>>800越え後にスレタイ提案、【で次スレ建造】、>>900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、→→→建造できる人
○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。
____________
|;;;;;;;; ;;;;;;;;;|
|しばし待て,新スレ前にリロードだ|
|;;;;;;;;; ;;;;;;;;|
| ;;;;;;;; ∧,,∧. / ∧,,∧ ;; ;;;;;; |
| (`・ω・)/ (・ω・´) ; |
∧,,∧ . ̄ ̄( つ ̄ ̄( ) ∧,,∧
( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ )
| つ、_ Σ ⊂ |
∧,,∧ゝ-/ / / _ ─\ノ
( `・ω)/_  ̄ \ \ ∧,,∧ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
|| 荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
|| ○荒らしや生やしBOTは突っ込みどころ満載のレスであなたのレスを誘う。
|| 1レス生やすより1レスで通報しよう。1レス返すごとに荒らし資金源になる。
|| その後IDやワッチョイや該当ワードをNGに放り込み放置してしまえば
|| 我が党と立憲我が党と甘党と生やし家一門の撲滅も容易となる。
|| ○反撃、追撃戦は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにカロリーを
|| 与えてはいけない。
|| ○食中毒にも注意しよう、残り物のおかずは冷蔵庫へ Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \(・Д・,,) < アベはナショナルキッド!
|| 溜まってきたら冷凍庫に入れるべきなのは、言うまでもない。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧
(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ < GTOとかナウなヤングは知らないのでは?
性器の勇者が>>1スレ立てを乙します 乙乙
アイマスも頭のおかしい時は中々のあらすじだからな
>>1乙
ご注文はうさぎ鍋ですか?
>>1
立て乙
エヴァンゲリオンの良さとはアレだ、シンジとアスカの甘酸っぱくも血塗れな青春を見てニヨニヨする事であると断言しちゃる。 いちおつ
挟まれるならおぱーいもいいが太もももよい。
前スレ>>999
やはりロリとのセ○クスはダメなんだよ… >>1乙
偽物の方が本物よりも出来がいい場合は偽物が本物に成り代わる?
やっぱり偽物のまま? >>1乙
たこ焼き、お好み焼き…G20首脳夕食会は「落選」 会場では無料提供
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190629-00000001-mai-int
>28日夜に大阪市で開かれた主要20カ国・地域(G20)首脳会議(サミット)の夕食会では、
>地場産の野菜などを使ったコース料理が提供された一方、
>たこ焼きなど“粉もん”に代表される大阪の庶民グルメはメニューに入らなかった。
>サミット会場の「インテックス大阪」では、各国代表団やメディア向けに、
>たこ焼きやお好み焼き、串揚げなどが無料で提供され、来場者を楽しませている。
>外務省によると、夕食会では、
>1皿目=焼きトウモロコシのフラン/甲殻類のジュレ しその葉
>▽2皿目=ハモと泉州水ナスのおわん
>▽3皿目=アンコウの香煎揚げ/温野菜/生野菜のごまだれあえ
>▽4皿目=但馬牛の竹炭包み 若ササの香り/二色のこうじ発酵ソース
> 太閤ごぼう 十六穀米とマイタケの炊き込みご飯 花サンショウの香り
>▽デザート=白桃/抹茶と茶菓子――が提供された。
>参加国首脳らの宗教や趣向に配慮し、
>イスラム教徒向けのハラルメニューやベジタリアンメニューなども用意された。
>料理は辻調理師専門学校の辻芳樹校長、酒類など飲料はソムリエの田崎真也さんが監修した。
ふむん オナホの方がきもちいいからといって、オナホだけでよいとはなるまい
たておつ
>>1 乙
前スレ1000
「1000とエースのスレ隠し」? >>12
盛大に「食い倒れの街、大阪」をアピールしないといけませんからね。 いちおつ
贈る言葉
>>18
お金払って えっちするよりも なみだ枯れるまで 課金する方がいい ♪(末期 >>15
低コストで大量に作れたら重水炉を建てまくろう >>12
たこ焼き・串カツではB級過ぎるって言ってた人もおったが、これなら安心。 >>21
バイバインで縮退炉つくる的アトモスフィア >>12
プーチン、習近平、まあ酒を飲まないってのはあるにせよトランプは自国から持ってきた
飲料を飲んで、福島産の酒やらなんやら出されたのは手を付けなかったな
ムンたんだけはちゃんと出されたものにケチつけず食べて飲んだのは意外 ガルパン最高だった
やはり、チハはいい…
来年、東京五輪中に3話をやれば外人さんも日本の劇場でガルパン見れるから、来夏までに続き見れると良いなぁ
日本企業もファーウェイ解禁するのかな?
トランプ米大統領は29日、20カ国・地域首脳会議(G20大阪サミット)の閉幕後の記者会見で、
中国の通信機器最大手、華為技術(ファーウェイ)への事実上の禁輸措置について
「アメリカ製品をこれからも売ることを認めていきたい」と述べ、解除する考えを示した。
「大量の米国製品がファーウェイのさまざまな製品に使われており、取引を続けても
かまわないと思っている」と述べた。
トランプ氏は「安全保障上問題がないところは、装備・設備などを売ってもいい」と指摘した。
ファーウェイの問題をめぐっては「今後どうなるのか見極めたい」と語った。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46772340Z20C19A6I00000/ >>24
こんなことで好感度を上げようなどとは
くっでも同じ飯食ったら仲間の漫画法則がが >>1乙
正直エヴァの何が好きなのかというと明確に言葉にする事はできない
だがあの時本放送を見ていて感じた何か、本放送が終わってから劇場までの間満ち溢れていた熱気、EOEが終わった後のあの空気、
その全てが入り混じった残滓が四半世紀近く経ってもまだ心の片隅に残り続け、それが今でも小さく、しかし確かに熱を持ったまま燻り続けている
たとえエヴァがどんなに周りから批判されてもそれは変わらないし、そういうのは信者というのだと言ってしまえばそうなんだろう
アッブルは早速中国に移転する模様
米アップル、Mac Proの生産拠点を中国に移転 WSJ報道
米紙ウォールストリートジャーナル(WSJ)は28日、米電子機器大手アップル(Apple)が同社のデスクトップ型パソコン「Mac Pro(マックプロ)」の生産拠点を中国に移転すると報じた。
Mac Proはアップルが国内で生産している唯一の主要製品で、テキサス州で組み立てられている。
WSJはアップルの方針に詳しい情報筋の発言を引用し、
アップルが台湾メーカーの広達電脳(クアンタ・コンピューター、Quanta Computer)を選定し、上海付近の工場での
生産を委託すると報じている。
https://www.afpbb.com/articles/-/3232783 若い子にとっては何やら勿体ぶって辛気臭いアニメという印象でしかないだろうな
>>24
日本は飲酒問題と称して大臣毒殺した前科あるからなあ。
そんな国で飲む馬鹿はいないわな。 >>31
マカー的には何ら問題ないだろう。むしろ利益率上がって喜ぶのではないか コーラ飲んでるってことはカフェイン禁止というルールは設定していないのか
>>30
エバーが全く役に立たなかったイロウル戦は割と好きです。 まあエヴァは19話の間の使い方とか演出楽しむものな感じ
鶴巻も破では19話のアレを越えられなかったと言ってたよね
トラソプが酒に口をつけなかった理由は日本の酒だからじゃなく、酒を飲まないからだな。酒を飲まない理由が親類にアル中で死んだやつがいるからと言うネットの噂を聞いた
>>41
確か兄だったはず
オピオイドとかにも批判的なのもその絡みじゃなかったかな? トランプ氏、日米安保条約の破棄は「考えず」
産経 6/29(土) 16:40配信
トランプ米大統領は29日、大阪市内での記者会見で、トランプ氏が日米安全保障条約を破棄する意向を示したとする
米ブルームバーグ通信の報道について、「(条約の破棄は)考えていない」と述べ、明確に否定した。
ただ、トランプ氏は同条約で米国が日本防衛義務を負いながら、日本には米国を防衛する義務がないことを挙げて、
「不公平だ」と主張した。また、こうした状況は「変えなければいけない」と主張した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190629-00000546-san-n_ame
早漏20円君に残念なお知らせ。
まー米国やトランプが求めているのは日米安保体制の強化と双務化であって、米国からの一方的破棄じゃないんだしな。 >>43
不公正条約是正のためにいよいよ在米自衛隊基地を考える時が来たな >>40
リサイクルの手間暇エネルギーや輸送エネルギーとか考えると瓶の方が環境負荷高いからなあ ガラス瓶はリサイクルではなくリユースでもコスト高なんけ?
>>36
アルコールは飲まない、コーヒーも飲まないと言ってるらしいが、
コーラ飲んでるからカフェイン禁止じゃないってことだよなぁ ペットボトルとかプラごみのリサイクルなんて無意味なので全て燃やせるごみとしてしまえば良いのだ
>>49
それな。プラごみ発電所で燃やすのが1番環境負荷が低い 在米自衛隊基地を作るならどこに置く?個人的にネバダ州エリア51と併設したい
7SEEDS、原作は大作だと聞いていたのだが、ネトフリで12話見た感じ全然面白くねえ・・・
これは元々原作がこんなもんなのか?15年ぐらい前の作画水準で作ったGONZOが悪いのか?
>>41
お茶とかのノンアルコールの飲料はあったけどトランプとか各国首脳がマイドリンク持参だったし
やっぱ有権者の持つイメージに対しての健康に気遣うアピールの配慮じゃないのかねえ ペットボトルならまだリサイクル効率はよさめだが、プラ包装とかだとなぁ…
>>48
最近はカフェインレスのコーラがあるからなぁ
(゜ω。) 核兵器使うのならともかく通常兵器でアメリカ本土に攻撃しようなんていう国なんかどこにあるのやら_______
NHKニュース 土壇場でちゃぶ台返しした中国の問題を
米中双方の問題にすり替えるのは感心しないなあ。
慰安婦記念日(慰安婦被害者をたたえる日)
2018年8月14日より韓国の記念日
日本的には2012年のこの日に、在日少年だった李明博(月山明博)くんが、
天皇陛下に韓国に来て嘘吐き売春婦の前にひざまずいて謝罪を乞え!
と発言した日であります。
李明博くんは誕生から大統領に昇りつめるまで様々な
日本国の恩恵を受け、2008年には韓国元首として
陛下に謁見し、訪韓を要請しております。
その人ですらこの反日思想です。
付け加えれば、吉田清治のバカ文芸を根拠にして、
大統領が他国の国家元首を侮辱する幼稚な判断力。
在日韓国人の頂点がこれでは、全ての鮮人も漏れなく
反日思想で火病を起こし世界の平和を乱すでしょう。
1日も早く危険な在コの縁切り根切り完全消毒で、
恒久平和を実現しま(ry
>>58
わからんぞ、アメリカは敵が多い。
イラクがやろうとしたように、砲アシスト弾道ミサイルで直接攻撃にさらされている可能性は否定できない wowow録画物のT1 T2 T4借りてきた。なぜかT3は別のBDのようだ。
>>58
国であるかはともかくとして、ムスリムと半島人はやると思う
(゜ω。) >>42
でもコーラにバーガーとジャンクなもの好きなんだよねトランプちゃん
あの食生活と高齢でぽっくり逝ったりしなきゃいいけど >>67
アメリカ的にハンバーガーは野菜だからセーフ NHKニュース見るとやっぱファーウェイは無罪ってわけじゃなく継続協議のようだ
ただその間取引していいってことなんでGoogleのAndroidライセンスとか
ファーウェイにとって一番深刻なのはほぼ解決か
>997名無し三等兵 (ワッチョイ 158f-5hf/)2019/06/29(土) 18:30:40.92ID:LUhZHjmX0
>エヴァって何がそんなに面白いのか結局さっぱりわからない
原案/監督がブン投げたんで、残当ではある
人類は酸素で汚染した大気と海を元の美しい自然環境に戻してよ
ロシア車両 通行止め高速道路に進入
https://www.sankei.com/west/news/190629/wst1906290033-n1.html
20カ国・地域(G20)首脳会議(サミット)で、本来は規制中の高速道路を走行できないロシアの関係車両が、全面通行止めが実施されていた
阪神高速を一時走っていたことが29日、大阪府警への取材で分かった。府警が進入の経緯を調べている。
府警によると、27日午後2時ごろ、阪神高速湾岸線で、中国首脳の車列を警護していた警察官が、後方から走ってくる車を発見。停止させ、
身元を確認したところ、運転手の女性はロシアの外交関係者を示す身分証を提示したという。
首脳らは乗っておらず、警護対象の車ではないため本来は通行止めの区間を走ることはできず、近くの石津出口(堺市)から一般道へ誘導したという。
これロシア車両からRPG-32とか見つかるパターンでしょ? >>72
金星か火星に移住すると宜しいかと。
あそこら辺は酸化される前の地球の大気組成と同じような物だ。 >>74
>身元を確認したところ、運転手の女性はロシアの外交関係者を示す身分証を提示したという。
フライフェイス。 (;・∀・) ホールド・ミー・タイト!大阪ベーブ・ルース♪
最初この歌を聞いた時、大阪にベーブ・ルースに匹敵する選手がいるのか、
と、勝手に思い込んでいた。
>47趣味投資家@スマホ ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ 5dda-zvmB)2019/06/29(土) 19:02:02.21ID:yx3O4Ct50
>ガラス瓶はリサイクルではなくリユースでもコスト高なんけ?
ホントの高級店かボッタクリ(空き瓶へ水道水入れてる)店しかないだろ瓶詰め(リターナブル)水。
>>81
同志バラライカは、車の運転はせんだろう。
信頼できる部下にまかせる。 おっ、テレ東で路線バスの旅やってんじゃん
新メンバー悪くないのになんで評価伸びないのか…
今度アメリカで黒人サムライ弥助を主人公にした映画をやるらしいけどなぜか韓国人が
これを利用し外国人が日本に渡来しサムライになったがほとんどが朝鮮人だったとか
どさくさに紛れて嘘ほざいてるらしい。
里見香奈は都成含めて男性棋士に4連勝か
大橋に負けたけど、3連勝すればプロ編入試験資格を得るそうな
プロ編入試験は「みんな空気読もうな」なんだろ
「最近ではEP版で、港の犬ください」
「ほい、港の犬ね、この曲ね」
♪I'm sittin' on the dock of the bay
>>84
そのプロファイルを逆手に取られたら終わりやね。( ´ー`)y-~~ ホルムズ海峡に空母機動艦隊をオンステージさせるのは無理でしょ
>>85
それ昨日じゃね
そういえば、ウルトラマンタイガの1話とり忘れた!と思ったら7月6日からだった
そういえば、ゾイドとシンカリオンが最終回だった
シンカリオンの最終話は「終着!」
なんでだろう、だらだらやればいいのに >>88
棋士の誇りにかけて全力で勝ちに行って阻止するのでは? >>84
ロアナプラ以外だと外ナンバーの車で移動してそう 女子中学生がおっぱい丸出しにする漫画が世界に…・・
中東は極東に比べればぬるぽなので必ずしも不可能ではない
>>93
参議院選挙が有るから残り半年やる予定だったのを局都合で切り上げられたそうな
TBSですからね ブラタモリで阿蘇山やってるんだが・・・・
まさか、阿蘇山大噴火の予兆・・・じゃないよな?
>>92
ホルムズ海峡どころかペルシャ湾での空母運用自体結構シビア
旋回半径のせいで発艦したらすぐに空母の頭回をしないといけないそうで >>93
てーべーえす「ほーどーばんぐみやるからうちきりね!」 女子の陸上選手って、こんな下着をつけてるのか・・・
報道番組なんて何でスポンサーが付くんだろうか
広告代理店はどんな営業して枠を売っているのか
>>1乙ですよー
>>85
書き込みで気づいた…
蛭子さんの天然のクズっぷりと比べるとちょっと弱いんだよなー >空母導入を図っていると内外で大騒ぎしたおおすみからいずもまでたった20年だし
自称保守や自称事情痛も叫んでいた空母は無いだろ空母は
おおすみ型は、中身ガランドウが味なんだよ
>>94
編入試験は勝ち数に入らないのでそんな事する必要ない >>108
今回は新潟から山形
木曜辺りに旧メンバーでやってる番組観ると絶望できるよ! >>111
とりあえずブラタモが終わったら見るべ
新番組もなんか見る気しないのよねぇ
資金集めとかの新ルールがよく分からなかったので脱落してそれっきり タモリ倶楽部じゃなくて、ブラタモリに出ている人
いつもの人以上に〝実は〟が多いな
>>69
わざわざ安全保障上問題のないものに限るって言ってるしその辺微妙じゃね? >>114
今喋っている人も、実はが多い
実はの2連荘と化するな
草薙が実はが多いのは分からんもないが >>119
あの絵柄のMGSを思い浮かべてしまった >>84
キンペーの首を取るミッションなら大尉殿が直接出るかもしれない
単独でやるとかむしろカコ(・∀・)イイ!! 阿蘇黄土に鉄が含まれてるのなら
それって鉄鉱石じゃろ?
製錬して鉄を作ればいいんでは
>>32
本放送中はもったいぶるどころかジェットコースター並みの急展開のレンゾクやったんやで(アスカ編除く) G7は金持ちクラブなんて言われるが
G20こそ金無いと、自国開催するの無理だなw
予算いくら使ったんだろ?
>>125
テレビ版の方が面白いよな
色々言われる最終回もなんだかんだそんな悪くない
ただ登場人物みんなグダグダなのが合わない人にはとことん合わない >>43
日米安保から日米同盟への深化は良いが、お前ら日本を信用しきれるの?
一地域とは言えアメの肩代わりできるくらいの海軍力を備えた国って、70年前の日本かいまの中国くらいしか
ないんやで? >>47
あれ重いから配送も回収も大変だと思うよ。
もう何十年も前の話だけど、酒屋の息子が紙パックが増えて助かる言うてたもん。 >>130
大丈夫、海賊のなれの果てですら信用した過去がある
_(゚¬。 _ ただいま絶賛敗走脱出中のえげれすっていうところなんですけどね >>61
針でつついたらスレッジハンマーで殴り返された見たいな話になるんじゃないの?>スーパーガンで本土攻撃
わりに会わんよ。 日米同盟深化の最大の障害は米帝様吐いた唾は飲み込まないで下さいね(ニッコリ
だよね
>>86
まだ秀吉の正体は密入国した中国人の方が信じられる気がする >>93
ゾイドワイルド、デスレックスは生きてそうだよね。 >>138
被差別階級、芸者、猿回しの一族説があって
自分の身分を隠すために書物などでは農民アピールしたとかいう話もある >>109
いやいや、あの時はフラットトップと言うだけで大騒ぎしてたんやで。
そもそもその前に出てたポンチ絵が、飛行甲板を中央の構造物で前後に分けて、構造物の中を通って前後を
行き来できると言う英国面に溢れたものだったし。 >>93
TBSが枠を打ち切ったから
タカラトミーは今年一杯やるつもりでクリスマス商戦用の玩具も計画し夏休みに向けてJRとのコラボ企画も計画していた >>139
そもそも現在でも活火山がゴロゴロある火山地帯の火山跡から発掘されたゾイドだしねデスレックス
マグマの中でも平気だったデススティンガー先輩とかいるし >>142
本当に一般庶民だったら歴史に名前が残るわけ無いだろjkという意味でまあそうなんだろうな。と >>128
全編(アスカ編除く)から血の臭いが漂ってきそうな絵と雰囲気だったんだよなあ。
見始めたのは遅くて16話からなんだけど、こんなもん夕方にやっちゃいかんと思ったもん。 >>112
一昔前だと、借金返済を短期間で合法な手段は?なると、マグロ漁船か該当運送会社しかないwでしたからwドライバーも基本荒っぽい連中でw規律厳しい企業だと配送拒否が有ったとかw今は改善され過ぎて使いづらいwになってしましたw >>149
いや、天下獲ったら出自は何であれ歴史に名前は残るだろ 問題は庵野の精神面なんだろうな。
なんであんなに悩むのか。
>>150
16話はちょうど転換期のとこやね
7話、19話を区切りにテーマが分かれてる感じ >>141
彼氏はこの肉をこのコスチュームで堪能してるんやで? >>135
阿蘇「鬼界!姶良!いくぞ!ジェットストリームアタック!」 むしろ営業所受付を最初から選択できるようにしてくれたら自分はそれを使う
>>158
第一砲塔沈黙!(尚、単装砲で一基しかないのはもちろんのことである >>112
配達指定時間に帰れないなら宅配会社に電話すればよかったのよね
そしたら宅配会社は余計な時間をつかわず他の配達にまわれる エヴァについては演出はあってもテーマはないというのが実情だと思う
>>144
隣の男性もしくは間一人開けて合計三人で射精か 何でトイレに入っている時に狙ったように来るんですか?
そういえば、樹木コテということは、全身にニョキニョキ生やしているとみるのが妥当か……
(゜ω。)
エヴァに関しては放送当時の時代の空気も関係してるしなぁ
松本サリン事件、阪神・淡路大震災、オウム教団なんてイベントが起きた後で、なおかつ世紀末直前の妙な閉塞感に包まれていた時代だったしね。
>>146
テレビ版もバトスト版もおかしいデススティンガー
バトスト版の方が恐怖感すごかったけど
>>150
あの当時の子供が見て面白い内容かと言えるか疑問なのは間違いない クロネコだと登録してれば変更とかアプリからできるけどね…
佐川はどうなんてるんじゃろ?
>>170
それが作風に影響しているというのはそうだろうが、
若い連中がそれに惹かれたかというとそうでもない気がする。
おっさんあるいは当時大人になってた人間はそういうのキャッチーだっただろうけど >>160
まぁ、そのうちPUDOステーションなりが大々的に一般化するのでね?
_(゚¬。 _ >>161
バイアグラ給弾急げ!(上層部の無茶な要求) >>171
>あの当時の子供が見て面白い内容かと言えるか疑問
まあいうてもあの時代結構そういう作品多かったし… 「どうして自分が指定した時間に居ないのか?」と言われても、
「深夜25時~26時を指定していいなら居るぞ!起きてるかは知らんが起きるまでインターフォンを押すが良い」
としか社会人は答えられないよな。
>>151
一昔前の佐川はセールスドライバー(現在もかな)を名乗り
俺らは個人宅配は無用、法人専門、潰せ日通、越えろヤマト
という妙なプライドを掲げていたのであった >>164
アメリカみたいに扉前にぶん投げていけばいいのにね
お客様は神様じゃねえから >>174
ステーションが一般化して運送会社の配達員は減らされ
ステーションから持って帰るのが大変な大物の荷物だけを少数の配達員が配達するようになるのだ >>177
だからポケモンに粉砕されるのでは(デジモン後半を見ながら) 世界各国はアメリカの自国の国家安全保障戦略に協力して軍隊の駐留を認めたり基地用地とか提供しているだけなのに
「こっちはらオマエら守ってやる為に軍隊派遣して基地置いてやってるんだ、でも、オマエらはアメリカ攻撃されてもしらんぷりだよな」
って、いったいどんな理屈だよ
相互防衛で他国がアメリカ本土の防衛も担ってやるなら、アメリカへの外征能力を備えるって事なんだけど、そんな事をアメリカは認めるのか
>>180
社会人ならば、働き方改革で法人(個人宅配)受付(配送)は
深夜はアレだ、先方からオトコワリされるという常識も必要かな、かな >>142
実際には残された書状などからそれなりの富農だったようだけどな
>>183
ペーパーボーイ「イエース!」(新聞を通行人にぶつけながら) >>186
>他国がアメリカ本土の防衛も担ってやるなら、アメリカへの外征能力を備えるって事なんだけど、そんな事をアメリカは認めるのか
奥ゆかしい本邦はハワイへの外征能力で妥協するのだろう
ほんと奥ゆかしい イランを殺したいだけなのになぜ同盟国は同意してくれないのか
>>172
クロネコ→宅配メインなので、顧客のニーズになるべく併せてます
○○→企業間配送がメインでなので、宅配は努力しますw
○○急便、以外とネットで注文した商品は予定どうり届いたけどなw 新規着工住宅には配送物納入ボックス設置を義務化しろと。
余程デカい荷物か冷蔵品以外はどうにかなるだろう。
まあ貧乏百姓からの裸一貫での成り上がりって方が話的には盛り上がるし面白い
創作や娯楽のネタとしては別にそれでもいいと思う
指定時間に配達にいって、腹が立ったのは分かるけど
先方がのっぴきならない事情で家を開けてる可能性があるので
わざわざ煽りの一言を入れるのは迂闊というか、なんというか
歴代でどのように性能上がってるのかと気になりIntel CPUのGeekbenchを調べてみた。
Geekバージョンも環境も気にしておらず、4T以上2chメモリの各世代最上位CPUのみ。
Presler-XE 65nm
Pentium XE 965 2C/4T 3.73/3.73GHz 130W Geek:1253/2382 S/C:335.9 S/W:18.3 ※NetBurstアーキテクチャー比較用
Kentsfield 65nm
Core2Quad Q6700 4C/4T 2.66/2.66GHz 95W Geek:1622/4445 S/C:609.8 S/W:46.8
Yorkfield 45nm
Core2Quad Q9650 4C/4T 3.0/3.0GHz 95W Geek:1951/5554 S/C:650.3 S/W:58.7
Lynnfield 45nm
Core i7-880 4C/8T 3.06/3.73GHz 95W Geek:2575/8294 S/C:690.3 S/W:87.3
Sandy Bridge 32nm
Core i7-2700K 4C/8T 3.5/3.9GHz 95W Geek:3938/12864 S/C:1009.7 S/W:135.4
Ivy Bridge 22nm
Core i7-3770K 4C/8T 3.5/3.9GHz 77W Geek:4111/13552 S/C:1054.1 S/W:176.0
Haswell 22nm
Core i7-4770K 4C/8T 3.5/3.9GHz 84W Geek:4537/14616 S/C:1163.3 S/W:174.0
Haswell Refresh 22nm
Core i7-4790K 4C/8T 4.0/4.4GHz 88W Geek:4910/15788 S/C:1115.9 S/W:179.4
Skylake-S 14nm
Core i7-6700K 4C/8T 4.0/4.2GHz 91W Geek:5337/17499 S/C:1270.7 S/W:192.3
Kaby Lake-S 14nm
Core i7-7700K 4C/8T 4.2/4.5GHz 91W Geek:5692/18850 S/C:1264.9 S/W:192.3
Coffee Lake-S 14nm
Core i7-8700K 6C/12T 3.7/4.7GHz 95W Geek:5891/26152 S/C:1253.4 S/W:275.3
Coffee Lake Refresh-S 14nm
Core i9-9900K 8C/16T 3.6/5.0GHz 95W Geek:6216/34093 S/C:1243.2 S/W:358.9
S/Cはシングルスコアをブーストクロックで、S/WはマルチスコアをTDPで割った頭の悪い数字。
停滞期はあるが順調に性能が上がっており、Sandy Bridgeが大きなジャンプでこれ以前とかなり違う。
NetBurstはやはり遅いと取るべきなのか、思ったより健闘と取るべきなのか微妙。
>>45
不公平条約是正を不平等条約改正と空目して、また鹿鳴館を建てる謎の未来を垣間見たw >>196
エレベーターの無い建物の高い階にクソ重い荷物の宅配頼まれたとか。
それにしても迂闊だろうとは思うが。 >>197の続きでAMD編。
Agena 65nm
Phenom X4-9950BE 4C/4T 2.6/2.6GHz 140W Geek:1488/4309 S/C:572.3 S/W:30.8
Deneb 45nm
Phenom II X4-980BE 4C/4T 3.7/3.7GHz 125W Geek:2266/6561 S/C:612.4 S/W:52.5
Thuban 45nm
Phenom II X6-1100TBE 6C/6T 3.3/3.7GHz 125W Geek:2412/9322 S/C:651.9 S/W:74.6
Bulldozer 32nm
FX-8150 8C/8T 3.6/4.2GHz 125W Geek:2349/8692 S/C:559.3 S/W:69.5
Piledriver 32nm
FX-9590 8C/8T 4.7/5.0GHz 220W Geek:3011/11184 S/C:602.2 S/W:50.8 ※一般的に使えるCPUではない
Zen 14nm
AMD Ryzen 7-1800X 8C/16T 3.6/4.0GHz 95W 4274/22735 S/C:1068.5 S/W:239.3
Zen+ 12nm(14nm)
AMD Ryzen 7-2700X 8C/16T 3.7/4.3GHz 105W 4804/26803 S/C:1117.2 S/W:255.3
Zen2 7nm
AMD Zen2 16C ES 16C/32T 3.3/5.2GHz 6714/64953 S/C:1291.2 ※参考値
AMD Ryzen 9-3950X 16C/32T 3.5/4.7GHz 105W 6068/68890 S/C:1291.2 S/W:656.1 ※適当に本来のクロックに補正
目立つのはBulldozerでマルチでも性能が下がってしまっている点。
嫌いなアーキテクチャーではないのだがやはり調整をしくじっている。
Zen2はS/Wがどうかしている数値になる。
>>1
お疲れ様です。 >>182
ウチの親は、イロイロあって最終的に地元の日通で仕事してたけど、バブル期は休み2週間置きだったなw >>51
ここはハワイの真珠湾に
連絡事務所レベルでもなかなかよいアイデアだと思うの >>191
ヒラリーだったらとっくにやってて、にっちもさっちも行かなくなってるだろうよ ビバップ、夕方枠ではなかったかな
企画当時から数年たっていて、
事件・事故の影響のため、アニメ本編は編集で差し替えのオンパレード
日米安保も在日米軍も冷戦時代はソ連、新冷戦時代では中国の太平洋進出を押さえる為の防波堤としての役割を担ってるんだが
これだけでも、れっきとして日本はアメリカ様の盾としてアメリカ本土をお守りしてるんだが・・・
>>188
だから、配達時刻に家に居ないかもしれない時刻を指定するしかないんじゃん
それなのになんで居ないの?と言われても、居る時間を指定させないあなたに合わせたのだけれど?としか答えられない、っつーあれ >>196
特定顧客かもしれないので一方的は叩けないんだな >>195
庶民が庶民らしく生きるという身の程を忘れなければそれでいいのだけれどね トランプは半年も前から日本側に通達していた模様
「安倍首相は安保改定に異議ない」トランプ氏
トランプ米大統領は29日、主要20カ国・地域(G20)首脳会議(サミット)が開催された大阪市で記者会見し、日米安全保障条約について
「不公平な合意だ」と述べ、28日の日米首脳会談で安倍晋三首相に
「改定しなければならないと伝えた」と明らかにした。
トランプ氏は会見で、この問題に関する安倍首相の反応を問われ
「半年間、彼にこの話をしてきた。彼も分かっているし(改定に)異議を持っていない」と述べた。
https://mainichi.jp/articles/20190629/k00/00m/030/185000c 宅配はコンビニ受け取りすれば良いのにね
誰も損しないうえに凄い便利なのに
>>58
風船爆弾「それはもうやっただろ!
小型水偵「せやせや。
伊25「通常兵器での米本土攻撃とか今さらだよなー
◆全部どこかのマッドドッグな国の仕業◆ 電車止まって家に帰りようがないのになんで居ないの?とか言われてもさぁ…(泣)
>>210
洪武帝「えっ底辺から成り上がるんだから話が盛り上がるんじゃん」
バイバルス「な」 >>206
ビバップは単に放送枠が取れなかった。
当時なんで選り抜き放送なんだ全話やれ、というヲタに対して
會川昇が説教していた。
(プロデューサーがどれだけ努力したと思ってるんだ、という) >>208
緊急の予定が入ってしまったらどうよw絶対断れない相手の誘いとかw >>170
95年の作品だと神秘の世界エルハザードや超力のオーレンジャーなど新興宗教の台頭を意識するかのような作品が出始めた
とくにオーレンジャーに至っては番組中盤で敵の手で地球が占領されるエピソードがあるからね
人造人間ハカイダーはディストピア世界の抵抗がえがかれた アメリカが、あの時に譲歩してれば良かったのにね
ご先祖様が、ワンチャン賭けてギャンブルした結果
大成功
戦前、地域大国ではあったが、先進国ではなかった日本を
先進国にするために、アメリカは利用されたんだよねw
>>81
惜しい。バラライカさんではなくヤラナイカさんだ。
◆殺らないか?◆プーチン直属◆FSBリアリティショック◆アイエエエ!◆ いちおつ。
自衛隊もアメリカに貢献…
陸軍工兵部隊がやってそうなアメリカ僻地の土木作業を代わりにやるとか?
>>212
コンビニの店員としては狭いバックヤードが宅配の荷物でびっしり…はちょっと >>217
消費者と供給者の立場の違いであって、あんまり意味のある話じゃないと思うなぁ>説教 >>227
五大湖に鯉が流入するのを防ぐのも陸軍工兵がやってたな >>212 >>220
受け取りロッカーがもっと増えて良いと思います。
駅という駅に片端から設置すれば良い 松潤ってフィリピンのハーフなんだな
けっこう多いな
というかフィリピン人と結婚して子供を作って
芸能界に行かせてるのはえらいのかもな
何故在米自衛隊案にドイツ空軍縮小後の跡地を引き受けるがないのか?
空自拡大で在米在加訓練、練習コマンド創設だ
>>216
光武帝「いや、ほどほどにいきるのが一番だとおもうよ?」 >>234
空自は日本本土防空だけを目的に作られてるから >>213
加奈陀「せめて、ホワイトハウス燃やす程度はやってからだよねー」(プー、クスクス
_(゚¬。 _ 意外と新しいマンション系だと地階にボックスがあったりするらしいが…
>>51
パールハーバーとサンディエゴ。横須賀&佐世保と釣り合う。 >>221
英国擲弾兵「俺たちなんか大統領官邸をファイトハウスにしてやったもんな」 >>235
崇禎帝「いや皇帝なんてなるもんじゃねぇっすよマジで」 >>216
上のやつはナタクと同じ生まれ方してるし、下は軍人じゃねえかw >>237
アメリカ「弱いものいじめはカッコ悪いと思います!」 >>236
もう少しデカくても良いし飛行機も巡航誘導弾も弾道弾も地上で撃墜した方が良いし >>230
消費者側の文句がエスカレートして
円盤売るための利益追求主義だという非難になると、まあまた違うんじゃないか。
個人的には同時期にやっていたアウトロースターのファンだったのでどこか別の話のように聞いていた >>190
アメリカ本土の防衛は州軍の役割で各州が他の国の軍事力並みをもっている、沿岸警備隊は欧州中小国の海軍並み >>242
光武帝「そうそう。カッコいい制服の官吏になって、近所で評判の美人を嫁にする。それぐらいが一番幸せだと思うのよ」 やっぱり東京のダイヤは頭おかしい(NHKを見ながら)
>>235
あんたら、絶対時間犯罪者か、転生者だろ!?
(゜ω。) エピソードがことごとく中華味じゃないほのぼのさ 日本がアメリカ本土を守ってやるなら、射程15000kmぐらいの精密誘導弾道兵器が必要だな
もちろんアメリカ沿岸へ着上陸する上陸軍を撃退する為だ
>>240
戴冠式に必要な鯨の素材が日本からも手に入る期待があるじゃないか 仙人による無機物孕ませとか、人体改造とか、いろいろと中華は先進国だな、と思わせられる
>>159
加久藤と阿多が抜けている(5連カルデラ噴火ジェットストリームアタックとかマジ死ねる >>244
お前ら弱いとことしかガチ戦争しないじゃねーか
>>255
宋の太宗「だめだこの兄貴…早くなんとかしないと」
千載不決の議不可避! 所属してない団体からあれこれ言われる筋合いなくない?
鯨なんぞよりセンザンコウの方がガチで絶滅しそうでやばいぞ
西洋人から本気が見えない
憲法九条はうまく使えば「日本の武力は人類普遍の価値観を実現するための純粋な力であり
国権の発動に因らない絶対正義の武力」という頭のおかしい結論を導けるので、たいへんよい。
ダイヤが乱れるとなぜ乗務員が消えるんだろう(純粋な目)
>>260
アメリカ「僕が戦った相手は、ことごとく強国ですよ! ベトナムは東南アジアで、イラクは中東において最強だったじゃないですか!」 >>260
もっと強い国を求めて宇宙を目指しているのだな… >>265
地味にディストピア的ハイテクについては、世界一進んでると思う 9条は、敗戦国である日本が、再軍備と軍拡を行うために
絶対に必要なものなんだよ
あれがあるからこそ、戦後にリベラル戦勝国に警戒心を与えること無く
再軍備と軍拡を行えたし、行える
アメリカは、敗戦国の拘束具を解除する勇気を試されているわけだ
結局のところは、アメリカの問題なんだよねw
>>264
武力ではない実力なのだ
人類普遍の価値を広く知らしめ、絶対正義を敷く為の実力なのだ そんな時代でもクレしんは独自路線走りまくっててすげえな、って
>>270
凄ぇなとは思うが俺もこんな国に住みたいなどとは欠片も思わない不思議 >>266
また救援炎上で大逆転されたかと思ったら違うのか(訓練されてる >>270
リアル虐殺器官の世界を実現してやがるからな >>275
技術の負の運用に関しては、本当にすごいよ
あの国
正直異世界にいってほしい >>265
信号無視をする人間を特定することにコストを使う意味があるか否か
彼らにとっては、意味があるわけだ この週末は梅の人になりました ( ´∀`)
といっても別に悪所通いして病気もらったとかじゃないですよ?
シロップ用に傷モノ完熟南高梅を2キロほどもらったのでこれからそっちの始末もしないと… >>197,202
S/Cとやらしっかりした法則性あんのね
ギークあてになるやん(気のせい >>280
そんなところにコストをつかわにゃならんぐらい、違反者が多いってのと、
違反者であるから晒しあげてもいいと行政が判断するぐらいに、官民のモラルがあれなんでね? >>186
自衛隊テキサス駐屯地。
「貴様らはメキシコとの障壁となってもらう」 異世界中国
・とりあえず食料輸入が途絶えるので間引く
・それでも足りない分は現地異世界人から収奪
・異世界人の宗教は根絶やしにしてエスニック・クレンジング
>>280
中国全土を教育するより、こういう晒しマシンのほうがコスト安いんじゃね? >>282
梅んちゅは病気もらう方じゃなく、病気撒き散らす方ですよ? >>271
9条は合ってもいいが「日本は侵略戦争を禁止し、国連憲章に定めるところの自衛権の為のみに軍事力を保持する」と規程すればいいものを
交戦権を否認し、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しないと定めてしまったのが頭おかしのだ >>284
彼らが、こんなことにコストを使う必要がない文化だったならば
そのお金を、もっと軍事に使えてるのにねw >>265
なんか「モンゴルの残光」冒頭での漢民族の支配する東側世界じみた感じだな 本邦のお天道様が見ているのお天道様を共産党が代理しているシステムなんでは
国ごと異世界転移なんてしたら中共だけでなく、日本もアメリカも何処も資源収奪に走るんじゃない?
そうしないと生きていけなさそうだし、相手がすげえ格下なら楽に殺せるし。
>>288
そのうち、不満をためた農民が反乱して、混乱したところを異民族にローラーされるな
間違いない >>295
日本国の実力は武力ではなく聖なる力なので >>302
「物を売るのは認める」ってことかな
でも5Gの設備なんかはいつこの方針が覆るかわからんのだから通信会社は怖くて手が出せないよなぁ >>295
それも必要だったんだよ
とにかく、如何にして、戦勝国の警戒心を
持たせないでいられるかにかかっていたんだから…
警戒心を持たれたら、即潰されてしまう
リベラルというか、民主的というか、彼らの大好きな文化的価値観による
ガチガチな安全装置、それがあってこそ彼らは、安心するわけだw >>295
交戦権を否定しているんですよ?
憲法前文には憲法に反する存在を除去すると書いてありますよ?
我が国と戦う権利は誰も持ってないんですよ?
意見存在は除去しなきゃ >>302
物を向こうに売るのは許すけど、輸入を許すとは言ってない >>302
「ファーウェイの禁輸措置を解除」じゃなくて「ファーウェイ”への”禁輸措置を解除」ですからのう
ファーウェイ側からは売れないってのは相変わらずという事? >>308
アメリカがファーウェイにものを売るのは認める
ファーウェイから買う分は「自己責任」
じゃないかな? カブトムシは、変態昆虫
バッタは、不完全変態昆虫
では
セミは?
>>313
ほんとだ
ファーウェイから買うのは別に解禁してないな 物を売る事は認めよう
ただし安全保障に影響を与える分は別だ
邪悪では?
>>308
仮に今回覆したとしても「またいつやるか分からない」と思わせたらそれはそれで勝ちだよね
「どうせまたやってもまた覆すだろ」って考えるかもしれないけど >>314
というかわざわざ安全保障上問題なければとの注釈があるのに本当にグーグルやクアルコムからの調達が許可されるのか
せいぜいコーニングのガラスパネルが買えるようになるだけの可能性 >>305
アメリカはちょっと贅沢言わなけりゃ、国内で全部揃うからなぁ……
(゜ω。) 心配なのは季節労働者ぐらいか? >>316
大昔?
何言ってるの?
まだ、たったの70年ちょっとだよ?
歴史になってないんだよ
歴史になってから、大昔って言えよ
笑わせんなw 憲法の精神で
除去するのは専制と隷従、圧迫と偏狭存在で
排除するのは人類普遍の原理に基づく日本国憲法に反する存在でした
訂正してお詫びします
憲法の精神を守ろう
>>322
WW1からWW2の間なんて20年ちょっとだよ。70年っていやあその3.5倍も長い。国際政治の観点からは、
すげえ大昔でしょ。
>>321
まぁアメリカはね。ちょっとの贅沢を捨てるメンタルがなさそうな気はするけど。 こうなったら「グアムとハワイは貴国に替わって我が日本国が防衛します、お任せ下さい、その変わり防衛肩代わり費として
貴国の年間軍事予算の1割を頂きたい」って総理に大見得切って貰おうではないか
>>322
北東アジアでは1600年程度では歴史ではなく現代史上の出来事なので
つまり気にするだけ無駄と考えるのもまた妥当なのだ >>235
いまいちマイナーなのは後漢末のアレさで初代の評価までミソ付けられたのだろうかw 特にengadgetの記事が味わい深い
戦争にあって呑気な事だ
>>328
一番の問題は「完璧すぎて小説にしてもおもんない」ので、
三國志みたいな演義小説がほとんどないんだ>光武帝
結果、全然有名にならない >>325
台湾はどーすんの?
あ、韓国はいいです。 >>265
アフリカで選ばれる技術、なんだよねえ。 >>265
中国マンセーな科学クラスタの人間はこうした社会実験人体実験をやりたいんだろうか >>311
ついカッとなって…
農家に電話したときは5kgってことだったんだけど行ったら「7kgでしたっけ」
それで計ってくれたのが8kg(傷みとかの余裕を見てということらしい)
でも手もぎなんで痛みもほぼなくて(弾いたのが8kgで3個)そのまま漬けてしまった
漬物桶ギリなのでもうちょい大きいのを買ってくる予定 >>308
これらは安全保障上の問題がクリアできればという但し書き付きの販売許可なので推して知るべし。
つまり未来永劫ハックツールを失うことになるか、制裁継続か選べる。 >>265
遺伝子組み換えベイビーほんとワロエナイ >>265
人力稼働でシビラシステムを完成させたからなぁ
システム輸出も積極的なんだとか
>>280
違法行為は全部集計しているから個人の評価に繋がるのよ セミは不完全変態
地中にもぐってるのはサナギじゃなくてあくまで幼虫
>>288
異世界人には人権はてきようされないとかいって食用対象にするとか? >>288
中国があったところには何がくるんですか
異世界の土地? 無人大陸? 海? >>334
そこで変に先行されて口先だけのリベラルが北京の病院に臓器移植受けに行く、なんてなっても、
正直困るとは思ったりするところ。 >>338
評価は個人のみならずその身内にも影響するって聞いた >>341
中央アジアと海洋貿易とか、ちょっと予想できないw 日本の武力は War War War War
世界が羨む Yeah Yeah Yeah Yeah
行使をしようじゃないか! War War War War
>>343
まあ陸塊がいきなり消えたら超大型津波が地球をざぱーってしそうだけどな >>349
大深度地下より上のみが消えることにするのがまるくおさまるか >>346
東洋的専制とかマルクスやレーニンが糾弾したそれになりつつありますな >>334
ありゃ自分たちが実験する側になると思いこんでるからなあ、実験される側になるとか疑わないんだろ >>331
最後は非業の死も猜疑心の塊となって大粛清大会も開催しなかったし。
中華皇帝としては例外的に幸福な死に方だったからなw
だれかなろうで光武帝を書かないものかw 人間同士が、右往左往しているが
宇宙レベルのパワーには、どうにもならないわけで
大きな気候変動の前に、みんな御破算してしまったりしてw
人口多い国と少ない国とでは、世界的食糧危機になったときに
その影響にどれだけ違いが出るんだろうね?
インドなんか大変そうだ
>>349
>>347
物語的には中華人民共和国の面積聞異世界の土地、種族、魔力の素とかがやってくるのがワクワクする >>350
まぁそれでも隕石が落ちた級のスーパー地震になるんだべ >>195
成り上がり猿も杉原(木下)氏を考えると、どん底の出とはいい得ないし
某英ちゃんも故ロッケンロール氏の引き立てがあってこそだし
全くのゼロからって本と少ないよね >>331
超絶美人でよくできた奥さんもらったけど子孫がことごとく短命だったとかある意味釣りあいとれてるのかもなぁ >>355
何、地球に直径10㎞の隕石が落ちたら皆まとめて死ぬよ 中国王朝と大企業とかけまする
面白いのは、創業者の話だけ
>>346
AIで交友関係を洗い出してて反政府集会に集まる人間には
工作機関が友人に圧力かけて離反させて孤立させていくんだとか。 >>112
こういった現場に近い者だが、何度これに類した文言を不在票に書きそうになったことか
察するにこの客も何の見通しも考えもなしに安易に時間指定する常習犯なんだろう
ともあれ、該当ドライバーは後程大目玉だろうけど 光武帝パクってなろうで帝国再建物語とかしても
テンプレプギャーとか言われそう
>>360
ちょっと、最後まで生き残ってみたいよね
何かどうなるのか……
なるほど、こうなるのかーってw >>348
少佐の演説的に読めばいいのか一瞬悩んだ >>362
交友関係を学習させて、どんな人物が要注意なのか?をAIに判断させたら、
「在日朝鮮人」とかでてきちゃうじゃないですかーーー >>367
やめといた方がいい。最後まで生き残る奴って多分、餓死だ。 >>364
何やっても大抵良い方に転がる、、、タイラーだなw 中国王朝は、ガチャの気分の視点で見ると面白い
SSR中興の祖を引けたのに
その後、暗君続くの
>>372
誰か既にやったのか。
ルーデルさんと光武帝のwikiは観ると変な笑いが出る。 >>358
信長から養子貰ってる出自は実は結構良いとこなんでは説もありますね
実家自体元から津島の商業利権に食い込んでた説とか
織田弾正忠家とはそもそも遠い親戚なんでは?説とか >>373
SSRでも極端に強いかわりに暴君とかそういうのばかりじゃないですか >>365
まあ、荷物受け取りのオプションは今時色々整備されつつあるんだし、
お客の方でもなんらか意識変えてかなきゃ駄目な時がもうそろそろ
来ると思うよ。俺の担当地域はまだ行儀のよろしくないお客は少ない
方だけどね 今の中華に必要なのは光武帝である。…無理か。
しかし、どこかにはいつかの皇帝の末裔はいるんだろ?
今回は東京ミラクルというより鉄道ミラクルだって内容だったNHKスペシャルオワタ
・だが毎日4000万もの人間を通勤輸送させないといけない都事態市が欠陥と言えないだろうか
・遅れを取り戻すのはいいんだけどこれが行き過ぎると福知山線みたいな事になるから完全に良い事かと言われるとそれはちょっと…
・お前今crazyって言ったね?
・ドアが閉まらないけどホームが混み過ぎて駅員がドアまでたどり着けないってのはあったな
・この混み具合で開閉式の柵がないと怖いな…
・副音声で総武線の209系と230系を比較しとる…
・2分30秒間隔で電車来るのに人があふれるって駅の中に人が湧き出る泉でもあるのかな?って思えてくる
・山手線に車両をぐるっと一周して繋げるってネタは昔から聞くよね
・一瞬血圧がなんのヒントなんだろって思った
・東京駅で東海道線折り返さなくなったから昔より難易度低くなってるかもしれない点と線トリック
・熱いそばが3分で食える訳ないだろ!
・東西線しょっちゅう直通切られてるよね
・佐藤健が立ち食いそば食ってる貴重映像
・日本人ってなるべく少なくとかできるだけ少なくってのを≒0と捉える癖があるよね
・1928年からこんな事やってんのかよ!
・えきから時刻表…お前は何故死んだ…
・どうしてアプリに頼りきって余裕持たないギリギリの時間で行動するんですか?
・早送りだと人の乗り降りにあわせて電車が浮き沈みしてる
・凄ぇな京急貸し切って仕込んだのかよ
・トップギア東京スペシャルでもおなじみ金沢文庫
・全部人力すぎてこれ自動化は相当無理なコストがかかりそうだ…
・初手で失敗してんじゃねーか!毎日ダイヤ乱れてるのにこういうのは無茶過ぎるって!
・鶴見線はどこだかの鉄橋に機銃掃射痕あったよね確か
・アニメ使ったCMで見るやつだな
・秒刻みが身についてない国民にそれを求めるのは難しくない?
・やめろ!そんなこと覚えるな!
・しかしこれここを潰せば首都圏の鉄道交通網を麻痺させるとかテロ屋に格好のネタ提供してない?
・そういうアナウンスで〆るのやめろや!
こういうの見ると遅延や運休が起きても駅員に文句つけるのはやめようって思う
いや文句つけた事なんて一度もないけど
>>380
なんでトリが「お客様同士のトラブル」なんや!!! あの糞みたいな過密ダイヤは輸出していい文明なんだろうか
>>354
「#洪武帝になろう」
無理では?
というのを想像してもうたw>なろう的異世界転生もの >>380
インドネシアでもいってるんだろうな
「ヨシ!」 鉄道は遅れると上尾リスクが拡大するという地雷インフラなのだ
>>380
>・熱いそばが3分で食える訳ないだろ!
駅蕎麦はぬるい方が親切だと思うんだ >>377
部品を大量購入させたあとで輸入を禁止する鬼畜作戦 >>380
そもそも複々線引いとけよ大正時代のご先祖たち!
いきなり秒単位のダイヤで動かしてるじゃねーか >>377
トランプのおいちゃんグイグイ来てんなあ >>373
SSR連続で引いた後は外ればかりのローマガチャは如何? >>382
輸出せざるを得ないのだろう
発展途上国の都市部に鉄道を新しく敷くならこの問題は避けて通れない
ならば東京の解こそが最適解になろう >>383
どんなに知識チートしても史実の光武帝より上手くやることが出来ませんっ! 転生したらこの前滅んだ帝国の皇帝の末裔の貧乏貴族だった
ガイド役のポンコツ女神がよしお前滅んだ帝国再建しろ
出来るって絶対とか抜かすんだが?
こうですか?なろう系転生ファンタジー、君も光武帝になろう
嫌気性パイセンはまた生き残るだろうし、そこからまた新たな系統樹が
>>295
日本の軍隊は神の軍隊なのでどれだけあっても問題がない >>380
我々の文明的生活は鉄道員の胃の壁をすり減らしながら保たれているのだな… >>395
エラー人間さえ居なければダイヤは正しい 転生しても、働かないといけないのが
夢も希望もない
>>388
金が…金がないんや…
標準軌に改軌すらできないくらいにこの時代はビンボーすぎての
おまけにただでさえ少ない予算から陸海軍を維持しなければ欧米と対等に交渉すら許されないのだ
正直、現代はいい時代になったものです
この好条件下で遅れてきた帝国主義張ろうとか中国どうかしてるんじゃないの?
と思うことしきり >>392
洪武帝・朱元璋なら、なんとかならんか?
_(゚¬。 _ >>395
我が国、こういう努力は得意だよね・・・
>「1秒でいいから停車時間を縮めていこうとセンチ単位、秒単位で工夫を重ねてきました。
>駅員、車掌、運転手が一丸となって努力した成果です」
いや、線路敷こうよ・・・
>できることは、数少ない線路の上に、最大限多くの列車を走らせること。
>こうして現代につながる過密ダイヤが生まれた。 >>394
光武帝はトラックに轢かれて転生してきた誰かだったのか。 あの中央線が止まった時の中央指令室は絶対に入りたくないと思った
>>402
まず本人のトラウマと化している流民・坊主時代を生き抜く所からスタートだ なんの関係もないがフィリピンとか見るとマニラからダバオまで鉄道を引きたくなる…
まあ複線にしろとかいうのは簡単だけど実際は無理なんてのが殆どだしな
>>395>>403
ちなみに10秒程度ならブレーキのワザマエ(いつもよりギリギリのタイミングでかける)で対処可能
逆に言うと仮免状態の若造の運転は15秒とか30秒とか雪だるま式に遅れます バイパスが出来れば、渋滞は減る
と思いきや、渋滞は減らないそうで
路線を増やしても増やしても、ラッシュは無くならないんだろうな
>>403
なんなんだろうね、この手の勤勉馬鹿って恥ずかしいと思う >>170
日本のアニメは80年代後半から、
リアルロボットアニメやリアル志向が
沼に深化していたのだが、1992年に
美少女戦士セーラームーンが登場して、
ノリの良いガキがオッサンおばはんを
説教しなから千切っては投げる
分かり易いシナリオが主流になる。
そこに登場したバンゲは、
リアルロボットの舞台にセラムンの
うさぎちゃん(年増)のノリをぶっこんで、
新旧ハイブリッドを狙ってキタ訳で。 >>412
それはしかし東京・首都圏だけやろ?
地方はほとんど減ってるんじゃないかな? >>412
渋滞が解消しないのは、増設っぷりが足りないからじゃん。 佐藤健の電車の番組というと
前もって線路など引く必要はないような気がしてくるので不思議だ
>>413
関東大震災のときの話なので、復興のときにもうちょっと頑張って欲しかった。
道路も大して広げられなかったので結局予算が少ないのが悪いのですが >>414
メンヘラが一般化した。いいのか悪いのかは知らん >>324
キョート的価値観なら70年など昨日かそこらなのだ(ブブヅケを出しながら) >>414
ライブ感覚で作ってましてん、で、(´・ω・`)ええーってなって、それ以来どうでも良くなった。
いやでもTV見てる間は面白かったよ、最終二話手前までは。 >>403
一度途切れさせた東北線~東海道線間の線路繋ぎ直すのにも侃々諤々にして一苦労どころ
じゃなかったのにあとどこに敷くのさ? シャークネードはシリーズが進むにつれて人間側も感覚がマヒしており
「鮫竜巻を避けるために海に潜れば助かる」を実践したらもれなく優雅に泳ぐ鮫の餌になるという本末転倒なシーンがあるとか
>>417
オレ、参上!
しかしジオウには出ないのね。 >>412
鉄:線路引いたで!優等増やすで!所要時間短縮や!
→客:○○線はなんか快適らしいね、マンション買っちゃった
→鉄:儲かったけどお客さん増えてどうしようもないから増結も増発もするで!
→客:なんか便利らしいじゃん?来月からあっちの路線使おうかな
→鉄:もう無理たすけて
おおブッダ もう少し一極集中を緩和しましょうが正しい気はするが、できるかといいますと(首都圏じゃないので他人事)
>>424
山に行けば安全ですよ
山は山でマグマの海を泳ぐサメに襲われますけど 田舎に首都移転してもブラジリアになるだけじゃないかね
>>425
映画版では出たらしいぞ
完全シークレットで試写会で「えっ! 出るの!?」ってざわついたらしい。 >>426
バイパスもこんな感じだったかな?
便利なものが出来ると、結局、需要が増えてしまうという
つまり、不便なものを導入すれば……あれ? >>426
利便性の高い場所に保育園や幼稚園を作ると似たようなことが起こるのだった >>418
明石元二郎が若いころ発達障害者という説話はきいたことある >>426
強盗とかいうアダ名がついた奴がおかしいんや
そんなんがゴロゴロしとるけどな >>434
毎年、人口流入がそこらの中規模市程度あることを思い出して欲しいと思う
_(゚¬。 _ サメ映画を見たら、背びれしか活躍してなくって
サメ背びれ映画なのでは?と
バイパスして意味があるのは、迂回路がガラガラのときだけだ
>>403
東京オリンピック後の日本は、
「東洋の魔女」ブルマお姉ぇさん(女子バレー)
「東洋の魔術師」貧弱な路線に列車を詰め込むダイヤ師
の2本立て常時上映だったのだ。 >>370
そう言えばガンパレでは「例え人類の殆どが死に絶えようとも
この戦いの果てに男と女が一人ずつ生き残れば我らの勝利だ」
とか言っていたが、男一人と女二人(原含む)なら我らの敗北では?とか
そもそもあの世界なら男と男でも繁殖可能では?とか思ったのだ >>106
ニュースとか報道番組はスポンサーなしでやるべきだよね >>438
実際に作ろうとすると交通量増えて治安下がって結果地価が下がるからやめろって声が結構上がるらしいね >>440
アメリカの胸先三寸かつ俺様の物を買え感 東京も関東平野ごと総二階にして倍の面積にすりゃええんじゃ
>>447
あれ、「大丈夫、次のクローンはきっとうまくやるでしょう」みたいな世界なんでしょ?
最悪、月面に量子サーバーを設立してアンドロイドを(検閲済 先週も書いたような気がするけれど
インフラ整備って結局のところ容量増設とその余裕を使い潰す者とのイタチごっこでしかないのであります
古代ローマの数多の技術はなぜ継承できなかったのでしょうか?
近代史で見てもナチスドイツの技術はロケットに象徴されるように戦勝国が受け継いでる用に見えるのにね
>>452
す、スーパーアリーナはそこそこ使われてるからセーフ >>448
そうなっちゃうとプロヂューサーやディレクターの趣味に走るんでないの?
NHKスペシャルで偶にトンデモに遭遇する場合みたいな感じに (;・∀・) >>449
保育園の周りに路駐しまくるヴェルファイア(田舎)とか邪魔すぎて糞だからな… >>447
若宮とかクローンだらけだから、番いすらいらんw
_(゚¬。 _ ワールドゲート開いているから、他世界から流入もアリアリ >>447
複座型だけ生き残ればいいじゃん的な意味と捉えると意味深である >>455
例えば日本が異世界に転移して食料や資源の不足から滅んでも誰も継承できないでしょ?
>>451
房総半島の山を全部削って東京湾と相模湾を埋めればいい >>452
朝ラッシュでちっとも降りないのは悲しくなりますねー >>455
気候変動により、条件が変わってしまって
ローマ技術の継続使用が不可能になったとか? Clara Kreft @808Towns
独ブランデンブルク州警察が捕まった、ヘルメット以外は全裸のおじさん。
その言い訳はただ
「暑いですもの」
ドイツにもですが民はいるのか…… >>455
単純に技術力を維持できるだけの国力と需要を失っただけでは? >414
最初、朝松健に設定監修の話持ち込んだというから、
少なくとも企画当初は本格オカルト分重点の方向性だったんだろうなぁ
>>465
その格好でバイクに乗るのは危ないような。 >>453
あと人類に会いたくて仕方ない全裸兄弟にはR-TYPE世界の人類をプレゼントしたいのだ。
「やはり憎悪だ!ウワハハハ!」 >こうした間隔調整はコンピューター任せにできない。すべて人力である。
>各駅での乗客の増え方や他線の混雑など、
>めまぐるしく変わる状況を常時把握しながら、正確な判断を下さなくてはいけないからだ。
二十年ぐらい前の話かな?
>>455
二次大戦は枢軸側主要国が崩壊しただけで文明が崩壊したわけじゃないからねえ。 >>455
ナチスドイツに対するアメリカやソ連みたいに吸収・継承できる国力のある国が他に無かったからだよ ルトワックによるとありあわせのものを戦力化する能力はイスラエルとフィンランドがダントツらしいね。
>>418
我が国でも○○年職歴なしおkな就職先を作れば…
それでも人は来ないのか、人でいっぱいになるのか。 >>470
AI研究やってる人が
AI作ろうとするとマシンスペックがとんでもないことになってとんでない
なんて言ってたが、人間凄いなと思う >>469
あの世界、構造化された殺し合い、戦争から生命を誕生させてしまうって発想が好き。
R-TYPEだとどうなるかな… >>478
この手の最適化問題は高価なAI作らんでももともとコンピューターの得意分野なんで、人間の出る幕がない >>418
日本だって戦前は徴兵検査に合格するかで男の子の価値が決まってたじゃない。合格できなかったりしたらコンプレックスのあまり周りの人々殺めたりしてたじゃない。
今の日本とは違うんだけど、その国の立ち位置があるからヘンとは思わないなあ。
ともあれ、日本は軍拡されなければならない。 >>418
ブリテンも監視カメラからの危険人物特定にそういう人達起用してた記憶 >>418
エロゲデブの平穣クーデター作戦をふと思い出した
衛星画像関連の部署の連中 >>454
「全ての家庭に光ファイバーを」
↓
「そんなの何に使うんだよ」
↓
「ギガが足りない!」(LTE30GBプランを使い潰しながら)
なのだなあ。 どうせ発達障害なんだったら異能が欲しかったが単なる低スペックってのがな
>>454
CPUの処理性能、HDDの最大容量、回線の通信速度と通信容量・・・
これらを使い潰すコンテンツは、必ず誕生する。(マーフィの法則?) >>479
それだと安定した生活には程遠くない…? >>485
ちょっと待って!それは何かおかしい・・・
毎月30GBも通信するならちゃんと固定回線引けよ、と声を大にして言いたい。 >>480
「よくわからない平行世界の地球から攻撃を受けた」
「バイドかもしれない」
「バイドなので?」
「バイドなのでは?」
「バイドは殺そう」
たいへん分かりやすい。 >>485
苦しいときはこれを使うとよい
つ固定回線 >>491
そういやフォトショの旧バージョンがどうこうとかってどうなったんやろう。 >>491
企業で自作のソフトを長く使ってたりするとこは32bit多いしな…… 中小に結構あるんじゃない? というか、移動先(Wi-Fiのないところ、という意味で。移動中も含む)で毎月30GBも通信するなんて
どんなデータやりとりしてるんだろう。高画質ようつべ流しっぱなしとか?
最近の発達障害ブームでできた量産型は、本当に発達障害か、っていうとそうではなくて、
言い訳がほしい低能と、障害者枠を埋めたい企業と、社会福祉を推進しつつ雇用対策したい行政との三位一体の策で量産されているのだと思う
>>482
戦後も男失格とか思い悩んだ挙句
昼飯時に他所の職場に殴り込んで
「くそったて!」とか喚いたら
「ザッケンナコラー!」とか反発されて
悲しくなった余り死んじゃったマンボウ並のメンタルの奴もいる。 >>485
さあ、10Gb回線を引こう。当然家の中も10GbE化しよう。
もっとポート毎の値段下がって気軽に導入できるようになるといいなあ。
ともあれ、日本は軍拡されなければならない。 >>488
けっきょく、働くことになれなきゃいけないわけで
っても職歴なしの多くは所定の場所で長時間就労が困難って人も多い
まずそこを直して自分になんの仕事が向いてて、その仕事なら8時間以上は数日間働けるって状態にならないと
いつまでたっても、これは自分に向いていないからって働かない日々が続くだけ >>496
四六時中YouTu↑beを見たり
クソ下らない動画をリプし有ったりしていればすぐだ。 >>496
そんな感じで、家族でシェアしているみたいだよ
_(゚¬。 _どこまで正確か、裏取りしていないけど >>486
気が付いていないだけで持ってるかも知れない。
ちんちんに刺激を与えないでも自在に射精出来る異能とか。 >>491
32bit版Windows10を1つ抑えておくかなぁ… そういや最近は10G対応のLANとかそれ以上のとかが売られてるけど、使い道あるのかな?
有線は機器側が1G対応でしかないのに。
>>501
マルチロール機ではなくて?
急降下爆撃ができるから爆撃機とか?
類別基準が帝国海軍なのか。
ともあれ、日本は軍拡されなければならない。 >>497
低能というのは障害ではないのかね(白目) 家の真ん前にソフバンの、少し離れた位置にauのWiFiアクセスポイントがあるらしいので、
固定回線契約できなくても30GBプランよりauの最安プランを選ぶだろうな。
>>470
京急がいまだに手動で全部やってる理由が機械より人の方がトラブルに強いからだったような。
いい加減AIを導入してもいいと思うんだけど >>467
庵野秀明氏とか宮崎駿氏は
他人が観れば、相反・反発すると考える物事を、
混ぜ合わせて新境地にするのが得意。
素材からクリエイトするより、
パクって混ぜて新しい石鹸を出す達人
異世界転生モノで鹸化はマヨネーズが定番な訳で、
つまり両氏は異世界から来たマヨネーズ師なのかも。 >>497
言われたことしか出来ない、下がる人ならともかく
余計なことまではじめる、知恵つけた自称何級氏は、要らない
>>418
これが真のチャレンジャー部隊 >>501
>F-35は爆撃機として設計されている。
×
>トランプ大統領と安部首相の歪んだ力関係で導入が決まった。
×
>米国が国際競争力を発揮できるのは宇宙・航空分野ぐらい。
×
これだけ現実をねじ曲げている軍事評論家も珍しいな。
でも竹とかキヨとかいるし、結構いるのかな。 >>507
・F-35は急降下できる
・F-35は爆撃能力がある
・故にF-35は急降下爆撃機の一種である >>471
自閉症活用なら我が国でも、SRLやBMLで積極的にやってるわよ? >>515
有視界戦闘をしない。からの逆説でもいける。 >>506
対応NASと繋ぐとかな
_(゚¬。 _ ピア・ツー・ピアとかで 前田哲男だぞ?まだ生きてたんかお前ってレベルの昔からおる電波だ
F-35選定したのは野田・オバマ時代で対抗馬も艦載機と絵に描いた餅で論外だった
安倍の追加した105機も作戦に耐えない旧式機99機の代替でやはり相応の候補機種がなかった
なぜ自称評論家ですらこの程度のことを把握してないのか ガチの障害者は企業の障害者枠に滑り込みたいかと言うとそうではなくって、
障害者をかき集めて補助金をせしめるタイプの地元密着型の企業で働くことを好む
あとは各々のサヴァンがあれば、研究者とか芸術家とかな……
まあ、障害ってそういうものだよね
>>509
低能は障害ではないのだ。罪かもしれぬが(自傷 >>379
日本に明の朱氏の傍流と清(愛新覚羅氏)太祖の末裔がいたはず
教師してる乾隆帝の子孫とかおったはずやで
ただ日本に要るのは本流絶えて分家筋とか母系とかなので皇位の請求は難しく
継承法から言うと継承順位は低かったはず
実際祭祀受け継ぐ家長は大陸に残ってる者
愛新覚羅氏だと一時gtgtしたが結局溥儀の弟が継いでて、
15年に死去後はその長男が、次はその弟の家系で継承していく流れのはず
ただこの家系は共産党関係者かつ学者筋で政治的な手腕微妙なんで
皇位請求はできないと思われ この頃は全ポート10GbE対応のスイッチとかも出てますから。
対応したPC、スイッチ(HUB)、NASを用意すれば……。
ともあれ、日本は軍拡されなければならない。
>>395
その他のどれくらいが自殺なのだろうな。 ネットリテラシーはネットの利用方から必要なのかも知れないな…
>>511
トラブルに弱くなるよう機械を調整して打ちこわししてるだけでは? >>455
建築も法律も、実際に造って運用してみてなんぼの分野だから
造れなかったら一世代も経てば失伝してしまう >>535
1/144なのにバレーボールくらいの大きさありますよ、このガンプラ(´・ω・`) >>514
前田哲男は社会党のブレーンだから、軍オタが考える意味での軍事評論家とはジャンルが違う >>537
3の倍数でアホになる元AKBでしたっけ? >>525
答:知っていて大嘘を書いている。前田哲男ならこの回答が最もしっくり来る
>>526
私が今障害者枠で求職中ですが、低収入でもとにかく長続きしたいという一点だけで探しとります。
その点で確かに後者で応募する事が多いかな ラズパイ3までは1Gbitの通信すら満足にできなかったが
4ではUSB3.0がついたのでUSB接続NICで5Gbit通信までできる(ハズ)
>>539
低収入でもいいなら障害者求人採用枠選んで障害者を有効活用したい狙いをもった会社
仕事でコンピュータを使ったり、単純作業の繰り返しのライン工タイプがいいですね >>534
自分らで選んでおいてその言い種はどうなので? >>448
NHKみればそういう夢ははかないと感じる 革命は銃口から生まれるので一心不乱の自衛隊増強しかない。
>>534
朝日新聞を購読している高収入な世田谷区民・・・
典型的な石北会計ではありませんか? >>545
次の地震まで待てば焼け野原だから、それでの辛抱。 >>529
同じ時間の通勤電車に乗ってくる小柄で小太りな女の子思い出す
扉の近くにいたいから全部の駅で降りてぎりぎりまで乗ってこなくて
女の子特有の荷物いっぱいだから扉に挟まって毎日電車遅れさせてる。 ここのところガンダムWの次回予告テーマである「コードネームはヒイロ・ユイ」が頭からこびりついて離れない。
美の巨人たちで太陽の塔の顔がアップで映ってるシーンでも脳内で流れっぱなしだった。
戦前だと、コミニ○スト、ア○は業火で焼け滅ぼされるべしとか書いちゃって
大規模災害時、特高に極右思想で消されるパターン
>>545
利己的でない日本人って、笑いのために死ねる大阪人くらいしか知らない 髪は「光あれ!」と言った
その言葉からバーナーは生まれた
ISISに参加するため一家12人の大家族がシリアに直行! 末路が悲惨すぎると話題に・・
http://yurukuyaru.com/archives/80269678.html
マンナン家は12人からなる大家族で、なかには1歳、5歳、11歳の子供もいましたが、英国へ帰国せず失踪。
その2ヶ月後に一家はISISへの参加を表明し、「人の定めた法律による腐敗と圧制のない土地に来れて幸せだ」と声明を出したのでした。
この幸せの土地で再出発と思いきや、一家全員に悲劇的な結末が襲います。
男兄弟3人は、ISISメンバーとして米軍との戦闘中に殺害されることに。
祖父は糖尿病、祖母はガンで死去しますが、残された家族7人は空襲から逃げ惑う生活を余儀なくされていたところ、
運悪く空爆に巻き込まれ、一斉に殺されてしまったのでした。
シリア渡航後、家族12人全員が死亡ーという苦い結末だけが残ったのです。 >>549
毎日扉に挟まってたら流石に学習すると思うんだが、なんとも思わないのだろうか >>552
「人質司法」・・・もう保釈されましたやん。
「虐待」・・・・・・・まさか被告のまま元の生活に戻せと?
そもそも粛々と立件して刑事裁判をやっているだけなのに、
なんで総理大臣の責任などという言葉が出てくるのかサッパリわからない。
それとも、フランスでは大統領が司法に介入するのが当然なのか? >>552
「あほめ! 蛮族の国に来てタダで帰れると思ったか!」が正しい対応のような気がする トップギアのDVD見てたらジェレミーがツールマークでナニを描きながらジェントルマンズソーセージって叫んでた
やっぱりイギリス人の感覚でも皮被りが当たり前なんだね
>>558
「私が悪いんじゃなくて鉄道会社が悪いの!」
くらいに思ってる方に100ペリカ掛ける。 >>557
死んでカミになったのだ。
良いことでは? >>554
twitter上でやたらと声が大きい人達(穏当な表現)に言わせるとラ党支持層をどんどん削ってるらしいですが(なお世論調査は無慈悲だった
実際は完全に我が党類狙いですわな。主席とも仲違いした以上はアレらも攻撃目標でしょう
なにより中核派が代々木のアカと敵対しない筈もなく
>>552
背後に我が党かアカが付いたのでは? >>557
自らの信ずる所に殉ずることが出来たのは彼等の言葉で言う救いであろう(ガンギマリ) >利己的でない日本人って、笑いのために死ねる大阪人くらいしか知らない
機動隊GO、G20編
民国人「兄ちゃんとこの警察や」
機動隊「シゾーカです」
民国人「ごくろうなぁ」
豹柄ババァず「兄ちゃん甥っ子も()でオマワリしてるで、アメ食うか兄ちゃん」
ちゃりのオッチャン「暑いなぁ、がんばってや」
中坊「なかなか沖縄ケーサツは見つからんなぁ」
そう考えると大江健三郎が可愛そうや
この一家は自分の信じるISISに移住できたけど大江は北朝鮮に帰化することがついぞできずに
>>554
山本太郎に入れるぐらいなら山田太郎に入れるわ… >>553
自分に良いことなら手間を惜しまないって感じ
>>558
毎日必死だからだからそんなこと考えてないかも
また、その女の子が無理矢理乗ってくるときの体当たり食らうと痛いんだわ >>567
ようわからんけど、そう悪くない、むしろいい。 宴の準備ができました…
中東の歴史的文化的には、ISISみたいなのが
沢山生まれ消えていくのは、ありふれたことなのかな?
スペイン人ってスリップ一枚で外を出歩くのが当たり前だと思ってた
>>569
国民をNHKから守る会は出馬するのかなぁ >>572
予め肘を構えておくとよい。
鼻か喉辺りがよい。 >>553
銭勘定は出来るはずなんだがなぁ…
どうしてハシゲだったのか。 ウエストってところも牧のうどんってところもどうせ九州のうどん屋なんだから麺がブヨブヨなんでしょ?
>>574
クジラベーコンか。
すっかり見なくなったが、商業捕鯨再開で見られるようになるだろうか。 >>582
食ってる内にうどんがダシをどんどん吸うから追加しないといけないって
書いてあってどんだけーって思った。 >>584
電子レンジでチンしてるから皮をプリッと手で剥いて塩つけて食うよ >>580
(目先の)銭勘定は出来る
だと納得が(ry >>556
さぬきうどんに慣れた人間だと、不評なことが多いかも
(゜ω。) >>564
>なにより中核派が代々木のアカと敵対しない筈もなく
こういうの鑑みると、陰謀論だがメロリンQ太郎へ自民や公安が金だしてる気がしないでもない >>580
大阪府民と言えどわが党に政権を取らせた日本国民の一員なので。 >>587
あーそれはあるかもな。
10円ケチる為に100円使いそう。 Nから国民守る党は社民と連携とか言ってなかったか?
>>559
旧大陸エスタブリッシュメントは法の裁きに問われない特権があるノニーじゃねえの >>562
まあ、そういうメンタルじゃないとやらないとは思う 秀吉が懐で草履を暖めた誇示のごとく、彼氏が出産したのがこいつである。
ちょっと待ってよなにその凶悪な…入らねえって!
「お客様、そのような格好は……」
「ポーラ、重巡洋艦です~。軍艦はチガイホーケンですって~」
「……お通りください」
「Grazie, Grazieです~」
「Buon giornoです~」
「お、お客様、そのような格好はご遠慮……」
「ポーラ重巡洋艦なんです~」
「……お通りください」
「Grazieですね~」
「……暑くなってきた……」
「お、お客様!?」
「服が邪魔~」
何も問題がないのだなあ。
>>552
アメリカに引き渡して3桁懲役刑
フランスに引き渡して不慮の事故
どちらでもええんよ? >>586
塩辛もたいへんにお勧めだ。
唐辛子をたくさん入れてよい。 >>574
衣かつぎ旨いよなぁ
それにしてももう小芋が出てるのか G20中どうもE-6マーキュリーが日本付近を飛行していた模様
オハイオ辺りで近場に即応していたかもしれないとか
さて、ガンダム。
殺伐とした話に一服の清涼剤になるかと思いきやささかの母親に罵倒される回という。
映画とは構成違うのね。
>>556
当該声優の麻倉嬢(福岡出身)が度々語る上に、アイマス好きなヤンキーマンガ家が登場人物に宣伝させたりしてるのでその界隈ではつとに有名
個人的には嫌いじゃないが、フェリーのうどんの方が好き(鹿児島県民並感) >>604
昨日はティーバのチョッパーがグルグル廻ってたな。 >>580
ハシゲ一派は大阪都構想を諦めていないようだが、G20大阪サミットで世界のブラウン管(笑)に映ったの施設の貧弱さは半端ない。
大阪府は東京都と並べるところか、県レベルと大差無い現実。 >>603
小松から上がったF-15が大阪上空でCAPしてるというし、やっぱG20首脳会合ともなると厳重なのよね >>608
諦め悪いよなぁ。
でも万博でワンチャン…ないかな? みんなありがとう
実質的に制圧したゲルマン人の国力がなかった説や継承失敗したからロステクになってしまった説が特になるほどって思いました
ドイツの時は博士が亡命してたりしてたし少し違うとはいえ散逸しなくてよかったですよね
JDAM積んだF-2がCASやってたりはしないんですか?
>>608
あの映像は本会場じゃない点はあしからず・・・
インテックスに罪はねーのです お、水着回だ>ガンダム
セイラがワンピースで未来がビキニって反対じゃないのかね。
つうかなんでホワイトベースにそんあもん積んでるんだ?
>>603
ELFは長距離通信用なので近場でSSGNが待機はどうかと思う ゲルマンもナチスもドイツなことに気づいた
ひどい話だ
しかし、日米同盟の片務性を解消して、自衛隊の任務・装備・規模を拡大するのはいいが、中国・北朝鮮が無事潰れたあと、十中八九米国から敵国認定されるんだよなあ...
>>603
マーキュリー来ていたんか。まぁ、昔のルッキンググラスの最新版みたいなものだからな >>580
TV視聴が人生のかなりをしめる特定層がいるからね_____
(゜ω。) 「誰に入れてイイかわからんのよ~」で、知った名前に入れる >>622
間違いないよね……
ロシアがどこまでがんばるか次第ではあるが もしかして大阪人で万博やIR構想に反対してるのって
クソみたいな施設と老朽化するにまかせるインフラだけ残して
子々孫々には不便と恥を強いる老害とでもみなした方がよい?
>>625
まぁハシゲは諦めたとしても維新はないわ… >>284
各国の車載事故動画を見ると中国は他国とは全然違うんだよね
(韓国もその傾向があるけど)
ルール守る気が一切ないの。 中共の当局も必死になるわ。
あと単純に運転が下手。 >>627
そういうこと。
子孫が自分より繁栄してるのを見たくない人種は居る。 >>624
真珠湾アゲイン!リメンバー広島!リメンバー長崎!(勝ち目ないし、第二次大戦がおままごとに見えるレベルの大惨事が...)
>>626
プーチンさんの寿命=ロシアの寿命、な感じなんで期待薄です。 >629
そりゃまあ中国人の基本仕様として「ルールは他人に守らせるもの」であって、
自分とその血族だけは特権的に免れて当然、って意識で動いてるから交通法規なんかガン無視するわな。
自分の宗族がまず世界の中心にあって「宗族に所属していないそれ以外」はゴブリンとすら認識しとらんよ中国人。
>>612
ローマ帝国
マトモに記録する大量の紙が無い
数機表記が超絶複雑
官僚団を維持するノウハウはあったのなどと個人的な疑問
西ローマ帝国はカトリック化とゴート乱入などによる緩やかな分裂化
東ローマ帝国(ビザンティン)は一体化はしていたが神権政治でgdgd
ローマの官僚組織が消散すると大規模インフラ構築のノウハウは少数の親方に引き継がれたであろうが
たいたい神はあれど髪が無い・・・・紙がないんで一子伝承などによるロストテクノロジーとなっちゃったと まさかの片務性の指摘って現在の日本国憲法作った国が言うことでしょうか?
時代が違うとはいえ、それなら改正しないといけないよねその援護射撃してくれてると言う話なんでしょうか?
複雑過ぎて理解が追いつかない…
軽空母4くらいまでならまあ敵国扱いにはならんと思うがね
インド洋・紅海・ペルシャ湾あたりまで派兵するとなると……
>>622
石油、自動車、コンピュータ、情報
それを超える人類に対する偉業なものってなんだろう
メイドロボ? 中国人の運転マナー、日本人から見るとカオスそのものだが、あれでも00年代以前と比べればかなり改善してるのでな・・・
>>630
まあ、現状、氷河期世代は土に埋めたので雇用の問題がなかったことになりました。
とかなっているので、後の世代を呪わずにはいられない
なにしろ後の世代に自分の子孫なんか存在しないからな >>284
本邦でも交通量のある場所で信号無視する奴は基本的にアカン
()に遅れそうだとか、クソ漏れそうだとか理由はあれどホントにほんとかと 異世界転移した中華大陸の覇権を握るのは漢民族か異世界亜人か
ゴブリンvs中華 弱肉強食の宴! 近日大公開!(ただし閲覧は成人のみ)
とか言ってみるw
勿論本当に食うのである。色んな意味で。
>>583
生のステーキ用ブロックだって並ぶようになるさ。 >>629
上と下と事故パターンが違うんだよ。
セダン乗ってる奴らはメンツで事故る。というか事故よりメンツが優先される
3輪バイクは、都会へ出てきて潰されるケモノみたいな事故り方 >>641
捨扶持を与えていただければ・・・(´;ω;`) >>645
交差点で何度も車にぶち当たって最後に大穴に落ちて行くカブ乗りのチャイナさん動画ほんすき おお・・・
本当に「ヴィンランド・サガ」をやるのか・・・@NHK
記憶通りやはりロバート・パトリック扮するT-1000のモノ見えてるな…
T1とT2に関しては注意深く見てるとモノが見えてるシーンがある。
しかし、「ヴィンランド・サガ」、初回一挙3話分放送とか
攻めすぎだろう!>NHK
>>627
東京都同じだろ
たとえば
日本橋の上部の首都高を改良しろ派
地下派と現状リフォーム派がいるがそれぞに
オリンピックに無駄金使うな派は存在するし 換装パーツを載せたガンペリーを飛ばしておいて基地攻撃したら文句を言うのはどうなんだw>ブライトさん
>>635
今日の世界ふしぎ発見がポンペイだったので気になってしまったんです!
紙か~ 再開母よも今見ると趣深いなあ・・・
あとカイとアムロを詰っているけどガンペリーにガンダムをわざわざABパーツに分けて
積み込んで発進させたのお前だろ>ブライト
なんで他人事なんだよ。
>>636
対ソ戦略の一貫として中国に入れ込んで、冷戦後も長年中国の軍事的・経済的増長を放置しておいて、今こうして中国と敵対してる国にそんなこと言っても仕方ないのでは?
アルカイダやイラクの扱いを見てるとあいつらの対外政策って行き当たりばったりなんで。 あの、イタリアにマセラティって自動車会社あるじゃないですか?
あそこの車ってなんでオープンカーもクーペボディもセダンもSUVも作る自動車みんな排気音がクソやかましいんですかね…
うるせえ車には誰も近づかねえ!とかなんかよく分からんポリシーでもあるんでしょうか
戦前からアメリカにいるアメリカ人にとってみれば
日本との関係を理解できるが
戦後に、アメリカにやって来たアメリカ人には
日本との関係を理解できないよね
後者のアメリカ人には、片務的に見えるわな
>>652
まあ手前の優先したいところからオリンピックに金を吸われたくないのは分からなくはないが…
手前も含めあんたらも一人頭で大した税金払ってるわけでも無かろうに
すぐ無駄遣いと言ってみたがる病ってのは救いがたいね >>636
WW2から今日までの教訓を学習してくれればいいんだがな >>653
当時のブライトは新品少尉がいきなり秘密兵器運用する部隊を任されたんでいろいろテンパってた。
とはいえ、ガンダムに着けられた爆弾アムロ1人に外させたのは許されざるよ。
ガキ3人と背が低くて死んでも大した損害にならないハヤトにやらせるべきだった。 >>622
クリントン時代の日本叩きは今から思えば良い教訓だな。
彼奴ら簡単に同盟国を殺しに来る。 >>643
マジェマジェしよう
白きゴブリン 黄色い漢
~ゴブリン・ハーンが統治する清・中華人民共和帝国が異世界大陸に覇を唱えるようです~
タイトルはこれだ(マテ >>637
本土近海に1個群、海外に1個群常時展開可能な体制となると最低でも6個群整備しないといけないので、間違いなくアメリカに目をつけられる >>661
東京だと、あのババァのポジショントーク能力が壊滅してるんですぅ(自棄
民国も風の噂で似たり寄ったりだとかだし >>645
あいつらまじで止まんないんだよね。
普通は割り込まれたらブチ切れながらでも止まるもんだが、止まらずにぶつかる。
あと普通に信号守らない。 車も人も自転車も。
二輪や三輪は歩行者並みに自由自在に走り回る。
年間の交通事故死者が20万人しかいないのが信じられん。 >>663
>背が低くて死んでも大した損害にならないハヤト
さらっとひどいことをいうね……
でもハゲなら同意してたかもしれない自分が怖いが >>661
今でも五輪は集団ヒステリーの一種だと思う >>657
マセラッティもランチアもクライスラーもミソもクソフィアット傘下
ミソはミソ自動車で独立してるか、ごゑん >>666
でも数は増やしたい
という訳でDDH8隻の8個隊・4個隊群にしましょうね
DDH DDG DD×2 で平時のパトロールとしては十分やろ
有事は集結すればええんやし >>663
あの天パはガンダムが無ければただの人なのだから、ガンダムに付いた爆弾を外させるのに打って付けw
それに手先が器用で工学にも通じてる、解体作業の成功率が一番高いので…(上と矛盾したことを言ってる?気にするな) >>272
しかもその【実力】は、最小に見積ったとしても
・国の交戦権は、これを認めない
という条文にある通り、他国が日本に交戦権を行使することを認めないと断言し実行できる程度の規模でなければならないのだ。 譲ったら負けで
事故ったら、自分の持っている共産党コネカードで
カード勝負と……
ブレクジッド絡みでもそうだが内部派閥が出来ちゃった結果どこも多数派に慣れず機能不全に陥るのだ
>>668
>二輪や三輪は歩行者並みに自由自在に走り回る。
勝手無法ならぬ自由自在w
アイスショットラテふきだした、中国4000年カンフーランディング想像してツボるわ >>656
ブリ公見てるとアングロサクソンが行き当たりばったりなのは宿命運命なんですね >>681
二枚舌三枚舌を自覚していれば化けるかもしれないが
陛下の政治利用だけは消せない汚点だよね >>501
仮に爆撃機として設計されているにせよ、戦闘機としても破格の性能かつ
お値段も据え置きなので何ら問題ないのだ。
そしてこれはアメからしか買えないのだ。 >>534
だれか世田谷区長に「グローバリズムってそういう事やで」って教えてやれ >>680
例の2枚舌3枚舌外交も、実は適当な外交がもたらした矛盾を
大慌てで取り繕った結果じゃ無かろうか?と疑ってるw >>685
ふるさと納税に尼券は流石にグローバリズムが有頂天 ふるさと納税はもっとやり方あると思います…
完全にザルだからアマゾン権みたいななめた自治体(ルール以内だが?ってやつで)がでてくるじゃんね
>>557
自分の信念に殉じれたので悲惨ではないのでは(蛮族脳 >>688
クズムーブでも短期的利益が得られるならそうする。
グローバリズムの一端かと >>686
軍事に対して、軍事が弱い故に軍事を使わずに戦うとなると
ああなるのかもw 最低でもしばらく登記上であっても住んでましたってところにしかできないようにするべきです・・・
むしろそういうものだと思っていたし意味不明すぎるよおお
>>690
痴呆コームインだからといって、空気嫁って話だし
あれやったら、道義的にメルカリ乞食を取り締まれないだろ >>559
エスタブリッシュメントたる彼らが庶民を縛るための法律に基づいて処罰されるなど
あり得ないことなのでは?
オークと同じ護送車に乗せられた帝国貴族みたいな感じで。 >>643
モンゴル軍が迫り来る中世東ヨーロッパあたりに転移して、
モンゴル軍を見事撃退する空想歴史小説的な内容でも悪くないな。 賢く?ふるさと納税制度を使った自治体ほど
手に入れた税金の使い方が、賢くなかった
なんてなったら面白いw
中国があと何年、何十年米国の脅威として保つのか知らんけど後十数年潰れないんなら少なくとも経済力ではインドの方が日本より脅威になってるでしょうよ
>>680
基本彼らは短期的利益しか視野に入れとらんのどす。
目先の問題が短期間で片付けばそれで良いのです。
それによって引き起こされる副作用については見なかったことにして。 >>701
ガンジス川のような悠久の時を流れるインド時空に震えろ >>701
インドねぇ・・・人口は将来確実に中国を抜きますな。
中国が落ちぶれていって、軍事的にインド軍と睨み合う程度になってくれるとありがたい。
どうせヒマラヤ山系の水源巡って争うのは避けられない未来ですし。 万単位でやってくる騎馬民族を撃退するために必要な装備ってなんなんでしょうね?
50口径の重機と30口径のアサルトライフルと60mmの迫あればなんとかなる?
>>698
そういう連中には、「法の下の平等」という概念を叩き込んでやりましょう。 自分の任期中に成果が出るのを好み、後任の代にようやく成果が出るのを嫌う
まぁ腐りますがな
>>705
相手に気付かれぬよう、事前に掘っておいた落とし穴、かな。
(アルスラーン戦記のアトロパテネ会戦を思い出しながら) >>705
騎馬民族のリーダーを爆殺するためのドローンがあれば十分 >>705
大量な大型建機じゃね?
まずは、超短時間で深い穴掘らんとどうにも わが党とも直近の話とも全く関係ないけど
なんでUSBは両方刺さるようにしなかったの
あれ?あれ?ってくるくるしちゃうのは回避できたはずだよね20年以上前の規格みたいだからしょうがないかもしれないけど残念に思うです
>>706
すいません。日本ではそれ切らしているんですよ。
なんで蛮族流の対応をします! >>702
つまり、今回の日米同盟の片務性解消の話もアメリカの短期的な利益確保という視点から話が出てきている可能性を常に念頭に置いておく必要があると言うことですかね... >>708
あれ、どれだけ偵察をサボってたのかと思うなw
人力ではばれないで一日二日で掘れる穴じゃないw >>714
中東に深入り過ぎて、お金使ったのと
軍事面での消耗が激しすぎた
っていうのが、根本的話だしね 馬を一瞬で動けなくさせるような
特定周波数とかあるのかな?
音波攻撃もありかも
>>720
ウープス!
これってごめんねッテ意味もあるのかな?
おっと失礼!的に >>724
T-800に引っ張られて柱にぶつけられた哀れなポリスメンが言うとった >>501
爆撃機に戦闘機の機能が付いて来て、しかも電子戦機にも使えて、S/VTOLも出来る(一部限定)
まさに13徳の万能機ではないかね 合法駆逐艦
>>725
某チューナー向けにB-なんとかのデータを配信してるサーバって今もあるのだろうか。 >>725
Bなんとかカードがあるせいでヌハク(准国営放送)もスクランブルできますよね?って言われてたりしますよね
僕は普通に番組楽しむので払ってますが、むしろ払わない選択はどういう人々なのか さて壁掛け時計の電池がないなったわけだが。
あまり使いたくないがアマゾヌスのベーシック物充電池でも買おうかね
俺は爆撃機だけど空戦も電子戦もBMDも短距離、垂直離着陸も出来ちゃうんだぜ
なろう系かな?
>>725
PCに挿すチューナーはB-casリーダー代わりにカードリーダー外付けするケースもある。
この製品の場合地上波はツール使ってなんとかしちゃうんでしょうな。衛星はペイテレビがあるのでどうだかわからん。 >>726
地味やん、シミュレータって
宣伝にならないじゃん >>567
そらあ、こんな格好で飛行機に乗ってきたら、いくら子供連れとはいえヤバイですわ~ >>719
中世レベルじゃ柔軟な金属ワイヤーなんて作るのは無理でしょ。 >>729
純粋な戦闘機として開発されたけれど兵装選択のセレクタでHUD上に爆撃用のピパーが表示できるF-15も爆撃機扱いでいいですか?
つうか空対空ミサイルとして生産されてるAAM-9も対地モードあるしね… >>737
戦闘爆撃シミュレーター「富嶽」、なんて名前はどうですか?
※ちなみに、ポスト京のスパコンの名称は「富岳」 >>736
一時期ICカードリーダーの売上がアップしたことがあった。なぜかはわからんけど!(白目) >>740
エスコン7、もちっとF-2Aの評価が高くても良いんじゃないですかね。 >>731
軍靴のバルツァーでは有刺鉄線と斉射砲を組み合わせることで騎兵を殲滅してたな >>731
導入路ないし釣り野伏せでもいいが、有刺鉄線で足止めれば鴨撃ちやぞ >>741
日本だって負けてませんよ!
AAM-5で、敵空母の甲板を攻撃できるんですお!(空母いぶき脳 >>742
せやから、シミュレータは地味やからダメなんやで
ACE COMBAT富岳
ならおkや >>663
ガンダムが吹っ飛べば天パも要らなくなるんだからむしろ最適では? >>747
「軍靴のバルツァー」・・・φ(..)メモメモ
今度読んでみよう。 >>740
魅力的な超兵器と、その存在を普通に許し活躍する世界設定が魅力だな 調べものをしていたら装甲師団ホルスタインがあって駄目だった
1945年の2月に編成されてるんだもん。聞いたことないはずだよ
OPとEDだけは楽しませてもらってますオリジン
中身はまあ…キャラが安彦臭くなってて富野版とは全く別モノですね
有刺鉄線とか言う世紀の大発明
世界は変わった、変わったんだ
>>755
『装甲師団ホルスタイン』
既に一冊の叙事詩めいた響きなのでは? >>663
そりゃ来週の話だ。
ブライトは結局アムロ一人に任せてられなくなった。あれはあれで名場面だ。 >>756
すんません。ウリは安彦キャラの方が好きニダ。 >>731
機動力を削げれば脅威度結構減るし…(震え声)
>>737
いや、軍人同士がゲームで対戦するってのが牧歌的だな、みたいな。 >>758
『超時空ホテル ホルスタ・INN』
さて、どんなホテルなんだろう・・・ >>762
お客様の拳銃はこちらのホルスターにお収めください、といって特注のペットボトルを渡されるホテルだ 有刺鉄線で引っ掛かった一列目の上を
二列目が踏み台にして乗り越えてきそうなイメージが
モンゴル騎馬軍団には感じてしまう
有刺鉄線何列にもすればいいだけか
>>706
>法の下の平等
ただし上流階級は別。 割と本気でこんなこと考えてそう。 足止めにしかならないのであれば電流爆破もつけよう
(プ並感
>>766
どこの国でも基本現実にそうなんだから上流階級がそう考えるのは自然なことではあろう >>765
もっと単純に、”まきびし”を広範囲にバラ撒いては?
馬の足が止まったところで、城壁の上から油ぶっかけて火を放つとか。 流れをぶった切るが、妖精航路とか異世界世知辛の人、いつもだとそろそろスレ立ててるのに捕捉できない……
神妙にしていれば、情状酌量システムが稼働するのに
暴れるから、余計酷いことになる
ギロチン無いと静かにできんのかね
>>769
日本なら官僚とマスゴミそれとズブズブの野党か。 ドイツやオーストリア辺りにイケばホルシュタイン将軍とかイそうな気がしなくもないですが…
どんなもんなんでしょ?(´・ω・`)
>>705
適切に配置された銃座と要塞化された拠点と騎馬障壁があれば重機の10丁もあれば
なんとかなるかと。 CS放送のMONで平成の名曲大全集ってやつ録画してみてるんですが10時間x4本とはいえ収まらないよね
知らない曲も流れます!今は
Ready steady goってラルクがが30年は短い期間ではないと思う
>>705
ところで、一言で「騎馬民族」というけど、軽騎兵と重装騎兵どっちでしょうか? >>760
本編でもガルマって本当に、必ず死ななきゃいけないような人に見えなかったが、
オリジンの過去編だと個人的になおさらそれが強くなってなぁ… 安倍の大阪城EV発言に、案の定
乙武とかが絡んでるようですな。
名古屋城の木造天守でもうひと騒動
起こしたいのかな。
>>567
『あなたのセクシーさをねたんでうちの会社にク乳首がどうとかレーム申し立てをしたいと言ってる連中がいるんです。面倒事はごめんなので上着を羽織ってはいただけませんか』
くらいの言い方なら
『仕方ないわねフフン』
とか応じてくれたのではないだろうか。 >>782
よくわからんのですが、乳首に関係するのですか? >>779
エアペラっての初めてみたけどどこ回線ね? >>741
A型は自由落下爆弾しか運用できんで。
その程度なら射爆コンピュータのおまけみたいなもん。 >>783
元のスレに
>とある情報では、一部の乗客はハリエットさんの乳首が見えていると乗組員に訴えたという
とあったので。
俺なら隣の席に座ってもらえるよう乗員に交渉したいくらいだが。 >>447
>>453
ヤマト2202の銀河もそんなノリでガトランティス相手の絶滅戦争を貫徹しようとしてましたな。
流石に途中で人間の方が逆ギレしてそこまで行きませんでしたが。 >>756
でも無印の再放送、特に1クール目と一緒に見ると最高やで。 >>776
ホルシュタイン伯爵とか公爵が居るので、むしろ将軍をアゴでこき使う側?
(゜ω。) ホルシュタイン戦争とか世にもおぞましいかも知れない称号が付いた戦争もしている模様 NHKのオリジンみたけどシャアさんって有能なんですね
情けない奴とか言われたりバズーカ外したりとかは風評被害なんですね
>>779
モンゴルなら軽騎兵なんでは? 基本乗りっぱだろうし。 >>788
「彼女の席を剥奪してくれ。そして俺の膝の上に座ると良い」ごっぐ入った >>791
2国間で奪い合われるホルスタイン…
あまりこちらの世界のホルスタインとあちらの世界のホルスタインを近づけすぎてはいけないな(ぐるぐる目) >>793
両方あるよ>軽騎兵&重騎兵
軽騎兵で敵を誘い込み、待ち伏せしていた軽騎兵集団の騎射で攪乱
そこを、重装騎兵が突撃とかあるし(金やキタイ族の兵士かも知れないけど)
まぁ、メインは軽騎兵になるんだろうけど >>534
>東京都世田谷区の保坂展人区長は25日の記者会見で、ふるさと納税に伴う東京23区からの税金の流出に関し
>「税制そのものを崩壊させる段階に入ってきている」と述べ、批判した。
>寄付金集めに成功している多くの自治体では、地方交付税との「二重取り」になっているとも指摘した。
>制度について「疑問がある。抜本的な改革を」と訴えた。
別にそんな事をしなくてもアカ区長が辞めるか落選すればたちどころに世田谷区の税収は回復するじゃん。
まー後釜も同類のアカだったら更に税収流出加速でしょうが。 今はいいのさすべてを忘れ
ひとり残った傷ついた俺が
この戦場で後に戻れば地獄に落ちる
チャア!チャア!
こうですか?
この雨の降りかたはマジで災害が起きる奴だなぁって(目が覚めた
>>608
>ハシゲ一派は大阪都構想を諦めていないようだが、G20大阪サミットで世界のブラウン管(笑)に映ったの施設の貧弱さは半端ない。
しかしこれから大阪インテックスでイベントをやる度に、世界主要国の首脳が一堂に会したあの田舎学校の会議室みたいな部屋は
色々語り草になるというか見物人や使用許可申請増えそう。 >>802
そして人間の家政婦の価値がクソほど上がるわけですね? >>705
塩素で燻せ。馬用の防毒マスクってそういえばあるけど、それは近代の産物だ。 >>802
文明の革新だと思っているが人類最後の発明なのかもしれぬ電卓 >>802
すまぬ誤変換
人類の革新か文明の革新かはわからないな
それにメイドロボは人類最後の発明になるのかもしれない >>798
シャルルアズナブールが名前の元ネタと考えるとフランス人だと思われるのでCherはシェールみたいな発音になるんじゃないか
まあちょっと訛ってシャー、ってことで。 >>807
何でメイドロボットがいるのに人間の家政婦なんて出てくるんだ?コスプレ家政婦じゃないかそれは? 実はガラケー時代に売ってた電卓アプリはクソ適当な設計したせいで8桁×8桁の計算で間違った数字を叩き出す仕様でしたけど普通に審査通りました…
>>802
ちち、しり、ふとももには人類の叡智と夢と愛がこもっているのです。希望は自分で見つけましょう。
ともあれ、日本は軍拡されなければならない。ヴィクトリアメイド姿にはAKMが栄えるんどけどね。 >>811
人間はメイドロボットの使用によって超人間に進化するから人類最後の発明かもしれんね!
いいじゃないかそれで。 >>810
4,50年前は、それはそれでリアルだったのだろう>電卓 >>813
他の家が機械で済ませている仕事に我が家では人間を使えるのザマスよ?ホホホ…ってマウンティングが起こりそうだなって思いました >>670
緑BBAは都知事に当選した後も東京五輪や関連インフラの足を引っ張る事が
丸々自分の得点になると思い込んでハッスルしましたしね。
そうすれば反アベなマスゴミが無責任に持ち上げてくれるし、背後の特亜も
東京五輪大失敗でメシウマの極みだったから。
もちろん東京五輪開催の重大な責務を担う都知事がそんな野盗気分で
お気楽な遊びを続けていられる時間はそう長くはありませんてしたが。 >>819
ルドルフ・フォン・ゴールデンバウム「気が合いそう」 >>816
メイドロボットの大きな胸に抱かれ、大きな尻にかぶりつく。素晴らしいと思いませんか。
(慎ましい胸や小さなお尻が好きな人もいるだろうけれど。)
ともあれ、日本は軍拡されなければならない。コスプレメイドロボットさんも良いのよ? 人間の繁殖は賢くてイケメンの力のある奴がやればいい。
それに関わらない俺にはメイドロボがいてほしいんだよ(悲しみ)
>>819
スマホの代わりに人間を雇っている様を想像しよう。まぁマウンティングにする奴は出るかもしれんが、
あんまり多くないんじゃないか?不便だし不確実だし高コストだしで。
>>815
軍隊もメイドロボットで編成すれば確実だ。本当の「機械化師団」を編成するのだ。 メイド相手に性的な行為をするって紳士としての名誉をドブに捨てるどころの騒ぎじゃないと思うんですが?
掃除機や食洗機見て勃起するのか?君らは…
「戦うパン屋と機械仕掛けのウェイトレス」のアニメ化はまだですか
まあTVじゃ無理かもなところが多々ありますが
>>826
内燃機関にも勃起するんでしょ?
卑猥ね >>747
騎兵ぶっ潰すのが大好きで得意なノブノブなら現地で調達できる在り物の資材で
効果的に騎兵の足を止め殲滅してくれそう(ソースはドリフターズ) >>822
文明史的な観点からすると、農耕による食糧生産革命に匹敵する何かであるはずなのだ。
分かるだろうか?伴侶を得るためのばかばかしい労力の無駄遣いから解放されるのだ。 >>826
失礼な…このスレをどのスレだと思っているんだ?選りすぐりの紳士達のスレだぞ。 >>824
止めて。
穴だらけのメイドロボットを抱えて、助けてやっくれ戦友なんだ。とか、
作戦が終わったら退役するの。坊っちゃんが待ってるの。とかのシーンで涙腺が崩壊してしまう。
(/´△`\)
メモリー媒体を味方に託して戦場に散っていく華(メイドロボット)を観るのは辛いのー。
ともあれ、日本は軍拡されなければならない。 そういやHoIではほんとに少ししか兵器画像が出てこないから機械化で妄想をふくらませるとか
>>833
大丈夫だ。破壊されてもバンカーに予備機体が置いてある。作戦中の記憶くらいは消えるかもしれないが…
月に人類30万がいる。ガンバロー!
>>829
本当にまっ平な場所だと近代兵器なしには厳しいかものう。 >>830
人類史に残る偉業だとは個人的には思います。新陳代謝や免疫系まで備えたら更に凄いんですが。
不気味の壁を超越するメイドロボットが目の前にいたら人類(僕)は性交できるんだろうか。顔を見なければオナホと一緒なのか。
ともあれ、日本は軍拡されなければならない。 >>826
武家の男だって侍女を見初めて「そなた名は何と申す?」と訊ねる事も有ったでしょう?
そういう事です >>835
いくら戦闘用途はいえ、自重が軽自動車並になるのはかわいそうだ。
機械生命体との戦争はポッドに任せて僕と良いことしよう。文化を取り戻すんだ……。ナニカマジッテナイカ
あのブラックボックスっていいよね。
ともあれ、日本は軍拡されなければならない。 >>836
エロMMDでオナニーしてたら余裕でしょ 一盗二卑三妾四妓五妻という言葉がありましての…
盗む話はアレルギー持ちがいるからやめよっか。
>>197
単純にTDPで割ってるにしてもペンティアムの効率の悪さやばいな
スミスはもっと悪いわけで F1フェルスタッペンがフロントロウか
厳しいのは百も承知だけど何とか優勝をしてくれ
F1で思い出したけどMotoGPの予選見るの忘れてた…
ここ10年くらいはスプリントなら4輪より2輪のレース見てるほうが面白いです(´・ω・`)
>>826
アメリカでは黒人女奴隷を孕ませた白人農場主も結構多かったらしいぞ メイド服は性的な衝動を起こしにくくする服でああなったんだっけ
人の業は深いのう
>>846
キレイなおねーちゃんが身に付けるものは全部そうなる!!
人のエゴだよ!!(イデオン風) >>847
お前は当主の命として廃嫡の後放逐とする!m9(´・ω・`) >緑BBAは都知事に当選した後も東京五輪や関連インフラの足を引っ張る事が
>丸々自分の得点になると思い込んでハッスルしましたしね。
アベマリオのと一緒に持ち上げた右翼や保守の所行は忘れないからな
金剛改二丙が戦艦として弱いと言われるが、そもそも金剛型はでかい重巡=でかい駆逐艦 として使うことになってたので
主主偵魚+機銃 まるゆマシマシで連合第二向け性能になった今が一番正しいのでは?という気がする
>>845
それは将来の農場拡張に備えた人員確保じゃないかね いや単に性欲発散だろう。
厳格なプロテスタントの奥方が「楽しみのためのセックスを拒絶した」ので
農場主は奴隷相手に発散し、子供が生まれない事を条件に奥方も許容した(もしくは妊娠した女奴隷は殺す)、
みたいな例がぼろぼろ出てくると思うぞ。
そもそもバンコクの労働者よ団結せよ、って言った人からして
メイドさんにセクハラしてはら……
過去にバンコクの労働者が団結したらベトナムが火の海になりましたよね?
>>845
そうだな。
(とっても優秀な)白人の血が半分でも入ってる奴隷なら、より高度な仕事ができる筈だしなw
なお結果はご存知の通り。
メイドロボの場合は少々違う。
遺伝子から肉体的特性を把握することで、より的確なご奉仕が出来るようになるのです。 >>855
クルンテープ・マハーナコーン・アモーンラッタナコーシン・マヒンタラーユッタヤー・
マハーディロック・ポップ・ノッパラット・ラーチャタニーブリーロム・ウドムラーチャニウェートマハーサターン・
アモーンピマーン・アワターンサティット・サッカタッティヤウィサヌカムプラシットの労働者のことか まぁ、リー将軍曰く個人としては奴隷制に反対だ理由は白人の道徳心が乱れるからだ(曖昧な表現
らしいので上手くはいかなかったんでしょう
最初から性奴隷だった方が多分マシ
>859
一神教は獣姦の禁止も戒律に入ってたはずだが、まあどうとでもダブルスタンダードな屁理屈作ったんだろうな。
戒律やルールで禁止された行為だともっと楽しくなるのだ
つまりメイドロボを相手にするのを禁止する必要がある?
キリスト教とイスラム教はほっといても規制するだろう。
特にキリスト教は伝統的に「娼婦からショバ代取ってた」から
その既得権益を侵害する人型セクサロイドに法規制かけようとするのは見え透いてる。
>>846
>性的な衝動を起こしやすい服
→ストレートに興奮する
>性的な衝動を起こしにくい服
→一周回って逆にそそる。
うん、真理だ。 >>734
最初から準備しておくならAmazonでよいが、突然入り用ならコンビニのほうがよいのでは? >>739
無理ってことはないが、有刺鉄線として使うなら機械化生産を成し遂げていないと用に足る長さにならないな >>870
欲情されても襲われるようなことのないような服
つまりテックシステムのようなものを着用し
襲われそうになったらボルテッカにより撃退する
これしかないでしょう
勤務時間中に変身時間が限界迎えるという欠点が コブラがジョンソンとして生活している間の変な言葉遣いをするメイドロボットみたいなガワを着せればよい
世の中には、マッキントッシュに欲情する人間も居ることを考えると、胴体・四肢・二足歩行とまだまだ人間のフォーマットからそう外れてはいないので、難易度は低い____
...(((└("_Δ_)ヘи
>>868
矢野トシノリ先生のウス=異本「夕張30歳」シリーズの島風は陸上選手になってたような。
>>826
「伯爵家女中伝」なんざ絶倫ショタが女中長に筆下ろしされて目覚め、他の女中を食いまくってましたけどw
…続編が商業ベースで出なくなった事が惜しまれる… >>877
谷崎潤一郎のはラノベのタイトルみたいやな トランプは朝鮮半島に何か思い入れがあるのかな?
韓国訪問中のトランプ米大統領は30日午後、韓国と北朝鮮を分け隔てる非武装地帯(DMZ)を視察する。
トランプ氏は北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)委員長に面会を呼びかけており、DMZで米朝首脳の接触が実現する可能性がある。
金正恩氏が応じるかどうかが注目されている。
トランプ氏はこれに先立つ同日午前、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領と青瓦台(韓国大統領府)で会談。
完全な非核化に向けた連携を改めて確認する。両首脳は共同記者会見も予定している。
トランプ氏は29日、金正恩氏にDMZでの面会をツイッターで呼びかけた。
20カ国・地域首脳会議(G20サミット)出席後の大阪市内での記者会見では
「金正恩氏と会うかもしれない。彼らは前向きな反応を示している」と表明していた。
また、トランプ氏は面会のために南北の軍事境界線を北朝鮮側に越える可能性を問われ
「もちろんだ。ぜひそうしたい」と語っている。
現職大統領が北朝鮮に足を踏み入れれば、史上初めて。
米朝に韓国を加えた3首脳による面会も取り沙汰されている。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46778750Q9A630C1000000/ トランプ先生「ちゃんと宿題を提出したら家庭訪問してやる、わかったか」
日米安保が改定されて日本がアメリカの防衛義務を持つとなると
「アショアはアメリカをまもるための~」とは言えなくなるわけだ
トランプは安保ネタで日本に圧力を掛けたい模様
トランプ氏、安保をカードに 貿易交渉加速へ「圧力」
安倍晋三首相とトランプ米大統領は28日、大阪市で会談した。
会談は日米貿易交渉の早期合意を目指すことで一致したものの、トランプ氏は首脳会談直前としては初めて日米安全保障条約への不満を示した。
日米同盟の根幹を「カード」に使うトランプ氏からは、大統領選を前に農業の日本市場開放で成果を挙げようとの思惑が垣間見える。
トランプ氏は会談の冒頭、「貿易や軍事、防衛装備品についても話す」と述べた。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46733170Y9A620C1EA2000/ | |
| |
| |
| |⊂⊃
| | 震
|_|´∀`*) お早うございます。
|震|o旦o.
| ̄|―u'
""""""""""
>>705
それらを航空機に乗せて空から撃てば良いのです(石原完爾並感) メイド服が欲情を防ぐ服だったように、
メイドロボの純血を護るために、
法律・条例でオーク型体型としよう。
ドス、ドス、ドム、ドム……
>>893
なお抱く前提なら太ってる方が良いのだなあ…… >>892
日本国は米軍と組んで千島と樺太を奪取すると発表してしまえば良いのです。
交渉による平和条約を蹴ったロシア側が悪い。 デンマークだかスウェーデンの王家はホルシュタイン家だった筈
ほう、今日は永瀬vs菅井か。一回戦でこの顔合わせはすごいな。
見直しの結果双務的になったというのならアラスカに自衛隊の軍港と駐屯地作ってやればええ
コンビニと漫画喫茶も誘致して
あと日本の基地に届いたAmazonの荷物をアラスカに送る定期便も通そう
>>142
どんな身分かはそんなに気にしない時代なのに(戦国時代とか
遊女は結構エラい身分だったらしいぜ?被差別の
連中によれば。 G20の画像見ていたらG20オフ会説が俺の中で爆誕した
>>902
乙々様々
C-2を購入した輸送企業が入間-択捉-アンカレッジ定期便を飛ばす。
胸熱だな。 ⊂⊃
震
(∩. ゚д゚)アーアー聞こえない
⊂⊃
震 見ない、聞かない。
(*∩Д∩
(´ノ ノ
(____)___)
>>910
単に選挙が近いから「アベ外交は失敗」と思わせたいんでないの >>921
どうやって、食べるのですか?
\__ __________________/
. \/
⊂⊃
. 震
(*-∀-)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄ >>922
お昼までに丁度良いぐらいまで溶けてるでしょ >>922
かき氷みたいに削って上からめんつゆかけて食べれば良いのでは >>923
うーむ、おあずけプレイが味わえるのですね。
\__ __________________/
. \/
⊂⊃
. 震
(*-∀-)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄ >>924
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
\__ __________________/
. \/
⊂⊃
. 震
(*-∀-)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄ >>705
火器と人員だけあっても意味がないよ(´・_・`)
騎馬の衝突力を低減するための陣前障害と、我の火力を効果的に発揮するための築城が必要だね
一例をあげよう。
これは1980年代のソ連の野戦教範から引用した画像で、当時の歩兵大隊の一般的な防御陣地の地図だ
各歩兵中隊や戦車小隊、対戦車小隊、迫撃砲中隊、砲兵大隊を効率的に配置し、
さらには地雷原と鉄条網を構築したうえで、敵を待ち構えていることが分かるね?
これはアメリカ軍大隊と交戦することを想定した図だけど、中世の騎馬部隊に対しても応用できるだろう。 >>902
神速のスレ立て乙です。
>>904
一回戦屈指の好カードですな。どっちも一回戦で消えるには惜しい。
ただ永瀬が今のところ調子を落としてるのでどうなるのかと。
昨日の棋聖戦第3局渡辺vs豊島も一昨日の竜王戦決勝T近藤vs藤井も動画では追えなかったけど面白かったですね。 >>927
でも騎兵隊の利点は機動力だからこの陣地だと後ろや脇に回り込まれてあえなく全滅とかならない? >>901
実際、戦後の日本の領土を規定したポツダム宣言では「本州、四国、九州、北海道および我らが指定する島嶼」となっており、
ソ連は署名していないためこの島嶼を指定する「我ら」は米と辛うじて英だけだからな なんかねぇ。
肥満した人は減りそうですが。
\__ __________________/
. \/
⊂⊃
. 震
(*-∀-)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄ おはですが。
>>297
朝イチで「自衛隊テキサスレンジャーズ」というパワーワードが脳内に降りてきた件。
◆レンジャー徽章のモデルチェンジしなきゃ◆だがいつもの自営業ノリで徽章に萌え要素が入る◆萌えキャラの入ったレンジャー徽章◆宮城地本がやらかすに決まってる(偏見◆ >>930
この図では省略されているけども、実際の陣地戦闘では、FEBAよりも遥か数km前方にGOPLという前哨線を設定するものだからね。
前哨部隊を配置して、敵部隊の動向を探るのさ
場合によっては、航空機を活用することもあるな
例えば君の言うように、敵が迂回や浸透、突破などを試みている時には、本陣は直ちにこれに対処すべく、陣形を変更するんだよ。
あるいは、地形や陣前障害を有効利用して、敵部隊の移動経路を限定化したり、
わざと囮部隊を展開して、我の主戦闘地域に敵部隊を誘引する手もあるだろうね
防御戦闘と一言で言っても、米軍脳とソ連脳とでは考え方がまるで違うから、この道は面白い
自衛隊脳については、俺のような軍事に興味のない一般人にはよく分からないけどね(´・ω・`) 貨物船にぶつかり大破の掃海艇「のとじま」、どうして今も木造の船体なのか―中国メディア
レコードチャイナ
2019年6月29日 17:30
https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_20190629014/
>新浪軍事は2019年6月28日付で、海上自衛隊の掃海艇「のとじま」が瀬戸内海を航行中に日本の貨物船と
>衝突して大破したことを伝えるとともに「どうして今もなお木造の船体だったのか」とする記事を掲載した。
(ry
掃海艇が木造なのはですが民みんな知ってるから略
>記事は、事故が発生した瀬戸内海について「毎日大量の船舶が通過するうえに、重要な軍港だった呉港も
>存在する。行き交う船のサイズは外海を行く船ほどではないが、船はそもそも車両よりも敏しょう性が低い。
>夜間ともなれば沿岸に数多く明かりがともり、海上にも至るところに船舶が存在する。レーダーシステムの
>効果も弱まる。それゆえに、比較的小回りの利く中型、小型の船舶でさえ瀬戸内海ではしばしば衝突が起こる」
>と解説。「それならばいっそのこと、呉港の機能を四国に移してしまってはどうか」と論じた。
呉を四国に移転するとなんか中国にとってええことあるんか? >>902
芋乙。
ところで今朝の産経紙面の一面トップに「半導体材料 対韓輸出を規制」「政府 徴用工問題に対抗」「来月4日から」って見出しが踊ってるんだが。
ざっと目を通したが、液晶用フッ化ポリイミドと半導体レジストとエッチング用高純度フッ化水素の三品目で、7/1発表との記事。ついでに「先端材料輸出優遇先のホワイトリストから韓国を除外する」とも。
フッ化水素はこれまでの噂通りだが、ポリイミドとレジストまで止めて、個別申請(現状から推算すれば、申請すればすぐ通るというものではない)しなきゃ先端材料も出さないって、これ完全に韓国の息の根を止めに掛かっとるな日本政府。いいぞもっとやれ。
まだネット上のソースは見つかってないが、見つかったら次スレに貼る。盛大な祭りの予感。 >>938
なんか本気で掃海艇が木造である理由がわかってなさそうなハー海軍。あいつらまともに機雷使った封鎖を仕掛けられたことがないもんな。 >>939
+ 。 * ヌルポ ワクワクテカテカ +
ツヤツヤ 震 + Yahooooooooooooooo!!!!!!!!!!!
+ _(u☆∀☆) ギトギトヌルヌル
⊂ (0゚ ∪ ∪。⊃ +
⊂ ゚̄ と_u _)__)゚  ̄⊃ + ワクワクキラキラ
⊂_。+ ゚+_⊃
⊂__⊃. + * + ワクテカ + >>937
同格の起動戦力を持って撃滅せんとすor地形一体陣地にて玉砕を覚悟す。みたいなイメージ
どっちにしろ極端すぎる >>938
単純に元記事の筆者が「呉って大軍港としては狭くない?」という感想を持っただけな気がする >>944
視聴者層に合わせてるから手書きこそ良いもので機械の字はダメという考えなんでね >>948
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
\__ __________________/
. \/
⊂⊃
. 震
(#-∀-)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄ >>946
しかし四国の太平洋岸に港とか不便そうだな……太平洋岸の港なら九州か中部で良いだろしなあ >>943
マゾ爺ちゃんが体から糖分垂れ流して期待しておられる。日頃から酒ばかりかっ食らってるせいで、いかにも血糖値高そうだもんなww >>950
宿毛に潜水艦を一部でも移転する的な案が無かったかな? >>950
他人んちの地形も知らんで適当にのたまってるだけやないの
特に中華側のメリットを考えての提言ではないだろう >>951
悍ましい事を言うのではありません。もう。
\__ __________________/
. \/
⊂⊃
. 震
(*´Д`)___ Gooooogle!!!!
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄ >>902
乙でええかぁ~ええのんか~
>>947
一時期までは普通の印刷メインで納期に間に合わない・急な差し替え等が手書きだった
手作りの模型みたいなのが評判よかったから味をしめたんでないかい
>>952
し…宿毛 >>955
ひるおびの森さんの工作は確かに良いけどね、あれで天気予報が当たればもっといいんだけど外すのがエンターテインメントになってるからなあ……
当日の天気予報外れるってどういう事よ >>938
以前に中国のニュースで日本の潜水艦基地の立地条件はアジア最高という記事があって、
太平洋に面し、出港と同時に変音層より下に潜れる横須賀
交通網が発達し、敵の潜水艦の接近は不可能でありながら三方面(豊後水道、紀伊水道、関門海峡)への水路がある呉
と書かれてた >>954
うるせージジイ。医者に酒止められてるこっちの身にもなってみろw(完全八つ当たり
◆血糖値高め◆尿酸値高い◆中性脂肪値ヤバげ◆コレステロールも危ない◆血圧も高い◆もはやマリネラ国王並みの成人病の塊◆10歳でそうならなかった事だけが救い◆ まあ、持病持ちと言うことで、体を労りましょう。
わたしなんか、
高血圧
慢性気管支炎
非結核性抗酸菌症
を抱えているのですよ。
\__ __________________/
. \/
⊂⊃
. 震
(*-∀-)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄
>>942
中国海軍の掃海の歴史は、ソ連から供与されたT-43型掃海艇とともに幕を開けたと言われているからね
T-43型は第二次大戦終結直後から建造、輸出を行われるようになった、ベストセラー艇なわけだけど、
いかんせん船体は鋼鉄製であり、音響対策や磁気対策のための設計努力は払われなかった。
1954年にはロシアの顧問団が訪中して、ロシア語で書かれた2万7千ページにも及ぶ設計書の翻訳や、造船所における技術指導にあたり、
多少の改修が加えられたそうだけど、鋼鉄製という材料に起因する問題は、最後まで解決できなかったらしい…(´・_・`)
それでも中国にとっては貴重な掃海戦力だから、艦隊に先かげて前進し、自らの足で地雷原を踏んで確かめる「先導役」になったり、
浅海域における哨戒として、近年まで現役だったそうだ。
現在では、後継として中国産のアルミ製掃海艇が配備についてるようだけど、実態は似たようなものだろうね >>958
後、足も弱くなりましたね。
\__ __________________/
. \/
⊂⊃
. 震
(*-∀-)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄ >>958
われ異常値コレステロールだけ
勝ったぜ(目くそ鼻くそ) 四国に軍港があれば四国が独自の戦力を保有することになる
つまり、兵庫を侵略して四国の植民地にする前段階となるのだ
>>963
人生の半分を捨てているとしか思えませんね。
\__ __________________/
. \/
⊂⊃
. 震
(*-∀-)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄ >>956
◆予報は確定ではありません◆
へえ、森さんそんなことしてるのか >>234
>練習コマンド創設
メイトリクスになる練習とな?(お目々ぐるぐる >>960
やはりCFRPこそ正義、CFRP船こそ21世紀の船よ!
掃海艦や哨戒艦、あとDDX以降で採用せんかなあ >>961
足のヘタリもだが、ついでに最近は目も霞むんだわ。
髪が真っ白なのは母方の家系譲りだな。もっとオヤジの血が濃かったらハゲてたから、そこは母方の血に感謝してる(我ながら救えねー >>965
食欲、性欲、睡眠欲の一つを捨てるなんてなあ… (´・ω・`) エロ漫画とかである奴だ!!
とか思ったが、
ポジ種ヤバ交尾で草
セミに寄生してオスメス構わず交尾させる「性狂いゾンビ」にしてしまう菌がいる
https://news.nic ovideo.jp/watch/nw5557954?news_ref=watch_60_nw5534155 >>960
外道照身霊破光線! 汝の正体みたり! 前世魔人ホルスタイン! >>963
ビッグペンの大半は細菌と腸壁の残骸であるという科学的事実 >>941
第4局は新潟で7/9でしたっけ。現時点で魔太郎が2勝1敗で奪取王手かけてる。
竜王戦じゃ久々に雀刺しを見ましたわ。
1八香1九飛の典型的な形。 セルロースナノファイバーの船とか作れるのかな?
それなら実質木造船になるんだよなぁ?
>>971
老いとは、辛いものです。
でも、誰もが老いるのです。
老いとも、持病とともに付き合って行かなければね。
\__ __________________/
. \/
⊂⊃
. 震
(*-∀-)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄ 本当だw
政府、韓国への輸出制限
半導体材料 徴用工問題で対抗
2019・6/30・産経新聞
政府は、韓国への輸出管理の運用を見直し、テレビやスマートフォンの有機ELディスプレー部分に使われる
フッ化ポリイミドや、半導体の製造過程で不可欠なレジストとエッチングガス(高純度フッ化水素)の計3品目の
輸出規制を7月4日から強化する。
いわゆる徴用工訴訟をめぐり、韓国側が関係改善に向けた具体的な対応を示さないことへの事実上の対抗措置。
発動されれば、韓国経済に悪影響が生じる可能性がある。7/1に発表する。
政府は同時に、先端材料などの輸出について、輸出許可の申請が免除されている優遇制度「ホワイト国」から
韓国を除外する。
7月1日から約1カ月間、パブリックコメントを実施し、8月1日をめどに運用を始める。
除外後は個別の出荷ごとに国の輸出許可の取得を義務付ける。ホワイト国は安全保障上日本が友好国と認める
米国や英国など計27カ国あり、韓国は平成16年(2004年)に指定された。
輸出規制する3品目は、いずれも軍事転用が容易だが、これまで韓国には手続きの簡略化など優遇処置を
取っていた。日本政府はこれを7月4日から契約ごとに輸出許可に切り替える。許可の申請や審査には90日間
程度を要することになるという。
フッ化ポリイミドとレジストは世界の全生産量の約9割、エッチングガスは約7割を日本が占める。世界の半導体
企業は日本からの輸入が多く、急に代替え先を確保するのは困難とされる。規制が厳しくなれば、半導体大手の
サムスン電子や薄型で高精細なテレビで先行するLGエレクトロニクスなどの韓国を代表する企業にも波及すると
みられる。
いわゆる徴用工訴訟に関する韓国最高裁判決をめぐり、日本側は日韓請求権協定に基づく仲裁委員会の設置を
求めたが、韓国は問題解決に向けた対応策を示さないため、日本政府が事実上の対抗措置に踏み切った。経済
産業省は一連の輸出規制について「日韓関係が著しく損なわれたと言わざるを得ない状況で、信頼関係の下に
輸出管理に取り組むことが困難になっている」と説明している。
拘束制御術式被虐号開放。眼前敵沈黙迄の間、能力限定解除開始。
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
__ ガッ
/___|ミ ガッ
. || ヾ ミ 、 ガッ
∩ 震 /ヾヽ
| ,|´Д`)...| |;, ガッ
/ ⌒二⊃=| |∵.
. O ノ % ゙ー'⊂ ⌒ヽ ガッ
) ) ) )~ ̄ ̄()__ ) ←>>987
ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_( >>989
有機ELをシメに行ったのはエグいなー。 おはようございます
>989
うひい、ホワイト国除外か
きっつー
輸出管理令上、手続き的に非常に面倒になるんで要注意だよ!
>>988持病はないけど疲れが蓄積していってお盆休みや年末年始の休みを取らないと体が復調しない。
体だけでなく心もポンコツになってるんだろうなと思う。生まれたばかりの元気な心と体が欲しい。 >>989
これで、東芝メモリーのライバルが減りますね。
残念なのは、富士通の半導体事業は消滅した後だったと言うこと。
\__ __________________/
. \/
⊂⊃
. 震
(*-∀-)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄ シェア高いのは、噂に聞いていたが
9割品があるのか……
1000ならマゾモナの飯は甘味になる
-curl
lud20200108051028ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1561799061/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「民○党類ですが性器の偽物ですね ->画像>57枚 」を見た人も見ています:
・民○党類ですが白い偽物です
・民○党類ですが性癖が一致しません
・民○党類ですが電気は大切にね
・民○党類ですが勝てるんじゃね
・民○党類ですが免責です
・民○党類ですが会見です
・民○党類ですが解散風です
・民○党類ですが黒歴史です
・民○党類ですが翔んで北関東
・民○党類ですが新内閣です
・民○党類ですが報復関税です
・民○党類ですが量子です
・民○党類ですがG20です
・民○党類ですがYのさだめ
・民○党類ですが轟天已死
・民○党類ですが冗談から鳩
・民○党類ですが東宝に来るど
・民○党類ですが弾圧です
・民○党類ですがり地域です
・民○党類ですが滑稽です
・民○党類ですが空母になるには
・民○党類ですが二千万用意しろ
・民○党類ですが青年よ書を捨てて
・民○党類ですが威嚇的です
・民○党類ですが黄害です
・民○党類ですがもう秋です
・民○党類ですが最低以下です
・民○党類ですが我が方です
・民○党類ですが谷族です
・民○党類ですが浪漫飛行です
・民○党類ですが踊ってます
・民○党類ですが戦後の常識です
・民○党類ですがめでたいのと
・民○党類ですが繋がりません…
・民○党類ですが国家停止です
・民○党類ですが異論仮面です
・民○党類ですが掌を返します
・民○党類ですが即位の礼です
・民○党類ですが太陽光よ!
・民○党類ですが生涯現役です
・民○党類ですが感染します
・民○党類ですが最後の決戦です
・民○党類ですが一斉執行です
・民○党類ですがなんか明るいです
・民○党類ですが人手が足りません
・民○党類ですが信頼第一です
・民○党類ですがそれは秘密です
・民○党類ですがあれで上澄みです
・民○党類ですが新井さん引退です
・民○党類ですが立候補予定です
・民○党類ですが一万年以内です
・民○党類ですが進路を予測せよ
・民○党類ですが考えて話せ
・民○党類ですが百年戦車です
・民○党類ですが新しい顔です
・民○党類ですが交渉は白紙です
・民○党類ですが政治屋です
・民○党類ですが脅威の胸囲です
・民○党類ですが駅前募金です
・民○党類ですが招待してませんし
・民○党類ですが歴史修正主義です
・民○党類ですが第三室戸台風です
・民○党類ですが冬キャンです
・民○党類ですがなんとか警察です
・民○党類ですがサイトをみたら
・民○党類ですが名前譲ります