◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:民〇党類ですが高機動型です YouTube動画>3本 ->画像>54枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1623547168/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>800 越え後にスレタイ提案、【>>900 で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。 ※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人 ○建造者の方へのお願い ・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底 ・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名 ・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m ※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。 ※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。 ※艦これウマ娘攻略の話題ずいじ避難所のゲームスレに投下中、令和時獄変スレもよろしくお願いします。 ____________ |;;;;;;;; ;;;;;;;;;| |しばし待て,新スレ前にリロードだ| |;;;;;;;;; ;;;;;;;;| | ;;;;;;;; ∧,,∧. / ∧,,∧ ;; ;;;;;; | | (`・ω・)/ (・ω・´) ; | ∧,,∧ . ̄ ̄( つ ̄ ̄( ) ∧,,∧ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま無視してしまう。 || || ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。 || || 荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。 || || 重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。 || || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。 || || ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。 || || 私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。 || || そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。 || || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを || || 与えてはいけない。あまりに目に余るならホルスタイン文書を解禁すべし。 || || ∧ ∧ || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \(・Д・,,)<挨拶は大事だ!古事記にもそう書いてある! || ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。 ⊂⊂ | ||___∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧ ~(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧∧ <だからアイサツだけなのだ!
黒くて速い
>>1 乙
>>1 おつ
黒い甲羅を背負って、道路を駆け抜けてよい
関空橋ジャンパーは和歌山の闇。
つまり、みかんちょんは闇の心から構成されている。
【社会】「長女と孫が亡くなった」和歌山カレー事件の林健治さん 16歳孫が変死後、長女が自殺か〈dot.〉 [砂漠のマスカレード★]
http://2chb.net/r/newsplus/1623549720/ >>1 おつ
ですがスレでも繰り返された話題
台湾人「なんで日本人は冷たい弁当食べるの?」「日本の米は冷めても美味しいから」 台湾の反応
食べ物
2021/06/1221:00 53 -
https://twfunnymovie.com/blog-entry-849.html 冷飯を食わせる×お茶漬けいかが
(冷えた日本酒に)ベストマッチ!
関空橋ジャンパーは和歌山の闇。
つまり、みかんちょんは闇の心から構成されている。
【社会】「長女と孫が亡くなった」和歌山カレー事件の林健治さん 16歳孫が変死後、長女が自殺か〈dot.〉 [砂漠のマスカレード★]
http://2chb.net/r/newsplus/1623549720/ >>1 乙
前スレ
>>946 ワクチンが有効かって?有効率は9割だ。つまり世界最高性能のワクチンでも10回に1回はアウト。
たとえ全国民が接種しても米国の人口3億なら3千万人が感染しそのうちの2~3%が死ぬ。
携帯無線機2号提督勤務陸軍軍曹@yamasannsou 渡米した際 学のあるT野少尉が 「手を上げて、愛されんだ、と言えばアメリカ兵は撃って来ない」 と学が無く英語が分からないオレに教えてくれた アメリカ兵に「愛されんだ」とやってみたが 「農!愛されんだ!」 と叫んだと思ったら回転式拳銃で撃たれた つまりどういうことです?
前スレより。 テロが成り立つには議会がないといけない。 王政や封建制とかだとただの暗殺だし。
餃子とかシュウマイだけ入ったやつてきな? 台湾人.9 日本の百貨店の地下のスーパーで、お弁当買った事ある。 不味すぎた。 おかずもキャベツしか入ってなかった。
>>11 ワクチンを接種したにも関わらず感染した場合は死亡率が大幅に下がるのを知らんのか?
>>16 馬鹿をビビらせるには英国の様に事実を隠した方が良い事もある。
慰安婦記念日(慰安婦被害者をたたえる日) 2018年8月14日より韓国の記念日 日本的には2012年のこの日に、大阪市出身の在日糞ガキ李明博(月山明博)が、 天皇陛下に韓国に来て嘘吐き売春婦の前にひざまずいて謝罪を乞え! と発言した日であります。 李明博は誕生から大統領に昇りつめるまで様々な 日本国の恩恵を受け、2008年には韓国元首として 陛下に謁見し、訪韓を要請しております。 その人ですらこの反日思想です。 在日韓国人の天頂がこの挙動では、全ての鮮人は例外なく 反日思想で火病を起こし世界の平和を乱すことでしょう。 1日も早い国内鮮人の縁切り根切り完全消毒焼却で、 世界恒久平和を先取りしま(ry
>>9 唐揚げ弁当食べたいですね。 ただ、食が細くなったせいか、 ファミリーマートの唐揚げ弁当でも、 量が多い感じてしまいます。 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__) >>9 そのサイトネガティブコメチェリーピックして日台離間工作してるところでは?(ずいぶんと迂遠な計画だが)
>>11 国民全員が同時に感染したりしないし、ウィルスが自分で移動できず人間の移動で運ばれる以上、感染の行き止まりもある。
>>20 北朝鮮は高粱食ってるんでしょ?今はトウモロコシの芯か。
前提がすべて正しいとすると、ワクチンなしなら30%、1億人近く死ぬってことだよな
私は穢らわしきものどもでは無い。 | l | l| ┼ | i | | l| l| l l | |i_li |_li |' | | | i |i| || l | l| 逝って良し。 | l| l l | |li | , l|l ⊂⊃ | l | || l | 震 i l| l | |_____|li | , l|l ( #´∀`) i | l |l| l| i l| l∩ / \| l | ( (.( つつ===============Η〇| 0 || l| l l 人⌒l,ノ´ i l| ∪ \ 。 /i | l| l.| し(_) | l|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| l| l l l i | | |li | , l|l 人 人 ! ∧∧∵ガッ!!!人,,/ \_ \_人つ;゚д゚)つ人,/,,/ ←>>23 ノンアルコールのはずのポーラタイム
I'm Surrender!(降伏する!)と叫べば撃ってこない →NO!I'm Surrender!(降伏しない!)と言ってズドン
>>25 歳は取りたくないですね。 三途の川を渡るのも近いかも。 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__) >>22 感染源がコウモリ説も出てる様に動物にも感染してキャリアになるからな。
都市封鎖を連発してる某国の如く人間だけが対策しても何時までも流行してる所以とも言う。
ポスターだけみると煉獄さんが目立つからこいつが炭治郎という主人公なのだろうって勘違いしそう
英高級紙ガーディアンが劇場版『鬼滅の刃 無限列車編』のレビューを掲載。
Leslie Felperin記者はアニメも原作マンガも未読ながら、論評するという暴挙に至った
https://www.theguardian.com/film/2021/may/26/demon-slayer-the-movie-mugen-train-review-anime-fever-dream http://yurukuyaru.com/archives/85967508.html ・しかし背景を調べるためGoogleに飛びつかずとも、少なくとも誰が鬼で誰が鬼狩りか知るのは難しくないはずだ
栗色の髪で深紅色の瞳をしたヒーローの炭治郎、鬼と化した妹の禰豆子、金髪の美しい少年の善逸、
そして声が大きな半分人間・半分イノシシの伊之助らが、炎柱である煉獄さんと出会うところから物語は始まる
・味方の鬼狩りは多角形で妙な色の虹彩をした大きな目を持ち、演説調で短く途切れ途切れに話す。
「初対面だが俺はすでに君のことが嫌いだ」など気まずい発言をしがちな人物だ。
一方で邪悪な鬼は漢字名を持ち、わかりやすく悪人の声をしている
・アニメーションはCGと激しいカメラワークもあり素晴らしい仕上がりだ
<海外の反応>
無限列車編はテレビアニメの続きなんですが....
なぜ鬼滅見たことない人間がこの映画レビューしてんのwwwww
>半分人間・半分イノシシの伊之助
ここで吹いた
>>31 降伏する!と叫ぶ
↓
ズドン
↓
降伏した者はいなかった…
ブロンド女が銃殺を逃れる際に他の奴らが地震や竜巻と叫ぶ中、火事と叫んで銃殺されるようなものだ。
>>12 ラインバーガー博士(コードウェイナー・スミス)が朝鮮戦争時の中国兵に向けて
「愛責仁徳(アイ、サレンダー)と言えば名誉ある投降を受け入れられる」なるビラを撒いた故事に依る
なお朝鮮兵には特に投降工作は必要なかった模様
アベンジャーズに悟空を出したいってことか
ハリウッド大物監督「ドラゴンボールZの映画を作りたい。アニメ実写化も絶対やりたい」
2021/06/08 12:00 コメント157
http://yurukuyaru.com/archives/86022733.html?ref=category327914_article_footer3_slider_& ;id=6085230
『300』『ウォッチメン』『マン・オブ・スティール』『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』など
数多くコミックの映像化を手がけてきたザック・スナイダー監督は今、『ドラゴンボールZ』やその他アニメの実写化に興味があるようだ
れはYouTuberタイロン・マグナス氏との対談で明かしたもの。
『ドラゴンボールZ』のアニメ映画でメガホンを取りたいか聞かれ、スナイダー監督は「実現するなら検討したい」と回答。「アニメのリメイクか実写化は間違いなくやりたい。僕はアニメが大好きだから楽しいと思うんだ、子供と山ほど観てるしね」と続けた。
『ドラゴンボール』といえば2009年にハリウッド実写化が実現したものの、あまりの出来の悪さに脚本家もファンへ謝罪する事態に発展していた。
>>38 そう言えばガイバーの実写も酷い出来だったとか。 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__) アニメキャラの人種どうこういう今のアメリカでリアル要素皆無で人外キャラたくさんでてくるような日本のアニメの実写化は無理があるだろう ちびくろさんぼやジャングル黒べえの実写化でもやれば
めんどくさいからどの映画も肌の色変更して放送すればいいのでは、DVD版でお好みの色を選択できるようにするの 白人→青色 黄色→ピンク色 黒人→緑色
>>16 そもそもワクチンて発症だったり重症化したりするのを抑える為のものであって感染そのものを抑えるものではないので接種したら感染者数が減るって代物ではないはずだが。
>>40 人気あるから左右からの引っ張り合いニダ(千切れ飛ぶ)
>>40 来年には投獄されているであろう哀れな人物の最後の仕事として、対中国で踏み絵を踏んでもらいヘイトを集中させるために呼ばれております
全部2回づつとか流石のギミックマニアの俺でも気後れしてしまいそうな程ボリューミーだな
>>45 一応検査で真っ黒になったり、自覚出る感染者は減る筈なので統計上減る要素はある。
ただ、子供や接種しない人の割合を考えると規制解除で感染爆発する可能性の方が高いと思われ。
ギルモア博士008を全身鱗に改造して曰く
「黒い膚よりましじゃろう」
>>39 アマゾモナーは「アマイバー」さえ有れば実写版がどうなろうと幸福だけどなw
>>32 人は殺してないが大量に首切りし人の人生を狂わせたあいつらは地獄とも何ともつかないところで人と会話も出会う事もなく彷徨いそう。
>>53 もう・・・・➗!?????!?!?! \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (#´Д`) Gooooogle!!!! ( つ日) (⌒_)__) 生前悪い行いをした者は地獄に 良い行いをした者は天国に 中くらいの行いをした者は中国に行くという
いちおつ MSVにおいて高機動型と○○キャノンはどっちが中二心をくすぐるだろうか
>>49 まあジジババが長期入院しなくて、ベッドの回転数上がればの目算と勝負であろうな。
デカいウエーブが来たら、何ヶ月か後にまたウエーブが来る。
それが大きいか小さいかは神の味噌汁
>>57 一応ゲルきゃのエースもいるが
高機動型の方が有名所がそろってるでな
>>57 キャノン系の支援も近接もそこそこできる器用貧乏さが好きです。
>>54 パワハラ野郎もですね。 まあ、連中の場合、そうしなければ、 己が保たれなかったのだから、 ある意味、今生が地獄だったのでしょうね。 仄聞するに輪廻転生するのは魂ではなく、 業と言うことを聞きました。 業を抱えたまま繰り返すのですよ。 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__) >>56 中国人曰く「生まれ変われるとしても二度と中国に生まれたくない」
>>38 そっちはDCだな
極右とスッパマンが戦うのか?
主砲はどんな善行を…・・ 安倍は実はあの時一度死んで三日後に天から降りてきたらしいが。
>>10 長女の旦那もどこかに座り込んでたのを通報されたとかあった気がするが…
スタッフが原作ファンなら、できたものがクソでもなんだかんだ許されるものにはなるだろう
>>56 韓国に行くのはどういう行いをしたもので?
>>68 どうして皇帝となって不老不死を目指さないのです?
>>73 永遠の輪廻を巡るから始まりもまたウリナラ
>>74 シンボリルドルフ「どうして皇帝となって不老不死を目指さないのです? 」
>>1 乙ニダ
沖縄に居た頃はよく野良Gを見かけたモンである
ゴミステーション近辺は言うに及ばず、街路樹のガジュマルが実を落とす季節になるとそれを目当てにわらわら出て来る
まぁ、暖かい所の動物の常で動きが鈍いことが多く、踏み潰されてお亡くなりになっている姿を見かけることもしばしば
あと、沖縄のGは本土のそれと違い人を噛むつー話をよく聞いたが、ウリは噛まれたことがないので真偽は不明
【パリ=白石透冴】フランス政府が若者に文化体験向けクーポン300ユーロ(約4万円)を無料配布したところ、日本の漫画本が主な使い道になっている。
シリーズをまるごと買う人も多く、日本文化の人気ぶりを改めて示した。仏メディアからは「ただの漫画のクーポンになりつつあるのでは」との声も出ている。
日経 2021/6/12
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR1200F0S1A610C2000000/ フランス人そこまでバカじゃないだろー
辛いものならチャイナのほうが一日の長があるな。唐辛子だけでなく山椒も的確に使えてるから。 しかしインドには劣るか
>>80 噛みはされないけど割と何度か乗ってきたのが誠にいやであった
>>80 人を噛むのは本土のゴッキーも噛むんちゃうかね
>>83 唐辛子ってコロンブスが新大陸発見まではユーラシアやアフリカなどには無かった。
ってのを皆さんまるっと無視しているのが面白いよなぁ。(´・ω・`)
>>82 高校の英語教師のアメリカン(自称元SASで前職はネゴシエイター)が2kmまでならマンシルエット出来ると豪語しとった
恐らくは与太だろうがあの人ならやりかねんと思わせるキャラクターであったw
>>82 それな
>>90 シモヘイヘ?!
>1
オーツ
昨日からずっと寝続けている
中台韓ラーメン詰め合わせを食べたけど、料理としての格の違いが露骨になって韓国ちゃんかわいそうになった 具材を盛らないとうまみが無くてつらい
Intel’s Next-Gen 10nm ESF Based Sapphire Rapids Xeon CPU Die Shots Leak Out, Up To 56 Active ‘Golden Cove’ Cores
https://wccftech.com/intel-next-gen-10nm-esf-based-sapphire-rapids-xeon-cpu-die-shots-leak-out-up-to-56-active-golden-cove-cores/ インテルの次世代サーバー用CPU"Sapphire Rapids"のダイ写真リーク
ソケットはLGA4677で10nmで製造される
MCM構成を取り4つのダイがパッケージングされている
1ダイは15コアで60コアとなるがアクティブになるのは最大56コアな模様(歩留まり対策?)
ダイの間の接続はEMIB
最大64GB(最大16GB/ダイが4ダイ)のHBM2を採用するがDDR5-4800*8chインターフェイスも持つらしい
PCIe 5.0に対応し用途がHPCなのでCXL 1.1も当然サポートする
TDPは350Wみたい
チップレットになるけどAMDと違い高帯域のEMIBを持っているのでIODを分離せず各ダイにメモリーインターフェイスを持つ形
AMD Zen1世代をEMIB使って高速化ブラッシュアップしたような仕組みになってる
こちらの方がCCD+IODより高速になるけど柔軟さでは劣るのでどちらが良いかは考え方次第
メモリー最大64GBでは少なすぎるのでDDR5も持つけど
この際HBM2とDDR5が同じメモリー階層で並ぶのか(勿論よく使うデータはHBM2に移動されるだろう)
COMA用にキャッシュ領域としてHBM2を使うように階層分けされるのか不明
すんごい面白い
各ダイにメモリーコントローラーやPCIe等を持つので1ダイで16コアや2ダイで32コアも出そうと思えば出せる
>>83 そして世界の辛味強者たちをなぎ倒すワサビ先輩
>>87 韓国に千年伝わるという唐辛子を効かせた料理、具材はじゃがいも……
>>89 現代の大口径ライフル弾は飛翔距離1kmを超えてもまだまだ余裕で超音速を維持するからのう。
弾道の癖を記録した適切な射表があり、横風その他の悪条件がないなら、確かに2kmまでは何とかイケる時代になってる。
少なくとも銃と弾丸の性能は。
>>94 自レス
×1ダイで16コアや2ダイで32コア
○1ダイで15コアや2ダイで30コア
>>80 >野良G
大半は野良ではないのかと小一時間
サツマGが海岸部から沿岸部、市街地へ着々と侵攻してるのは間違いないけども
あと本土Gでも噛むよ
寝てる時キャンタマ噛まれて、キャッっと変な声出して飛び起きた事がある(小声)
>>58 ジジババへのワクチン接種が進んで重症者は順調に減ってるからね。入院するレベルの患者さえ減れば感染者が増えたから何なの?って話になる。人間生きてりゃ風邪をひく事もあるだろと。
ネトフリに「ナタ転生」というタイトルが出て鉈に転生するバカ異世界物かと思ったら人名が「ナタ」なだけだった (´・ω・`)
>>96 それをトウモロコシの髭で作った茶で流し込むんですね、わかります!!
>>82 俺にはこれしかないんだ!ってのも中々に中二かと
>>99 貴重な体験談カムサハムニダ
そういう経験がないのは幸運であったのだな
辛子と胡椒と山椒なのかね。>>唐辛子以前の「辛み」
>>91 いんや、シロスナフだ____
(゜ω。)
>>60 その時ビキニアーマーガンダムと言う言葉が頭をよぎった
>>87 カムジャタン(唐辛子と味噌で味付けした豚背骨とジャガイモの汁物)は三国時代からの伝統料理なのだ!
http://www.koparis.com >>105 大蒜もわすれてはいないかも?
_(゚ ヮ。 _ ローマ人も大喜び
>>90 マタギか…と思ったらスナフキン!?
>>93 カバ型動物をry
いちおつ
>>100 ホテルなど宿泊施設へ入って貰うとかもできるからな、病院さえ埋まらなければどうにでもなるのだ
【独白】「長女と孫が亡くなった」和歌山カレー事件の林健治さん 16歳孫が変死後、長女が自殺か〈dot.〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/37e4970cf4bc140768a198282b8562f9bff2cabb この記事の何が凄いって壊滅的にヘタクソな書き方してるから一回読んだだけじゃ全く内容を理解できないってことよ
アカヒは編集すらまともに出来なくなったのか…
>>110 おお、それもあったな。玉ねぎも入るかな、それだと。
基本的な構成はEPYCに近いと思うが ジムケラーの新作と考えたら凄いのだろうか
Y2K問題が滞りなく解決して21年ばかし経過したわけだが、2038年問題はどうなる見込みですかね
アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M6月6日 仕事中、隣の島で上司と同僚が 「シャア専用ザクって単に高機動型にシャアが乗っているだけだからシャア専用じゃなくね?」って 話で盛り上がっていたけどチキンだからスルーしていたら。 「ガンダムをよく知らない人」認定されたでござる(唐突に思い出した いいんだ、よく知らないのは事実だから。 ウン、ソウダネ
>>116 ショック起こして布団でのたうちまわりながら死にそうなワクチンやな
>>92 立地条件最悪な国でまともな食文化が育つはずもなく…
>>116 mRNAワクチン自体「まてコイツは試作品だ。おい!」な浪漫の塊なのですが
シャアザクとそこら辺のザクの明確な違いは属性の違いさ。
>>120 みかんちゃんが打ったらナタとオノ持って
「ヴオー、ヴオーーーッ」って赤面して叫びながら
無差別に人を襲いそうなワクチンだなんこれ。
>>119 シャア専用ザクは高機動型ではなく指揮官用だ
スナイパーフキンさんのツメの甘さを指摘するなら冬季フェイスペイントやガンのカムフラージュペイントヲ施すべきところだ
色でしょ。 宇宙空間においては濃緑よりも真紅のカラーリングのほうが認識しづらいそうで つまりシャアはステルスに頼っていたチキン野郎ということに
>>131 では君はゼータザクも一緒だというのかね?
提督の危険がアブナイ
属性:#interratial,#dark skin,#step mom,#age difference
>>113 ほとんどが「家でおとなしく寝とけ」で済むようになるでしょうね。今の状況ってワクチンはあったけどタミフルなんかが無かった平成初期までのインフルエンザと変わらんわけだが当時ホテル療養なんてさせてもらった事ないわw
>>105 蓼とか大根とかもあるな、西洋だとホースラディッシュとかハーブの類もおるな
>>90 何だろう。
「ムウミン谷の攻防」を連想してしまった。
>>81 うちらにもほしいな
アラサーは若者になる?
いまさらワクチンの買占めとか言ってるけど、15年くらい前にはタミフルだかを 1億人分以上買い占めるとかしてなかったか? あれは初期に服用しないと意味ないんじゃなかったけ。
>>136 みなかったことにしておく。
>>138 薬味に近いな、さっき上げたのも含めて。>>辛み
>>137 インフルエンザの100倍近く死ぬからのう
>>14 おかずの概念が違うとミーム災害みたいで面白いよね
>>130 そもそも輻射熱の問題とかありそえなのにホイホイ色を変えるのはどうなんだろうか。
パーソナルカラーよりエンブレムにしといた方が良かったのでは。
まあアニメ的な理由なんだろうけど。
https://wired.jp/2021/06/10/software-entrepreneur-pandemic-pivot-manufacturing-masks/ -----
ところが、パンデミックの影響でメルトブローン不織布の価格が高騰したことにより、同社は不織布の内製化を決断した。言うまでもなく、不織布の生産に必要な機械は中国から輸入することになる。そこでアームブラストはフルーガーヴィルまで送られてくる装置を事前に検査すべく、ドイツのコンサルタントを雇って中国へと派遣することにした。
高さ35フィート(約11m)の機械が到着したとき、エンジニアがあることに気づいて懸念を示した。定期的にメンテナンスが生じる部品が地面から高い位置にあるのだが、その点検に必要な足場がなかったのだ。
そこでメーカーに問い合わせたところ、機械に金網を巻き付けておいて、必要に応じて作業員がよじ登ればいいとの答えが返ってきた。これでは米労働安全衛生局(OSHA)に非難されるのではないかと、アームブラストは不安に思ったという。
「だからメーカーの担当者には、『そんなことできない。もし落ちたら死んでしまうから』と言ったんです」と、アームブラストは振り返る。「そしたら相手はこう返してきたんです。『普通は死んだりはしませんよ』とね」
-----
足場、ヨシッ!
一日10回とか、さすがに身体にキツイのではないか(婉曲表現)
Sapphire Rapidsはダイ毎の特化が中途半端と見るか それとも現実的に性能に最適化してると見るか微妙なところでそれによって評価分かれるかも 性能的にはこっちの方が勿論いいけど シュリンクしにくい各種IOが先端プロセスの面積をとってしまう問題なんかもある AMDはL3すら別ダイにしようとしてるので革新派でインテルはそれに比較するとちょっとだけ保守的な感じ
>>147 台湾は実質中国だから、
餃子やシュウマイや肉まんが主食扱い
おかずコーナーのシュウマイだけのものも弁当扱いだろうな
それこそシュウマイ弁当や餃子弁当なんか、主食×主食だもんな
>>145 あ、いや我でなく赤塗り仮面の属性(検索履歴)ね
「私の母に云々」
>>151 毎晩消費する提督の為に艦娘たちは毎日バケツを集める任務に赴くのだ
>>151 史実と違って艦これの二次創作にでてくる提督にはショタや人外もいるからな
ちんちんも3本くらいあるんじゃね?
>63. おーるじゃんるな名無しさん 2021年06月13日 11:09
>>3 >今更だが、フランスへの日本文化侵略(笑)は以前から結構問題になってて、確か日本のアニメや漫画の輸入を規制したんだよな。
>ベルギー経由で仏語訳されたブツが入ってくるから全く意味無いらしいが。
アフィ米欄ソースだけどもベルギーってまた通り道やってんのかい
>105 「蓼食う虫も好き好き」の蓼(たで)も忘れてはいけない。
バブみとか時代がシャアに追い付いたてか宇宙世紀では普通の事の可能性
>>81 買ったのがセスタスなら実質ローマの文化体験
などと
>>157 ベルギー人は通り道扱いされるのかな
バイオハザードのウェスカーさんが黒人化されるようだ。なんだかな
>>153 本来ならうどん定食も主食+主食な訳だがなぜだか許されてるよね?
帰宅しました。 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__)
海外のポリコレは「日本文化を止めたい」ってのが多くてな、 規制すると増えるっていうのを知らんらしい。 文化侵略まであと100年
>>163 うどんのメインって出汁なのでは?
味噌汁とご飯みたいな感じになるよなぁ。
>>162 ポルナレフコピペ「(前略)理想の白人種を創っていたはずなのに黒(後略)」
6/12 国別コロナ感染者累積数と新規感染者トップ15+α 1. 米国:34,315,873人(+9,427) 614,955人(+217 **) 2. インド:29,424,006人(+65,973) 370,168人(+3,071 ***) 3. ブラジル:17,376,998人(+75,778) 486,358人(+2,008 ***) 4. フランス:5,737,810人(+3,972) 110,407人(+63 *) 5. トルコ:5,325,435人(+6,076) 48,668人(+75 *) 6. ロシア:5,193,964人(+13,510) 126,073人(+399 **) 7. 英国:4,558,494人(+7,550) 127,896人(+12) 8. イタリア:4,243,482人(+1,722) 126,976人(+52 *) 9. アルゼンチン:4,111,147人(+18,057) 85,075人(+447 **) 10. スペイン:3,733,600人(+0) 80,501人(+0) 11. コロンビア:3,724,705人(+29,998) 95,192人(+577 **) 12. ドイツ:3,722,295人(+1,484) 90,456人(+58 *) 13. イラン:3,020,522人(+7,444) 81,911人(+115 **) 14. ポーランド:2,877,243人(+236) 74,562人(+47) 15. メキシコ:2,448,820人(+3,282) 229,821人(+243 **) 17. ペルー:2,001,059人(+3,003) 188,443人(+343 **) 22. チリ:1,468,992人(+7,573) 30,579人(+107 **) 31. イスラエル:839,661人(+8) 6,428人(+0) 34. 日本:774,003人(+1,943) 14,044人(+55 *) 米国は1万人割れだがロシアは1万3千人台。 英仏は今日もリバウンド気味。 インドは一時の30万人台からはかなり減ってきたが死者数は3千人台と世界最多
>>167 アブラハムカルトの根幹を破壊するワクチンみたいなもんだからな。
>>167 欧州お得意の規制でもなさるのかね。
禁漫画法とか禁カトゥン法とか。
バンドデシネは許可する二重基準でいきますか
>>154 ああ納得…… いやすぎない?!
>>155 ,156
バケツ=精力剤か…あるいはそもそも人間ですらないか。
提督になるときに、身体に賢者の石でも埋め込まれてるのではないか。
あるいは艦娘制御用クリスタルとかそういう。
>>158 蓼酢とか食べてみたい気もする。がっかりするかもしれんが。
>>124 なんか、シャアは反動利用して動きまくっていたらしいので、関節が強化されていると思う
>>135 この場合、破れ鍋に綴じ蓋でね?
( ̄ロ―lll
というか、あの属性で検索すると多分 黒人のババアのエロ画像(動画)がでてくるだけなのでは?
>>174 似たようなこと起きてなかったっけ。中米?どっかで。
日本食は禁止してもらいたいね>諸外国 アイツラが食い始めたら俺らの食う分がなくなってしまうし。
>>184 ,..-――-:..、 ⌒⌒ /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\ ^^ / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ::::::::::::::::::::∧震∧ 今日もまたナマポの申請却下されたニダ・・・ ::::::::: < ::;;;;;;;;:> _.. /⌒:::;;;;;ヽ -― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`' ,, '''' . ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ 、、, ''" ,,, '' ,,, ::;;;;;;;;;::: ,, ''''' ,,,, >>174 なにしろ麻薬の流通の妨害にもなってるからな。
うなぎはかば焼きにしてはいけない。日本人以外は。ゼリーにして食べるべき。 あなごもな!
>>168 金箔シティの個人経営カレー店でトンカツ定食の汁物がカレーうどんで、どれから手をつけるべきかハングった
>>170 これ見ると五輪中止の理由に「感染者数ガー」って言ってる人の世間知らずが分かるな
人口比だと独仏英(英国は人数自体が多いが)の方が日本よりも高いし
医療ひっ迫だからって言うのも今は結構余裕ある訳だし
これから週450~500万位増えてく訳だから重篤化しやすい高齢者はオリンピックまでには多くの高齢者がワクチン接種済になる訳だし
オリンピック開催時には医療にも余裕が出てくる
>>162 何故わざわざ...
カッコいい黒人キャラならマービンがいるじゃん...
>>179 マフィアさんが麻薬漬けにしようとする前に、
妄想漬けという最強のドラッグにハマっているからなぁ。
訓練されたオタクは資料だけでぶっ飛べるもんな (;・∀・)
>>146 その時期を通り過ぎたわけですよ。
つか今やってる自粛とかリモートワークってストレスと運動不足を増やして皆で重症化しましょうって言ってるのとあまり変わらんわけで。
【新型コロナ】運動不足が重症化リスクを高める 糖尿病よりもさらに深刻 コロナ禍でもウォーキングなどの運動を
https://dm-net.co.jp/calendar/2021/035763.php >>183 既存作品の改変ばかり行われる昨今思うに、声がでかい連中は本当に作品を作る能力が無いんじゃねって思いが強くなるわな。
実は最近次のような研究発表がブラジルで発表されました
「日本アニメを見て好きになった青年(男女問わず)は、それらの関連商品を買う為に、麻薬に手を出さなくなる」
いや、そりゃそーだろw
まぁ、日本の親の中には、それが悩みの種って方もいらっしゃるだろうけどね…w
まぁ実際、地球の裏側にある国の、田舎の小さな町の農道でコナちゃんと同じ踊りを踊るのが夢です…とか言わ
れても親は困惑するだろうけど、ヘロイン打ってラリラリになったり、お金払えないでぶっ殺されたり、逆に相手を
ぶっ殺したり…に比べれば、随分マシだわ。
そんなこんなで、日本アニメが広まると、麻薬組織にはダメージがデカイ訳。小さな講堂で、みんな集まって
「ハレハレユカイ」を踊る人間が増えると、麻薬組織が困る。
大抵こう言う場合、その商品とかを扱う地元の商店とかを、マフィアがぶっ潰したりするんだけど、いわゆる
「オタ商品」はそこらじゃ売ってない。
でも売ってないから「欲しい」んだよねw、ブラジルの皆さんw
だからお金掛かっても良いから欲しい。
そこで海外から直接お取り寄せするわけ。
とても麻薬なんて買ってる場合じゃありません。
そんなだから、なぜかペルー人が水色のセーラー服持ってたりする訳(動画アリ)
なので、マフィアも対抗しにくい構図があったりするんだな。
あ~、世界が凄い事になってゆくなぁ…まぁいいけどw
https://monksin.militaryblog.jp/e165594.html 米兵「僕達は必死で戦ってる、ほんの息抜きに日本のアニメがみたいんだ!」
https://web.archive.org/web/20120211142227/http ://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50342866.html
>>174 >ご禁制漫画がマフィアの資金源になる時代来るかね
実際今週刊ヤンマガで連載中の作品で、大出暴力団の跡目争いをやっている双子の兄弟が主人公なのだが、
片方は伝統的な硬派ヤクザのシノギなのに対し、もう片方はオタクサブカル系を収益源にして荒稼ぎをして
いたりしますしね。
実際都市部の同人誌専門店やアニメショップなんかでも、縄張りのヤクザのお許しが出ないと新規出店の
ハードルが物凄く上がるっぽいし。
>>187 ジャパニーズカルチャーどんだけ影響力あんだよ…
>>172 IT企業とかだとどこでも仕事ができる訳だし
アメリカは時差的に厳しいけど、欧州だったら日本に拠点を移して仕事しながら漫画とかをやるって事も可能だから規制の効果は薄れる可能性がある
しかも欧州より日本の方が(一般民衆の)生活コストは安い訳だから欧州の給与+日本での生活ってかなりいいと思う
下手したら日本の方が欧州よりいい生活できたりとか…
速いけど小容量なL3キャッシュ増やすのと、 遅いけど大容量なL4キャッシュ増やすのどちらが良いんだろう。
>>188 そういや、あの手の店の入ってるビルっておもくそ繁華街の雑居ビルだな…
>>186 ないってか、ポリコレ準拠の作品が増えることよりも、ポリコレ非準拠の作品が根絶されないことのが問題だと思ってるから。
完全にアブラハムカルトの正当化プログラムが誤作動起こしてるから(ヨーロッパでは過去何度も繰り返されている)、
もう大量の死人が出るまで止まらんよ。
最近はフランスのCGアニメスタジオが勢いづいているらしい 日本のアニメの作風真似て作ろう、と。 で、なぜかそこにグスタフ・エッフェルの子孫がいるとかで。
>>193 昔の虎なんて、反対側にオウムのパソコン販売店だったからなぁ。(;・∀・)
>>173 提督=鎮守府や泊地そのもの、艦娘側の陸上型かもしれない
そういえばちょっと前だと、ぁゃιぃ独立系書店で「どうじんしのまとめぼん」があったなぁ (゜ω。) よく知らずに何冊か買ったことあるけど、チョイスがなかなかよかった。まとめ人の愛を感じた__
(気付き)しょっちゅうハングてるから「ハングる」っていうのか
>>195 オフランス物アニメたとミニスキュル好きやで
>>187 ようするに性風俗と麻薬以外では娯楽が乏しいってことでしょ
>>185 ズイフト専用の補助金出してくれれば引きこもり続けられるのになあ
リモートワークはむしろストレス低減したし
G7、強硬米加英仏と日和見日本と親中独伊EUって見られてるのか。 地理的に矢面に立つのは日本なんだから慎重な立ち回りせにゃならんのはともかく 中国への「殺意」はさほど隠してないだろうに。
>>188 三大都市圏の地方都市の同人ショップが
閉店ラッシュしてんのもコロナとDLの台頭だけじゃなくて
地回りとの付き合いが面倒くさくなったまであるのかな
>>196 ごはんが登場するまでは、うどんが主食で具がおかずなのだ。
しかしごはんが登場した瞬間、ごはん茶碗以外の全てがおかずに変化するのだ。
>>197 アキバでしたっけ。とらの跡地にメロンの2号店が入ってたの。 >>198 実は提督も改造されまくってて、艦娘の見てる画像とかデータを全員分一気に処理できるとか… そのため寿命が10年もなくて、その分命をそそぎこむようなS〇Xしてしまうとかそういう… 最高かも。 >>186 人様のものの乗っ取りしかしませんよね奴ら
>>207 そのわりには艦娘の立ち姿しか見えないね
風呂とかトイレとか見えないね
コロナの巣ごもりで運動不足になる一般人ってだいたい元々運動不足なのでは
下っ端ヤクザはコスプレ衣装作るのがシノギだって聞いたことがある、 モノづくり日本だな。
そのへんのおっさんで、ポコッと下っ腹だけ出てるのはなんなん? デブるにしてもおかしくないかと。
>>170 このリスト酷いことになってそうなアフリカ諸国入ってないんだよなー
かわいい
Imperial Japanese Infantry Squad
でも、どうして指揮官が軍刀持って真っ先に飛び出すのかしら……
>>214 コピー品作ってメリカリでね? (;・∀・)
>>162 悪役だけど大丈夫なのかな。
黒人様は正義の味方じゃないと怒られるのでは。
それともウェスカーが正義、ゴリスが悪の新解釈バイオハザードでも作るのか?
>>99 黒岩重吾が腐った肉食って小児麻痺になり、ほぼ全身不随で入院してたときにエアコンない時代だったので夏はほぼ全裸で寝ているとGが局部の汗と臭いにひかれて集まってきて陰部を噛みまくるので恐怖だったと、どぼらや人生という半生記に書いてありましたな。それ以来Gだけは恐怖だと。
>>215 ・反り腰
・腹筋が弱くて内臓が下垂
・腸内環境が悪くてガスが溜まりやすい
このあたりのパターンがある気がする
>>203 通勤のストレスは無くなったけど運動不足過ぎるでござるって人が増えたのがなあ。
>>216 ぬこなんかの感染数も見たことないし、まあそういう事なんじゃないですかね
>>216 コロナ以上に死んでる伝染病が複数あるからなあ。
検査精度もアレだから数年して超過死亡数見ないと実情把握も困難だろうし。
そもそも大戦略提言したの日本じゃなかったっけ。今の対中国。
>>223 だからズイフトっすよ
室内でロードレース気分が味わえるしローラー台よりビギナーも取っつきやすい
>>204 対話の窓口は開いているポーズしながら奥まで誘い込み
大勢が決まったら退路を閉じる役だったら面白いのに
欧米が一般中国人の恨み辛みを引き受けてくれると言う事で、善哉善哉 _(`ヮ 、_
独仏は過去の行動でそう見られているだけで、どちらもひっくり返ってもおかしくないと思う まあ順当に行けば仏はこっち独は向こうだろうが
>>204 2Fを筆頭とした親中派がなぁ…
台湾へのAZワクチン提供も2F派に邪魔されないよう魔人と麻生さんもかなり警戒してたみたいだし
日本としては、もう少し時間が欲しい面もあるんじゃないかなーと
>>167 未来の欧州では路上で売人がご禁制の日本アニメの円盤やグッズを売るようになるのか
非道徳的で違法化されるならまだいい方で カタロニア独立運動だとか反政府の学生運動でシンボルとして使われるようになると 体制維持のために非人道的みたいなレッテル貼りされて禁止されるぞ
>>235 二階派云々の話は与太話以上のものは出てきてないよ
元東亜民のアホでも鵜呑みにした?
ユニクロが「中国と取引はやめませんよ?」と言っても日本政府は何もできなかった。 それで苛立ったアメリカが先に規制をかけてきた。日本政府が本気だと誰も信じないよ。
いやそれ悪魔の証明じゃね? まあ二階は警戒されるべき。べき論で言えばね
>>191 無くすと南米とか東南アジアとかアフリカとかロシアヤクザとかもっとヤバさが多様なのが。
>「中国と取引はやめませんよ?」と言っても日本政府は何もできなかった なぜ政府が何か出来ると思ったのか 最低限でも法律作らなきゃならんのに(それも憲法違反を回避するための合理性が必要) 思いつきをわめいてるだけの子供はお気楽でいいなw
対中包囲網の超党派議連の音頭を二階さんがとろうとして、 他派閥の議員から本当にやれるんですかと揶揄や警戒の声は出てるみたいですけどねえ。
相変わらず渋谷って街は駅出た瞬間どっち行っていいか分からなくなるな!!(迷って30分無駄にした)
>>186 黒人出したいなら、多少シナリオ弄ってマービンを1の時点から脇役で出しときゃ済むんですよね。「同時刻:ラクーン警察署」と場面を変えて。
わざわざウェスカーを黒人化させるこた無いのです
4chan/a/民「けもフレ」初回視聴して曰く 「日本のYAKUZA はマネーロンダリングの手段にアニメを使うようになったのかよ!」 あ、いや予算ヌいた訳じゃなく元々ね…
>>225 WHOのテドロスがそうだけどアフリカって中国との関係強い国が多いみたいだから
いろいろ隠してるかもですね
https://www.sankei.com/article/20201003-7BHLWYORRJJB3FLY7JVGJN7CPM/ これ見ての通り米国の政府系シンクタンクが公然と二階派を敵扱いしてる様にそういう勢力なのは公然の事実の段階に入りつつある。
外圧を利用して親中派の排除を止むを得ないとして排除に走るべく踏み絵を踏ませる段階のようだが、
小泉時代のYKK加藤・山拓みたく敵勢力が板挟みになって消耗するのを待っている感じだな。
>>238 某アニパロ作家が昔、欧州で路銀が尽きたら道端でアニメキャラを描くパフォーマンスして稼げるかなと考えとったのぉ
>>252 駅周りがやたらゴチャゴチャしている上に路地が放射状に伸びていて惑わされるんや
>>253 そろそろそのへんの掃除を当局は考えた方がよい
潔癖主義になるわけじゃないがああいうのが日常的に出てくる状況はちょっとね
なあおい、この服ってどうやって着てるだ?
ていうかどうやって脱がすんだ、上からかぶってんのか
前が開くのか?
>>256 新宿はダンジョンだが渋谷はDQ4の世界樹感がある
>>261 ワタシは前開き説っす。致す時に脱がせ易いじゃん?(ぉぃ
>>261 では、蒸着プロセスをもう一度見てみよう
昔なんかのニュースで893の方が中抜き率低くて派遣会社の方が大概だったというのを見て良心的だなと錯覚してしまった 中抜き率99%とか堅気のやることじゃないよ
>>261 3Dモデルにしてくれたら一発で分かるのになぁ
艦これ改2発売はよ
>>257 ちょっと悠長に構えすぎてる気がしなくも無いです
側で見張ってる魔人は、いざという時に一気に潰す自信も有るのかもしれませんが...
>>266 年金保険だよぉ
もういい年だから貯蓄しないとね
どうせ独り身だし
>>263 えっちする時のことを考えるんなら、両手を上に上げさせてひじのところまで脱がせて、両腕の自由と視界を同時に奪ったうえでおっぱい責めだろう。
>>268 悠長と言うか、脱中国すべくサプライチェーン再編予算は昨年着いたばかりで被害を減らすにはもう数年かかるからね。
米側が表立って文句を言ってきてない時点でサプライチェーン再編まで日本の本格参戦は後なのは了承済みとも言える。
代わりに日本の軍事費増大が日米共同声明に盛り込まれたので、親中派排除するまで当面の日本の役割は此方になるだろう。
トシちゃんからも共演しないとまで言われてマッチのこの人望の無さ。 ジャニーズも実はジャニさん以外はコイツを邪魔だと感じてたんだろう。 ジャニさん消えたら絶対追放してやるで意見が固まってたに違いない。
さかなクンが寿司屋の湯呑みみたいな魚偏の漢字満載のマスクに、箱フグの上からニット帽かぶって歩きながら「さかなクン要素のない普段の格好ですー」って言ってる動画を見て盛大に笑った
>>254 いやあこの場合意図的に隠してるというより能力不足で当局も把握できてない、結果として隠してしまってる奴でしょう。
>>274 御殿場いや小山のレース工場が本業なんだから余り気にしてないかもしれんよ
これから先のスポンサー営業がどうなるか知らんけど
>>276 こんな時期も有ったのに…
>>278 コロナ終息後先進国主導で感染者、死亡者の再調査を行うとランキング大幅に変わってるかもですね
>>9 冷えると臭気が出るコメ、冷えると脂が固まって喰えたもんじゃなくなるおかず。
そら温かいのしか食えないよね>大陸
>>269 みかんちゃんなら月20万ぐらい積み立てられそう
>>12 だから投降するなら陸軍か海軍にしろとあれほど。
>>278 誰も彼もが保身に走って本当の数字を報告してないから誰一人として本当の数字を把握できてないって感じだと思う
エスコン7ハードモードようやくクリアした… 演出面は最高だけど理不尽なイライラ要素が多すぎて爽快感はあんまりないな
ブッダ!大変なのだ!
>>292 出る金は少ない生活は早目に身に着けておかないと年金生活になった時にあっという間に貯金食い潰すぞー
>>293 関連会社と役所とアカデミーで板挟みの工程管理も追加で
>>291 本編は何れも最高難易度でも最高ランククリアできるけど、DLC追加ミッションの最後はBランクまでしか取れんなー。
>>293 そりゃまあ日本の企業が目指すべきまにあ社では生産技術が神様らしいからそんなもんじゃないですかね
>>294 ということで昇給は積み立てに回していくニダ
S型はF型を一部素材変更とかして軽量化、オート機能のオミット、ジェネレーター換装で性能は向上したけどじゃじゃ馬、更に各エースでカスタマイズしてるから、ザクの皮を被った別物じゃ…
>>294 そんなこと言って部屋に積んであるおもちゃの山はなんだね?
>>189 海外の研究者曰く「日本の文化はスライム」とのこと
>>301 油断してると死ぬ奴なのか雑魚だけどやたらめったらバリエーションが多い奴なのかどっちだ
リモートワークで思い知ったのだけど、積極的に外に出て行かないとほんとお金使わないのな (゜ω。) 食費すらガク減
「消防署の方から来ました」 「消火器/消化器/小火器お買い換えの時期ですよ」
> 847 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 15:29:21 ID:Tl+p9H3v
>
>>836 > ああ、それで思い出した
> 和むかどうかっちゅーと、またちょっと微妙な話だけど、欧米系から見た日本の評価の話
>
> 俺の友人の飲み友達に、人類文化学の教授がおってな
> 彼の分析と、同じ研究者として向こうの連中と話しあった結果、欧米が深層心理で日本をどう思っているかって結果が
>
> 「同化される恐怖」
>
> なんだと
> たとえば、日本になにか新しい文化が投入されるとする
> 普通の国の反応ってのは、大概それに対して拒否反応を起こして反発するか、事大主義のようにそれ一色に染まる二極分化らしいんだけど
> 日本の場合、「自国の今ある文化と矛盾がないように、ゆっくり吸収して、同一化する」傾向が強いんだって
>
> 同じように日本の文化が海外に出た場合
> はじめは拒否反応を起こされることが多いんだけど、いつのまにか「COOL!」であると評価をひっくり返し
> その後、ゆっくりとその国の文化の中に溶け込んでいく傾向が強いんだと
>
> この「同化吸収」ってのが、「いつか自分たちが日本の文化に染まってしまうんじゃないか」っていう恐怖になるらしい
> 基本が「征服と服従」である欧米や中国の文化とあまりに違うので、理解しずらいってのもあるみたい
>
> で、彼らが一番恐れているのが、「それを日本人は意図しないで、ごくナチュラルにやっている」こと、であり
>
> しかも、「その現象そのものはなんら苦痛をもたらさず、むしろ心地よいため自然に受け入れてしまう」こと、だからなんだそうだ
>
> 意図を持ってやっているものは、それを見抜いてやめさせることが出来るけど意図せずに、呼吸をするように自然にやっていることは、やめさせることが出来ない
> そもそも、いつの間にか自分たちがそれを望んで染まっていくので、どうしようもない、って
>
> 苦痛もなく、むしろ快感の中でスライムにゆっくり消化されていく状態、とかそれに近い妄想を抱かせる恐怖らしい
これ定期
>>302 海外の話だから、武器で突っついてもどうにもならんやつだぬ
(゜ω。)
今度ドラレコを自動車に取り付ける。 世間の人はパネルの内側に配線を隠すみたいだが、うちは気にせず車内に露出させる方針。 無論タイラップやケーブル留めで引っかからないようにはするけど
単勝333倍、3連単2万8千倍はインフレが過ぎてると思うの@東京9R
>>135 朝 寝起きの一発・風呂で汗を流しながらの一発
昼 食前の一発・食後に一発
三時の一発
夕 帰宅して一発・台所で一発・食後の一発・風呂に入って一発・寝る前に一発
一日7000kcalくらい消耗するのでは?
>>135 いあ。1日10回戦って10時間かかるやん?
毎日、10回ほど逝かされてるの意味だろう?
>>299 ガワがザクならザクでいいんだよ
FZだろうがF2だろうがザクはザクだ
>>305 君らにもポリコレ棒があるではないか
あれは不快しかないけどな!
>>273 >
>>268 > 代わりに日本の軍事費増大が日米共同声明に盛り込まれたので、親中派排除するまで当面の日本の役割は此方になるだろう。
そんなんあったか?
無理やろ
>>313 棒なんぞで叩いても叩いた棒ごと吸収されるからなぁ
因みにジャパニーズツイフェミは叩かれた時に飛び散った残滓である
>>305 こんなにソフトではないけど令和時獄の戦後みたいですな
もう少しペースアップできたら人類史上最大の文化圏が1000年後くらいに出来たりするかな
>>261 リボンのとこに隠しボタンあんだろ。左右から上下になってるし。
バンバンバン バンバンバンバンバンバン バンバンバンバンバンバン バン バンバンバンバンバン バンバンバンバンバンバン バンバンバンバンバンバン バン (∩`・ω・)バンバ(∩`・ω・)バンバ(∩`・ω・)バンバ(∩`・ω・)バンバ / ミつ/ ̄ ̄\ / ミつ/ ̄ ̄\ / ミつ/ ̄ ̄\/ ミつ/ ̄ ̄\ / ´・ω・` \ / ´・ω・` \ / ´・ω・` \/ ´・ω・` \~~ 富士山 十勝岳 浅間山 桜島
>>261 前から開くと強度が弱くなるので昔の短甲みたく被ってる説に一票
このプラモ買いたくて模型屋回ってもどこにも売ってねえ…
宇宙世紀に日本はあって ファーストでは鳥取砂丘が出てきたし ムラサメ研究所があるのは確実だし 八洲(やしま)重工があるようだし 閃光のハサウェイでも母方の故郷が日本なので ハサウェイは行けそうみたいだったし 宇宙世紀の日本を舞台にしたガンダムとか見たいな
2度目の散歩。紫陽花咲いてた
>>315 日米共同声明に下記の一文があるのよ。
U.S.-Japan Security Consultative Committee. Japan resolved to bolster its own national defense
capabilities to further strengthen the Alliance and regional security.
そしてこの記事にある様にそれが理由で防衛費の抜本的増大が今月末に出るであろう骨太の方針に記載される予定になっている。
https://www.sankei.com/politics/news/210524/plt2105240023-n1.html 「選択的夫婦別姓」を求める当事者の切実な思いと、“反対派”の圧力がまかり通る理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/c74a07315946796e7cf346eeaf270c1b899a3726?page=8 「それなのに、なぜか日本では認められない。国際結婚では夫婦別姓が基本なのに日本人同士だとダメ。夫婦同姓が強制されている国は世界中で日本だけ。国連から何度も改善勧告を受けている、まさにありえない状況です」
国連にそんなこと説教される覚えないからです。
>>322 メーカ直販か、特殊な通販でないと買えないモノだと思ってたけど
市中で売っているの?
_?⊿?)_
>>314 8回と聞いて毎日と解釈してるからそうなんでしょう
だがそれでは浪漫がないのです
ごっく家くらいじゃないとですが民は物足りない
>>324 昔から「猫の手も借りたい」と言うではないか
>>279 タイヤ系のフジコーポレーション、退所したとたんにCMをマッチから田中マーくんに変更したなあ…
事務…プログラム書かされたりするし事務は楽じゃないぞ…
事務…プログラム書かされたりするし事務は楽じゃないぞ…
>>162 ~制作者回想~
オーディションで思いついたウェスカーのセリフを言ってもらったんだ。
役者A『スターズ!』役者B『スターズ!』
彼らには、追跡者が登場決定したらまたオーディションに来て欲しいと伝えたよ。
そして、黒人の彼の番が来たてあのセリフを言ったんだ
黒人『何!こっちじゃない…ノー!!』
その場にいた全員が彼に決まりだと思った
諏訪部順一はペーネロペーをオーディオコメンタリで「ペネローペ」と呼んでる
>>293 タクシーくらい自分で呼べばいいんだよな、
飛行機のチケットも自分でとれと
グルテンバーガー、はっきり言って美味しくないよね… 昔学生の頃、日曜日に研究室にいると生協は閉まってるし山の中の大学なので近所に店はないわで 自販機のハンバーガー食べてたけどなんかわびしくなるのよね (´・ω・`)
iPhone屋さんとしての仕事のウェイトがでかい たぶん社員さんならもっともウリを頼るのはiPhoneの使い方
コピー用紙が切れてるのを放置して、俺が補充したとたんに めちゃくちゃコピーしだす奴なんなの? 死ねばいいのに。 あいいうやつは50前に嫁に捨てられるタイプ。
904. 匿名 2021/06/12(土) 22:12:41 [通報]
> >897
>日本女性だけが外国人にモテて日本男は外国人に全く相手されないって事実はご存知?
>ガル男は知らないかもしれないけど日本人男は全世界でも最も醜くて恋愛に不向きな存在という共通認識があるんですよ。
https://girlschannel.net/comment/3426026/897/ 女さんの認知ってかなり歪むんだな…
欧米の場合、日本以上に一人身は社会的視線が厳しいから
ランクを落としてでもとりあえず女と一緒で色々な所にいかなきゃならないというのがある訳だし
電気科卒なのに経理事務しながらF社製システムのデバッグを延々やってると時々むなしくなる
>>338 ペーネロペ、ペーネロペ、コアラの女のコ
>>310 週に10回ならともかく、日に10回は難しいな。
>>311 一回当たり相手を10回行かせるというのならそう珍しくなかった。
>>345 そんな男にすらもてない女はもうどうしようもないんでは?
>>38 悟空って結果はヒーローだが、動機の面では何処までも独善的に闘いたいサイヤ人だろ
弱者や戦意の無い相手にはやる気でないだけで
>>314 3コマ目で毎日って他がドン引きだから毎日やろう。
そいや、前にお付き合いあったセフレさんは毎日旦那と二回戦って言ってた。
>>312 中身がよく分からないRFザクをお望みと申されましたか
(ヴェズバーでごぼう抜きされながら)
>>305 本邦の仏教導入戦争からたどり着いた仕様なので定期
>>320 私はここに居る
(フォースシュート&波動砲撃ち込み)
>>301 文化という服を溶かしてヤーンしてしまうのだな
>>344 そういうの率先してやってると女子たちの覚えがめでたくなるぞ。
そもそも日本人男で外国人女が好きなのってごく一部のマニアだからなぁ
>>345 男と女は違うし外人にとって日本のああいう女って簡単に手に入るオナホ扱いだという話しだが。
優しいジューコフ
軍団長に就任したジューコフはさっそく、先の戦闘で部隊を指揮したイヴェンコフと軍団の参謀長クーシチェフと前線で戦ったブイコフを「日本のスパイ」と糾弾し「本来は軍法会議だが」と但し書き付きで、修理や厚生といった二線の部署へと更迭した[102]。
>>322 近くのヨドバシの在庫調べて無かったら取り寄せて貰え
店に行っても展示とか棚置きとかしてないからな
>>355 BBAから覚えが愛でたくなっても特に良いこともない
外人女って無能な癖に態度デカいの多いからなあ。 態度真面なのは貧乏国家の女だが、散々中年オヤジが詐欺られたと言われ続けて手を出す奴はそうそう居ない。 そして漸くE-5-3を抜いた。今回は後1週間でE-4・E-5掘るとか正気じゃねえな。 キラ付けで腱鞘炎になりそうだ。
>>345 2017年のデータだと男性のほうが女性よりも国際結婚してる割合多いみたいね…
全婚中で国際結婚率は3.5%で、国際結婚した男女割合は69:31なんだそうだ。
>>326 宇宙世紀まで砂丘の草取り続けてたんだな
>>345 主砲兄さん夫婦に会わせて、ウク嫁に【私の旦那は世界最高よ】と惚気て見せてほしい。面白いくらい発狂するだろう。
>>361 うちの場合、発行サーバーの能力不足か、ネットワーク帯域が切迫してるのかわからんが印刷キューが帰ってくるのがおっそうい…
>>359 職場で味方が多いに越したことはないのだ。
これは見事な液状化現象
サーバーがクラッシュした(物理)
>>365 審美眼が徹底的に違う。がっしりして筋肉がついてるのが至高と考えてるっぽいウクライナ。義兄と義父に「立派な男だ」「軍人か?」と言われた。日本や韓国のアイドルに全く興味示さない。歳の差はあまり関係ないみたいな気がする。
>>305 なんかそういう妖怪いるよね
呑み込まれたらそこは居心地よくて脱出したくなくなるらしい
日本は有色人種主体で多民族が混合した国だからいわば欧米の未来の社会そのもの
だからそこで生まれた文化が世界に受け入れられてもある意味自然だと思う
鳥居や神社といった宗教的要素はあれど作中人物から特定の神に対する信仰をうかがわせる発言はほとんどないから宗教的衝突が起きにくい
唐揚げにレモン派と塩派
目玉焼きにソース派と醤油派と言った派閥争いはあるけど
>>355 弊社に女子なんていないからな、どうにおならぬな
>>270 派遣会社がまっとうな保険に入っているといつから錯覚していた?
>>349 >>363 こういうので出てくる世界ってほぼ欧米だよね
確かに国内の国際結婚ではアメリカ人やイギリス人は多いが
俺は前にアメリカの結婚の統計見た事あるけど、アジア系は他の人種に比べて違う人種との結婚が少なかった
このことから分かるように日本人に限らずアジア系は白人(含む異人種)との結婚は厳しい
ガチのエリートしか渡米せず在米日本人より稼いでるインド人ですら白人女性とは結婚する割合は低い訳だし
というか一発逆転で白人と結婚して自分のカーストが上がるからとやる奴が多くてそういう考えが垣間見えてすごく嫌だ日本女性と白人男の結婚。白人旦那をアクセサリー扱いなんだもん。
>>370 サーバで2.5インチのRAIDとか見るけど
最近40TBのハードディスク技術ができたとかいうニュースを見ると
もうRAID1でいいんじゃないかという気がするね
なお、韓国人男と結婚すると男尊女卑によるDV、マザコン、短小の三重苦が待っている模様
>>345 そんな日本人男性の遺伝子が半分入ってる日本女性さん・・・
在日40年の52歳チェニジア人女性YouTuberを見たことあるけど酒が入ってるとはいえ路上でゴロゴロ転がったり根本的に文化が違うのかな?と思った
黄色いパンツ見えてても気にしてないし
>>317 あれ、多分このコピペを前提に、勝手に同化した連中が令和日本側の防壁をすり抜けるという高等ギャグやぞ。
>>363 >>378
在日相手でも国際結婚になるのよね
三世くらいになると日本人と見分けが付かないし
>>381 40TBのHDDめっちゃ遅いぞ
サーバ向けで12TBの玉x10が6TBの玉×6にスループットやIOPSで負けたりするからな
>>382 寒流あげ最盛期の頃「韓国人イケメン」と付き合う勝ち組日本女性というスタンスで番組出てた奴がその後ツイで悲鳴のような後悔を綴ってて笑えた。
>>381 DBで使うとどうしても読み書き速度も欲しくてねー
(゜ω。)
>>178 なーまぽー なーまぽー たっぷり なーまぽー
なーまぽー なーまぽぬるぬる なーまぽーがやーってくる
そもそも日曜に窓口空いてるん?
>>345 大方、外国人=白人 の類なんだろうが
白人みたいなゴリラにもてたくないよね
>>386 新プラッタ技術が出るらしいので。
まあ遅くなりそうではあるけど。
>>372 つうか、経験なくていきなり入らないだろ
>>388 まあ実際の運用ではSSDをRAID化とかになったりするのか
>>378 白は、黒や黄色をヒトとして見ていないから、
そりゃそうなるね。
ステルス機、北京を飛行 共産党100年リハーサル―中国
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021061300238& ;g=int
>中国の首都・北京市中心部で13日、
>7月1日に行われる共産党創立100年を祝う記念式典のリハーサルが行われた。
>天安門広場周辺の上空には最新鋭ステルス戦闘機「殲20」15機を含む約70機が飛行した。
>殲20は5機ずつ3グループに分けて飛行。
>約30機のヘリコプターが「100」の形で飛行するなど、式典で披露されるとみられる編隊飛行が行われた。
>国営新華社通信によると、天安門広場周辺では12日夜から13日未明に1万4000人以上が参加し、
>軍楽隊による演奏など式典の流れを確認した。
景気良いなぁ (;・∀・)
>>329 日本の婚姻制度の下で結婚しなければいいだけの話では?
国の制度に従う気はないが国の作った優遇制度は享受したいとか、あたまおかしくね?
婚姻に伴う優遇措置は天賦の権利じゃねえぞ?
>>396 お祭りにはヘソクリを切り崩して力入れちゃう国だし。
>>396 ステルス機なのにカナードとベントラルフィンついてる空力安定設計失敗機ね
HDDはマルチヘッドでカタログ上はSATAの上限位の速度出すと言ってなかったっけか?
>>396 そういえばJ-20も欠陥エンジンで量産も碌にできず鈍重な豚状態はいつ解消するんだろうな?
リハーサルオワタからF-35の編隊で北京上空を飛んでいいよね。
ステーキも食べたいですね。 【ゆっくり解説】飯テロ不可避!ステーキについて語り尽くす動画 後編 VIDEO \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__) >>400 不義理をされて激おこ状態な露助航空産業の機嫌が治るまで解消されないと思う
>>390 自分は相手が誰であってもモテたいとは思うが
確かに外国人には自分から行くのはちょっと…とは思うな
最低限日本語が通じる相手であって欲しいと思う
>>399 本命のエンジンのWS-15はロシアのR-79(YaK-141のエンジン)ベースだという噂があるが
マジだとしたら彼らも彼らで難儀していると見て取れる
宇宙作戦隊を改組して宇宙自衛隊(Japan Cosmic Self Defense Force)を設立 第1次宇宙艦隊計画(2026~2030)を公布 宇宙駆逐艦4隻の進宙 宇宙巡洋艦1隻の宇宙での建造 シリウス型宇宙駆逐艦は全長30mの単一モジュールの宇宙ステーション。武装はコイルガンのみ すばる型宇宙巡洋艦は、3つのモジュールを宇宙でドッキングさせた宇宙ステーションで 大量の軌道変更用の燃料を搭載可能で、月軌道までの航行も可能 船外作業用のロボットも搭載
>>405 自分より年下の女で自分に好意を抱いてくれてるならある程度容姿無視していってしまうのは男の性【イケメン除く】。
>>407 つかBMDは宇宙作戦隊に移管したらどうか
夫婦別姓ってさ、男が女の姓にするのは嫌がるんだよね。 女はリスクを負いたがらない。
24年会社に尽くした男に社長が放った非情な言葉
漫画「スタンドUPスタート」(第4号)
https://toyokeizai.net/articles/-/430744?display=b 製造業でこんなことをやらかすと中堅と若手の大量離職を招いて現場が崩壊しちゃうんじゃないの
マニア社とかアイリスとかの勢いがある企業に転職されちゃうでしょう
>>403 下手するとその前に工作機械に制裁が及んで真面になった頃には6世代機が飛んでましたとかありそう。
>>409 イージスにしろ陸と空のSAMにしろ艦隊・野戦・基地防空もやるからBMDだけすれば良いわけじゃないからなあ。
阪神は今のところ神がかり的な強さで止まりそうにないな
>>406 そんなエンジンですらXF9-1が表に出るまでは「戦闘機用エンジン作れない日本オワタ!」などという輩が持ち上げてたのだなあ……
表に出てからは「試作品のチャンピオンデータ!」とか「コストが高いに決まってる!」などと言っては撃墜されてたが
まあだからといってXF9をF-3にそのまま使うとは思えんけどな、まだまだ伸び代があるぞあのエンジンは
>>410 婿養子は死ぬ程面倒なのでよゐこのですが民は避けた方がいい
「煙と蜜」あれを初めて見た時に少佐が眼の下にクマがあってなんか病んでるみたいで作者が旧軍に悪意があるのかと思ってしまってた。あの少佐って太平洋戦争では将軍くらいまで昇進してると思うんだが。
>>414 ルーキーがあんなに打つとか反則だろ……
>>330 普通にハセガワのキットなのだ。模型店でもamazonでも売ってる。
>>414 9回で糸井がアウトになったとこで見るのやめたんだけど勝ったの…?
>>414 タニマチと飲みに行かないからだろなぁ。( ゚Д゚)y─┛~~
>>411 マニア社は個々の製造スキルはないから大丈夫だよ
あれ金と信用を貸さない商社やし
(大事なところは全部子会社がもってるので、子会社離反すると死ぬ
>>413 英語でコグマかと思ったら日本語の星座名だった
今テレビでやってるクラッシャージョウの映画、面白いっちゃ面白いんだけど 地味だな…
https://twitter.com/ex_kanryo_mochi/status/1403681253174353922?s=09 霞が関のFAX原則廃止について、ネガティブ意見も一部ありますが、霞が関は皆さんの想像以上にアナログですよ。
例えば国会から送られてくるFAXをwordに転記する作業を若手官僚がしています。
「今やることじゃない」は便利な言葉ですが、そのマジックワードでこれが何年も続いてきた。今すべきです。
クソ国会議員を殺さないと
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>415 そもそも、公的にはドライ11トン「以上」、ウェット15トン「以上」という表記でF119同様に本当の最大性能は明示してないからなあ。
元々タービン直前温度と推力当たり燃費14%改善の公表情報からしたら推力比11位ないとおかしいわけで、
実用機向けに公表された推力20トンは重量約1.8トンのエンジンが推力比11程度で達成し得る数値とすれば、本来の設計値はその辺なのだろうなと。
これは、なにか映画のまね?
>>426 デマノイ「だからちゃんとFAXでなくメールで伝えたぞ、前日の夜10時過ぎだけどな!」
うむ、まさに外道
>>415 XF9-1の段階まで到達出来ちゃえば、これから欧米がよほどの超革新技術で大ジャンプしない限り追従できるようになるんだよな
可変バイパスとかは比較的容易
>>426 年寄りって新しい情報をビックリするくらい拒絶するからな
今だってドラレコの配線を隠すか隠さないかの話をして
わけわからんと返されて面食らったところだ
>>427 技術シンポでも
「このエンジンの推力はドライで11トン”以上”なんですよ11トンじゃないんです」って
おっしゃってましたしね…・
>>384 本土がいちばんザルだったてそういう意味か。
給付金って使い道がいろいろ取りざたされるけど国がして欲しいという使い道なんか無いだろ。うちはトレーニング機材にした。ベンチプレスセットとアームカールバーとか。トレーニング施設が軒並み閉店させられてたし。
>>387 DVかモラハラか子供の顔が似てないのか、どれ?
>>432 物理的限界も近いからな
もうデトネーションエンジンじゃないか次は
>>434 カタログスペックで語る人に対する引っ掛けなんかもな ( ゚Д゚)y─┛~~
>>373 なんか、ゲッターみたいですね。 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__) トヨタ86が新型になるらしいけど 何で大きくするん? 時代の流れに反しているのでは。
ゲイツにケツを掘らせたら仕事が捗るぞ(M365に全て依存している弊社)
防衛省がスペックを「以上」て書いた場合って「本当の最大スペックなんか公開するかよ」て話だしな
>>399 いちおうカナードはステルスとFBWの概念と矛盾はしないらしい。
しないらしいが無くてもいいなら付けないだろうからそういう事なんだろうなあ。
>>339 自分で社内手続きができない人多いのよ。
そう思い不案内な人向けに案件向けにローカライズした社内手順書を作ったらわかる人から時間の無駄と言われたなぁ…。
自分としては資料準備時間の方が各人の質問対応時間より少ないと思っているのでそれで良いとは思っていますが……。
>>441 ゴルフバッグ・ケースを2つ入れられないと駄目だからでね。( ゚Д゚)y─┛~~
>>415 TIT1800度の時点であれくらいでないとむしろおかしいわけでな
烏賊LossもTKGを飼ってる場合じゃねえぞ
ハセガワが2028年位にF-3プラモ出すなら1/48でも買うぞ
積むかもだけど
>>443 自衛隊の場合○○以上と公表した時は○○の1~3割は上だときく。
>>432 欧はともかく、米はSR-72で極超音速機時代突入なのでジャンプしそうではある。
Pre機やF-22みたく初期型は無理が祟ってすぐに後継のデジタルセンチュリーに取って代わられるかもしれないが。
>>434 ガチの計算式を弄さなくても世代ごとのエンジン性能変動差を知っていれば容易に察しが付くことだからなあ。
>>444 RCSダイアグラムを見ての通り、一番重要な前方象限で低RCSでいられる範囲が大きく減るため悪影響はデカい。
ボーイングのポンチでもカナード付けたモデルは垂直尾翼無くしてやっとRCSの帳尻を付けたとボーイング自身が公言してた程度には。
米機がVLO(超低被観測性)だとしたら露や中はLO(低観測性)に留まると言われる程度には差が出ているとも。
>>426 手描きをスキャンして文章にするソフトって、ないのか?
>>438 難易度高いデトネーションエンジンよりデトネーション燃焼器とデトネーションリヒートが先なんでないかな?燃費と推力が大幅にカイゼンするぞ
>>445 そういうのをいちいち恩着せがましく説明することを仕事と勘違いしている奴がいるからな
「総務なんて自販機を目指さなきゃダメ」とはウリが常々吐いている暴言
人によってアウトプットが違う総務なんてあり得ないし、極力俗人性を排して誰にでもわかるようにしなきゃね。
どうせ、これから地方支店の総務なんて人は増えやしないんだから
>>436 使い切れ、ただし生活費には流用するな。 じゃね?
>>445 三年に一度くらいしかしない手続きを前に説明したでしょと言われてもなあ。
せめてオンラインガイダンスの類を充実させといてくれよ。
>>445 「おれできないから」で済ませられるなんて、うらやましいことだ。
>>433 年齢によらない、そう言う人は若いころからそうだ。
つうて10万円でなんか嗜好品買え言われても大した物買える金額でもないよね? 普及帯のちょっとしたアイテムが一個だけみたいなそんな程度の小金
>>441 大きさでは全長が3センチ程度伸びるくらいで、
それほど極端には変わらないのではないでしょうか。
ホイールベースもほぼ同じ、重量は20キロほどアップです。
エンジンに関しては、アメリカ史上で「ノーパワー」と言われ続けていましたから、
パワードリフトもしやすくなるようにとトルクの太さを狙って排気量を上げたのでしょう。
この辺りは商品性向上ということになるのかと思います。
過給器を付けずNAなのは、コストダウンという側面のほうが大きいかもしれません。
アメリカや日本ではXA101/101やXF9といった本当の次世代エンジンが出来上がりつつあるのに 今から既存エンジンを手直しして既存機デモンストレーターに載っけますな大陸欧州の明日はどっちだ
>>451 まともに使えるなら真っ先に病院で採用してるでしょうな(ウニを見ながら)
欧州式のコマーシャルトークがアレだからなぁ (゜ω。) 世界が勝手に色眼鏡で見てくれるのでそれはそれでいいけど
>>451 オフィスレンズと言うものがあってな、まあその辺に無料の奴も転がってるので試しに使ってみると良い。
>>427 ちょっと待ってな……XF9-1はCMC適用範囲は限定的だし耐熱合金も今作られてるのより耐熱温度低いのよな……
それがJAXAで研究開発してるCMC燃焼器やCMC静翼やCMC動翼が採用されたらどうなるんだ?
>>415 できるかできないかで言うと、XF9が表に出てくるまではできないだろうと言ってた。
できることをちゃんと実証できて初めてできると言うべきだと言う信念があるからな。
核兵器も起爆実証して初めて作れると胸を張るのだ。
進撃の巨人が終わったけど、最終回はなんだかよくわからなかった。 みんな理解して楽しめてんのかなあれ?
逆に手書きなんて使わねーよ。 どんな場合に出番があるのか。 キーボードが何故か使えない環境か?
>>456 めちゃくちゃ忙しい人に言われたら「はいはいお手伝いいますよー」っていう気があるが、
暇な人に言われると殺意湧くよね
>>399 J-20はカナードのせいでステルス性が台無しだと馬鹿にされるしその面では先進性などぜんぜんないのはその通りだが、それでも
・欧米露の機体の模倣では無い独自デザインでウェポンベイ持ちの大型機を独自開発し、ちゃんと飛ばして、量産、配備している
という面では十分驚異的なのだ。
F-2やタイフーンやラファールより先に行かれていて、決して馬鹿にできたものでもないのだ。
まあラファールのパイロットが
【ユーロファイターは冗談w】
【スパホはまあ、ミサイルすげえ】
と言ったりするぐらいなんで、電子装備やらなにやらの総合評価でなければならないのは前提だが。
ちょっとなんかやると排気煙が黒々と見えたりするのは問題外とか言ってても、ユーロファイターよりは上かもしれないのだ。
>>470 聴覚障碍者以手書きとかありえんよね
厚生労働省はそろそろ各種申請書は電子でいい気がするんだ(手書き書類はあくまでも現地・PC買う金がない人相手えええやろ
>>451 ハードもソフトもあるけれど、霞ヶ関に予算なさそう。
官公庁は調達面倒そうだし。
>>455 いや、あたしは社内手続きを決める側でないのよね…。(直接部門の雑務担当)
ろくに社内手続きを説明しない間接部門とそれを理解しようとしない直接部門の間におります。
>>470 会社命令で電子化進めてる張本人の我が方だが、電子化って意外と手間と感じる人を多いよ。
集計かんたんになりますよとなだめてるけどなかなかね。
>>459 2009年の定額給付金なんか1万2000円、子供一人当たり2万円とかかなりケチな額だったよな
そりゃそんな額じゃ大して消費できないよな
全国民に20万位やっとけばある程度の消費は期待できただろうと思う
日常で使う側と管理する側で言うと、後者のほうに恩恵があると感じてるけど、日常使用ではわざわざPCやその類の端末の電源を入れるのと、ログオンそしてソフトの立ち上げが手間と感じる人が多い。(我社では端末は使用終了時に電源を落としている)
当たり前なんだろうが会社によってIT風土が違うな 理解のある会社に勤めてよかったと思っておこう
J-20上だけ見てもだめで、下見るとまあ色々わかってくる 例えばインテークからエンジンまでの経路でダクト曲げてねえなこれ、とか
>>467 米国基準だと推力比12+のエンジンが見えてきているから更なる改善も必要だろうしねえ。
>>472 いや、その量産が予定エンジン完成しなくて旧型エンジン続けてるせいで延々配備が進まないのですがそれは。
本来ならそろそろ200機配備されている予定だった筈が旧式エンジン搭載機が40~70機の間あるだけという有様なので。
そもそも海軍艦艇のSAM技術からしたら冗談抜きでF-16VやF-2に負ける程度のアビオしかない疑惑すらあるでな。
>>469 泣いた赤鬼だった。おおかたの予想通りだったのだろうと思う。
90年頃あぶない刑事とかああいうドラマで当時のサバゲ民を犯罪予備軍、異常者犯罪者みたいに知りもしないくせに自分が理解でない者を迫害するような真似をしてきた連中が多様性や寛容とか言い出すからな。
>>472 実際のJ-20のRCSや対ミサイル防御装置がどの程度の性能かわからんが、
単なる「デカい的」である可能性も微レ存。
いまさらながら計算するとマイナポイントを外食で貰うとデカイな
>>326 ガンダム00のサジの日常はもっと描いてほしかったな
>>487 >対前週比90.1%
よきかなよきかな
>>486 マイナポイントアプリってもろた後は使いみちないのけこれ
>>481 アビオニクスはキャッチアップしてくるかもしれないが、米国内の公式非公式の情報源が潰されていくと苦しいだろうなあw。
エンジンはまあ、ウサギと亀じゃないが日本バンザイってことでw。
中国ももうちょっとだけ行儀よくへりくだってりゃ良かったのにねってのは対西側だけじゃないんだよな。
過去に馬鹿がやらかしたせいで、代行処理は専門の担当官(しかも係長補佐程度の役職が必要)じゃないとできなくなったのよね なので代わりにやってくれというのは、アシスタントがいる人か病気などで会社に来れない人しかできなくなった
帝都 武漢コローナカレンダー 報告 日 月 火 水 木 金 土 11/22 *390 *315 *188 *402 *482 *570 *561 計*2908 11/29 *419 *312 *370 *501 *532 *459 *584 計*3177 12/06 *328 *301 *354 *574 *601 *596 *621 計*3375 12/13 *481 *305 *457 *681 *822 *664 *736 計*4146 12/20 *556 *397 *570 *758 *895 *890 *954 計*5020 12/27 *708 *491 *869 *961 1353 *793 *829 計*6004 01/03 *826 *905 1315 1640 2520 2459 2332 計11997 01/10 1510 1252 1025 1480 1552 2044 1839 計10702 01/17 1595 1217 1253 1286 1485 1184 1079 計*9099 01/24 *986 *619 1026 *976 1065 *871 *770 計*6313 01/31 *634 *393 *556 *676 *734 *577 *639 計*4209 02/07 *429 *276 *412 *491 *434 *307 *369 計*2718 02/14 *371 *266 *350 *378 *445 *353 *327 計*2490 02/21 *272 *178 *275 *213 *340 *270 *337 計*1885 02/28 *329 *121 *232 *316 *279 *301 *293 計*1871 03/07 *237 *116 *290 *340 *335 *304 *330 計*1952 03/14 *239 *175 *300 *409 *323 *303 *342 計*2091 03/21 *256 *187 *337 *420 *394 *376 *430 計*2400 03/28 *313 *234 *364 *414 *475 *440 *446 計*2686 04/04 *355 *249 *399 *555 *545 *537 *570 計*3210 04/11 *421 *306 *510 *591 *729 *667 *759 計*3983 04/18 *543 *405 *711 *843 *861 *759 *876 計*4998 04/25 *635 *425 *828 *925 1027 *698 1050 計*5588 05/02 *879 *708 *609 *621 *591 *907 1121 計*5436 05/09 1032 *573 *925 *969 1010 *854 *772 計*6135 05/16 *542 *419 *732 *766 *843 *649 *602 計*4553 05/23 *535 *340 *542 *743 *684 *614 *539 計*3997 05/30 *448 *260 *471 *487 *508 *472 *436 計*3082 06/06 *351 *235 *369 *440 *439 *435 *467 計*2736 06/13 *304 **** **** **** **** **** **** 計**304
>>472 ミグ21のバッタモノを新型として登場させてたくせにえらい発展したとは思う。ただそれだけにいろいろ足りない部分がすごいんだなと想像もつく
>>493 毎朝背広着て家を出るけど行き先が公園のブランコとかなんです?
>>490 登録用なんじゃない?
PCから登録したから入れてすらいないが
Suicaだと特急券かグリーン券1往復ぶんぐらいにはなるのか
>>492 輸出関連で事業部門代表としてお役所と折衝する万年係長の俺。本社社長名の文書も俺から提出。
ちょっと怖い。
給付金?サーフェスになったよ。思ったより熱々なのでTDPがx86並みか
以上になったとされる新しいipadも熱がヤバいのだろうなと。
>>491 キャッチアップはロシア依存だからねえ。J-20と並行してSu-35を少数導入したのは
アビオがSu-35買ってコピーしないといけない程度なレベルという事を意味するわけで。
>>485 まぁ、機体形状とサイズ的に航続と搭載能力はありそうだから、他の性能張りぼてでもそれなりに使いであるのでね
(゜ω。)
>>491 >エンジン
そこはウクライナの技術者を金で引っ張って解決を選択したのかなぁと。
>>119 あの色にも設定があったんじゃなかっけ。後付けだけど。
>>412 今ね、NC制御装置のね、対中共輸出が絶好調だのわさ
なぜかなー(棒
そもそも中国が簡単にパクれる程度のものを日本が作れないと考えるのは難しい
>>481 12+なあ、13だとウェット24トン近く出るのか……ドライだと16トン位か?
>>494 よしよし、土曜日増えたから心配だったが先ずは一安心
明後日が気になるの
>>497 平日勤め先に出勤してるかもしれないしテレワークしてるかとしれないしニートかもしれない。想像に任せるわな。
今年と来年で業務の自動化、無人化を推し進める必要があるので凄く大変 無茶すりゃ何処までも出来るがさて
>>502 ウクライナの引っ張ってもできるのはSU27の初期型レベルのエンジンとアビオくらいしかないよ。戦車はT80を自国発展させたものを作ってるらしいけどどうにもパチモン臭が半端ない。
2021.06.13
トルコ、第5世代戦闘機TF-Xのプロトタイプ公開を2023年3月18日に設定
https://grandfleet.info/european-region/turkey-sets-prototype-release-of-5th-generation-fighter-tf-x-on-march-18-2023/ (抜粋)
2022年末までTF-Xを構成する約2万点の部品加工を終えてプロトタイプを製造、2023年3月18日に公開して
搭載エンジンのテストや地上試験を開始するとTAIは明かしたが、本格的な戦闘機開発はもちろん
ステルス機の設計経験がないトルコにとって「第5世代戦闘機」を開発するのは非常に高度な挑戦だ。
-----
今年、試作初号機をお披露目(ロールアウト?)した直後、機体をバラしていた韓国ちゃん、
試作機の試験はいつ始まるんですかね・・・
>>482 エレンは青鬼だったのか!
よし完全に理解した。
>>498 役所でやったからインスコする必要ななかったかー!いや登録状況確認するために使ったが他に何もないなら消すかな
チャイナ海軍の人員について百度APPに掲載された軍事系の記事によると、 2021年の4ヶ月で056A型コルベット9隻、052D型駆逐艦3隻を含む多数の艦艇が就役とのこと。 爆発的(記事内での表現)な海軍の拡大に合わせて、 ・定員を23万人から29万人に増員。 ・軍の教育機関の効率化と地方の軍事教育機関の活用。 を行っているとのこと。 記者の希望として、 ・大量に就役した056A型コルベット(72隻)が、指揮官向けの人材をプールするのに役立つのではないかと思われるとのこと。 これからも大量の人材が必要とされるから教育システムの改善は必要だよねと記事は結ばれています。
>>501 彼方が公表したカタログスペック的にはフェリーレンジ6000kmと行動半径2000kmでF-35Cの推測値相当。
ただ、WS-15は完成してもタービン直前温度でEJ200に追いついた時代遅れなエンジンなので、
公称値がWS-15準拠だとより古いAL-31の劣化コピー使ってる現用機はカタログより1~2割くらい性能劣化してる可能性が高い。
>>416 なっても良かったのだが、義兄(嫡子)がいるのだからと実両親に反対されて止めて置いた。
>>487 >>494 おつん
直近7日平均384(昨日より-7)/前週7日平均426(同-14)
略)-77.3%-76.0%-80.3%-82.4%-84.9%-88.8%-90.4%
重症化リスク★都内310万人の65歳以上(先頭は日曜)
*61 *51 *81 *99 *93 *65 *69
*64 *43 *62 *98 *79 *68 *44
*36 *24 *45 *48 *47 *38 *32
*30 *16 *30 *29 *23 *29 *32
*23
感染爆発中心●158万人の20歳代ェ…
165 126 209 210 268 216 182
163 *92 144 177 180 168 160
135 *72 115 146 135 132 127
*82 *83 114 135 141 167 160
*99
【6/7】20歳代は先週より増えた
【6/10】20歳代は先週より増えた
【6/11】20歳代は先週より増えた
【6/12】20歳代は先週より増えた
【6/13】20歳代は先週より増えた
全高齢者の半数しかいない20歳代が
4倍数の感染者という危うさ。
>>504 そのNC制御装置、安全保障上の脅威になるとか理由をつけられて
米国あたりからお叱りを受ける可能性、ないんかな。
>>510 ボラメちゃんは第五世代機でもステルス機でもないからセーフ____
TFXの試験機はF110双発で全長21mという話だったが量産型はどうするんかね?エンジン使えるの無いような……
>>512 初月の明細を提携先のポイントサービスから確認すればそれで終わりかと思われます…
>>503 ノーマルザクに緑色を使いすぎたんで、
余ってるピンクの塗料をシャアに使っただけなのだ。
>>519 だよな。楽天ポインヨとなったのは確認済みだから洋ナシかな
これは昨日の 大阪コロナカレンダー 報告 日 月 火 水 木 金 土 02/21 **60 **62 *100 **62 **82 **77 **69 計**512 02/28 **54 **56 **81 **98 **81 **74 **82 計**526 03/07 **76 **38 *103 **84 **88 *111 *120 計**620 03/14 **92 **67 **86 *147 *141 *158 *153 計**844 03/21 *100 **79 *183 *262 *266 *300 *386 計*1576 03/28 *323 *213 *432 *599 *616 *616 *666 計*3465 04/04 *594 *341 *719 *878 *905 *883 *918 計*5238 04/11 *760 *603 1099 1130 1208 1209 1161 計*7170 04/18 1220 *719 1153 1242 1167 1162 1097 計*7765 04/25 1050 *924 1231 1260 1172 1043 1262 計*7942 05/02 1057 *847 *884 *668 *747 1005 1021 計*6230 05/09 *875 *668 *974 *851 *761 *576 *785 計*5490 05/16 *620 *384 *509 *477 *501 *415 *406 計*3512 05/23 *274 *216 *327 *331 *303 *290 *216 計*1957 05/30 *197 **98 *201 *213 *226 *189 *174 計*1297 06/06 *145 **72 *190 *153 *148 *134 *126 計*+968 死亡者 03/28 ***1 ***2 ***4 ***2 ***0 ***5 ***2 計**16 04/04 ***3 ***1 ***2 ***2 ***3 ***2 ***7 計**20 04/11 ***4 ***4 ***8 ***7 ***4 **16 **12 計**55 04/18 ***3 ***4 ***8 **20 ***8 **15 **16 計**66 04/25 **21 **15 **14 **14 **44 ***8 **41 計*157 05/02 **16 **19 **20 **25 **28 **50 **41 計*199 05/09 **19 **15 **55 **50 **33 **33 **42 計*237 05/16 **15 **23 **33 **22 **32 **22 **24 計*171 05/23 **14 **35 **27 **27 **30 **13 **31 計*177 05/30 ***8 **16 **21 **27 **19 **22 ***8 計*121 06/06 ***5 **15 **25 **27 **17 **11 **12 計*112
>>516 20代の重症化率とか病院の入院数とかは気になるの、重症化率高いならば対策必要になるだろしね
>>520 宇宙世紀の爆発がピンキーなのはその色の塗料が余ってたからって話は聞いたことあるな
日本帝国が存在して今も戦闘機開発してたらどんな形になってるんだろうかをもしもボックスで見てみたいとSU27見て思ったものだ。多分ダサいんだろう。
コロナかで超過死亡が減ったという事は いままでしょうもない理由で死んでたやつが 結構な数いたってことだよな?
>>522 ねえ?大阪府は嘘言ってないよね?吉村大丈夫だよね?
中共の装備を侮るわけではないが、そもそも戦略レベルで決着を付けてしまえば済む話でもあるからな。 軍管区への支配と統制が綻びてるようならヤバかったが、内向きの権力維持だけはちゃんと技術があるようで何より。 あと、NCの駆け込み需要は大変に興味深いっすな。つまり、何処から締めあげられるかは流石に見えてる、と。
>>510 絶対大したことない
でもロシア自慢の新兵器も大差ないからバランス取れてる
子供の頃はガンプラ作るとなぜかいつもカーキかジャーマングレーに塗ってました 多分プラモ狂四郎の影響だと思うけど
>>526 ドイツとの繋がりがなかった場合、後退翼にたどり着けたんだろうか。
>>528 安心していいぞ(検査の前にイソジンでうがいさせながら)
>>525 日本サンライズには予算が無かったから。
なお同時期のヤマトの現場には、グレーだけで100種類以上あったという。
>>504 >>517
基本的に違法コピー対策で高度なものはそれを扱える人材派遣とセットだからねえ。そういう意味では無駄な足掻きである。
紫光集団が製造装置持っていたのにお雇い米国人が帰国したら量産不能になって社債破綻した様なもので。
>>527 インフルエンザを感染対策なしで放置する事はコロナを超えるという事だ。
>>500 もしSu-35を完コピできるんなら、それはそれでレベルが高いのだ。
アメリカに比べればハナクソですよという本邦流の判断を他国に適用してはいけないのだ。
コピーできなければまあその面はハナクソなんだろうな中国。うん。
せめてユーロファイターぐらいに【エンジンは優れモノでただ飛ばすだけなら想像に軽快でいいよ】ってならんかなJ-20。
カッコは好きなんだ、カッコは。カナードのわずかな上反角がいい。
あれも多分悪戦苦闘の証拠だと思うが。
VIDEO Su-57のような、水平飛行中にいきなりフラットスピンに持ち込んで回復、みたいな気持ち悪いことしないので安心してみていられるしw。
>>526 自衛隊と同じような戦略環境ならあんまり変わらん
精々攻撃と防空のバランスが変わるくらい
そういえばSurfaceは無事に社内利用に設定できたようニダ できないわけはないのだが
>>532 それはいくんじゃない?列強からかなり遅れるのは確かだけど。英国も遅れたし。ドイツの情報が入ってる英国が遅れたのはすごく謎だけど。
>>528 安易に信用するのはあまちゃんやでえ( ゚Д゚)y─┛~~ってドンが___
>>528 20年前の小泉・竹中「痛みを伴う改革」
最近話題の吉村洋文「遺体を伴う改革」
大阪府民が直前選挙で選んた知事。
嘘付きだろうと何の問題もない。
>>168 関西・大阪のうどんは出汁、讃岐は麺とか聞いたような。
>>532 後退翼が必要なくらいパワーあるエンジンがモノになるかどうかよね
Me262も狙って後退翼になったんじゃなくて、重心位置調整してたらああなった、って話なわけで
He162もP-80も直線翼よな
>>542 だいたい合っている。
博多はどーなんやろな。出汁を吸って伸びるうどん。 (;・∀・)
>>526 米帝との距離が史実より微妙な分をフランス経由で補って、冷戦の最後を飾る新型戦闘機としてミラージュ4000改を希望する。
もちろんエンジンは石川島播磨、電装関係は三菱で。仏国製のレーダーとかはちょっと……ねぇ。
>>517 タッピングセンタ向け、まあアイポンのケースなんかの加工用途、いわゆるマシニングセンタの簡略版工作機械向けだわね
該当品だとしても手続き踏んでますわよ
>>526 欧州と同様にデルタ翼機に全張りしてそう
(゜ω。)
>>535 家族を拉致とか技術者を監禁みたいな近視的な行動を取らなかっただけ大人になったのかと感じる
>>526 名称も気になります。
海軍式名称や陸軍式愛称は他国や艦艇みたいに「第二彗星」とかでごまかせるかもですが、キ番号やハ番号は桁が増えて辛くなりそう。
新しいノートに七四式を入れたんだけどブラウザがちゃんと表示されない… なんでや (´・ω・`) FAQにもあるのでまれによくある事例のようだがそこにあった対策してもかわらないし
>>549 すまんな。
ヒガシマルから離れられないんや。(´・ω・`)
火葬戦記は前提にバラツキがあり過ぎる どういう戦争をさせるかから逆算しないと
>>546 ソ連にすらニーン売ったイギリスが日本にも売りそうだがでも時期的にそれをつんだ戦闘機が後退翼になるとは思えない。その後の戦闘機から後退翼かな。
>>301 まー(生き残れる)文化なんてそんなものよー
軸が無いと自分が何なのかも忘れるタイプだが。
本邦の場合、コアはちゃんと千代田にお住まいなので…w
油断してると死ぬ方って言うかブロブとかのガチな奴。
>>217 マジレスするとこの場合、軍刀が指揮棒の役割で指した方向が敵だと部下に示しているニダ。
中隊レベル迄の戦闘だと、指揮官が先頭で味方と敵情の把握が必要になる事が多いから、これは間違ってはいないと思うニダ。
>>470 履歴書は基本手書きを大切にするだろ
会社から会社へ、顧客へ送る手紙とかで必要になるのよ
日本がなんかの拍子で第一世代ジェット機作ったら主翼の後端にクソでかいフィレットつけてきそうなイメージあります
どういう想定かによるが、対米戦回避あるいは小競り合いでおしまいくらいのシナリオなら 軍縮はあるかもしれないが正規空母は維持しているんじゃないか 結果ラファールみたいなデルタ翼に邁進
うどんだしは江田島は二反田醤油の「だし道楽」のアゴだしが関東民としては新鮮でしたね。 お高めだけど旨いし、首都圏でも自販機で売っています。
>>333 フジコーポレーションはタレントとしてのマッチとの契約なのでレースには関係してない
てか、この話ではジャニーズに切られたら遊びのレース活動なんか終わりだ!って毒吐いてる人多いけど
そもそもレース活動は全くジャニーズ関わってないんだよね
コンドーレーシングのサイトとか監督経歴にレース活動しか載ってないもの
逆にジャニーズからレースについては芸能人マッチとしてやるなってきつく言われてるっぽい
(特に監督業やるようになってからレース実況とかテレビ番組とかも決してマッチとは呼ばない。徹底して近藤監督と呼ぶ。)
帝国存続の条件分岐として大陸派の影響力が抑え込まれるか排除に成功した場合、 兵器の型番が”昭和十五年式艦上戦闘機”とかになってた可能性……。まぁこれはこれで悪くもないが。
>>536 Su-35すら完全コピーできてないから未だに劣化AL-31使ってるのであるとも言う。
ユーロファイターは軽量小型機に小さな空気抵抗あってのあの機動性なので大型機には期待してはいかん。
推力比が小型機と同じなら空気抵抗の分だけ大型機は鈍重になるのだ。
>>550 まあそれやったら今のゆっくり首を絞める時間のかかる対策などせず、即時のハードクラッシュ確定だし。
オージーの石炭が止まっただけで停電祭りしてる連中が人質の報復に資源輸入止められたらどうなるか一目である。
黄色いプーさんもそこまで無能ではあるまい。
嫁がニュースとかいうジャニヲタと防弾少年を見た時に「細い」「女みたい」「弱そう」「理解出来ない」と言ってたの思い出した。 アメリカだとゴリマッチョがイケメンらしいけどイケメンの概念が世界で変わる気がする。
>>564 あご出汁は冷やしぶっかけうどんに最適という話があったなぁ。
匂いが気になるなら、そこに生姜とネギを追加と。
三島は将来なよなよした男がモテる時代が来る ……けどそんな時代を待ちきれなかったので鍛えてしまった、と言ってたな
>>430 メリケン軍の「ハウスクリーニング動画」のパロディね。
>>45 いや普通に感染そのものを抑えるワクチンだよ
今回のコロナのワクチン
>>569 日本でも角刈り細マッチョみたいなイケメンの概念があったやろ
>>554 キツネ♪タヌキ♪天ぷら♪月見♪
お肉♪ヒガシマル♪ウドンウドンウドンスープ♪
史実よりも緩い日米同盟に至る可能性もあるからな>大日本帝国存続IF 展開によっては、ファントム2を運用する日本帝国空軍、なんて可能性もあると思うぜ
>>569 そして旦那の方を振り返って【ごつい】【男らしい】【強そう】【大好き】とか言うんだな畜生爆発しろ。
#自分で書いてて自分にダメージ
>>425 原作の「虹色の地獄」と劇中劇のラブリーエンゼルが示している通りで
画面作りは案外地味だけれど、ダーティペアめいた大惨事だから
(時代設定的にクラッシャージョウのマッマがあのユリかも知れない、と言われて居るのぜ)
大陸問題・満洲問題が最大最悪のネックだかんな・・・・>日本帝国存続への道 (大陸問題さえ何とかやり過ごせば、少なくとも史実と同じ流れで日米開戦に至る可能性は無くなるからね・・・)
江ノ島で昔貝をとって何か汁を作って飲んだことあるけど江ノ島の人出が2倍になってるらしい。あそこインド株出ただろ?
>>574 それステマに近いと思ってるけどハゲ野郎のべジータみたいのをイケメンと信じて疑わない女性層がいるので判断しづらい。というか細マッチョで無く20台ではすごくだらしない体だと思うが。江川も高校時代上半身裸の写真が出回ったけどブヨブヨだった。ハンカチ君のほうがはるかに筋肉質でいい体してた。
>>574 高倉健はカッケーけど、Vシネに出てくるその手のは人はおっさん感が免れんな。
>>581 意外と溥儀が馬鹿やって見限られるのが日本の生存ルートかもしれない
>>529 NCの件、そういうことだと邪推してます
>>575 おいで、おいで。
冷凍うどんをチンしている間に沸かしたお湯でヒガシマルのうどんスープを溶いて、
そこに熱々のうどんをいれたら出来上がり。
うんまいでぇ。
>>584 溥儀がばかやったって、現地の日本軍民が首をすげかけるだけだしな
生殺与奪権を握っていたのは、所詮日本人や
現地日本人が暴発→日本政府と関東軍との内戦状態、という展開も無くはないね
うどん乾麺とヒガシマルを常備するのが保存食として最強かもしれん
7ゲーム差はセーフティーだけど、前科があるだけに気を引き締めて全力で戦ってや
少なくとも、大陸問題が決定的に拗れるまではアメリカの対日感情もそう悪くはなかった(単に興味ないだけとも言うが)からぬ。 まあ、総力戦の時代をやり過ごしたらやり過ごしたで「二度の欧州大戦から利益だけを得た国」とか何とか言われてそうだがw
>>535 それはちょっと楽観的かな
数値制御はノウハウによるパラメータ調整は必要だけど、隣国さんはややこしい規制を考慮せず人海戦術で解決していきますし
>>590 おまたせしました…そばです
大阪コロナカレンダー 報告 日 月 火 水 木 金 土 02/28 **54 **56 **81 **98 **81 **74 **82 計**526 03/07 **76 **38 *103 **84 **88 *111 *120 計**620 03/14 **92 **67 **86 *147 *141 *158 *153 計**844 03/21 *100 **79 *183 *262 *266 *300 *386 計*1576 03/28 *323 *213 *432 *599 *616 *616 *666 計*3465 04/04 *594 *341 *719 *878 *905 *883 *918 計*5238 04/11 *760 *603 1099 1130 1208 1209 1161 計*7170 04/18 1220 *719 1153 1242 1167 1162 1097 計*7765 04/25 1050 *924 1231 1260 1172 1043 1262 計*7942 05/02 1057 *847 *884 *668 *747 1005 1021 計*6230 05/09 *875 *668 *974 *851 *761 *576 *785 計*5490 05/16 *620 *384 *509 *477 *501 *415 *406 計*3512 05/23 *274 *216 *327 *331 *303 *290 *216 計*1957 05/30 *197 **98 *201 *213 *226 *189 *174 計*1297 06/06 *145 **72 *190 *153 *148 *134 *126 計*+968 06/13 **96 **** **** **** **** **** **** 計*+*96 死亡者 03/28 ***1 ***2 ***4 ***2 ***0 ***5 ***2 計**16 04/04 ***3 ***1 ***2 ***2 ***3 ***2 ***7 計**20 04/11 ***4 ***4 ***8 ***7 ***4 **16 **12 計**55 04/18 ***3 ***4 ***8 **20 ***8 **15 **16 計**66 04/25 **21 **15 **14 **14 **44 ***8 **41 計*157 05/02 **16 **19 **20 **25 **28 **50 **41 計*199 05/09 **19 **15 **55 **50 **33 **33 **42 計*237 05/16 **15 **23 **33 **22 **32 **22 **24 計*171 05/23 **14 **35 **27 **27 **30 **13 **31 計*177 05/30 ***8 **16 **21 **27 **19 **22 ***8 計*121 06/06 ***5 **15 **25 **27 **17 **11 **12 計*112 06/13 ***6 **** **** **** **** **** **** 計**96 さあどこまで下がるのか
>>345 ロシア人女性に日本人男性が人気と言う話はどうなんだ?
真面目に働いて家に金を入れてくれて、酔っ払って暴力を振るうこともなく、女性にやさしいと。
ロシア人男性、そんなにひどいのか?
>>596 そこで人海戦術を使うのはいいが、自動工作機械が増えると結局その工場では労働者削減になるので、何か対策をしないと労働者余りの失業者増加になってしまうのだ。
それで社会不安が増大するのもまあいいか。敵国の話だし。
>>592 ドイツと同盟さえしなければなぁ・・・・
三国同盟が無かった場合、ヨーロッパとはリンクしないでダラダラ日中戦争が続いた可能性すらある
戦前の大陸問題は資本家への大陸派跋扈を明治維新で粛正しきれなかった事に加え、
恐慌からのブロック経済で死ぬのを待つだけ(と思われた)なのが根本原因だからな。
>>596 その辺解決するのが中国製造2025だったが、規制強化でもう破綻したからねえ。
人海戦術にも金と時間が必要だし、その金が出なくて国営企業の破綻が始まっている。
未来があるなら大規模な財政出動でもして救援する所だが、昨年それも出来なかったわけで。
どうも中央に財政出動余力が無いらしく、借金漬けの地方政府に更に金を出させようとしたら
昨年後半から続く破綻祭りになったみたいなのよね。
>>597 ちがうよ・・・
でも餃子だけはありがたく頂くぜ
>>597 美味しそう。 ラーメンと餃子。 食べたいです。 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__) >>603 そも中国製造2025って世界中の財物中国で作ったら
為替問題発生して中国製品買える国なくなって失業の嵐になりそうな気がするんだが
市場経済わかってなさすぎだろう。
>>599 ロシア人女性のDV死亡率はかなり高い上に近年DVに対する罰則が軽くなったぐらいには
史実のフランス領インドシナ進駐を色々と画策して、 フィリピンの米軍との地域安定のための 国際共同作戦にして昭和15年頃から実施。 進駐時に米兵共はベトナムで有色人種狩りを ナチュラルにするだろうから、全世界に写真 映像配信して脚を引っ張ろう。 これで陸軍インドシナ進駐をネタにした 共産主義者のハルノート対日禁輸ネタを潰す。
渋谷駅前でテロ朝がなんかインタビューしとった 何の素材に使うのかすら
>>569 それはジャニやKPOOPアイドルに対するアジア系女性をのぞく全人類の女性の印象と同じだ。
>>608 日中戦争さえなければね・・・・・
本当に、あの戦争が外交的選択肢・政府首脳の余裕を奪っている
>>600 現状況で高精度、高生産性を目指すのに人員削減は必要ないかと
今の人員でより多く、より良く!
カイゼン!
オワタマンさん、なんでロシアの結婚事情に詳しいん?
レンドリースで数倍にかさ上げされたものを自分の実力として勘違いしアメリカと敵対した結果自滅したソ連だが、 中国も先進国のの投資によって得た先進国が優しくないと成り立たないものを実力として勘違いした結果、あそこまで調子こいて自爆を開始したわけです
>>603 ドイチュランドのindustrial4.0と繋がります
>>404 >順位戦
そりゃ持ち時間6時間ってどの1日制タイトル戦より長いからテンポも遅くなりますがな。
ちなみにソ連も中国もなぜよその援助や投資を実力と勘違いするかといえば、その援助を受けて上に報告する下が「私の成果です」と報告して優良誤認するからである
踏み込んだなー
G7「台湾」明記、中国をけん制 民主主義国結束確認、声明発表へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3d34074edf5fcdf51a7edc14c744769c88f2d2c 英南西部コーンウォールで開催中の先進7カ国首脳会議(G7サミット)が閉幕後発表する首脳声明に、「台湾海峡」の平和と安定の重要性が明記されることが分かった。外交筋が13日明らかにした。サミットは13日に3日間の討議を終え、閉幕する。民主主義の価値観に基づいた途上国のインフラ整備や新型コロナウイルス対策で連携を確認。覇権拡大を狙う専制主義の中国に対し、どこまで一致した姿勢を声明に盛り込めるかが焦点。
日本外務省などによると、G7首脳声明で台湾情勢に言及されるのは初めて。声明には東京五輪・パラリンピックへの支持も明記される見通し
DV死亡率高いって それなりに大柄なロシア人女性死ぬぐらいのDVってヤバイな
>>606 それによって理想の中華がやっと復興するのだ。
中央総取りから不満蓄積で地方反乱・サボタージュで崩壊ないし
異民族跋扈しか歴史が無い薄い国の統治者に何を期待するのか。
>>617 と言ってもドイツさんコロナ前から中国市場が貿易戦争で左前になって
財政出動なしにはマイナス成長だったじゃないですかー。
こんな格言を知ってる?
後ろに(国名)をつけるとことわざっぽくなる
>>626 ゆーてもね、ジーメンスの制御機器の膾炙ぶりを見て欲しいわさ
宇宙作戦隊の旗
>>615 オワタマンはソ連崩壊時に日本に逃れてきたんだよ
先発Pは微妙にだらしないように見える体のが多いけど、多分その方が良いんだろうと言われてた気がする スタミナその他で ただ、オリの投手陣とかプヨっとしてないので実際は人それぞれ様々だと思われる
>>569 地域や時代によっていい男女の容姿が変わるのが面白い
北は黒電話体型だと金満家と見られモテるらしい
あとアマゾンの先住民で全裸に腰に紐を巻いてる姿が正装な部族がいるけど腰紐を着け忘れると恥ずかしいと思うとか
端から見ると違いはないように見えるけどそういう文化プロトコルって面白い
組み込みから会計まで、ソフトウェアにおいてもドイツの存在感は大きいよね いやだわ、早くすり潰さないと
>>632 アジア圏においてはふくよかな男性は金持ちとしてモテたのだ
欧米でも19世紀位まではふくよかな男女が良いとされてきたしな
>>615 主砲がウク嫁を手に入れたとここで発表した時に必死にどうすればいいかを聞いてたのが複数名いたけど調べたんじゃね?
チャイナさん湖北省の市場でガス爆発とのこと。爆発多いな
>>628 まあドイツはKUKA売ってたように昔から確信犯だったろうとは思うが、
バイデン政権が「協調」シフトした事でEUも中国市場に見切りをつけて対中戦に参戦始めてるのよね。
代わりに露のガスパイプラインへの制裁解除なりが始まっているのを見るに、
トランプ政権で米国がその気なら欧州も潰せる(英が逃げ出す)と認識したっぽいので、
今後は変化が出てくると思われ。
オリックスの若手投手陣は超強力で一時代築きそうだなと思いました(コナミ
一番人気は一枠二番かな
バレエダンサー(男性)を見てどう思うかで男女差があって面白かった 大抵の日本人女性からするとあれは「筋肉バリバリのマッチョ」であるらしい あれは細マッチョだと言ってもピンとこないようだった 一般人は大抵筋肉なんぞないし、パートナーにそこは求めないのだと思う だから意識も薄い
いい加減にしろよ広島ァ!つか佐々岡ァ! ……頼むから1試合だけでも引き分けてくれよ、そしたらセ・リーグ負け越しの目はなくなるんだから……
>>637 流石のドイツちゃんも、KUKAを中国資本に売却したのはまずかったと思っているらしい。
>>644 ああ、経営陣がコンサルに騙されて導入してゴミになるあれね
俺もやったけどマジゴミだった
SAPはいつ使えるの?何インプットして欲しいの?って脅してる最中ですわ
SAPのカスタマイズはVBAみたいな言語でチマチマやるんだけど、SAPに業務を合わせるとかほぼ無理なんてVBAレベルのクソスクリプトでほぼフルスクラッチすることになる
>>578 >>584 仮にだけど、大日本帝国が存続した場合、史実通りには大学進学率が上がらなかったんだろうか
戦後、各都道府県に最低1校は国立大学作るようになったけど
帝国政府ではそういう動きなかったし
各地に安くてそれなりの質の大学がなきゃ、進学率4~5割なんて夢のまた夢だと思う
>>643 明日からvs猫3連戦ですがどうなるか…
>>527 体温上昇という体調不良の前兆を見過ごすことがなくなった。
>>637 ロボットやちょっとしたPLC制御のKUKAなんて、未だNC制御系に遠いよ
KUKAを中共にあげたことは生産技術的に禍根を残す加藤
>>650 コロナで延期だったのか
お疲れさんだな
文大統領、G7首脳会議「日米韓非公式会談の可能性は開かれている」=韓国報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/61d1230a6b1744ba39b39921412449ae70c888b2 >韓国大統領府の関係者は「G7共同声明はG7諸国間論議を盛り込んだ文書で、(韓国のような)招待国が
>参加する文書ではない」とし、「招待国が参加するG7首脳会議は新型コロナによる保健危機および気候
>変動解決策などを模索するためのもので、特定国家をけん制する目的を持つものではない」と述べた。
これで上手く逃げたつもりなのだ。
なんかTBSで次世代アイドル発掘番組でなぜか韓国人もオーディション受けまくってた。 ニジュ―とかいうのと同じでああいう感じでやるつもりらしい。
>>654 事務方が事前調整していない非公式会談なんて韓国とやるとないことないこと発表するからやるだけマイナスだよな
>>655 工作予算が執行された上半期は韓国関連の露出がテレビでバンバン流れるけど、予算を使い切る下半期にはだいたい消えてるパターンかなと
チーズダッカルビとか半年で消えた
>>654 昼間に日本の番組で「文大統領と菅総理が会談を!!」「菅総理が去った後夫人とムン夫妻が会話を続けましたああ!!」と必死だった。
>>649 そもそも大学以前に小学校が中学校までの教育込みだったし、
高校相当の中学校が全国に最低1カ所整備された段階だったわけで。
そんなわけで整備が進めば自然と大学も整備されて進学率が上がっていく流れになるだけじゃね。
クラッシャージョウのアニメのエンディングテーマもしかしてカルロス・トシキ&オメガトライブ? 何十年ぶりに聴いたかな…
>>658 BTS株の様にまたアマゾモナの様にBTS株に全資産をぶち込んで紙になった被害者が出るのか。
>>658 あの料理おつまみとしてはいいのだが、もっと日本向けに改良しないと定着まで行かないだろうなあ
しいたけの栄養ってどんなもんだろうか……?と思いググってみた所 生しいたけより乾燥シイタケのほうが栄養満点!!みたいなページばかりに当たりました 水戻し前の感想しいたけと生しいたけで比較したならそらそうじゃないの?としか思えないけど何なんだ一体
>>656 なお事前調整もウリナラにとっちゃ後で騙す気満々の嘘でしかないという
>>666 同じ100グラムあたりの栄養……が抜けてました
>>666 干し椎茸はビタミンDが抜群なのだ
豊後ナバ師万歳!
>>657 外交の天才が全てを主導する絵を撮る為ニダ
>>659 アレを「会談」と言い切っちゃったんですか…
NHKで福島原発事故の特集やってたけど壮絶だな 世間がマイクロシーベルト~って騒いでる横で現着した部隊が車外活動した瞬間に 現在2ミリシーベルト被曝って警報だしてる 人間がドロドロに溶けて崩れたJOC事故を教訓に動いたって大変な世界だ
「海に浮かぶ風力発電、日本こそ適地」イギリス再エネベンチャーが日本に注目する理由
6/13(日) 11:43配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5b33a0f6a0e0ba7b940aad6e21da32c15fb7b15 ようじょ風力発電は着床させないのがポイントなのだ。
>>670 よっぽどじゃなければMySQLで間に合います
>>666 一旦乾燥させることで細胞膜を破壊。
天日に当てることでビタミンDを生成。
しいたけ生焼けは食中毒を起こす。(一応アレルギーの可能性はある)
>>658 あれ自体はご飯のおかずとしては悪くないですが、
肉とチーズをケチる店が多くて台無しにしている印象が
>>671 >
>>659 >アレを「会談」と言い切っちゃったんですか…
むしろ怪談だよね(シグルイ絵で)
SAPに業務を合わせろとは言われるよね… 日本だとカスタマイズでコケる印象。 野村vs IBM案件だと、たった1人のモンスターカスタマーのせいで システム開発がコケたりするってのが…
何というか日蓮を台湾に流してマラリアに罹らせて一生帰ってこなくていーからすれば良かった気がするがなぁ
佐渡に流すから・・
>>352 そういや仏教導入で大揉めした過去があるなぁ
>>470 緊急時に電気が使えないとこは手書きのが早く伝わる・・
手書きした紙を郵送して良しファックスして良し
皇軍存続シナリオで大学進学に関しては 士官学校の影響考えないといけなくなるのでは 定員はすくなくとも優秀な人集めるようになるだろうし
>>669 >>676 ビタミンDが欲しいなら干ししいたけが良いのか~
生を焼いて傘の裏に醤油かけて食べるのも美味しいんだけどね
>>661 >そんなわけで整備が進めば自然と大学も整備されて進学率が上がっていく流れになるだけじゃね。
史実では「15の春を泣かせない」とかいうスローガンで高校全入になった訳だけど
それは社会党共産党がGHQの政治改革である程度勢力を持つことができたからであって
恐らく治安維持法が続いてる大日本帝国だと、社会党共産党が勢力を保てない訳だから
大学はおろか、今の高校に相当する学校自体の数も滅茶苦茶少なそうだけど
そこら辺はどうなんだろう
今の高校に相当する学校が少ない=大学もそこまでの数がないって事だし
>>686 吸血鬼の類で無ければ、たいてい日に当たれば十分とされている
>>670 オラクルよりそっからエンドユーザー向けにシステムインテグレートする各社の力量次第のような
>>690 世界標準だから!で選んだみたい(投げやり)。
公開シンポジウム「毒きのこー毒の秘密を科学する-」
https://togetter.com/li/789458 >生食禁止のきのこ。しいたけ、ブナシメジ、マイタケ、エノキタケ。シイタケ生で囓ったら、
>1日くらいは動けなくなる。きのこと豆は必ず加熱して食べるように。きのこは酵素を出して
>色々なものを分解している。生で食べるとおなかの中できのこに分解されてしまう。
わかったなのだ。
>>288 下調べしてそれなら、ほとんどマズイィってことやろ…?
>>686 つか何でも干したものは旨いよね
果物も、魚も、肉も
>>649 経済発展のために高等教育を受けた人材が必要なのは、日本帝国が存続しても変わらないからな
遅かれ早かれ、大学の増設・大卒人材の確保は必ず実施されるんじゃね
(史実みたいな駅弁大学乱立になるかは分からないが)
>>694 婆さんの家とかに有りがちなドライゼリーは苦手やな
暴落とか乱高下とか書き立てられるけど、新興国の新規上場としては十分手堅いぞ>BTS 同じギャンブルならBTCの方が夢も希望もあるけどな
>>688 中等教育を受けた人材を地方レベルでも増やさないと近代産業や近代戦に対応できないという理解になれば、現行高等学校に相当する学校の増設が議論されることにはなるだろう
>>699 ご飯にかけてミートソース丼にしちゃいなよ
>>686 今の製品は、だいたいおんぷー乾燥なので、栄養増やしたいなら自前で半日ほど傘裏を天日にあてるとよい。
あれだけ被害が大きくて死んだ人が1.5万だと本当にわりがあわんなぁ 後遺症で金を稼がない・使わない人間のほうが多いせいで、将来の不安のほうが高リスクや
>>699 ホワイトソースも作ってラザニアにしようぜ
>>688 そもそも、戦後の高等教育充実は、総力戦体制への反省のため
工業力増強のための人材が不足したからこそ、高等教育充実は図られた
設計・生産・事務処理・経理等、文理問わない高等教育を受けた人材は必須
そうでなければ、戦後の技術革新・軍備増強に付いていけない
>>688 いや、高校の数が急伸したのはラ党が政権握った所謂55年体制確立後の60年代。
経済成長に合わせて産業勃興するとどうしても教育の高等化が必須なので、
植民地にばかり延々資本投下続けるような真似をせず、本土へ投資するなら不可避とも。
>>674 >イギリス再エネベンチャー
台風シーズンの自然の猛威を理解も想像もできなかった己の頭の弱さを呪いながら破産するがよいとしか。
>>694 成分表を見ると、食い物の6割7割は水分だからな。
食生活にこの栄養素が足りないとかいうの 大体の場合はサプリメント囓った方が手っ取り早いし確実ってお医者さんが言ってた
>>699 ドリア作るとか?ミートパイにすれば保存もきくぞ
>>338 ピンク色のロールスロイスに乗ってて、やたら機関銃で撃ちまくるのかな。
>>699 ナスと混ぜるとなんかそれっぽい料理になる
炒めたナスとあえて、グラタン皿に入れてパン粉と粉チーズ振って焼き色つける
>>699 これからの季節なら焼きナス・揚げナスを挟んでチーズをのせてグラタン風にすると良い。
結局、戦後の冷戦に対応するためには、戦前日本の体制変革は避けれない (史実ほど、ラディカルな改革となるかは未知数だが) 教育・社会保障・土地制度・法律など、大規模な改革が1940年代~1950年代に掛けて実施される
>>697 臆病な我が方は新興の証券の類は手を出せないな…
IPO物も毎度食指が動かないな。
グローバル()会計システムとやらで未だに【バレ防止】な制限のあるパソコン使っているウリとしては頼むから既製品にしてほしい
戦前の教育、学制が帝国と共にWW2以後の時代も存続したとして……なんか経済成長が進むにつれて大問題になりそうだな。 中等学校が5年あるのはまぁ良いとして、その先の課程はどうまとめたらいいんだろうねコレ。 改定は何度も掛かるだろうけど、その度に上を下への大騒ぎになってそう。
>>688 高校には専門高校ってのがあってな・・
農学校・農林学校、工業学校、商業学校・実業学校、商工学校が受け皿になるかと
超過死亡も減るわけだわ
>>494 高齢者を中心に人出が増えてるとか聞いたんだけどそうなのかね?>都内及び近郊在住の人
>>688 史実の1970-80年代のように社会のOA化FA化が進めば、
中卒人材では対応出来なくなるので、
最底辺でも高卒が求められますよ。
コンピュータがない頃は、図面も原稿も清書係が必要だったし、
その清書した図面や原稿を保管し出庫するのも
専任者の手が必要だった。
物を1つ作るだけでも今の何倍・十何倍の人手を掛けていた訳で。
ゼロ戦や隼の設計製造の方が、次期F-X(F-3)より参加人数が1桁多いと憶測。
その頃の参加者の9割は中卒でも良かっただろうけど。
今だとそうは逝かない。
>>448 バンダイと提携して色プラでスナップフィットにしてもらえば積むこともないのでは?
>>718 ウリ、いろんな中小企業も回ったけど、ああいう業務も業界ごとに標準化すればいいのに、とは思う
けど、経理屋も人事屋も、売ってるシステムを業務ごとにカスタマイズする方を選ぶんだよね
業務丸ごと要件定義から何から何まで買ってくればOKにならんのかな
>>473 そいやビル管試験の申請が(前回の受験票を持っている人間限定だが)オンライン化されててびびったわ。
>>728 全体の効率だけ見て社会が回ってるなら電子部品の規格がここまでとっちらかってるはずもなし
>>554 規定通りだと足りないんでヒガシマル一袋投入した500ccの水に薄口しょうゆ10ccみりん10cc加えるわ。
>>719 適応出来なかったら、列強下位の国力のままだ
人口が多いから、そこそこの経済長は遂げるかもしれないが、それだけだ
社会不安を抱えた軍事力だけ大きい微妙な列強、という位置づけになったりして
>>625 朴槿恵が中国の軍事パレードに参加したお返しを英国にされてしまったな
>>725 いまもこんな感じじゃないの?
>>569 昭和の頃はそういうのが男!な感じのが受けてたんだが、最近はすっかり線が細いのが人気だねぇ。
ライダーとか、昭和の藤岡さんの頃の方が馴染みそう。
>>735 航空機開発って軽量化のしわ寄せをどこに寄せるかでエンジニアが毎日殴り合い(物理)してるんじゃないの?
>>722 ただの風邪による肺炎もインフルエンザもコロナより恐ろしいと言う事が
統計が判りやすい図面で出てしまったか。
>>725 そういや、ガスタービンで世界シェア3~4割を取るMHIのガスタービン部門も担当者は僅か数人の狭き門と聞いたな。
>>736 健康的な生活する人が増えたんではないかぬ?
>>710 サプリメントの本場、米国では肝臓に負担を掛けるとかゆーので、食生活の見直しに傾いていると小耳に挟みました
(゜ω。)
>>475 操作や手続きにある程度の互換性があって、やりたいこと毎に選択肢で分岐して行く、じゃなくて大抵の場合は
トップメニューより下は申請毎に全く操作も表示も違うからな。
受け付ける方は便利でもやらされる方のメリットは薄いかなあ。
慣れれば早いんだけど、なれるほど頻繁にしないことはねえ。
>>728 もうねー
更新もままならないもんを内製化するなと言いたい
なんでも良いから既製品にすべきなのよ
で、それに仕事を合わせるのが最適
>>650 猫2連戦に鷹1戦よー
もう嫌な予感しかしない……
>>625 <#`Д´> ウリはゲストなの!G7とは関係ないの!!
>>740 >>736
脳や心臓はゴルフとか血圧に負担かかる趣味で死亡や植物人間が多発するので、
ステイホームのおかげでそういう体に悪いスポーツをしなくなったのが大きいと思われ。
>>735 そこに写っているオッサンの5-10倍の女工さんが、高度な柔軟性を持った単純労働で企業を支えていた。
男だけでマワせる企業が登場するのは、1980年代のソフトハウスあたりから。
>>484 そもそも自分がそんなものを信用も信頼もしてないからこそでかい声で喚くことになるのだなあ。
>>716 大日本帝国存続なら華族制度も存続するな
公爵家とかノブレスオブリージュがかなり求められそう
大日本帝国存続+史実通りの高度成長だったら旧半家の華族なんかは一般人の血を入れてなんとか家を存続させてる所とかもありそう
国民1人当たりGDPで「G7最下位」が示す日本の国のありさま
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/288782 世界で最強の情報機関は米国CIA(中央情報局)と言われる。
そこでは「The World Factbook」というサイトがあり、さまざまな数字を紹介している。
その中に世界各国・地域(例えば香港、マカオなど)の1人当たりGDP(国内総生産)のランキングの紹介がある。
GDPは当該国全体の数字だが、その国の人々がどれだけの豊かさを享受しているかとなると、1人当たりGDPがより的確である。
G7(先進7カ国)のランキングは次の通りだ。
米国15位、ドイツ25位、カナダ32位、英国35位、フランス37位、イタリア42位、日本44位。
一方、アジア諸国では、シンガポール5位、韓国41位である。
1人当たりGDPで日本が韓国よりも下位に位置するというのは、
多くの日本国民にとってショックだろうが、これが現実である。
日本は経済大国というイメージがあるが、1人当たりGDPを見ると、とてもそうは言えないのである。
(中略)
日本の相対的地位が低下しているのは、1人当たりGDPがほぼ同水準で推移しているのに対し、
世界の多くの国では成長していることに起因する。
1人当たりGDPが落ちているわけではないため、日本国民の不満はそう高くない。
だが、他国が成長し続けている間に日本の国際的地位はどんどん悪化しているのである。
国民1人当たりGDPがG7で最下位、アジアでも韓国よりも下位という現状は、
今の日本の国のありさまがどこか狂っていることを示している。
>>714 ラザニアという料理に憧れるのだが、製造工程を知るとやっぱやめとこ…ってなる;。
ステイホームでジムや温浴施設が閉まったのも大きな要因だと思う サウナだけとりやめってところもあるし
>>744 ソフトバンクも西武も弱いし強気で行っとこうぜ
負けたらその時考える
>>752 ラナのラザニアには子供の頃憧れたよね?
>>696 錦玉糖、最近だと琥珀糖っていって微妙にはやってるやつかな
アレのフランス菓子版がパートドフリュイっていって果汁がたくさん入ってて美味しい
あの感触が苦手ならともかく、味が砂糖味だから苦手というのならお勧め
日本と韓国の「経済成長率」、ここまで差がついてしまった根本的な理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e5ef3511fb08a50339ca634ed24f367ea222be8 5月18日、日本で2021年1~3月期の四半期別GDP成長率の1次速報値が公表された。
実質GDPの季節調整済前期比はマイナス1.3%、年率でマイナス5.1%となり、3四半期ぶりにマイナス成長に舞い戻ってしまった。
韓国は日本より1か月近く早いタイミングで四半期GDPが公表されるが、
韓国の2021年1~3月期の四半期の実質GDP成長率はプラス1.6%、年率でプラス6.6%であった。
四半期GDP成長率は日本では再びマイナスに陥ったが韓国は3四半期連続のプラスとなった。
四半期GDP成長率で明暗が分かれた日韓、何が明暗を分けたのか詳しくみてみよう。
まず2021年1~3月期のコロナウィルスの感染状況を確認してみよう。
まず韓国の状況である。
2021年1月上旬は第2波のピークで新規感染者が1000人を超える日も出たが、1月中旬から減少し始め、1月下旬から3月まではおおむね500人を切る程度の水準で推移した。
韓国では昨年の4月以降は新規感染者の抑制に成功し、11月上旬までは毎日、おおむね2桁の新規感染者が出るにとどまっていた。
これに比べると、2021年1~3月期はコロナウィルスの感染状況が改善した時期とはいえなかった。
日本の状況は、2021年1月は第3波に見舞われたが、2月はいったん新規感染者が減少した。
しかし3月に入って再び新規感染者が増加し、第4波が始まった。
日本の2021年1~3月期は第3波と第4波の間にあり、そのほとんどの時期で緊急事態宣言が東京都などで発令されされており、コロナウィルスの感染が改善された時期とはいえなかった。
つまり日本も韓国も、2021年1~3月期はコロナ禍が大きく改善した時期とはいえない。
そのようななか、日本は四半期成長率がマイナスに逆戻りし、韓国は3四半期連続でプラスとなるなど明暗が分かれたわけである。
Sac7-s3TV はい20円の予備回線ね だからさあ、日刊ヒュンダイを持って来るのは無能低脳の自白だって前にも言ったじゃんよ
民間消費、設備投資、公共投資で差が… なぜこのように明暗が分かれたのか。 日本は民間消費が前期比で1.4%のマイナス、設備投資が同じく1.4%のマイナス、公共投資が1.1%のマイナスと内需が不振である。 一方、韓国は民間消費、設備投資、公共投資も含めて主要な需要項目がプラスであり、 日本は全体でマイナス、韓国はプラスという差が出ている。 そこで、民間消費、設備投資、公共投資についてその差が生じた理由を検討してみよう。 まず民間消費である。 2021年1~3月期の日本の民間消費は1.4%のマイナスであったが、韓国は1.1%のプラスであった。 新聞報道によれば、日本で民間消費が低迷した理由は、東京などで緊急事態宣言が出た影響で、外出自粛や飲食店での時短営業が消費を抑制した。 また内閣府の月例経済報告によれば、1月から3月までの時点で自動車や家電の販売は弱含みあるいは横ばいの状況ということで、いずれも伸び悩んでいたことがわかる。 韓国でも昨年末から1月上旬にかけては感染者が急増しており、1月中旬以降は減少に転じたものの昨年のように感染者の発生が抑えられた状況とはいえなかった。 よって、外出自粛などの影響は小さくなく、日本と同様、飲食などサービス消費は不振であったと考えられる。 しかし韓国では、自動車や家電製品を中心とした耐久財の売れ行きが堅調であったことから、民間消費がプラスとなった。 耐久消費財の売れ行きは、消費者の景況感が大きく影響する。 よって、日本の消費者は今後の景気に対しまだ弱気である一方、 韓国の消費者は今後の景気は改善する可能性が高いと考えていることがうかがえる。
えぇと、尋常小学校に旧制中学で今の高校二年に相当するわけだ。
そこから進学するなら、まずは旧制高校や予科の半独立した教養課程から大学で学士号。
他に専門、実業、師範、軍学校……いずれ起きるだろう産業構造、社会構造の変化にそのままで対応できるかってーと厳しい感じだな。大改革は必須か。
>>732 ま、負けイベントを回避したところで解決すべき問題が山積みになってるのは変わりませんなぁ。
>>694 子供の頃、干しブドウと聞いてすごく美味しいものを想像したのだが、
実際のそれは想像とは似ても似つかないものだった覚えがある。
半導体産業で投資が活発 次に設備投資である。 2021年1~3月期の日本の設備投資は1.4%のマイナスであったが、 韓国では6.6%という比較的大きなプラスとなった。 新聞報道によれば、日本は2020年10~12月期がプラス4.3%であった反動減で、2021年1~3月がマイナスに落ち込んだとのことである。 韓国では機械類などの増加が設備投資の増加を支えたが、 これは半導体の需要が好調であり、半導体製造装置への設備投資が多くなされたことに起因すると考えられる。 日本の設備投資は、増加しては、その後息切れして減少するといった不安定な動きとなっているが、 韓国はおおむね一貫して設備投資の安定した増加が続いている。 最後に公共投資である。 2021年1~3月期の日本の公共投資は1.1%のマイナスであったが、 韓国では6.6%という比較的大きなプラスとなった。 日本の公共投資はコロナ禍以降プラスが続いてきたが、ここにきて息切れしたということであろう。 一方、韓国では2020年10~12月期のプラス8.6%から引き続いてのプラスであり、政府による景気の下支えが続いているといえる。 2021年1~3月の四半期GDP成長率が、日本はマイナス、韓国はプラスと明暗分かれたのは、 日本は内需が不振であるなか、韓国は内需が好調であることに起因している。 韓国経済は外需頼みという印象があるが、最近は内需が踏ん張り景気を支えている。 コロナ禍で内需が崩れた日本、内需が崩れなかった韓国、今回の日韓経済の明暗は内需が決めたようである。
韓国の出生率見ると日本より数倍の速度で滅びる国なのもう確定してるよね
>>558 そんなことより99式軽機に銃剣ついてるのはどうなんだよ。
あれ10kg以上あるんだぞを
ちゃんと仕事しろって上司にしかられたんだろうな、20円
20円の嘘が秒でバレるサイト
https://www.globalnote.jp/post-1339.html 一人当たりGDP
日本 40,146
韓国 31,497
現実には一人当たりGDPで3割も違う上に昨年より一人当たりの改善は日本の方が大きい。
貧乏国家が偏向統計を弄した所で現実は非常である。
昔読んだ本によると、人口の1割ぐらいを貴族階級にしておかないと長期の制度維持は 無理だって書いてあった。その意味で日本の華族制度は敗戦の影響がなくても衰退 していったんじゃないかとも。
>>737 踊れる系は脱ぐと結構筋肉ついてるけどな
>>754 考えるっても別に広島ファンじゃないしなぁ……
いい加減パ・リーグに負け越すのが嫌なのだけよ
韓国が1人当たりGDPで日本を超えたって言ってもどうせ購買力平価でしょ 名目GDPで比べなきゃ
>>569 韓タレは日本のアイドル要素を純化させてるからね。
日本の影響が強いとこ以外だと辛いと思う。 細すぎてカリスマにオーラに欠けるねん。
>>743 わかるー!
昔々、給与関係をシステム化する際、
その会社独自の給与引き去り項目だけは別紙で出すことにせざるを得なくなって
それが無理やりカスタマイズしたんで、Access97ベースだったんよね
ところがAcsess2000で互換性の問題が出たんでさあタイヘン
WIN98SEが動くPCと、PC-PR201互換のプリンタを意地でも保守しなければならんというね
プリンタの方が厄介で、壊れると後がないので機械的にも完璧に整備してたさ
100の5%と1000の1%。 前のほうが大きく感じてしまう…
>>750 戦前ですら名門家族が嗣子不在で絶家してるからなぁ
貴族様は繁殖能力低いのかな?
>>760 内政は、旧体制の改革
外交は、大陸問題
太平洋戦争があろうが無かろうが、どこかで解決しなければ問題だらけさ・・・・
(そういう意味で、敗戦がよい損切・キッカケとなったという側面は否定しがたいのがね)
>>776 豊かになれば少子化は進むからね
ですがスレを見れば分かるだろ?
>>606 交換レートは中共政府が決めるから為替問題なんてはっせいしませんが、なにか?
と、本気でこんな考えてそう。
>>777 少なくともブロック経済の解消と植民地に資本投下不要になって本土に集中した事が高度成長の根源だわな。
>>752 一見めんどくさそうだけど(実際まじめにやるとたいへん)既製品のミートソースやホワイトソースで簡単にやっちゃう人も多いみたいね
それなら容器に重ねて焼くだけだし
>>635 遣り手婆への付け届けは惜しむべきではないと言う教訓は忘れない。
>>623 本来、どこかが台湾を国と呼んだ時点で毅然とした報復をすべきだった。
出来もしないのにでかい口叩くから踏み込まれるのだ。
>>750 華族については、早々と名誉称号みたいな扱いになるんじゃないかなーと
貴族院だって、そのうち今の参議院みたいになるんじゃね?
あ、宮家は減らないから、皇位継承はまだマシ・・・・いや、余計にゴタゴタしているか知れないが
>>778 その点、色んなとこで種を撒いてるバーナーたんや梅の人やホルさんは偉いなぁ…
>>781 自作するとミートソースだけで・ホワイトソースだけで手間や…w
>>772 業界で伝票だけ統一されてるからヨシ!事案
>>763 韓国の場合は日本よりも教育費がかかるからなぁ…
全部公立でも
日本中国韓国台湾は教育費が高騰し過ぎて3人4人子供作るなんて大変だし
その中でもDQNが沢山作ってる日本はまだマシという…
ネットだと「貧乏人は沢山子供を作るな!」って声が大きいけど、人口維持にはDQNの子沢山もある程度は必要なんだよな
>>764 付いてると突撃したくなるだろ?
反動を抑えるカウンターウェイトなんだという説もあるがどうなんだろな
>>777 正直、考慮すべき変数が多すぎて予想の立てようもありませんなあ。
ブレトン・ウッズ体制に都合よく潜り込んで経済と技術に専念できてれば良いんですが、
何にせよ岩礁暗礁だらけのクソ海域を必死で航海しなきゃいけないことに変わりはないようで…。
DQNの子孫ばかり増えると畑にゲータレードを撒くようなユートピアになってしまうのだ。
>>797 炭素分不足の土壌に対する改良効果は期待できそうやな(DQN脳)
>>649 一番大きいのは経済力の拡大だから
先進国はドイツを除いて大学進学率50%を超えている
それに「教育の充実」なんてのは政友会も民政党も社会大衆党もそろって公約にしていたわけだし
東アジア諸国の中で「教育水準向上」をやらない国なんて1つもなかった
>>750 いやどうだろう
細川政権や銀髪あたりで消滅していたかもよ
イギリスの貴族院が有識者院になったのも90年代だし
一代限りの華族とかはあっただろう
>>767 士族身分を冷遇しすぎだったのではのかな
普通選挙以前に高額納税者+士族を選挙権者にするとか貴族院議員を士族身分から選挙させるとか
>>797 それを修正するのが、社会保障・教育になるんじゃね?
生まれた子供が全員DQNになる必要はないので、公的支援でカバーするしかない
(そういう意味で、自助を過度に強調はするのは少子化対策・格差対策的には問題よね)
>>797 偏差値10の俺がい世界で知恵の勇者になれたワケ
というので似たような世界を描いておったな
人はちょうちょを見たら追いかけるものだ、という原理のもとちょうちょで人をおびき寄せる魔族がいる
かしこい
>>793 そのために中国は移動の自由が無いんだしな
一方欧米はDQN畑を途上国に押し付けた
もうここまで捕獲難易度高かったらタモで捕まえるんじゃなく堀にワニ投入した方が早いんじゃないですかね
>>801 それをやった米国はBLM見ての通り乞食を量産して失敗したので。
結局、真面な家庭に沢山産ませる以外の方法では必ず反動がある。
イスラエルみたく宗教公認ニートを除いても普通の家庭で出生率2を維持してる所もあるでな。
英国とかどうなってるの? 千代田区とかは華族の町になるのかな くろべえ先生の帝国召喚っていう大日本帝国が異世界転移するやつ 異世界の超大国として発展した帝国にやってきた現代日本人の視点で帝国の近代化を描いたのがあった 千代田区がまるまるやんごとなき方の直轄領と化していた 秋葉原みたいなのはなかったはず 帝都の道路は軍用/緊急車両専用線とかあったね
帝国海軍が続くと巡視船の命名もかわってくるだろうな 護衛艦ポジションの駆逐艦の命名もかわってくるだろう 空シリーズや巡視船みたいに星座シリーズや英国海軍のインセクト級みたいな虫の名前シリーズとかありそうだな
>>808 ちょっとネットで調べようかな、とも考えないスマホを遊び道具にしか使えないDQNたちが作ったあのクソ畑ですな
ほんとにちょっとも調べようとする知恵が無い
明治大正から都市化されてたからな。商業街・大学街として。>>千代田区・中央区辺り
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210613/k10013082611000.html “子どもが感染”RSウイルス感染症患者 急増 コロナ対策影響か
ことしの患者数は、3年前やおととしに比べるとおよそ8倍、去年との比較ではおよそ600倍に当たります。
RSウイルスは、2歳までにほとんどの子どもが感染するとされ、ここ数年、夏以降に感染が広がっていましたが、去年は、年間を通して流行しませんでした。
新型コロナウイルス対策でマスクをする人が多くなったことや、保育園が休園したことなどが影響しているとみられています。
専門家は、通常であれば免疫を獲得していた年齢の子どもたちの多くが免疫を持っていないため、ことしは感染が急拡大しているのではないかとみています。
ウイルスにある程度曝露しながら生活しないと駄目っぽいですね
>>796 アメリカとの関係
大陸との関係
地理的環境が変わらない限り、史実と状況は変わらないからね
取りあえず、日本帝国を存続させたければ、日中戦争は絶対に避ける・早期終結させねばならない
これはこの作業用手袋の注文が殺到してサイトが落ちそうだな…
>>800 3つ目
拓銀令嬢の奴では元のゲームでは恋住政権(史実の小泉政権)の時に弱体化させられ
リーマンの時に止めを刺されたってなってたな
小説ではどうなるか分からんが
26世紀青年っていうC級映画
VIDEO 前にこのスレで紹介されていたよ。
そもそも、日本のDQN層とアメリカの貧困層は比較になるのか?疑惑 あっちに比べたら、日本の格差は可愛いもんだからな(少なくとも現状では) つか、この場合の「真面目な家庭」・「DQN層」って、どんな定義なんだろうね?>今更だけど (いわゆるマイルドヤンキー層の扱いはどうすべきだろうか?)
>>793 尚、子供が子供を産んだ結果社会保障費ががががぁ
>>819 日本のDQN層で、「コロナチャレンジ」と言いながら便器舐めるようなアホは出なかったように思う
向こうのDQNはレベルが違う
自分が気に入らない行動するのはDQNでいいんじゃないの(適当
>>821 山賊ダイアリーで岡本君と赤木さんが食べて他二人にドン引きされてた記憶がある
>>819 「「少なくとも自分はまともだと思って守りに入ってる人達」から見て
その場の衝動を発露することに躊躇がなく対処に困ると感じるタイプの人達」
と仮置きしてはどうか
平成末期の頃から言われていたよね
【話題】エコバッグの使用、実は環境負荷に…専門家「レジ袋を買って複数回使うほうがエコ」 [potato★]
http://2chb.net/r/newsplus/1623575069/ >>827 ジョブス・マスクとかビルゲイツ、古くはエジソンみたい人か・・・
>>813 RSウィルスワクチンとか作れるんかな?
RSウイルスのワクチンは難航してるな まぁ、mRNAワクチンなら可能だろう
帝国大学ももう少し増えたかな 北陸帝国大学(金沢)とか中国帝国大学または広島帝国大学とか四国帝国大学(高松)とか 横浜帝国大学とか神戸帝国大学とかもありそう 筑波学園都市もあれば、筑波帝国大学とかも
>>834 mRNAワクチン様々だな、片っ端からワクチン作れるんでないかこれ?
>>825 つまり、ウェイ系や不良たちからしたら、ですがスレもDQNの集まりになるんじゃね?
mRNAワクチンって、複数ウィルスに対応できるマルチワクチン作れるよね
>>829 ペットボトルのリサイクルのためとかなんとかで家庭用排水にペットボトルやプラスチックのパッケージを洗うのは環境によくない
お金はかかるが汚れたまま産廃業者に処理させるのが排水処理的に地球環境にやさしいし、雇用の確保に繋がる
それこそ環境やコスト面に負担をかけてまでリサイクルするより、燃やした方がいい
アメリカにもパパ活はあるのかな?
「パパ活」という言葉が浅ましさや卑しさを隠す
https://diamond.jp/articles/-/193551?page=3 (中略)
現在そんなパパ活界隈では、中国人のパパを狙う女子が急増中だという。
「日本人の富裕層には限界があるけど、中国人の富裕層って、その何倍もいる。
中国人とパパ活していたときは、もう桁が違い過ぎた。
中国人って日本人好きだからカタコトは話せるし、通訳もいるからコミュニケーションはなんとかなるんですよ。
SEXは雑だったけど、3日で100万もらいました(笑)」
中国人パパをゲットするために中国語を勉強するパパ活女子も少なくない。
チアキさんも、そんな1人だ。「中国語を練習して、超リッチなパパをゲットしたい!」
もはやパパ活女子は国内のみならず、海外も視野に入れて活動の幅を広げている。
彼女たちにとってパパ活はお金を稼ぐだけでなく、自身のステップアップにすらつながっているようだ。
>>841 オランダを真似てさ、売春特区とか売春免許とか発行して国で管理するべきでは
>>841 ストレートに売春って言うと怒るんだよね子の人たち
>>838 汎コロナウイルスワクチンは作れるって読んだことある
新型コロナ、変異株、SARS、MERS、そして既存のコロナ全部いっぺんに効くという
>>829 我が方みたくバッグを20年くらい使ったらエコかしら…(使いすぎてヨメさんに強制的に買い換えさせられたが)
>>841 ステップアップって言っても実質高級コールガールだし
本命の彼氏や将来子供にばれたらどうするんだろう?
>>843 カーブした言い方『ミッドガル五番街、スラムの花売り』
(物持ちがいいわけではなく、ボロボロになる過程を見て楽しむタイプ)
パパ活やってた女は後年、私達は売らされたと被害者ビジネスで稼ぐようになる
>>847 なんでや!エアリスは花売ってただけやろ!
>>846 ま、ばれる事はごく稀だとは思うぜ>売春・風俗・パパ活の類
ただ、なんでAV・動画の類はダメだ、記録が残り続ける
>>849 株券と同様に、売るやつが居なければ買うことはできない
ミシシッピアカミミガメは獲って食っても今のところ法的な問題なかったはず 家に持ち帰り綺麗な水でフン抜きはしっかりせんとまずいと思うけどな 問題はもうじき特定外来生物にされそうな件で捕まえたらその場で殺して肉にしなきゃいけなくなりそうなこと
パパ活(売春) 万引き(窃盗) 言葉の言い換えは禁止するべき
MMff-s3TV はい、20円予備回線3つ目ね さっきのワッチョイと後ろ部分が一致しているので確定です
(いやNDD方式のFX形式なら現物の売りと買いは必ずしも一致しないか…)
>>854 要注意外来生物ではあるけど特定外来生物じゃないからバスみたいに生きたまま持ち帰れないって事は無いんだな
一方、同年齢の中華女は年収7桁円の50代日本人が釣り上げるw
日本には吉原の太夫やデヴィ夫人のようなロールモデルが存在するから ナニも問題はない
まーたツイッターでパヨ活動家がアベノセイダーズしてる…
そういや不活化ワクチンって開発にかなり時間がかかるはずなのに、中国はなんだか早く出してきたよね その不活化ワクチンに含まれるウィルスのDNA調べたら、なんかわかるんじゃない?
>>869 (たぶん鉄腕的なの見てのレスだろうと予想してるが)水辺系の動植物は注意が必要だな。肝蛭とかに。
>>811 苗をビニールポットごと地面に軽く埋めただけの姿は中々インパクトが有りましたねー
>>874 X-FILEsはブラックオイルが怖かったな…
>>849 ちうごくぢん相手に売ってもなぜか日本社会の落ち度になるんだろうな
今週の大河の前にお話しを一つ 現状慶喜は役職的には将軍後見を退いて禁裏御守衛総督になっています まあ一会桑体制の内でちょっと自分は幕府と距離取って朝廷工作を行って会津に幕府との取り持ちおよび反一会桑派の抑えをやってもらうという訳ですが、 こんな状態で現在進行形で幕府から追討されている連中を受け入れたらどうなると思います? まあどう考えても受け入れるデメリットの方が大きいのでぶっちゃけ損切りしたというだけの話ですけども、 そもそも平岡様が死んだ原因こいつら激派ですし上の意見を聞かず暴走する率がMAX振り切ってるような連中を軍事力として受け入れた所で役に立つとお思いですか?
>>864 姑娘は怒るとすぐ物を投げつけるらしい
中華嫁を貰った旦那は額が割れてるから一目で解るとか
パパ活やっているやつって何のために金を稼いでいるのか分からんのが嫌 生活費を稼ぐために風俗やスナックに勤務しているの人の方がまっとうだと思う
ですが民に知っていてほしいパワーワード
韓国のアレ(慰安婦)もそうだけど、自分で性を売り物にした女が売れなくなったら
搾取されていたと主張するまんこ二毛作、被害者意識で人からカネをせびろうと
する人間ってのはここまで醜いのかと思いしらせてくれる。
https://twitter.com/ryoma_v2/status/1272664619912318976 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>665 松屋が期間限定で出しとった時に食ってみたけど、そのままだと商品に出来ないクズ肉を寄せ集めて
付加価値添えて売り物に仕上げてみましたよって代物なんだろなと
>>714 ,715
ズッキーニも良いぞ
輪切りにして耐熱皿に入れてミートソースとチーズをトッピングしてレンチン
最近国内での生産増えているのかよく見かけるな
>>775 上手いなおいw
>>850 売春だと、自分が売り付けているようになる。商品っぽい
パパ活はパパのため、罪悪感がうすい。
>>875 ビニールポット植はあれだが、大きめの鉢植えやプランターを露地植え感覚で埋めるのは有りっちゃ有りだな。ジャガイモなんかの回収がちょっと楽になる上に、ただの鉢植え等よりも水管理が楽になる。(多少根が広がって土壌を利用できるから)
ヤマノイモの塩ビパイプ栽培の要領だな。
>>855 傷害をいじめっていうのもな
恐喝や強盗をカツアゲといったりね
少年法改正が必要
パパ活って授乳したりおしめ替えたりすることじゃないんだ…
>>888 それだと一人の男に縛り付けられるだろ
自分の自由な時間も減る
>>890 多人数同時妾とか多人数同時愛人活動とか。
>>829 エコバッグ何十回か使えば使い捨てレジ袋よりエコって話だったな
レジ袋再利用するとなるとエコバッグ何百回も使わないと勝てないな
ドグサレ先生が香港だか台湾の旅行で食べてた気がする亀ゼリー
満州から引き上げる際ロシア兵が追ってきてどうにも逃げ切れない時に売春婦の姐さんたちが「私たちが盾になるから逃げなさい」と若いお嬢さんたちを逃がしたという話を読んだ 結局姐さんたちは帰って来なかった…
>>880 オワタマン、一会桑政権なんて普通の人は理解すらしていないぜ・・・・
(幕末の政治勢力は、複雑怪奇だから仕方ないけどさ)
>>871 き、肝蛭
>>872 「突っ込んで来る」
「突っ込んで来る」
「突っ込んで来る」
「そう!!突っ込んで来る」
「そこをガツン!!だ」
>>886 プロの目から見ると前向きな応用になるんですね… なるほど
>>880 平岡殿の件だけでも皆殺しの名目に十分なレベル…
>>900 夕雲ママか浦風ママかフレッチャーママが欲しい次スレを!
>>898 大河でも3話くらい前にチョロっと触れてたでしょ!
要は幕府は俺達親藩で運営するから雄藩だろうが外様は排除だぜー!って話なので薩摩はじゃあ俺ら倒幕側行くわってなった
>>887 18・19歳の厳罰化と実名報道が可能になったわけですしその辺りも近い内に改められるでしょうね
>>902 その手の栽培法の模索は色々あるよ。
あまり話とは関係してこないが、培養土とその袋をそのまま利用した袋栽培とかね。
プランターも鉢も用意する必要なしお手軽な方法でジャガイモが育つのだ。(多少追肥は必要そうだが)
>>911 プロスティテュート活動と呼べば良いかもしれない
海亀のスープって食べさせるところはあるようなんだが、どんな味なんだろう。 人肉よりも美味しいのかな?
>>910 多分、ほとんどの人は聞き流しただけや・・・・
(今回の大河、最近の幕末研究の成果を盛り込んでいるけどね)
面白いのは、一会桑政権と江戸幕閣はまた別勢力だし
時代が進めば、慶喜と会津・桑名藩も袂を分かつわ、もう滅茶苦茶
>>912 自殺まで追い込むいじめは過失致死とおなじ扱いよね
シェアハウスのレスラーをSNSでいじめていたのは送検されたんだろ
なら、いじめを苦にした自殺や自傷行為も加害者を送検するべき
学校で起きた犯罪とか教師か校長先生に前科としてつけないと、撲滅にならない
>>913 カゴメやデルモンテがトマト袋栽培キット売ってますね
>>918 おつです
レンタル彼女の次はレンタル母ちゃん(未成年~女子大生)が流行るね
「私の武力行使を受ける前にとっとと帰れ」と言ってくれるのは、
ここまでの天狗党の所業を考えると相当な温情では?
>>918 ドン万歳
>>915 限りなくえぐ味に近いコクと不快感を感じる手前の旨味に溢れてるそうな
>>918 乙ドンです
男子高生だけど弟妹を養うためにレンタル母ちゃんやります! 男の子とわかっている上でさ、女装してオッサンにおっぱい吸わせるの オッサンはおちん○ちんにも手を出そうとするするんだけど 『母ちゃんにはおちん○ちんなんてない』とかいって抵抗して貞操を守るの ってタイトルの作品とかでてきそう
>>918 ドン・シチヤ万歳!ドン・シチヤ万歳!
今週のは天狗党の描写がうっすいのなぁ(´・ω・`)
>>931 あのね、水戸藩の苛烈な内ゲバ、これからが本番やぜ(震え声
戊辰戦争より苛烈な処断なんだよな・・・>天狗党の後始末
>>737 女性にとって、胸毛の濃い男性が人気だった時代もあるし、胸毛の無い男性が人気の時代もある。
(今は多様性の時代でどちらも、なのか?)
すべては移ろいゆくものだ。
74氏は茨城県民というより新治県民だよ 水戸っ子じゃないもん
>>883 #metoだね。
私もまんこ二毛作運動か。
>>929 もうすでに、江鳥さくら が漫画にしているような
>>945 男子高生のコンビがお互いにママになるやつはあるけど、
汚いオッサンに自分の体をママとして売ったり、おしめ交換とかはやっていないとおもう
江鳥時空ならオッサンもママになるしな
海亀のスープの代用品でニセ海亀のスープ(Mock turtle soup)というのがあるが。 本来は子牛の頭や足を煮込んで海亀っぽい食感にしてつくるそうなので難易度は高いが普通の肉なら作れそう。 一応英国料理なので味は保証しない。
3歳まで斬首か…
>>937 それ、ガチの公式見解だったりする
wikiだけど、
>藩内抗争により人材のことごとくを失ったため、
>藩出身者が創立当初の新政府で重要な地位を占めることはなかった
水戸のこの手の歴史的遺跡の解説にもそういう内容があったと思う
>>949 平家はそれをためられったから滅んだんだぞ
>>946 既に幕府・旗本領・諸藩で西洋式の部隊整備が始まっているよ
(その最先端が、薩摩藩・佐賀藩になるのか)
牛久とか阿見にディズニーランド誘致する計画があったし、成田空港になる国際空港誘致の話もあったんだぞ
>>944 算術よりも筋肉で財政改革しそうな勘定奉行だ…
令和納豆は次は蓮根を取り上げるかな それとも豆腐やこんにゃくかな
>>949 自分でケツモチ出来ない程度の藤田小四郎なんかにほだされるのがあかんかったな
>>954 実際茨城っていいところだと思うんだよなあ
ウリの会社でも老後の住まいに選ぶ人、多いよ
ただ、実際には便利なところは地価、結構するのと
転入者が家を建てるには農地転用のハードルが高いってのが問題ではある
>>918 乙乙
>>895 >レジ袋を買って複数回使うほうがエコ
オレ、それやってる。
レジ袋に少し破れても、セロテープで補強して使い続けてる。
もうどうしようもなくなったら、ゴミ袋として使う。
茨城はツーリングの際、へき地を走っても食料調達がもっとも簡単な地である これが他県になると、いざ腹が減ってもへき地だと人間がおらんので自分で狩猟採取をする羽目になる
>>963 「農家ごと」買っても新しい名義人が農家じゃ無ければ農地転用のチェックされて、
チェックが通らなければ買った土地をどうこうする事も出来ないぞ。
>>962 肉や魚はこまめにビニール袋に入れてレジ袋の汚れを防いでます(エコとは)
台湾の新聞で 「台風4号の名前を日本が星座から子熊としたが、 中国のネットでは子熊と書き込むと削除されるのでネット民大弱り」 日本は悪いことをしているね (ノ∀`)アチャー
自作PC組もうと思ってミドルクラスっぽいので試算したら30万超えるのはなんでかな
南洋諸島が日本統治下だったら観光地のパワーバランスが今とはずいぶん違ってただろうな
小熊ですがというスレタイにすると大陸から見えなくなるのだろうか
>>973 20円って日本にすんでるんじゃないの?
>>971 沖縄の観光が先島諸島はともかく本島は全く伸びなかったかも
>>971 開発費がえらいこっちゃ~になりそうな。(´・ω・`)
>>949 幼い子供の処刑はこれが日本最後だったんでしょうか…
>>967 なるほど、このスレも子熊と書いておけばいいのか
>>734 我らがムンムン大統領は、
4月末に「英米はワクチンを独占する悪い国!」みたいな事を
口走ってしまいましたからねえ。
普通の神経してたらなかなか行けませんよ、このサミット。
>>971 パラオ・サイパンに勝てるのだろうか?>沖縄の観光業
つか、南洋群島のみならず、台湾も日本領なら、台湾も強力なライバルだな
>>979 何かしらの当てつけを恐れている節が、ウリナラ政府、マスコミ共に全く見られなかったのは理解不能ですぬ
>>971 ドイツ領ならというのもみたい
ちゃんと東西に分けよう
>>981 サイパン地方隊とパラオ地方隊が有ったりするんです?
>.513 すごいにはすごいんだけど、その膨れ上がった海軍力で何をする気なんだ?
>>973 >>978 小熊がアカンらしい。
KOGUMAはOK。
「小?」、「小能」もOK.
言葉狩りって凄いね。(´・ω・`)
>>967 カブのアレも日本の陰謀だったのか、、、
もう…口ばっかりw(脚本側のツッコミ) 雷神って聞いて頷いてから怒るのはワロタ
>>984 空母2隻いるよね
台湾もあったら対中国である程度の陸空軍もいるし
>>987 くまのプーさんもダメなんだよな
どんだけケツアナ小さいんだよ…
>>991 国民党が台湾の代わりに海南島辺りに逃げ込んで、そのケツモチが必要になってるかも
>>974 20円は六四天安門の後でも普通に活動してるな
中国内から見てる奴なんているんだろうか?
ふらっと行って、初めてで挿入なんてできるわけがない。
>>992 トイレに落書きされて反政府活動されるのを防ぐために、トイレの仕切りなくして丸見えにしたシリアナミクロン国家ですよ?
>>990 雷神~の件の前は割りと無表情だったのにそれ以降表情出してくる演技がね
慶喜様、顔だけで見せるなあ…
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 10時間 31分 40秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250213164104caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1623547168/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。 TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「民〇党類ですが高機動型です YouTube動画>3本 ->画像>54枚 」 を見た人も見ています:・民〇党類ですが一本です ・民〇党類ですが403です ・民〇党類ですが増えます ・民〇党類ですが温まります ・民〇党類ですが揺れてます ・民〇党類ですが八尺玉です ・民〇党類ですが割引です ・民〇党類ですが送り盆です ・民〇党類ですがもち戦争です ・民〇党類ですが猫柱です ・みん〇党類ですが端面を出します ・民〇党類ですが時間犯罪です ・民〇党類ですが嵐を呼ぶ男です ・民〇党類ですが飛びます飛びます ・民〇党類ですがみんな仲良く ・民〇党類ですが報復攻撃です ・民〇党類ですが寝ぼけてます ・民〇党類ですが枕探しです ・みん〇党類ですが何をしているのか ・民〇党類ですが突撃です! ・民〇党類ですが不屈の心です ・民〇党類ですが温泉は善いです ・民〇党類ですが巡航します ・民〇党類ですが謎の技術です ・民〇党類ですがアホになれ! ・民〇党類ですが封印が解けました ・民〇党類ですが連邦法違反です ・民〇党類ですが働き盛りです ・民〇党類ですが寂しい門出です ・民〇党類ですが最終的解決です ・民〇党類ですが諦めも肝心です ・民〇党類ですが放電加工です ・民〇党類ですがAKは人権です ・民〇党類ですが大機甲軍団です ・民〇党類ですが民度が違います ・民〇党類ですが全方位作戦です ・民〇党類ですが陥落しそうです ・民〇党類ですがどこにでもあります ・民〇党類ですが緊急脱出です ・民〇党類ですが聖地新橋です ・民〇党類ですが人権を尊重します ・民〇党類ですがどいうことよ? ・民〇党類ですが二週間後は来年です ・民〇党類ですが出羽守最高です ・民〇党類ですがフリートです ・民〇党類ですがHENTAIだらけです ・民〇党類ですがシベ超最高! ・民〇党類ですが確固たる支持です ・民〇党類ですが調整型独裁者です ・民〇党類ですがコロコロします ・民〇党類ですが政争の時期です ・民〇党類ですが1%が最低限です ・民〇党類ですが通貨高は厳しい ・民〇党類ですが弱り過ぎて打てない ・民〇党類ですが任意同行です ・みん〇党類ですが有りっ丈の支援です ・民〇党類ですが値段が高いです ・民〇党類ですが大勢が決まりません ・民〇党類ですが逃げてもいいです ・民〇党類ですが水が足りません ・民〇党類ですがろくでもない郵便です ・民〇党類ですが、4万円です。 ・民〇党類ですがイタコの語り部です ・民〇党類ですがジャベリンです ・民〇党類ですが困っているふりです ・民〇党類ですが連合ではないのです