1 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 ©2ch.net (ワッチョイ d5d5-gQqU)
2016/08/25(木) 20:54:26.31 ID:tmqYtGio0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
よみがえれ宇宙戦艦ヤマト!
希望の光を求め、銀河を超える旅立ちのときが来た!!
リメイク版宇宙戦艦ヤマト、その名も「宇宙戦艦ヤマト2199」
【スタッフ】
原作:西崎義展
総監督・シリーズ構成:出渕 裕
キャラクターデザイン:結城信輝
チーフディレクター:榎本明広
アニメーション制作:XEBEC
製作:宇宙戦艦ヤマト2199製作委員会
次スレは
>>950 が立ててください。
立てられない時は代理を指名するか
>>980 が立ててください。
前スレ
宇宙戦艦ヤマト2199 第277話
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1463895074/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ d5d5-gQqU)
2016/08/25(木) 20:55:21.38 ID:tmqYtGio0
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ d5d5-gQqU)
2016/08/25(木) 20:57:36.12 ID:tmqYtGio0
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ d5d5-gQqU)
2016/08/25(木) 22:18:22.13 ID:tmqYtGio0
保守
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (JP 0H45-gQqU)
2016/08/26(金) 06:54:04.00 ID:zhbYaaoYH
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ガラプー KK7f-SL1H)
2016/08/26(金) 09:01:29.55 ID:r4gdnRhnK
乙&保守
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ dd70-gQqU)
2016/08/26(金) 10:16:32.99 ID:JyVTAAV/0
抜錨!
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ e039-gQqU)
2016/08/26(金) 10:28:57.73 ID:8cK8GUnc0
9/2発表って本当かな
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ d5d5-gQqU)
2016/08/26(金) 21:11:33.36 ID:OgWXGzXz0
<<8
ネタバレスレにあるやつだよね
本当かどうかはわからんが小林誠が以前呟いていたので
少なくとも9月中にはあるのかな
>@makomako713
>ここまで来たら、次はキャラと音楽だろうけど、既に2202正式発表記者会見
>用のプレスシートの製作も始まっている。夏の終わりまでも少し待って。
それにしてもこのスレ保守して20レス越さないと落ちちゃうんじゃない?
みんななんでもいいから書き込もう
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ d5d5-gQqU)
2016/08/26(金) 21:13:30.18 ID:OgWXGzXz0
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ d5d5-gQqU)
2016/08/26(金) 21:57:30.30 ID:OgWXGzXz0
>特別付録!宇宙戦艦ヤマト2202プレスシート封入! プレミアム会報誌15号9月末発行!!
>
>「宇宙戦艦ヤマト2202」小林誠副監督ロングインタビュー掲載!
>特別付録として、メディア向けに配布されるプレスシートを封入!
>ヤマトクループレミアム会報誌、最新15号は9月末発行予定!!
>
>★プレスシートについて
>プレスシートとはメディア向けに配布される「宇宙戦艦ヤマト2202」の基本情報をまとめたA4観音折り
>のパンフレットです。通常は手に入らないアイテムですが、記念品としてヤマトクループレミアム会員の
>皆様に進呈いたします。
>
>■対象者様について
>9月12日(月)朝10時 時点でプレミアム状態が有効な会員様が対象となります。
>新規ご入会の方はそれまでにお手続きください。まだ更新されていない方はお早めに。
だってよ
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 72fd-gQqU)
2016/08/26(金) 22:00:19.09 ID:LiQFvM1y0
うわめっちゃ欲しくねぇwww
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ de39-r915)
2016/08/27(土) 05:03:23.83 ID:yKSqBTst0
2202を成功させたかったら普通に配れよw
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイW df4f-UWGE)
2016/08/27(土) 05:11:02.18 ID:CC5pnkM80
__ _
r :「 :| :| :ハ
| ::| :!_:」__j _:!
ヽ'ヽ´, -'-イ:人
`´!ー…'´ .:', ,、 ,、
ヽ ::.i 〈ヽf二ソ、〉
ヽ. /',-ヘ◇_◇Y=-
ト- ' -、-トVイハ /7' _/二',
\ _ノ ヽ\_T >' /_ L」--、}
!: : : : ノ \_|:i:|_/:!:.}、/l Lニ.ノ
`i: :´: : : ; -- 、: : V /.: ` ーイ
\:./ Y\{、 /
| _ - 、|  ̄
j/. : : : : : : ヽ
/ : : : : :, -−、:|
{, -- 、/ |'
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (JP 0H45-gQqU)
2016/08/27(土) 08:38:30.91 ID:FUocqqpzH
プレスシートそのものは要らないが情報は出し惜しみしないでほしい
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ガラプー KK7f-SL1H)
2016/08/27(土) 08:59:07.38 ID:TVEKT/ATK
情報丸出しなんて愚の骨頂
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (アウアウT Sa01-qQHP)
2016/08/27(土) 10:49:40.49 ID:y+dMLHB2a
乙〜
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ dd70-gQqU)
2016/08/27(土) 18:25:26.26 ID:epfcpGXu0
台風が来るので逃げろ!メールで久々に連絡をとったアニメーターのツレに聞いたら
スタッフ集めに難航しているそうだw
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ d61f-LL1O)
2016/08/27(土) 22:27:33.30 ID:fyR2AYMp0
どこも人手不足だからなぁ
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイW df4f-UWGE)
2016/08/28(日) 06:17:33.44 ID:rDb+UBiY0
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7ac4-gQqU)
2016/08/28(日) 15:20:00.62 ID:0DDL1l2F0
復活編に繋がる2202が完成したら
2199→2202→復活編の流れになってになって
初作の世界は完結編までってことでいいのか?
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7f4e-gQqU)
2016/08/28(日) 15:24:25.63 ID:vgZyZSJR0
まあ、受け手の解釈次第ってことになるんだろうが・・・
それもいいだろう。
正直、完結編は文字通り完結編であってほしい。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ガラプー KKcd-Q9Z5)
2016/08/28(日) 17:27:32.72 ID:Okr0B7V+K
完結なんて、あんなアメコミ風駄作やらないで欲しいわ。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7595-NoHC)
2016/08/28(日) 19:49:36.03 ID:BmPa4DLZ0
【さらば】と言いつつ終わらなかったし
どうせ【完結篇】の後もやるんだろう?─と思った人は少なくないはずだ。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ b773-Vqeh)
2016/08/28(日) 21:12:51.87 ID:p4KfVBGI0
>>24 当たり前じゃないか、それこそヤマトのテーマだよ。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ニククエ dde5-hifv)
2016/08/29(月) 21:45:11.76 ID:py+F+ltE0NIKU
2202スレで2199のドメルと沖田のファーストコンタクトの話してたけど、
やり手の指揮官を互いに認識する事と、普通に戦えばヤマトが敗北するのを受け手に認識させる事
15話の役割はこの2つだと思うからあれでいいんじゃないだろうか?
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ニククエ 7c08-gQqU)
2016/08/29(月) 23:49:25.14 ID:INs5kbPc0NIKU
概ねそのとおりかもしれないが・・・2199.ドメルの最後が意味不明と言うか無駄死に感が否めないのが残念
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ニククエ dd70-gQqU)
2016/08/29(月) 23:56:02.44 ID:O+fXVhKf0NIKU
どのみちあのままガミラスに戻っても処刑が待っている
妻の心配もあるがガミラス軍人としての行動だろう
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ニククエ 7f4e-gQqU)
2016/08/29(月) 23:56:35.48 ID:ZUW5mwhs0NIKU
死に方は初代と同じじゃなかったっけ?
艦底部に張りついて沖田と会話した後自爆っていう。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ガラプー KK7f-Q9Z5)
2016/08/30(火) 01:46:09.36 ID:cNDgRR1IK
全く同じ
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (アウアウT Sa01-qQHP)
2016/08/30(火) 07:53:45.43 ID:qKD9GaINa
>>29 初代は第三艦橋と艦底部をゴッソリ持ってった。
翌週には元に戻ってた。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1e9f-gQqU)
2016/08/30(火) 08:28:10.95 ID:Uvrkt7m/0
>>29 2199では沖田と会話をしていなければ、自爆でヤマトを道連れにできていたらしいから、
「完全に」無駄死にだったという演出に変わっている
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ dd70-gQqU)
2016/08/30(火) 13:37:59.81 ID:yji6WXM30
まぁあそこで旧作と同じダメージ食らっていたら沈没クラスだわな
宇宙で沈没というのもおかしいがw
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (アウアウT Sa01-qQHP)
2016/08/30(火) 18:40:37.29 ID:wT6iNHREa
>>32 沖田と会話してようが即座に自爆しようが、ヤマトは無事だった。
って方が俺としては無駄死に度が高い。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (スップ Sdb8-vKJS)
2016/08/30(火) 19:23:08.81 ID:yn+UBmM4d
>>34 波動防壁の胡散臭
ガミラスも存在知ってる(ゲシュタムバリヤー)のに何故か無策
旧作も空間磁力メッキは一回限り
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ e039-gQqU)
2016/08/30(火) 19:38:17.30 ID:us5Gmzji0
プレミアム更新がまだですよーメールきたな
9割スマホアプリの更新しかしていないFCなんか継続するかアホ
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ b7c0-gQqU)
2016/08/30(火) 20:17:41.73 ID:2aK1T8Ns0
重大発表有り!9月5日(月)18時より
『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』製作発表会実施!
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (オッペケ Sr69-E6Cj)
2016/08/31(水) 13:19:24.47 ID:L72XDOKSr
2199の大コケ失敗分を取り返せるような良作を期待しよう…
今はそう祈るのみだ
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (アウアウ Sa01-t1qj)
2016/08/31(水) 13:45:16.82 ID:qUrWmPa0a
>>38 まだ、見苦しく、大コケとか言い張っているのかよw
円盤が年間トップ3の売上の2199が大コケなら、世のTVアニメの大半が爆死ということになる。
アニメ業界が成立しないよ。
俺も2202には期待しているが、無闇にハードルを高くするのは止めて欲しいな。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイW 7e2f-t1qj)
2016/08/31(水) 14:07:32.83 ID:66CL93KY0
生きててもデスラー総統はガミラス追放された様な感じだろうがどうすんだろ生きてる方のタラは。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 88d7-gQqU)
2016/08/31(水) 14:14:19.76 ID:GCbIDGOH0
続編前提にしてないからって2人に分けちゃったもんなw
フュージョンすればいいんじゃね?
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ガラプー KK25-Q9Z5)
2016/08/31(水) 14:39:38.65 ID:LeeJlOPwK
フュージョンwwwww
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 72fd-gQqU)
2016/08/31(水) 17:12:06.00 ID:DQULleKT0
2199は「ヤマトなら何でも買う層」のおかげで円盤はそこそこ売れたかも知れんが、
中身は実に残念だったから、2202でまともな作品になって欲しい
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ dd70-gQqU)
2016/08/31(水) 17:26:40.67 ID:7orhqyWa0
俺たちのおかげで見られることに感謝しとけw
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (アウアウ Sa01-t1qj)
2016/08/31(水) 17:40:53.69 ID:N013rZcea
>>43 「ヤマトなら何でも買う層」は存在するのだろうが、追憶だけ円盤の売上が激減していることから、思ったほど多くはないのだろう。
2202が追憶のようにならないことを切に願う。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 402e-wCtU)
2016/08/31(水) 18:15:42.78 ID:qy0fQNa20
>>43 「ヤマトなら何でも買う層」は、わざわざ「復活篇DC版」を買った6000ぐらいだと思うよ
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイW 88d7-t1qj)
2016/08/31(水) 18:18:13.67 ID:xDc9GoVY0
極論ばっかりだな
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ d61f-LL1O)
2016/08/31(水) 18:48:15.00 ID:FeLtmVjO0
>>35 2199の七色星団では、第三艦橋を破損させて波動防壁を張らせなかったね
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (JP 0H45-gQqU)
2016/08/31(水) 18:59:02.69 ID:bhyDYFD8H
>>48 修理して最後は張れるようになるのを容認しまったところが・・・
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (アウアウT Sa01-qQHP)
2016/08/31(水) 19:41:38.34 ID:dLnyRwFta
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ dd70-gQqU)
2016/08/31(水) 19:58:15.53 ID:7orhqyWa0
東京(豪華版のチケ)と大阪(地元だから数回)でDC復活篇を見た俺だが
フィギュアだけは手をだしてないな
プラモも全然買ってない
本か鳩よけぐらいだな
あ、ヤマトのポータブルナビを買ったなw
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ガラプー KK7f-SL1H)
2016/08/31(水) 22:25:55.99 ID:Y8sk2h2DK
2520を買った者は極少数なんだが
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1e9f-gQqU)
2016/08/31(水) 22:26:51.17 ID:rYljb1v40
(主に年齢的、経済的な理由からだけれど)ヤマトシリーズの中では2199の円盤だけしか
買っていないので、2199の購入者を「ヤマトなら何でも買う層」とすることには違和感
まあレッテルを貼りたいだけの極論だとは分かっているのだけれど、そのレッテルに執着
するための年数に思い至ると、ホントにイマドキのアニメとは客層が違うんだなぁという実感
あと2199のフィギュアに少し手を出した者として、種類が少ない割に出来の良し悪しの
差が大きかったから、キチンと監修(ダメ出し)できていないのかとは疑問に思った
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 72fd-gQqU)
2016/08/31(水) 22:37:52.65 ID:DQULleKT0
>>53 「ヤマトなら何でも買う層なら2199の円盤も買う」だろうが、「2199の円盤を買ったのは
ヤマトなら何でも買う層だけ」だとは誰も言ってないぞ?
前後関係を勝手に逆にしないでくれ
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1e9f-gQqU)
2016/08/31(水) 23:42:33.47 ID:rYljb1v40
>>54 「2199の円盤を買ったのはヤマトなら何でも買う層だけ」と言った誰かに向けて
書かれたモノに対して、そうとは書いていない貴方が反応する理由は無いじゃないの
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1332-wh/5)
2016/09/01(木) 01:39:28.94 ID:dz83XKdd0
>>55 年齢的とか経済的とかの理由で2199の円盤だけしか買ってないあなたが
2199という作品と、それに伴うモロモロのムーブメントについてどう思って
いるのかには興味はあるな。文面から否定派ではないとみる。
2199のどこが良かった?いや、煽るつもりはないよ。あの作品の中で響く
部分があるとしたらどこなんだろう?っていう興味だけ。よければ教えて。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ガラプー KKaf-quG7)
2016/09/01(木) 04:02:55.90 ID:VmrzzqUiK
またやってるのか
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイW 6b4f-AQMB)
2016/09/01(木) 05:45:09.46 ID:trfcMS5X0
__ _
r :「 :| :| :ハ
| ::| :!_:」__j _:!
ヽ'ヽ´, -'-イ:人
`´!ー…'´ .:', ,、 ,、
ヽ ::.i 〈ヽf二ソ、〉
ヽ. /',-ヘ◇_◇Y=-
ト- ' -、-トVイハ /7' _/二',
\ _ノ ヽ\_T >' /_ L」--、}
!: : : : ノ \_|:i:|_/:!:.}、/l Lニ.ノ
`i: :´: : : ; -- 、: : V /.: ` ーイ
\:./ Y\{、 /
| _ - 、|  ̄
j/. : : : : : : ヽ
/ : : : : :, -−、:|
{, -- 、/ |'
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0b73-FA7T)
2016/09/01(木) 07:05:39.08 ID:dfG6C8mI0
ヤマトなら何でも買う層は2520の時はどこにいってたんだ?
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (アウアウT Sa0f-10NS)
2016/09/01(木) 07:46:16.14 ID:C3LBDNAYa
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 03c8-IEEq)
2016/09/01(木) 08:14:11.16 ID:tXNWCkq10
2520の自動戦艦作成機には
ワクワクしたぜ!
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ b370-wh/5)
2016/09/01(木) 09:00:39.98 ID:F/hPusTs0
金属粒子充填には衝撃をうけたな
ドキューンって音とともに
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (アウアウ Sa0f-RETc)
2016/09/01(木) 09:56:50.11 ID:hY4M9Yjfa
>>56 横レスだが、2199のよかった所は、旧作の問題点の多くが改善された所だな。
具体的な話はしないよ。そんなことすると、旧作原理主義者が発狂して大暴れして、スレが激しく荒れるからね。
今まで何度もあって、イヤというほど思い知っている。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ガラプー KK4f-quG7)
2016/09/01(木) 10:06:33.43 ID:VmrzzqUiK
2520の存在はヤマト原画展で知ったわw
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6739-wh/5)
2016/09/01(木) 10:09:41.87 ID:lWeqJHKt0
>>59 LDとCDは買った
まだ持ってる
VHSだけ買ってない
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (アウアウT Sa0f-10NS)
2016/09/01(木) 12:29:06.07 ID:J0Z2T8Q7a
>>56 俺も横レス。
最新の科学を取り込みながら、ヤマトのストーリを大きく崩さないでくれた。
船体の見せ方など演出が良かった。
声優の演技も良かった。
古代オンリーの視点は74年版に任せ、他乗組員の視点で物語を進めたのも良い。
「天の岩戸開く」などの古事記を取り込んだ用語や、自衛隊用語満載なのも良かった。
後はもっと絶望感と、デスラーの行動理由の説明が有れば言うコトなしだった。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 035d-wh/5)
2016/09/01(木) 14:18:29.85 ID:m9N59Icc0
褒めてるところがはいふりと同じようなじょうyよわで大草原
もうあの手のアニメが好きなら2199も大合格点なんだろうな
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロT Sp8f-10NS)
2016/09/01(木) 15:26:17.19 ID:o0jV8tx1p
人の好みまで腐すヤツはただのゴミ
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8f1f-hNlF)
2016/09/01(木) 21:00:26.16 ID:NVBIhg9c0
>>56 前にも同じ様な書き込み見たね
>>67見たいのが出てくるからよそでやった方が良いし
今更すぎる
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7370-eWV5)
2016/09/01(木) 23:29:28.85 ID:0jWye2+x0
はいふりってファンは若者ばっかだぞ
駄作2199はもちろん旧ヤマトでも勝てない
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (アウアウT Sa0f-10NS)
2016/09/02(金) 07:08:18.04 ID:2H3fblR9a
はいふりが何か分からずにググった。
一向に分からないが問題ない。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0b73-FA7T)
2016/09/02(金) 07:15:44.33 ID:SAx9x0q20
ガルパンの船版だよ。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ガラプー KKaf-k92b)
2016/09/02(金) 08:26:36.06 ID:7YT75NgfK
はいふりにはミリヲタが食いついても
ヤマトは完全にスルー
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ガラプー KK4f-quG7)
2016/09/02(金) 08:41:49.84 ID:1JZPWbTsK
はいふりより比較するなら艦これだろJK
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ e741-zHZT)
2016/09/02(金) 10:01:05.73 ID:IzMfGe3H0
2199がつまらなすぎて、とうとう
ここまで、はいふりスレになったか
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ガラプー KKaf-k92b)
2016/09/02(金) 12:13:09.45 ID:7YT75NgfK
はいふりのミリ度の高さは艦これよりはるかに上
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイW f33d-VGl8)
2016/09/02(金) 12:26:25.07 ID:39ZnqS2K0
後悔ロックはワラタ
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1395-vw1C)
2016/09/02(金) 20:15:30.64 ID:W7IBGOID0
「はいふり」のヒロインの暴走ぶりは完全に「元祖古代進」だったな。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6739-wh/5)
2016/09/02(金) 20:34:04.12 ID:Wa3oDGX50
はいふりは、まあJKの一夏の冒険と思えば
腹も立たない出来
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1ffd-wh/5)
2016/09/02(金) 21:03:05.98 ID:ChH5Kz9W0
>>63 >横レスだが、2199のよかった所は、旧作の問題点の多くが改善された所だな。
君が見て改善と思ってる部分が、他の人にとっては「改悪」だったりするけど
>具体的な話はしないよ。そんなことすると、旧作原理主義者が発狂して大暴れして、スレが激しく荒れるからね。
別に旧作そのままにしろと言ってるんじゃなくて、改悪が酷いから「これなら元の方がマシ」と言ってるだけで
改変しても、それでより良い作品になっていれば文句言われてないと思うよ?
それを「旧作原理主義」と変なレッテル貼って思考停止してるだけじゃ何も解決しない
繰り返すが、「改変しても、それでより良い作品になっていれば文句言われてない」というのが重要ポイントな
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6fd7-wh/5)
2016/09/02(金) 21:36:05.20 ID:eMi0qiNL0
>>80 そうやって冷水浴びせ続けるから、このスレから人が消えたんだよ
そんで、又あんたは被害者面するの?
それで満足?
面白おかしく楽しんでた、2199放送当時が懐かしいわ
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1f9f-6goY)
2016/09/02(金) 21:47:34.63 ID:Whf5xxAK0
2199を楽しむ為の条件
1、「宇宙戦艦ヤマト」のリメイク作品である事をガン無視する事。
「宇宙戦艦ヤマト」と「宇宙戦艦ヤマト2199」は全くの別作品である。
「宇宙戦艦ヤマト」がアニメ史に名を刻む作品である事やいまだに根強いファンがいる事は一切関係が無い。
ましてや40年間の思い出補正を持ち込む事は害悪であり
「〜2199」に「宇宙戦艦ヤマト」との関係性を見出す事は「百害あって一利なし」
2、監督の言葉に耳を貸さない事
作品との矛盾に気づかなければ腹が立つこともないし幸せでいられる。
知らないことが幸せなこともある。
3、普段と変わらない日常系アニメとして見る事
「人類滅亡まで1年間」という設定もどこ吹く風、
絶望感も緊張感も無いので宇宙船の中というだけの日常系アニメとして入浴シーンやローアングル、水着回を堪能すべし。
「地球を救う使命を帯びて戦う漢達の燃えるロマン」など望んではいけない。
4、設定の矛盾に突っ込んではいけない事。
設定の矛盾など旧作にもあるのだからリメイクの設定も矛盾があって当然と大らかな気持ちで見る事。
新設定によりヤマト計画やイズモ計画より、地球が降伏した方が遥かに簡単に人類を滅亡から救う事が出来、ヤマトがイスカンダルに行く必然性が無くなった事などはご愛嬌。
5、森雪以外の女性キャラの活躍に喜ぶ事
旧作から一人だけ女性に性別を変えてまで女性キャラを増やした事に素直に鼻の下を伸ばす事
6、綺麗な絵に感動する事
40年のアニメ技術の進歩によって破綻の少ない絵になった事に素直に感動する事。
旧作もこんなに綺麗な絵だったらなあと想いを馳せるのは御自由に。
7、ガミラスに肩入れして見る事
地球側の日常系よりガミラスの方がドラマチックなので
旧作よりも詳細に描かれたガミラス側のドラマを堪能せよ。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1ffd-wh/5)
2016/09/02(金) 21:52:37.92 ID:ChH5Kz9W0
>>81 作品を見たまま評価して何が悪い?
文句は冷や水浴びせられるような作品作った奴に言えよw
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (オッペケ Sr8f-g4hu)
2016/09/02(金) 21:57:36.38 ID:oGBFPFC5r
>>82 なるほど、「視聴者は馬鹿になれ」ってことか
あるいは「無理やり擁護しろ」ってか?視聴者なめんなw
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6fd7-wh/5)
2016/09/02(金) 22:08:07.86 ID:eMi0qiNL0
>>83 俺は製作者側に言いたい事もあるが、感謝もしてるよ
よくぞポンコツヤマトを引き上げてくれたって、意味でね
お前は一生そうやってイジケ続けて、そのままご臨終するんだろうな
ナンマイダ(-人-)
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイW f33d-VGl8)
2016/09/02(金) 22:13:44.72 ID:MUcNSGri0
任務航海中に衛生課員が中出しデキ婚パーティー
緊張感台無しの終盤における水着回
デスラー改悪
先に手を出しだのは地球
波動砲に蓋
古代進のユギー
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 73e5-y9+U)
2016/09/02(金) 22:19:04.16 ID:Gz22tzvB0
最近2202スレで2199の15話の事が話題になった時、
速度だの演出だの細かい所まで複数人が腐してて驚いた。
自分は5章まで見て最後まで映画館に通おうと決意した所だっただけに
クソだと言ってる人達はどうしてそこで視聴をやめなかったのか疑問だった。
>1、「宇宙戦艦ヤマト」のリメイク作品である事をガン無視する事。
自分にとっては2199を楽しむための条件はこれだけで十分だったよ。
リアルタイムで旧作を見てきた人と、生まれた時には既に完結編まであった世代じゃ認識が違う気がする。
2chを見てるか見てないかだけでももう違う気がする。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8f1f-hNlF)
2016/09/02(金) 22:25:56.32 ID:epMM+QYE0
>>56 ここでそんな話は聞かない方がいい
見ての通り良かったなんて話出来無い所なんだから
>>81 >面白おかしく楽しんでた、2199放送当時が懐かしいわ
全くだ
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ b370-wh/5)
2016/09/02(金) 22:50:39.67 ID:bqepM7r20
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6f9f-wh/5)
2016/09/02(金) 23:07:24.62 ID:XgysAd320
>>82 >> 1、「宇宙戦艦ヤマト」のリメイク作品である事をガン無視する事。
2199を見るときに、この1の条件だけを満たしていれば、(2は別にして)
その時点で3〜7の条件は含んでいるから、あえて分ける意味は無いね
逆に1の条件を細かく分解すれば、3〜7になるって感じ
正確に言えば、ガン無視までせずとも、次の段の『「宇宙戦艦ヤマト」と
「宇宙戦艦ヤマト2199」は全くの別作品である。』という前提でもって
普通に見るだけで、2199の良し悪しを楽しめると思うけれども
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1332-wh/5)
2016/09/02(金) 23:40:50.94 ID:lhOKxMfh0
>> 1、「宇宙戦艦ヤマト」のリメイク作品である事をガン無視する事。
この条件を肯定してる連中の考えが理解できん。要は「ヤマト」である必要はない
と言ってるのと同義なわけだが、2199は誰がどう見ても旧作「宇宙戦艦ヤマト」の
リメイクなのであって、その縛りからはどうしたっても逃れられないわけで。
じゃあなんでヤマトの名を冠したの?っていう根本的な問いになるわけだけど。
それの問いに対するクリティカルな回答があるなら拝聴してみたいもんだ。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ eb4e-wh/5)
2016/09/02(金) 23:48:38.40 ID:MdK7b5p90
まあヤマトが大和の生まれ変わりであるという前提からして無視されているわけで、
その時点で形骸化したリメイクなのは間違いない。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイW f33d-VGl8)
2016/09/02(金) 23:50:58.01 ID:6DHJD3OR0
楽しめない人は見かたが悪いってか
言い方を変えた「嫌なら見るな」ですね〜
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 73e5-y9+U)
2016/09/03(土) 00:39:21.10 ID:vGSAvjFW0
漫画原作から大きく外れた攻殻機動隊や
初代ガンダムの世界観を壊したGガンダムなど世の中には
「その名を冠する必要性のない作品」はいくらでもある訳で
漫画原作の続きを描いた、るろうに剣心星霜編まである訳で
作る人が違うから、当然作風も変わるし、それを受け入れる受け入れない話が出てくるのは当然だと思う。
原典は原典として置いといて、自分は作品単体で見たら2199は別に悪い風に見えなかったってだけ。
比較する楽しみ方とは種類が別。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイW f33d-VGl8)
2016/09/03(土) 01:06:02.50 ID:KOH1bhXa0
今度は個人の価値感の問題か
論点ずらし乙
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6f9f-wh/5)
2016/09/03(土) 01:58:24.04 ID:/fwyB+p30
>>94 リメイク話のときによく出てくるのが、ガンダムである必要は無いけれど、
ガンダムであることに面白さの意味が有ったGガンダム
ガンダム世代は、初作、Z・ZZ、G・W・X・・・などと毛色の違うアニメを
これがシリーズだ!これがリメイクだ!として、見て育ってきたから、
ソレはソレでコレはコレ的な、その辺の嗜好への融通が結構効くのかも
(あるいは割り切って、嫌だから見ないという行動をとる人が多いのかも)
ガチ信者以外なら、魅力と同時に2199の欠点の方への理解も割とあるし
あと2199にヤマトの名を冠した理由の一例としては、
3Dでのロボットやパワードスーツのバトル全盛の今、あえてそれらを
使わないで、いくつものカッコいいSFバトルを描くための方便として、
ヤマトの名前は必要は無いけれど意味は有ったのでは、などとも思った
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4b14-wh/5)
2016/09/03(土) 03:32:12.61 ID:1IzR0q/o0
別に旧作を見る義務があるわけでなし。アンチの言ってることって意味ねえよな
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1332-wh/5)
2016/09/03(土) 05:34:24.43 ID:h2qtAMlY0
>>94 上げてる例がどれもリメイクではない。それでは論点逸らしと言われてもしかたないよ。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1ffd-wh/5)
2016/09/03(土) 09:00:15.17 ID:KN/uVU/I0
1stとGガンは基本ストーリーも設定も全然違う、ただガンダムという題材を使っただけの全くの別物で、
リメイクと同列に扱うのがそもそもの間違いだし、ガノタならそこはきっちり割り切っているというか、
むしろ「バカバカしくていいぞもっとやれw」な声が多々見られた
だが「宇宙戦艦ヤマト」と「宇宙戦艦ヤマト2199」は基本ストーリーや基本的な設定を同じくしたリメイクで、
「ガミラスに攻められてあと一年で滅亡する地球を救うため、遥かイスカンダルへ旅立つ宇宙戦艦ヤマト」
という作品の根幹が全く同じ二つの作品を、「全くの別作品」だと考えるほうがどうかしている
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 773d-mhjm)
2016/09/03(土) 09:56:27.68 ID:Ride+IHU0
監督やスタッフが変われば内容の差異が出る。
それがリメイクの面白さでもあり、不評をかう一因だったりするね
自分はリメイクであることを踏まえつつ、違う世界線の話というスタンスで
楽しませていただきました
そもそも
>>82の定義が必要なの?
前半のを書いといてなんだけど
揶揄を含でるのにそれを誰も批判しないのはなんでだ
楽しみ方・感想なんて千差万別なのに
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (アウアウT Sa0f-10NS)
2016/09/03(土) 10:30:43.26 ID:Fbqnp1h8a
>>100 >揶揄を含でるのにそれを誰も批判しないのはなんでだ
触っちゃいけない人だと思ったから。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0b73-FA7T)
2016/09/03(土) 10:31:53.68 ID:R/Cjgnlk0
>>100 定義なんて必要ないし、楽しみ方・感想なんて千差万別だよ。
だからこそ、批判もしないんだよ。斜め読みして、ふ〜んwで終わり。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ e708-wh/5)
2016/09/03(土) 10:34:41.26 ID:aSG9awV40
ま、長文垂れ流すヤツにロクなのいないしなw
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ eb06-hNlF)
2016/09/03(土) 11:00:46.59 ID:80XS2Gdf0
>>99のいう
>「ガミラスに攻められてあと一年で滅亡する地球を救うため、遥かイスカンダルへ旅立つ宇宙戦艦ヤマト」
という作品の根幹は同じでそれを今風に(って表現が不適切なら出渕流に)アレンジしたのが2199だと思ってて
どちらも良い所はあって上映当時から楽しめてたんだけど
それを知能が足りないと人格否定までしてくる奴がいたもんで
(しかもご丁寧に「俺はそんな奴はID辿って徹底的に追い詰めてやる」とまできた)
会話にならんわとしばらくスレから遠ざかってた。
2199が旧作比120%の出来だったなんてとても思ってないけど
まぁ80%ぐらいには思ってる。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 73e5-y9+U)
2016/09/03(土) 13:08:55.63 ID:vGSAvjFW0
論点逸らしの意図は全然ないけど
「その名を冠する必要性のない作品」且つ「原典と基本設定が同じ」例を上げるのは難しいよ。
>>96の言うソレはソレでコレはコレの感覚が一番説明としたら適切かも。
何度もリメイクされたキューティーハニーや、009(009-1含む)、鉄人28号
(この3作の一番古いアニメは見てない。)
最近じゃセーラームーンや、アルスラーン戦記。昔と今じゃ全然違うけど、両方楽しんだ。
原作→アニメ化→旧アニメのリメイク、って見方もあるから原作レイプの感覚も分かるけど
「原作」「アニメ化作品」「リメイクされたアニメ作品」と別々の周波数でも見てるから割り切れる所もある。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1f72-WbFx)
2016/09/03(土) 13:39:18.92 ID:7lRVSTxq0
今日もどうしようもない老オタのウンチクは続く
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1f72-WbFx)
2016/09/03(土) 13:41:44.06 ID:7lRVSTxq0
もう2199に満足した人はここにはいないだろ
ココに残っているのは廃オタ
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイW 2f57-FuJi)
2016/09/03(土) 13:44:12.23 ID:hpU98vaP0
>>99 似たような設定を使っただけで、新キャラは不要と言う声が出るくらいには設定は別物だし、
改悪が酷いと言う声が出るくらいにはストーリー展開も別物なのだから、
宇宙戦艦ヤマトと宇宙戦艦ヤマト2199は全くの別作品だと考える方がむしろ当然のこと
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1ffd-wh/5)
2016/09/03(土) 16:53:45.22 ID:KN/uVU/I0
>>108 作品の根幹と、上乗せされた末端をいっしょくたにされてもなあ…
それに新キャラ不要とか、改悪が酷いとかいうのは「作品」じゃなくて「評価」の話だから
作品の評価が違うからといって全く別の作品だとするのは、ただの批判逃れでしかない
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイW 2f57-FuJi)
2016/09/03(土) 19:21:39.08 ID:hpU98vaP0
>>109 「批判逃れ」という、まるで制作者側の人間なようなレッテルを貼っている時点で、
もう既に俺のことを同じ立場の視聴者として見ていないのだから、意見が入らないのも当然か
違う表現をするなら、「作品の根幹」とやらも視聴者の評価の一つで、普遍のものではない
あなたの書いている作品の根幹の中身そのものがズレていれば、作品の捉え方が違うのも当然
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイW 0b3d-VGl8)
2016/09/03(土) 19:26:21.83 ID:oh7eKazi0
7章見たのか?
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1308-wh/5)
2016/09/03(土) 19:30:59.03 ID:Oo1ZFAXZ0
イスカンダルで古代守と真田さんとの旧友再会を楽しみにしていた自分・・・・
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1ffd-wh/5)
2016/09/03(土) 20:06:45.97 ID:KN/uVU/I0
>>110 「批判逃れ」を製作者側の人間の見かただと思っているのが偏見だよ、俺もただの一視聴者に過ぎない
だから業界の誰に遠慮することなく、良いものは良いと言うし、悪いものは悪いと言えるだけのこと
>「作品の根幹」とやらも視聴者の評価の一つ
それはいくら何でも言い逃れも甚だしい発言だな…では俺が先に挙げた文章ではあるが
>「ガミラスに攻められてあと一年で滅亡する地球を救うため、遥かイスカンダルへ旅立つ宇宙戦艦ヤマト」
これのどこに「視聴者の評価」が入っているのか、明確に説明して貰いたい
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (オッペケ Sr8f-g4hu)
2016/09/03(土) 20:17:19.75 ID:kGmI1Qn9r
2199擁護派は何故こんなに嘘と言い訳と屁理屈に溢れているのか
良いものを作れば称賛されるし評判も上がるが、駄目なものを作ったら
批判もされるし叩かれもするのは当たり前のことなのに
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1f72-WbFx)
2016/09/03(土) 20:29:56.00 ID:7lRVSTxq0
良い物の基準は人によって違う
ハーレーがいいという人もいればサーキットで速いバイクがいい人もいる
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (アウアウ Sa0f-RETc)
2016/09/03(土) 20:32:15.97 ID:OhEyrwUaa
詭弁とダブスタではぐらかす面倒臭い爺なんて、誰も相手にしないからな
時間と労力の無駄
正に人生の無駄
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1f72-WbFx)
2016/09/03(土) 20:38:54.52 ID:7lRVSTxq0
このスレ自体がムダだがな
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ ebec-wh/5)
2016/09/03(土) 20:40:06.95 ID:YKBnZCd90
このスレ自体がイスカンダルだがな
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1f72-WbFx)
2016/09/03(土) 20:43:07.06 ID:7lRVSTxq0
もうヤマト自体も無駄だろ
アニメは若者の為の物
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1f72-WbFx)
2016/09/03(土) 20:52:29.58 ID:7lRVSTxq0
なんで2202なんか作るんだろと思う
もうヤマトは静かに消え去らせてほしい
いつまでも醜態を晒すなと
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1f72-WbFx)
2016/09/03(土) 20:58:46.84 ID:7lRVSTxq0
2199が最後の同窓会で良かった
集まったのは禿げ頭と白髪頭ばかりだったけれど
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイW 2f57-FuJi)
2016/09/03(土) 22:01:47.59 ID:CU05x2Ws0
>>113 新キャラは不要という批判自体を否定しているわけではない人に向けて、「批判逃れ」だと
評しているのだから、それは何かしらの思い込みで俺のことを同じ立場の視聴者とは見ずに、
その意見もマトモに入っていないのだろうという割と当然の推測
あと「ガミラスに(以下略)」をヤマトという「作品の根幹」と評しているのは、
あくまであなたの中だけ(勿論他にもいるだろうが)でのことだから、視聴者の評価の一つ
しよ
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイW 2f57-FuJi)
2016/09/03(土) 22:22:32.51 ID:CU05x2Ws0
途中投下失礼
>>113 新キャラは不要だという批判自体を否定しているわけではない人に向けて、「批判逃れ」
でしかないと評しているのだから、その意見がマトモに頭に入っていないことは明白で、
それは何かしらの思い込みから同じ立場の視聴者として見ていないのだろうというのも
割と当然の推測
あとヤマトという「作品の根幹」が「ガミラスに(以下略)」だとして大きく扱っているのは、
あくまであなたの頭の中だけだから(勿論他にもいるだろうが)、それは視聴者の評価の一つ
「ガミラスに(以下略)」は、単にヤマトの冒頭ストーリーの説明でしかないだけのこと
ヤマトという「作品の根幹」が何かは、人それぞれ
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7370-eWV5)
2016/09/03(土) 22:54:21.92 ID:bN/API4X0
>>107 満足した人って日本人全体でも僅少だろ
とにかくあらゆる人種が2199なんて相手にしてない
今では戦えないヤマトだが2199で更に窮地に追い込まれた感じだな
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1ffd-wh/5)
2016/09/03(土) 22:58:14.15 ID:KN/uVU/I0
>>122-123 >新キャラは不要だという批判自体を否定しているわけではない人に向けて、「批判逃れ」
>でしかないと評しているのだから、その意見がマトモに頭に入っていないことは明白で、
だからそこは「視聴者の声」であって、「作品の根幹とは別」だと言ってるのに
>「ガミラスに(以下略)」は、単にヤマトの冒頭ストーリーの説明でしかないだけのこと
では少なくとも、そこに「視聴者の評価」は入ってないことは認めるんだね?
それを同じくした二つの作品を「まったくの別物」とするのは間違ってる、というのが俺の意見だから
旧作と2199を「全く別の作品」とするのは、ただ逃げ道を用意するだけでしかない
10ある批判を5に減らすことだって、それは立派な批判逃れだと言わせてもらおう
それがわからなければ、批判逃れと言われてもしょうがないよ?
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4b14-wh/5)
2016/09/03(土) 23:09:01.05 ID:1IzR0q/o0
2199が肯定されると死んじゃう人のためのスレ
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ eb4e-wh/5)
2016/09/03(土) 23:27:53.64 ID:jMWVpNtl0
肯定しまくったら死なせることができるのかw
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (アウアウT Sa0f-10NS)
2016/09/03(土) 23:40:13.03 ID:J6Bu1ruHa
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイW 2f57-FuJi)
2016/09/04(日) 01:58:21.84 ID:KtwNHjje0
>>125 2199の批判意見自体は否定していないし、まして擁護している意見なども全く書いていない
人に対して、どうしても「批判逃れ」とレッテルを貼りたがる理由が不思議だった
あなたは他人との意見交換ではなくて、根本的に批判意見の種類の多さを収集したかっただけ
らしいことが分かり、少しだけ理解に至る、スタンスが違うので全く共感はできないけれども
それと反対に、最初に「似たような設定を使っているだけで(中略)全くの別作品だと
考える方がむしろ当然のこと」と書いたスタート地点をようやく確認してもらえただけなので、
やはり俺の意見そのものがマトモに頭に入っていなかったらしい事実を再確認
意見の書き込みのリメイクやらループやらになるだけなので、これ以降の続きは無意味
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 73e5-y9+U)
2016/09/04(日) 02:19:22.77 ID:mhjzh0Dp0
旧作を見なくても2199単体で成り立ってる話なのに、
切り離して2199単体で賛否両論が出るのはわかる。
でも旧作と切り離す概念のない人が少なからずいるから、話がややこしくなってる事が分かった。
ずっと旧作との違いに違和感を覚えてるだけかと思ってた。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp8f-6goY)
2016/09/04(日) 02:20:32.08 ID:xqkAoAFlp
>>129 スタート地点そのものが間違っているぞ!
「似たような設定」ではなく著作権もクリアしているから
「全く同じ設定」をいくつも使いながら
「全くの別作品」だと言い張るには無理がある。
まあ詭弁使いは「いかに言葉を巧みに操って相手の論点をずらすか」が仕事だからな。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp8f-6goY)
2016/09/04(日) 02:42:36.06 ID:xqkAoAFlp
>>130 あと基本的には旧作と切り離して2199単体に対しての批判をしているのだが
結局「全く同じ設定」を使いながら
どうしてこうもひどいのか?
なら旧作のままでよかったのに
と言う意見でしかなくて
何度も書かれているが
「旧作と違うから
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp8f-6goY)
2016/09/04(日) 02:45:37.10 ID:xqkAoAFlp
>>132 途中投下ごめんなさい
あと基本的には旧作と切り離して2199単体に対しての批判をしているのだが
結局「全く同じ設定」を使いながら
どうしてこうもひどいのか?
なら旧作のままでよかったのに
と言う意見でしかなくて
何度も書かれているが
「旧作と違うから」批判しているのでは無い。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1332-wh/5)
2016/09/04(日) 03:00:29.78 ID:Qyod4kV10
>>105 > 「その名を冠する必要性のない作品」且つ「原典と基本設定が同じ」例を上げるのは難しいよ。
それがまさに2199なのでは?それ故にここまで槍玉に挙がっているのだと思うよ。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 73e5-y9+U)
2016/09/04(日) 03:28:31.69 ID:mhjzh0Dp0
>>133 それなら分かる。自分は2199が良いと思った。あなたは酷いと思った。
本当ならそれで済む話だと思う。旧作と比較する話になると絶対噛み合わなくなる。
こちらは初めてお金を出して見たヤマトが2199で、旧作は子供の時に見てあまり愛着が無いから、高確率で話が平行線になる。
>>134 自分は「その名を冠する必要性のない作品」を肯定的に楽しんだ作品を挙げて、
「原典と基本設定が同じ」全く別物のリメイク作品も肯定的に作品を挙げたので、既に話が噛み合ってません。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 13db-vSVO)
2016/09/04(日) 11:49:17.49 ID:gKYoy4uW0
みんなは、よくこんな不快なものを見てられるね。
俺なんか、ちょっと見ただけで気持ち悪くなっちゃう。
こんな人間の“醜いところ”は、日常でよく見るので、わざわざ見る必要もないな
みんな、よっぽど綺麗な世界に生きてるから、
こんな不快なものを珍しがって見られるんだなあ
そう思ったんだけどね(笑)
俺にしてみたら“悲しい話”に見えるんですよ。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0b73-FA7T)
2016/09/04(日) 11:54:20.12 ID:od8nNJBW0
日常でよく見るものを、いちいち気にするなよwメンタル弱いなぁ
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ b370-wh/5)
2016/09/04(日) 12:16:23.35 ID:9zBC2pMc0
事務仕事の合間に何度2199を見て仕事が進まなかった事かw
多分、俺が世界で一番2199をリピートしていると思われる
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1ffd-wh/5)
2016/09/04(日) 12:59:11.66 ID:QG5yTKbz0
いやそこは真面目に仕事しろよw
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ b370-wh/5)
2016/09/04(日) 13:11:18.50 ID:9zBC2pMc0
EDの合間に仕事してるよ!
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ b370-wh/5)
2016/09/04(日) 13:11:41.90 ID:9zBC2pMc0
ちなみに今抜錨寸前w
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1f72-WbFx)
2016/09/04(日) 17:13:59.48 ID:0N7Wq7QW0
ニコ動とバンチャで制作発表か
どうせなら民放各社と新聞記者集めてやればいいのに
どうせアニオタしか見ないだろという割り切り
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6f9f-wh/5)
2016/09/04(日) 19:34:40.00 ID:2ryr6y4S0
>>133 2199ほど酷くなくて、2199よりも旧作のままなアニメが存在するのだから、
そのオリジナルのヤマトを見て、「2199よりもオリジナルの方が良いよね」
などと旧作ヤマトのスレで、誰はばからずに褒めていればwin-winなのに
オリジナルをマトモに知らない、思い入れが無い人もいる2199のスレで、
オリジナルを比較対象にして「オリジナルよりも2199はダメだよね」と書いて、
更に共感だけを得て、only winのzero-sum gameにしたがるのだか不思議
2202のニュースが出たから2202のスレや、久しぶりにこのスレも見始めた
けれど、相変わらず「2199はダメダメ〜旧作旧作〜」の数が多くてうんざり
正直、旧作なんてロクに覚えてないし、だからと言って見直す気も無くなるわw
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ ffc4-wh/5)
2016/09/04(日) 19:38:29.97 ID:izbZeICu0
福井なら期待できるみたいな書き込みが以前あったけど、日曜朝を迎える度に懐疑的になる
メカアクションは金かかってるとは思うけど
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6748-wh/5)
2016/09/04(日) 19:45:02.31 ID:1XJWlUFY0
重大発表って何かな。
ストーリー絡みじゃあ無いだろうから、麻上さんの復帰とか、
音声を合成して富山さん登場位無いと驚かないな。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6f9f-wh/5)
2016/09/04(日) 19:47:39.65 ID:2ryr6y4S0
>>105 スレ違いになっちゃうけれどセーラームーンは旧作の再放送と、新作の
2期とを同時に放送していたから、両者をリアルタイムに見比べることが
出来るという、奇妙な感覚を味わえて面白かった
アルスラーン戦記は原作・旧劇場アニメ・マンガ・新作TVアニメのそれぞれ
が同じで、でも全く違う作品になっていて、欠点はあれども面白い
今回のアニメでは原作終了まで続けて、むしろ改悪して欲しいと思ったり
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1ffd-wh/5)
2016/09/04(日) 19:57:36.74 ID:QG5yTKbz0
>>143 >相変わらず「2199はダメダメ〜旧作旧作〜」の数が多くてうんざり
以前から「旧作どおり作れ」って言ってる奴は(庵野にやらせろ、とか言ってた一部くらいで)ほぼ居ないけどな
あくまでも2199の出来が悪かったというのがまず先にあって、「これなら旧作どおりの方が良かった」というだけで
前後関係が違うと発言意図まで違って来るから間違えないようにね
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6748-wh/5)
2016/09/04(日) 20:03:41.98 ID:1XJWlUFY0
2199好きだけどな。
デスラーの戦争理由はアレだったけど・・・・
旧デスラーも「さらば・・・」が無ければ、ただの戦争好きだったし。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ガラプー KK4f-quG7)
2016/09/04(日) 20:16:17.91 ID:k70SbVISK
旧作まんま、今の時代に作ったらマジふるボッコだろ。
雪が復活した理由なんて2199の比較にならないくらい叩かれまくる
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ ebec-wh/5)
2016/09/04(日) 20:20:01.00 ID:wAMueUv30
不自然に復活するくらいなら死なせなければよかったと思う
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7370-eWV5)
2016/09/04(日) 20:21:18.75 ID:cKp+XzVp0
それで欠陥を修正すれば受けるかといえばそうでもない
何の魅力もない退屈なアニメが提供されるだけ
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1f72-WbFx)
2016/09/04(日) 20:21:56.95 ID:0N7Wq7QW0
冥王星の原住生物
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1f9f-6goY)
2016/09/04(日) 20:37:24.42 ID:aPKhh/z90
「絶対触るなよ!」 お約束でゼロ無断使用、殴られても反省の色なし
笑顔のバスツアー、手荷物の中にはコスプレ衣装
腹一杯パフェ一杯食べられるヤマトの中から「闇市には手を出すな」
初任務なのに鼻歌を歌う
問答無用の先制攻撃からの僕たちは分かり合える
雪に比べてちっぽけでチョー個人的な「自分にしか出来ない事」
自分達の努力も多大な犠牲も無駄に終わるかもしれないのにまったりゆったり水泳と釣り
任務中の自分の体の管理もできない衛生士
守を使っちゃったからやっぱり渡すの止める
そもそも降伏すればイスカンダルへ行く必要なし
人格無視の生体ナビ
第三艦橋完全無視の浮遊大陸大ドリフト
2、3人 組み込むだけの大統合
都合よく巻き戻るのかわからない星の記憶
触媒は人の魂21g、非人道的
オリジナルを捨ててまでやりたかったエピソードがパクリ
素晴らしいっ!感動したっ!
2199最高面白いっ!
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1f72-WbFx)
2016/09/04(日) 20:59:06.47 ID:0N7Wq7QW0
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6739-wh/5)
2016/09/04(日) 21:35:54.85 ID:izMQnAVp0
>>145 西崎Pが誤診で脳死には至っておらず
復活
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ eb4e-wh/5)
2016/09/04(日) 21:39:01.08 ID:qRlPuFAG0
いや、死んどけよw
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1ffd-wh/5)
2016/09/04(日) 21:54:33.68 ID:QG5yTKbz0
実在する人(故人・存命を問わず)の生き死にをネタにするのは不謹慎だからやめろよな…
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイW e72f-RETc)
2016/09/04(日) 22:11:30.99 ID:gK2IZXcT0
ストーリーに後付け設定の整合性を取ろうと頑張ってたけどお陰で色々割を食った新撰組の名字の人や総統閣下が悲惨な目にw
原作よりは救われた乗組員はヤーブくらいやな
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ e339-yHpg)
2016/09/05(月) 15:57:50.47 ID:L9WfW/T+0
『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』製作発表会
2016/09/05(月) 開場:17:50 開演:18:00
lv273786714
czxzxc
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1393-wh/5)
2016/09/05(月) 17:08:32.36 ID:rzX3roeD0
新キャラよりも、雪が戦闘機操縦しようとするのがダメだった
あれで切ったわい
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ガラプー KKaf-quG7)
2016/09/05(月) 18:23:23.22 ID:9lpGzro2K
宇宙を壊す
ドラゴンボールかよwww
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6748-wh/5)
2016/09/05(月) 19:08:13.93 ID:mnXTJsc30
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 036b-+65t)
2016/09/05(月) 19:11:57.00 ID:H7vNdHFE0
なんかビジネススキームとかケンブリッジ登場とかファンというよりプレス向けの会見だったな
玲、アンダーアーマーと契約w
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6feb-wh/5)
2016/09/05(月) 19:12:32.64 ID:AdAAu+tH0
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6748-wh/5)
2016/09/05(月) 19:25:31.67 ID:mnXTJsc30
菅生さん、小野Dに「俺、出番有るのかなぁ」と言ったそうなw
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8f1f-hNlF)
2016/09/05(月) 19:35:10.11 ID:zHP9VGH50
旧作の特攻前を再現するなら出番あるかもな
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (スップ Sd5f-Caq2)
2016/09/05(月) 19:42:34.93 ID:Jsdx7FsXd
もしかしてあのシーンを冒頭に持ってくるとか
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ f708-wh/5)
2016/09/05(月) 19:45:39.33 ID:2LbAz2wk0
白色彗星でるのか
パイプオルガンのBGMがあるのは素直に嬉しい
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1f9f-hPHQ)
2016/09/05(月) 20:32:28.50 ID:Byfo36LU0
蛮族の意味を勘違いした馬鹿監督が続投しなかったのは幸い
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1f72-WbFx)
2016/09/05(月) 21:02:38.84 ID:bV2ZMgeR0
今作るんだったらデシタルシンセでパイプオルガンの音にするんだろうけどね
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6feb-wh/5)
2016/09/05(月) 21:28:26.38 ID:AdAAu+tH0
Blurayは普通のでいいや。高いし
3/24日発売か
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6feb-wh/5)
2016/09/05(月) 21:29:00.08 ID:AdAAu+tH0
特別限定版は高いし
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1ffd-wh/5)
2016/09/05(月) 21:51:09.75 ID:Y1KtA19o0
限定版か通常版か、の前に「円盤買うほどの価値がある作品かどうか」が先だな
2199が残念だっただけに、期待したいところではあるが…
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 032e-wh/5)
2016/09/05(月) 21:58:07.21 ID:aNw8wJZ/0
ようやくアンドロメダが見られるな
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (スッップ Sd5f-RETc)
2016/09/05(月) 22:08:58.74 ID:bDuYlo8Ad
第十一番惑星が出るのは嬉しい気もするけど
九番惑星と十番惑星はどういう設定にするんだろうか
旧作みたいに小惑星帯がそれって事にするとか?
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ガラプー KKcf-quG7)
2016/09/05(月) 22:18:22.62 ID:9lpGzro2K
お前らアンドロメダ好き杉だろww
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 237c-eWV5)
2016/09/05(月) 22:20:13.58 ID:n4TdC29C0
アンドロメダが嫌いな人がいて?
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (アウアウT Sa0f-10NS)
2016/09/05(月) 22:32:25.45 ID:t5+H+Daca
2199ファンの俺もアンドロメダ好きスキ。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止@無断転載は禁止 (ワッチョイ 77e6-WT+F)
2016/09/05(月) 23:10:35.49 ID:RVo5/O3g0
テレサ・・松本大先生に遠く及ばない画にがっかりだ。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (スフッ Sd5f-OFy2)
2016/09/05(月) 23:15:39.74 ID:vQqDmWGfd
狙いが女神だとするとなんか違うかも
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1395-vw1C)
2016/09/06(火) 01:00:47.58 ID:UPkfuyX90
>>170 シンセで代用するってのは、演奏者が「その楽器」を演奏できないか
生産中止等の理由で「その楽器」の絶対数が足りなくて、レンタルするのも難しいとか
そもそもスタジオ・ミュージシャンにも「その楽器」を演奏できる人が少ないとか…。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイW ef2f-RETc)
2016/09/06(火) 01:45:27.24 ID:uYYZOfw10
宮川氏がおるから大丈夫やろ
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイW 133d-VGl8)
2016/09/06(火) 02:26:20.36 ID:3jtCUnL+0
1話完結か
短い気がする
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 237c-eWV5)
2016/09/06(火) 07:27:56.39 ID:mzmGdYax0
劇場版のときもどうかと思ったが、7章あるのにその間テレサはずっと全裸なんですかね…
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (アウアウ Sa0f-iG4w)
2016/09/06(火) 07:55:45.63 ID:N4h5UT6ua
自分はあの超巨大戦艦が見たいな
あれ程の絶望はまだ映画では見たことがない
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6748-wh/5)
2016/09/06(火) 08:01:47.13 ID:sXgKAHBo0
ヤマト、テレザート到着。
古代「あれ・・・・服着てる」
テレサ「あれはイメージです。その方が来てくれるから」
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ e72e-wh/5)
2016/09/06(火) 09:10:02.26 ID:c3c53qXY0
とりあえず音楽はアキラさん続投でほっとした
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ ef52-wh/5)
2016/09/06(火) 09:10:08.23 ID:2WF3XpJr0
敬礼の仕方とか変えてくんないかな
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ガラプー KK4f-quG7)
2016/09/06(火) 09:53:57.99 ID:d+FJyKWrK
声優陣はみんな代わらないのかな?
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (アウアウ Sa0f-TXi9)
2016/09/06(火) 10:02:50.92 ID:thMeRMSLa
そのままでお願いしたい
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0308-wh/5)
2016/09/06(火) 10:05:15.37 ID:+8vI8/7p0
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6feb-wh/5)
2016/09/06(火) 10:19:16.55 ID:RQZdtFA50
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロT Sp8f-10NS)
2016/09/06(火) 11:20:11.35 ID:95HBTJS2p
>>185 大ヤマトみたいな変な円盤がついてそうだ
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp8f-6goY)
2016/09/06(火) 11:37:54.85 ID:4Vw/WoKHp
「イスカンダルのスターシャの願いも虚しく、地球は軍拡への道を歩み始めていたのだ。」
蓋をしてもこうなることは分かっていた。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロT Sp8f-10NS)
2016/09/06(火) 12:20:49.43 ID:0/gEgabdp
>>191 掌帆長のキャラ自体変わるんじゃね?
旧作にいないキャラだから変え易いとは思う
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ b370-wh/5)
2016/09/06(火) 12:34:32.90 ID:SwCxp+rq0
坂巻とかでてこないかな?
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1308-BYYB)
2016/09/06(火) 13:38:19.24 ID:ocqRrPFW0
>>194 ぶっちゃけそうならない訳も無い気がするが
ガミラスが圧倒的な武力の傘を提供すれば復興だけに邁進する気もせんでもない
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (スップ Sd5f-Caq2)
2016/09/06(火) 17:45:17.70 ID:rCcydxnnd
ジュリーは? ジュリーは歌うの?
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1393-wh/5)
2016/09/06(火) 18:28:11.36 ID:ybAXQz090
ヤマト2499くらいの未来にした方が良くなかったか?
200年後の科学力だと、まだ全然足りないような気がする
というか、イスカンダルまで1年で行くのだから、地球艦は波動エンジン導入前にワープ自体は何度か成功していて、30光年まではワープで行ったことあるくらいの方が違和感無いかも
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ eba7-wh/5)
2016/09/06(火) 19:02:40.37 ID:28f9AZOQ0
リメーク作品でそこまで弄るのはどーかな?
基本設定弄繰り回しても誰も何も言わないよーな作品なら別だけど・・・
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1f9f-hPHQ)
2016/09/06(火) 19:03:38.47 ID:XbwX+y0a0
ヤマトでさえ1年で地球・イスカンダルを往復するというのに、
地球攻略にちんたら7年かけて結局失敗するガミラス
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ e339-hNlF)
2016/09/06(火) 19:06:24.15 ID:bDw1C2GW0
関係ないけど古代髪型と体型変えたら女にできそう
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイW ef2f-RETc)
2016/09/06(火) 20:28:34.19 ID:uYYZOfw10
古代アクエリアス文明だかなんだかのワープネットワークで近道してなかったっけ。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0308-wh/5)
2016/09/06(火) 20:49:35.46 ID:+8vI8/7p0
ガトランティスの潜宙艦でますか?
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイW ef2f-RETc)
2016/09/06(火) 22:05:24.34 ID:uYYZOfw10
前倒しでがルマンウルフ出てたから出てくるんじゃね
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ eb4e-wh/5)
2016/09/06(火) 22:17:32.89 ID:wLBnB4010
ガトランの潜宙艦はただのステルスだからなあw
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイW ef2f-RETc)
2016/09/06(火) 22:19:29.35 ID:uYYZOfw10
ソナーという名の閃光弾w
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ f7c8-eWV5)
2016/09/06(火) 22:44:47.47 ID:wVq2IzOa0
2199BD-BOX
本編は既発売のバージョンか。
劇場公開版を期待していたのに。
ほんでもって特典が劇場公開版第7章だったら即買!
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイW ef79-10NS)
2016/09/06(火) 22:57:41.41 ID:3VZtgRKJ0
>>208 ほんこれ
バンビジュは分かってないよね
再考して貰いたいわぁ
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6feb-wh/5)
2016/09/06(火) 23:08:40.67 ID:F9xv4vaW0
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (オッペケ Sr8f-RETc)
2016/09/06(火) 23:12:55.21 ID:pxpqw+lQr
>>208 マジで特典映像としてでも入っていれば即買いだったな
劇場版の7章を放映したのもWOWOWだけで、他のCS放送で7章だけは何故かテレビ放映版という不思議
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (エーイモ SEff-RETc)
2016/09/06(火) 23:18:30.79 ID:j4CNrc9ZE
そんなに違いがあるんけ?
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイW 7350-iG4w)
2016/09/06(火) 23:22:53.66 ID:Le7Q3vDN0
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ f7c8-eWV5)
2016/09/06(火) 23:28:25.28 ID:wVq2IzOa0
>>212 細部と第7章(特に第25話)はともかく、基本的には本編は同じ。
各話毎のTVフォーマット(=既発売Ver.)も悪くはないけど
劇場公開版の各章毎が俺は好きだな。EDもフルコーラスだし。
やっぱ印象が違って来るよね。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (オッペケ Sr8f-RETc)
2016/09/07(水) 00:06:40.55 ID:1e+58B4Qr
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ ffc4-wh/5)
2016/09/07(水) 01:20:44.25 ID:xm4wBfX+0
2202では沖田蘇生してるのね?
死人が生き返るって旧作シリーズをコケにしてた人どうするんだよ
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイW aff4-RETc)
2016/09/07(水) 07:33:59.92 ID:Ld3h8IfP0
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (スッップ Sd5f-RETc)
2016/09/07(水) 07:34:39.09 ID:1JHzkuWod
妄想し給え沖田君!!!
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ e700-6RK4)
2016/09/07(水) 07:43:36.33 ID:YDXYpBq10
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (スップ Sd5f-Caq2)
2016/09/07(水) 08:38:03.41 ID:Ee24mlfkd
沖田が起きた!
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ b370-wh/5)
2016/09/07(水) 10:33:21.29 ID:iof3XaDY0
寝てろ
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1f9f-hPHQ)
2016/09/07(水) 12:01:51.03 ID:JWr6peYO0
>>216 1 実は脳死に至ってなく、佐渡先生が坊主になって全国の皆さんにおわび
2 ガミラス親衛隊譲りのクローニングで復刻
3 生前に撮っておいた3次元映像
4 古代の夢に出てきたイメージ
ほかに考えられるかな?
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイW ebdb-iG4w)
2016/09/07(水) 12:31:55.14 ID:bXTAd24/0
>>222 沖田はヤマトになったから古代にテレパシーでしゃべるのでは?
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ e72e-wh/5)
2016/09/07(水) 12:59:11.29 ID:CFGmXevt0
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ガラプー KKaf-quG7)
2016/09/07(水) 13:13:56.11 ID:R378SSEwK
スレタイは2199&2202みたいにするの?流石に分ける必要はないよな?
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ e76d-gIk9)
2016/09/07(水) 13:31:28.05 ID:rVnavsqF0
>>224 どうせなら
沖田にCRSを譲って量子の狭間に消え去ったかと思われた守の精神を
テレサか誰かが回収していてヤマト版没設定の回収をw
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ c7d7-wh/5)
2016/09/07(水) 15:49:10.26 ID:Sg7rV8wg0
>>224 「古代、ヤマトに乗れ」って台詞はさよなら999のメーテルっぽいしw
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ e72e-wh/5)
2016/09/07(水) 18:47:32.22 ID:CFGmXevt0
>>226 守の魂が雪に乗り移ったかと思ってたw
でもそれだと後々アーッな事になるなw
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8f1f-hNlF)
2016/09/07(水) 18:47:52.86 ID:XKY4REJI0
旧作放映時は死んでいた設定だし
2199の続きとしても生き返らせるのは座りが悪い
おそらく「4 古代の夢に出てきたイメージ」だろう
コスモリバースがどうなっているかも気になるけども
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1ffd-wh/5)
2016/09/07(水) 19:16:34.58 ID:sr68tFIS0
コスモリバースって何?な状態だったりしてw
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ b370-wh/5)
2016/09/07(水) 19:25:30.33 ID:iof3XaDY0
復活篇のCMで美雪のセリフで「お父さん、地球を助けて」ってあったやん
本編ではなかったが
いわゆるCM用のあれだよ
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1308-wh/5)
2016/09/07(水) 20:43:09.83 ID:IVeD1VlL0
デスラーの復讐シーンでるのか・・・つーか2199のデスラーは爆風で死んだんじゃないのか?
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ b370-wh/5)
2016/09/07(水) 21:26:55.08 ID:iof3XaDY0
ゲシュタム空間でブリッジが原型をとどめたままで吹っ飛んだ
100式に鉄板が覆い被さったのと同じパターンだよ
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 17c8-IPsc)
2016/09/07(水) 22:52:37.04 ID:pthDH8mb0
2199の古代と沖田は関係性がうっすいんで、「さらば」の古代みたいに自分がどうすればいいのか迷っても
沖田に問いかけたりしないんじゃね?
というか2199古代が旧古代のように沖田を心の拠り所にすると思えない
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6739-wh/5)
2016/09/07(水) 23:00:19.14 ID:gQwfszQG0
>>234 方舟で多少は沖田との関係を強調してたのが
言い訳になるかもな
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ b370-wh/5)
2016/09/07(水) 23:29:28.55 ID:iof3XaDY0
島との言い争いで艦内掃除の罰をくらった時の話とかもあるぜ
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 11c4-tq+X)
2016/09/08(木) 01:04:09.12 ID:HE/qRjrc0
つまりヤマトと一体化した沖田が古代にヤマトに乗艦して艦内掃除するのを促すのですね
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1c08-j70e)
2016/09/08(木) 05:50:12.18 ID:0JGzOevs0
>>184 おれらが劇場限定円盤たくさん買えばその売り上げでTV版の方で服着るだろ
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6908-JnEM)
2016/09/08(木) 13:44:44.92 ID:mAznjuvw0
最近は色々倫理方面厳しいから服着たテレサは普通にありそう
妥協したリオのカーニバル踊り子風衣装のテレサ来る
マラカス握って踊りながら地球へ危機を知らせてくれる
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 98d7-tq+X)
2016/09/08(木) 14:00:48.72 ID:wO2UbQPI0
何という危機感のなさ
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ a170-tq+X)
2016/09/08(木) 15:09:25.82 ID:36TlA16w0
マラカス持った瞬間に爆発せんか?
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (トンモー MMb1-j70e)
2016/09/08(木) 16:24:49.05 ID:dGDY+JQsM
いややわ、そんなテレサ
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (オッペケ Sr3d-ceEG)
2016/09/08(木) 18:24:59.30 ID:qnQ2B4E5r
そんなもん反物質マラカスに決まってるジャマイカw
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ bb08-tq+X)
2016/09/08(木) 19:03:11.54 ID:Sb9vrBgl0
反物質設定だとテレサと島のラブロマンスは無しかな
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイW 062f-j70e)
2016/09/08(木) 19:17:14.85 ID:PWpZ5DFK0
波動文明に対抗してた反物質文明人なんやろ
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (アウアウT Sa35-Te6E)
2016/09/08(木) 19:21:15.65 ID:AEqg11Wxa
>>239 ジム・キャリーのマスクじゃ無いんだから…
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (オッペケ Sr3d-j70e)
2016/09/08(木) 19:24:51.16 ID:GyDhy+xfr
島「おっマラカスじゃん、俺得意なんだぜ」
テレサ「島さん、それに触ってはいけません!!」
ちゅどーーん
この愛は宇宙を壊す
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (アウアウ Sa35-j70e)
2016/09/08(木) 19:39:50.69 ID:uvA5Z3Hna
今時、反物質人ではロマンが足りない。現代物理学から斬新なネタを拾って来ようぜ。
・暗黒物質人
・暗黒エネルギー人
・超対称性物質人
・「影の宇宙」人
・他の膜宇宙人
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8afd-tq+X)
2016/09/08(木) 20:16:56.27 ID:mvzdjW2Y0
斬新なネタを拾ってくるのはいいが、それが最終的に「対彗星帝国の切り札」になるのかどうかが問題だ…
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3e1f-fZg2)
2016/09/08(木) 20:32:05.65 ID:qcYLtYeR0
ニュートリノやミューオンによる内部透視、というのはどうだろう
彗星内部を透視しようとして失敗する形でもいい
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ db6d-wLOs)
2016/09/08(木) 20:34:22.15 ID:0FMcx/Uc0
ネタとしてはどれも使えそうだけど(バクスターとかが得意そう)
福井氏にとってはたぶん苦手分野だと思う
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 34c8-XNJE)
2016/09/08(木) 23:01:27.34 ID:9Wf+ucok0
>>239 2199スターシャやサーシャの衣装のセンスからすると、お水系みたいな品の無いドレスになりそうだ
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (オッペケ Sr3d-6zsz)
2016/09/08(木) 23:33:50.12 ID:5MzFYbd5r
>>238 その理論だと劇場円盤買わないぞ
というのは冗談だけど
アニメに関する規制は海外だと厳しいから、輸出先によっては
女のすっぽんぽん出すとそこのシーンばっさりカットの可能性ある
輸出を考えていたら、無難に服を着せるだろうな
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイW db4f-5UB0)
2016/09/09(金) 04:36:30.34 ID:WqLr53eQ0
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (キュッキュW 1c08-j70e)
2016/09/09(金) 12:07:25.91 ID:mn03bS+x00909
>>253 当時の原作公開の時はそのように揶揄されていたようだ
なるほど確かにな
てかその辺視野に入れてるからタイトルロゴの横にある英訳も原作海外版の英語なんじゃん?最近は何かとspace battleship だったのにね
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (キュッキュT Sa35-Te6E)
2016/09/09(金) 15:35:22.93 ID:S5k1F/aza0909
>>248 反物質人なら、他の膜宇宙人の可能性が高いな。
超対称性物質人って、人類がそうじゃないか。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (キュッキュ 6932-tq+X)
2016/09/09(金) 21:39:07.35 ID:6oCAgCGO00909
amazon限定『宇宙戦艦ヤマト2199』本編を解説する無料配信番組ってなんだろう?
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (キュッキュW db4f-5UB0)
2016/09/09(金) 21:47:07.11 ID:WqLr53eQ00909
マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (アウアウT Sa35-Te6E)
2016/09/09(金) 22:57:53.04 ID:S4SqWMiFa
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (スプッッ Sd78-j70e)
2016/09/10(土) 08:56:37.32 ID:A6w+YDzzd
>>259 ヤマトガールズというコスプレ娘達がテレビ放送観ながら トークするやつか?
あんなの需要ないだろw
多分2202の配信が近づいてきたら番組PRのために2199を紹介する番組だろう