◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:民〇党類ですがイタコの語り部です YouTube動画>4本 ->画像>37枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1628941028/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>800越え後にスレタイ提案、【>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。 ※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人 ○建造者の方へのお願い ・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底 ・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名 ・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m ※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。 ※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。 ※新型コロナウイルス感染者および関係者、ワクチン接種者のレポート募集中 ※コインチョコあるじゃん、金メダルチョコ販売すれば売れるんじゃね ____________ |;;;;;;;; ;;;;;;;;;| |しばし待て,新スレ前にリロードだ | |;;;;;;;;; ;.,;;;;; | | ;;;;;;;; ∧,,∧. / ∧,,∧ ;;;;;;;;; | | (`・ω・)/ (・ω・´) ; | ∧,,∧ . ̄ ̄( つ ̄ ̄( ) ∧,,∧ ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ lll(ω・´ ) ワクチンを打っても油断するな | つ、_ ⊂ | ∧,,∧ゝ-/ / / _ ─\ノ ( `・ω)/_  ̄ \ \ ∧,,∧ | つ/ /  ̄ ⊂(ωφ` )ヽ ゝ/  ̄=凸 ⊂二ノ ) しっかり寝よう!
スレ使用には認証が必要です
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。 || ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。 || 荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。 || 重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。 || ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。 || 私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。 || そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。 || ○アラ~トが鳴ったら遮蔽物の陰へ! || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを || 与えてはいけない。 Λ_Λ || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \(・Д・,,)< 季節はスピン気味にドリフト! || ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。 ⊂⊂ | ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧ < だから令和ちゃんさぁ
いちおつ
>>4 令和ちゃん「ようやくモーターが暖まってきたしタイヤも一皮むけたからね」
慰安婦記念日(慰安婦被害者をたたえる日)
2018年8月14日より韓国の記念日(今年で4回目)
日本的には2012年のこの日に、大阪市出身の在日糞ガキ李明博(月山明博)が、
天皇陛下に韓国に来て嘘吐き売春婦の前にひざまずいて謝罪を乞え!
と発言した日であります。
その4回目(朝日新聞)
> 757 名無し三等兵 (ワッチョイ fd7d-MFFZ)sage 2021/08/14(土) 18:55:18.85 ID:kQnSeE7u0
> 文大統領、日本批判避け未来強調 韓国「慰安婦の日」
> 朝日 8/14(土) 16:42配信
>
https://news.yahoo.co.jp/articles/9028cfc577336ac09a89be99dc374ad9a19b3eed > 酋長ヘタれる。
> まぁここまで日本人を怒らせ塩対応させると、もはやウリナラの望む形での満額回答なんか
> どう足掻いても勝ち取れないしな。
>>前963 東北の太平洋側の山脈を今更切り崩して太平洋側を埋め立てるとな
松浦晋也@ShinyaMatsuura 「世界でロックダウンをする、外出禁止に罰金かけても なかなか守ることができなかったじゃないですか」と、 まず罰金が出てくるあたり、この人の限界だと思う。 なぜ補償金を配って外出禁止に誘導するという発想が出てこないのか。 なんと自民党が利益誘導を忘れる時が来るとは。 ロックダウンという言葉の意味が通じていない
今年の夏はあついから仕方ないね
【社会】ズボンをV字に切って下半身を露出していた73歳の男を逮捕。野菜泥棒との関連も捜査。北海道北広島市 [記憶たどり。★]
http://2chb.net/r/newsplus/1628739134/ >>1 乙
美味しい物が食べたいが思いつかない (´・ω・`)
AS以外の火葬メカも広く出してもらいたかったなあ、続編では 90年代前後の未来兵器ネタは流石に古く感じる 現代ミリタリーネタのメディアミックス作品って思えば貴重だったなあ そもそもスジを書ける人がほぼいない ゲートの人くらいか 大ちゃんはカンヅメ地獄に堕ちてしまったし
ロックダウンって、蛇鶏を箱に閉じ込める事でしょ? 今まで全部破壊されてますけどー エサ与えて飼いならす方が安全確実
いちおつ。 宗教の効能は、いろいろあるけど、知能が低めな方にも『神が決めたんやで』という理由で 手洗いの習慣を身に付けさせたり出来る、というのはあるやろなあ。
ロックといえば、モンバス中止にならんのかなあ… 香川、100人超えちゃってるのに…
>>11 ロックなダウンジャケットの略でそ?
飲める飲める飲めるぞー
鮭が飲めるぞー
コロナワクチン効果 喫煙者は抗体35%低下 飲酒は影響なし [速報★]
http://2chb.net/r/newsplus/1628918892/ >>17 コロナの場合は宗教が原因で広まっているケースもあったから なんとも (;・∀・)
>>14 炊きたてご飯にかつぶし乗せて醤油かけて食べよう
>>11 こういう風にしてると簡単に精神的従属を得られて生きやすいんだろうなって
>>14 今の季節なら愛玉子を冷やして食べましょう
>>21 現在残っている宗教が再度淘汰されている状況なのでは?
>>14 もー世界じゅーの美味しいものを食べつくしてしまったのですねー
シンプルな食べ物が案外美味しいかもですね
>>15 昔、蜜柑ってエロゲがあったな
完結させない文筆家が囚われる世界…
>>11 平野先生以外はツイッターに使われる奴ばかりだなあ
落ち着けば(それなりに)まともな思考が戻るはずなのに、140文字で脳のクロックが無茶苦茶に落ちてる。
>>11 午後十時以降の外出を法の保護から外せばよい。
出歩いていた時点で奪い放題殺し放題となるのだ。
いちおっつおっつ
>>3 数学者編・棋士編・エヴァの登場人物・ガンダムの登場人物編で応用利くな……
>>25 なるほど (;・∀・)
>>27 29 30
どもです。
バターサンドはイマイチ。
シンプルいずベストだもんねぇ。
豚コマ肉たっぷり使ったキムチ炒めとかでええかなぁ。
オ~ゥ バッド いちおう幹線なんだけどな、J海の本気が試される
>>27 つまりじゃがポックルになる覚悟ができたのですな芋さん!
>>34 納豆よりも卵かけご飯に塩昆布。(´・ω・`)
>>17 プロテスタントだと「手を洗わなければならないかどうかは個人の信仰による」とかになるので、やはりプロテスタントのクズどもは死ぬべき輩
ドンがどこ住みかしらんけど喫茶Yがいいとか風の噂でー
>>36 監督がもういないんだよ、今から続けると0083みたいなちぐはぐになるぞ
休業補償→制度あり 自粛→そもそも自分の身を守るのは自分だというのはわかっている? 罰金→馬鹿は痛くなければ覚えませぬ 予算措置において巨額の予備費をダブつかせているのは問題だろうが、別の問題だわな
>>43 タマゴかけるとごはんがべしょってなるからなぁ・・・
>>35 みかんたん「この鉈の切れ味を試していいのだな」
うまいものといえば、東京オリンピックで果汁グミが旨いと言ってた選手がいたので 果汁グミアソートを買ってみた。 なんとこのアソートはぶどう味とみかん味の2種類しか入ってない。アソートなのに。
>>1 乙乙
>>38 ドン、鶏の唐揚げなど如何でしょう(自分が食べたくなっただけ
>>27 クッキーやビスケットにジャガイモ粉末を添加してさらに栄養豊富にしよう
ローマ教皇の死守命令で末端構成員が大量死したもんな<武漢熱 死者に寄り添え=自分も死者に ポストが大量に空いて、支持基盤確立したような気も
今日兄はフルメタみたいな長丁場のバトル物は必ずしも最得意ってわけじゃないからな
>>35 夜間はペストマスクを被った謎の集団が街を練り歩くようにしてもよい
ガンダムはまともじゃないのもいっぱいいるけれど まともな大人もそれなりにいるだろうたぶん
>>1 乙
>>44 どうして書いちゃうんですか頭から離れなくなっちゃったじゃないですか><
>>39 このレベルならJRちゅーおー線の高尾-相模湖間であったかな?
単線運転でしばらく凌いだとゆーあれ
>>14 富士電機めん類自動調理販売機VFN900の
稼働機を探して旅に出るのです。
>>1 乙
前スレ794
794名無し三等兵 (ワッチョイ e52c-llK7)2021/08/14(土) 19:19:55.81ID:Yhlc6lC90
>夏目漱石は外国人に中国人と比較されて持ち上げられる日本人の軽薄さをdisったが、
>自分が満州・朝鮮を旅した時は朝鮮人・中国人をdisりまくっていた。
まぁ、そうなるだろうな…
そういや、明治の文人では福沢諭吉が「今、広くこの人間世界を見渡すに、かしこき人あり、おろかなる人あり、貧しきもあり、富めるもあり、貴人もあり、下人もありて、
その有様雲と泥どろとの相違あるに似たるはなんぞや。(中略)賢人と愚人との別は学ぶと学ばざるとによりてできるものなり。(中略)また世の中にむずかしき仕事もあり、やすき仕事もあり。
そのむずかしき仕事をする者を身分重き人と名づけ、やすき仕事をする者を身分軽き人という。」と学問のすすめに書いたけど
マイケルサンデルと福沢を議論させたら面白そうだな
福沢「自分が成功したのは学問があったから。だから皆学問すべき」
サンデル「言っても、お前環境良かったやん(意訳)」
みたいな議論になりそう
>>35 自分が暴力振るわれるときまで気づかない人もいるからな
>>44 「ホルスタイン・サンド」
ね?何も卑猥ではないし何も問題ないでしょ?
…ごめん、ちょっと嘘ついたわ。
>>39 なんてこった…定光寺駅だ…
ベッドタウンその2の多治見以東が分断されてしまった
この西側の春日井市だけで往復運転するしかない
>>46 このスレで一番最初にこんな変な店があるぞと報告をあげたんだよなぁ(遠い目
なお、行っていない(w
>>53 唐揚げってハズレひいたら悲惨やで (´・ω・`)
>>59 スピンオフやアナザーの大人なんだよなあ
意外と初代はマトモ度高い方
星山分が濃いからだろうが
>>37 ではいっちょやってみよう
「ロックダウン基本法」を臨時国会開いて、可決成立して即施行すれば、出来るはずですが、同時に、「ロックダウン保障法」も作らないといけないし、財務省が大反対するw結論、財務省は焼き討ちすべしw
フルメタIVはなんか違和感が CG技術は凄いんだけど…
>>21 >参拝の際に鳴らす鈴について
>多くの神社には、拝殿の中央、ちょうど賽銭箱の真上あたりに、銅や真鍮製の大きな鈴が吊られており、
>この鈴に添えて麻縄や、紅白・五色の布などを垂らして、参拝者はこれを振り動かして鈴を鳴らし、お参りをします。
>社頭に設けられた鈴は、その清々しい音色で参拝者を敬虔な気持ちにするとともに参拝者を祓い清め、
>神霊の発動を願うものと考えられています。
日本はコロナ禍で、この縄・布を日本全国津々浦々の神社から一斉撤去するぐらいに宗教の柔軟性が有る。
神霊の発動を願うのは別の方法でも問題ない……(CV.立木文彦)
>>65 PK可ゾーンに侵入した時点でそのプレイヤーはPKされることにも同意したことになるので、問題ない。
>>66 まだ神領の出し入れが出来るだけ救いですね
これでご先祖も優雅に帰って来られる
>>65 ホルスタイン(略って
一般人なら問題ないのでは?
白黒のサンドだね
このスレの逸般人にとってはちょっとーなだけですよー
>>11 宇宙以外は間違ってるという松浦先生(?)じゃないかww
海外でもちゃんと補償してる所は少ないぞ
酷い所だとまったく補償してないタイなんて所もある(ソース:現地人のTwitter)
>>66 しなの号はアカンようになったか。
( ゚д゚)ハッ!
南紀で余っている車両を使って岐阜、多治見経由で(ヲイ
《代表校関係者に新型コロナウイルスの感染者が確認された場合の対応》
https://www.asahi.com/articles/ASP7P538JP7FPTQP00W.html ・主催者は緊急対策本部を設置し、保健所の指示を踏まえて対応を決定する
・代表校内での集団感染ではなく個別の事案の場合、チームの初戦までは当該選手の入れ替えなどで対応し、代表校の大会参加は差し止めない
・集団感染と判断しチームとして出場ができなくなった場合でも、代表校の差し替えなどはしない
これ読む限り、東北学院は当該選手の代わりを入れる事はできず
欠員状態で2回戦のマケ商学園戦を戦うことになるな
選手は全員個室待機が解除されるまでストレッチぐらいしかできないだろうなぁ
佐賀が水没してゾンビランドサガ2期の展開通りらしい
>>66 高蔵寺まで生きてりゃ十分じゃね(ハナホジ
>>74 つか一部神社、手水鉢にアルコールボトルおいてますがな。
実際的お清め。
甲子園芸人の宿泊施設 個室になってるんかね? なってない気がするぞ
>>69 うーん、マンダム
>>75 コロナにならなきゃ気づかない人と暴力振るわれなきゃわかんない人はだいたい一致するから問題ないか…(ぐるぐる目)
>>76 >>84 今JR公式を検索したら、もう明日15日終日の運休決定とありました。
明日と、多分明後日午前中は高蔵寺との往復だけですね
https://dailynk.jp/archives/142043 「いもち病」拡散で打つ手なし、踏んだり蹴ったりの北朝鮮農業
https://dailynk.jp/archives/141761 「泥炭入りパンを作れ」食糧難の北朝鮮が断末魔の呼びかけ
https://nordot.app/796295878390677504?c=311363006095934561 北朝鮮、干ばつに続き洪水
住民避難、食糧不足悪化も
いやー北朝鮮半端ないっすね。いもち抑えれないとかガチやばい
馬鹿な南が食料支援とかしなければ死ぬんじゃね?
>>66 愛知県内で折り返しできるので、まあだいじょうぶやろ
フルメタ世界の今頃の装備体系と政治情勢・国際情勢、あと開発計画をたまにテキストエディタに書きなぐっては満足している。 ロボ以外は現実と極端に変わらん気もするが 中国が統一(?)らしいが内戦でダメージ大きかっただろうしそもそもどういう体制なのか言及はなかったはずなのでオレ設定ばかり
>>66 まあ東海だから復旧作業やるのは信頼出来るかなぁ
これが三島会社やら西や東は路線廃止するレベルだろうけど
>>69 干拓地ガンダムとガンガルしかわからん
全く見てないからなぁ
>>80 太多線だと所要時間がががが いやまあ全気動車を動員はするかもですが。
まあ、多治見にありったけの代行バス派遣か
>>95 あ、それは大丈夫。中央線(中央西線)は在来線じゃ一番黒字出してる路線なので
>>95 流石に中央本線だからなぁ
西で言えば福知山線がながれたようなおんよ
>>92 というかコロナで人口激減してるんじゃない?
そもそも将軍様無事なのか?
手水鉢で思い出したこの話すき 【G7伊勢神宮訪問】 安倍「これは宗教的な事ですから皆さんもやらなくてもいいですよ」 オバマ「この水で手を洗うのはどんな意味があるんだ?」 安倍「汚れた心を清めるんですよ」 オバマ「じゃ我々には1リットルあっても足らねぇなw」 G7一同「ギャハハハハハ」
>>64 ぶっちゃけ諭吉は儒教な価値観で毒されてて、肉体労働とかをdisってるからなあ。
>>95 幹線なんだよ一応な、特急も走っとるし
代替路線はないのだ。
>92 半島は「支配者とその取り巻き」さえ残ってればいくら死んでも構わない政体だから。 今はミサイルと核技術関係者ぐらいは特権階級に入ってるだろうけど。 まあ南のムン酋長も横流しする食糧などの手配が少なく済んで楽なんじゃねえの?
>>98 褐炭になる手前の段階だから毒性は薄いはず
密植なんてすると一撃ですねぇ<いもち病 肥料がないんだから疎植にすべきとこなんですが 鉄道路線も橋が落ちてそのままのところが多数だし、セルフ大戦末期日本みたいなもんですね
【夏の甲子園】3日連続&4度目順延で現場は「打ち切り危機」「コロナ第5波」に戦々恐々
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/koshien/3522586/ 東スポにロックオンされた模様
>>109 おがくずパンとどっちがましなんでしょーね
>>98 おがくず入れてないからまだまだいけるだろうたぶん_
>>110 主体指導という巨大な敵に蹂躙されているのか
>>98 おがくずパンはなんとかなるみたいだから、おがくずで作ればいいのにね。
>>78 ですがミームなだけだから外では普通に使わないと…
>>92 おがくずじゃだめなのか
>>111 家から追い出された虎の都合もあるよな
どっかで引き取ってもらえるんだろうか?
いちおーつ
>>81 ちょっとルールが緩すぎる気がするなー
ホッケー大会の二の舞になりそう
>>112 泥炭てスコッチウイスキーに香り付けするピートのことでしょ?
ピートエッセンスだと思えば泥炭入りのほうがマシなはず?
>>105 真相は知らんがバーマンがこういうブラックジョークを言うか言わないかと言われれば言う
>>36 京アニだとロボットアクションがイマイチになる未来が・・・・
>>112 おがくずは食物繊維だから健康的ですよ?
>>105 こういう自虐ネタ好き
>>106 まあもとは儒者の家庭の生まれだったからね仕方ないね
中央線の高尾-相模湖単線運用は、生き残った下り線を使ったため、 上りに向かう場合は信号機なしで人間が代用する運用だった模様。 特に踏切が制御できないので、人間がサオ役として(ry
日本でも珪藻土食ってた(というか食える土扱として壁に使った) でも、半島には珪藻土無いはず なお、毒素吸着とか逝って食う流派がある模様<珪藻土 まあ、多孔質でまったく消化も吸収もされないから、一気に食わないならアリじゃね? 活性炭粉末も一応医薬品であるし
>>128 あの区間、蛇鶏の知る範囲ではそれほど踏切多くなかったとおもーので可能だったのでしょうねー
幼虫の頃を思い出すからおがくずは嫌というですが民は多いと聞く
>>126 おがくずは天然樹液が発酵する前なので発がん性や毒性がありますよ?
皆様、
>>66 を訂正させてください
更に検索していたら、どうも定光寺駅ではなく隣の古虎渓駅の模様です
まあ状況には一切変化は無いのですが
>>132 土壁は練り込んだ藁も込みで、非常食なのだ。
「しなの」がダメだと長野まで米原~金沢周りか 帰省を強行した人は大変だな…さほどいないか
>>126 そもそも食物繊維ってそういうもんじゃないし
まぁそのこの大雨はまだ始まったばかりってのがヤベェ
>>113 ,115
おがくず作る木がもう無いのかモナーと思った次第です
>>92 しかしまあ、ほんの少し海を越えただけの距離の国がこの有様だと思うとなんだか不思議な気分になるな
>>145 明日は関東南部もやばいのよねー
まあさすがに緊急放流にはならんでしょうけどー
>>141 藁じゃなくて干した蕨を紐にして竹の骨組みを編んでいた
>>139 >>144 主体はセルロースなので難消化性炭水化物=(不溶性)食物繊維でっせ
腸内細菌の栄養だーね
>>136 この辺さえ何とかなれば多少入っていてもまだマシだと思われ
待機中のCO2過剰状態を解消する手っ取り早い方法は固体化だよな 火力発電所の排気を海水中に吹き込んで、クロレラ増やせば良いのでは? 曝気すればナンボでも増える 下流側で赤潮にならん程度にコントロールする必要がある 発電所の定期点検のたびに貧栄養になるのも問題か
一方福徳岡ノ場は噴煙が成層圏に達していた
>>141 熊本城だと加藤清正は藁でなく干瓢とヨモギを練り込んだそうですね
>>92 国境封鎖で中国との貿易もずっと止まってるらしいですがねえ。
>>145 すわっ!?てなったから気象庁見に行ったら
アクセス集中で地域の天気全般が見られなくなってた(´・ω・`)
>>115 おがくずパンの人のまとめを読んだがおがくずパンのおがくずは適当に切断した木くずじゃなくて
食用のためにスゴク細かいみたいだ
北川景子を男体化させてホモ漫画に登場させる漫画家がいると聞いて、 業の深さにびっくりする。
>>158 短期間冠水するだけならまだいけそうだけど泥被っちゃったらまずいだろうなあ
ラダールと衛星ならWindyで見れますよ 気象庁のは超見にくくなった 川の防災情報の方が使いやすいくらい 実は観測点も多いし
>>117 木が無いんじゃね?
パン作る以前に小麦粉も無かったりして
>>158 九州の方は植えるの早いから溢れたとこはたぶんダメですねぇ
穂が浸かってなくてもゴミが流入すると機械刈りは厳しい
この大雨は避難所密集デルタ病院切迫のコンボになりそうでいやでゲス・・・
>>1 乙
今年のお盆参りは諦めた
あと一週間は雨と聞いてウンザリ
神は言っている 「ジョンウンは健康のために少しやせろ。俺が手伝ってやろう」 と
このままコメが不作になると令和のコメ騒動が起こるぞ。 もうタイ米はいやだ。
>>153 すげー噴火だぬ
きょーは西之島も再開したという発表があったよーな
>>164 例年なら稲刈りは9月末から始まるけど、その時期にも台風来たら今年はだめだろうね
ガンダムといえば古谷徹が濃厚接触者で自宅待機とか。
冬小麦が収量減 ってのは確実です<上半島 春窮はたいへんだったはず で、春の作付けができたかどうか、その後の生育は・・・大雨で逝ったら次ぎの冬が越せない 備蓄は払底してますしね
>>119 原則無観客なんだから鳴尾浜臨海野球場でも借りればいい
>>169 疫病と飢饉の同時攻撃、まるで平安の御世だ
>>169 イタメシやらアジア飯を試すのです
あった料理にすればちゃんと美味しいよ
ボルダリングジムに少し顔出したらオリンピックを見て体験したいという人が増えたとニッコリしてた。 でも今は沢山人を入れるわけにもいかないので体験断わったりして心苦しいとションボリも。 大変やねえ。
>>3 斎藤茂吉
東大医学部卒 有名病院院長
文化勲章受章 日本芸術院会員
三島由紀夫
学習院高等科首席(恩師の銀時計) 東大法学部 高文合格 大蔵省
ノーベル文学賞候補
川端康成
旧制一高 東大文学部
文化勲章 ノーベル文学賞
勲一等旭日大綬章
みなさん、立派な人たちじゃないですか!
銀英伝にもいたよな、切羽詰まると正論派にくらがえしたの
アズラエルだっけ
【芸能】ほんこん “テレ朝飲み会”の報道に疑問「タレントの不倫なら連日やる」「公平公正さがない」 [爆笑ゴリラ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1628940795/ >>158 正直やばいとおもう
これから9月にかけて日照量がどれだけあるかにかかってる
1994年だったかのタイ米輸入したときと同じパターンかも
>>169 昔の米不作でたいへんだったときは、料理技能に目覚めた時だった
タイ米を美味しくたべらっるようにする って、既存料理人も素人
素人実験屋にも出番があった
タイ米でおにぎりをどうやって握るか
研究したよー 棒大手にレシピが売れた 論文にはならんかった
>>188 炊くというより茹でる感じでやるんですっけ (*'ω'*) 粒上のパスタだと思えと聞いた
>>184 茂吉先生の業の深さはエピとしては好きだけど島崎藤村並にクズい
>>187 んーむ
まあカリフォルニア米とかも売ってるし(不味いらしいけど)
なんとかなるじゃろ
まぁ一時的な現象でしっかり残暑は帰ってくるっぽいから米騒動の心配は不要だと思うが・・・
>>196 令和ちゃんはONとOFFの制御なので高温障害をやってくれるはず(白目)
>>192 酸処理する つーひと手間でちょっと変わる
添加剤に頼るのは簡単だけど
>>190 >>197 そうなんだ
最近つべのおすすめで見かけるようになってキャラ変大変だなとおもってた
>>152 環境に出すと問題があるかも知れないので専用のクロレラ養殖場を作って魚の養殖とかに利用するのとかどうだろうか
>>198 インバーター制御ではないのかー
せめて抵抗制御を・・・
>>184 斎藤茂吉は息子の北杜夫に散々言葉の暴力を振るったのは有名だからなw
(因みに、東北大学医学部に合格した北杜夫に「不肖の息子」「穀潰し」呼ばわり
したのはつとに有名)
>>200 関西の正義のミカタって番組に出始めてからこういうキャラで売ってる
>>193 元号使用してない国にまで責任持たせるのはやめたげてよお
>>169 後に令和の大飢饉と言われる飢饉になるとはこの時誰も知らなかった…
って、江戸三大飢饉(享保・寛政・天保)の時みたいにはならないかww
当時と違って米以外の穀物も海外から輸入できる訳だし
ふええ あたまいたい 熱はかったら35.8℃だった… あったかいお茶飲んで寝よう…
タイ米輸入で当時一番あかんかったのは国産米とブレンドしよったことやな。 一般人が当時の炊飯器で炊いたもんだから不味くてダメみたいな風評が広まり、ギリで輸出してくれたタイ人の心象も損なうといういいことなしだった。
牡蛎の養殖すればいいんだよな<発電所放水 配管について大変なくらいだし(電解塩素でなんとか) 排気を吹き込んで曝気したら湾内で牡蛎大繁殖確実 海が緑色になるかも(プランクトンで) 定期点検で止めたら、死んで赤潮か青潮になるの確実
令和ちゃん 甲子園なんて雨で吹き飛ばしちゃえとは願ったけど西日本全部水で流すつもりなの?
>>209 やっと美味しくいただける方法がわかってさあもっと買うぞー、と思ったら一瞬で姿を消した思い出
どこに消えたんでそ
今でも不思議な思い出
茂吉先生は短歌のお弟子さんにゴニョゴニョして縁談まで壊したのが一番クズい 家庭が破綻していたのはまあお気の毒だけれども
>>204 先祖代々だったか ガチの藪医者の息子ですからね<茂吉
耳の中を見て馬鹿を見つける 治す ってことだったか<先代
Next世代がまともになろうとしたのを妬む
>>212 大雑把な地域指定しかできない可能性が
ON-OFF制御も含めてシステムがかなり古いのでわ?
未だと色々なエスニック料理レシピが大流行するじゃね?>インディカ米
なんだよ北関東は17日以降晴れじゃねえか 脅かしやがって
現時点での世界の接種回数と国順位(8/13集計 一部は12他) マスゴミやブサ大学は犬韓マンセー病なので、 世界各国1-30位程をカキコ。Our World in Dataより 01.中国 1840M 02.インド 536M 03.アメリカ 355M 04.ブラジル 160.06M(8/12) 05.日本 108.18M(8/12) dashboard 109.10M
引続き、日本国すぐ後方の集団 ()は過去に日本が並んだ日 (8/3)ドイツ 97M (7/30)イギリス 87M (7/8)トルコ 82M (7/12)フランス 80M (6/25)インドネシア 79M (7/4)メキシコ 76M (7/8)イタリア 74M (6/24)ロシア 71M (6/26)スペイン 61M (6/21)カナダ 51M (3/17)パキスタン 42M (5/30)アルゼンチン 36M (6/14)ポーランド 35M (6/2)サウジアラビア 31M (5/21)コロンビア 31M (3/24)韓国 31M (6/2)モロッコ 28M (3/16)マレーシア 27M (6/9)チリ 27M (追上)フィリピン 26M (追上)タイ 22M (5/19)オランダ 21M (5/20)バングラデシュ 20M (5/31)アラブ首長国連邦 17M (3/9)イラン 16M
>>198 >>203 そこは実は令和ちゃんはデジタル世代だし単位時間当たりで柔軟な値を取れる制御方法してるんだよね
PWM制御
>>216 簡単!
近くのお店で若鶏を買うことです
あ、尻尾は駄目です
東京都のチンコロナ追加情報
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona2346.files/2346-2.pdf 本日の重症者(人工呼吸管理またはECMOを使用)245名(+18)
属性
男 174(+18)
女 53
10代 2(+1)
20代 5(-1)
30代 24(+3)
40代 53(+3)
50代 90(+8)
60代 46(+7)
70代 21(-2)
80代 4(-1)
>>212 令和「きっちり押し流せるよう台風を温帯低気圧に変えて一日であっさり通過とかしないようにしてあげるサービス付きですがそれが何か」
>>210 バッティングセンターで打ってきたほう
140球ほど
>>225 ニワトリ=サンの内臓を取り出してお米を詰め込んで蒸し焼きにするのです?
太宰治の出身地というか本家もガチの泥炭地(ホッカイドよりはまし) 江戸時代、津軽藩が手を出せなかったところを太宰家が食いつめ浪人や逃散小作人を突っ込んで強引に開拓した その結果、あのクズが爆誕
「転生したら天明の大飢饉の頃の東北だったので俺はもうだめかもしれない」
>>228 もしや熱中症では?
ばっちんぐに熱を入れすぎましたな?
>209 当時たしかタイ米100%のを買った記憶があるが、それの一番きつかったのが 精米業者の石抜き機がタイ米対応してなかったのか結構な確率で石が混じってたこと。 黒い石ならまだ研ぐときに見分けがつくが、白いやつだと噛むまで分からんとゆー。 味に関しては魚沼コシヒカリのありがたさが全く分からん舌なので 特に何の問題もなく食べられたなー
いちおつ
>>104 >>231 尻尾にそれをするばーい、まずはその前に石化させていただきますー
これが本当のロックダウンだ。
Set The Tone
NSWがとうとう州全域をロックダウン。それに合わせて罰金も増額。
・自己隔離を破ったら40万円
・越境許可証等の偽造40万円
・接触者追跡で嘘ついたら40万円
などなど。
真のロックダウンてこんなもんよな。じゃないとみんな破るでしょ。
これでも止められるかわかんないのがデルタ株の怖いとこ。
https://twitter.com/set_the_tone99/status/1426501783128481792 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>1 乙乙
>>215 「八月のシンデレラナイン」(再放送中)
今年の夏の厚さは、あと2週間もすれば収まるんじゃないかなぁ。
どうかね?令和ちゃん。
>>230 ハイチで地震があると1年後に日本で大地震が・・・(;゚д゚)ゴクリ
>>233 天明なら日本海側は収穫祭を普通にしてたので大丈夫だ
どっかダメだったときもあるが、餓死者は出ていない
主要産物 米
面白くはないし儲からないが強い 死なない
>>237 ええいコカトリさんを尿道結石まみれにしてやる!
>>229 栃木県民とか
熊谷ナンバー民とか居たような
21時現在アラスカで7.0 21時30分現在でハイチで7.2
入浴前に貼っていくか。
VIDEO アメリカンニンジャガール多し。
>>242 きゃー
今年も健康診断予約しなきゃ(腹部超音波オプション付けて)
>>229 >>243 ですがスレの事実上の首都、水戸市住みだよ
>>233 ゆめぴりかあたりの苗を持って転生すればワンチャン…?
>>247 あー
高萩・北茨城・日立寄りの大義士とか
旧新治県エリアの74が悪い意味でだしなぁ
>>250 ふっふっふ
そいつは定期検査対象になっとるのですよ
バケツで稲作ならやってみたことあるけど肥料こんなもんで良いのかってぐらい少なかった。
>>256 なんと!では24時間ずっと足の筋肉が攣り続けるようにしてやる!
飼料米ならええかも… でも品種維持し続ける自信がないから無理やなぁ
>>261 あんまり脅すとコカさん、内臓吐いて威嚇してくるよ
>>204 それ順番が前後してないか?
ずっと出来損ない扱いだったけど東北大医学部に入ったらえらく喜んだとか北杜夫が書いてた
ただ、現代米の問題はF1品種だという事かな F1品種だと1回しか収穫できないから翌年以降はできなくなるんだよな この問題を解決できればいいが…
オオタニ=サン、今日もHR無しか・・・ #毎試合HRを打たないと不安になる症候群
しかし、ええとこのボンボンのダイゴは弟‥つまりあの腐女子の、姉貴は凄い暴君に違いない
今だと米不足で米騒動が起こるよりも 転売ヤーによる米の買い占めが主因で米不足になりそう
農林16号くらいだと安定して収穫可能かな<異世界 高温には弱いので、別品種も必要だと思うけど 小麦文化圏に米突っ込む話だよね 水利権バトルで隣村を夜襲して皆殺ししなきゃ
去年もそうだったが、今年の夏~秋にかけて大規模な水害に見舞われている中国、 当然のことながら農地も被害を受けているはずなので、米不足になっても不思議ではないな。
>>272 米の買い占めは命が危ないと思うけどなぁ (;・∀・)
>>270 「僕はホモではないけどオオタニ=サン好きだよ?」みたいな回答が模範解答なんやろか
>>272 イッキ・ウチコワシ推奨かな?(白目)
>>259 すんません。
酒は飲まんのですよー(これはマジ)
>>261 24時間じゃないけど偶にあるよ?
突然来るときもあるー
米は先物っつーリスクヘッジがあるからな トーホグ在住としては現状危機感なし 他が採れなければ価格が上がる 収量は微減かもしれないけど、天候的には良くある範囲
庁内のDXプロジェクトに必要な予算が数億円規模だと知った偉い人が「エクセルとか使えば予算がなくても出来るんじゃないか?」って言っていて最悪の雰囲気になった
https://togetter.com/li/1759689 まつぼ @1matsubo
庁内の大規模なDXプロジェクトに関わっている。新規システム導入に必要な予算が数億円規模だと知った偉い人が
「エクセルとか使って職員が内製すれば予算無くても出来るんじゃないか?詳しい人いないのか?」って言ったので場の雰囲気が最悪になった。
その後、みんなあんまり反論せずに帰った。
まつぼ @1matsubo
新規システム導入の費用対効果の計算はいろいろやったけど、「業務効率化により〇〇課の人員を3名減らせます。だから年間3千万円浮きます」みたいな説明は禁止された。
「これだと本当に〇〇課の人員を減らさないといけなくなるので困る」という理由。
KEN@クラシックな銀貨を収集中 @kmh_f
うわぁ...
区役所の人@ 公務員 @KUYAKUSHONOHITO
@1matsubo つれえ(? o???? ・? o????? ?)
まつぼ @1matsubo
@KUYAKUSHONOHITO つらさ3、怒り1、呆れ6くらいのブレンドです
おおブッダ!
>>272 転売ヤーの家が突き止められて打ち壊しにあう
>>280 米の先物市場は認可されなかったみたいよ
>>270 I am not gay, but 構文
池木 清『東京の子供の中高選び』@Kiyoshi_ikegi
「博士課程学生の数を増やす」???
今でも多すぎて、ポスドクというニート多数いるの知らないの。
小中学校で飛び級もさせずに、悪平等教育で、研究者に適するような才能は潰されてるよ。
ギフテッドに英才教育して、さっさと大学に入れ、22、3歳迄に博士になれた人だけ、研究者にすればよい。
https://twitter.com/Kiyoshi_ikegi/status/1425065786083745800 ×ギフテッドは学者になる
〇学者の中にはギフテッドもいる
これが正解に近いでしょ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>283 長芋なら生でも食べられて光熱費の低減にもなろう
カーボンニュートラルに貢献だ
>>281 民間企業だと人件費削減につながる=増益になります、という説明ができるんだが、
省庁だとそうはいかんか。
ならば、
「新規システム導入によって、○○課の人員を3名浮かせることができます。
その3名によって、以前から懸案だった新規プロジェクトを立ち上げることが可能となります」
みたいな説明が有効なのかもしれない。
うっわー! グレインキー、おっさんになっちゃったなー(しみじみ
>>278 好きなの選らんでー
鳥インフルエンザ
ヘビ真菌症
卵詰まり症
>>284 日本国内はどーでも国際米相場がある
米は米(タイ米)
札束でビシバシ殴ってジャポニカ米を買い集めて来る・・・ニホンジンもパスタ慣れしてるからダブつく説
無理に白米食わなくてもいいよねぇ
オオタニ=サン、満塁HR一発打てば、打点でもトップに立てるのだが、 なかなかそんなチャンスは・・・
>>281 たった数億円?
桁が違うんでね?
よっぽど小規模なシステムなのか?
>>274 つか降水量の多い土地じゃないと灌漑を整備しても早晩塩害で詰むんじゃね?>稲作
>>296 えーっと鶏肉とセリを用意すればよいんだっけ<異端
>>298 まあ満塁ホームラン打たれたのが今朝の試合だったんですがね
>>281 カルロスじゃ・・・カルロスを呼べぃ!!
戦国時代と幕末~明治初期じゃないと成り上がれないよな>逆行転生 身分が流動的な時代じゃないと 戦国以前の室町時代とか特に家光以降の江戸時代とかはもう家格が固定されてるから 相当な地位の家の嫡男に転生しない限り転生してもできる事は少ない
>>303 世の中、なかなか思い通りにはいかんもんだな。
>>305 ここは一つ、完全な「時代劇小説」として、
「江戸時代から鎌倉時代に転生」とかいうパターンはどうだろうか?
(需要があるかどうかは知らん)
>>294 ヲイ
一番下は無い(エコー
このスレぐらいですよ産むの
拾い物
なるほど・・・TENGAにこんな使い方があったとは。
>>308 ちょっとずれるが、関ヶ原の合戦の時の人物が
源平合戦の時の人物と出会う漫画はあったのですよ
>>312 ( ゚Å゚)ホゥ
やはり既に存在していたか。
ドリフターズですがね 源平合戦の那須与一と関ケ原の合戦の時の島津豊久
日本にも世界のオオヤマ=サンがいるのに・・・ 打つ時は本当に固め打ちするな。
>>300 それは豚汁では?
芋には鶏と醤油では?
DaiGoは「あんなの謝罪とは認めない」と叩き続けられているようだな (*'ω'*) 日ごろの行いのツケが一気に来ている感じ ひろゆきもそうだけど、やっぱり不特定多数に喧嘩を売って挑発することで儲けるようなビジネスモデルはやめといたほうが良いな
>>308 ドリフターズってそんな一面もあったよね
東京から鹿児島に異世界転移した話を
>>263 えっ?
そんなことしませんよー
鶏あえず石化からですよー
威嚇したところで見かけは鶏っぽいからビビるわけないじゃないですかー
自分の先祖(の分家)も戊辰戦争時に夜間抜刀突撃かましたらしい 鹵獲大砲3門 全員未帰還 勝てば良い 勝ってから考える
子供のころ里芋が吐くほど嫌いだった。あのネットリした食感がどうしてもだめだった 今は好物なのだから不思議である
>>319 焼き鳥を豚肉でやる地方はあるけど
豚汁では聞いたことないな
>>287 >大阪府立北野高校を経て東大卒。旧文部省のキャリア官僚から学究に転じ開智国際大学名誉教授。商業出版十数点。
論文も書いてないヤツがなんで大学教授になれた?と話題の元文科官僚だな
聞いたことのないFランで何教えてるんだとかもうフルボッコでしたw
タリバン、米軍基地から最新ブラックホークを米軍基地ごとゲット。コピー品量産されない? [561344745]
http://2chb.net/r/news/1628942350/ >>311 故人の愛した器に花を活ける、風流ですね__
>>329 人形だったらどうなってしまうんだ、と思ってしまった
>>249 作画がなぁ…円盤修正でマシになっても…
コピペの季節には早いな 宮城「秋だな、芋煮会しようぜ」 山形「あ、ちょうど実家から牛肉送られてきたから提供するよ」 宮城・秋田・福島・岩手「ちょwwwww牛肉ってwwww」 山形「なんだよ、わかったよ。じゃあ里芋買ってくる」 三陸「なに里芋って。じゃがいもだろ」 秋田「とりあえず比内地鶏入れるよ」 宮城・山形・福島・岩手「ねーよwww」 三陸「魚は何入れる?貝は?」 宮城・山形・福島・岩手・秋田「寄せ鍋かよw」 朝日町「魚介は棒鱈だけでいいよ」 宮城「三陸とか朝日町とか、マイノリティーは口を出すなよ」 岩手「・・・おい山形!何しょうゆ入れてんだよ!」 宮城・秋田「うわぁぁぁ・・・最悪だこいつ」 福島「まぁいいじゃん、味噌もブレンドしようぜ」 秋田「とりあえず、きりたんぽ入れるね」 宮城・山形・福島・岩手「ねーよwww」 青森「お前ら何やってんの?」 宮城・山形・福島・岩手・秋田「芋煮しないヤツは黙ってろ」
>>331 米軍「兵器なんて消耗品デース」
議会「あ?」
>>328 おそらく盗られても(中国あたりに流れても)困らないものを置いて行ってるんだと思うぞ
つか、置いて行った兵器に罠が仕込んであったりして・・・ 何故か通信が筒抜けだったり、位置情報を知らぬ間に撒いてたり 突然故障して墜ちたり
>>288 砂糖で甘く煮て五位も大好きな芋粥を作ろう
>>290 芋自体に味をつけるからじゃないかしら>連食しづらい
衣かつぎのように蒸したものなら主食にできると思うぞ
あのねっとりは腹持ちいいだろうし
>>337 外れ馬券は経費計上したらいいのではないか!
元は米の収穫時の振舞なんよ 米=まだ取ったばかりで食い物じゃない&換金モノだから食わせない 収穫労働力に里芋汁を食わせる
>>337 そもそも小学校の先生にギフテッドかどうか見分ける能力あるのか疑問だな
ウリの祖父は大陸で砲兵やってたそうだが 数字に強いのが砲兵になるんだ、とか言ってた
労働力比で得られるデンプンが一番多いのはサゴヤシだそうな。 ニューギニア島の低地ではサゴヤシを植えて魚を捕まえてくれば食い繋げるのでだれも働かなくなり文明が衰退したとか。
>>326 巧言令色朝鮮人。
字面で、こう書きたくなった
>>287 この手の「優秀な人間は飛び級させろ」派さあ
人間の成長には同年代との適切な交流も必要だってのがわかんないのね
ツイの情弱上司は定番のグチネタですな どこまでがパッドなんだか
私の先祖の出身は福島の中通りだが、東京に出てきてから4代ほど経っているので芋煮の文化は喪われている。
>>287 飛び級で潰れないメンタルの持ち主とか秀才天才のごく一部だろw
>>349 アホの子では兵隊も勤まらんのやな…
悪平等っていうても、どう選ぶねん。
>>330 イランの支援入ってるから何とかなるんじゃないかな・・・
>>350 大戦中、一部の日本軍部隊はサゴヤシで生き延びたんだっけ
なお「あそこまで行けばサゴヤシがある」と必死に行軍したものの当てが外れてぜんぜんなくて壊滅した部隊もあった模様
δ株はインドで国民の7割が感染してもまだ拡大してるらしい 集団免疫は無理だそうで
韓国、対外資産差し押さえで〝二重基準〟適用 「徴用工」と朝鮮戦争問題
https://www.sankei.com/article/20210814-OWWT6FQHIRNIPKU42QFWC252LE/ >朝鮮戦争(1950~53年)での戦争犯罪に関し、韓国国内の北朝鮮資産を差し押さえ、
>韓国人被害者への賠償に充てるための司法手続きが進んでいる。韓国国内にある外国資産の
>差し押さえを求めるという意味では日本に対するいわゆる徴用工訴訟と似た構図だ。一方で、
>韓国政府は北朝鮮資産に関しては「国益」を理由に裁判所手続きへの協力を拒んでおり、
>「司法尊重」を名目に外交解決に動かない徴用工問題と異なる〝二重基準〟を露呈している。
やっぱ北は怖いと見える。
同年代とのというけど、1年違うくらいはさしたる問題ないだろう 22で博士とらせるとなると5年分必要か……
>>363 東アジアでの飛び級の英才教育ってだいたい失敗している印象
やっぱり長幼の序が重要だったりするのかな?
飛び級で稼いだ時間的余裕を趣味にブッコむ優秀な阿呆が増えそうだ<飛び級制度 早く卒業してもいいことないんでしょ 留学って行った先では「あー」な扱い(しょうがなく受け入れた さっさと帰れ) で、やってることはたいしたことない 食える情報だけ食って帰ってきた感じだな 一応、論文は書いたが
先日、少しだけ話題のあったDeepL これ、凄い便利だな Wikipediaぐらいなら、普通に読める(少なくとも「読みながら」意味がとれる)
>>352 >>355 欧米との比較で「分かるまで留年させる欧米は生徒の事考えてる!対して日本は年齢主義過ぎて理解してないのに進級させる!」
みたいな事言われるけど、それなら理論上は14~16歳の小学生がいてもおかしくないけど
実際はそんな人はいない訳で(いるのかもしれないが凄く稀)
実際、分からないまま卒業しちゃってるってパターン多いと思う
>>361 インドのここ最近の感染者は4万人/日だから人口比だと日本の1/3だな。
https://www.worldometers.info/coronavirus/country/india/ 変異して再感染やワクチン接種後の感染が起こるとしても、免疫があれば致死率も下がるだろうから
そのうち季節性インフルエンザのような扱いになるだろう。
自分の曽祖父は上野の山で大砲で撃たれて逃げ出したそうな。 大村益次郎許すまじ。
いくら飛び級制度をつくたって、新卒至上主義の日本社会では活用できないぞ
8月に入ってから、「集団免疫の獲得は無理!」という記事や発表が一気に増えたよね
母方の祖父は今で言うところの中ソ国境の南側に行ってた時期があったらしー 両軍睨み合ってサツバツとしているかと思ったけど、そーでもなかった模様 (父方の祖父は蛇鶏が物心付く前に他界しとる) 内地に戻ってきてからは小田原あたりで働いていたようで 内容からするとミクニ気化器にでもいたんかな? べー軍機が来ると逃げたけど、高射?が下手だなーとか言いながら見物してたとか
>>371 撃ち込んだのうちの祖先かもしれん
申し訳ない
>>368 アメリカは公立の学校教育が崩壊していて、エリートは家庭教育を受けたり私立学校に行ってるとか
早熟の天才が科学技術でブレークスルーを起こすかどうかはあまり相関がなかったような。
>>328 最新のブラックホークって何だろう?
M型なら古くはないけどそんなに惜しくもなさそう
そういや暗殺作戦の奴はなんなんだろう
もう高校生が打ってたりするんか>ワクチン 自治体?によって違うんやなぁ。ワイなんてようやく一回目打てたのに。
>>362 ぽっぽの火星人メンタルを国政の場で思うさま発揮させるとこうなるって話だな
法律なんて世界の頂点に立つウリの都合でどうにでもなる、って感覚なんだろ
そういえば中国の漁船が巡視船に体当たり噛ました件で、超法規的措置を無理やり通したのも
ぽっぽの時だったか
母方の爺(英文学専攻の教授)は確か学徒出陣だかで特攻用の即席パイロットとしての訓練受けてたとか言ってたナ 目が悪かったからギリギリで敗戦迎えたそうだけど
成績が負い=開発できる ではないですからね~ 普通のですが民程度に綿火薬作ったり、電気信管作ったり、ANFO爆薬作ったりする中学生時代が必要 高校生くらいになると爆圧の指向性コントロールができるようになる
>>361 インドで3000万人くらいだから7割どころか国民の3%もいってなくね?
近代五種独代表と馬たたいたコーチ、動物虐待で訴えられる
https://www.afpbb.com/articles/-/3361665 ドイツの動物愛護団体が訴えるのかい。
外部から干渉したコーチが大会追放されるのは当然にしてもなあ。
>>317 炎上商法はオワコン
今は洗練された信者から根こそぎ搾取する構造がいけてるビジネススキーム
>>357 トラック運転手になった人?
勉強が年齢以上でも精神やソーシャルスキルが老成してるわけではないからね
10代前半で20代~30代の同級生や同僚と上手くやってかるかったら、そんなわけはない
その中で充実した生活を送れるかといったら疑問
>>349 かの山本七平も砲兵科出身でしたね (*'ω'*)
フィリピンで捕虜になった後、歩兵の指揮官クラスをやっていた人と仲良くなって、なんでこんな無謀な戦争をしたのかと舌戦を交わすシーンがなんかの著書にあったような希ガス
計算が得意な山本は「敵味方の正確なデータを得て、きちんと計算してから戦わなければ・・・」的なことを言うんだが、
その元歩兵科の人は「いかにも砲兵らしい発想」と言った後、
「正確なデータが手に入り、何もかもが計算で算出できるなら、そもそも戦争なんかしないだろう。結果は分からないかもしれないから戦うのだよ」と諭してた
さらに「だから砲兵だけになったら、戦争は起こらなくなるかもしれない。データを集めて、計算して、結果が出ればそれで終わりというわけだ」と続けたらしい
「まるで冷戦の予言ではないか」と書いてあったな
博士まで取ると歳をかなり取るので飛び級は有利なんだけど 日本は大卒一括採用が未だに幅利かせてるんで無意味よな
>>380 アレを命じたのはクダですね >超法規的措置
お、NHKで「幸田露伴は動かない」を一挙放送始まるんか。
>>287 の人の言
池木 清『東京の子供の中高選び』@Kiyoshi_ikegi 8月10日
大賛成。指導者はカリスマ講師で良い。教科別、学年別に、彼又は彼女の授業を全国配信してもらう。
各学校には、それを一緒に視聴して、個々の子供の質問や相談に応じる「支援者」、コーチャーを置く。
これで、教員の大量失業も避けられるし、現実的な案だと思うけど。
https://twitter.com/Kiyoshi_ikegi/status/1425002678887739392 カリスマ講師がやった所でやらない奴はやらないし
今より全体の成績が底上げされるという保証はあるのかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>377 n数が少なすぎるんだろうけどね
ウリの知ってる人が直接やり取りした範囲だと二人ほど居たな
一人はご存じイーロン・マスク
もう一人はテイラー・ウィルソンって人で、14歳で核融合起こしたっていう人なんだけど
粒子加速器を見に来たときに相手したウリのよく知る原子力の専門家が、
アレは本物だ、すごいぞ、って感激してた
>>388 シミュレーションだけで結果に納得できるんかっつー話やね。
無駄に資源も人命も消費しなくて済むからいいといえばいいけど。
うーん 雨音が強くなる間隔がだんだん短くなっとるな てか酷いの明日の昼間でなかったのー?
XF9-1のタービン翼は第五世代で最新は第六世代なのか。 フリーザ様か。
数値から考えれば、絶対にアメリカに勝てないのは明白なのでね・・・・ だから、最後は精神力と肉弾に頼るしかなくなったのだ、のだ
完全にシミュするにはデータも演算能力もまるで足りないに一票。
中学生くらいで論文フォーマットさえ教えてもえらえたら論文書けた気がするな 圧倒的なフィールドワーク量で 中学生時代は草刈りの有無と植生を調べてた 草刈りあり・なし・除草剤1・除草剤2 俺推奨高い位置草刈り あまり有意差がなかったんだけどさ 翌年の後輩のデータ見る限り、は悪くなかった たぶん
>>399 本土決戦でゲリラに徹していたらアメリカは人的消耗と財政破綻で撤退したかもよ。
まぁ、その場合本邦も途轍もない損害が出て共倒れになっただろうが…
すげぇ 窓を開けていたら室温24度だよ どうりで涼しい通り越して肌寒いわけだw
選民思想に隠れてるけど地味にポスドクというニートとかすごい発言じゃないですかね…
うむ Xバンドレーダー見ると、山間部降っとるのー これで夏の水は確保・・・じゃなくてちょっと降りすぎなんですが
核融合といえば常温核融合のベンチャーが日本にあるんですよね (ユニコーンランキング上位) 900度くらいで反応起きるらしいけど これほんとに核融合なんですかね
>>405 いやポスドクって一応れっきとした職業研究員でしょ
>>402 アメリカ人にとっては、勝ちが確定している戦争だからねぇ
勝ちが見えている戦争で、抵抗の激しい戦闘に赴く兵士の士気は上がらないわな
かつ、硫黄島・沖縄と本土に近づく事に抵抗は激しくなり、かつ予想よりも膨大な兵力を準備していることが判明(6月頃)
アメリカ軍首脳部の被害予想も、悪い方に数字が悪化している
銃後も、人的資源の枯渇と財政危機になりつつあるので、そりゃ原爆でもソ連でも毒ガスでも使えるものは使おうとする罠
>>407 900度で"常温"なんか
まー数億度からすれば十分に低いですが
なんか常温って聞くと室温程度と思ってしまいますね
>>409 え?
真面目に言うと、博士を持っていたら自動的に教職につく訳ではない
普通の学士と同じく、あくま資格なので、就職活動は別にしなければならないのだ
(あとは、研究実績とコネと運と運と運が全てを決めてくる)
>>407 核融合なんですかねぇ?
でもまあ人類の知らない何らかの反応が有るかもしれないので研究自体は続けて欲しー
>>412 WBSで思いっきりやってたんですが
どうしても似非科学のイメージが、、
満洲からの引き揚げ小学生だった根岸英一教授(2010ノーベル化学賞)は 1年早く高校生になり、1年早く東大に入学、1年留年して工学部を卒業。 今年6月に米国で亡くなられたが、ニワトリ氏著作の令和時獄変に出演しそうな 濃ゆい人生を産まれてから死亡時まで積み上げた方みたいである。 そのうえ時獄変の完結とほぼ同時に亡くなられたという偶然の一致。
あと30分で今年もまた来てしまうな本邦最大にして最強の鎮魂デーが
>>410 案山子兵団代表に実体は末期ドイツより酷いもんだったとはいえクッソ広い日本全土占領とかもうね>被害予想
>>415 トンネル効果を極大化させて核融合を起こしてるんじゃないですかね(適当)
>>412 この前ピコ秒で、「十分マクロな時間観測できました」って言われた。
>>419 しかも山がちだしな
今の道路が整備された日本なら短期間で攻略できるだろうが当時の整備状況が良くない状態での完全な占領は無理さろうな
まぁ、中四国はスルーして和歌山や愛知等から上陸するんだとは思うが
>>105 まあ1リットルどころか、本式は「海で洗う」だしなw
>>419 おまけに、本土上陸した場合、アメリカとしても「どう戦争を終わらせるか?」の目途が立っていなかった模様
(最後の最後の迄、日本政府は抵抗を続けると想定されていたので・・・)
軍事的に見ても、1万機の特攻機と5千近くの特効艇・人間魚雷の攻撃を受けつつ、上陸する必要があった訳で
よく考えたら、侵攻する側としては悪夢だな
>>422 Passed じゃねーのかな
博士号授与済み
あとは野となれ山となれ
大学は博士号授与までが仕事 その先は知らない
自分も持ってるけど、金になる資格じゃないな 博士号
>>426 継続時間まだまだっすねー
まー研究は続けてほしーところです
何が出てくるかわからんし、続ける価値は十分にあるー
>>422 post-(接頭辞)~の後
「post-」は何かの言葉の前にくっついて「~の後」を意味します。これも「ポスト安倍は誰だ?」といったカタカナの使い方も見られます。ラテン語で「after」の意味です。
Post-war Europe was heavily damaged, but recovered.
戦後のヨーロッパはかなりのダメージを受けたが、復活した。
っとキュレーションサイトでひろった
>>414 いわゆるポスドクというとポスト博士課程の意味ではなくて、博士課程後の任期付きの研究員の事を言うのでは
不安定な立場ではあるがニートと呼ぶならニートでない仕事とは
>>430 だから昔から、大学院への進学を「入院」、退学・中退・卒業すると「退院」と自虐的に言われ続けているのだ
>>429 結局、バーンズ回答という事実上の国体護持を認めた条件付き降伏になりましたからね。
特攻隊や沖縄、硫黄島の犠牲は無駄死にではなかった。
post doctoral fellow まあ浪人か渡り中間みたいなもん 激しい競争の果てにポストにつくと藩士になれてすこし安泰
>>308 「時代劇時代に転生」してマツケン上様や大岡越前や
四半世紀寿命が伸びた妖怪水戸黄門といった錚々たる面子
+仮面ライダーと遭遇するウルトラハードモードというのもありでは?
資格は使わないと金にならんかも (免許証を見ながら)
自分の場合は趣味で身に着けた溶接やフライス、鋳造があるので、現場にも口出しできる 無いまま大学で育った人は大変だろうな
とっても金にならないどころか独占業務のない国家資格もわりとあるのだ…
魔法科高校の優等生 途中まで録画されていない みすった 再放送してほしい
>>305 異世界から帰ったら江戸だった
って作品あるよ
>>427 第一段階(オリンピック作戦)
→南九州に上陸、本州攻撃用の拠点を構築
※北九州への侵攻は実施しない予定
第二段階(コロネット作戦)
→相模湾と九十九里浜の2方面から侵攻して、東京を目指す
主力は相模湾の部隊
総称して、ダウンフォール作戦
四国には、陽動目的で上陸する予定あり
あと、多分北海道か東北・新潟にソ連軍もやってくると思う
>>336 良く、「サイパン陥落以降(東京大空襲以降)の継戦は国民を無駄死にさせただけ」みたいな言説あるけど
実際はあそこまで戦ったから比較的いい条件で降伏できたんだよな
もしサイパン陥落前いや東京大空襲直後の降伏だったら史実より酷い条件の停戦・講和になったと思う
最悪東西分断という事も有り得た
>>438 実際に転生した先には
・一橋治済
・松平定信
・田沼意次
が暗闘している最中の将軍世子徳川家基としてであった…。
>>402 その場合ソ連がなぁ……
北海道辺りまでソ連領とかなっていたかもだな。
南方決戦にしろ本土決戦にしろあくまでソ連が中立であること前提で満洲から戦力移しているんで
ソ連侵攻時点で陸軍参謀本部の戦争計画は破綻するのだ。
こう言う事も起きるから自衛官、警察官、消防官、救急隊員達には優先的にワクチン打っておけって 思ってたけど、まだ全員打ってないんだろうな 人命救助の最中にマスクだ手洗いだソーシャルディスタンスだの言っていられないだろうに デルタ株の感染力は半端ないから救助作業に派遣されている隊員達の感染も心配だよ
>>447 やはりソ連は滅ぼすべきである
地球さんにお願いしてスーパープルーム再びしてもらおう
なお人類は・・・
>>445 ・「無条件降伏」に拘ったルーズベルトが死んでいること
・無条件降伏を突き付けられたドイツ国民のなりふり構わぬ抵抗を目の当たりにしていること
・日本軍の戦闘能力が決して低くないことを実感していること
すくなくともアメリカがこれら3つを経験してないと、条件付き降伏は無理だよなぁ
というか、サイパン陥落時点だとマジで「無条件降伏」しかない
>>438 そのハードモードはアイスキャンディーをキーパーソンに渡せばなんとかなるだろ。
なお時代劇時代にアイスは(ry
あ、クスクスの出張所なら___
>>437 炉人では無いと思うよ分野にもよるが
アカデミアの平社員って感じ
ピペドとかは知らん
(軽く調べたらポスドクの仕組みが出来たのは90年代頃からのようで、年齢が出る話題なのでは…
火事場泥棒された不信感はこの先消えることがあるんだろうか とりあえず100年ごときでは忘れそうにない流れですがね
>>455 普通にそのうちなくなるよ
相手が消えれば相手への不信感なんて(ry
>>456 ロシアはいつまで極東維持出来るでしょうね
>>456 ソ連は無いけどロシアがねー
少し痩せて看板替えただけな予感
>>235 大学の食堂でタイ米カレー100円で出してたの思い出したわ、安いんで毎度2皿食ってた
>>436 >>445 硫黄島・沖縄の激戦は、間違いなくアメリカ首脳部の計算を狂わせている
アメリカ国内でも、本土侵攻派と講和派に分かれていたので、結果的に講和派の意見が通る道筋を作った
ただ、1944年後半~1945年春までの間で講和しても、そんなに条件は変わらなかったとは思う
(ソ連軍の兵力転送が間に合わないので、おそらく満州・朝鮮もアメリカの勢力圏になる)
最も、日本国内がまだ抵抗を諦め切れていないので、ありえない想定ではある
NHK解約って電話必須なのね (親族が空き家のテレビ解約で面食らった) 向こうから送られる書類には不備誘発のトラップが仕組まれていると予想
ポスドク問題って国立大学の教授・准教授ポストを2000~3000位の数増やせば解決するの? まぁ、そうした場合毎年の人件費のコストが結構かかりそうだけど 後もう一つの問題(こっちのほうがでかいか)は大学の教授・准教授のポストの価値が昔に比べて下がるって事か
お盆っぽい
「もし仮にソ連が中立を維持したら?」 と考えてみたけど、それはそれで嫌な予感が・・・(日本首脳が降伏を受け入れられるか?)
帝都東京は約1,000年前、関東に独立国を築かんとして望み果たせず、 謀叛人として討伐された平将門が、深い恨みを抱いて眠る日本最大の霊場である。 今では東京の守護神として祭られ鎮められている平将門は強大な怨霊でもある。 その首が眠ると言われる将門首塚は撤去せんとするや、 必ず不審事が起こるために祟ると恐れられ、大手町のビル街にひっそりと残されている・・・ さぁ!8月15日だ。ですが民たちよ!鎮魂と平和への祈りを捧げ霊的国防を成すが良い!
確か1945年6月頃にアメリカの陸軍長官がドイツを視察して
「この世の地獄だ。これの復興財源ってアメリカ人の税金だろ……」とかいう感じの報告を出して
できれば日本本土侵攻やらずに済めばいいよねとかいう意見が強くなったんじゃなかったけ
あとソ連とドイツ占領政策で微妙に蟠りができ始めたのもあったはず
>>455 火事場泥棒よりもシベリア抑留による怨嗟がでかい気がする
>>462 役所や企業が修士雇用枠や博士雇用枠を作ればいいんじゃない?(雇う意味があるとは言わない)
別に大学じゃなくてもシンクタンクや研究所の研究員でもいいかとは思う
ソ連参戦を回避するには蒋介石が日本の大陸打通作戦を粉砕出来るほど強くないと無理だろう ルーズベルトは当初からソ連に無条件参戦を求めてはいたけどソ連に餌を見せてまでの参戦を求めるようになったのは蒋介石が使い物にならないと諦めたからなので
>>444 問題としては米側がソ連側に舟艇やらも供与してるけどその規模が大したことないのがね(プロジェクト・フラ
内容としては45年5~9月に掃海艇55隻、上陸用舟艇30隻、護衛艦28隻等計145隻を供与したのに加えて
船員1万2千人規模”しか”教育してないのよ。
占守島の戦いでは艦艇54隻動員して運べたのは陸軍が一個師団基幹で8821名、更に海軍歩兵も一個大隊追加
占守の守備隊の弾薬備蓄が割と豊富だったのも考慮したとしても更に艦艇増やさん限り
北海道上陸は無理ゲーでねーかな……、
>>420 こんな記事もあった。
2021-07-26
EV製造業
EVは本当に最適か?④注目の「常温核融合」は本物か
https://frontier-eyes.online/ev_next-fuel-revolution-book4/ (抜粋)
常温核融合日本が先行 トヨタ系テクノバ「2025年までに」
Googleも最近研究を始めているが、当該技術では日本が先行している。
当社(フロンティア・マネジメント)で国内最大手の先行企業にインタビューを実施したところ、
既に特許も取得し、製品化に向けて実証実験の準備段階に入っているとのことである。
トヨタグループの技術系シンクタンクであるテクノバも、電気自動車の電熱ヒーター用など
出力5kW程度の発電であれば「2025年までには可能」とみており、実用化への期待が高まっている。
-----
まだ低出力の分野だが、実用化されたらインパクトは大きいな。
>>470 日本がノモンハンで完勝していた場合のIF見てみたいな
ノモンハンで勝ってればソ連を抑え込むこともできる訳だし
まぁ、その場合日本軍はソ連で悲惨な戦闘に明け暮れる事になりそうだが
死者数を顧みないソ連に士気はだだ下がりだろうな
ちょっと雨がやんだと思ったらすぐに降り出すよー@関西中央
>>474 凍傷で手足をなくした傷痍軍人が大量生産されてたんだろうなぁ…
PS3のエミュレーターにFidelityFX SRの実装行われてるのね。 確かにエミュレーターと相性いいわなあ。
>>475 オリンピック期間中、令和ちゃんが抑えていた降雨量が一気に開放されちゃって・・・
>>472 ソ連軍の北海道上陸が「能力的に可能だった」のはいつ頃なんだろ
60年代?
>>478 パンデミックに異常気象に令和ちゃんは国民をどうしたいんだよ!
>>472 史実8月末の千島侵攻の際には、当初スターリンが「千島も北海道も同時に全部」と
言ってたんだけど、ヴァシレフスキーが「書記長、ごく現実の問題として輸送船が全然足りません」と
答えて、流石のスターリンも同時侵攻は断念して千島を優先した、って経緯があるのでなぁ。
仮に欧州方面の戦争が早く終わったとしてもソ連商船隊はその時点で壊滅してるんで、
無理だろうね。
ボーイング社のスターライナー宇宙機、発射直前になってバルブが正常に作動しない
問題が発覚だとかで、数ヶ月程度の遅延の可能性だと。
最近のボーイング製品、こんなんばっかりだな。
打上げ直前に延期のボーイングの宇宙船、問題解決は数か月かかる見込み
いったんロケットから降ろして工場に引っ込めます
https://japanese.engadget.com/starliners-test-flight-is-going-to-be-delayed-by-months-074516543.html?1 毎年異常気象と言ってるが毎年なら異常でも何でも無いじゃんて気がしなくもない。
>>482 まあISS関係はつい先月もロシアがISSを壊しかけたりしたし…
>>483 そうだよ
毎年夏に40度超えるのがニューノーマル
るーずべるとちゃんは4選を阻止するだけでもよかったのだが 当選した時点でもう…
>>468 自分の理解としては
・以前より、本土侵攻積極派と消極派が分かれていた(これに講和条件の違いで更に細かく分かれる)
・硫黄島作戦以前は、本土侵攻積極派が優勢(日本軍の兵力・抵抗を楽観的に見積もる
・硫黄島と沖縄作戦での日本軍の激しい抵抗を受け、本土上陸時の被害予測が大幅に悪化
・日本軍の兵力が想定よりも大幅に増大している事が判明し、被害予想が更に悪化
・反比例して、本土上陸消極派の主張が通るようになる
・最終的に、ソ連参戦&原爆開発もあり、対日降伏勧告へ
大体、1945年の6月にある程度の流れが固まった模様
(天皇制の扱いなど、降伏条件でまだ揉めるけど)
もちろん、ドイツ本土決戦やソ連との関係悪化も関係あると思う
伊勢湾台風も地球温暖化のせい 天明の大飢饉も地球温暖化のせい
>>473 >出力5kW程度の発電であれば
ねーこれ、もうちょっと頑張れば家庭の電気賄えません?
連続して運転できるのか、と燃料とか寿命が問題ですかね
>>472 あとはアメリカが追加の支援を行うかによるかもね
そうなると、完全なIFの世界だけど
>>489 家庭全部の電源は無理でもこれでEVの充電はまかなえそうやね
けっこうなゲームチェンジャーになれそう
>>465 加藤保憲は永遠に寝ていろ!
関東大震災で東京の醸造所は壊滅し、
帝都は信州味噌の支配下になったのだ。
加藤は長野の尖兵(違う
>>446 恋姫無双の元禄時代バージョンの世界に行きたい
>>492 これ車両使わない時にも発電させて電池充電すれば・・・
レンジエクステンダーになる?
日本は降伏が早くても遅くてもどっちでもきつそう 特に原爆投下前の降伏は難易度高そう まぁ、ドイツの降伏時期にもよるが
>>482 有人宇宙船には固体ブースターが使えないため(シャトルはオービターが逆にでかすぎて使える)
液体ロケットエンジンだけで軌道まで行く必要がある
固体ロケットは推力は大きいが比推力が小さく燃焼時間が短いため
・Gが大きくて人間が耐えられない
・短時間で大気圏外まで上がるため、
アボート時に宇宙船を脱出してパラシュートなどでの帰還する時間がない
有人飛行では、加速と高度を抑えてロケットが安定するまではアボート可能な高度を飛行し
徐々に軌道速度にまで上げる必要がある
H3ではLE9エンジンだけで軌道投入が可能であり
ペイロードに応じて、2個クラスタ―から、3個、4個と増やすことも可能であるため
有人宇宙船だけ購入してH3につけることで、手っ取り早く有人宇宙飛行も可能になる
>>482 金星探査機あかつきで発生したバルブ故障の同類なのが恐ろしい。
とてもじゃないけと生きた人間は乗せられません。
ありがとうございました。
>>462 大部分解決するな
他で吸収していただけるならそれに越したことはないですが
今時、博士号論文書けそうなネタって 実業と全く関係ないやつ
大学院生は2年で成果出さなきゃならんですから
なんでもいいから、論文になって通るやつ 役に立たなくてもいい
俺はこれがやりたいんだー とやってると留年します
>>479 >>481 流石に極東配備部隊の揚陸戦能力獲得時期は不明だけど
関係が悪化して米からの供与がストップ、LCM(3)をコピーした小型舟艇が出回り始めたのが最低でも1955年からで(プロジェクト306)
マトモな大型揚陸艦の開発が始まったのは1959年(プロジェクト1171)、配備は64年以降
複数師団の揚陸能力となるとソ連単独では50年代中には無理な予感
真面目に本土決戦してた場合は米の追加供与分に欧州からの船員根こそぎ動員という
最終手段も取れるだろけど移動と訓練期間考えると46年まで持ち越しになるんではなかろうか
南海のデータいいなぁ ATSが作り込まれてて面白い
>>496 追記
降伏のIFは
①ドイツ史実より早く降伏 日本史実通り降伏
②ドイツ史実より遅く降伏 日本史実通り降伏
③ドイツ史実通り降伏 日本史実より早く降伏
④ドイツ史実通り降伏 日本史実より遅く降伏
⑤ドイツ史実より早く降伏 日本史実より早く降伏
⑥ドイツ史実より遅く降伏 日本史実より遅く降伏
⑦ドイツ史実より早く降伏 日本史実より遅く降伏
⑧ドイツ史実より遅く降伏 日本史実より早く降伏
と主に8通りあるけどどれが一番よくてどれが一番最悪なんだろう
令和時獄変 続編で米国統治の半世紀を描いてほしい 戦後の日本統治を逆転させるとどうなるのか気になった
>>496 東條のドキュメンタリーを見た範囲では
開戦前に満州どころか中国自体からの撤兵も政府はOK出していて
渋っていたのは陸軍だけだった
逆に陸軍以外は、いつまで支那で戦争やってるのよ?という感じであって
仏印や蘭印も含めて陸軍が全部悪いな
太平洋戦争で日本が負けない 1)がっちりハワイ 2)西海岸上陸抜刀突撃 3)核開発 パイの投げ合い くらいしか思いつかないな 始めてしまったら負ける
>>194 斎藤茂吉の業の深さと云うと、鰻の蒲焼きが大好物だった茂吉が、戦争が近くなり統制経済で鰻の蒲焼きが好きな時に喰えなくなる→缶詰で保存だ、でデパートを何箇所も回って鰻の蒲焼き缶詰を買占めた話があるニダ。w
>>351 もともとクソ貧乏地域で朝貢が少ない(鮮)から【朝鮮】なんだとか。
>>496 日本国内の問題もあるからねー
「負けるのは分かっているけど、一撃与えて少しでも有利な講和を!」に固執していたからな
沖縄戦の敗北、本土空襲、本土決戦の準備遅滞が露わとなった5月・6月にならんと、一撃講和論の破綻が周知されない
(天皇・政府も、日本陸軍の軍事力が弱体化されるまで動けなかった側面もあるけど)
>>506 何とも言えんね、特にドイツがどの程度生き残るかによって変動率がデカすぎる
ドイツの核開発間に合ってもーたとかまでくると最悪ソ連と第三帝国が心中ルートまで見えてくるし
プログラミング言語の人気ランキング [478973293]
http://2chb.net/r/news/1628940115/ TIOBE Index for August 2021
1 C
2 Python
3 Java
4 C++
5 C#
6 Visual Basic
7 JavaScript
8 PHP
9 Assembly language
10 SQL
11 Groovy
12 Classic Visual Basic
13 Fortran
14 R
15 Ruby
16 Swift
17 MATLAB
18 Go
19 Prolog
20 Perl
https://www.tiobe.com/tiobe-index/ TIOBE プログラミング コミュニティ インデックスは、プログラミング言語の
人気を示す指標です。インデックスは月に 1 回更新されます。
評価は、世界中の熟練したエンジニア、コース、サードパーティベンダーの数に基づいています。
--------
本当はMATLABが一位なのだが、MATLAB買えない貧乏人が多いのだな
>>510 「大陸に散った英霊が」棍棒で陸軍自体が殴られてたからな。棍棒をがブーメランになったいい例だな。
>>511 太平洋戦争無しだとアメリカはドイツに宣戦布告しないので
(史実では真珠湾攻撃の4日後にドイツにも宣戦布告)
アインシュタインの原爆開発の請願も受諾されず
マンハッタン計画も行われない
>>512 これかな
https://www.umai-mon.com/user/collection/1320 海軍御用達だったらしいね
近くのスーパーで叩き売られていてひとつ買ってみたけどもう少し買っておけばよかったかな
茂吉は一人で鰻重の出前を取って食べていたと北杜夫が根に持っていたなぁw
>>510 なお、戦中には汪兆銘政権と、戦後の日本軍撤退とかを含めた条約を結んでいたとか
「この条件が出せていたら、初めから戦争する必要なかったのでは?」と言われる位
もっとも当時の政府・軍は守る気無さそうな気もするが
>>251 寧ろ陸稲で農林[nn]号の方が、適している可能性があるニダ。
>>518 いや、多分アメリカはドイツに宣戦布告すると思う
アメリカ最大の関心事は、ドイツの拡大であり、それを嫌がってる
だからこそ、イギリスとの事実上の軍事同盟を締結しているし、レンドリースも行っている
徴兵制や陸海空の大軍拡も、ドイツを睨んでのもの(海軍は、まぁ日本も気にしているけど)
アメリカは。1941年には既にやる気満々やで
>>501 成る程
本土決戦やっても45年の段階では飴(&英?)だけになるのか
大陸国家だからそれまで上陸とかやってこなかったのも大きいな
>>511 1)がっちりハワイ
→オアフ島要塞は21年から16インチ砲装備の為大和動員しても無理ゲーに近く
開幕奇襲で戦力流し込んでも突破は連合艦隊溶かしきりかねないと判断されてた(なので航空機奇襲に
2)西海岸上陸抜刀突撃
→補給が(ry 真面目にやるなら最低でもアリューシャン、ハワイ、オーストラリア方面のどれかの突破は必須
そもそも中国戦線片づけてない限り戦力捻出できん恐れ大
3)核開発 パイの投げ合い
→ドイツ様からの支援ワンちゃんしかねぇ!
自分の案としては30年代の米で活動してたキーラーという名の平和運動家を支援して米の参戦を遅らせるのに一票(唐突なトレッキーネタ
シュトゥットガルト遠藤航のゴールシーン
https://streamable.com/ddoeoq ドイツ、がっつり観客入れてしかもだれもマスクしてないぞ…
あの国、もう一度エラいことになりそうだな
>>511 1)がっちりハワイ
2)西海岸上陸抜刀突撃
そもそも、輸送する船舶がない・・・・・・
これに尽きる
>>523 やってこないつーか東部戦線で河川舟艇部隊まで大分すりつぶしたのも
WW2当時のソ連海軍は実質歩兵部隊と化してたわけですおし
>>522 じゃあアメリカがドイツに宣戦布告するまで待てばいい(天才!)
日本もドイツに宣戦布告する
>>526 開戦劈頭ならまだ優秀船舶が多数あるぞ
それを全部突っ込めば
3ヶ月から半年で消耗しそう
>>529 そこで邪魔するのが、日独伊三国同盟と日中戦争・・・・・
せめて、枢軸同盟を締結していなければ、なぁー
「日本軍による米本土進攻」というネタを見る度に思い出す動画
どんだけ補給能力良いんだろこの世界の日本…
VIDEO VIDEO VIDEO >>528 …東部の河川で擂り潰した事完全に忘れてた
46年にアメリカがヤバいと言うがそもそも日本は45年の冬を越えれたのか問題 歴史的にあの後室戸台風来るわけでして・・・
なぜ日本人はモデルナで発熱するのか…ファイザーの2~3倍 2回接種後に感染も https://www.tokyo-np.co.jp/article/124060 38度以上の発熱 ファイザー 21% モデルナ 62% 38度以上が6割超 「頑強な自衛隊の方でさえ、4割が病休したのはちょっとショック」。 モデルナの調査は自衛官を中心に行った。 2回接種後、4割が「仕事にならない状況」だったという。 専門家も「原因分からぬ」 モデルナでは、新型コロナに感染したことがある人が、 1回接種から副反応が強く出る傾向もある。 発熱、倦怠感は、それぞれ未感染者の8倍、3倍に上る。 伊藤氏は「38度以上の発熱の比率も高く、40度の人もいる。 体に負担がかかるので、準備して接種を」と呼び掛ける。 >>386 ホロとかにじさんじみたいな
>>511 ガッツリ身延を傘下団体の監督ふいき届で山狩りするとかどうなんだろうなぁ
>>511 当時の日本の核兵器開発の現場では、高速中性子による
核爆弾の原理がよく判っていなかった模様。
原爆投下後の広島市を訪れた仁科教授が、被害を見て
ウラン爆弾と思われるが、ウランを核分裂爆発させる
減速材で巨大爆弾になる筈で、飛行機から落とせる
爆弾サイズなのは我々の知らない原理なのか云々。
どうやら日米間でパイナップルwの投げ合いは無理っぽい。
オアフ島は北から上陸かな で、占領したからどうかっつーところが ワシントンに風船爆弾が届く方が政治的に意味がある
>>535 一度目は大したことなかったけど、二度目なんだろうな。
解熱剤用意しとかなきゃ…
>>519 そう、これニダ。
この缶詰、ちょっと気の利いた食料品店だと置いてるけど、結構お高いニダ。w
>>533 ルーデル閣下の記録の一つが上陸用舟艇 70隻以上とあるのは伊達やないんやなって>擂り潰した事
その分大陸では釜山辺りまで押しつぶされてそうですがまあこれは尊い犠牲という事で(ry
>>534 オリンピック作戦の開始予定が11月1日、枕崎台風来襲が9月なので……(眼逸らし
>>540 2回目でもほぼ副反応出なくてがっかりする人間もいるのだ
>>538 当時日本がやろうとしてたのは所謂汚い爆弾的な話は聞いた事はある
>>535 ファイザーは医療者対象の調査だったような
「休んでる暇などない 出撃だ」<医療者
>>535 去年、日本人がコロナウイルス重症化しないのはBCGをはじめとした小さい頃から与えられた抗原によるものだってあったじゃん
その小さい頃から与えられた抗原がモデルナ系統のワクチンに対して強い拒絶反応を示すのではないか
>>546 (ウリの主治医の先生も2回目打った日も元気に遊んでたらしい)
あの時期、なんであのタイミングで地震や台風が来るのかと 肝心な台湾沖ではたいしたことなかったくせに 昭和ちゃんを吊すべきだったな
>>542 佐賀県民の心情を思えば災派でも危険な自衛隊の航空機を使うわけには行かないよね
ボートでの救援をお待ちください ニッコリ
>>550 せっかく神風起こしたのに降伏しちゃったと抗議が
>>543 アメリカの上陸部隊も、日本軍もひどい有様になりそうですね・・・>枕崎台風
丁度良い具合に、太平洋側を舐めるように進むし
>>544 こう言う人は大丈夫、こう言う人は要注意とかあればいいのにェ。
本土決戦系の火葬戦記やると割と忘れられる枕崎台風問題
>>545 汚い爆弾というか、チェルノブイリ原発事故(瞬間的に定格の100倍の炉出力が発生して吹き飛んだ)っぽい爆弾を考えていた模様。
鬼畜米帝wが秘密裏に発明した光速の1/20で動く高速中性子の反応を利用した原子爆弾の原理が判らないのだから仕方ない。
エミュレーター上でArm SVEの使い方もなんとなく分かってきたけどハードが手に入る気配がない。 A64FXをリテール売りしろよな。<馬鹿 完全に私見だけどSSEやAVX系とはハードウェアのbit長非依存だったり感覚違う。 けどRVVよりは大分マシ。
枕崎台風のすぐ後、1945年10月に沖縄・九州を襲った阿久根台風 これで、沖縄の米軍が大損害を被っている ・艦船12隻沈没、222隻が座礁、32隻が大破した(損害の内、上陸用舟艇107隻が座礁) ・航空機60機破壊 ・死者36人、行方不明47人、重傷100人 ・プレハブ建物の80パーセントが破損 なお、広島や鹿児島で結構な損害を出している
>>542 ソンビランドサガは前期でラッキーだったな。 Q2枠なら今頃放映自粛やで。
>>559 オリンピック作戦は沖縄経由で14個師団投入予定だったので
もし駐屯部隊がいたら最悪丸ごと消滅だぁ>阿久根台風
>>562 そんなんになったらますますソ連に有利な条件で兵力出してくれと懇願するようになる
>>563 そして征途ルートへ……>ソ連
ただこの想定の場合供与する船舶が足りるか?という厄介な問題も出てくるのがががががが
とりあえず、ルーズベルトをもっと早く呪殺するべきだった…w
>>525 >あの国、もう一度エラいことになりそうだな
日本のプロ野球とかも球場によっては結構密になってて、マスクしててもこりゃダメだわって所があるみたいなんだわな、スポーツニュースとかで見てると。
・陰キャがウェーイに押されて絶滅してもおかしくないのにこれまでそうなってこなかったのは、ウェーイが疫病のたびに人口を減らしまくってきたからだ説
という説にはやはり、なにがしかの真実が含まれているのではないだろうか。
オリックスが首位という異常事態の影響がここまで出るとはね
◆ディサポインテッドポーラタイム◆ あまり美味く感じない日はチャを飲んで呼吸を整えて寝るに限るのだ。
>>572 ウェイ系は指示を聞かずにウェイウェイしてコロナに罹患して肺を病んでバタバタと死んでいったんじゃ…
って後世に伝えたい。
・鳥出汁 ・ホタテ出汁 ・ニンニク ・生姜 ・ネギ ・ショーユ これらを人工合成して造られた100%化学の合成チャが完璧な調和をもたらす。
>>573 青波と近鉄の1.5軍以下あらかた押し付けた楽天にリーグ優勝も日本一も先越されてNDK?NDK?って煽られまくってたオリックスがやっと煽りから解放される……のか?
やはり大型ショッピングモールは危険……危険がいっぱい…
@mikawa_1964
18時間
「患者に感染経路を聞くと、家庭内感染のほか『外食した』『親戚が遊びに来た』といった回答が多く、中でも大型商業施設のフードコートを利用した人が目立つという」 /
“迫る満床、盆明け不安 浜松医療センター:中日新聞しずおかWeb”
https://www.chunichi.co.jp/article/310788 太平洋戦闘当時のアメリカにおける対日インテリジェンスについての開示は徐々に進んでいるけれど 開示された内容の全体量それぞれの評価についてはまだ追い付いていない、けれど たとえば、旧陸の暗号解読は出来なかったという通説もただ解読されていないだけであって 最近発刊されている書籍において多角度の解析はされて居たと考えるしかない現実がある 戦闘で勝利しても戦争で勝てるわけないわ、これ。
>日本のプロ野球とかも球場によっては結構密になってて、マスクしててもこりゃダメだわって所があるみたいなんだわな、スポーツニュースとかで見てると。 あれな 列か行を空ければいいのにな 枠に収めようとするのか、密じゃんねぇ 不思議
>>511 米帝と殴り合える国力があれば、そもそも戦争にならないというジレンマ
アルコール提供禁止の焼肉屋に現れた猛者集団のとった行動がマジでやばいエクストリーム飲酒…「理解できない」「これ見たことある」など
https://togetter.com/li/1759833 ミント?? @menthol_white
焼肉屋さんバイト、当然のようにアルコール提供禁止なんですが、途中で退席して近くのコンビニで買ったアルコールをお店の入口前で一気飲みして席に戻るという猛者集団が現れたんですよ。
そこまでして飲みたいのか。こういう類の人たち、本業では絶対に出会うことのない人種なので世間は広いなと思う
おrrrrrr @I_am_hypocrite1
コロナになって禿げるか味覚無くなるかした方がいいと思う
姉さんは美人やけどやっぱりこれはアカンよなぁ
一箇所あたりに生やしていいのは3本までと先人たちも言ってる
アフガン、海兵隊が展開しているけど最悪逃げられなくなるんじゃないかな
屋久島町 バーベキューでクラスター10人感染 鹿児島
鹿児島県は14日、屋久島町でバーベキューによる新型コロナの
新たなクラスターが確認されたと発表しました。
県内で52例目のクラスターです。
新たなクラスターは、8月上旬、屋久島町の屋外で行われた
バーベキューで発生したもので、14日までに10人の感染者が出ています。
このうち9人が10代の男女で、大阪府や千葉県、神奈川県など
県外から移動してきた人も含まれています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/19c539a3c1c8a4c1176929434695cea92a39aacc 情報化社会で助かったなこいつら、30年前ならそのまま消されてたかも。
>>581 せやから会食がアカン言うとるやないけ…
>>589 島民はワクチン接種が進んでるから大丈夫やろ…?
それにしても迷惑な10代だ。
>>592 屋久島でもまだ60代が終ったくらいだゾ
江の川、昨日からほとんど水位が変わって無いわぁ。つまり洪水続行中‥つうか場所によっては寝る前より水位上がっとる‥広島の北部は相当酷いな、これは
>>591 「会食」という単語の意味を理解していない可能性がある
負け戦の撤退戦とか映画や文学をたっぷりと絞り取れそう
>>595 会食なんてアホどもが普段使わないような単語使うからアホがワシら関係ないわと思うんや
普通に複数人での飲食いうとけばよかったのに
つうか一人で飯を喰え。2人以上で食ったら殺す!って言っておけば良かったのに
>>595 だいたい他人に言葉なんて通じないのだ
「会食」の意味が通じないどころか、言葉が入っていない。
他人の言葉なんか聞いちゃいない、
諭しても逆切れするありさま。
移民で構成された連隊が救出に向かって3分の2が死傷したとかなれば美談として後世に残りますな
それにしても日本人はいつからこんなBBQ好きになったんだ?
自分以外の誰かと一緒に食事をすると感染する、 かなりの確率で死ぬ これくらい?み砕いても、まだ半分も通じねえな。
やっぱりどっかでハッキリ言わなきゃいけなかったんだよ 五輪とか酒の提供とかじゃなくて「直接会って気が大きくなること」が駄目なんだと 人間が最も好む娯楽が最も大きな感染リスクだと 五輪はガチガチに引き締めてやるけど その辺で集まってくっちゃべるのに五輪並の対策は不可能だから パンピーはどこだろうがプライベートで集まるなと言わなきゃいけなかった 多分尾身会長とかが
>>584 よく言われるけど自国に匹敵する国力のある太平洋の対岸の国なんて米国が国家存亡をかけて殴りに来そうなんだが
>>602 屋外の資材が限られた状況下でいかにうまい飯や酒を味わうかという点が琴線に触れたのかも
>>599 え?食事って誰かと食べるものでしょ?何言ってんの!?
一人で食べたらどこ見て食べたらいいかわからないじゃない!!
>>608 と言う奴等がいる限り、まぁ感染は収まらないよな
何十年もかけて一人で食事をすることを「陰キャ」だの「便所飯」だの見下す文化が醸成されてしまった 生き方を急に変えられるほど人間は器用じゃない
孤独のグルメを一人で食事をする珍獣を見る感覚で鑑賞してる人がいるらしいから、なかなかに溝が深い。
ですが民達みたいに食事は栄養補給出来ればいいという考えを持てなかった故の悲劇
>>614 でも意外とグルメだったりするよ?自炊も凝ってたりするし。
塩も四種類も持ってたりするし…w
>>615 質屋さんを見ろ
いつも一人で栄養だけを考えた質素な食事をしておられる
>>617 日々、専属シェフが作ってるスペシャルな食事が質素ェ…
飲み会大好きウェーイ系が屋外に逃げるとなるとそらBBQしか
>>617 人をもてなす時は豪勢に
自分のための食事ならば生の大根を齧って済ませるのがドンです・・・
「友達いないんだね」って煽りが強力すぎるんだよなあ 会食はもちろん、LINEが広まったのも
質屋さんは会食したくても、相手を誰にするかで血で血を洗う争いが起こるので仕方無く一人で食べていらしゃっるのだ。凡俗とは違うのだ
>>618 食材もドン専用農場と牧場に専用漁船から供給されるニダ。
この大雨でBBQするアホもおらんやろと思ったが甘かったようだ
馬鹿はどこまでも馬鹿なんだな
https://matomebu.com/wadai/twitter20210814/ 目が覚めたので諦めておはですが。
>>411 ちょっと抗日ドラマに出演してみないアルか?
我のドラマは矛盾点なんかモーマンタイなのが売りアルヨ。
>>625 流れればクズのジーンとミームを断てたのに惜しいことである
>>433 つまり郵便ポストは古代ローマ起源(民明書房感
◆さすがの物知り雷電でも知らんと答える◆
>>460 なんか「朝鮮もアメリカの勢力圏に」の下りを見て、あのクソどもをアメ公に押し付けられるならそれも悪くねえなと思ってしまったw
>>489 裏庭に一台核融合炉、これからのご家庭の必需品!
>>486 フランクリン・ルーズベルト
https://ja.wikipedia.org/wiki/ フランクリン・ルーズベルト
>1932年の選挙に勝った翌1933年2月15日、フロリダ州マイアミでルーズ
>ベルトは暗殺の難を逃れ[12]、暗殺者はシカゴ市長アントン・J・サー
>マクを殺害した。
この「ハァ……つっかえ(ため息」な暗殺者がきちんと仕事をこなしてればなぁ。
その前の一文
>選挙戦では、フーバー大統領の財政政策を無駄使いの権化(ごんげ)と
>徹底的に批判し、連邦政府の運営コスト削減の仕事を自分に任せてほし
>いと、緊縮財政を主張して政権を奪取した[11]。
不景気に緊縮やってどうすんだよ、そんな時は政府権限でジャブジャブ予算突っ込んで無理矢理にでも経済回すんだよクソマヌケ……って、あれ?こいつが率いるニューディーラーってケインジアンを自称してたんじゃなかったか?
>>495 ドラ息子「核融合炉?ゴメンかーちゃん、こないだモビルスーツ作ろうと思って動力源に流用しちゃったテヘペロ
◆かーちゃん「罰として向こう三年間小遣い抜きな◆
刺されたコテハンいたよね…
1939年にWW2が始まったことが1940年大統領選挙でルーズベルト3選目が許容された原因のひとつだろう
>>498 そう言えば以前MHIがポロッとお漏らししたH3ヘビー構想って、その後どうなってるんだろ?標準型のファーストローンチもまだだから今の段階で気にするようなことでもないけど、構想が生きてるといいなぁ。
>>531 それって負け豪運持ちのジャガイモとの関係がますます深まるというアビ・インフェルノでは?
>>617 ドンの場合、同席しての食事を許されるほど格の釣り合う相手がおらんのや。頂点に立つ者の孤独ってやつやな。
ウイルスの感染力を高め、日本人に高頻度な細胞性免疫応答から免れるSARS-CoV-2変異の発見
https://www.amed.go.jp/news/release_20210616.html ファクターXは実在した。…が、デルタ株には有効ではないそうだ。
>>639 ファクターXだぁ!
とか噴き上がってた奴が正しかったのかはともかく
もう、それもないということは確かなのね
>>571 あじゅじゅなんかあったん?
にわとりさんの危機、か? @sagamihara_kiki 【ダム放流】城山ダム管理事務所より、ダムゲートからの放流量が本日午前5時00分に毎秒500立方メートルに達したと連絡がありました。 危険ですので、相模川の付近には絶対に近づかないように十分注意してください。 #相模原市 #ダム放流
中田翔に殴られた選手「会話してたらいきなり殴ってきた」
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20682886/ 日本ハムは、チームメート1人に暴力行為を行った中田翔内野手(32)に当面の1軍・
ファーム全ての試合の出場停止処分をした件で、川村浩二球団社長が記者会見した。
中田の暴力行為は4日、函館で行われたエキシビションマッチ・DeNA戦の試合前に
あった。川村社長は「一定の会話を行っていた中、中田選手が突発的に腹を立てて、
手を出した。被害を受けた選手に落ち度はない。幸いにして被害者についてはプレー
に支障はない」と説明。「本来はチームの中で懇意な2人だったと聞いている」と続けた。
チンパンジー?
>>644 嫌いなものを嫌いといって何が悪いんですか__________
>>645 ダムマニアが放水の写真撮りに行ってるのかしら
>>647 突然わけもなく怒り出すのは脳腫瘍だな!
◆素人は黙っとれ◆
>>650 一塁しか守れん32歳いりますかと
どこも外人おるし
まぁここまであからさまに暴力事件起こしたら、相当年俸とかで妥協しないと次は無いだろうなぁ
>>647 中田の嫁ってこんなんだろうな。
| | | | | | | |⊂⊃ | | 震 |_|´∀`*) お早うございます。 |震|o旦o. | ̄|―u' """"""""""
r=:, (三;:X:三三三三f{{{{{:三(@) |li!i| l| ̄ |li!i| l| |li!i| j| |li!i| ∩||∩ |li!i| 三三ミ |li!i| 三三ミ |li!i| (、A, *) Yahooo!!!!ぬるぽ |li!i| 震 . . _ |li!i| . . ┌───┴┴───┐ |li!i| . |: 虐待して下さい。.:..| |li!i| . . └───┬┬───┘ |li!i| . , ,,││ |li!i| ゛゛'゛'゛ ─────────────────────
>>632 当時は大統領に当選するために政策決めるような状態のはず
バイデンが移民受け入れウェルカムとトランプとの違い打ち出して、当選したら来るなと言い出したようなもの
戦争に関する態度もそうで、後々やることを米国民が知っていたら当選しないような状態
異常気象が常態化していますね。、 「西日本豪雨」雨量超える地域も 20日まで前線停滞か(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/3ddc02f340cdfc52114645252f7f0858e1d488d1 【動画】15日の天気 - 西日本 深層崩壊のおそれ 少雨や雨が止んでも新たな災害発生に警戒(14日19時更新)(ウェザーマップ) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/46c9dd23da6109bced0424e66f18c067bfad7a19 \__ __________________/ . \/ ⊂⊃ . 震 (*-∀-)___ (つ/ ./  ̄ ̄.ヽ/ / .  ̄ ̄ ̄ >>88 きゅうしうはビンボーだから真水で洗って再利用でしょう?
事実上、アフガニスタンは放棄ですね。 アフガン、首都陥落の危機感高まる 欧米、大使館員ら退避急ぐ(時事通信) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/2be968e8ca8f1f41115eabf58df74a62fa222a78 タリバンは攻撃即時停止を 「アフガン制御不能」と警告 国連総長(時事通信) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/587627832290c6c48dfd3879bbea86af46881394 \__ __________________/ . \/ ⊂⊃ . 震 (*-∀-)___ (つ/ ./  ̄ ̄.ヽ/ / .  ̄ ̄ ̄ この親は、何を考えているのですかねぇ。 「陽性」知りながら登校させ、80人が隔離騒ぎに(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/60fc938d3f2a308eb18473a472baa75c9473cc8b \__ __________________/ . \/ ⊂⊃ . 震 (*-∀-)___ (つ/ ./  ̄ ̄.ヽ/ / .  ̄ ̄ ̄ 何れ、名鉄百貨店でも人数制限をしますかね。 そごう・西武、大丸松坂屋、高島屋…デパ地下など入場制限スタート(毎日新聞) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/c850a080a5735ef65f4ef5998155e70ba51c64f4 \__ __________________/ . \/ ⊂⊃ . 震 (*-∀-)___ (つ/ ./  ̄ ̄.ヽ/ / .  ̄ ̄ ̄ 二つ折り携帯のSH-02Lなら、スマホよりは保ちますが、 モバイルバッテリーが欲しい所ですね。 災害時のスマホのバッテリー節約テクとスマホ利用法 - 防災手帳 | Yahoo!天気・災害 https://c-emg.yahoo.co.jp/notebook/contents/article/battery190701.html \__ __________________/ . \/ ⊂⊃ . 震 (*-∀-)___ (つ/ ./  ̄ ̄.ヽ/ / .  ̄ ̄ ̄ ほほう。 【前編】火星の内部構造が明らかに NASAインサイトのデータより | sorae 宇宙へのポータルサイト https://sorae.info/astronomy/20210813-nasa-insight-mars.html 【後編】火星の内部構造が明らかに NASAインサイトのデータより(sorae 宇宙へのポータルサイト) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/23937299293608bd1e51da7b54799487dcc09d62 \__ __________________/ . \/ ⊂⊃ . 震 (*-∀-)___ (つ/ ./  ̄ ̄.ヽ/ / .  ̄ ̄ ̄ >>664 【北朝鮮難民】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・_|_ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: { ─-─-─-----──--─--──-----──-----─┐ \____ 万げボーボー号::::::::::/ \___ :::::::::/ ____________\________/____________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''';;';;;;;,., ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''';;';';;'';;;,., ニダ・・・ ''';;';'';';''';;'';;;,., ニダ・・・ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;; チョコパイ寄越せ ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;ナマポはどこでもらえるニダ? vymyvwymyvymyvy、 日本に住んでやるニダ MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、 駅前の土地をよこすニダ Λ甘ヘ^-^Λ_ヘ^-^Λ甘ヘ^Λ甘ヘ 謝罪しろニダ ヘ甘_Λ ヘ甘_Λ ヘ甘_Λ ヘ_甘Λウリはパチンコ屋を 賠償しろニダ 甘 .ヘ /ヽ甘 /ヽ甘_,.ヘ /ヽ甘_,.ヘ 甘,.ヘ ,.ヘ するニダ /\甘__/ヽ /\甘__ /\甘__/ヽ _/ヽ /\甘__/ヽ馬鹿なチョッパリ女を騙して保険金掛けて殺すニダ。 /'''''' '''''':::::::\/'''''' '''/'''''' '''''':::::::\ /'''''' '''''':::::::\ ニダニダ . | \丶, 、/、 ...:| \, .| \, 、/ 、.:|、/ | \, 、/、.:| | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ,,ノ(、_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | `-=ニ=- ' .:::::::| `-=ニ= | `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=| `-=ニ=- ' .:::::::|ウェーッ \ `ニニ´ .:::::/\ `ニニ \ `ニニ´ .:::::/ニ´ \ `ニニ´ .:::::/ハッハッハッハ! https://twitter.com/massdn/status/1426021818901561351 職場で陽性者が出た途端、慌てて接種予約をする者達、
在宅勤務にしなかった組織を批判する者、政権批判する者、
「もう手遅れだ…」と隣でぶつぶつ言ってる先輩、
過重労働から解放されるためにマスク外す宣言する先輩、
演説し始める反ワクチンの者が現れ、バッドエンド映画の始まりみたい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>451 そもそも沖縄戦経験していないと、米軍が講和終戦に賛同していないってのがね。
あれ、ハイスクールヒーローズ半分しか録画できてないな。なんで失敗したんだろう? ていうか中村玉緒久々に見たけどめっちゃ老けたな…いやもう82だから老けてて当然なんだが…
>>603 「不思議な力で死ぬことになる」ぐらいまで単純にしないとダメだな
ゾンビRは放送時期ずれてたら終盤の展開からしてお蔵入りだったな
| l | l| ┼ | i | | l| l| l l | |i_li |_li |' | | | i |i| || l | l| 逝って良し。 | l| l l | |li | , l|l ⊂⊃ | l | || l | 震 i l| l | |_____|li | , l|l ( #´∀`) i | l |l| l| i l| l∩ / \| l | ( (.( つつ===============Η〇| 0 || l| l l 人⌒l,ノ´ i l| ∪ \ 。 /i | l| l.| し(_) | l|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| l| l l l i | | |li | , l|l 人 人 ! ∧∧∵ガッ!!!人,,/ \_ \_人つ;゚д゚)つ人,/,,/ ←>>667 おまいさんは知ってるのか定期
【テレビ】田中みな実、橋本環奈に「本当の恋知らない可能性」指摘 [湛然★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1628973153/ >>674 打算で生きている奴は本当の恋を知らずに結婚して死んでいくんじゃないかね?
親密を表す行為というのは「あなたと細菌やウィルスを交換してもいいよ。」という行為なんです。 頭ポンポンなどもってのほか!
シナーさん、東京五輪の金メダルレースでアメリカに逆転されたので香港と台湾のメダルを合算しておれが世界一とやりはじめてるそうですw イヤー大変だな(棒
>>664 名鉄もですが、近鉄百貨店側が天井が低くて空気が籠り易そうなんですよねー(そんな臭いがする)
さて、一夜明けて全国各地の鉄道はどうなったんだ、、、
>>668 入院じゃなくて陽性かよ
こいつら慌てすぎじゃないか?
>>683 心当たりがあるんだろう
直前に飲み会ウェイとか…
>>680 やはり田舎は貧弱貧者くぅ
大阪市京都市名古屋東京はなんともないぜ
もっと国土強靱化をぉ
というよりやっぱり場所が良いんだな
政治中心があった経験は伊達じゃない
>>658 逆ギレしている暇はないぞアマゾモナー!それ、甘虐待を受けにスレへ出撃だ! r=:, (甘;:X:糖蜜甘蜜f{{{{{:糖(@) |li!i| l| ̄ |li!i| l| |li!i| j| |li!i| ∩||∩ |li!i| 甘蜜ミ |li!i| 蜜糖ミ |li!i| (、A, *) sweets!!!!かんみ |li!i| 三蜜 . . _ |li!i| . . ┌───┴┴───┐ |li!i| . |: 糖虐待有り難う。.:..| |li!i| . . └───┬┬───┘ |li!i| . , ,,││ |li!i| ゛゛'゛'゛ ───────────────────── ※日曜朝から巨大な小枝チョコに逆さ磔にされて喜悦の嬌声をあげるアマゾモナー 今回別にレギュラーでもないユージン兄さんが出なかった事に凄い違和感を感じる遊戯王SEVENSオワタ ・まあ確かに一つの会社に社長6人いるのおかしいだろは正論すぎる… ・でもユウオウのポジションは王様っていうよりは道化な気も… ・サーチ手段の無いラッシュデュエルで1枚しかないカードに頼りすぎでは… ・おかしい…巻き寿司なのに寿司子がいない… ・ネイルがデュエルの狼煙みたいな扱いに… ・(残響音含む) ・ユウカちゃん相変わらず普通だと普通なのに野球やる時だけテンションがおかしくなるな… ・球場でライブやる事自体は左程珍しくないからな ・お前いつまで悩んでるんだよ ・1ターンに2度死ぬホーム ・ドローで肩を壊す…?ユウカちゃんデュエルマッスル弱くない…? ・裏切られて追放されてる連中はみんな地上の生活エンジョイしてるのにいい子だな… ・かっけえけど技に野球関係ねえな! ・ここらへんの雑な攻撃力の上がりっぷりがゼアルっぽい ・まあずっと宇宙にいたらそりゃね… ・その最初の一人って37歳なんじゃ ・そんなに苦楽を共にしてきたのにゲッタとウシロウあんな雑な扱いなんだ… ・それはどうかなと言えるデュエル哲学 ・フィニッシュが低レベルモンスターなの珍しいな ・泣くユウカちゃんかわいい ・カードの意味不明フレーバーに触れるのはちゃんと販促してるな… 次回ルークじゃないってことは以前存在を示唆されていたもう1人のルークなのか… それとも仮面被って別人演じてるだけなのか…でもそんな器用な事がルークにできるのか…
>>686 \__ __________________/ . \/ ⊂⊃ . 震 (*´Д`)___ Gooooogle!!!! (つ/ ./  ̄ ̄.ヽ/ / .  ̄ ̄ ̄ >>528 おまけに時期尚早のケルチ上陸までするという
さっきから雨が強いなと思って雨雲レーダー見たらガッツリ線状降水帯の下にいた しかもこれから一番キツそうな雲が接近してるし (´・ω・`)
>>685 今回の九州みたいな雨が大阪や東京に降ったらそれこそスーパー堤防が必要になるんでないかなあ……
ふと思ったのだがイージス艦が第二次大戦時にタイムスリップして戦う漫画が描かれたのだから、 もし今後レーザーガンや超長射程のレールガン(誘導砲弾付き)、更に大気圏外まで撃てるミサイルを備えた大型艦が就役したら またタイムスリップして米軍と戦うようなのできるんじゃなかろうか。 最終的には星間航行可能な宇宙巡洋艦がタイムスリップして初撃で北米大陸吹き飛ばすようなのが
>>474 大戦果をもって好き放題できると確信した陸軍が北進主張しだして
反対する天皇を抹殺して大陸軍国を作っても不思議じゃなさそうな暗黒JAPANができそう
ぐっもーにんですが
>>684 接待を伴った酒屋とか
お風呂で濃厚接触したとかあるかもしれない
Twitterは#マッチョフリー素材 が熱いな いろいろ使いどころがありそう
>>691 早めの避難心がけてな、むしろ今の内に避難した方がよいのでは?
>>523 極東ソ連軍の揚陸能力についてはウリも気になって調べてはいるけど
よくわからんのよ
でも、樺太ではいたるところで上陸作戦で師団規模(といっても1個連隊規模?)の揚陸やってるし
海峡規模なら海を渡ることはそんなに苦にしてない感じがする
ただ、港湾への接岸上陸やってるんじゃないかなあ、という気がするので
北海道の港湾の守備状況にもよるのかと
九州北部の自治体には、すでにLOが投げ込まれてるみたい。 自分で情報を取りに行く姿勢は、すばらしいカイゼン上司しぐさである。
チラッとサンモニが目に入ったけど、またレギュラーが入れ替わってるみたいですね。すぐ切ったけど。 姜尚中が典型だが、番組の先鋭化を進める為にどんどんアレな人間へ入れ替えている感があります
>>692 異常気象は常態となりもはや異常とは言えなくなった。
翻って、スーパー堤防もニューノーマルの下ではただの堤防という事になる。
つまり、今の日本にはまともな堤防がないのだ。
21世紀にもなって堤防の一つもない日本は世界の恥さらしだ。一心不乱の治水が必要となる。
>>701 追記
言ってることはツイパヨの叫びの総まとめみたいな主張でした。というかツイパヨの一人なのかな、あれ。
ハイチでM7.2 227人死亡 熱帯暴風雨も襲来へ [448218991]
http://2chb.net/r/news/1628980545/ >>702 反対する者を地域で吊し上げる体制も必要になりましょう
>>567 ローズベルトが二期で終わってもウィルキーやデューイあたりが大統領になったら大して変わらない気がする
>>668 > 在宅勤務にしなかった組織
> 過重労働から解放されるためにマスク外す宣言する先輩
暗黒コーポ!
>>702 シミュレーションや流体力学を駆使した未来型堤防も必要であろう。
やっぱ川の合流地点が弱い。
>>707 国務省に巣食うアカの手先を排除出来るかどうかに掛かっている気が
>>663 故意に他人を濃厚接触者判定される状況にする行為は暴行罪ないし傷害罪が成立するだろうか
>>570 遅レスだけど。
SVEは書く際にbit長を気にする必要無いようになっとります。
適当な長さの値、例えば1024bit長を512bit SIMDハードでロードすると512bit*2、256bit SIMDだと256bit*4に勝手に分割される。
割りきれない数の場合は0で埋めてくれる。
元の数値はいわば仮想化されていて1024bit同士のAddとか普通に出来るしストアもやってくれる。
ハードウェアのbit長はそもそもソフトウェア側から(多分)把握出来ないっす。
ループとかどうすんだよって話なんですが、仮想内にいくつの要素あるのかカウントする命令があるのでそれ使う。
雑すぎる説明なので気になるのなら公式あたりましょう。
>>710 発病したら傷害は成立の余地はあるかもしれない
因果関係の証明が難しそうだけれど
こういうときって同時傷害の特例の適用あるのかおせーて
朝のアフガン ・カブールで大規模停電。戦闘開始。 ・2機のB-52が急行中。マザリシャリフで鹵獲された航空機の破壊に向かう模様。
>>710 アメリカって州によっては驚愕の内容な法律だったりしますしね
>>712 B-52って…
戦車(基礎設計)も爆撃機も何年モノだよと
あいつら物持ちいいよなって
RISC-VのRVVやらIntelのAMXやら「え?これどうなってんの!?」みたいなの増えてくるとSSEの単純さが心にしみる。<馬鹿
>>716 米:戦争気分が高まるとオーパーツ兵器を作りだす習性
英:戦争気分が高まるとエレガント兵器を作りだす習性
アングロサクソンの呪いだ
ロシア飛行艇墜落、8人死亡 トルコ山火事で派遣
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021081500159& ;g=int
>ロシア国防省などによると、
>山火事への対応でトルコに派遣されていたBe200消火飛行艇が14日、南東部カフラマンマラシュに墜落した。
>搭乗していたロシア軍の5人とトルコ人3人の計8人が死亡した。
>ロシア非常事態省は7月末、軍と同省の航空機計11機がトルコで消火活動に当たると発表。
>ただ、極東サハ共和国などロシアでも森林火災が深刻化する中での大規模な派遣に、国内で疑問の声も上がっていた。
ありま (;・∀・)
SVEは発展版が数年後のスマホに載るっぽいな もういよいよ来たかという感じ
>>209 しかも、タイが輸出したのは最高級の香り米だったから余計に食べるのが大変で、かつ対人の心証も悪化したと言う。
>>724 ドンが良く言っている。
カネこそが一番心を動かすんやと。
アングル:キューバを覆うデルタ株、海外から医師呼び戻しも
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-cuba-idJPKBN2FE07Y >昨年の大半にわたって新型コロナウイルスの封じ込めに成功してきたキューバが
>デルタ型変異株による急激な感染拡大に直面、海外で働く数百人の医師を帰国させる一方、
>ホテルを隔離施設や病院に転用するなど医療逼迫回避へ瀬戸際の対応を続けている。
><感染抑制成功から世界最悪の事態へ>
>感染の抑制とともに、世界中に医師を派遣し、国内開発のワクチン接種も始めてきたキューバだが、
>ここ2か月で感染者数の7日間移動平均は8倍に拡大。
>その数は100万人当たり5639人と、世界平均の10倍にも及ぶ最悪レベルとなっている。
>検査陽性率は世界保健機関(WHO)基準である5%の4倍、
>死者数の7日間平均は100万人当たり52人と、世界平均の6倍に達した。
>公式統計による累計死者数は世界平均の半分程度だが、
>診断されていないケースの存在を考慮すると実数ははるかに多いとの推測もある。
>さらに、現在は死者数も急増する一方だ。
>キューバはコロナ禍前から数十年来で最悪の経済危機にあり、医薬品が不足しているほか、
>生活物資を求めて長蛇の列ができるなど、人々の暮らしはすでに厳しい制約を受けている。
>感染抑制のためのロックダウン(都市封鎖)実施は難しい情勢といえる。
(中略)
>一方、キューバでは、2種類の国産ワクチンをこれまでに人口の4分の1に対して接種した。
>当局者らは、これらのワクチンは第3段階の治験で90%超の効果が確認されたとしている。
>公式統計によると、人口の約3分の2が完全接種を済ませているハバナでは、
>8月第1週の新型コロナ死亡率が0.69%と他地域平均の0.93%を下回っており、
>ワクチンが効いていることが示唆されている。
キューバがこれだと北韓はもっと酷いやろな (;・∀・)
>>724 立場を名乗ってないが、何者でどこから聞きつけて来たんだろうこのメガネ。
>>725 なんでやねん!!
ウェイーしたテレAのスタッフ向けちゃうの?
話の内容はともかく番組自体は地元フル活用していい番組だと思うトロプリオワタ ・令和の時代にチョメチョメとか ・ガチで危ない案件だからこれは怒られてもしょうがない ・芸人ゲスト久しぶりだが割と無難な出し方してきたな ・そりゃJK生徒会長の濡れ場とかドンドンウケるわ ・お互いが絡むとノリがおかしくなるんだな会長と先輩 ・トロピカル部のゼッケンが「ト」がアホすぎる ・おい海にゴミばら撒くな ・お前それいつの時代のバラエティだよ! ・それ生物じゃなく個体差だから引き合いに出すのは無理だよ! ・無駄にキャラが濃くなったぞ風紀委員 ・それそのぽっちゃり眼鏡ちゃんに着せた方がよくない? ・なにそのスケルトンGみたいなイヤリング ・今回まなつちゃんが全体的に戦犯気味だぞ! ・滑って転んで後頭部直撃はヤバい奴だよ! ・泣かないのは偉い! ・敵も休み明けでテンションおかしくなってんぞ ・カメラのやる気もなくなったか… ・さんごちゃん映りたがりか! ・先生親に勤務態度心配されるレベルなのか…まあ顧問やってる部が放送事故起こしたらな… しかし世界のボタン展って博物館側は一体何だってそんなニッチな企画を… 衣服だけじゃなく旧ソ連のミサイル施設から持ってきた核ミサイル発射装置のボタンとか展示されてたらそれはそれで面白いが、 タモリ倶楽部あたりで博物館の変な企画展特集やる時にみうらじゅんあたりがチラシ持ってくるぐらいしかネタにならなさそうだ…
>>724 もともとの画像から「刑事事件」を「強姦事件」に書き換えてる
画像をヒに貼ってるやつが訴えられるんじゃね
下手すれば偽計業務妨害で逮捕されかねないのによくやるなと
>>724 なんか刑事事件が強姦事件にすげ変わってるんだが
なにさこんなもんまで一時ソース確認しないとダメな世になったのか
さすがに面倒ぞ
焦点:コロナ禍で数百万人が頼った米国学校給食、先行き不透明に
https://jp.reuters.com/article/usa-schools-meals-idJPKBN2FE07N (前略)
>彼は今、仕事を一時中断して、7歳の息子を連れて食料品を取りに行くところだ。
>だが、父子が向かうのは食料品店ではなく、近所の公園だ。
>そこでは学区の担当者が、個包装の牛乳、シリアル食品、アップルソース、
>そしてピーナッツバターとジャムのサンドイッチを無料で配布している。
><来年夏には緩和策を撤廃へ>
>こうした食料配給は、コロナ禍のもとで学校給食に関する政府の方針が劇的に変化した結果だ。
>連邦政府機関は夏季休暇中の給食に関して、「児童生徒は校内で食べるものとする」という条件を廃止した。
>また、政府補助金による学校給食の家庭への配布は、その必要性を証明できることが条件だったが、その制限もなくなった。
>パンデミック(世界的な感染大流行)によるロックダウンの終了後、1年以上にわたって米国経済の成長が続く裏で、
>失業中、あるいは家賃や住宅ローンの返済に困っている数百万もの家庭では、
>過去に類を見ないほど高い飢餓率に陥っている子どもを救うため、学校給食の配布に頼るようになっている。
>だが、給食の配布条件や所得要件といった緩和策は来年の夏には終了する予定であり、
>こうした家庭が頼りにしていた食料を得られなくなってしまう可能性がある。
(以下略)
メリケン (;・∀・)
>>732 まあそこは刑事事件もたいていの場合被害者がいるものだから
イメージは格段に悪化するけど
>>737 周辺国はこれから治安悪化で大変だなぁ (;・∀・)
>>737 これなんか裏取引がタリバンと成立してるだろアメリカさん?
>>724 プレイだと思ったら本気だった強姦事件かもしれないし!(震え声)
>>737 こうして5.56弾をアフガンが求めるようになり、何故か西側に組み込まれていくのである。
遺棄または鹵獲した装備でいくつも部隊を充足させられるくらいだったらしい独ソ戦序盤のドイツ軍みたいなものだろうな……
>>737 自衛隊が個人装具をキャンセル、旧式装具更新を停止してまで購入した御宝レミントンm24が…
>>742 気がつけばアフガンからメートル法が失われ
ヤード・ポンド法が周辺国に武器とともに…
@toshichan1004 @ho_ro @shiikazuo 慰安婦も兵隊もみんな撃たれて火炎放射器で焼かれ、あるいは大海に溺れて、また、食べ物無く死んだ。 生き残った人も大きな傷をおったまま高齢になり、語る機会を失いつつある。従軍経験すらないものが、さも知ったような口を聞く話でないと思う。 ダブルシンクなのだ!
>>746 メリケン式民主主義の輸出とやらより効果がでたりしてな
政治システムではなく度量衡から自分に近い発想に変えていくのだと
単にアフガン軍持ち分の武器庫が獲られただけじゃないのん。
>>742 そういう妄想も面白いと思うが、
米国見ると民間で5.45mmも6.5mmも手に入るというので
銃弾で西側の体制に、はなさそうに思う。
>>707 前にも書いたがルーズベルトがワンマンに決断したわけじゃないしなぁ。
今日本国内の親韓派が息していないのと同じように
日本の中国内の英植民地や仏印における行動で、米政権内の知日派・親日派グループの発言力が順当に落ちていってるのよな>2期目後半~3期目初期のルーズベルト政権
あとは日独伊三国同盟。
39年以降の米政権内ではどうやって日独同盟を破棄させるかとか
日本がドイツと関係断つなら妥協してもいいんじゃないかみたいな意見がチラホラ出てる。
まぁ実際合理性の極みみたいなところのある米帝としては両洋で戦うより、敵は一本に絞った方が良いからな。
>>746 このおっちゃんもご満悦
>>752 破棄するための日独同盟、みたいなのも後知恵では面白い
そういえば何で陸自はM24の採用になったんだっけ? 豊和M1500とかなら一定の性能があって警察での使用実績もあるし、国産なので仕様の融通もつけやすいと悪くない選択だったと思うけども (銃本体の問題じゃないのかな)
ヒロアカは100話やろうが200話やろうが作画乱れ知らずのキッズ枠で羨ましいな オラの東京リベンジャーズはマイキーくんの、ドラケンくんの動きが怪しくなっていたぞ
>>738 こう言うところで、高級ボタン買って付け替えると、一気に引き締まるってくらいにはメジャーです。とりあえずは水牛ボタンが入門編としておすすめ。
車におけるホイールみたいなもので
http://www.tanimati.com/ なお、金に余裕がある場合は、以下のページのボタンつけると高級感が。
http://www.tanimati.com/?mode=cate& ;csid=0&cbid=369096
>>737 まあ今後ブラックマーケットに米軍現用小火器が出回るよね。
しかしセイバーのボスは、みんなイキリ芸がド下手くそすぎて見てられんなあ。
>>735 >個包装の牛乳、シリアル食品、アップルソース、
>そしてピーナッツバターとジャムのサンドイッチ
野菜ジュースか食物繊維飲料か何か付けようよ…
車のホイールにLEDを仕込むように これからのスーツボタンはやはり光らせるべきなのだろうか
>>755 狙撃技術のノウハウ獲得の為の代金よ。M24自体はそれの付属品。
だって教える側はM24使ってる訳だし教え方もM24に特化してる。更には陸自には64式にスコープ着けたやつ以外まともな狙撃銃も無い訳で。
>>760 ジャムとシリアルでそれらは足りるから、タンパク質が足りないような。
>>756 ドラケンくんこそが主人公の最大の味方のような気がする
何かあるとスゴむけど
あと原作の最終章突入はいらんかったのではないか
>>760 ピーナッツバターをマーマイトに変えれば、栄養価はバッチリでは?
>>740 米軍の伝統やからなあ
いわゆるバルジ大作戦の先鋒となったエリート部隊、1SS LSAHのハンセン戦闘団
士官がM1カービン装備してる写真が残ってるけど、これ、個人の鹵獲兵器じゃなくて
部隊として装備してたって話だし
>>750 政府軍の練度や士気が低過ぎて軍隊としてまともに機能してないので、米軍か供与した武器が片っ端から鹵獲されている。
という事らしいですな。
5.56弾ならテロリストに渡っても、威力的にもまだマシなんて判断だったりして
なんて考える俺の中のブリカス面静まれ!
>>754 戦艦ヒラヌマ君は総辞職する前に防共協定破棄しておけよという……
なんだよ「欧州情勢は複雑怪奇」って……
ドイツに裏切られた、だろ
>>728 去年はコロナ対応で、ゴミから褒められていた記憶があるんだけどなぁ…
回想のニコニコ笑ってるストリウスの違和感が凄い仮面ライダー聖刃オワタ ・変身前に攻撃すんな! ・じゃあ飛羽真がこの絶妙にダサい水玉模様の服を着ているのも… ・変身が解けたので刃物の方で攻撃しない優しい賢神 ・1年間豆の木だけで戦い続けた尾上さん実はすごい人なのでは ・剣技では敵わなかったのに剣技でもなんでもないへし折られた剣持ってのやけくその生身特攻が通るのは分かるが皮肉すぎる… ・芽依ちゃん付き添わないんだ… ・まあ自分で考えて行動した事の全てが上位者の掌の上での事に過ぎなかったというのはマスターロゴスよりは真面目にやけくそになってる感じはある ・ユーリもそろそろ限界きてる? ・芽依ちゃんそれ結構分厚そうなのに今から全部打ち込むの…? ・全部全知全能の書に載ってようが本を書いて喜んでもらう嬉しさは嘘じゃねえし例え決められてるものでも皆を幸せにできるならいいじゃんって言えるのは強い ・今のビンタみたいなビームはなんだ ・芽依ちゃん打ち込むの遅ぇ! ・このダンスもそろそろ見納めか…下手したら今回が最後かな? ・ラストは3剣士で締めるのか!そういうのに俺は弱いぞ! しかしあんなデカい穴が撮影現場に空いてるの怖くないか…いや昭和じゃあるまいしCGかもしれないが…
え?これエロ漫画なの?「荒岸来歩」先生の導入部分を見て衝撃を受ける人たち【メイド×クルマ×ミリタリー】
https://togetter.com/li/1757389 ひいで @hiidejp
久しぶりに読み返したけど、荒岸来歩先生のエロ漫画はえっちに至るまでの導入部分が正気じゃないな
n /Stupid dragon doll愚かな龍人形 @nslh1202
@hiidejp 1枚目 学習系知識漫画
2枚目 ガチレース系漫画
3枚目 ネタ系バトル漫画
4枚目 ジャンプ系ライバルレース漫画
エロ漫画・・・?
>>772 ロックダウンを猛烈に支持する人たちに多いよね。(´・ω・`)
>>763 銃本体なんかより重要なものを入手しようとしたってことか
旧軍の狙撃手が活躍してたことを考えると陸自での養成が進んでなかったのはちょっと意外だけど
アフガニスタンは凄いな、とうとうアメリカを追放してしまった
日本もいつかアメリカから解放される日が来ると良いな
【アフガニスタン】タリバン、全34州都のうち24州都と全体の3分の2を制圧
http://2chb.net/r/newsplus/1628975416/ 米国防総省、アフガニスタンの全大使館を退避へ
http://2chb.net/r/news/1628950947/ 中国人民もいつか中国共産党から解放される日が来ると良いな
>>775 その人たち、どうしてフィリピンのドゥテルテ大統領は褒めないんだろ
>>774 ホイールが削り出しの実用ガチ品種なのですが。
気象庁のHP、アクセス極大集中でついにTOPからブッ壊れてて草 何回見たって雨はやまねえぞいい加減にしろ!
>>774 エロ系は読者が抜けるエロさえあれば後はなんでもありが基本やのになぁ。
>>779 党派性ってヤツ(マジレス
>>768 そんじゃあ、米軍が取り上げたり爆破したりできんくない?
ミニミ後継は20式のヘビーバレルモデルなんて想像する。 M27 IAR丸パクリですがね
>>632 >不景気に緊縮やってどうすんだよ
徳川八代将軍吉宗「お主余の倹約令が間違いと申すか?! ええぃこの狼藉者を召し取れい!!」
>>755 タクティコー二見氏は最近の著書でセミオート狙撃銃がいいのではと書いてますね
M110相当のものがいいとも
>まず、ボルトアクションではなく、セミオートを選択するのが適していると考えます。例えば、M24を装備している陸上自衛隊の隊員は、自衛用には89式小銃と拳銃を装備しています。そうすると、火器だけで重量が10キロ以上になってしまうからです。一方、セミオートであればある程度自衛戦闘もでき、さらに、観測手(スポッター)もスナイパーと同じスナイパーライフルを持っていれば、スポッターはそのまま狙撃銃で観測しながら射撃できるからです。
Q.どうやったらアメリカが本土決戦で厭戦感を覚えますか? A.20年間ゲリラ戦を続けたらアメリカ国民は厭戦感を感じて撤退します(回答者アフガニスタン)
>>735 去年の3月にトランプおじさんが始めた事業か。2年の期限付きなのね。
バイデン政権下で景気回復して、失業率も改善して、ウハウハなはずなのに、
なんで貧困家庭が増えている設定の記事なんだろう___?
>>769 もっと暗闇でも赤や緑に下品に光らせよう
というかいまどきのLEDの能力からすると
服に仕込むくらいは余裕だし重量も電池で駆動させればそんなに増えない
しかも服に付けるなら車検も問題にならないどころか規制する法もない
にもかかわらずすきそうな連中がやっていないということはつけるのに障害があるわけで
やはり頭の…
アフガニスタンとかを思うに、韓国はまだマシな方だったんだなあと___
>>585 まあ、アルコール飲むから感染するのではなくて
対面での飲みかいでは飛沫感染しやすいって話なのよね
だから個人的には透明なヘルメットとチューブと拘束具みたいなのかぶって黙って飲むなら酒の提供はよいとおもう。
>>782 気象庁よりも国土交通省の川の防災情報を見た方が、降雨や河川水位、被害状況などを網羅的に見れて実用的なのだ。
>>793 やめてくれ
今度は川の防災情報が鯖落ちする
>>791 レーズンが入っててもうんこはうんこって言葉が好き。
逆にいえばアルコールじゃなきゃ飲み会してもいいって話じゃないんですよ ドリンクバーつかってファミレスで駄弁る行為も危険なんですね それを政府や厚生労働省やテレビは伝えなければ行けない アルコールが感染率をあげるんじゃない、対面での飛沫感染する機会が危険なんです
古くはベトナムもアメリカを追放してるんだよな
日本はアメリカの支配にすっかり慣れてしまった
サイゴン(現ホーチミン)が陥落したベトナム戦争の終結から40年以上が過ぎた今、ベトナム戦争を直接知らない日本人は、
「ベトナム戦争はアメリカが起こした戦争」という認識でいるかもしれません。
ですが、ベトナム戦争には日本も深くかかわっていました。
当時、沖縄の基地から米軍がベトナムへと出撃し、戦争特需によって日本の産業界も潤いました。
韓国のように直接ベトナムに派兵したわけではないにせよ、日本もベトナム戦争に「参加」していたのです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6128d8c1def85bb5e3bc520194dc529e72166916 >>791 今のアフガンって日本だと戦国時代みたいなモンで群雄割拠状態だからなぁ。
朝鮮半島は日本が併合する前にも統一王朝があって、それなりの統治システムがあったからね。
>>591 『フードコートは会食じゃないだろ』
『フードコートで政治家がごはん食べる話などきかない』
『フードコートは接待するところじゃないだろ』
この流れでいくと接待に使われなさそうな場末の居酒屋ならOKってなるんだよな
>>797 韓国人はすぐに日本を引き合いに出す (´・ω・`)
>>598 政治家や官僚にとっては対面での飲食は会食なんだろ
だから格差社会とか上級国民なんて単語がうまれるんだ
>>791 韓国の問題点は、周辺国の方が強大すぎてあの程度では相対的に力不足ということなんや
基準値に達していなければそれ未満のレベルでどんなに優秀であろうと意味はないのだ
令和ちゃんはそろそろ加減を覚えた方がいいと思うの
>>791 形状は違えど両方うんこであることに変わりないぞ
>>791 いや、戦線が往復する時にだいぶ吊るされたよ、、、
日曜朝からエロ漫画トークですか Zトンの半獣半人娘本読んだが四肢の蹄とかがリアルケモすぎると 個人的には不気味ではまり込めないことに気づいた
>>599 二人以上でも対面でなければいいんだよ
映画館やパチンコみたいな座席にすればいい
話したいならスマホでグループチャットすればいい
>>796 何度も指摘されているけど、そこいら辺をかみ砕いて言語化しないので「菅政権は言葉の選択げ下手過ぎ」と言われる所以なのだ。
>>806 よし、キャバクラへ行こう。
こうなる。
>>804 ソ連軍将校が呆れるレベルの、自民族に対する虐殺の横行だったと聞くな。
うちの地域に避難指示が出たから念のためハザードマップで安全なことを確認したが、 それにしても開設された避難所が歩いて1時間以上ある川沿いとかファンキーすぎるだろ
バカにもわかるように言えというのはよく言われるけれども 直接いわないけれどわかるだろう? は大体通じないしこじれさせるよねって 直球で網羅的にできないなら片っ端から明示していくしかない その上でやらかしたやつの治療の優先度は下げる やらかしてごまかしたやつは治療しないくらい言っても駄目なものは駄目なのだ
>>808 官僚思考で行動しているのか、手駒が官僚系しかないのかどっちかわからん。
某ブラウザエロゲーでZトンがキャラクター描くとかで ケモノなのかと思ったけどそうならなくて安心した記憶
図書館の自主室は危険 行動範囲が広くて、夜の町どころか昼間も人混みに出歩いている高校生たちが、手洗いうがいもせずに飲み食いして大声で話すのです。 そういう話をSNSで若い子にチャットするとだ 『家にいるときはうがいも手洗いもしています』 お外でしていないでしょ!
ポテトチップスとか破片といっしょに飛沫が飛ぶから危険
>>774 大暮維人みたいに時々人外が現れるからあの界隈
それじゃアフガンがどこにあるのか見てみよう
困るのはアメに敵対してる国じゃね?
飯を食いながら喋るな、を延々とマスコミで報道し続けるしかないのだが、まあ無理だな
ワクチン打ってすぐ抗体はできない 抗体できない間は普通に感染して重症化します も伝えないとダメだね
>>753 ルーズベルト大領が降板すれば、日米関係はどうにかなる!」という人
「安倍氏が降板すれば、日韓関係は改善!」と言っていた韓国人と同じだよね
もちろん、日韓関係と同じくそんなに単純なもんじゃない
>>821 支援をするし、反米行為も黙認するから、ウイグル人を見捨ててほしいアル
>>832 飲食・旅行関係の番組を垂れ流している時点でねぇ
>>808 情報に対して受身な上に自制心にも欠ける人にはどう対処したものか。
政府インターネットテレビや厚労省のコロナ特設ページでは駄目だろうな。
IKGMさんがテレビで広報するのが一番効くんだろうが
>>815 皆が「ズル」したい思考で動いた結果でね?(´∀`*)ウフフ
>>799 ???「外食するからダメなんだ、じゃあ友達を家に呼ぼうぜ酒持って集合」
>>817 電車、バスでしゃべくりまくる輩もいますしねぇ。 特に、学生、若いもの。 \__ __________________/ . \/ ⊂⊃ . 震 (*-∀-)___ (つ/ ./  ̄ ̄.ヽ/ / .  ̄ ̄ ̄ >>756 ゲッターロボアークも中盤に差し掛かり作画が怪しくなってきたけど、元が石川賢なので
多少歪になっていた方が魂が籠ってイイのだ
おお、阪神園芸大付頑張ってんな 11時には俺たちの夢甲子園再開だ!
アメリカ人も存外だらしない 日本人と戦争してた時の狂気はどこへ行った
>>815 官僚から上がってきた文章をそのまま引用しているからじゃないか?とは言われていますな。
文章をチェックして一般向けに分り易く直す事が出来るようなスタッフがいないのだろうと。
>>790 1980年代に道端でイラン人が売ってたよ
ボタンというか、まあボタン電池使ったブローチ的なモノだったけど
>>829 「一人で黙って食べろという意味だ」
「何言ってるんだ。誰かと喋りながらじゃないとご飯の味がしないだろうが」
いやマジで居るんですよね、この台詞を真顔で吐く人
>>808 「この程度、しつこく言わなくても分かるだろう」では、ダメなんだよね
分かる人もいれば、分からない人・無視する人もいる
その全てが日本人であり、社会の成員である以上、世論に浸透するよう広報する必要があるんだがね
(なので、選挙でも駄目だろうな・・・・有権者の扱いも同じだし)
>>821 アフガンは通常の地政学的な意味での勢力圏とは、周辺国はおそらくとらえていない。言ってみればテロリストの養成キャンプ
自らはアメリカと直接対峙せず、アフガンで培養したテロリスト連中にやらせる。それでアメリカが怒って養成キャンプアフガンを叩いても自らはノーダメージという寸法よ
アメリカのほうはアフガンは無視して裏から支援する国家を直接叩くしかないが、それを始めると大戦争になるから今や難しい
9.11後のアフガン→イラク戦争の流れの中で当時のブッシュ大統領が「イラク・イラン・北朝鮮は悪の枢軸」と言ったのを覚えていると思うが、
本当は「それを支援するロシアと中国が」というべきだったし、そっちを叩くべきだったのだが、結局出先機関のイラクを叩いてお茶を濁した。裏で支援するロシア・中国にしてみれば自分は痛くない
あの時点ならアメリカのパワーは最高潮で、当時はまだ中国も弱く、楽勝で叩き潰せてたかもしれないが、今は難しいかもな
>>774 このレベルになると読者はあまりエロを気にしなくなるというw
井上よしひさはポニテと緊縛とダムがあれば合体そのものはどうでもよくなったりするし
読解力がゼロどころかマイナスの人は案外多い そういう人が趣旨を理解せずウェイするんじゃないかと思うよ 行政が先回りして注意したところで創造的な屁理屈で打ち消しにかかるぞ 彼等は痛くなければ覚えない
>>824 どうにかならないまでも、戦争避けられればいいわけでしょ
まあ避けられるかも微妙なところなんだが。
>>834 裸の王様呼ばわりも当然なんですよ
つか、幾ら一匹狼だといっても、そういう人材が一人も居ないってどうなってんだガースー
都道府県超えの移動は控えろ、といいつつ 全国から集まる高校球児にはお咎めなし どうなってんの日本
>>834 某市長選挙の公報見たけど、あれほんとにプロが作ったんかね、、、
【自動車】キャンピングカーの販売が好調 売れ筋は「ハイエース」ベースのもので、価格は500万前後と手頃な価格 [シャチ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1628953414/ なるほど?
>>780 ガチ勢が描いてるんだから描写がガチになるのは当然でしょう(真顔)
日本は人口世界11位の大きな国ゆえに、 大疫病の武漢肺炎デルタ株で新規陽性者が 毎日数万人x2ヶ月=100万人ぐらい増えても 仕方ないかもしれない。なにせ神武以来の 大疫病ですから。 7月末の累積陽性者が92万人。いま110万人 それが激増して運の悪い人200万人超になる。 これからの100万人は残念だけど満足な 診療もされず自宅療養で苦しんでくれたまへ。 蛇足 本邦で1億人がワクチン接種を受けると、 1年以内に100万人以上が武漢肺炎以外の 様々な死因で亡くなります。 100万人より何倍もの武漢肺炎感染者が 市中に溢れ出すのも、ワクチン接種の有難みが 増える令和ちゃんの教育的指導かも。 (ゾンビパニック映画の作法とも云う)
そもそも聞く気がない奴が「あーあー聞こえませーんw」ってやってるだけだろ お釈迦様が自粛を呼びかけても届かねえよ ソースはテレ朝社員
>>632 国家財政を家計と同レベルに考えて騙される人間が多いのはどこも変わらんのだなぁ
>>836 え、一人でゆっくり噛みしめるときの方が味わえるじゃろ (*'ω'*)
ワイは人と食ってると緊張して味なんかどうでもよくなるw 一人飯に慣れすぎた・・・
>>841 日独伊三国同盟
日中戦争
結局、この2つが日本の外交的選択肢を極めて拘束している
故に、本気で日米戦争を回避したいなら、日中戦争の早期解決に努力するしかない・・・
>>845 でも漫画に出てくるのはダイハツなんでしょ
ハイエースではなく
前半まですごい真面目だったのに戦闘に入った途端急に全てが雑になったゼンカイジャーオワタ ・長引き方の描写が雑! ・まあ初っ端から巨大戦延々やられると予算がね… ・そこで待っちゃうからお前はいいやつなんだよ! ・機械も絆創膏で治るんだ…まあアイアンリーガーも湿布貼ってたしな… ・一人でトウモロコシ3本はお腹壊さない? ・ガマボイラーの目玉みたいなゴーグルしてんなフリント ・せっちゃん鼻ちょうちんとか出るの!? ・こと家族が絡むとこの作品はいつもの頭ゼンカイな内容が嘘みたいにシリアスになる ・そこの坂の前に線路なんて無いだろ! ・キカイノイド雇用対策法案か…まあ一ヵ月そこそこであっさり馴染んだとはいえその辺の法整備がすぐに出来る訳ないよな… ・やっぱこの数の暴力えぐいよな、仮にサトシ味方になるならこの能力オミットしないといけない ・そこで踊るの怖いな! ・あぁ一応ツーカイザーのモチーフ戦隊呼んでんのか ・ギア無しのタイマンだと泥仕合になるとはいえサトシの方からグダグダにしていく流れ酷くない? ・唐竹割なのに袈裟斬り ・カイトジュランがいないとガオーンが仕切りやるのか ・ルール選んでやってる中にルール無用で割り込んだら文句言えなくなるぞ! ・どっちのスーパーもあんまり活躍しなかったな… ・あーヤバいのに目をつけられた ・介人母からパーツ取りするのだろうか…とりあえず脚本家のエンジンはかかってきたみたいだな… うわー!頭の悪さと能力のヤバさがすごそうな敵が来たー!…考えてみれば毎回そんな敵ばっかな気もするな…
沖縄の県知事だか市長だっけ? 自分の家に親戚招いてバーベキューならセーフだとおもっていたやついたじゃん そういう認識なんですよ
>>843 罰則のないお願いでしかないので
1週間後はこうなるかな?
オバマ大統領がマーサズビンヤード(マサチューセッツ州沖の島、軽井沢みたいな金持ちの別荘地)の
別荘で大規模誕生パーティーを開いたあと、同島で感染者が続出。因果関係は不明。
午後4:50 2021年8月14日
/buvery/status/1426451184752074758
EXCLUSIVE: At least 74 people on Martha's Vineyard have tested positive for Covid-19 since Barack Obama's maskless 60th birthday bash - the most cases on the island since April
https://www.dailymail.co.uk/news/article-9891873/63-people-Marthas-Vineyard-tested-positive-Covid-Obamas-60th-birthday-bash.html クラスター甲子園、きょうはやれてるのか せっかく天が中止の機会をお与え下さったのに、罰当たり共が コロナに呪われると良い
>>797 >韓国のように直接ベトナムに派兵したわけではないにせよ、日本もベトナム戦争に「参加」していたのです。
以前当スレでも誰かが言ってましたが、ベトナム戦争時には米軍は膨大な兵站物資をコンテナ船に積んで米本土から
ベトナム(ないし後方の在日米軍基地や沖縄)に輸送しましたが、当然の事ながら兵站物資を降ろした後はコンテナも
船も空っぽになります。
そのまま空船のままで帰れば燃料の無駄なので、帰りの便では大量の日本製品を船積みして本国の港に降ろしましたが、
一般の貨物船ではなく米軍のチャーター船扱いなので割安となり、日本製品の輸出促進に少なからず貢献したと。
>>849 政府はお金を刷れますしみんな欲しがります
でも山田さんが山田ドルを刷ってもだれも欲しがりません
この時点で違うのにな
836 子供の頃に『食事中、会話してはいけません』って教育されなかった人たちなのでしょう
イベルメンクチンの製造元効果ありと煽るなと公式でお達し出したか…
その昔、白居易はそこらの老婆に漢詩を読み聞かせ、老婆に分からないと書き直したと言う これは伝説だが、伝える側にとって大事な心構えではなかろうか だからまず政府は普通のおばちゃんを雇うのだ
つまりさ、国民総ゴローちゃん(孤独のグルメみたいになる)ってことなんです まあゴローちゃん下戸だから酒飲まないんですよね
>>855 火そのものは見えてないけど、煙の上がり方からするとわりと燃えてるのかぬ?
この間も話題になったが、来年はSAOのゲームのリリース年なので 感染症の流行を経てVRへと考えると見方が変わるな
>>850 私も美味いものに集中する時は一人が一番ですね
だが「孤独のグルメ」を本気で奇行だと思っている人は確実に存在するのです…
>>843 スポーツ選手は健全な身体をもつからコロナウイルス(遊んでいる人たちがかかる病)感染しないとかいう認識では
>>855 薬学部が炎上とか、ピンポイントじゃのう、、、
>>852 くじらっくす漫画にでてくるハイエースっぽいものはハイエースじゃない
やすな@しばらくのんびり @yassuna_m
前の職場の人に、マジで言われた発言である。
昨今の話題の「ひとり飯」、「なんで一人でご飯食べるの無理なんだろう?」みたいな疑問を持つ方もいますが、たぶん「ひとり飯イケる派」と「無理派」ではこれくらいの壁がある…。
>>840 だからと言って、読解力マイナス系の人たち向けの広報を軽視しても良いわけでもないしなー
それに、それでコロナに掛かったら、結局地域の医療等に負担をかける
(ですがスレでは軽蔑している人も多いけど、それでも同じ社会の成員なので、影響は間接的にでも来る)
まぁ、強権的な手法を取れない時点で、出来ることは限られているんだがね
もう少し強く規制掛けられるに出来なくも無いと思うけど、頑なに拒むんだよな
(多分、選挙近いから世論の反発を恐れているんだろうけど)
>>848 カラオケルームだから"会食"じゃないヨシ
カラオケルームに朝四時まで何しているんですかね
歌っている以外のことしているでしょ
>>843 レジャーで甲子園に行っているわけじゃないんですがね
>>776 その辺は我が国の仮想敵国の戦術とも大きく絡むからな<狙撃兵養成
仮想敵国甲なんかだと、火点制圧に普通に軍団砲兵使ったりするから、
「重機の狙撃銃的運用」なんてやり方は発達したけど、逆に狙撃銃の
必要性が低かった、ってのが有るのだな
(射撃リソースなら重機で狙撃する方が安定性が高いから。ミニミの
評判が今一な理由の一つには、おか自の特殊な戦術要求とミニミの特性が
乖離しているから、と言うのは有ると思う)。
離島防衛の一環として、狭い戦域での狙撃要求の必要性が高まってきた、
と言う事なのではないかな。
何で日本人は栄養学に詳しいんだろ?
「お米は野菜なのでローカロリー」みたいな定番ネタがありますけどあれって「お米は炭水化物でエネルギーの塊」という教養があって初めて笑えるんですよね。アメリカ人にそのネタを振っても「さすが日本食」「グレインだもんな」「確かに俺はカツ丼で痩せた」と返されたりして滞りなく普通に会話が進みます。
https://twitter.com/5ducks5/status/1426430008910782464?s=21 うーむさすが消費者の4割しか食品・栄養と健康の相関性を知らない国だワンね。。。
https://twitter.com/patto_rush/status/1426465021584760838?s=21 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>855 よかったうちじゃなくて…(同業感
日曜朝に火を出すって漏電かなあ
それとも院生がやらかしたか?
>>851 対外進出の動機が食料不足と開拓地というか植民地の獲得なんだから
列島にひきこもるって選択は取れなかったと思うなあ
産業の高度化が急速に進んで重厚長大産業で国民を養えるようになるのが
20年は早くないと
>>833 今の日本はアメリカを神様か何かだと思ってるかも
身心ともすっかりアメリカに支配されてるし
日本は全能のアメリカに支配されることを自ら望んでる可能性もある
>>874 1人飯無理派は何言ってんだか分かんねえなこれ
孤独のグルメはテレ東系でよかったな フジとかTBSならお酒飲んだりアイドルだして恋愛ドラマと化していたよ
daigoが東大コンプをこじらす>東大物理炎上。 いみがわからないよ、、、
というか、『飯の味がしない』のはそいつのメンタルの問題なんだから『うるせえ黙って一人で食え。距離とってな』で済む話。 本来は。
>>880 じゃあお相撲さんどうなるんだよ
あれは筋肉も含んでるけど
おまえに食わせるタンメンはねえ!
DaiGo「自分の母親が、生活保護を受けていたらと思うと…」「母を傷つけてしまった、それぐらいの感覚」「もし母が生きていたら…」涙ぐむ [Anonymous★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1628986894/ >>885 報道のしかたが悪いせいで
コロナウイルス感染=居酒屋や風俗店とか行っている人がかかる病って認識は地方にあるよ
だからチャンコロナは中国に責任がありその責任は取らせるということも言わなくても国民は空気読んでくれるだろうでは駄目で各国の指導者ははっきりと何度でも口に出す必要があるのだ
>>874 飯に集中して食うか、スマホみながらのながら飯をするか、じゃないのかね。
>>888 一瞬数学が物理学を煽ったのかと思ったが、そういうことじゃないね
>>764 牛乳をプロテイン入りミルクに変えるか
でもこういうのもメーカーとのしがらみが強そう
>>889 飯の味がしない←味覚障害では、コロナウイルス感染済みでは
しゃべると飯の味がする←他人の唾の味では
←感覚が麻痺してて食べていることを認識していないのでは
30代男性が搬送とあるがそのまま隣の東大病院直行だろうな
>>892 これ謝罪のシナリオ書いたヤツがいるだろw
「死んだ母が~」とか露骨な同情狙いだし
古臭すぎて笑う
スレ立てて来ます この前やったばかりだから駄目だったらゴメンね
>>900 ホルプロテインミルクを摂取する次スレを!
>>893 エイズだって昔はホモの病気扱いだったし
出かけます。 \__ __________________/ . \/ ⊂⊃ . 震 (*-∀-)___ (つ/ ./  ̄ ̄.ヽ/ / .  ̄ ̄ ̄
オリンピック並みの選手集団の管理してたら高校野球でのクラスター発生云々なんて事態はふせげるんじゃないかな…
一人飯が駄目というのは良いよね兵隊みたいでよく訓練されていると皮肉ればどんな反応だろうか
>>895 30代男性が煙を吸って救急搬送らしいから実験っぽいねー
薬学なら有機系かな?
大事になってしまったなあ…
はたして衆議院選挙は一体どうなるのかな?
【横浜市長選】立憲民主党推薦の山中候補が先行 小此木候補らが追う2
http://2chb.net/r/newsplus/1628949766/ さんざん、ぼっち飯をバカにしていた人たちは一人で飯を食うのは人生の敗北者になった気持ちになるのでしょう
幼稚園児ですか?とかブロイラーみたいで素敵です、流石社畜とか言えばいいんではなかろうか
>>878 そりゃ球児や審判団や球場運営の関係者は仕方が無いにしろ
学校応援団は不要不急だね
このご時世ならテレビで応援しろと
>>912 すべきだと思うよー。マジで。種痘レベルの嬌声接種で。
>これにもう一つ、類人猿の研究者からの指摘で気付いたことなのですが「人が集まると何でもおいしい」。
>猿が食事を取るときに、仲間同士集まって餌を食べる。私たちも、科学的な理由は分からないけれど、
>一人で食べるご飯よりも、気の合う仲間で食べた方がおいしいと感じている。
https://www.nttcom.co.jp/comzine/no015/wise/index.html 独りで黙って飯を食うのは味気なく感じるということだな。
日本人には無理無理。
>>910 駄目でしたアアアアア
梅ニムお願いします
まぁこんかいのmRNAワクチンの成功でHIVワクチンもできるんじゃ無いかなぁ
>>880 無粋なツッコミだがその理解も間違っていると思われ。
炭水化物は糖質と食物繊維に分類されるので
炭水化物だからエネルギーとも言えない。
>>920 残業してでも働くことは気持ちいい←みたいな同調圧力では
まあ甲子園ヨシ五輪パラダメとか自分でダブスタしてる自覚なさそうな人たち見ると 多くの人間が危機の中でバグを起こしたのか、もともと大して頭がよくなかったのかよくわからなくなる
立てたよ
テンプレ貼るの待っててね
民○党類ですが強制ステイホームです
http://2chb.net/r/army/1628990266/ >>913 有機あるあるだけどこうなると全実験が止まるからこれから始まる地獄が(;´Д`)
>>880 家庭科無いとこが多いみたいだね。
基礎的な科学の素養も日本は高めみたいだし。
>>920 確かにそういう研究結果はあったはず。>一緒に食べるとおいしい
特に好きな異性となら、何食っててもおいしく感じるんじゃないのとは想像できる
・・・経験したことはないけどな! (*'ω'*)
>>884 ウリの嫁がそうだな
一人で外食できない
どっかの市長『みんなの前でならメダルも美味しいんです』
>>936 なんか食事相手を探すアプリとかもあるらしいですお
大体男が奢るんですけど
>>880 あひるさんアメリカ国旗研究開発職
普段はもっと不真面目に言葉遊びを楽しんでいます。多くの方にクスッとしていただきたいので、ぜひフォローしてください。
◆しよう◆
男性が女性を奢るというのは女性の貧困率の証明だ! 女性の給料をあげねばいけません っていう政治家やフェミニストいそう
>>937 朝夕とか必ず家族が揃って食べるみたいないい家育ちなのかもですかね?
ぼくは女性がホワイトカラーで男性がブルーカラーでもいいと思うので、扶養にいれさせてください
>>932 乙です。
飲食店は映画館やパチンコ店みたいな構造にしないといけないかも
>>937 だから貴方の嫁になったのです。
妹「彼氏彼女が出来るのは1人で行動するのがさみしい人。だから兄ちゃんみたいに1人で
ラーメン行ったりゲーセン行ける人には彼女できないよ」
https://togetter.com/li/1200320 アメリカにも「パイはゼロカロリー」というジョークがあるらしい 「パイを食べる罪はゼロ → sinπ = 0」という、ちょっとだけ知的な感じの (*'ω'*)
複数人でごはん食べたらまわりに気をつかって素材の味を感じることができない
高校野球の第4試合18:30開始予定ってもうお外真っ暗になってねえ?
39号と聞いて配信見てみたが1回フレッチャーが2塁に居て1点入っている。 先頭打者ホームラン?
>>774 二枚目についてだが、グラベルはともかくターマックなら
FRでもカウンターステアを当てずに曲がれば旋回速度は最速になるのでは?
コーナーインの初動で適切なスライド角を与えて適切なアクセル操作をすれば誰にでも出来る筈だ。
無観客前提ならオリンピックみたいに10時頃にプレイしてもいいのでは 夜戦は日本人の十八番 ナイターは戦争への準備
>>956 日の入り18:47分なので、まだ薄明るいけど、30分後には完全にナイターですね
>>920 群れると食っている最中に敵の襲撃を受けても後れを取る確率が低くなるなら味により意識を集中できるというだけであろう
俺以外の一騎当千のですが民には当てはまらぬ話よ
というか、厳密なこというと「チームスポーツの練習」とか普通に感染の有力な… まあ言うまい。
もしカンカン照りに晴れたら、熱中症を避ける為にナイター試合にしてしまうのも、良いと思いますが 未成年を21時以降も労働させるのは、不味いのでしょうか?
>>836 >「何言ってるんだ。誰かと喋りながらじゃないとご飯の味がしないだろうが」
>いやマジで居るんですよね、この台詞を真顔で吐く人
ハゲメガネ社長言う所の「奴らはラーメンでは無い、情報を食っているんだ」ですね
>>953 おっぱいミルクがゼロカロリーだったらどうやって赤ちゃんは育つの?
自分は母乳を飲まないで育ったから、『ママのおっぱい吸ってろ』って煽られると味をきくことにしています。
一人で食べるときは風景見たりスマホしながら食べるやろ スマホなかった時代は本読みながら食ってた、本というかほぼラノベだったが
>>967 今は外出し自粛しなきゃならないですからね
>>933 自分の実験が止まる→泣ける
ラボメンバーの研究を止める→死にたくなる
よそのラボの研究まで止める→いっそ殺せ
部門長、学長が謝罪する羽目に→「」
明日は我が身、気をつけよう…
美食は芸術だという考え方があるが、別の芸術について考えてみよう。 一人で真剣に鑑賞するなんてのは近現代芸術の考え方で 伝統的に見れば芸術はみんなで楽しむのが本流でよいのだ だけどそういう事が常に可能とは限らないじゃん?
労働だったら報酬や有給休暇消化義務が必要になるな ハンドボール部員『いつも野球ばかり優遇しやがって、ハンドボールの国体も中継しろ』
一人水族館一人動物園一人台湾旅行一人カラオケは出来るくせになぜか一人焼肉だけはやれない
>>964 競技によるでしょうね、練習そのものよりも、アフターの行動(ロッカールームでの戯れ)とかの方が
原因になる場合もあるし、ラグビーみたいに組み合うスポーツなら防御手段とらないと一発感染な
気もするけど
感染力の高いデルタの蔓延は、今までの「これぐらいは大丈夫」な甘さが通用しない、感染防止努力
の閾値を一気に押し上げたゲームチェンジャーだなって気はする
それにしてもアフガンでイキっているゲリラやテロリストどもの殆どはコロナワクチンなんか接種していないだろうけど、 まともな医療設備も無いあの国で部隊丸ごとコロナ感染したらほぼアウトなのでは無いだろうか・・・ とボブは訝しんだ
>>582 コードブック無しにワンタイムパスワードの暗号解くのはマックスウェルかラプラスの
悪魔でも飼ってないと無理じゃね?
(正直、他人との会食を罵倒しまくっている流れは、さすがに引く・・・・)
他のことにたとえることはできるけど、どうせ揚げ足取ろうとするひとはいるし たとえが適切とは限らないからな… 直截に「うるせえ一人で他人から離れて黙って食え!」というのが良い気がする。
>>945 そういう育ちをしても一人飯食える奴は食えるんだこれが
>>969 そんな行儀の悪いことしたときないです…
米軍が学者を集めて暗号解析してみたが、最後のカギがタヌキだったとかいうギャグは不謹慎だろうか
飲食はダメなんじゃない、飛沫が飛ぶ対面の食事はダメなんだ まんぼうのせいで9月になっても立ち食いうどん屋が営業自粛で20:00までの営業になるんですよ 帰宅する頃にはしまっているんですよ こんな悲しいことがありますか 立ち食いうどんは壁に向かって食べるんですよ、誰かとしゃべりながら食べるもんでないんですよ
>>975 しかも卒業関係で追い込みものもあったら首吊りしたくなる……お互い気をつけよう(・ω・`)
>>984 罵倒はしてないお
1人飯を馬鹿にするのはやめろと言ってるだけだお
トイレや風呂とか一人で入るのが基本でしょ つれションとかあるけど、個室トイレに二人で入って排泄しますか? お家のシャワーとかに他人をいれて身体をあらいっこしますか? 普通の人はしないでしょ、ここの住人はするけど
>>753 >
>>746 >このおっちゃんもご満悦
>
こういう工業製品に宗教的な思想を持ち込むのって
ヘルシングの法儀礼済み弾頭とか孔雀王の曼荼羅彫刻入りの拳銃とかと同じノリを感じてしまう。
アルファ止まりでデルタが発生していなければ、今の雰囲気だいぶ違うだろなと思う で、この次の新種も必ず出るよね 無印から始まってアルファからラムダまで来て、その変異体のSやLやプラスとかも出て もうこれ以上は変異なんて起きないと考える方がおかしい どちらかと言うと楽観論者だったけど、ここに来てコロナの将来はかなり悲観論へ傾いてる、
>>994 ぼっち飯は時代の最先端なんです
一人ケーキバイキングおおいにけっこう
一人で飯食うのが好きだが、友達と飯食うのも好きだから
全否定する気は別に無いんだけどさ、状況に応じて行動を選択できないなら
そりゃアホ呼ばわりされるんじゃねえかな。
「〇〇はするな」「じゃあ××ならいいんですね?」みたいなトンチ比べみたいなことやってれば
人によっては馬頭もしたくなるわさ。
>>980 いやなゲームチェンジャーだ…
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 14時間 1分 54秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250213020703caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1628941028/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。 TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「民〇党類ですがイタコの語り部です YouTube動画>4本 ->画像>37枚 」 を見た人も見ています:・民〇党類ですが謎です ・民〇党類ですが塩です ・民〇党類ですが謎です ・民〇党類ですが雨です ・民〇党類ですが難産です ・民〇党類ですが割引です ・民〇党類ですが猫柱です ・民〇党類ですが八尺玉です ・民〇党類ですが403です ・民〇党類ですが米帝以上です ・民〇党類ですが報復攻撃です ・民〇党類ですが身売します ・民〇党類ですが温まります ・民〇党類ですが送り盆です ・みん〇党類ですが包囲網突破です ・民〇党類ですが二期を待ちます ・みん〇党類ですが海底大戦争です ・民〇党類ですが寝ぼけてます ・民〇党類ですが飛びます飛びます ・民〇党類ですが震えてます ・民〇党類ですが計画外停止です ・民〇党類ですが全方位作戦です ・民〇党類ですが本の虫です ・民〇党類ですが弱きを挫きます ・民〇党類ですが働き盛りです ・民〇党類ですがこれは商材です ・民〇党類ですが令和の志士です ・民〇党類ですが嵐を呼ぶ男です ・民○党類ですが源流部です ・民〇党類ですが支持します ・民〇党類ですが民度が違います ・民〇党類ですが不屈の心です ・民〇党類ですが天元突破です ・民〇党類ですが日本国売ります ・民〇党類ですが二週間後は来年です ・民〇党類ですが生きています ・民〇党類ですがおうちでDIYです ・民〇党類ですが人権を尊重します ・民〇党類ですが精鋭揃いです ・民〇党類ですが任意同行です ・みん〇党類ですがドコモ強飯です ・民〇党類ですが不正投票です ・民〇党類ですが放電加工です ・民〇党類ですがブランドです ・民〇党類ですが似てるって言われます ・民〇党類ですが連合ではないのです ・民〇党類ですがメタバースです ・民〇党類ですが1%が最低限です ・民〇党類ですが美味しい季節です ・民○党類ですが混沌と必然を語ります ・みん〇党類ですが有りっ丈の支援です ・民〇党類ですが連邦法違反です ・民〇党類ですが出羽守最高です ・民〇党類ですが値段が高いです ・民〇党類ですが一枚看板使いまわしです ・民〇党類ですが自己申告で大丈夫です ・民〇党類ですが思考放棄します ・民〇党類ですが困っているふりです ・民〇党類ですがATMは無料です ・民〇党類ですがおちますおちます ・民〇党類ですが持続可能な攻勢です ・民〇党類ですがコピペ論文です ・民〇党類ですがボランティアです ・民〇党類ですが属国化なんてまっぴらです ・民〇党類ですが支持率が火の車です ・民〇党類ですがモグラと和解します