだろう かといって中国より安いところは電力供給は不安定、治安もよくない、働く人たちのマナーがわるい 若い子の「ヤバい」って良い意味でも使っているから、それを感想にされると何を伝えたいのかよくわからない テレビによくでられる芸能人は賃金が多いから(出られないのは副業が本業となるが)、日本も海外並みの物価上昇するべきといいたいのか 日本で暮らせててよかった といいたいのか
>>734 「でも…良かったでしょ?」 オタクはこういう質問に肯定的な返ってくると確信しているだけさ 否定的な答えをする人はオタクじゃないと見切ってるとも言う >>721 今ヤポンスキーに弱みを見せるような奴らではない、はず >>707 そういう簡単な下調べ(軽くネット記事や動画を漁るだけ)すらしなかったんでしょう、 要するにパヨ族というのは雑でいい加減で怠け者なのではないかと 通常のプログラムの並列化は(たぶん)コンパイラが勝手にやってくれてるはずだから意識したことないが、意識したほうがいいのかな。
>>738 こいつの出てる番組をずっと見てたけど常に間違えたこと頓珍漢な事言ってたから良い方ではないぞ。 >>719 クリスマスに見ないで一体いつ観るってんだよ >>721 上手くまとめてくれそうな魔人は魔界に帰ってしまったので >>739 サービス業の賃金の低さとセットで物価上昇しないと、よくないことが起きそうな気がする 副業増やして危ない道とか、不注意による怪我や事故、体調不良など レス747 香港みたいに共産党政府の監視下におくべきと中国に媚をうっている? または香港の取り締まりを高く評価していることを伝えているのかな
クリミアの橋が爆発した原因が判明。 橋の線路上の計器の誤作動で、それが燃油輸送列車に引火して爆発したと言うのが真相であり、ウクライナが破壊を実施したわけではないのである。 ソースは露の国家反テロ委員会の見解
>>749 大橋を攻撃したら核報復するって言っちゃったばかりにwwww アキバ冥途戦争で出てきたパソコン 1999年だからなあ >>747 そりゃ経営者として見る目がなかったから仕方ないな。 韓国で韓国の企業と合弁でコンビに作ってすべて乗っ取られた日本のコンビニ経営者と同じだ。 馬鹿なんだよあいつらと同じで。 >>751 昔のアニメを意識した場面出てきてほしいな >>719 でも見るとしたらクリスマスが一番じゃない? >>742 二つの素数をかけ合わせた合成数を素因数分解するプログラムを(完全な暇つぶしで)作ってみたのですが、処理を並列化すれば早くできるかと思ってやってみたが 結局単純な総当たりのほうが普通に処理が早かったという残念な結果に終わったことがあります (´・ω・`) ショボーン コードが無駄に複雑になっただけだったw >>704 11日スタートでも18日出発分から有効な自治体とかあってカオスなのだよ もうウリは見なかったことにして日帰りずらし旅を買うつもり >>752 ファの字? コンビニDMZのモチーフは北朝鮮との国境に近いところにつくられた日韓合弁のコンビニ「ファの字」らしい >>756 七月頃開始の場合は何月何日から予約スタートになったのかな >>751 PC9821のMATE-Rがモデルか。 >>83 精神論でベルクソンの『生命の躍進』(エランビタール)を引用でいないのはいと愚かなり 元帥フォッシュの爪の垢を煎じて飲みたまへ >>757 ファミマは一回ひどい裏切りされたのにまた韓国に色気出してるらしい。 711もAMPMもやられた。 >>742 ミッションクリティカルな領域だと、OSからの管理外CPU宣言やらそういうレベルからやることがある。 _(゚Δ。 _ でないと、パフォーマンスでーへんねん >>751 パソコンでメイドっていったらこの娘だろ!! >>754 出来れば厨ニ病ギリギリ手前の年齢がいいな(はぁと >>758 GOTOのときの前例で言えばやはりごたついて2週前ぐらいから発売だったかな 今回は基本自治体任せなのでよりタチが悪い >>24 全世界の軍隊に小野田少尉の話はけっこう広まってるらしいが、それかな >>755 どうでもいいが、プログラム教育ってコーディングさせるよりもPower Automateなんかで実際の動作を自動化させたりして処理の序列とか流れを視覚的にわかりやすいので作らせたほうが基礎は理解しやすい気がするなぁ。 Power Automateが簡単かと言われるとうーん…手感じはするが。 Excelの関数を使うのもサブルーチンやクラスなんかを使うのに相当、と言うかそのままな気がするから、Excel使わせるのもありな気がする。教育にVBAまでは不要論 >>500 エジプトのK9は購入資金を韓国の銀行が貸してたとかニュースあったが ファミマ伊藤忠は中国と言い韓国と言い火遊び続けないと死ぬ病気なのか?コンビニだとローソンもあれらしいが
>>764 そこまで要求がタイトなソフトウェアを作ってるわけではないからいいんだが、なんかスマートな処理のほうがかっけぇやん? ドネツクのIllovaysk駅もファイヤーしてたのか ドネツク=マリウポル間の鉄道繋げたんかねぇ 繋げてあればルハンシク=ドネツク=トカマク=メリトポルで補給できなくもない もちろん破壊工作済みだけど
普通ならタワーに行ったら登るところだがブラタモリなので地下に行くブラタモリオワタ ・テレビと現実の狭間に生きる男タモリ ・これ封印のための風水とか龍脈とかオカルト的な解釈される奴だ ・ピンと来た間だったのにキャンセル ・鳩<あっタモリだ ・んもう江戸時代はすぐ川の流れを変える ・犬が一瞬で消えた… ・ここより南は地盤が悪くてタワーを建てられるギリギリだったんだ ・地名を見る度に何を押し上げたんだろうと思ってたがそういう意味だったのか ・でも礫なんだ…岩盤じゃないのか… ・あーこれは葵ちゃん卒業フラグですよ ・しかし1/1模型という可能性も… ・よりにもよって旧水戸藩邸だから無理にやろうとするとテロられそうだしな… ・鉄道と水運の連携は秋葉原でもやってるね ・※その後は浅草口の車両基地として有効活用 ・出たよデザインが先行して構造的な意味は特に無い ・三脚とか鼎みたいに3の倍数の力の分散が一番効果的ってのはよく聞くな ・この模型売ったらめっちゃ値が張りそうだけど売れそう ・実際建築中だったとはいえ東日本大震災には耐えているという実績持ちだからな ・下りる事は考えたくない非常階段 ・機能つぃては振り子だけど精神的に心柱 ・研究用に雲を蓄えてこれが本当のクラウドファンディング ・鎌倉殿の13人でもなにかと取り沙汰される武蔵国 ・下総側に建てたら語呂合わせの数字が出来なかったね 次回はタモリオブツシマか…大陸との関係が出まくりそうだな
ただしExcelのIF関数は死すべし。書きにくいんじゃ
>>755 parallel branchで命令上別にしても、使用する変数を互いに干渉しないようにしたりプロセスを別途作らせて別CPUで回させたりするのってごく小規模だと非効率だったりするよね ああ、ロシアの大失態を見ながら呑むウイスキーが旨い
依存性が高かったりしてストールしょっちゅうしたりコア間通信が多い処理だと並列化してもあんま。 それなんとかするのが腕だと言われりゃまあそうなんだが。
露助ってアメリカの昔のドラマや映画に出てきたどこまでも間抜けで常に裏をかかれてやられてる敵みたいだ。 Vのトカゲ型宇宙人みたいだ
我が方はBtoBなソフトベンダーではないのでそこまで高度な処理は書けないし、会社もそこまで要求してこない。 ただ、最近はマイコンにお熱なのでそちら方面で何かやらされそう。Python覚える必要ありそう
>>774 乙 業平のあの敷地が無かったら高度成長期の通勤輸送は捌けなかったらしいわね >>772 スマートな処理という基準がイマイチわからんけど、効率の良いプログラムはよそ見をせずにやるべき事に専念してハードウェアパワーを使い尽くすという側面が強い。 その意味で処理の調定をOS以上アプリケーションなどの上位層に依存するプログラムは、手段の容易さに依存した逃げでしかないからなぁ _(゚¬。 _ Z80時代ぐらいだと、処理が消費するクロック数を読み切って、連鎖させるレベルが、ゴロゴロいたとは聞くけど >>720 ヒロインが別ヒロイン斬殺するエンドがあったりでいやな話題性の高い作品だけど、 そんなバッドエンドは各ヒロイン一つだけで、大半のルートはそんな惨事には至らないし、ベストエンドでは主人公も男気を見せるんだぞ そう言う作品のアニメ化で、わざわざネタルートに突っ込むと思うかい? …って感じですか? Excelで複雑な条件分岐をIFで作るともはや芸術性すら感じられる何かが出来上がる。 ただし保守はしたくない
ビーガン鶏ガラ野菜スープができたので飲む。 鶏の味がよく出て深酒の後には見に染み入る。 シャトルシェフがあると楽ちんだな。
>>769 とにかく手を動かして作ってみるべきか、概念から理解していくべきか (*'ω'*) まあ最終的には「全部だ」になるんでしょうけど かといってあまりハイレベルなプログラマを最初から育てようとするとそれこそハード、ソフト、理論からなにから勉強するべきことは膨大になるし・・・ >>776 今時のPCって個人用途くらいのプログラムならほぼほぼ一瞬でこなしてくれますしのう。それこそ巨大な合成数の素因数分解とかを意図的にさせない限りは やり方は軽く勉強してみたが、使いどころには困るというのが正直なところ (´・ω・`) >>781 マイコンだと、ハードウェアのメモリマップまで苦労して書き書きさせられたりせーへん? #ちょっと前にやったお仕事で白目剥きながらやった…… >>775 なので用意しました>IFS関数 _(゚¬。 _ Excelも方言増えてきて面倒な時代になった。 >>762 通行中の車輌に火炎放射する機能が橋に……! ブレイク入れたら即座に戻って来い。 でも効率も良くな。 ってハードウェアをなんだと思ってるんですか!!
>>784 「そんなわけでDeadEnd3種を全部混ぜ混ぜした最悪Endを新造しました」 「ないわー」 >>784 原作者が確信的に関わっているんだもん、仕方ない 何でも、以前からアニメ化の話はあったそうだけど、どれもトゥルーエンドな流れだったので、乗らなかったとか >>791 PCの歴史を鑑みてもISAボードでは入出力やメモリ領域をBIOSでアサインしてたらしいのでリソースがリッチじゃなければそういう実装が性能出るのでしょう サッカーの日程早いなと思ったら今年はW杯があるからか
>>125 してるんだよ。ヨシダヨシオあたりが酷評してたろ。 防塵防水対衝撃に子供が持ち運べる重量に加え価格まで考慮するとああいう風にしかならんがそれでもタブレットと言う形状 ゆえのウィークポイントはどもならん。 価格と重量に目をつぶればタフブック程度の対衝撃性は付与できるんだろけどね。 クリミア半島 235万人の住民と10万人の動員兵士 水と食料自給できないがどうするんよ 巨大なロシア側の時限爆弾では
>>791 今どきはグラフィカルなフローチャート的なのを設置して動かすなんてのもあってそれを使うみたいだ。 クリミア、さっそく物品の配給制になったらしくガソリンスタンドに長蛇の列。
>>801 初代ゲームボーイがあんなにごつかったのは、子供たちの手荒い扱いに耐えさせるための配慮だったと知って感動したことを思い出した 任天堂に設計してもらおうぜ>教育用タブレット >>789 三跪九叩頭してももうアマゾモナは許してもらえないな。 >>768 でも、あの人、中野学校出身の特殊工作員では 末端の一般兵という認識が広まっているのか? >>801 通わせてるガッコーは富士通のスレートPCだがまぁまぁ頑丈そうではあるな。多少ぶつけても大丈夫そうだが、落としたらだめかも >>784 ホモエンドある続編もアニメ化してほしい >>802 指揮官が黒海に浮かべた小船の上でセプクする代わりに住民と兵士を助命するということで >>749 列車に火をつけて、道路を吹き飛ばす誤作動ってなんでせうね 橋が落ちたことをプーチンに報告するの、まさにロシアンルーレット
>>811 ロシア人の頭の中よりは深刻でないからなぁ___ (´・ω.、 >>799 なんで先日メールくれた汚れ好きの土方の兄ちゃん(45歳)といつもの浮浪者のおっさん(60歳)とわし(53歳)がお泊りする前提なんですかね? >>811 非常用に橋桁か橋脚を爆破する装備があってそれが誤作動したとか(何処の悪の組織だ >>263 車道橋落とすぐらいの爆発なのに、機関車とかそのすぐ後ろのローリーには影響ないんかね クソみたいな施工制限を現場への無茶振りでなんとかするケース多すぎませんかね橋の建設
>>802 ブリが裏から住民の武装蜂起を煽ったりして うーん、若い子歌上手いんだけど勝手にしやがれは沢田研二の声でないと駄目だなあ…
航空自衛隊小牧基地(愛知県小牧市)の輸送機などが滑走路を使う隣接の「県営名古屋空港」で離着陸料を愛知県に徴収されていることが8日、分かった。 徴収額は平成17年から昨年度までで約140億円に上る。 専用滑走路ではなく民間航空機と滑走路を共同使用する空自基地は全国に7カ所あるが、 離着陸料を徴収されているのは名古屋空港だけで、軍用機に離着陸料を科すのは「世界でも例がないのでは」と指摘される。 県名古屋飛行場条例に基づき、空自が昨年度に徴収された離着陸料は8億5千万円。 午前7時から午後10時までの空港の運用時間外に離陸すれば時間外離陸料も徴収されている。 県は「有事」で空自機が離着陸しても「離着陸料を徴収する」とし、 「滑走路の修繕費などを捻出するため」と説明する。 https://www.sankei.com/article/20221008-TJLSYH5R7BPMNGBLN3774TDIRI/ 名古屋らしい ロシアさん、もうベルカ式国防術くらいしか手が無いのでは 全面核戦争になっても肝心のアメリカはBMDで守られてる上に自分たちは消滅するし
>>803 いいなぁ (´・ω.、 仕事が分野走り幅跳びして訳わからんことが多いから、統合開発環境すらないことがある……(吐血 >>818 ビル取り壊し用に前もって爆弾埋め込んどくようなもんか。 リスクがメリットと釣り合わん。 >>799 有料だからホームレスは初めから排除 岡本太郎展にいったら「座りにくい椅子」の作品あった なんでも人は立ち止まって座り続けてはいけないらしい元祖排除アート(違うよw) >>829 韓国にありそう ビルが勝手に倒壊するでしょ? >>828 ラズパイでデバイスを作るのがアホらしくなるレベルの手軽さセンサー追加や機能拡充ができる器物だ。 >>807 当時発見、帰還の報道を受けて、ソ連軍将校が「まさにロシアの兵士だ!」と叫んだとか(ロシア人が理想とする戦士のありかたらしい) アメリカも太平洋戦線従軍経験者が、帰還を報じるテレビを息子に見せながら「俺の敵はみんなああいう連中だったんだ」と語ったという 中野学校出身の情報将校というのは後々知ったろうが、「日本兵はだいたいあんな感じ」と思った国のほうが多そう ロシアの体たらくを見てると大日本帝国を思い出す云々いうミリクラのひとがいたけど日本のことバカにし過ぎだろ。 ここまでひどくねえよ…(たぶん)
というか普通は残地諜者っつーても何十年もやれないと思う。 完全に本国と連絡が途絶えて指揮系統が断絶してる状況で
気になって調べたが沖縄も 生産できる農産物<人口 だな、これよろしくないなぁ....
>>835 まあ、昭和18年ぐらいまではな 昭和19年以降はもう・・・ >>799 ソーシャルディスタンスできてていいよね >>835 まあ負け戦の末期ってどこもぐちゃぐちゃのしっちゃかめっちゃかですし多少はね・・・( ^ω^) あれ、負け戦って?>ロシア 仕事が速すぎる >>838 ,840 真珠湾攻撃大失敗した大日本帝国ならまあその評価も妥当かもしれんけども。 >>805 OSやアプリも任天堂に専用のを作ってもらわんとあかんやろね。 泥がまともに動くハードをゲーム機の筐体に押し込むのは無理ぽ。 >>835 日帝ですら腐っても人口4千万の満州国を取って見せたからな。 >>835 本土の大部分を爆撃され、工業地帯を地震で被災してから比べていただきたい。 >>820 戦後になって米軍基地侵入したり燃やしたり盗んだりしていたからね 対日戦争から対ソ連戦争に移行しているのは早くにわかっていた気がする 日本軍は「統率の外道」の特攻作戦を組織的に実施した ロシア軍の方がまだまとも
>>832 初手核恫喝なんてやらかしたせいで使っても使わなくても地獄になってるという自業自得 ロシア1年ちょいはあと戦えるはずが クリミア大橋落ちて、あと半年弱になった気がする
>>844 の緒戦で躓いて、勝手に末期戦状態なの 南京どころか、上海から叩き出される寸前で、北京すら失陥した様な様・・・ なんだこれ >>845 タフブック並みの大柄になりそう。学習用タブレットやPCを高いと言っている人々は在庫管理やサポートを考えていないと思うんだよなあ。 >>846 あれはまあ… 作る必要あったんだろうけどさあ いやうーん…(別に否定はしないけどやりかたがあるだろと) >>847 最後はモスクワ…じゃなくてサンクトに核落ちるんか…カリーニングラードでも可 >>848 情報自体は知ってて信用しなかったか「命令が無いから」だったのかどっちだっけ テレ朝系のニュースだとロシア地元当局は「ウクライナの破壊者」のしわざと発表 中央とすり合わせせずに発表したか
>>849 召集した人員をろくに訓練もせず肉壁として最前線に放り出すのが、特攻よりましだろうか? >>856 漂うベルリン戦臭・・・ しかしロシアは攻め込んだ側なのに何故かナチスドイツ側 (ロシアの「戦争のやりかた」を見てると特攻のほうが真面目な気がするよ俺。統率の外道どころか人間として外道だからロシア…)
>>846 満州を取ったせいで結果的に大日本帝国は消滅した ウクライナ侵攻したせいでロシア連邦も消滅するかも >>854 元上官を探し出して小野田少尉に任務の終了を告げ投降を命じさせた、という話だから後者なのでしょうか? なーんかミネオ臭がする。関係のない日本叩きに拘る辺りが
>>856 特攻隊も、末期は促成訓練で特攻前に訓練中で死んだりしてる >>854 占領軍への反攻のための潜伏だから後者ということとなる 今のところは敗戦だが後日にはということ >>852 なんだっけ、ほら漫画で「へたっぴだなあ…〇〇くん」っていうセリフを見た記憶があるんだけど。そういう感じ… >>860 軍人の理想のひとつなんかね?ああいう「命令をあくまで守る」兵隊って >>861 ミネオでしょ?だから直接レスしてないよ俺。 >>853 今一つの方針としては、もう壊れる前提で徹底的なコストダウンを図り、ほぼ使い捨て前提で毎年ニューモデルを大量生産することですな。ラズパイ方式というかなんというか 一年戦争期のジムみたいなイメージで >>852 戦力で見れば陸軍は数個師団の主力を消耗、海軍は戦艦を1、2隻失ってるような感じか…… 蒋介石にどんなバフかければここまで強くなるかな >>857 住民もウクライナより露助を選んで寝返った側だから余計にそんな感じがががが >>819 重油か軽油ならこんなもん。ロスケも相応な車輛を造ってたんだろうぬ 鉄道連絡船があったはずだけど、機能してるのかなぁ<ケルチ海峡 橋ができたので廃止されてそうだが フェリーも減船されてるよね たこフェリーみたいに
>>867 つまり蒋介石もチンコピアノを映画化して放映してれば日本軍なぞ恐れずに足りぬ物になったのだ フル機能持たせたSoCにメモリとNANDを積層して、 SoC + バッテリ + コネクタ + タッチ液晶だけで完成するタブレット作れば良いんだ。 簡単だろ。(殴られろ
>>864 「たとえ最後の一人になっても命令は放棄しない」って、たしかに軍紀上はそうなんだろうけど、普通できないよね (´・ω・`) ガンダムのパイロットかよ >>849 畑から兵士が取れると揶揄される人海戦術のほうがマシだと? しかも緒戦からよ ◆ミネオの使用ワッチョイ一覧◆ アウアウウー Sa2f-fRjR オイコラミネオ MM56-fRjR アウアウウー Sa2f-HoWG ←new! ※以下、NGネームに入れればバカミネオは消えます -fRjR -HoWG
旧軍の海軍はちとアレだったけれど当時としてはあんなものといえばあんなものだろうし 陸軍に至っては大陸打通作戦を成功させたりシュガーローフや嘉数高地を始め本土上陸断念させる程度に凶悪極まりない抵抗してるからな え、栗田ターンにジンギスカン? (目そらし
>>799 有料施設では無く無料で出入りできる領域の施設らしいが 民間企業がカネを出して作ったテーマパーク付属の施設に文句をつける理由なんてないだろうに そもそも排除して何が悪いんだ? ホームレスに必要なのは眠れるベンチではなく壁と屋根のある施設ではないか 露助のあの兵士の使い捨ては「現実が俺の思い通りにならないのはお前らが無能で怠惰だから」という発想による兵士への八つ当たりだろ。
>>876 ちょっとグーグルしてみたらケルチ海峡フェリーラインは橋の完成により廃業してた (;・∀・) >>884 第二艦隊司令部が4日間不眠不休かつ戦闘と損害の連続に判断能力を喪失していたと思えば、まあ納得は出来ます >栗田ターン >>882 特攻作戦は兵隊に十死零生を強いた統率の外道 >>869 懐かしい…ぜんぶ手作り木箱さらにOSすら独自。 >>889 人論を語りたいならそういう場所行けよキチガイ >>888 旗艦がボカチンくらって司令部が泳ぐ嵌めになり、 艦隊司令部付きの通信要員が救助された艦の影響で司令部の通信能力がガタ落ちとか要因が重なり過ぎてて せっせと輸送艦で補給するしかないのかしら 聖域でなくなりつつあるとそれも厳しいけど
>>888 戦後のインタビューで栗田氏が「あの時は疲れていた」と言ったらしいが、それが事実であり他に言いようがなかったのだろうなという感じですな 修羅場のことは経験した者にしか分からない >>854 ロシアの場合はソ連崩壊から重工業が壊滅したというのもあるけれど。○○は捨てていいというのは危ないなあ。 装備も物資も自前で用意させて、ただの肉壁に利用するのは、なんていう外道なんですかね
クリミア橋で爆発、ウクライナ関与か 「テロ」捜査開始―ロシア当局 https://www.jiji.com/jc/article?k=2022100800356&g=int >ロシア本土と2014年に併合されたウクライナ南部クリミア半島を結ぶ >自動車・鉄道橋「クリミア橋」で8日早朝、火災が発生し、黒煙が上った。 >タス通信などによると、ロシアの国家テロ対策委員会は、本土側からのトラックが爆発したのが原因だと発表した。 >負傷者はいないという。 >一方、ウクライナのメディアは関係筋の話として、爆発に情報機関のウクライナ保安局(SBU)が関与したと報じた。 (以下略) なんかよーわからん (;・∀・) >>859 チベット・ウィグルを取ったせいで中国も消滅しそうだよなw (アウアウの嫌儲20円率は高いからレス付けるのは控えようと思ってたらホントに嫌儲20円だった)
本音を言うとですね <丶`∀´>ロシア兵が潰走しようが干乾しになろうが人道なんかクソ食らえですよ
>>893 最初からGF司令部の意向を無視して旗艦を戦艦にしておけば… と思ったけど、その場合は将旗を掲げるのは武蔵になるから(大和には第1戦隊司令部が居る)、 空襲で武蔵諸共艦隊司令部が喪失してしまいますよね どうにもならん >>858 特効は提言者はあれで選りすぐりである若者にせめて一花咲かせて惨めな最後にはならないように、とか考えていたらしいからなぁ (´・ω.、 はた迷惑な話ではある >>888 個人的には艦隊を消滅させるのと引き換えに米軍に大打撃を与えて 国内の主戦派を黙らせつつ米をテーブルにつかせる手段にしようとしたのを 栗田以下実戦部隊首脳に理解されていなかった説を支持してみる 客観的にレイテ湾突入して艦砲射撃で弾使い切って逃げ切れるわけがないし帰り道の話も聞かない以上艦隊保全は考えていなかったと 帰ってきてからなんで死ななかったと言えるわけもなく 特攻機には護衛機が付いてましたしね ロシア兵にまともな援護が有るか? 無いからああなっているんだろうがと
特攻も実は合理的判断による決定だし露助のあの非合理な判断とは全然違うから。
>>879 ロシア分割はこうなるよ 支那畜共に油田は与えない >>904 武蔵喪失と同時に2F司令部も失われて、次席指揮官(この場合は宇垣中将か?)が引き継いだ場合の展開がバタフライエフェクトを起こしてくれるかどうかってのは思考実験として面白いかもしれない BBCの特設ページによると インタファクス通信によるとロシア交通省はクリミア大橋は復旧させて今日中に使えるようにするらしい Rail traffic on bridge expected to be restored today - Russia ministry https://www.bbc.com/news/live/world-63183783 >Railway traffic on the road and rail bridge linking Russia and the Crimean peninsula is expected to resume >at 20:00 (17:00 GMT), the Interfax news agency reports, citing Russia's transport ministry. (以下略) うへー (;・∀・) >>907 少なくともソロモンの激闘をくぐり抜けて、たった2隻の損失程度だったことが影響しているのでしょうねー (´・ω.、 戦艦だって2隻喪失しているし 何もしてない中国が戦後に利益を入手できるわけないじゃん
>>835 上層部のアホさ加減は似たようなものかも知れんが汚職蔓延度と大衆の勤勉度が比べ物にならんわ >>906 日本人がよくて去勢、悪けりゃ地球から害虫よろしく「駆除」されるか戦って死ぬかだったからなぁ… 絶滅戦争だったわけで >>914 ああまた悪い癖が出てるな。 上にやれというとできませんと言えないあの悪い癖が あの損傷状況で列車走らせるのはかなりの賭けだと思うんだけど……
>>911 アメリカからシベリアに移民するアメリカ人はあまり居ないだろう >>914 無理矢理な突貫工事が厳命されるも、 ロシア的いい加減さが最大限発揮されて宇軍が手を出すまでもなく自滅を重ねる展開になるかも ロスケが核使ったら 世界中のロシア戦略原潜は追尾している米海軍のSSNに即沈められ カムチャッカの基地もB-2による爆撃くらって全部の潜水艦が沈むだろう
>>913 乙 >>920 923 924 専門家の調査結果次第ではGMT1700には再開させると。 関西空港のあの橋に船が突っ込んだ時も直すのに結構に時間がかかった気がしたが
>>912 武蔵だから自動的に沈む訳ではないのでは >>918 日本のリソースでアメリカと戦って結果的にアホにならないのも難しいと思うけどな アメリカ人だって日本以上のアホになれる >>904 武蔵が旗艦の場合、多分大和の代わりに輪形陣の中央配置になるんで、それがどう影響するかですな まあ配置よりも艦長の影響、砲術屋の武蔵艦長と違って大和艦長は操艦の名手だったのが影響多い可能性もありますが >>914 現地関係者は、橋の復旧時期は調査しないとわからないって正直に言ってたのにねえ。 爆発したトラックの所有者はクバン州にいるということが分かった模様。 とりあえず車道の方か? 無理矢理鉄骨組んで鉄板敷くぐらいしか思い浮かばないけど
>>913 おつ 仮面ライダーカイザ アニメ化するときには彼に最強フォームを >>925 シベリアの住民に中国人になりたいかアメリカ人になりたいか聞いてみたらどうだ? >>914 今日中に二度目の爆発が起こったら指差して笑っていいと思うの >>846 満州は正統なる満州人の皇帝を頭に置いたからねえ 傀儡とは言え、礼遇もバッチリで 満州人意識のある連中にとっては漢人に従うのと一応は満州人の正統皇帝を戴くのでは満州国に付くって人間は相当に多かったのでは。 (だからこそ戦後、共産党は満州人のと民族意識を消滅させ徹底した漢人化を行ったらしいけど) >>929 そこまでやるかねえ バイデンあたり、1発だけなら誤射かもしれない、とか言い出しかねんぞ? >>914 えっ突貫で手抜きして、天丼オチを狙ってるの? >>937 BBCのページでも この事件で男女3人死亡。 死体は回収されており身元も特定しており家宅捜索中らしい。 >>914 メンツを潰されたくないなら無理な指示をしなければいいのになあ… >>931 日本のテレビ番組で出てくるレベルの「専門家」の調査かもしれない 憲法学者が経済を語ったり経済評論家が憲法を語ったり。 なお専門の経済でもハイパーインフレが起こると何十年も言い続けてる >>22 韓国は半導体製造設備を自国で開発製造すれば良いだけのこと。別に慌てるようなことじゃない。 日本のような小国でも5年か10年もあれば最先端半導体製造に復帰できるのだから、 韓国にもできない道理はない。出来ないとしたら、それは単にやる気の問題だ。 >>946 こんな指示がでてくるってことは、プー帝激おこなんだろうなぁ >>945 あの爆発の直近にいて、「回収できる遺体」ってあったんでしょうか・・・ 大量のプレハブパネルを敷き詰めて人が渡れるだけで「復旧した」とかだったら それはそれでw
>>912 その辺は征途でも、誰を次の指揮官にするか?で揉める描写がありますが、 1YBとしては第二部隊指揮官の鈴木中将が次席指揮官じゃないですかね? 第一部隊は1sの宇垣中将が代行になりそうですが シベリアをシナーに渡せるわけがない、アメリカにしたほうがまだましだ
>>895 トルストイだったかドストエフスキーだったか 刻一刻と変わる戦況と入って来る情報の量と大量に繰り出される提案の選択を同時に処理し続ける司令官にかかる心理的負荷はとてつもないもので、 後から司令官の判断ミスを指摘する者は大抵そこを忘れているかそもそも最初から知らないのだって言ってたのは >>950 死体なら前線に「行方不明」なのがゴロゴロあるじゃろ?___ >>950 わっかんねー。 ロシアだもん(´・ω・`) ロスケは兵士用の防寒具を調達できなかったから今度の冬での侵攻は無理じゃね?
>>913 乙乙 なぁに、ハロウィンまでには終わるさ・・・ >>960 破壊された場所と違う場所が爆発しとる (;・∀・) そもそもそんなに短時間であっさりロシアがくたばるとも思えんのよね。社会システムと しては崩壊して軍閥が群雄割拠するような状態になってもかつての国境を 超えてよそ者が入り込んでくことは許さんみたいな動きをするのでは。
>>866 使い捨てにするとしても、子供のやることですから水没や火で炙られるのは日常茶飯事でしょう。ちょっとしたことで壊れるとわかれば、代わりが届くまで遊びたい放題という誘惑に勝てるのかどうか。 また、頑丈にし過ぎて重くなると本末転倒ですし。難しいですね。 >>955 まあそこは勘案する必要ないんじゃね? 失敗したら悪というのが軍事だし 半分まぁそうなるよなと思う反面 半分ちとこの辺り感覚的にわからんよね>記念撮影 敵・敗者も弔うという感覚はアジア人だけなのかな?
>>965 徴兵された兵士の失敗ならともかく職業軍人のしかも将官なんだから批判されるのは当然だわな ロシア原潜をNY沖に移動させて 「我がミサイルと魚雷は通常弾頭に非ず」とやるべきなのでは?
>>953 指揮系統が分裂すると酷いことになりそうな一方、見事な連携(確か鈴木中将と宇垣中将は同期だよね?)で護衛空母群が気の毒なことになるなんて展開も有りそう 満洲民族という意識のある人が一体どれだけいたかねぇ・・・ 清末から、マンチュリアは漢人移民に飲み込まれているし、満洲人(=旗人)の多くは、長城以南の中国本土に居住&漢文化の強い影響を受けていたと そいや、満洲国の公用語って、漢語と日本語なんだよな・・・ (満洲では、中国語(漢語)を満洲語と称したとか(本当の満州語では当然ない)
>>960 街並みがやたら漫画やアニメに出てきそうな。 ウォールシーナがこんなだ いやぁ鉄道橋の鉄骨も熱でやられとるやろこれ 線路だけ修復して戦車通すとか無理やで ドイツ北部で鉄道網が一時まひ 「破壊工作」原因か、当局捜査 https://www.jiji.com/jc/article?k=2022100800528&g=int >ドイツ北部の広い範囲で8日午前(日本時間午後)、 >国営ドイツ鉄道運営の鉄道の運行が通信システムの障害で約3時間にわたって完全に停止した。 >復旧して運行は再開したが、同社の広報担当者はDPA通信に「ケーブルへの破壊工作」が原因との見方を示した。 >運行を管理する本部と列車の間での通信が不能になり、運行の停止を余儀なくされたという。 >「破壊工作」の詳細は不明だが、治安当局が捜査を開始した。 なんでドイツ? (;・∀・) >>966 そこらへんは当事者じゃないからじゃないからではと思ったり 露助に占領された後をみるに、絶滅戦争やってるようなもんですし >>966 普段はあまり接触自体がないがたまたま戦争状態にあるという関係と長年接触が多く憎悪を積んできた関係のものとではそりゃ違うだろう >>912 序列から行くと、単なる戦隊司令である宇垣提督ではなく、第二部隊指揮官の鈴木提督でねが? _(゚Δ。 _ サムの突撃で人事不省になるまでは健在だったし ツイッターで修復列車が到着して作業中って動画が流れてきたな。 本気で通す気やな。
>>978 耐荷重死んでると織り込んで軽便鉄道クラスから通すニカ? >>978 URLぷりーず 応急処置しても強度が怖い(;・∀・) >>975 主砲嫁の話聞いても、普段からストレス懸けるようなことしとったらしいからなぁ _(゚Δ。 _ 女性間の不信って、どうにもならんレベルでは >>936 >>933 あー、旗艦になる事で武蔵が被害担当艦にならない可能性もあるわけですか >>912 征途のほかにノヴィーもそれで短編書いていた記憶が有るんだけど、司令部の扱いはどうだったっけなあ… >>981 ほぉ~ たぶん目視点検と脱線復旧資材(可搬式の油圧ジャッキや枕木等)の運搬ですな >>981 無謀すぎる 第2撃が無いわけあるまいに >>979 韓国人よりもいい加減な露助ですぜ…? >>984 で、そのツイートを上にスクロールすると出てくる動画 壊れた橋の上で人がウロウロしているヤツの左上に修復列車がおるんやな。 (;・∀・) >>913 乙 >>942 先日も北部戦区でクーデター騒ぎあったのも表向きはともかく、 中身は別人種というのがまだ強く残っているんだろうね。 南北で言語すら違う国だし、中共も経済マイナスサムで易姓革命見えてきたから キンペーがギロチンになる頃にはまた満州王族の系譜が復帰しても驚かん。 >>948 そもそもEUV製造装置も光源が日本製だったり検査装置部門は本邦の独占なので。 >>986 ギリギリまで寄せたなぁ(;・∀・) 救援編成のタンク車は死重かな? >>714 >ポケ戦は近所のお姉さんがガンダムのテストパイロットとして帰ってきて、少年と交流する話だよ >ネタバレだがお姉さんも少年も死なないし酷い怪我も負わない 欺瞞! >>906 皆殺しor去勢(断種)レベルまであると思ってたんかな… >>918 さすがにロシアよりマシだろ!?たぶん >>932 橋脚が歪んでるかチェックしなかったっけ。 >>987 そもそも、満洲地方においても、住民は漢族やで 本来の満洲人(八旗構成員)は、清朝の中国征服後に中国内地に移住しちゃったので・・・ で、19世紀後半から大規模な漢民族の移民が起こり、満洲地方の開発に従事していたわけで 事実上、1920年代には漢民族の大地になっているの・・・>満洲 (プラスして、日本人居留民やら資本が投下されているけど) 満洲人の満洲地方、という考えは、実態としては19世紀には終焉している 人口から言えば、17世紀の入関で終焉迎えたようもんだけど
>>988 おっちゃんは鉄の人では無いので解らない。(´・ω・`) 重貨物は無理でも人などをクリミアから脱出させる列車優先で動かすのかもなぁ >>995 プーチンの面子が一番大事!という身も蓋もな可能性 ロシアのことだから柱の強度点検せずに開通させそう そして戦車などの思い物資のせて橋崩壊とか、 通過時にHIMARSで攻撃して完全に終わらられるとか そういう未来しかない
>>993 記事中にも「中国拠点の企業」が「一定の性能以下」と見なされるDRAMやNANDを生産するのであれば、 そうした企業向けの米半導体製造装置輸出に同省からの認可ライセンスはそもそも必要なくなるという。 とある様に容認(高度ではない分野だけ)という落ちなのだ。 >>991 となると同一民族内でクー騒ぎと言う事でますますキンペーの足元大丈夫か感。 >>952 既存のシフトとは全く違う動きにすれば、手癖が発揮できなくなるのだ lud20221018120012ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1665191214/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。 TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「民◯党類ですが腹黒です YouTube動画>5本 ->画像>46枚 」 を見た人も見ています:・自民党ですが世襲貴族です ・自民党ですが日本をトリモロス ・民◯党類ですがですわよ ・民◯党類ですが改です ・民◯党類ですがのろけます ・民◯党類ですが好みです ・民◯党類ですがJCです ・民◯党類ですが本物です ・民◯党類ですが緑の大地です ・民◯党類ですが一公一民です ・民◯党類ですが神の力です ・民◯党類ですが暴れ枝野です ・民◯党類ですが入浴します ・民◯党類ですが慈悲をあげます ・民◯党類ですが発酵します ・民◯党類ですが凍る年末です ・民◯党類ですがガバガバです ・民◯党類ですがうーんこの政権 ・民◯党類ですが技王仮面です ・民◯党類ですが宇宙の炭です ・民◯党類ですが三河は監獄です ・民◯党類ですがパパの味です ・民◯党類ですが繁殖は正義です ・民◯党類ですが大阪は今日もVやねん! ・民◯党類ですがC-17買います ・民◯党類ですが大阪空中殺法です ・民◯党類ですが一緒にしないで! ・民◯党類ですが現在通行止めです ・民◯党類ですがキエフの春です ・民◯党類ですが正当な評価です ・民◯党類ですがちょい遠いです ・民◯党類ですが皆で引責祭りしませんか ・民◯党類ですが朝鮮的を除外です ・民◯党類ですがやっぱり足は必要です ・民◯党類ですが全自動都市です ・民◯党類ですが岸和田で大阪を守ります ・民◯党類ですが爆発的進化です ・民◯党類ですが Ryzenです。 ・民◯党類ですがクマーと戦います ・民◯党類ですがOSより短命です ・民◯党類ですがびわ湖鳥人間空港です ・民◯党類ですが花見は中止です ・民◯党類ですが方言は暗号です ・民◯党類ですが段取り八分です ・民◯党類ですが三倍界王拳です ・民◯党類ですが室内泉大津音頭です ・民◯党類ですが感動的な演説です ・民◯党類ですが逃亡兵は断種です ・民◯党類ですが民族友好大学です ・民◯党類ですがまた不倫しました ・民◯党類ですがテコでも動きません ・民◯党類ですが秋はどこへ行った ・民◯党類ですが島耕作と密室種付け ・民◯党類ですが供え物にも程がある ・民◯党類ですが党非公認ヲナホです ・民◯党類ですがヤク類をキメています ・民◯党類ですが美人局アナです ・民◯党類ですが鶴橋焼肉ツアーです ・民◯党類ですが不当で限界だとさ ・民◯党類ですが引き金を引きますわ ・民◯党類ですがクライシスです ・民◯党類ですが人口問題を解決させます ・民◯党類ですが自家製発酵は腐敗です ・民◯党類ですがコスパを追い求めます ・民◯党類ですが皮膚呼吸はほぼ都市伝説 ・民◯党類ですがびわ湖鳥人間空港です ★2