◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Viber for Android Part7 [転載禁止]©2ch.net ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/android/1446370862/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/01(日) 18:41:02.69ID:J3c2HmYV
固定向け無料キャンペーン中のAndroid版Viberのスレです。

特徴
・世界第三位 楽天が買収。 兄弟会社フュージョンの「ふしおん(Fusion050)」、「楽天でんわアプリ」が競合
・クレカ登録やチャージをしなくても固定宛は無料通話可
・Viberアプリ同士の音は他社比で1番良い。 Skype、LINE、Hangout比
・LINEは韓国政府が盗聴、Viberは楽天が。。
・デスクトップPC用アプリがある
・LINEのスタンプと違い、無料ステッカーも無期限が多い
・SMS認証した携帯、050番号の通知、au宛のみ可能、他社へは「通知不可能」
・固有の電話番号を持たないため、PSTN(電話)からの着信は不可
・携帯宛の料金比較
 http://smart-life.blog.jp/archives/51846100.html

最近の仕様変更
・050宛は無料通話対象外に
・au宛への通知が、+8190**** ⇒ 090**** へ
・固定宛無料通話 30分間 ⇒ 10分へ。チャージがない場合は通話切断
・通話品質は4月頃から低下中

公式サイト
 http://www.viber.com/

前スレ(スレスト荒らしにより終了)
Viber for Android Part6 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1445668774/

関連スレ
[楽天] VoIP / FUSION & Viber 総合No.3 [電話]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/esite/1418961782/

2名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/01(日) 20:15:30.45ID:Y+hEJNzE
前スレ>>21
了解です。。。後出しだけど俺もZenfone5 32G SIMフリー プチもっさりだけどいい端末だよね
俺もキャッシュのクリア試したけどこれからもう一度やってみとく

でもまだモバイルで使用してると切れるので、SIMの不良かと思って嫁のSIMと差替えて使用してもダメ→SIMじゃない
思い当たるのは「らじるらじる」をモバイルで聴いてる時に切れるみたいってことぐらいなんで。。。
聞かないと6時間切れない→らじるらじる削除で様子見中。今のところOK
Zenfone5は物理FMラジオがあるから俺はこれでいいや 深夜便が聴ければそれでいいしw
またレポしまつ

3名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/02(月) 09:41:24.24ID:StDAEKzy
part6は幾ら何でも短命過ぎだなpart5も最後まで使えなくなってナニあったの?

4名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/02(月) 14:09:00.78ID:mb8DJujP
20代のスマホ所有率は94%、SNS利用率は30代でも8割超 - 総務省が統計調査

総務省は5月19日、平成26年(2014年)の情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査の結果を発表した。
調査は、2014年11月15日~21日に13歳~69歳までの男女1500人、平成26年1月の基本台帳の実勢比例による性別・年齢(10歳刻み)構成で行われた。抽出は、全国125地点のランダムロケーションクォータサンプリングで行われている。

これによると、スマートフォンの利用率は全年代合わせて62.3%となり、半数を超えた昨年から10%弱の伸びを見せた。
10代の利用率こそ68.6%と全年代平均をわずかに上回る程度だが、20代は94.1%、30代は82.2%と、若年層では圧倒的多数を占める結果となった。

なお、50代は半数をやや下回る48.6%、60代は18.3%だった。また、タブレット利用率は全年代で21.3%と、昨年から5%強の成長を見せているものの、スマートフォンと比較するとその伸びは鈍い。

特にスマートフォン普及率が9割を超える20代の利用率が20.8%と低いことから、スマートデバイスを2台持つことに抵抗を感じている可能性もあるだろう。

この利用率をけん引するのは「LINE」で、10代は77.9%、20代では90.5%、30代でも69.8%が利用している。

その他ソーシャルメディアでは、10代のTwitter利用率が49.3%、20代は53.8%と高い中で、30代以降は20%前後とやや低調。

一方でFacebookは、10代の利用率が25.0%だが、20代が61.1%、30代が39.9%と高い水準を記録している。
Facebookは、LINEを除けば40代、50代でも堅調な利用率で、50代の利用率は19.6%となっている。

http://s.news.mynavi.jp/news/2015/05/20/171/index.html

5名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/02(月) 17:03:49.65ID:sOeumP97
>>2
まだ駄目だ~
相性っつーことで、これ以上色々するのもめんどくさいし裏で立ち上げておきまつ。。。

6名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/03(火) 20:21:08.70ID:gQzKdYjk
(1)在日コリアン一世は不法入国者か?

ネット右翼の中で流通しているデマの一つに、在日コリアン一世はそのほとんどが密航してきた不法入国者だ、というものがある。
だがこれほど荒唐無稽な話はないだろう。なぜなら、一世が日本本土に渡来した植民地時代、朝鮮人は日本臣民だったからである。

なるほど、三一独立運動後の治安対策や内地の雇用過剰感等から、大正14年(1925年)から昭和19年(1944年)まで、
植民地朝鮮から内地へ渡航しようとする者には許可制による制限が加えられた[*13]。
そして、行政上は許可を得ずに渡航する者を「密航者」と呼んだようである[*14]。
しかし、同じ国民の地域移動を法で規制できるわけもなく、あくまで「朝鮮人を保護するため」を名目としたものにすぎなかった。
制限外での渡航が「密航」と呼ばれようとも、それは決して「不法入国」などではなかったのである。

[*14] 昭和2年(1927年)時点の統計によると、許可を得ずに本土に「密航」した者の比率はわずか0.7%にすぎず
(南滿洲鐵道株式會社經濟調査會著『朝鮮人勞働者一般事情』南滿洲鐵道、昭和8年、42頁)、大多数は適切に許可を得て移動していた。


むしろ、植民地期の渡航制限に関して留意すべきことは、それが朝鮮人を《形式的には日本国民、しかし実質的には外国人扱い》した差別処遇であったということだ


(2)在日コリアンはいつまで日本国籍を保持していたのか

上述の渡航制限のほか、植民地時代にはさまざまな差別政策があったものの、少なくとも国籍という点では朝鮮人も同じ日本国民であった。
では、日本に居住するコリアンはいつまで日本国民だったのか。

一般には、「終戦(ポツダム宣言受諾)」(1945年9月2日)によって日本国籍を失ったと考える人が多いようだが、そうではない。
ポツダム宣言の受諾によって日本の朝鮮支配は終結したが、それによって実質的に日本国籍が意味を失ったのは朝鮮半島に居住するコリアンだけであった。
日本本土に居住していたコリアンが日本国籍を失うのは、もっと先の話である。
日本本土に居住していたコリアンが日本国籍を失ったのは、
「朝鮮の独立を承認して……朝鮮に対するすべての権利、権原および請求権を放棄する」と定めた
サンフランシスコ講和条約が発効した瞬間(1952年4月28日)である
――というのが日本の政府および裁判所の見解である。

ただし、法理論上、在日コリアンが1952年時点までは日本国籍を保持していたといっても、
実質的には日本国籍に伴う諸権利の行使を制限されていった。

7名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/03(火) 20:21:56.85ID:gQzKdYjk
(3)アクロバティックな参政権の停止

日本政府は敗戦直後から民主化に向けて選挙法の改正について協議を重ねた。
1945年10月23日に閣議で決定された「改正要綱」に「内地在住の朝鮮人および台湾人も選挙権および被選挙権を有す」[*15]という規定がある。
ようするに、日本に在住する朝鮮人・台湾人については、選挙権・被選挙権を保持すると決められていたのである。
[*15] 仮名遣いは現代語風に改めた。

しかし、この内閣案に対して、衆議院議員清瀬一郎が
「次の選挙において天皇制の廃絶を叫ぶ者は恐らくは国籍を朝鮮に有し内地に住所を有する候補者ならん」[*16]
などと政治的観点から強硬な反対論を展開した。
結果、成立した改正選挙法では、「戸籍法の適用を受けざる者の選挙権および
被選挙権を当分の内停止し選挙人名簿に登録することをえざるものとする」[*17]という条項が付加され、
植民地戸籍に記載された朝鮮人、台湾人の参政権を《当分の間》停止するということになった。

ここで重要なことは、在日コリアンは講和条約が発効するまで日本国籍を有するとの立場を日本政府は取っていたにもかかわらず、
(i)戸籍法を媒介するアクロバティックなアイディアを導入することで参政権が停止されたこと、
(ii)参政権の停止にあたっては、法理論よりもゼノフォビア(異民族恐怖症)による政治的判断が優先されたこと、
(iii)結果として、《形式的には日本国民、しかし実質的には外国人扱い》という差別処遇はここでも引き継がれたこと、である。

(4)最後の勅令「外国人登録令」

日本国憲法施行の前日1947年5月2日、旧憲法に依拠した外国人登録令が公布・施行された。ここでいう「外国人」とは、日本に居住する旧植民地出身者、とりわけコリアンのことである。
これにより、日本に在住する朝鮮人は、法的には日本国籍を持つとされていたにもかかわらず、国籍等の欄に出身地である「朝鮮」という記載がなされるようになった。

8名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/03(火) 20:22:54.51ID:gQzKdYjk
(5)サンフランシスコ講和条約

1952年にサンフランシスコ講和条約が発効するや、日本政府は旧植民地出身者の日本国籍の喪失を宣告した。
その際、国際慣習にのっとった手続きはとられなかった。国際慣習というのは、植民地の独立など領土変更にともなって住民の国籍変更が生じる場合、
住民に旧宗主国と新独立国の国籍選択権を与えるというものである

(6)特別永住資格
「特別永住」というと何か「特権」であるかのような響きも感じられるが、
じつのところ退去強制(場合によっては一度も足を踏み入れたこともなく、言葉も分からない「祖国」へ)の対象になりうるなど、
「権利」とは程遠い、単なる滞在資格の一つにすぎない。
しかも、ひとたび日本を出国すれば、自宅のある日本へと入国するために「再入国許可」を得なければならないなど、けっして安定的な地位ではない。

在特会は入管特例法の存在を「在日特権」だと主張している。同会の桜井誠会長は、在日コリアンのライターである李信恵さんに向かって、
「入管特例法は特権だ。漢字で特別法と書く。特別法とは特権のこと」などと述べたらしい[*22]。
しかし、特別法とは、一般法ではとらえきれない例外的な問題を扱う法律を指す言葉であり、「特権」とは何の関係もない[*23]。
ましてや、《日本人にはない特権》でなどあろうはずもない。あくまで「外国人」の中では比較的安定的な地位であるということにすぎない。

(中略)

そもそも、欧州各国では、居住国生まれの三世以降が外国籍のまま参政権を所持しないことを人権侵害だとみなし、
重国籍や地方参政権付与などによって問題を解消する傾向にある。
それに比して、かりに、日本では民族浄化を目的とした極右排外主義団体のデマや誣告に乗せられる形で、
滞在資格を「特権」として議論しようとしているとすれば、民主主義を標榜する法治国家としてあまりにも情けないことではないだろうか。

http://synodos.jp/politics/11245

9名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/04(水) 10:00:06.88ID:Xz0Q7U5u
050に掛けれないの未だ直らないの!?

10名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/04(水) 14:35:39.94ID:C3fWwA/O
やっぱ050に掛けられないのか
有料でもいいからクレジット買ったのに
81つけたら一応発信してるみたいだけど、全く着信しない

11名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/04(水) 17:44:40.74ID:dOpY3NKi
このアプリ100円でも入れとけば無料通話途切れないの?

12名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/06(金) 17:38:47.31ID:U0x8jvOb
>>5
のZenfone5野郎だけど「View Flip Coverを有効にする」をオフにしたら直った
あれから2日全然切れない
初期のパソコン並にスマホは色々あるね

13名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/08(日) 14:35:35.20ID:BPJoXZw6
050かけられるけど料金高い

14名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/08(日) 14:38:03.59ID:Ng/v3AbS
050は掛けられないよ

15名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/09(月) 08:44:55.34ID:5OTTYjAr
>>9
直らないじゃなくて
意図的に楽天側で遮断してるらしいで?

16名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/09(月) 13:31:39.28ID:SU5QynNN
>>15
クソだなミキダニ

17名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/09(月) 16:53:20.97ID:oXtgKbEt
なんの為に,,,

18名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/09(月) 17:24:15.99ID:1UMOnyKj
>>17
金かかるから

19名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/09(月) 22:12:40.26ID:8IAM58ZP
チャージしてんのに10分で切れるとかうざすぎ

20名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/11(水) 09:24:02.48ID:G1sHJ9RK
待ち受け中やけに切断されるな

21名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/13(金) 06:53:13.85ID:P2BymRs8
>>18
チャージしても050は掛けれないのは仕様の都合上らしい

22名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/13(金) 08:05:54.04ID:rFhZlHY6
>>21
仕様ってコトにしてるだけだろ?
最近まで使えてたんだから

23名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/13(金) 17:22:26.94ID:MSQyEOQ5

24名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/14(土) 13:53:45.89ID:aTwguTjT
>>20
あれって本国サーバーとの通信の問題なのかな?
アプリのバグ?
こんなんがあるから他人に勧めにくい。ここ1週間ぐらい安定してサービス切断はないけど。
家族は話せば理解してもらえるけど友達とかには。。。
楽天が買収したんだからうまくやれば改悪中のラインに食い込んでいけると思うんだけどー

25名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/14(土) 14:41:33.63ID:QoQ8I8hC
楽天に出来るのはパンツに食い込む位かな

26名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/14(土) 21:30:55.04ID:BAjDBv2b
050繋がるまで177流しまくり

27名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/14(土) 22:19:43.84ID:cW/TlbQ4
177ってなに?

28名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/14(土) 22:44:49.32ID:GRbfLc8f
いすゞの乗用車

29名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/15(日) 08:03:52.16ID:oag87d9p
いすゞ117クーペ

30名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/15(日) 18:02:29.97ID:3id0Ky5P
電話掛けた先から「外国からお掛けですか?」って言われた
使えねえなこれ

31名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/15(日) 19:22:02.40ID:xe3bk5od
あるある。
81付くからな。

32名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/16(月) 18:02:29.02ID:6qb4Wg/M
>>30
お前の話し方が普通ではないからだろw

33名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/17(火) 03:21:01.51ID:qcNStqKG
変われること自体は本来強みだろうけど、サービス内容がコロコロ変わる不安定さのデメリットしか感じないな。

34名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/17(火) 04:27:56.02ID:Dkz3/3m5
>>30
んなもん一言伝えるだけやん。自分の番号入ってるんやし。

35名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/17(火) 04:46:27.00ID:Xhqo6/6m
>>30
「どこから掛けてんの?」
「…ぐんま」
「グンマーね」

36名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/17(火) 13:30:05.84ID:QuQ/sQ1W
>>35
ぐんまって何県?

37名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/17(火) 19:25:01.96ID:Dkz3/3m5
グンマーは県じゃねぇよ

38名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/18(水) 07:42:04.17ID:v/7DBRzH
糞チョン早よ死ね!

39名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/19(木) 00:11:12.79ID:7ipXfnBN
viber担当者死ね(´・ω・`)

40名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/22(日) 11:12:13.01ID:2d+JHUhG
とっととお買いものパンダのステッカーだせや
てか、LINEにお買いものパンダのスタンプ出すのヤメロ

41名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/26(木) 10:37:53.24ID:IES2K9b1
viberの固定電話無料通話キャンペーン、いつまでやるのかな?

42名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/26(木) 17:30:45.76ID:i7zWiusQ
ラインに勝つのを諦める時まで

43名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/04(金) 01:32:15.37ID:j0jQgRjf
メッセージ受信時、アイコンに未読数が出るようになったね イイ!

44名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/08(火) 14:09:08.60ID:d7IFa1Ne
>>42
永久に終われない…

45名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/10(木) 11:42:54.00ID:qvHs0KDZ
ポップアップから返信しても送信されないのは何で?

46名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/12(土) 16:07:06.51ID:bigxu6U+
>>42
>>44
て言うか負けを認める時でしょ
一年以内にラインから9割乗換させるキリッとか夢みたいな事言ってる馬鹿も居るけど
最早ラインの牙城は崩せないからニッチな所でお零れを狙う乞食戦法しかないわ

47名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/13(日) 12:30:02.56ID:4gC54MiH
数ヶ月振りに使ったら、固定宛ての遅延がかなり解消されててワロタ
去年の今頃は、携帯宛ての無料乞食どものせいで、
遅延が酷くて使い物にならなかったよな

48名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/13(日) 14:45:11.40ID:J3IOIC/k
最新版アップデートだと相手に声が聞こえなくなる!ファイル転送機能追加より通話不可にされては困るよ!

49名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 15:06:03.61ID:JThSzS2T
これ初めて使ったけどゴミだな
志村けんのコントみたいにあぁ?あんだって?をお互い言い合う状態
ビジネスじゃなくて私用ならと思ってたけど全く無理
即アンスコ

50名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/14(月) 20:46:51.62ID:/U2B3aoM
>>49
馬鹿か?

51名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/15(火) 00:01:10.75ID:PWAFaH7f
不覚にもワロタ

52名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/15(火) 00:01:36.08ID:PWAFaH7f
不覚にもワロタ

53名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/15(火) 01:29:56.90ID:ezuFrrYG
>>49
よく分かるww

54名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/15(火) 09:03:17.87ID:HsWVHIx4
>>49
くっそ~~~www

55名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/17(木) 19:07:54.19ID:DxNZQoN1
国内にかけようとするとクレジット買え画面が上がるんだけど無料終わった?

56名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/17(木) 19:12:14.88ID:X872zgdm
あまりにも糸電話状態だからスカイプで電話したら超クリアでワロタw
やっぱタダのもんはタダなりって事だな

57名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/18(金) 22:21:55.65ID:7LmshwDC
>>55
今日、国内通話したがクレジット消費は無かった

>>56
Viberは、海外から国内に国際電話かける感じになってるよねたぶん

58名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/21(月) 10:07:35.75ID:sOWVXCsf
wi-fiの方が相手に声聞こえにくい

59名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/22(火) 23:32:41.83ID:9/r7OQq9
>>55
そんなことはなかった

60名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/23(水) 01:50:50.03ID:lQ9OzzjO
新バージョン来たけど凄いシンプルで分かりやすくなったね、
今までは何のアプリかよくわかんなかったけど、
これなら通話アプリだってすぐに分かる。

タブで連絡先と通話とチャットが簡単に切り替えできて、
Viber for Android Part7 [転載禁止]©2ch.net	->画像>13枚

通話タブでは履歴が表示されて、右下のアイコンをタップするとダイヤル表示に変わる、
Viber for Android Part7 [転載禁止]©2ch.net	->画像>13枚

61名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/23(水) 01:56:38.33ID:oxUPySxy
こんなゴミアプリがLINEに勝てるとか本気で思ってる奴おらんだろ

62名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/23(水) 04:20:40.73ID:FHP63JN9
でもWWでのアクティブユーザー数はこっちの方が上なんだろ?

63名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/24(木) 10:02:21.34ID:2Yaaijrj
電話のたびに聞こえづらい言われて使いもんにならん ちょっとでも楽天でんわに近づいてくれ

64名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/24(木) 12:26:50.62ID:yDoL31YA
法務省入国管理局がメールで受け付けている不法滞在の通報が5月以降、前年の3倍以上寄せられていることが分かった。
同局は「在日コリアンは強制送還される」とのデマがインターネットで出回った影響とみて受け付けを一時停止し、警察に相談した。

同局はホームページで情報を受け付けている。昨年度の通報メールは月平均で約460件だったが、今年は5月に1821件、
6月に1562件と急増。集計中の7~9月はさらに増加傾向で、同局総務課は「3カ月間で1万件を超す可能性がある」。
在日コリアンらに関する事実に基づかない情報が大幅に増えたという。

今年、ネット上では「7月9日以降、在日は不法滞在者になり、強制送還される」とのデマが広がった。
「朝鮮人を通報して報賞金をもらおう」といった書き込みまであった。

同局によると、サーバーへの影響を懸念して10月末、情報の受け付けを停止。同一人物が大量にメールを送りつけた形跡もあり、
こうしたメールを排除する対策を取った上で再開する方針という。11月には業務妨害など刑事事件にあたる可能性がないか警察に相談した。
同局総務課は「外国人を中傷するメールは通報システムの目的にそぐわず、まったく遺憾だ」としている。

65名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/24(木) 20:11:35.58ID:4fVvosZF
Viberは主に一般回線のテレフォンサービス相手にしか使ってなかったんだけど、

佐川急便に荷物の問い合わせをするのに電話番号が一般回線だったので
今日は久しぶりにViberで会話をするとこになったんだけど(^_^;)

音声はクリアで圧縮ノイズもないし普通に会話ができた、

自宅のADSL+wifi環境だったけど。

66名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/25(金) 14:43:04.85ID:zcudlzOX
コメント欄に噴き上がる差別感情

12月22日、法務省は在日韓国・朝鮮人に対するヘイトスピーチを各所で繰り拡げている「在日特権を許さない市民の会」(在特会)の桜井誠・前会長に対し、
今後同様の行為を行わないように勧告した。これは、2008年から11年にかけて、東京・小平市の朝鮮大学校前で在特会が
「朝鮮人を殺しに来た」といったヘイトスピーチをし、その被害申告を受けてのことだ
これまでにも法務省は、国連人種差別撤廃委員会の勧告を受け啓発活動に取り組んできた。今回の在特会に対する勧告は、その延長線上にあるものだと判断できる。

しかし、この報道を受けてYahoo!ニュースのコメント欄は大いに荒れている。そもそも現在のYahoo!ニュースのコメント欄は、
憎悪にあふれた差別発言の温床となっていることは説明の必要もないだろう。そこでヘイトスピーチを正当化しようとする人々が、さまざまに感情を噴き上げているのである。

それらのコメントのほとんどは、さらなる差別感情を表出したものにしかすぎないが、そこにはあるパターンも見出すことができる。彼らはいったいなにを叫んでいるのか?
ヘイトスピーチの正当化レトリック
ヘイトスピーチを正当化する人々には、大きく分けて3つのレトリックが見られる。以下、それぞれについて解説・分析する。

■1:差別(ヘイトスピーチ)と批判を混同するレトリック 例:ヘイトスピーチは、左翼には適用されない決まりでもあるのか

コメント欄に頻出するのは、SEALDsなどの市民団体による安倍政権批判や、韓国や北朝鮮政府の日本政府に対する批判的姿勢をヘイトスピーチに同等として捉えるものだ。
しかし、これらは決定的に誤った混同だ。前者については、日本でもっとも強い公権力を持つ政権を国民が批判しているだけであり、それは批判であっても差別ではない。
後者も、政府間同士の衝突による批判であり、それはヘイトスピーチとは異なる。

■2:政府間の関係と国民同士の関係を混同するレトリック 例:韓国や中国は反日教育をしていて、北朝鮮は日本人を拉致しただろ!

21世紀になって目立ってきたヘイトスピーチの引き金のひとつとなったのは、日本と周辺国の韓国・北朝鮮・中国各国との関係悪化である。
しかし、こうした政府間の外交関係を国民同士の関係に適用するのは、完全に短絡である。たとえ普通選挙が行われていても、
日本人個々の思想を日本政府が反映しないように、各国政府と各国民の立場を同一視するのは論理の飛躍だ。「政府=国民」という等式は、
どこの国や国民に対しても成り立たない。この点を峻別できているかどうかは、愛国主義者とレイシスト(差別主義者)を見極めるポイントのひとつでもある。
もちろん、自国政府の姿勢を強く支持する国民がいても、その者に対するヘイトスピーチが許されるわけではない。差別は決して許されないからだ。

■3:差別に対して差別で対抗できると考えるレトリック 例:韓国でも日本に対するヘイトスピーチが行われているのに、なぜ日本だけダメなんだ!

もし韓国人が国籍や民族などの属性で日本人を差別すれば、それはヘイトスピーチである。韓国語には日本人を指す差別用語があるが、もしそれらの語を使って日本人を差別するならば、大いに批判されるべきだろう。
しかし、だからと言ってそれが日本人のヘイトスピーチを正当化する理由にはならない。「韓国人が日本人を差別しているから、日本人の韓国人差別も許される」というのは、小学2年生レベルの論理でしかない



http://bylines.news.yahoo.co.jp/soichiromatsutani/20151224-00052751/

67名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/26(土) 23:50:32.16ID:Q9hb539O
日本が嫌いな外国人は祖国に帰ればすべて解決

68名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/27(日) 01:03:03.25ID:TLOLVGjM
は?7月9日に強制送還されて一人も居ないはずだが?

69名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/28(月) 16:52:10.11ID:iyZr3lFf
      \  ぱーよぱーよち~ん♪ ぱーよぱーよち~ん♪/
       \                             /
          ◎\_____.◎\_____/|___/|
          | ̄ ̄         | ̄ ̄      .          ̄.   ̄|
          |@. 尊皇   @ |  ----------勝共連合 ----- |
          |_______|________________..|
         / ∥ ジタミ  .|  i |   ネトウヨ   | |        | |
        /  ∥ 〈∀´r > |  i |  ( 'A`)   .| |        | |
       i  ∥ヽ)⊂二 )_ ノ  i |   ( 二つ_ | |______| |
       | ̄ _|  ̄ ̄ ̄ ̄   i   ̄ ̄ ̄ ̄日 本 ̄  会 議 ..|
       |{二_l          i  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|         |  ― ⌒)
       |`ニO|    /⌒`ヽ i  |    ●    | /⌒`ヽ  ..|  ―   )
       !□F_|   {  (⌒) } i  |______| {  (⌒) }__ノ  ― _)
         ̄ ` ̄ ̄ ヽ __ ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ __ ノ
 _____________      
 |.Amazonお布施|   ジタミ   ネトウヨ  イタコ教団
  ̄ | | ̄ ̄ ̄ ̄┗ <=( ´∀`)┳('A`)┳<=( ´∀`)┓三
    | |          ┏┗  ┗┗    ┏┗  . 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-----------------------------------------------------------
 ○ ←安倍晋三                   エルカンターレ→○ 
 く|)へ                                へ|>
  〉   ヽ○ノ                     ヽ○ノ    ヽ
 ̄ ̄7  ヘ/  ヽ○ノ                   \へ ヽ ̄ ̄
  /  ノ   ヘ/                ヽ○ノ  └  .|
  |        ノ                  \へ     \
-----------------------------------------------------------
   |l  \::      | |     /⌒ヽ   .  |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    l_ 0..0    |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |     }{ l冊     ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'         :::... .::ll:::: 
   |l    | :|    | |   ::..       . :::|l::::   ___________
   |l__,,| :|    | |          ::......:::|l::::   「はすみ |
   |l ̄`~~| :|    | |            :|l::::   | としこ |
   |l    | :|    | |            :|l::::   | の世界..|

70名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/01(金) 17:35:38.25ID:ZrqqPPMb
          ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
         /    自民党      ヽ   _    
        〈彡    そうか         Y彡三ミ;,  
        {\    \|_ \>ー 、  ト彡壺三}
        人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! 
       /./ トミ;,_       Y/  \>ノー~=- "   
       V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _      ほらっ、お前らも、一緒に!!
       し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
                   ヾ、___ノー'''`

     / ̄ ̄ ̄ ̄~\
    <  ネトサポ   Y三ヽ
    /\___  / |へミ|
   (へ___ ヽ/  ノ~zノ 安倍ちゃんのおっしゃるとおりです。さぁお前も頭下げろ
   / /|   | <_
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_ノミ)

  / ̄ ̄ ̄ ̄~\
 <  ネトウヨ   Y三ヽ
 /\___  / |へミ| は、はい・・・(あれ?なんかおかしくね?)
(へ___ ヽ/  ノ~zノ
/ /|   | <_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_ノミ)

71名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/13(水) 13:15:05.30ID:J+VuPcDh
大学時代、奇妙な傾向を感じた「一言」があった。友人が第二次大戦の日本を美化する発言をし、
僕が、当時の軍と財閥の癒着、その利権がアメリカの利権とぶつかった結果の戦争であり、戦争の裏には必ず利権がある、みたいに言い、議論になった。
その最後、彼が僕を心底嫌そうに見ながら「お前は人権の臭いがする」と言ったのだった。
「人権の臭いがする」。言葉として奇妙だが、それより、人権が大事なのは当然と思っていた僕は驚くことになる。
問うと彼は「俺は国がやることに反対したりしない。だから国が俺を守るのはわかるけど、国がやることに反対している奴らの人権をなぜ国が守らなければならない?」と言ったのだ。
当時の僕は、こんな人もいるのだな、と思った程度だった。その言葉の恐ろしさをはっきり自覚したのはもっと後のことになる。

バイト仲間に一冊の本を渡された。題は伏せるが右派の本で第二次大戦の日本を美化していた。僕が色々言うと、その彼も僕を嫌そうに見た。
そして「お前在日?」と言ったのだった。僕は在日でないが、そう言うのも億劫で黙った。彼はそれを認めたと思ったのか、色々言いふらしたらしい。
放っておいたが、あの時も「こんな人もいるのだな」と思った程度だった。時代はどんどん格差が広がる傾向にあった。

昨年急に目立つようになったのはメディアでの「両論併記」というものだ。政府のやることに厳しい目を向けるのがマスコミとして当然なのに、
「多様な意見を紹介しろ」という「善的」な理由で「政府への批判」が巧妙に弱められる仕組み。

否定意見に肯定意見を加えれば、政府への批判は「印象として」プラマイゼロとなり、批判がムーブメントを起こすほどの過熱に結びつかなくなる。
実に上手い戦略である。それに甘んじているマスコミの態度は驚愕に値する。

たとえば悪い政治家が何かやろうとし、その部下が「でも先生、そんなことしたらマスコミが黙ってないですよ」と言い、
その政治家が「うーん。そうだよな……」と言うような、ほのぼのとした古き良き場面はいずれもうなくなるかもしれない。

ネットも今の流れを後押ししていた。人は自分の顔が隠れる時、躊躇なく内面の攻撃性を解放する。
だが、自分の正体を隠し人を攻撃する癖をつけるのは、その本人にとってよくない。攻撃される相手が可哀想とかいう善悪の問題というより、
これは正体を隠す側のプライドの問題だ。僕の人格は酷く褒められたものじゃないが、せめてそんな格好悪いことだけはしないようにしている。
今すぐやめた方が、無理なら徐々にやめた方が本人にとっていい。人間の攻撃性は違う良いエネルギーに転化することもできるから、他のことにその力を注いだ方がきっと楽しい。

72名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/13(水) 18:02:42.48ID:vAM4c5Zr
コール音なるようになったね。やれやれ
そこそこでいいから、頼むぜ~

73名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/16(土) 00:09:05.90ID:CzUWclZm
Viber for Android Part7 [転載禁止]©2ch.net	->画像>13枚

74名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/16(土) 17:30:15.12ID:wC/S0+wO
すみません、通話相手(固定電話)に「そちらの声が聞こえにくい」と
よく言われるのですが、こちらがヘッドセットを使ったら改善するでしょうか?
なお向こうの声は自分にはそれなりに聞こえます。

75名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/16(土) 17:37:24.39ID:YM541ORq
Viber for Android Part7 [転載禁止]©2ch.net	->画像>13枚

76名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/16(土) 18:00:53.39ID:+OsorNxH
>>74
その相手の人に、Viberではなく音声回線でかけてみる

改善した?→原因はViberと思われるのでヘッドセットは意味なし
改善しない?→原因はスマホのマイクかもしれないので、ヘッドセットで解決する可能性はある

77名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/16(土) 19:23:47.74ID:wC/S0+wO
>>76
ありがとうございます。やはりそうするしか確認しようがないですよね。
説明が足りなくてすみませんでしたが、実はこのスマホ、回線契約してないんです。
中古で人からもらったものでWifi環境でしかネットにつないでいません。

78762016/01/16(土) 20:26:17.15ID:+OsorNxH
>>77
そうか、、
あとはボイスレコーダーアプリで、マイクの調子をみるぐらいか
または、Skypeとかハングアウトで試してみる方法もある

79742016/01/17(日) 02:22:47.52ID:DJ8/PLm4
>>78
ありがとうございます。参考にさせていただきます。

なお、先ほど別の固定電話にかけて、自分で受けてみたのですが、
やや遅延はあるものの、言葉を聞き違えることはありませんでした。
74に書いた相手は耳の悪い人なので、
圧縮音声が聞き取りづらいのかもしれません。

80名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/17(日) 02:55:05.38ID:bbc7QQSN
Viber for Android Part7 [転載禁止]©2ch.net	->画像>13枚

81名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/19(火) 00:59:35.65ID:un9rM3iD
戦えば、必ず負ける!
ネトウヨ敗北カレンダー2015-2016

2015年(多すぎるので主要なものを抜粋)

・在日特権は存在しないと政府が公式発表へ。Viber for Android Part7 [転載禁止]©2ch.net	->画像>13枚
・ネトウヨが裁判で訴えられ損害賠償させられる。(複数の案件ありw) 
・佳子様脅迫で成りすましネトウヨが逮捕www
・7月9日から在日は強制送還等のネトウヨデマ→もちろんデマなので何も起きず敗北w
・南京大虐殺が世界遺産登録でネトウヨ大発狂w
・慰安婦問題で日本完全敗北。安倍ちゃんが軍の関与と責任を認め、謝罪w

2016年

1月
・シールズ脅迫でネトウヨ逮捕(名古屋市長宅放火で前科あり)
・大阪市がヘイトスピーチ規制条例可決でネトウヨ発狂w
・大阪市の議会で発狂したネトウヨがカラーボールを投げ逮捕w
・政権交代した台湾総統、さっそく尖閣領土問題と慰安婦問題で日本に対抗を表明 ←New!!

82名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/23(土) 21:04:02.72ID:8kF7p0wf
viberで固定かけるとやっぱ相手側が途切れるって言うね

それより、突然聞こえづらくなって
外国語をボソボソと呟いてる様な声が相手側から聞こえた
これ…ネット回線でどこかと入れ替わるとかある?

83名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/23(土) 21:18:24.29ID:IKi/kF/A
自分も経験あり。
通話中に相手が間違えて切ったときに、何故か外人の会話が聞こえてきた。
混線してるんだろうな。
ま、聞かれて困るような電話には使わないからいいけど。

84名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/23(土) 21:54:41.76ID:8kF7p0wf
怖すぎ

85名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/24(日) 00:16:51.40ID:N0tnprwl
混線初めて体験した
10分くらい話してたら急に韓国語のおばさん同士の会話に繋がった
しばらく会話を聞いて、アニョハセヨーとか言ってみたが声は届いてないみたい

一度切ってかけ直すと、今度は相手側に音楽が流れて、かろうじて会話ができたが、気持ち悪くて切った

これ、日本人の会話に混線したら嫌だな
viberの会話は全て他人に聞かれてる前提で使わないと
ここまで品質落ちてたとは驚き

86名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/24(日) 05:05:47.09ID:APKYuMBD
$9億手にしたのに何劣化してんだよw

87名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/24(日) 14:23:25.11ID:B/7tQWdP
>・固定宛無料通話 30分間 ⇒ 10分へ。チャージがない場合は通話切断

>>1によると、Viberは固定電話に今でも10分間までは無料でかけれるそうですが、すごいですね。

楽天などの格安SIMでも使えるのですよね? すごく助かります。
Viberのチャージとは、どうやってたら貯まるのですか?

88名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/24(日) 18:29:04.22ID:w+uR2Bpb
えええええ
ずっと無料かと思ってたわ
いつかキャンペーン終るとは思ってたが
いつの間に30分やら10分やら限定が付いてたのか

89名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/24(日) 18:35:27.30ID:6EYOqkJM
このクソ音質で10分とかもう使う価値ゼロやん

90名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/24(日) 18:43:15.32ID:w+uR2Bpb
固定無料はどうでもいい予約とかに使う
あと確実に保留で待たせるタイプ
最近多い0570は使えないけど

91名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/24(日) 19:38:16.91ID:f3j9PC7t
>>88
どこにそんな事書いてるの?
ニュースソースは?

92名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/25(月) 16:23:50.14ID:okYhQpfH
>>89 クソ音質じゃ無いな!

93名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/26(火) 01:17:00.07ID:7cDpVJsL
>>82-83,85
なんか混線してるっぽくてここ来たらやっぱ自分だけじゃないんだ!

ブラステルも使ってるから、もう050freeオンリーで使っていこうかな。
こんなに音質悪いのはヤハシ無料だからか

94名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/26(火) 01:31:05.02ID:r4Zlg38q
>>92
OUTでクソ音質じゃないって言うなら耳が腐れてる

95名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/26(火) 02:04:06.72ID:cUnCjFlQ
>>93
嘘つけ

96名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/26(火) 05:25:29.90ID:Ldo6HvSP
最近は混線されるが音質は只今まで使っているがクソには思えんがね!

97名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/26(火) 08:15:05.06ID:Cka7pU6L
アプリ間なら高音質。ViberOUT電話ならアウトでFAじゃない?

98名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/26(火) 09:45:15.50ID:XhzHCgzX
LINE OUT有るの忘れてた!w
来月からポイント使わないと消されるので固定宛にViberの代用するか。

99名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/26(火) 11:56:31.48ID:2cWPg4Vd
>>97
圧倒的にみんなLINE使ってんだから
viber同士が高音質でも意味が無いわ

100名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/26(火) 14:05:20.53ID:cUnCjFlQ
>>99
馬鹿か?

101名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/26(火) 16:49:54.99ID:uuUVhIpY
馬鹿「この分なら今年中に9割のラインユーザーをViberに乗り換えさせる事ができる」

102名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/26(火) 20:49:59.75ID:CDPFtu6U
バグなのかviber利用している連絡先の何人かがviberに反映されなかったのだが原因がわかったので
ここに捨て書きする。

viberを利用していた

フィリピンに渡航し、viberを削除

フィリピン滞在時にviberを再インストール

数日で日本帰国

viberを見ると、一部のviber利用者が、viberに反映されず未利用者になっている
また、今まで未利用者と思われてた人がviber利用者になっていた

日本の携帯番号で国番号を付与せずにアドレス帳に登録している人だけが
viberに反映されてないことに気が付く。

全ての連絡先の電話番号を国番号から登録し直したら全ての人が反映されるようになった。

国を移動することが多い人は注意したほうが良い。

103名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/26(火) 20:59:32.01ID:CDPFtu6U
数ヶ月前、フィリピン在住の友人にviberを入れるようお願いしたが
自分のviberには反映されず無視されたと思ってた。
今、その友人の携帯番号にフィリピンの国番号+63を付与したら
viberに反映された。
つまり無視してたのは俺のほうだ。

このようなことが起きるのは、自分のスマホは
日本国内ではネット利用のみで音声通話をしない為
国番号を入れる必要がなかったから。
海外ではデュアルSIM運用でネットと通話両方を利用していた。

104名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/26(火) 21:27:26.22ID:CDPFtu6U
つまり日本国内のviber利用者であっても
海外旅行時にviberを再インストールしたら、渡航先の国の番号はviberに反映されるが
日本のviber利用者が自分のスマホに反映されない

これを防ぐには全ての連絡先に国番号を付与して登録することが必要となる

105名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/26(火) 22:32:04.08ID:cUnCjFlQ
>>101
と、馬鹿が言う

106名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/26(火) 22:46:57.23ID:uuUVhIpY
>>105
9割君おったーwwwww

107名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/28(木) 08:13:32.68ID:Lueh26gm
海外でViber使う?日本だけだぞ固定通話無料なの!
まぁ無料も終了すれば価値無しアンインストールするだけよ。

108名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/28(木) 12:57:25.44ID:f5Y0HKg/
その固定通話無料がフガフガでまともに使えんから意味ねえんだよな
Viberなんて誰も使ってないから普段はLINEだし

109名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/28(木) 15:08:44.28ID:cmcPcLgI
>>108
馬鹿か?

110名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/28(木) 15:20:57.19ID:sA/wdgl4
いわゆる2台持ちスタイルなんだが、機種変を機にもうviber使わなくなるかも。
普段ブラステル使うし、もうネオコムシステムも申し込んで登録しちゃった
http://wert44.blogspot.jp/2014/08/japan-sim.html
脱Viberへと着々と手続きすすんでるw

111名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/28(木) 15:32:50.91ID:E1rNwWW2
いやいやw 井の中の蛙かよw
チョンの中の蛙というほうが正しいか

海外ではライン(笑)なんて使ってる人はほとんどおらんからなw
普通にメッセージのやりとりはviberが便利

112名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/28(木) 16:02:59.93ID:sFWn9JcG
>>111
キチガイ乙

113名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/28(木) 17:44:02.02ID:f5Y0HKg/
>>111
涙拭けよネトウヨ

114名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/28(木) 17:47:45.07ID:diprMuM9
ネトウヨってなに?

115名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/28(木) 18:02:47.99ID:JdbRmOxJ
ネットでしか活動しない右翼
ほとんどが無職

116名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/28(木) 18:08:44.11ID:dq9h2kJz
朝鮮人を批判するともれなくネトウヨ認定されます。

117名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/28(木) 18:12:32.74ID:3pfhBBlZ
>>116
パボケ

118名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/28(木) 20:25:49.26ID:VXBPe9ID
日本人がネトウヨを窘める

ネトウヨ、なぜか朝鮮人に反論

お話、行き止まり

119名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/28(木) 21:16:18.68ID:E1rNwWW2
バカチョンw

120名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/28(木) 22:18:42.29ID:4+WeP93u
>>111>119
㌧ケ

121名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/29(金) 19:02:52.72ID:y5+yxv7O
もうviberだめだな

122名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/29(金) 19:37:47.45ID:DkY+/HqK
駄目じゃなかった時があったみたいな言い方

123名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/30(土) 00:57:43.73ID:whbBVduU
去年までは混線もなかった

124名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/30(土) 02:45:48.70ID:JBQaU2CC
んだんだ

125名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/30(土) 03:42:44.92ID:OtO01nl8
混線は普通の電話でも、国際電話カードとか安い通話料で電話すると昔から普通によくある。

126名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/30(土) 04:47:52.00ID:kHYYWqrz
普通に使って混線なんかしたことないけど?
あなたの使ってる回線がヘボいのでは?

127名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/30(土) 08:48:29.56ID:JgjI/FwC
混泉はしたい♪

128名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/30(土) 10:04:41.82ID:NJFPFK38
LINEならどんなショボい回線でも混線なんかした事ないぞ

129名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/30(土) 11:42:42.46ID:OtO01nl8
LINEはスレ違い

130名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/01(月) 19:27:15.37ID:JQGfsrRe
Viberは音質悪くなったようだな!?
タダ余り通信量がかからないんだよね!
LINEoutとか比べると全然少ない、、

131名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/06(土) 15:13:28.94ID:mogrign+
viberって固定電話には無料だけど、あえてクレジット使って
良い品質の回線で固定電話に電話するみたいなことはできないの?

132名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/06(土) 15:45:36.22ID:kuw4S6ni
混線は無くなったみたいだが、遅延が増してかなり電話しにくい
二秒くらい遅延があるから、大事でない電話にしか使えない
かなりストレスかかるから、有料のIP電話でも良いかなと思うくらい酷い

133名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/06(土) 15:51:08.21ID:E8uByoSx
ネット回線を使って音声変換しているIP電話は、音声専用の回線ではないのだから音が悪いのは仕様。

舗装された車道を通らずに、砂利のケモノ道を通る車みたいなもの

134名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/06(土) 17:49:10.26ID:Bj7+K2nK
Skypeはそんな事にならんぞ
Viberはフガフガ言ってて意思の疎通が出来ないレベル

135名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/06(土) 21:06:07.75ID:8wUurQPh
>>134
馬鹿か?

136名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/06(土) 21:08:08.70ID:GOsKqdK+
LSEの森嶋が「欧米で自由主義とはこういうものです、と教えるのに対して日本では教えない
だから自由を何をやっても勝手と解釈し権利の意識も低いので只の無責任だけが残る」
と言っていたがその通りだ
森嶋はジャップ生まれにしては珍しく世界に通用した文系だしとても良い本を書いた
なぜジャップは没落するか、についても1990年代にカクカクシカジカこういう理由でこのウンコ国家は
いずれ斜陽するだろうという非常に示唆的な本を出してる
そして良い未来パターンと悪い未来パターンの2つを描いて見せたが、見事に悪いパターンをなぞってる

1996年の時点で右傾化は止まらんだろうしジャップはいずれ武器輸出や軍備費拡張による悪あがきに踏み出すだろう
しかも無教養の度合いはひどくなるがそれでも俺の子孫は「ええじゃないか」を踊り狂うようなことしかできんだろう
哀れだ、みたいな話をズバリと言い切ってるからな
現状を見事に言い表してるとしか思えない
ああいうのを卓越した知性というのだが、悲しいかなあのレベルの人材が海外に行ったきり帰ってこない
なんでかっつーとやっぱイギリスの方が知的な人々がいっぱい居て楽しいから
そして無教養ジャップと話してると苦痛だから
そうやって最上位の人材は欧米で働く
そもそも最上位の人材の人はジャップランドに身の置き場がないと思っている

なぜならそういう人がそういう「忠告」でもしようものなら、ジャップはそれを有益なサジェストとして
受け入れるのではなく、ただ発狂して「黙れブサヨ在日チョン」だのとでもホザくに過ぎないだろうからだ
没落すべくして没落してるんだよ

137名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/06(土) 23:37:21.62ID:RlqOJUYS
今までViber-固定しか使ったことがなかったけど
同僚にViber入れさせて今日はじめてViber-Viebr使ってみた、

ケータイと殆ど変わらない高音質、
よく聞くとちょっと帯域狭くてこもってるかな?程度
遅延も全く感じない(実際はあるんだけど通常のケータイと同程度)

それに比べるとViber-固定は音声はクリアで高品質だけど、
遅延があってワンテンポ遅れる。

138名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/06(土) 23:44:55.24ID:Y6kNKpUC
>>137
固定あてが高音質?
まじで?遅延でクソ質かと思ってたのに

139名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/06(土) 23:50:55.42ID:kuw4S6ni
>>138
固定宛は遅延で話にならないが、音質は普通の電話並
遅延は前はもっとましだったはずだが、改善されないのかな

140名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/07(日) 00:27:26.24ID:0N5iJGF+
LINEを使ってる人が過半数以上なんだからそれ以外の通話に使えなきゃ意味が無い
LINE使ってる奴に「悪いんだけどviber入れてくれない?」なんて頼めるかよ

141名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/07(日) 01:23:13.61ID:SHfuJkAg
>>140
相手がMVNO SIMで、夜にlineだと音が途切れて話しにくいことがある
そんなときはviberかskypeでかけ直すと普通に話せるようになる
lineはまだまだ通話の基本が弱い

それとline AndroidだとBluetoothハッドセットが使えない
そんなわけでlineのサブとしてviberを時々使う

142名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/07(日) 01:30:00.68ID:ou3bbqCh
むしろLINE入れてくれと頼まれても断ってる

143名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/07(日) 01:32:30.88ID:OUUIEc2x
>>140
LINE使ってる人にだったら無理にViberを薦めないな
こっちもLINEで電話すればいいだけの話

タウンページ掲載相手がだいたい無料のLINEoutも便利だけど、
それ以外の固定電話に電話する機会も多いので私はどっちかというとViberをよく使ってる

144名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/07(日) 16:45:19.54ID:mWM50kcC
そだね。要は使い分ければいいだけだよね

それはそうとスマホの位置情報オンにしてるとチャットで居場所特定されるのなw
世の主婦層に浮気防止アプリとしてアピールすりゃ良さそう。タイムリーだし笑
位置情報切ってる時点で怪しまれるという。。。

145名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/07(日) 22:15:00.78ID:ou3bbqCh
位置情報onにしてても矢印ボタンを押さなければ、相手に位置情報は伝わない
間違えて矢印ボタンを押してしまうから
位置情報はoffにしるけどね

146名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/08(月) 00:22:47.87ID:UhWu981T
試しにLINEインストールして気がついたんだけど

LINEout(旧LINE電話)の無料通話先って店がLINEに申請してOKになるんじゃなくて
タウンページ(職業別電話帳)に掲載されている電話番号がほぼ自動的に登録されているんだね、

実家が商売やっててタウンページに載っているせいかLINEoutの無料通話先になってたw
固定電話全無料のViberと比べてLINEは商売がうまいなぁと。

Viber outとLINE outを比べると、

LINEの方が圧縮の少ないコーデックなのかな?音声にデジタル臭さがなくて
あと国際電話と日本の間の回線もかなり品質がいい、
音声品質に関してはViverでも問題ないけどLINEの方が良すぎって感じ、
その分データ容量食ってるかな?

遅延もデジタルケータイ並みで全く問題ないのでVoIPの品質としては最高、

でも、電話としての機能はイマイチ、
これはアプリの問題かな?
電話をかけた時にスマホから呼び出し音が出ない時があるとか、
相手が出たのに呼び出し音が止まらない時があったり、
電話機から耳を離したのに画面が真っ黒のままとか、

結局LINEとViber両方必要だから両方入れとかなきゃと思った。
FUSION Smartと3つも入れるはめにw

147名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/08(月) 00:25:25.34ID:UhWu981T
>>141
LINEは狭帯域ではいまいちっぽいね
LINEは音声圧縮が控えめでデータサイズ大きいのかもね。

148名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/08(月) 01:56:34.49ID:NVgpWlat
つまり韓国NAVER社が日本のタウンページ全掲載企業をビッグデータとして持っているということか

149名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/08(月) 02:27:48.81ID:ROyWInr3
>>146
line callがタウンページ掲載店に無料で10分電話できるのは知らなかった
viberより通話先は絞られるが、同じ10分の通話ならline callの方がましだと期待してる
良いこと知った

150名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/08(月) 02:32:01.75ID:UhWu981T
>>149
最初っからタウンページ掲載店宛無料って宣伝すれば私も気がついたんだけどw
大人の事情があるからそう言えないんだろうなぁと。

ぜったいタウンページのデータの無料使用はウンタラカンタラっている人が出てくるだろうし、
NTT相手に許可無くタウンページの文言は入れられないだろうし。

151名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/08(月) 02:46:26.82ID:wWwVlspx
>>149
俺も知らなかった
長電話に使える品質じゃないしいよいよViber使う機会無くなるな
受信はSMARTalkだし

152名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 14:02:25.71ID:o/q7qFnW
岩城滉一(俳優)
美川憲一(歌手)
錦野旦(アイドル)
研ナオコ(歌手)
井上陽水(歌手)
勝新太郎(俳優)
尾崎豊(歌手)
長渕剛(歌手)
江夏豊(名球会)
槙原敬之(歌手)
加勢大周(俳優)
いしだ壱成(俳優)
田代まさし(歌手)
光GENJIメンバー
サザンオールスターズメンバー
L'Arc-en-Cielメンバー
ドリカムメンバー
酒井法子(俳優)
小向美奈子(グラビアアイドル)
ASKA(歌手)
清原和博(名球界) ←NEW

153名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 22:13:03.92ID:+nqq1i7J
>>152
コロッケ

154名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/13(土) 02:17:24.45ID:QBGhOvPR
まだ混線してんのかな?
viberからかけてる自分は聞こえないが固定の相手先がなんか聞こえるらしい
幽霊かw

155名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/13(土) 02:40:33.73ID:rwqcLYWj
そりゃ固定側の問題や

156名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/13(土) 03:41:38.85ID:CusjcIQg
固定に問題www
アホかw

157名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/13(土) 11:09:07.97ID:L2A8P07N
ひかり電話はそう言う事例有るよね!
でもViberについては楽天管理?の国内Gatewayだろうなぁ…原因

158名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/13(土) 12:11:10.08ID:KH/9q6AQ
>>154
俺は結構使っているけど。
今のところViberで混線したこと無いな、

固定電話はラジオが交じることが昔あったけど、

159名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/13(土) 16:04:55.20ID:DItace4r
ひかり電話も所詮はIP電話だしな。

国際電話でも格安カードとか安いサービスを使うと
IP網を通してるみたいで混線がおきることがある。

例えば携帯からダイレクトで国際電話すると料金が糞高いが
音質は明らかに良くて混線も絶対に起きない。
電話網しか通していない

160名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/13(土) 16:29:31.45ID:L2A8P07N
そうは言ってもまあPSTN廃止でNGN/IP網化が規定路線だから

161名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/14(日) 12:16:01.61ID:1Ig5fq4u
Viberの音質は悪くないっていうか良い方だと思う

ただ、Viber outの遅延が気になる、
LINE Outと比べると倍くらいな感じ、

Viber同士だと全く問題ないのでPSTNゲートウエイが中国あたりにあるのかな?

LINE Outは韓国にPSTNゲートウエイ置いてそうだし、その距離の差?

162名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/14(日) 18:08:26.98ID:Z/D85+Ae
OUTは名前の通り音質がアウト
こんなもん無くした方がいいくらい

163名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/14(日) 19:56:46.18ID:7IUp0c4B
>>162
馬鹿か?

164名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/14(日) 19:59:23.18ID:Z/D85+Ae
>>163
馬鹿はテメーだバカが
死ねよ無能

165名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/14(日) 20:06:26.08ID:tYYMXs7r
こいつ経験値低そうだ

166名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/14(日) 20:09:48.38ID:wErWAZKc
>>164
バーカ、さっさと死ねよ

167名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/14(日) 20:17:50.97ID:Z/D85+Ae
>>166
お前が死ねよ無能
お前なんかどうせぼっちのネトウヨで生きてる価値なんて無いんだから

168名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/14(日) 23:03:15.49ID:O0eGzuPE
以下、ID:Z/D85+Ae が書き込む人全員に幼稚な罵声を浴びせるスレ

169名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/14(日) 23:06:24.13ID:vC9jKdxA
と幼稚な阿呆が言っております

170名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/15(月) 01:34:23.23ID:zvpcPKZu
荒らしの常套手段だよ。煽るだけで簡単に荒らせる。
なぜ彼みたいのがこのスレに常駐してるかって言うと、

171名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/15(月) 03:09:09.82ID:Edw7wn60
遅延はゆるせるが混線は嫌だな
どうにかならんもんかねえ

172名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/15(月) 23:14:24.30ID:4yBt49aL
俺はないんだけど、相手が「自分の声がやまびこみたいに返ってくる」って言うんだけど何だ?LINEやTango、Skypeでは返ってこなかったみたいだけど…

173名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/16(火) 04:32:59.44ID:d8rBJ7AU
いわゆる精神病だろ

174名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/16(火) 05:53:56.57ID:C0Nk47t6
>>172
その相手は難聴では?

175名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/16(火) 06:55:57.29ID:9wEGY1ym
海外に行って、その国の固定電話に電話する時も無料なのか、ご存知の方います?

176名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/16(火) 12:38:11.14ID:iBydtId9
>>175
馬鹿か?

177名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/16(火) 14:18:05.43ID:L7KWK8vC
>>174
なんでだよ他のアプリでは聞こえてんだぞw

>>173
ワロタ

うーん、誰もわからんか。LINEも裏にしてるとフリーズするし、なかなか良い通話アプリ見つかんねーなぁ

178名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/16(火) 17:14:05.25ID:d8rBJ7AU
海外ではimoとかwhatsApp使ってる人も多かった

179名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/16(火) 21:10:29.10ID:echbwbd0
>>175
それはない。海外から日本の固定あては無料。

180名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/19(金) 20:18:21.24ID:t7Ub0ZC2
ヴァリューズが行った起動ユーザー数の多いスマートフォンアプリのランキング調査によると、1位は「LINE」で2位以下に大差をつける結果となった。
2位「Facebook」、3位「Twitter」とSNSが続き、「Yahoo!」系アプリとマクドナルドが上位に迫る結果となった。

ユーザー全体では「LINE」が2位以下に大差をつけ1位に

性別や年代を絞らずモニター全体で起動ユーザー数の多いアプリをランキングしたところ、1位は「LINE」で2位以下に大差をつける結果となった。
2位は「Facebook」、3位は「Twitter」となり、コミュニケーションやSNSのアプリがトップ3を占めている。

Viber for Android Part7 [転載禁止]©2ch.net	->画像>13枚

4位には「Yahoo! JAPAN」、5位に「McDonald's Japan」と続く。「Yahoo!」は、乗換案内や天気、スマホ最適化ツール、
「ヤフオク!」など様々なアプリがランクインしている。

https://markezine.jp/article/detail/23947

181名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/20(土) 02:53:26.92ID:Okj7ksyG
故障臭い記事だな
Yahoo!(笑)

182名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/20(土) 15:19:25.83ID:lyq1M8Vp
Viberは相手にもされてないみたいだな・・・

183名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/20(土) 17:03:08.25ID:Okj7ksyG
井の中の蛙  日本市場

184名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/20(土) 17:47:48.47ID:KjM+WOrc
>>182
と、馬鹿が言う

185名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/20(土) 18:35:38.23ID:CezXliQU
楽天が絡んでるサービスには手を出してはいけないって、
みんなよく知ってるから。

流行らない理由なんて簡単さ。

186名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/21(日) 02:11:01.52ID:6B0sxOh/
>>185
お前の脳内の、みんなかw

187名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/21(日) 02:32:37.04ID:jW3edvE9
>>186
馬鹿か?

188名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/21(日) 03:32:43.82ID:6B0sxOh/
>>187
馬鹿か?

189名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/21(日) 04:49:10.48ID:FHhA595N
常駐粘着荒らし、とてもわかりやすいな。

ソフトバンクが買収したソシャゲアプリのスレなんて禿チョンやら
金満ソフトバンクとか、叩きレスだらけでもそれが普通だぜw
チョン工作員に監視されてないからなw
したところで焼き石に水で無駄だが

190名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/21(日) 06:26:55.69ID:Aql26DCM
>>189
日本語で

191名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/21(日) 12:10:16.70ID:jDS8rLIE
koboの大炎上とか、MVNOの旧APN史上最低激遅状態を放置とか、
楽天はアンチ増やすスキルだけは無駄に高いからな。
禿Bankなんか可愛く見えるレベルだw

192名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/21(日) 19:33:10.08ID:6B0sxOh/
>>191
馬鹿か?

193名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/21(日) 19:56:38.91ID:6JxoYRO4
>>192
と、馬鹿が言う

194名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/21(日) 20:11:32.26ID:6B0sxOh/
>>193
と、馬鹿が言う

195名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/21(日) 20:13:19.17ID:6JxoYRO4
>>194
と、馬鹿が言う

196名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/21(日) 22:29:53.86ID:6B0sxOh/
>>195
と、馬鹿が言う

197名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/21(日) 23:33:00.87ID:jDS8rLIE
中々面白いw

【レス抽出】
対象スレ:Viber for Android Part7 [転載禁止]&copy;2ch.net
ID:6B0sxOh/


186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/02/21(日) 02:11:01.52 ID:6B0sxOh/ [1/5]
>>185
お前の脳内の、みんなかw

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/02/21(日) 03:32:43.82 ID:6B0sxOh/ [2/5]
>>187
馬鹿か?

192 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/02/21(日) 19:33:10.08 ID:6B0sxOh/ [3/5]
>>191
馬鹿か?

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/02/21(日) 20:11:32.26 ID:6B0sxOh/ [4/5]
>>193
と、馬鹿が言う

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/02/21(日) 22:29:53.86 ID:6B0sxOh/ [5/5]
>>195
と、馬鹿が言う

198名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/21(日) 23:49:53.00ID:nlGl31Rw
>>197
と、馬鹿が言う

199名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/22(月) 00:41:08.14ID:ZudodUFL
Viberの公式HP、やる気のかけらも見えないけどもう少しなんとかならんの?
あれこそ「馬鹿か?」のレベルなんだがw

200名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/22(月) 01:35:27.47ID:/hP/tLP3
>>199
なんのやる気?

201名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/22(月) 02:08:38.37ID:gKjaTo1+
やる気出して余計な機能が増えて重たくなるより
今のままシンプルで軽いアプリのままのほうが良い

202名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/22(月) 10:18:19.05ID:F73oRyWi
>>200
HPの作りが素人っぽくて、ユーザー増やす気ないだろって事でしょ。
あんまり更新されないし、かなり手抜きな印象を受ける。

203名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/24(水) 09:30:56.10ID:y6hAjzaS
Viber自体は良い出来だから使いたいが、楽天がねぇ・・・
楽天が手放したら喜んで使うわw

204名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/01(火) 00:55:39.29ID:bY8u529a
グループチャットで既読なるようになったのはGJ部

>>203
韓国資本よりまし

205名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/01(火) 01:27:03.69ID:cXbFVpPG
ネトウヨとは、
主にネット上で愛国を盾にして『朝鮮人、シナ人を殲滅せよ』などと差別的、排外的で過激な発言や
妄言を繰り返す人々のこと。または、そのような差別的な書き込みに違和感を持たない人々のこと。

『日本国』を愛しているが、そこに住んでいる『日本人』には冷徹で憎悪を抱いてさえいる。(エセ愛国者)
落ち度のない日本人(老人など)、日本企業を攻撃、罵倒していることから、本来の「愛国心」とは異なることがわかる。
死者を冒涜したり、誰かを叩くことで日ごろのうさを晴らしている。

・補足
韓国に対しては病的に固執していて、何かにつけて韓国を持ち出す。
ネトウヨの「愛国心」は韓国への憎しみの感情から生まれたもので、本来の「愛国心」とは別物である。
日の丸、君が代、天皇は自己陶酔に浸るためのものであり、
自分の気に入らないもの(民主党など)を叩くためのツールとして扱われる。
地域のボランティア活動などに参加することはない。
マスコミに対しては異常な敵対心を持ち、少しでも異論を唱えるマスコミがあれば、「マスゴミ死ね」などと徹底的に叩く。
しかし、自分で調査したり、記事を書くことはできないのでマスコミの記事を信用して利用している、
その行為に対しておかしいと思うことはない。
アニメオタクが多い。(アニメ上に韓国料理が登場したというだけで批判の書き込み数が1日で1万を超えた)
攻撃対象へは、ブログ、アマゾンレビューなどで誹謗中傷を繰り返し、それを読んでほくそ笑えんでいる。

主な特徴
・過剰に自己愛が強く、自尊心が高い ・選民思想を持っている ・思い込みと先入観が激しい
・何事も自分に都合のいいように解釈する(ダブルスタンダード)
・情報強者のつもりでいるが自分に都合のいい情報であればデマであろうが簡単に信じる
・被害妄想がひどく、荒唐無稽な陰謀論を唱える(狭い世界に同類が集まるので妄想は増幅される)

※知性の低い人ほど自尊心が過剰で、自分は才能があると思い込み、
過ちや間違いを認めることができず、相手方の不当性を求めたり社会のせいにする。

大半は無職ニート、低所得者であり、リアル社会では人とコミュニケーションをとることを不得手としている。(他者への共感性の欠如)
ネット上ではネトウヨの書き込みが多いように見えるが、
それはひとりで過ごす時間が多いので、一般の人と比べてネットの利用時間が極端に多いためである。

206名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/01(火) 02:17:30.42ID:dQZ7Ar1l
viberの良いところは皆が使っていないこと。
繋がりたくない人とも勝手につながることが無い。
これに尽きる

207名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/01(火) 09:43:34.96ID:gSjEM65V
>>205
香山リカさんおはようございます

208名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/11(金) 08:10:50.60ID:URqt8YWu
「週刊将棋」が2016年3月30日号で休刊へ、将棋人口の減少が理由

??2015年10月12日
一般社団法人情報処理学会、コンピュータ将棋プロジェクトの終了を宣言

209名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/11(金) 23:51:36.56ID:URqt8YWu
(´・ω・`)

210名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/26(土) 15:48:29.14ID:XcMX1Vis
viber最高やな。ラインみたいにくだらん連中と繋がらなくて済む

211名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/26(土) 15:54:44.40ID:9x3V7n9k
友達が居ない人には最適

212名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/27(日) 00:14:05.65ID:Qmze79Ns
混線しなくなったら遅延がひどいな
課金したのに050電話できないから微妙だわ
前は掛けられたのに

213名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/27(日) 05:45:22.30ID:VUdIYyRL
遅延は酷い
Lineのほうが、幾分まし

214名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/27(日) 17:53:36.15ID:Mz4GKm4h
メンセンジャーアプリなんて機能がどうとか関係なくて
使う人が多いやつを好きの嫌いの関係なく使わざるをえない

215名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/27(日) 18:02:32.89ID:OhDVI1w7
アプリ間音質いいんで夫婦間はバイバー。WhatsAppも使ってたりする
他人はLINE
使い比べると色々面白いよ。他人には無理には勧めんけどたかがアプリだから試せばいいと思う

216名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/28(月) 13:19:47.41ID:oDZDdC/f
バイバー同士の無料通話は非常に良いんだけど
固定電話無料にかけるとバイバー同士からは想像つかないような遅延が出るのは仕方ないの?
同じ固定電話向け無料でもLINE電話のときはバイバーほどの遅延は無かったな

217名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/28(月) 15:28:39.22ID:bzrmNRC+
固定電話無料といいつつ遅延を多くして実際には使わせないようにしてるんだよ

218名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/28(月) 16:17:17.14ID:efCDetgN
固定電話へは結局格安SIMに付いてきた050plus使ってる
固定電話へは3分9円くらいだから。。。やっぱりタダより高いものはないんかなと思う

219名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/28(月) 17:33:42.32ID:UuBp9bDd
>>218
馬鹿か?

220名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/28(月) 19:38:10.15ID:9QP/nyFv
>>219
釣れたwwwww

221名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/28(月) 22:31:08.57ID:UuBp9bDd
>>220
ばーか

222名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/28(月) 23:06:19.34ID:5wrv8Tc3
>>221
間抜け

223名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/28(月) 23:56:01.68ID:UuBp9bDd
>>222
ばーか

224名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/29(火) 00:32:48.71ID:V2uUM/f1
大漁でした

225名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/30(水) 20:39:59.32ID:DQ/0ETeQ
viberバグってない?未読の表示が見ても消えない

226名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 13:06:42.09ID:dnIDlMzl
ちょっと前の話だけどパソコンのアプリでクレジットカード会社に電話かけてたら突然中国語か韓国語か忘れたけど混線あったよ
前触れなく突然変わってびっくりしたわ
時間は5分くらい話してたと思う

227名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 13:12:06.35ID:dnIDlMzl
相手にどう音声が伝わってるかは分からないけど全く使えないレベルではないな
携帯の方がもちろん音質はいいけど5分を超える通話が見込まれるときは積極的に使っていきたい
ところで固定電話無料っていつまでなんだろう、期間限定とはいいつつももうしばらくやってるよね

228名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 14:17:28.39ID:+/XitNF9
>>226
それ個人情報やばいんじゃないか

229名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 15:06:08.36ID:dHNqUX33
「Viberは国産アプリだから安全!(キリッ)」

230名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 15:12:54.15ID:SxWQygaJ
外国産

231名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 16:36:58.47ID:+/XitNF9
クレカ会社に電話するとき個人情報言うしカード番号まで入力したりもするよな

232名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 22:10:42.59ID:bD0ezx/S
デフォで韓国情報院に傍受されてるLINEよりマシだろ

233名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 23:11:26.82ID:s8nWelql
なにその民主よりマシ的な謎論理

234名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 23:38:06.20ID:pezv8DA6
楽天のサービスって○○よりはマシって消極的な動機で渋々使うイメージ

235名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 01:51:36.07ID:aDUKiIH+
すごい勢いで単発湧いてきた

236名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 21:46:35.75ID:ZbKzWqN1
>壁から2マス開けて四角く囲ったウィズ党強すぎワロタ

237名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 02:31:36.39ID:A5C/IrwW
>>231
PCI DSSにそのカード発行会社が準拠認定されてればまだ安心だが…

238名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 10:23:45.05ID:SYUMXYDf
リーダーの立場から言うと、ゴミでもやたらキックしまくると
逆恨みを買うことが多くなるし簡単には踏み切れない
クラクラは粘着荒らしが可能だしな。

それにルールに反してない者までキックすると健全なクラメンまでガクブルになって雰囲気悪くなる。
ある程度はゴミを許容せねばならんのだが、線引きがなかなか難しい

おかしな行動や発言も、たまたまなのか勘違いミスなのか、ただの小学生なのか判断難しい
常勝クランでもないから寛容にしないとクランが過疎化してしまう

239名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 21:09:23.43ID:SYUMXYDf
低THの援軍クレクレは全く構わないな
資源溢れるサブ垢から送りまくるだけ
寄付数1万でも資源溢れるからどんどん要請しろとお願いするほどだ。
むしろクレクレはアクティブなイン率が高い証拠

願うのはただ一つ。
クラン戦で戦力になれるよう成長してくれと

240名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 21:57:42.49ID:gfBcCvwc
お前誰だよ

241名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 11:22:40.02ID:p02DqkuY
>>237
どういうこと?

242名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 13:25:05.03ID:iTRVjS5d
>>241
PCI DSSには公衆ネットワーク上でカード会員データを送信する場合、暗号化すること
との要件がある
公衆ネットワークにはもちろんセルラー・ネットワーク(音声・通信)も含まれる

243名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 08:05:22.82ID:ynq3SWLT
無料通話が問題なく使えるレベルになったら教えてくれもまいら

244名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 11:38:37.28ID:P+po2WM3
今世紀中にはなんとかなるんじゃないの

245名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 22:38:34.06ID:y3pUgZmf
質問お願いします

アンドロイド」でバイバーをインストールしています

招待したい相手はおそらくアイフォンで電話番号はわかっています
メルアドはわかりません

バイバーはインストールしてないようです

招待メールを出した場合、相手はショート」メッセージで
招待を受け取るのでしょうか

よろしくお願いします

246名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 23:14:40.88ID:ZXTMqCmf
>>245
お年はおいくつですか?
独身ですか?
恋人は居ますか?

2472452016/04/09(土) 00:13:38.09ID:wezDBldg
>>246

残念ながら独身のおっさんです

質問わかればお願いします

248名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/09(土) 02:38:38.63ID:UbUMDDr6
>>245
質問お願いってかいてあるから質問するわ。

その意味不明なカギ括弧はなに?

249名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/09(土) 03:35:40.52ID:wezDBldg
>>248
質問しますので回答お願いします
が正しいです

かぎかっこはエンターキーの押し間違いです

250名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/09(土) 06:27:38.91ID:NKbRgYkn
>>245
相手もインストールしてないと、受け取れません

251名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 21:33:40.13ID:2vkX54Mg
>>250
しかしラインなら買ったときデフォルトで
インストールされてるとは思うのですが
バイバーは知名度が低いので
受け取れないとどうしようも無いと
思うのですが.....

本当ですか?

252名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 06:43:49.92ID:tgIVuEIL
>>251
いやいや、LINEプレインストールが当然の様に言われてもw
オレ自身はそんな端末買った事ねー
大体どうしようもないなら世界で億単位のユーザー獲得出来ないでしょ?
招待はメール、FB、TWで、相手がViberインストールしてればViberチャットも可→Viberの連絡帳見れば分かるし
どうしてもSMSで送りたければ上記の招待手段時の本文コピペして送れば?
つかそれ位思考しようよwネタっぽいw

253名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 13:23:40.90ID:RZuV3m2n
今LINEはプリインストールされてる端末が多いんだけど
タイムマシンで来たのかな?

254名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 19:12:05.07ID:zokccKhJ
基本Nexus派なので
それにあくまでも多いでしょw

2552452016/04/11(月) 20:36:42.14ID:9sMfkJgj
相手とラインで友達になれるのに
”ラインの使い方が分からない”
というので相手は嘘ついてるのかな....
もしくはプレインストールなのか....

ともやもやしてました
もやもやが晴れました

256名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 04:35:43.54ID:0BU38UfR
>>253
LINEがプリインストールされてんのはキャリア端末だけだろバーカ

257名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 06:18:25.58ID:SawNIhnp
ああ安物の中華スマホに0SIM突っ込んでる貧民ね

258名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 15:48:32.78ID:zAQFxBOG
>>257
あぁ、キャリアの糞端末使ってる養分様ね。
グロ版Xperiaだわ。バーカ

259名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 18:29:15.55ID:hR90buto
キャリアの端末を0円で使ってキャッシュバックまで貰ってるのに養分とはw

260名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 20:39:17.46ID:OZIWjR8p
パーソナリティ障害な言い争いはいいよもうw

261名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 22:25:21.17ID:T654ahCZ
>>257
自分の立ち位置がわかってない

262名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 22:27:44.64ID:ffjSgWIb
そもそも、キャリアでviberスレに参加してる時点で相当なアホ

263名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 22:44:09.14ID:u6Nxb4A8
貧民を見下すと気持ちいいからな

264名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 23:26:55.97ID:KdoDYvxF
韓国人みたい

265名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 23:47:14.68ID:E/IBcPZE
306 名無しさん@お腹いっぱい。 age 2015/02/13(金) 10:48:50.32 ID:qsQ/7Ut5
>>305
そうそう、
lineの危険性を説明したらみんなどんどん乗り換えてくれるからね

昨日も早速取引先に事情を説明したら快くviberに乗り換えてくれた

予想以上に良いペースだ

このペースだとあと半年以内に9割以上乗り換えさせる事が出来るかも知れないね

トシヲ ?@toshi2791
桜井会長が言ってるように行動しないとなにも変わらない。別にデモじゃなくてもいい。自らの職場
(ビジネス)からでも出来る。私も中間層になって10年20年先を見据えて韓国や中国との技術提携は
例え社長でも意見すべきと思い、直訴して殆ど辞めさせた。金や技術の流出阻止をとめるのも手段。
https://twitter.com/toshi2791/status/310435368648441858

トシヲ @toshi2791
(従前)疑うなら帝国バンクデータとか統計を確認してみては?とアドバイス。そしたら上司は調べて
きて「本当だ!」と目を丸くして「じゃあ朝日新聞とかなぜ倒産激増なんて言ってんだ」ときたから、
彼等の常套手段で「円安倒産」みたいな造語をして詐欺してるんすよ、って言ったら納得した。
https://twitter.com/toshi2791/status/542237466132885504

266名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/14(木) 07:23:33.02ID:4mX0Wf1N
またなんか湧いてる

267名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/14(木) 23:45:50.59ID:tHUC3sAN
LINE公式アカウント 認証済みアカウント
?@LINEjp_official

LINEから固定電話・携帯電話にかけられる「LINE Out」機能で、日本国内の番号への発信を1通話最大10分まで無料化しました。
家の電話やLINEでつながっていない方への安否確認にご活用ください。

https://twitter.com/LINEjp_official/status/720616623258730496

268名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/15(金) 03:42:54.36ID:HPpNoURB
>>267
Viber終了wwwww

269名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/15(金) 06:54:36.74ID:E493jmut
遅延電話で安否確認されたら、切れられそう

270名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/15(金) 15:13:42.34ID:A4bi0oJB
1回だけしか無料じゃないらしいな
LINEケチ過ぎる

271名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/15(金) 16:00:48.77ID:g+73s+bU
>>270
なんや一回か。糞やん

272名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/15(金) 17:01:16.05ID:YDci0+ER
1回でも有難いだろ
これじゃまともに意思疎通出来ないんだから

273名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/15(金) 18:35:10.72ID:981cmIb/
そもそも普通に電話すればいいんじゃ

274名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/15(金) 19:03:29.94ID:bgQuMPaH
いや1回だけじゃないよ、もう6回は電話してるし

275名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/15(金) 19:30:59.82ID:r7lcOzCJ
【注意】熊本県の地震を受けて「LINE Out」「Viber Out」が無料に――ただし発信は控えるべき - ITmedia Mobile
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1604/15/news127.html

276名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/15(金) 22:40:22.41ID:j/vQnALt
災害対応終了時にコレ幸いにと
元々の国内固定向け【最大?ホントに?】30分無料通話も終わったりして…

277名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/16(土) 00:05:17.48ID:loc106e6
>>265
半年どころか1年経っても一向に乗り換えられてる気配すらしない

278名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/16(土) 10:17:04.77ID:BwjZuAAf
昨日はviber out使えたのに今日は番号が正しくありませんのエラーになる。なぜ……

279名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/16(土) 11:51:30.66ID:sRDItTkl
>>278
俺もだ

280名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/16(土) 12:03:44.61ID:BwjZuAAf
>>279
俺だけじゃないのか
障害中かな

281名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/16(土) 12:08:46.98ID:DjQy7MNy
>>278
ほんまや…
>>275 の奴でなんかやらかしたなw

282名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/16(土) 12:38:11.93ID:amp187MC
俺も、「番号が正しくありません」で全く発信できない。
110円だけチャージして固定宛無料でかけまくっていたから
規制されたのかとオモた。今朝からアプリ再インストール
とかで無駄足踏んだよ。

283名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/16(土) 13:42:11.04ID:A2ZVYepj
熊本地震で無料解放して、利用者が増えすぎて絞ったか

284名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/16(土) 14:07:51.04ID:BwjZuAAf
単純に輻輳したか何らかの規制かけたか

285名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/16(土) 19:42:07.46ID:393hXeC9
さすがは楽天。
ここでアピール出来れば良かったのに自滅して…

286名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/16(土) 19:53:36.50ID:f9b/J5rj
>このペースだとあと半年以内に9割以上乗り換えさせる事が出来るかも知れないね


wwwwwwwwwwwwwwww

287名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/16(土) 23:35:32.24ID:amp187MC
いま、電話したら回復してるみたい

288名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/17(日) 23:27:07.22ID:KHRb8Gl2
今って連絡先の提供最初から拒否でアカウント作れない?

289名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/18(月) 05:03:31.35ID:XhC3i50m
昔出来たの?
4年くらい前から使ってるけど連絡先強制で抜かれたような…

290名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/19(火) 17:35:11.25ID:6Gb5bkiu
つうかチートやボットを完全に対策したゲームが存在しないわけで

291 【だん吉】 2016/05/01(日) 00:18:27.72ID:nKXm+Jr3
おみくじ

292 【中吉】 2016/05/01(日) 14:13:22.84
フム

293名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/02(月) 11:05:58.14ID:+MFq3pQ9
Viberって他のアプリみたいに無料通話のショートカットを作れるようにしてくれないから
書けるとき手順が面倒だよなー

294名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/02(月) 18:38:17.41ID:Y35QLV6s
>>293
デフォルト電話帳ショートカットかウィジェットかなんかあるだろ?
設置して、タップしたらその人物の電話帳ひらくからそこのViber通話おせばええやん。

295名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/02(月) 18:40:42.98ID:mwU4qco5
こんなわけのわからんアプリに電話帳データ渡したらどこに漏れるかわかったもんじゃない

296名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/02(月) 19:04:54.33ID:Ff0egEEl
おまえの電話帳には何の価値もないから安心しろ

297名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/02(月) 19:11:26.73ID:AmKufET5
>>295
なんでお前ここにいんの?
もちろんLINE使ってないんだよね?

298名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/02(月) 19:41:49.75ID:m13Wj8jZ
連絡先のアクセス権限は与えない

299名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/02(月) 19:46:44.07ID:kCJE5jEF
>>297
馬鹿か?

300名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/03(火) 02:20:57.46

301名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/03(火) 05:00:47.55ID:GZdQsqLZ
>>295
まだいるんだな。こんなしょーもない奴w

302 【末吉】 2016/05/05(木) 00:47:21.10ID:O+0q+I+Y

303名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/05(木) 00:57:32.87ID:q0Qrtun7
>>301
馬鹿か?

304名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/05(木) 01:46:07.75ID:6s/nVZfp
ソシャゲで自分のチーム作ったんだけどメンバーが世界各国の人達。
日本のチームはみんな鎖国根性丸出しで日本語しか使いたがらないので
どのチームもJapanese onlyばかり。

日本好きな外人を俺のチームで受け入れている
これがまた、20歳前後の女の子ばかりなんだよなw
ま、東南アジアばかりだけど

みんなに番号教えてviberでメールしてるよグフフ

305名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/06(金) 02:12:32.36
今日はお薬多めに出しときましょうかね

306名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/06(金) 05:55:03.75ID:SqtEoefr
>>265
エスパー伊東

307名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/07(土) 13:23:13.73ID:AhkJeNin
<熊本地震>やっぱりLINEか SNSが安否確認で活躍


◇「既読」機能に「多人数でやり取り共有できる特性」生きる

 熊本地震で、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)が安否確認などの手段として有効に
機能した。スマートフォン(スマホ)の普及によりSNSの利用は増えており、中でも東日本大震災後に
普及した無料通信アプリ「LINE(ライン)」は、震災の教訓から付け加えた機能「既読」や、多人数で
やり取りを共有できる特性が生かされた。
総務省は非常時の情報伝達手段として注目し、活用に関する検討を重ねている。

 携帯大手3社によると、14日と16日の大きな地震の発生直後から電話回線が混線し、
つながりにくくなった。
一方、インターネット回線に目立った障害はなく、ラインでの通信はほぼ可能だった。

熊本地震では、この機能で「返事はなかったが、『既読』の印がついたので、知人の安全が確認できた」
と話す被災者が多い。熊本市内の私立高校では、担任教諭がクラスの生徒へ一斉にラインで安否を
問い合わせ、電話がつながらない生徒の無事を短時間で確認したケースがある。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160507-00000013-mai-soci

308名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/07(土) 13:38:28.39ID:XRSBBYbk
311の時にはFacebookで友人と連絡したな

LINEとか既にオワコンだろw

309名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/07(土) 13:41:37.38ID:9BF+hsPd
LINEが本当にオワコンに見えるなら節穴もいいところだわ…
右方上がり以外の何ものでもない

310名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/07(土) 14:28:37.97ID:XRSBBYbk
井の中の蛙ですねw

311名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/07(土) 14:33:58.88ID:CtrQ+Dx6
そうですよね オワコンですよね
これからはviberですよ

312名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/07(土) 15:54:46.36ID:JLSv8eaY
ラインもここぞとばかりに金使ってくるなぁ…

313名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/07(土) 15:59:49.38ID:C81KBJfd
右肩上がりな

314名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/08(日) 00:46:38.89ID:dBX/w2cT
少し前にインストールしたんだけど、ちゃんと電話帳のアップロードを拒否ったか記憶が定かじゃなかったから、
アカウントを無効にしてもう一度設定しなおしたんだが、やっぱり電話帳アップロードの許可・拒否をたずねられない
ネットには最初にたずねられるっていう情報があるけど、最近になってからたずねられない仕様に変わった?
Viberの設定画面から、電話帳のアップロードを拒否できるような項目って無いの?

315名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/08(日) 01:51:47.83ID:+8Znqa2P
Androidならバージョンにもよるんだろうが
アプリごとにアクセスの可否設定ができるだろ。

セキュリティ→アプリのパーミッション→viber

コンタクトリストを読み込む
(常に許可、尋ねる、常に拒否)

316名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/08(日) 06:00:03.78ID:b6y9vQtb
お前が気にしたところで誰かかんかがデータ流してんだぜ。
電話帳データぐらい気にしてもしょーがないし、実害もない。
んなもん気にするなら通信端末持たんことやわ。

317名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/08(日) 08:09:43.52ID:dBX/w2cT
あー、OS側で制限しなきゃならんのか
ありがと。助かった

今は実害なくても、電話帳がどんな使われ方をするか分かったものではないし、
楽天がViberをロクでもない企業に売却するってこともあるかもしれないし、警戒するに越したことはない

LINEもそうだけど、電話帳アップロード問題が、ネットの片隅で密かに問題になるだけで、大問題にならないのが問題
一体どれだけの人間が、気にせずに電話帳をわたしてるのやら
他人の情報なんだから、少しは気にしてほしい

318名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/08(日) 13:03:51.19ID:R8XXQ8P+
>>316
すると「LINEは電話帳の情報盗んでる!」という事でLINEを使わない理由にするのは道理が通らないな

319名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/08(日) 13:21:07.76ID:+8Znqa2P
LINEとか使ってたら恥ずかしいわ

320名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/08(日) 15:21:33.54ID:ukOI7WyA
Viberなんて恥ずかしいどころか存在すら知られてないからな

321名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/08(日) 15:56:54.99ID:3Mii9GF+
LINEが流行る前、楽天に買収される前のViberそれなりに知名度あったからそれなりに使ってる奴いたんだけどなー。

見事に全員アンインスコしたみたいだから、毎日3人にメッセでポイント貰うのに使わせてもらってるわwww


はぁ…

322名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/08(日) 16:21:11.25ID:ykCGKmad
306 名無しさん@お腹いっぱい。 age 2015/02/13(金) 10:48:50.32 ID:qsQ/7Ut5
>>305
そうそう、
lineの危険性を説明したらみんなどんどん乗り換えてくれるからね

昨日も早速取引先に事情を説明したら快くviberに乗り換えてくれた

予想以上に良いペースだ

このペースだとあと半年以内に9割以上乗り換えさせる事が出来るかも知れないね




何度見ても草生えるwwwwwwwww

323名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/08(日) 19:01:15.66ID:Zv4+qe0Z
>>319
ぼっちさんちーっすwww

324名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/08(日) 19:07:33.43ID:Y5YwSiyK
>>318
電話帳のアップ(はLINEへだけど)加えてかの国の情報機関が途中で通信内容抜いてる(って公言?)疑惑のLINEと
電話帳アップするけど通信傍受には煩い欧州基盤(日本だと楽天が絡んでるけど)のViber
どっちがマシ?って話だよねー

325名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/08(日) 19:15:41.71ID:kZ84T+F4
バイブなんてあたし恥ずかしくて使えないっ

326名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/08(日) 19:31:47.76ID:Hwmfkbyu
>>324
9割乗換さんオッスオッス

327名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/08(日) 19:34:35.68ID:Y5YwSiyK
>>326
誰それ?

328名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/08(日) 20:02:13.20ID:Hwmfkbyu

329名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/08(日) 23:10:20.47ID:+8Znqa2P
viberスレで必死にLINEの宣伝してる人はなんなの?迷惑なんだが

330名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/08(日) 23:12:55.24ID:Jz54xMhI
viberスレで必死にLINE叩いてる人はなんなの?迷惑なんだが

331名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/08(日) 23:16:46.11ID:+8Znqa2P
初心者クランだから
負けても楽しくやろうぜ、て雰囲気にしたいんだけど
クラメンそれぞれに温度差や本気度が違うから難しいんだよなぁ

負けるとどうしても空気が重くなる。
☆ゼロ出した直後に恥ずかしいのかクラン抜ける人もおるし。

332名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/09(月) 01:55:21.84ID:A0QDx6OX
viberスレで必死にLINE叩いてる人はなんなの?迷惑なんだが

333名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/09(月) 03:25:16.98ID:AtFyjdg8
愛する者に気持ちをぶつけるのは甘え
甘えを受け入れるのも愛
強いほうが受け入れる
あなたの場合、あなたが甘えすぎたのではないか

334名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/09(月) 12:42:11.29ID:UJr1Otl6
皆さん、ハングアウトは使わないの?

335名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/09(月) 12:58:34.70ID:E9R5vSBq
使うよー
所有端末全部にViber、LINE入れてないから
入れてない端末を持ち出した時はハングアウト使う

336名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/10(火) 17:13:23.21ID:5+32Zs7Y
今からViberを使い初めますが、来月機種変をします。
機種変をする場合何か作業は必要ですか?

ググって見たらLINEと違い何もしなくてOKと、ID無効で再登録と複数有りました。
無効-再登録は全て過去データは無くなりますね。それは避けたいです。
電話番号とスマホ別の固有番号で紐ツケしているようですが固有番号がネックになるのでしょうか?
お手数ですが宜しくお願いいたします。

337名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/10(火) 18:31:17.65ID:exaIUNPp
何を言いたいのかよくわからんが、メッセージの履歴を残しておきたいということ?
スクショでも撮っておけばいいだろ

338名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/10(火) 20:41:59.19ID:v61WfpkQ
https://account.viber.com/ja/login/

ここでログイン出来なければ論外だが
逆に言うとこれでログインできる状態
が可能なら問題ない。

339名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/11(水) 02:17:55.29ID:JyoB//9W
機種変でアカウント無効にする意味が分からない
因みにメッセージログは旧機種で保存出来るけど新機種にはリストア出来ないよ

340名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/17(火) 20:26:54.39ID:UF/bmhh9
PC版でアカウント利用登録解除を間違ってしちゃいました。

それで登録を何度やり直しても上手く行きません。
もちろんAndroidは既に利用してて050を登録中。PC版をインスコして起動して、
050入れてQR表示されました→スマホのViber→QRコードでスキャンしました→どっちも音沙汰無し…先に進めません

PC版Viberでもう一度登録するのは無理なのでしょうか。PC替えてもダメ?

341名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/17(火) 22:53:37.52ID:qc2V7OxY
>>340
スレタイ

342名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 09:49:23.94ID:fZ0SIZIP
あ、失礼しました。向こうで聞いて来ます

343名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/24(火) 11:35:34.97ID:oqKLfo/o
テス

344名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 18:52:20.69ID:taNqLE3e
久々にviber使ったら、遅延が解消されてたみたい
あまりタイムラグを感じなかった
たまたまかな

345名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 11:23:20.06ID:y68j0APU
>>344
なんの遅延だよ。
お前は報告すらまともにできねーのか。

346名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 12:09:43.52ID:zd5Q8zKd
えっまさか分からないの?

347名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 12:18:54.60ID:y68j0APU
>>346
Viber同士かout固定宛、携帯宛、メッセージの遅延、色々あるだろ。

馬鹿なのか?

348名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 12:25:39.02ID:zd5Q8zKd
>>347
スレ最初から読めやハゲ
大体誰もテメーの満足いくような
報告とやらをする義務はねぇんだよ甘えるな

349名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 12:31:17.69ID:y68j0APU
>>348
スレ最初から貼り付いてるけどなんなの?

>>344の環境全くわかんねーし。
344がなにに対して遅延してたかなんて全くわからんだろ。
コテハン付いてるわけでも複数回発言してるわけでもない単発。


お前はエスパーかよ。
正論言われて逆ギレとか恥ずかしいぞ。

350名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 12:36:52.50ID:iBmLmctd
今日も遅延なく快適
荷物の再配達、お店の予約、コールセンターにクレームとviber大活躍w

351名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 15:58:33.40ID:KkUifJTz
55 奈々氏さん sage 2016/06/11(土) 21:10:11.00
306 名無しさん@お腹いっぱい。 age 2015/02/13(金) 10:48:50.32 ID:qsQ/7Ut5
>>305
そうそう、
lineの危険性を説明したらみんなどんどん乗り換えてくれるからね

昨日も早速取引先に事情を説明したら快くviberに乗り換えてくれた

予想以上に良いペースだ

このペースだとあと半年以内に9割以上乗り換えさせる事が出来るかも知れないね

           __/'''7__      / ̄/        / ̄ ̄ / ̄/     / ̄ ̄. ̄/
         /___   /      /  ゙ー-;   / ̄ ̄ /  /     / ̄ ̄   /
            ___ノ   〃、     /  /ー--'゙      ̄二/  /       ̄ ̄/ /
         /____ノ__/ヽ、_>   /_/         /________,/         ∠ /

352名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 15:07:22.40ID:l1yezKLV
関東連合元リーダー・見立真一「帰国情報」で警視庁が厳重警戒


↑このレベルの指名手配犯でさえ顔認証で発見できないんだぞ?
何故おまえらだけどこ行っても顔認証で見張られてるんだよw

353名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 22:55:11.40ID:Ik5f/gOu
いいつの間にか050に発信できるようになったんだな

354名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/20(月) 03:41:08.83ID:PDsziYXE
自公、ヘイトスピーチ抑止法案を今国会提出へ
安倍首相、韓国・朴槿恵大統領と会談へ
安倍首相、韓国など「アジアの国々」をサミット拡大会合招待へ
安倍首相、心からのおわびと反省を表明、元慰安婦支援の財団に10億円を拠出する
安倍首相、軍艦島の世界遺産登録に朝鮮人の強制労働を認める
安倍首相、ロッテ会長長男の結婚式披露宴出席
安倍首相、韓日議員連盟メンバーらに「対話スタートを」
安倍首相、河野談話見直しは「考えていない」
安倍首相、奥様仕込みの韓国語で朴大統領に挨拶
安倍首相、韓国は自由や民主主義、基本的人権などの価値を共有する最も大切な国だ
安倍首相、「日韓は同じ価値観持つ」 朴大統領との会談に意欲
安倍首相、「韓国料理をよく食べています」 朴大統領に語りかける
安倍首相、竹島領有権、日韓友好のため当面提訴は見送ります
安倍首相、韓国は重要な隣国
安倍晋三のパチンコ御殿 韓国の薫応石から、自宅、事務所の提供を受ける 自宅敷地は660坪
安倍総裁が「山口組の金庫番」の韓国人男性と一緒に記念撮影


パチンコチェーンストア協会(PCSA)員名簿
http://www.pcsa.jp/member.htm
政治分野アドバイザー
自由民主党 計24名
日本維新の会 計9名
民主党 計8名
生活の党 計1名
次世代の党 計1名
みんなの党 計1名

カジノ議連(IR議連)
副会長
野田 聖子(PCSA政治分野アドバイザー)
竹本 直一(同じく)
伊達 忠一(同じく)
羽田 雄一郎(同じく)
幹事長兼会長代理 岩屋 毅(同じく)
幹事長 小澤 鋭仁(同じく)
事務局長 大家 敏志(同じく)
最高顧問 安倍晋三
(旧民主党政権時代は会長職もPCSA政治分野アドバイザー)

355名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/20(月) 07:27:12.78ID:YX5goUVB
>>353
ほほんまや

356名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/20(月) 15:40:37.90ID:O2Oksu/u
マジか

357名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/21(火) 00:56:07.29ID:V4qw13Mb
お前らって文句ばっかり言うくせにそういう有益な情報全然教えてくれないよなぁ

358名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/21(火) 13:27:03.65ID:Rc8U/VbV
お前に教えてやる義理もねえしな

359名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/21(火) 15:46:56.66ID:CId9kMaF
俺は教えてやったのに

360名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/21(火) 16:36:48.56ID:QPp4euyz
圧倒的感謝ッ……!

361名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/30(木) 10:40:38.12ID:V+L3XFn7
Windowos版のViberにはGiphy内のgifアニメ検索機能はあるけど、Android版ではどこでやるの?
もしかしてその機能はない?

3623612016/07/01(金) 10:40:29.33ID:L7qKLoG1
答えが得られないので別のスレで聞くことにします

363名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/09(土) 21:56:55.66ID:UiNEai4Z
遅延

364名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/14(木) 23:51:27.78ID:+Y1WUuyf
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160714/k10010596201000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

無料通信アプリ大手LINEは、14日ニューヨーク証券取引所に株式を上場しました。
15日には東京証券取引所にも上場する予定で、初値をもとにした時価総額は9000億円を超え日米を通じてことし最大の上場となります。

ニューヨーク証券取引所では、LINEの幹部らが日本時間の午後10時半(現地時間の午前9時半)にバルコニーに姿を見せ、取り引き開始を告げる
ベルを鳴らして上場を祝いました。15日には東京証券取引所にも株式を上場する予定で、日米同時に上場するのは初めてだということです。

注目された初値は42ドル(日本円で4400円余り)となり公開価格を大きく上回りました。
初値をもとにした会社の価値を表す時価総額は9300億円を超えてことし上場した企業の中では日米を通じて最大となります。

LINEは無料でメッセージをやり取りできるアプリが人気で、サービス開始から5年で、利用者は日本や台湾、タイなどアジアを中心におよそ2億2000万人に
上ります。
ただ、アメリカではフェイスブックが展開する「メッセンジャー」など、ほかのアプリに押されていて、LINEが得意とする「スタンプ」と呼ぶ機能も他社が追随しています。

LINEは世界の投資家が注目するニューヨーク証券取引所への上場によって知名度を上げ、調達する資金で新たな市場開拓を進めたい考えです。

365名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/17(日) 17:04:23.74ID:E4/2vn3m
メッセージを送信しても、先週水曜から、楽天スーパーポイントがついてないぞ~

366名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/21(木) 17:46:13.57ID:4riepdQ1
ポイント付かなくなったね。
そろそろ無料通話も解消かもな。

367名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/21(木) 20:11:58.20ID:UNFm+rb8
韓経:【コラム】LINEは日本企業だ、ロッテは?

14日夜、東京・渋谷にあるモバイルメッセンジャーサービス企業「LINE」の本社。
役職員が大型スクリーンで、LINEのニューヨーク証券取引所上場記念式の生中継を見ていた。
最初の取引を知らせるベルが鳴ると、役職員は歓声をあげて抱き合った。

LINE本社の上場を祝う姿は15日朝のNHKのニュース「おはよう日本」で日本全国に伝えられた。
続いてLINEはこの日、東京証券取引所にも上場され、投資家は株価の動きに注目した。
出澤剛社長のインタビューなどLINEは日本で先週の後半からニュースのメインを飾った。
韓国ネイバーの子会社という修飾語が付くこともあり、ただ無料通信アプリ企業と紹介されることもあった。

19日に開かれた日本駐在韓国人の勉強会「東京フォーラム」でもLINE上場が話題になった。
ある教授は「今回の上場記念式を見ると、韓国人の役員はニューヨークに、日本人の役員は東京取引所の記念式に駆けつけたようだ」と話した。

この教授はLINEの役員をあえて韓国人と日本人に区分したが、
出澤社長をはじめとする9人の役員のうち韓国人は3人だけだ。
結局、対話は「LINEはどの国の企業か」に移っていった。

出席者からは日本の商法を準拠法に設立された株式会社であるため日本企業だという解釈も、
支配構造上ネイバーが筆頭株主だから韓国企業だという主張もあった。売上高全体の70%ほどが日本で発生するため日本企業だという声もあった。
ある法人長は「LINEは韓国企業ということをあえて表さずに成長した」と語った。

そうだ。LINEは2011年の東日本大震災の後、家族や友人と緊急に連絡を取ることができるホットラインとして認識され、
急成長した。誰が作ったかは重要でなかった。日本国内の利用者は6070万人と、スマートフォン使用者全体の80%を占める。
日本の人々が愛用する「国民アプリ」だ。

ニューヨーク・東京証券市場上場をきっかけに表れた日本国内の反応を見ると、
LINEは韓国企業の子会社であるだけで、間違いなく「日本企業」だった。
ちょうど1年前、韓国で広がったロッテの国籍論争が脳裏をかすめた。東京フォーラムを終えて帰る足取りが重かった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160721-00000044-cnippou-kr

368名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/21(木) 20:40:50.83ID:uZyCY/gW
なんかお詫びのメッセージがきたけど

369名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/22(金) 01:22:54.38ID:5CAvbhi7
携帯宛も無料?

370名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/22(金) 06:55:26.11ID:bVX+AGi6
>>368
私には着てない。
何それくわしく~

371名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/22(金) 07:12:27.60ID:IepMUKlv
>>369
viberoutなら有料
>>370
コピペしようと思ったけどNGで弾かれたからやめた

372名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/22(金) 11:52:41.09ID:qjGksrBG
>>370
[楽天スーパーポイント付与の不具合のお詫び]

7/13より「Viberでメッセージを送って楽天スーパーポイントを貯める」キャンペーンのシステム不具合につき、楽天スーパーポイントが該当者の皆様に付与出来ない状況となっております。ご迷惑をおかけしておりまして、誠に申し訳ございません。

373名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/22(金) 11:53:17.85ID:qjGksrBG
>>370
このあとまだ続くんだけどNGで弾かれるからここまで。スマソ

374名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/22(金) 12:19:58.87ID:bVX+AGi6
>>372
わおありがとう。
私にはあんまり影響なさそうてひと安心

375名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/22(金) 22:18:02.55ID:d9oW8ijB
ポイント付与の対象者だけに送ってるんじゃないかなぁ

376名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/23(土) 00:59:54.96ID:GgU2G1iy
対象者でないけどメッセージ来てる
過去にポイント付いたことある人か、楽天ポイントと紐付けしてる人に送ったんじゃないかな

377名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/23(土) 01:25:51.72ID:GNK7b171
viber outで携帯宛無料になってるぞ?

378名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/23(土) 05:08:51.86ID:L0sh3XKP
>>377
またまたご冗談を

379名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/23(土) 06:11:54.62ID:w8NpiVzc
306 名無しさん@お腹いっぱい。 age 2015/02/13(金) 10:48:50.32 ID:qsQ/7Ut5
>>305
そうそう、
lineの危険性を説明したらみんなどんどん乗り換えてくれるからね

昨日も早速取引先に事情を説明したら快くviberに乗り換えてくれた

予想以上に良いペースだ

このペースだとあと半年以内に9割以上乗り換えさせる事が出来るかも知れないね

380名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/23(土) 07:59:30.14ID:GgU2G1iy
>>377
嘘じゃなかった
震災無料が始まったか?

381名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/23(土) 08:29:14.83ID:oFP2q6U/
知り合いがViber入れたのに、自分の連絡帳の知り合いの所にViberマークが付かない
これって知り合いがなんかしら設定をしてないから?それともこっちのせい?

382名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/23(土) 18:48:07.17ID:bqVkoDPN
>>377
おっ!っと思って試そうとしてたら
発信者不明で相手に拒否られた模様w
発信者番号通知しないんだっけ?コレ?
Outは固定向けにしか掛けてないから忘れちまったw
相手のキャリア次第?

383名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/23(土) 19:41:49.10ID:UQe5y4Cm
>>379
こいつどうしたんだろうな
もう死んだかなw

384名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/24(日) 23:15:18.62ID:+bCHDn+x
なんかviber使ってみてLINEやskypeよりかなり相手の声が小さく聞こえるね
せっかく乗り換え先見つかったと思ったのに残念だよ

385名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/24(日) 23:33:35.14ID:SzeaHQHG
これはそれらの下位互換だから乗換先にはならない

386名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/25(月) 11:10:33.31ID:DCOnc2OZ
いやLINEは使いたくないのと、ハングアウトと一緒でビデオ通話(相手もwifi)が不安定すぎて使用断念
skypeはメッセージ通知音が小さすぎだし変更不可、スタンプも少ないので使用断念
で、次に知ったのがviberなんだ。
無料スタンプも豊富だし通知音も変更可能。ビデオ通話の画像も安定してる。
だけど通話音量が小さいorz
ネットの比較動画を見ると他アプリより通話音が大きいはずなのに、実際使ってみるとviberが一番小さかったんだ(通話相手も)
なんでだろうか・・・

387名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/25(月) 13:18:12.27ID:jvdx7aba
>>386
端末依存
機種違う4台に入れてるけど1台だけ送受話音量小さくて他の3台は問題無い

388名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/25(月) 16:26:40.08ID:rHSu4EdW
>>386
素直にLINE使っとけ
一番使われてる物が一番いいに決まってる

389名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/25(月) 17:03:09.70ID:zavZyHcE
>>388
もはやLINEアンチは宗教だからw

390名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/25(月) 23:09:01.96ID:mOQq6Lf7
通話だけならskyphoneがいい。
テキストはtalkray かsnapcchat

391名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/26(火) 01:35:05.18ID:WOncHZfb
データsim機用にskyphone入れてるけど、端末探し以外に使ったことないなw
結局相手がいてこそなんだよな。
メインLINE、家族&固定電話viber。

392名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/26(火) 09:55:29.93ID:d8bePJN8
>>389
宗教上の理由でLINE使わない奴って
そもそもLINEどころかViberも必要の無い奴だろ

393名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/26(火) 10:04:40.89ID:hU1oF0Py
ネトウヨ教か

394名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/27(水) 11:31:26.69ID:lU/cJ3eX
昨日初めて使ったけど(固定へ)
なんか音ちっちゃいな
スレ見ると仕様か

まあ使えないレベルじゃないからいいか

395名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/27(水) 11:43:07.15ID:la9nYvaV
音が小さいだけでなく、遅延が酷い
五秒近く遅延することが多々ある

396名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/27(水) 12:06:43.05ID:kT0mAUaF
それも機種依存

397名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/27(水) 13:28:46.48ID:lU/cJ3eX
>>395
遅延って
リアクションが遅いから分かるのかな?

それは全くなかったわ

398名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/27(水) 16:32:40.60ID:QQu4bVv1
5秒って、こっちが喋る頃に相手が確認してくるレベルやん。さすがにそれは無いかな。
遅延どころか、音声バグることはあったけど、それは端末依存っぽい。
問題は、ナンバーディスプレイで警戒されることやな

399名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/27(水) 20:28:00.08ID:RGpu5fdn
端末の処理速度が遅くて回線速度も遅いとViberは相当、延滞が
多くなるよ。
最新機種で回線早いとタイムラグはあまり感じなくて済む。

googleのハングアウトは端末の処理速度早いと音質が劇的に
良くなる。通話延滞は
回線速度悪化→声の速度を勝手にコントロール
端末処理遅い→音質低下

という感じ。

400名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/27(水) 20:56:52.14ID:kT0mAUaF
魔法の言葉、機種依存

401名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/29(金) 12:40:21.33ID:gtZ0eSYv
貧乏人の言葉、延滞

402ketsua2016/07/29(金) 13:49:32.84ID:UmrlBSa4
延滞wwwwwwwwwwwwww

403名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/29(金) 23:45:53.87ID:8H+6qT4S
今日外から会社へ初めてかけたけど
文字通り話にならん
声が小さすぎる
5秒とは言わんがかなりの遅延もある
結局かけなおしたわ

Nexus5、23区内、夕方
通話品質は良くない?みたいな表示が出てた

404名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/31(日) 17:17:17.38ID:f3Frb/yZ
チョンゴー

405名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/31(日) 18:15:22.87ID:mm4leCD0
403だが、さっき家(WiFi)から店へかけたら
向こうの声は聞こえるが
こっちの声は全く聞こえないという現象になったわ

死ね
使えもしないもんを出すな

406名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/31(日) 18:28:34.85ID:xnFm2cG1
>>405
お前が死ね

407名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/31(日) 18:38:11.07ID:ttR8TyrO
>>405
糞環境乙

408名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/31(日) 18:43:04.29ID:P2Onm4yl
>>405
バージョン5.6.0以下にダウングレードする。

409名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/31(日) 19:22:01.01ID:5QjEsSjl
俺もこっちの声が伝わってなかった時にマイクの穴を掃除したら治った
通常の通話に比べて変換されにくいんだろうね
あと耳があたってミュートになる事が結構あるから繋がったら画面オフにしてる

410名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/31(日) 20:04:52.88ID:u99u5tgH
汚ね!!!

411名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/01(月) 00:00:15.45ID:0trqScI8
>>405

まったく同じ事が何回かあった
ビックカメラとかへ掛けた時

「お声が遠いようです。お客さまー」って言われるけど
こっちが「もしもぉーーし!!!」
と叫んでも聞こえてない

そういう時はもうGcall使う

普通に使いたいやつは有料のやつにしとけ

412名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/01(月) 00:32:20.23ID:SpRQbltq
無料なんだから文句いうなよ

413名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/01(月) 01:04:13.55ID:uEI68+2n
無料でも使えないもんは要らん

414名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/01(月) 01:18:37.63ID:nf8p8QDR
お前は使えないんか知らんけど、大抵は大丈夫なんやで。

まぁ、要らんなら使わんでいいし、文句言う筋はないんやから黙っとけやw

415名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/01(月) 02:51:10.32ID:wit0k9hQ
306 名無しさん@お腹いっぱい。 age 2015/02/13(金) 10:48:50.32 ID:qsQ/7Ut5
>>305
そうそう、
lineの危険性を説明したらみんなどんどん乗り換えてくれるからね

昨日も早速取引先に事情を説明したら快くviberに乗り換えてくれた

予想以上に良いペースだ

このペースだとあと半年以内に9割以上乗り換えさせる事が出来るかも知れないね

           __/'''7__      / ̄/        / ̄ ̄ / ̄/     / ̄ ̄. ̄/
         /___   /      /  ゙ー-;   / ̄ ̄ /  /     / ̄ ̄   /
            ___ノ   〃、     /  /ー--'゙      ̄二/  /       ̄ ̄/ /
         /____ノ__/ヽ、_>   /_/         /________,/         ∠ /

416名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/01(月) 08:24:52.67ID:K7vafIeY
たまーにしか電話しない引きこもりには
Viberがどれだけ使えないのか分からんのだろうなあ

417名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/01(月) 11:57:21.25ID:SpRQbltq
使えないのにわざわざスレに書き込みしてなおかつ居座るのには何か理由があるの?
月に15回以上viber使ってるけどおま環がクソなんじゃね?
もうアンインストールしとけよ

418名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/01(月) 13:06:28.19ID:FTLsOf1A
まったクソの通り

419名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/01(月) 17:16:50.99ID:JFf20ZMy
メッセージ送るとポイント付くで

420名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/01(月) 18:10:35.28ID:EVsPGnJu
>月に15回以上viber使ってるけど

えっ15回?
冗談だよね?

421名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/01(月) 19:21:45.14ID:pymJ9lxX
ポイントキャンペーン復帰のお知らせが来た

422名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/02(火) 09:16:01.15ID:5nQrn8C8
>>417
顔真っ赤だぞヒッキー

423名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/02(火) 13:38:29.43ID:v7oD6Xui
自己紹介は結構です

424名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/02(火) 20:02:46.14ID:rygCUE21
>>423
ナイス自己紹介!

425名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/03(水) 01:51:02.50ID:NIRyIfA1
憶測に過ぎないけれど、「勝ち」をやたら協調するのは彼らの人生が実は敗北感、
それも偉大な敗北感(自分が戦うべき確信をもって戦い、そして負けたとしても
胸を張って「俺は戦いたいように戦い、そしてやるだけのことをやって負けたのだ、
だから悔いはない」と言えるようなそんな敗北)ではなく、
汚辱にまみれた敗北感に彩られているというのももしかするとあるのではないか。

ネトウヨ、あるいは世界で渦巻いている右傾化している人々の中には根深い
敗北感というか挫折があって、その反動からやたらと「勝ち」を強調する、
自分の強さに対する異常なほどのマッチョ思想への傾倒があるのではないか。

たとえばネトウヨを観察していれば、ある一つの傾向に気づく。
前の戦争に対しても、必ずふてくされたような反省の仕方をしているだろう。
それはこうだ。「戦争はなんとしても勝たなければいかん」だ。
「次はアメリカについて勝とう」などだ。
これは大日本帝国は悪くなかったという正当化と、勝ちさえすれば何を
してもいいというほのめかしをしている。このほのめかしはネトウヨ的な
傾向を持つ人間にとりわけ強い。
アメリカでもつまり、ベトナム戦争やイラク戦争を正当化している右派的な
悪い連中は、反対派でついには米軍を撤退に追い込んだ「プロ市民」すなわち
正常な感性を持っている人間をそういう文脈、アメリカの勝利を邪魔したという
文脈で非難してくる。
トンキン湾事件、大量破壊兵器の捏造、勝ちさえすれば何を仕掛けてもいい
という話にはなりえないのだが、ネトウヨ傾向の強い人間にはそれはわからない。
あるいはわかってても無視する。
非常に心が汚い。

しかしこれは一種の、勝利に対する飢餓感のようなものがあるように思う。
その飢餓感は、実は根底に彼らの中にある敗北感というか
なにかおぞましいコンプレックスの産物ではないのか、と俺はしばしば考える。
勝ち組にやたら扮したがるのも、飢餓感や敗北感の裏返しかもしれん。

426名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/08(月) 17:46:42.70ID:QaFRqQpN
携帯への10分無料も来たね。

427名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/08(月) 17:51:56.91ID:bovfqsGU
またお前かと思ったら本当だった

428名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/08(月) 17:53:05.40ID:bovfqsGU
これ相手側が非通知着信拒否してたらどうなるの?

429名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/08(月) 18:19:26.15ID:hojtzVV/
>>426
>>377ですでに書き込まれてるじゃん

430名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/08(月) 19:22:13.49ID:7l6MwzC0
おーこれすごいじゃん
本気でLINEのシェア奪いに来たな

431名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/08(月) 19:28:31.66ID:AWfyz5sv
>>428
番号通知するよ

432名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/08(月) 20:04:11.21ID:uWhBImQN
試したら番号通知出来てるわ
これは使えるな

433名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/08(月) 20:08:14.60ID:U5sgAufV
前も無料キャンペーンやってたけど遅延が酷かった印象
遅延改善した?

434名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/08(月) 21:31:42.55ID:orQ8IfY7
DOCOMOは通知不可能ってでるけど…

435名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/08(月) 21:52:22.78ID:fwUw8GAY
>>434
ドコモは電話番号偽装しているやつは
非通知にしているからな

436名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/08(月) 22:09:44.32ID:2+CGMrRD
>>433
前と変わらん
糸電話状態でとてもLINEの代わりにはならん

437名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/08(月) 22:11:01.51ID:C1R582WS
前の時は楽天でんわもキャンペーンしてたよな
その時は楽天でんわばっかり使ってたわ

438名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/08(月) 22:12:38.27ID:jxEgtWp2
自分宛に試したら「使用中」になる
おかしいと思ったら携帯の番号でviber登録してるんだったw

439名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/08(月) 22:43:26.30ID:ZaRJPb0o
317 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (プチプチ bf38-+Lqe) sage 2016/08/08(月) 21:47:45.35 ID:B6HZ2gba00808
アドレス帳ぶっこ抜きをLINEより先にやってしまったからじゃね
しかも何処の国の会社かもよくわからんってことで

440名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/08(月) 23:27:58.40ID:RUsFmntR
>>434
非通知拒否設定されてて繋がるのauだけな感じ…

441名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/09(火) 13:38:07.22ID:3zbmNZDY
今固定電話に掛けてみた
普通に使えるねこれ
使い物にならないとか言ってる人は何なんだろ
でも通話履歴に表示されない

442名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/09(火) 13:56:04.16ID:A3+YjoCV
>>441
そう思ってると片通話(どちらか一方しか聞こえない)とか遅延がすごいとか
隣?の回線がかぶってくるとかがViberの醍醐味w

443名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/09(火) 20:01:52.06ID:lncLD6Iy
>>435
スマホの設定では「通知」にしているけど
相手には「通知不可能」って出る

444名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/09(火) 20:04:29.03ID:daDf65zK
普通に使える人うらやましいわ

445名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/09(火) 20:51:37.41ID:VjxM3JTz
楽天ありがとう。超使えます。ラインより楽しいです。
大事な人にバイバーを使っています。

446名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/09(火) 21:10:00.80ID:mo/yAD//
>>444
そんな奴居ないからw

大方この調子ならLINEから9割乗換させる事が出来る君がステマでもしてるのだろうw

447名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/09(火) 21:13:29.53ID:5H9bPPo6
050にも掛けられるようになってるじゃん、スゴイ
全く三木谷らしくない

448名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/09(火) 21:16:12.37ID:+1hRihAC
ところで、viber同士とviberoutだと音質変わるもん?
viber持ちに掛けるならどっちがいいんだろ

449名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/09(火) 21:30:52.96ID:TQ5kaV3C
普通に使えてるよ
数ヶ月前はひどいもんだったから今後も油断はできないけど
そこらを考慮すると(しなくてもだけど)圧倒的にViber同士の方が品質はいいよ
まぁdocomoに通知出ない以上はメインで使わんけどね

450名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/09(火) 22:34:55.77ID:KFOz5zeO
なんか相手側が声が反響して聞こえるっていうんだけど対処法ないの?

451名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/09(火) 22:42:44.30ID:+3mIqQ9n
相手の声は聞こえるんだけど
こっちの声が相手に小さすぎるみたい
どうにかして欲しい

452名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/10(水) 01:57:11.06ID:zgon3O5L
普通の電話みたいに普通には使えないが無料だから無理やり使ってるよ
音質や遅延で相手に嫌な思いされてもViberが悪いんだと言い聞かせればお店の予約とか質問なら十分
最近は先にLINE OUTで無料でかけられないか電話番号で調べてからViber使ってるけどね

453名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/10(水) 11:40:11.43ID:s0guGIcc
LINEの下位互換でしかないもんな
使えん

454名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/10(水) 12:11:33.39ID:f7xZJYSG
使えないなら使わなければいいじゃん
アホの子なん?

455名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/10(水) 19:24:07.67ID:T4imd7KQ
>>452
やっぱ店の予約とかサポセンにかけたり用だな
友達とかクライアントだと聞きかえされたり、
音が反響するとかもあって使いづらい

456名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/10(水) 22:07:30.97ID:sqANgKpI
お店にかけたら、viberですかって言われたw
遅延で話しにくいからばれてしまって恥ずかしい

457名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/10(水) 22:41:00.72ID:aFuK3nc3
普通は国際電話かと聞かれるけどな

458名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/10(水) 23:21:43.82ID:2tB1fxRP
相当なviber通だな

459名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/10(水) 23:41:28.88ID:QrdC6maX
音質とか遅延とか酷いから
速く切りたい相手にはこれ使ってる

460名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/11(木) 05:48:50.48ID:s8eN5BlC
>>454
早くLINEから9割乗換させてくれよwww

461名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/11(木) 19:44:53.40ID:6lzmRxrL
050も無料なん?これ

462名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/12(金) 17:42:07.42ID:qZSEthZu
通話料無料だから入れてみたけど
これどうやったら相手に番号通知されるの?

463名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/13(土) 14:42:23.85ID:AAv3fEWN
どうやったら通知されないのかわからない

464名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/14(日) 02:10:56.47ID:FYUSKu0Y
固定電話にかける時って、国番号81をつけるの?
それか国番号無しで市外局番からで大丈夫?

465名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/14(日) 10:15:21.30ID:YkCikTQr
やってみりゃいいだろ

466名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/14(日) 15:08:14.16ID:JxBgOjcw
市外局番からでOK

467名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/18(木) 19:36:57.50ID:FwhEwNSv
>>463
ドコモだと通知されない

468名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/19(金) 12:21:05.26ID:RJF2PB0l
auは国番号から始まる携帯の番号が通知されるね

469名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/19(金) 17:30:40.14ID:lQEwBqCi
>>467
やっぱりそうか・・・
サンキュー

470名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/24(水) 04:24:40.74ID:HSDHWPu7
アプリを常に立ち上げておかないとプッシュ通知受けられないけどこれは非常に困る、設定いじろうとしたけどどうしたらいいか分からない

あと050+に比べると音質が良いぶんデータ消費量が多いね、モバイルワンのターボスイッチオフにすればデータ消費されないけど200kbpsになるから音質や遅延に影響が出てきそう

471名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/24(水) 20:27:45.86ID:KL/0T4rU
ほう…
Viber プッシュ着信に何時から対応したんかね?
アプリ立ち上げてなきゃ着信せんだろ普通?

472名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/24(水) 21:07:33.37ID:pR3jjgsa
>>470
>050+に比べると音質が良い
050+ってどんなんだ?

473名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/25(木) 14:40:50.19ID:1qFrwHxv
viberはviber同士の通話以外の着信は対応してないだろ。
通話だけの用途だとbrastelに負けるんじゃないか。
10分無料が永久に続くなら話は別だが。

474名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/25(木) 15:15:46.03ID:xL3DzjAG
バイバーのどこにかけても無料っていつまで続くんかなぁ
すべての通話は10分もかからないんで全く電話に金かからなくなって助かってるけど
長くは続かないんだろうか

475名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/25(木) 18:13:27.53ID:au7IuLl2
対応してるだろ

476名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/25(木) 18:30:36.30ID:DxOo+GmM
携帯無料をやめるときに固定無料もやめるんだろうな

477名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/25(木) 19:21:15.08ID:r1YoNG//
無料はいいけど音質が糸電話じゃ文字通り話にならん

478名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/25(木) 23:03:42.60ID:bBtHxUJN
それ、お前の耳がおかしいんじゃね?
少なくとも普通に会話はできるんだけど。

479名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/25(木) 23:27:14.04ID:TIcJJJBC
で、でたー「お前の耳がおかしい」

おかしいのはお前の頭ーwwwww

480名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/26(金) 01:22:34.80ID:epDUsWBD
だって普通に会話できるから日常的に使ってるもん。
少なくとも有料のLaLaCoよりは音質良いし、skyphoneよりも良い。LINEとそんなに変わらんけど、近接センサー絡みの動作でviberのが上。
この4つを使い分けてるけど、通話はviberが一番使いやすい。相手があるから頻度はLINEがダントツだが。

481名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/01(木) 11:27:12.34ID:46HymMMP
質問

SMSなしの格安SIMでViberをインストールしたんだが
認証は自分のガラケーのSMSを使用した。

そしたら、そのスマホの電話番号はガラケーの電話番号に
なるのか?どうしてこんな質問するかというと、このスマホから
自分のガラケーに電話ができないから。

どういうしくみなの?

482名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/01(木) 11:43:57.09ID:taOZA48X
>>481
うるせーハゲ

483名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/01(木) 11:59:00.74ID:RoHexglO
携帯無料どころか
固定無料も出来なくなった

484名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/01(木) 11:59:54.70ID:TFBv+AKg
>>481
頭悪そう

485名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/01(木) 12:58:37.23ID:46HymMMP
スルーかよ。

486名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/01(木) 13:04:37.49ID:RoHexglO
>>485
認証送る番号を認知するんだから、
ガラケー番号が認知されるだけ

487名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/01(木) 13:09:18.42ID:RoHexglO
スマホの番号はネットできる以上、070とかで番号はsim付けされてる
スマホの電話番号ではない。viberの電話番号アカウントかガラケー番号になる

ここら辺が分かってない発言してるから頭悪い情弱と分かる。俺もそう思う。
因みにviberアプリからviber/outで固定や携帯にかける形なので、ガラケーには一切触らない形になる
そして相手先には一応認証した番号(ガラケー)で表示されるはず

488名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/01(木) 13:21:35.45ID:N3/WLP1o
かからなくなった
キャンペーンって終わったの?

489名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/01(木) 13:25:12.27ID:46HymMMP
>>487
> スマホの番号はネットできる以上、070とかで番号はsim付けされてる
→これ知ってた。だから別番号で認証されても、この番号をViberが
受け取ると思っていた。認証後に変更も考えたが設定場所がない。

> スマホの電話番号ではない。viberの電話番号アカウントかガラケー番号になる

→viberの電話番号ってのはよくわからん。

ようは、今俺のスマホは、ガラケーの電話番号になってるってことだろ?


> ここら辺が分かってない発言してるから頭悪い情弱と分かる。俺もそう思う。
> 因みにviberアプリからviber/outで固定や携帯にかける形なので、ガラケーには一切触らない形になる
> そして相手先には一応認証した番号(ガラケー)で表示されるはず

ドコモの携帯だと表示されないだろ?

490名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/01(木) 13:26:03.78ID:46HymMMP
>>483
>>488

なんで?
アンインストールするか?

491名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/01(木) 13:28:17.84ID:N3/WLP1o
>>490
かかるの?

492名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/01(木) 13:30:45.00ID:46HymMMP
>>491
自分のガラケーにかけれないから、テストできないよ。

493名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/01(木) 13:35:10.06ID:46HymMMP
おまえらのためにテストしたよ。

まだ使えるじゃないかよ。だれだよかからないと嘘をついたやつは?

494名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/01(木) 13:36:02.94ID:46HymMMP
俺は、ガラケーかけ放題を会社で使ってるから
この無料通話が生きるのは海外だけだな。

495名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/01(木) 13:38:19.29ID:N3/WLP1o
>>493
ありがとう
一旦アンインストールしてから入れなおしてみる

496名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/01(木) 13:38:44.64ID:x+ZsGKlz
>>493
こんな表示がされる
Viber for Android Part7 [転載禁止]©2ch.net	->画像>13枚

497名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/01(木) 13:41:34.40ID:46HymMMP
>>495
>>496
東京都からの電話では普通に使えてるよ。
固定電話にテストしたよ。

498名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/01(木) 13:42:16.95ID:N3/WLP1o
>>497
クレジットカードを登録している?

499名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/01(木) 13:44:44.57ID:46HymMMP
>>498
絶対にするわけない。

500名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/01(木) 13:45:28.52ID:N3/WLP1o
>>499
ありがとう
神奈川だけどあとで再インストールしてみる

501名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/01(木) 13:53:30.56ID:x+ZsGKlz
あー
別のスレで出ていたけどSMS認証を本体の番号でやったらできたわ

502名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/01(木) 14:40:45.22ID:Ss6UB+JZ
予告無しで音声認証はoutアウトにするか!?
まぁ楽天fusion050番号とはクレカだし連係して欲しいよ

503名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/01(木) 14:47:41.09ID:SlgPnPIA
普通に固定に掛けられたけど

504名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/01(木) 16:08:40.80ID:bZYBoWxL
オレの長年のViberさようなら!

505名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/01(木) 18:52:42.23ID:/FrCuvMT
さよなら

506名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/01(木) 21:35:27.47ID:VbscrvmQ
>496
俺も同じ表示が出て来る。
固定も携帯もダメ。

507名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/01(木) 21:52:00.28ID:G6BBvtjD
アプリ再インストールし一時的にsmsありのSIM借りて認証させても駄目なのかな?

508名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/01(木) 22:00:11.27ID:jQRr4/UF
>>507
再インストールは多分不要
アカウントを一旦消してsmsを受信できる番号を入れればいい

509名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/01(木) 22:03:21.40ID:G6BBvtjD
>>508
でも借りた場合、貸主に電話行っちゃうよね?

510名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/01(木) 22:05:13.82ID:RdC20X3T
>>508
よくわからないけどアカウント消すと引き継ぎ出来なくない?

511名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/01(木) 22:06:48.85ID:i6mYtjAs
050で音声登録した俺みたいのを、パージしたのかあ
まあララコールでいいや

512名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/01(木) 23:01:41.34ID:RdC20X3T
>>508
引き継ぎは出来ないね!消えたよ。
まぁ不便だけどチャージ無いから良いわ!

513名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/02(金) 11:33:00.25ID:AbzV0hD0
楽天SIM050専用機能が付加されるのか?
オレの機種はアップデートすると相手が聞こえなくなるからしないけど
楽天SIMなんかどうでもいいから余計な感じ
そのせいで楽天fusionで認証したのが無料通話出来なくなってしかたなく携帯のSMSで登録し直しで掛けられたがとにかく迷惑な仕様変更だよ。

514名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/03(土) 10:13:52.89ID:uBAzjm2s
使えるようになってるな。

515名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/03(土) 12:17:01.43ID:EuJSea/J
LINEモバイルは各SNS通信料が無料らしいがViberも通信料無料扱いになるのだろうか?

516名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/03(土) 13:07:00.64ID:z5eFr28p
都合の良いように考えない方がいいよ

517名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/04(日) 04:39:12.82ID:Bwso7tXB
楽天fusionでの音声認証は10分無料が復活したけど他の音声認証はダメなの?

518名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/04(日) 04:50:38.19ID:gARm8X8C
>>517
大丈夫なのあるけど言えない(笑)

519名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/04(日) 08:19:34.69ID:tid4UjFw
携帯での認証も無料廃止されたらViberアンインストールの嵐だな!
利用価値は無料通話でしかないから。有料で使うのいるの?

520名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/04(日) 09:57:45.90ID:1BN5n88n
他社050だけがはじかれてるの?SMS、Fusion、自宅番号での認証は使えてるけど

521名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/05(月) 01:00:11.89ID:cFa3erUK
lalaは無理だったわ

522名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/05(月) 14:06:23.76ID:lzuz+0pY
クレカ登録してトライアル終われば勝手に何か請求されますか?

523名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/10(土) 18:19:39.85ID:U8si7THf
通話定額きたら楽天sim契約して050使う
いつ終わるかわからない10分定額なんてお試しでしか使えない

524名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/10(土) 18:27:13.27ID:qTIhjLAY
>>523
10分無料終わってもSMARTalk通話のままだなー
電話かけること少ないし
SMARTalkより安く済ませる方法あるかな?

525名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/11(日) 02:51:59.60ID:3BO0cVrH
>>524
単に安くってだけならそりゃあるだろ
しかし050の番号で発着信出来て定額となると現状viberかイオンしかないからな

526sage2016/09/14(水) 10:56:01.33ID:DCjijIkW
すみません、質問させてください。

androidからiphoneに機種変更予定なのですが、
iphoneでアカウント引き継ぎした後でも、
android側でログインしなおせば、それまでandroid側で
やり取りしたトーク履歴は見れますでしょうか?
要はwe chatと同じような仕様ですか?

527名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/14(水) 11:42:29.11ID:DCjijIkW
ああブラウザで入力しててsage間違えた

528名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/14(水) 15:05:11.61ID:9ZM9sjb9
音質悪すぎだろ
もはや使えなさ過ぎて笑うわ

529名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/14(水) 15:59:15.31ID:yrYsbuXV
タダ10分に音質なんかどうでもいい
どうせ宅配便と注文ぐらいしか使わんし

530名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/14(水) 21:16:31.20ID:Cc1mi/H8
糞客の相手可哀想

531名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/14(水) 21:39:38.55ID:+2ftH8iM
>>526
android同士だと、1号機と同じ電話番号で2号機にログインすると、1号機は使えなくなり、履歴も見ることはできない。
ただ、メニューの設定の中にViberをバックアップつうのがあるからから、2号機で履歴の復元はできるみたいなので、androidで見ることはできなくてもiPhoneに引継ぐ事はできそう。

532名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/15(木) 04:00:38.69ID:BrQ8fz+m
>>528
言いたくないけど…
たぶんね、たぶん…
貴方の耳が悪いと思うの。
耳に虫でも飼ってるか、垢が溜まりすぎなんじゃないかな?
「耳鼻科」でググって診てもらって。

533名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/15(木) 05:12:27.72ID:glDDO4CD
じゃ、言うな

534名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/15(木) 16:45:27.35ID:CZUO0ajx
>>532
言いたくないけど…
たぶんね、たぶん…
貴方の頭が悪いと思うの。
頭に虫でも飼ってるか、ウジが溜まりすぎなんじゃないかな?
「精神科」でググって診てもらって。

535名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/15(木) 21:30:37.26ID:q6djAZoh
>>534
KI・MO・I

536名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/15(木) 21:38:45.52ID:WSQ0ogwe
>>535
O・MA・E・GA

537名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/16(金) 01:24:46.69ID:5v6SYvil
お二人とも相性ばっちりだね。GJ

538名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/16(金) 07:07:47.94ID:INOPT41+
( ´,_ゝ`)

539名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/17(土) 16:15:58.00ID:B4CDKLAW
WikiLeaksによると

また、アプリを起動(常駐)していない状態からでもサーバーからのプッシュ通知を受けてアプリ起動させて通話開始が可能であり

なってるけど、常駐させないとプッシュ通知うけられないじゃん
きちんと編集しとけよ

540名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/17(土) 16:16:19.52ID:B4CDKLAW
WikiLeaksによると

また、アプリを起動(常駐)していない状態からでもサーバーからのプッシュ通知を受けてアプリ起動させて通話開始が可能であり

なってるけど、常駐させないとプッシュ通知うけられないじゃん
きちんと編集しとけよ

541名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/17(土) 16:16:36.20ID:B4CDKLAW
WikiLeaksによると

また、アプリを起動(常駐)していない状態からでもサーバーからのプッシュ通知を受けてアプリ起動させて通話開始が可能であり

なってるけど、常駐させないとプッシュ通知うけられないじゃん
きちんと編集しとけよ

542名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/17(土) 16:17:32.59ID:B4CDKLAW
WikiLeaksによると

また、アプリを起動(常駐)していない状態からでもサーバーからのプッシュ通知を受けてアプリ起動させて通話開始が可能であり

なってるけど、常駐させないとプッシュ通知うけられないじゃん
きちんと編集しとけよ

543名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/17(土) 16:20:40.95ID:B4CDKLAW
×WikiLeaks
○Wikipedia

4連投すまん

544名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/18(日) 11:30:53.80ID:hgxokHq2
スマホ(データsim)+ガラケーの2台持ちなんだけど
ガラケーの電話番号で認証して、スマホからガラケーに掛けてみてもつながらないんだが、クレカ登録必要?
固定電話には掛けられた

545名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/19(月) 02:20:31.41ID:QzPX4koU
登録した番号持ってるガラケーに掛けてるからじゃね?

546名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/19(月) 13:53:12.71ID:saHvTjCQ
バージョンアップしてからの広告が余計すぎる。
どんだけクレカでチャージさせたいんだよと。

機能的に広告が阻害して電話切れない事もあるし。

547名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/19(月) 20:49:37.75ID:vDqZqe6n
>>545
おっしゃる通り、他の携帯番号には掛けられました、あざす!

548名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/19(月) 21:02:57.49ID:2gGCK6ew
バージョンアップしたらベースカラー変わった

549名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/23(金) 21:28:30.41ID:YjEWwoPh
「あなたのiPhoneはニセモノです」ソフトバンクが修理希望のユーザーを理不尽に追い返す | BUZZAP!(バザップ!)
http://buzzap.jp/news/20160909-softbank-iphone-not-repair/

550名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/29(木) 01:02:51.54ID:q0Fy1Ee+
viber river jump
おもしれえ

551名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/06(木) 11:00:24.93ID:0cEgvLiR
通話履歴出るようになったね

552名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/07(金) 19:44:00.28ID:a0BLIWIg
今通話できない現象起こってる?
ツイッターやapp storeのレビューにも散見されるんだが

553名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/07(金) 22:51:55.13ID:gDYwXRfR
>>552
普通にできる

554名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/08(土) 18:49:23.34ID:p4bT1bgB
あれ?今日から(厳密には昨日から?)なんだけど
ViberからAUの携帯宛に何人か電話してるんだけど
これ非通知になっちゃってる。

これ修正来ないかもなあ Au側で模擬番号通知が
遮断されたか?

これ、番号通知してない人を遮断してる人とか
登録以外を遮断してる人は電話かからないかもよ。

555名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/08(土) 19:07:36.95ID:HRKQ5YZi
>>554
そうなん?auにこないだ掛けたけど国番付だって言われた、、、
問題は受けた相手携帯は不審者の対応!返事が変化ししばらく会話に成らなかった。
電話は相手に気持ちも伝わるものが必要とされる道具だから失敗したと後悔したよ!
規制は賛成するわ

556名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/09(日) 00:35:41.99ID:ViuQsH0a
確かに完全にau相手にいままで
普通に通知してくれていたのに
なぜか今やると非通知になるわ。
何があったんだろう
もしかして無料な人は全員
ダメにされたか?

557名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/09(日) 00:36:51.70ID:jnDc89s2
昼間かけたら遅延なしで快適だった
いつまで続くかな

558名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/09(日) 00:39:39.71ID:ViuQsH0a
>>555
かける携帯によるんじゃないかなぁ。
今まで先頭+81まで全部表示はauガラケー相手だと
出てなかったし。
最近のvoLTE携帯は出てる報告はあった。

559名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/10(月) 20:20:20.90ID:b+o9J6pA
ホントだ非通知になる

データーsimでも電話掛けられるんだな
折り返し掛けられても受けられないけど。

viberアプリ同士の通話はLineと同じだから出来るだろうけどな

データ通信切ると掛けられないから
掛ける時はデーター回線で受けるときは通常回線ってことか

560名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/10(月) 20:56:21.63ID:0HqdsVFN
何言ってんだ?こいつ

561名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/10(月) 22:29:43.83ID:+DH9jo3z
今日の午後から番号通知復活した。
なんだったんだろうな・・・・

丸一日通知してくれなかったわ

562名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/12(水) 14:44:57.70ID:/fiSLHxM
050楽天SIMスレと勘違いしてないか?

563名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/13(木) 15:33:01.24ID:w18O0sgm
>>562
お前は何を言ってるんだ?
ここはViberスレだ。

564名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/13(木) 15:46:43.14ID:VMC5t4yI
>>563
【050】viber【楽天モバイル】 [無断転載禁止]
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1472805929/

565名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/18(火) 08:32:05.63ID:896k3iH0
LINEOutも無料通話始めてたんだ。
固定3分無料
携帯1分無料
広告見て1日に5回迄有効
Viber10分無料はすげーな

566名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/18(火) 08:47:40.59ID:kB0XRbCB
ステマ乙

567名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/18(火) 09:03:20.54ID:896k3iH0
>>566
最近おぼえた単語使いたかったの()

568名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/18(火) 09:06:49.82ID:I/45V0Fe
       ___
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;   最近おぼえた単語使いたかったの()
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; 
  ..;ノ   ⌒⌒     \;

569名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/18(火) 11:25:28.75ID:896k3iH0
ウンコ洩

570名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/19(水) 08:30:49.93ID:P8gfSS/l
過疎スレ

571名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/20(木) 21:14:26.90ID:ASN5U5hD
約一秒の遅延が致命的だよな。
先月まで番号通知されてたのにしなくなったし。

こんなんじゃ1分1円でも払いたくないわ

Lineアウトはその点どうなので?
広告+1分までって流石にナメすぎだろだけど
さそがしまともな品質なんだろ???

572名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/21(金) 01:26:13.99ID:TAkujlwh
だったら普通の回線使えよ馬鹿w
自分の納得する品質と価格で考えればいいだけのことw

573名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/29(土) 00:34:30.88ID:7zTTACX7
スマホに Viber 入れたけど、友達居ないから自宅の固定電話に試しただけで終わった。

574名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/29(土) 00:39:00.68ID:pVhAsYoK
うん、友達居なきゃviberもLINEも要らんよな

575名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/29(土) 11:38:50.28ID:yzUrOCQe
友達おらんでも、家族はおるやんな?

576名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/29(土) 13:59:39.79ID:ITGsyd3U
電話も付き合いにも金掛からんから
ええがな

577名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/29(土) 15:43:33.62ID:0VQBbibZ
偉いひと 教えてください。
白ロム(sim無し)に viber 入れたら固定電話にかけれますよね?
でも 白ロムで 着信はできないのでしょうか?
登録に使った番号に掛かって来るのですか?

578名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/29(土) 15:55:08.92ID:xuvRgwhT
>>577
うせろ

579名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/29(土) 16:36:08.76ID:lwfU03y0
>>577
登録した番号じゃね?
てか試したら?

580名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/29(土) 19:42:58.54ID:sAA8sZr+
白ロムで着信送信ができるなら無料wi-fiの届く場所に住むホームレスは有利
てか白ロム、タダで使い放題の魔法の電話っていえば売れそうだ。

581名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/29(土) 21:49:17.51ID:iADdkKMf
発信 viber
着信 Fusion

582名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/02(水) 06:27:14.13ID:P6XoL9HY
発信は Viber 着信は free なら 白ロムに 無料で番号もらえる
もちろんクレジットカードも個人情報も いらない
ただし 1ヶ月利用しなければ 使えなくなる。
音質が悪いといわれてるのでコンビニからtestしてみたけど 無料なら我慢できる

583名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/03(木) 10:19:40.92ID:9KLy9AB5
2ヶ月ぐらい前まではドコモとau2台持ちでどちらからの着信でも番号通知されてたのに、
ここでされなくなったって話が出て以来
治らないままなんだけどお前ら治ったの?
アプリ更新とかはしてみた

584名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/20(日) 16:09:29.47ID:0HOkKRrd
あげ

利用者少なすぎ?

585名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/27(日) 09:00:03.36ID:tMOlNrYV
宅急便の受け取りや美容院の予約には
利用します

586名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/10(土) 15:10:10.11ID:0MyAwol3
Viberでここ数日間だけでもいいのでメッセージを検索する事はできませんか?

587名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/10(土) 17:32:34.30ID:zeEG4H+R
検索あるよ

588名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/14(水) 11:00:24.10ID:NyniHiAM
12月20日で終了の模様
https://viber.co.jp/news/freevojapan/

589名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/14(水) 12:16:22.24ID:L3ebnegP
え、昨日インストールしたのにー。
昨日はまだ終了日書いてなかったような。

590名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/14(水) 12:17:27.90ID:kjwXxmkR
固定も終了かな?

591名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/14(水) 13:07:57.11ID:NyniHiAM
遅延が多くて実用的ではなかったからな

592名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/14(水) 13:46:19.42ID:Za3RMQnO
トライアル終了で常時無料になるんですね!

593名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/14(水) 14:27:16.45ID:Eft7WDaD
@viberjp Viber「バイバー」公式アカウント
【お知らせ】
国内通話料0円トライアルは12月20日15:00をもちまして終了することとなりましたのでお知らせいたします。

本トライアル終了後もユーザーの皆さまにご満足いただけますよう様々な取り組みを準備しております。
https://t.co/6x22poVtAj

日付けだけならしれっと書き換えされる可能性もあったけど、アナウンスも出たしもうダメポ(´・ω・`)

594名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/14(水) 14:32:28.82ID:qB3/+Q6L
満足も何も終わるならアンインスコするだけだな

595名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/14(水) 15:20:08.95ID:GXesBTwL
無料でユーザー数獲得&囲いたかったんだろうけど、いかんせん遅延と音色がなあ

596名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/14(水) 15:54:38.01ID:oMEu2Hgd
固定宛も終わるならアンインスコやな
解約予定のLaLa使うわ

597名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/14(水) 16:51:56.84ID:poyS7g5M
ララ金かかるじゃん

598名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/14(水) 17:56:38.85ID:Tg+z8DRy
無料お試し期間終了12月20日(火)15:00

https://viber.co.jp/news/freevojapan/

599名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/14(水) 17:59:52.25ID:Tg+z8DRy
で、20日以降の料金プランはどこに書いてありますか?

600名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/14(水) 21:59:53.52ID:mklaQSsP
>>596
いや、さすがにララコは音質悪すぎやろ。
mineoだから前は使ったけど、無料アプリ以下の以下で話にならん。
しかも基本料無料ですらなくなるし。

601名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/18(日) 18:46:15.39ID:xLPxR9vc
050+より音質いいし、遅延もマシだし、トライアル終了は残念

602名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/18(日) 22:39:28.12ID:onUimxc1
遅延酷くて、かけ直すの面倒

603名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/18(日) 23:31:57.53ID:dXYblzD0
050+より良いってことはないだろー
外線かけたとき、あっちは会話が成り立つけど、Viberは遅延ひどすぎる
Viber同士なら、ありだけどな

604名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/18(日) 23:50:43.06ID:xLPxR9vc
>>603
俺はViberOUTでかけているときはほとんど遅延を感じなかった
ただ確かに、同じくViber使ってる彼女はViberOUTは遅延が酷くて使い物にならないと言ってる
機種により遅延具合が違うのかもね

605名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/18(日) 23:54:41.91ID:1hK7fC4s
バイバーは遅延ぱないよ

606名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/19(月) 02:53:36.59ID:kw0auOud
ぺリアz3。固定宛に良く使うが、遅延を感じはするが会話はできる。

607名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/20(火) 12:21:23.63ID:FcR6hmF0
>>603
050+も最近アプリが酷い

608名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/20(火) 16:06:46.21ID:5CHHSd/T
無料終了したか
やっとアプリ削除出来る!

609名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/21(水) 01:28:54.13ID:esoP7yu+
そう言えば固定向け無料もやはり終わったのか?

610名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/21(水) 05:34:14.29ID:AS9yp3ou
ViberのSNS使う変態以外興味が無いダロ!
固定も有料化した要らんアプリじゃよ

611名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/21(水) 09:32:38.92ID:HAjDTA6y
アプリ削除した今までありがと!

612名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/21(水) 09:38:17.43ID:HrY/KmHS
たった今更新してあれ?ってここ来たらやっぱ有料化したのね。。

613名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/21(水) 12:26:39.69ID:Sk7ZeEXi
Viber今まで有難う!無料がなくなったViberに用も価値もない!
ではさようなら~

614名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/21(水) 13:13:24.12ID:M/UewosA
Viberから何かメッセージきたんだけど何ある

615名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/21(水) 13:16:45.45ID:SUHyAaPh
アンインストールしたから
メッセージもこない

616名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/21(水) 13:28:11.55ID:uPuMqlLg
アンインストールの報告なんていらないんだけど何がしたいんだこいつら

617名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/21(水) 15:15:25.36ID:8I5Da7mS
Viber終わった後みんなどうするん?

618名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/21(水) 15:37:19.22ID:73PCXzMS
バイバーのせいで電話癖がついちゃったから、電話ができなくなると困るなぁ~
本当次はどこに移動しよう

619名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/21(水) 15:51:19.39ID:0La13RlF
どうせまたキャンペーンやるでしょ
固定だけでいいよ

620名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/21(水) 16:25:30.38ID:HrY/KmHS
Viberからのお知らせ

ご好評頂いておりました
Viberアプリ国内通話料0円トライアル
お楽しみ頂けましたでしょうか?
(2016年12月20日15時に終了)
ご利用頂きまして誠にありがとうございました!

2016年まだまだ実施中の企画はコチラにて
お楽しみください!

☆★☆★☆★
2017年度イベントステッカーでのセンターを目指して!
Viberオリジナルキャラクター人気投票実施中!
こちらの公開トークでチェック↓
viber://public?id=viberjp
☆★☆★☆★

621名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/21(水) 17:32:34.17ID:YFYLkAPb
運良く先月に月々159円ガラケー契約して良かった

622名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/21(水) 17:54:19.50ID:5dwdm7go
>>621
今もそんな案件あるの?

623名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/21(水) 19:37:28.65ID:j6jsO5cJ
12月20日でソフトバンクのガラケー割
終了したから
159円のかけ放題は
もう出来ないね。
3年間もの間159円はウマウマだったね

624名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/21(水) 21:23:54.82ID:gimcwZ7B
>>623
サンクス。契約した人は情強だな。

625名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/22(木) 10:28:55.03ID:FBSrxCre
ほんとViber癖ついていたからな以外に便利だったけど固定は無料店ラインが結構多いし050電話もあるからとりあえず元々に戻るだけだけどね

626名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/22(木) 10:48:36.98ID:IVspNA5P
実家の固定に電話する方法が断たれた...
これからはどこが安くていいかな?

627名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/22(木) 11:44:30.20ID:Q3koj9Y/
コレクトコール

628名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/22(木) 12:47:14.93ID:hvr0ltvs
>>627
吹いたw
なつかしいな
久しく耳にしてないわw

629名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/22(木) 13:30:49.69ID:IVspNA5P
こっちにはかからないけど、相手に金かかるだろ

630名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/22(木) 15:51:17.28ID:moCMrTTh
そういえば最近Viber知って入れたが無料終了だと知って嘆いてたな!

631名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/22(木) 15:59:48.92ID:2kExA9rg
>>630
知るかボケ
無意味な書き込みすんなよハゲ頭

632名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/22(木) 16:17:22.01ID:moCMrTTh
いやまだまだViber無料だと思っているのは多いんだよ!

633名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/22(木) 17:18:20.29ID:PPYlW3Qm
少なくともインストールしてた人達は知ってるでしょうよ。

634名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/22(木) 18:45:44.86ID:HcWxlxf/
>>626
実家のパソコンにViberを入れてもらう

635名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/22(木) 19:39:06.68ID:scVJCsV5
入れたけど遅延が酷くて天気予報聞くくらいしか使いみちがなかったわ

636名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/22(木) 20:06:46.40ID:oFDdaf0a
>>626
値段だけならCheapVoipとかのBetamax系かな?

637名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 12:19:46.41ID:0bPi6/E8
今クレカ登録してない状態でViberOUTで掛けたらどうなるん?

638名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 13:00:25.85ID:VF4L2wCB
30分後に怖いオジサンが来ます

639名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 13:25:36.49ID:U280WZRk
クレカ登録するトコなんて有ったっけ?
Apple Store、Google Play経由の定額先払いだろ?Viber Out

640名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 20:09:33.02ID:PzaAOnCZ
>>636
無料通話になるVoipまだ有ったかな?
暫く振りにScydo復活させるか!

641名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/24(土) 07:19:22.50ID:5V7Yd0bn
もうアプリ削除したの多いだろミキがミキったViberだから無料化はもうしないだろうな!結局無料でしか使い道がなかったのか。

642名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/24(土) 18:46:55.98ID:jgFn8Vve
料金はIP phoneどこも似たりよったりやん?

643名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/28(水) 22:19:02.06ID:Adx0F9r9
プレイストアの評価酷いな
無料通話乞食のなんと多いことか

644名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/29(木) 07:27:42.81ID:17eUGoR7
無料と有料じゃ全然違うやろ。

645名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/29(木) 11:28:53.26ID:ihDr3LKC
viber同士なら音質いいですね

646名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/29(木) 17:13:03.93ID:TphNpCZk
Viber同士はP2Pだからじゃね?

647名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/31(土) 04:38:57.97ID:jnJKP0Qi
皆さんViberアプリは消したのでしょうか?
スレも終わったような感じ~

648名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/31(土) 04:57:57.47ID:t3IF0dhR
050 Viberもスレ消え失せたようで有料化とともにViberも記憶から消えるだろうなw

649名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/31(土) 08:48:15.34ID:tZ15RPYA
アカウント消したわ
かけ直そうか?と気を使われるクオリティでしたけど
無料だから文句はいえないね
ブラステルに戻りまーす

650名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/31(土) 11:28:15.78ID:zLaBnq/o
ViberとWhatsapp、これからも併用でいくよ
毎日話す特定の相手とはアプリで話して、それ以外はガラケーの無料通話分で充分

651名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/04(水) 14:02:58.84ID:B7zzWLop
無料厨が消えたおかげで今は嘘のように超安定してる
もう二度とキャンペーンして乞食集めんなよ!って真剣に言いたい!

乞食の数で回線不安定なんてマジで笑えん・・・

652名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/04(水) 18:30:57.92ID:11mhWqio
世界的に見たら日本ユーザーなんて微々たるモンなんだろうから
国内のViber Outは楽天が下手にViberネットワークに干渉するような繋ぎ方させてるんやろうな

653名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/04(水) 18:33:27.92ID:xBCrvkTh
Viberの通話早くなった。通信回線の低速制限を解除して使ったから思ってたけど、無料をやめたというのもあるのかな。

654名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/04(水) 21:15:49.53ID:IXFsNfze
>>651
>>653
ホントやね
快適

このクオリティなら
IP phoneのなかでもトップクラスかね

655名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/04(水) 21:17:08.68ID:835/JSIS
>>654
快適とは遅延?音質?

656名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/04(水) 23:05:07.14ID:wJ33JwR7
>>655
654ではないが。
遅延がマシになった。音質は前から悪くなかった。(相手にどう聞こえてるかわからないけど)

6576542017/01/05(木) 01:16:01.77ID:CMnn3DD7
>>655
そう
遅延がなくなった
音質は以前から特に問題はなかった

キャンペーン終了でアプリをアンインストした人が結構いるんだろうな

658名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/05(木) 05:09:09.88ID:prReOKRQ
無料以外で有料通話に価値を見出だす悲痛の叫びにしか感じ無い()

659名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/05(木) 06:50:06.94ID:ioWGdqK1
>>658
それなりに使えるのであれば、安いので価値あるとおもうけど。。楽天でんわの半額だし

660名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/05(木) 08:58:13.95ID:zEOtwYTP
電話かけて繋がらなかったのに10セント減るのはなめてるわ

661名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/05(木) 11:14:26.02ID:HMkgB1N/
>>660
かからなくても減るのか、初めて知った。それでもよってはやすくなるかな

662名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/05(木) 11:58:19.16ID:E0YJ917g
楽天050SIMじゃなければ通知不可能だし有料使う必要無いだろ?
無料ならまだ有るぞ!

663名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/05(木) 15:04:35.18ID:F+LFzBNW
>>662
何がおすすめ?
500円分クレジットかったもんでそれだけは使い切る感じだけど、ほかもためしてみる。

664名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/05(木) 16:33:49.44ID:QvDfCTZr
お金払ったのに発信できないんだが
発信中になってんのに呼び出し音さえ聞こえない

665名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/05(木) 18:34:47.65ID:WyfohS9Y
禿かけ放題最高だ
5分かけ放題なら今もやってるぞ
自分は何分でもかけ放題だが

666名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/07(土) 08:34:12.85ID:Ca7DVQx5
>>663
なるほど無料だとWhatsCall軽い通話程度なら使えそう最後に英語アナウンスが邪魔だが
>>665
163円運用組が最強だね!

667名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/07(土) 09:38:12.51ID:z+Fc/eZO
禿かけ放題最高 「ガラケーのりかえ割」を利用して電話かけ放題を159円(税込163円)で運用組

668名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/08(日) 02:26:11.62ID:fMZ2NVTo
禿放題

669名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/08(日) 02:29:02.44ID:HzaD5Dtw
珍獣に100円すらもったいない

670名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/08(日) 08:30:53.55ID:a+xb1UIf
去年まで禿以外でピポ大回転だったけど
事務手数料、ゴミ端末代払って
いくらかけ放題とはいえ、あそこで運用はちょっとな
エリアも禿だし

671名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/08(日) 13:13:12.20ID:wsGB0cwf
楽天ポイントで支払えるようにしてよ

672名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/09(月) 04:54:46.81ID:Tl53hpQS
楽天ポイントのためにメッセージ送るトモダチになってください(><)

673名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/09(月) 07:12:36.57ID:/KPE9HmU
>>670
エリアで全く困って無いから圏外房は黙れ
>>672
ポイント少ないだろ

674名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/09(月) 13:56:41.11ID:WSMfxYgz
有料化
さようなら
音声遅延酷くて天気予報聞くくらいしか
使い物ににならなかったけど

675名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/09(月) 14:13:53.57ID:wPoks0ik
乞食は永遠に帰ってこなくていいよ
バイバーイ

676名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/09(月) 14:27:34.36ID:wPoks0ik
まさにその通り
Viber for Android Part7 [転載禁止]©2ch.net	->画像>13枚

677名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/09(月) 22:40:15.11ID:t3AbhbPp
>>674
サヨナラ
二度と戻ってくんな

678名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/14(土) 07:00:13.26ID:m8mAWJFk
>>677
>二度と戻ってくんな...。(豪泣)
お前、独りぼっちか可哀想()

679名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/23(月) 19:18:08.86ID:7Rf/2Vi/
今更だけど、アイコンをステータスバーに表示する設定にしておけば、アプリを常駐させなくてもプッシュ通知が受けられた

680名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 14:29:35.39ID:iKpRfyIF
無料通話終了してたんだな
残念。
遅延がひどすぎるから課金しようとは思わないな。
安いから、使った分だけクレカ請求にしてくれればいいのに

681名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 15:18:22.37ID:TwXKJzIy
>>680
無料通話がなくなってせいで
軽快に通話できるようになってありがたいわw

682名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/14(火) 23:29:11.82ID:67gs5Vka
>>680
そうするとクレカ決済はどこもちよってなるやん

683名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/15(水) 13:08:18.70ID:4XwV8MOA
ラクガキ機能面白いな
タッチペンないとキツいけど

684名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/15(水) 13:29:43.63ID:YNiRtYeD
楽天パンダステッカーも追加されないし三木谷にも見放されたか

685名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/15(水) 15:42:23.32ID:066rNLi9
見放されたっつーか金づるとしか見てないんじゃ?Viber Media側は
世界的にはLINEよりユーザー数多いんだろ確か
それに楽天側で絶対コントロール出来てないぞw
9億ドルありがとー(n‘∀‘)η ヤァーッホォーくらいにしか思ってないって

686名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/15(水) 20:29:53.73ID:yIAit+NM
つーか留守録機能もないし
スマートークの下位互換じゃんw

687名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/15(水) 20:40:17.99ID:066rNLi9
メッセンジャーアプリと050IP電話を同列に比べてもw

688名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/22(水) 20:08:05.26ID:kKYoa5YO
通知がおかしい

試しに電話かけたら
ちゃんと着信して音が鳴る
そのまま電話取らずに不在着信状態にしても
バッチ、不在着信通知等一切ない

設定全部見直したけど無理
糞すぎ死ね

689名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/23(木) 00:25:40.67ID:1VtaRozL
>>688
多分お前だけ。端末か人間が糞なだけ

690名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/23(木) 00:47:36.31ID:3ivBTmsj
知らねーようんこ
明日アンインストールして
再アクティベートするわボケナス

これで無理ならもう知らん
うんこや死ね
楽天死ね

あ~快便

691名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/23(木) 04:41:25.24ID:7vRMB664
>>690
お前はどこのスマホもつかいこなせねーよw

692名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/23(木) 11:07:23.29ID:3ivBTmsj
まだ再インストールしてねえが
昨日はできてたのに今やったらViberで着信すら出来なくなってんじゃねえか
ずっと話中、こちらから電話はできるのに

もう糞を通り越して汚物だろ
楽天系はマジで糞だったんだな
契約前に散々悪い評判を見てたけど
まさかここまで糞だとはな
マジで死ねや楽天

楽天を選択した俺死ね無能

693名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/23(木) 11:52:22.05ID:RuisyFnt
そっか大変だな

694名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/23(木) 14:22:37.75ID:7JLQtip2
楽しそうで何より

695名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/23(木) 16:33:10.67ID:3ivBTmsj
あー快便
今うんこしてるぞ

696名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/23(木) 16:33:35.48ID:3ivBTmsj
めっちぁ臭
楽天死ね

697名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/23(木) 22:34:59.92ID:nWpq0Z/o
>>696
とりあえず通報しといた

698名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/24(金) 18:50:59.65ID:YXYDHlg3
再インストールしたら
着信できるようになったわボケ
けど不在着信の通知がいっさいこねえのはそのままじゃハゲ

ちなみに楽天モバイルの050simや
まじ楽天死ね

699名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/24(金) 18:51:57.29ID:YXYDHlg3
ちな
今うんこ中
めっちゃ臭え

700名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/24(金) 18:52:52.94ID:YXYDHlg3
うんこ中にここに書き込むのが日課になっとるわ

まじ臭えわ

701名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/27(月) 19:35:17.24ID:nHt7hN65
マジで何やってもバッチ付かねえし
ステータスバーにも履歴のこらねえ
通知管理するアプリで調べたら
着信時は通知きてんのに残らねえのはなんでやねん
マジ楽天死ね

702名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/27(月) 19:36:14.56ID:nHt7hN65
ちな今はうんこじゃねえ
今日はお腹壊しててべちゃべちゃうんこ
マジ臭かった
楽天うんこ

703名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/31(金) 00:41:25.61ID:TjXqG2vb
アンドロイドスマホなら最初から入ってるGoogle謹製なHangoutのほうが通話の質が良くないか

704名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/31(金) 02:28:11.05ID:/SR8BmZd
>>703
個人利用非推奨化まっしぐらだしソレ

705名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/31(金) 07:35:37.40ID:Hml8ppo8
>>704
なんで?

706名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/31(金) 13:44:40.42ID:/SR8BmZd
>>705
いずれ法人向けG Suiteサービスに限定する意向をGoogleが表明したから
個人はAlloとDuo使えってさ

707名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/31(金) 21:51:15.33ID:TjXqG2vb
こいつは何を言ってるんだw
今の話をしてるんだよ知ったか野郎

708名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/12(水) 19:11:10.23ID:z5MqXXmq
おいおいおい
クソ楽天
180日で期限切れだと?

ふざけんじゃねえよ
糞が
うんこが

709名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/12(水) 19:48:29.01ID:gXvOmuw4
これってどういうこと?
そのまま手続きせずに放っておいたら6月7日付で期限付きのクレジットに変わるってこと?
返金したい場合でも6月7日以降じゃないとできないんだよね?
勝手に期限付きのクレジットに変わった後に返金手続きをするってことなの?
それとも期限付きクレジットに変えてもらうのにもまた別の手続きをしないとダメなの?

710名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/12(水) 21:17:28.35ID:064IeoiI
>>708
貧乏人乙www

テメエの電話かける頻度もわからん奴がIPに手を出すなよwww

711名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/14(金) 10:01:18.03ID:CtAlACtL
楽天のやりそうなこと

712名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/14(金) 13:56:10.72ID:sJvQ3zy+
既に使ってないアカウントで課金したんだけど別アカウントへの返金してくれるんだろうか

713名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/15(土) 14:32:30.88ID:UzZZkNXq
>>712
使ってない垢で返金手続きして、使ってる垢に課金すればよか
ただ、個人的には180日以内に0.99ドルも使い切れないから改悪だぜ

自分は今回の払い戻しの件で、Google Play クレジットの現金化に使わせてもらう予定

714名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/15(土) 21:19:57.02ID:Bw9K+G3m
為替レートで楽天が得するようにできてるんじゃねjk

715名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/16(日) 02:22:48.83ID:wEUVzgSa
>>712
使ってないアカウントから使ってるアカウントに課金クレジットを移行させればOK
問い合わせからメールのやり取りをしなければならないのが手間だが
但しクレジット購入した時に来る購入確認メール(Playストアから)のスクショが必須

716名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/22(土) 12:29:16.35ID:zViGz2hv
文句を言う奴はIP使いなさんなw

717名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/22(土) 20:38:41.66ID:RD8xNKs4
金は返せ
何が文句だよ

718名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/24(月) 10:01:33.01ID:Oebm2by5
無期限だったからここを選んだのに期限ができたなら他所に移ろう
お前らはどうすんの?

719名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/24(月) 12:52:18.04ID:N7+fsXY2
「Viber Outクレジット」の廃止と払戻しのお知らせ
https://viber.co.jp/download/settlement
Viber for Android Part7 [転載禁止]©2ch.net	->画像>13枚
Viber for Android Part7 [転載禁止]©2ch.net	->画像>13枚

一応貼っとこう
返金処理して今後は使う機会あったら最低限だけ買う

720名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/04(木) 18:15:33.14ID:u3FP1nj2
乞食だねえ…
外国人、特にシンガポールやミャンマー、東南アジア系とかの子が実用に使ってるからそっちになったけどLINEより通話が途切れないし、プライベートチャットも便利。

721名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/30(火) 22:17:28.13ID:RncqXrj5
Viber Out クレジットって、9.99ドルとか4.99ドル買うよりも
0.99ドルのほうが、ドル単価は安いのな

一般的に、こういうのは一度にたくさん買ったら安くなると思うんだけど
0.99ドルを複数回買ったほうが安い

722名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/02(金) 19:57:48.54ID:MTuksi1o
0.99ドルのを購入したんだが
エラーでて反映されてない
しかもグーグルプレイの残金は減ってやがる

再度購入しようにも「決済処理中にエラーが発生しました」
「サポートに連絡しろ」と出て課金すらできなくなりやがった

楽天死ねゴミ
ゴミサービスしか提供できないゴミ企業

723名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/02(金) 21:50:25.92ID:JJOGNSxp
>>722
Google Play から受け取った注文明細つけてサポートへ連絡したらよろし

724名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/03(土) 00:16:27.36ID:lHOnyGPd
後4日でのタイミングで課金するとはまた奇特な御仁ですな…

725名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/04(日) 05:07:53.49ID:uAeiEIdI
4回連続で課金しようとしたら、5回目でアプリ内購入できなくなったが
これは仕様なのかなー

>>724
Google Play クレジットの現金化に使います

726名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/04(日) 12:08:55.11ID:jOVltSTn
アプリ内購入出来なくなった

727名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/05(月) 11:31:43.57ID:0GPXLtvv
端末新しくしたのでインストールしたが起動したら画面真っ暗になるだけで固まって認証にすら進めない
7.1.1だとダメなんかな?
困ったなあ

728名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/05(月) 19:37:00.15ID:camWrS7A
2chMate 0.8.9.27/LGE/Nexus 5/7.1.1/GR
つかえる
おまかん
取り敢えずフィードバック送っとけ

729名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/06(火) 22:39:37.06ID:70XRIQad
>>727
解決したので一応自己レス
結局去年末あたりのバージョン6.5.5を入れたら問題無く認証できた
その後最新にストアから更新して動作に問題なし
とりあえずは使えて良かったわ
2chMate 0.8.9.27/Sony/G8142/7.1.1/LT

730名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/07(水) 11:22:23.33ID:rt/w+C1A
さぁ返金受付開始&チャージ額有効期限化スタートだ!

731名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/08(木) 12:45:32.79ID:iPBbT4Jj
>>722
0.99$が買えなくなって1週間
サポートにはすぐ連絡して
原因究明中と返信はすぐ返ってきたが
いまだに解決しない

楽天無能すぎる

732名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/09(金) 22:54:12.76ID:xy6Fh943
払い戻し申請だしたら、2ドル相当のクレジットをプレゼントするから思いとどまりませんかメールが来た
あと ↑ のメールの前に、謎の空メールが来たりしていて、サポート窓口は大変なことになってるだろうな

733名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 03:04:36.64ID:wIp72vqM
>>732
結局どうするの?

7347322017/06/10(土) 08:03:26.58ID:HHeLlhCF
>>733
あまり Viber 使っていなかったから、2ドルは無視して払い戻してもらう予定さ
んで brastel あたりに乗り換えようかと検討中

735名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 16:38:04.54ID:9orB3Bos
スマホ2台持ちで2つのアカウント(1台はガラケーの電話番号)を利用しているのだけど、どっちがどっちの番号で紐付けしたのか解らない。
紐付けした楽天IDも1台は婆ちゃんのIDにしたんだけど、それもどっちか解らないw
返金手続き出来ないぞなもし
∩(・∀・)∩

736名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 17:14:49.90ID:9orB3Bos

友人の連絡先リストの電話番号で確認できました
楽天IDもViber利用でポイント獲得を照らし合わせて大丈夫そうでした。

737名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/13(火) 02:25:19.86ID:XReHBZxK
結局返金ていつされんの!

738名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/17(土) 10:11:30.02ID:uhR2o+Db
なんか貧乏人ばかり書き込んでるな
数百円に文句つける連中ばっかwww

739名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/17(土) 13:26:53.52ID:kGCZ8UnU
何が面白いのか分からん

740名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/17(土) 18:15:05.27ID:6vNYJ4ko
そうだ!返金申請しなきゃだ!

741名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/17(土) 19:03:37.36ID:JQuUHvdj
しても帰ってくるの9月とかアホかw

742名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/18(日) 22:49:35.01ID:75yYusIK
>>731
まだ課金できないんだが?

743名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/19(月) 00:38:14.60ID:qPWXcJQ7
有効期間って書いてる?

744名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/25(日) 17:42:16.32ID:9XeItDdc
機種変えたらメッセージ通知が遅くなった。1時間遅れとか。
以前はリアルタイムで受信できてた。
機種はPriori2→moto G2
Android4.4→Android7.0
同じメッセージアプリのIMOは問題なくリアルタイム受信できてる

調べたらGoogleがviberをブロックしてやがる
同じメッセージアプリで通知問題ないIMOは関わってない
電池の最適化からviberを外す
データセイバーからviberを外す
改善無し


Viber for Android Part7 [転載禁止]©2ch.net	->画像>13枚
Viber for Android Part7 [転載禁止]©2ch.net	->画像>13枚

745名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/27(火) 15:49:50.28ID:SeUU2A5w
皆さんは0.99$のクレジット買えますか?

自分は一ヶ月以上購入時にエラーが出て買えないんだが

746名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/30(金) 07:40:27.51ID:pP5wreIg
そろそろ導入してみようかとおもってたのだがテンプレみる限りビミョーに!?

747名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/02(日) 00:54:49.91ID:YDP0oeYj
以前の機種では自分の番号が何故か常時オンラインになってたのに
機種変したら最後に閲覧した時間が残るようになってた。
気付かずに閲覧しまくってて忙しいと嘘付いてたのがバレた!

748名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/24(月) 21:42:52.65ID:Y03l88Ae
アプデ待てないから取り合えずSkypeに乗り換えたわ。

749名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/24(月) 22:52:49.88ID:uzE1BvQP
返金まだか

750名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/02(水) 15:10:59.60ID:PjxtXA6q
Viberを固定電話で登録したら
固定電話の番号そのものがViberでの電話番号になるんだな

すげえややこしい状態

同じ電話番号がこの世に2つ存在するん感じ

まあViber内の方はViberだけでしか使用できない番号なわけだけど

Viberで登録した番号に固定電話とかViber以外の端末からかけたらそのまま固定電話の方にかかる

だがViberで登録した固定電話の番号に他のViberの端末から
電話をかけると2つ電話番号が存在することになる

その時の画面は無料通話とViberアウトの2つの選択肢が出る

無理通話を選択すると
固定電話の番号で登録したViberにつながる

Viberアウトを選択すると固定電話の方につながる

751名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/02(水) 15:17:22.21ID:PjxtXA6q
ふむふむ

そういうことなんだな

例えば固定電話の番号で登録したViberで登録した固定電話に電話はできるのだろうか
多分できるんだろう、たしか普通のViberは相手に自分の番号が通知されなかったはず
なのであくまでViberの電話番号内では
固定電話の番号になってはいるけど
実際はただの飾りでViber内の管理番号に過ぎないってわけだ

752名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/02(水) 15:25:58.78ID:PjxtXA6q
だがひとつだけ
気をつけないといけないことがある

それは他人がViberを使っていて、家の固定電話の番号を教えた場合だ

Viberを使っている人が私の固定電話の番号を使用して電話をかけると

先程説明した、2つの選択肢が出てしまう
Viberアウトで通話と無料通話の2つだ

Viberの仕組みをよく知っている人ならば2つの選択肢が出る理由は分かるし
固定電話かViberかどちらにかければいいかわかるだろう

けどあまり理解していない人なら
無料通話を選択してしまうだろう

この場合例えば子供に持たせてるスマホがViberな可能性もゼロではない

なので家にかけたのに
子供が出てしまうという可能性も0ではない

これが固定電話でViberを登録する場合の注意点だ

753名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/02(水) 15:34:11.62ID:PjxtXA6q
子供にはデータSIMだけのスマホを渡し
Viberを導入し家の固定電話で登録するケース

極限まで節約する人はいたならば
こういう使い方をしている可能性もある

やはり
固定電話でアクティベーションできるのは悪くないけど
登録した時には新たな番号を配布してくれるようにしてほしいね
難しいのかな

754名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/02(水) 15:36:08.21ID:PjxtXA6q
そもそも電話番号って
どうやって決めてるんだろう

特にIP電話、各社様々な会社があるけど
連携を取っているんだろうか
そうしないと同じ番号を発行してしまう可能性もあるから
してるんだろうな

755名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/03(木) 00:37:16.64ID:hWnR5rsO
>>754
なに言ってんだ?
識別番号(050)以下次の四桁は総務省が事業者に次の四桁は事業者が利用者に割り当てる
話し合いできめてるなんて訳ないだろw

756名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/03(木) 02:50:57.89ID:OphOEol8
>>755
俺の書き込み見てくれたの~?
ありがとー

そうなんやー
そういうふうに番号が決まってたんやぁ

勉強になったなあ

いやー
いい人だねえ
あなた
素晴らしいです
ありがと!

757名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/10(木) 13:02:54.78ID:doSxW1Eu
110円買おうかな

758名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/10(木) 19:51:00.98ID:H+sPI2A3
期限あるとか嫌だわ
はよ返金してほしいマジで

759名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/25(金) 10:27:54.66ID:y+TaX/As
決済処理中にエラーで課金できない
はじめて使ってみたけどとんでもないゴミだなこれ

760名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/25(金) 12:21:04.51ID:6Z+xrBEc
>>759
それ俺もなったけど

何回サポートに連絡しても
原因調べますとだけメールで帰ってきてずっと放置されてる

もう数カ月ずっと

761名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/25(金) 15:26:06.63ID:TTVdRL09
返金のことについてメールしても返信ないんだがばっくれか?

762名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/25(金) 16:12:22.74ID:6Z+xrBEc
>>745
ちなみに
この書き込み俺な

今だに0.99のクレジットが買えない状態

しょうがないから4.99の方買ってる

Viberはほんと不具合ひどいよ

けど最近やたらとアップデート頻繁にしてるからそのうちよなってくれることを期待してる

763名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/25(金) 18:32:11.78ID:fZjagSQX
もうこのサービスも落ち目でしょ
あんた中の人?w

764名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/26(土) 15:53:05.30ID:KtPhAAFt
通話の話ばっかりしてんのか?

765名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/26(土) 17:27:00.87ID:0+OKGcoM
>>763
お前Viber使ってないでしょ
煽るだけの無能はさっさと去れ

766名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/26(土) 23:23:17.60ID:uJTpz5OY
>>765
使ってて返金待ちだけど?

767名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/27(日) 00:12:57.03ID:NRRB0OZa
返金手続きしたらこないだクレジットを0にされたわ。
みんなは使えてる?

768名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/27(日) 03:12:40.98M
何ここ
楽天の050データSIMのViberはスレ違いなんだ?

769名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/27(日) 03:50:18.69ID:fJSsoiIc
>>768

同じでいいよ

770名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/28(月) 13:40:05.73ID:uhYgxgnr
>>767
返金依頼してて、まだ残高かわってないわ

771名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/28(月) 14:23:13.01ID:hO27TL7v
>>770
そうなんだ。
申請時期によって違うんだろうか
返金時期何度も延長されるしこの企業どうなってんだ

772名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/29(火) 15:34:25.77ID:6v0MP/zx
759だがグーグルプレイで支払った画像送付してくれればクレジット反映させると返答あったから送ったけどそれから音沙汰無し

773名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/29(火) 16:44:12.13ID:SjhmR/RA
>>772
何回かメールしろ

俺は10回ぐらい
送りまくったら
やっと反映された

とにかく根気よく送りまくれ
同じ内容でもいいから

774名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/29(火) 16:47:12.61ID:SjhmR/RA
だが反映はされたけど
0.99$の課金はまだできない状態が続いてる

仕方ないから4.99$の方はエラーが出ないからこっちを買ってる

苦情メールを送りまくってるんだが
こっちはなかなか対応してくれん

775名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/29(火) 16:47:37.22ID:SjhmR/RA
>>745

ちなみのこれ
俺の書き込みな

776名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/29(火) 16:48:43.81ID:SjhmR/RA
>>722
あと
これも俺の書き込みな

777名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/29(火) 22:11:38.75ID:rnUOF2vq
どうでもいいからはよ返金しろや

778名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/31(木) 17:12:22.78ID:Z9jLpfy5
フォームから問い合わせしても返信こないし、専用の電話窓口がないみたいだけどどうなってんのこの会社

779名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/31(木) 17:20:57.84ID:QGm9J2Tu
電話窓口ないよここ。
クレジット反映されなくて1週間以上経つけど毎日メールしてるけど開発チームからの返答待ちですの定型文しか送ってこない。

1か月以上何もなかったら弁護士相談するわ

780名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/31(木) 18:05:36.82ID:rck9SdLE
クレジット反映されないのにお金だけ引き落とされてんの?
詐欺じゃん

781名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/02(土) 04:44:29.42ID:elVPEIzk
金だけはしっかり引き落としてるからねここ
やってる事詐欺と何も変わらん

782名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/02(土) 17:06:00.92ID:Rzab0dT7
ほんまに金返ってくるんやろか?
何癖つけて詐欺られるんちゃう

783名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/07(木) 19:24:32.28ID:PmdUxDoT
ドル円いくらで振り込まれるのか案内がない
振込日基準かな

784名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/10(日) 08:33:54.66ID:x74QopqH
クレジット無くなったけど、まだ銀行に振り込まれてない
返金はよ

785名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/14(木) 04:02:51.34ID:7ynXxP2M
返金処理されずに3週間目突、ついにここのブラック会社もうメールの返信すらしなくなったぞ

786名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/15(金) 02:06:34.30ID:mysbuYU/
既にどれだけのクレジットあったかユーザが確認出来なくなってるのに返金しないのか
クレジット預かる時に「返金処理のため~ドルのViberクレジットをお預かりしました」メールくらい寄越せよ

787名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/15(金) 02:35:31.72ID:tQqcWyqn
Q:払い戻される通貨は? いつの為替レートが適用されますか?
A:払い戻しは日本円で行われます。また、為替レートは、三菱東京UFJ銀行が公表する、2017年6月7日付の電信買相場(TTB)の直物相場(SPOT RATE)が適用されます。

Q:払い戻しのスケジュールは?
A:払戻し申出期間終了後の2017年9月6日から10日間以内に、ご指定いただいた銀行口座に振込をさせていただきます。

擁護じゃないが↑って事前告知有ったんだから今日振込無かったら19日だね

788名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/15(金) 12:19:51.43ID:F+eQKBix
ラクテンペイメント(カ から振込きた
残ってた30ドル位だったから3280円也

789名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/19(火) 11:19:31.66ID:Sgn943bq
バイバーのHPにのってた電話の問い合わせ窓口
TEL:050-5846-8091
受付時間 :午前9時~午後5時30分

電話したらこちらではわかりかねますメールで担当から返信させてもらいますの一点張り
電話対応もふざけてるけど返金処理ひとつするのに何か月かかるのここ

790名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/10(火) 03:50:45.23ID:HZnPXMnV
これ一定期間使わないとクレジットなくなるじゃん
電話しようと思うたびに課金しろってことなん

791名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/10(火) 04:22:35.72ID:9b0smRYU
サポートがゴミ
不具合でたら終わり
課金時にグーグルのクレジットは減ってるのにViberクレジットが増えないトラブルが出て、メールを20件ぐらい送ってやっとViberに反映されたんだが

けど反映されたはいいが
その後の課金時にエラーがでてずっと課金できん状態
今ではViberクレジットも尽きて
電話の機能を失った俺のViber



もうすでに半年も放置されてる
メールは数百件送りまくってるが
いつも原因究明中ですとだけかえってくる

792名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/10(火) 20:51:21.56ID:hbObSHl8
もうアンインスコした

793名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/10(火) 21:58:51.87ID:u02xzR5q
着信専用で050simプランにしたけど、
それ以外の用途は考えられないなこれ。

794名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/10(火) 22:28:55.19ID:9b0smRYU
>>793
気をつけろよ
課金時にエラーでたら
俺みたいになって
電話の機能を失うぞ

795名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/12(木) 03:06:56.60ID:ebOBT/qx
>>794
再インスコしてもだめなん?

796名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/12(木) 08:16:50.52ID:pfqewjr0
5回購入したらアプリ内購入できませんて出るんだけど詳細わかる人いる?

797名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/12(木) 23:50:19.19ID:FZwr9s8T
>>796
自分もなったことあるわ
2週間くらい放置すると、また買えるようになると思う

798名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 08:44:01.26ID:yYFYgRFe
>>797 ありがとう
サポートからはメール返信こないし本当に対応ゴミだな

799名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/16(月) 19:04:15.47ID:RaZjnCea
>>795
試してないな
まあサポートが再インストールしろと
言ってきたらやるわ

800名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/02(木) 16:34:52.37ID:nXwK36RJ
返金手続きしたのに予定日過ぎても返ってこない

予定日がわかるまでもゴタゴタして、メールのやりとり面倒だった

801名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/03(金) 01:44:16.18ID:u3hE0Yte
それな

802名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 15:17:23.99ID:H6HnMk6f
これクレジットの凍結解除ってスマホからはできないの?

803名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/01(金) 11:16:32.90ID:4CPewAgB
低速回線に最適な無料電話

804名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/13(水) 21:08:33.92ID:k7B8cVBA
Pくれるって通知きてたけどついったーか

805名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/25(月) 17:21:14.67ID:066M1iN+
Viber仕事で使いだしたんだけど、留守電の機能はないのかな?時間外に電話取りたくないんだけど、電源切るだけだとなんもアナウンスないから都合が悪い。すでに販促物とかも作っちゃったから今更番号変えたくないし。
詳しい人教えてください。

806名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/25(月) 17:49:25.53ID:aVwuFOBV
留守電はない

807名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/26(火) 09:06:17.18ID:V6kv8MuD
>>806
やっぱそうなんですね、ありがとう

808名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/27(水) 09:57:37.32ID:2AMVCyO3
保険で入れてあるだけでほとんど使ってないんだけど、「Viber」からの通知?がすごい頻度で来ててめちゃくちゃウザい
昨日は「年始の挨拶に一斉送信機能が~」のやつなんだけど通知消してもすぐに復活してきてイライラ
個別にブロックもできそうにないしどうしたらいいの

809名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/27(水) 21:34:40.80ID:18iUfIBc
>>808
消せば?

810名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/02(火) 09:14:23.22ID:rDbic3d3
viber昨夜から使えなくなった。再登録しろって出たけど、再登録が出来ない。何が起こったんだよ。

811名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/02(火) 13:54:08.73ID:VdO9lVhB
やっぱり?
こっちも同じ現象になって再登録できない
修正してくれるまで待つしかないかこれ

812名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/02(火) 13:56:30.58ID:rDbic3d3
>>811
自分だけでなくて、ちょっとほっとした。急に何が起こったのだろう?
これ、もしも再登録したとしたら、メッセージの履歴が全部消えてしまうのだろうか…つらい

813名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/02(火) 14:20:48.67ID:xnideAET
自分は大丈夫だわ

814名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/02(火) 15:55:29.27ID:5I0QQE8D
不具合が出ているのは少数ってこと?
困ったなぁ。

8158132018/01/02(火) 18:38:25.76ID:xnideAET
>>814
アプリのレビューにも書かれているから少数ってこともないと思うよ
電話かメールで問い合わせしたほうが良さそう

816名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/02(火) 22:25:01.99ID:CBu9zFQB
>>815
使用不可になった人々のレビューの後に、快適に使用している人のレビューが書かれているのを見て、悲しくなった。
何の問題も無く使用している人もいれば、正月早々原因不明の不具合。

8178132018/01/04(木) 23:53:24.69ID:uj+cWoNQ
Android版にアプリ更新きた
使えなくなってる人は、これで直るといいね

818名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/08(月) 17:02:36.21ID:xktfi5zi
固定電話あて無料が終わり、クレジットも有効期限つけられて利用価値なしやな

819名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/08(月) 18:34:27.21ID:cr5kw1f0
世界中で同じ事象が起こっていたらしいね。世界中の一部でorz
正月早々ガッカリだよ。メッセージの履歴が全部消えて。

820名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/08(月) 19:50:22.24ID:W2Q/91OQ
>>819
ハングアウトに乗り換えればよか
履歴残るぞ

821名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/20(土) 20:03:07.12ID:FfteCfR3
楽天の050番号、simカード抜いてWiFiでも使えるよね
解約しても使えるってことないかな?
支払いはViberに直接してるわけだしー


情報クレクレ

822名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/20(土) 20:30:32.70ID:qqkCFRCG
>>821
解約したら使えなくなったよ。

823名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/21(日) 22:18:10.48ID:5epzNaOR
機種変で別のスマホに同じ番号移すのも無理?

824名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/21(日) 23:02:04.73ID:e7f/AIM5
逆になんで無理だと思うのか

頭大丈夫かお前

825名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/21(日) 23:14:30.86ID:w+UY06vv
>>823
楽天契約してればいいだけ

826名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/21(日) 23:23:19.54ID:hYhHH11H
契約してれば楽天のsim入ってないスマホでもできるんか
サンクス

827名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/22(月) 10:46:49.55ID:FOK+y+9H
050番号は使えないだろ

828名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/22(月) 14:31:31.00ID:7Mu2HsQq
機内モードでもできるはず
つまり

829名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/04(日) 13:15:29.46ID:YeTMqCq1
既読機能なくなったか?

830名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 19:45:58.58ID:Ih+ndZOV
クレジットって、チョビチョビ使ってても
失効するのかな?

831名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 20:39:45.52ID:06ThuV3x
買った日から6ヶ月で消えるで

832名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/29(木) 21:35:17.30ID:9H9Ejy7G
ViberBlackjacks明らかにいかさまだな
ディーラーはなかなかバーストしないのにこちらは簡単にバーストする
3000万負けたよ

833名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/30(金) 16:38:57.43ID:KHKYBA4g
今日も負けて結局3900万が100万まで減った
イカサマもいいところ

834名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/05(木) 14:57:33.56ID:G/feA8AS
今月050simを契約してViberのアクティベーションまで終わった
けどその050番号に電話かけてもコール音がならない
なにか足りない?

835名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/05(木) 14:58:52.43ID:tFlSeM3f
>>834
050の番号でアクチした?

836名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/05(木) 16:26:28.53ID:46F57i3B
>>835
うん、050のほうでやった
クレジットチャージはしなくても着信はできる、って認識であってますかね?

837名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/05(木) 18:57:45.31ID:tFlSeM3f
>>836
着信は出来るはずだけど
設定のとこのViber-inをオンにする?くらいかな?

838名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/05(木) 18:59:54.38ID:tFlSeM3f
それ以外だと端末の省電力設定

839名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/05(木) 19:34:32.04ID:Es5cjRdP
>>837
それか!!
設定変えたら着信できた( ・∀・)
さんくす!!

840名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/05(木) 22:08:35.36ID:fqeywxzr
ガイジ

841名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/11(水) 22:11:54.77ID:p1Vsakz0
また無料のキャンペーンてやってんの?

842名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/11(水) 22:40:56.95ID:lHLSRkRx
>>841
どこで?

843名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/05(火) 20:59:12.71ID:5bkGTBu8
viberoutの不在着信の時通知来ないんだけど仕様変わった?
前は普通に通知来てたし、設定も変えてないはずなんだが

履歴見てみたら10回不在着信来てたりするし
そもそも着信も鳴ってないような気がするんだが…

844名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/05(火) 21:33:48.38ID:jX1gqkia
>>843
はい?

Viber同士での話か?

Viber以外なら前か通知はない

845名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/05(火) 22:09:07.96ID:5bkGTBu8
>>844
viber以外の携帯番号からです
前は確かに通知来てたはずなんだが…

846名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/05(火) 22:30:06.04ID:jX1gqkia
私は2年ほどViberを楽天050シムで使っていますが
不在着信の通知が来たことはありません
Viber同士ならきます

機種はP9ライト

機種によるのか

847名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/05(火) 23:16:03.83ID:MDTsh4Ac
iPhoneで050シム使ってviberoutだけど着信出来ない事はないな。

848名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/04(土) 18:27:04.75ID:1aP9ulW9
7/31までは 不通についていたが 8月になって 突然 メッセを3通送っても 一切楽天ポイントが付かなくなった。
コチラは何もしていないんだが…
そんな人他にいない?

849名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/04(土) 19:32:56.76ID:V9D9Khsn
>>848
ポイント反映には1週間くらいかかるとか書かれてたから、もう少し様子見だね

850名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/05(日) 15:31:46.98ID:FScHA2PD
今まではすぐポイントついてたよね。後になってやめてましたーってのはやめて欲しい

851名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/14(金) 13:41:23.18ID:DNuELhWc

852名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/18(木) 17:16:02.58ID:PQCbndtK
>>850
後になってやめてましたー
になったね。紹介でポイントも辞めたまんま。いつもの 勝手に辞めるパターン。さすがは三木谷クオリティ。

853名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/02(金) 01:51:38.30ID:ni+PAY8V
楽天モバイルで契約してれば、Viberって無料ですよね?

854名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/02(金) 02:17:04.61ID:B+ahnqf3
は?
Viberはもともと無料
ラインと同じ

855名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 18:19:57.73ID:9DLdDp4F
ポイントが付かなかったのはシステムトラブルだったってお詫びのメールが来たぜ
廃止されたわけじゃない

856名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/07(月) 01:57:29.92ID:kxWMS3XV
もう何ヶ月もシステムメンテナンスでポイント付かないんだけどどうなってるの?

857名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/07(月) 09:16:14.88ID:Gd4My6lm
ポンコツです

858名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/07(月) 11:42:38.04ID:F1hPmEfa
何のシステムメンテナンスなんだ?

859名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/07(月) 21:34:36.04ID:Zn0oKkqB
amazonコインでクレジット買えなくなったんだけど

860名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/08(火) 01:22:44.17ID:pAfgNGqw
メンテナンス数ヶ月やっててその間ポイント付かないなんてふざけている。
12月の紹介キャンペーンも付いてない
はっきり言っていいかげんすぎるな。
こう言うことやっていれば淘汰されるだけだな。

861名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/12(土) 09:31:47.30ID:OQRn/KcR
Android版のviberで国際電話かけようとしたら、ダイヤルパッドに+がなくて困っています。
どなたか入力方法をご存知の方いらっしゃいませんか?

862名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/13(日) 09:21:22.93ID:6fi57uBh
>>861
0 長押し

863名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/15(火) 18:22:09.56ID:jdGZeYkt
ポイントキャンペーン再開まだですか

864名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/17(木) 02:45:26.93ID:Euq5+mls
ポイントキャンペーンって、11月ぐらいから停止してなかったっけ?

865名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/15(月) 00:42:53.42ID:eTlLz8Jc
ブロックリストに登録すると相手には通知がいくの?
相手からメッセージを送らないかぎりブロックされてるかどうかわかるらないでいいのかな?

866名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/15(月) 01:29:22.54ID:gX0zd8X8
昔、テスターになって、ここの人達とワイワイガヤガヤしてた時が面白かった。

867名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/07(火) 11:47:35.18ID:KkSu9WX+
既読をチェックマークでなく
昔の「既読」←漢字にしたいのですが
どうしたらいいのでしょうか?

868名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/07(火) 20:03:25.75ID:DKacFEQw
>>867
出来ないよ

チェックマークのまま使うしかない
色弱には悪いシステムだけどね

869名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 21:40:06.25ID:BtIN0l0y
アプリにダークモードができたのは○

870名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 21:18:41.05ID:M2MOH/IE
さっき何分話して何セント使ったかわかる?

871名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/06(木) 11:43:56.47ID:pJlU3Hvi
ちょっと俺にはわからない

872名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/12(水) 07:39:05.54ID:1w7Br7aU
どうしてLINEの糞パンダは動くのに
Viberの糞パンダは動かないんだ!?

873名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/15(土) 01:07:50.09ID:NgYk5dn4
楽天ポイントが付くという言うキャンペーンでずっとメンテナンス中?
どうなっているの?

874名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/15(土) 15:05:26.88ID:4yzoYTFp
設定で強制停止してるのに、知り合いからメッセージ入ると
勝手に強制停止解除されて、復活するんだがこのアプリ
こちらから指示があるまで停止続けること出来んのかこれ

875名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/09(火) 00:04:44.51ID:oD+DR7Dm
VOIPの番号ではViberをアクティベーションできないって公式サポに書かれてるけど、050で新規登録できなくなったの?
キャリアの番号で登録しろみたいなこと書かれてる。

876名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/09(火) 01:23:39.88ID:4aaQ6/GC

877名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/09(火) 04:51:31.77ID:oD+DR7Dm
>>876
ありがとう。
ブラステルとsmartalkで試してどっちも音声認証かかってこなかったから、調べたら下のアドレスにVoIPではアクティベーションできないって書いてた。
https://support.viber.com/customer/ja/portal/articles/2898960
VoIPって書いてるからてっきり050もダメなのかと勘違いした。

878名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/18(水) 16:36:56.14ID:+m01HXfW
Viberって、0570のナビダイヤルに架電出来る?

879名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/11(金) 07:48:29.48ID:3ekbwjS1
>>874
確か出来なかった記憶

880名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/12(土) 04:08:43.24ID:uqndCwCG
050の番号で新規登録しようとしたけど出来なかった。
もう出来なくなったのかな。

881名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/12(土) 14:21:13.01ID:vY0od1gE
楽天モバイルの廃止になった050ViberSIM?

882名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/12(土) 22:34:10.23ID:8LiN5t/2
>>880
今日、機種変更したので、Viber登録し直したけどいけたよ
というかSMS認証も電話認証もなく、050番号で登録し直せた
Googleアカウントと紐付いてたりするのかもしれない

なお、050番号はIP-Phone SMARTで使ってる番号さ

883名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/15(火) 03:35:39.74ID:8YcmmR4Y
android10で問題ないですか?

884名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/16(水) 08:01:10.99ID:ezcS9U0F
>>883
本人ですがOKでした。

885名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/21(月) 21:28:20.75ID:6K0kC1m4
>>883
一晩放置したあと着信時応答できない事がある

886名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/15(金) 01:39:20.08ID:0s5vTliI
Googleアカウントと番号が紐付けられてて支払いを別のGoogleアカウントにできません
アカウントの削除もしましたが無理でした
Googleアカウントの紐付けを変えるにはどうしたらいいでしょうか??

887名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/15(金) 06:21:58.42ID:UNHmigYp
726 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/10/17(水) 13:33:51.64
ViberOutのクレジットは買ってから180日(6ヶ月)で利用停止になるらしいけど、失効するわけじゃなくロックされるだけで、解除すれば普通に使えるっぽいね。
https://support.viber.com/customer/ja/portal/articles/1258784-viber-out-%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%83%E3%83%88#frozen-credit

888名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/22(金) 22:00:43.86ID:7q5QJsQl
Viber outって$8.99 / 月で日本の固定、携帯を含めた世界中に時間無制限で通話出来るって事?
ならかなりいい、というより最強じゃない?
落とし穴はau以外は番号通知出来なくて音質が微妙ってぐらい??

889名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/22(金) 22:12:31.78ID:7q5QJsQl
>>887
これって最近変わったのかな?
どっかの解説サイトで6か月で停止になるなら一番安いプラン買えとか書いてたけど。
実際は6か月過ぎてもロック解除すれば使えたんかーい!
うーん中々よさそうだけど、番号通知しなくても文句言われなそうな奴って
意外と少ないよなあ。これで番号通知が出ればちょっとぐらい
音質悪くてもいいんだけどなあ・・・。

890名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/23(土) 08:20:31.38ID:blaz2WGR
>>889
利用規約を読もうな...

9.2 お客さまがViberクレジット(Viberの管理者によってお客さまに割り当てられたViberクレジットも含む)を6カ月間使用しなかった場合、そのクレジットは停止します。
viber.comでご自身のViber Outアカウントにアクセスし、その手順に従うことにより、Viberクレジットを再開することができます。
お客さまがご自身のViber Outアカウントおよび/またはViberアカウントを失効させた場合、Viberをアンインストールして3ヶ月経過した場合、12ヶ月間Viberにログインをしない場合、Viberクレジットは消滅します。
ただし、日本で購入したViber Out クレジットにつきましては、購入から180日経過すると、有効期限が切れ使用できなくなります。

891名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/23(土) 11:24:09.34ID:YA2LiFUZ
>>890
利用規約ってViberのトップページから入ると日本語版が出るけど、
>>887のサポートのページから入ると英語版が出るよね?
日本語版だと
>日本で購入したViber Out クレジット
って書いてるけど、英語版だと
>For Japanese numbers (+81)
日本の番号だと180日で失効と書いてあるね。
何か微妙に意味違ってるけど、英語版の方が正式らしいから
どこで買おうと日本の番号なら180日で失効って事かな?
なら海外のIP電話番号取得すれば180日過ぎても大丈夫かな?
でも海外のIP電話サービスでSMS認証出来るのってないかな?

てか日本だけ180日で失効ってなんでやねん?
日本人だけ楽天ポイント還元とかキャンペーンあるからって事かな?
でも>>887みたいなサポートページじゃそんな説明一切なく、
ほとんど誰も読みそうにないリンク先英語長文利用規約にだけ
コッソリ失効条項入れるとか、確信犯っぽいね。

180日でポイント失効とか本来なら真っ先にViber outの
説明ページに書くべき重要事項だろうに。
まあ楽天はあちこちでこういうわざと顧客の誤認を誘う
騙しみたいな広告が多いからなあ。大企業になっても
こんなセコイ売り方して恥ずかしくないのかねえ?

892名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/26(火) 02:50:23.17ID:pw1XLcai
Viber安いって言っても結局、電話帳アップロードしなくても相手の電話帳に
自分の番号あったら、友達かも?とか出るんでしょ?
誰にも知られずに始められるのは新規メアドで登録したSkypeぐらいかな?

893名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/21(火) 22:24:10.29ID:kEkKn4s6
セカンドストリート

894名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/11(水) 18:42:44.29ID:bBmY77UP
会議のため、設定で強制停止設定してるのに、メッセージが入ってくると
勝手に復活起動してチンチン鳴るのな

どーにかならんのかこれ

895名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/13(金) 13:52:44.14ID:cK9jwwHN
おま環

896名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/25(土) 01:55:03.44ID:5Wu+9hL1
チャットの文字大きく出来ないかな?

897名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/25(土) 01:55:05.10ID:5Wu+9hL1
チャットの文字大きく出来ないかな?

898名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/14(木) 13:17:52.89ID:gYvJPVfc
昼食

899名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/21(水) 01:07:18.54ID:SL2yB6US
最近使い始めました
よろしく

900名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/24(土) 23:17:44.91ID:nrOaoTvf
>>899
よろしく。

Viberは通話専用で使ってる。
メッセージのやり取りはWhatsApp使ってるよ。

901名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/29(木) 00:39:56.66ID:Mo916uiz
LINEの容量が大きいからViberにしたけどそう変わらんのね

902名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/24(日) 18:26:39.75ID:HyFUubhP
>>892
Viberのスレで申し訳ないけど、Lineなら出来るっぽい。

https://kyube01.com/line-touroku-2532

903名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/19(金) 19:49:51.58ID:bcQ4l0MQ
viber とリンクと、スマートーク一つにしてほしい

904名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/19(金) 23:42:25.27ID:IDtMIsyv
LINKは控えめに言って最低だからな
なぜViberベースやSIPベースで作らん買ったかと思うレベル

905名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/02(火) 13:17:21.50ID:1Yjibiw1
多分バイパーはノウハウを学んだら売却できるようにしてるのでは?

906名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/23(火) 18:45:01.94ID:ad8w3q22
SMSも届かない電話も掛かって来ない登録も出来ないクソ無能!

907名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/24(水) 15:10:26.08ID:vUpd/hDM
楽天ポイントが貯まるんや!

908名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/21(水) 06:01:00.55ID:MUUPHNFo
viber使うと楽天ポイント貰えるサービス 一時停止後 貰えるはずのポイント入ってきてないけど 楽天さんどうなってるの?

909名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/21(水) 07:40:37.64ID:ROgTwXlT
日米、楽天を共同監視 - 中国への情報流出を警戒
https://twitter.com/kyodo_official/status/1384477248120516614
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

910名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/27(火) 18:07:59.47ID:8cL7EofI
LINEで電話帳に載ってるだけのよく知らない人と繋がる(知られる)のは困るが、Viberなら逆に「え♡あいつがViber使ってるって意外」とかでキュンとなる
未だ出会えず

911名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/28(水) 00:08:27.85ID:E60foIGI
ここにいるのに

912名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/28(水) 01:08:22.77ID:FaWJDiX4
日本とアメリカが共同で監視してくれる世界一安全なメッセージアプリ

913名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/01(日) 23:11:08.17ID:AAI8F7mG
クレジット購入画面に有効期限書いてないから
無期限なのかと思ったらそうじゃないのね
ここ見てなかったら知り得なかったわ
せめてFAQに載せろよ……

914名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/10(金) 15:01:49.72ID:Y8Bpocp2
通話機能が追加? Gmailはもうただの「メールサービス」じゃないみたい
https://news.yahoo.co.jp/articles/88144c7417d1d46d023782c40c8e0d524c09df96

915名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/19(日) 17:46:12.46ID:cwn+u3e0
いつのまにか0.99ドルの選択肢が無くなってて困った
0.99ドルでも使い切れんけど少額だからいいとしてたのに

期限切れたら本当に失効するの?

916名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/19(日) 18:42:38.87ID:cwn+u3e0
最後にクレジット買ってから半年以上過ぎてるけど3¢残り続けてるのは何なんだろう

917名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/17(日) 19:09:10.22ID:JN0SkfTO
自分のメッセージを消す時に誤って「自分の履歴から削除」をしてしまった時、後から全員の履歴から消すことってできる?

918名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/06(日) 23:14:55.71ID:n2OAJ8NP
iphone とandroid行ったり来たりだと辛いね。iphone13で弄ってたらiphoneの方消えちゃった

919名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/15(火) 15:39:28.30ID:1KtwRsu6
>>915
居住地域をEUにしとけ

920名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/15(日) 00:58:16.19ID:TmVNgHq7
Viber for Android Part7 [転載禁止]©2ch.net	->画像>13枚
質問です。
Telegramのステッカーはどれに何の絵文字が割当てられてるか画像の様に表示できますが、Viberでこういうふうに確認する方法はないでしょうか?
ViberのステッカーをTelegramに移植する際に絵文字も合わせたいので質問した次第です

921名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/18(水) 04:20:07.39ID:e8fVknns
Povo2.0 ノートッピングのスマホからPovo2.0のガラホに発信すると
ガラホに名前と番号通知されるかな?

922名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/22(木) 08:43:16.75ID:kz84dPMF
フリーダイヤルにかけられないのですか?

923名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/04(火) 22:11:05.42ID:tefQimm0
viber高いね。
1ドル144円として固定電話宛が3.9円/分も掛かるのか。
携帯宛は14.2円/分でやや高め。
黒田のせいで今後も円安が進みそうだしviberはないな。


lud20221031211851
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/android/1446370862/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Viber for Android Part7 [転載禁止]©2ch.net ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
【ギャルゲー】ONScripter for android【アプリ】part3
Jane Style for Android Part2
Sleipnir Mobile for Android part.12
【音楽】JetAudio for Android Part1【プレーヤー】
Jane Style for Android Part3
Jane Style for Android Part8
Sleipnir Mobile for Android part.14
Sleipnir Mobile for Android part.8
Sleipnir Mobile for Android part.10
Sleipnir Mobile for Android part.15
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part7
真・三國無双 for iOS&Android part7
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.7
【WinでAndroid】MuMu App Player Part1
【WinでAndroid】Nox App Player Part11
【WinでAndroid】Nox App Player Part13
【WinでAndroid】Nox App Player Part12
【WinでAndroid】 MEmu App Player Part2
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part11
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part10
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part15
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part16
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part12
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part10
【Acer】IconiaTab A500/A501 part5【Android3~5】
Sleipnir Mobile for Android part.15 (399)
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.11
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.12
Android 音楽Player Part30
Android 音楽Player Part30
Android 音楽Player Part32
Android 音楽Player Part31
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.16
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.14
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.15
Android 音楽Player 総合 Part32
【WinでAndroid】Nox App Player Part3
【WinでAndroid】Nox App Player Part 8
【WinでAndroid】Android Emulator Part1【公式】
【WinでAndroid】NoxPlayer Part16
【WinでAndroid】NoxPlayer Part21
【WinでAndroid】NoxPlayer Part22
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part23
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part18
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part19
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part17
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part21
【WinでAndroid】LDPlayer Part1【極速カンニング】
【動画再生】Android Video Playerアプリ総合Part10
ドルフィンブラウザ for Android その1
真・三國無双 for iOS&Android part26
真・三國無双 for iOS&Android part24
Android 音楽Player Part28
Android 音楽Player Part30
真・三國無双 for iOS&Android part6
真・三國無双 for iOS&Android part9
真・三國無双 for iOS&Android part18
真・三國無双 for iOS&Android part2
真・三國無双 for iOS&Android part3
真・三國無双 for iOS&Android part13
真・三國無双 for iOS&Android part14
Android-x86・Remix OS Part5
真・三國無双 for iOS&Android part16

人気検索: 縺ゅ≧繧? Preteen マッサージ xviedes 少女 少女 グロ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ ちんちん JC 鈴木沙彩ファンクラブ の高校生 熟女
08:33:32 up 99 days, 9:32, 0 users, load average: 10.31, 10.60, 11.50

in 0.026739835739136 sec @0.026739835739136@0b7 on 072521